○×○ レチナ、どうよ ○×○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
いろいろあるけど、どうよ。

お手ごろだし、カメラ市の標的にも良いよ。
まあ、またーり逝きましょうや。
2名無しさん脚:01/08/29 21:45 ID:8a0Q7qQU
レチナハウスはきらい。
3名無しさん脚:01/08/29 21:47 ID:N5FxT7ss
ちなみに折れ持ってるのはクセノン50mmF2が付いてるU型だけ。
#011というやつ。

某ハウスが外苑前に出来てから、なんとなくヤになってしばらく
レチナから遠ざかってたんだけど、最近また気になってね。
目測のが欲しいな、と。
4馬鹿 ◆p1PmyFBE :01/08/29 22:09 ID:QkmIadZM
IIIc使いだけどいいよ〜。クセノン最高。
ジャバラなのに見えない最高。
折りたたんでオシャレぇだし。重いけど。
でも出来れば大窓ほしい。小窓はちょっと暗いのさ。
5名無しさん脚:01/08/29 23:03 ID:.Mly2KdE
レチナっていいカメラなんだけれど、
右手(持ち手)が狭くて、使っていると指先がイライラしてくる。
そんな風に感じる人、他にいませんかねぇ。
私は、それで結局使わなくなってしまった>Ia
6馬鹿 ◆p1PmyFBE :01/08/29 23:07 ID:QkmIadZM
右手が苦しいのはレチナ使いから良く聞くネタだね。
自分は三脚座に金具をねじ込むタイプのハンドストラップを使ってるよ。
コレを左手小指と右手親指に引っ掛けるとホールディング良好だヨ。
Iaはどーなってるかシラネーけど。
75:01/08/29 23:39 ID:z7DDGgoI
私もハンドストラップ使ってますよ。今はバルナックライカですが。
たしかIaはノーマルのT型より前蓋がデブになってます。
それで余計に持ちにくい…。
シャッター音も小さくて写りもよくて、いいカメラだけに
余計にこの欠点が大きく感じるのかもしれませんが。
8名無しさん脚:01/08/30 12:56 ID:/QzzL4QU
レンズにバリエーションがありますよね。
F3.5だとクセナーとエクターとか、
F2でもクセノンとヘリゴンとか。
描写の差を語れる人は居ますか。
9名無しさん脚:01/08/30 20:53 ID:fno8IoVc
目測ピントだと、描写の差というところまで行くかなあ
どうせ結構絞ってしまうわけだし
10名無しさん脚:01/08/31 01:32 ID:Z9ifTXJQ
某ハウスって2ちゃんではあんまり評判良くないみたいだけど
実際どんな感じの店なのかなー?
地方在住なんで、その後のメンテなんかを考えるとここから
通販で買うのがいいかなと思ってるんだけどやめた方がいい?
11名無しさん脚:01/08/31 06:02 ID:jsVJASd6
>10
セールの時とその後2回ほどいってみたけど、別に普通のトコだった。
評判良くないってのはドコに文句があるのかな?関連スレ探しにいこ・・・。
12名無しさん脚:01/08/31 08:29 ID:0b1nwNEk
店員は感じが良いし、品揃えもまあまあ。店は綺麗だし、
近所には気のきいた喫茶店も有る。

問題は何か。
@客層(Nif族多し)
A値段がやや高い
13名無しさん脚:01/08/31 09:58 ID:BzTLdCLQ
ややではなくたいへんに高い。レチナの価格破壊者(ワラ
そもそもレチナは大衆機なのだから、あんな値段つけちゃ詐欺だ。Rハウスの値段は相場の
2倍です。値段高い方が信用できるというバカなお客が集まるのはブランド品といっしょ。
上品なお店に集まるスノッブな客層がお好きなひとはどうぞ。ただしあなたの支払う代金の
半分は店長A月さんへのサービス料です(税別)
14名無しさん脚:01/08/31 10:47 ID:oqHTIQvg
一度、ebayや海外のショップのリストの価格をみてから、買いましょう。
物価の違いや運送料、手数料、リスクを考えれば、$1=300円くらいまでなら
納得できるかと思います。ですが、レチナ(及びオリジナルフォクトレンダー)は
$50以下のものが、安くて3万、大体5万、上は10万弱というのは、やりすぎかと。

レチナとフォクトレンダーは、共にレンズもカメラも素晴らしくて愛用してますが、
日本の価格は高すぎると思います。
#日本でレチナ買う予算で、こっちでは余裕でライカが買えます。
15名無しさん脚:01/08/31 12:19 ID:0b1nwNEk
海外のショップで品揃え良いところ、ってどこですかね。

おなじみのペーターケルンやアーセナルは、レチナに関
してはそれほどでもないし、ウッドメアは皆無に近い。
16名無しさん脚:01/08/31 12:55 ID:Wsc/IfEg
アンジェニュー付きのレチネッテに興味があるなぁ。

あの3枚玉はどうなの?
17名無しさん脚:01/08/31 14:20 ID:BzTLdCLQ
いいですよん。漏れのは#017のf3.5だが、レチナ各種のなかでは
いちばんのお気に入りです。
18名無しさん脚:01/08/31 18:20 ID:NmHaMD0s
>13
行ってきたけど、ほかの店とたいして違わない値段みたい。
むしろ銀座のほうが高いね。それより、あの店でレチナなん
て少ししか無いね。店員さんは凄くいい。藁
19名無しさん脚:01/08/31 21:54 ID:87FIr1lQ
ゼプトン高〜。
2019:01/08/31 21:55 ID:87FIr1lQ
スマソ、レチナの話しだったな。つい店の話にしてもーた。
逝ってきます。
21名無しさん脚:01/08/31 22:15 ID:BzTLdCLQ
レチナ買うなら#010、レンズ+シャッターの組み合わせが豊富なので、
集めていても飽きません。人気のエクターもレアもののイザールも#010
22名無しさん脚:01/08/31 23:04 ID:Kqfrft6U
おれは#013に興味があるが、確かに#010はいいな。
23名無しさん脚:01/08/31 23:46 ID:QjDLDIcU

  ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < 折れも#013ほしーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//        ___
      \       /  ∧ ∧ <京王襲撃か
       ∪∪ ̄∪∪   (´ー`)_/|  ̄ ̄ ̄
                    UU UU
24名無しさん脚:01/08/31 23:55 ID:taJm50jc
レチナハウスのレチナってちゃんと整備してアフターサービス付きで
売っているから、あんな値段になっちゃうんでしょ。
純正のラックギアを補修パーツで持っているのはすごいっす。
25名無しさん脚:01/09/01 00:27 ID:WhF1s5uc
うんうんそうだね。
車ならヤナセとか、ライカならシーベルなんかといっしょの商売なんだ。
部品持たなきゃいけないとか何とか理由をつけて高い値段を正当化するのさ。
粗利の大きな商売を目指すひとたちの共通した言い訳だね。
値段に納得できるひとは買おう。お店に行けば有名人にもたまには会えるぞ。
26名無しさん脚:01/09/01 00:32 ID:3CZYZC.w
イザールってイザレックスと同じ感じなんかな?
だったらほし〜な。
27名無しさん脚:01/09/01 00:48 ID:WhF1s5uc
イザールもあるがあんまりクセナーと変わりません(ワラ
あえて言えば、開放付近ではレオマーに似たちょっと柔らかい描写
目測で絞って使えば出来上がりはクセナーと同じくらいシャープ。
イザール付きも「比較的数が少ない」だけであって決してレア物ではない。
騙されてバカみたいな値段で買っちゃだめだよ。クセナー付きの倍の値段で
オークションとか出してる奴がいるから気をつけて。
28名無しさん脚:01/09/01 01:55 ID:LgKWMF9Q
>25
ドイツのオークションで、あのギアが5本売りに出たんで買ったら
送料込みで一本あたり1万円かかった 鬱だ
29名無しさん脚:01/09/01 02:12 ID:VpvIdaPc
>>28

 ここなら、$24.95。送料考えても安いのでは。

ttp://www.micro-tools.com/Merchant2/parts.htm
30名無しさん脚:01/09/01 02:15 ID:0O56MWQs
ヘリゴンF2.0で撮ると、ネガのサービス判でもニコンとは全然描写が違う
のがわかる。原色の発色が、なんつーか「色っぽい」の。忠実な描写では
ないんだけど、いい味です。
31名無しさん脚:01/09/01 04:16 ID:LgKWMF9Q
>29
それは再生品だろ? 
3229:01/09/01 08:56 ID:VpvIdaPc

純正部品じゃなくて、サードパーティーなのかもしれません。
IIAのカウンタースプリングは再生品ぽい。
33名無しさん脚:01/09/01 09:31 ID:WhF1s5uc
レチナ修理ができるかどうか、キモの部品なんで持っている修理屋さんは多いよ。28や29のようにして入手してるのかね。
34名無しさん脚:01/09/01 10:14 ID:bGRyZunM
アンジェニュー付きが欲しいよぉ!

いくつかf値や焦点距離の違うのがある
みたいだが、写りの傾向は?

言及した文献を見たことがないのだ。
35名無しさん脚:01/09/01 10:24 ID:WomtlqXQ
関カメでノコギリを見せてもらったときは、なんか作って大量に確保してるとかいうようなこと言ってたな。
36名無しさん脚:01/09/01 11:50 ID:WhF1s5uc
関東で作っているというのは漏れも聞いたことがあります。
37名無しさん脚:01/09/01 15:33 ID:VzwQVjG.
あの日本製は、材料が硬いから、他のギアを壊すって修理屋が言うね。
レチナのあのギアは、わざと柔らかい真鍮にメッキして、あそこだけ
が壊れるようになっているって漏れは聞いたぞ。
38名無しさん脚:01/09/01 16:22 ID:ft5elOh.
>>34
3枚玉だから抜けは良いだろうけど、
まあ大したこともないんじゃないの。

っていうかシャッターが心配。
3934:01/09/01 16:29 ID:WGoOusig
レス有り難う御座います。

御尤もであります。

一番安価なアンジェニューだろうから、
それなりでしょうね。

M42やL39は、高くて高くて、とてもとても……。
EXはボディがないし。
40名無しさん脚:01/09/01 21:25 ID:X.Wf/klg
>37
なるほど納得、勉強になりました。
41名無しさん脚:01/09/02 20:30 ID:AuPXyALo
レチナのヘリゴン、部屋の中でノーストロボで
撮ってみると、びっくりするほど艶っぽい写真が撮れるっす。
クセノンだとこの艶っぽさが出ないんですね。
42名無しさん脚:01/09/02 22:42 ID:pOylA8T2
41の言うようにヘリゴンの味わいというのは確かにある。
開放付近で光量が足りない写真を撮ると判りやすい。

しかしここだけの話だが、三枚玉のレオマーでもよく似たテイストの写真が
撮れます。レオマー(f2.8の方)付きのレチネッテがあれば比べてみよう。
43名無しさん脚:01/09/03 22:12 ID:QGd0Ykfo
うむ。またーりとレチネッテが欲しくなってきたな。

数年前は(冗談ではなく)、挨拶代わりにあげたり貰ったりする
完全無価値カメラだったが、そういうのでのんびりと写真撮り
たい気分。
44名無しさん脚:01/09/07 21:57
レチナハウスって意外とレチナの在庫が少ないですね。
店の感じはいいのに。
45sage:01/09/07 22:16
レチナの一眼はどうよ

あれ、サゲるのってどっちだっけ?
46名無しさん脚:01/09/07 22:26
壊れたら直らない、ことを前提に使うのには良いよね。
軽くて握りやすいので、ベサマチック/ウルトラマチック
よりいい。
クセノン50mm/1.9は凄く良く写るし。

下げるのはメールにsageだよ。
47名無しさん脚:01/09/07 22:32
>>44
優良なお客様にレチナが一巡したからです。
今はフォクトレンダーやアルパをお勧めしています。
48名無しさん脚:01/09/07 22:37
それももう一巡以上してる(ネタだと思いつつ付き合うけど)
っていうか優良じゃないお客様にもアルパなどが一巡しちゃってないか
49名無しさん脚:01/09/07 22:46
一家に一台アルパってところまでは逝ってないでしょう。
50名無しさん脚:01/09/07 23:03
でもレチナレフよりは似たようなとこだとツアイスイコンの
コンタフレックスの方が良いよ
スーパー以降の、あのテッサーは凄い
51名無しさん脚:01/09/08 06:55
>50
そうそう、コンタフレックスは金さえ出せば修理できるからね。
でも漏れはテッサーだったら、あんまり言いたくないけど、ウェ
ラのほうがすごいと思う。 イエナはさすが本家ツアイスだ。
52名無しさん脚:01/09/08 06:59
>44
漏れもそう思って店員さん(感じいいよ)に聞いたら、どのモデル
をお探しですか?って聞かれたんで、まさか無いだろうと思って
レアなタイプ150ね、って言ったら、奥から2台も出してきた。驚いた。
どうやら店頭には売れ筋っつーか素人向けのものしか出してないらしい。

あそこの奥が倉庫になってるのか?
53名無しさん脚:01/09/08 07:58 ID:Q3z/.FSQ
>45
レチナレフの3なら結構見かけるね。
自分の経験では修理はほとんどしてもらえない(出来る範疇で掃除ぐらいはしてやる、と良く言われたヨ)。
使い潰す気で逝くと良いかと。でも3はシャッターボタンが嫌い。
54名無しさん脚:01/09/08 07:58 ID:XM1Nyp.Y

このスレッド大きすぎます。
55名無しさん脚:01/09/08 08:49 ID:7gfIcv8g
しかし、レンズシャッター一眼は、本当のところはどうあれ
華奢な感じがするのが怖い。
ウエラは一眼じゃないけど、あれも華奢な感じがする。
56名無しさん脚:01/09/08 09:16 ID:ulc7rTu2
>>52
で、買ったの? 150

M月さんは説明させておいて「また今度参考にする」っていう客はキライですよ(マアドコノクラカメヤデモオナジカ
57名無しさん脚:01/09/08 10:23 ID:ulc7rTu2
そんなにレアじゃないよ150は。
博多のMacsカメラで3万円くらいだったかな。
ぢつは狙っていたのだがMacs閉店しちゃった。あのカメラの行方が気になる。
58名無しさん脚:01/09/08 15:14 ID:9XY9gm8E
今日レチネッテ使ったけど、結構シャッターのバネが強くて
手ブレの駒が有った。不覚。レチナ系は手ぶれしない、とい
う盲信があったのだ。

アンジェニューも結構良いね。スコンと抜けた奇麗な描写が
意外。
59名無しさん脚:01/09/08 23:54 ID:Zcek0ytU
そういや早川通信の最新号の巻頭にレチナVcの記事があったな。
60名無しさん脚:01/09/11 21:04 ID:f59R3wYY
エクターが欲しくなってきたので、あげ。
61名無しさん脚:01/09/13 01:24 ID:OBApdi.2
そう言えば、エクター付きのU型、某店のホームページで見かけた。
俺も1つ欲しいな、えくたー。
62名無しさん脚:01/09/29 17:58 ID:sSPdOH2k
教えてください。

レチネッテについていた、エンナター50mm/F4.5って、
どこのレンズメーカのものでしょうか。
63名無しさん脚:01/09/29 18:21 ID:at5feqkI
アンジェニューええでしょ?
64名無しさん脚:01/09/29 20:13 ID:3UQdzowY
アンジェもエンナターも、写りを語るレンズではないでしょ。珍品だ、ということで。
エンナターはエナ製でした。
65名無しさん脚:01/09/30 01:04 ID:pOsPIovo
以前はIIaあたりが買いごろかなと思っていたけど、
最近、目測のやつのほうが、ちっさくて良い感じがする。
66名無しさん脚:01/09/30 10:41 ID:y9qSepGU
>>65
戦後のIIa使いやすそうですよね。
ヘリゴン付きとか、私も欲しいなぁ。
67名無しさん脚:01/09/30 10:59 ID:dhBTmMZA
銀行の皆さん 銀行員の方々 カード会社の方々
レチナハウスは金に困っているそうです
レチナハウスは金に困っているそうです
レチナハウスは金に困っているそうです
68名無しさん脚:01/09/30 16:23 ID:jAUK3a/2
>67
お前が「金」だろう。
たしかに困るわなあ。
こんなのに付きまとわれちゃ。
69名無しさん脚:01/09/30 20:02 ID:Rjvp1Hwo
最近、無性に#141が欲しい。
70名無しさん脚:01/09/30 20:25 ID:QkI22JDI
何故#141?
地味なとこだと思うけど。時代的背景に惹かれるとか。

おいらは#012、#013、#015辺りに萌え。
71名無しさん脚:01/09/30 20:42 ID:GJgiJpjA
軍艦部の高さが低くいタイプでボディレリーズつきという組み合わせでは?
148と戦後版よりほんの少し軍艦部が小さくてバランスがいいんだよね。
7269:01/09/30 20:50 ID:54m1cuCc
>>70
ちょっとレトロな細部のデザインが綺麗だなと思って。
レンズはクセナーで十分なので、
それなら、シャッターが軍幹部にある中で、
一番古い型のものが、ちょうど、私にはいいかなと。
前は、#013が好きでした。いま持ってるのは1aです。
これは、ちょっとモダン過ぎという気もします、デザインは。
前ブタが大きいのも、ちょっと不満です。
7369:01/09/30 20:52 ID:54m1cuCc
>>71
まさに、そこです。私よりずっと上手に説明してくれて、
どうも、ありがとうございます。
軍幹部のサイズ、低い方が綺麗なんですよね。
7469:01/09/30 20:55 ID:54m1cuCc
欲を言えば、メーター表示の#143が、いいのですが、
コンパーラピッドのついた物、見つかればね・・・。
75名無しさん脚:01/09/30 21:19 ID:vavDSLRc
>>72
同意だけんど、USエクターf3.5が付いてる#010が好き〜
クセノンでも、綺麗な黒エナメル塗装が魅力の#143は欲しい。
実際にポケットに入れて持って歩けるのは、レチナIでも#010くらいまでですよね。
これ以後ナーゲル博士の基本デザインからどんどん離れちゃう。
76名無しさん脚:01/09/30 21:55 ID:ompJdTz2
>>75
エクターは、魅力的ですよね。#143にエクターがついていたら・・・。
レチナの小ささは、今でも通用すると思いますが、
後半は多機能になった分、大きくなるのに歯止めが無くなって、
それがレチナの魅力を、半減させてしまったのが残念。
77名無しさん脚:01/09/30 22:36 ID:QSIZMrRQ
#141にもエクターが付いたものがありますけど、これは実質的には
クセナーだと考えてよいんでしょうか。
78名無しさん脚:01/09/30 23:33 ID:SdsRwH.6
コダック・アナスチグマット・エクターですね。
79名無しさん脚:01/09/30 23:43 ID:nArp539M
中身はクセナーと一緒らしいですね。
クセナーは安定感抜群で、ボケなども完璧になだらかに出ます。
しかし、ちょっと穏やかというか、地味な印象もありますね。
80名無しさん脚:01/10/01 21:26 ID:y3N3Sdz6
そういえば蛇腹のレチネッテは、みんな前玉回転式だなあ。
81名無しさん脚:01/10/02 22:21 ID:sLASgxqQ
銀座のカメラ屋巡りしてきたんだけどレチナって高いのねぇ〜
シグネットでも4万円位してたよ。

どっか安いとこないですか?
82名無しさん脚:01/10/02 22:30 ID:RhPYaaGI
えーと、シグネットはレチナではないでし。
83名無しさん脚:01/10/02 23:07 ID:sLASgxqQ
>82
あ、すいません!
コダックと言うことでひと括りにしてました。

シグネットもなかなか良いのですけどね(^^)
84名無しさん脚:01/10/02 23:09 ID:uvsnzYUM
どんなん欲しくなったの?
85名無しさん脚:01/10/02 23:36 ID:RhPYaaGI
自分が買った値段でいうと前期型が9000円〜35000円。高いのはエクター付き。
イザール付きも16000円くらいだったので、エクター以外は2万円以下で入手。
後期型はキタナイのしかないが1b1万8000円、2c3万円、3c3万5000円
くらいだ。

前期型の目測で2万以下のものを捜したらどだろ。前期型は利幅が少ないので
中古カメラ屋ではあんまり扱ってないのが難点、地道に捜すしかないが。
なお、三枚玉でよければ蛇腹を止めたレチネッテなら1万円以下でピカピカの
ものがあるよ。
8681:01/10/02 23:57 ID:sLASgxqQ
ありがとうございます。
個人的にクラカメは初めてなんで露出計のついた3型を狙っていたんですけどね(^^;
もちっと調べて探し歩きたいと思いますです。
87名無しさん脚:01/10/03 00:01 ID:4CU9XiSY
>86
自分、一年前からクラカメに凝っているんですが。
最初は露出計が無いと不安だったんですが、クラカメに関してはくっついている露出計はあんまりアテにならないことが多いみたいです。
晴れた日のスナップとかならフィルムの箱に書いてある目安でもイケるんで、露出計付きにあんまりこだわらなくても大丈夫だと思います。
保険に単体露出計を買っておけばオッケ〜では?
88名無しさん脚:01/10/03 09:49 ID:ec06J0VU
クラカメ初心者にコシナのVCメーターは必須。これを乗っけてカメラひっ
くり返しながら写真とっている姿がほほえましい。応援してあげまっしょ!

露出計つきのクラカメは初心者ならなおさら止めておいたほうがよいよ。
後期型が好みなら、2c(小窓)の方が安いし、クセノンレンズはf2.0より
f2.8の方が描写は良いよ。
89名無しさん脚:01/10/04 00:47 ID:COtEBZTc
2Cの大窓ってレアなんですか?
90名無しさん脚:01/10/04 00:47 ID:/f4evQP.
なるほど〜♪
勉強になりますです。
今度レチナハウスでものぞいてみようかな(^^;
91名無しさん脚:01/10/04 23:53 ID:.3.fn/jo
レチナ用の純正(?)の露出計っていいよね。コダルクスL型。
なかなか精度の出てるのが無いんだけど。
コシナのVCも可愛いけど、コダルクスもカナーリ小さい。欲し
いかも。
92名無しさん脚:01/10/05 01:18 ID:RlNvOtsI
>>91
初期のい四角いヤツじゃなくて、レチナIIIcの内蔵露出計を外付けにしたような
ヤツね。コシナのLEDよりメーター針式の方が好みだし、メカニカルな外観が古い
カメラに似合うんで良いっすよね。
93名無しさん脚:01/10/05 02:12 ID:i.ZEwS/Q
>>91
あんまり見ないんですけどやっぱり中古を探さないとだめなんでしょうか?
94名無しさん脚:01/10/05 12:30 ID:qtDzspxU
基本的に中古しかないです。
デッドストックが有るなら欲しい。
95名無しさん脚:01/10/06 00:34 ID:/rBG3bLo
>>94
ebyにはわりとよく出品されるよ。
まぁ精度がどうかは来てみないとわからんのが難点だけど
↓ちなみにこれは終了済みっす。
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1279144126
96名無しさん脚:01/10/06 00:37 ID:/rBG3bLo
あ、ゴメソ、95は93さんへのコメントデス。
ebyでもデッドストックはめったにないでしょ。
以前、デッドストックのレチナII用ケースは見た事あるけど
97名無しさん脚:01/10/06 01:12 ID:y2Dw6Fek
>>95
サンキュ〜♪です。
でもeBayって英語が出来ないので何となく怖いんですよね(^^;
あそこが使えればいろんなレチナもすごく安く入手できそうなのに残念どす。
98名無しさん脚:01/10/06 02:24 ID:WrryhZKg
レチナ用の縦型距離計はどーよ。
黒いスワンみたいな格好のやつ。
99名無しさん脚:01/10/06 08:25 ID:BBDx0hGU
>>98
前ヤフオクに出ていたんだけど競り負けた!
あれはカコイイよね!!
100名無しさん脚:01/10/06 08:57 ID:m9.OP1jE
あれも変わってるよね。ちょとデザインがくどいかな。
101名無しさん脚:01/10/06 09:26 ID:WrryhZKg
戦前のは上下合致式で格好いいが見にくいかも。あんまり見ないけれど、
戦後版はライカの距離計(短)そっくりで縦型、仕上げはメッキです。
102名無しさん脚:01/10/06 19:05 ID:UzMaenOk
そういえばフィート刻みの単体距離計が欲しい。

いま、ホクトレンデルのやつを使ってるんだけど、小さいのはともかく
物品としての魅力に乏しい。
103名無しさん脚:01/10/07 02:04 ID:TwokAduc
ヘリゴンとクセノンとエクターの違いってどうよ?
語れる人キボンヌ!
104名無しさん脚:01/10/08 13:21 ID:xRmjsWMY
クセノンは今見ても十分シャープ。ただ当たり外れがあるらしい。
他は知らん。
105名無しさん脚:01/10/08 21:27 ID:ulc7rTu2
単体距離計のなかではフォクトレンダーのは使いやすい方だと思う。
二重像がしかーり残っているものが多いよね。分解せずに無限遠の調整が
できるのも吉。ただしダイヤルがもう少し大きい方が使いやすいかな。
106102:01/10/09 08:43 ID:TqA4x0Fw
外装の灰色が貧乏臭いのでヤなんだよね
107名無しさん脚:01/10/09 11:23 ID:vL4Lnk7k
>103

クセノンは見た目の被写界深度が浅く、前後のボケが大きい。
なので元々シャープなピント面がさらに際立って見える。
そういうインパクトのあるシャープさが魅力。
また前後ボケが大きいので、普段大判・中判を愛用している
人でも違和感が少ない、との話を聞いたこともある。

ヘリゴンは見た目の被写界深度が深く、なだらかにボケてゆく。
なのでシャープではあるのだが、ピント面がとくに際立つことはない。
被写体を中心にした空間がわりと自然に撮れるのが魅力。

まぁクセノンとヘリゴンについては、個人の好みで好きな方を
選べばいい感じかな。写りは違うが優劣があるとも思えない。
しかし主要輸出先のアメリカ人は、クセノンを好みそうな気はするな。
で、アメリカ製のエクターはワタシも知んない。
どなたか、いらっしゃいませんかぁ?
108名無しさん脚:01/10/09 12:25 ID:kzoTWNrQ
>106
塗装はたしかに弱いし貧乏くさく剥げているのが多いね。
ナチスドイツ軍の軍用品みたいな灰色。上手に剥がすとアルミ削りだし風に
なります。中途半端に剥げているのは塗装全部剥いた方がきれい。
109名無しさん脚:01/10/10 20:03 ID:bNYU1DRU
>107
初めて手を出すならクセノンのほうがよさそうですね。
玉数も多いしね。

どうもサンキューです。

引き続き語れる人がいたらお願いしますです。
110名無しさん脚:01/10/11 04:06 ID:e0RvCYRU
>>103
エクター、特に50mmf2はわりと癖玉ですよ。
発色が良い…というか現実より赤とか青の原色系が派手に発色します。
埃まみれの茶色いくなった木の実を撮影したら、写真では綺麗な赤になっていたり
しますね。晴れた日に風景を撮ったら、青みがかるどころか、青いフィルターをか
けたよう「真っ青」になったり…。
開放で撮ると、周辺部の色がぶれて流れ出しまったり…
テッサ―系のf3.5の方もふくめて、どこを撮ってもカリフォルニアになっちゃ
いますね(^^) 青空に赤いスポーツカーとか撮ると、目が潰れそうになります。
あと、ちょっと生々しい質感は好みがわかれるところです。
背景のボケがグルグル渦をまくように崩れる…という話もあるようですが、
自分の持ってるレチナのf2やシグネットのf3.5ではならんすね。
111名無しさん脚:01/10/12 19:12 ID:PX.MDQIs
レチナIIIsって、レチナシリーズではあんまり話題にならんカメラだけど、
性能的にはレンズに対応したブライトフレームは出るは、パラ補正はかかるは、
露出計内蔵だわ、レンズは良いわで、かなり欲しいんだけれど…
持ってる人達、実際のところどうよ?
112名無しさん脚:01/10/12 20:25 ID:VNfAfpHM
>111
すんごい良いですよぉ!

