中央大学スレッドPART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たくや@ニーノ ◆GipySMGk
学歴ネタはお断りです。
試験対策は万全ですか?
いや〜そろそろまた新歓コンパのシーズン・・・。
新たなる中大2ちゃんねらーもクルカモナ〜
PART1
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=campus&key=991848629
PART3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/campus/1000313449/
PART4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1004356955/-1004
PART4がおちるまでは書き込みはsage進行でよろしくお願いします。
チト、早いような気もするが乙〜。
http://ranking.to/bbs/yamik.html
万が一の避難先の一つにこちらをお薦めさせていただきます。
サーバーの調子の悪いときは何名かのコテハンの方がいらしてくださっています。
こちらでは2ちゃんねる程度の無礼なふるまいも許しますです。

http://chuo.pos.to/
もうひとつの避難先はこちらがかなり良いですがマナーを守りましょう。
比較的2ちゃんねらーに厳しいですヽ( ´ー`)ノ
5文3:02/01/10 18:03
ふう。テスト天王山一日目終了。
明日で一息つけるね
6神 ◆vGiOKgRo :02/01/10 18:14
前、あんたらの学校の人が変態行為でつかまらなかった?
そういうのみて正直どうなんですか?
あと、阿部慎之介を見たことはありましたか?
7法4:02/01/10 18:47
明日までにレポート3つ。⇒絶対無理!⇒留年決定⇒鬱
8笑学部2:02/01/10 19:06
今日語学の試験があった。しかも再リ。落とした。アホでも取れそうな奴。
来年は語学5つ。鬱。
>6
ぼくも変態なんで正直あせりました。
阿部は巨人入りが決定して胴上げしてるとこ見ました。
10文国史2:02/01/10 20:28
>文3さん
松尾さんの概説ヤマ当たったのでなんとかなりそうです。
11受験生@中央志望:02/01/10 23:14
そろそろ願書の写真を撮影しようと思うんですが
スピード写真ではなくちゃんとした写真屋で撮るべきでしょうか?
12892です:02/01/10 23:17
俺は写真屋さんでとった
カラーでとった
がくらんでとった
めがねかけてとった
分け目なしでとった
13名無しさん:02/01/10 23:47
はじめまして。中央大学院生です。2ちゃんにも、初めて来ました。
私は、かれこれ7年間中大生やってます。
でも、こんなスレッドあるなんて知りませんでした。
あと2ヶ月強で遂に中大とお別れです。
また遊びにきます。よければ相手してください。
14 :02/01/11 00:20
>>11
確かスピード写真は禁止だったはず。
15受験生@中央志望:02/01/11 00:30
>>14

やはりそうですか?
願書にはその写真が学生証に使われる書いてあったので。
とりあえずそろそろ撮影してきます
16 :02/01/11 00:45
>>15
受験頑張ってね。願書に出す写真が
2年まで学生証に使われるよ。そんで
3年時にまた更新する。
17文3:02/01/11 01:05
>文国史2
俺も今日は、どれも山当たってうまくいったよ。
ああ、鳥海はもうちょっとやる気だした方がいいね(笑)

明日はアイルランド史のリベンジマッチじゃあ!
今年はまあまあノート取ってるから大丈夫だと思うけど
18史学2:02/01/11 01:36
ううう・・・、毎日複数試験あるから眠れない・・・。
うちの大学ってなんでこんなに試験早いんだろ!?
気分転換カキコ。
19_:02/01/11 01:39
>11
写真わまったく関係ナシです。
安いところでとりましょう。
21学生さんは名前がない:02/01/11 03:37
    ベクターだから安全!?
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/217070/pack/win95/amuse/joke/hikaru04.zip
↑絶対こっちのが怖いって。
でも心臓弱い人はやっちゃだめだ。
★★★★★★★★★★
まじめに警告
心臓・精神・度胸・性能・機動性 ・瞬発力 ・・・が低い人は絶対に見ないで下さい
★★★★★★★★★★
見ていい人は
心が広い人・後先考えずにクリックする人
冗談と現実がわかる人  オバケを信じていない人 です
あと、まじめに注意してください
最悪の場合死にます
>21
解説キボンヌ
23かんた:02/01/11 08:55
お疲れ〜
24学生さんは名前がない:02/01/11 11:26
変態行為でつかまった人を見たことありましたか?
またその人は今も織の中なのですか?
25学生さんは名前がない:02/01/11 11:54
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/ 東大の小宮山だが、勉強しなさい。今年も司法試験に落ちますよ。
>24
ないしオリにいるかどうかも知らない。
どして?
27学生さんは名前がない:02/01/11 13:57
>>26
いや、気になったもので
しかしそんな獣でも入れるということについては
どうおもってますか?
28学生さんは名前がない:02/01/11 14:07
なにが中央なのですか?
もしかしてこの大学が日本の中央だといいたいんですか?
29文国史2:02/01/11 17:20
>文3さん
たしかにやる気無いですな。こっちは非常に助かりますが・・・
あと2つだー!!
30学生さんは名前がない:02/01/11 17:25
この大学に入るともともとの低偏差値に加えて
山の中だという事情も手伝って、妄想癖が身につき
犯罪者になれます。マジで帝京といい勝負と思われ(藁
>26
どう思うて・・・いやおいらも変態なんで入れてヨカッタナとおもうな。うん。
>28
いや別に誰も通ってる人中央とわは思ってないだろw。
日本の中央と主張しているように感じるならかなり頭よわいねw。
あんたみてーのはじめてだよw。
>30
ホントダネーヽ( ´ー`)ノ
帝京と何を勝負してるのかよくわからんが・・・。
ま、おいらも犯罪者みたいなもんです。
32神 ◆vGiOKgRo :02/01/11 18:52
>>31
日本の中央であることには変わりない
走でなければその看板を下ろせ
33神 ◆vGiOKgRo :02/01/11 19:00
俺の質問に答えろ
34神 ◆vGiOKgRo :02/01/11 19:08
おい、答えてくれよ
変態大学さんよー
35unko:02/01/11 20:15
変態のあとに書くのは多少引くが、みんな夜中だから探すのにひとくろう
36けんか:02/01/11 20:48
見てるか、オマエラ。物理の反T山派よ。集いの日は近いぞ。
37物理学科のひとですけど・・・:02/01/11 22:01
T口教授いいやんか!!
なんでそんなたたかれないかんの?
しかも多摩のやつらに何がわかんのさ。
アホなこといってんなぁ。
自分らの出来が悪いのを教授のせいにしとんのな。
なんでこんなしょうもないやつしかいないんだか。
まぁそんなんに噛み付く自分もしょうもないのはわかる。
38文3:02/01/11 22:49
>文国史2さん
ちょっと今年どうしよう(笑)
もっか7連勝中!
アイルランドも涙、涙のリベンジができたし。
と、いっても、今年は最終授業に出た人は
ほとんどできたでしょうね。
と、いうことで、森ありさはおすすめです。
教科書はあんまし役にたたんけど、
ノートさえ手にいれれば、簡単だよ。
内容も面白いしね。
39学生さんは名前がない:02/01/12 00:03
37は物理学科ではないな。T口先生は助教授。(笑)
40イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 01:34
>神様
この前の学際の時に天下一変態会ってのがあたーよ。
そんでもってオラ優勝したーよ。

オラも犯罪しまくりだーよ。
卒論は引用のオンパレード。←これは立派な窃盗罪です。
と卒論の書き方にのってた。5桁はパクッターよ
>神
?どう答えればよいの?
42 :02/01/12 01:59
>神
HNからして、とっきにくい(ww
4342 :02/01/12 02:00
とっきにくい→とっつきにくい
44イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:04
なんか、もうちょっと気の利いた返しとかできればなぁ、
と自分に駄目だしをしてみる。
>44
ま、神にわかなわね〜よな〜。
神の反応に期待しよーぜw
46イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:13
>45
ですな。神の登場きぼんぼ〜ん
47文3:02/01/12 02:15
神隠しってか(ぷっ)

ごめん
48イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:20
>48
なにかとおもーたよw。
学史しんどいよねー
50文3:02/01/12 02:23
>イチロー
ありがとう!
51イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:23
だね。出席が足りてればなんとかなるんじゃ?
って足りてない?
52イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:24
>50
いえいえ。まったり。のんびり。イイ!
>51
4回ぐらい出たw。
なんかゼミとってる先輩おるんだが甘いらしい。
ちなみに漏れの残り試験わ
アジア史
人権論
国際金融論
経済学史
国際経済学

となっていてるんです。
55イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:31
>53
マジに!やたー。
つーことはオレもう楽なのしか残ってないわ。
ま、気を抜かずにがんばろっと。
なにげにアジア史が心配。
何勉強していいかしらない。
57イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:34
国経なら去年取ってたなぁ。比較生産費説とかがでたような。
教科書に書き込みとかあると思ったら、まっさらだったw
58イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:37
ちなみにオレは
外国経済事情(アジア)←超オススメ
公的金融論      ←そこそこオススメ
経済学史
おいら去年おとしたのさ国経。
今年は毎月レポだせばそのたびに素点にプラス10点のかわりに試験が穴埋めでやばい。
も〜じゃあ〜イチローさんもほぼ卒業ケテ〜イですなヽ( ´ー`)ノ
61イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:40
>56
アジア史って姫田とかいう先生?
それだと楽っていうやつもいれば、
落ちたやつも知り合いにはいるけど。
62イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:42
>60
です。ほぼケテーイですわ
今日はテスト終わった時は笑いが止まらなかった。
63学生さんは名前がない:02/01/12 02:43
相変わらず地味な大学だね
辛気臭いレス繰り返すなよ!
そんなに山は老け込ませるのか?
アジア落ちた奴いるの?
始めて聞いた・・・。
こわっ。きよつけねば・・・。
>63
( ´ー`)ノうんうんまた暇な時相手するからむこう行ってね。
66イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:47
>64
結構、自信あったみたい。その落としたやつ。
1分も勉強しないで出るつもりなんだがな〜
68学生さんは名前がない:02/01/12 02:50
たくやって馬鹿経済?
本当に中央は法学部以外糞だな
お前ら、法学部のお陰でおこぼれもらってられるんだよ!
明治や立教落ちただろ?
69イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:51
ま、人によるからなぁ。オレは履修してないんで何とも言えぬよ。
>68
はいはい馬鹿でしゅよ〜んw。
おこぼれって具体的になに?
71学生さんは名前がない:02/01/12 02:52
いっちょまえに無視してらぁw
72学生さんは名前がない:02/01/12 02:53
>>68
スレの雰囲気を読めない馬鹿だな。
>69
ま、がんばるです。
とにかく経済学史が一番危険w。
74イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/12 02:54
レスが伸びてるから目立つのかな〜
じゃ、そろそろオレあぼーんするよ。
明日2限テストだし。ほいじゃ。
>イチローサン
がんばてね〜(≧▽≦)ノ
76こうらくえんのりこうがくぶ:02/01/12 03:36
>>68
明治うかりましたが何か?
立教は受験日程がかぶってたので受けてない。
77  :02/01/12 03:48
やばいやばいやばいやばい・・・
もう止めてしまおうか・・・
78神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 11:02
私の質問に答えとらんではないか。
もう一度聞く、変態行為でつかまった獣が入れてしまう
ということについておぬしらはどう思っておるのじゃ。
それと安部慎之介は何学部だったのじゃ?
そして、野球ばかりで頭が悪そうなのに何で卒業できるのだ?
ああいう人は特別待遇でもあるのか?
それと、国立より金がかかる私立に入って親には申し訳ないとは思わんのか?
どの質問でも良いので答えてくれ。
79神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 11:12
ああちょっと言い忘れた。
神1になっておるが前の神と同じじゃ
神の中でもわしが一番なので神1とした。
何か問題あるか?
80神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 11:38
神にでて濃いといっておいてそっちがででこないじゃないか。
早く出てくい
81 :02/01/12 11:58
>>78
>変態行為でつかまった獣が入れてしまう
ということについて

やった奴に怒りを感じるだけ。

>安部慎之介は何学部だったのじゃ?
そして、野球ばかりで頭が悪そうなのに何で卒業できるのだ?

 阿部は商学部。それから○単位しかとってないから卒業してない。
中央は、体連の学生でも名誉卒業はさせない。

>それと、国立より金がかかる私立に入って親には申し訳ないとは思わんのか?
 そーだ、とんでもない親不孝モノだな(ww
でも私立の中では学費は安いほうだし、さらに奨学金も充実してる
から少しでも負担を減らそうと努力してるのだ。

 こんなもんでOK?ところで神はどこの大学なの?
82神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 13:18
よく答えてくれた。
褒美をトラス。ということは安部は卒業ではなく中退ということなのか?
それと私がどこの大学なのかということだが東北大である
しかし経済学部なのでバカということだ。
だから今までのような質問ができるんだろうけどな。
83神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 13:26
うおおおおおおおお
神の質問に迅速に答えローーーーーーー
84新・2回生 ◆Jg9s3.DU :02/01/12 13:29
>>83
神、ご乱心〜♪
85神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 13:31
神は怒っておるのだーーーーー
>神
よ!
87神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 21:02
たくや殿こんにちは。
ところで、阿部が中退か卒業したのかどっちなのかはっきりさせてくれ。
あと、箱根駅伝とかで走ってるやつも頭悪いのか?
答えてクレーーーーーーーー
>87
おれも卒業できなかったと聞いてるよ。
箱根のことはわからん。
89神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 22:09
>>88
そうですか。
しかし中央っていい響きだなあ。
なんか日本の中心大学って感じだもんなア。
やはり中央大学にも頭おかしそうなひといますか?
90学生さんは名前がない:02/01/12 22:40
>神
ごめん。俺、東北法蹴って中大来た。
ばいばい!
>89
だから俺の頭おかしいってば。2ちゃんにスレたててるし。
92文3:02/01/12 22:49
なんつ〜かな。
3年のゆとりなのかもしれんけど、
後期試験一本勝負なのに、試験受けることさえしないやつって
どう思う?
「もう駄目、諦めた」とかいって、試験受けなかったやつ、
クラスに何人かいるんだよね。

俺はここ3年間、「一つのAより三つのC」っていう戦略できたから
その気持ち、わからん。
93神1 ◆vGiOKgRo :02/01/12 23:20
>>90
それはうらやましい、おれもここの法学部にいきたかった
だって弁護士になれるんだろ?
ただ貧乏だから私立にいく金がなかった
ほんとにうらやましい
94文3:02/01/13 10:05
>>93
その劣等感を生きる武器にしよう!

だから、ごちゃごちゃ難癖つけるのはおやめ。
みっともないよ。
みんな何かしらの問題は抱えてるもんだぜ。

そういえば、学費から、何から全部自費のやつが
英米文にいるとか誰かに聞いたな。

あと、スポーツ推薦組を馬鹿にするのはどうかと
思う。確かに、学力的にはどうも・・・ってやつも
いるけど(笑)でも、中には「競技者」としての
誇りをちゃんと持ってて、人格的に良くできてる
やつもいるし。
いろんな人間が同居するからこそ、
「ユニバーシティ」なわけだろ?
95学生さんは名前がない:02/01/13 10:17
>>90
何年ですか?
96イチロー ◆ARkGzb/c :02/01/13 15:36
>神
学校に行くだけで弁護士になれるんなら、みんな、目の色変えて受験するっしょ。
まさか、本気でそんなこと考えてるの?君、マジに大学生?
それから、うちは>>81にあるように、奨学金制度がアツイし
授業料も安い方だと思うよ。銀行等の教育ローンとかを活用してもいいし。

それから頭おかしいってのはどこにでもいるんじゃないかな。
相対的なもんだよね、そんなもんは。多いか少ないかでしょ。
で、うちは少ないんじゃないかな。オレはその少ないうちの一人だけどさー
(ちっ、アツクなっちまった。もう、競馬でもみてのんびりしよっと。)
97文国史2:02/01/13 17:43
>文3さん
オレもここまで連戦連勝です(笑)残るは西洋史概説のみ!
やっぱり試験は受けなきゃねぇ。
去年、自然地理学(2)何もわからなかったけど、乏しい知識を総動員させて適当に書いたら何故かBだったし。
確かにスポーツ推薦であろーとなかろーと、色んな人がいますな。
98文3:02/01/13 21:15
>文国史2
今日、大学の図書館開いてたから、
そこで、ずっとプリントとノート整理してたけど、
「西洋史概説」なかなか曲者だねえ。

プロテスタントは
「信仰の原点回帰→人間の世俗化→個人主義→近代化」
というのをテーマにすればいいのかな?
そこに、ビン。ラディンと明治維新の
「王政復古」を絡めてみっかな。
まあ、授業7割ぐらいは出てるから、落すことは
ないと思うけど。
何気にこれも再履だから、気をつけないとな(笑)
去年(坂口シューへイ←現中杉の校長)は
くそつまらなかったから、
ノートとらなくなっちゃったんんだよね

あと、いつか法学基礎論の助け求めてた人へ
今日、俺も本、さあっと目通したけど、
13講、14講、15講、非常に重要です。
最低そこだけでも、やった方がいいですよ。
(条例と法律の上下関係とかね)

明日も図書館行こうっと。
99文3:02/01/13 21:27
続き・・・
自然地理について、昨日の夜ロビーで一人でさみしそうにしてる、
高橋(健)先生に会った。
地理の副専攻のこと聞いたら、丁寧に対応してくれたよ。
何気にあと8単位で副専攻取れるのわかってうれしかった。

院にいったさる先輩に聞いたけど、
あの先生、本職はどちらかというと、人文地理の方で
自然地理は仕方なく授業もってる部分があるんだって。
だから、出席だけで単位くるんだろ。
内容はいけてないしなあ(笑)
「今日の天気ー!」
100学生さんは名前がない:02/01/13 21:29
「さてと、厨房と遊んでやるかな」 1は、自らが厨房という事実を全く認識しないま
ま、今日も 駄スレを立てるのであった。そしてパソコンの電源を切り、 どんなレスが
付くのだろうと一人、布団の中でニヤニヤしながら 妄想に耽っていた。1は真性のマゾ
であった。煽られれば煽られる程、 快感を覚えるという、異常性癖があった。 「逝っ
てよし!」「ドキュソ」「放置 だな」 様々な煽り言葉が、1の頭をよぎる。 (あぁ、
もっと、もっと煽ってくれ!) 興奮の渦の中、1は眠れない夜を過ごした。 翌日、目
が覚めると同時に1はパソコンを起動させ、昨夜自分が立てた スレを探した。今までの
経験上、すでに沈没していて見つけるのに苦労する のだが、今回は違った。なんと、
一番上にスレがあったのだ。 しかも、多数のレスが付いている。 「おぉ、今回は大漁
だ…」 1は期待を胸に、レスを順に読んでいった。しかし、何かが違った。 今までの
「逝ってよし」といった、見慣れた煽り文句は無く、 「IPが残るのにね…」「警察に
届けました」「晒しage」 といった、何やら物騒な言葉がそこにはあった。 (おかし
いぞ、何で?) 1はまだ、自分が置かれた状況を理解していなかった。 (俺は煽りが
欲しいんだ! 誰か煽ってくれ!) しかし、願い虚しくレスは物騒 な 言葉が続いた。
「今頃、1は震えているんだろうな」「逮捕age」 頭が弱い1も、少しずつ状況を把 握
してきた。 (何てこった! 俺はそんなやばい事をしたのか!) 1はとっさに、スレ
をsageに かかった。 メール欄に「sage」と入れて、「こんな駄スレ、ageるなよ」と
必至で誤魔化す。しかし努力虚しく、すぐに「晒しage」されてしまう。 「頼む!
 ageないでくれ…ageんなよ!!!」 どんなに孤軍奮闘しようが、自ら作ってしまっ
た敵はあまりに多かった。 1はキーボードを両手で叩き壊した。そして、まだ起きて間
もないのに すぐにまた 寝てしまった。 (これは悪い悪夢なんだ。起きればまた、みん
な俺を煽ってくれる) …数日後    「ピンポーン」 軽やかなチャイムの音は、1の
人生の終焉の音であった…。 いいよ
人権論の情報求めた人へ
単位はほしいと思う人全員にあげますとのこと。
問題は外国人問題に関することがらについて自分の意見を書くというものだそうです。
ある程度このような問題は答えが似るので評価はきちんとした書式で書けているかどうかで決めるそうです。
102物理学科のひとですけど・・・:02/01/13 22:54
>>39
37ですけど。ちゃんと物理学科なんだけどな。
今年入学。力学1,2と物理学演習後期、情報処理うけましたよ。
ちなみに力学1は追追試でやっと通った人間です。
1組だから担任だよ。T口さんは。アンケートはちとウザイ。
別に本当にそうだと信じないならかまいませんが。
あまりネットつながないからこんなおそくなってから言うのもなんでしょうけど。
103文国3:02/01/14 00:02
やっとテスト残りキリスト教概説のみ。
あれってテストって何やるの?
二回しか授業行ってないんだけど、なんとかなる?
確か楽な科目のはずなんだけど・・・
104学生さんは名前がない:02/01/14 00:27
>>102
来年の関門は後期の量子力学1(T山先生)ですな。
毎回授業休まないで雑談っぽい話もノートにとるべし。
大教室でマイク無しでぼそぼそ授業するからなるべく前に座るべし。
黒板は基本的に雑&書かないので自分で授業中にしっかりまとめるべし。
授業出ないで一人で教科書で勉強したら絶対に試験は通らない。
彼が「テストでは教科書に書いてあることを丸覚えじゃだめ」って言う
その真髄は「ちゃんと授業に出たか」をチェックするためです。
だから、なるべく詳細に熱心にノートをとるとよいでしょう。
あまり評判よくない彼の授業だが、内容をよく理解すれば3年のI見先生の
量子力学2〜3は余裕で単位ゲットできるくらいのレベルですよ。(ちょっと誇張)
疑ったお詫びとして来年のためにアドバイス。
105かんた:02/01/14 00:51
序盤と中盤は荒れる傾向にあるなぁ、、
106学生さんは名前がない:02/01/14 01:58
>>104
じゃあ量子1は新規の人の方が通りやすいという事ですか?
僕は再試登録なので授業に出なかったんですけど…不安です。

>>102
T口先生、最近の授業の様子はどんな感じですか?きれたりします?
しかし追追試があるのは驚き。
107892です:02/01/14 01:59
外国人問題って、、、
難民のやつかな?
一回だけ授業にでたんすけど
まあ別に勉強しなくてもいいんですよね?
108学生さんは名前がない:02/01/14 02:09
>>106
それは再試より再履&新規のほうが通りやすいと思うよ。
でも稲見先生の量子2〜3の授業を1年間しっかり受けてきたんなら
大丈夫じゃない?
 1)古典論の破綻(黒体放射・原子の安定性・光電効果)
 2)簡単な障壁問題(土手型・井戸型など)
 3)シュレディンガ―方程式の導出
 4)微細構造定数とは何か
 5)ボーア、プランク、シュレディンガー、ディラック、・・・は何をしたか
 6)不確定性原理について論じろ、その応用は?
順番はめちゃめちゃですが、これらの問題は頻出ですよね。
ぜひテスト前にすべて暗記しておくといいんじゃないでしょうか。
量子1のノートを探したんだけど見つからない。(泣)
109鬱  :02/01/14 02:14
これから地獄が始まる・・・40単位取れるかな♪っと
>892
うん大丈夫だと思うよ。
俺も授業1回しか出てないが難民問題しかやってないみたい。
後期はタリバンの難民ばっかりやったらしいよ。
111学生さんは名前がない:02/01/14 13:39
age


112892です:02/01/14 13:47
よっしゃあ!いただき!じんけんろーん!
113文3:02/01/14 15:31
>103
キリスト教って授業説明のやつに
「私語厳禁」とか書いてあるから
厳しいイメージあるけどなあ・・・
出席してないのはまずくないか?

