★☆ネタ大王の田辺けんゆうだがなにか? Part2★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
22:01/12/04 19:01
2
3miso ◆JKiwqtfI :01/12/04 19:02
2げっちおおおお
4miso ◆JKiwqtfI :01/12/04 19:02
おしい!
5そる美:01/12/04 19:09
>みそ
2ゲットとか10ゲットとかしてるけどさ楽しい?自己満足?
傍から見てると全然面白くないんだけど。
少し考えたら自分がつまんないことしてるってわからない?
ねえ?
6学生さんは名前がない:01/12/04 19:56
すげぇな、けんゆう。
きっと何気にあのスレ覗いていた人って多いんだな。
あいつらに勝たねばならない
8名無しさん:01/12/04 23:14
上げ
僕が中学か高校の時にいたMANISHという女2人の
ユニットを思い出しました。
ボーカルが高橋美鈴さん(1974年生まれ、第2回国民的美少女コンテスト決勝
出場)
キーボードとほとんどの作曲をしていた西本麻里さん(1993年生まれ)

特に高橋さんが好きでした。
今は何をしているんだろう
>>5
なんか性格悪そうなヒス女がいるよ
怖いね ヒス女って
ああなったら人生終わりだね
11名無しさん:01/12/04 23:28
572 :病弱名無しさん :01/09/30 02:13 ID:???
院長先生の話によると、背が伸びるのに年齢は関係ないらしい。
他の人のカルテを見せてもらったけど、28歳の男性で4ヶ月間
という短期間で約10cmも伸びた人もいる。
さすがにそのカルテの例のようにはいかなかったけど、
オレもコジマに通って、1年と6ヶ月で身長が約7cm伸びました。
ちなみにオレは26歳。

料金は1cmにつき30万だが、1時間1万円ていう料金体系もあり
オレはそのコースでやってた。毎週1回の頻度で通っていたよ。
その週によっていっきに5ミリも伸びたこともある。

600万円以上取られるイリザロフ法よりは、はるかにマシだね。

◆児島芸能プロポーションセンター
http://www.samaria.com/kpc-shincyo/index.htm
12名無しさん:01/12/04 23:31
おいみんなだまされるんじゃねーぞ!!
十中八九>>572は社員だぞ
もう一つの身長スレにもはってあったしな
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834881&tid=bfhd9a4rbfada4pa49jfdka1a4ol5a4a4a4ga49a4aba1a9&sid=1834881&mid=1&type=date&first=1
↑このトピ見れば一目瞭然
コジマなんてヤブ医もいいところ
社員は氏ね!!
13田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/04 23:35
>>11 当然僕はこのHPもチェック済みです
14田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/04 23:51
僕が好きだったアイドル
1988〜90 細川直美
1991 持田真樹
1992 菅野美穂 ともさかりえ
1993 菊池あゆみ 吉美美津子
1994 高橋美鈴
1995 星野真理
1996 吉野紗香、黒谷友香
1997 栗山千明
1998 森口瑶子
1999 森口瑶子、久野真紀子
2000 森口瑶子、
2001 素人の熟女(35〜45歳)  
15悲痛:01/12/04 23:53
>>14
菅野美穂・星野真理・黒谷友香に同意
16 ◆6BENJI6U :01/12/04 23:53
吉野さやかは絶対いじめっこだ
17学生さんは名前がない:01/12/05 00:01
>キーボードとほとんどの作曲をしていた西本麻里さん(1993年生まれ)

細かいようだがこれおかしいよ。若すぎ。
18(●´ー`●)ノ:01/12/05 00:04
星野真理って上智じゃなかったれすか?青学がどっちかのような気が
19田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 00:08
最近WINMXで藤波辰彌のマッチョドラゴンを入手しました
すさまじい衝撃でした。

稲妻が闇を裂いて俺を呼んでる
悪と散らす火花 四角いジャングルを真っ赤に染めてやる
マッチョドラゴン 燃え上がれ
マッチョドラゴン 空に舞え
鮮やかに決まる技はナイフの切れ味
愛を胸に秘めて力にくじけないファイトを見せてやる
マッチョドラゴン 立ち上がれ
マッチョドラゴン 風を呼べ
極悪な敵会えば熱く燃えるぜ
マットを焦がす炎 正義の名のもとに息の根止めてやる
マッチョドラゴン ぶっ潰せ
マッチョドラゴン 夢に飛べ
20田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 00:09
>>18 青学です。
確か内部進学です

>>17 1973年の間違いです。
まあ彼女にはあまり興味が無かったのでどうでもいいです
21田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 00:14
ここで「マッチョドラゴン」が聞けます

http://isweb24.infoseek.co.jp/art/khj/sports/maccyo.html
けんゆうー
よく「あいつらに勝たなければならない」って言ってるけどさ、
今思ったんだけどさ、

「あいつら」がけんゆうの事を忘れていたらどうすんのさ?

あと、揚げ足取るようだけど
素人の熟女はアイドルには入らないと思います。
23なななし ◆4GMMnlgM :01/12/05 00:34
(マッチョドラゴンはプロモ見ないとその魅力の半分しか知れない
24猫浮:01/12/05 00:35
けんゆう、人を外見で判断する人って、意外と少ないもんだよ。
外見で判断する人の意見が、うるさいだけだよ。
>>22 もちろん僕のことなど覚えていないでしょう
しかしそれでも構いません。単なるルサンチマンですから。

>>23 プロモがあるんですか?
しかしあの声は凄すぎる。

>>24 私はただまともな外見になったら友達が
できるのではないかと思っただけです
最近偶然に酒井麗子さんの夢を見て以来、急に彼女のことが
気になり始めました。小学校の頃は特に興味があったわけでは
ありません。ただ彼女は私に非常に好意的でした。彼女は私のことを田辺さま
と呼んでいました。「田辺さまは真面目だね」「田辺さまは頭がいいね」
「田辺さまは優しいね」とか言われました。
もう一度会ってみたい。
あの頃は良かった。僕の席の隣になった女の子とは毎回仲良しになれました。
27探偵:01/12/05 04:50
>>27
ワラタ
29本物:01/12/05 15:03
>>けんゆう
どーせネタなんだろ?
それとも本当なの?
30学生さんは名前がない:01/12/05 15:08
>>14
吉野紗香に同意
31田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 15:16
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8065/profile.html
上智の英語学科の同じ学年だった人の名前を
検索していたらこんなのが出てきました。
この人はAクラスなので英語力はすごいはずです。
私が劣等感を感じていたのはこういう人たちです。

>>29 全て本当です。
32田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 15:18
>>31 のHPはアドレスの8066/以下を消すと
他のページに行けるようです
33田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 16:14
>>31 のHPの人に
英語力 31の人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田辺けんゆう

容姿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田辺けんゆう

入学式後の学科ごとのパーティ―はつらかったなあ・・・・
34 :01/12/05 20:14
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
35田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 20:23
>>34 この絵は不快なので止めて下さい
僕に似ているからかもしれません。
少なくとも上智時代の僕はこんな感じだった
36学生さんは名前がない:01/12/05 20:51
こんにちは私はケイコです。あなたはナンシーです。
これはペンです。あれは何ですか?
37れお ◆xx.kki0Q :01/12/05 21:45
>>35
べつにこういう顔でもいいんじゃん。
みんなが同じ顔してたらつまらんし、いわゆる西洋風の美人顔でなくてもいいやん。
生物の多様性を考えたら、人間にいろんな顔がある世界が健康的だと思う。
私たちはその一員なだけであって。
38田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 22:17
>>37 別に今こういう顔をしているわけではありません。

>>31 のサイトの掲示板にあのお姉さんの顔からは想像もつかない
ことが書いてあります。アドレスの8065以下を消すと行けます
39田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 22:21
「profile.htmlを消す」の間違い
40学生さんは名前がない:01/12/05 22:33
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
41田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/05 23:06
今日も無駄に過ごしてしまいました。
これではとてもあいつらに勝つことはできない。
さらに私を馬鹿にした>>31 のような上智の奴ら(31の人は関係ありません)
にも勝たねばならない。
42悲痛:01/12/05 23:08
>>40
ボケはまちボウケ
43人生負け組み:01/12/05 23:25
けんゆうの気持ち何かわかる
負け組みだから・・・・・・・・・・・・・
44悲痛:01/12/05 23:27
>>43
俺も負け組みだけど、けんゆう君の気持ちは分からない。
俺がけんゆう君に憧れるところがあるけどなぁ。
45わせだせー:01/12/05 23:30
けんゆうは一生満足しない気がする。
46学生さんは名前がない:01/12/05 23:30
ハングリー精神とは違うのか 
47miso ◆JKiwqtfI :01/12/06 00:12
明日大隈庭園こない?>けんゆう
48学生さんは名前がない:01/12/06 00:15
けんゆうはネイティブの大学生以上の英語力を身につけたいの?
49田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:23
>>47 明日学校に行けるかどうかもわかりません。

>>48 それは無理ですね。でも語彙力だけなら可能です。
例えば、SATの語彙問題は今の僕にはそれ程難しくはない。
英語母国語話者の大学入学時の認識語彙数は2万くらい
だそうですが、おそらく僕も4月までには2万に到達すると
思います。でもそれだけではダメで、熟語やスラングや
時事用語なども大量に覚えないと、自然な会話はできません。
50田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:26
>>43 >>44 どうして今の段階で負け組みなのですか?
私から見たら普通の大学生は私よりマシに見えます。
なぜなら私は一度大学を辞めて年を取っているから、
それだけで不利なのです。しかし勝たねばならない。

>>45 もちろん満足するわけがありません。
背が低いことは手術をしない限り変わらないし、
仮に手術をしてもせいぜい170だからです。
51人生負け組み:01/12/06 00:29
>>けんゆう
妹と一緒に住んでるの?
実家?
52田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:32
まあネイティブスピーカー並みの英語力は要りませんが
せめて>>31 の人くらいは欲しいですね。
53学生さんは名前がない:01/12/06 00:33
>>49
部外者なんだけど、上智では日本語が外国語扱いなんでしょ?
ガイジンや帰国ばっかりだって聞いたぞ。
上智の奴等はほとんど全員がネイティブ並の英語力持ってるの?
54田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:33
>>51 去年の今頃までは一緒に住んでいました。
しかし今は別々です。
実家は福島です。僕は福島県立会津高校卒
55田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:34
>>53 それは比較文化学部のことだと思います。
あそこは基本的に英語だけです。
56学生さんは名前がない:01/12/06 00:38
>>55
へぇ、そうなんだ。
ところでけんゆうは、早稲田の学生の英語力など上智の学生に比べたら
かなり低いと言っているけど、英語はできないのに早稲田生のほうが
社会で活躍しているのは何でだろうね。
57田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:38
上智の普通の人の英語力は酷いものです。
でもさすがに英語学科ともなると凄い人がいます。
僕の英語力で大体最低レベルです。
これ以下だと授業に付いていけない。
58田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:42
>>56 まず上智が今の偏差値になったのが学園紛争以降
だからです。まず1975年頃に外国語学部や文学部の
偏差値が早慶並になり、その後の私大バブルの時代に
他学部も偏差値が上がったようです。