ただまぁ、最初に断っておくと、ライカの代わりにはなんない。
有効基線長が短いですしね。距離計像の分離もまぁソレナリだし。
135mmまでフレームは出るといっても、その場合最短が4メートル
ですもんねぇ。IIIcよりも1cmボディー幅が広くなってその分基線
長が伸びているとはいえ、やっぱその位が限界なんでしょうね。

その辺りを承知の上でだったら、オススメできます。
露出計もIIIcの読み取り移しかえから追針式に進化してますし、
なんといってもレンズ交換式RF機としてはコンパクトで軽いのが
魅力。とくにクルタゴン28mmを装着したときの使用感が、鏡胴の
太さといいボディーの握り具合といいなんとも言えずに良いんです
よぉ。
まぁ内部的な完成度には難ありとも言われますが、それは使用者に
はあんまし関係ないし、ワタシは大好きなカメラですね。

・・・ただし、オーバーホールが難しいカメラ(並の修理業者では
扱いきれないのでは?)なので、最初にできるだけ具合の良い機体
を入手するのが吉です。できればオーバーホール済みの機体を購入
した方がよいでしょう。出物は少ないかもしれませんが(^^;)
113名無しさん脚:01/10/12 21:04 ID:BPYerqrY
IIIS中毒者です。お金掛かるッス。
一台スロー不調ながらも使用中、もう一台修理中、明日引取りに行きます。さらに予備機が欲しい・・・。
タダでさえタマ数が少ないし、パーフェクトな状態のモノが転がっていると思ってはいけないです。
委託で売っていることが多いッスね、だから売るけどオーバーホールとかは受けられないよ、と良くいわれたヨ。
詳細に関しては112さんの仰る通り。
人によってはLV方式がウザイでしょうが、デッケルマウントレンズ群に惚れているなら外せないRF機ですな。
マウントアダプタも使っているけど、やっぱ専用ボディに慣れちゃうと不便。
114名無しさん脚:01/10/13 07:31 ID:KeERpdeE
>109
107なんですけど、個人的にはヘリゴン押しです。
ワタシはクセノンつきIIIcからヘリゴンつきIIcに乗り換えたクチ。
たまたまヘリゴンつきアグファ・カラートを入手して、ヘリゴンに
痺れてしまったので・・・。
被写体の際立つクセノン。状況の写るヘリゴン。で、色はヘリゴン
の方が奇麗。でも先にも書いたけど優劣ではないです。ほんと。
115長文:レチナシリーズへの視点の提示とIIIsの位地づけ:01/10/13 10:43 ID:ZfTMJ4V6
まず
レチナIIIsについて沸いていますが・・・
どうも誤解されておられる方が多いので改めて述べておきたいんですが、レチナIIIsって、レチナ
IIIcを完全なレンズ交換式に改めたもの・・・ではないんです。よく大窓のレチナIIIcみたいな素晴
らしいカメラをIIIsみたいな固定鏡胴にしやがって、てぃう言い方をする人が多いんですけどね。で
もそれはマチガイなんですよね。

1954年のライカM3登場。それにより多機能化したファインダーを持つ距離計連動機が注目を浴びま
すが、しかしその一方で、時代の趨勢は一眼レフに向かうだろうというのが、当時の大方の読みであった様です。

で、アマチュア向け高級レンズシャッター機であるレチナ・シリーズを作り続けてきたドイツコダッ
ク社でも、一眼式距離計連動一操作巻上げセルフコッキングの戦後型IIaを出した後、前群だけとは
いえレンズ交換が可能で、露出計と供に使用しやすいライトバリュー式となるデッケル社の新シャッ
ターシステムを採用した一眼レフ化した新レチナの開発に入るんです。
それが、レチナレフレックスですね。

んで、レチナレフレックスは従来のレチナよりも高コストで高額化してしまうため、レチナレフレッ
クスの基本構成とボディーパーツをかなり流用する形で、普及タイプとして在来型の蛇腹畳み込み式
距離計連動機も制作しました。これがレチナIIIc/IIcの小窓タイプです。IIIc/IIcの交換レンズ使
用時の不便さは、この元々は一眼レフ用のレンズを流用していることに起因します。ま、一眼レフの
ついでに出来たカメラですから仕方ないといえば仕方ないんですが。

その後デッケル社では、そのシャッターシステムを更に進化させ、完全なレンズ交換式と露出計連動
を実現します。これが日本でいうところのデッケルマウントですね。
そしてデッケルマウントを採用した新レチナとして開発されたのが、レチナレフレックスSです。

また前型と同様に、レフレックスsをベースにした距離計連動タイプも制作されます。これが装着レ
ンズに応じて切り替えられる4種のブライトフレームを持ち、パララックスも自動修正され、連動露
出計まで内蔵しているという、機能的な多彩さでは当時のライカをも凌ぐレチナIIIsですね。レチナ
はプロ用のカメラではありませんでしたが、アマチュア向け距離計連動機の最高峰を狙ったカメラで、
また実際にレンズシャッター機でレチナIIIsほどの高機能を持ったカメラは他に生まれませんでした。
116つづき(藁):01/10/13 10:44 ID:ZfTMJ4V6
>>115

そして高級レンズシャッター機レチナブランドのローエンドとして、在来型でまだ支持者の多い蛇腹
タイプも継続生産されました。ファインダーはレチナIIIsのものを簡略化して、ブライトフレームは
固定式、パララックス補正も横方向のみ。シャッターと露出計は在来型をそのまま踏襲するという形
で作られた、マイナーチェンジモデルのレチナIIIc/IIcの大窓タイプがそれです。
レチナIIIc/IIc大窓は素晴らしいカメラで、ワタシも大好きな機種です。そして蛇腹畳み込み式カ
メラの最高峰という評も、たしかにその通りであろうと思います。ただ、発売当時は決して最高級
機種ではなかった。旧タイプからのファンに向けて作られた暫定的な機種でしかなかった、というの
も、また事実なのです。

上記の説明と、実際の発売時期は一致しない場合もあります。レチナレフレックスsよりもレチナIIIs
の方が先に発売されていたりもしますしね。
ただ、戦後レンズ交換式レチナの主流であり主力は、あくまでも一眼レフのレフレックス・シリーズ
であったことは事実と思います。人気の高いIIIcは一眼レフの機構を流用した普及タイプである、と
いう認識はなされても良いと思いますし、レンジファインダーレチナの最高峰はIIIsである、という
ことももっと広く認められても良いだろうと思っています。

ただ不幸なことに、レフレックスsとIIIsは、前型レフレックスの機構の多くを引き継ぎ、そこに新型
シャッターと露出計連動機構を組み込む、という形で開発されました。新型シャッターのための新規
設計でなかったことで機構的な無理が生じてしまい、レフレックスsは他のデッケルマウント機より
も脆弱なものとなってしまい、IIIsもオーバーホールの難しさという問題点を抱えることとなってし
まいました。
その後レチナレフレックスはIII、IVと進化を重ねてその弱点を克服してゆき、シリーズで100万台
を超えるヒット作となります。
ただその進化とともに下位のレンジファインダー機との共通点は失われてゆき、中間機種としての高級
レンジファインダーシリーズは蛇腹/固定鏡胴ともに切り捨てられてしまい、カメラ史からその姿を
消してゆくのです・・・。

2chには場違いな長文、申しわけありません。
ただ戦後レチナについては、あの美しいIIIcが醜い固定鏡胴のIIIsにとってかわられて、最後にはつ
まんない一眼レフになってしまう・・・といった誤った認識がなされていたりするものですから、そ
れに対してのアンチテーゼとして、レチナとレチナレフレックスを同じ土俵で見た場合のレチナ史を
提示してみたかったのです。
ただ広くドイツカメラの中での高級レンズシャッター機史としてみるならば、これにツアイスのコン
タフレックスを加えて考えねばならないでしょう。高級アマチュア向けレンズシャッター機としての
レンジファインダーレチナは、同様の客層を狙うコンタフレックス/レチナレフレックスというレン
ズシャッター式一眼レフに追い落とされていったのです。
またコンタフレックスへの検討は、デッケルマウント開発への道筋をさらに明らかにするとともに、
フォーカルプレン機コンタレックス誕生の序章として多くの示唆を与えてくれるかもしれません。
でも私は、メンドウだからパスで〜す。誰か書いてくれたら嬉しいな〜(笑)
117名無しさん脚:01/10/13 11:37 ID:u.MmUTVg
昭和50年代から「レチナフレックスは壊れるから止めなさい」とか「うちで
は修理はできません」という中古カメラ屋が多かったのですが、いったいど
こが壊れてなぜ修理がきかないのでしょうか。壊した方、直した方、教えて
ください。
118名無しさん脚:01/10/13 13:17 ID:hRXzvLHI
レチナっていいなあ。いま物色中です。
最近、神のようなページを見つけて、いろいろ欲しくなってしまって。
119名無しさん脚:01/10/13 13:22 ID:anFBue4c
フレックスのSを使っていましたけど、僕のやつはシャッターが
固まってしまいました。

それ以前に、プリズム腐食が酷かったけど。
クセノンが好きなので、レンズばかりいくつも残っている。
120名無しさん脚:01/10/13 13:42 ID:iHaKxids
>118
レチナいいよね(^^)
>神のようなページを見つけて
差し支えなければ教えてけろ〜♪
121名無しさん脚:01/10/13 13:45 ID:ZvwSlEZA
122名無しさん脚:01/10/13 13:52 ID:hRXzvLHI
>>120
済みません、2ちゃんで教えると迷惑が掛かりそうなので、
控えときます。教えたいのは山々なのですが・・・
いいページなんですよ、ホントにごめんなさい。
123名無しさん脚:01/10/13 13:55 ID:iHaKxids
>121
それはほんとに神のページでしょ(^^;
124名無しさん脚:01/10/13 13:57 ID:iHaKxids
>122
そうですかぁ・・ちょっと残念ですけどしょうがないですね。
レチナ関係はいくつかブックマークしているのでもしかしたら知ってるとこかもしれませんね。
125名無しさん脚:01/10/13 14:01 ID:t5gm8Zng
>117
・・・レチナレフレックスは、それほど壊れるカメラではない様です。
問題はレフレックスsとかIII。ちょっとシャッターが調子悪くなってきたかな〜?
とか思っているうちに、突然スタックしてウンともスンとも動かなくなってしまう。
ワタシはIIIとsで一度づつ、そのスタックを喰いました。で、IIIは分解してしま
い、sはそのまんまホッタラカシにしてあります。

ワタシは修理の出来る人間ではないので内部的なことはわかりません。
ただやっぱり、レチナレフレックスとして作られたカメラを、違うシャッターを
搭載したデッケルマウント機として改装したためのシステム上の問題があるらしい
です。レンズシャッター式一眼レフはレリーズすると、レリーズ→シャッター閉鎖
と絞込み→ミラー上昇とファインダー遮光→シャッター開閉、といった複雑な動作
をするわけですよね。それがシャッターが粘ってきて動作が遅れ出すと、その一連
の動作が途中でつかえて止まっちゃう、ということらしい。
で、デッケルマウント機はシャッターが真鍮のケースに収められていて、装着レン
ズの重量をその真鍮ケースが負う様になっています。ところがその真鍮ケースはメ
インフレーム裏側から固定されていて、それを外すにはそれこそ機体がバラバラに
なるくらいに分解しないといけないらしい・・・。
つまり、レチナレフレックスsやIIIは、シャッターがすこしでも異常をきたしたら
それでアウト。ついでにシャッターのオーバーホールそのものが困難というわけ。

距離計連動のレチナIIIsとか、あるいは最初からデッケルマウントとして作られた
他の一眼レフはもう少しタフな様です。シャッターの粘ったベッサマチックを温風
暖房機の前に置いて一晩暖めたら、オイルが柔らかくなって動き出した、なんて話
もあるくらいです。レチナレフもIVになるとかなりタフという話も聞きます。
ですが、だからといってオーバーホールしないまま数十年もきちんと性能を発揮で
きるかといえば、それは無理なわけですよね。ベッサマチックとかパクセッテレフ
レックスとかでもオーバーホールは必要なのですが、その際にはやはりバラバラに
なるくらいに分解しないと・・・。そこまで手間のかかるオーバーホールを引き受
けてくれる修理やさんは、そう多くはないんですよね。
だからデッケルマウント機は、多少高価であってもオーバーホール済みのものを購
入する方があとあとメンドウがなくてよいわけです。オーバーホール済みのベッサ
マチック・デラックスとかは使用感も良くてとても快適です。

デッケルマウントアダプターの発想も、レンズは良いが機体はダメ、という状況が
あって生まれたものの様です。
また国内でデッケルマウント機のオーバーホールが出来る様になったのも、ここ
4〜5年くらいの話じゃなかったかな。また、南青山のレチナハウスは国内と海外
の二本立てで修理ルートを持っている様ですね。
126名無しさん脚:01/10/13 14:01 ID:hRXzvLHI
>>124
恐らく、レチナ関係に詳しいお方なら、既知かもしれません。
カウンターが4,000越えてるくらいのページなので、
けっこうあたらしめのようですが。心当たりあればいいのですが・・・。
127名無しさん脚:01/10/13 15:50 ID:4lawRq/w
ヒラリーとエヴェレスト初登頂を果たしたのは117?
どちらにしても117のきれいなのがほしい(ワラ)
128名無しさん脚:01/10/13 19:44 ID:Q4wFxvl.
長文はいいと思うけど、一人称を「ワタシ」というのって
M月氏を連想させると思った。
129名無しさん脚:01/10/13 22:30 ID:oe8jHZ0A
>128
気になるんなら、M月氏に抗議して一人称をかえていただいては?(ワラ)
130名無しさん脚:01/10/13 22:48 ID:dDmHCxrQ
本人だったりして
131名無しさん脚:01/10/13 22:51 ID:6Qd9xVfU
#125は、ヘッケル冨田だよ
132名無しさん脚:01/10/13 22:59 ID:dDmHCxrQ
なんだ富田師かあ。(ホントか)
「ゆく」とかの使い方はたしかにそういう雰囲気がありますね。
133名無しさん脚:01/10/13 23:05 ID:8MbCGWls
>132
ホントです(^O^)
長文ひさしぶりで、調子がでないっすねぇ(^o^;)
134名無しさん脚:01/10/14 15:08 ID:SShQPzo9
>112 113
アドバイスサンクス!
やっぱり良いですか…壊れやすいのが問題って感じですね。
レチナレフSは分解した事あるんすけど、たしかに壊れやすそうですよね。
露出計の連動とか木綿糸一本だし(w
でも、お散歩用ならライカよりとかカッコイイと思うんですIIIsって。
デザインも都会的だし。
お金を貯めて、程度の良いヤツを探してみまーす。

ところでIIIsとかレチナレフって、思い入れのある方が多いんですね。
135名無しさん脚:01/10/14 22:36 ID:+Zy7aNMO
IIIsって、4種のブライトフレームに加えて露出計内臓って、ある意味当時の
ライカ以上の線を(性能で上って意味じゃないですが)狙ったくらいの心意気の
カメラですからねー。やっぱり人を惹きつけるだけのものを持っていますよね。
また、距離計連動機と一眼レフとでレンズを共用できるっていうシステムも
空前絶後で、まぁできたからどうっていうこともないんですが(^^;)、それで
もやっぱり凄いなぁって思う・・・。
実際にためしてみると、距離計連動機と一眼レフとで、手の中での握り心地が
全くおんなじなんで、違和感がぜんぜんない。またその違和感のなさが不思議
な感じがして、面白いんですよね。
ただIIIsと併用できるのはレフレックスsだけです。IIIから後のタイプは
レリーズボタンの位地が違うので、なまじ握り心地が同じだけに頭でどう考え
ようとも手の方が動いてくれなくて、とても使えたものじゃないです(笑)
で、その使えるはずのレフレックスsの信頼性がもうアレだからどうしようも
なかったりもするんですが〜(爆)
136名無しさん脚:01/10/15 00:24 ID:hr+5PIIz
レチナレフs、結局壊れっぱなしだったけど、良いナーと思ったのは
ボディの薄さ。比較的大柄で薄いボディは手に納まりがよいっす。
137名無しさん脚:01/10/15 21:03 ID:yks0PcVD
レフS一度分解したけど、スゴク大変でした。マウントが欲しくて
壊しただけだけど。
138名無しさん脚:01/10/15 21:27 ID:0wNqMN9M
ワタシもレフIIIとかベッサマチックとか分解しました。
いまから思えば、可哀想なことをしたものです・・・。

でもいまだにマウントアダプターよりも改装機の方をよく使います。
139名無しさん脚:01/10/15 22:16 ID:UD9FG7vI
私もレフIIIだったかIVを分解したことがありますが、
露出機構で使っている糸がうまく戻せなくて、
再起不能になりました。まぁ、珍しいレンズ目当てで買った
ジャンクカメラだったからいいんですが。
140名無しさん脚:01/10/15 23:27 ID:o7WG8T5i
ヤフオクに2c+ヘリゴン三種+ビューファインダーセットで出てる。
かなーり欲しいが他のカメラ買ったばかりで手が出せん。
うう〜鬱だ。
141名無しさん脚:01/10/16 14:23 ID:m803dd+J
マウントアダプターもニコン用のやつは、根本さんが書いていたように、
レチナのレンズだとミラーと干渉しますね。まあ、5メートルくらいまでは
大丈夫みたいですけど。
142名無しさん脚:01/10/16 14:49 ID:x/v9bGCq
>141
FM10なら大丈夫かも?(^O^)
143名無しさん脚:01/10/16 18:52 ID:m803dd+J
なるほど!それだ。>142
でもワザワザFM10買うのも。(笑)
144113:01/10/16 23:11 ID:Sg8I3EBC
113ですが。
マウントアダプタについてちょっと気になることが。
エレフォト製のデッケル→M42を使っているのですが、一部のレンズで絞りが絞れないことを発見しました。
レンズの基部に絞りを動かすパーツが二個出ていて、そのうちの一つをマウントアダプタのネジが引っ掛けて絞りを動かせるようになっているのですが。
自分の所持するイザレックスとカラースコパー(ベッサマチックについていたので末尾にXってありますが)に関してはその絞りに連動する部品の出っ張りが短くてマウントアダプタのネジに引っ掛からなくて困ってしまうのです。
レチナハウス製アダプタではこの辺どうなんでしょう、ご存知の方居ますか?
145104:01/10/16 23:34 ID:df8LISw9
>144
ウチにあるレチナハウス製アダプタで試してみましたが・・・
手持ちのカラースコパーX(初期タイプ距離カムつき)、
イロカ・イザレックス、
その双方で、問題なくきちんと絞れる様です。
146ごめんマチガイm(__)m:01/10/16 23:37 ID:df8LISw9
#145の書き手は104ではないです。
デッケル狂いの長文書きのバカですm(__)m
147113:01/10/16 23:43 ID:Sg8I3EBC
>>145
そうですか、情報ありがとうございます。
するとレチナハウス製のモノは絞りパーツを引っ掛ける仕掛けがオリジナルのマウントのモノに近い位置にあるのでしょうね。
エレフォトのはマウントの窪みの深さのド真中なんで、相性があるようです。
いずれお金溜めてレチナハウスへ行くことになりそうですな・・・。
148名無しさん脚:01/10/17 00:11 ID:DkBFiF+d
性能的にはG2でほぼ満足なのでサイズ的にコンパクトなライカで言うとCL&CLEのようなものがいいな。
149148:01/10/17 00:13 ID:DkBFiF+d
スレ間違った。スマソ〜♪
150名無しさん脚:01/10/17 21:32 ID:qCrwA0RH
うちにもレチナハウスのM42アダプタがあります。

うちのは使い込んでいくうち、部品が削れて144のような
状態になりましたが、レチナハウスに持ち込んだら直して
くれました。
修理代は意外と廉かったです。5千円以下だったと思う。
151ageman:01/10/18 23:50 ID:SkVR3mrO
ヘリゴンあげ
152名無しさん脚:01/10/19 01:13 ID:2O7Zsm2E
イザールってなんで高いの?
153名無しさん脚:01/10/19 09:44 ID:37QNSSW/
遊戯王カードの珍しいやつが高いのといっしょの理由でしょ。
154名無しさん脚:01/10/19 11:13 ID:2O7Zsm2E
イザールも買ったんだが(もちろん戦後版ね)クセナーと写りはかわらん。
クセナーの方がヌケがいいかも。戦前のは違うのかね。それともイザールは
いいってのが幻想?
155名無しさん脚:01/10/19 22:38 ID:5LscFGKP
>154
エクターはシュナイダー製でクセナーと変わらんという話を聞いたことがあるが
イザールもそうなのかな?
一応はローデンが作ってると思ってたんですけどね・・
156名無しさん脚:01/10/19 22:46 ID:Nc2FKjnC
イザールにしても普通のテッサー型なのだから、性能的には
同時代のクセナーと同等と考えるのが順当ではないでしょうか?
シュナイダーとローデンの味の違いはあるにしても。

イザレックス付きのIISってのも、ちょっと欲しいですね(^O^)
157名無しさん脚:01/10/20 14:15 ID:5iCBXoKN
>154
そういうエクターとそうでないエクターとあるよう
158名無しさん脚:01/10/20 14:16 ID:5iCBXoKN
あーまちがえた。
157は>155ね。
159名無しさん脚:01/10/20 18:00 ID:dN373cHn
>157
両方持ってるよ。戦後版の一部にアメリカ製のエクターが付いてます。
160名無しさん脚:01/10/20 19:16 ID:9JWJ/bQV
>155
「Made in USA」と刻印があるのがいわゆる本物のエクター。
レチナではレンズまわりのデザインが違うんですぐわかるよ。
161名無しさん脚:01/10/20 21:03 ID:lQ2J2aTL
>>156

ローデンとシュナイダーの味の違いの原因は
ガラス素材にあるようだよん。
162名無しさん脚:01/10/20 21:37 ID:8YgJUHY/
>>161

設計者、もしくは設計に承認を与えるものの美意識、あるいは社風・・・
とでも言うべきものだと思っているが。
163名無しさん脚:01/10/20 22:31 ID:9JWJ/bQV
>162
数値的な優劣以上に、違っていてしかるべき…というのが前提でしょうね。
ヨーロッパ人、しかも元来貴族やブルジョアの趣味品だったわけだし。
ドクターやマイスターの肩書きを持つ連中の作ったものだし。
164名無しさん脚:01/10/20 22:47 ID:tVG1Tn/R
>163
あ、でもレチナは大衆向けのカメラよ。
ヨーロッパのカメラ・レンズメーカーのもともとの意識って事デス。
165名無しさん脚:01/10/20 22:58 ID:OCd9nGBI
ほんでよ、日本の60年代後半のレンズもよ、ええのが多いのよ。

でも中途半端なトートマ化が寿命をよ 短くしたんじゃないかと考えるんだわ

なんでも電気が入ると寿命みじかいんかな?

家の90で死んだひー婆が使ってた手押し車なんか30年ものという話だった(関係ないか)
166名無しさん脚:01/10/20 22:59 ID:OCd9nGBI
トートマ化 おーとま にして
167名無しさん脚:01/10/24 00:53 ID:Dlluss6P
3Cが壊れた!ものすごくショック!
シャッターなんですが、いい修理屋さん知りませんか?
168名無しさん脚:01/10/24 01:16 ID:VqEBhdNE
>>167
レチナハウス
169名無しさん脚:01/10/24 07:04 ID:ZdqrNrwr
>>167
壊れたって、どっか破損しているのかしらん?
もしも粘っているだけなら、たいがいのクラカメ店で治る。
というか、クラカメ店で出入りの業者に修理に出してくれる。
ちゃんとしたクラカメ店ならちゃんとした業者が出入りしていて何の心配も無い。
コストだけで業者を選ぶ様な店ならエェカゲンな業者が出入りしている。
そのあたりは「信用を重んじる店」かどうかを、ユーザー側がどう見極めるかだな。
破損してたら・・・。治る場合も、治らない場合もある。
170167:01/10/24 11:13 ID:RXykBgWk
>169
Σ(゚д゚lll)ガーン 直らない場合もあるんですか?
シャッターが切れなくなったんですよ。全然。
巻き上げもびくとも動かないし、それ以外は正常なんですけど。。。

>169
レチナハウスで買っていなくても修理してもらえるんですか?
なんか断っているとか書いてあったような覚えがあります。
171167:01/10/24 11:16 ID:RXykBgWk
あ、間違えた。レチナハウスは、
>168 さんにです。スマソ
172名無しさん脚:01/10/24 12:34 ID:1hepKI4c
>170
あう〜。
シャッターが切れないのか、巻上げ機構がダメなのかが不明ですね。
例のラックギアの時にはどういう症状が出るんでしたっけ?>ALL

故障には、機構の連動がうまく行ってない場合と、パーツの破損が
原因の場合と二通りあるでしょ。後者の場合にはパーツそのものが
無いとどうにもならないわけで。
で、修理やさんでは入手できるものは部品として手配してあったり、
転用できそうな部品をもつジャンクを確保したりしてるんですが、
それでも万全とは言い切れないわけで。

でもまぁ、ワタシはメカ音痴なので断言はできないですが、IIICの
巻上げロックならたぶん問題なく治るんじゃないかと思います。

問題はどこに持ち込むかですね〜。ICS加盟店で購入したものなら
購入店に持ち込めばまず安心ですけどね〜。例えその機体が違っても
、その店での購入経験があるならその旨申し出て相談してみると応じ
てくれる場合もあるし。

修理の看板をあげてる店なら、持込みでも大丈夫とは思うけど。
浅草・・・は、11月始めまで仕入れ旅行中で留守ですねぇ(^^;)
ワタシ近年出入りしてないのでよくわからないのですけど、ナオイ
さんとかで受けていただけますかねぇ?
173名無しさん脚:01/10/24 12:35 ID:0NZN6wkW

レチナ屋に持ちこんで、結果レポートきぼんぬ。
174170:01/10/24 21:32 ID:P3GiLiNd
>172
シャッターも巻き上げもだめなんですよ。
撮ろうとしたらシャッターが切れないんで
また巻き上げ忘れかと思って巻いたら1/3ぐらいのところで
ひえーーこれ以上動かないって具合で。。。
もうどっちもびくともしない状態です。

シャッターボタンを押すとシャッターがプルプルとかすかに動き
中でなにか詰まっているかのように邪魔されているようなので
一瞬開けてみたい誘惑にかられます。
175名無しさん脚:01/10/24 21:40 ID:ywLikkdx
当然だけど無理して動かさない方がいいです。
簡単な修理なら修理代金も安いはずなので、レチナ屋とか
アカサカカメラとか適宜持ち込むが吉。

部品が削れたり折れたりすると高くつくよ。
176名無しさん脚:01/10/24 22:17 ID:uw8L93vK
ワタシも175さんに同意。無理は禁物と思います。

レチナ屋は店内に修理は自社販売した奴だけとかって掲示があったかも。
まぁ無制限に受け付けるとネット購入したカメラの整備所になっちゃう
んで、それを避けるためなんでしょうね。それだけネット購入したカメ
ラにはトラブルが多いし、またそういう機体を受け付けて、もし治らな
くとも責任を負うわけにはいかないし、てな感じなのかなー。

やはり175さんがおっしゃられておられる様に、まずはどちらかのお店
に相談、というのが順当なところでしょう。クラカメ店だってちゃんと
血も涙もある人たちがやっているので、礼を失しない様にきちんと相談
すればそれなりに答えてくださるものですしね。
ただレチナ屋だと明示しちゃってる分難しいかな?アカサカはよいかも?
でもなんにせよそれぞれのお店の方針次第ですので、ここで大丈夫とは
言いきれないんですよね。すみませんm(__)m
177名無しさん脚:01/10/24 22:44 ID:x6g62ZA1
117か118がほしい。
どこかで見なかった?
178名無しさん脚:01/10/24 23:10 ID:Kc7ZasvD
書いていいのかな?ワラ

117はエドのところとペーターケルンのところ。
ペーターのほうがちょい廉い。

118はペーターケルンのところ。高いよ。1690USD。
179名無しさん脚:01/10/24 23:17 ID:64U5O/h1
有難う。ほんとう、1690?
180名無しさん脚:01/10/24 23:25 ID:Kc7ZasvD
ほんとう。

89762 KODAK RETINA I TYPE 118 TESSAR 686075
A/B 1935 US$ 1690
EXTREMELY RARE BLACK RETINA IN MINT CONDITION
WITH TESSAR 3,5/CM IN COMPUR SHUTTER,
CASE, INSTRUCTIONS

完全にコレクター向けですね。
181名無しさん脚:01/10/24 23:47 ID:h/ptJKAO
そうですね(涙)
ちなみに、117の売り出し時(1934)の価格は
54ドルだったとのことです。あの頃のドルは金貨
だったのかな?いや1933アメリカは金本位制を廃止です。
その頃ですよね、レチナが生まれたのは(ワラ)
182170:01/10/26 00:14 ID:drEFRRzJ
>175
>176
カメラ屋さんですか、なるほど。
とりあえず、レチナハウススレにちらっと載っていたカメラ店に
問い合わせを出してみましたので、そこに送ってみてみます。
色々ありがとうございました。
183名無しさん脚:01/10/29 20:47 ID:H23mbOMG
朝日ソノラマの「レチナブック」ってのを買ってきたんだけど、
いろいろ載ってて楽しかったyo!
シグネットなんかも載ってると良かったんだけどne!
184名無しさん脚:01/10/29 21:59 ID:E6CynaVR
シグネットはドイツコダック製じゃないからねぇ
185183:01/10/29 23:56 ID:H23mbOMG
個人的にドイツコダックとアメリカコダック?にあんまりこだわりがないせいかもしれんけど
、もう少し厚くしてシグネットやらメダリストやら追加した増補版出してくれんものか?
スレの趣旨とはちと違うがレチナ使ってる人ってこういうところ(米vs独)にこだわり持ってるのかな?
186名無しさん脚:01/10/30 01:36 ID:RKAGeRz3
操作系とかぜんぜん違うので別カメラと認識してます。
やはりシグネットはレチナよりもコダック35とかポニーとかに近いと思う。
187名無しさん脚:01/10/30 09:41 ID:kQ8+dOYS
わたしも、別系統のカメラであるに一票。
でも米コダック製カメラも評価低すぎかと思う。
コダックステレオなんてのは、リアリスト判ステレオカメラの中でも
一番使いやすい機種だと思うんだが。
あの細部まで行き届いた実用思想には仰天。

やはり、米コダックの本も欲しいですよね。
188名無しさん脚:01/10/30 10:19 ID:RKAGeRz3
ドイツコダックの製品でも最後のインスタマチック判はサイテー。
頼むからレチナを名乗らないでって思いますね。
189名無しさん脚:01/10/30 13:21 ID:gi/Zf0DJ
詳しい人、教えてください。

シグネット35に付いているエクターというのは、
レチナII型などについているusエクターと同類
のものと考えて良いのでしょうか。
190名無しさん脚:01/10/30 13:51 ID:gnqmsw6f
にゃー。
コダックとドイツコダック(レチナを作っていた時代は)は
まったく別会社とした方が良いと思います。
ナーゲル博士の大衆高級カメラを作る理想のために、コダックの
資本提供を受けたって感じですよね。
逆に、コダック社のカメラという本を作ろうと考えると
ザ・コダックから始まるコダックカメラは書くことが膨大
で、レチナシリーズについてはザックリした解説で終わっ
ちゃいそそうな気がしますねぇ。

>189
同じくアメリカのコダックで作られた、という事であれば同じでしょう。
f2の方はロンチェスター工場製と書いてますが、シグネットの方は
そうなのかな…ちょっと不明。
人によってはレチナIIのエクターより、レチナTやシグネットに付いて
いるエクターの方が好ましい…という人もいますね。
191名無しさん脚:01/10/30 13:53 ID:gnqmsw6f
>190
すんません「まったく別会社」は言いすぎですね。
192名無しさん脚:01/10/30 13:56 ID:gnqmsw6f
>190
さらに訂正「ザ・コダック」がコダック最初のカメラって言うのは
違うかな。なんか言いきるとカッコ良かったんんでつい…スマソ〜
193名無しさん脚:01/10/31 10:25 ID:m58siycB
>189 手元のカメラを見たが、
シグネットは44m F3.5 レチナのU.S.A.エクターは50mm F3.5
レチナ2のは47mm F2.0
「同類」が何を指すのかわからんが同じはずはないと思われ。
レンズタイプというと自信がないが、U.S.A.エクターはテッサー型、
レチナ2のはガウス型だよね。
194189:01/10/31 21:31 ID:H9hJXqwN
どうもです。

シグネットもガウス型のエクターかな、と思ってしまったので
上記のような質問になりました。ガウス型のエクターというの
は他には例が無いのでしょうか。(大判用を除いて)
195名無しさん脚:01/10/31 22:18 ID:AnC6Toz/
>194
カードンの標準/エクトラの標準/バンタムスペシャル用。
これらは開放値からガウス型ではないかと推測するがどうか?
その他怪しいものは…
メダリスト(シェブロン?)
中判用のコマーシャルエクター?
コンバットグラフィックスに付いてたのは、コマーシャルエクターなのか?
あと引き伸ばし用のエクターがあったと思うが…。
以上うろ覚えと推測なんで、詳しいヒトの情報を待とう…
196名無しさん脚:01/11/01 09:19 ID:JvBnbqq+
193の続きね。そもそもエクターはテッサータイプのレンズの商品名として始まった。
自分のHPじゃないけどここ見て。
http://www.cosmonet.org/camera/signet35.htm
カードンのエクター=レチナ2のエクターだそうです。M月氏談。
http://www.cameraguild.co.jp/retinahouse/article/retina.htm
197名無しさん脚:01/11/01 10:04 ID:REHm2C+a
クセノンとヘリゴンの描写の違いについて語れる方、教えて下さい。
198名無しさん脚:01/11/01 10:08 ID:74PtzYnI
>196
あれ、ちょっと待ってよ、上のHPの説明だと1951〜58年から
エクターと呼ばれはじめた…とあるけどエクトラやバンタムスペシャル
用のエクターレンズって戦前からあるぜ?
199名無しさん脚:01/11/01 10:16 ID:Au+MUXkW
>197
>>107を見よ!
200名無しさん脚:01/11/01 10:20 ID:JvBnbqq+
>198 ああそうだね、あるある。それも3群4枚じゃないのかな。
201名無しさん脚:01/11/01 10:34 ID:Au+MUXkW
>200
こちらの説明だと、エクトラのレンズはガウス型となってますが…

http://www.cameraguild.co.jp/hospital/MAIN/NAG/NA012.HTM
202名無しさん脚:01/11/01 10:43 ID:JvBnbqq+
なるほど、じゃあ初期エクターがすべてテッサータイプだったわけではなくて
戦前からガウス型のエクターも生産されていたというわけだね。
レンズの構成に関する情報ってライカとツァイス以外のものはなかなか見ない
のだが何かいい参考書はあるだろうか。「写真レンズの歴史」以外にある?
203名無しさん脚:01/11/01 22:51 ID:U09fkCNz
シェブロンに付いているエクター3.5/78はほぼテッサータイプです。
3群4枚。ただし、張り合わせレンズの部分が、凸レンズを前にした
タイプ。 Vdは前から順に51.0-32.5-41.9-36.8。