でも、来年とって見ようっと。
これで仏教、比較宗教と取ったから、
宗教系は制覇!
宗教学の副専攻も作ってくれえ!
114厨 ◆cHUOJt7o :02/01/14 17:53
宗教系の授業って面白いのか?
115文3:02/01/14 18:03
>114
別に〜。社会科の教員免許に関係するだけよ
116氏名黙秘:02/01/14 19:27
明日試験だヤバイage
117鬱  :02/01/14 21:16
もう駄目かも,ひっ迫age
経済学史は地獄ですあげ〜ヽ( ´ー‘)ノ
119892です:02/01/14 21:50
前期おらも経済学史〈音成し〉だけ落とされた!
あの歯下やろうめ〜
>119
前期もあったんか?
どんな試験だった?
1211 ◇OtJW9BFA :02/01/14 22:10
ごめん
中大経済学部の試験対策掲示板つくりました。
サークルの掲示板ある方はぜひ宣伝してくださいヽ( ´ー`)ノ
http://8514.teacup.com/takuya/bbs
123厨 ◆cHUOJt7o :02/01/14 23:15
マクロ経済学のわかりやすい本ないかな??
経済学部じゃないし授業出てないからさっぱりだ
124法4:02/01/15 00:59
まったく授業内試験なんてやるんじゃねえよ。受け忘れたじゃねーか!!
誰か留年確定した奴いない?
125106:02/01/15 05:15
>>108
1.3.6はこの前出たから、残りが今度のテストで出るでしょうね。
この前のテスト、4問目は初めてのパターンだったですけど。
不確定性原理がなかったらどうなるかという問題は参考書にある訳もなく、
どんな事を書いたら正解なのか不明なままです。
最初の試験が出来ていなくても今度良い点を取ればパスする可能性アリですね。
126文国史2:02/01/15 08:37
>文3さん
高橋先生かぁ・・・なつかしいなぁ・・・
時間過ぎても来ないと、「死んだか!?」と思ってしまうところがなんともいえない。
今日でラストなのでがんばりましょー。
127:02/01/15 13:18
電話が安い!!全国3分18円のCMもやっているD−フォン !
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
128学生さんは名前がない:02/01/15 17:02
みんなテストいつまでよ
129学生さんは名前がない:02/01/15 21:20
ロンドンハーツにウチの大学のやつが出てるな(w
130文3(←最近書き込み多い):02/01/15 22:39
>文国史2
西洋史できた?
見市も「だれでも書けるような内容だから」
とか一転、甘くなるから、びっくりしちったよ。
(遅刻者にも親切だったし)
それとも裏ありか?
まあ、取れるとは思うんだけどね。

あと、試験4つじゃ、早く実家帰りたいよー!
131たくや ◆GipySMGk :02/01/16 04:57
なかなか今年の試験はめんどい。
2回生の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日2回生の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また2回生がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
2回生はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

.
133氏名黙秘:02/01/16 05:40
それよりちょいと聞いてくれよ、スレとあんま関係ないんだけどさ、
昨日民法の期末試験があったんです、民法。
そしたら人が多くてなかなか座る場所見つからないんです、
おまけに人の体温のせいで教室がむんむん暑いし。
で、やっと座れたかと思ったら、3つ隣の奴が、教科書広げて「ここの部分わかんなーい」
とか言って、そのまた隣の奴とべちゃべちゃマターリしてるんです。もう馬鹿かと。アホかと。
期末試験てのはなぁ、もっと殺伐としてるべきなんだよ、どこから出るかわからない、
そんでもって隣の奴と視線が合ったらいつ喧嘩が始まってもおかしくない、食うか食われるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねえか、カンペ丸暗記のはったり馬鹿は、すっこんでろ。
それでやっと試験の監督員が注意の説明で、「携帯電話は仕舞ってください」とか言った後に、
2つ後ろの奴が、「ああもう終わったかも」とか言ってんです、
あのなぁ、携帯で友達からこっそりとなんて、きょうび流行んねぇんだよ、ヴォケが。
なにが携帯で見れないがごときで「ああもう終わった」だよ、
本当はただ試験中に友達とメールごっこしたかったのと違うんかと問いたい。小一時間問い詰めたい。
不正行為通の俺様から言わせてもらえれば、通の間での最新流行は覗き見、これ。しかも女の答案。
そんでもって監督員が検印中に。これ最強。
しかしこれをやると即バレるうえに周りの奴らから「こいつ前に座ってる女のこと視姦してるんと
ちゃう?」と誤解されるという諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
まあ、不正行為をするのが怖い小心者は、前の日にしっかり勉強しなさいってこった。
134文国史2:02/01/16 10:17
>文3さん
出来ましたっ!
内容的にはAとBの間です。
対抗宗教改革から展開して、「尊皇攘夷」や「臥薪嘗胆」は中国から輸入された言葉であること。
そこから、日本の近代化には比較的なじみのある中国文化というクッションを設けたことが成功の要因の一つだとか、
長々と書き連ねました。
意外に問題甘かったんで、確かに少し怖い気もしましたが・・・
残るは仏教のレポートのみです。
速達・着払いの方向で。
135法律:02/01/16 13:36
誰か月2の日本法制史の後期分のノート持ってないですか?
後期分はかなり穴が多くって・・
136学生さんは名前がない:02/01/16 13:38
自分で勉強しろよ
137法律:02/01/16 13:42
そりゃ勉強してるさ。でもモーレツに不安
138商2:02/01/16 13:50
明日試験だ。でも、いまから勉強すれば何とかなりそう。
問題はラストの経営学だ。さっぱりわからん
昨日の哲学の試験、寝坊して間に合いませんでしたー・・・
適当に書けば単位貰えるっていうから取ったのに不戦敗とは…不覚(-_-)
140文3:02/01/16 15:39
仏教今から書くんだけど(笑)
大丈夫、大丈夫、どうせ岱山だから・・・
とか言ってたら、突っ返されたやつが
俺の友達にいたな。
ワープロ打ちにしなよ。訂正が楽だし。

図書館が混んでて、話にならん!
それに風邪菌うようよだしね。

と、いっても部屋だと2ちゃんやっちゃうし・・・
悪循環だねえ。
明日の「法学基礎論」、「人間の心理(2)」
明後日の「倫理学概論」をしっかり取って、
さっさと実家帰ろう。
試験14個、レポート同14個はさすがに
疲れたよ。
141商2:02/01/16 19:01
やっぱ家じゃあゲームになっちまう。結局図書館でこのあと勉強。
142学生さんは名前がない:02/01/17 01:00
行政学お手上げ
なんか情報下さい
143学生さんは名前がない:02/01/17 02:05
ロンドンハ−ツに出てた北川君だっけ?
いい恥さらしだな。
女の前で粋がってんじゃねーよ。
144物理:02/01/17 02:10
8時間ちょうい後に開始される統計2が通らなかったら内定取り消しで
留年なっちまう。将来を左右する自体が数時間後にあるなんてゾッとする。
統計2、難しいよ〜。今年から先生代わって過去問無いのが辛い。
Hilfe!
>>143
それ中大生?
146たくや ◆GipySMGk :02/01/17 04:56
>144
がんばれ〜
147学生さんは名前がない:02/01/17 05:04
>>144
ボーズ・アインシュタイン凝縮最高!って書けば単位くれるんじゃない?
統計2って香取さんだよね?
148たくや ◆GipySMGk :02/01/17 05:26
誰かOFF開いてよ。
春も近いし酒のネタがほしい。
149商貿1:02/01/17 14:10
当方、今年20単位しか取れる見込みがありません。
留年確定ですか?
語学の再テストとかありませんか?
150学生さんは名前がない:02/01/17 17:35
20取れてれば十分です。まじで
151学生さんは名前がない :02/01/17 17:45
法哲学の試験情報ください
152学生さんは名前がない:02/01/17 20:09
>>143
どんな人なの?
153文国3:02/01/17 21:49
>113
結局キリ概の時間間違って受けてません。
確か4限だと思ってたのにな〜。
まあ、ど〜せ勉強してなかったし、聖書もないからまあいいけど。
154学生さんは名前がない:02/01/17 22:14
俺はこのままだと62単位分授業とってて20単位とれないぞ。
留年決定したし詩嚢。
155法法(森末のか?):02/01/17 23:13
>>151
中大ネットって検索してそこの法学部の講義情報へ逝け!
法哲学の情報あるぞ!
しかも、かなり具体的に載ってたよ!
俺もそれみて助かったぞ
156スポ鬱:02/01/17 23:22
商・会計情報システム論(河合)の情報求む!
卒業かかってるんだよぉ、お願いします(土下座
157masoko:02/01/17 23:28
中大の方頑張ってるか?
ダメ大にならないようにね。
158学生さんは名前がない:02/01/17 23:43
明日の前田利光先生の国際政治経済学の試験について、情報何かないでしょうか?
かなり追い詰められております・・・
先生単位おくれ
159学生さんは名前がない:02/01/17 23:48
>>158
だから中大ネット逝けよ!
そこに自分の学部の講義情報探せばあるってば
160F:02/01/17 23:49
★楽して金儲け★
簡単・安全!!
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
161学生さんは名前がない:02/01/17 23:50
法3年S区のRYさん、小学校の同級生のDです。ガムバレ
162たくや@甘栗チンチン ◆GipySMGk :02/01/17 23:56
http://chuo.pos.to/
中大ネットのアドレス
158よきちんとスレ読んでからくれくれ言うべきだと俺はおもうぞ。
159の言うことはもっともだ。
中大ネットのリンクから
法学部の履修情報サイト2つあるからそこも使うといいぞ。
163158:02/01/18 00:21
ごめんなさい。中大ねっとでも情報が無かったもので聞いてみたんですが・・・
済みませんでした。
とりあえず逝って来ます。
164学生さんは名前がない:02/01/18 00:27
ロンドンハーツに出てた人は
公共経済の人。
袴田好彦を真正面から殴ったかんじ。
165文3:02/01/18 01:20
>文国3
受け忘れね(笑)
俺なんか去年、自分の専攻の科目でそれやったぜ。
(イスラム史)
教授に謝りにいったら、四年の時にはレポートは
出さんでもいいから試験だけ受けろと
まあまあの処置はしてくれた。
それ以来、試験期間の試験は時間とか教室には
注意するようになった。
みなさま、それだけは注意した方がいいよ。
受けてなんぼよ、試験は。

じゃあ、
来年一緒にキリスト教俺と取ろうぜ!・・・って
顔は合わさないだろうけど。

>まだ試験がばりばりある学部のみなさん、
お先すいません。
わたしゃあ、明日の一限でいよいよ
終わりです。
(最後の最後で遅刻したりして・・・)
166かんた:02/01/18 03:23
誰か6号館8階のリンク貼ってください!
167学生さんは名前がない:02/01/18 03:50
168学生さんは名前がない:02/01/18 04:23
中央大学だ〜い好き
169学生さんは名前がない:02/01/18 13:30
>>147
今年はK取先生ではなくI井先生です。
1701月17日、5号館にマリオ現る:02/01/18 23:54
これはっ地学の2の試験です。間違いはないですかっ?
♪ててって、ててって ←マリオの音楽
171かんた:02/01/19 00:59
>>167
ありがとう!!
恩に着るYO!!
172けいたろう:02/01/19 02:55
中央大学すべり止め イキタクねー
173 :02/01/19 03:00
>172
こなくていいよ
174たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/19 05:08
>172
行きたくないところに行くことになるようによくお祈りしておきます。
せいぜいあがいてください( ゜∀゜)‥∵ ペッ
そのうちあなたもここで試験情報探すことでしょう*゚▽゚)ノ
175学生さんは名前がない:02/01/19 05:24
中央って名前と立地のギャップが酷すぎる。
受験のとき、ジャロに訴えてやろうかと思ったほどだ。
まあ落ちたんだが。
身が入らなかったのも事実だ。
176 :02/01/19 09:41
おいらは立地に惹かれて受けた。
後で東京都立を見てこっちの方がイイ!て思っちゃったけどね
177厨 ◆cHUOJt7o :02/01/19 19:06
>>176
あっちもあっちで微妙じゃん。
178スポ鬱:02/01/19 19:10
都立大なんか浮いてる感じでやだ。
>>175
>>176
立地より中身だよ。
180学生さんは名前がない:02/01/20 02:41
中大は以前、駿河台にありました。
御茶ノ水の近くですね。
なので「中央」という名前と立地とさほどギャップは無かった。
今でも理工学部は名前と立地、あまりギャップないよね。
数年前、爆笑問題が理工の白門祭に来た時、中央なのに遠いって言っていたよ。
行ったらそれっきり帰ってこれないようなところだったってby太田
181学生さんは名前がない:02/01/20 03:01
たっくん暴れすぎw
女にふられたからってネットにひきこもっちゃ〜ダメダメよー。
182たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 07:07
http://green.jbbs.net/study/189/bbs.html#2
こういうの作りたいんだがここって一応ここは機能してるのかなー?
なんつーか中大生が気分よく使える掲示板サイトを模索中。
183たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 07:09
>181
うるせーヽ(TДT)ノ
こんなとこに俺のリアル事情かくなー(* ̄- ̄)y─┛~~ぷんぷん
184たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 07:33
http://green.jbbs.net/study/189/bbs.html#2
んでここのサイトの失敗を分析したのさ。
1.管理人が中大ではない。
2.他大の荒らしが多すぎる。
3.中大生が知らなすぎる。
4.宣伝する奴がいなすぎる。
5.削除人がいなすぎる。
6.カキコの上でのルールがなさすぎる。
でこれを踏まえて改造したサイトをつくってみたいのです。
中大スレのみなさんいかがでしょうか?
185たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 08:52
とりあえずモデルをつくりました。
興味のある方は来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html
186虫の呆:02/01/20 09:04
おい、憲法の長尾のテストの対策おしえろこのヤロー
187たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 09:41
>186
履修サイトにないの?
>>184
面白そうだね。期待しているよん。
189 :02/01/20 15:38
>>184
お〜、頑張ってくれ。
まずはあの糞掲示板を閉鎖させることだな
190文3:02/01/20 18:09
>昔のニーノさんへ
もうちょっとしたら新しい掲示板見に行きます。
「総合掲示板」はあの
(バカジャージ氏ねば)とかいうやつが
うざすぎるもんね(笑)
191かんた:02/01/20 20:01
やっぱりテスト期間中は忙しいね。
でも、その苦しみも22日で終わり。
あぁ、はやくあの解放感を味わいたい・・・
192名無しさん:02/01/20 20:20
長尾対策?
あきらめろ
193たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 20:34
いや〜荒らしもずいぶん来たがしばらくは規制しませぬ。
スタッフまじ募集。
別に俺とサシで会ってくれとか言わんからとにかく削除人がほしい〜♪
194経済4年:02/01/20 22:10
経済学部の卒業発表っていつっすか?
195たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 22:11
>194
わからん、明日学校行くから見てこようか?
<FONT FACE="symbol">ゥ</FONT>
<FONT FACE="Webdings">Y</FONT>
198学生さんは名前がない:02/01/20 22:15
>>193
しつこい奴のIPとってどんな奴がやってるのか
教えてよ。

199たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/20 22:18
>198
ウヒヒ・・・。
管理はプライバシーまもらなきゃ・・・ヽ( ´ー`)ノ
200ヽ(゚Д゚)ノ :02/01/20 22:35
■文・キリ概情報■
まだ年配の先生(名前失念)が授業しているんだったら、出席さえしておけばどうにかなる筈。
私が授業取ってた時(一昨年)は、最終授業前に「今迄に3回以上出てれば単位をやる」と
宣言して、出てなかった人々の怒りを買ってました。ちなみにレポート提出だったので、
試験の傾向は分かりませんが、字数満たなかったのにアッサリ評価をくれました。
私語厳禁は事実。隣人と喋っただけで急に説教されます……それで単位蹴った子も。

初めてこのスレ来ました。私は明日レポート1本出して今期終了。みんな頑張ってね。
201物理学演習1:02/01/20 23:51
明日は決戦ですね。
202学生さんは名前がない:02/01/21 07:42
gannbarou(^^
203たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/21 15:52
明日で解放ヽ(´▽`)/へへっ
ヽ( ´ー`)ノあひゃーーーーーーーー☆
遊ぶっすぅううう〜
204いりや ◆iriyaBeQ :02/01/21 17:36
>>186
最初に買わされた「初めて学ぶやさしい憲法」でも読んでなさい。

>>203
うらやまし。こちらはあと4つもテスト残ってる(;´Д`)

本日の日本法制史、問題死ぬほど嫌らしくて、泣きそうだった。
もう、問題断片的にしか覚えてないけど。
205たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/21 22:53
すんごい心配してるんだけど今年はリシュランアンケート募集しなかったよね。
みなさん何か情報しらない?
206かんた:02/01/22 05:13
あうぅ。
8時間後に長尾のテストだってのになにやってんだろ、オレ。
やさしい憲法でも読むか。

今年は、第6章の法の下の平等か第8章からでそうだな。
頑張るかぁ。
207学生さんは名前がない:02/01/22 05:18
8時間あったら大丈夫だって。
っと自分にも言い聞かせる
208たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/22 05:48
がんばれ法学部、萌えろ法学部。
泣くな若獅子、月が見ている( -_-)
209tenngu:02/01/22 06:31
俺、八王子に住んでるけど中央の学食食いたい
部外者もOKなの?
あと図書館も使いたいけど無理かな?
IDカード無いと駄目?
210ななし:02/01/22 11:30
留年する人ってどのくらいいるの?
211学生さんは名前がない:02/01/22 12:55
>>209
学食、生協は部外者でもばれないしOK。
て優香、明星、帝京生も結構きてる。
図書館は今年度から学生証が無いと駄目になった。
>>210
資格試験目的の自主留年なら結構いる。
単に成績不振で単位不足の留年はあまりいない。
>>211
そうですか…
一応、理系で一年は両手で数えれるほどしか単位取れなかった。
今、2年だけどあんまり取れなそう。
大学行ってないわけじゃないけど、つまらない。

ガァー、今日もテストなのに何もやってない。
よくあんなつまらない授業のノート取って、せっせと勉強できるなー。
中大の中に相談する所ありますよね。
行こうか…
214たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/22 15:40
なんて相談するの?
215学生さんは名前がない:02/01/22 16:42
明星、帝京生ウザい。
216たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/01/22 16:47
>215
( ゜∀゜)‥∵ ペッ
217学生さんは名前がない:02/01/22 16:48
( ゜∀゜)‥∵ ペッヽ(`Д´)ノ
218 :02/01/22 18:09
( ゜∀゜)‥∵ ペッ ゴックン(゜∀゜)
219立命@体育会 ◆sDPzHo2Y :02/01/22 18:10
ところで、中央にはモノレールがあるって本当?
220 :02/01/22 18:16
うそうそ。あんな田舎にモノレールが通ってるわけないじゃん。
221学生さんは名前がない:02/01/22 19:46
モノレールにはもう乗れる
222学生さんは名前がない:02/01/23 11:51
>219
BKCも衣笠もバスだよね
223unko@商2:02/01/23 12:31
おれ大学の近くに住んでるのに(徒歩)、モノレールの定期持ってるよ。
週に3回は府中にいくから。いとも簡単に取れた。
現在試験中。2時間後に試験がある。こんなことやっていいのかな。
明日の2つで試験が終わる。今日はゲームも我慢我慢。
しかし、聴力障害に陥ってるから医者にもいかないと。
>>210-211
成績不振で留年です。
あんまりいないのか、さみしいなぁ。
225死神 ◆kNVwyVY6 :02/01/23 13:25
春休みだ〜♪
226 :02/01/23 14:51
もう駄目ぽ・・・自信なくしたぽ・・・
2275年:02/01/23 16:44
>>224
仲間はいるぞ。頑張ろう。


ていうか明日落としたら卒業再試験すら受けられなくなる。
明日の社会保障法が正念場。

卒業再試験って誰か詳しいこと知ってる?
228文3:02/01/23 19:34
昨日、フジのニュースJAPANに渥美東洋が
出ていたね。
(新潟の監禁事件の裁判の解説に)

総合政策の推薦入試でサッカーの中田を落したとか、
ゼミサボった学生を多摩動の駅まで追いかけたとか
(これは長尾だった気もする。間違ってたらすまん)
いろいろ噂は聞くけど、俺は顔みたの初めてだった。
人相は怖いし、語り口も傲慢だしな。
やくざの番頭とかにああいう人、いそうだ。

>227
卒業試験について・・・
俺の先輩が確か去年受けてました。
確か、3.4科目までだったら、
受験可能だったんじゃないでしょうか。
でも、科目は限られてるはずです。
その先輩は、卒業発表後、携帯も切って
世間と交際を全て絶ち、それでやっとこさ
卒業していました(笑)
229mini:02/01/23 21:13
今日理工の学食でT口先生を見かけた。
しばらく観察してたが、あれはすごい。
他人を近づけないオーラがでてる。
しかも忙しいのか、ずっと雑誌を読みながらコンビランチを食べてた。
そして食べ終わるとトマトジュースを買い、一気に飲んで出ていった。
230たくや ◆GipySMGk :02/01/23 21:58
>>228
中田の話ははじめて聞いた。
へ〜_...........¢(。。;)コソコソ
>228
法学部は2科目しか受けれない・・・
もう留年決定だよ。多分。何年、大学にいればいいんだろう・・・
>>227
社会保障法、二部は「社会保障と平等について書け」って問題だったよ
233学生さんは名前がない:02/01/23 23:32
社会保障法って教科書持ち込み可だよな?
丸写しはDって噂聞いたけどマジ?
丸写しでもCはあげるって説と2つあるんだけど、詳細知ってる奴いる?
明日だよー!
234学生さんは名前がない:02/01/23 23:34
>>229
T口先生は飯食うのがものすごく早いので
かなりレアな場面に遭遇しましたね。
235学生さんは名前がない:02/01/24 00:00
晴れて明日から春休み!
236学生さんは名前がない:02/01/24 09:34
・・・・・・・・・((* ・・*)(*・・* ) たくやスキスキィ
237たくや ◆GipySMGk :02/01/24 10:01
>>236
おいで








((☆(*´▽`)(´▽`*)ノ☆))
238festibal:02/01/24 15:45
http;//chuo.pos.to/cgi/vote/03/vote03.cgi
239unko@商2:02/01/24 15:58
やっと試験終わった。全部CかDって感じ。超ヤバイ。
適当に終わらせたってとこ。
でも、これから資格試験の勉強、休むひまなどない。
240law:02/01/24 16:23
241たろう:02/01/24 17:44
>>239 全部CやDはまずいだろ。資格試験の勉強?
そんな気持ちで受かるわけないだろ。ば〜か 適当に終わらせたなんて
強がるなよ unkoなんて頭の悪い名前付けてうけようとするな!
242学生さんは名前がない:02/01/24 23:45
頼むから荒れないでくれ・・・。
243名無し:02/01/25 00:11
>>241
おまえ、他人の成績なんだからいちいち文句言うな。
人、それぞれ。
まぁ、おまえも資格試験の勉強してるならムカッときたかも
しれないけどな。
244たくや ◆GipySMGk :02/01/25 02:19
みんなたろうを悪く言わないで。
寂しいんだからヨチヨチしてあげておっぱいあげたらちゃんとねんねもできるはず。
245ニーノ ◆GipySMGk :02/01/25 17:41
おちすぎ
246学生さんは名前がない:02/01/25 17:42
247学生さんは名前がない:02/01/25 17:46
留年決定
248学生さんは名前がない:02/01/25 17:52
中央の人は
>>247
おめでとう。
ちなみに漏れは去年の春から決まってた。
250ニーノ ◆GipySMGk :02/01/25 18:27
なんか中大ねっとに嫌われた・・・。
やっぱおいらだめだなー♪
てへ、泣いたらお日様に笑われちゃう♪
251名無し:02/01/25 21:22
>>250
まぁ、気になさんな。
今のこの中大のスレがあるのも
君がいたからだ。
2521/30:02/01/26 01:34
T山量子はなぜ難関か?
試験中教科書見ても同然落ちる!何故かって?
そんなの簡単、彼は授業の中でキーワードみたいなのを逝っている(つまり重要なポイント)。それはバークレー(下)なんかにも載ってない。だから、幾ら模写しても単位を現役でとるのはすう数%。
あと、模写する奴はT山のオリジナル問題で必ずボロが出る、すると彼はボロが出た時点でそれ以上解答を読まない。だから、いくら白紙のA4用紙に文字をビッシリ書いても無駄無駄無駄!!
内定してる奴は追試の力学勉強でもしてなってことさ。まあ、そっちの方が難しいけどね。

ちなみに、当方現役通貨さ
253学生さんは名前がない:02/01/26 01:55
>>1/30
じゃあ再試登録の人はどうなるの?
再試である以上、多分みんな授業出ていないよ。
廃刊になっているバークレーにも出ていないキーワードとか、
知りようが無い、つまり勉強したくてもする手段が無いという事になる。
この教科に関しては、A、B、Cの評価なんて関係なし、とにかくCでいいから
通らないとマジやばいんですけど。C貰えれば超ハッピーなんです。
2541/30:02/01/26 02:07
まず、>>253さん。何年か分からんが再試じゃなく履修してた時もあるはずです。
その時、バークレー(下)を良く出席してた人に渡して「皆にコピーしやりなさい」とT山サンは逝ってたと思うのだが・・・。つまり、知りようはあったのでは?

