Poorman's System of CONTAX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
アリア
ディスタゴン28ミリF2.8
プラナー50ミリF1.7
ゾナー135ミリF2.8
以上
2名無しさん脚:2001/08/13(月) 19:07
Tプルーフでいいっしょ
3名無しさん脚:2001/08/13(月) 20:11
********終了******************
4名無しさん脚:2001/08/14(火) 13:07
復活
5名無しさん脚:2001/08/14(火) 13:28
G1
ゾナー90mmF2.8
ウラナー45mmF2
ビオゴン28mmF2.8
以上、中古で。たぶん10万以内。
61:2001/08/14(火) 13:29
>>5 THX
*************終了*************
7名無しさん脚:2001/08/14(火) 13:49
>6
THXって何ですか。
8名無しさん脚:2001/08/14(火) 13:57
ゾナー135は最短撮影距離がねぇ・・・・
9名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:00
オモエモナー13.5cmはどーよ
10名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:02
何それ
11名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:04
オモエモナー知らないのケ?
ギッコールも知らないのケ?
12名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:05
>7
Thanksのことかも。無線かナンかのつもりなんでしょ。

6ハ1デハナイ。
13名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:08
ゾナー135は製造再開しないのか。
これもペンタックスの設計なのか。
だから製造再開できないのか。
14名無しさん脚:2001/08/14(火) 23:33
>>12 THS と言わない訳じゃないが、
TKS _ _._ ... が元々の略号だった
のでは。
15名無しさん脚:2001/08/15(水) 05:32
参考にならない本。と言うか、参考にしてはいけない本。
『「ツァイス神話」の証明』折戸敦生著
『「ツァイス伝説」の継承』折戸敦生著
『使うコンタックスレンズ』築地仁著
16名無しさん脚:2001/08/15(水) 08:05
上の2冊はぼったくり。
ブスな女の印象だけが残って夜中にうなされるので見ないほうがいい。
下のやつは安いからまあいいんじゃないの。

ああ、マジレスしちまったよ。
17名無しさん脚:2001/08/15(水) 08:22
参考にならない本。と言うか、参考にしてはいけない本その2。
『プロ並みに撮る写真術』日沖宗弘著
1巻から3巻まで読んだが、3巻はトンデモ本だった。
1813:2001/08/15(水) 09:56
すんまそん。ゾナー100ミリF3.5の間違いでした。
およびでない?
19名無しさん脚:2001/08/15(水) 12:01
アリア買おうと思う
20名無しさん脚:2001/08/15(水) 15:22
ミラーショックでかいよ。巻き上げタルイし
亜利亜
21名無しさん脚:2001/08/15(水) 15:23
139にP50/1.7
カコイイよ
22名無しさん脚:2001/08/15(水) 15:53
>>21
はいはい。かっこいいおまえにはお似合いだよ。
....って言って欲しかったんだろ。
23名無しさん脚:2001/08/15(水) 15:55
>>17
ほぼ同意。
でも、最初のやつが発行された頃ってのは今みたいにクラカメブームが来る前の話で、
この手の本って他にあまりなかったんだよね。
だから、俺は結構役に立ったと思ってる。
でも、信用できる内容は全体の70%くらいかな。
3巻目になると、とにかく儲けたいがためにでっちあげた感は否めないね。

安い組み合わせとしては、1の人とレンズは同じだけど、167MTも良いカメラ
だと思うよ。
操作性が他のコンタックスカメラと少々違うので併用するには向いていないかもしれ
ないけど、入門用には良いと思う。
167はマニュアルが使いにくいって言う人もいるけど、普通オートでしか撮らんやろ?
それと、これより前の137や139は故障した場合に部品がなくて修理できなかっ
たりするから薦めないね。
24名無しさん脚:2001/08/15(水) 17:12
>>23
167MTは、マニュアル不便。同意。
25名無しさん脚:2001/08/15(水) 17:33
漏れは
アリア
バリオゾナー28-70mm

以上


えっ?マジに使いたいって?
う〜ん、

じゃ、
RX中古
D25mm F2.8中古美品
P50mm F1.7中古美品
MP100mm F2.8中古微小カビあり
TT300mm F4中古かなり使い込み

でどう?
26名無しさん脚:2001/08/15(水) 18:49
>>20
167MTはマニュアル露出にすると、液晶ディスプレイがよく見えなくて
シャッタースピードがわからん。スポット測光もウソ。
アリア以外は性能の割りにムチャクチャ高すぎ。
したがってアリア。
27名無しさん脚:2001/08/15(水) 18:52
RXは中古で買えば安いよ。
下手すると新品の半額以下。(藁)
中古Ariaと比べても割高感はまったくなし。
28名無しさん脚:2001/08/15(水) 19:00
コンタックスの故障に泣いた私としては
中古は賛成しかねる
29名無しさん脚:2001/08/15(水) 19:20
>>22
ボクはRTS3。139なんて持ってないよ。ここpoormanスレでしょ。(ワラ
でも139に小型レソズ、カコイイYO
30名無しさん脚:2001/08/15(水) 19:22
>>26 そんならFX3もいいよ。値段相応で、満足できる。
レンズはちゃんと使える。
あ、コンタックスじゃないか...
31名無しさん脚:2001/08/15(水) 19:24
新品も壊れるよ。漏れのAX、買って1年で2回サービス送り。
32名無しさん脚:2001/08/15(水) 19:40
新品、中古、
現行、絶版、
修理受付中、サービス終了