昭和30年代に、写真機工業会が外国製のレンズを分解報告した
資料に出てます。

他のは判りません。
204203:01/11/01 23:29 ID:nBSej+DR
もうちょっと調べたら、アルスから出てた佐和九郎の「カメラとレンズ」
に多少まとまって出ていました。(昭和29年)

シグネット用のエクター3.5/44はテッサー・タイプ。3群4枚。

メダリスト用のエクター3.5/100は前玉、後玉それぞれを張り合わせ
ガラスにした変形トリプレット。ヘリアなんかに似た構成。3群5枚。
エクター3.7/105も同様。

4.5/101、4.7/127、4.5/152はいずれもテッサータイプだが希土ガラス
を使用。3群4枚。

フラッシュ・バンタム用のアナスター4.5/48もテッサー・タイプ。

あと、アナスター3.5/80という面白いのが有って4群4枚。
トリプレットの前玉を二つに割ったような構成。
コダック・レフレックスII用らしい。

ただ、レチナ用のエクターに関する情報は不足してますね。
ガウス型って本当かなあ、という感じがします。上記のメダリスト用と
同等で、変形トリプレットでは無いのかなあ。
205名無しさん脚:01/11/02 00:05 ID:OvXSsc8A
>204
素朴な質問なんですが、トリプレットやテッサー型で
開放値f2という明るさのレンズは可能なんですか?
206名無しさん脚:01/11/02 00:14 ID:OvXSsc8A
色々検索してたら、エクトラのレンズの構成図がありました。
http://www.cameraquest.com/ektra.htm
小さくて読めないんですが、おそらく一番左が50mmf1.9だと
思いますが、少なくともエクトラのレンズはガウス型みたいですね。
207203:01/11/02 09:20 ID:n2WtxVfE
>206
うーん、確かにぎりぎりの大きさ。
後玉がぽこんと大きいので、テッサーでは無いですね。
対称系に見える。
208名無しさん脚:01/11/02 13:37 ID:3WaIojdX
ヘリゴンもF2.8の方が良い描写なの?
後レチナハウスのコラムに、IIIc/IIc以降の方がカラーバランスが良い。
とあったけど、実際の所どうよ?
209名無しさん脚:01/11/03 07:05 ID:y/Mnje/s
>>208

ヘリゴンIIcのF2.8とIIICのF2を使ったことあるけど、
開放で撮った写真を見る限りは、
そんなに違いはない気がするねぇ。
クセノンは違うらしいけど、
F2.8しか使ったことないからわかりません。
210名無しさん脚:01/11/03 11:55 ID:IweEQtRf
やっぱりクセノンはF2.8の方が良いって本当なの?
211名無しさん脚:01/11/03 13:25 ID:/E6wKm1k
>>210
どうなんでしょうか?私も知りたいです。誰か教えてくださいなm(__)m

レチナ・クセノンについては、前群を望遠・広角用に交換して使うために
後群の径が大きくなっていて、それが余裕につながり非交換タイプよりも
性能が良い、という話は言われてますよね。
で、実際IIIcのクセノンってすんごくよく写るし。

んで、IIcのf2,8のクセノンは、その余裕に加えて開放f値が押さえて
あるので、更によく写る・・・という話もあるにはあるみたい。
でも本当にそうなのかっていうのは、実際に撮り比べてみないと判らない
と思うし、また実際に撮り比べた結果というのは私は聞いたことがないです。

ライカ判の50mmで、開放f値がf2,8だとテッサー型で充分なのに、
それが4群6枚のガウス型で作られてるんだから、たしかに凄いですよね。
ただレチナ・クセノンでも2,8の方は、後群の径がf2のものよりもやや
小さいということもあるみたいです。
ですので、前群交換のために余裕ある後群で更に径の大きなf2の方の
ボディーに、開口径を押さえて余裕のあるf2,8の前群を取り付けたら、
最強のクセノンができるんじゃないか?・・・という話もありました。

これについては実際に試した人がいて、そのお話しによると・・・
あがりは見た目では区別がつかない。それにピント面が移動してしまって
距離計と実際のピント面とが合わなくなるので、実用性がない。
・・・だ、そうです(笑)
212名無しさん脚:01/11/03 13:32 ID:pBwJrpP4
でも、デッケルマウントのレンズなんかみんな後ろ玉が小さいですけど
結構写りますよね。
213名無しさん脚:01/11/03 14:42 ID:VsYiJCd9
>>212
ん〜っと、
わたしもよく判っているわけじゃないので、間違っていたらごめんなさいm(__)m
要は、大きい方が性能が良い、ではなくて、大きいことが余裕に繋がってきている
・・・んじゃないかと思います。後群が、単体レンズとして必要とされる以上に
大きいことで、それが光学上の精度を出しやすくしてくれてるんじゃないのかな。

で、デッケルの後玉が小さいのは、シャッターがすぐ後ろに来るのでシャッターの
開口径によって後玉の大きさが制限されてしまってるんですよね。物理的な理由で
嫌でも小さくせねばならなかったわけで。
んでそれでも大丈夫な様に、設計の手直しを受けてるのがデッケルレンズじゃない
でしょうか。

ほんと、デッケルのレンズってよく写るのが多いですよね(^_^)
ただ一部ですが、同一ブランドならM42の方が上って奴もある様には思われますよ。
214名無しさん脚:01/11/03 17:55 ID:IILCrl1n
そですね。

一眼用のクセノンなんかは、なぜかデッケル(レチナレフ用)のが、
一番良いような気がします。設計の制限というのは当然あるんで
しょうが、設計方針とか原価の掛け方のほうが結果には大きく現
れるんでしょうね。

ところでついでに質問ですが、レチナIIなどに装着されているヘリ
ゴンと、一眼用のヘリゴンは同傾向だと考えてよいでしょうか。
215名無しさん脚:01/11/03 21:34 ID:tN9ZWV/s
すみまませんm(__)m
一眼用のクセノンは、デッケルのしか見たことありません。
個人的な印象では、デッケルとではレチナIIIcのクセノンの勝ちと思うのですが〜。
またテレクセナー135なんてのも、M42の方が良いと聞きますけれども。

すみまませんm(__)m
ヘリゴンの一眼用は、私はひとつも持っていないので判りません(T_T)
双方をお持ちの方、どうか教えてくださいませんか〜! 私も知りたいm(__)m
216名無しさん脚:01/11/04 01:42 ID:KEOAcNve
クセノンついでにクセノンといえばレチナのほかにローライコードなんかにも付いていますけど
写りに関してはどないなもんでしょうかね?
217名無しさん脚:01/11/04 09:43 ID:fzD2eKS+
コードに付いてるのはクセナーだけじゃないかな。
あのクセナーも良いよ。クセノンがあるの?
218216:01/11/04 22:19 ID:KEOAcNve
>217
すんません。レチナとコードで共通しているのはクセナーでした。
219名無しさん脚:01/11/04 23:31 ID:D+CjDiud
あちこちの店で売れ残っているデッケルマウントのテレクセナー。
コレの最短って4メートルなんだよね。
鬱で氏にそう。
こいつの為にクローズアップレンズってのもなんだな〜。
220名無しさん脚:01/11/04 23:35 ID:6s/05826
>219
レンズシャッター一眼カメラの望遠って、とにかく最短長いですよね。
レチナじゃないけど、ウチのアグファの180mmは最短5mもあります。
あの不自由なボディでどこで使えっちゅーねん。
221名無しさん脚:01/11/05 01:34 ID:7S/b9F62
>219,220
2cや3c用の望遠(80ミリ)も最短長いんですか?
222名無しさん脚:01/11/06 00:18 ID:YT2CzQmo
>221
2メーターくらいからだっけ?80ミリ。
でも目盛りをあわせなおすから結構テキトーだよな。
223名無しさん脚:01/11/06 01:31 ID:7qUCNzy+
>222
やっぱ本来はレフレックスで使うためのレンズなんでしょ。
一眼レフで使う分には何のメンドウも問題もないですもんね。
IIcIIIcに装着できるのは、ただのオマケじゃないのかな?
224名無しさん脚:01/11/06 03:01 ID:mCxG+feP
レチナレフレックスって全群交換かと思ってたら前群交換のものもあるんだね。
知らんかったよ。

レチナってライカに比べるとテキトーと言うか適度にゆるいとこが好みでもあるんだが、、(^^;
225名無しさん脚:01/11/06 06:09 ID:eCJgovIs
初代レフレックス=IIICと前群共用可だね。
レフレックスS以降はデッケルになっちゃうので違ってしまう、と。
226名無しさん脚:01/11/06 23:04 ID:DUJr3g+L
ちとすれ違いかも知れんけど、レフレックスS以降のデッケルマウントのやつなんですが
デッケルだったら何でも使えるの?
レチナのやつはちと特殊だと聞いたことがあるのだが・・・
227名無しさん脚:01/11/06 23:57 ID:puqelBYR
ベッサマチック等もマウント同じなんですが、メーカー識別用のツメみたいな物があって、これのおかげでメーカーの違うレンズは付けられません。
なので、ボディもしくはレンズ側の識別用のでっぱりを削れば装着は可能みたいです。
228名無しさん脚:01/11/07 00:07 ID:2YRO5qly
>226
まずは227さんがおっしゃられている通りに、ボディー側のメーカー識別爪を
処理してあることが前提ですけどね。
でもそれさえしてあれば、とくに問題はないんじゃないかなぁ。

デッケルのレチナで特殊なのは距離計連動のIIIsの場合ですよね。
レチナIIIsは距離計連動用のピンを通常より細くしてあって、ピンの周囲に
ファインダー視野枠を自動切換えするためのセレクター用のパイプが設けてあ
りますからね。他社のレンズをつけると、視野枠セレクターのパイプがレンズ
側距離計カム用の溝の中に落っこっちゃう場合があるんです。
また他社向けの距離計連動対応レンズはレチナの視野枠セレクターに対応して
いないので、レチナIIIsに他社レンズをつける場合は、別途レンズ側に加工
をしない限りどの焦点距離のレンズをつけても135mmのフレームしか出なかった
りもする。それもセレクターのパイプが溝のなかに落ちなければの話ですが。
さらにはレチナ用の距離計連動レンズを他社の距離計連動機に装着しても、レ
チナ用レンズは他社向けのものよりも距離計カム用の溝が細いので、距離計
ピンが溝の中にうまく入らなかったりもする。

で、レフレックスS以降のドイツコダック製デッケル一眼レフでしたら、そう
いう特殊事情は何もないですから、ウルトラマチック対応のフォクトレンダー
レンズだろうが、イロカエレクトリック用のイザレックスだろうが何を装着し
ても大丈夫だろうと思いますよ。
まぁ、デッケル一眼レフで他社レンズを装着して危ないのは、ウルトラマチック
くらいなものじゃないでしょうか・・・。
229226:01/11/10 19:49 ID:7yTdQbdS
>>227,228
詳細なレスありがとう。
ぜひとも参考にさせていただきますです。
230227:01/11/10 23:46 ID:uFEZRadL
ケツの削られたユリゴンをゲ〜〜〜〜〜〜〜ッツ!!
確かにユニバーサル化してますな。
既に植物状態のベッサマチックにもくっつきました。
231名無しさん脚:01/11/11 01:28 ID:/YboDY3B
>既に植物状態のベッサマチックにもくっつきました。

ベッサマチックですが、温風暖房機とかの前に置いて一日暖めてみては?
シャッターが粘りついて冬眠状態なだけだったりすると、春が来たと思って
動き出す場合があります。これマジだから笑える(爆)
232230:01/11/11 20:56 ID:cJaEoqbk
>>231
マジすか(^_^;)
んではファンヒーター出したらやってみますよ。
それでダメならレンジでチンか(爆)
233名無しさん脚:01/11/11 22:24 ID:O0pYIIG+
動かなくて元々だから試してみても損はないと思います(^O^;)

ウチの場合ですが・・・
スローが2回に1回しか動かないご臨終寸前の機体を一晩エアコンの前に
置いてみたら、精度は怪しいながらも、とりあえず全速度で動く様になりました。
たぶん、固着していたおオイルが温められて緩んだんでしょうね〜(^^;)

ちなみに、レチナレフ系は駄目ですよん。壊れ方が違うらしいですね。
234名無しさん脚:01/11/12 04:17 ID:h7I0aiiB
レチナとちゃうけどシグネット35持ってる人いたらレポきぼんぬ。
235名無しさん脚:01/11/23 17:57 ID:DOj0XzIL
年に何回か『よく写るコンパクトなカメラがほすぃ〜!」という欲求が起こるのだけれど、
その要求に一番近いのはレチナではないかと最近思うようになりました。
どうですか?
236名無しさん脚:01/11/23 22:50 ID:BHX8gT9Q
(旧)フォクトレンデルにもいいのがあるよう。
237名無しさん脚:01/11/24 00:05 ID:VrEIgqJ/
>>236
ビテッサとかビトーとかかな?
たしかにビテッサTのあのにょきーんとした棒には惹かれるのものがあるが・・
238名無しさん脚:01/11/25 03:42 ID:pDoGiqVk
美ってっさいいよー
いつ壊れるか心配だけど
レチナの低速は、ばらさなくても
ベンジンをシャッターユニットの
隙間からちょっとずつ入れると直る
事が多いっす。
5台位直したです。
ビトマチックの2.8もいいです。
線が細いし、色がいい。
このすれ見てたら明日へりごん使いたくなりました。
結構黄身系が好きなので、ちょっと青い気がしたのですが
確かにいいレンズかなーって
239名無しさん脚:01/11/25 03:45 ID:pDoGiqVk
続き
でもフォクトレンデルの
ウルトロンもってないんのでほしいーです。
240名無しさん脚:01/11/25 11:27 ID:qEerrfUP
ビテッサは携行性がいいのだけど、撮影時にはやっぱしフードを
付けたいので、なんとなく使いづらくて売ってしまった。速度の設
定も少しめんどくさかったし。

でも、あのウルトロンは良かったと思う。シャープだけどカリカリ
していないし。ビトマチックかビテッサのウルトロン付きをいつかま
た入手したい。ウルトロンをレチナに装着する人もいるらしいが、
レチナのほうが僅かに機械的信頼性は高いので、その気分はわ
かる。でも、煙突でがちゃん、というのも捨てがたい魅力だよね。

一方カラースコパーは硬質な描写だけど、透明感のあるもの、
パステル調のものを写すと抜群だと思う。個人的にはカラースコ
パーは口径の小さいもの(F3.5)のほうが、特徴が出て好き。
50mmのお手軽標準レンズを好き嫌いでいうと、
スコパー>クセナー>テッサーの順。
241名無しさん脚:01/11/26 12:20 ID:hNAkugCn
お話の途中申し訳ないんですが。

レチナVcを使用中ですが、
軍艦部のの露出計の軸がぐらぐらしてきました。

これは、どこかのネジを締めればなおるのかな。
あるカメラ屋では、軸の部分が削れてるのでは
といわれたが、それほど酷使していないし。

アドバイスをお願いします。
242名無しさん脚:01/11/27 23:55 ID:zeiS+5Ei
レチナIIIcの露出計のネジ(穴の2つあいている
もの)が露出計回転軸ににそのまま止めてありま
すよね。露出計は、ボディーに乗っているだけです。
ねじに細いプライヤーを入れて閉めてもだめですか?

私は、知らないうちに巻き上げ軸のネジが取れていて
巻き上げノブと下のスリーブを落としていたことが
あります。探しても見つからなくてショックでした。
緩んで無くさないように早めに処置した方がいいかも
しれませんね。
243名無しさん脚:01/11/28 00:02 ID:6NLPWvH6
確かにカラースコパーでパステル調の物を
写すと意識しないで写っていたものでも、
きれいな色でびっくりする事がありますね。
水色とか、普通のビルのベージュ、クリー
ム色などでも上品な色になったりします。
244名無しさん脚:01/11/28 00:07 ID:6NLPWvH6
>>242
ID=sがあと一個あればツァイス
245名無しさん脚:01/11/28 01:33 ID:nn1jpuK6
>244
ちょとワラたよ(^^)
246241:01/11/28 10:03 ID:AumGHRCj
>242 どうもありがとうございます。
さっそく試してみます。
247名無しさん脚:01/12/02 18:50 ID:KbiqLllr
あげときますか。
248名無しさん脚:01/12/09 00:34 ID:2CokOaQ3
戦後のIaとかIIaとかは、巻上げがレバーになったり
セルフコッキングになったりしたため、ボディ内部で
のリンクが多くて、故障が多いと聞いた事があります
が、I型II型に比べて壊れやすいんですかね。

痛い目にあった人の意見希望。
249佐和写真技術講座:01/12/09 00:41 ID:9eQh8f+Q
私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
250偽物に注意。これだからコテハンは使えない:01/12/09 00:46 ID:mvqVdvgU
荒らすなよ、ゴラァ
251名無しさん脚:01/12/09 01:07 ID:OAEdJEH8
>>250
あんたがバカやってるからあらされるんだよ。
252名無しさん脚:01/12/09 20:54 ID:9zqvkTvU
レチナじゃないけどアンジェニューのついたレチネッテ買ったよ。
薄いフキキズあるけどまあまあ綺麗な玉。それだけ揚げ。
253名無しさん脚:01/12/09 21:00 ID:3/lXzvMb
#012-7?
だったらお仲間。>252
254名無しさん脚:01/12/09 21:31 ID:vWwiKvkp
あんじぇニューつきは気になるブツです。
写りについてレポートきぼん。
255名無しさん脚:01/12/09 22:38 ID:9zqvkTvU
>>253
010-7
あと035-7も持ってるけどこれはフキキズ凄くて全然駄目、お飾り。
256名無しさん脚:01/12/10 00:24 ID:Lali3FL4
ついでにエクター付きも・・・キボンヌ
257名無しさん脚:01/12/11 00:09 ID:C0OyN5zC
レチナハウスのHPにいくつか作例あったよ。
258名無しさん脚:01/12/15 20:58 ID:jBYtPdr+
エクターは室内とかは良いけど、結構使いにくいみたいね。
IIcくらいのクセノンが狙い目だと思う。
259名無しさん脚:01/12/15 23:50 ID:IjbK828/



あげげげ
260253:01/12/17 23:59 ID:CW2DNb1W
レチネッテ#012、もういっこ買っちゃった。
エンナター付き。

今週末、アンジェニューとエンナターで比較試写
のお楽しみ。うふふ。
261名無しさん脚:01/12/18 02:59 ID:3aS0WHrQ
>>260
012購入おめでとうございます。

>アンジェニューとエンナターで比較試写
渋い比較ですね〜ぜひ見てみたいよう。
どこかの掲示板にでもぜひアプしてくださいな。
262名無しさん脚:01/12/18 09:49 ID:NJwtPxsA
エンナター渋いなあ。チョットホシイ
263253:01/12/22 21:31 ID:s/kRw0h3
アンジェニュー付きの#012-7は、ちょっとシャッターのチャージが
硬いんですよ。これって多分フランス製のシャッターだと思うんだ
けど、あんましいいものではないみたい。
(某鉄人の解説によると、蛇腹から前は全部フランス製じゃないか、
とのこと)

エンナター付にはプロンターが付いていて、快調です。
264名無しさん脚:01/12/23 02:52 ID:NtEmnXFC
レチナどれにするか迷ってるところです。
IIa、IIc、IIIc それぞれ重さはどのくらいでしょう?
265名無しさん脚:01/12/23 09:57 ID:hzFTSudI
600g/620g/660g

折れはIIIcは狙っていないので、IIIcにしていただけると
助かります。(笑) 重さはそんなに違わんです。
266264:01/12/23 14:37 ID:+x+Q38Sz
Thanx
結構重たいですねー
デザイン的にはIIaが好みなんですよ。
同じ理由でフォクトレンダービトーIIにも惹かれてるのだけど
さすがに目測というのがネックで…

で、レンズは何を狙ってるんですか?>265
267265:01/12/23 17:16 ID:/WmkEf+E
言えねえ言えねえ!(笑)

私はIIかIIaが良いです。前ブタが丸いのは、ちょっとイメージが
違うかな、とおもうので。
268264:01/12/23 20:26 ID:zf+8Q9dD
>267
好み一緒ですねぇ。私も角張った蓋が好き。
(けど内蔵露出計・レンズ交換式にもちょっと惹かれる)
レンズは、クセノンいってみようと思ってるんですが-

ちなみにどの辺で探してます?(これも内緒かな)
いいの見つけたら2台買って、1台ヤフオクに出してくれませんか?(笑
269265:01/12/23 22:28 ID:CsUXUNlE
国内では買わないです。(付き合いがあるから)

でも、レモンの委託なんか結構いいのがあるなと思っています。
270253=263:01/12/25 21:25 ID:CaNEPR5r
レチネッテの#012。
エンナターつきとアンジェニューつきで比較試写したんだけど、
良いショットが少なくて失敗でした。他人にお見せできるような
ものは無し。

エンナターはエナらしくピントの山がはっきりしない感じ。その
ぶんボケがなだらかでやさしい絵になります。発色も自然で、
こういうのが好きな人はいいかもしれません。
アンジェニューのほうが線が細く出る感じです。レンズ自体の性
能/味わいはアンジェニューの方が好ましいと思いました。しかし、
なんにせよこのフランス製のシャッターは難物で、手ブレの嵐。

また、落ち着いてトライします。
あと、マトモなレチネッテもひとつ欲しいなあ。(笑)
271名無しさん脚:01/12/26 11:16 ID:vmaBIFRg
IIaのエクター付き ってあるんでしょうか?
272名無しさん脚:01/12/26 11:45 ID:niBuUpla
>>271
朝日ソノラマの「レチナブック」によると戦前型のIIa(#150)でエクター付きがあるようです。
ちなみに50ミリ/F3.5みたい。
ただしアメリカ製かドイツ製(シュナイダーのOEM)かどうかまではわかりませんでした。
273271:01/12/26 17:54 ID:npdJ8xOG
>>272 どもです。
「レチナブック」ってよさげですね。
レチナって、形もレンズもいろいろあって、なかなか難しいです。

レチナレンズを撮り比べたサイトなんて無いのかな?
(レチナハウスのページ以外で)
274272:01/12/26 23:32 ID:6SLMvKuG
>>271
こちらにクセノン(50/F2)とエクター(47/F2)
の比較をやってらしゃる方がいます。
結構貴重かも?(^^;
ttp://homepage.mac.com/ishibuch/Buchi011127/PhotoAlbum2.html
275名無しさん脚:01/12/26 23:57 ID:KX6bi/x3
貴重だけど、ポジとモノクロ使って、人物とかそういう差が出やすい
被写体でやった方が判りやすいと思うなあ。エクター持ってないの
で、なんともいえないけど。
276271:01/12/27 00:06 ID:9Kw+RC//
>274 ふたたびサンクスです

エクターとIIIcクセノンの逆光時の差ってのは、年代の差ということなんですかね?
II時代のエクターのクセノンの違いはそんなに無いのかも…という気もしたり。。
277名無しさん脚:01/12/27 20:42 ID:rR4ZWcHZ
ヤフオクにいろいろ出てるけど、価格はあんなもんでしょうか?
業者の出品が多いから高く感じるのかな?
278名無しさん脚:01/12/31 11:27 ID:f2pJCYvY
フラッシュ使ってる人います?
どんなフラッシュがあるのか教えてくだされ。
279名無しさん脚:01/12/31 11:51 ID:YOX2uQ0Q
この板の別スレッドのレチナハウスについて語ろうが大変なことになっています。
280名無しさん脚:02/01/02 23:35 ID:YxVXnU2c
正月にレチネッテ使ってきた。
薄っぺらくていいよね。ローライ35の沈胴より、やっぱ蛇腹のほうが
素敵だと思う。
281 ◆IIc.XZU. :02/01/02 23:59 ID:2dcr1Bt5
私はIIcで撮ってきたよ。
ほんとにこのカメラはステキだと思う。
今までほとんど一眼しか使ってなかったので、これはカルチャーショックですw
282253:02/01/04 23:44 ID:R6pXwot2
以前、レチネッテ#012の比較試写の話をしたものです。
お正月暇だったので、モノクロで再度挑戦しました。
三脚を使い、距離も距離計できちんと合わせて、今回はまあまあ成功。

前言撤回。エンナターはモノクロで見る限り結構シャープです。カラー
で撮ると発色がおとなしいんですけどね。
アンジェニューは近距離ではかなり甘い描写になります。人物などで
はこの甘さが好ましい感じになることもあるようです。
手元には1台づつしかないので参考程度ということで。

いずれちゃんとまとめたいんですが、ニコンの995経由で取り込んで、
一部だけウエブページに上げました。

ttp://www1.sphere.ne.jp/roppa/

フィルムはACROS。いずれの写真も同程度の補正をしています。
(コントラストと明度を調整、シャープネスを上げている)
283名無しさん脚:02/01/05 02:27 ID:XeE8/Ent
>>253
HP拝見しました。
ずいぶんと差が出るものですね。
個人的にアンジェニューに食指が動いていたんですが、
(ミーハーなもので(^^;)
これを見ると解像度の低さが気になりますねぇ〜
他のアンジェニューの作例写真はあんまり解像度不足を感じなかったんですが
個体差なんでしょうかねぇ?それともレチネッテのが解像度低いタイプなんですかね?
284253:02/01/05 16:45 ID:sn9yhpzh
そうですね。個体差。ぼくのはハズレかもしれません。(笑)
せめてシャッターがもうちょっとマトモだったら、と思います。

エンナターは、モノクロでは割と良いですね。前玉でかいし。
285 ◆IIc.XZU. :02/01/05 20:41 ID:ecAyZrN7
IIc Xenon C F:2.8 50mm 初プリント上がってきた。
さすがに逆光には弱いみたいだけど、
35mmのクセに落ち葉の立体感がでてたり、
夜景が思ったよりイイ感じに撮れてたり、
光った金属がヤケに雰囲気出てたり、
おぉ?っと思うのがあって驚き。

もっと古臭い感じかと思ってたのですが、
50年前のカメラ&レンズ、あなどれないですねぇ。
ハマってしまいそうですぅ
286名無しさん脚:02/01/09 13:36 ID:QDJKko1b
レチナもいいけどアグファのカラート?もよさげだね。
ゾラゴンにうしろ髪引かれ隊。
287名無しさん脚:02/01/09 18:36 ID:EVQP7gYW
カラートも写りは良いんだろうけど、畳んだ時でもレンズが
隠れないので、携行にはちょっと抵抗がある。

どっかにゾラゴン出てる?あんまし見ないような。
288名無しさん脚:02/01/10 02:36 ID:4rGwVBeg
>287
ヤフオクにひとつ出てる。
シャッターが粘ってるらしいけどプロンターだったら直してくれるところあるかな?
289名無しさん脚:02/01/10 05:50 ID:cz2p8yne
カラートはレンズが剥き出しなのもいたいが、アイレットが無いのもいたい。

買うときはケース付きを買いなされ。
290名無しさん脚:02/01/10 21:54 ID:CcSvOszZ
カラートの話が続いてすまんが、なにもゾラゴンでなくても
アグファのカメラは写りはいいよ。レチナよりも作品作りには
よいかもね。
291一神戸市民:02/01/17 19:20 ID:vpsQPEGF
海外で無く、国内の何処かの店でレチナ
タイプ117を置いているところを御存知の
方はいらっしゃいませんでしょうか?
292名無しさん脚:02/01/17 19:42 ID:LD9kUMTH
レチナって響きが優雅ですね。ライカがアホみたい
293282:02/01/19 12:01 ID:lbMXrCtC
レチネッテ#012のレオマー付きを入手した。
これでアンジェニュー、エンナター、レオマーの三羽硝子が揃ったなあ。

レオマーとエンナターでは、同じプロンターSのシャッターでも微妙に違うのね。
294名無しさん脚:02/01/24 00:34 ID:QQA8RNnO
このクラスのカメラに付いてるのだと、ゾリナーもいいよね。

ぼくはスコパー>ゾリナー>クセナー>テッサーの順なん
だけど、アグファはカメラの魅力がいまいちなんだよなあ。
レチネッテかレチナに付けられないかなあ。
295名無しさん脚:02/01/24 20:23 ID:GiHXdO4Y
レチナIIcですが、多重露光する方法はありますか?
296名無しさん脚:02/01/24 22:18 ID:nuPmaOtw
セルフコッキングになってからのやつは、
ヘンなことしないほうがいいと思う。
297名無しさん脚:02/01/24 22:56 ID:du8dyJng
age
298レチネッテ:02/01/24 23:00 ID:du8dyJng
#117が基本。持ってないとはずかし〜。
ちなみにレチナハウスにはめったになし。
Ta萌え〜。なぜかわかる人はレチナファン。
フレックスも冗談でよかよ。特にSあたり。
299名無しさん脚:02/01/24 23:04 ID:80NKJCOJ
フレックスのS、ウチでは不動の王者です。動いたことが無い(笑)
300名無しさん脚:02/01/25 11:03 ID:K11HDsEc
レチナの本に、レチナとかレチネッテごちゃごちゃ集めてる
親父が載っていたけど(写真下手)、ああいうのてキモイ。
301名無しさん脚:02/01/25 22:51 ID:CEzF5Z7M
まあ手軽なカメラなので、はまってたくさん集めてしまう感覚は
判りますけどね。その挙句#118とか#117みたいなコレクターズ
アイテムにまで高い金を出す、という。なんとなくそのへんはラ
イカ集めと同レベルという感じがしますけど。

ちなみにうちのSも不動明王になりました。ウルトラマチックより
も先に逝った根性無し。
302名無しさん脚:02/01/25 22:53 ID:1+yY5fvX
マニアックさやレア度を競うってのはなんだかさー。。。
持って楽しい、使って楽しい、歴史も知るとさらに楽しい、じゃなんでだめかな。
クラカメファンの、コレ持ってないと駄目!みたいなノリってチョットね。
303名無しさん脚:02/01/25 22:56 ID:dE4yDRdf
IIc以降で35mmレンズ使ってる人います?
使い勝手はいかがなものでしょう?
304名無しさん脚:02/01/26 08:24 ID:FBJUVBet
F5.6のをつかってます。>35ミリレンズ
小さいので一緒に持ち歩いても苦にならない・イザと言うとき35ミリも使えるという安心感はあります。
ただ、暗いし距離を移し変えないと逝けないしフタ閉まらなくなるしということで使い勝手はあんまり良くないですね。
305名無しさん脚:02/01/26 09:45 ID:t6jQnPjq
>>301
レフレックスSはよく壊れますねぇ(^^;)
でもIIISとペアを組んで使えたら楽しいでしょうね。
ボディーの握り心地も巻き上げもレリーズも全く同一でいて、
片方がレンジファインダーで片方が一眼レフ。
しかも交換レンズまで共用できちゃうって、
広角と望遠の同時使用には理想的で、
まるで夢の様な話じゃないですか(^O^)
306名無しさん脚:02/01/26 11:49 ID:28imFwLP
凄い誘惑(藁)>305

でも夢は一瞬にして悪夢になるからなあ。
one more red nightmare
307名無しさん脚:02/01/26 12:43 ID:c4UhNkuk
>306
IIISはまぁ良いとして、問題は・・・
整備済み保証つきのレフレックスS、が存在するかどうかですね(^^;)
308名無しさん脚:02/01/26 18:06 ID:9BKvUJXA
IIISはちゃんと動く物を二台持っているのですが、
レフSが無いです。
と、いうかレフSの残骸しか持ってません。

マトモなレフSと、押さえのレフIVがホスィ〜ですね。
309名無しさん脚:02/01/27 20:42 ID:NfcUkH0O
シャッターの整備性の悪さがなんとも・・・
たぶん製造後10〜20年は大丈夫ということでああいう構造にしたんでしょうが、
いくらなんでももう駄目ですもんね。それにレフSは他にも問題あるらしいし・・・。
実際、OH済みのIIIとかIVなら数年前にちょっと見かけたこともありますが、
でもレフSの整備済みの機体って見た覚えすらないですねぇ。
整備後の保証を求めない+\50k〜60kで修理をたのむかどうか?
たのんだところで修理/整備を受けつけてもらえるのか?
あうー。やっぱしレンジファインダー機と一眼レフの完全併用は
見果てぬ夢、手の届かぬ幻なんでしょうか。
310名無しさん脚:02/02/05 00:15 ID:qQmVGV7h
アンビジレッテ欲しいアゲ。
311名無しさん脚:02/02/05 21:09 ID:1E5Ab8id
アンビジレッテは何故ファインダーに蓋がついているの?
結構玉数は多いと思うけど、あれがめんどくさそうなので
手が出ない
312名無しさん脚:02/02/06 00:40 ID:6Ta/Ivxm
アンビジレッテ情報が少なすぎ。
どっか詳しいHPあれば情報きぼーん!
313名無しさん脚:02/02/06 21:09 ID:I61Mwi6E
アグファのカメラは情報が少ないところが良いんだよ
314312:02/02/07 01:19 ID:UjpSct6u
なるほど(^^;
315名無しさん脚:02/02/07 08:00 ID:oLsMkX9K
>アンビジレッテは何故ファインダーに蓋がついているの?