あと、再試じゃ単位は望めないよ。これはT山一般論だが。
2551/30:02/01/26 02:23
>>253さんへ
勉強したいのなら、「よくわかる量子力学」を買いなさい。
ポテンシャル障壁や黒体放射なんか良く載ってますよ。2,000円位なので買う価値はあるよ。まあ、図書館にもあると思うので呼んでみてください。

T山で人生設計を狂わす人が増えては可愛そうだと思うので・・・。
でも、単位取得は約束できないよ。
256学生さんは名前がない:02/01/26 03:18
>>250
なんで?
257学生さんは名前がない:02/01/26 03:20
法学部や経済学部って簿記の授業ありますか?
258法4年:02/01/26 03:25
>>257
法は無いよ、簿記。会計学はあるけど。
259学生さんは名前がない:02/01/26 03:28
西島氏の量子をうけててT山氏を再試だったらどうなるんだろう、と揚げ足をとってみたり。
260学生さんは名前がない:02/01/26 03:32
T山の力学に比べれば量子なんて楽勝です。
はっきりいって、バークレーなんて読まなくても
物理学科に入ってくる人だったら解けるような問題ばっかりじゃん。
261たくや ◆GipySMGk :02/01/26 08:49
>>251
ありがとヽ( ´ー`)ノ
っていうか俺が悪いんだがな( ゜∀゜)y─┛~~~
>>257
経済はあるよ。
以外かもしれないけ公認会計士の試験合格してる先生もおるよ。
262学生さんは名前が無い:02/01/27 00:06
ふおーー。
卒論って何文字必要なんじゃろ。

4万字ってホントなのカー?

98年の本には400文字×50枚くらいが
普通って書いてあんだけど・・・

あと一万字頑張って書かなきゃならんのか
余裕でプリプリ〜と書いていいのかわからんです。
263学生さんは名前がない:02/01/27 17:38
成績っていつ頃もらいに行くんだっけか?
264学生さんは名前がない:02/01/27 19:04
おたくの大学の3年生が多摩川に落ちてたので拾っときましたよ
by 東京消防庁
265かんた:02/01/27 23:39
さーて、イギリスにでも逝ってこようかな。
266学生さんは名前がない:02/01/28 01:03
家賃たけーよ・・・。<後楽園
267たろう:02/01/28 03:51
中大法学部学生が神奈川県警に逮捕されたようだ。
事実とすれば大変遺憾なことであり、中大OBとしてとても恥ずかしいことである。
長内先生が謝罪会見を行っていたが、学生時代、懇意にしてもらったものとして
辛いものがあった
中央大学は自由な校風で他人のことには干渉しない伝統がある。しかし、
学生と教師や職員とのコミュニュケーション不足を招いている。多くの学生は
教員に名前を覚えてもらえずに卒業していく。
 僕はこの中大の伝統の中で例外的に多くの先生方や職員の方や先輩方に名前を
知ってもらえた。長内先生の家に呼ばれたこともあった。そして何より有楽町
支部で山本先生にはお世話になった。いろいろな先輩に教えを頂いている環境に
おいてはとてもこんな事件は起こせないと思う。
罪を犯した学生がどうした環境にあったかわからないが、中央大学にシステムと
しての交流の場を作ることが何より大事なことと思う。有楽町支部の人は悩みが
あったら仲間と相談してほしい。

な〜んてね!!し〜らないっと
268たくや ◆GipySMGk :02/01/28 12:41
???
269名無し高校生:02/01/28 12:53
 付属から経営システム工に進学するんですが、
今週中に外国語を中国・ドイツ・フランス語の中から選択しなければないません。
これを選んで失敗したみたいな経験談をおしえてください。
他の理工学部でもかまわないのでレスください。
270スポ鬱:02/01/28 17:15
>>269
俺は商だが、やっぱりチャイ語がいいんじゃないのかな?
単位取るのは楽と思われる。
271物理科卒業生:02/01/28 17:57
>>269
うちらの時は、まだ中国語がなくて選択は独、仏。
大部分の人が、独語だった。
楽に取れるかどうかは、担当する先生によるんじゃない?
おいらの時の独語は、単位は取り易かったYO!
272法法です:02/01/28 17:58
余裕だった
今年の試験は

2734番指名打者ボーリック:02/01/28 18:20
>>269
私は情報ですが、271さんの言うとおり先生次第だと思います。
ただ、どれを選んでもそれほど苦労はしないと思いますよ。
好きなのをとればいいんじゃないですか?
274たくや ◆GipySMGk :02/01/28 23:22
中国語はピインと漢字の両方を覚える必要があるから俺は面倒だった。
275学生さんは名前がない:02/01/28 23:35
和富先生の中国語は最高だった。遊び感覚で心底楽しい授業だった。
「みなさん、こにちはー。今日もちゅごくごの勉強をしましょ、しましょ。」
276学生さんは名前がない:02/01/29 02:03
>>269
ドイツ語か中国語がお薦め。フランス語はキツイと思います。
語学を学ぶにあたり非常に重要な発音が、フランス語は難しいです。
故にスペルを覚えるのも苦労します。
ドイツ語はスペルと発音との関係がしっかりしていてやり易いです。
男性名詞、中性名詞、女性名詞と名詞の性が三つもありますが、それはテストとかでは
案外なんとかなる…というか、そういう問題はあまり出ないですね。
中国語はピンインと漢字を覚えなければならないけど、人称による動詞の変化が
無く、名詞の性別もないです。文法的には一番簡単だと思います。
Y寺先生の授業は明るいというか、楽しい雰囲気で好きでした。
ドイツ語と中国語、両方受けたけど、2年目(2A,2B)はその2教科を比較すると
中国語の方が易しい内容かと思います。
特にフランス語がやりたいという希望が無ければ、ドイツ語か中国語の
好きな方を選んだら良いと思うのですが…。
ついでに言うなら、ドイツ語は英語と似ている単語とかあるから、英語が得意で
インド=ヨーロッパ語族辺り興味があるならドイツ語がお薦め。
ただしドイツ語のRの発音(巻き舌ではなく喉ひこを震わせる方)をマスター
するのには随分時間がかかりました。有気音、無気音の聞き分けを除けば、
中国語は発音も難しくはないです。まあ聞き取りのテストは無いですけどね。


量子1、残り30時間となった。
やはり物理科伝統通りというか、最後まで残ったのはT山先生の量子1。
内定貰っているのにこれで落としたらショックは大きいだろうな。
277文国3:02/01/29 04:21
>文3
そういえば来年キリスト教概説の先生(伊吹先生?)が替わるような事を言っていたような〜。
確か始めの方の授業で今年度いっぱいで来年はやらないようなことを先生が言ってました。
その後は授業にでてないからわからないけどw
と言うことで来年はキリ概無くなるかも?
卒業の時のアン牌として残しておこうと思ったんだけど。
278学生さんは名前がない:02/01/29 04:25

         ∧_∧
        _( ´_ゝ`) ←明星
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←中央
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ





279竹山対策@あと11時間:02/01/29 23:14
シュレーディンガー方程式を導け。そのためにはどのような虫のいい推量が必要だったか。
スリットをとおった光が広がる理由を不確定性原理から説明せよ。
280文3:02/01/29 23:24
>文国3
ほほう。まあ遊び程度に時間があえば入れてみよう。
伊吹は、単位的には知らんけど、
内容はいまいちと聞いたので先生変わる分には
とってみたい。

他学部でもいいけど、「今年で消える先生」情報
もしくは復帰情報、みんなで出してみよう!
白門中央にも載ってるけどね。
また、消えてほしい先生も可。

わたしゃの知ってる限りでは
<消える方>
今(文学部。図書館学)→退官
梅田恭滋(教職・教育心理学)
→学生との喧嘩による追放処分?
佐藤裕之(文学部・印度哲学概論)→本部校の事情・まだ噂
下條(文学部・現代政治論)
→本校山形大学で不祥事があったためそちらに専念

(復帰が予定される方)
松田俊道(文学部・アジア地域史他)→留学先から帰国。
史学科のやつは必ず取れ!楽だ!
奥田泰弘(文学部・社会教育概論)→研究年から復帰。
試験がむずい。でも俺の大恩人。

<消えて欲しい方>
山室(教職・教育学)→たいしたこと言ってないくせに
学生の理解者ぶる姿勢が最悪。セクハラ発言も糾弾すべし!
中原喜一郎(文学部・国際関係論)→もごもご何言ってるのかよくわからない。
板書も汚い。そのくせテストは難しい。
坂口修平(文学部・西洋史演習他)→あなたも何言ってるのかよくわかりません。
丁度、中杉の校長に出向しているみたいですけど、帰ってこなくていいです。
川越泰弘(文学部・東洋近世史)→まず、外見が怖すぎます。
喧嘩腰の口調もいい加減に改めてください。それと、女子学生に甘い姿勢も
問題ありです。
中西(法学部・行政法)→まあず、レジェメに誤植が多すぎです。
それを授業で改めようともしないのは問題では?
中附の校長時代についてもあまりいい噂は聞きません。

つーことで。乗る人いたら続いて。
2811/30:02/01/29 23:45
>>279
>シュレーディンガー方程式を導け。そのためにはどのような虫のいい推量が必要だったか。
バークレーに載ってるよ。(虫の絵つきで)
>スリットをとおった光が広がる理由を不確定性原理から説明せよ。
T山が黒板に書いたはずだよ。tanθを絡めるんだけな〜
282けんか:02/01/29 23:53
明日T山を逝かす。
283学生さんは名前がない:02/01/30 00:00
>>281 もっと詳しい情報キボンヌ
284学生さんは名前がない:02/01/30 00:01
まきこがーーーーーーーーーーーー
285アセリ:02/01/30 00:06
>>281 よ マジで教えてくれ。こっちは必死だ!!
2861/30:02/01/30 00:19
>虫のいい推量について
量子力学は所詮古典力学の基盤の上に成り立っているわけでこの関係をうまくまとめればいいんじゃなかったけな〜
287学生さんは名前がない:02/01/30 00:19
明日はどんな問題出るかな
288竹山対策@あと:02/01/30 00:21
>スリットをとおった光が広がる理由を不確定性原理から説明せよ
・・・は?
289マーチ底辺中央経済って知ってた?:02/01/30 00:23
経営経済系偏差値ランク

http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/keizaisyoukeieikei.html
駿台           代ゼミ      河合

中央商54         58          57
中央経済52        58          56
青学経営55        57         56
青学経済55        56         58  
明治経営57        58         57.5
明治商55.5         58         56
明治政経経済55      58         57.5

よって、ランクは

明治経営>★明治政経経済>明治商>★青学経済=中央商>青学経営>中央経済

290竹山対策@あと10時間:02/01/30 00:39
スリット間隔dを十分小さくすれば不確定性原理よりΔx〜0となり、縦方向の
運動量が大きくなり広がる。

dが大きくなるとΔx≠0となり縦方向の運動量が0に近づきほぼ直進。

d>>λ、つまりdp>>1のとき、
古典的粒子像がなりたつ(まっすぐ進む)。

これだけ書けば明日はOKだよ!
291竹山量子の神:02/01/30 00:42
私になんでも聞きなさい。
292アセリ:02/01/30 01:16
あんた神だよ
293学生さんは名前がない:02/01/30 01:41
>>290
多摩は試験は終了。キャンパスはひっそり。
しかしまあ、「これだけ」の内容が文系人間には???
理系の人尊敬しちゃう☆
294学生さんは名前がない:02/01/30 01:41
>>290
多摩は試験は終了。キャンパスはひっそり。
しかしまあ、「これだけ」の内容が文系人間には???
理系の人尊敬しちゃう☆
295学生さんは名前がない:02/01/30 01:46
>量子力学は所詮古典力学の基盤の上に成り立っている

をいをい・・・・。 \(・・;)
対応原理からそれはまずいっしょ。。。
296295:02/01/30 01:47
あ、だから「虫のいい」推量なのか。(と、今ごろ気づいてみたり)
297学生さんは名前がない:02/01/30 01:53
中央って法学部だけが凄いんでしょ?
あとはゴミ同然とか
法以外は明治か法政のほうが人気あるらしいね
立地は大きいな
298(゚д゚)ウマー :02/01/30 01:56
身長50メートルの巨人が毎秒10メートルで空気中を動く際の運動を
身長2メートルの人間が演じる時、流体力学的には人間の速度はどの程度に
なる必要があるか論ぜよ
299学生さんは名前がない:02/01/30 02:17
>>298
水温、気温が与えられていないので粘性率がわからず計算できません。
300学生さんは名前がない:02/01/30 04:01
シュレディンガー方程式を導くのは
もう中間で出ちゃった。
ポテンシャル障壁は絶対に出そうなんだけど、どうもよく判らん。
もう6時間ちょいなんだ。マジ焦っている。
実質6時間は勉強出来ないよ。

そういえば、T口先生のテスト、みんなどうだったんだろう。
301学生さんは名前がない:02/01/30 04:52
多摩モノレールの中央大学・明星大学駅で明星側に行く人見てどう思います?
302アセリ:02/01/30 07:59
あああ今日の量子自身ねーー
303学生さんは名前がない:02/01/30 08:22
ゲッ!あともう2時間。
内定貰っているのに今回落ちて追試してもらえなかったらどうしよう。
もーこれ以上やっても判らねー。
T山先生、人の一生を狂わせないでくれ〜!
3041/30:02/01/30 08:33
今日はポテンシャル障壁が出るらしいのか?
っていうことは振幅を1として答えよってのがでるのかな〜
このときはAを1とするんだっけな〜

今日がんばってくださいね。
>>301
___
 |___|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (VеV) < いーんじゃないの?
(    )   \__________
 |     |
 |_||_|

306文国史2:02/01/30 10:36
すげー、何言ってるのかわかんねぇ・・・
理系ってすごいなぁ・・・

>文3さん
のらせて頂きます(笑)

<消える方>
>梅田恭滋(教職・教育心理学)
→学生との喧嘩による追放処分?+職務怠慢(休講多すぎ)では?

<消えて欲しい方>
>山室(教職・教育学)→たいしたこと言ってないくせに
学生の理解者ぶる姿勢が最悪。セクハラ発言も糾弾すべし!
→でも黙って座ってレポートだせば単位もらえるからラクだった。
坂田(文学部・日本史特講他)→息子の話はもういいから。あとひいきが激しいぞ!
なんで教授になれたんだ?
積田(文学部・情報処理)→板書見えないし、説明一人で突っ走りすぎ。
生徒が誰もついていけてないぞ。あと、みんなが出来ないからってキレるな。

307269:02/01/30 12:11
ドイツ語にしました。
貴重なご意見ありがとうございました。
308学生さんは名前がない:02/01/30 13:53
<商学部の消えて欲しい方>
木島(原価会計論)
 会計学科は必修。しかし授業は説明不足・泥酔した状態で作った誤字脱字だらけのレジュメ。
 テストに授業範囲外の一般人にはまず無理な大量の論述の出題。資格試験批判。カス。
 おかげで会計学科生に嫌われてゼミの一次募集に誰も申込まなかった。
309スポ鬱:02/01/30 13:56
>>308
テスト難しくなったのか?俺のときは楽だったようなきがするが。
確かに資格試験批判は昔からやってたなぁ(藁
310文3:02/01/30 22:35
>308
木島は確か、学生課か何かの役員をしてたらしいけど、
その態度の悪さは有名!
311文国3:02/01/31 00:37
坂田・・・M先生がいなくなると中世の先生ががいなくなるため、教授になったと思われ。
日本史だと中大卒は他にM先生しかいないから、わざわざ函館から呼び出された??
来年新しく来るらしい中世の先生(考古学)に期待!間違ってもゼミとってはいけませんw

消えてほしい方々
積田(文学部・情報処理)→禿同
古沢(人間の心理)→→今年は休校が多かったみたい。授業眠いだけです

今年は国際組織論無いけど、来年はどうなるんだろう?
312文3:02/01/31 01:02
>311
そもそもおととしは「国際組織論」は
誰がやっていたんだろう?
俺も、公民の免許取るために一つ「国際〜」とかいう
授業を取らなきゃいけないんだけど、
武山「国際法」は4年で欠席多くなりそうだから、
試験一発なのが、ちょっと危険。
喜一郎は上記の理由でできれば避けたい(笑)
「組織論」にいい先生が来ることを期待します。

もっと他学部の人も「消えて欲しい〜」
出してくださいな。
文学部だけなのもつまらんっぺ。
313理工の消えてほしい先生:02/01/31 01:26
>>312
怖くて書けません。
314文国史2:02/01/31 09:47
>311
ゼミとっちゃいけないのは坂田?新しい先生?
坂田はもちろん取る気ないけど。
315立教子爵:02/01/31 11:02
立教ちゃんねる移転完了しました。
http://jbbs.shitaraba.com/study/264/rikkyo.html
スレッドなくて寂しいので遊びに来てくれたら嬉しいです…。

そういえば中大ねっとの中大生メル友掲示板を利用したことのある人いますか?
316商学部・金融学科:02/01/31 17:57
おーい誰か貿易論・斎藤教授が今どうしてるか知ってる人いません?
貿易論やばくて卒業できないかもしれないんだけど、教授が学校こないから
交渉できないんだよ。まだ入院してるのかなぁ。
317経経1:02/01/31 18:08
>>289
なにをいまさら

>>301
明星にはイベント仲間がいますが、何か?
318 :02/01/31 18:11

◆ 検察庁検事正以上の職員の出身大学 ◆
(就職でトクする大学損する大学より転載)
中央40人、東大21人、早稲田10人、京大9人、
明治5人、関西5人、日大5人、一橋3人、慶応3人、神戸3人、法政3人、
金沢2人、学習院2人、立教2人、岡山2人、名古屋2人、(1人は略)
319物理科:02/01/31 18:15
消えて欲しい先生…
T……僕も怖くて書けません。
320学生さんは量産型:02/01/31 20:58
>318
ガンダムでいったらボールってこと?ジム?
321電気:02/01/31 21:20
消えては欲しいけどやっぱり怖い
K・・・
↑の研究室の院生が他の研究室にもウイルスばらまいてたし・・・
322学生さんは名前がない:02/01/31 23:19
T口先生とか絶対ここチェックしてるんだろうな…。
323学生さんは名前がない:02/01/31 23:23
先生ネタウザイ。
知ってるやつ少ないからヤメロ。
田口?国井?
>>321
Kってどこ?
325テトラ:02/01/31 23:55
中央は死ね
326学生さんは名前がない:02/02/01 00:00
325
327学生さんは名前がない:02/02/01 00:26
なんだかんだ言っても、最終的にあれだろ?
彼女が欲しいぞ。
328学生さんは名前がない:02/02/01 04:05
>>323
……あのねぇ
329経経1:02/02/01 14:21
入学してすぐ生協で成瀬川なるの立看や林原めぐみのCD見つけてびびった。
アニメ・声優雑誌も置いてあるし。立ち読みできるからありがたかったが、ある日、
法学部関連の参考書に侵略受けてから鬱…。あずまんが大王のガチャキャラもあったな。
(ヲタネタでスマソ…逝ってくる)
330学生さんは名前がない:02/02/01 16:08
いいなぁ。
多摩は。
僕も逝きたいなぁ。その世界に。

331アセリ:02/02/01 17:02
竹山逝ってよし
332たくや ◆GipySMGk :02/02/01 21:06
>315
( ´ー`)ノハイ!!!
メールは1度もきません。
>325
テトラ・・・某ネットゲームではおいらと仲良く同盟組んだくせに・・・。
>327
おれはリアル友達がほしいぞ。
333たくや ◆GipySMGk :02/02/01 21:09
しかしあれだな俺のサイト俺が長野に合宿行ってるうちに中大ねっとに本格的に喧嘩売ってるなヽ( ´ー`)ノ
管理人の写真見たいってきぼんぬがあったから油ギッシュな100キロのおれの肉体美をのせようと思ったがこのままではチャーシューにされるので辞めます。
334経経1:02/02/01 23:40
>>330
漏れは理工の地理的条件が羨まスィ。テスト期間中、1限のテスト終わったら
そのままアキバ逝ったけどやっぱだるい。しかもまた大学戻って来たし。

白門祭(だっけ?)に声優来ないし。明治とか美味しすぎとか思たり。別にシスプリ
に思い入れとかそんなないけどさ。白門祭中は普通にまほろまてぃっく・雪使いシュガー
やギャラクシーエンジェルのイベとかあったんだよなぁ(トオイメ)
>>334
声優のイベント過去にあったね。
336学生さんは名前がない:02/02/02 00:38
神谷明ならきてたぞ。
337330:02/02/02 00:59
>>334
君と僕は似てる。

338学生さんは名前がない:02/02/02 03:09
329のカキコみて多摩校舎凄く行きたくなっちゃった。
とりあえずどんな風になっているか確かめてみたい。
あずまんが大王人気あるのね。

理工の白門祭なら、某ゲームキャラの声優が来た事あったよ。
(N野S希)
しかし神谷明が来た事あるなんてビックリ!
多摩校舎の情況は僕には不明…
339学生さんは名前がない:02/02/02 03:19
好きとか 嫌いとか
最初に言い出したのは
誰なのかしら
駆け抜けてゆく
338のメモリアル       おえっ。
>338
特にすごいことにはなってないと思いますけど・・・

毎年、SF研のポスターが面白かった・・・入んなかったけどね。
341学生さんは名前がない:02/02/02 04:14
ギレン閣下のポスターがおもしろかった。
342たくやよ:02/02/02 10:59
http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html
最近おまえのカキコ減ったぞ。おもしろくしろ。
343学生さんは名前がない:02/02/02 11:47
中大から、国立国会図書館に就職した人、
誰か知ってる?
344経経1:02/02/02 12:53
>>336
それは聞いたことある。まだ1年坊主なんで良くは知らんけど。

>>337
それはどうも

>>338
パッと見、普通。つか、雰囲気最悪(漏れにとっては、特に7号館)
生協はよく見るとときメモ3のポスター(キモイよー)貼ってたりする。
CCさくらのカレンダーも売ってたらしいが・・・。

>>339
好きとか嫌いとかはいいw

>>340
漏れはSF研と李小狼の関係が最後まで分からんかった<ポスター

応援団部に勧誘されたとき永島由子の話したり、漫研でラブひな(これはむしろ当然か)
の話したり、ハイキング部でCCさくら、デ・ジ・キャラットコンサートin横浜アリーナの
話したり、入学早々飛ばしてたな。今じゃ隠居だよ(泣
345学生さんは名前がない:02/02/02 18:45
>>344
ラブひなとかはともかくデジキャラットは何がいいか理解できん。
346経経1:02/02/02 18:55
>>345
よく言われる(藁
アニメ見て「あ〜、なんかおもしろいな〜」程度でずっと見てってDVD買ってて
でじこ役の声優さん見てハマッた。そこから絶対現役で受かってイベント逝って
その声優さんに会うんだ!という思いで勉強した。漏れみたいな馬鹿がたとえ
経済でもよく中央に受かったなと今でも思う。
347:02/02/02 20:01
中大商学部の石崎忠志教授は性格が歪んだやばい男!まじ最悪!大学入って一番最悪な
先生だよ!評判わりーし!!
348新・2回生 ◆u3niw/cU :02/02/02 20:02
>>347
僕に言わせれば、>>347が一番最悪。
349アニメへ:02/02/02 23:32
特殊な話は違う板でやってください。
350経経1:02/02/02 23:34
>>349
スマソ
351学生さんは名前がない:02/02/02 23:46
たくやさん、中大ねっとにリンク貼りまくるのはやめて下さい。ばればれですよ
352学生さんは名前がない:02/02/02 23:50
>>350
気にすんな。ヲタク。(w
俺も同じ系統だ。
353経経1:02/02/02 23:57
>>352
どうもあんがと(w

漏れあんま授業出ないから教授とか知らない…(汗)それはそれで問題だがな。
354学生さんは名前がない:02/02/03 14:52
法のフレックスBと経経と迷ってとりあえずフレックスBにしたんだけど、ちょっと失敗かなって思ってんだけど、みんなだったらどっち選ぶ??
フレBとか関係ないよ
経済学部より法学部のほうがいい
356経経1:02/02/03 16:32
>>355がいい事言った!
357たくや ◆GipySMGk :02/02/03 19:42
>351
いやマジ漏れじゃあないよ。
最初のほうは漏れだけどな。
別に宣伝しなくてもアクセス数は伸びてるし。
あんま増えられても漏れが管理できる範囲もかぎられているからな。
スタッフとかが増えるまではこっちが進んで宣伝するつもりはさらさらないよ。
358経経1@サクラサク:02/02/04 00:20
漏れの友達も結構中央受けるよ、受験生皆頑張れ!