これらの条件を問わず「故障が恐い」という人は、CONTAXなど買ってはだめ。
33名無しさん脚:2001/08/15(水) 21:47
新品で買ったゾナー180ミリが、すぐにヘリコイドがガタガタになって修理した。
34名無しさん脚:2001/08/15(水) 21:53
コンタフレックススーパーBC
以上
35名無しさん脚:2001/08/15(水) 23:31
中古でも現行機種で中古屋の6ヶ月保証くらい付いてりゃいいんじゃない?
31のように新品でも壊れる時は壊れるし、壊れなければ何年でも壊れない。

漏れのAriaは3年間無事故運転中。
36名無しさん脚:2001/08/15(水) 23:33
>>35
一月一本。それ以上使ったら駄目。
37名無しさん脚:2001/08/15(水) 23:44
>>36
poormanならフィルム代、現像代もバカにならないから月イチ
くらいしか撮れないのでよし!
38名無しさん脚:2001/08/16(木) 00:03
コンタ(RX)って、1年もしないうちにへたってくるYO!
一般人でも、明らかに感じられるくらい。
シャッターが不安な音出してるし、巻上げが非力になってる気がする。
ちょっと前までは、シャキシャキ軽快だったのに・・・。
39名無しさん脚:2001/08/16(木) 00:21
だからRXの中古ってあんなに安いのか。
店で見た限りAriaよりは良さそうと思ったのだが。
40名無しさん脚:2001/08/16(木) 05:41
ある日、私がコンタックス地獄でモガいていると、
天からするすると糸が降りてきた。
その糸を夢中で登ったのだが、途中で
「せめてプラナー50ミリだけは残そう」
そう思った途端、糸が切れた。
41名無しさん脚:2001/08/16(木) 09:21
>>38
電池が減ってくるとモードラが明らかに弱りますね。
電池を新品に換えると見違えますが。1本の電池の
撮影可能本数は結構多いけど、モードラが快適である
フィルム本数って少なめかな、って気がしています。
それとは別の話っすか??
42名無しさん脚:2001/08/16(木) 09:23
RXのシャッターユニットって、ありゃと
一緒でしょ。
4319:2001/08/16(木) 12:26
ますますアリア買うの迷う。

コンタックスは性能の割に高すぎる。
アリアが一番マネーフォーバリューが高いかとオモタ。
44名無しさん脚:2001/08/16(木) 13:12
>>43
恨多にマネーフォーバリューをもとめてはいかんぞよ。
45名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:09
ボディに関しては皆さんネガティヴな意見が多いですが
それでも使うのはやっぱりレンズがあるからですか?
46名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:39
S2を大切にしよっと(オレは新品激安で買ったYO)
47名無しさん脚:2001/08/16(木) 15:34
>45
そうです。でも、高くて良いのは当たり前。
もしボディがニコンFM3Aだったら
おれはレンズを全部残しておいたとオモタ。
48名無しさん脚:2001/08/16(木) 15:37
もしボディがペンタックスLXだったら
おれはレンズを全部残しておいたとオモタ。
49名無しさん脚:2001/08/16(木) 17:25
>>45
まさにその通り。
ツァイス信者はツァイスを使いたいために
凶世羅の糞ボディを使ってあげてるんです。
凶世羅よ、少しは感謝しろ、ゴルァ!
50名無しさん脚:2001/08/16(木) 17:48
禿胴
51名無しさん脚:2001/08/16(木) 17:52
ボディはコンタックスだけど、レンズはタムロン、トキナ−ばかりな人っているのかなぁ…
52名無しさん脚:2001/08/16(木) 18:47
昔、マップカメラでそういう相談して
店員を困らせているおじさんがいたよ
「コンタックス用のレンズメーカー製のレンズというのはないんでしょうか」
「そういうのはちょっと…」
どうも、ボディをコン多で、レンズをレンズメーカー製で揃えるつもりだったらしい…
たで食う虫も好き好き(藁
53名無しさん脚:2001/08/16(木) 18:54
おれはヤシコンボディーにM42を付けるようになって
んで結局ペンタに乗り換えてしまった。
54名無しさん脚:2001/08/16(木) 20:50
いまどきボディコンずきなどいないとおもわれ
10年以上前ならいざ知らず。
55名無しさん脚:2001/08/16(木) 20:52
ワンテンボディコンタックス
56名無しさん脚:2001/08/17(金) 03:14
コンタのボディにALPAのSWITARとかKINOPTIKのレンズを付けて
ツァイスを付けない強烈にイタイ奴がどこかにいそうだ。
57名無しさん脚:2001/08/17(金) 03:32
特にAXはどんなレンズでもAFに出来るという異常な
能力の持ち主だからね。
痛い奴には大きな魅力。
58名無しさん脚:2001/08/17(金) 06:30
>>51
主力レンズはツァイスで揃えましたが、めったに使わない魚眼と運動会用ズームはシグマを買いました。
ズームはフォーカスリングの回転方向が逆で非常に使いにくい。
魚眼のフォーカスリングの回転方向はツァイスと同じです。
魚眼を買ったのが13年前、ズームは7年前。その間にシグマの考え方が変わったのかな。
しかし、この魚眼、写りは最悪。画面の周囲がムチャクチャ流れています。
新品で3万5千円で買ったのだから(当時ディスタゴン16ミリは十数万円)しかたがないのかもしれませんが
その前に使っていたミノルタの魚眼は画面周囲もシャープに写りました。
5919:2001/08/17(金) 16:33
アリア買うのやめた。
みんなありがと。
60名無しさん脚:2001/08/17(金) 18:58
>>57
AX+MS-Cのイタイ奴?
61名無しさん脚:2001/08/17(金) 19:01
今日派手そうなねーちゃんがCONTAX Tとかかいてある
直進ズームぽいコンパクト持ってたんだけど
これってなに?特徴おしえれり
62名無しさん脚:2001/08/19(日) 01:53
教えて。
ディスタゴン、プラナー、ゾナーとかの名前は何の意味があるの?