それから上智でも外国語が本当に得意な人はそれ程多くありません。
もちろん他大学よりは多いでしょう。でも、そもそも上智の
学生数が1万人で早稲田の4分の1以下なので、絶対数が
少ないというのもあります。
59学生さんは名前がない:01/12/06 00:46
>>56
上智は英語だけがウリだからですよ。
今は英語だけじゃ生きて行けませんから。
60田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:47
>>56 それから早稲田の学生の英語力が上智の学生より
かなり低いというのではなくて、あくまでも
政経学部政治学科(偏差値67)と外国語学部英語学科(偏差値67)
を比較した際に、同じ偏差値であるにもかかわらず、政経政治の
学生の英語力がかなり低い、ということです。
おそらく政経の入試英語が昔から受験英語の枠内で
解けてしまう問題だったのに加え、最近では問題を易化しすぎた
せいもあるかもしれません。それは英語の先生も言っていました。
61田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:50
>>59 しかし僕が危惧するのは、早稲田の学生の多くは
自分の専攻科目が上智の学生よりも特別にできるというわけ
ではないということです。今の時代に何のspecialtyも持たずに
大学を卒業してしまうのはまずいのではないでしょうか?
62学生さんは名前がない:01/12/06 00:50
>>59
そう。それが言いたかった。
世の中じゃ英語英語と叫ばれて、英語ができたほうが有利なのは確かだけど、
英語だけじゃあ何もできない。
けんゆうには英語だけじゃなくて他の勉強もきちんとやってほしい。
その英語力+他の学問も身につけたら、上智の奴等に勝てるよ。
63学生さんは名前がない:01/12/06 00:53
>>61
それは上智の法学部と外国語学部だけでしょ。
理工・経済あたりは専門もだめ、英語もだめ。ダメ尽くし。
英語出来るやつなどザラにいる。
それよりも色々な経験を積んだ可能性を恐れない人間の方が必要だよ、
今の時代の企業では。
64田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:53
外国語学部だからと言って外国語ばかりやっているわけでは
ありません。むしろ言語学を専攻して卒業していく学生は
少ないです。そういう人は東京外国語大学に行きます。
その英語さえ出来ない奴が多いからな・・
66学生さんは名前がない:01/12/06 00:56
>>64
じゃあ他に何かやってるの?外国語学部では。
67学生さんは名前がない:01/12/06 00:58
なんか早大生らしき人が噛み付いてるな
68学生さんは名前がない:01/12/06 00:58
まぁ、英語しかできない奴でも、低学歴相手に英会話教室開けばそれなりの金は稼げる時代だからなw
69人事部:01/12/06 00:59
企業はそんなに学生の英語力には期待していません。
入社後の研修で国際部希望の人間は死ぬほど勉強させられますから。
70田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 00:59
>>63 僕にとって上智=外国語学部なのです。
それ以外の学部を擁護する気はないし、特に経済や理工は
上智内でも認められていません。
外国語学部の講義要項は経済学部の講義要項の5倍のページ数
があります。人数はほぼ同じです。
でも実際のところ、英語学科の人間だけなら、平均では
政経の人間に勝てるんじゃないかと思いました。
でも突出した人間なら政経の勝ちです。僕も今さらあいつらに
負けるわけにはいかない。何としてでも>>31 のような人に
勝たねばならない。
>>67
そうかもしれない。ま、、、同意な部分も無い訳でもないが…
上智落ち英語コンプ君なら逝って良し。
72田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 01:02
>>66 上智のHPに行けば講義要項が見れます。
>>70
まあ無理でしょう。そのあいつらは君がそのレベルに追いついた時には
既に先に行っているでしょうし。言語学博士にでもなるしかないですかね。
74田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 01:06
僕は上智など好きではありません。
僕の父の兄弟は早稲田か慶応だけなので、
高校に入るまでは名前すら知らなかった。

ただ父がいた頃の早稲田の様子を聞くと、もはや早稲田の
存在意義もなくなってきているのではないのかなと思います。
うちの父が今の早稲田に来たらがっかりするのではないでしょうか。
75田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 01:20
早稲田の学生はすぐに他校と比較して自分たちの人生経験の
豊富さとやらを持ち出してきますが、2つの大学に在籍した者
としては、今の早稲田にはそんな力は無いし、過去にも
無かったと思います。かつては確かに非常に質の高い学生が
多くいて、そういう学生を中心に発展してきたのかもしれませんが
今は東大はもちろん、単なる慶応の滑り止めと化している訳です。
76わせだせー:01/12/06 01:22
>>75
ん、別に経験なんて無いよ。
早稲田の役割なんて今も昔も一緒。
就職専門学校だと思う。国立がエリート養成研究機関ならば。
77学生さんは名前がない:01/12/06 01:23
上智の学生らしき奴が噛み付いてきてるなw
78学生さんは名前がない:01/12/06 01:28
>>73
アキレスと亀の話は正しいと思いますか?
79わせだせー:01/12/06 01:30
>>78
可能無限の話ですかね?俺は良く知り間変が。
80田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 01:45
自己卑下とプライドが混ざっているのが早稲田だと思います。
僕はこんな危うい精神状態には耐えられませんが、
背が低いことに比べたら大した問題ではありません。
81わせだせー:01/12/06 01:49
>>80
確かに(笑)
ま、、大学よりも個人だね。究極は・・・
東大生や京大生なんかは各々が自信あるので
あまり群れないって言う話もあるしねぇ。
82田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 01:55
まだ固定ハンドルになる前に2chで早稲田の批判をすると
「中央の荒らしがまた来た」とか書かれたものです。
こちらが何度「私は早稲田の学生だ」と言っても信じてもらえなかった。
慶応の批判スレッドで慶応を賞賛するようなことを書くと「内部工作員
が一生懸命だな」とか書かれました。
前に政経infoboxで早稲田批判をした時はもっとすごかった。
内部の学生に徹底的に批判されたことがよほどショックだった
のでしょうか。
83学生さんは名前がない:01/12/06 01:59
きみはなんでそんなに早稲田を批判するの?
84わせだせー:01/12/06 02:05
>>82
自己批判も早稲田人らしい・・・・
とかいわれちゃうとそれまでだよな、しかし。

それだけ批判するなら
「何故受けたんですか?」って話にも繋がる。
それに慶應を賞賛する気も無いけどな、別に。
慶應はいろうと東大はいろうと変わるのは世間の目だけで
それだけで自分自身が変わるわけでもないし。

あ、それとね、結構ショックだと思うよ、
自分の学校が批判されるって言うのは。そこを選んで来た人も
多いわけだからその選択を真っ向から否定する事になるでしょう?
結局のところ僕は一度でよいから女性と手をつないで歩きたかった
だけです。膝枕もしてもらいたい。
一度でも女性と付き合えたら、あいつらに勝つことなど
どうでもよくなるかもしれません。

顔面ケロイドや、顔面崩壊(鼻がなかったり、顔のパーツが
ずれていたりすること)でも全く構いません。
そういう女性は自分の容姿に劣等感を持っていると思います。
お互いに容姿に劣等感を持つ者同士ならうまくいくような
気がするのですが。この年で女性と付き合ったことが無い
ばかりか、好きな女性が一人もいないというのはまずい
ような気がします。少なくとも9年間は周囲に好きな女性が
いなかったことになります。
86学生さんは名前がない:01/12/06 02:17
上智の外英に行かなくて良かったな。ベッピンが多いからな。
87人生負け組み:01/12/06 05:26
>>けんゆう
何で妹と別々に住むことになったの?
88悲痛:01/12/06 08:54
>>85
は偽者?
89田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 12:02
>>87 妹が僕の相手をすることに耐えられなくなったからです。
あと編入のための予備校が遠かったから。
しかし本当は彼氏を家に呼びたかったからです。

>>88 本物
>>86 クラスによって当たり外れがあります。
90田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 20:41
身長が平均以上ある人にお伺いしますが、
中学校時代に何か運動をやっていましたか?
もし僕が小学校時代続けていた水泳を辞めずに
水泳部に入っていたら、身長は今よりも伸びたでしょうか?

でもそんなことを言ったら都会の中高一貫校で勉強ばかり
している人は皆背が低いことになるから、やはり関係ないのか?
>>90
>もし僕が小学校時代続けていた水泳を辞めずに
>水泳部に入っていたら、身長は今よりも伸びたでしょうか?

えーと、俺は今183cmありますが。
中学高校は吹奏楽部でした。
運動なんかしてませんでしたよ、むしろ嫌いでした。
歩くのも嫌がるような野郎ですから。
それと、スポーツと身長はあまり関係無いと思います。
中学時代のサッカー部のキャプテンは身長158cmでしたし、
多分、彼の場合筋肉隆々だった為、筋肉が骨の成長を妨げていたのでしょう(maybe)

いつも「あいつらに勝たなければならない」と言ってますが、
勝敗は何処で決まるんすか。
けんゆうさんに持ってない要素(けんゆうさんの強みである要素を超える要素)
を持ってる人が「あいつら」なんすか?

あとさ、>>31のHPを荒らしてくれと言わんばかりなのは
俺の気のせいでしょうか。
92miso@ ◆0/qxHMdM :01/12/06 21:26
>>88WHY?
93悲痛:01/12/06 21:37
>>92
なんかけんゆう君の意外な一面を見た気がしたから。
94miso@ ◆0/qxHMdM :01/12/06 21:40
>>93
ああ、女性と付き合いたいってのは>>85で初めて言ったわけじゃないし。
95田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 21:43
>>91 そうですか。参考になりました。
僕の場合は小柄な人が多い家系に生まれたのと
第二次性徴の始まり(発毛、精通)が10歳5ヶ月で
平均より2年早かったのが原因かもしれません。

「あいつらに勝つ」とは、あいつらが私の人生に与えた影響を
消し去ることです。つまり、あいつらに会わなかった場合の
人生に戻ることです。

>>31 のページの掲示板を一度見てください。
あの写真のお姉さん(上智大学外国語学部英語学科Aクラス卒業)
が「飲尿」とか「野グソ」とか「青姦」とか言ってます。
96田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 21:45
97田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/06 21:47
英語学科の女の子って>>31 みたいな人が多いから
会ったことがあるような気がしました。
98agr:01/12/06 22:28
俺の彼女けんゆうと同じ身長だよ。
そんな小さくないじゃん。
友達にも165前後なら結構いるし。
99学生さんは名前がない:01/12/06 23:03
俺の知り合いに158センチの男いるが
100学生さんは名前がない:01/12/06 23:04
100ですが
101田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/07 00:01
>>98 彼女と同じ身長なんて嫌です
102悲痛:01/12/07 00:03
>>101
いいじゃん、同じ身長なら体の相性抜群だと思う。
手は繋ぎ易い、kissし易い、目線が同じ…
いい点たくさんあると思うけど。
103miso ◆0/qxHMdM :01/12/07 00:04
俺も身長は同じ(・∀・)イイ!と思うけどな
104学生さんは名前がない:01/12/07 00:07
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
コテハン名の入ったスレは削除!!
105miso ◆0/qxHMdM :01/12/07 00:08
>>104したら板が激しくつまらなくなると思われ
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?
107 :01/12/07 19:19

ただ、日本女性が海外旅行大好き、になってしまったのは、
日本女性の責任ではない。

日本人男性が、全く駄目だからなんだね。
その日本人男性によって作られた、
日本社会が、絶望的に間違った方向に、
奇形に進化を遂げてしまって、それは、もう、
取り返せないからなんだ。

だから、日本社会は、崩壊の途中だ。
つまり、日本民族は、消滅しかけている。

そこで、日本民族の遺伝子は、女性を海外に送り出し、
海外で性行動を取らせ、海外の男性との間で子孫を作り、
そこで生き延びようと画策しているのだ
(これは、近年、日本国内でも、
どんなに貧乏でも外国人男性というだけで、
日本女性が群がってセックスしている状況を見れば、
誰でも納得できるだろう)。