漏れは新歓でまたもめそうな予感…

359キョウゾウ:02/02/04 03:35
ブツリカの面子よ。結局量子できた?
360物理科:02/02/04 04:54
>>359
ある程度書けましたが、合格しているかどうか非常に微妙なところです。
成績発表は来週辺りだそうです。
今回は何割の人が合格しているか…
361中商志望・ ◆Bz178s8. :02/02/04 05:05
>>358

頑張りますが際どいです。商志望です
362某OB:02/02/04 07:27
文学部事務室って対応最悪だね〜
5年くらい前の話だけど。

今もそうなのかな?
363学生さんは名前がない:02/02/04 08:09
>>362
理工学部事務室も対応最悪〜〜

どの学部もそうなのかな?
364学生さんは名前がない:02/02/04 09:41
そうせいの事務室は感じいいよ
卒論も締め切り後一時間くらい粘ってる人たくさんいたし。
365経経1:02/02/04 14:54
>>361
おう!頑張れ!

>>364
総合政策棟の場所知ったの11月(遅
366学生さんは名前がない:02/02/04 18:10
>>354ン〜、僕なら経経かな?フレックスBってようするに夜間部でしょ?大変じゃない?
367学生さんは名前がない :02/02/04 18:27
>>366 バカなこといってんな。フレBはAとほとんどかわらねーよ。
    夜間は廃止。(一応夜間だけでも卒業できるらしいが。)
    中大なら法学部だろ。
368経経1:02/02/04 18:27
>>366
夜間は大変かも知れんが、経済の語学の授業なんて見れたもんじゃない(クラスによっていろいろだと思うが)
多摩動物公園か上野動物公園かと思うときもあった。
せっかく高い学費払って(奨学制度の人もいるかも知れんが)んだからそれなりに
いい雰囲気の授業出た方がいい。

ひとつ言える事は付属から経済きたやつは元気がいい(遠まわしに言って)
そいつらに外部のチャライのがくっつく、いやホントに。
369学生さんは名前がない:02/02/04 18:35
>>367君言ってること矛盾してるよ。夜間は廃止。夜間だけでも卒業。意味不明。
370学生さんは名前がない:02/02/04 18:40
夜間部は2.3年前に無くなったような?・・でも、夜間部からフレBになってスゴ−イレベル上がったのは何でだろう??
371学生さんは名前がない:02/02/04 20:01
夜間は二部廃止によってなくなった

二部廃止はほとんどの私大がやってて
その枠は昼の学部になる。または昼夜開講。

フレBは偏差値・学費・授業内容すべてAと同じ。
昼と夜の時間割取れる。
二部ではないが夜間の授業だけ履修すれば夜間だけでも卒業可。

と、>>367は言いたかったんだと思われ。
372学生さんは名前がない:02/02/04 20:01
夜の授業って意外と穴場。
373学生さんは名前がない:02/02/04 20:29
二部で入学した人は現3.4年生だったと思う。で、堂々と法学部気取ってるから、ちょっとひっかかるのは、僕だけ??
374学生さんは名前がない:02/02/04 20:33
>>373
いや、俺は最初から一部に上がるの目的で
二部に来てちゃっかり上がっているやつが嫌。
375学生さんは名前がない:02/02/04 20:41
>>373でも、学部聞かれて、毎回法学部二部ですって答えるのもめんどくさいでしょ。許してあげてちょ。
376学生さんは名前がない:02/02/04 20:43
外国語でドイツ語の週3回の方
選んだけど週2の方がよかったかな?
377学生さんは名前がない:02/02/04 20:47
二部の人は一生、二部という十字架を背負って生きなさい!
378学生さんは名前がない:02/02/04 23:24
後楽園の理工事務室
 学生「事務の**さんはお手すきでいらっしゃいますか?」
 事務「今いないわよ。何の用? ちゃんと面会の約束とってるのぉ?(上目使いで仏頂面)」
多摩の理工事務室(今でもあるのかな? どこかの学部の建物に間借りしてた)
 学生「事務の**さんはお手すきでいらっしゃいますか?」
 事務「今いないんですよぉ。中で待っててくださいね。外は寒いでしょ。(微笑み)」

なんなんだ〜!この差はっ!!!
379学生さんは名前がない:02/02/04 23:45
商学部事務室も大体いい対応してくれるよ!
380学生さんは名前がない:02/02/04 23:46
>>377
そう言ってやるなって。
二部でも結構できる人多かったから俺は二部への差別意識なんて全く無いよ。
381かんた:02/02/05 00:06
久々のカキコ。
やっぱり春休みはいいなぁ。
とはいえ、そろそろ多摩キャンパスで今年度の入試が行われるね。
自分も去年、オドオドしながらここに来ていたのかと思うとちと懐かしい。
さーて、今年はどんな後輩がはいってくるのかな?
382学生さんは名前がない:02/02/05 00:07
かんた詩ね。詩ね
383経経1:02/02/05 00:14
>>377
漏れは一生経済学部の十字架背負って生きる。

>>380
漏れも。漏れも他大学の夜間と迷ったが結局どっちが良かったかなんて分からん。
384学生さんは名前がない:02/02/05 00:21
>>383
んな事云ったら文学部は就職において「被差別部落」。
385経経1:02/02/05 00:41
>>384
その文学部を受けて落ちたのは漏れです。(東洋史学科)
386天狗:02/02/05 00:44
学食に逝ったけどよぉ、食堂棟の3階か4階の飯屋で威勢のいいオジイチャンに「おい、坊主、ライスサービスしてやるぞ!」って言われて日本蕎麦にライスつけてもらったよ
中央って優しいんだな、店の人
387学生さんは名前がない:02/02/05 00:49
文学部の卒業発表はいつですか?
優しい方、教えて下さい。
388学生さんは名前がない:02/02/05 00:49
>>385
君はきっと報われるであろう。経経で正解。
389学生さんは名前がない:02/02/05 00:50
3月上旬なんでねーの?
>>368
中杉出身だけど、経済はそういう奴が多いね。
成績順に志望学部が決まるから、法→総政→商→経で埋まってく。
だから、中杉出身の経は軽いのが多い。
まぁ、けっこう知り合いがいるからあんまり言うのもなんだけど…

しかし、今年の商学部は何で3月に成績配るかねぇ。
定期が買えなくてウザー
391たくや ◆GipySMGk :02/02/05 07:53
なんか最近スレの雰囲気変わったな。
あんまり経済をいぢめないでね。
ばかなんだから。
392たくや ◆GipySMGk :02/02/05 08:05
>382
そんなこと言っても詩なないよ。
そんなことわからないの?
もっと現実を受け止めなくちゃ、がんばろう( ´ ▽ ` )
393学生さんは名前がない:02/02/05 11:38
何度か連絡したんですけどなぜか連絡とれなくて・・・。
また手紙書きました。すいませんけど連絡くださーい。
 都合のいい時間
2/5〜2/6の
AM10時半〜PM9時です。
それでは また。
                  あさくら めぐみ
                  090−8314−3890



394学生さんは名前がない:02/02/05 12:44
>成績順に志望学部が決まるから、法→総政→商→経で埋まってく。
だから文学部は「被差別部落」なんだね。(w
395学生さんは名前がない:02/02/05 12:45
テレ朝「ワイドスクランブル」圧力に屈する

1/31のテレビ朝日「ワイドスクランブル」にて、

CM前に、「あゆ暴言報道!!」のようなテロップが流れたのですが、

CM明けには、「なにもなかったことに」なっていた模様です。

CMの間に圧力があったのか。。。と思い、記者はテレビ朝日に電話してみました。

 

 記者:もしもし、本日の浜崎の件ですが、圧力があったんですか?

テレ朝:ええ・・・(5秒ほど無言)

 記者:もしもし???・・・いや、個人的にはあなたのお気持ちもわかるんですが、、、社内外の    圧力に屈したんですか?

テレ朝:ええ・・・(非常に歯切れが悪い)。一応、お答えできないということで。。。

 記者:圧力はあったんですね?

テレ朝:あの。。。。(歯切れが悪い)お答えできないということで。。。

 

上記がやり取りの模様です。歯切れが悪く、無言が多いというところからも、今回の圧力がいかに大きかったかを物語ります。テレビ朝日としてみれば、「ミュージックステーション」や今後の放送を考えると、

某プロダクション系の圧力

というのはやはり相当大きいのでしょうか。
396学生さんは名前がない:02/02/05 13:13
>>377法律勉強したくてさ〜、でも、昼に入るほど賢くない。そういう人のためにあったんだよね、二部は、ま〜、僕も含めて。(昔とは異なる主旨だけど。)社会からの偏見は激しいよ。アナタみたいに。でも、年々不真面目な人間が増えてるのは石川も言ってたからね。
397学生さんは名前がない:02/02/05 16:05
>>390
でも中付より中杉の方が真面目に見える。

>>391
実際>>391がどの程度なのか?

>>392
オマエモナー

>>396
がんばれ!!
398学生さんは名前がない:02/02/05 17:02
本当に中大ねっとが可愛そうだ。
中大ねっと前は平和だったのに…
399学生さんは名前がない:02/02/05 17:03
11 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/01/25(金) 10:06

天然を釣りたいのでもちょっとおとなしくして欲しいなと思っていたり。←根性悪


12 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/25(金) 10:10

>11
おいらも真剣に100キロの巨体で恋になやんでいるのです( -_-)


13 名前: 名無し中大生大地に立つ 投稿日: 2002/01/25(金) 18:20

なんか中大ねっとさんの恋愛板すんごいことになってきたなー。
しばらくROMるかな?


14 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/25(金) 18:38

13はおれね。おれ。


15 名前: ( ゚д゚)ノ ボァ 投稿日: 2002/01/25(金) 19:55

>>11
漏れも天然と (;´Д`)ハァハァ・・きぼ〜ん!


16 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/25(金) 20:10

天然はここにいるよ。
400学生さんは名前がない:02/02/05 17:03
今、恋愛板見てきたが・・・このまま嵐(fromここ)放置では恋愛版が激しく盛り下がるに1000ボァ。

>【ギラギラ 村上拓也@ニーノ - 02/1/25(金) 10:21 - 】
>ということは酒を飲ましてからが勝負の分かれ道か・・・。
>ギラギラ・・・( ゜∀゜)y─┛~~~
例えたくやでも、
中大ねっトさんを荒らしすぎるのはダメ!節制して!ちょっとのガマソガマソ!!
マターリ天然女萌え祭やりたいでしょ!
天然ネト初心者(女神)が本アドウカーリ晒すのを今か今かと待つの!
(デ、オレノメールソフトツカテIPヌク!)

それがやりやすい環境を作るの!
たくやは春厨になっちゃイヤッ!ダメッ!
401学生さんは名前がない:02/02/05 17:03
18 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/01/26(土) 08:44

[管理者削除]

Re(1):彼女はもういいのでもてたい。 うんちの味 02/1/23(水) 13:19

[管理者削除]

Re(3):彼女はもういいのでもてたい。 うんちの味 02/1/23(水) 13:27

[管理者削除]

Re(5):彼女はもういいのでもてたい。 kazuya 02/1/23(水) 17:50

Re(5):彼女はもういいのでもてたい。 削除 02/1/23(水) 21:13

[管理者削除]

Re(7):彼女はもういいのでもてたい。 南蛮 02/1/24(木) 1:47

Re(8):彼女はもういいのでもてたい。 村上拓也@ニーノ 02/1/24(木) 2:25

なんか大変な事になったね。消し方がまた中途半端。


19 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/26(土) 08:57

>>18
おいらは1弱小サイト管理人なので平和主義者なので今回は逃げます(゜д゜)y─┛〜〜〜。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
弱小サイト? たかが掲示板の管理人だろ? 誰でもできることじゃないかよ。
それなのに頑張ってる中大ねっと荒らすなよ…
ほんと勘弁して。
402学生さんは名前がない:02/02/05 17:05
27 名前: 名無し中大生大地に立つ 投稿日: 2002/01/29(火) 22:05

>>26
自作自演のような気もするが、
中大ねっと来る人は、ちょっと煽ると過剰反応するから実際複数なのかも。
祭がやりたいなら2ちゃんのラウンジに逝けば良いものを・・・。

たまたま覗いた新入生が引いてしまうと思われ。
あんなの続いたら中長期的には中大ねっとのイメージ変わるね。悪い方に。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
中大ねっとをここまで追い詰めたのは誰のせいだよ。
403学生さんは名前がない:02/02/05 17:06
38 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 20:56

すんげーなーなんか中大ねっとにここのアドレス貼られまくりだなー。
俺どうなるんだろう???ヽ( ´ー`)ノ


39 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:00

おいら的にはこういう場合ごめんなさいとか書き込むべきなのかな?
でもどうせ削除されるから静観するべきかな?


40 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:10

ま、暇潰しにはええかな・・・。ヽ( ´ー`)ノ
404学生さんは名前がない:02/02/05 17:06
41 名前: アンチじゃないけど 投稿日: 2002/02/04(月) 16:31

たくやさん
以前にも中大ネットにカキコされましたよね。
その時の投稿が中大ネットにより削除されたにもかかわらず
あんな堂々と宣伝投稿するのはいかがなものかと思います。
繁栄させたいのはわかるけど、他に方法があるでしょ?
中大ネット側にしちゃ迷惑以外の何物でもないんだよ。
あと、平謝り&言い訳は聞きたくないから。
自分であの投稿を削除しとくくらいしてください。
405学生さんは名前がない:02/02/05 17:06
中大ねっと側からすればほんと迷惑だよ。
単発的な業者宣伝よりも、粘着的な方がね。
削除されることを前提とした書き込みはどうかと思うが?
406学生さんは名前がない:02/02/05 17:07
5 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/20(日) 20:26

中大ねっとさんと別に敵対するつもりはないです。
むこう様には情報の選択肢が広がると理解してもらえるとありがたいです。
むしろこのままスタッフ集まらなければ御知恵をいただくことになりそうです。


6 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/20(日) 20:30

でもこちらで2ちゃんねらを引き受ければ中大ねっとさんの負担が減ると考えればよろしいですな〜。
407学生さんは名前がない:02/02/05 17:07
どうみても中大ねっとの害になってると思うんだけどな…
客観的にみるとまるで2ちゃんねらを集めて中大ねっとの
粗捜しをしてるようにしか見えない。
もう少し仲良くしたらどう?
同じ中大生なんだからさ…
408学生さんは名前がない:02/02/05 17:07
15 名前: ( ゚д゚)ノ ボァ 投稿日: 2002/01/24(木) 12:08

中大ねっとヲチスレに変更きぼん。
痛いやつ・痛いコメントを晒してもいいよ。直リソではなくあえてコピペで。

別に向こうを敵に回すとかじゃなくて、おもしろがるだけ。
嫌ならこっちを見なければ(・∀・)イイ のだ。
409学生さんは名前がない:02/02/05 17:08
中大ねっとの野党勢力とか言ってるけど
ほんと中大ねっと大変だなー。。。
410学生さんは名前がない:02/02/05 17:10
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476

中大ねっと破壊神話、ここに有り。
煽動家、約二名。
煽られる庶民多数。
被害者多数。
物理的重軽傷無し。
精神的重軽傷無し。
現時点では死者無し。
411学生さんは名前がない:02/02/05 17:14
http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

>>410
ここをリンクした方が分かりやすいよ。
正直、中大ねっとが可哀想だ。
中大ねっとを観察するスレとか言っておいて
頑張っている中大ねっとを妨害しているだけじゃないか。
中大ねっとが平和な頃から知っている私としては
許せない。謝罪してください。
412学生さんは名前がない:02/02/05 17:24
中大最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
413学生さんは名前がない:02/02/05 17:25
たくやって誰?
414学生さんは名前がない:02/02/05 17:26
中大うんこーーーーーーーーーーー
415テトラ:02/02/05 17:27
昔中大のブスと付き合ってました
416学生さんは名前がない:02/02/05 17:27
俺が分析するに、中大ねっと崩壊の元凶は二人。
たくやとはくもんが戦犯だな。
あとは煽られちゃった可哀想な中大生たち。
責任とるべきだなたくやとはくもん。
417学生さんは名前がない:02/02/05 17:30
中大きたねー。田舎大学うんこ、うんこーーーーー!!!!!!!!
418学生さんは名前がない:02/02/05 17:31

  ⊂二 ̄⌒\               ノ)       
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\) さぁ、おいで中大に・・
  //// /       ⌒ ̄_/     共に専門と底辺私大をヴァカにしよう・・・
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/   「 ̄\   \ ̄ ̄|
((/      |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
         |  \            \
         \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|



419学生さんは名前がない:02/02/05 17:37
中央くん、就職どうだい?え、まだ決まってないの?
バカだねーーー!!!!!
420学生さんは名前がない:02/02/05 17:41
>>419
そういうあなたは?
421学生さんは名前がない:02/02/05 17:42
たくや、はくもん、話を反らそうとするな。
逃げるのか?
422学生さんは名前がない:02/02/05 17:43
東理大なんだよー、ハーイ!!
423学生さんは名前がない:02/02/05 17:45
たくや、すべてログは保存した。
問題のスレを削除したとしても、逃げられないぞ。
今のうちに中大ねっとに謝罪した方がいいんじゃないかな。
424学生さんは名前がない:02/02/05 17:47
たくやって誰?
425学生さんは名前がない:02/02/05 17:49
>>398-411 TRUES
426学生さんは名前がない:02/02/05 17:51
>>398-411 たくやとはくもんが中大から糾弾されることを願う。
427学生さんは名前がない:02/02/05 17:58
>>398-411 たくやとはくもんが中大から糾弾されることを願う。
428テトラ:02/02/05 17:58
>>423
中大って悪さに厳しいの?
429学生さんは名前がない:02/02/05 18:08
◆中大内部闘争 発覚!!◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

頑張る中大生組織(中大ねっと)に、同じ中大生である者が
巧妙な手口で破壊工作。
自分は宣戦布告していないと主張するが
彼の発言を是非一読願う。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
430学生さんは名前がない:02/02/05 18:25
たくや、自分の掲示板さりげなく宣伝すんなよ(藁
超一流の煽動家? プッ
431学生さんは名前がない:02/02/05 18:46
◆中大内部闘争 発覚!!!!!!◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

中大生組織(中大ねっと)に、同じ中大生である者が
巧妙な手口で破壊工作。
自分は宣戦布告していないと主張するが
彼の発言を是非一読を。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
有識のある人の正義の鉄槌を願う。

↑たくやの自作自演やだねぇ。宣伝UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
432テトラ:02/02/05 18:47
荒れてるのは中央大学のせいですか?
433学生さんは名前がない:02/02/05 18:47
たくや責任とれゴルァ!
434学生さんは名前がない:02/02/05 18:48
たくや逃げるのか?
435学生さんは名前がない:02/02/05 18:49
実ははくもんだったりして。
間接的に宣伝につながるしな。
漁夫の利って奴か(藁
436学生さんは名前がない:02/02/05 18:50
中大ねっと荒らしたのはたくや。
437学生さんは名前がない:02/02/05 18:50
責任とれゴルァ!!!!
438学生さんは名前がない:02/02/05 18:51
スレッドたてといてそりゃあないよな(藁
439学生さんは名前がない:02/02/05 18:51
掲示板上部であんなキレイごと言ってるくせにね。
440学生さんは名前がない:02/02/05 18:51
たくやが使う顔文字嫌い。
441学生さんは名前がない:02/02/05 18:52
◆中大内部闘争 発覚!!!!!!◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

中大生組織(中大ねっと)に、同じ中大生である者が
巧妙な手口で破壊工作。
自分は宣戦布告していないと主張するが
彼の発言を是非一読を。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
有識のある人の正義の鉄槌を願う。



たくや宣伝うざいから。
442学生さんは名前がない:02/02/05 19:04
たくや宣伝うざいから。
443学生さんは名前がない:02/02/05 19:16
中大ネットの嵐がウゼー
444学生さんは名前がない:02/02/05 19:21
中大ねっとじゃなくてたくや。
445学生さんは名前がない:02/02/05 19:23
>>443
おまえたくやだろ?
もしくはたくや信者だろ(藁
そうやっていつもおまえは巧妙に
叩かれる相手を転嫁してたよな。
446学生さんは名前がない:02/02/05 19:23
447学生さんは名前がない:02/02/05 19:28
たくや宣伝うざいから。
448学生さんは名前がない:02/02/05 19:29
たくやがよく使う顔文字

ヽ( ´ー`)ノ
449テトラ:02/02/05 19:30
たくやってどんな人?
450たくや ◆GipySMGk :02/02/05 19:39
はいヽ( ´ー`)ノ
451たくや ◆GipySMGk :02/02/05 19:40
443は漏れじゃないよヽ( ´ー`)ノ
452たくや ◆GipySMGk :02/02/05 19:43
別に責任転嫁はいないですよんヽ( ´ー`)ノ
453たくや ◆GipySMGk :02/02/05 19:46
あ、しないか・・・。
454学生さんは名前がない:02/02/05 19:52
28 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/05(火) 14:09

まあいいや。
しんどくなったらぱっぱとサイトたためばいいやヽ( ´ー`)ノ
おいらも反応なくてツマランヽ( ´ー`)ノ
455学生さんは名前がない:02/02/05 19:52
たくやがよく使う顔文字

ヽ( ´ー`)ノ
456学生さんは名前がない:02/02/05 19:53
◆中大内部闘争 発覚!!!!!!◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

中大生組織(中大ねっと)に、同じ中大生である者が
巧妙な手口で破壊工作。
自分は宣戦布告していないと主張するが
彼の発言を是非一読を。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
有識のある人の正義の鉄槌を願う。
457学生さんは名前がない:02/02/05 19:54
中央うぜえぞ〜!頭おかしい奴しかいないのか?
慶応に抜かれて大学の存在価値無し。
中央を潰せ!
458学生さんは名前がない:02/02/05 19:55
38 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 20:56

すんげーなーなんか中大ねっとにここのアドレス貼られまくりだなー。
俺どうなるんだろう???ヽ( ´ー`)ノ


39 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:00

おいら的にはこういう場合ごめんなさいとか書き込むべきなのかな?
でもどうせ削除されるから静観するべきかな?