キヤノンのEFも何の意味かわからないが。
ニコンのAIとかもわからん。AFはオートフォーカスかな。
63名無しさん脚:2001/08/19(日) 01:56
ニコンの「愛」。
64名無しさん脚:2001/08/19(日) 01:59
>>62
同じ自民党でありながら橋本派、森派、加藤派のように派閥があるみたいなもんだ。
そう深く考えるな。
65名無しさん脚:2001/08/19(日) 02:03
>>62
ニコンのは
AI(Automatic Maximum Aperture Indexing)方式
開放F値自動設定というところか。
それ以前のはガチャガチャやって伝達してたらしい。
66名無しさん脚:2001/08/19(日) 02:07
>>65
100円入れてレバーまわすと、プラスチックの卵の中に入ったレンズがでてくるのかな。ガチャガチャって。
67名無しさん脚:2001/08/19(日) 02:25
中古Aria
中古Planar85/1.4
以上
68名無しさん脚:2001/08/22(水) 08:33
中古スレの203は来ないのか
69名無しさん脚:2001/08/22(水) 09:36
>>66
100円という辺り若いな。
70名無しさん脚:2001/08/22(水) 09:44
>>65
さらにそれ以前はレンズを換えるたび本体のダイヤルを回して開放F値をセットしてたらしい。
71名無しさん脚:2001/08/22(水) 10:32
>それ以前のはガチャガチャやって伝達してたらしい。

トプコンの特許を使っていないからです。
72名無しさん脚:2001/08/22(水) 22:49
>>69
10円入れてガチャガチャやると蚕の繭より一回り大きい、一方が透明で
もう一方が色つきのカプセルが出てきた時代の方か?

きっと国鉄の券売機も5円のお釣りが出て来た事だろう。
73若造がばれる:2001/08/22(水) 23:18
えっ、昔は10円だったの? すごーい。
74名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:06
>>73
大体だな、100円玉の絵柄が桜じゃなくて稲穂だったんだぞ。
しかもだ、50円玉も100円より大きいのは当然の事ながら穴の
空いていないヤツもたまにお釣りに混ざってる事もあったヨ。
(5円も穴なしがあったな)

こういう事書くと鳥の絵柄の100円もあったとかいう方がいらっ
しゃるがそんな事は分かっているのでご指摘は不要だ。
75名無しさん脚:2001/08/23(木) 08:32
蚕の繭って
実家で養蚕やってたのかい。
76名無しさん脚:2001/08/23(木) 09:11
>>74
鳳凰の100円玉より、板垣の100円札の方がよく出まわっていたね。
もしかして「500円札」ってのも若い人にはピンと来ないのかな?
ちなみに10円札は一度しか使った事がない。
77名無しさん脚:2001/08/23(木) 09:58
500円札は今でも俺の財布の中に2枚入ってるぞ(わ
78名無しさん脚:2001/08/23(木) 11:46
500円札も2種類あった。
古い方は色のり厚いプラナータイプ。
新しい方は、色があっさりとGレンズ。
79名無しさん脚:2001/08/23(木) 15:00
「上級者」も「天才写真家」も、こっちのスレのほうが似合ってるよ
80主婦です:2001/08/23(木) 15:16
自動露出っていわれてアリアを買ったんですけど、
なんか、どこも露出されずに、カラダばかり火照ってしまいました。
どうして露出されなかったのかしら。ちなみに、ミニスカートで、
下着は付けていませんでした。分割速攻露出っていうのを体験して
みたかったんですけど、、、、
81名無しさん脚:2001/08/23(木) 15:23
80=ネットオカマ
82主婦です:2001/08/23(木) 15:30
主婦です。やっぱり、アリアはプアマンズシステムだからだめなの?
もっといいやつを買えば良かったのかしら。ダンナも連射がきくよ
うになる高速連射機能付きにしようか、って思ったんだけど。。。
あー。露出の悩みに関するお答え、おねがします。。。
83ネカマ ◆bjmxir1o :2001/08/23(木) 15:47
ネカマしつこい。
しかも膳膳面白くない。
84名無しさん脚:2001/08/24(金) 00:03
>>76
確かに50円札はめったにお目にかかれなかったものな。
日本武尊の千円札は貴重だた。
85名無しさん脚:2001/08/24(金) 01:16
P50/1.7とAriaで勝負しろ。
これで充分いい写真撮れる。
86名無しさん脚:2001/08/24(金) 02:09
G1+P45でもいいと思うぞ!しつこいけど・・・
87名無しさん脚:2001/08/24(金) 08:28
ヤシカ108マルチプログラム
プラナー50ミリF1,4
ムター1
88名無しさん脚:2001/08/24(金) 09:18
「中古CONTAXなにが買い?」のスレッドでヤシコンには未来がないことがわかった。
ヤシコンは安いのでじゅうぶん。
89名無しさん脚:2001/08/25(土) 07:28
高いRTS3なんかを高い金を出して直すのは馬鹿馬鹿しい。
直したって、どうせ壊れるのだから。
安い167MTやアリアを買って、壊れたら捨てる。
直したって、どうせ壊れるのだから。
90名無しさん脚:2001/08/25(土) 13:09
>>88
しかし、ヤシコンネタはどこでも叩き合いになるね。
そんだけユーザーに鬱憤がたまっている証拠とみるべきか...
91名無しさん脚:2001/08/25(土) 17:16
コンタックスやツァイスが嫌いなわけではない。