ありゃボディーが小ぶりなので、レンズ交換時にどうしてもファインダー前面に
ベタベタと手の脂がついてしまうから、その防止のための保護カバーなんだよね。
ただ見てるだけだと意味不明だけど、実際につかってみると一発で判るよ。
316241:02/02/07 14:56 ID:A64dfZHX
Vcの露出計のぐらつきですが、やっと直しました。
直し方ですが、露出計のねじ(穴二つ)をしめても直りません。
ボディ横のねじと巻き戻しノブを持ち上げたところについているねじ
(どちらも外しにくい)をはずして、金属カバーをはずします。
そして、カバーの裏側からねじを締めなおすと直ります。
このとき、距離計など重要な部分が露出しますので、
気をつけて作業するといいと思います。
以上、自己レスでした。
317名無しさん脚:02/02/11 02:20 ID:czVX/51H
318名無しさん脚:02/02/13 23:38 ID:b1/eUGKm
253です。
僕のやつより可愛くないので、要らないですなあ。

っていうか、レチネッテはアンジェニューよかエンナターですぜ旦那。
319名無しさん脚:02/02/14 00:27 ID:N4ryEMPj
TEST
320名無しさん脚:02/02/14 00:54 ID:bI0fvoDj
>318
エンタナー付きって数少ないよね?
ところでこれってどこのレンズなんですか?
321317:02/02/14 01:14 ID:82y+HsKJ
 すみません、317ですがアルファベットしか書き込みできなくなってしまって。
あのような書き込みで・・・。
アンジェニューの写り自体はどうでしょうか?
エンタナー付ってみたことないんですけど・・。
322名無しさん脚:02/02/14 20:49 ID:+AbkUYzx
僕のアンジェニューはちょっと甘かったですね。

エンナターはエナ社のレンズです。レンズ径も大きくて
アンジェニューやレオマーとは一線を画すものだと思い
ます。

何度も書くのは気が引けるのですが、つたない作例が
ttp://www1.sphere.ne.jp/roppa/retinette.htm
にあります。
323320:02/02/15 02:02 ID:LcQWD2Iu
>322
比較試写拝見しました。
モデルは御令息でしょうか?(^^;

エンタナーってあまり聞いた事が無かったんですが優秀なレンズなのですねぇ。
トリプレットとは思えないシャープさで驚きました。
こんなのを見せられるとつい物欲がうずいて困ってしまいます(^^;
324317:02/02/15 07:37 ID:wFegzF5q
エンタナーって?思っていたらエナター(エンナター)だったんだ。
確かに良いですね。アンジェのより欲しくなってきちゃった。
でもアンジェニューのも買いだろうし。うぅっ。
結構、アンジェのボケ具合気に入りましたよ。作例どうもありがとうございました。
325名無しさん脚:02/02/21 19:03 ID:EvEKohCH
中古カメラ市にアンジェニュー付きレチネッテが二台
出ているね
326名無しさん脚:02/02/23 19:11 ID:LWo04gXg
2aが大きさ使いやすさで◎臭のんは、3cと比べて銅?
327名無しさん脚:02/02/24 16:51 ID:fku2gjGq
あたればどちらも素敵よ。
後期になるほど、密度感が出てきて本格的な写り。

巻き上げ/コッキングのリスクを考えると、僕なら、
IIaよりはII。急いで撮るわけじゃないし。
328名無しさん脚:02/02/24 17:21 ID:hLYZ+3JL
>327
言えてますね、Uは程度が良くお安いのが多いですね。
329名無しさん脚:02/03/08 20:57 ID:kOECVbCO
ねあげ
330名無しさん脚:02/03/08 21:52 ID:LjiyXGil
>327
UaよりUcのクセノンの方がいいってことですか?
うー気になる。
331名無しさん脚:02/03/08 21:55 ID:TIdP124E
IIcのクセノンいいよ。
332名無しさん脚:02/03/08 22:16 ID:TgoHkHhZ
クセノンF2.8開放とF2.0を2.8で撮ったの
2.8勝負の軍配はどっち?
333名無しさん脚:02/03/08 22:31 ID:BFDzR1Ni
噂では、2.8の方がいいと聞く。
334名無しさん脚:02/03/08 23:09 ID:kOECVbCO

両方もっているが、開放ではなかなかピンが合わないので甲乙つけ難い
335名無しさん脚:02/03/09 01:00 ID:Fb/n3FZm
ではではクセノンVSヘリゴンでは?

他のレンズも含めてレチナズナンバー1レンズは何ぞや?
336名無しさん脚:02/03/09 01:07 ID:R65/lMFM
ペーターケルソ

KODAK RETINA TYPE 117
CLEAN, FIRST BLACK RETINA WITH XENAR IN COMPUR SHUTTER 424972
1934 B US$ 280

廉いんじゃないの?誰か買えば。
337334:02/03/09 10:29 ID:HDMaBHlz

クセノン、ヘリゴンは2.0で揃えたが、同じ理由で甲乙つけ難い。
もっと使いやすいボディに乗せて欲しかったぞ。

私のお気に入りは、実はクセナーF3.5あたりを絞って目測で使うことです。
十分シャープだし、お気楽に使えていいよん。
338名無しさん脚:02/03/21 14:14 ID:ZEqeLEWn
先日買ったUa試し撮りしてきたよ
ポートレイトでの近接撮影パララックス計算するの
忘れて頭切れ多かったよ(泣)
写りは俺の持ってるズミタールより良かったよ!気に入った
339名無しさん脚:02/03/22 09:52 ID:827PddmZ
お洒落で写りも良いが噂どおり右手で
ホールディングし難いのが悔やまれます。
日本人の手でも持ち難いのだから独逸人や亜米利加人は
相当使いづらそうですね。
340名無しさん脚:02/03/22 13:49 ID:bXmTyFM4
女子の手にはぴったり!
けどちょっと重たい。。
341名無しさん脚:02/03/22 19:49 ID:Uz4zpDPr
3C愛用の手の小さい女です。
大きさはちょうどよくて使いやすいです。
342名無しさん脚:02/03/22 22:35 ID:NXKKZ3WH
レチナって車と一緒で国産の同じ大きさの同レベル
の機種と比べて国産機種よりおされーで剛性有ると思います
343名無しさん脚:02/03/22 23:58 ID:jYTUagOp
おされーでコンパクトなのに、なぜこういう形のは無くなってしまったんでしょうね?
広角のレチナが欲しい!! (ちゃんと蓋が閉まるヤツ)
344名無しさん脚:02/03/23 00:19 ID:qvjsPUgn
2C/3Cでも、広角とかまともに使ってる人はほとんど居ないのでは。
普通の広角レンズだったら、蛇腹にする必要がないわけだし。
345名無しさん脚:02/03/23 00:21 ID:y+k9LaNu
#118を1万7000円で買ったぞ揚げ!安かったよん。
ショートレリーズ付いてないけどそのくらいは許す!
346名無しさん脚:02/03/28 13:05 ID:GWvSFgWD
宣伝&マルチポストですみません。 檸檬に委託をしました。

セプトン   50/2.0 最短0.9m 3万円
イザレックス 50/2.8 最短0.9m 4万9千円

興味のある人、よろしく。

347名無しさん脚:02/04/04 17:14 ID:kqYLpUxl
Retina IIc Xenon F:2.8 50mm
初のトラブル発生!!

写真板にトラブル写真うpしました。
巻き上げ不調
これってヤバイですか?
348名無しさん脚:02/04/11 17:47 ID:8K9MGowp
巻上げのギヤだけ売ってる店も有るよね
micro toolsとか。

要するに消耗品感覚なのでは。
349347:02/04/11 20:17 ID:n619epSD
>>348
情報Thanx

そういえば巻上げ不良のことすっかり忘れてて、
今日1本撮ってしまった‥
350347:02/04/11 22:13 ID:fDKPEJzu
とか言ってたら、完全にいかれちゃったみたい‥
巻き上げレバーを戻す時にシャッターがおりるようになってしまいました。
レリーズボタン全く意味なさず。。

こういうのって直りますか?
修理に出すとすればどこがいいでしょう?
351名無しさん脚:02/04/11 22:47 ID:Lyumb/qP
レチナのC型巻上げのトラブルは、極めて一般的なものだから
名の通ったところならどこでも大丈夫。関東でもむじな屋でも。
352347:02/04/11 23:19 ID:6cKMpHjM
なるほど。Thanxです。

ちなみに「むじな屋」とは?
353名無しさん脚:02/04/11 23:28 ID:Lyumb/qP
レチナハウスの通称でし。
理由は知らんでし。

壊れかけたらいじら無い方がよいらしいよ。
354347:02/04/12 00:20 ID:o04r1vdz
>>353
ゲゲしっかりいじってしまった。。

レチナハウスは余所で買ったのは修理してくれないみたいですね。
日研テクノは渋谷に持っていったら受け付けてくれるのかな?
とりあえず連絡してみよう‥
355名無しさん脚:02/04/12 07:21 ID:rTYWRTmX
UaクセノンF2.0試写しました
開放のボケが流れる感じだが、味のある写りです。
356347:02/04/12 23:32 ID:CaQf15XP
中途半端に開いていた羽がきれいに閉じてあったので、
試しに巻き上げてみたら、ちゃんとシャッター下りるようになってた。。

けど、やっぱり使わないで修理出したほうがいいのかなぁ?
357名無しさん脚:02/04/12 23:51 ID:WbrYYLx+
巻き上げのギヤが削れてない?
そこだけが心配。
358347:02/04/13 00:28 ID:D21hnVDX
どこを見ればいいのかわからないです。。。
359名無しさん脚:02/04/13 00:50 ID:M283Qdsy
>358
やはり一度お店で見てもらうほうが精神衛生上もよろしいかと・・・
360347:02/04/13 00:54 ID:D21hnVDX
>>359
の、ようですね。。

ひょっとしてレチナって、巻き上げを慎重にする必要があるのかな?
結構ザツに扱ってたかも、、丈夫そうなもので思わず‥
361名無しさん脚:02/04/13 21:32 ID:mA5tZiYH
軍幹部のネジを外します。
・軍幹部の右の側面(レンズ側から見ると左)にひとつ
・巻き戻しダイアルの下に二つ

軍艦部をすっこぬこと、ラック&ピニオンが巻上げ部に
構成されているのが見えます。ここが削れてないか、
がたついていないか注意。

安易に組みなおしたりすると破損するので、自信が無け
ればいじらない。

巻上げがレバーになってからのレチナは、巻上げが弱
点になったともいえる。ムカシの原始的なモデルに相変
わらずの人気が有るのも、それなりの理由あり。

巻き上げは優しくひと息に。あと扉の開閉も慎重にね。
362名無しさん脚:02/04/13 22:53 ID:WgVOP5jq
ageとく
363347:02/04/13 23:20 ID:WBnKTPyH
>>361
ベリーサンクスです。
けど、壊しそうなので分解は諦めます‥

4/11に撮ったのが上がってきたんだけど、コマかぶりもなく正常。
写りもとてもイイ!

つい小刻みに巻き上げるクセがついているのがいけないのかな。
注意しますー
364名無しさん脚:02/04/13 23:23 ID:8AegPPmu
>>363
私は、レチナIIIcを買ったときに、巻き上げが弱いから気をつけて下さいと
言われました。小刻み巻き上げはだめだそうです。
365347:02/04/13 23:33 ID:WBnKTPyH
>>364
私のはIIcですが、なるほど、そうなんですね。
あせって次のコマを撮るような使い方じゃなく、
じっくり落ち着いて撮るように気をつけないと‥。

ともかく、50年近く前のカメラとは思えないほど写りがステキで
気に入ってるので、大事に使わなくちゃですね。
366361:02/04/14 00:34 ID:xWUlNiav
レンズはC型が良い、という人が多いですからね。
大事に使ってください。
367名無しさん脚:02/04/14 09:45 ID:Aw4rrus7
つかぬ事をお伺いするのですが・・・

2cについているレンズってF値が2.8ですが前群だけ3c用のに変えればF2.0になるのでしょうか?
368名無しさん脚:02/04/14 10:41 ID:+RDRV91D
あれ?f2.0は、2aで3c用のもf2.8じゃなかったっけ?
369名無しさん脚:02/04/14 11:00 ID:NqOWHpmd
>367
後群の径もIIc用の方がちょっぴり小さい、という話だったのでは?
ちょっち自信ないけど(^^;)

いづれにしても、IIcには絞り目盛りが2,8までしかないから、いろ
いろムズカシイのは確かでしょう。
でも試してみるのも面白いかもー(^O^)

>368
IIIcはf2で、露出計のないIIcの方がf2,8でーす。
370名無しさん脚:02/04/14 11:53 ID:gjAKHIgR
どこかでテストリポート読んだ覚えがあった。
371名無しさん脚:02/04/14 12:23 ID:6z4A/+MO
ステレオアダプター安くなんないかなー
372367:02/04/16 10:27 ID:ZlwQiI/p
>>368,369,370
サンキュ〜♪
やっぱだめなんですかね?
お店で聞くと買わざるえない状況に追い込まれそうでこわいんですが・・・(^^;
勇気を出して聞いてみようと思います。
373名無しさん脚:02/04/16 10:33 ID:vszH+a9r
レチナってそんなに高くないけど
クセノンの写りはビックリするくらい良いよ。
買ったら試写して報告してね!
374名無しさん脚:02/04/16 10:55 ID:8d2JOS7c
ヘリゴンも良いよー(^0^)
375名無しさん脚:02/04/16 12:29 ID:Jj2H3spa
ほんとによく写るよね。
あの当時のものにしては逆行にも比較的強いし。
376名無しさん脚:02/04/28 01:34 ID:BtbsPZ1q
HeligonのUもっとるが、
こーてぃんぐのかそうでないのかは、
どうやって見分けるの?
単層コーティングのは斜めから見て黄色っぽく見えるようだが、
漏れのはすこぶる透明じゃ。ノンコーティング?
377名無しさん脚:02/05/10 17:51 ID:T/4l5Tbo
378名無しさん脚:02/05/10 21:27 ID:arUboQyV
>>377
探している人じゃないんですが、そそるブツだ〜〜〜!!
金があればホスィ!!

ニ、ニッケルブラークタンハァハァ・・・
379名無しさん脚:02/05/10 21:53 ID:/GEfL0bv
380名無しさん脚:02/05/10 22:12 ID:rRn7DOur
>377,379
私です。ですが117を捜していました。
神戸の者で、震災の日1月17日を忘れないためです。
でも、有難う。考えます。
381名無しさん脚:02/05/10 22:21 ID:/GEfL0bv
379だけど、同じところに117もあるでよ。
USD325。
382380:02/05/11 01:02 ID:KTeyJ5VE
>381
USD325ならよさそう。サンクス。
383名無しさん脚:02/05/21 21:39 ID:3ot48hlb
あげまっしょい
384名無しさん脚:02/06/04 01:05 ID:I5xJHsfS
年に4回ほどレチナが欲しくなるが探しているうちに熱が冷めてしまう。
ちなみにローライ35は年2回ほどセミイコンタは年1回ほど物欲の波が来るのですがなぜなのでしょうか?
385名無しさん脚:02/06/04 04:09 ID:+rIApm9i
>>384
なんとなくわかるよ。レチナとローライ35は、買ってしまったけど。
386名無しさん脚:02/06/04 20:55 ID:6Bl2OJgy
うちにはセミイコンタの波はこないな。
かわりにハーフ波がくる。
387名無しさん脚:02/06/05 00:43 ID:owUSxW+k
誰かこれ買わんかね?
http://plaza26.mbn.or.jp/~fujiocamera/retina1b.jpg
漏れはクセナーはアグフアカラート36でもっとるさかい、今回はパスじゃ。
388名無しさん脚:02/06/05 12:03 ID:5AwX+UE2
うーん。実用というよりコレクション向けなのかなあ。
量産型のレチナ1Bの方がファインダー窓は大きくて使いやすいよね。
考え中。サンクス!
389名無しさん脚:02/06/07 02:01 ID:GAaRTENx
390387:02/06/12 01:06 ID:YJ7D2jTw
>388
まだ売れませんねぇ・・・
希少とはいえ33000円とは値がよすぎるのかなぁ。
391名無しさん脚:02/06/17 21:34 ID:x4O6ezqq
2aクセノンf2.0で女の子を撮ったら軟調に撮れたYO
クセノンて切れが有ると聞いていたのに俺の固体だけかな?
でも女の子に写真上げたらスゴークよく撮れてると言われた。
俺のクセノンはポートレートに良さげです。
392名無しさん脚:02/06/17 22:55 ID:6rxoHCkx
>>391
そらやっぱ開放だからでしょ>軟調

ウチのはちこっと絞ればシャキーンとしてきますが・・・。
393名無しさん脚:02/06/17 23:08 ID:1/VkGZkX
なるほど 開けて撮るとソフトで絞るとシャキーンか・・・
うちのクラカメ軍団の中ではハレ、モヤモヤ少なくて優秀です。
394ピコピコ:02/06/30 23:47 ID:a0TcgZCZ
3cクセノンにプレスト400いれて11から16程で使ってますが、
問題なし。
5.6から8が一番良いかも。大4ツにプリントしてます。
某大先生にプリントだけは誉められました。
395名無しさん脚:02/07/08 07:33 ID:OsF4nOCF
Ua買いました。
レンズの右上にある緑のレバーはナンデスカ???

396名無しさん脚:02/07/08 09:01 ID:pk1EDQAq
MがM級発光機でXがストロボだよ。
397名無しさん脚:02/07/08 09:04 ID:pk1EDQAq
シンクロコードを繋ぐところは
その下側で絞り開放目盛付近ね
398名無しさん脚:02/07/08 22:26 ID:+EJjoDsp
3cの露出計の使い心地ってどうよ?あれって単独で連動ではないんだよね?
399名無しさん脚:02/07/08 23:01 ID:0logUfqa
>>398
単独でEV方式八ッセルと一緒だっけ
400名無しさん脚:02/07/08 23:14 ID:0logUfqa
あっ!八セルはTTLね
401名無しさん脚:02/07/09 01:14 ID:v5JhC06E
>>396,>>397

Thanksデス
402名無しさん脚:02/07/12 22:22 ID:ZVSzGuCZ
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame_data/1026479782.1.jpg

↑レチナで試写しました。
 ヨドに現像&プリントに出して返ってきた写真見たら
 上のようなプリントが2コマほどありました。
 ネガを見るとやはり部分的に白くなっていて(2コマ連続で)
 コマとコマの間に黒いしみがついていました。
 
 これってカメラの不具合ですか?それとも現像がまずいのですか?
 日本語変ですいません
403名無しさん脚:02/07/12 22:58 ID:MK2W1aMM
>>402
光が漏れたような感じですが...
隣のコマに強い太陽など写すと影響受ける事がありますが、
どうです?
404名無しさん脚:02/07/12 23:11 ID:ZVSzGuCZ
確かに隣のコマは逆光で撮ったものでした。
調整してもらえば直りますかね・・・

うおーいきなり修理かな
405名無しさん脚:02/07/12 23:18 ID:MK2W1aMM
そんな場合は、どんなカメラでもなりますよ。
感度の高いフィルムなら特に。
406名無しさん脚:02/07/12 23:32 ID:ZVSzGuCZ
試写のネガ見る限り
コマの間隔が安定しないですね(BESSA-Rに比べて)
その影響もあるかもですね

返答ありがとうございました。
>>405さん

407名無しさん脚:02/07/12 23:39 ID:ZVSzGuCZ
シャッタースピード1/500までだから
ISO100の方が適してますね
試写は400でしましたが。


408名無しさん脚:02/07/14 21:15 ID:zGETyItN
保守
409名無しさん脚:02/07/16 02:50 ID:yKwYIhHU
ふう。レスつかなくなったな。
410名無しさん脚:02/07/17 20:00 ID:F+5oWZtK
最近はどこの中古屋にも大量に出回ってるからねえ。
しかも中途半端に高いし。
411名無しさん脚:02/07/17 22:36 ID:aWPaejSn
ヤフオクも高い(TT)
412名無しさん脚:02/07/18 10:01 ID:/4US48H5
レチナ相場を基準にするからバルダ2マンなんて法外な値づけが横行する。
413名無しさん脚:02/07/18 21:41 ID:up0RfFL2
相場ってどれ位なんでしょう。
ヤフオク見ててもかなーり幅があるみたいなんですが、
414名無しさん脚:02/07/18 22:58 ID:X54z+ozE
2万円〜3万円前後で手に入れて使うのが、合っているカメラ。
それ以上出すのは無駄な感じがする。露出計無しのモデルならば
上限2万。

モノによって実際の価格はスゴク違う(IIIC大窓美品だと10万円コ
ースもある)けど、なんかそういうカメラではないと思う。

現在の相場はもっと高いと思うけど。
415名無しさん脚:02/07/18 23:29 ID:5yP67U3R
大窓ってかなり高いんだけど何か大窓でなきゃって理由でもあるの?
やっぱり完成形ということで高いのか?
416名無しさん脚:02/07/19 00:23 ID:SQpGaqEH
>>415
アホカメで、大窓をほめたから。ファインダー自体は、IIIcのほうがいいという話を
聞いたことがある。
417福島:02/07/19 00:33 ID:z/ngk9s/
cv1b145b15ne
無しさん脚 :02/07/09 07:08 ID:oD7SaWcx
>>40
スナップ受注が少ないのは,おそらく地方か
ふる〜い式場


43 :いろいろあるが :02/07/09 14:56 ID:uCSs7hOv
素人さんのぼやきの場ですか?
機材じゃないぞ、センスと腕だぞ!
理屈こねる前に、勉強しろ!
アマちゃん達。



44 :名無しさん脚 :02/07/09 15:23 ID:NGtAdfsH
>>40
ケーキカットやキャンドルでは、それぐらい撮らなあかんのだよ。
目を瞑ってたりすると最悪だからな。保険と言う意味で一本丸ごと使い切る。
他の単調なシーンとかはマターリと撮影するけどね。



45 :名無しさん脚 :02/07/09 15:25 ID:NGtAdfsH
>>43
チミは、相手が目を瞑っているのかどうか、一発で分かるんだな。
シャッター切ろうとしたら、「あ、目瞑ってる!」って分かるんだな。すげぇな。
瞬き一回、0.3秒と言う事を忘れるなよ。



46 :名無しさん脚 :02/07/09 17:26 ID:7h9tlDSs
>>45
切った時目をつぶったかどうかなんて両目開いてればすぐ分かる。
ほんとにプロ?


47 :名無しさん脚 :02/07/09 20:10 ID:mmp9GORb
>>45
「まばたき」経験つんでりゃだいたいわかるよ。なんなら
カメラから目を離してシャッター切ってもいいし・・・



l^
^;^
418名無しさん脚:02/07/19 00:38 ID:dJKIxy2+
35mmフォールディング・カメラの最終ランナー、という
意味もあるのかな。
なるべく新しい、しかも蛇腹のついたカメラが欲しい人
にはお勧めなんでしょうね。
419名無しさん脚:02/07/24 20:00 ID:JRhjGajZ
今日レモンで見てきたんだけど3cの巻き上げレバーが下についてるのってやっぱり使いにくそうだったな。
となれば狙いはやっぱり2aか?
420名無しさん脚:02/07/24 22:13 ID:7iPWLJ0k
レモンにはエンナターつきのレチネッテがでていた。
421名無しさん脚:02/07/24 23:52 ID:4wKWAIrK
>>419
3c持っているけど、ケースに入れると、巻き上げレバーがひっかかって使いにくいです。
422名無しさん脚:02/07/25 04:30 ID:TxmTTYWr
>>419
>>421
わちは,その使いにくさにはまってきました。少し神経質そうな
レバーを大切に巻き上げていると楽しいです。
でも,ケースに入れたときの引っかかりというのはないですねえ。
423名無しさん脚:02/07/26 00:18 ID:LlfCNzJl
レモンの委託って妙に安いのがあるから覗くのやめられんよね。
LVってあんまり好きじゃないんだけど3Cのは意外と使いやすそうだったよ。
424421:02/07/26 00:42 ID:B351a/BL
>>422
たぶん、私のケースがゆがんでいるだけだと思います。普通は大丈夫でしょう。

それから、今月のダイナースの請求書に入っていたリボ払いのパンフに、レチナ3Cが載っていて
ちょっとびっくり。レチナを指さして、
「実は、インスタント・カメラ並みにインスタントな方法で手に入れました」
とか書いてあるけど、えらくマニアックなことを。
425名無しさん脚:02/07/26 21:33 ID:lfNTlviv
インスタマチックならなおヲタクだったのに。
426名無しさん脚:02/08/01 19:36 ID:Vswn/eNG

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/


427名無しさん脚:02/08/08 20:42 ID:WggOphcS
上げ
428名無しさん脚:02/08/11 21:03 ID:ZH8UWysi
3cの露出計の事なんですが
元気よく動いてるんですが、4.5段アンダーを指すんです。
どうやって調整出来ますか?
ダイヤル側の指針を4.5段ずらせばって個人的には思うんですがどうでしょう?
自分で出来るくらいの事でしょうか?
429名無しさん脚:02/08/12 22:03 ID:/jmGLYoL
露出計の扉が取れちゃってるとかそういうことではないの?
430コギャルとHな出会い:02/08/12 22:05 ID:MkehULsH
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
431名無しさん脚:02/08/12 22:06 ID:flGHnEDp
IIaの1/500秒が開かなくなっちゃった・・・鬱
どっか修理できるとこないですか?
432名無しさん脚:02/08/12 23:47 ID:DG2HV9xc
>431
レチナハウスが店外品の修理受付やってたぞい。
433428:02/08/12 23:57 ID:APavBVKu
>>429
違うんですよ、蓋しても開いてもどちらも同様にずれてる。
って事はズレ量だけ調整すればと思うんですが
434名無しさん脚:02/08/14 01:40 ID:P/UiG96k
俺の2c、巻き上げレバーが折れちまった…。
435名無しさん脚:02/08/14 20:26 ID:LOb2mQjx
>434
ご愁傷様です。
あれって交換するといくらくらいかかるんだろうね?
その前に交換部品あるんか?
436名無しさん脚:02/08/14 21:03 ID:3V0xn4Dc
値段はともかく、部品はあります。
437434:02/08/16 00:43 ID:bVTYuBWu
検索してみて、レバー売ってくれる所をアメリカで発見。30jぐらいだった
けど、送料にいくら取られるやら…。どなたか、国内で売ってる所、ご存知な
いですか?
438名無しさん脚 :02/09/04 01:06 ID:XfpcWUY2
age
439名無しさん脚:02/09/04 23:49 ID:GSB93uC2
ヤフオクのレチナって高いねえ。
440名無しさん脚:02/09/09 23:38 ID:ED+h4nZ/
3cなんかはお値頃のも出てるけどね。
欲しいんだけどヘリゴン付きとかは高いんだよねぇ・・
441名無しさん脚:02/09/10 11:16 ID:qOHjTwhN
>439
これまで相場を吊り上げてきた某店が元気が無くなってきてからは、
少しは安くなってきたと思う。
442名無しさん脚:02/09/23 11:35 ID:0Sg2UnyP
確かに元気ないな
443名無しさん脚:02/09/26 11:29 ID:oS8FLYGt
純正のプラスチック製のフードって手に入ると思いますか。
相場はどれくらいでしょうか。(50mm)
444名無しさん脚:02/09/26 18:17 ID:l6W8Ei7Y
フードは他のアクセサリーに比べて豊富だと思います。
手に入りやすい順、35/80ファインダー>外付け距離計>フード>近接撮影装置
そのへんは青山カメラクラシックが得意です。
445名無しさん脚:02/09/26 18:38 ID:Q6SO2haT
純正のプラスチックフード、ハメコミ式なのはいいが、
素材が薄くて割れそうな恐怖(;´Д`)
446名無しさん脚:02/09/26 18:40 ID:l6W8Ei7Y
蛇腹機+フードって、どうしてもフードがお荷物で、、、、、
だんだん持ち歩かなくなるね。
447名無しさん脚:02/09/26 18:54 ID:Q6SO2haT
>>446
VCの交換レンズもね・・・
35oも80oも持ってるが、使ったのは一回きり・・・・

448名無しさん脚:02/09/26 22:57 ID:GXpY4LX/
俺も80mm持ってるけど購入時のテスト撮影の時しか使ってない。
ピント合わせの時に単体距離計と同じような作業をしなきゃいけな
いのがうっとうしくて。特に80mmだから被写界深度に頼る撮影が
しづらいし。
449名無しさん脚:02/09/27 22:22 ID:c98vmfot
それで、相場はどれくらいですか。
450名無しさん脚:02/09/28 02:50 ID:50YbQO4F
>>449
ヤフオク覗くか、レチナハウスのHP見てみれば?
451名無しさん脚:02/09/28 10:44 ID:UX8T9+/N
2cや3c以降の巻き上げが下にあるタイプって使いづらくない?
それが引っ掛かってるんだけど物の本にはC型以降の方がレンズがいいとあるし・・・
迷うところです。
452名無しさん脚:02/09/28 11:26 ID:r/8ux8os
>>451
特に使いづらいとは思わないけどなー
ノブ巻き上げよりはずっと楽。
453名無しさん脚:02/09/28 13:26 ID:4WbiPre9
>>452
禿同。
それに「特殊なカメラ」を扱ってる感じがして、むしろ楽しい。
454名無しさん脚:02/09/28 20:48 ID:K9jOoO1N
もともと速写性ウンヌンを考えるカメラじゃないしねー 巻き上げノブ下でも
不自由を感じたことはない
455451:02/09/28 20:59 ID:UX8T9+/N
>452〜454
どもどもサンクスです。
456アグファ星からの使者:02/09/28 21:05 ID:XF3fyXO9
>>446
そんなあなたにはカラートをお勧めしたい。
457名無しさん脚:02/09/28 21:10 ID:XNXFIczv
カラートって縮んでるときでも、レンズが隠れてないので
むだに縮んでる感じがしてヤダ
458名無しさん脚:02/09/28 21:11 ID:x5OZxYbr
そうそう。書き忘れたけど、底部の巻き上げレバー、
構造上けっこう無理してるんで、ギア欠けが起こりやすいんだそうな。
巻き上げの時は、要注意。
459名無しさん脚:02/09/29 00:51 ID:0gXtTqPy
カラーと最近高くない?特にゾラゴンのやつ。
460名無しさん脚:02/09/29 19:46 ID:SvHPMbCW
レチナIIIc50ミリ用の純正フードだけで
売ってるの見たことある人って案外少ないんでしょうね。
相場お聞きしたのですが、やはり難しいみたいですね。
カメラと一緒なのはあるのですが。
461名無しさん脚:02/09/29 19:56 ID:Q4VcONtn
460さん、私も以前に青山カメラクラシックで買いました。8000円くらいだったかな。
今出ているのはフィルター付きのセットで13000円ですね。
http://www.hobbyworld.co.jp/cgi-bin/hobby/bag.cgi?b=&c=si&i=06001&m=kodak&set=57848261
462名無しさん脚:02/09/29 20:00 ID:SvHPMbCW
さっそくの情報ありがとうございました。
やはりけっこう、高いのですね。