僕はこれを知っているので、
日本女性が日本国内外で外国人男性とセックスすることについては、
否定しないし、それどころか共感もしている。
108田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/07 20:01
僕は背が低くて極度のアレルギーで醜いので
子供は作りません。
人生ってさぁ(20そこいらの俺が人生論語っていいのだろうか)
自分と他人の影響されつつしつつで形成されるもんだと俺は思ってるんだけど。
人から与えられた影響ってなかなか消えるようなものじゃないよ。
偉そうでごめん。

そいでもって、身長の事なんだけど。
俺の場合ずっとチューバだったんだよ。
あぁいう金管楽器って肺活量使うだろ
もしかしたら
肺を精一杯使う事で酸素が全身に行き渡って
細胞が活性化されたんじゃないのかなーと。
それでここまでのびたのかなーと
吹奏楽部、練習してたし。

あ、あと肌綺麗にするには納豆がいいよ。
納豆アレルギー無かったら試してくれ。
言っておくけど顔に塗るんじゃねぇぞ、食うんだぞ。

馴れ合い臭プンプンしてるのでsage
110悲痛:01/12/07 23:14
>けんゆう君
君もつらかったら女を諦めたまえ。
111 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/08 07:58
私は必ず勝つ

僕の初恋
小学校5年の時に当時第2回国民的美少女コンテストの
グランプリになった細川直美(本名:細川知保)に一目ぼれしました。
15歳の細川直美は本当にかわいらしかった。学習雑誌に載っていた細川直美
の写真を切り抜き、妄想に耽って何度もオナニーしました。
デビュー曲「君はどこにいるの」2枚目「ナヴィのはじめて物語」
3枚目「ダブルブッキングなんて怖くない」
4枚目「バイバイBOYにしてあげる」
全て覚えています。
当時志村けんの月曜8時からやっていた番組(名前は忘れた)
にゲストで出て「バイバイBOYにしてあげる」を歌って、志村に「まだ15歳
なんだ。若いね」と言われていたのを思い出します。あれから12年たって
しまいました。持田真樹と出会ってから10年。
菅野美穂を初めてテレビで見たときからもうすぐ10年が経とうとしています。
まさか菅野美穂がヌードになるとは当時は予想もしませんでした。
菅野美穂がヌード写真集を出した日のことを今でも覚えています。
1997年8月22日でした。僕は重傷アトピーにも関わらず朝から
神保町の書泉ブックマートに並びました。
あれから4年が過ぎてしまいました。菅野美穂は随分変わりましたが
僕は何も変わっていないような気がします。
112 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/08 08:01
>>110
ケロイド女でもダメですか?

>>109納豆はいつも食べてます。
それどころかビタミン剤も飲んでます。
113悲痛PART2:01/12/08 08:03
>>112
女は悪魔。どんな女でも同じ。いっそのこと、頭の中から
消去してしまえばいい。
114 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/08 08:13
>>113 確かに異性のことを考えないことは
醜形恐怖症の人にとっては良い効果があるそうです。
でも最近は男性の眼のほうが気になります。

1992年度桜ッ子クラブ私的ランキング
1位菅野美穂
2位持田真樹
3位中谷美紀
4位森野史子
5位鈴木奈々
6位東恵子
7位大山アンザ
その他井上晴美 加藤紀子
落ち目ヌード:中山博子
1992年12月にミュージックステーションで「何がなんでも」
を歌った時の衣装のミニスカートが最高。持田真樹の隣で
中谷美紀(当時16歳)がパンチラ。あのころは良かった・・・
彼女が欲しいとよく言ってるが、
実は何でも話せる親友が欲しいんじゃない?
116微笑:01/12/08 17:05
けんゆう君には、包み込んでくれるような女性が
よさそうだね。
聖母マリアみたいな、ね。

パンチラって懐かしい響きだなぁ
118 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/08 23:55
私の背が低いのは、姿勢が悪かったからでしょうか?
気になって仕方ありません。
整形外科で聞けば答えてくれるでしょうか?
例えば骨の状態をレントゲンで見たり、
脚の長さから適切な上半身の大きさを割り出したりできるのでしょうか?
脚に関しては姿勢の影響を受けていないと思うので
これを基にすればわかるような気がします。
僕はどう考えても脚が長いようには見えず、むしろ短いくらいに
思えるのですが、私の父は私より5センチ背が高いのに脚の長さが
同じですし、若い人でも私と脚の長さが同じくらいなのに
背が私より10センチ近く高い人が結構います。
もっとも、若い人の場合はファッションのせいで脚が短く
見えるだけかもしれません。
119チョチョチョ福元:01/12/09 04:38
ど、ど、ど、どうも。に、に、人気赤丸急上昇のチョチョチョ福元が
やって参りました。や、や、や、やはりチョチョチョ福元がい、い、
イケテルみたいですね。
チョチョチョ福元?
121名無しさん:01/12/09 21:41
初歩的なことを聞いて申し訳ないのですが、そもそも田辺けんゆうとは一体何をした人なんですか?
122学生さんは名前がない:01/12/09 21:48
けんゆうさん、風俗にいかれてはどうでしょうか?(既に行ってたりして)
私も背が低いし女の子からももてないどころか馬鹿にされてきたような人生
でした。風俗では癒されるし、将来真っ暗な自分ですが、生きがいとして
生きていけます。
123名無し:01/12/09 23:22
本人以外に聞きたいんだけどけんゆうの言ってることって本当?
124学生さんは名前がない :01/12/09 23:33
けんゆうはマッチョだよ。
俺昨日見た。
125 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/10 03:52
>>124 この2日間くらい外に出ていませんが。
126as:01/12/10 06:37
age
けんゆうさんのファンになってしまいました。
もっとけんゆうさんのことが知りたい・・・。
128 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/11 07:22
やはり背が低いことが気になって仕方ない
どうして私が背が低くくなければいけなかったのか?
しかも163センチなんて50人男がいたら48番目位に低い。
どうして170センチよりも163cmのほうがずっと珍しいのに
なぜ、よりによって私が163センチなのか。
やはり本当は168センチくらいになるはずが、姿勢が悪かったので
163センチにしかならなかったのか。
それとも小学校5,6年の時にもっと食べまくれば良かったのか
中学に入ってからも水泳を続ければ良かったのか
睡眠時間が足りなかったからか
アトピ―のせいか
これらの疑問は整形外科にでも行けば答えてもらえるのでしょうか?
129整形外科:01/12/11 07:42
知らんよそんなことは
130学生さんは名前がない:01/12/11 08:30
外見は運命ですよ。生まれつき、どれだけの女性に受け入れられるかと
いうパーセンテージは決まってるんです。背が高く顔良しな人は生まれつき
ほぼすべての女性に対して受け入れられる条件は備えています。もちろん、
条件に甘えて努力を怠ると保障はできないですが。ただ、こういう人種の人たちは
特別な努力する必要もなく、人当たりを悪いようにならないよう心がけること
にだけ専念しとけば、ほとんど無条件で受け入れられるある程度の段階まで発展するのです。

背が低い・顔普通又は顔悪しは無条件ではある程度の段階(これを第1段階と名づけます)
に発展しません。いろいろありますが、とにかくプラス努力が必要となります。

そしてここを一番強調したいのですが「背が低い・顔普通又は顔悪し」君はかような努力を
した上でも、かような努力で魅力を補うことに成功したとしても第1段階まで受け入れられてくれる
女性のパーセンテージは限られている、ということです。
つまり、もとから容姿の時点でアウト〜〜なわけです。
「背が低い・顔普通又は顔悪し」君は努力をして、そしてそんな自分を受け入れたくれた
限られた女性に対してありがたく思い、更なる第2段階、
第3段階に進めるようがんばっていくしか道はないんです。

このように、どんだけ受け入れられるか、は運命ですよ。
その運命を自分でわきまえつつやっていくしかないと思います。
人間平等なわけないですから。ついてなかった、んじゃまあついてないなりに
どうすっかなって考えるしかないと思うんですよ。

当然私も「背が低い・顔普通、悪し」の部類の人間です。
じゃなきゃこんな文章かけないですよね・・・。
131 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/11 09:56
>>130
あなたは私が女性に受け入れられないせいで
容姿のことを悩んでいると思われているようですね。
ところが私はそんなことはどうでもいいのです。
もちろん他者と比較するからこそ悩むわけですし
深層心理では気にしているのかもしれませんが
私の場合はむしろ精神病の領域に達してしまっているようです。
つまり自分の価値が全て身長で決まってしまっているかのような
強迫観念にとらわれてしまっているわけです。
例えば何かを成し遂げたとしても、「自分は背が低いから
ダメだ」とか思ってしまうわけです。あるいは「自分は背が低い
から何をしても無駄だ」とか。
もはや「自分は背が低いから女性にもてないんだ」といった
悩みを越えてしまっています。
132学生さんは名前がない:01/12/11 10:18
もし、背を伸ばせれば、伸びればその観念から開放され、
道が開ける、ということですか?100パー不可能とは思わないが、
今の医療だと背を伸ばすのは何百万かかかるし、伸ばせても
数センチ程度などで、どっちみち苦しいですよね。
背が低いことによってどうしても無力感を
拭い去ることができないのなら、それが耐えられないのなら
大変な出費をしない限り、一生その身長なのだから、悩み、病気を
解決する方法は絶対にないでしょう。
133悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/11 10:23
>>130
まぁ運命は言い過ぎにしても、生まれた時点で決まってますわな。
人間はそれぞれ容姿が違う、だからそのことに関しては、
人間は生まれながらに不平等であると言わざるを得ない。
しかし、その容姿が違う事に優劣をつけ、それによる社会的差別が
行われるとしたら、許すことはできない。
我々は平等の原理を守るべく、どんな外見の人も平等に
扱われなくてはならない。その際、外見の悪い人はいい人より
努力しなくてはならないんだとしたら、これは明らかに不利を
受けていて不平等他ならない。何らかの対策が講じられて
然るべきことである。

>>131
背が低い人にしかなれない職業もあるよ。
人間の価値、背で決まるはずがない。
芸能人も意外に低い人多いしね。
俺は君より背が低いけど、そこまで気には
してないんだなぁ。一般職なら背の高さは
さほど問われないし、恋愛関連でも低い人がいいという
女性も少なくない。まぁ俺の場合後者は諦めてるから
どうでもいいんだけど。
134 :01/12/11 11:03

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 ⊂けんゆう ⊃                    ⊂  悲痛 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |            .             | ´.(_)
     (_)                         (_)

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂2回生 ⊃                     ⊂ Aseikei ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´.(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 陰性 ⊃     ⊂ miso ⊃
           |⌒I、|    .    |  |⌒I
          (_). |          | ´.(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( ヒロ > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     七童貞マンセー!!!!
        \_________________
135学生さんは名前がない:01/12/11 11:04
>>134
そのAAいいな。w
136学生さんは名前がない:01/12/11 11:08
輝いて見えるよ。
なんか、ステージが上の人達なんだなって。
137悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/11 11:08
7童貞の童貞捨てる順番を予想しよう。

予想
Aseikei→miso→ヒロ→陰性→けんゆう
一生童貞:2回生&悲痛
138悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/11 14:14
予想訂正
miso→Aseikei→ヒロ→けんゆう→2回生
キャラや顔を知らないので分からない:陰性
一生童貞:悲痛
1402回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/11 14:29
>>134
(・∀・)いい!
めっちゃ笑った(笑)
141学生さんは名前がない:01/12/11 14:31
>>130はどっかの低学歴板からのコピペだと思われ。
表現が稚拙すぎる。
1422回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/11 14:32
>>134
なんど見てもわらえる(笑)。
そろそろおかしくなってきた。
ほんま、狂っちゃうかも。
143miso ◆0/qxHMdM :01/12/11 14:32
>>139
俺はけんゆうに投票しておいた
144学生さんは名前がない:01/12/11 14:38
……七童貞の伝説……