京セラがきらいなのだ。
92名無しさん脚:2001/08/25(土) 17:18
私も京セラがきらい。
93名無しさん脚:2001/08/25(土) 17:23
おれもおれも!
きょせらきらい!
やしかすき!
94名無しさん脚:2001/08/25(土) 17:26
コンタマウントのパテントってあるのかな。凶世羅以外のメーカーにボディを作って欲しいぞ。
95名無しさん脚:2001/08/26(日) 02:57
つうか、アダプトール交換マウント対応にして欲しいっす。
96名無しさん脚:01/08/26 12:48
漏れは凶世羅恨多にコシナ/フォクトレンダーのヘリア75mmつけてるど。
注文したとき店員、藁ったけどな。
97名無しさん脚:01/08/26 13:19
中古スレでこちらのスレ教えてもらいました
(以下コピペ)
現在、RTS壱(28,35の2.8のみ所持)使ってます
50、85(こちらは1.4を予定)と揃えようかとも思うんですが、
ボディけっこうボロになったし、あまりの安さに
ひかれて、G1でシステム組んでみようかとおもったり
もするんですけど、どうですかね
ちなみに現在のメインはマキナ67なんで、
一眼もやっぱいるかなとも思ったりして
けっこう悩みます
9897:01/08/26 13:22
すいません 補足

>Aria、RX、AXは全く魅力感じないんですよ
デザインいまいちだし、無駄に大きい気がして
G1は小さいってのも大きなポイントなんですよね
99名無しさん脚:01/08/26 13:23
何撮るかによるじゃん、とおもったが、そんな質問するやつに
一眼はいらない、に一票。
10097:01/08/26 13:30
主に風景、ちょこっとポートレイトです
135で50mmより長いのはあまり必要感じないので
G1でもいいかなとおもうんですけど、認識違い
でしょうか・・・
101SLRもGも好き:01/08/26 14:31
>>96
Y/CマウントとGマウントのツァイスでは、同じ焦点距離でも
ポジの上がりは相当異なると思われ。
現有レンズの描写が好きなら、一眼ボディを購入するあるよろし。
>>99のカキコは、「何撮るかによるじゃん」の部分だけ同意。
102SLRもGも好き:01/08/26 14:34
ごめん。>96は>97のまちがい。
「もう一度見直しましょう」って、よく担任の先生に怒られた(鬱)。
103アリャ初心者:01/08/26 15:17
すいません、教えて下さい。

アリアに50/1.4をつけて撮影しているのですが、どうしてもキャッチが欲しい
ときのために、TLA200の購入を考えています。 しかし、高い。

手元にガイドナンバー14位の汎用ストロボがあるんですが、こういうのも使え
るんでしょうか?
104名無しさん脚:01/08/26 15:31
>>103
アクセサリー・シューに刺されば、取り合えず使えるんじゃない?
X接点は手動で合わせること。試してみそ。
105アリャ初心者:01/08/26 15:48
>>104 怖くて試せなかったんです。
試しにやってみようと思います。 ありがとうございました。
106名無しさん脚:01/08/26 16:20
>>101
そうですか
ネガ使ってるせいかレンズの描写性
って今までほとんど気にしたことなかったん
ですけど、参考になりました
G1で唯一気になるのは、ピントをファインダーで
確認できないことです
AFの精度が問題になってたみたいですけど、結局ここに問題
(誤解?)があるような気がかってにしてます
過去ログいろいろあたったんですけど、こればっかりは
自分で撮ってみないとわかんないところですかね
107SLRもGも好き:01/08/27 01:43 ID:BmVWgk9E
カメ板もID表示されるようになった。
いい加減なこと言えない。哀し・・・。
108名無しさん脚:01/08/27 13:50 ID:t4rD1WB.
poormanにはムターだ。
中野で程度ABが18,000円ぐらいだ。
50ミリF1,4に付けて開放で撮れば
焦点距離は100ミリで被写界深度はF1,4だ。
109名無しさん脚:01/08/27 13:56 ID:TDCE5ojQ
>50ミリF1,4に付けて開放で撮れば
>焦点距離は100ミリで被写界深度はF1,4だ。