40 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:10

ま、暇潰しにはええかな・・・。ヽ( ´ー`)ノ
459学生さんは名前がない:02/02/05 19:56
40 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:10

ま、暇潰しにはええかな・・・。ヽ( ´ー`)ノ
460学生さんは名前がない:02/02/05 19:56
28 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/05(火) 14:09

まあいいや。
しんどくなったらぱっぱとサイトたためばいいやヽ( ´ー`)ノ
おいらも反応なくてツマランヽ( ´ー`)ノ
461学生さんは名前がない:02/02/05 19:57
462学生さんは名前がない:02/02/05 19:59
たくや荒れた責任とれよゴルァ!
おまえさえいなければ…
2chも中大ねっとも中大のイメージも
ぶちこわしじゃねーか!
463学生さんは名前がない:02/02/05 20:00
28 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/05(火) 14:09

まあいいや。
しんどくなったらぱっぱとサイトたためばいいやヽ( ´ー`)ノ
おいらも反応なくてツマランヽ( ´ー`)ノ
464たくや ◆GipySMGk :02/02/05 20:10
>462
うーむヽ( ´ー`)ノ
どんな感じとりまひょか〜?ヽ( ´ー`)ノ
465たくや ◆GipySMGk :02/02/05 20:10
しんどいしんどいあんまりこっちに書き込んでほしくないけどな〜
466学生さんは名前がない:02/02/05 20:17
たくやマジ荒らし過ぎ!!
ウゼェゾゴルァ!!!!
467たくや ◆GipySMGk :02/02/05 20:20
>466
ごめんね〜ヽ( ´ー`)ノ
もうしませんナリ〜ヽ( ´ー`)ノ〜
468たくや ◆GipySMGk :02/02/05 20:47
>423
ログ保存してくれてありがと〜
安心して削除できるNE!!!ヽ(´▽`)/へへっ
469いりや ◆iriyaBeQ :02/02/05 21:03
なんか、荒れてるな……。
折角マターリ続いてきたスレなのに。

もう、新入生もぼちぼち現れる時期だし、争いやめない?
新しく入ってくる新入生が可哀想なような……。
470たくや ◆GipySMGk :02/02/05 21:07
>469
本当にめんぼくないです。
3月までにはここを去るつもりでいますm(__)m
471k ◆vGiOKgRo :02/02/05 23:21
新歓盛り上げようぜ!

・・・で、花見はどうなるの??>ALL
472いりや ◆iriyaBeQ :02/02/06 01:20
>>470
いや、別に出てけ、って言ってるわけじゃないですよ?
その話はもう止めにしないっていうだけで。
たくやさんはこのスレ長いし、去るなんて寂しい事言わずに……。

>>471
花見は…今年も飲酒禁止になっちゃうような気が……。
ついでに、白門祭も来年度も飲酒禁止かな……。
さすがに、毎年のように馬鹿をやりすぎたツケが回って来たのかな。
473学生さんは名前がない:02/02/06 02:19
たくや荒れた責任とれよゴルァ!
おまえさえいなければ…
2chも中大ねっとも中大のイメージも
ぶちこわしじゃねーか!
474学生さんは名前がない:02/02/06 02:50
38 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 20:56

すんげーなーなんか中大ねっとにここのアドレス貼られまくりだなー。
俺どうなるんだろう???ヽ( ´ー`)ノ


39 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:00

おいら的にはこういう場合ごめんなさいとか書き込むべきなのかな?
でもどうせ削除されるから静観するべきかな?


40 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:10

ま、暇潰しにはええかな・・・。ヽ( ´ー`)ノ
475学生さんは名前がない:02/02/06 03:00
◆中大内部闘争 発覚!◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

今までは平和だった中大生組織(中大ねっと)に対して、
同じ中大生である者が巧妙な手口で破壊工作を行った。
自分は宣戦布告していないと巧妙に矛先を転嫁するが
彼の発言を是非一読を。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
有識のある人の正義の鉄槌を願う。
476学生さんは名前がない:02/02/06 03:00
たくや荒れた責任とれよゴルァ!
おまえさえいなければ…
2chも中大ねっとも中大のイメージも
ぶちこわしじゃねーか!
477学生さんは名前がない:02/02/06 03:01
客観的に分析すると、
たくやは祭が終わるのを待っているのだろう。
しかし、たくやの犯した功罪は大きく
根強いアンチたくや、たくや信者との攻防がいつ果てるともわからない。
478学生さんは名前がない:02/02/06 03:02
正直、たくや信者がいることによってたくやが調子にのってると思われ。
ま、たくや信者も一部はたくやの自作自演だけどさ。
479学生さんは名前がない:02/02/06 03:03
たくやてめぇが来ると荒れるんだよ!
勘弁してくれ!
480学生さんは名前がない:02/02/06 03:04
まずは中大ねっとに謝罪しろよたくやとはくもん。
特にたくや。
481学生さんは名前がない:02/02/06 03:07
◆中大内部闘争 発覚◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

今までは平和だった中大生組織(中大ねっと)に対して、
同じ中大生である者が巧妙な手口で破壊工作を行った。
自分は宣戦布告していないと巧妙に矛先を転嫁するが
彼の発言を是非一読を。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
有識のある人の正義の鉄槌を願う。
482学生さんは名前がない:02/02/06 03:08
たくやが掲示板を運営するかぎり祭は終わりそうもないね… ハァ
483学生さんは名前がない:02/02/06 03:08
40 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:10

ま、暇潰しにはええかな・・・。ヽ( ´ー`)ノ
484学生さんは名前がない:02/02/06 03:09
ヽ( ´ー`)ノ
485学生さんは名前がない:02/02/06 03:17
10 名前: ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 投稿日: 2002/02/05(火) 20:43

たくやの掲示板が閉鎖するようです。閉鎖祭の会場はあえてこちらで!

11 名前: たくや 投稿日: 2002/02/05(火) 20:56

閉鎖したらここの手伝いしよかなヽ( ´ー`)ノ



たくやが逃げたぞ!場所はhttp://jbbs.shitaraba.com/study/254/
486学生さんは名前がない:02/02/06 03:17
たくや

2ちゃんねらー
経済学部国際経済学科3年
http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html
ここの管理人。
尊敬する人内山理名
都内在住
彼女ナシ
外見はキシベシローにそっくり。
好きな言葉は練磨百成
好きな食べ物ビール
487学生さんは名前がない:02/02/06 03:18
はくもん

法学部政治学科在籍中
まあ後々詳しく自己紹介していきまっしょい!
488学生さんは名前がない:02/02/06 03:18
3 名前: たくや 投稿日: 2002/02/04(月) 22:56

あ、2はたくやくんでしたー♪
489学生さんは名前がない:02/02/06 03:19
まずは中大ねっとに謝罪しろよたくやとはくもん。
特にたくや。
490学生さんは名前がない:02/02/06 03:51
しつこいやつはなんなの?
ウザイ。
491学生さんは名前がない:02/02/06 03:54
14 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/01/23(水) 21:31

中大ねっとさんに2日連続削除されちゃった〜♪
でも負けない。がんばれアタシ♪


15 名前: ( ゚д゚)ノ ボァ 投稿日: 2002/01/24(木) 12:08

中大ねっとヲチスレに変更きぼん。
痛いやつ・痛いコメントを晒してもいいよ。直リソではなくあえてコピペで。

別に向こうを敵に回すとかじゃなくて、おもしろがるだけ。
嫌ならこっちを見なければ(・∀・)イイ のだ。


16 名前: ( `ー´)/ 投稿日: 2002/01/27(日) 08:06

てきとーにカキコしてみたがやっぱ妙に食い付いてくるのがおもしろいのぉ。
マジレスするふりしてからかってみよっかな。
第二のニーノ@恋愛板になるのだ。

いつあぼーんされるかしら(ドキドキ
492490:02/02/06 03:56
コピペしてる奴は中大生じゃないね。
493学生さんは名前がない:02/02/06 03:57
43 名前: 42嵐職人(SBC6apvI) 投稿日: 2002/02/04(月) 17:30

※漏れの発言は無視しる!>>all

よーし煽り特盛りいっちゃうぞー。
>>41

>中大ネット側にしちゃ迷惑以外の何物でもないんだよ。
どの辺がどの程度迷惑なのか不明。
最近あそこにやたらと出没する荒らしの方がよっぽど鯖にも負担かけてるし見苦しいと思われ。
それに、宣伝くらいみんな結構してるだろ、 ボ ケ が 。
中大生の活動の宣伝して何が悪いのだ?そういうことしてもいいところだろ?
就活板に襲来した業者宣伝の方が悪質だったぞ。学生を装ってて。

度がすぎたら消されるだけ。
あそこの管理人が放置してるんなら、
あんたがここにケチつけに来る筋合いはないと思われ。

大体二回目の投稿は、たくやがやったとは限らんのじゃ、 ボ ケ が 。


宣伝カキコ連続事件に対する村上拓也氏の反応↓
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
 38 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 20:56
 すんげーなーなんか中大ねっとにここのアドレス貼られまくりだなー。
 俺どうなるんだろう???ヽ( ´ー`)ノ
 39 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:00
 おいら的にはこういう場合ごめんなさいとか書き込むべきなのかな?
 でもどうせ削除されるから静観するべきかな?
 40 名前: たくや管理人 投稿日: 2002/02/01(金) 21:10
 ま、暇潰しにはええかな・・・。ヽ( ´ー`)ノ

ここまで言っておいてマジで自作自演ならネタ職人として最高ですなぁ。

あんたが、どうやってたくやの犯行と断定したのか小一時間問いつめたい。
あそこでカキコしたやつのIP見れるのか?ん?

あんた、もしたくやの犯行じゃなかったときはどうするの?
平謝り&言い訳は聞きたくないから。
自分であの投稿を削除しとくくらいしてください。


アヒャヒャ(・∀・)マジレス デ シ タ
494学生さんは名前がない:02/02/06 03:58
たくやさん
以前にも中大ネットにカキコされましたよね。
その時の投稿が中大ネットにより削除されたにもかかわらず
あんな堂々と宣伝投稿するのはいかがなものかと思います。
繁栄させたいのはわかるけど、他に方法があるでしょ?
中大ネット側にしちゃ迷惑以外の何物でもないんだよ。
あと、平謝り&言い訳は聞きたくないから。
自分であの投稿を削除しとくくらいしてください。
495学生さんは名前がない:02/02/06 03:58
まずは中大ねっとに謝罪しろよたくやとはくもん。
特にたくや。
496学生さんは名前がない:02/02/06 03:59
◆中大内部闘争 発覚!◆

参照http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1010586583/398-411
参照http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=339&KEY=1011881476
元凶http://jbbs.shitaraba.com/computer/339/murakamitakuya.html

今までは平和だった中大生組織(中大ねっと)に対して、
同じ中大生である者が巧妙な手口で破壊工作を行った。
自分は宣戦布告していないと巧妙に矛先を転嫁するが
彼の発言を是非一読を。酷い。
ただし煽動家しては超一流である。
有識のある人の正義の鉄槌を願う。
497学生さんは名前がない:02/02/06 04:00
たくや荒れた責任とれよゴルァ!
おまえさえいなければ…
2chも中大ねっとも中大のイメージも
ぶちこわしじゃねーか!
498学生さんは名前がない:02/02/06 03:59
しつこいよ。
大学受験板で暴れられなくなったからといって
こっちきてんじゃねーよ。ケケケ。
499学生さんは名前がない:02/02/06 04:01
>>497
おまえ中大なのかよ。
500学生さんは名前がない:02/02/06 04:02
>>499
たくやorたくや信者 ケケケ
501499:02/02/06 04:03
>>500
中大生じゃないわけね。
502学生さんは名前がない:02/02/06 04:04
とにかく中大ねっとにたくやが全面的に謝罪すればいいんでしょ?
それで丸くおさまるのならそれがいい。
503学生さんは名前がない:02/02/06 04:04
ついでにはくもんって人もけっこうマークされてるし
随分とあくどい宣伝をしたみたいだから謝罪すれば?
504学生さんは名前がない:02/02/06 04:04
505学生さんは名前がない:02/02/06 04:05
>>501=499はたくや?

矛先を変えようとしても無駄なんじゃないのかな。
506学生さんは名前がない:02/02/06 04:08
みなさん。

今後おそらく、たくや(orはくもん)は
自らの功罪を反省することなく、
なんらかの巧妙な手段によって、
中大ねっとに謝罪するどころか、
自らに向けられた矛先をかわすと思われます。
しかし、忘れないで下さい。
平和だった中大ねっとを崩壊に追い込んだこの二人を。
507499  ネビラチェーン:02/02/06 04:08
>>505
違うよ。
そういうおまえは誰?
まずこの板に書くならコテハンになろうよ。
荒れるのをさけるためにコテハンになるやつが多いんだから。
君も荒らしと間違われたくないならコテハンになってよ。
俺も今なった。
508学生さんは名前がない:02/02/06 04:09
>>506
分かってるよ。半分呆れてるけどね。
今後、私が彼らを監視するから任せなさい。
509学生さんは名前がない:02/02/06 04:10
>>507
誰もコテハンになれなんて求めてねぇよカス
510499  ネビラチェーン:02/02/06 04:11
あらま。こんな時間なのに
ずいぶんと中大生が多いこと。
とりあえず自作自演じゃなければ
俺いれて少なくとも3人もいるよ。
511学生さんは名前がない:02/02/06 04:11
>>507
自己アピールしたいからコテハンになったんだろ(藁
正直にいえよ。
512学生さんは名前がない:02/02/06 04:12
みなさん。

今後おそらく、たくや(orはくもん)は
自らの功罪を反省することなく、
なんらかの巧妙な手段によって、
中大ねっとに謝罪するどころか、
自らに向けられた矛先をかわすと思われます。
しかし、忘れないで下さい。
平和だった中大ねっとを崩壊に追い込んだこの二人を。
513507:02/02/06 04:14
>>511
じゃあやめてやるよ。
おまえが知らないだけさ。
このスレにはじめからいた奴にきいてみな。
荒れるのをさけるためにできるだけ
コテハンにしようってなったんだよ。最近はずいぶんと人数が
増えたけどね。おまえはどこの学生だい?
514507:02/02/06 04:18
もう書きこまないのかい?
515学生さんは名前がない:02/02/06 04:22
中大ねっとて何?
516507:02/02/06 04:26
そっかー。
中大生じゃないからコテハンになる自信がないんだよね。
そのくせ異常に中大ネットに詳しい。
しかもくだらんコピペでここもだめにしようとしている。
ただたんに荒らしたいだけなんだね。
>>515
俺は知らん。そのへんにいっぱいリンクされてる所だろ。

517学生さんは名前がない:02/02/06 04:29
中大ネトのスタッフ?
518507:02/02/06 04:32
>>517
今、みてきたけどそうみたいだね。
前の掲示板はあしげりに
ぼこぼこにされたところだろうね。
519スポ鬱:02/02/06 04:38
マターリやってたパート1・2が懐かしい。
520507:02/02/06 04:45
>>519
人数が増えたし(あたりまえだけど)
あと、あらしがしつこいですね。
では。
521学生さんは名前がない:02/02/06 05:17
みなさん。

今後おそらく、たくや(orはくもん)は
自らの功罪を反省することなく、
なんらかの巧妙な手段によって、
中大ねっとに謝罪するどころか、
自らに向けられた矛先をかわすと思われます。
しかし、忘れないで下さい。
平和だった中大ねっとを崩壊に追い込んだこの二人を。
522経経1:02/02/06 08:03
中大ねっとって何?
久しぶり(でもないが)にきたら様子が変わっててびっくりした。
たくや、はくもん←知らん
経済学部なら探してみっか。
ま、マターリ逝こうや(あらしは声優板のほうがひどいぞ)
たくやネタは飽きてきた。違うネタないの?
524たくや ◆GipySMGk :02/02/06 09:47
>472
まあサイト作ろうと決めた段階で責任は自分がとるつもりで本名晒しましたから仕方ないです♪
>477
ほう(* ̄- ̄)y─┛〜〜おいらを巡って派閥ができてると・・・。
正直祭り終わってほしくないけどここじゃなくて俺のとこに来てほしい。楽しいよ。
>478
信者っていうか俺の噂でみんなが楽しそうでヨカッタ( ´ ▽ ` )。
>480
微妙なラインだな〜、おいらはなんと謝ればいいの?
>482
っていうか祭りやってるの君とボクだけだよ( ´ ▽ ` )
現実は厳しいんだよ(* ̄- ̄)y─┛〜〜
>490
ぶっちゃけアクセス解析つけてここの書き込み時間と100大学連合だっけ?
あそこの書き込み時間を照らし合わせればある程度めぼしはつくのよね。
でもつけ方よくわかんない。
>497
違うでしょ。おいらのことが好きなんだよ(* ̄- ̄)y─┛〜〜


525たくや ◆GipySMGk :02/02/06 09:56
>506
矛先とわ?
>508
監視?今日は家でごろごろしてるよん。渋谷駅までなら迎えにいくよん♪
ぜひ監視してください。勉強しなきゃヽ( ´ー`)ノ
>522
おれもよくわかんない。探さないでも呼べばむかいますが?
>523
ガ━━( ̄□ ̄;)━━ン!!
526たくや ◆GipySMGk :02/02/06 10:21
あ、
>497
違うでしょ。おいらのことが好きなんだよ(* ̄- ̄)y─┛〜〜
これは
>498の間違いだF(^^;)


527学生さんは名前がない:02/02/06 12:41
たくや・・・ネットでこんなにけなされてリアルでどんな
生活してるんだか・・・
528:02/02/06 12:53
だからもう出てくるな>>たくや

 中大ねっとさん今まですみませんですた。心からおわびします。
 大変申し訳ありませんでした。一度ならずニ度までも、
 ねちねちと宣伝したりして
 とても迷惑をかけたと思っています。僕のサイトが原因の荒らしのせいで
 嫌な思いをした人も多いと思います。
 いままでのことは許してはくれないかもしれませんが、反省しています。

こんな感じで謝罪の投稿してこい。
529たくや ◆GipySMGk :02/02/06 14:18
>527
昨日は12時に寝て今日は朝9時に起きました。
んでサイトにアクセス解析つけて今は国会中継見てます(* ̄- ̄)y─┛~~
530たくや ◆GipySMGk :02/02/06 14:31
>528
オマエモナーヽ( ´ー`)ノ
531学生さんは名前がない:02/02/06 16:56
リアルたくやはいいやつだけどな(ワラ
532経経1:02/02/06 22:42
>>525
いえいえ、そちらの手を煩わすには及びません(w

今日、久しぶりに大学逝ったがこれといって変わったことはない。ちょっと工事してたのと、
入試会場っぽくなってたくらいかな?
4号館は何も変わらず。マターリ、マターリ。人は少ない。
533商4:02/02/06 23:48
前の中大商学部の石崎忠司は私も最悪だと思います・・・・。
534スポ鬱:02/02/06 23:56
>>533
確かに奴は糞
石崎ってゼミやってるよね…?
友達入っちゃったんだけど。来年からどうなんのかな。

具体的にどうカスなんすか?>>先輩たち
536おぱい:02/02/07 01:14
てか先生自体がゆがんじゃってるだよね・・・人間的なスケールの小ささはありんこ
以下です。保障します!!

537スポ鬱:02/02/07 01:17
>>535
俺の知り合いも入ってるけど、そんなに問題ないみたい。
ただ一ついえることは、奴は糞ということだ。
538学生さんは名前がない:02/02/07 01:29
商でいい先生はいますか?
539スポ鬱:02/02/07 01:32
>>538
ちょいと質問が抽象的過ぎるよ(藁
会計学科なら先生の評判はある程度わかるよ。
540学生さんは名前がない:02/02/07 01:33
↑教えて下さい!
541スポ鬱:02/02/07 01:36
>>540
具体的にどんなことが知りたいの?
542学生さんは名前がない:02/02/07 01:38
性格がいい先生と、単位がとりやすい先生とか、お願いします。
スポ鬱さんは何年ですか?
543スポ鬱:02/02/07 01:44
>>542
4年だよ。
性格がいい先生か、俺が1番にあげるとしたら富塚先生かな、単位も取りやすいし。

544学生さんは名前がない:02/02/07 01:46
わかりました!富永先生ですね・・。川島直美にもよろしく言っといてくださいね
545学生さんは名前がない:02/02/07 01:47
とみずか先生のなんていう科目??
546スポ鬱:02/02/07 01:50
>>545
会計学英語文献講読とゼミ。文献講読は厳しかったけど役に立った。
ゼミもいいらしいよ。先生は下戸という情報も。
2年以下なら簿記論くらいしかやってないような気がする。
547学生さんは名前がない:02/02/07 01:50
537>確かに石崎忠司は糞!!!
548学生さんは名前がない:02/02/07 01:52
>>546ありがとうございます。
石川先生と大淵先生の授業はどうですか?とってました?
549学生さんは名前がない:02/02/07 01:56
あげ
550学生さんは名前がない:02/02/07 01:57
図書館で有名な美人っている?
551スポ鬱:02/02/07 01:59
>>548
両方ともとってた(藁
石川の結合会計=なかなか難しかった。前後期通して40点取れれば
単位はくれるのだが、周りで落とした奴大量発生。俺もCだった。
あの人に情けは無いみたいだ。ゼミ生でも落とした奴がいた。

大淵の税務会計=こちらもなかなか。プリントだけでは理解し難い。
出席重視でもない。俺のときはゼミ生の友達がレジュメ作ってくれて
どうにか出来た感じ。単位はA。来年授業持たないのではという噂もある。
>>550
漏れは赤いフチの眼鏡かけた女の人萌え。
553学生さんは名前がない:02/02/07 19:11
ところで、学費の納入方法は年2回ですか?(前期後期の。)
どっかで中大は年3回と言うことを耳にしたもので。
>553
年3回だよ。
たぶん4月か5月と9月と12月
>531
女の子と自分より強い奴にわねヽ( ´ー`)ノ
>532
残念ヽ(TДT)ノ
>会計学勉強してるみなさん
会計学でお薦めの本ある?
556経経1:02/02/08 01:35
>>552
萌えるのかよ!(藁)
557学生さんは名前がない:02/02/08 03:10
学校って試験いつまでですか?
やっぱり試験時って図書館とかあいてないよね?
558学生さんは名前がない:02/02/08 03:22
>>557
試験はもう終わっていますよ(追試を除く)。
理工学部は試験時も図書館開いていますが(但し貸し出し不可)、
学生証が無いと入れませんよ。
559学生さんは名前がない:02/02/08 08:16
>>たくや

俺は飯野。
560かんた:02/02/08 09:11
おわぁ!
なんかすさまじい勢いでスレが伸びてるな。

>たくや
煽られてるな。
これからも気にせず一緒にマターリしようぜ!

>559
うんうん。
>560
お見舞いありがとう。
この程度をナイーブに受け止めるくらいなら2ちゃんに登場しないぜ(・∀・)イイ!
562経経1:02/02/08 18:28
明日、明後日と六本木
563たくや ◆mZs5Yilk :02/02/08 19:10
(・∀・)イイ!
564たくや ◆isTAKUyA :02/02/08 19:12
(・∀・)イイ!

(・∀・)イイ!
意味わからんぞ、たくや。(゚Д゚)イクナイ!
(・∀・)イクナイ!
568たくや ◆isTAKUyA :02/02/09 01:43
(・∀・)イクナイ!
569政治S ◆mxnad08k :02/02/09 01:47
(・∀・)単位落としても気にしない
570学生さんは名前がない:02/02/09 02:17
竹山量子の結果まだかなぁ・・・・
571学生さんは名前がない:02/02/09 02:22
ぶっちゃけ法以外は・・・・
572学生さんは名前がない:02/02/09 03:05
僕も気になる竹山量子…。
来週になるらしい。
今年はどれだけの人が落ちている事やら…。
573経経1:02/02/09 06:33
落としまくった。テスト期間とイベントってよく重なるので。
1年のうちからこれだとやっぱ(゚Д゚)イクナイ!よなー。
それでは六本木逝ってきます。
574文3:02/02/09 09:59
>経経1
君は一体何者だ?
かなりいけてる人間を想像しているのだが
おいらは昨年六本木のマレーシア大使館かどっかの横にあるマンションで引越しバイトやりました。
六本木の思い出はそれだけです。
576スポ鬱:02/02/09 10:50
六本木なんざ行ったこともないぜ、ガハハ!
渋谷にもここ2年ご無沙汰だ、ハハハ!
新宿にも半年いってないなぁ、ふへへ・・・(鬱
じゃあ第2回のOFF会は渋谷にしましょう。
スポ鬱さんも来てきらさいw。
きっと中大ねっとのみなさんもネット上と同じテンションで来てくださるヽ( ´ー`)ノ
竹山量子(リョウコ)って誰だよ!

