-----◇立命館の学生、逮捕◇------

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011225i112.htm
女子学生のIDで勝手に内定辞退メール

 京都府警ハイテク犯罪対策室は25日、親しい女子学生の電子メールのIDとパスワードを勝手
に使い大学のコンピューターに不正にアクセスしていたとして、京都市北区小松原北町、立命館大
4年嘉納邦夫容疑者(22)を不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕した。女子学生は嘉納容疑者に
無断で就職内定の辞退を申し出るメールを送られ、内定が取り消されたままとなっている。

 調べでは、嘉納容疑者は10月1日午後6時ごろ、同大学のメールサーバーに同じサークルの
4年生の女子学生(22)のIDとパスワードを使い不正にアクセスした疑い。嘉納容疑者は容疑を
認めている。

 女子学生は5月、大手自動車メーカーに就職が内定したが、10月になって郵送されてくるはずの
正式採用の書類が届かないのを不審に思い、メーカーに問い合わせたところ、知らない間に辞退の
メールが送られたことがわかった。

 女子学生から相談を受けた大学側が「就職活動の根幹を揺るがす悪質な行為」と事態を重視し、
府警に被害を届けた。最近、就職活動に関して企業と学生の間で、入社試験申し込み書類の送付や
内定の通知なども電子メールでやりとりされるケースが多い。

(12月25日22:43)
2学生さんは名前がない:01/12/26 02:49
3学生さんは名前がない:01/12/26 02:50
女の子はとんだ災難だな
4学生さんは名前がない:01/12/26 02:52
たくさん学生がいるからな。
こんなこともあるんでしょうな・・・
5学生さんは名前がない:01/12/26 02:56
5ゲットー---
ズザーー(・Ф・)
6学生さんは名前がない:01/12/26 02:57
しかし、女の子はかわいそう。
7ぱんだの心 ◆Panda4ko :01/12/26 03:01
電子メールを正式な書類と同様に扱ってるこの会社にも問題があるな。
8学生さんは名前がない:01/12/26 03:06
確かにそうだね
会社側の不備を問われても仕方あるまい。
9学生さんは名前がない:01/12/27 17:14
でも、なんでバレタンダロ?
10 :01/12/27 17:34
>>9
オレもオモタ
11学生さんは名前がない:01/12/28 01:11
どしてばれたの?
ちょっと恫喝されただけで自供したとか、友達に犯行ばらしたとか?
12学生さんは名前がない:01/12/28 04:31
立命館は最近誰でも入れるようになってきたからね・・・。
こういうDQNが増えても不思議じゃねーな。
13学生さんは名前がない:01/12/29 11:36
またリッツか。
14学生さんは名前がない:01/12/29 23:29
嘉納邦夫は法学部の学生で被害者とは同じサークルの仲間で、しかも被害者に好意
を持っていたらしいのだが、就職活動の結果被害者がトヨタ自動車に内定し、嘉納は
ダイハツに内定した事で愛情が嫉妬によって憎悪に変わって犯行に及んだ、
ってのは本当かね?
ダイハツとトヨタってそんなに違うものなのかね?
15学生さんは名前がない:01/12/29 23:39
トヨタとダイハツってのはネタじゃないかな。
16学生さんは名前がない:01/12/30 00:38
何でこんなことしたの?
17学生さんは名前がない:01/12/30 00:40
女性が民青で、逮捕された男が立命評論関係者だった。
18学生さんは名前がない:01/12/30 00:55
立命評論なんて人生を捨てたような人間の巣窟だからそんなことするわけないだろう。
今の立命評論編集部員なんて京大や同志社の隅っこでひっそり活動していたキチガイ
左翼で立命の2部に流れてきたような連中だろ。
1995年くらいまではきちんとしたサークルだったらしいけど。
ちなみに有田ヨシフも立命評論のOB。
ま、だからといって弾圧してもいい、ってことにはならんけどな。
大学当局よ。
19学生さんは名前がない:01/12/30 00:58
>>18
ウザイ、小心者が吠えてるようにしか見えない。
20学生さんは名前がない:01/12/30 01:23
どうしてウザイのか理由を聞かせて欲しいな。
何か都合の悪い事でも?
もしかして、崎久保?
21学生さんは名前がない:01/12/30 03:20
立命ってほんといろいろあるニダ
22学生さんは名前がない
トヨタとダイハツには大きな差異がある。
研究職なら大した差じゃないが営業系じゃね・・。