をいをい、違うんじゃねーか?
110名無しさん脚:01/08/27 14:01 ID:t4rD1WB.
えっ? 違うの?
111名無しさん脚:01/08/27 14:04 ID:EqxgNXbQ
極端に画質がおちるけどね
112名無しさん脚:01/08/27 14:15 ID:TDCE5ojQ
いやいや、画質とかの問題じゃなく、50mmF1.4に2xリアコン付けても
焦点距離が伸びるだけで入射瞳が大きくなるわけじゃないから、100mmF1.4
の深度にはならなくって、ヤパリ100mmF2.8相当になると思われ
113 :01/08/27 15:00 ID:CVGQ39PM
焦点距離(f)÷有効口径(入射瞳)= F値
114名無しさん脚:01/08/27 21:05 ID:T4uJ3TrQ
「レンズを前後させて被写界深度を変える」ってなことを
勉強したような気がする。
11597:01/08/27 23:00 ID:szSrEHWQ
Gレンズの描写についてもうちょっと
質問したいんですけど、
(ネガ使用・自家プリントを前提)
以前ローライ3.5fを1年くらい使ってたことがあって、
自分の印象としてプラナー(ツァイス?)は
コントラストが高いというか、こってりというか・・・
そんな感じ
マキナのニッコールは十分シャープではあるが素っ気無い
これに対してGレンズってどうなんでしょうかね

それ以前にネガならやはり気にしてもしょうがない
んでしょうか
116名無しさん脚:01/08/28 11:30 ID:fQJ8YI8c
コントラストが高いレンズとは、
コントラスト再現性が低いレンズのことでしょうか。
117名無しさん脚:01/08/28 18:56 ID:xva9NHHs
そう。
118名無しさん脚:01/08/28 19:59 ID:O0.4vJE6
ちがう。
119名無しさん脚:01/08/28 23:17 ID:CHnDFBcA
そもそも「コントラストが高いレンズ」ってどうゆうの?
黄色とか偏光のフィルターを着けなくてもそう写るとゆうことなのかな?
それはレンズのせいじゃなくてフィルムや印画紙が硬調とゆうことなのではないかな?
光線が固くてもコントラストが高くなるが、レンズのせいじゃないと思うのです。
12097:01/08/29 02:48 ID:zHsyJgmo
なんか余計なこと書いちゃったみたい
ですね
コントラストが高いってのは、自分の解釈では
彩度が高いってのと似たようなニュアンスで
使ったりします
ただネガを常用してる自分としては
レンズの味よりも、フィルム、印画紙、なによりも
プリント作業そのもののほうが仕上がりに影響が出る
とかんじています
ちなみに今日、淀でG1のカタログもらってきました
121名無しさん脚:01/08/29 03:01 ID:qLOFLh3.
>>119
紙が硬調って場合もあるけど、例えばディスタゴン35mmの安い方と
他のメーカーのレンズで露出、フィルム、全く同じで同時に写して
アガリを見れば、どういうことか一目でわかるはず。
カメラなんて普段触らない素人が驚くくらいの違いがありますな。
122名無しさん脚:01/08/29 08:31 ID:/Mih1sYw
>>97
余計なことではないです。
コントラストが高いってのは、私は、
中間のトーンがすっ飛んでいるというような意味で使っています。
ツァイスのレンズは、安いGのレンズも含めて「中間のトーンがすっ飛びにくい」と思います。
>>121
ディスタゴン35ミリF2,8は、私も使っていましたが、おっしゃるとおりだと思いました。
ただ、開放でピントが合わないので手放してしまいましたが。
123名無しさん脚:01/08/29 08:55 ID:o9A3wLfY
>コントラストが高いってのは、私は、
>中間のトーンがすっ飛んでいるというような意味で使っています。

それは階調再現性が低いということであって、コントラストの高低とは別。
124名無しさん脚:01/08/29 10:45 ID:HLKe.R.2
>>123
レンズの描写について「コントラストが高い」と表現することを言っているのだが。
それでは「コントラストが高い」というレンズが存在するのですか?
たとえばどんなレンズでしょうか?
125名無しさん脚:01/08/29 13:22 ID:5rLUu9gQ
>>124
フィルムやら紙の再現性についていったわけじゃないYO!
コントラストの高いレンズの例は>>97でがいしゅつ。
126名無しさん脚:01/08/29 13:38 ID:5rLUu9gQ
>>97>>115のまちがい。スマソ。
コントラストとかトーンとかは、モノクロを(できれば自家処理して)
勉強するとよく分かる。ちょっと漏れの語彙力では説明するのは無理。
127名無しさん脚:01/08/29 13:58 ID:gGfiZZ7k
プラナーをコントラストが高いレンズと言っていたのか。
それでは話が通じないことは、わかった。