と思った奴、手を挙げろ。



(_ _)ノ ハイ…。
579経経1:02/02/09 22:30
>>574
漏れは単なるヲタ。それ以外の何者でもない。

>>575
確かに大使館多い。五反田でバイトやった時はマイナー大使館揃いでびびった。

>>576
漏れが六本木に逝くなんて声優のイベント以外ないw
新宿は一昨日逝って居酒屋4店逝って悪酔い。
渋谷?青学の入試以来だな

>>578
文系でもさすがにそれは・・・
580たくや@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk :02/02/09 22:37
>579
今のおいらの髪型は金髪の碇シンジです。
シンジって呼んでもいいよ(・∀・)イイ!
581経経1:02/02/09 22:46
>>580
シンジ@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk にはしないの?(w
582学生さんは名前がない:02/02/09 22:52
関係者筋の情報では来年から電磁気3も竹山氏が担当だって・・・。
583学生さんは名前がない:02/02/10 02:43
>>580

そんな感じだな確かに。
584経経1:02/02/10 04:39
今日も六本木。もう逝きます。
585シンジ@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk :02/02/10 11:30
京都と大阪行ってきまーす。
仕事♪仕事♪
586学生さんは名前がない:02/02/10 13:30
>>582 中大に竹山は必要ない。即逝ってよし
587学生さんは名前がない:02/02/10 15:04
リアルたくやを知ってる人の数 1
>>経経1
六本木かぁ。よくわかんないけどDJとかホスト(藁でもやってるの?
漏れ上京してから六本木なんて逝ったことないよ。

つか基本的に中古レコ屋と本屋くらいしか行かないんだけどね・・・・・・。
589 :02/02/10 19:52
>>588
よく読みなさい
590かんた:02/02/10 23:36
おすすめの政治学か法律に関する本を教えてください。
なんか、勉強したくなったので。
591学生さんは名前がない:02/02/11 00:06
はじめまして。
今、受験生なんですが、中央の商学と明治の経営が受かったのですが、
どちらに行こうか迷ってます。
中央の良いとこ、悪いとこ教えてください。
授業だけじゃなくて雰囲気、生活環境など大学生活に関わる事何でもでお願いします。
592:02/02/11 02:01
法学部ってどこキャンパスなんですか?
HP隅々まで調べたけどどこにも書いてないです。
誰か教えてください。
593学生さんは名前がない:02/02/11 02:07
>>591
多摩の事はよくしらんのよ。
>>592
多摩キャンパスだろ。
駅からすごい近いよ。
俺が知ってるのはそんだけ。
まぁ文系の方の方が圧倒的に多いからすぐわかるよ。
594学生さんは名前がない :02/02/11 02:12

          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"
                ~`''''ー--―''''""
    僕中央受かったんだけど、明星落ちたのよ。悔しかったなぁ〜、あの時は。
595:02/02/11 02:43
>>593
ありがとうございます。
後楽園なら通えたんですが、残念です。
596学生さんは名前がない:02/02/11 04:34
>>582
電磁気3は選択だから、昼間でも合格者は殆ど居ない可能性が高い!
…まさか、必修じゃない教科に限って採点があまくなるなんてないよね。
597たくや ◆GipySMGk :02/02/11 09:55
静岡でお仕事♪
598経経1:02/02/11 14:12
>>591
明治のほうがアキバに近いし、そっち系の趣味じゃなくても渋谷、新宿、池袋に近く
遊び場や買い物できる所が多いから明治に逝くことを漏れはおすすめ。
間違っても経理研究所のパンフ見て、勘違いの夢を見ないこと。コレ大事。
1年の商学部の授業数はむっちゃ少ない、利点はそこだな。
599学生さんは名前がない:02/02/11 17:24
センター利用で文学部受かって、国公立もあるけどどっちみちこっちかと思っているのですが質問を。
寄付金2口20万をできればしてくれとの事なのですが、
正直、ウチでは経済的に厳しいです。
やらない方向でウチでは話が進んでいるのですが
寄付しなかった場合なんか待遇悪くなったりとかあるのでしょうか。
あるとしてもオープンにはないだろうけど…
600超・2回生 ◆Jg9s3.DU :02/02/11 17:32
>>599
研究室分けのときとか、就職のときに困る。
601学生さんは名前がない:02/02/11 17:41
>>600
窓際族にされるってことですか?
大学院でハジカレるとか就職の時に話が周ってこないとか?
602超・2回生 ◆Jg9s3.DU :02/02/11 18:15
>>601
うい。
有形無形の圧力が出てくると思う。
603学生さんは名前がない:02/02/11 20:16
なるほどなー
参考にします。
604学生さんは名前がない:02/02/11 20:38
私は3年だけど、そんな話し聞いた事ないよ。
うちも寄付金払ってないけど、今のところ何の不自由もなし。
ほんとにそんなことあんのかな?
605603:02/02/11 20:48
どっちなんだろう。
どの道、文学部ならこの先就職が今より更に厳しくなるのはほぼ確実と思われ。。
寄付金ケチってもケチらなくても、一流企業とか狙ってるならきついんじゃネーノ?
607かんた:02/02/11 23:19
今日は法学部の試験だな
608学生さんは名前がない:02/02/11 23:22
俺も寄付金払わなかったからと言って
不利になったやつなんて知らない。
というか寄付金なんてはらってるやつは
極一部。少なくとも俺のまわりでは
誰も払っていない。
609アセリ:02/02/11 23:24
そろそろクソT山の発表だ まじアセリ
610603:02/02/12 00:47
じゃあ払わない方向のままで(藁
611たくや@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk :02/02/12 00:48
就職なんて大学はほとんど世話なんざしてくれない。
院のことはわからない。
でも寄付金なんざはらわないよふつー。
うちははらわなかったよ。
612たくや@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk :02/02/12 00:57
っていうかがんばって国立にいきましょう。
613 :02/02/12 01:33
直前で文転して総合受けます。
国立は九大理学部・・・
614たくや@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk :02/02/12 01:45
よくわからないけどじゃあ九州大にいきましょう。
おかあさんもよろこぶ。
615たくや@超一流の煽動家を拝命 ◆GipySMGk :02/02/12 01:58
1.で新入生くるかもとは思ったが・・・ヽ( ´ー‘)ノ
616かんた:02/02/12 04:50
なにげにこのスレ1月の初めにたてたんだな。
それなのにもう600突破か。
すごい勢いだな。
617経経1:02/02/12 15:06
>>614
たまには(・∀・)イイ!!こと言うじゃんw

>>616
漏れ中大スレ見つけたのつい最近。それまでナイと思ってた。
618たくや ◆isTAKUyA :02/02/12 16:59
(・∀・)イイ!!
>>たくや
学歴ネタ禁止と言ったのはあんたですが何か?(藁
620かんた:02/02/13 00:43
>594の顔って誰のAAなの?

621学生さんは名前がない:02/02/13 00:51
>>619
おまえアホだろ。
622かんた:02/02/13 00:55
>>621
メール欄見てやれよ
623621:02/02/13 00:58
どうやらアホは俺だったらしい。
624学生さんは名前がない:02/02/13 06:21
物理科って、今までのを見ていると、
T口先生とT山先生の二人がダントツ話題になっていたね。
625経経1:02/02/13 12:48
経済学部の教授の話題はないなぁ
されても漏れはわからんが・・・w
626学生さんは名前がない:02/02/13 14:23
村上拓也軍団にいれてください。
627学生さんは名前がない:02/02/13 18:29
たくや氏ね。
うざい。中大の恥。
628たくや ◆isTAKUyA :02/02/13 19:19
>>627

ワラ
629学生さんは名前がない:02/02/13 19:43
ジークタークヤ〜!!!
ジークタークヤ〜!!!
630スポ鬱:02/02/13 20:31
寄付金云々で院落とされることはありませ〜ん。
631たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/02/13 21:15
>616
たぶん学歴ネタ解禁したらすんごいことになるよん。
>617
うん
>618
そろそろ相手しなきゃダメ?
>619
ヽ( ´ー`)ノ
>620
鈴木くんだよ。ほら田中さんと喧嘩したじゃんかヽ( ´ー`)ノ
>625
イパーイあるよ。
>626
???
なんの軍団???
>627
ヽ(TДT)ノ
>628
ワラ
>629
ハ〜イハイハイいい子だからおいらのチソチソしゃぶろうね〜♪
632経経1:02/02/13 22:24
明日もどこかの学部の入試だったよな?
633学生さんは名前がない:02/02/13 23:44
>>632
明日は理工学部。
634たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/02/15 19:00
ヽ( ´ー`)ノ
635経経1:02/02/15 23:01
NHKのニュースで「新東京国際アニメフェア」(東京ビックサイト・15〜17日)やってた。
勘弁してくれ。金なくて逝けないよ。つーか、ここ4日間玄関から出てないし…。
ヒッキーじゃん!!(´Д`;)

三国志Vもそろそろ飽きが来た。次は信長・天翔記だな。
大学っていつまでロックアウト?サークル棟あるのはいいけど飯食う場所ないのは嫌だ。
636たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/02/16 00:42
三国志V漏れも最近やった、スーファミで・・・。
2年前ビッグサイトで同人誌会場の設営やった。
なんか迷彩服きたデブがやたらいた。
637たくや@超一流の煽動家???? ◆GipySMGk :02/02/16 06:03
なんか最近ネットやりすぎだわさ。
3日間断ネットに挑戦するわい。
俺のいない中大スレを保守しろよ(´Д`*)ノ〜
638学生さんは名前がない:02/02/16 06:52
ゴミ大早く潰れろ
639かんた:02/02/16 10:37
おお!やっと書き込めるようになったか。
640経経1:02/02/16 12:22
>>636
漏れもスーファミでやってる。声優の名前の武将作って使ってると萌える(ぇ

>>637
漏れもやり過ぎ。イベントある日はやらないが。

>>638
なんか中大ってネット内でかなり風当たりが厳しい、なぜ?

>>639
やっとカキコできるよ(・∀・)
641学生さんは名前がない:02/02/16 15:12
いでみつ
642文3:02/02/16 15:41
俺はなにげに三国志Uはまってる。
武将がばんばん引き抜けるのが楽しい。
PC版で2,3、4のエクセレントパックとかいうのが
4980円ででてるからお買い得よ。

公務員試験の勉強しなきゃならんのに・・・
大学図書館あかないのが悪い!
643経経1:02/02/16 16:35
>>642
漏れはワンダースワン版の三国志Uでぼこぼこにやられた(笑)
曹操が劉備が孫権が馬騰が…部下に裏切られまくり!!
4980円は安いね。

公務員試験か…頑張れ!!!
644学生さんは名前がない:02/02/17 03:23
漏れは真三国無双2・・・

今日も弓兵に囲まれ武将死亡・・・
645かんた:02/02/17 06:35
>>644
おれも持ってるけど、かなりおもしろいよね。
あのゲームって、
 弓兵
  ↓
武将(あるいは親衛隊)
  ↓
2番目に倒さなかったほう
  ↓
 雑魚
  ↓
 (゚д゚)ウマー

っていうゲームなんじゃないの?  
646経経1:02/02/17 10:33
PS2ホスィ・・・。
三国無双もやってみたい。
647かんた:02/02/17 13:38
>経経1
PS2は(・∀・)イイ!!よ。
おれのお薦めはバイオハザードかな?
648seimitu800:02/02/17 19:50
精密のチャネラーっていないの〜?
>>648
地方版の中大スレとか見た?
650経経1:02/02/17 21:20
>かんたさん
PSでバイオハザードやったことあるけど漏れゲーム下手でああいうのは・・・
でも見てる分には相当おもしろかった。
PS2の連邦ジオンも見てる分にはおもしろい。も一回やりたいかもww

ああ、AOU2002アミューズメント・エキスポ(幕張メッセ・2月23日)逝ってきます。
アサ姉目当て!!(・∀・)
ゲーム関連のイベントらしいが…
セガはサクラ4で打ち止め、大丈夫か〜?(´Д`;)

>>648
漏れのイメージでは理工の方が圧倒的に多いという考えを持っているが…<ちゃんねら
651seimitu800:02/02/17 21:53
地方版なるものあったとは
だれかURL教えてくれい!!!!!
652かんた:02/02/18 07:46
>>経経1
幕張メッセまでいってるのか・・・強者だねぇ(w
653経経1:02/02/18 13:00
>>651
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1009568860
↑まちBBSの多摩にありました。多摩だから理工と違うかな?

>>652
東京駅での京葉線乗り換えがだるい。
つか、下手したら3月に長野のイベント逝く(w
654たくや@にーの ◆GipySMGk :02/02/18 19:52
>640
ひろゆきの出身大だから中大はネットでたたかれやすい。
他にも理由があるが。
>649
あそこまだ残っているんだな。
昔はあそこの住人だった。
なんか明星大の人と喧嘩がはじまって漏れはこっちに移った。
655 :02/02/19 01:17
多摩キャンパスのロックアウトっていつまでですか?
656かんた:02/02/19 04:10
もう終わってんじゃないかな?
657経経1:02/02/19 10:16
>>654
きいたことある<ひろゆき
声優板にはいたかな?

大学隣同士なんだから仲良くすりゃいいのに。
イベントで明星の人と知り合った時はむっちゃ嬉しかったよ。
中大いないから(藁)どっかにはいるだろうけど…。

ロックアウト終わりすか・・・
ぶらりと逝ってみようかな。<大学
658たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/02/19 13:51
>経経1
いいなあ明星の人と仲良くできて・・・。
漏れもパーティーでこの前明星の人に話し掛けたけどすぐそっぽむかれたよ。
え?俺がいけないって?
ひろゆきは声優板作った人だよ藁
659経経1:02/02/19 18:19
>>658
漏れみたいなヒッキーよりパーティー逝ってるほうが百倍イイ!!ヽ(´ー`)ノ

よっぽど嫌がられることしたのかな?w<ひろゆき
660まだ受験生:02/02/19 19:01
中央文学部・社会情報に受かったんですけど
教授とかどうですか?
661まだ受験生:02/02/19 19:04
それと、専修・コースを超えた授業って重なりまくっていたりします?
662たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/02/19 19:54
>659
まあ被害者は1000人はかたいな藁
>660
文学部ではないが学者を目指さない限り教授ってあんま関係ないよ。
まーゼミで大きく人生変わる場合もあるけどまれ。
663文3:02/02/19 22:40
うーん社情は誰も知り合いいないからわからいなあ。
664経経1:02/02/19 23:05
何やるのか興味あるな<社会情報

>>660
おめヽ(´ー`)ノ
665たくや ◆GipySMGk :02/02/20 03:51
いやー中大総合掲示板おちてるね・・・。
復活はあるのかな?
なんか元祖JBBSの掲示板は今全おちみたいだな。
666受験生:02/02/20 16:27
>>660と同じく社会情報受かったんですが
プログラミングってどれくらいの難度なのか聞きたいです
文系数学受験(2Bまで)でも通用するのでしょうか…
わかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

多分入学する予定。中央入りたかったし。
667たくや ◆GipySMGk :02/02/20 18:06
>666
今知り合いのプログラマーさんに聞いてるからまってねん♪
おめでとうヽ( ´ー`)ノ
おいらのサイトにも遊びにきてね♪
668たくや ◆GipySMGk :02/02/20 18:44
666さん聞いてきたよん
お返事はこんな感じ
>>263 たく
「通用する」をどういう風に解釈するかにもよるけどねぇ。
う〜ん、オレみたいなヘッポコドカチンプログラマには誰だってなれると思う。

プログラミングの難度っていっても言語と基礎知識によって変動するからなぁ。
C/C++、Javaあたりを"アルテイド"使えるようになるのに一年もかからんぞ。

それから、数学をどれだけやったかなんて関係ないよ。
ロジカルな思考能力は必要だけどね。

666さんのカキコそのままお見せしてこんな感じのお返事でした♪
669たくや ◆GipySMGk :02/02/20 20:01
もうひとり聞いてみた。

気 合 で す!
体力勝負!(w
仕事でやればなんとかなるんもんだよ。
”どの程度に対して通用するか?”にもよるけどな。
668さんのヒトの言うように、
数学的思考が出来る人の方が、まー向いてると思います。

ちなみにこの人は理系の大学出身。
668の人はごく普通に文学部の人だよん。

670たくや ◆GipySMGk :02/02/20 20:08
中大総合掲示板のログは全滅したようだな・・・。
信じられない・・・。
あんなにでかかったわせだちゃんねるとかも全滅ということか・・・。
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1008251874_1&bbs=yobo&ls=100
671来年度は中大生予定:02/02/20 20:18
文学部の話が出ているので
先輩方に便乗して質問なのですが、
第二外国語で単位をとりやすいのはどれでしょうか?
ドイツ語に興味があるのですがとても難しいとのことなので
中国語にしようか迷っています。
672経経1:02/02/20 20:31
>>666
おめヽ(´ー`)ノ

>>671
文学部の先輩はドイツ語苦労してた。
中国語はピンインとかいうのがあってうざい(´Д`;)
やっぱやる気が出るの選ばなくちゃネw
673たくや ◆GipySMGk :02/02/20 20:56
>671
おれも中国語苦戦した。
ピインてなんつうか新しい文字なわけよ。
それを今さら覚えるのがばかばかしくてね・・・。
674理工:02/02/20 22:28
無事に卒業できそうだ・・・ほっ
675666:02/02/20 22:41
>>667-669
ありがとうございます
ロジカルな思考ができているのかわからないけれど頑張ってみようと思います。
といいつつも法政と秤にかけてまだ悩みますが
中大に入学したらよろしくお願いします。
676文3:02/02/20 23:22
2外について
どれも難しさは変わらんと思う。
でも、チャイ語はいい先生が比較的多いと思うよ。
俺、2年間のチャイ語、4つのうち、三つは試験40点も取れなかったけど、
全部レポートとか、土下座で切り抜けてるから(笑)

1年で取る2外2科目、英語2科目は必修だけど、
まあ、大事なのは2年以降に取る選択の4科目かな。
一年でやってピン音とか、ドイ語がなじまんと思ったら、さっさとプライドは捨てて、
全部英語にすればいい。俺の先輩はそうしてた。

今日、久々に大学行ったら、民間組はみんな学内セミナーなのですね。
いよいよ、同学年の人間は、社会に向けて走り出したわけか。

春やねえ・・・
677nanasi:02/02/20 23:24
>>667-669
ROMしてましたが質問させていただきます。
私も中央文社会情報受かったのですが
私はモロ文系で数学をほとんど忘れてしまっています。
数学をやっていた当時の成績はそこまで悪くはないのですが…
ロジカルな思考能力というと、英文法を把握した上で
文を組み立てるような能力とは違うのでしょうか?
678たくや ◆GipySMGk :02/02/20 23:53
>>677
おいらもOFF板友達に聞いてるだけだからわかんないよヽ( ´ー`)ノ
普通に仕事のあいまに2ちゃんねる見てる社会人さんだからあんまりカキコさせれない。
もっと詳しい知識ほしいならばプログラマー板とかで聞いてみるといいよ。
まあおいらの弟も少しプログラム組めるけど高校は附属で全然数学できないし大丈夫だと思うよ。
http://pc.2ch.net/prog/
プログラマー板
http://pc.2ch.net/tech/
プログラム技術板
よけいなスレたてないで質問スレとかで聞いたほうが安全。
679たくや ◆GipySMGk :02/02/20 23:55
>677
あ、合格おめでとうございます。
もし中大入ったらおいらがサイトで困った時はいいアイディアくらさい。
680馬鹿中大理工:02/02/21 01:46
中大理工はやめておけ
681社学:02/02/21 03:51
>677
英語で文を組み立てる、ってなんだよ
そんな英語の書き方初めて知った
682名無しさん:02/02/21 04:46
>>681
は?日本語でもそうだろ。
683学生さんは名前がない:02/02/21 11:28
>>681-682
おい677は「継続しているから過去完了で〜〜」
みたいな発想のことを言ってるのでないかい?
684かんた:02/02/21 13:35
おお!中大合格者がここにくるなんて。
法学部法律学科、政治学科に関する質問ならだいたい答えてあげられるよ。
685経経1:02/02/21 14:37
>>680
漏れの周りの理工受験者は総敗北(w

686文国史2:02/02/21 17:43
>>666
文学部でやる程度のものは、多分心配しないで平気だと思う。
COBOLなんかほとんど英語だし。
最初のうちは数学よりも英語の方がプログラム言語には重要かも。
何にしても最初は覚えることばっか・・・

2外は先生次第だね。
チャイ語だったけど、ピン音いまだにわからん。
でも試験は教科書丸覚えでのりきったし。
激しく運に左右されるので興味のあるものがいいんじゃないかな。
687( ´∀`)さん:02/02/21 18:47
>>666
漏れの知り合いでドキュ文の五年の人で今年プログラミングやる会社に入った人いるよ。

そっちの方に進みたいなら、
学校の勉強なんかどーせテキトーでいいから、自分でそっちの勉強すべきでは。

中大ネタでFLASH作ってここで公開してくれ(藁
688学生さんは名前がない:02/02/21 23:49
>>687
T口先生orT山先生ネタの方向で・・・。 <中大ネタFLASH
689文3:02/02/22 01:20
最近、図書館で気になる人がいるんです。
(つっても女ではない)

4階正門側の窓際にいつもいる変わった帽子をかぶった
黒ぶちメガネのお兄さん。
たぶん、参考書からすると司法狙いの人だと思う。
朝から晩まであのへんちくりんな帽子をかぶるのは
疲れないんだろうか。
なんだか周りにものすごいオーラを発してる。
というか、威圧感を与えてて正直、キモイ(笑)
誰か知り合いいたら情報ください。
(何を知りたいんだ俺も)

司法狙いにはまあ時々変わった人いるな。
690マジンガー:02/02/22 01:26
僕家庭の事情で二浪している人と同じ年なんですけど
どうしても中央大学法学部法律学科に行きたいと思ってます。
今年も大学受かったのですが行く気がしなくて。
来年いったら3浪なんですがなじめますか?
691 :02/02/22 02:04
最大の質問です。
いったい何処に住めばいいのでしょうか。
692学生さんは名前がない:02/02/22 02:06
中央大学ってどこにあるの?
693 :02/02/22 02:16
下宿先がさっぱり見つからない。
まじでやばいかも。
スーツも買わなければ。
家電はテレビだけでいいんだろうか。ネットできるんだろうか。
694( ´∀`):02/02/22 09:05
>>691=693
家賃の安さで選ぶなら学校周辺(東中野)〜堀之内は安い
都心へのアクセソを考えるなら高幡か聖蹟、または立川、八王子

個人的には多摩センの生活は不満アリアリだYO。

でも下宿か・・・。下宿についてはわからんです(スマソ)。
生協で斡旋してるとこじゃダメなの?もう、いいとこ埋まっちゃったの?