          数多くの悪しきヤリマンを倒し、童貞を救い、
            その後いずこかへ消えた…
           いつの日か彼らは戻ってきて
          再び童貞を救うという伝説を残して

              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
145学生さんは名前がない:01/12/11 14:45
……七童貞の伝説……

          数多くの悪しきヤリマンを倒し、童貞を救い、
            その後いずこかへ消えた…
           いつの日か彼らは戻ってきて
          再び童貞を救うという伝説を残して

              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /.(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´賢`l .陰 |  ̄ == ̄.|悲  l miヽ .u.
       i´:2:`|    |   |.ヒ  || ロ. |    ノ   |´A`i
      ....:::::::::::::::::........i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

関連AA>>134
146つまみ食い系 ◆K29QLaFY :01/12/11 15:12
ロマサガ2ですか…
そういわれてみればクジンシーに… いや,なんでもない。
147学生さんは名前がない:01/12/11 15:21
>>145
最高ウケルよねワラワラ
1482回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/11 15:27
>>145
爆笑。
149 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 05:41
この10年間、楽しいことが1度もなかった。
中学:いじめ、顔面アトピー
高校:成績不良、
大学:重傷アトピー、精神病、引きこもり、退学、再受験失敗
1997年から友達が一人もいない。
楽しいことが何もないので、今日は
恵比寿のZIPANG(インディーズエロビデオ屋)に行って
「白昼の浴場絵巻・美少女ダイジェスト」を買ってきます。
上着も欲しい
5年前に滑り止めで獨協大学英語学科を受験したのですが
その時に泊まった草加市のビジネスホテルに行ってこようと思います。
そして5年前とどのように変わったか見て来たい。
もう5年も経ったのか。あの時に同じホテルに泊まって
独協を受けたお姉さんは今どうしているのだろう。
150as:01/12/12 07:12
age
151学生さんは名前がない:01/12/12 11:03
>>149
がんばれ けんゆう
高校:成績不良、

上智で成績不良ですか、ウラヤマシイ
153 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 19:45
>>152 私は田舎の公立高校で350人中300番台でした。
英語以外ほぼ全ての科目で赤点だったため、1,2年生の時だけで
親が学校に4回も呼び出されました。
反省文も2,3回書かされました。
しかし英語だけは偏差値80〜95だったので、私大は正月から日本史を
やるだけで大抵は受かってしまったのです。
皮肉なことに、うちの高校で常に一桁の成績を取っていた生徒と
上智の英語学科で同じ学年になりました。彼は高校1年の時から
Z会を1月も欠かすことなくやっていたそうです。
154学生さんは名前がない:01/12/12 19:48
Z会撃破おめでとう、けんゆう
1552回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/12 19:50
>>153
ってか、べつに偏差値80〜95ってすごい?
156miso ◆JKiwqtfI :01/12/12 19:53
>>155
偏差値60にとっちゃすごいよ!!
157 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 19:54
しかし努力すれば達成できること程
容易いことは無いとわかった今となっては
どうでもいいことです。
身長が低いことに比べたら、大抵のことは耐えられる。

今日は真昼間から寝ていたら、隣のマンションに
若いお姉さんが「佐川急便です」と言って配達に来た
声で目が覚めました。
お姉さんが1日肉体労働をして稼ぐ金を、僕は
エロビデオに費やすのかと思うと、罪悪感がしたので
現実から逃避するためにまた寝ました。
1582回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/12 19:56
>>156
そかそか。
ってか、田辺けんゆうって、ネタ大王なのね(笑)。
マジレス、かこわるい・・・。
159学生さんは名前がない:01/12/12 19:56
しかし中学のとき顔面アトピーで
大学で重症アトピーってのは
オもろいね。
160 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 19:57
河合塾の全統記述模試あたりだと
195点を取っても78〜83くらいなのです。
駿台だと95くらいです
161学生さんは名前がない:01/12/12 20:01
>>160
ケンユウ天才♪
東大英語余裕で撃破
162学生さんは名前がない:01/12/12 20:03
>>160
で、君の顔差値はいくら?
163 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 20:07
>>162 38
今、昼間来た佐川急便のお姉さんがまた来ました。
昼間に返答がなかったので夜にまた来たのですが
今回も返答なし。
かわいそう
164学生さんは名前がない:01/12/12 20:08
>>163
高すぎ。正直に言え。
165 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 20:09
>>161 東大英語は偏差値はあまり関係ありません。
あの問題は実用英語を知っている人が有利。
純粋な受験英語では差をつけるのは難しいと思います
166 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 20:10
>>164 この前オフ会に行ったので、その人たちに
聞いてください
1672回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/12 20:11
>>165
そか?
普通にやってれば、
実用英語だろうが受験英語だろうが100はくだらないでしょ。
168 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 20:14
>>167 あの問題だと例えばTOEICのリスニングで満点
+国連英検特A級とか取れる人はほとんど満点が取れて
しまいます。
169学生さんは名前がない:01/12/12 20:15
>>166
行ったのか。
参加者はかわいそうに、吐き気がして飯が食えなかったろうな。
170名無しさん:01/12/12 20:15
http://www.tangoriki.com/
田辺けんゆう相変らず1位
171 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 20:15
>>169 misoさん主催の早稲田オフです
1722回生 ◆Jg9s3.DU :01/12/12 20:16
>>168
なるなる。
それには同意。
案外、リスニングって、点のかせぎどころだと思うんだけどな・・・。
みんな、いやがってたけど。
173悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 21:08
けんゆう君の顔差値58(私感)
174ホールデン:01/12/12 21:16
アトピーはまだひどいの?
175学生さんは名前がない:01/12/12 21:28
>>173
めくらですか?
176悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 21:32
>>175
はい、視力弱いです。
177ホールデン:01/12/12 21:33
けんゆうは悲痛よりかっこいいということ?
178某固定:01/12/12 21:36
正直、けんゆうを正面から見るのはキツい。
179悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 21:38
>>177
けんゆう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>悲痛
けんゆう顔偏差値58、悲痛顔偏差値27
180 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 21:41
>>179 そんな人は存在しません。
もし存在するならその人は人間ではない。
この前Tonight2に顔面やけどで顔が崩壊した人が出ていましたが
彼と私を比べてもそれ程違わなかった
今の医学はすごい
181ホールデン:01/12/12 21:43
>>180
車のセールスしてたひとですかね?
その人なら見たんですが。
182 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 21:44
>>181 そうです
183ホールデン:01/12/12 21:47
正直彼には引きました。
なんというか不自然な顔、哀れになるって言うか。
ブサイクって言うよりはただただむごいものでした。
けんゆうさんの顔はアトピーで
彼のような顔になってるんですか?
184 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 21:54
>>183 彼は私(163cm)より20センチも背が高い
だから私と比べるとプラスマイナス0ですね。

アトピーは今は重傷ではありません。
中学1年の時に顔にニキビができ、母に「そんな顔だと嫌われる」
と言われ、強制的に皮膚科に行かされ、そこでもらった石鹸
が原因で、ある朝起きると顔が血や膿でどろどろになっていました。
私は普段から学校で複数の人間から暴力を受けていたため、
親に「これでは確実にいじめられるから、休ませてくれ」と
懇願したにも関わらず、「そんなことは気にするな」と言われ
家から追い出されました。学校では予想通り普段よりもボコボコ
にされただけでなく、教師から「ひでえな」と言われ、
クラスの普段いじめない奴らにも「うわああ、田辺ぐちゃぐちゃだ
気持ち悪い」と言われました。
185ホールデン:01/12/12 22:00
そんなひどかったらいっそういじられるのも
必然かな。いじめられてなかったら
意地悪くからかわれてなかったと思うけど。
186悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 22:02
人と大きく外見が異なる人はほぼ間違いなく虐められる、これ定説
187 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 22:04
何とかその日は切り抜けて家に帰ってきました。
症状も悪化しており、精神的にも限界でした。私は母に「こんな状態
で学校に行っても意味が無い。いじめられるだけだ。」と言ったのですが
母は全く聞き入れませんでした。次の日の朝は前日にもまして抵抗
しました。「学校で酷いいじめに遭うだけだ」と何度言っても聞いて
もらえず、顔面から血や膿をだらだらたらし、眼がつぶれている
息子を私の母は玄関から放りだしたのです。今の私なら公園かどこかで
時間を潰すのですが、当時の私は「良い子」だったので、そんなことは
できなかった。授業中は教科書に膿が垂れ、休み時間になると
トイレに隠れている私をいじめっ子がボコボコにし、教室に戻ると
「気持ち悪い」「エイリアン」とこそこそ言われました。
私はその日も何とか切り抜け家に帰ってくると、母が「今日ね、
コジマさんのお母さんに書道教室で会ってあなたの話をしたら、
「それは休ませたほうがいい」って言うから、明日は休みね」
と言われました。私はコジマさんのお母さんのおかげで休むことが
できたのです。
この2日間の出来事がその後の私の性格、そして人生に
決定的な傷を残したのでした
188学生さんは名前がない:01/12/12 22:07
184と187のエピソードは既出
189E号館:01/12/12 22:07
このスレみてると
ひとは外見じゃないっていう
人生教訓の欺瞞を実感できる。
190悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 22:07
>>187
性格に影響するよね、いじめは。
俺はゴキブリ以下の扱いをされてた。
つらい日々だった。さほど「いい子」ではなかったので
すんなり不登校になった。
191ホールデン:01/12/12 22:10
え!?
悲痛さんもそういう人なのか。
ここっていじめられてた人多いのかな。
192 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 22:11
いじめの内容(中学1年の昼休み編)
人に顔を見られないようにトイレにこもっていると
藤健二たちのグループが入って来る。「お、田辺。おめえ、ひでえ顔
だな。でも暗くて見えねえよ。電気を付けろよ。うわあ、ひでえ
ぐちゃぐちゃだ」とまず、鈴木貴文が言う。藤健二が私を
トイレの掃除用具入れに押し込める。上から汚水をかけられる。
次に藤にボコボコにされる。便器をなめさせられる。
すると珍田やすまさがやってくる。「おい、田辺、マッサージしろ」
とマッサージを強要される。拒否すると暴力。血だらけの顔で
マッサージをする。するとそのうち藤健二たちのグループが
またやってくる。トイレに連れ戻される。繰り返し