トーンが無いのをコントラストが高いと思っていた。
128名無しさん脚:01/08/29 15:42 ID:5rLUu9gQ
コンタGシリーズのレンズ、コントラスト高いでそ。
でもこれを例に挙げると、シャドウのトーンが出ないので、
階調飛びと高コントラストをごっちゃにしてしまいそうだけど。
129■□速報!2chは本日午後9時半に停止□■:01/08/29 15:58 ID:jjCV/wWc
一時停止らしい
データの完全サーチ
するらしいよ(;´∀`;)

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=999066557

スレが立たないのでユルシテ
130名無しさん脚:01/08/29 16:36 ID:jw7MbN36
「コントラスト再現性がよい」ことを「コントラストが高い」と言うな。
それが誤解の原因だ。
131名無しさん脚:01/08/29 16:47 ID:25c4PnZM
>>123
階調再現性とは言わない。コントラスト再現性と言う。
>>128
シャドウのトーンが出ないのは、コントラスト再現性が悪いから。
132名無しさん脚:01/08/29 17:57 ID:JzUyoPmc
というか「トーン」という言葉の使い方が人によって違っていたりしない?
漏れの場合は「トーン」とは、ここに書いてあるような意味で理解している
のだけど・・・
ttp://www.artisticproject.com/color/col15.htm
133名無しさん脚:01/08/29 18:33 ID:45zFv.nQ
トーンというより「コントラスト」と「コントラスト再現性」を
ゴチャマゼなのが問題だ。
134 :01/08/30 00:17 ID:ZQmIeRD.
よくわからないのだけどツァイスはやっぱりすごいということで理解していいのか?
135名無しさん脚:01/08/30 00:30 ID:pPCPctdM
>>1
N1の方がいい。レンズがないからそれ以上お金かからない。
136名無しさん脚:01/08/30 02:06 ID:UlK0tgOU
>>135
645のレンズがあるよ
137名無しさん脚:01/08/30 08:18 ID:Zyq0Ve/w
>>134
よくわからないのだけどツァイスは、すこしだけすごい。
138SLRもGも好き ◆3Yv0cY0o :01/08/31 02:13 ID:tb9O7V.Y
>>137
よくわからないのだけれど、すこしだけすごい結論。
139名無しさん脚:01/08/31 02:15 ID:ejmFOFgQ
予想どうりの展開
97はやっぱり余計こと書いたな
140名無しさん脚:01/08/31 08:25 ID:Kd/lW7Bs
レンズは少しだけすごいが、ボディは想像を絶するほど酷い結論。
141SLRもGも好き:01/08/31 10:24 ID:Sva5wT.2
「想像を絶するほど」は酷くない。
すでに「酷い」というコンセンサスが出来ているから。(^_^)v
142名無しさん脚:01/08/31 10:37 ID:4poaDv1M
想像通り酷い、ってことね。納得
143名無しさん脚:01/08/31 12:08 ID:BsQXoV2w
Y/Cマウントのボディは高い奴ほど酷いから、
Poormanには関係ないと思われ(w
FX-3イイヨ!
144SLRもGも好き:01/08/31 12:28 ID:jNqFTAeY
話を立ち返り、諸先達方に質問させてください。

1.漆黒の物を写しても濃いグレーにしか写らないレンズは、コントラストの
低いレンズといって良いのでしょうか?
2.シャドウ部がベタにならずに滑らかに再現されるのは、階調が豊富といって
良いのでしょうか?
3.コントラストが高くて、階調が豊富なレンズは成り立つのでしょうか?

コントラスト、トーン、グラデーションといった用語が頭の中で整理できて
いないもので・・・。
145Tプルーフもいいけど:01/08/31 12:43 ID:75Rsi8rs
一年ほど前にFX-3とMLレンズから写真を始めて、FR、FX-Dと買い替え
159MMとP50/1.7に落ちつたものの、ボディが4ヶ月で壊れました。
今、一眼レフは139QとレンズはP50/1.7のみ。
ツアイスはこのレンズしか持ってないのですが、文句無しに大好きです。
(満足してると言う事ですが)
でも、毎日使ってると何となく飽きてきた今日この頃。
そこで、そろそろツアイスのレンズを買い足そうとも思ったのですが・・・

Petri FT 55mm/f1.8 ケース付き か Konica TX-3 Hexanon50mm/f1.7 EE
のどちらかを買おうか迷ってます。どちらも綺麗で\16000位。
Petri FT にも惹かれる反面、ヘキサノンレンズは優秀でレンズも
安くて在庫も多いみたいですね。しかし、ボディに関してはあまりいいことを聞きません。
さあ、あなたならどちらを薦めてくれますか?(笑
146名無しさん脚:01/08/31 12:49 ID:4poaDv1M
>3.コントラストが高くて、階調が豊富なレンズは成り立つのでしょうか?