463名無しさん脚:02/10/07 19:56 ID:vI0+9aKc
上野夜桜骨董市でフード500円でかいました。
むっちゃキレイです。
しかし、普通、持ってあるかないですよ。
464名無しさん脚:02/10/07 21:35 ID:020mglG1
俺はヤフオクで2000円くらいで落としたなあ
ただ、スプリングカメラの最大のメリットは「たためる」点にあるので、
交換レンズもフードも持ち歩いてない
465名無しさん脚:02/10/15 00:17 ID:WhiXkaWi
>464
どっかのページでレチナのエクターはフードを付けたほうがぜんぜん良く写るというのを見たが・・・
466名無しさん脚:02/10/15 00:27 ID:RkLHYsU0
>>465
逆光にさえ気を付けときゃ平気だよ
フード付けるに越したことは無いが、あんた、何年クラカメいじってんだ?
やばそうな時には撮らない。
あるいは、逆光でフレアやハロ出ても気にしない(ワラ
467名無しさん脚:02/10/15 02:00 ID:lGnuI971
レチナに大袈裟なフードは似合わねえし持つのやだな
蛇腹で収納できるこじんまりしたフードって有ればイイのに
付けてても蓋できるようなやつ
468465:02/10/15 11:59 ID:WhiXkaWi
そりゃド順光でしか撮らないんだったらフードいらないだろうさ・・
469名無しさん脚:02/10/15 12:04 ID:vimbbiqG
>>468
じゃ、アンタはレチナ買ったらフード持ち歩きなよ。
俺は邪魔くさいんで、持たない。
確かにフード付ければ、どんな状況でもOKだけどね。
で、何をどうしたいの?
470sage:02/10/15 19:01 ID:iMHTRsTo
自作自演はウザい
471名無しさん脚:02/10/18 22:53 ID:SeTvQ2KS
何でもかんでも自作自演に見えてしまう可哀想な人を見つけました
472名無しさん脚:02/10/22 17:42 ID:Kbuca9gB
50mmのフード欲しいの?1つ余ってるよ。
もしくはRH製のでも買う?デカイけど。
473名無しさん脚:02/10/22 19:28 ID:jcq00vK3
474教えて組んですみません…:02/10/24 07:49 ID:qgDM8Ncx
私先日 レチナ1 013/1 が手に入れました。
昔からレチナかローライが欲しいと思ってたものですから満足はしてるのですが、
なにぶんクラカメ持ったのが初めてなのと、周りに詳しい人が居ないのもあり、
露出計など付いてる3cの購入を検討しております。
3cでもどのようなものが狙い目なのか教えていただけないでしょうか?
もしくはローライでも違うモデルのほうがいいとか アドバイスがあれば教えてください。
お願いいたします。
475474:02/10/24 07:51 ID:qgDM8Ncx
たびたび失礼します。
>もしくはローライでも違うモデルのほうがいいとか アドバイスがあれば教えてください。
>お願いいたします

ローライではなくレチナでした。他にも誤字がありますがご容赦ください。
476名無しさん脚:02/10/24 08:19 ID:gdcaCjau
>>474
小窓を持っていますが、セレンの露出計ということもあり、あまり信頼できません。
ネガであればまだしも、ポジには無理です。
使い方はコンテッサなどと同じで、ふたを閉めているときと開けているときには
違う指標を見ます。屋外ではふたを閉めて、室内では開けて使うのが基本です。
露出計の針にダイヤルを合わせて、そのときのシャッター/絞りを読み取って、
実際のシャッタースピードと絞りを操作してあわせます。
477474:02/10/24 08:37 ID:qgDM8Ncx
早速有難うございます。
なるほど、露出計がついているからといっても結構難しいんですね…
3cなら比較的 入門しやすいと思ってた私が甘かったのかな。
とりあえず、一度今もってるレチナ1で試すのが先決ってことなのでしょうか。
478名無しさん脚:02/10/24 09:36 ID:bTasRk6e
うちの3cは露出計振れ過ぎて5段ほどオーバーです。
ダイヤルの針をずらせば解決すると考えて分解してみましたが
どうもそういった構造になってないんですね。
動いてるだけに惜しいなって思うんですが
自分で調整出来無いものなんでしょうか?
479うなぎ犬:02/10/24 12:11 ID:c7FedeXc
私は、露出計のふたが外れてしまったものを安く買って、ふたを自作しました。
そのとき、ふたの「穴」の大きさを、
他の露出計と合うように調整しながら開けていきました。

露出計のずれがあまり大きくない場合は、ふたの裏側に何かを貼って、穴をあけなおす、
もしくは穴を広げたらいかがでしょうか。
でも美品だとためらわれるでしょうね。
480名無しさん脚:02/10/24 17:18 ID:n67RizMI
>477
013のクセナーでも写りは十分で不満は感じません。
まず、今持っている機種が使いこなせるように努力してみてはいかがでしょうか。
とりあえず露出計については現代のものをお買い求めになったほうが良いと思います。
コシナから出ているフォクトレンダー銘の露出計でもよいでしょう。
目測に抵抗があるかも知れませんが、F8くらいに絞って距離2−3m程度に合わせて
おけば結構写っているものです。悩む前にフィルムをどしどし通して見ましょう。
また距離計付きレチナをお求めになるのでしたら、露出計のない2c型の方をお勧めいたします。
クラシックカメラというのは、最高スペックのものが一番よいとは限りません。
そういうのを自分で確かめるのもクラカメの楽しみ方のひとつですが、、、
481名無しさん脚:02/10/24 17:19 ID:eUs6k6nI
おれはレチネッテで満足
482474:02/10/24 20:30 ID:AwSB6nau
>>480
露出計の方買って試してみます。アドバイス有難うございます。
インターネットで見たところ、VCメーターっていい感じですね。
でも一つ問題がありまして…
私、今ドイツに居るもんですから、もしかしたら手に入らないかもしれないんですよ。
Googleでドイツサイト検索掛けたんですが、コシナ製カメラのヒットはあっても、
露出計のヒットが無かったんです。
とりあえずカメラ屋さんにでも言って聴いてみますが、もし海外メーカーの露出計でお勧めがあれば教えていただけないでしょうか?
ほんと聴いてばかりで、すみません。
483名無しさん脚:02/10/24 20:45 ID:nNvC2jnD
>>482
ひとつアドバイスしとく。
VCメーター、そのままストロボシューには刺さらないぞ。
巻き上げダイヤルが当たるのだ。
別売品のシューアダプターを買うか、改造の必要あり。
484474:02/10/24 21:23 ID:AwSB6nau
>>483
なるほど、店に聞きに行くときには、カメラ持参で行くことにします。
アドバイス有難うございます。
485名無しさん脚:02/10/25 00:58 ID:HHI/ytSV
>>482
ゴッセンのシックスチノはどう?
オプションでシューアダプタがあったと思う。
または、これを機会に入射/反射両方に使える露出計を買っても良いのでは。
20年使えると思えば、高くないと思う。
唯一の公認ハリコ板
「アンデパンダン写真館」が
ある日突然一部のIPを表示する可能性を表明しています。
これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
詳しくはリンク先スレをご覧ください

■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
487名無しさん脚:02/10/25 02:02 ID:3SDnPMwF
VCメーターをアクセサリーシューに付けっぱなしにするのは格好悪い。
あれはポケットからちょっと出して覗く。一目みたらしまおう。
だいたい露出計というものはじっと見つめたりするものではない。
488名無しさん脚:02/10/25 02:20 ID:VLeBmPX8
>>487
前にそれやってたら、えらい面倒くさかった。
MCメーターをいちいちポケットに入れるのも何だし。
489474:02/10/25 07:06 ID:RIIjofFZ
>>485
手に入りそうなものを選んでいただき有難うございます。
入射/反射 なんて知らなかったので、あわせて勉強させていただきました。
深いですね、ことごとく私の甘さを感じます…
>>487 >>488
やっぱり付けないほうがいいんでしょうか…
今までインターネットとか、カメラ屋の前で見てただけなんで、
オプション物にめっぽう弱いんです…
でもこのスレを読んでるとフードも付けない人が多いようで、納得です。
まあ付けるにせよ、付けないにせよ、
485さんに教えていただいたゴッセンのシックスチノ買う事にします。

おかげさまで、楽しく写真が取れそうです。
490名無しさん脚:02/10/25 09:40 ID:LZJSTdlZ
Uaは巻き上げレバーが上にあって使いやすい。
クラカメにはセコニックスタジオデラックスで決まり!
シックスチノも持ってるけどシューに乗せるとカッコ悪い。
クラカメは、一手間かけるのがイキでっせ
491名無しさん脚:02/10/25 12:22 ID:3SDnPMwF
目測の鍛え方

漏れもクラカメ初心者です。
目測が不安だったので、家の前の歩道にこっそり白ペンキで印を付けた。1m毎に5mまで。
毎日外出するときに見るようにしてたら目測でピントを外さなくなった。
ドイツでやったらタイホされると思われ。

492名無しさん脚:02/10/25 12:32 ID:9HgS40m2
すいません、露出の話なんですが・・・・
それはローライ35のスレあたりで話題にされた方が・・・
493名無しさん脚:02/10/25 13:29 ID:CRKGuHuS
ゴッセンはシックスチノのデジタル版を出したね。

ttp://www.komamura.co.jp/press/gossen02.html

494492:02/10/25 15:15 ID:3SDnPMwF
>492 474は013(目測)を使うつもりは無いのかな?
495名無しさん脚:02/10/25 15:18 ID:QruBxRMp
話の流れを無視した、自分の苦労話は聞きたくないだけです。
ローライ35のスレで、最近、目測の話題が出ていたので、そちらでどうぞ。
496474:02/10/25 17:39 ID:+1iApGqS
いつも親切にアドバイスしていただき有難うございます。
ゴッセンのシックスチノ、デジシックス、セコニックのスタジオデラックス
どれにしたらいいのか…
ネット注文だとシックスチノが70EURO デジシックスが120EURO
スタジオデラックスが220EUROでした。(税・送料込み)
この価格差をどう受け止めればいいのか…
(因みにスタジオデラックスだと、私のカメラを4個買ってもお釣りが来る…)
とりあえず今日カメラ屋に行って来ます。
皆さんのご助力により、カメラ屋にだまされない程度には分かってきたつもりなので、少し余裕を持てそうです。

それとスレ違いとのご指摘がありますね。ちょっとローライスレも覗かせていただくことにします。
497474:02/10/25 18:05 ID:+1iApGqS
実は一人で楽しんでる私を見て、彼女が怒り出しました…欝
(こうしてかいてるすきに怒りのメールが…)
で、もう一個買って、一緒にはじめようかと思います。
彼女の投資額なんてものを考えたところ、レチネッテ(1A,1B、タイプ022)ならきれいなものが20EUROぐらいで手に入るのでそこら当たりで
検討してるのですが、もしよろしければレチネッテについて教えていただけないでしょうか。
お願いいたします。
498名無しさん脚:02/10/25 18:14 ID:lPj3dRPi
彼女のいるような幸せ者には、何も教えられん!
カメラ板トップより唯一の公認サイトとしてリンクされている
「アンデパンダン写真館」が
ある日突然一部のIPを表示する可能性を表明しています。
これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
詳しくはリンク先スレをご覧ください

■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/


500名無しさん脚:02/10/25 21:21 ID:E/PgjVPp
500だあ。

レチナのときは距離は目測、露出も勘、ハズしてもお笑い。
501名無しさん脚:02/10/25 21:22 ID:8BKOd1rX
>474
クラカメ趣味はなかなか理解して貰えんよね(^^;
いかに「カワイイ」と思わせるかがツボかと。
502474:02/10/26 00:11 ID:WWnD2am3
>>498
そういわずにお願いします
>>500
私も勘を早く養いたいものです。491さんも距離は目測と言っておられますし。
>>501
写真自体には興味を持ち始めてるみたいなんですけどどうなんでしょうか?
彼女はこの前までデジカメ使ってたんですが、紛失して困ってまして、
で、アナログカメラの購入を考えてるみたいでしてね、そんでその条件がズームが欲しい…。
結局、彼女のためにレチネッテ買っても私が払うことになるんじゃないかと心配中です。
アドバイスいただいたようにカワイイをキーワードにすると、レチネッテはちょっと大きいでしょうか。カワイイヤロ〜ってごり押ししますかねえ…。
503474:02/10/26 00:17 ID:WWnD2am3
それと、今日帰りにカメラ屋によって露出計を見てまいりました。
さすがにわが町田舎町って感じで、町のカメラ屋二軒中 置いてあった店が一軒。
ゴッセンのデジシックスしか見れませんでした。しかも149EUROで、通販より30ほど高値。
明日 時間があれば街に出てみます。
504名無しさん脚:02/10/26 09:30 ID:EN2pOt3m
レチネッテといってもいろいろあるが、、、
初代(稀少)IKONTA35のような横型、漏れも持ってないが実用というよりコレクション
初期型(蛇腹)レチナ1のボディを流用したもの。011のように軍艦部は片側のみ。
中期型(レンズボード固定)レチナ1b(018)の丸みのあるボディにレンズを固定。ファインダーが正中にある。
後期型 レチナ1Bに類似。軍艦部が大きくなり採光式ファインダーがついた。
    前半はレンズボードが四角で後半には逆三角形になる。
中古屋でよく見かけるのは後期型でレンズボードが逆三角のレチネッテ1A。レンズはレオマー。
これは日本でも一万円前後なので現地では半値かな?
マニアに好まれるアンジェニューレンズを使いたいなら中期型(022)が捜しやすい鴨
505474:02/10/27 23:28 ID:4R97roCX
昨日、露出計を見に行ってきました。
そんなに多くは見れませんでしたが、シックスチノ、デジシックス、後はもっと高いポイント測量できるもので、手が出そうなものは無かったです。
結局、彼女のことも考えて、デジシックスが操作上よさそうだったので決めました。
色々アドバイスいただき本当に有難うございました。
また今からが色々勉強しなくてはならないとは思いますが、ご指導のほどお願いいたします。

>>504
なにせ初心者が扱うのでコレクション品を扱うわけにも行きませんので、
彼女が気に入ったのと、安かったのとで1Bを買わせていただきました。
有難うございました。
506名無しさん脚:02/10/28 21:12 ID:DqMbdb4W
いいなあ彼女は。
カメラ買ってもらえて。
507474:02/10/29 00:51 ID:FuJ/W/M3
多分払ってもらえそうな感じです。
まあ16EUROですから、2000円弱でしょうか?
でも、デジシックス高かったからなあ…
また切り詰める生活になりそうです…(フィルム代もありますしね)
508名無しさん脚:02/11/01 02:06 ID:k/sjILFm
アゲ
509名無しさん脚:02/11/01 14:08 ID:ikRVbkR5
デジシックスは高い、と思うなら返品。
てか、なくてもOKでしょ。
露光の過不足は現像、プリントで救えるんだし。
わたしには目測撮影のほうがずっと難しいように思えますけど・・・。

デジシックス買う金あるならレンジファインダーと安いセレン式露出計って手も
あったかも・・・でもせっかくの露出計なし&距離計なしのモデル使うならすべてを勘に
任せるほうがいいかな

510474:02/11/05 01:59 ID:rvjK8nUD
お久しぶりです。
>>508
デジシックスは高かったですが、この手のカメラがはじめての私には必要不可欠です。
それと慣れてくれば露出計って使わなくても大丈夫なんですか?
プリントで救われるぐらいになれば、少し挑戦してみます。有難うございました。

やっと木曜と週末に時間が空いたので、使って見たんですが、現像が5日もかかる…
とりあえず明日に一本上がってきます。
ここまで来れたのも皆さんのおかげです。有難うございました。
■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。

512474:02/11/05 22:57 ID:rvjK8nUD
何とかレチナ013と彼女のレチネッテ1Bでとったフィルムの現像が無事完了しました。
初めてにしてはなかなか良く取れたほうなのではないかと満足してます。
ほんとに有難うございました。
513名無しさん脚:02/11/06 01:22 ID:53tiyWUR
ところで、レチナ1BSってどう?
514名無しさん脚:02/11/15 23:00 ID:dcJ9RTcp
Bになるとなあ。
515名無しさん脚:02/11/16 01:11 ID:NFYtikqa
>514
やぱし黄金期はそれよりちょっと前くらいなの?
516名無しさん脚:02/11/16 11:04 ID:cFEc6i2w
っていうか少しデカクない?Bは。

II型III型なら機能性のために大きくても我慢できるけど
距離目測カメラは小さいのがイノチだとおもうし。

底面巻上げは嫌いじゃないけど、
あの丸っこいボディはそんなに好きじゃないなあ。
517 :02/11/16 11:17 ID:hAlQhHMg
なんで亀板に卵の黄身スレがあるんだ?
ん、ありゃレチンだっけか?
518名無しさん脚:02/11/17 11:39 ID:pWzBRZC6
レチナハウス(撤退)関連スレage
519名無しさん脚:02/11/17 21:06 ID:iKRI69SK
レチナの1Bの低速シャッターが息継ぎをはじめました。
初期のモデルだと、シャッターリロードするノブの隙間から簡単なメンテしてるんですが、
1a以降のモデルでは中に閉じ込められてるので、メンテできません。何かいい方法ないですかね…?
520名無しさん脚:02/11/18 17:12 ID:ctFv6iHa
retinahouseあぼーん
521名無しさん脚:02/11/19 10:28 ID:8iVoTuxV
レチナレフやIIISあたりのファインダーにつく視度補正レンズなんて
みたことある?
ないとしたら、いろんなアクセサリーあるのにちょっと信じられない。
522名無しさん脚:02/11/24 20:53 ID:hR6WoemO
あげ!!
レチナの013と013/1ってどこが違うのだろう…
誰か知ってる?
523名無しさん脚:02/11/24 22:21 ID:pwrTq0nQ
>522
クセナーの2.8が加わった(013/1)って事以外違いはないのでは?
BY レチナブック
524名無しさん脚:02/11/25 00:04 ID:PIuQaFpk
念願のコダルクスLを手に入れた。デザインがカッコイイのでレチナ以外でも
使おうと思ったのだが、本体が右にオフセットされいてバルナックやフォカに
付けたらシャッターダイヤルが隠れてしまう罠。流石レチナ専用(汗

>519
前ダマはずして、シャッターユニットの飾りブタを取れば、
簡単にメンテ出来ると思うのだが…
1bって、簡単には取れない構造なんだっけ?
525名無しさん脚:02/11/25 06:04 ID:/A8RkNmS
>>523
あんがと。
013が手元に2台あるもんだからなんとなく気になって
ってかどっちもXenarなんだけど…
ヤフオクにでも出すかなあ
526名無しさん脚:02/11/25 23:27 ID:ytc44AkO
コダブリッツとかああいったフラッシュってバルブがいるじゃない。
あれってまだ売ってるのかな?やっぱデッドストック探すしかないの?
一回光らせてみたい…。
527名無しさん脚:02/11/27 01:15 ID:BPg4qaYq
ステレオアクセサリー欲しいよう…
528名無しさん脚:02/12/03 22:20 ID:nz+elDoW
結構出るじゃない>ステレオ・アダプタ

ごてごてしてるから、あんまし欲しいと思わない。
529名無しさん脚:02/12/04 00:59 ID:ACMFO6Vh
>>528
でも結構高くない?
そうそれとさ、実はレチナのステレオ写真を見るやつ(ごめん名前知らない)
だけ持ってるんだよ。
もらい物だから仕方ないけど…
530名無しさん脚:02/12/11 12:38 ID:rzWj4hAV
うちの3c、ちょっと使わなかったら、シャッターが粘り気味になってしまった。
一番最初にシャッターを切るとちょっと遅くて、3回目にはいつもどおりになる。
(空シャッター切っていて分かった)
ベンジンで吹くとしばらくはいいんだけど、根本的な解決にはならんようでどうしよう。
レチナは、けっこう修理費高いんだよね。
531名無しさん脚:02/12/12 22:29 ID:wUnRuBCg
レンズなんかに染み出ない程度にベンジン入れてからシャッターきりながら、
レンズクリーニングペーパー突っ込んで、余分なベンジンと汚れを吸い出す。
それを何回か繰り返してると汚れとかが少しずつでてくるから、
とりあえずホコリ入らないように下向けて乾燥して、注油。入れすぎたらまた拭き取っとくとレンズ関係に響かないし。
俺は我流だから保障できないけど、いつもこれでうまくいってるよ。
532530:02/12/13 09:20 ID:MI9WAbiC
>531 アドバイスありがとう。
いつもベンジンをシャッターにたらして、それをちょちょっと麺棒で拭いていました。
こんど、試してみます。
533名無しさん脚:02/12/14 11:38 ID:SKW1dvjF
ベンジンはうまくいけばいいけど、シャッターへの注油は素人は
止めたほうがいいよ。時間がたってから羽根に油が回って、
速度が出なくなったりするので。
534名無しさん脚:02/12/16 17:49 ID:MONzqhGx
大窓の相場下がってきたね。
535名無しさん脚:02/12/16 19:10 ID:YJ5gNUjO
クラカメ全体の相場が下がってきてるからねえ。
まあ大窓があんなに高かったのが異常な気もするが…
536名無しさん脚:02/12/16 21:30 ID:TdnYS5tv
アホカメに大窓がよいって書いてあったせいだよ。
537名無しさん脚:02/12/16 21:53 ID:YJ5gNUjO
3Cもってるけど、80mmつけて、フード付けるとけられるから結局 単体ファインダーが必要なのよねえ。
どの道けられるけど…
538名無しさん脚:02/12/16 21:54 ID:YJ5gNUjO
↑ファインダーの事ね すまない。
539名無しさん脚:02/12/16 22:17 ID:bxaS60Ah
けっきょく、あの交換レンズはどんなんでしょ。
使用感はいかがでしたか?
540名無しさん脚:02/12/16 22:24 ID:EtAbJuDN
交換レンズっつーか、実質、ワイコン、テレコンみたいなもんだ。
とにかくデカ過ぎ。両方持ってるけど、試し撮りしただけ。
機会を見て、ヤフオクか何かで売りに出すかな・・・。
541名無しさん脚:02/12/16 23:04 ID:bxaS60Ah
やっぱりそうか。でも欲しい気持ちがなくならない。
一度買って懲りないとだめかも。
542537:02/12/17 08:15 ID:ZfI0uV2a
>>540
そうそう結局使わないよねえ。
どっちつけても蓋閉まらなくなるし。
まあ35はポッケに入るけど、80は…
いつかレチナフレックスを買おうかなってことで持ってるだけかなあ。
正直買う予定は無いけど
543名無しさん脚:02/12/17 08:24 ID:N7Zz+VDB
>>541
ヤフオクで売りに出ても、状態を問わなければ意外に安く買えるよ。
買って懲りてみてくれ。そして仲間になろう(笑)。
544名無しさん脚:02/12/17 09:10 ID:2NfWXNY9
うーん、坊茄子がまだ少し残ってる。
お仲間に入りたくなってきたな〜。
でも、もっと建設的なことに使うべきか?
545名無しさん脚:02/12/17 10:40 ID:RhAyc9IP
正直、俺が揃えたVCの関連商品(?)でいちばん役に立ってるのは、
あの薄いヘナヘナの樹脂製フードだけ、という事実・・・・(´・ω・`) ショボーン
無駄な買い物は自嘲、もとい自重したい。
546名無しさん脚:02/12/17 21:53 ID:PQrMpk3+
>>545
確かに…

>>544
まあお勧めはしないが買ってみるもよし。
俺だったら安いレチナの1型を探したほうが良いと思うね
何も付いてないけど、それはそれでいい。なんといっても小さいのがいい。
まあ失敗した後だからそう思うだけかもしれんが…
547544:02/12/18 10:33 ID:9mYcxang
>>546 レチナの1型といえば、浅草のH田でけっこう安いのが売ってたな。
目測で50ミリレンズというのはちょっと不安でもあるが、
距離計付けたら、折角の小型ボディがかさばってくるしね。
正月すぎてから考えるかな。
とにかく、何とか年を越さないと。
548名無しさん脚:02/12/18 23:13 ID:u71juJfN
>>547
絞ったら大丈夫ですよ。1b 1Bは丸くなってでかいですが、それ以前のものだったら小ささが体感できて良いかも。013は中でもお勧めかなあ。
010なんかだと軍艦が半分しかない上、
ファインダーが小さいのでファインダー外まで見えてしまったりと…。
まあ私的な感想ですけどね。
549名無しさん脚:02/12/18 23:47 ID:XaX82Gg1
そうそう、小さい軽いというのは立派な「機能」だと思う。
550名無しさん脚:02/12/19 00:04 ID:gjloM5ds
ローライ35、ペン、トリップとか目測のカメラ持ってるけど、
恥ずかしながら、あまり使っていない。
目測のレチナを買っても、心は満足するが、結局あまり使わないような気もするのし。
551名無しさん脚:02/12/19 01:05 ID:k4+xqOq3
目測だからこそ適当に取れる利点もあると思うよ。
距離計付いてると絞ったときでもやっぱり気になるし
552名無しさん脚:02/12/19 09:05 ID:EOIHAq0V
>>550
室内とかならともかく、天気のいい屋外なら大抵は平気だけどなあ。
特にISO400あたり詰めときゃ。
それより俺は、手ブレと逆光(ハレ&フレア)の方に気を付ける。
553名無しさん脚:03/01/02 00:19 ID:V+jYsdOk
合掌hage
554山崎渉:03/01/07 02:33 ID:+YZP5tD1
(^^)
555555:03/01/10 21:09 ID:8UiMkBqT

555!
556名無しさん脚:03/01/16 01:52 ID:abgnccmd
レチナ、最初期の頃のモデルを2台、Uc、Vcと合計4台所有。
どれも気に入っています。一番頻繁に使うのはUc。これがもっとも
バランスがいいと思います。ただ、レチナを使っていていつも思うのは、
焦点距離が50mmではなく、35〜40mmであれば理想的、
ということ。皆はどう思いますか?
557名無しさん脚:03/01/16 22:11 ID:DzrX1UB/
50mmなところに価値があると思います。
35〜40だとコンタックスのT2とかチノンベラミなどの
素晴らしいカメラが他にもある。

たしかにあのスタイルで広角付きのものがあれば、
それはそれで魅力的だとは思うけど。
現代のものはちょっと厚ぼったいですかね。僕は実
用派なのでそんなに気にならない。
558名無しさん脚:03/01/16 23:17 ID:1Kaok4iu
IIc(ヘリゴン)使ってます。
写りが良くてホントに気に入ってるんだけど、50mm一本勝負はちょっとツライ...
確かにレチナが35mmだったらって思うこともあるけど、これはこれで良いとも思う。
559名無しさん脚:03/01/17 02:40 ID:LLTkN/YS
35mm交換レンズをねじ込むのはレチナの撮影スタイルではないですね。
確かに、50mmがレチナの持ち味というのはその通りですが、1台だけ
持ち歩くのであれば、やはりもう少し広角気味の方がずっと使いやすい。
560名無しさん脚:03/01/17 04:22 ID:ef6XBFjm
35mmだったら持ち歩きできるから良いかな。
でも80はねえ…ちょっとでかすぎ。
まあそれはさておき僕は広角スキなんで35は使いますけど。
あくまでレチナを使いたいときって事で、それ以外なら一眼レフもちますしね
561山崎渉:03/01/18 08:17 ID:uD+BzkzK
(^^)
562名無しさん脚:03/01/21 00:12 ID:x8Km3p9u
保守アゲついでに

やっぱり、蛇腹じゃないレチナ(sを除く)のボディーって
レチネッテと共通なの?
563名無しさん脚:03/01/21 14:06 ID:ssYBNO/y
cシリーズ?のレンズ交換って35や80では距離計非連動って言うのがちょいと残念。
あと80のレンズはf4なのに何であんなに大きいんだろう・・?
564名無しさん脚:03/01/25 09:19 ID:M8J2nsFq
上にもちょっと出てたけど、みなさんレチナの修理ってどこに出してます?
IIIcのシャッターボタン下りなくなっちゃって。
父親(持ち主)は、安かったから修理代かかるのバカバカしいって言うんだけど
せっかくだから直してあげたい。
565名無しさん脚:03/02/02 23:18 ID:HRsalmFb
一眼とかS型とかでなければ、それほど難しいカメラではないので、
修理やさんならたいてい受けてくれるんじゃないの。
566名無しさん脚:03/02/03 00:28 ID:I/61CVpB
ヘリゴン2.8付のレチナUc買ったんだけど、仮にクセノンのレンズが
手に入るとしてレンズの素とっ替えは可能なんですか?。
例の85mmとか35mmとかはヘリゴンならヘリゴンと、クセノンなら
クセノンのしか使用できないと聞いた事は有るんですが。
567名無しさん脚:03/02/03 20:32 ID:6lQyRFqg
嵌まるけど性能が出ない、ということだと思うよ。
568名無しさん脚:03/02/04 17:43 ID:asVbqiK5
>>567
レスありがとうです。要するに距離計が使用出来ないとか
そういうことですか?。
569名無しさん脚:03/02/04 18:57 ID:CbGDrCbh
50mmだったら距離計は大丈夫でしょ。

前群と後群がメーカーの違うレンズになるんだから、まっとうに写ることを期待しちゃ
いけないってことでしょうね。
ヘリゴン(クセノン)同士であっても、前後のNo.が合ってないとダメってくらいだから。
570名無しさん脚:03/02/04 20:32 ID:nH3Codc9
>569
>ヘリゴン(クセノン)同士であっても、前後のNo.が合ってないとダメってくらいだから。
そうなの?
だったら中古屋でたまに見かける交換レンズはみんな使えないってことになりません?
同じナンバーの交換レンズなんて最初に揃えておかないとまず手に入らないだろうし・・・
571名無しさん脚:03/02/04 20:52 ID:q5Qw+Or8
>565
ありがと
聞いてみます
572569:03/02/04 21:44 ID:dcrapRX9
同じNo.でないとってのは元々付いてる50mmの話で、交換レンズはさすがにそういうことは
言われてないみたいですねえ。ワタシも少々疑問に思わないでも無いですが、前群だけ交換
して焦点距離を変えるんだから、そもそもいいかげんなんでしょう。
573570:03/02/04 23:59 ID:nH3Codc9
>572
すいません勘違いしていました。
参考になりましたです。
574名無しさん脚:03/02/13 22:10 ID:Qyg7wJVC
age
575名無しさん脚:03/02/20 04:08 ID:VyJUvMfv
ageついでに
皆さんどのレチナが一番だと思います。
私は距離計、露出計はついてないですが、レチナ1のtyp013を愛用してます。
一応レチナの中では色々試しましたが、やっぱりこれかなといった感じです。
理由としましては010以前のレチナ1は軍艦部が半分しかないので、ファインダーが
私には見にくい。1b 1Bでは丸みを帯びて大型化してますよねえ
それとレチナ2では015 2a 2cを使いましたがレンズの蓋が分厚くて持ち運びが
そんなに良くなく思います。
3cについては、同様にでかさが…しかも替えレンズは持ってますが使いませんし…

皆さんはどうです?
576名無しさん脚:03/02/20 04:27 ID:9+sgguem
漏れはIIaのヘリゴン付きで35も80も持っているけど
かなり気に入ってる。35mmなら目測で撮影するしスナップに最高。
80mmの描写はキレが独特。やはりヘリゴンの面目躍如。
ただ、ピンを外すことは多いので多少ピンを前後させて
段階を切る。もっとも開放で使うなら無限遠って感じだけど。
重さは確かに気になるけど、あのゴツさとアンバランスさが
面白いんじゃないのかな。端から見ていても奇妙だから。

577575:03/02/20 04:30 ID:ivBbZEB2
>>576
2cのまちがい?
2aでは俺もヘリゴン付持ってるけど、2c 3Cはともにクセノン。
ヘリゴンの80っておれも使ってみたいなあ
578575:03/02/20 04:33 ID:ivBbZEB2
ああ、送信してしまった…もう少し失礼。
>あのゴツさとアンバランスさが面白いんじゃないのかな。端から見ていても奇妙だから。
確かにね、それはあるかもしれない。80つけてフード付けるとかっこいいね
俺は通勤カバンの中に入れてるから、ちょっと苦しいってのもあっての013かな
579名無しさん脚:03/02/20 04:33 ID:2cdcq60Y
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
580名無しさん脚:03/02/20 23:32 ID:yu991zZJ
013と015。あとレチネッテの012と017。
やすい、かるい、じゃばらい。
581名無しさん脚:03/02/21 10:17 ID:tfnMHxO/
描写のキレはクセノン。
艶っぽさはヘリゴンって感じかな。

582575:03/02/21 21:34 ID:CF7B48lB
>描写のキレはクセノン。艶っぽさはヘリゴンって感じかな。
確かにヘリゴンのほうが色ノリが良いですよね。

質問なんですが、クセノンってテッサータイプですよね?
ヘリゴンもテッサータイプなんでしょうか?