清掃の時間にもう一度繰りかえし。
193学生さんは名前がない:01/12/12 22:12
中学校の時、学校全体から総スカンされてました。
194学生さんは名前がない:01/12/12 22:12
アレルギーで顔にぶつぶつが出来たときクラスの奴が「うわ、気持悪」ていった。
即座にボコボコにしてランドセルに便所の水入れてゴミ箱に捨てといた。
先生に「いじめはいけません」といわれた。
正直ワラタ
195悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 22:16
193は俺ね。
>>192
よく具体的な内容を記述できるね。
一種のストレス発散かな。
実名ってのがすごい。
196E号館:01/12/12 22:16
けんゆうさんがよく
「マット圧死事件」をイジメに対する
世間の注目の仕方の変化の転換の契機として
捉えてるけど、実際にその前後でなにか変わったか?
マット圧死事件ではその地域の保守性から
証言者がほとんど出ないと言うし、
結局いじめは喧嘩両成敗みたいな感じでしか
みられてないだろ?下手したらいじめられるほうが
悪いという考えもある。
日本人気質というか白黒はっきりつけないからねえ・・・。
いじめはするほうが100l悪いと考えるのが
正しいと個人的には思うけど。
197 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 22:16
私の母は私への虐待を外部に委託したのも同然です。
コジマさんのお母さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うちの母
198ホールデン:01/12/12 22:18
いじめてた女の子を思い出した。
別に嫌いだったわけでもなかったのに
周りに合わせてた。彼女は不登校になってしまった。
199ホールデン:01/12/12 22:21
>>196
たしかにあのころから全国で自殺者が出たな。
200 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/12 22:21
>>196 マット圧死事件ではなく、1995年の
大河内くんの自殺事件です。
201ホールデン:01/12/12 22:22
>>200
きよてるくんっていったっけ?
202れお:01/12/12 22:30
大こううちきよてるくんの自室の、ベットの真上の天井に、セーラーマーキュリーの恐らく等身大だと思われるポスターが貼ってあったよ ニュースで観たよ
203悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 22:31
俺の場合は、けんゆう君が受けた虐めほど直接的ではなかったが、
かなり陰湿ないじめだった。

数人の首謀者がいて、そいつらが「あいつは汚い」
「近づくな」と広めたことで、性別・学年を問わず
無視された。俺が廊下を歩いていると、俺が汚物であるかの
ように、意識的に皆が避けて通る。「おい、そこのゴミ、死ねや」
という罵声が容赦なく飛ぶ。俺が誰かのそばにいくと、「近づかない
で、変態」の一言を残して逃げていく。その後、「〜さんが
かわいそう、あんな変態に近寄れれて。」との罵声を受ける。
まさに集団的いじめ。
いじめるのはなにも生徒だけではなかった。
特に教師、俺が学校で浮いた問題児なのが気に食わないのか、
とにかく何か問題が起こると俺のせいになってる。
首謀者がわざと問題を起こして、俺がやった事にしたケース
もあったが。体育では、俺だけ1時間ずっと走らされ続ける。
「お前はそんな暗い顔してるから、みんなに虐められるんだ。」
という言葉の体罰。俺は誰からもその存在を受け容れてもらえない
とこを確信して、自己を見失った。心身症で髪が激しく抜けて、
体にできものができた。(今も後遺症あり)学校に近づくと、
それだけで吐き気を催すようになり、学校に逝けなくなった。
中3の時はほとんど学校に逝かなかったな。
204学生さんは名前がない:01/12/12 22:39
こんなところで自分の体験書いてなんになるんだ?
同情して欲しいのか?
205悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/12 23:00
>>204
その通り
206E号館:01/12/12 23:02
>>204
こんな独白そう簡単に聞けないのに・・。
社会的弱者(ごめん)のナマの声が聞けるのは
いい体験だろ。
207 :01/12/13 12:39
けんゆうファン上げ
208miso ◆0/qxHMdM :01/12/13 12:40
>>204
世の中の全てのものが「何か」のためになっているとは思わないね。
209飛ばし屋 ◆P4flyer6 :01/12/13 12:45
>>203
心から同情申し上げます。
210たなか ◆TZM5qCy2 :01/12/13 16:49
>>208
だからといって、お前の糞レス・駄レスが正当化されるわけではない。
>ホールデン

ライ麦畑ですか。
212ホールデン:01/12/13 20:57
>>211
ら、ライ麦畑!?
213悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/13 20:57
>>211
サリンジャー?
214学生さんは名前がない:01/12/13 21:04
けんゆう希望age
>>213
そう、それ。
サリンジャーのあの小説の主人公から取ったのかなーと<ホールデン

けんゆうは、自称友達いない人なのに
何故英語をマスターしようとしてるんだろう。
話す相手いなきゃ、ねぇ?
216学生さんは名前がない:01/12/13 21:07
>>215
上智の英語学科に勝つためだそうです
217ホールデン:01/12/13 21:08
>>215
あ、そうなの。大学の講師にホールデンっていう人がいたからさ。
218悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/13 21:09
>>215
外国人と友達になりたいとかそういうことじゃなくて、
多分劣等感からくるものだと思うよ。
英語ができることが自分の心の支えになってるんだと思う。
よってより極めようと頑張ってるのでは?
219ホールデン:01/12/13 21:11
英語ってある意味バカでも(ごめん)出来るからね。
もちろん俺はそんな得意じゃないけどさ。
220 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/13 22:57
>>219 日本人の若者でもそうですが、英語に関しても最近は
語彙の乏しい人が多いようです。帰国子女などは特にその傾向が強いようです。
私はそのようにはならないように工夫しています。
そのためには原書から日常生活英語やスラングまでやらないといけません。

>>215 アウトプットばかりしていても語学は上達しません。
むしろ私の知っている語学の達人はある時期にインプットに徹して
いた人が多いようです。無い袖は振れません。
よく日本人同士で英語の会話練習をしている人がいますが、
他人の間違った英語を聞いて何になるのでしょうか。
独り言でも会話練習になります。

>>216  私は「純ジャパ」なので彼らには勝てないと思いますが
せめて馬鹿にされないくらいにはなりたい。>>31 のサイトのお姉さんみたいな
人には勝ちたい。

>>218 ここからさらに上の次元に進んで、あいつらに勝つためには
必要な道具なのです。
221学生さんは名前がない:01/12/14 10:16
けんゆう大好きage
222学生さんは名前がない:01/12/14 23:22
>>215
英語=ガイジンと話すためのもの と思っている低学歴ハケーンw
223明治法 ◆x.Aejsro :01/12/14 23:25
お、英語好き発見
ラジオ英会話のポールサイモン良かったねえ
タイムズ聞いたことある?かなり難しいらしいね
また一度聞いてみようかな 
224明治法 ◆x.Aejsro :01/12/14 23:26
アウトプットやリスニングばっかりしてたら語彙力が低下した、、
危ない危ない^^;
>>223 僕はラジオ講座はやさしいビジネス英語しか聞いていません。
タイムズとは何ですか?
僕が今使っているリスニング教材は、
数年前に買ったアルクのヒアリングマラソン(当時は高校生だったためあまり
聞かなかった。内容はEnglish Journal+オリジナル教材)
English Network(月間のリスニング教材としては安い方だが、間に入る単語の
発音練習が邪魔)
AFN GUIDE(内容は非常に良いが、1年に1回しか出ない)
English Journal(別売りCDも買うと2500円以上になる。内容は良い)
226 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/15 04:08
私が好きな英語参考書10
1発信型英語1万語レベルスーパーボキャビル(ベレ出版、植田一三)
2発信型英語スーパー口語表現(ベレ出版、植田一三) 植田一三の書く本は
全て容赦なく英語オタク向けの本ばかりで最高。植田先生はあくまでも
情報を提供してくださるだけなので、暗記は読者のほうで工夫するしかない。
3TOEIC TEST900点突破必須単語集(ベレ出版、石井辰哉)
この著者もマニアックな情報を提供してくれるが、植田先生と違って
一つ一つの単語に詳しい解説がついている。しかしその分情報量は少ない
4Longman American Idioms Dictionary
辞書とは言っても400ページ足らずで活字も大きく、4000表現しか
収録されていないので、熟語集として丸暗記することができる。
5英検1級PASS単熟語(旺文社)植田先生の本の参考文献として必ず登場する本。
「こんなの丸暗記は無理」という声をよく聞くが、この程度の本は自分で工夫して
暗記できるようにならないといけない。
6英検1級レベルの会話表現333(旺文社)はっきり言って英検1級レベルを
軽く越えてしまっている。しかし駿台の基本文700をやるくらいなら
これの準1級バージョンと合わせて666表現を覚えたほうがずっと役立つ。
7Merriam-Webster's vocabulary builder この種のネイティブ用の単語集
ではかなり売れている。内容は極めて素晴らしいが、語源にこだわり過ぎたため
単語の網羅性は高くない。
8トレンド日米表現辞典(小学館)通訳志望の人は必ず持っている。
通訳志望でなくても役に立つ。1000ページ近くある辞典だが、1日3ページ
ずつ暗記すれば1年で終わる。
9英単語の使い方辞典(三修社、ケリー伊藤)簡単な単語を使いこなしたい人には
最適の本。素晴らしい。名詞・形容詞編と基本動詞編をあわせると600ページ
近くになるが、これも素晴らしい過ぎる本なので丸暗記したい。
10日米慣用表現辞典(小学館、ケリー伊藤)この種の辞典としては朝日出版社の
「最新日米口語辞典」が有名だが、私はこの本を推薦する。「最新日米〜」は
素晴らしい本だが、不適切な表現や古臭い表現が少なくない。「最新日米〜」
に関しては、植田一三先生が充分に表現を吟味した上で「スーパー口語表現」に
盛り込んでいるので、「スーパー〜」の参考書として使えばよい。
「日米慣用〜」は直訳、逐語訳にこだわらず、ニュアンスを自然な英語で表現すること
に重点が置かれている。情報量は多くないが素晴らしい。丸暗記したい。
227 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/15 04:21
ベレ出版の本が好きな人は間違いなく英語オタク。

TOEIC TEST990点満点英文法(アスカ)市販の英文法の問題集
では最強。
228明治法 ◆x.Aejsro :01/12/15 07:18
>>225
俺はなんとなく
英会話から〜JAPAN NEWSだっけ?&一日中英語をしているチャンネル
を聞いてるよ
NHKのラジオは手応えがないからそんなに役には立たないけど
なんだかほほえましくて好きだよ(笑
>>226
よく研究してるね(笑
アルクの〜マラソンシリーズは良いよね
これでかなり語彙は増やせたよ
でもあんまり本は俺は買わないんだけど^^;
コイツのおかげで国連英検A級合格できたし・・
リスニングとボキャブラリさえあげれば何とかなるからねえ
229さいたまkitty:01/12/15 09:10
英語って、あくまでもコミュニケーションツールだから、
英語だけものすごくできても何の売りにもならないんだけどねぇ。

コミュニケーションスキルの高さとセットになってることが大前提だし、
何かそれ以外に、売りになるような専門をもっていて初めて一人前。
230 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/15 09:37
>>229 そして日本人の大半は英検1級すら取れない
231学生さんは名前がない:01/12/15 09:40
>>230
取る必要無し。資格よりも実経験が全て。英検の勉強するくらいなら
海外に行ってしまった方が楽だわ。語学なんかに時間割くより他の勉強したほうが
ずっと役に立つ。語学研究者や、資格が必要な職種は別だろうけど。
>>230
お前何級持ってるんだよ?3級か?
233学生さんは名前がない:01/12/15 09:49
>>231
激しく同意!!!
英語は帰国ドキュソでも話すが
高度な教養はドキュソには持ち得ない。
234学生さんは名前がない:01/12/15 10:06
>けんゆう
そんなにマニアックに英語ばかり勉強するより、他のこと勉強したほうがいいんじゃない?
235さいたまkitty:01/12/15 10:20
>>230
コミュニケーション能力低かったら、英検4級でも1級でも何の違いもないよ。

TOEIC600台でも英語で喧喧諤諤の議論をできる奴もいるし、800くらい持っててもほとんど話せない奴も結構いる。
社会で使い物になるのは当然前者。

海外で仕事するときでも、技術屋ならTOEIC600あれば十分だし、コンサルティング業務でも730あれば十分。
ホワイトカラーのネイティヴと渡り合うには860は必要らしいが、現地で仕事してればそういうのは自然に身に付く。


れに英検は、持ってても意味ないよ。英語の資格なのに、世界的に通用しなかったら意味ないじゃん。
236学生さんは名前がない:01/12/15 10:23
>>230 日本人の大半は東大すら受からない
237学生さんは名前がない:01/12/15 10:23
けんゆうってTOEIC何点?

