●LOMOについて語ってください 

このエントリーをはてなブックマークに追加
840しつこく批判派
これまでのLOMO派の書き込み見ていると…

雰囲気とかイベントがどうこうとかで
肝心のカメラ(LOMO lc-A)で無くてはいけない理由というのが
どうにも希薄な気がする。

LC-Aに対しての批判に対しても、明確な反論示されていないのも何処となく悲しい。

いむらさんは丁寧にレス付けてくれるから聞いてみるけど、
スメ8を薦めるという事はLC-Aで無くてもLOMO製のカメラだったらなんでもいいという事?
魔法のレンズとか、軍用カメラであったとかいろいろと書いてあるから、
LC-Aがホントに気に入っているのかなと思っていたんだけど…

なんか、いじわるな書き方でごめんなさい。

もし自分がLOMO使いだったら、
(いわゆる、lomojapanがターゲットにしているような人達ね)
コピーに対する批判に関してはしょうがないかと思うけど、
コンパクトであるとか、最近の新商品でそういうカメラが無いからとか
もっと徹底的に反論するとおもうよ。

だって、自分の好きなものがけなされたり煽られたらくやしいじゃない(笑)
なんか、感情的な反論しか見えないから薄いものなのかなっておもう。

最も、昔からの書き込みをしっかり読み返せばそういう書き込みあるのかもしれないけど。

Tokyolomoheads、もしこれから活動していくのであるならば、
LOMOJAPANとはしっかり縁を切って安原氏みたいに
自分の本当に欲しいカメラの再生産呼びかけるとか企画するとか、
他にもいろいろとやり方あるんじゃないかな?


今のままだと、雑誌やメディアで大量に煽られては
切り捨てられていく音楽のようにお洒落アイテムで終わってしまうと思うよ。

そして、LOMOを買った人の心の中で残ったのは単なる安っぽいカメラに
大金出してしまったと言う事実。
それは、カメラにとっても写真にとっても不幸な事だと思う。


しかし、写真やカメラを文章で語る事って恐ろしく虚しい事だ。
とても空虚な気がスル。