下宿って常時接続できんのかなぁ・・・?
695たくや ◆GipySMGk :02/02/22 11:43
高幡に前住んでたが外食屋が少ないのでおすすめできない。
俺は聖跡、府中、立川を薦めるね。
んでその次は八王子、調布かな?
696( ・π・) たぬき ◆HfaREzd. :02/02/22 11:46
ニーノは?
697たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/02/22 12:13
>693
(。・_・。)ノ
698かんた:02/02/22 15:20
>690
あなたの性格次第だと思うよ。
結構気さくなヤツが多いから年の差はあまりきにならないかもね。
ただ、学歴云々いってるやつとは関わらないほうが無難だね。
699学生さんは名前がない:02/02/22 15:45
渡辺亮って知ってる人いませんかぁ?
今度新2回生だと思うんだけど。北海道札幌出身、
身長は188センチぐらいかな?
よろしく言っといて。
700学生さんは名前がない:02/02/22 15:46
700ゲット
ズサーーーー
701700:02/02/22 15:46
700ゲットおーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー。
702701:02/02/22 15:47
うえーん。とれなかったよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ ウエーン
           人  Y
          し (_)
703経経1:02/02/22 17:16
>>692
八王子とアキバ周辺(w
704かんた:02/02/22 17:49
あ、おれも700欲しかったなぁ(w
705いりや ◆iriyaBeQ :02/02/22 21:43
>>702
>>704
まだ、800・900・1000がある。頑張れ〜。
706文3:02/02/22 23:01
堀之内はまあすみごこち良いと思う。
飯屋については苦労せん。

ただ、なんでも手に届くところにあるから、
堕落するけどな。
707マジンガー:02/02/22 23:34
なんどもすみません。
中大法のカリキュラムは演習とかがおおそうなのですが
やはり他の大学の講義よりも法曹向けのカリキュラムが組まれているのでしょうか?
編入を使用かと考えているのですが。
708たくや ◆GipySMGk :02/02/23 04:24
>707さん
法学部の事情を詳しく知る人間ではないがまわりで司法を目指す人間は全員専門学校かホウショクという大学の有料専門講座をとっています。
そもそもそのへんをめざす人はあまり大学の授業に来ません。
それ以上の情報はここよりも効率よく学歴板のほうが手に入るとおもいますよ。
ただ僕個人としましては編入でうちの大学に入った友人は3人います。
非常に親しかった人は1人ですが中央大学のカリキュラムは編入の人には厳しいようで時間割の上で厳しい規制が設けられ、授業以外の勉強をするのはしんどいとおもいます。
ましてバイトなどはもっての他というほど忙しいという人もいます。
まあその友人たちが特別厳しかった可能性もありますがすすんでオススメわできません。
709経経1:02/02/23 06:12
なんにしても漏れの周りの法学部の人は大変そう。
それなりにやる気がないとどこ逝ってもきついっしょ。
幕張メッセ逝ってくるage(w
710合格者:02/02/23 06:16
すっげぇくだらない質問で申し訳ないんですけど
中央の女の子ってかわいい娘おおいですか?
711学生さんは名前がない:02/02/23 06:17
すいません、おたくの大学で宮沢章夫を引きとってもらえますか?
712スポ鬱:02/02/23 06:31
>>710
合格おめでとう。
かわいい娘も、そうでない狼もいる。
どこの大学も変わらない気がする。
713710:02/02/23 06:42
>>712
至極当たり前の事を聞いてしまいました。ごめんなさい。
たまに「〜〜の女の子はかわいいコ多いね!」
というカキコを見るのでふと思ってしまいました(w
714たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/23 08:51
>710
女の子というのはみんなどこかがかわいいもんだよ。
715スポ鬱:02/02/23 09:05
>>714
極稀にそうでない豚もいるけどな。
716たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/23 09:26
>715
うちのかあちゃん・・・。
717かんた:02/02/23 09:51
>>713
法学部はかわいい娘少ないよ。
たぶん。
718学生さんは名前がない:02/02/23 09:58
>>714
いいこといった。
719:02/02/23 12:47
商学部はどんな雰囲気なんですかぁ?
受験のときには眼鏡小僧みたいてショック
おしゃれな人いますよね?
720:02/02/23 13:11
あ,変になってる・・・

みたいて→みたいなのがいっぱいいて
721スポ鬱:02/02/23 13:23
>>720
中附や中杉の連中が入ってくるから、少し受験時の印象と変わるんじゃないかな。
商学部は勉強する奴と遊ぶ奴の差が激しい。
722学生さんは名前がない:02/02/23 13:32
>>719
都心のほうにある学校入った方がいいんじゃないの?
なんせ八王子だからな。
723たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/23 17:08
>720
ボクはおしゃれです。
724文国史2:02/02/23 19:20
友達に荷物届けるついでに大学の多目的グランドでキャッチボールしてきた。
車とはいえ、初めて大学にジャージ+眼鏡で行った。
学食で夕飯も食べちゃった。
意外と人がいてちょっと鬱。
普段はマトモ(?)な格好です。
725経経1:02/02/23 22:08
>>715
イベント会場にはうじゃうじゃ(夏コミ2日目、冬コミ1日目とか)

>>722
まったく。アキバに出るのも一苦労…

>>724
漏れは携帯ストラップ以外はパンピーに見える・・・はず。
726たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/24 02:01
明日は後輩をひきつれてPRIDEに行きます。
松井大二郎VSホドリコ・グレイシーのセコンドに
中大レスリング出身の桜庭和志が立つ予定なので楽しみヽ( ´ー`)ノ
727経経1:02/02/24 14:47
イベントの日以外はひっきーな漏れ。

728文3:02/02/24 15:25
ええ!?プライドいいなあ。

田村潔司頑張れ!

・・・昨日、池袋で飛び降り自殺見てしまった。
さすがによく眠れなかったです。鬱・・・
729経経1:02/02/24 23:23
>>728
そりゃ鬱だ。自殺の瞬間なんて絶対見たくない。
池袋はイベントの時かとらのあなに用がある(藁)時しか逝かないが。
明日は目黒でバイトにゅ〜
730学生さんは名前がない:02/02/24 23:33
ひろゆきさんの同期の方って居ますか?
731経経1:02/02/25 00:01
>>730
「ひろゆきさん」に直接訊いた方が早いにょ〜(w
さ、ギャラクシーエンジェルでも見て寝るか。
732某合格者:02/02/25 00:10
第二外国語でお勧めのものってありますか?
例えば単位が取りやすいとか、他の言語を学ぶ時にもつぶしが利くとか、就職に有利とか。
733ななし:02/02/25 00:11
文学部の日本史学に受かりましたー。中央って、同じ学部間の他学科の授業も
沢山とれるって本当ですか?いまさら社会学に興味持っちゃったんだけど無理?
734かんた:02/02/25 00:50
>733
教養としてならとれるんじゃないかな。
あくまで専攻するのは日本史学だよ。
でも、史学科は必修多いらしいからなぁ。
735ななし:02/02/25 00:58
>>734
どーしよう。。。必須多いのかぁ。じゃあ興味がより多い日大心理がいいのかしら。
でも就職考えると中央のほうがよさげだし。
736たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/25 01:07
>728
いやあ希に見る凡戦大会だった。
>732
このスレに以前別の合格者がきいているのでそれをご参考に。
737学生さんは名前がない:02/02/25 01:10
あれ、たくやのニーノはニーノブーレのニーノ?
738スポ鬱:02/02/25 02:43
たくやはガンバ大阪のファンなのか?
739学生さんは名前がない:02/02/25 05:43
文学部で就職強い学科って教育と社会のどっちですか?
センターと本試験で違う学科受かったのでいまさらながらに悩んでます
740たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/25 07:16
>737
チガイマス。
>738
チガイマス。
>739
経済のボクのわかる範囲でコメントするならばすくなくとも教員のクチというのは中大はないに等しいと文学部の友達に聞きました。
741文国史2:02/02/25 08:00
>>733
共通科目(一般教養のこと)扱いで他学科の授業いくらでも取れます。
日本史は確かに必修多いと思われがちですが、共通科目に当てる単位数ではまったく一緒です。
単に選択の幅がないもしくは限られている必修が多いだけ。

>>739
やることまったく違うので、就職よりも興味のある方がいいと思いますよ。
742たくや@二ーノ ◆GipySMGk :02/02/25 08:14
>735
臨床心理士の道ってすごく魅力的だよ。
日大からなれるのかわからないけど。
学歴板で相談したほうが効果的とおもわれ。
743超・2回生 ◆Jg9s3.DU :02/02/25 08:16
>>742
臨床心理士って最悪。
生きてて恥ずかしいよ。
絶対に人に自分の職業について言えない。
とまあこんな意見もあります。
745学生さんは名前がない:02/02/25 08:24
746経経1:02/02/25 09:14
>>743
何するお仕事?

>>745
シャーマンキング見て寝ましょう(w
747名無しさん:02/02/25 16:06
一浪で経済学科受かったのですが、
ここ一年数学をやってません。
勘を取り戻すためにいくらか復習しておきたいのですが
どこをやるのがいいのでしょうか・・・?
やはり微分積分ですか?
748たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 16:13
>>747
おいおい文系なんだから関係ないだろ、数学は
749かんた:02/02/25 16:13
>735
おれが聞くかぎりでは、心理学科は臨床心理士などの資格をとれなければ
就職はかなり厳しい、ということだ。
まぁ、文学部は文学部で一くくりにされるからあまり学科は関係ないんじゃないかな?
750名無しさん:02/02/25 16:19
>>748
そうなんですか?
カリキュラムをみたら基礎数学とかあるし、
経済学はグラフかいたり、幾らか数学の知識を必要とする
と思っていたので。
751たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 16:25
>>750
暗記で充分ってゆうか過去問でまわるし

ところでお前サークルとかやるの?
752名無しさん:02/02/25 16:28
>>751
そうなんですか、杞憂でしたかね。

サークルはたぶんやります、何に入るか決めてませんが。
753 :02/02/25 16:30
>749
文学部って社会と社会情報が強いって聞いたけど違うんですか?
754たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 16:31
>>752
俺の価値観だけどテニサーだけは辞めたほうがいいぜ
なんもやることなければいいが・・・
755新入予定生:02/02/25 16:32
>>751
絵を描くサークルってどんなのがあります?
756新入予定生:02/02/25 16:34
>>754
やはり飲み専なんですか?
757名無しさん:02/02/25 16:35
>>754
高校時代テニスをやっていたので候補にはあがってました(w
といっても大学までテニス続けたり、体動かそうとあまり思わないので
体育系は敬遠気味ですね。
758たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 16:37
>>756
飲みばっか
酒が好きならいいがw
美術系はあるよ
ってゆか書類かけw
759新入予定生:02/02/25 16:39
>>758
たくや氏はどんな活動をされているんですか?


第二外国語が…w<書類
またなんかめんどいことになってるなあ・・・。
761たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 16:40
>>757
まったテニス経験者は別だ
モテモテになるかも、マジな話
ブーレさんあんまりおいらをいじめないで
763新入予定生:02/02/25 16:43
あ、そうか前に見たときとトリップ違うジャン
>新入予定生さん
数学は経済は微分が大事。
できなくても単位はもらえるけどあとあとAがあるほうがいい。
Aがたくさんほしかったら微分できなきゃだめだよ。
あとどこのサークルもいいところもあれば悪いところもあります。
あんまりジャンルを絞らないでいろいろなサークルを6月ぐらいまで時間をかけてまわりましょう。
765たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 16:45
>>759
テニサーはやめて資格のほうをちょっと
>>762
今日だけ(w
766名無しさん:02/02/25 16:45
>>261
う、しかし中高とテニスやってましたが
勝つためのテニスというより運動不足解消のテニスをしてましたからね。
一応、打ち合いや試合は一通りできますけど。

>>262-263
似たような方が2人ってこと?
このスレ初めてきたもんで、なんかややこしい。
>765
ま、いいけどw
おれのサイトの宣伝テニサーとか美術系のサークルの掲示板にも載せてるからさあ・・・w
単純にテニスを軽く楽しみたいならばテニサーよりもおいらはオールラウンドサークルすすめるよ。
だいたいテニスってどこのサークルもやるもんだよ。
769 :02/02/25 16:48
>>764
あ、紛らわしくてごめんさい。
俺経済の人とは別人っす。

>>766
確か、昔からいるたくや氏がGipySMGk のハズ
>769
正解。
771名無しさん:02/02/25 16:49
>>764
微分ですが、ありがとうございます。
この時期暇なんで(w
少し復習でもしておきます。
うう、一年ぶりなもんで拒否反応でなければいいが。
>771
どちらかといえばお酒の練習したほうがいいと思うよ。
1年生って強いと思っていてもバタバタ倒れるから・・・。
去年も死人でかけているし。
773名無しさん:02/02/25 16:58
>>772
同級生にそんな話きおかされました。
その同級生(大学生)と1度飲んだことがあるんですが
サークルで培ったと思われる手馴れた酒の回しのみや
独特な音頭取りに引きました・・・。
酒、凄い苦手なんですよ。少し飲んだだけで真っ赤。
殆ど飲めないし・・・炭酸駄目だからビールも駄目。
774たくや@ニーノブーレ ◆PugFeVeU :02/02/25 17:01
>>773
あああっ〜やめたほうがいい
マターリしたサークルを選びなさい
無理に一気を強要するとこはやめたほうがいい
>773
お酒苦手な人は大きいサークルは避けるのをおすすめするよ。
大抵弱いと言っても1回は一気させられる。
でかいところはね。
もし現役で入ったお友達がいるならその人がいるサークルとかに行けばまあ助けてくれると思うよ。
あと一気させられる時飲んでるフリして洋服に全部こぼすのも手だよ。
どちらにしてもサークルは楽しいことも多いから絶対入ったほうが得だよ。
立場上よく一気はさせられるけど洋服に飲ませたり、氷をぼろくそに入れてうすめたり、まあ工夫すれば大丈夫。
777名無しさん:02/02/25 17:06
>>774-775
やはりそうですか。
現役の友人が中央にいるので
情報収集して慎重にサークル選びたいと思います。
>777
うんうん素敵な入学シーズンを送れますようお祈りいたしております。
779名無しさん:02/02/25 17:11
お2人とも情報ありがとうございましたー。
780かんた:02/02/25 18:26
それは、授業の一環でパソコンやるからじゃないのかな?
でも、今のご時世普通にパソコン使える人多いから
あんまり変わらないんじゃない?
そんなに就職気になるんだったら資格とるか公務員目指したほうがいいかもね。
781かんた:02/02/25 18:27
>777
学芸連盟、学術連盟所属のサークル情報は任せろ!
782 :02/02/25 20:15
サークルにもよるのかもしれないけど、一気飲みの前に名前と所属学部学科を
大声で言わされました(3年も前の話)
まぁ、楽しかったからサークル入る気がない人も新歓に一回は行ったほうが
いいと思います
飲みすぎない程度に
783二浪上がり。:02/02/26 00:50
こんにちは、中大生の方に質問があります。
私、二浪で文学部への進学となるのですが
文学部では二浪っているのでしょうか?
なじめなかったらやだなー
784学生さんは名前がない:02/02/26 00:53
あんまりいないね。はっきり言って。
>783
おれの仲良し友達は今2年で2浪。
786かんた:02/02/26 10:25
>>783
おれのサークルの先輩がそうだよ!
たしかこのスレだとあの人が・・・。
788文3:02/02/26 11:45
二浪?
クラスに一人、二人はってぐらいかな。
ある時期になると「にいさん」とか「おじさん」とか
呼ばれて一目置かれる。
それで、距離おかれるか置かれないかは本人の頑張り次第。
つーかこれは中大だからどうという問題ではないと思うが。

ちなみに法学部で三浪の知り合いいるよ。
789総合政策3年:02/02/26 11:59
正直就職活動めんどい・・。
だれかOB訪問させてw>>4年の人
790783:02/02/26 12:45
なるほど、参考になりました。
まぁ、なるようになるさという感じで気楽に行きます。
にいさん呼ばわりでもいいさ、年くったのは事実だし(笑)
791新入生:02/02/26 13:31
理工うかったんですけど多摩の方のサークルは入れるんですか?
792学生さんは名前がない:02/02/26 15:26
友達がいま警察の事情聴取受けてるって。
なんでも中大ネットでmxのことを通報されたらしい。
793OB:02/02/26 17:57
木内先生、死んじゃったって本当?
>793
なんで〜?
そんなのいちいち捜査してたら捜査官何人いても足りないよ。
事情聴取拒否すればいいじゃん。
証拠不十分じゃんか。
それともなんかばれるヘマしたの?
ネット事情に詳しい弁護士知ってるから本当なら連絡ください。
[email protected]
795かんた:02/02/26 19:38
>>791
入れるけど、後楽園のサークルに入ったほうが無難だよ。
サークル活動のためだけに多摩に来なければならないからね。
最初はいいけどだんだん面倒くさくなったり馬鹿らしくなってくるんじゃないかな?
796学生さんは名前がない:02/02/26 19:40
水刺すようで悪いけど、悪い事したんだから、当然でしょ。
証拠不十分なんていってハードディスクの内容消したら、証拠隠蔽だぜ。
ネット事情に詳しい弁護士さんもそいつが悪いっていうだろうな。
なんせ、ただで音楽聴いたりしてるんだろ?中大も地に落ちたな・・・
>796
でも中大ねっとでMXの話題にふれてた人確かMXがいけないってこと知らない感じだったよ。
知らないで使っていたのだったらかわいそうじゃん。
助けてあげられるなら助けてあげたい。
798学生さんは名前がない:02/02/26 22:50
>>776
うそこけ。うれしそうに飲んでるくせに。

>>782
學生車屋?
799学生さんは名前がない:02/02/27 00:14
悪いと知らなければ、罪を犯していいとならったんですか?
刑法の先生はどなたですか?
800経経1:02/02/27 00:17
>>783
「A・Iが止まらない」「ラブひな」原作者は2浪で文学部だったはず。


漏れはヲタだからもしオールラウンド系入ってたら馴染めなかっただろうな〜。
つか、大学来てなかったなw
酒には注意。
>799
刑法なんて習ったことはない。
>798
酒を飲むのは死ぬほど好きだが一気飲みは嫌です。
だいたい人様にこの不細工な姿を晒しながら手拍子にあわせて飲むなんて漏れの美学にあわん(* ̄- ̄)y─┛~~
なんつーかみんなの目線が漏れに集まる瞬間最悪だな。
それにせっかくの飲み会なのに話しないで一気飲みだけして帰るのは金の無駄だと思う。
まあ場の雰囲気を壊さないように飲むけどね。
803seimitu800:02/02/27 02:40
今年の入学式って学祭みたいに酒禁止になんかなってないよね〜????
せっかくの花見だから禁止になってたら超ザンネソ。
804学生さんは名前がない:02/02/27 03:53
花見の酒が禁止だったら新入生は入学を後悔するだろうな。
大学側も泥酔者でるのわかってるなら医師くらい用意しとけ。
酒禁止ってくだらん。あほか。
805学生さんは名前がない:02/02/27 03:54
>>800
ヲタ話はやめてくれ(ワラ
806783:02/02/27 05:14
>>800
俺も一応漫画描く人なんだけど(w
アカマツケンの人生をトレース中?
それはやだなぁ(爆)

>>805
ヲタでゴメソ(w
807 :02/02/27 06:34
>>790
漏れも現在二十歳で商学部進学予定。
808783:02/02/27 07:39
>>807
がんばろう。お互いに。色々と。。。
809783:02/02/27 07:45
またも文学部の方に質問です。
文学部って学べる範囲がメッチャ広いですよね。
いろんなものに興味がある自分は逆に迷いまくりそうです。

主観で良いので、面白い授業があったら教えて下さい〜

自分は政治・国際分野への興味が比較的強い人間です。
810文3:02/02/27 10:10
>809
国際系といえばやっぱり武山先生の「国際法」じゃろか?
あとはいけてないよ。

学科はどこ?それによっても教えられる内容がちがうから。
811法法4:02/02/27 14:05
ほっ。卒業だ。
812同上:02/02/27 17:10
>>811。2日だろ。発表・
813学生さんは名前がない:02/02/27 17:18
シューカツしてます?3年生の人
814学生さんは名前がない:02/02/27 17:19
にーのにーのにのにのにーの♪
たくやたくやたくたくたくや♪

中央の王様〜たく〜や〜♪
チャチャチャ♪
815:02/02/27 18:59
国立の併願で中央きまってるんだけど、
国立の合否がわかるまでは
生協で家の斡旋してもらえないの???
みんな家どぉやってさがすんだろぉぉ?
あと、イケテル人はどーゆーサークルに入るの?
私お酒弱いからなぁぁ〜・・・
816かんた:02/02/27 19:04
>>815
オールラウンドサークルにでもはいってくれ。
817:02/02/27 19:14
オールラウンドサークルってなに???
ごめんなさい バカな子で
>803・804
今年も禁止だったら他のところで花見する奴でそうだな。
そしたら中大生があちこちで倒れるから大学には逆に害だな。
>809
おもしろい授業なんてない。
>811
おめでとうございます。
これでボクがこのスレの最上級生にもうすぐなるんですねw
>813
してません。
>814
ボクは王様なんですか?
>☆
オールラウンドサークルっていうのは春は花見、夏は海、秋は鍋、冬はスキー。
という計画をたてるサークルです。
毎年たくさんのオールラウンドサークルができます。
そして大抵はつぶれます。
ちなみにボクはオールラウンドサークルは1年から今日までに5個はいりました。
今は2個と関わりがあります。残り3個はつぶれました。
ボクをイケテル人と呼ぶ人の頭はかなりイケテルとおもいます。
オールラウンドサークルは伝統のあるサークルのほうがイベントが確実にあります。
新しいサークル、先輩後輩上下関係なしというのはつまり後輩にも企画の上での仕事をさせることを意味します。
まあヤフーの検索にひっかかるサークルはどこも比較的優良なサークルとおもわれ。
820学生さんは名前がない:02/02/27 21:26
1
821フィーバー♪:02/02/27 21:27
にーのにーのにのにのにーの♪
たくやたくやたくたくたくや♪

中央の王様〜たく〜や〜♪
チャチャチャ♪
822学生さんは名前がない:02/02/27 21:43
ジーク!タクヤ!!!
ジーク!タクヤ!!!
ジーク!タクヤ!!!
ジーク!タクヤ!!!
ジーク!タクヤ!!!
823:02/02/28 13:14
>たくや@二ーノ ◆GipySMGk
そっかぁ。どうもアリガト〜♪
花見に鍋にスキーなんて楽しそう
海はヤダなぁ 焼けちゃうよ
824go:02/02/28 14:55
にーのにーのにのにのにーの♪
たくやたくやたくたくたくや♪

中央の王様〜たく〜や〜♪
チャチャチャ♪

825経経1:02/02/28 15:14
サークルはいろいろまわった方がいい。

親父に「2ちゃんねるばっかやってんじゃねえ!」と怒られた、鬱にょ。
826学生さんは名前がない:02/02/28 15:17
吹奏楽は有名ですね
827学生さんは名前がない:02/02/28 15:27
たくやたくやたくや〜たたたたたたたっくっや〜♪


ちぇけらっ!!!
ちぇけちぇけらっ!!!!


お前らよ〜く覚えとけTAKUYA様を!!!!!!
828たくや:02/02/28 16:05
しょっぺえなあ・・・。
829 :02/02/28 19:00
>818
たくや授業出てないもんねw
830学生さんは名前がない:02/02/28 20:42
早稲田の政経に合格した!!
やっと厨凹大学からおさらばだ
馬鹿大学での仮面はつらかったぜ
やっぱ国立早慶以外は大学じゃないでしょ
低学歴諸君とはさようなら
馬鹿大なんかで勉強なんかやってらんないよな
エリート人生楽しむぜ
831nansi:02/02/28 20:54
私の知り合いが早稲田生計辞めちまった。
832学生さんは名前がない:02/02/28 21:04
>>831
プッ
833nansi:02/03/01 12:10
jitihaoreda
834学生さんは名前がない:02/03/01 16:44
>>830
早稲田合格おめでたう〜
そしてさやうなら〜
835学生さんは名前がない :02/03/01 18:01
明日の法学部の卒業発表っていうか成績表交付って1日やってるよね?
また昼休みとか午後休みとかあるっけ?

どーせ卒業できないだろうしなー。鬱堕。
836学生さんは名前がない:02/03/01 18:53
誰か中スレOFFひらけよ。
たくや以外の奴の幹事で。
837学生さんは名前がない:02/03/01 22:11
経済学部の卒業発表っていつなの?
838 :02/03/02 14:15
今日学校に行ったら人が多いような気がした。休みでもあんなにいるんだろうか?
839名無しさん:02/03/02 16:10
受験板にも書いたんですけど、
総政の専攻って勝手に決めていいんですか?
分割申し込みにしようと思ってるんですけど、もう書かなくちゃいけないみたいで。
政治のA専攻にしようと思ってるんですけど
840文3:02/03/02 19:14
>>838
本日は法学部の卒業発表でございま〜す!
841 :02/03/02 21:11
>>840
卒業発表だったのですか〜。もうそんな時期に。
来年卒業できなかったらどうしようと考えてしまった
835が



どうなったか



非常に






きになる
843法/政:02/03/02 21:56
在学生の成績発表はいつでしょうか?




半分ぐらいしか取れてないなぁ・・・たぶん
844かんた:02/03/02 23:14
>>843
4/1,2に法学部事務室で交付されるよ。
845法/政:02/03/03 00:31
ありがとうございます
846経経1:02/03/03 01:27
そういや成績なんてすっかり忘れてた。
やべーよ。
イベント逝ってる最中に来たりしないだろうな?(w
今年は60単位くらい履修すんのかな〜?
たしか、今年は花見は禁酒じゃないってサークル統一会議の人が言ってたような。

でも、あらかじめ申請した大手サクールしか桜んとこ利用できないみたいだし、
時間制限アリ、しかも監視付きで一気飲み&泥酔はできないようになってるとか。

オリテン祭のサクール勧誘場所抽選のとき聞いた。
うろおぼえ。間違ってたらスマソ。
848経経1:02/03/03 17:14
 (  ´Д`) <暇&ヒッキー
あまりにも暇だから過去の中大スレ見てた。
結構なんだかんだ言ってヲタいるやん・・・。
あとまちBBSの中大スレの61のカキコはワラタww

>847の大手サクール(コミケみたいだなw)ってどこのサクール?