英語しかとりえがないんなら、950くらいないとヤバいだろ。
>>222
え、違うの。
コミュケーション取るための道具の一つだと思ってた。

高度な英語話せる人よりも
単純な文法や単語を使ってキツめの皮肉や冗談を言える人の方が尊敬されてた気がする。
そういうのが好きそうだったし<atマンチェスター
てか、マンチェってワーキングクラス多いから他とはワケが違うだろうけど。

私は、日常生活に困らない程度だったらそれでいいや。
就職する気無いし。

けんゆう
いっそのこと、7カ国語くらい話せるようになってくれ。
スワヒリ語とか。
熟女がお好きなようで。
それなら近親相姦モノはどうですか?
俺は気持ち悪くて正視出来ませんでした
悲痛さん203で書いたことマジ?
とても常識では考えられないのですが、、、
241悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/15 18:18
>>240
表現は誇張してありますが、実際にそのような虐めを
受けた事は紛れもない事実です。
242学生さんは名前がない:01/12/15 18:20
また話が戻るけど田中真紀子外相の英語はどうですか?
>>242
今、ニュースでみたけど痛かった。
それに引き換え緒方貞子はリズミカルで手振りも交えていてよい。

>>241
高校時代のいじめ話しも披露してください。
244悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/15 18:23
>>243
高校時代は虐められていませんでした。
人生で一番楽しい時代でした。
>>244
中3の時、学校行かないのに高校入れたの?
家にいて何してたんだい?
246悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/15 18:33
>>245
高校には入れましたよ。レベルの低い高校だったんで。
家でエヴァ見て、競馬の研究して、ゲームやって、
まぁ無駄な事ばかりしてたもんだ。
247明治法 ◆x.Aejsro :01/12/15 20:07
実経験+資格でしょ
資格を取って損になることはないよ
点数悪かったら履歴書に書かなかったらいいだけだし(笑
248明治法 ◆x.Aejsro :01/12/15 23:43
ああラジオ英語無駄にイタリア語 中国語を続けて聞いてしまう・・
どうせ聞くなら本買ってこようかな・・
イタリー語、なんかいいな・・・。
250合原一沙:01/12/15 23:46
あげ
251明治法 ◆x.Aejsro :01/12/15 23:53
>>249
そうですね
何となく格好いい・・
いつもラジオ英語聞いてからつけっぱなしにしているので
イタリア語・中国語が聞こえてくるのですが
どうせなら少しでも勉強していた
方が良いかな思ってみたりしてみました(笑
>>232 僕は前の大学にいた時に1級を取りました。
はっきり言って何の役にも立ちません。1級レベルでも実務的な
ことはほとんどこなせません。英検協会理想とするレベルに達しなくても、
テクニックで受かってしまうのです。例えば1次試験はリスニングの記述
が半分以下しか取れなくても、それ以外の語彙や読解や作文で9割以上
取れれば、合格最低点の7割に到達してしまうのです。さらに2次面接は
1分間で渡されたカードに書かれた5つのトピックから1つを選び、2分間
スピーチをし、それについて質疑応答をするというものなのですが、
事前に出されそうなトピックを予想し、200語程度の原稿を50〜100
用意し、それを暗記することで受かってしまいます。
しかし私は英検1級はTOEICに比べたらずっと多面的な英語力を試せる、
あるいは、合格する過程で多面的な英語の勉強をする動機を与えてくれる試験
だと思います。(あくまで英検1級の話です。英検1級は選択式問題のみの
準1級以下と違い、記述解答の割合が多い)
以下は植田一三著「スーパー口語表現」からの引用です。

英語の運用力をUPさせるのに非常に効果的な英検1級の勉強に背を向け、今主流の
TOEICのスコアUPを中心に勉強している人(実際はあまりしていないが)も多いようです。
事実、私の学校で1級を目指して勉強している人の中には、TOEICスコアが980点、
960点、950点レベルの人がゴロゴロしていますが、そういった人たちでも1級
は手強い相手のようです。
 というのもTOEICは、語彙もパッセージの内容も簡単で、しかも「受信型のテスト」
なので、主に瞬発的に相手の言った情報をキャッチすることはテストできますが、
英語でプレゼンテーションや討論する能力は測れないからです。
 英語力を効果的にUPさせるには、決してあぐらをかかずに、いろんな資格試験や
留学などにチャレンジする必要があります。「スーパー口語表現」7ページより
  
253明治法 ◆x.Aejsro :01/12/15 23:58
まあ何にせよ1年ほど留学するのが一番だからね
(もちろん本気で英語を学ぼうとする意志を前提に)
英語話せるようになるには。
そういや高校以来英検は受けてないなあ・・
254明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 00:03
前期は彼女と寝てばっかりだったので語彙力落ちた〜うー
9月にシャレでTOEICといたら630しかいかなかった

けんゆうは1月27日のTEIC受けるの?
255明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 00:04
ていうか通訳ガイド受けないの?
けんゆう、通訳なれよ・・・。
現地ガイドとかさ。

カジュアルな意味で受け止めてね・・・。
258学生さんは名前がない:01/12/16 00:10
>>252
で、実際にその英語力を実地で活かした経験を、エピソードを交えて語ってくれ。
>>233 そのように「ドキュンな帰国でも英語は話せる」と常套句のように言う
人は多いです。しかしはっきり言ってそういうことを言う人の心理は「日本語の議論なら
私はあいつらに勝てる。しかし、英語での議論では自分の言いたいことを的確に
言い表す語彙がないために言いたいことが言えず、ろくに中身もないことをただ
ベラベラと話しているあいつらに負けてしまう」というのが大半でしょう。
 そういうことを言う人は、もしかしたらドキュン帰国や似非帰国としか会った事が
ないのではないか?と私は思ってしまいます。最近は帰国子女の数が劇的に
増えたため、上位の大学でも「どうしてこいつが入って来れたんだ?」と疑って
しまうような帰国子女がいます。私は去年、帰国子女や留学生が多く集まる英語
サークルにいました。そこで会った帰国子女の半分は、私よりも英語ができなかった。
それだけではなく、「こいつは元の頭が悪いんじゃないのか?」という人も
少数ですがいました。
 しかし、それは一般の学生でも同じように言えることではないでしょうか?
一般入試で入ってきた人の中にも、同じような割合でそういった「どうしてこいつが?」
というような人はいます。ただ単に、大学教育の大衆化や受験方式の多様化によって
そういう人たちが目に付くようになっただけでしょう。
260明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 00:16
通訳ガイド試験は来年の7月にあるよ(1次試験ね)
261学生さんは名前がない:01/12/16 00:17
>>259
で、実際にその英語力を実地で活かした経験を、エピソードを交えて語ってくれ。
262さいたまkitty:01/12/16 00:18
で、君が英語という「手段」を勉強する「目的」は?
263明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 00:24
でも英語は勉強していて損はないよね
>>235 600点台で「喧喧諤諤の議論」ができるとはとても
信じられません。誇張でしょうか?
 まずTOEIC600点台しか取れない人の認識語彙は7000語程度、
運用語彙は3500程度、あるいはそれ以下だと思われます(「スーパー
口語表現」4ページより)
 確かにこのレベルの人でも、簡単な意見を述べたり、簡単な事象の説明や
ディスカッションはできると思います。しかしその場合、相手のネイティブ
スピーカーが語彙や内容を意識的にplainにしてくれるという条件が
必要となってきます。認識語彙が1万語、運用語彙が5千語程度になって
かろうじてアカデミック・ディスカッションができるレベルです。
しかしこれでも対等の議論などとても無理です。ある会社の重役が会議に
出席したところ、何を話しているのか全くわからず、結局他の出席者が
「彼は英語の語彙が1万語程度しかないから、とても議論に付いていけない。
だからもっと簡単な語彙を使おう」ということになったそうです。
 ですから認識語彙を二万語、運用語彙を1万語程度に高めた上で、
さらに自分の専門に必要なjargonを覚える必要があります。
265 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/16 00:38
>>261 すみません。上の方のレスから順に答えていきます。
266238:01/12/16 00:43
ん、なんか私のカキコおかしくないか?
atまんちぇ、じゃなくてinまんちぇじゃないか?
まぁ、いいや。
こんな風に、いい加減に生きてる人間もいるんですよ>けんゆう
267 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/16 01:08
>>261
>>252 でも書きましたが、私の今の英語力ではとても実務に
役立つとは思いません。せいぜい大半の公立高校の英語教師と
半分くらいの私立高校の英語教師よりは上、といったくらいだと思います。
なにしろ私の今の認識語彙は1万5千くらいしかありません。
少なくとも認識語彙を二万語、運用語彙を1万語以上にしてやっと
「実用英語」だと思います。
しかしながら、ゼミなどで議論する際には、語彙が多いだけで他の人よりも
深い議論ができると実感することは何度もあります。今のゼミでは
教科書の指定部分を読んできてそれについて議論することが多いのですが、
その教科書の語彙が結構challengingなため、読みこなすためにはどうしても
語彙力が必要なのです。
 また、上智の英語学科時代は必修の授業はほとんどプレゼンテーション形式
だったのですが、語彙力がある人は一目置かれていました。語彙の豊富な人は
当然読む文献の量も多いので、必然的にプレゼンの内容も良かったです。
 英語を母国語とする人にとっては、語彙が豊富なことは知性の証明である、
といった認識があります。語彙が増えればそれだけ思考も深まり、大学での
勉強もより円滑になる、といった考えが広く通用しています。
その証拠に、SATの配点の半分はverbal testが占めています。
 ですから私も資格を取るためだけに闇雲に英語の勉強(特に語彙や表現)の勉強を
している訳ではありません。将来できるだけ多くの文献を読み、できるだけ
優れた論文を書くためには、今やっていることが準備として必要不可欠
なのです。
268学生さんは名前がない :01/12/16 01:10
けんゆうって凄いね。
やる気が出るよ。
ところであなたは何になりたいの?
269 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/16 01:24
>>262
>>267で書いた通りです。

>>266 広いManchesterであっても、例えば、ただstopoverするだけなら
atでしょうし、実際に生活空間として居住しているような場合はin
だと思います。
ところで>>238で、「単純な単語や文法を使って皮肉や冗談が言える
人が尊敬された」と言われましたが、尊敬と言うよりはむしろ
affinityのようなものではないでしょうか。確かに初めて会った
外国人が、自分たちも使わないようなbig wordを連発してばかり
いたら、「何だあのeggheadぶった奴は!」となるでしょう。
日本でも、外国人が日本語で下ネタでも話すことができたら
やはり親近感を持つと思います。
270明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 01:35
そういえばけんゆうは大型資格目指してるの? 
271コロン:01/12/16 01:37
よーわからんが(藁
とびっきりのネタわけてくれ(藁
272 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/16 02:06
>>268 将来何になるかはわかりません。
ですから今やっていることはただの一般教養にすぎません。
しかしどんな形であれ、将来に役立つものを身に付けたいです。