それと訂正…575でレチナ2aはtyp015では無く150でした。
583名無しさん脚:03/02/21 22:15 ID:nhVImuSY
>>582
ネタかも知れんけど一応マジレス。
クセノンもヘリゴンもテッサータイプではないよ。いわゆるガウス・タイプ。
584575:03/02/21 22:37 ID:oWMNrWGi
>>583
失礼しました…知りませんでした。有難う。
585名無しさん脚:03/02/24 18:14 ID:G74m3at4
問題は何処で買うかってことだわな。
586名無しさん脚:03/02/24 22:17 ID:qtWrqMYt
やっぱりレチナハウス?(^^;
587名無しさん脚:03/03/05 04:11 ID:tv7Cs0MZ
あげ〜
588名無しさん脚:03/03/05 04:28 ID:9rTSF1L0
IIIc小窓使ってますが、あのファインダはダメっすねぇ。
どこまで写るかぜんぜんわかんない。レチネッテIBのファインダは
スンバらしい見え方なのに...
IIIcで撮ったフィルムは構図がおかしくなるので後から見て
すぐわかります(w
あのファインダは距離計と割り切って外付けのファインダでもつけるべきかな?
589名無しさん脚:03/03/05 05:15 ID:bY0ylnYo
シューの位置がずれていますから普通のではダメです。
純正の35-80ファインダーはmちゃんとその分をオフセットしています。
590名無しさん脚:03/03/05 05:32 ID:6WjplQcL
              ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
591588:03/03/05 22:53 ID:DamFDdaw
>>589
なるほど。その35-80ファインダには50のフレームがあるんですか?
教えてクンですんまそん。
592●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/03/05 23:07 ID:cnRHh79m
>>591
無いっすヨ>50mmフレーム
35が基本で、80の時は35にマスクをかぶせる感じの見えです。
593名無しさん脚:03/03/05 23:16 ID:wJjGJpNA
あまし出てこないけど、IIIsっていいと思わない?
594●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/03/05 23:22 ID:cnRHh79m
>>593
何気に二台使ってます。
まんずモノ探しに一苦労・レストアに一苦労・そしてレンズ揃えるのに一苦労。

でも良いでつ。
大窓ファインダー+レンズ選択の自由。
一生大事にしようと思うカメラのひとつでつ(^^)v
595名無しさん脚:03/03/06 12:44 ID:cj5ieEoa
某店でOHしたIIIsをアウトフィットで買ったからレンズ4本セットで揃ってます。
折り畳み式レチナも良いですが、最後期のモデルもなかなか良いですよね。

596名無しさん脚:03/03/06 15:05 ID:R98o2oEz
>595
よいですねぇ。高かったでつか?
ちなみにレンズはすべてシュナイダーなんでつか?
597名無しさん脚:03/03/07 12:25 ID:WmrDvcJ5
まぁ、今ほどメジャーじゃない頃のものなので5万チョイです。
それでも当時は高いなぁと思ったけど。レンズはもちろんシュナイダーです。
598●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/03/07 22:29 ID:nOGCggz0
>>597
レンズ4本ついて、ですか。
うらやまスィ・・・

自分のボディ購入&OH費用で軽く5万超えます(T_T)
レンズも標準とテレクセナー以外は一本2万を超えてますよ・・・
599山崎渉:03/03/13 13:07 ID:hP5B/d9S
(^^)
600名無しさん脚:03/03/14 04:26 ID:V967itM8
AF600! ニコンミニ
601名無しさん脚:03/03/18 10:10 ID:zC4jQjzQ
>>595
シュナイダーのレンズ4本!羨ましいですね。その向こうを張る…
わけではありませんが(^^;ローデンを集めようと思っています。
今はユーリゴン(小さい方、f4)一つしか持っていませんが、
できれば、イサレックスやヘリゴンなどの標準レンズを探してます。
…しかし、どちらも見かけたことないですねぇ。う〜ん。
602●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/03/18 21:16 ID:sP6y5Cy3
>>601
イザレックス・ロテラー(短い方)を持ってますが。
確か探そうと思ってから1年掛かりました(^^ゞ
デッケルのローデンは赤の表現が良いと思います。

今は人肉市場あたりが一番デッケルレンズの在庫があると思いますんで、首都圏在住であればチェックされてみては。

デッケルのヘリゴンは、全く見ないですね。
一度ヤフオクに出たのを見たことがありますが、とても買えない値段でした。
M42も見かけないし、蛇腹レチナにくっついている方がよほど入手が楽ですね(^^ゞ
603名無しさん脚:03/03/19 11:36 ID:/K3lKZaW
http://cgi.ebay.de/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2917914545&category=12027
にイサレックス50o付が出てますね。後は4/135テレ クセナーがなぜか2本?
それと4/28も同じくシュナイダーですね。
ドイツ国内のみ発送らしいですが、いくらで落ちるんでしょうね。
私はフレックスもIIIsも持ってませんが、一寸興味がわいてきました。
604名無しさん脚:03/03/30 13:57 ID:Vbf1yI4t
春になったせいか、ちと粘り気味だったシャッターが快調になりますた。
605名無しさん脚:03/03/31 22:31 ID:vLIHfMFn
ハウス
606名無しさん脚:03/04/03 23:12 ID:isUfB5JA
エクター47/2のフィルター径、何mmか情報キボンヌ
ケンコーに特注します(3000円だそうで)
607名無しさん脚:03/04/05 23:48 ID:oMRKRxhm
>>606 30.5
でもネジ切って無しよ。
608名無しさん脚:03/04/09 20:50 ID:u4HnlvZA
>601
イザレックスありまつた。
ttp://www.hobbyworld.co.jp/cgi-bin/hobby/bag.cgi?c=t
ここのKODAKの中程でつ。
609●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/04/09 23:27 ID:Xs3J6R/j
>>608
おおっグッジョブ!

しかし3マソですか・・・ちょと安いすね。
実際に触って動きを確認しないと不安なヨカーン
610名無しさん脚:03/04/13 06:54 ID:8it305vu
>609
3マソなら、レンズ代とかんがれば?ボディーはおまけ程度と思って。
アダプターと、一眼レフボディーを持って行って、ゆっくりチェック
させてもらえば、大丈夫と思うよ。
611名無しさん脚:03/04/15 22:20 ID:CwIcn4pV
写して楽しむクラシックカメラpart2って本にレチナ1aが紹介してあるんだけど、
その中の搭載レンズ一覧にヘリゴン50/3.5ってのがあります。
誤植?それともほんとにそんなレンズあるの?
612名無しさん脚:03/04/16 20:55 ID:HI4pGwZK
>>611
そんなモンあるとは思えない、ていうのが正直なところですよねー。
ローデンストックのf3,5だとレチナIの010ならイザールで納得なんですけどね。
Iaのローデンストックつきという自体私はまだ見たことないですが、
だからといって無いということにはならないし、考えてみりゃぁその位なら
ありそうな気はしますよね。しかしいくらなんでもヘリゴンの3,5なんてー。

で、じゃぁそのレチナIの方を見ると装着レンズの[シュナイダー製]の項目の中に
Rodenstock(uncoated)
Rodenstock(coated)
・・・とかなっちゃってるし、なんだかなー。
なんか、この本の校正そのものがちょいと甘い様な気がしないでもないですね〜(^^;)
613名無しさん脚:03/04/16 23:53 ID:aESQCr2u
片山良平のレチナブックの孫引きでそ。
そこにも#015-15のところにヘリゴン50/3.5という記載がある。

マッケオンにはそういう記載は無い。マッケオンもミスは多いが、
さすがに得意領域のコダックなら間違えんだろ、とおもう。
614山崎渉:03/04/17 09:35 ID:WQJmzeiw
(^^)
615611:03/04/17 12:14 ID:zoauodE6
>>612,613
>>612,613
レスありがとさん。
そんなのね〜だろ?と思いつつ時期が時期だけにあるのかも〜?
などといろいろ妄想してました。
どうもです。
616山崎渉:03/04/20 05:01 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
617名無しさん脚:03/04/20 14:03 ID:SkakgM0L
>>606
デッケルヘリゴンも探して下さいなm(..)m
見たことがありません。
蛇腹じゃなくって、今のカメラで(アダプターを付けて)
気楽にポジを撮ってみたいです。
618名無しさん脚:03/04/24 21:17 ID:4K5xKXrh
ヘリゴン揚げ、
自分で探せ>>617
619名無しさん脚:03/05/08 22:14 ID:uY7N6+5r
>>617
ヲイ!なんとあったぞデッケルヘリゴンが!!!!!!!!!!
レモソにしては安かったぞ!
とりあえず、情報まで。
620●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/05/08 22:35 ID:19QvHo/4
値段が書いてないとすんごく気になる・・・
檸檬にしては、と書かれるとこれまた・・・
621619:03/05/08 22:43 ID:uY7N6+5r
値段は43KだったYO!見た目、結構綺麗な感じかな。
まあ、ヘリゴンとしては、かなり安い気がするけど、
まあ、好みもあるしね。
622●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/05/08 23:12 ID:19QvHo/4
>>621
サンクスコでつm(__)m

確かに安い。
しかしじっくり確認しないと安心できない(^^ゞ

それ以前に。





GR1v駆け込みで買っちゃったので金が無い(T_T)
623 :03/05/09 20:07 ID:sK6h4tPh
ヘリゴンってそんなに貴重?
エクタ47つきの2型が欲しいよ。
624名無しさん脚:03/05/09 21:03 ID:uKUa4MoI
>>623
エクタ47付きの方がもっと貴重でしょ?
2型まではチャージしないから漏れは2a型以降が良いな・・
625名無しさん脚:03/05/09 21:20 ID:9LSEuFjo
>>623,624
これは、デッケルのヘリゴンでは???
本当は蛇腹の方が良いかもしれないけれど、(価格&性能)
デッケルなら、アダプターで今時のボディーに使えるじゃないの!
やっぱり、135判は、自動で気楽に撮りたいんだよね〜 しかも、昔の銘玉で…
(因みに、落ち着いて撮るのは中判でつ。)

前に、デッケルヘリゴン+ウルトラで、朝日がスポットライトのようにあたっている
草を逆光気味でとったけれど、ポジのような透明感とネガの柔らかさが
うまくミックスした感じになって以来、漏れは病み付きかな…
但し、原色の人工物は…
目が痛い!!!!!!!!
というワナ(ワラ
626名無しさん脚:03/05/13 22:07 ID:vp0y270I
ついにレチナ買ってしまいました。
熱が上がっては冷め上がっては冷めを3年ほど繰り返したんですがようやく自分のものになり到着が楽しみです(^^)
627626:03/05/17 01:39 ID:S2wZM00i
retina3c来ました。
予想以上によさげで満足。あしたさっそく撮りに行こう〜っと!
628名無しさん脚:03/05/17 20:25 ID:1sm932qv
>>627
レンヅはどちらでつか?明日が楽しみでつね!!
629626:03/05/18 00:51 ID:QhDvQDOr
>>628
レスありがとうございます。

レンズはクセノンです。
本当はヘリゴンがほしかったんですが縁があったのは数のせいかやはり
クセノンでした。
ヘリゴンは将来の2aに取っておきたいと思います。

まだ一本撮り切っていないのですが露出計も割合正確ですし
(手持ちの単独露出計比)
なかなか使いやすい印象です。

ライトバリュー式の露出制御と下にあるフィルム巻上げに早く慣れたいと思います。
どうもありがとうございました。
630元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/05/18 01:06 ID:4PGmKZ3m
LV式の露出は使いにくいですね。あれがなきゃいいんだけども。(w
631名無しさん脚:03/05/18 18:47 ID:frDzgom4
LVは慣れと撮り方の問題と思うなぁ。
ポジで段階露出をするにはメンドーかもね。
でも、同じ露出で、絞りを幾つか変えて撮るには
便利かも。どうせ、そんなにシビアな露出精度は
要求できないので、段階露出せずにネガで気楽に
とってます。

ヘリゴンは持っている人が少ないのかな?
あんまし盛り上がらないね。
クセノンももちろんいいレンズだけどね。
632●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/05/19 21:49 ID:LWUcnu6L
ホント慣れと目的っすね>LV
スナップで天候安定なら実に便利。色々と露出を変える時はウザいこと(^^ゞ

ちょいと古い型ですとシャッター・絞りを独立して弄れますね。
シャッターの細かい分類はワカランですが、ウチでは同じシンクロコンパーでIIIcのはLVを維持する型ですが、IIaのは別々。
音も違いますね、IIIcはチン!ですがIIaのはシャカポン!っす。

ヘリゴンはIIaにくっついてるのがありまふ。
ハッキリと判る強いクセがあるわけではないのですが、発色は惹かれるモノがありますねぇ。
633山崎渉:03/05/22 00:38 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
634626:03/05/22 09:11 ID:+7u+bCZr
写真が上がってきました。
期待が大きすぎたのか第一印象は「それほどでもないかな?」
という感じだったのですが、よくよくみると今のカメラで撮ったかと思うくらいに現代的な写りでピンと来なかったのかもしれません。

モノの本では「ライカレンズよりもさらに黄色い」と書かれていましたがそういう感じもしません。発色では赤が奇麗に(派手に?)出るなぁという印象です。
解像度に関しては期待したほどではありませんでした。特に遠景は・・もしかして無限遠が出ていないんでしょうか・・(^^;
注・近距離のキレはなかなかいい感じです。

第一印象をつらつらと書いてしまいました。
もう少し使い込んだらまたかかせていただこうかと思いますです。
635コギャルとH:03/05/22 09:11 ID:sr8GhBoz
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
636●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/05/22 22:16 ID:K/Mqb5X6
>>634
絞りはどのぐらいでしたでしょうか。
クセノンの3cは自分も使ってますが。
絞りを
明けて(´・∀・`)ホヘー
絞って(`・ω・´) シャキーン
てなキャラの切り替わりが結構大きい気がします。
4〜5.6あたりが境目でしょうか。

自分のクセノンは、コートヤケとか無いのに結構黄色い写りです(^^ゞ
もっとヘタレたクセナーとかがノーマルな発色だったりしてちょっと鬱。
モノクロや超コダクロームワールドに入るには良いかも知れませんが・・・
637626:03/05/26 01:28 ID:j+p7WWSy
>>636
レスありがとうございます。

絞りは屋内は開放、屋外は晴れてたので8〜11で撮ってみました。
屋内で撮ったものはキレがあるのに人肌はいい感じで撮れてて
実力の一端を垣間見たような気がします。

次回は遠景を中心に試してみたいと思っています。

どうもありがとうございました。
638山崎渉:03/05/28 15:20 ID:SHcn00wg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
639名無しさん脚:03/06/01 16:18 ID:LueHMMVL
最近手に入れたレチナIIaのシャッターが粘っているので、レンズ部分だけ分解して
掃除してあげたいのですが、どこかに分解方法を示しているようなHPないでしょうか?
上の方には、暖房の前にしばらく置いておくと直るとも書いてあるので、とりあえず
暖かいところにしばらく置くのを試してみようかなと思ってはいるのですが
640名無しさん脚:03/06/03 19:04 ID:PEq/H+Fb
>>639
2aじゃないけど・・
ttp://kochi-med.net/moto/camera/camera_repair/retina/index.htm
暖めると動き出すというのはないわけではないですが
やはり正常ではないのでお店に点検に出されるのが良いかと思いますよ〜。
641名無しさん脚:03/06/13 23:16 ID:U9UtJsxy
帰り道で2aを見かけて欲しくなったのでアゲさせて。
642名無しさん脚:03/06/16 15:27 ID:FhUv6CsB
レチナレフレックス初代を手に入れたんですが凄く造りが良い上にファインダーも見易く気に入りました。
欠点と言えば低速シャッターが粘るぐらいで露出計も概ね合ってました。
クセノン35mF4も付いてたんでお買い得だったんですが
F4なのを忘れて室内でF2にして写してしまって失敗(汗)
こうなるとクセノン80mも欲しくなるな〜。
643●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/06/16 22:45 ID:qv8M7qix
>>642
お、程度の良い元祖レフをお持ちとはうらやましい(^^ゞ
初代クセノンの35・80をファインダー通して見られるだけでもありがたいモノですよね。

レフはS・3と試しましたがどちらも余命が長くないモノでした。
入手の時点でプリズム腐食やらシャッター・巻き上げ・ミラー関連でトラブルを抱えておりました。
店で見掛ける物も、特に元祖は難アリであることが多い気がします。いいモノをゲットされましたね〜
644642:03/06/16 23:21 ID:fyuy4C4y
>>643
初のEbayでのオークションでしたが大当たりでした。
程度の良い本体に35m、50m、50m用フード、クローズアップ、スカイライトなどフィルターが5個、説明書で57ドルでした。
ただケースだけは紐が無く皮もちぎれてガムテープで補修してある物だったんですけどね。
今までソビエトのフェド2、ゾルキー4を使ってたんで造りの良さに感動してます。
645●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/06/16 23:31 ID:qv8M7qix
>>644
古いケースって、ストラップ部はボロくても本体を嵌める部分は結構頑丈なものが多いですよね。
レフの3に付いていたのも金属と皮を併用したモノでしたので、ストラップ部分さえ替えてやれば長く使えそうな頑丈なものでした。

フードやフィルタもオリジナルでしたら、レチナ好きにはありがたいモノです(^^ゞ
特にフードは貴重ですから(なんかプラ製でパックリ逝きそうなのですよね)大事にしないといけないですね。
646642:03/06/16 23:46 ID:fyuy4C4y
>>645
残念ながらフードやフィルターはコダックの物ですがレテナオリジナルではないようです。
このコダックのフードフード部分と取り付け部分が分離できて間にフィルターを挟める便利なものなんですよ。
金属フードなんで耐久性問題無しです。
35mにはフードが付いてないんで汎用型でも探さないといけません。
本を見るとケースが分離できてフードになるタイプもあるようですが残念ながらそれではありませんでした。
647642:03/06/22 10:31 ID:ZjYXZGf0
レチナレフレックスで試し撮りしましたが花の色が艶っぽくでますね。
これがクセノンの実力ですか。ここまで色乗りが良いとは思いませんでした。
ヘリゴンやエクターも評判が良いみたいなんでレチナにハマって来そうです。
648名無しさん脚:03/06/23 15:40 ID:LhfhfF+8
Iaを買ったんだが、シャッターボタンの真下にあるボタンはなんでしょう?
649●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/06/23 20:19 ID:IiPYhwDT
>>648
巻き上げロック解除ボタンでつ。

シャッターボタンはレリーズと巻き上げロック解除という二つの役割を持ってますが。
シャッターボタンの押し方がハンパだったり機構の調整が甘いと巻き上げロック解除だけ上手く行かないことがありまつ。
で、そんなときこのボタンをポチッとな、と押すと巻き上げロックが解除されますよん(^^)v
650名無しさん脚:03/06/24 12:21 ID:IRbkXC5K
648です。

>>649
なるほど。私の場合はシャッター半押し状態ですでに巻き上げロックが
解除されちゃうみたいで、このボタンのお世話になることはなさそうです。
ありがとうございました。良スレ実感。
651RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/06/26 16:23 ID:n1LeqzAz
OHってレチナハウスが出してたところで平気かな?
II-011のエクターの奴なんだけど

納期はどうでも良いんだけど腕はどうかな
652名無しさん脚:03/06/27 10:58 ID:I7NQ2j/F
あ、RZスレの人もレチナ使うの?
なんか、イメージ(どうゆう?)違うかんじ。

おれも、シャッターが粘り気味なんで
(何回かシャッター切らないと、速度が一定しない)
知りたいです。
653名無しさん脚:03/07/08 22:53 ID:fUnE8j8C
ヘリゴン欲しい〜!アゲ
654名無しさん脚:03/07/14 21:33 ID:rvRjV05c
046,047の蛇腹なしのレチナFってどうですか?
普通でつまらないのかな?
655山崎 渉:03/07/15 12:28 ID:3jLu2abt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
656 :03/07/16 21:25 ID:B/MV7uzM
外見が普通すぎて人気無いみたいだけど、そういうカメラこそ
ちゃんと使ってる人が居ないので発掘してみると面白いのでは。

あの時代のレンズは良いよ。
657名無しさん脚:03/07/19 14:40 ID:zsWAx7ds
Retina IIF (type 047)を買いますた
レンズはシュナイダーのRetina-Xenar 45mm/F2.8
レチネッテ1Bに距離計をつけたような感じですね
でも、シャッターがレンズの真横にある
上から軍幹部を見ると、巻き上げレバーもシャッターもなくてカッコイイ
実際のレンズの写りは分かりませんが、後玉にカビが見えるのでちゃんと写るか心配です、、、
658名無しさん脚:03/07/20 01:37 ID:QIZyOiFM
>>657
オメ!
後玉のカビって言うのが気になるとこですね。
試写したら是非ウプしてくださいな。
659名無しさん脚:03/07/26 11:37 ID:yM9SCYOu
UaとVcで迷ってるんですが同じレンズでも両機種で違いとかあるのでしょうか?
サイズ的にはUaの方がいいと思うのですが・・・
660名無しさん脚:03/07/28 15:06 ID:RcqVFcDG
そんな高くないと思うので、両方買うと吉と見た。
661659:03/07/29 02:40 ID:a7hlwA3u
>>660
そんなにしないのは確かなんですがやはり一台に決め打ちしたいと思うのです。
2台買うと一台は使わなくなりそうですしね。
662RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/29 02:58 ID:IOypq/yV
>652
大窓IIIcとゾラゴンカラートはかなり愛用してまつが
663●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/07/29 06:33 ID:XeE4GLIB
IIaとIIIc、自分はそれぞれ一長一短と思いまふ。

IIa
ご存知の通りサイズが小さい。
ファインダーにブライトフレームが無い。
レンズの前群交換とかも無いですよね?(^^ゞ

IIIc
ちょっと大きい。
ファインダーにブライトフレーム、大窓なら横だけパララクス補正もあったはず。
レンズの前群交換で広角・望遠にもできちゃう。ただ実用度は低い(^^ゞ

自分の場合、サクサクスナップはIIa,マタ〜リ撮るならIIIcつー具合です。
664652=660:03/07/29 09:38 ID:PvDpKoTX
>662 アグファのある時代の小型カメラはずいぶん評判が良いようですね。
でも、なんか、レチナのほうが買いやすい。品数のせい?

>659
663さんが丁寧に説明してくれていますが、なにを魅力に感じるかによって決まるのでは?
小さいところが最優先ならUa。
Vcなら、まだ露出計が生きてたりして、それになりに助かったり、とかね。
665名無しさん脚:03/08/01 20:20 ID:pKknI3Qt
ebayでレチナを見ていると、シグネットが欲しくなってしまった

あげ
666名無しさん脚:03/08/01 20:22 ID:5iyZtUq/
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
http://www.cappuchinko.com/
667名無しさん脚:03/08/01 20:23 ID:rLGChDCZ
>>658
遅レスですが、657です、
試写はしたのですが、スキャナー買っていないので、、、スマソ
写りは普通でした(w
668名無しさん脚:03/08/01 23:51 ID:xoD5YBtD
>>665
シグネットいいですよお〜♪
レチナとはまた違ったアメリカンな良さというか・・
お値段も手ごろですしね。オプション関係がなかなか手に入らないのと高いのがたまに傷でしょうか。
669ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:27 ID:8anSMWwq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
670ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:17 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
671名無しさん脚:03/08/06 12:21 ID:O9T1C5VN
こう日差しが強いとシャッター速度がもう少しほしいよね。
と言うわけでアゲ。
672●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/08/06 23:28 ID:YlBMjuP9
1/500を超えるレンズシャッターって、そうそう無いですよね。
ウチではフジカEEくらいかな・・・コレも1/1000キッチリ出ているワケが無い(^^ゞ
673名無しさん脚:03/08/08 18:07 ID:AXrBSHoi
WERRAは1/750だった気がする
674名無しさん脚:03/08/09 12:18 ID:2ZUcw86c
>>673
WERRAいいねぇ〜特に一型。妖怪人間〜♪
675名無しさん脚:03/08/09 17:35 ID:jqU8M9f0
werraっていくらぐらいが相場なんだろ?
三宝でWerra3・23000円というのがあったけど、高いのか安いのかよく分からなかった
Retina3に比べれば安い気もするし、、、
676名無しさん脚:03/08/10 00:01 ID:VN66Ezww
可愛いけど、ごろごろするやん
677名無しさん脚:03/08/10 01:37 ID:WEIdOAmw
WERA、写りはものすげーシャープですよ。
678元傍 ◆MotoboUtHM :03/08/10 01:39 ID:rvsDgwmH
テッサー付きのはどシャープですね、えぇ。
679名無しさん脚:03/08/10 09:37 ID:CbG2YIHu
>>678
ノバー付きなんかも有るのか? 
680名無しさん脚:03/08/10 12:01 ID:zjDVoYaX
レチナでいうと、Xenar=テッサー?
681名無しさん脚:03/08/12 21:58 ID:SKhzuOwz
>>680
まぁクセナーがいちばん近いのかも(構成ほぼ共通だし)
レチナも3枚玉からダブルガウスまでいろいろ選べて楽しいよね。
682名無しさん脚:03/08/12 22:02 ID:AbLbHeb+
>>679
ttp://www10.plala.or.jp/stskbys/camera/werra1.htm
初期の頃だけあったみたい
683名無しさん脚:03/08/12 22:42 ID:dPHYPqrG
ツェルト・スーパードリナU・ヘリゴン付4万円だそうで。買うべし?
684名無しさん脚:03/08/15 13:47 ID:GBluw3tY
>>683
微妙。
ヘリゴン付きがいいのなら素直にレチナかアグハ(素直じゃないが)がいいのでは?
685名無しさん脚:03/08/15 14:30 ID:d9MHgyaT
>>682
NovarじゃなくてNovonarだね。のぼなー
686山崎 渉:03/08/15 19:14 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
687名無しさん脚:03/08/16 00:50 ID:dySIW/ii
保守

ebayで落札してレチネッテちゃんがこないぽ
688名無しさん脚:03/08/16 01:47 ID:LhCKS77n
>>687
あきらめずにガンバりんしゃい。
泣き寝入りは悪徳セラーをはびこらせるだけぽ。
689名無しさん脚:03/08/17 11:01 ID:oKLLhcBa
    ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |  レチネッテたんどこ?
     l  //∪//           ●    l  
    ` 、       (_人__丿  //∪/  /   
      `ー 、__         。ノ   /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

690名無しさん脚:03/08/17 11:49 ID:+eFk7zzx
  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  耳がずれてるよ
〜(つ  つq■

691名無しさん脚:03/08/18 19:28 ID:EoBJV2Yf
ピンポーン♪

    ∧ ∧___  
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
レチネッテたん、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

687ですが、無事に受け取りました
軽くてかわいいです
クローズアップリング付きですが、取り説読んでもフィートとインチで訳分からないです、、、
692名無しさん脚:03/08/20 02:01 ID:69LGXHZ/
お! レチナハウススレってまだあったんだ。
望月クンは元気かな?
693名無しさん脚:03/08/20 12:15 ID:lDkfcWZK
>>692
レチナとレチネッテのスレですが、なにか?
694名無しさん脚:03/08/21 21:58 ID:41JWT4EA
レチナレフ初代を手に入れました。何?この素晴らしい色と描写は?
もうペンタ使う気がなくなりました。レチナの虜です。
クセノン万歳!
695●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/08/21 22:27 ID:xqCAMkHa
>>694
初代いいですね〜。
あのクセノン+ロンガー&クルターの絵をを直接目視できるのはコレだけッスよ。
696694:03/08/22 23:21 ID:266VpaaV
F4.0のクルターも一緒に付いてきましたがこれも良い感じでしたよ。
残るはロンガーとF5.6のクルターです。2cのF2.8クセノンもマウント同じだから付くはずですよね?
まだまだ揃えないとw
ところでストロボフラッシュは今の物を取り付けて使えるんでしょうか?
使えるなら一つ買ってみようかなと思ってます。
697●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/08/23 21:20 ID:Uqq0y0cc
>>696
2cが大丈夫かは、ちょっと判りません・・・

フラッシュ等は大丈夫なはずです、自分もフラッシュ撮影したことあるんで。
パナの小さい奴とかがなかなかマッチして便利です。
698694:03/08/24 00:28 ID:uL9DuA56
どうもありがとうございます。
フラッシュ一度試してみる事にします。
あら、2cのクセノンはダメなのかな?
一番に欲しいのはロンガーなんで50は今のままで良いかな。
セレン光電池は45年も前の物なんで実際はどうなのかな?と思ったんですが
ネガで試した所何の問題も無くて十分実用的でした。
かなり高級感のある良いカメラですね。大事に使います。
699名無しさん脚:03/08/25 18:20 ID:TT8pbtF3
近所の夏祭りでレチネッテの試し撮り
シュナイダーReomar F2.8/45mmがついているRetinette IIです

結果はReomarってすごい、、、いっぺんに気に入りました
個人的な印象では、写りは濃厚で派手な感じがします
電球を直接画面に入れるような場合でもフレアも発生しないし、ばっちり写ってました。
ただ絞り開放で撮ったのでピントが、あと暗かったので手ブレが、、、(;´Д`)
700名無しさん脚:03/08/26 19:26 ID:x206/V7W
age
701名無しさん脚:03/09/07 13:54 ID:ERSNIKql
ヘリゴンってクセノンと比べてどうよ!?
702名無しさん脚:03/09/07 15:50 ID:phadRToc
出荷台数が少ない
703●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/09/07 21:40 ID:o8J7AS+W
そして高い。