そういうレンズは成り立つだろうけど、それを記録できる感材が実現しそうにない。
14730:01/08/31 13:18 ID:493YNte6
>144
1.レンズの性能のせいではなく露出が合ってない。
2.階調が豊富と言って良い。
3.コントラストとは明暗の差を言う。
  コントラストが高いとは、明暗の差が大きいことを言う。
  だから普通は、白と黒で中間のグレーがないのをコントラストが高いと言う。
  しかし、音楽で言うダイナミックレンジが広いことをコントラストが高いと表現する人も少なくない。
  したがって、コントラストが高いという定義を前者とすれば、
 コントラストが高くて、階調が豊富なレンズは成り立たない。後者とすれば成り立つ。
148名無しさん脚:01/08/31 13:20 ID:EI3czzKU
>>145
50mmレンズが付いているカメラばかり手元に置くのか、
交換レンズを増やすのか。ずいぶん違った選択に思えますです
149名無しさん脚:01/08/31 13:23 ID:4poaDv1M
>白と黒で中間のグレーがないのをコントラストが高いと言う

えっ?ほんと?
150名無しさん脚:01/08/31 13:29 ID:7KFhFqVY
>149
ミニコピーはコントラストが低いのかい?
151名無しさん脚:01/08/31 13:37 ID:lxMIuU5Y
>>149
今更何を逝ってるのか・・・
152名無しさん脚:01/08/31 14:17 ID:493YNte6
トーン、階調、グラデーション、コントラスト、みんな同じ意味で使っている人が多いし、意味に大差は無いと思う。
流れるような滑らかなプリントに対して、トーンが出ている、階調(グラデーション、コントラスト)の再現性が良いなどと表現している。

しかし「コントラストが高い」というのは話は別。「硬調」ということだ。
153名無しさん脚:01/08/31 16:12 ID:4poaDv1M
トーン→明度と彩度の変化によりあらわれる状態
階調→色相、明度、彩度のいずれか、あるいは組み合わせの変化量
グラデーション→階調が変化している部分
コントラスト→画面の明度比もしくは彩度比
コントラストが高い→基準となる画像よりコントラストが誇張されていること
コントラストが低い→基準となる画像よりコントラストが圧縮されていること
硬調→明度のコントラストが高いこと
軟調→明度のコントラストが低いこと
154名無しさん脚:01/08/31 17:12 ID:WNCv6zSs
比が誇張(圧縮)されているとは如何に?
比が高い(低い)とは如何に?
155名無しさん脚:01/08/31 17:45 ID:4poaDv1M
>比が誇張(圧縮)されているとは如何に?

基準となる画像において、ある2点の明度比が(たとえば表面反射率で)1:2で
あったとした時、その比が1:3等になっている画像の事です。

>比が高い(低い)とは如何に?

上のケースの逆です。1:2が1:1.5等になっている状態。
156名無しさん脚:01/08/31 18:49 ID:lz4eK/Fc
難しいことは解らんが、オイラは良いレンズの判定は、屋外で撮った人物写真の髪の写りで判断してる。
黒々と写っている部分、光が当たって銀色に輝いている部分、その間のグラデーション。
しょぼいレンズはそれが黒と白だけになってて、しかも光の当たっている部分は針金みたいに写ってる。
良いレンズだと銀色に光ってる髪も、柔らかそうに写ってるんだな。
ツアイスだとそういうふうに写ってるぞ。あとスレ違いだかライツもな。
157名無しさん脚:01/08/31 20:12 ID:AYlaSkuA
>149
 ミニコピーフィルムは、トーンを省略したコントラストの強い写真を撮ることができます。
>153
 コントラストとは明暗差のことを言います。
 ところが、ヤシカ/コンタックスユーザーは階調のことをコントラストと言います。
 これは、ヤシカ/コンタックスのカタログの表現が原因だと思われます。
 例えば中国語の「手紙」と日本語の「手紙」の意味が違うように、
お互いに違う意味の言葉を使って語り合っていても意思は全然通じません。
(ウーム。京都の消防士先生も感心するようなたとえ話だ。)
158SLRもGも好き:01/08/31 21:56 ID:D94C8tSc
>>144へのレス、ありがとうございました。

ツァイス/コンタックスレンズの売り文句に、解像度至上主義からの脱却
というのがあり、コントラストの重視が唄われていました。
しかるにプラナーなどでは、軟調と思えるほどの階調のなめらかさを示し、
きついコントラストとは無縁に思えます。
コントラストとダイナミック・レンジを結び付けたレスがありましたが、
幅広い彩度/明度の差と、その間の木目細やかなトーンの変化を以って、
ツァイス/ヤシカがコントラスト重視と言おうとしていたのだとすれば、
その主張には頷けるものがあります。
159名無しさん脚:01/08/31 23:36 ID:ZtFSK9Sc
>157
技術用語を使って意思の疎通う以上、用語の誤用は致命的。
テクニカルタームの意味するところが理解できていない人は
その言葉を使って語ってはいけない。
意味の違う言葉を持ち出した奴が一方的に悪者です。
非情なようですが、それがテクニカルタームというものです。
160名無しさん脚:01/09/01 05:22 ID:svOKdnLU
>>145
悪いことはいわないからKonicaにしときなさい。
アメリカではプロもまだまだ現用で使ってるらしいよ。
大体、国内でもまだきちんとサービスが完備してるんだから、あとあとまで面倒見がいいし。
ツーか、いま話題の階調製豊かなレンズといえば、ヘキサノンに止めを刺すと思われ。
こいつを使っている限り、レンズに軟調があるかといわれれば、はい、としか答えられません(藁
161名無しさん脚:01/09/01 13:12 ID:bGRyZunM
初代RTSと初代Tは、ポルシェデザインだよねぇ?