私の今の語学勉強は、「超整理法」の著者の野口悠紀雄氏の影響を
受けています。今から4年近く前に、ある学習雑誌に彼の勧める
英語勉強法が特集記事として載っていました。
 野口教授は、自身が大蔵省在籍中にエール大に留学しています。
その際、日常のやり取りは不自由ないものの、会議での発表や質疑応答
をすばやくこなすにはもう少し力をつけねばならない、と実感したそうです。
 彼の場合、あくまでも大切なのは会議で発表したり質問に答えたり
する英語力であって、崩れた英語(映画などに出てくるスラング等)
を理解する必要はないという考えを持っているわけです。
 これは「英語は道具や手段に過ぎない」と言う人の考えと共通
しています。
 そこで野口氏が取った勉強法は、ひたすらラジオのニュース番組を
聞くことでした。彼が特に勧めるのは「All things considered」
というニュース解説番組です。これは日本でもAFN(かつてのFEN)
で聞くことができます。彼は「英語は聞ければ話せる」という信念を
持っており、聞くことに最大の重要性を置いています。
逆に言えば「話すために聞く」のであり、その為に彼はシャドーイング
の練習をしたそうです。これは通訳の練習によく使われるもので、
相手の行ったことをおうむ返しに繰り返して言うことです。
彼は、この方法で1日1時間、約2年間毎日AFNを聞きつづけ、
話す力が飛躍的に伸びたと言います。
 彼の目標と勉強法は「道具としての英語」を標榜する人たちに
とって、極めて現実的かつ理想的なものだと思います。
 しかしここで注意すべき点は、「道具としての英語」を主張する野口氏
推薦の「All things considered」を理解するためには、とても
TOEIC700点や800点のレベルでは不十分だということです。
野口氏は語彙の勉強に関しては、せいぜい専門用語に関して「聞いていて
わからなければ辞書を引け」くらいしか言っていません。
東大工学部〜大蔵省〜エール大院(経済学博士)の野口氏には、
おそらく一般の英語学習のレベルなど知る由もないのでしょう。
結局のところ、「道具としての英語」を目標としている人も貪欲に
語彙や表現の習得に勤める必要があります。 
273 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/16 02:18
>>270 大学卒業までには通訳技能検定2級に受かりたいのですが、
これは一般の人が目指す英語試験としては日本で最難関のものです。
1級に関しては1年で100人受験して合格者1人とかなので、
プロにとっても極めて合格が困難な試験です。当然1級合格レベル
に達していない人でもプロの通訳としてやっていけます。
あまりに難しいため、最終面接まで残った人は最終的に受からなくても
準1級がもらえることになりました。1級受験には2級合格が必須です。
 あと2年で2級に受かることができたら、歩みの遅い私としては今までに
無い長足の進歩となるでしょう。
 現実的には国連英検特A級や通訳案内業でしょうか。しかし国連英検特A級は
面接がどう考えてもダメなような気がします。
 それからTOEICは3月24日に受験します。今まで受験しなかったのは
ただ単に、あのマークシートのみのテストに6615円も払うのが
もったいなかったからです。
274学生さんは名前がない:01/12/16 02:20
275明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 02:24
確かに高いよな。。TOEICとか情報処理関係の資格は
俺は弁理士狙いで情報・英語力をつけたいと思っているんだけど
情報の方は大卒後、理系の専門学校行かないとダメかもしれないし・・

と、それにしてもよく考えてルナ(笑
いやはや感服いたしました
276名無しさん:01/12/16 10:11
けんゆう君は何歳で早稲田に入られたんですか?
277学生さんは名前がない:01/12/16 13:49
けんゆうは理科V類行って医学部進学するんだろ?
英語は必要だろうけど、そこまでのレベルの英語力が必要なのか?
278学生さんは名前がない:01/12/16 13:57
え?医学部行くの?
大学行っててまだそんなに親は学費だしてくれるのかい? ネタ?
279明治法 ◆x.Aejsro :01/12/16 14:06
なんでまたわざわざ英語力つけて医学部狙うのかわからん
どうせなら技術屋になって英語使えたらかなりの高収入ねらえるだろうに
280学生さんは名前がない:01/12/16 20:28
>喧喧諤諤の議論

英語の話してるんでどーでもいいきもするけど、一応ツッコミ。
正しくは喧々囂々(けんけんごうごう)か侃侃諤諤(かんかんがくがく)だぞ。
281 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/17 08:36
>>280 喧喧囂囂と侃侃諤諤がごちゃごちゃになってしまいました。
侃侃諤諤の議論でした。
「喧喧囂囂の議論」とは言えるのでしょうか?
よくわかりません。

>>276 22歳 外見はまだ「お子様」のようですが
中身もお子様か

>>277 息抜きにやっている部分もあります。彼女もいないし
サークルも所属していないので、趣味みたいなものです。
今は1日に3時間以上やらないようにしています。

>>278 国立以外は行かないので、金は自分で何とかします。
 親にも「おまえのせいでこんなになった」とか言って金を無理やり
出させます。

>>279 収入などどうでもいいです。
あいつらの影響を消し去るにはこれしかない。
282TOO:01/12/17 12:16
前はどこの大学にいらしたんですか?
現在早稲田の何年ですか?
いつ東大理科3うけるんですか?
あいつらの影響とはなんですか?

すいません質問おおくて。ぺコリ
283学生さんは名前がない:01/12/17 12:37
>>282
前スレを読んでください。
10分あれば読めるでしょう。
面白い話ですよ。
284TOO:01/12/17 13:10
>>283
前スレ読みたいんですが読めなくなってます。
285ソフィア:01/12/17 16:52
>>281
留学する度胸もないなんて。
ただの英語オタクって感じ。
286学生さんは名前がない:01/12/17 16:57
>>285
別にいいじゃん。
こつこつ勉強し続けられるのってすごいことだと思うよ。
早稲田だって留学制度あるでしょ。
イギリスとかアメリカとかさ。
交換留学したらいいのに。
288 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/17 17:13
>>285 英語学科の奴か?
私は勝たねばならない
289学生さんは名前がない:01/12/17 17:14
>>288
今いくつじゃ?
290 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/17 17:20
私は全身の80%以上が重度のアトピーで血、膿だらけに
なり、留学どころではなかった。
上智で馬鹿にされ、醜形恐怖症が酷くなり、
そのせいで心身症になったんだと思う。
それを「留学する度胸もない」だと・・・
許さない。上智の奴らめ。絶対に勝ってやる。許さない。
人を外見で判断するなんて最低の奴らだ。
私は今でも覚えている。入学式の後、強制的に参加させられた
パーティーで、文字通り私を見下していた男と女のを。
オリキャンで誰にも相手にされず、行きのバスの中では
隣の女に馬鹿にされ、独りで寂しく弁当を食べたことを。
少なくともあいつらにだけは勝たねばならない。
291 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/17 17:22
こういう容姿に生まれていれば馬鹿にされなかった
だろうに・・・・
http://sazanka.sakura.ne.jp/~okini/ITO/MISAKI/
292糞尿:01/12/17 17:23
この人、死んだら化けて出そう
293学生さんは名前がない:01/12/17 17:23
今日のけんゆうは凄みがあるなあw
294学生さんは名前がない:01/12/17 17:24
>>291
表示されんぞ。
今何歳か言いな。
295 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/17 17:24
296糞尿:01/12/17 17:25
おきなりリンクされてないんですが・・・
297 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/17 17:26
298糞尿:01/12/17 17:27
この首筋にかぶりつきたいな・・・
299学生さんは名前がない:01/12/17 17:28
>>297
お水の花道出てた人ですな。
24歳か・・・医学部まで行ったら30超えるで。
300学生さんは名前がない :01/12/17 17:28
>>290 ワラタ
301E号館:01/12/17 17:28
けんゆうの強いルサンチマンを感じる・・・。

野口悠紀夫さんの超・勉強法は
わたしも読みました。ある程度の長さの英文の丸暗記
はたしかに効果テキメンですね。細かい、というより
無意味な文法事項やイディオム暗記が日本の英語
教育には多すぎるので、結局ネイティブが書いた英文に
でてきた単語やいいまわしをおぼえるほうがずっと
効果的ですね。
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tosh/main/beach74.html
胸チラ(ズーム可)
こういう画像が見れるサイトはありませんか?
ただし乳首か最低乳輪、もしくは胸ポチが写っていない場合
「胸チラ」とは認めません
303学生さんは名前がない:01/12/17 18:01
けんゆう最高!
304学生さんは名前がない:01/12/17 18:33
305小春日和:01/12/17 19:36
けんゆう君、他人のために生きてるのかい?

今、もしあなたが変われるとするならば世界放浪だと思う。

生き方にヒントはあるかどルールはないよ。
>私は全身の80%以上が重度のアトピーで血、膿だらけに
>なり、留学どころではなかった。
>上智で馬鹿にされ、醜形恐怖症が酷くなり、
>そのせいで心身症になったんだと思う。
>それを「留学する度胸もない」だと・・・
>許さない。上智の奴らめ。絶対に勝ってやる。許さない。

・・・・今、だいぶ症状治まってきたんじゃなかった?
今からでも学べるものがあると思うが、留学。
上智の頃はムリだったとしても、今なら出来るんでない?
海外で自分の語学試してみたくならないのかね、勿体無い。
留学先でイジメられたら意味ないけどさ。

>>305
海外放浪はいいね、特にインド。
世界観180度変ったよ、インド行ってから(別にヤクをやった訳じゃない)
307ななし:01/12/17 21:21
ミルクのけんすうとは知り合い?
308受験生:01/12/17 21:33
政経infoboxでアドバイスして
309明治法 ◆x.Aejsro :01/12/17 21:57
確かになんで留学先とかではパーティーとか
(語学研修でも)するんだろうな
この手は殆どの日本人が苦手とするのに奴らはなんとも
日本人のことを考えてくれちゃいない
・・確かに英語出来る女性って外見で人間判断しそうだな
なまじっか西洋願望があるからか?(西洋人への憧れかな笑)

超 勉強法は俺も受験時代に読んだことあるよ〜
でもこの大学と言うことはあまり身に付かなかったみたい(笑
310学生さんは名前がない:01/12/17 22:17
>日本人のことを考えてくれちゃいない

親睦を深めるためにパーティーを開いてくれてるんだろがアホ
311学生さんは名前がない:01/12/17 22:31
素直に、英語が出来てもの語れて、そんで重い外見コンプレックスを
引きずってて、アイドルマニアで、マニアックエロにも造詣が深い。
今時、信念もって生きてるし。私はこんなけんゆうのファンである。
>311
禿同!けんゆうすごい!
313学生さんは名前がない:01/12/18 11:26
信念もって生きてるね エライと思うYO!
314わせだせー ◆bq5daGx2 :01/12/18 11:40
名前を惜しげも無く晒す所は凄い。
たまにキレるがそこも良い。
315学生さんは名前がない:01/12/18 15:10
けんゆうはいい!
けんゆうのレスを読むのは小説読むみたいに楽しい。
けんゆう、なんか時々可愛く感じてしまうぜ。
母性本能くすぐり野郎っ。
>>316
激しく同意。
けんゆうと2回生、かわいい。
318学生さんは名前が無い:01/12/19 00:04
ほかのコテハンも特徴は見えるが、正直、けんゆうの文章が一番面白い。
深いし、まじめであり、変態だし、自分にまっすぐだし、偏屈な部分があるし(w
たまに狂気を感じる。こんだけ味わいのある2ちゃんキャラはけんゆう以外に私は知らない。
319悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/19 00:11
突然まじめな英語の話から、エロ話に入るのがまたよい。
是非このスレ以外のスレにも顔を出して欲しい。
320 :01/12/19 00:11
http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn
順位 票数  
130位 24票 . ... 0.0% クラスター@白河ほたるたんForever (ギャルゲー板)
130位 24票 . ... 0.0% にはん(バイク板)
130位 24票 . ... 0.0% 田辺けんゆう(大学生活板、大学受験板)
133位 23票 . ... 0.0% もっぷがん命(競馬板)
134位 22票 . ... 0.0% このスレの皆さん、是非投票お願いします。(アナウンサー板)