・・・というのは置いといて。
自分的には緑のシュナイダー・赤のローデンつー感じでして。
クセノンとヘリゴンもこんな特徴があるかなー、と。
704名無しさん脚:03/09/07 21:50 ID:DsfWxLS/
>>701
ヘリゴンのが少し甘い感じするけど?良い意味でね。
705名無しさん脚:03/09/07 21:53 ID:06sfTZzy
クセノンのポートレートはマターリして良い描写
ヘリゴンも興味有るな
706名無しさん脚:03/09/07 23:09 ID:KwqdeSHN
両方とも使って、興味津々で撮り比べてますが・・。
私としてはヘリゴンはクリーミー?な感じがしますね。
クセノンのシャープで、色のりもビシッとしたのより、
気持ちやさしいとかなと、感じてます。
シャープじゃ無いということはありません。
ズミクロンとズミルクスの差といいますか・・・
うまく言えなくてスマソ。どちらもホント大好きなんです。
707名無しさん脚:03/09/07 23:45 ID:Qar0xSJZ
>>696
自分はUc(ヘリゴン付)でストロボ撮影しています。metz32ct7と
kako Auto250scを使っていますが、問題なく発光して写真取れますよ。
708704:03/09/07 23:46 ID:4viDOr5F
俺の感覚と同じだよ。
709名無しさん脚:03/09/08 22:24 ID:dbqBtjnV
3c(クセノン)持ってるけど話聞いてるとヘリゴンも欲しくなるなぁ・・
710名無しさん脚:03/09/10 18:24 ID:Rc3D2mYC
おいらは、シュナイダー・レオマーとローデン・レオマーの違いが気になる
ローデン・レオマーの付いたレチネッテがなかなか買えないぽ
711名無しさん脚:03/09/13 23:41 ID:3LSr7ODy
>>710
シュナイダーレオマーとローデンレオマーってホントにそれぞれで作ってるのかな?
エクターみたいに実はシュナイダーで作ってましたってオチだったりして(^^;
712名無しさん脚:03/09/15 06:09 ID:QmgHiUrz
ヘリゴン買っておけ。
713名無しさん脚:03/09/15 15:10 ID:/UU2PiHK
パート2に進むではなし落ちるでなし、れちな家滅びたあともなお続く長寿摺れまんせー。
714名無しさん脚:03/09/15 15:12 ID:D3bx4ZpU
クセノン開放ポートレートマンセー
715名無しさん脚:03/09/15 15:59 ID:ocOmZRJS
2aと3cのクセノン描写微妙に違う?
716名無しさん脚:03/09/16 12:29 ID:51raRcSg
>>715
そういう話は聞くよね。
717名無しさん脚:03/09/16 23:05 ID:zeZODwd2
全然違うよ。
718名無しさん脚:03/09/17 00:18 ID:xPzMr9qp
>>717
どちらがどういう感じなんでつか?
719名無しさん脚:03/09/25 00:41 ID:FrhbiDhn
写真工業だっけかにズミクロンとクセノンの比較記事が出てたね。
720名無しさん脚:03/09/29 12:35 ID:6rjaEXx/
>>719
見たよ、べた誉めだったね、
ただ、50年以上前のレンズだし経年変化による個体差が多そうだから、ああいう比較する
意味のあるレンズではないような気もしたけどね

ついでに、ヘリゴンも一緒に比べればいいのになあ
721名無しさん脚:03/09/29 20:29 ID:Om6gcSVO
あと、クセノンでも、蛇腹レチナのと、デッケルマウント(レンズ交換可)とで
描写が違うって言うよね。
722名無しさん脚:03/10/12 00:05 ID:A+Wrfn/l
レチナレフ、あぼーんしました(涙
よくあるシャッター巻き上げのラックが欠けたのでなく
シャっターチャージの一番荷重のかかる部分のギアが割れた。
こりゃもうダメだ。。。。さよならレチナレフレックス。
723名無しさん脚:03/10/12 14:49 ID:m8+jfNbb
>>722
修理って出来ないの?
またはジャンク買ってきてニコイチするとか・・(^^;
724名無しさん脚:03/10/12 15:56 ID:A+Wrfn/l
>>723
それがレンズと本体の連結部で社っタ直結されたところのギアで分解すると恐ろしいほどの手間が(汗
でもギア自体は代替品でも大丈夫と思うんで何とか挑戦してみます。。。
725名無しさん脚:03/10/13 13:22 ID:wfKRz6IL
低速シャッターが粘ってしまった
1/30以下がだめぽ
1ヶ月前は問題なかったのに・・・

保管方法が悪かったのかな
なんかシャッターの粘りをくい止める方法があったら教えて下さい
726名無しさん脚:03/10/13 13:44 ID:MNngHCJs
>>725
瞬間的には暖めるという法がないわけでもないが結局はOHがよろしいかと。
727名無しさん脚:03/10/13 17:42 ID:nJRMA2TW
イーベイでゲットしたレチナ3c、郵便為替が相手に届いたようなんで今週末には手元に届くと思う。
待ち遠しい!クセノンの方を買ったけどヘリゴンやエクター付のもその内欲しくなってくるんだろなー。
728●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/10/13 18:12 ID:VKK0R7Bw
シンクロコンパーとか、使ってないと粘りますね。
所有者の愛情が試されるような気が(^^ゞ
729名無しさん脚:03/10/13 20:04 ID:SZOZICAe
シャッターにベンジンか何かを少量たらすという方法があったと
思うけど、それがレンズに流れると汚れがつきそうでコワイね。
730名無しさん脚:03/10/16 22:58 ID:jFzc6kEA
>>729
レンズブロックを取り外してからでないとレンズに悪影響だと思いますよ。
かといって素人にどこまで出来るかと思うと恐くて結局お店を頼りがちですね(^^;
731名無しさん脚:03/10/17 08:01 ID:z7gZzojQ
2aクセノンなんですが
前玉くるくる回したら外れました。
イヤ壊れたって意味じゃなくって
逆に回すと元どおり!
2aは前玉交換式じゃないのに何でだろう?

732名無しさん脚:03/10/17 08:02 ID:z7gZzojQ
何故回したかは、
フィルター外そうとしたのです。
733名無しさん脚:03/10/17 12:22 ID:78kPVNDK
>>731
分解して整備できるようにですよ
734名無しさん脚:03/10/18 00:37 ID:upVK+pg/
>>733
なるほど!
735名無しさん脚:03/10/22 12:30 ID:+Nh4w9zu
2aのヘリゴン欲しい・・・
736●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/10/22 20:27 ID:hdngbTeM
>>735
ええで〜。
これからの季節、紅葉とか映えますぜ〜。
737名無しさん脚:03/11/06 14:45 ID:LLsc9bn/
レチナ3cをゲットしました。古いセレン露出計って初めてですがAF一眼レフと殆ど同じ露出値が出るんで技術の高さに驚きです。
本当に綺麗なカメラです。クセノンの実力を確かめる為に早く写しに行かなければ!
738名無しさん脚:03/11/06 14:59 ID:j0CJtLK3
イーベイで落札したら、シャッターは粘ってるし、おまけに蛇腹がレンズボード?から
外れていました。いまセラーと格闘中。なんか委託品だったらしく、
ちゃんとチェックをしてなかったというのは認めたものの、私の英語に
非常に腹を立ててしまったようです。

とりあえず、全ての支払いの払い戻しとカメラをアメリカに再送する
費用は負担してくれるようなので、良心的なんですが・・・。
739名無しさん脚:03/11/06 18:56 ID:wqAhJDrq
>>738
がんばれ!

>私の英語に 非常に腹を立ててしまったようです。
○ァッキンとかサノ○ビッ○とか書いたんですか?
あっちの人はマジで怒るから注意しようね(^^)
740名無しさん脚:03/11/07 09:22 ID:jD1MzCJV
>739
いえいえ、さすがにそこまでは、ね。

結局整備済みのものを改めて送ってくれることで決着しそうです。
ま、もともとそれほどきついこと言う必要もなかったかも知れないんですが。

いやあ、勉強になりました。
741名無しさん脚:03/11/11 21:44 ID:/5f97PXt
740です。

結局フェデックスで交換品が届きました。
こっちはすでに故障品を発送済み。

よいセラーだったのに、「ごるぁ」してしまって、ちょっとハンセー。
ですが、まあ結果的によかったから、いいか。
742739:03/11/11 23:54 ID:sh2fvqtz
>>741
とりあえずよかったでつね。
海外通販の値段は魅力ですがトラブル時の
ことを思うとなかなか手が出ません(^^;
743名無しさん脚:03/11/12 21:18 ID:EzS5UiN3
レチナ3cクセノン50の凄く写りが良いです。人肌から紅葉まで綺麗に表現できてもう手放せません。
ちょっとファインダーが小さくて見難いけど大窓3Cだともっと見やすいもんなのかな?
744名無しさん脚:03/11/13 19:06 ID:V1xMiCdB
>>743
クセノンいいねぇ〜♪
50しか使わないんだったら小窓でも十分だと思ってますが、、
大窓高いしね。
745743:03/11/13 21:23 ID:fbUlqu2h
>>744
35ミリF4も一緒に手に入れたんですがこれは試写中です。
使い難いと書いてあったけど絞ってスナップしてるんで得に違和感無いです。
次は80ミリと外付けファインダー欲しいな〜。
大窓確かに高いんで手が出ません・・・
でもレチナの魅力にどんどんはまっていってしまう。。。
746744:03/11/14 01:21 ID:FwgGJdXg
個人的にレチナ用?の35&80ファインダーとヒマワリ型距離計を探してるんですが
なかなかないですねぇ、、
別に欲しくない時は結構見かけたような気がするんですが、、、
747名無しさん脚:03/11/14 01:32 ID:lKxdsbH/
IIa使ってます
写りはいいんだけど… 思い通りの構図にならんのでつ
いつも1-2歩引いて撮って,トリミングしてまつ
慣れるしかないんでしょうかねぇ
748名無しさん脚:03/11/18 20:04 ID:rRb0N8VU
II type 142 って使いづらいね
距離計が別になっているからピント合わせやすいかと思ったんだけど
そうでもなかったよ・・・・
やっぱ3cがいいな
749名無しさん脚:03/11/18 20:48 ID:RgrreZ5e
今日はヘリゴン付きIIc一台でウォーキングがてら撮影。
50mmのみというのは出掛ける時は不安だったけど、
全然問題なかった。

>745
IIIcに35/4つけて撮影しても違和感を感じないとは、漢でつね。
750名無しさん脚:03/11/18 21:03 ID:yT9Z0JrY
ファインダーもピント合わせもレチナレフで全て解決・・・

と言ってみる(w
751名無しさん脚:03/11/19 13:23 ID:dR3yyyyR
>>750

でかいよ!!!
752名無しさん脚:03/11/19 17:49 ID:FXMLLNH6
重いよ!!!
753名無しさん脚:03/11/19 18:00 ID:tY2B+sY4
カコワルイよ!!!
754753:03/11/19 18:08 ID:wnpl03U+
でもいろんなレンズ使えっからユルスか。
755名無しさん脚:03/11/19 18:41 ID:iWx8H6i5
>>751-753
軟弱者!
756743:03/11/19 18:50 ID:9Mj+DQMi
>>749
絞って写すと殆どピント合うと思うからパシャパシャ写してるんですが
外付けファインダーが無いんで実際はどんな感じに写ってるかわからないっす。
こうなるとヘリゴン付きも欲しくなって来た。すでに中毒になりつつあるな。。。
757●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/11/19 21:55 ID:fkVvvsn/
>>756
漢でつね>パシャパシャ映してる

自分は最初一枚撮るたんびに心配でひっくり返してみてました。
まー、結局絞って使えば無問題なんすけどね。
そーゆー意味では初代レフでも無い限りF5.6でおけーですね。
畳めないけどレンズはちっちゃいし。

むしろ80ミリがマジ難しいです、こっちのためならレフ欲しいかも。
758743:03/11/21 23:19 ID:eYG5wDwD
35ミリ試してみましたがなんか眠たいような描写になりますね。
50ミリのように切れとコクが少ない感じがする。
後玉との相性みたいなのも有るのかも知れませんね。
80ミリとレチナレフも欲しくなったんで探してみようっと。
759名無しさん脚:03/11/23 01:21 ID:MfpJ2eZU
おフランスからアンジェニューレチネッテが届いたざんす
ぼろいけど一応シャッターは動くざんす
なんーと、フランス語の取り説や保証書まで付いてるざんす

でも全然読めない・・・_| ̄|○
760名無しさん脚:03/11/23 09:14 ID:5GUJQdfk
レチネッテはシャッターの振動がすごいから、
カメラブレに気を付けてね。
761名無しさん脚:03/11/23 17:14 ID:HeTJI/u9
おフランスネッテさまはシャッターバネ重いね。
やっぱ、ギロチン感覚ってやつかな。
762名無しさん脚:03/11/23 17:16 ID:uIhBCVqY
マリー アントワレチネッテ。
763名無しさん脚:03/11/23 18:01 ID:he4O1KC6
ナチ
764名無しさん脚:03/11/24 10:05 ID:cG6w6MSC
IIのエクター47/2をどうしてもフラッシュシンクロで使いたかったんで、
F接点をX接点に改造してもらいました(4Kで)。これでパチモノ扱い?
骨董品価値は下がるのかな?
765名無しさん脚:03/11/24 10:27 ID:nS+KW8jY
たぶん、下がるだろけど、使ってなんぼだからね。
楽しんで使えた奴の勝ちだよね。オメ
766名無しさん脚:03/11/24 20:12 ID:V1O5SsEk
>>765 もともとシンクロ接点がないのに強引に取り付けたんだったら見た目も変わるけど、
FをXに変えただけなら、売る時に黙ってりゃ問題ない?? 
767759:03/11/24 23:36 ID:gDboDMiM
>760-761
「おフランスネッテ」って(・∀・)イイ!ね
実は2台目なんだけど、届いたやつのバネはあまり硬くないざんす
LV値が書いてあったりして、ちょっと新しそうなタイプざんす
微妙に改良されたのかも

今日はツァイスの似たようなカメラで遊んでいたら、動かなかった
カウンターが突然治ったよ
こういういい加減なところが大好きです
768名無しさん脚:03/12/02 22:48 ID:+f57+Kpj
ワシのIIIc、使うたびに無限遠が∞になったり20に近い所で合ったりしてちょっと不安定なんだが
皆の衆のはどう?
20と∞の間ぐらいの時でもピントが合ってるんで支障は無いんだけどね。
ちょっと気になる。
769名無しさん脚:03/12/03 02:03 ID:Sq7BiHEF
>>768
OHに出すべし!
770名無しさん脚:03/12/04 20:21 ID:0Fh1XCJi
>>768
そんなの初めて聞いたよw
距離計の調節ネジがゆるんでるんじゃない?
締めなおせば直るかも。
でもその際にちゃんと調節しろよ。
771768:03/12/05 00:00 ID:QqCB7T9l
清掃も兼ねてあけてみると特に緩んでる様子もなくしっかりと止められていた。
でも蛇腹式の為にレール上で動くので距離計コマの部分に微妙な遊びがあるみたい。
これのバランスによってその都度無限大の位置が変わってるような気がする。
絞り開放の時でも∞から20mは深度に入ってるんで得に支障は無いみたい。
772名無しさん脚:03/12/06 15:12 ID:3zwbqw4n
レチナハウスってどうよ?
773名無しさん脚:03/12/10 09:27 ID:nD5e5J2T
レチナ オートマチックってどんな感じだろ?
持ってる人いてます?
774名無しさん脚:03/12/26 08:37 ID:NqeUvtz7
クセノン80mmF4を購入、早速レチナレフに取り付けて写してみたら描写もよい。
でもレチナレフの視野率がかなり低いみたいなんで余計な物まで写ってしまう(汗)
775名無しさん脚:03/12/26 18:24 ID:6djIH18Z
いいなあ!レチナレフ。
漏れも一台欲しいけど、買って即アボーン→修理不能・・・・とか怖いので
二の足踏んでます。
佐貫亦男さんですら買うのを止めたって言うカメラですもんね。
露出計OKの品物見るたびに心の中で葛藤してます。w
776名無しさん脚:03/12/26 23:32 ID:9bzYxnM1
それはさ、2〜3台買って、一番良いのを使い倒して、
残りは部品取りにするんだね。そのくらいでなきゃ、
あれは使えないね…でも、写りはサイコーだし、80mmもちゃんと使えるYO!
777●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/12/26 23:44 ID:JriT362T
>>774
購入オメ。
うらやますぃ。

>>776
2〜3台見つけることからして難関も難関ですな(^^ゞ
778774:03/12/27 00:14 ID:HUgGnuH2
レフSやレフIIIとかは潰れ易いって聞いたけど
初代レフは特に壊れる事も無いと思うけどなぁ。
もう一年以上使ってフィルムも20本ぐらい写したけど何とも無いよ。
IIIcと特に変わらんとおもう。ミラーショックも少ないから低速手持ちでもぶれ難いし良いよ。
779名無しさん脚:03/12/27 00:18 ID:JDKIc26t
うちのレフSも1年くらいもちましたよ。結局壊れたけど(笑)。

ボロボロのを買ったからね。ぼろいのはそれだけ使い込まれ
てるってことだから、壊れにくい個体ではないか、という風に
了解しています。
780●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/12/27 00:20 ID:7xBtPO9V
なにより診てくれるトコが無いですよね?>レチナレフ
全く無いわけでもないでしょうが・・・
781名無しさん脚:03/12/27 00:29 ID:JDKIc26t
うふふ。
だから壊れるの前提でボロいの買うんですってば。
782774:03/12/27 00:32 ID:HUgGnuH2
確かにあの複雑なレンズシャッターとの連結は普通じゃ治せそうに無いですね。
レチナレフはイーベイでも中々出てこないから手に入れた時は大事に使わんといけないですね。
IIISも欲しいけど出物すらない・・・
783776:03/12/27 21:58 ID:btkg2AaU
>>777
eBayあたりで探せば、それなりにレチナレフは出てくると思うけどね
784名無しさん脚:03/12/27 22:16 ID:JDKIc26t
そんなにタマないかな?

アーセナルにレフSが3台、レフ3が1台。
ライカショップにレフが2台、レフ3が4台、レフ4が2台、レフSが1台。
リッツにレフ3が6台、レフ4が1台。レフも6台。

余りまくってるような感じがするけど。まあ綺麗なのは高いわなぁ。
785●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/12/28 00:22 ID:md/hRRU1
通販は、直接状態を確かめられないだけに怖いですね。
Sや3で見た目綺麗で中身死に掛けに当たったことがあるんで。

ただ、自分が今回注目してるのは先に出た80mmF4(ロンガークセノン)が付く「元祖」なんすよね・・・
786名無しさん脚:03/12/28 05:48 ID:apxGSMMD
レチナレフWのプリズム部にある小さい四角窓はなんだい?
787名無しさん脚:03/12/28 23:31 ID:FRGu+R9o
確かあの窓からレンズの絞り、シャッタースピードを読み取れたはず。
ベッサマチックデラックスも同じような物がついてる。
788名無しさん脚:03/12/29 17:06 ID:lwF2OzLn
>>786
フォクトレンダーVSL1にも付いてます。
でも、レンズの絞り値をどうやってファインダー内に入れているのか分からない。
かなりの工作精度が必要だね。ドイツ人って凄いこと考えるな。
ニコンの場合は、ペンタ部がマウントの上まで張りだして、レンズには小さい字で
絞り値の数字をわざわざ別に書いているのに。
789名無しさん脚:04/01/10 10:07 ID:MwZjiYQh
連休なんでIIIc持ってブラリ散歩に行ってきます。
折りたためてポケットに入るし描写は抜群でほんとに良いカメラです。
790名無しさん脚:04/01/10 19:22 ID:5MtrXN6m
>>789
ポケットに入れるにしてはちょっとでかくないでつか?
791名無しさん脚:04/01/11 00:08 ID:bttzaRp2
>>790
ジャケットのポケットに入れるにはちょうど良いサイズですよ。
夏場はケースに入れて持ち歩くしかないですね。
さすがにズボンのポケットには入らんから。。。
792790:04/01/12 01:35 ID:HH3UQ5Uo
>>791
どもどもm(--)m
個人的には3cってポケットサイズには入らないんですよねぇ。
このあたりは個人の主観なのであれなんですが、、、
わたしも3cもってるんですがクルマのダッシュポケット?に中にケースごと放り込んで
ときどき撮影するというスタイルです。
クセノンはツボにはまると驚くくらいきれいに取れるんで重宝しています。
(蛇腹にしては珍しく露出計もついてるし距離計も付いてるしシャッターチャージもしてくれるし・・)
ヘリゴン付きのも欲しいんですがなかなか見ないしあっても結構値が張るんですよね(^^;

是非良いものが取れましたらウプしてくださいな。

ではでは(^^/~~~
793名無しさん脚:04/01/14 19:51 ID:bNZ556Zk
東京近辺でレチナの良いお店ありますか?
祖父から貰った先代のVcが逝ってしまい、新しいのが欲しいのですが、
地方から引っ越して来たばっかりなのででさっぱりなのです。
794名無しさん脚:04/01/14 23:11 ID:3LPcg2a4
青山のレチナハウスがお薦めです。優しい店主と美人店員、親切な
常連が相談にのってくれますよ。東京では知らない人がいない名店です。
795名無しさん脚:04/01/14 23:18 ID:YnpBCv4U
つぶれたよ レチナハウス
796Y縣 ◆Nya90YkEqE :04/01/14 23:24 ID:jYNa1jCY
>>794
うおーっ!なんだかタイムスリップしたような気分だよっ!
僕はあんまり好きじゃないけどね。

             Y縣廃
797●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/01/14 23:32 ID:YarDc4ZO
>>796
うぉーっ!!生きてたんですか。
いや最近のカメラ市で金色カメラのおじさん見かけなかったんで。

で、レチナのお店ですが。
レチナハウスが健在だったとしても薦めるにはちょっと・・・
話を聞くには本当に良いところだったのですが、モノの質が話の質に追従してたかはアヤシイ気がしました。

とりあえず、保証が付くのが最低条件ですね>購入店
自分の場合、始めてのレチナは三共カメラでした。
保証つきで、後にシャッターが粘ってからもメンテしてもらって完調に戻してもらってます。
別にココでなきゃ行けないということはありませんが、出来れば後々のメンテも相談できるトコを実際に確認していくのが良いかと。
店のデータはちょっとぐぐればいくらでも出ると思うんで・・・
798●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/01/14 23:32 ID:YarDc4ZO
あ、やっぱニセかもね(^^ゞ>山氏
799Y縣 ◆Nya90YkEqE :04/01/15 00:44 ID:gLIuUTYG
>>797
僕の事覚えていてくれたなんて感激だよっ!
今週日曜日にベルポートで撮影会やるんで、よかったら来て下さいね。
カリフォルニアのべティーちゃんと、ウチの穴嫁も来るからねー。
金ライカはもうやめましたよ。今じゃ防湿庫の飾りと化してまつ。
去年の今頃、皆さんから暖かいご意見を頂いて私Y縣は生まれ変わり
ますたー!
2ちゃんの皆様、新しいY縣をヨロシク!

         Y縣灰
800名無しさん脚:04/01/15 22:58 ID:KC/4KJqV
まだ生きてたんだねY縣high
801名無しさん脚:04/02/25 22:17 ID:jWz/umje
IIIcの巻上げ部のギアが削れてしまった(涙)
交換部品なんて売ってるのかな??
802 ◆xCm1gvLh/U :04/02/25 23:57 ID:/VWEpZNx
売ってますよ。修理業者ならストックを持ってるし、米国には
再生産をしている業者もあります。

ttp://www.micro-tools.com/Merchant2/parts.htm
803名無しさん脚:04/02/26 00:15 ID:pelu5BVS
どうもありがとうございます。
早速この業者から購入します!
これでIIIc復活だ!
804名無しさん脚:04/02/26 18:51 ID:lVMvgVQS
M42スレでも聞いたのですが、イザレックスやユリゴンはどこならありそうですかね?
今になって、ここで聞くべきだったと思いました。
805名無しさん脚:04/02/26 23:58 ID:H8n+07Vn
イザレクスは見ないけどユリゴンだったらアーセナルにあるじゃん。
806名無しさん脚:04/02/27 19:53 ID:ePXtwc0C
>>804
レモソに出てたの見た??
>>805
ユーロ高のせいもあるけど、アーセナルって、高くない??
807名無しさん脚:04/02/27 19:55 ID:ePXtwc0C
スマソ、ageてしまった。
808●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/02/27 22:55 ID:qc8TQCh/
アーセナル、前から高いような(^^ゞ
ユリゴン30mmF2.8は国内のカメラ市で見かけた時のお値段のほうが安かったような。
いずれにしろコンディションによりけりでしょうからなんとも言えませんが。

んで、イザレクスとユリゴンですが。
両方とも持ってますが、「どこにある」というより「どこまで根性探せるか」って気がします(^^ゞ
デッケルのユリゴンは30はヤフオク・35はヤフオク&人肉でゲットしています。
でも探し初めてから「年」単位で時間掛かってます。
イザレクスはヤフオクですが、どっかの店でも見た覚えがあります。
M42ユリゴンは楽天の森山農園にも以前はありましたが今は無いですね。
ここは結構面白いのですが。

デッケルマウントレンズなら人肉が圧倒的な在庫をしてますが、レア物となるとどこが有利
なんてのは無い気がします。あるとしたら海外の方がって感じでしょうか(^^ゞ
国内にも隠し持っている人間は居るはずとは思いますがね(^_^;)
809804:04/02/28 20:16 ID:S6K8Bkyp
>>806,808
ありがとうございます。まずは、レモソと、アーセナルを探してみます。
810名無しさん脚:04/03/01 22:59 ID:SDWgGj+M
アーセナルは高いというかいい加減なんですね。
811名無しさん脚:04/03/09 18:37 ID:wcGlSI8i
イザレックス&ユリゴンage
812名無しさん脚:04/03/09 19:03 ID:LjKWQJYt
>811さん
M42の百合権をebayで発見、、、
一応書いておきますね

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3802701863&category=12873
813811:04/03/10 21:33 ID:XvSg2wHC
それ、高杉でないの?店頭で実物見てならわかるけどねぇ。
あと、意外と、イザは見ないね。百合より生産数が少ないのかな?
それとも、みんな隠し持っていて出さないのかな?
814名無しさん脚:04/03/17 21:43 ID:/PkVBGaf
イロカ向けイザ持っているけど、
デジ一眼欲しいから出そうか悩んでいる最中。
3マソぐらいで売れる?

815名無しさん脚:04/03/19 22:23 ID:bI9KWk6s
>>814
委託@柑橘にまだあったと思うから、程度と値段と見比べて出したら?
イザは見ない割には、あってもすぐにはなくならないのは不思議だね。
そんなところが通好みなのかも。
816●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/03/19 22:29 ID:3orShC/c
お金さえあれば食いつきまふ、でも今貧乏。>イザ
イロカ向けなのでちょっと迷うかもしれませんね、ケツ削るのはそれなりにリスクありますし。
そーいやローデン好きってどのくらい居るのでしょうか・・・

もしお金があったとしたら、3マソ台までなら出しますねぇ。
817815:04/03/20 08:56 ID:CR2De0k2
今日は雨でくさってます。
>>816
レモソのはレチナ用で3マソ台でしたよ。何千円かまでは覚えてないけど。

>イロカ向け…ケツ削る
もしかして、アダプター使用じゃなくて、レチナに付けて使ってるの?
eBayでは時々、レチナとベッサマチック共用に改造したのあるね。
どちらのボディーが良いのかわからないけど。
ちなみに、私はローデン好きのアダプター派です。自動絞りが使えないよう!
818●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/03/20 21:39 ID:+ZL+kQhA
>>817
アダプタも使いますが、レチナにつけるほうが多いです。
ボディはIIISで。
アダプタを使うときは一眼よりベッサLが多いですね、35ミリあたりまでは目測と絞込みでまず問題なくいけます。
50ミリ以上になると、ちょっと勝負になりますが(^^ゞ
819名無しさん脚:04/03/22 01:39 ID:cqGIrrv6
デッケルマウントってメーカー間で互換が無いのがいたい。
自分で加工するのも恐いしねぇ、、、
820名無しさん脚:04/03/28 20:32 ID:dw0s+iyE
エクター47mmF2のレチナUゲット! 
早速桜を撮ったのですが、
後ろのボケは2線グルグルでした…
名玉とはいえ、きれいなボケまで求めちゃいけませんかね。
821名無しさん脚:04/03/29 07:00 ID:gyFGGkz0
>>820
エクターのぐるぐるボケはいわば定説。
822820:04/03/29 10:27 ID:SKkOCt0g
そのレチナのシンクロF接点をX接点に改造してしまいました。
これで高速シンクロ対応になったけど、価値は下がるのかな。
823名無しさん脚:04/03/30 23:58 ID:oc4yXZ5n
いいなあ。漏れのは接点ないでつ。
824名無しさん脚:04/03/31 00:00 ID:opn8PTcZ
>>820
つうか、グルグルがでるときとでないときがあるように思いますが、いかがですか?
825名無しさん脚:04/03/31 14:31 ID:1sKBscGl
>>824 絞りの関係ではないですか?
826名無しさん脚:04/04/01 00:01 ID:fRneq4ty
>>825 距離にもよるのではないかと。
827820:04/04/01 01:51 ID:/uRov5lZ
f2とf4で桜の花一輪を撮りましたでつ。1.2mぐらいでした。
花自体はびしっとピントがきて、ちょい黄色でしたが満足(AGFAビスタ100)。
同じくUヘリゴン2.0で撮ると、後ろはきれいな自然ボケでした。
828名無しさん脚:04/04/01 23:57 ID:0+ElG9fM
47mmエクターで撮った桜+家族の写真を2Lに伸ばしてみますた。
最近のレンズに比べて画質の劣化がとても少なくてビクーリしたよ。
f5.6でフィルムはリアラで。
829名無しさん脚:04/04/02 00:00 ID:646mooxf
あ、漏れは823。820さんとは別人。
830名無しさん脚:04/04/04 20:13 ID:VJCKcyVI
先日実家の蔵からVcというのが出て来てきました。
傷や故障は無い様なので使ってみたいのですが、素人なので使い方がわかりません。
使用方法が載ってるサイトとかありませんか?
831名無しさん脚:04/04/04 21:14 ID:Ai5gnt/A
832名無しさん脚:04/04/04 22:56 ID:VJCKcyVI
>>831
ありがとうございます。
これも何かの機会なので、色々撮影してみます。
833名無しさん脚:04/04/06 08:40 ID:Ee5r8UoG
あー、やっぱりエクターは好きになれんわ。
F2.8ぐらいからボケがうるさい。ごちゃごちゃ画像が混ざって汚いですね。
餅は餅屋で、やっぱりレンズはクセノンかヘリゴンがいいよ。
特に近接・静物撮影では。
834名無しさん脚:04/04/06 11:30 ID:3uccsQQX
それなら、くれ。
よろしくお願い申し上げます。
835●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/04/06 21:35 ID:uKolWleM
漏れも漏れも〜♪

てシグネットあたりを考えた方がよっぽど早い??
836名無しさん脚:04/04/07 17:07 ID:Wje2sXyh
結局一番人気ってどれよ?
漏れはUaヘリゴンに清き一票だが。
837名無しさん脚:04/04/07 21:10 ID:TdbLv2oN
人気的には3Cクセノン(大窓)じゃないの?