さてだぁ!だぁ!だぁ!でも見るかw
849名無しさん:02/03/03 20:24
中央法・政治に合格することが出来ました。
そこで少し質問があるのですが、
今からやっておける(やっておいたほうが良い)勉強はあるでしょうか?
それと、第2外国語なんですが、中国語を選択したのですが、
授業はどうでしょうか?
わかりにくい質問ですみません。


850学生さんは名前がない:02/03/03 20:30
法学部法律学科4年で卒業するものだけど、合格おめでとう!
今からやっておけばいいことはね、とにかく本を読むことかな。
ネットもいいけど良質な文章を読むことはこれから法学部で学ぶ上でのいい準備運動になると思うからね。
それから中国語は緩い(やさしい)先生ばかりでフランス語やドイツ語に比べても楽に単位とれるみたい。
俺はフランス語だったけどね。
とにかく語学は欠席しないこと。そうすれば心配は無用。
頑張って、キャンパスライフを送ってくださいな。
俺は4月から社会人。鬱ですよw
851849:02/03/03 20:40
>>850
レスありがとうございます。
やはり内容の堅い本がいいんでしょうか?

>それから中国語は緩い(やさしい)先生ばかりでフランス語やドイツ語に比べても楽に単位とれるみたい。

ああ良かった。ちょっと安心しました。

>俺は4月から社会人。鬱ですよw

大変そうですね・・・頑張ってください!


852学生さんは名前がない:02/03/03 20:45
>>849
何でもいいけどね。ジャンルは。
それこそ文芸でもいいし、お堅い社会科学系の本でもいいし。
自分が今興味ある分野の本を読んで欲しい。
とにかく大学入ったら活字との勝負だからね。
読解力を鈍らせないことかな。
俺は何とか頑張るよ。大学生羨ましい!
はぁ、戻りたい。。。
853学生さんは名前がない:02/03/03 22:20
今二年生が語る中国語の単位落とさない方法。

まず教科書を買う。ピンイン無視して、漢字で重要なものだけちゃんと覚える。
これ12時間くらい一年の初めにまじめに暗記やっていけば後は楽勝。
遊んでてもピンイン書けないくらいでテスト前の詰め込みで単位GET
授業毎にピンイン覚えて復習やっていけばかなりの確率で最高評価取れる点。

ただ、女の子はフラ語のほうがかわいいという噂。



中大って第2外国語ロシア語とか朝鮮語とかなぜかあるよね。
854 法律二年:02/03/03 22:27
第二外国語、フランス、ドイツ、中国語しかなかったんだけど。
スペイン語やりたかったよう。
835じゃないけど卒業再試験だ。
そして今こうしてネットしてる。

………。


4月からもよろしく!
856835:02/03/04 01:03
卒業できました。二部は生徒を減らしたいのか、明らかに出来ていなさそうな
テストの単位も取れていた。なにはともあれ、良かった!

>855
頑張れ!
857文3:02/03/04 10:20
>849
この期間本読むなんて考えずに、
最後の高校生活(浪人生活?)を楽しみなよ。

狙いは法曹か?
また4月から考えればいいじゃん
858学生さんは名前がない:02/03/04 13:34
だれか4Fスエヒロの蕎麦じいさんの謎を解明してください。
ナゼあんなとこに若い子ととったプリクラをはってるのか。

3Fのチャーハンおやじとどっちが人気あるんだろ?
新学期や入学などに悩む人が多いようです。抱え込むのはやめて、相談しましょう
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1003421514/l50
>>848
学芸連盟とかに入ってるようなサクールと思われ。
サクール室ないようなとこはダメなんじゃネーノ?

>>849
漏れは>857に激しく同意。
好きなことすりゃいいと思う。読書好きならかまわんが。
861かんた:02/03/04 19:25
最近、大学に逝ってなかったから知らなかったんだけど、
サークル棟付近で行われてる工事って何を作るためのものなの?
聞くところによると、3号館、1号館付近の階段が使えなくなってるらしい。
知ってたら教えて。
862学生さんは名前がない:02/03/05 08:29
通学が便利になるね、多摩急行♪
863966:02/03/05 09:27
中央の商学部3年(今度4年)にこぶへい似のヤツいない?
864文3:02/03/05 10:16
最近、毎日9時起きってのはまずいなあ。
図書館で勉強開始が11時30では・・・
このままでは受からぬぞ。
865学生さんは名前がない:02/03/05 13:09
ロースクールができたら、政治や国企はどうなるのだろう。
学部の定員を減らすのは必定。
いっそのこと学部一括募集にして、2年次から、司法コース、政治行政コース、企業法コースにしたらよいのでは。
コース定員なしで。学部定員は800人程度で。それでも多いけど。
で、ロースクールは法曹養成400名(うち、100名は夜主、社会人枠を設ける)、政治行政100名、企業法務100名、てな感じで。
>>865
ここで言ってないで永井にでも直訴しろ。
867中央法科:02/03/05 19:44
>文3
何受けるの?
文学部風情で司法試験とか言わねぇよな?
868学生さんは名前がない:02/03/05 19:46
>>856
よッピンかわいいよね
869文3:02/03/05 22:04
わたしゃが受けるのは公務員試験です
870かんた:02/03/06 04:37
>>865
別に定員減らす必要なくねぇか?
871中央法科:02/03/06 17:31
>869
さよなら公僕(プ
872学生さんは名前がない:02/03/06 17:33
おい、たくやどこいったんだ?
873学生さんは名前がない:02/03/06 17:55
先輩はがんばってるぞ。
ここで六法全書をDLしよう。
http://okaguchi.tripod.co.jp/top.htm
874たくや ◆GipySMGk :02/03/06 19:05
>872
(´Д`*)ノ~
875経経1:02/03/06 20:51
>>860
漏れサークル棟にあるサークルだけど、大手かな?w
ゲームできるのは最高だけど。
876学生さんは名前がない:02/03/06 22:08
中央法科氏ね
877(´д`)からの手紙:02/03/06 22:09
>>876
落ちたんだろ、雑魚が
878学生さんは名前がない:02/03/06 22:11
>>877>>867>>871のこといってんだよヴォケ!
ちなみに俺は中大生
879 :02/03/06 23:33
>>860
公務員試験の勉強頑張ってください〜
自分も受けるから他人事ではないが
880 :02/03/06 23:34
>>869、の間違えだ・・・しまった
881文3:02/03/07 17:58
>>879
おう、頑張ろうぜ!

>>876
いいよ、ほっとけ。わたしゃあ気にしてないから
882名無しさん:02/03/07 18:56
住む所がねー
883名無しさん:02/03/07 19:46
経済学部の卒業発表は明日でいいんですかね?
884名無しさん:02/03/07 20:01
私、来年どっかの国立の大学に編入を考えてるんですけど周りに誰もいません。
中大は編入を禁止してるの。
誰か教えてください。
885たくや ◆GipySMGk :02/03/07 20:45
>884
ここで聞くより学部事務所に電話すればはやくすむじゃんか。
886経経1:02/03/07 23:03
明日早朝立川逝きケテーイ(゚∀゚)

ひさしぶりにおそとにでるぞー
887かんた:02/03/07 23:15
>>884
編入やってるよ。
詳しくは事務所に聞いたほうがいい。
888新入生:02/03/07 23:30
府中から千歳烏山(ここがいい)の間に住もうと思ってるんですけど
ここら辺に住んでいる中大生っているんですか。
889たくや ◆GipySMGk :02/03/08 00:20
>888
いるよ。
890学生さんは名前がない:02/03/08 00:27
>>870
ロースクールの設置基準は、学生15人に対して、専任教員1人。
学部定員減らさざるを得まい。
891学生さんは名前がない:02/03/08 00:30
>>888
モノレール沿線に住んだら?
892たくや ◆GipySMGk :02/03/08 00:51
もうすぐ1000か・・・。
893学生さんは名前がない:02/03/08 00:51
>>890
付け加えると、実務家出身の教員を3分の1置かなければならない。
また、学部との兼任は、教員の3分の1まで。それも当面の処置。いずれ解消。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report-dex.html
894新入生:02/03/08 00:54
>>891
やっぱり都内の近くに住みたいもんで
895(´д`)からの手紙 ◆oqtjJRGM :02/03/08 00:55
>>894
なにかっこつけてんだよ
896新入生:02/03/08 00:55
黙れブサイク
897(´д`)からの手紙 ◆oqtjJRGM :02/03/08 00:57
法学部のおまえら、ロー入試において他学部とのハンディはどのくらい
あると思う?
ある意味、他学部からのほうが入りやすいと思うが。
898学生さんは名前がない:02/03/08 00:59
大学遠い・・・
899名無しさん:02/03/08 01:00
今日は生協だべ。
900学生さんは名前がない:02/03/08 01:00
あああk
901学生さんは名前がない:02/03/08 01:02
中央〜大学は〜や〜ま〜の〜なか〜
ちょっと覗いてみてごらん〜みんなで急性アル中だよ〜
902学生さんは名前がない:02/03/08 01:08
>>888
中大生なら明大前に住め、チンカス
903学生さんは名前がない:02/03/08 01:09
糞大学あげ
904学生さんは名前がない:02/03/08 01:13
>>893
間違えた。実務家出身は2割程度ね。
糞大学下げ
906学生さんは名前がない:02/03/08 01:17


東京駅から長野新幹線に乗ります
長野から中央本線に乗り換え、山梨を越すとそこに中央大学があります


907学生さんは名前がない:02/03/08 01:34
確かに、東京駅より新横浜のほうが近いな。
908経経1:02/03/08 04:10
>>901
笑い事ではないかもしれんがワラタw

>>902
明大前>ヲタク活動の拠点としては文句ない、正直羨ましい

>>906
長野のイベント逝く時は急行アルプスを利用しますが何か?

>>907
横浜アリーナがある<新横浜
909学生さんは名前がない:02/03/08 09:35
>>885・887
事務所に聞いてみます。
910学生さんは名前がない:02/03/08 11:07
経理研に入るんですけど、サークルは入らない方がいいですよね。
経理研に入ってる人ってどんな人ですか?
>>910
最初だけやる気ある人=多数
やる気はあるけど資格とれない人=多数

法職講座も同様
912学生さんは名前がない:02/03/08 22:54
たくやが偽善者になって残念だ。
913学生さんは名前がない:02/03/09 07:31
司法試験に合格する方法をおしえてください!!!!
914学生さんは名前がない:02/03/09 07:33
勉強すればいいにきまっているだろ!
915たくや ◆GipySMGk :02/03/09 08:25
>913
かなづちを準備する
   ↓
お母さんを殴る。
   ↓
お父さんも殴る。
   ↓
リビングでウンコする。
   ↓
おばあちゃんがウンコをぬる。
   ↓
司法試験合格ヽ(´▽`)/へへっ
916新一年生  :02/03/09 10:36
たくやってきもいんですけど。
中央ってこんな人ばっかりなんですか?
917いりや ◆iriyaBeQ :02/03/09 11:34
>>913-914
そうそう。なんだかんだ言って司法試験受かる方法って、
地道に勉強するしかないんだよね。
あとは、一緒の目標を目指して勉強する仲間を見つけること。
友達の存在は結構重要だと思うよ。

>>916
さすがにそれは無いと思うけど?
918学生さんは名前がない:02/03/09 12:52
>>916
こんな奴ばっかではないがたくやが中大で好き放題狼藉を繰り返し勢力をつけているのは事実。
奴もいいかげん卒業なので大人しくすると思うが今年は特にたち悪いとおもわれ。
919学生さんは名前がない:02/03/09 13:33
>888
私は千歳烏山に住んでます。
学校始まるとめったに都心には行かないけど(忙しい&ややお疲れで)、
便利な街ですよ。
スーパーも多いし、活気があって。
ただ学校はちと遠いので、レポートの締め切りとかぎりぎりな時は学校の
近くの人がうらやましいです。
3年目だけど、居心地が良いので、他にも住んでみたいとこがあるけど離れ
られません。
920miso:02/03/09 13:35
>>915
ワラタ
921学生さんは名前がない:02/03/09 16:54
>>919
学校までどれくらいかかるんですか?
922ななしさん:02/03/09 19:56
生協のしんかんぱーてぃーっていきましたか?今度一年なんですが。
923名無し男:02/03/09 20:31
>916
たくやはきもい。はげしく同意。
924学生さんは名前がない:02/03/09 20:36
たくやはひどい。
たくやは中大ねっとを崩壊させた。
たくやはひどい。
たくやは中大スレに迷惑かけた。
たくやはひどい。
たくやはデブでまわりに迷惑かけた。
たくやはひどい。
たくやは司法試験を勉強しようとしてる人を馬鹿にした。
925名無しさん:02/03/09 20:49
多摩センター周辺ってどうでしょうか。
程久保の多摩ドームとどちらがいいか迷ってるんですけど。
926学生さんは名前がない:02/03/09 22:59
快適度

1高幡不動(大学に近く住んでる友達が多い。ここで飲みが多い。新宿30分)
2立川(モノ一本。街自体に結構そろってる)
3堀之内周辺(家賃が安い。学生向けの施設だけ整ってる徒歩通学)

高幡不動は居酒屋はすごく多いけど吉牛がないのが最大の欠点。
立川は家賃高い。
堀之内は都心へのアクセスがおわってる。


やっちゃいけないのが南平。地獄。
南平の物件を紹介されたら断固拒否すべし。

電車の通学時間覚悟できる人は都心に住むのもいいかもなー。
927学生さんは名前がない:02/03/09 23:16
千歳烏山に決めました
928学生さんは名前がない:02/03/09 23:26
多摩動から「中大前駅」を作ってほしい。
図書館の裏あたりに作ったら最高なのに。
千歳烏山に住んでも通学大変だよ。
多摩動から10分ちょい坂昇り。1・2年の語学・体育が一時間目だったら最悪かも。
でも新宿まで15分、170円、世田谷ブランドは大きいけどね。
俺は府中に住んでます。新宿まで20分、270円。
丁度、八王子と新宿の中間点で千歳烏山より家賃安いし、街開発度も烏山以上の充実ぶり。
特急、準特急が1時間に6本あるから都心へのアクセスもいい。
一応参考までに。
929学生さんは名前がない:02/03/09 23:33
高幡不動駅から中央大学・明星大学駅ってモノレールで直接行けないんですか?
930学生さんは名前がない:02/03/09 23:36
>>929
高幡に住めば、直でいけるけど、定期が高い。
1ヶ月3600円。
京王線+モノレールだとかなり高くなるから、だいたいの人は高幡で多摩動行きの電車にのる。
しかも高幡での乗り換えが不便(京王とモノレールが直結してないので)
931学生さんは名前がない:02/03/09 23:39
>>930
なるほど参考になります。
ちなみに京王の高幡からモノレールの高幡駅まではどれくらいの距離なのでしょうか?
932学生さんは名前がない:02/03/09 23:51
>>931
200Mくらい。しかも一旦改札でてだから大変。屋根も無いから雨の日は大変だよ。
それより高幡から同じ京王の多摩動行きの電車に乗れば、定期代も安くつくし、乗り換えも楽。
モノレール乗り換えの場合は乗り変えに5,6分、しかも電車待ち。
さらにモノレール「中央大学・明星大学駅」の位置は大教室棟や法学部・経済学部・商学部棟から遠く階段地獄。
唯一、あなたが文学部ならすぐに行けていいのだが。
何学部?
933学生さんは名前がない:02/03/09 23:54
>>932
商学部です。
じゃあ多摩動物公園からの歩きより、モノレールのほうがきついということなんですか。
934学生さんは名前がない:02/03/09 23:57
オイオイ。最近はモノレールが通学の主流だぞ。
わざわざ京王線からの坂道のぼるのは金ケチりたい人だけ。

階段は今工事中の件で解決すると思われる。
よってモノ通学>京王多摩動
935ニーノ ◆GipySMGk :02/03/09 23:58
>933
実際に2個のルートを使ってからでよいとおもわれ。
936学生さんは名前がない:02/03/09 23:59
>>933
そういうことだね。モノレールのほうがめんどっこい。
しかも3600円はでかい。毎日大学行くわけじゃないので、安いほうがいい。
多摩動の坂は始めは緩く、あとからキツイが、マターリ行けば汗もかかずに楽。
しかも帰りは下り坂だから行きより時間かからない。
まぁ、友達がモノレール多い場合はモノレールのほうが飲みとか遊びのときにいいかもな。
そこらへんの動向考えて入学後に京王からモノレールに変更も可能である。
937ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:01
モノが出来てから入学した奴は大抵モノを使っている。
帰りに友達と一緒に帰るとかそういうシナリオもかんがえておけ。
938学生さんは名前がない:02/03/10 00:02
うるせーメガンテ野郎
939学生さんは名前がない:02/03/10 00:04
モノ=10分に1本(混む時間は5分に1本)
京王線=20分に1本
940学生さんは名前がない:02/03/10 00:07
なぁ、法学部市谷移転の噂は頓挫したの?
941名無しさん:02/03/10 00:09
今日、近辺見てきました。
多摩ドームにほとんど決まっちゃったというか、仮契約したんですけど、
よく考えたら総合政策なんで、多摩センターあたりに住んでバス通学もいいかなと。
公園とかあってよさそうに見えるんですけど、
多摩センターってあんまり人気ないんですか?
あと、原チャは必須ですね。
942学生さんは名前がない:02/03/10 00:13
多摩センターは微妙だぞ。
すこしでも東京ライフ(死語かw)を満喫したいなら新宿にも近い、府中や調布がいいと思われ。
最低でも聖蹟桜ヶ丘。
943学生さんは名前がない:02/03/10 00:23
聖跡は通学面倒なんで高幡不動でいいとおもわれ。
新宿まで3分ほど聖跡のほうが近いが。
944ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:26
俺は高幡に住んでた。
945ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:27
高幡はすみにくい。
1年半しか耐えられない。
946ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:29
やっぱ住むならばおれんちのそばをお薦めするね。
おれも近くにすんでるし安心。
947学生さんは名前がない:02/03/10 00:30
大学遠い・・・
948ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:32
ばっか遠くねえよ。
特急つかえば90分DAYO!!!
どうせ大学いかねえだろうがヽ(`ロ´*)ノ
949学生さんは名前がない:02/03/10 00:38
>>948
家が、理科大の近く・・・
950ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:39

おれの家のまわりには理科大ないよ。
951学生さんは名前がない:02/03/10 00:45
高幡どう住みにくいんだ?
952ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:49
>951
スーパーは充実してるけど深夜にやっている食い物屋がジョナサンしかない。
大学生ってやたら生活のリズムくるうのに深夜ジョナしかないのはしんどい。
あと飲み屋は充実してるけどカラオケ屋は高い。
それから文房具売ってる店もない。
クツとか洋服もいいものがない。
参考書とかを買えるでかい本屋もない。
ないものだらけさ。
953名無しさん:02/03/10 00:50
高幡、今日見たら神社があった。
なんか下町みたいな感じだった。
京王スーパーがあった。綺麗じゃなかった・・・・・。
あのあたりはケーブルテレビとか見れますか?
954ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:50
あと(・∀・)イイ!ラーメソもたべれない。
955ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:52
>953
ケーブルテレビはわからない。
でも高幡にあるおおたっていうスーパーは京王線の中でもトップクラスの安さ。
956学生さんは名前がない:02/03/10 00:53
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
957ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:54
さらに付け加えると高幡ってどちらかというと住宅街だからお店すくないのよ。
そりゃあ百草園とかとくらべれば別だけど・・・。
お店すくないちゅうことはバイトもあんまりないということさ。
午前中のバイトなんて皆無に等しい。
夜は学生なんだしぱ〜っと遊びたいじゃん?でもできないのさ。
958ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:54
>956
( ・∀・)ン?
959学生さんは名前がない:02/03/10 00:56
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
960スポ鬱:02/03/10 00:56
>>954
日野のケーブル局があったような気がする。

やったよ〜、卒業できてたよ〜。
Σ( ̄□ ̄;;
来年からも同じキャンパスだった。卒業式の後、すぐ入学式。
サークルの勧誘されたらどうしよう・・・。
961学生さんは名前がない:02/03/10 00:57
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
962学生さんは名前がない:02/03/10 00:57
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?
中央にメガンテ馬鹿いるって本当ですか?


963ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:57
>959
( ・∀・)ン?
>960
おめでとうございます。
イチローさんはどうだったのだろう・・・。
964ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 00:59
ぎゃははぎゃははうひうひうひうう〜
965スポ鬱:02/03/10 01:02
>>963
あんがと。そろそろ次スレ製作のじきだね。

住む場所は高幡が一番いいと思う。
八王子・新宿・立川・学校とどこに行くにも便利だから。
お金があるなら、府中かな。
966ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 01:03
まあみんなおれんちの近くに住むといいよ。
渋谷まで3駅。
こんなべんりなとこないべさ。
967学生さんは名前がない:02/03/10 01:36
>>926
えっ!僕、春から南平の寮に住むんですが
どう地獄なんでしょうか?教えてください。
マジで気になります。
968学生さんは名前がない:02/03/10 01:38
>967
あちゃー
969名無しさん:02/03/10 01:39
南平の寮ってもしかして体育系のやつ?
970学生さんは名前がない:02/03/10 01:41
967は新しい世界を知ります。それはとれも幸福なことです。
971学生さんは名前がない:02/03/10 01:45
967はケツのアナから炎を吹きます。
972967:02/03/10 01:56
なんか皆さんすごい想像をされてるような…
民間の下宿なので安心してください。書き方が悪かったですね。
で、南平はどうまずいんでしょうか。
973ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 01:58
>972
よっちゃんという焼き鳥屋さんでサラリーマンとケンカしました。
最後は金を先輩がはらうなり速攻でそいつの頭を鞄で殴ってにげました。
あの街は危険です。
974名無しさん:02/03/10 01:58
民間の下宿いいなぁ。生協行ってもよくわかんなかったし。
俺なんて多摩ドーム(悲
975たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 02:01
漏れは高幡より南平のほうがいい気がする。
でもそれより今の漏れんちおすすめ。
976967:02/03/10 02:04
つまりDQNな街ってことでしょうか?のんびりしたとこに見えたんですが。
977たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 02:07
>976
まあまちBBSとかでもしらべて決めることを薦める。
実際住んでる奴すくないし。
978たくや@ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 02:10
なにはともあれ漏れのハートはボロボロです。
979いりや ◆iriyaBeQ :02/03/10 06:04
新スレ、立てました。

中央大学スレッドPART6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015707807/
980ニーノ ◆GipySMGk :02/03/10 08:30
>979
おつかれさまです。
981学生さんは名前がない:02/03/10 16:55
>>深夜にやっている食い物屋がジョナサンしかない。
ガストあるよ

>>あと飲み屋は充実してるけどカラオケ屋は高い。
カラオケは聖跡でいいっしょ

>>それから文房具売ってる店もない。参考書とかを買えるでかい本屋もない。
大学で全部売ってる。しかも大学なら本が安い。普通の書店で買う気になれん。

>>クツとか洋服もいいものがない。
住んでるとこで買わないっしょ普通。

>>あのあたりはケーブルテレビとか見れますか?
CATVは使える。ADSLも使える。

>>あと(・∀・)イイ!ラーメソもたべれない。
確かに。堀之内のにんにくやに車で行くかんじ

>>でも高幡にあるおおたっていうスーパーは京王線の中でもトップクラスの安さ。
京王ストア使うのはダメだな

>>南平はどうまずいんでしょうか。
通学時間がかかる。近いようで電車通学に50分コース。無駄すぎ。

>>夜は学生なんだしぱ〜っと遊びたいじゃん?でもできないのさ。
高幡あたりはワンルーム五万が相場。家賃が浮けばパーっと遊ぶ金が出来る。
982ニーノ ◆GipySMGk
ガストは高幡というより百草さだろ。
試験勉強夜はじめて近くに文房具店がないのはかなりうざい。
バイト無いよ。
まあ文句をつければキリがない。
フツーに中大生として過ごすならば別に高幡でいいとおもうよ。
でもまあ俺は高幡でごにょごにょしてる場合ではなくなって都心でしなきゃいけにことが増えたらさっさと高幡は引き払ったよ。
結局都心にでなきゃギラギラするような話は耳にもはいらねえ。