投票しようYo
321学生さんは名前がない:01/12/19 00:14
>けんゆう
自己紹介板にもスレ立ててきてやろうか?
322学生さんは名前がない:01/12/19 00:23
立ててきた
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/intro/1008688953/l50
けんゆうこっちにも書き込め
323 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 05:07
日常英語研究会の人に迷惑をかけてしまいました。
僕は身長があと5センチ高ければこんなことにはなっていなかったでしょう。
全て父と母が悪い。
父が受験の年に、東大と東京教育大が学園紛争で受験中止にならなければ
父はそのどちらかに行っていただろうから、私は産まれなかった。
また、母が東京にいた時に付き合っていた男と結婚していれば
私は産まれなかった。母は東京でかなり男にもてたそうだから、どうして
その中から結婚相手を選ばなかったのか不思議だ。
仮に父と母が結婚しても、祖母が母を子供を
生む為だけの道具として扱わなければ、妊娠、出産はもっと後だっただろうから
私は産まれなかった。
さらに、父方の祖父がシベリア抑留中に死んでいればよかった。
母方の祖父は直前に病気にさえならなければ、特攻隊で死ぬはずだった。
324文学部5年 ◆N1dYx0Qo :01/12/19 06:14
>さらに、父方の祖父がシベリア抑留中に死んでいればよかった。
けんゆーの古めかしい語りを読んでいてあることに気がついた。
俺の爺さんも軍人で、家は正直言って堅苦しい。
同級生たちは戦後4代目の世代だから、俺の苦しみは共有できないんだな。
まあ同時代に生きているし、共通する部分の方も多いわけだが、
精神的には、親父と息子程の違いを感じる時がある。
けんゆーの不自由さは、遅れてきた世代ゆえに生まれたものかもしれないね。
325学生さんは名前がない:01/12/19 06:30
めずらしい観点だね。世代数の違いが意識の違いになってる。
はっとさせられたよ。
326 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 09:05
>>324 戦後4代目の世代がもう大学生なんですか?
でも確かに私の父方の祖父が死んだ時に、
今年大学生になるいとこはまだ10歳だったから、
祖父の影響はあまり受けていないのかもしれません。
私の場合、祖父母の影響は大学受験にまで影響しています。
私の父方の祖父母は極端な学歴主義者で、特に祖母の方はすごく
早稲田の各学部の偏差値の序列をほとんど正確に知っていた程です。
私は小さい時から祖母に「何としてでも勝たねばならない」と言われて
育ってきました。いじめられた時も「何としてでも勝たねばならない」
勉強に関しても「何としてでも勝たねばならない」。身長に関しても「そんな小人
でどうする」と言われました。
私は高校生くらいになると急に祖母が嫌いになり、それまでは数ヶ月に1回
は会っていたのですが、会うことを避けるようになり、東京に行ってからは
電話で「早く死ね。お前の考えは古臭い。自殺したら尊敬してやる」などと
罵ったものです。祖母と最後に言った言葉は「お前に次に会うのはお前の葬式だ」
だったと思います。
327 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 09:14
私の両親は「学歴などどうでもいい」「身長など低くても関係ない」
「普通に生活できればそれでいい」「いじめた奴に勝ってどうする」
という考えなので、電話で話すといつも意見が衝突します。
そして「お前はじいちゃんやばあちゃんの考えそっくりだ」と
よく言われます。
私は、母をいじめ、子供を生むためだけの道具として扱い、
因習にとらわれまくっている祖母が大嫌いでした。
それなのに祖母の影響から未だに逃れられないでいるとは
328学生さんは名前がない :01/12/19 09:53
お前ネタだろ、それ
329tsol:01/12/19 10:14
ここに書いて何がしたいわけ?
お婆ちゃんを罵るんじゃねーよ バカ
331しもねた大王:01/12/19 12:27
ところで、田辺けんゆうって誰?
332学生さんは名前がない:01/12/19 12:35
けんゆうさんけんゆうさん。
是非とも英語の勉強法を教えて下さい。

私は2年前に受験してそれ以来たいした英語の勉強をやっていないので
大学受験レベルより少し劣るレベルだと思います。
こんな私はまずどんな勉強をすればいいと思いますか?
いまさら大学受験の参考書とか使うのは無意味ですよね。
最近心療内科のほうには行ってるのか?
まず、友達作るにも彼女作るにもそっちのほう治してからの方良いような

でないと、けんゆう
彼女に% % % % 振るいそうだ。
334受験生:01/12/19 17:45
けんゆうさん英語偏差値50の俺ですが今から早稲田間に合いますかね?
他は60くらいです。
335名無しさん:01/12/19 18:41
>>332
何が目的で英語の勉強するの?

>>334
厳しい
336 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 19:06
>>334 英語の偏差値83〜95で
残りが40〜50の僕は間に合いました。

>>332 まずはTOEICや英検などのために勉強してみては
どうでしょうか。動機付けのためには良いと思います。
やはり大学に来たのだから実用的な英語をやってみたいと
思うでしょうから、アルクのEnglish Journalや
English Networkをやってみてはどうでしょうか。
NHKのやさしいビジネス英語も手軽に始められます。
語彙に関しては植田一三先生の「スーパー口語表現」か
「スーパーボキャビル」の序文と1章を立ち読みでよいので
読んでみてください。

>>333 心療内科に行くことすらできなくなりました。
彼女はあと10年はできないと思うので大丈夫です。
それに僕は背が163センチしかありません。
337 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 19:12
>>334 偏差値はあまり関係ありません。
他の大学の問題は苦手でも、早稲田の問題さえ合格最低点が
取れれば良いのです。普通の記述摸試はさまざまな大学の
受験生を対象にしているので、その模試と相性が悪くても
早稲田の問題なら高得点が取れる場合もあります。
338 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 19:22
今非常に悩んでいます。
Soft On Demandという会社から12月20日発売の
ビデオの中に私の大好きな「胸モミ」シリーズがあるのですが、
今日(19日)に新宿のビデオ屋にすでにその商品が
並んでいるのでしょうか?
ちなみに胸モミといってもただ裸の胸をもむのではありません。
私が一番すきなのは、ビキニに手を突っ込んで揉むものです。
こうすると乳首や乳輪ポロリが見えやすいのです。
今回はどうやら前作をしのぐ傑作のよう。しかも
DVD100分収録で3000円。
本当はZipangというメーカーの「年増艶DX」のDVD100分拡大版
が12月20日発売だったので、それを買うつもりだったのですが
熟女露天風呂盗撮も乳首ポロリには勝てません。
これから新宿に行くべきなのでしょうか?
それとも明日を待つべきなのでしょうか?
339学生さんは名前がない:01/12/19 19:26
行ってもないと思うのでオナって明日を待とう。
それ俺も欲しい。さすがいいとこ目つけてるよ
340 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/19 19:30
http://www.sod.co.jp/cgi-bin/shop/syousai.cgi?key_scode=SD-011
これなんですが、ちゃんと表示されるかな
341学生さんは名前がない:01/12/19 19:34
女同士じゃなきゃもっといい。
342名無しさん:01/12/19 19:46
女同士だからいいと思うが
343332:01/12/20 01:23
>>336
ありがとう!
344 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/20 07:07
>>339 昨日は我慢して9時に寝ました。
年増艶DXとセットで自分へのクリスマスプレゼントとします。
345学生さんは名前がない:01/12/20 08:22
最小限の時間と努力でそこそこ
英語を身につける方法ないですか?
学生生活センターだっけ?カウンセリング・ルームがあるから,
今のうちに行ってみたら?うつや不安は勉強や就職の妨げになるっしょ?
学生の特権で無料だし。<田辺けんゆう
乳房が好きな人は、愛情不足な人のような気がするのは
私だけでしょうか?
348悲痛PART3 ◆rukZj1.s :01/12/20 17:19
>>347
面白そうな考えですね、是非調べて下さい。
349 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/20 17:22
>>345 無理だと思います。なぜなら英語オタクの私ですら「そこそこ英語が身について」
いないからです。しかし一般の人にとって英検1級レベルが「そこそこ英語が
身についた」状態であるならば実現可能です。
とは言え、受験英語の段階で苦労した経験のある人にとっては、その苦労を
あと1,5回くらい繰り返してもらわないと、そのレベルに到達するのは
難しいと思います。「超勉強法」の野口悠紀雄氏によれば、受験英語を
勉強した人が1日に2時間の勉強を2年間続けると、「そこそこできる」
レベルに到達するそうです。私も東京に出てきた頃は、英単語の合格水準C
ですら知らない単語のほうが多かったくらいでしたが、その後病気で
あまり勉強しなかったにも関わらず、いつの間にか当時の語彙力の倍以上
の語彙を習得していました。3年前には英検1級PASS単熟語の6割は知らない
単語でしたが、今は知らない単語などほとんどなくなりました。
ですから1日2時間もやれば十分だと思います。
350 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/20 17:29
>>346 私は入学式の日に早速行きました。当初の悩みは
既に解決しました。しかし今の悩みはなかなか相談しづらいです。
なぜなら私の担当カウンセラーは身体障害者だったからです。
彼はニッポン放送の人生相談番組の司会もしていた高塚雄介先生
なのですが、私よりも身長が低く、両足の長さが違うため、
まともに歩けません。そんな人に「私は身長が163cmしか
ないことが気になって仕方がない」などと言えません。
それに今はもう精神病の領域に達してしまったので、
心療内科等に行かないと効果が無いと思います。

「初めての乳もみ」の新作を買ったのですが、ダメでした。
どうしてあんなに良い素材を手に入れながらあの程度の
ものしか作れないのでしょうか。
「年増艶DX」に期待するしかありません。
351明治法 ◆x.Aejsro :01/12/21 00:30
そうそうけんゆうは東大理V受けるんでしょ?
独学で勉強するのかな、どうやって勉強するつもりなの?
352ななし:01/12/21 00:34
いつ受けるの?
模試うけてる?
353>>350:01/12/21 11:11
>私よりも身長が低く、両足の長さが違うため、
>まともに歩けません。そんな人に「私は身長が163cmしか
>ないことが気になって仕方がない」などと言えません。
不合理さには気づいているんだな。
なおさら,だよ。前のようにT先生の予約とってみたら?
抵抗があるようだが,先生はむしろ再会を喜んでくれると思う。
354学生さんは名前がない:01/12/21 16:01
>>347
それはありえる。
女の子でも% % % % % % % % 好きだって子はいる(% % % % % % な意味無しで)

体育の時間の着替えタイムのブラ自慢とかさ。
355 田辺けんゆう ◆C0A7hXT. :01/12/21 16:23
これから「年増艶DX3」を買いに行ってきます。
http://www.zpg.co.jp

私がこうなったのは身長が163cmしかないからです。
356学生さんは名前がない:01/12/21 16:28
すんません、リンク飛べないんですけど。

いっそのこと、けんゆう画像を見せてください。
357学生さんは名前がない:01/12/21 17:02
>私がこうなったのは身長が163cmしかないからです。

んなこたーない。うちの弟身長163だけど、むちゃくちゃもてるぞ
358学生さんは名前がない:01/12/21 17:03
359学生さんは名前がない:01/12/21 17:08
そしてこっちが今ごろけんゆうが買っているであろう「年増艶DX3」
http://www.zpg.co.jp/catalogs/jdx/djx-3.htm
何て趣味してるんだ。。。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