個人的には2aヘリゴンに一票だけどな。
838名無しさん脚:04/04/08 01:23 ID:nTF6AqMe
レチナなんかだと人気がないのをワザとのほほんと使う方が
ノンキでいいんじゃないの、とか思ってしまった。

おいらお金がないのでレチネッテしか使わん。
839●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/04/08 22:19 ID:i3P8yXl+
レチナでも距離計無しモデルならちょいと安いので手を出しやすい鴨。
ファインダーがスキーリしてるし、軍幹部が単純な作りなので自分で掃除も出来ちゃう。
840名無しさん脚:04/04/11 14:06 ID:cyZPR/35
レオマーの写りどうよ?
841名無しさん脚:04/04/11 19:37 ID:wnNcRBuW
完動品のレチナ・オートマチックが禿げしく欲しいー!
などと考えてる漏れはUcヘリゴンf2.8付愛用中。
842名無しさん脚:04/04/15 13:18 ID:ApwIvGa6
#010 使ってま
なまじっかファインダーでピントが見えちゃう一眼レフや
レンジファインダー機より、情報が少ないぶん迷いがなくてよろしい

ただね、ピントとか露出より、フレーミングが(ry
オートフレーミング機が欲すぃと思う今日この頃
843名無しさん脚:04/04/15 18:19 ID:kzNGVm4k
>> ●hanpen● ◆hVR/d8X1wY さん、
前に話題になっていたレモソのイザレックスですが、こないだ見に行ったら(遅すぎ!)
なくなってた、というか、なかったです。買われたのですか?
一度イザで撮ってみたいです。
844名無しさん脚:04/04/15 19:16 ID:rThN6zgP
つくつくやれつく何がつく、いざりの金玉砂がつく
845●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/04/15 21:20 ID:8CLnQKqb
>>843
いっこ持ってるので買ってません。
きっとこのスレを見た名無しさんの誰かがかっさらっていったのでしょうね〜。

ちなみに現在はイザよりヘリゴンで撮る事が多かったり。
あの視野枠に食い込むデカさに漢を感じまつ。
846名無しさん脚:04/04/16 00:04 ID:9UpJAhiU
>>844
イザールの金玉?
847843:04/04/16 21:46 ID:y/KUk18I
ヘリゴン… ですか。イザよりも見つけ難く、値段も高そうですね。
もっとも、デッケルよりIIcあたりで探した方が正解でしょうね。
そう考えるとイザはレチナではデッケルしかないですね。
848名無しさん脚:04/04/16 23:11 ID:7Gk7D6m+
>847

イザレックスはデッケルだけだけど、イザールならレチナIにあるよ。
849●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/04/16 23:43 ID:lEf0BfRF
う〜ん、自分の場合はイザよりヘリゴンの方が遭遇率高かったです(^^ゞ
確かにヘリゴンは蛇腹にくっついてるヤツの方が話が早いですね、
それにそっちのほうがコンパクトです。
850名無しさん脚:04/04/17 23:01 ID:uzuR28E7
イザール、レチナI、¥21000、は-
851名無しさん脚:04/04/18 07:01 ID:YHR2OGgd
>850

は、

その後は?
852850:04/04/20 23:02 ID:I8KtRro3
>851 まだ店にあるんですけど、ノンコート、ちょっと白く曇りめか。
あたりまえとわりきるか、次なる物を待つか…
853名無しさん脚:04/04/21 04:08 ID:DM29rvs6
>852

イザールはやっぱちょい古い描写だねぇ。レチナヘリゴン(IIIc)を思い浮
かべるとちょっと違うかなと。3.5エクターとか、古いエルマーなんかに近い
感じかな。カラーだと落ち着いた色合い。モノクロは面白いかも。

まぁ、曇っているのを買うほどではないかと。
854名無しさん脚:04/04/22 22:13 ID:2B6nf3rI
イザレックス、カメラクラシックで出てきたね。
ホスィ方はドーゾ
855●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/04/22 22:32 ID:QWLDAdzM
最短が不明ですが、普通の長い方でしょうね。
ホスィ方ドゾ
856名無しさん脚:04/04/23 18:48 ID:uXdd32a0
>>855
最短が短いのって、イザにあるんですか?
857●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/04/23 23:11 ID:0JMG1Eri
>>856
わかんないです(^^ゞ

でも最短短いのってアダプタで使うときは非常に重要な要素じゃないですか。
ですんで気になりますね〜。
858名無しさん脚:04/04/26 21:01 ID:tAhYn3oE
>>847
亀レスだけど…
ユリゴンの35mmf4もイザと同様、デッケルのみですよね。
(使えないライカスクリューマウントレンズ=引き伸ばし用!は別ね)

あと、
35/F4ユリゴン
50/F2.8イザレックス
85/F4ロテラー
の三つをセットで持ってるとコンパクトで便利ですね。
フィルター径も(半端だけど)同じだし。


逆に、
30/F2.8ユリゴン
50/F1.9ヘリゴン
135/F4ロテラー
となると、大きすぎて不便(全部フィルター径58mm)
859名無しさん脚:04/04/27 18:55 ID:soscp3Wj
>>854
もうないじゃん!また逃してしまった。
ユリゴンも見つかんないし、だめな時はだめなもんだ。
あ〜あ

>>858
そんなに持ってるの?すごいね、というかうらやましい
860名無しさん脚:04/05/04 22:47 ID:WVW2y8wW
ぬるぽあげ
861名無しさん脚:04/05/23 23:23 ID:9UhnY471
ネタ切れかな。
862名無しさん脚:04/05/24 01:57 ID:ALEjQIXL
だれか教えてくれ〜!その昔手に入れたUaだが、50oエクター3.5が
ついている。Uaでエクター付ってあるのかな?改造してあるのか。
写りはグレートなんだが、どうも複雑な気分。
863名無しさん脚:04/05/24 19:53 ID:fcr77LiA
最近、何か珍しいもの発見した人いますか〜
エクターとかアンジェニューとか。あと、ローデンも一部そうか。
864名無しさん脚:04/05/24 20:37 ID:qnmRiZrm
>>862
戦前タイプのIIaなのかな?
でも、IIaでf3.5のレンズが付いているなんて不思議だね
865名無しさん脚:04/05/24 21:29 ID:ALEjQIXL
戦後タイプのUaです。レンズにはmade in U.S.A. Kodak Ektar E0231の刻印が
ある。後で付け替えられた様子は見受けられないんだが。戦後余ったエクター
を急遽取り付けたまがい物かもしれない。
866名無しさん脚:04/05/26 16:22 ID:mh6sF+oD
>>865
戦後の1aにエクター50mm/f3.5がついているのはよく見かけるので、余ったレンズを
IIaにつけたのかもしれないですね
もともと、Made in USAのレンズはKardon用のあまりを流用したという話ですし

ちなみに、エクターのシリアルについての小ネタ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062567763/28
867名無しさん脚:04/05/26 18:33 ID:rMJGBCFD
>>863
eBayで見っけたけど、ヘリゴンの最短0.6mってあるんだね〜
デッケルヘリゴン自体、日本では何年か前に一回みたきり
なので、スゴイと思ってしまいました。1000ドルにもビックリだけど。
868●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/05/26 23:01 ID:FsulQPEm
>>863
そーいやそろそろ撤退の太陽堂@新宿店にアンジェのレチネッテfありますね。

エクターの話は初耳、そんなバージョンあるんですね。
何しても結果がグレートなら無問題、バンバン撮りまっしょい。

>>867
普通の最短ヘリゴン+コンタAX中古の法が安くなる可能性が出てくるような(^^ゞ
アダプタ代を考えた所で破綻ですか(^_^;)
869名無しさん脚:04/05/29 08:25 ID:OvXzqxec
IIIcの巻き上げギアが削れてしまったんですが、国内で売ってる所あるんでしょうか?
870●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/05/29 08:59 ID:XZ25NF9J
補修パーツ持ってる修理屋さん居そうですな。







関東とか(爆)

・・・ご自身で直すのでしょうか、クラカメ系修理屋さんをいくつか当たるのが早そうな気がします。
871名無しさん脚:04/05/29 23:33 ID:OvXzqxec
>>870
ばらして見た所ギアを入れ替えれば直るような気がしたんで部品があればっと思ったのですが。。
上の方で海外通販が載ってたんで、そこで2つほど買っておこうかな?
修理屋さんってやっぱり高いんでしょうかね?
872名無しさん脚:04/06/01 00:16 ID:2H5LqgYH
ローデン付のIIcかIIIcが欲しい〜。
シュナイダーとはまた違った味わいが有るんだろうな〜。
でも玉数が非常に少ない。殆ど見た事無い。IIaで探すか。。
873名無しさん脚:04/06/01 13:38 ID:kUrBOx04
#015のUSエクター付きをゲットしました
目測機だけど造りはしっかりしてますね
週末にはシグネット35のエクターと比べてみよう
874●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/01 22:18 ID:SIrInkMu
>>871
ご自身で直す技術があるなら、パーツ取り寄せが安いんじゃないでしょうか?
修理屋さんがパーツだけ譲ってくれる・・・というのはなかなか無い話かと思います。

>>872
違いますよ〜、フッフッフ。
cの字のやつはみんな高いので、その方針が吉では。

>>873
ウプキボンヌ
875名無しさん脚:04/06/05 21:09 ID:NiUUhqJM
>>873
私もローデン欲しいよ〜
一眼で使いたいので、デュッケルがいいなあ〜
でも見かけないよ〜誰か教えて!
876名無しさん脚:04/06/09 01:13 ID:t4gSdaIf
レチネッテを買いました!
前玉を回してピントを合わせるやつなんですけど
近距離のものはピントが合うんですが中距離あたりから
ぼけぼけになってしまいます。
この距離の目盛りってフィート表記なんでしょうか?
距離計がないってのも初めてなんでよくわからんです。
どうか教えてください。
写り自体はすごくいいですね!かわいいんで大事にしょうと思います。
877名無しさん脚:04/06/09 18:56 ID:uDSAaj67
>>876
それだけじゃ分からないよ

最短撮影距離に3や3.5って書いてあればフィートだと思うけど
878●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/09 20:58 ID:R0fnEb0N
あと無限に合わせて遠景撮って確認すかね。
出来るんならバルブでウラになんか当てて直に確認スか。
一応マニュアル撮影は一通りおわかりだと思っていいのかな。
879名無しさん脚:04/06/09 22:32 ID:GWBfeJEo
>>875
今までの過去ログ見ると、レモン社やカメラクラシックあたりが良く
出てくるね。
昔の話だが、レチナハウスは… 行ければ行ってみろだな…
880●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/09 22:56 ID:R0fnEb0N
前回は松坂屋でしたっけ、ライカショップが来るとゲッツできる確立が上がりそうです。
881名無しさん脚:04/06/09 23:25 ID:t4gSdaIf
>>877
なるほど・・最短が1ですから1フィートのわけないですね。
メータで良さそうですね。
機種はレチネッテIIだとおもいます。たぶん・・

>>878
無限にあわせてもぼけぼけですね・・
蛇腹はちゃんと伸びてるんですがね。

もうちょっと試してみます。ありがとうございました。
882名無しさん脚:04/06/10 01:09 ID:MIOzLtlE
なんとはなしに3sが欲しくなったんだけど探して見るとなかなかないもんだね。
これってフォクトとか他社のでっけるレンズ使う場合ってやっぱし目測になるんかな?
883名無しさん脚:04/06/10 21:09 ID:hu71n5Dp
IIIc(後期型のワイドレンジ露出計って奴?パタパタの無いやつ)買いますた。ま、ブームは
ピークを過ぎてるのかもしれませんが、個人的にはかなり気に入ってまつ。今までのRICOH
GR-1sのかわりのお散歩カメラにしてるのですが、久しぶりの標準50mmレンズにとまどう
日々でし。お散歩カメラは広角の方がいいかなぁ。
884●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/10 21:23 ID:M9KzqMnV
>>882
3Sは確かにタマ少ないです、さらにめっけても体調不良だったりして。
レフほど修理屋さんがイヤがるわけではないですが、モノ探しからOHまで見据えた購入計画が必要かと。
レンズですが、フォクトレンダー製もカム内蔵のようですので、ケツを削るor付け替えることで装着&測距離できそうです。
ただ、精度はあやしいかも。
自分もまだやったことはないです・・・
あと、ビテッサT用などはデッケルでも気持ち構造が違うっぽいので流用不可かもです。

>>883
オメ。
広角が入用でしたら是非前群交換レンズ群&外付けファインダーをドゾ。
タダでさえまったりこってりなお作法がさらにスローで優雅になりまつ。
トドメはPKRを詰めるってことで。
885名無しさん脚:04/06/11 00:14 ID:J66Jot3Y
毎度、中古カメラ屋で衝動を抑えるのに苦労する。
886名無しさん脚:04/06/11 17:39 ID:DOJUo81w
露出計付きの1Bってどうですか?
887名無しさん脚:04/06/11 21:47 ID:Qc9kdlpG
レチナレフのIIIがカメラクラシックで出たね… 80kだけど…
ヘリゴン付きの美品ならしゃーないか…
と、いうより、レチナレフIII付きのヘリゴンか。
888●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/11 22:51 ID:eteE8WCe
>>886
目測レチナさんですねー、目測撮影に抵抗無ければ問題無いかと。
メートル表記であることをちゃんと確認ッスかね。
露出計はあくまで目安の目安っつー覚悟も必要ですか(^_^;)
複雑な仕掛けが無い分、前玉外しや軍幹部オープンが結構カンタンなので自前メンテがしやすいのもイイといえばイイっすかね。

>>887
ウチのデッケルなヘリゴンはライカショップが来たときに買ったんですが、20K以下で買えた記憶が。
最短60センチならレア認定しますがねー、値段強気杉な気がします。
レフも何時死ぬか判ったもんじゃないし(^_^;)
889名無しさん脚:04/06/12 15:56 ID:Ev/AYE62
>>888
デッケルのヘリゴンが20K以下なんて、聞いたことがないぞ!!!!!!!
て優香、うらやまし過ぎるぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アーセナルあたりなら、このくらい(\80K)強気とおもうので、日本価格(?)なら、
この位かと。まあ、あとは実物のコンディションを見てからでなくては
なんとも言えんけど。
890●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/12 23:20 ID:Og9M+FSY
均一コーナーにロテラー(135mm)と一緒に放り込まれてました。>ヘリゴン
確かにキズとかありましたが、写りに問題無かったので。
見たときはビビって生活費削って買いましたw
891名無しさん脚:04/06/13 02:40 ID:86tlLkkn
レチナ用のファインダー持ってるんだけど何用のなのかな?
35mmと80mmが切り替えられるやつだが・・パララクス調整もついてる。
ちょっとかっこよいのでZORKI-1用に買ったんだが。
892名無しさん脚:04/06/13 09:37 ID:0bYQsuHQ
>>891
前球交換式(IIIC)用のファインダーでつ
893名無しさん脚:04/06/13 09:43 ID:0bYQsuHQ
>>886
目測 なれると軽快で楽しいよ
ぜひ頑張って、バシバシ撮って上げて.
慣れると案外 ピンとも来るような気がする

私、エクター付きつこてます。
よう写りまっせ
894名無しさん脚:04/06/13 12:39 ID:NF/2O5XZ
ちょっと、ヘリゴンなレチナレフのことでお伺いします。
このお店はレフの調子が悪くなった時にきちんと対応してしてくれますか?
委託で保証がないのはわかりますが、検品が委託専門@銀座みたいにいいかげんでは困ります。
もし、故障してこちらの費用で修理するにしても、お店が誠実でないと不愉快です。
きちんとお客と対応し、きちんと修理をしてくれるかどうかを知りたいです。
ご存知の方よろしくお願いします。
895882:04/06/14 23:43 ID:qraXByMj
>>884
レスどうもです。

3sってボディは基本的に3Cと同様ではないのですか?
であればメンテナンスの不安は少なくて良いかなと思ってたんですけどね(^^;

スプリングレチナの枯れ切った機構とレチナレフのデッケルと言う一粒で二度美味しい
のを期待してるんですけどね。

それほど興味のない時はあちこちで見かけたような気がしてたんですが、
いざ探すとなかなかないもんです。

気長に探して見たいと思います。
896●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/06/15 06:42 ID:ELnXVukK
>>895
中身の詳しいことはわかりませんが、マウント周りから露出計およびそれとのリンクはレフ、
ファインダー・巻き上げ周りは3Cって感じですね、どちら寄りと言うよりハーフという感じです>3S

レフになると修理を受けてくれるところがあまり無いと聞きます(ハヤタの価格表とかすんごい書かれようだったような)。
その点3Sはレフの複雑怪奇機構は無いはずなんで受けてくれるところもあるはずと思います。
897名無しさん脚:04/06/15 18:53 ID:PfwGoEUK
>>894
あのお店は、私の経験では珍しく(?)真面目です。
委託に出したときは、かなりチェックが厳しくて、
何とかしてよ〜と思いました。その代わり、買った物
ついては満足しています。修理をお願いした時の対応も
満足のいくものでした。どことはいいませんが、故障が
あってもなんとか誤魔化そうとする店が多い中、私は
良心的と思います。

レチナレフは私の経験では、品物が綺麗であまりいじられて
いないようなら、まあ、大丈夫です。故障もたまにあり
ましたが軽微なものでした。ここでの修理については
わかりませんが、ヘンな風にいじくられていなければ、
なんとかなるのではないでしょうか?

強気な値段がついていても、ヘリゴンだとあまり出て来ないので、
つい買ってしまうものですね>>自分
894さんも買って後悔するか、買わないで後悔するか
よーく考えては?
898名無しさん脚:04/06/16 22:42 ID:LFSge12w
>>897
>強気な値段がついていても、ヘリゴンだとあまり出て来ないので、
>つい買ってしまうものですね>>自分
漏れのことだ!みんなも経験ない?
899名無しさん脚:04/06/16 23:36 ID:EbOuSA/J
ヘリゴンネタに便乗して、、、自分3cのクセノンのを持ってるんだけどやっぱりヘリゴンっていいですか?

900名無しさん脚:04/06/17 04:54 ID:MT8CQhBB
>>899
クセノンにはクセノンのよさがある。
IIIcクセノン、IIaエクター、IIヘリゴン、Iaエクターを所有しているけれど
おらはヘリゴンへの印象は薄かった。。。
クセノンの移りは強い。
901名無しさん脚:04/06/18 22:16 ID:uzyweHux
ヘリゴンは一見するとあっさりして薄いようだけどあの透明感はありそうでいてない味わいだね。
クセノンの方がみっちり写る感じかな。漏れの場合、色々撮っている内にクセノンは
段々くどく思えてきて今はヘリゴンに落ち着いてるね。

どちらが良いかは結局好みの問題だけどね。
902名無しさん脚:04/06/19 21:40 ID:w6irUWN3
>>899
わしもヘリゴンに便乗するがあの独特の味わいはなかなか見られないのう。イザレックスを一段高級にした感じかのう。
コストパフォーマンスではキセノンじゃが結局はヘリゴンを買ってしまうもんじゃないかのう。
わしはもっと高いときに買ってしもうたがあれはあれで良かったと思っとる
903名無しさん脚:04/06/21 00:20 ID:w76TwwlB
010とかの蛇腹の保守って
なんか塗ったりしたほうがいいんでしょうか。
904名無しさん脚:04/06/23 17:22 ID:dvZzi7N2
>>903
このすれにいろいろと書いてあるけど、結局何がいいのかはよく分からん
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066802140/
905名無しさん脚:04/06/23 20:43 ID:5d4otws8
確かにHELIGONはすっきりした良い玉ですよね〜
でも買うときに無理をしたんで、いまはもう手放しちゃった〜(泣)
あ〜あ、短い命だったな〜
そーゆー意味では、XENONの方が長く手元に残ってくれて良い鴨
あ、これデッケルのことね。
906名無しさん脚:04/06/24 23:28 ID:nI+hHkAH
ヘリゴンネタで盛り上がっているので、追加を。
レモンに出てたヘリゴンを見てみたら、メーカー識別爪が削ってあった。
説明に、というか、表示には何も書いてなかったけど、ベッサマチックとかを
メインにしてる人には便利かもしれない。レチナから外れてすみませんsage
907名無しさん脚:04/06/26 11:28 ID:v35IsZuM
ヤフオクが変に賑わってるなあ
908名無しさん脚:04/06/26 17:58 ID:g+2j6qSY
カメラクラシックにヘリゴン見に行ったらなくなってたね。
高いからまだ大丈夫と思ってたけど、意外と足が早いのね、あーあ。
909名無しさん脚:04/06/27 01:41 ID:9/mC8Z6m
Retina Automatic III って面白そうなカメラだなぁ。
910名無しさん脚:04/06/30 21:34 ID:k96VdZn8
>907
IIC、IIIcは一次ほど出なくなったよね。
911名無しさん脚:04/07/03 21:52 ID:ZPBPIMdC
>>906
レモソのヘリゴソの値段とコンディションはどんなもんでした?
912名無しさん脚:04/07/07 18:32 ID:lsk6jTTf
>>911
自分で見れ
913名無しさん脚:04/07/15 12:26 ID:IOarqHaL
ヤフオクでも中古屋でもレチナの値段がだいぶ安くなっているね
というか、正常な価格に落ち着いたというか・・・
ebayで買う楽しみが減ってしまってちょっと残念
914名無しさん脚:04/07/17 06:01 ID:4wxw5hrQ
Vcに初代レフレックスの前玉載せて描写は大丈夫かしら?
どちらもクセノン50mmf2.0だけど
915●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/07/17 08:14 ID:JIJlwEwi
そこは互換性大丈夫と思われ。
916名無しさん脚:04/07/17 12:37 ID:4wxw5hrQ
ありがとうございます
しかしレチナの前玉は傷がつき易い(同時期のVoigtに比べて)
ように思う
コーティングの差なのか、ガラスの材質か
917名無しさん脚:04/07/20 13:30 ID:DQ/TQ+81
レチナ#126のテッサー付をもっているのですが、これってどれくらい珍しいのでしょうか。
918名無しさん@Linuxザウルス:04/08/02 00:52 ID:0elf5yJE
レチナT(#143)を衝動買いしてしまいました。
そこでいきなり教えて君なのですが、操作方法を載せているHP
があれば教えて頂けないでしょうか。
特にフィルムセット後に巻き上げが分りません。
カウンターはファインダー右のレバーを撮影のたびに動かす
と思うのですが、巻き上げは一コマ分で丁度止まるように
なっているのでしょうか?
月曜日に早おきして試し取りの予定です。
919名無しさん脚:04/08/02 01:11 ID:hsVffsX4
>>918
あんまり見当たらないんですが、

ttp://members.tripod.com/m.shibata/

あたりが詳しいのではないでしょうか・・・
920名無しさん脚:04/08/02 02:04 ID:dObcPIp1
フィルムカウンターも巻き止めも当然自動でしょ。>#143
921名無しさん脚:04/08/02 20:43 ID:nrmYad1f
922名無しさん脚:04/08/03 00:42 ID:X93MQ8wI
>>919
ありがとうございます。
とても参考になりました。
フォーカスは無限大にして畳むのですね、知らなかったです。
(壊れてないかな?)

>>920
フィルムを入れるときちんと動くのですね。
試し撮りになってはじめて気づきました。

仕事の都合で現像は火曜日になってしまいます。
うまく写っていればいいなあ
(案の定、最初の一枚は多重露光をやってしまいました。)
923名無しさん脚:04/08/03 00:53 ID:bPYlJ09i
初期のretinaって愛着湧きますね。
eBayで時間をかけて117から010まで集めましたけど119が一番かっこいい。
143までくると使いやすいと感じるのがどうもw
924名無しさん@Linuxザウルス:04/08/03 12:33 ID:H2lIhJJp
918です。
試し撮りがあがってきました。
光が漏れているのか半分位に稲妻みたいなものが入っていました(泣)。
そうでないのもうっすらと白っぽく入っているものが多かったです。
うーん、蛇腹にでも隙間があるのかなあ?
925名無しさん脚:04/08/04 00:17 ID:q9jDZF25
暗い部屋で懐中電灯かなんかを前から当てて
裏蓋あけて後ろから覗き込むとスキマがわかるよ
926名無しさん脚:04/08/04 10:27 ID:q6ZtVYt1
はじめてIIIc小窓を買いますた。
ファインダ覗いてもどこまで写るのか全然わからんでつな。
妙なフレーミングの写真を量産しますた。
927名無しさん脚:04/08/04 12:53 ID:eYE54s/m
>>926
小窓でも白いファインダー枠(パララックス補正印付き)
中に見えませんか?
928926:04/08/04 15:59 ID:q6ZtVYt1
フレーム消えてるっぽい.... orz
929名無しさん脚:04/08/04 22:36 ID:t8Ce+POM
>>925
どうも918です。
スキマを夜なべして見つけて補修しました。
これで大丈夫と思って試し撮りしたらまだ光線漏れが・・・
先ほどもう一箇所のスキマを見つけて補修しました。
明日こそうまく行くといいな・・・・

P.S.
それにしてもこれについているシュナイダーのクセノールレンズってすごいですね。
光線漏れも影響の無いところは結構シャープに写っていました。
65年位前のカメラですが、何とか直して実用品にしたいです。
930名無しさん脚:04/08/04 23:08 ID:8LUhsSQM
ジャバラの光線漏れ見つけるのは、¥100ショップなんかで小さなLEDランプ(赤とか色付きが良い)
を買ってきて、暗めの部屋でジャバラ内側から光り当ててやると見つけやすいよ。
その時ジャバラを多少伸ばしたりして動かしてやると意外な所に発見できたりする。

白じゃなくて赤とか緑の光りだから発見しやすいよ。
931930:04/08/04 23:10 ID:8LUhsSQM
補足
ポイントはジャバラ内側からの照射で目視はジャバラの外でね。
932名無しさん脚:04/08/05 23:47 ID:VZC77k0g
>>929
>それにしてもこれについているシュナイダーのクセノールレンズってすごいですね。

「クセのあるレンズ」かとオモタぞ。なんだそのレンズは?(w
933名無しさん@Linuxザウルス:04/08/05 23:52 ID:hwTW8eN+
レチナのアドバイスありがとうございます。
試し撮り3回目にしてやっと光線漏れの無い写真ができました。
スキマは3ケ所あったようです。
(もっとも、3回目は曇り空だったので安心はできませんが)
やっと普通に撮影にいけそうです。
934名無しさん脚:04/08/06 01:05 ID:uerrECiv
良かったね>933
935名無しさん脚:04/08/06 18:25 ID:AqphMd9D
ついに大枚はたいてゲットしました!ローデンのユリゴンが月曜に家に来ました!
早速試写した結果はサイコーでした!ポジの癖のない美しさにビックリでした。
!ばっかりでごめんなさい
936名無しさん脚:04/08/06 20:16 ID:FiV/1CHh
>>935
オメ〜♪
できれば画像ウプキボンヌ
937●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/08/06 23:19 ID:ApqDaKkk
キボンヌ便乗。
これでまた紅葉の季節に使った日にはたまらんですよ。
938935:04/08/07 22:22 ID:Gn1kF+0h
早速のレスありがdです。今度、スキャナーにかけてウプします!
ところで、同じローデンの標準のヘリゴンはどうですか?やっぱり同じような綺麗な画像を期待できます?
939名無しさん@Linuxザウルス:04/08/13 20:15 ID:5BpVSeLt
933です。
直ったと思っていたら、また光が漏れているよ〜(泣)
写真の上の方が白くなっているということは、下の
方から光が漏れているということですよね。
昨夜あんなにLEDライトと格闘したのに(泣)
940名無しさん脚:04/08/28 20:13 ID:qFvaJ0us
UaとUC、Ucの3台所有。
いずれも良く写る最高のカメラだ。
特にUCはファインダーが見やすく、気に入っている。
標準レンズだけで撮る覚悟があるなら、レチナ1台あれば事足りる。
941名無しさん脚:04/08/29 23:27 ID:hucMjfnP
U(エクター)、Ua(へりごん)、Uc(クセノンF2.8)、それと初代レフレックス(クセノンF2)を持っています。
このうちUcとレフレックスは前玉交換可能なんですが、なんとUcのF2.8クセノンとレフのF2クセノンの前玉は互換性があります。
後玉が共通なんでしょうね。だからUcのF2.8の前玉をレフに取り付けて撮ったりしてます。
F2.8クセノンの写り・濃い目の発色は最高。
942名無しさん脚:04/08/30 22:35 ID:4elGJfzM
ヤフオクで、シュナイダーOEMのエクター(実はクセナー)つきレチナTを、名玉エクターと称して高値で売っている奴がいるが、
誰か注意してやってくれ。ひとつ間違えば詐欺だ。
943名無しさん脚:04/09/01 00:40 ID:g9DK4fut
>>942の書いてることは気になるが、レチナ(特)ってなんだよ
Macだから分かんねーよ
あと、「誰か注意してやってくれ」じゃなくて、なんでオマエが通報しないのかと小1/60sec.
944名無しさん脚:04/09/01 16:32 ID:9LsXpTbw
レチナの名前がデジカメで復活したよ

http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/0904/010904.shtml
Kodak RETINARレンズ
945●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/09/01 22:08 ID:J4LH00W2
>>944
バリオゴンとかはまだいいんですけどレチナーて・・・
ウソでもいいからデジタルエクターとか言うてくれ_| ̄|○
946名無しさん脚:04/09/01 22:45 ID:etgM+G+2
>>945
> バリオゴンとかはまだいいんですけどレチナーて・・・
> ウソでもいいからデジタルエクターとか言うてくれ_| ̄|○

コダックが日本から一時撤退する前までのデジカメのレンズは
「EKTANAR LENS」を使ってましたよ。
もっともレチナの名前を使うのならモデル名(Retina-Digitalみたいに)
に使って欲しかった。
947名無しさん脚:04/09/06 13:01 ID:ktk/L4vx
レチナIIcゲット! 
噂によるとクセノンは凄いらしいですね〜。今から届くのが楽しみです。
948名無しさん脚:04/09/06 20:37 ID:y8QKCl9A
>>947
きっとヘリゴンも欲しくなるぞ
949名無しさん脚:04/09/06 21:33 ID:9iM4uSbQ
>>947
そして、最後はエクターが…。
950名無しさん脚:04/09/06 21:43 ID:y8QKCl9A
おれはエクターには行かなかったけど、
デッケルに行っちゃったよ。
951名無しさん脚:04/09/07 00:41 ID:yvQt2guE
おれはII(戦後)だけど、エクターとヘリゴン持ってた
IIaのクセノンが欲しかったけど、高いし、いつでも店にあると思うと手が出なかった
952名無しさん脚:04/09/08 22:01 ID:HnzNcp2n
>>950
デッケルの何処に行きなすった?
953●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/09/08 22:10 ID:X7kgevuy
シュタインハイルだったりしたら尊敬。>デッケル
954名無しさん脚:04/09/08 23:05 ID:Psvg9yMZ
>952
いや、シュナイダーとローデンだけでつ。
あ、スコパーもあります。

>953
シュタインハイルってでっけるであるんですか。

実際、行ったと豪語できるほどは持ってないです。
955名無しさん脚:04/09/08 23:12 ID:9Icq8jOY
でっけるってやっぱりメーカー識別爪は削ってるんですか?
956名無しさん脚:04/09/08 23:48 ID:ZT9lOY76
アダプタで使う分にはそのままで大丈夫でした。
使っているのはRHオリジナルアダプタなんですが、
もう一個の方は使ったことがないのでわかりません。
957952:04/09/11 21:20:23 ID:RYfAudin
>>954
ローデンはヘリゴンですか?イザレックスですか?
どちらも良いレンズなのは知ってますが。
>>956(=954?)
もう一個は、微妙な個体差でうまくいかない場合があります。
そのかわり、絞りにクリックがあるので便利です。(本当に正確かは
別にして、いつも同じ所で止められるので、単体露出計には便利。)
958名無しさん脚:04/09/12 19:29:39 ID:EHhJs37P
>>957
イザレックスです、イロカバージョンなんで普通のフィルターが付けらて便利です。
ヘリゴンはほすいですが、ネットでもリアルでも見たことありません。
959名無しさん脚
>>958
レモン社でユリゴンと並んでいたよ。(どちらもデッケル。)
一度は拝んでみたら。