古いコンタの本(RTS2時代)を見たら、139Qも
ポルシェデザインって書いてた。どないやねん?

ポルシェがデザインしたRTSのデザインを
ヤシカがアレンジしたのが139Qなのか、
新規にポルシェが139Qをデザインしたのか、
ど〜も気になる。

今は、ヤシコンボディはS2しか使ってないけど、
左右の軍艦部に全然段差がないのがデザイン上の
不満点。少しでも段差があるといいな〜と思う。
たとえ、意味がない段差でもさ。

一番デザインが好きなヤシコンは、初代RTS
次に139Q。

139Qに、トキナーのズームを2本付けたセットを
銀座のL社の委託コーナーで見たことあるよ。
162名無しさん脚:01/09/01 14:12 ID:kc12Xbuo
RTS、RTS2クォーツ、RTS3と徐々にカッコ悪くなっている。
RXやアリアはタテに長くてチョーぶさいく。
しかし狂セラにはカッコいいカメラが無いね。ましなのは初代RTSだけか。
STはちょっと好きだが、性能最悪、値段高すぎ。買わないよ。
私はヤシカ108マルチプログラムを使ってるから、カメラのデザインなんて関係ない。
163名無しさん脚:01/09/01 14:31 ID:vGclbOVY
>カメラのデザインなんて関係ない。

あんたは偉いっ!
164名無しさん脚:01/09/01 20:08 ID:klDDc09U
>163
Thank you!
それでこそ poormann's CONTAX だ!
165名無しさん脚:01/09/02 14:40 ID:kdqcIQVg
おれも凶セラのボディをボロクソに言ってきたが、
レリーズの感触だけは良かったな。
兇セラのボディは、ニコンとまではいかなくても
せめてキヤノンぐらいの性能があったらなぁ。
166名無しさん脚:01/09/02 15:10 ID:dBKiePS.
>>165
これ以上悪くしてどうするよ
167名無しさん脚:01/09/02 16:01 ID:0gfxTb76
でもやっぱりコンタの見た目はいいよ。
ニコンは80年代前半ミキハウス系だし(赤と黒ね)
キヤノンはつるつる張りぼて家電だし。
168名無しさん脚:01/09/02 17:00 ID:q8vP0nPY
>>166
ニコソならFE10並に、キヤノソならEOS3並にってか?
169名無しさん脚:01/09/02 17:05 ID:sfMHJM.o
コンタの操作性はいいと思いますよ、AEをAEロックと露出補正を併用して
使うというのを前提にすれば。ただカッコはこないだ買ったFX-3 SUPER2000
が一番いいと思った(笑)。ファインダーも倍率高くて気持ちいいっす。
170名無しさん脚:01/09/02 17:26 ID:a.cdTaLg
今日世良ってシャッターのタイムラグ長すぎない?
171名無しさん脚:01/09/03 00:49 ID:Yt2WUHy2
>>170
GX680と比べてどうよ。
これより遅いんでなければ使い手の技量の問題で十分カバー可能と思われ。
172名無しさん脚:01/09/03 08:38 ID:NtF.QFW.
>170
そりはG1ぢゃないのか?
RTS3使ったことあるか?
173名無しさん脚:01/09/03 08:52 ID:rDMqL7gQ
>170
だども、LEICA-Rよかマシだど。
174名無しさん脚:01/09/03 15:08 ID:mCgAPQNw
poorman にはG1が良い。レンズは何でも良い。
175名無しさん脚:01/09/03 15:56 ID:K.Um2Plw
poorman の僕はG1+P45を¥45,000でこーたよ。
遅いと評判だったけど、高級コンパクトよりは速いとオモタ。
ピントはずすと言う噂もあったけど、ピントあわせてから構図決めればほとんどはずさないよ。
176名無しさん脚:01/09/03 16:10 ID:zmc/T0js
T3同等のAF性能を持つG3の登場をキボーン
レンズのヘリコイドも改訂して・・・完全マニュアル機の登場を更にキボーン
177名無しさん脚:01/09/04 08:34 ID:t0evPaJI
T3はAF良いですか?
私はT2で十分ですが。T2の使い方を知らない人がT2はピントが合わないと言う。
G3はG2より一回り大きくなったりして(藁
178名無しさん脚:01/09/04 10:33 ID:a3nd2oHw
京セラ曰く、T3よりGの方がAFの精度は高いと言ってるよ。
179SLRもGも好き:01/09/04 23:29 ID:dUcCYP1.
>>177
T2は大分前から使っているけど、今でもたまにピンボケやります(藁)。
薄暮なんかの条件の悪い時に少し離れたものを写すと、アクティブAFは
イマイチ信用し切れないワタシ。
たしかにあなたの言うとおり、コンパクトカメラにしてはちょっと使う
コツのいるタイプだと思います。
180名無しさん脚:01/09/05 17:02 ID:1.IYAC5s
T2は10年使っているけど、最初に巻き上げが変になった。
コマ間が異常に空く。サービスに言ったら、コマが重ならなければいいんだと。
次に、露出補正ダイアルがばかになった。
T2は小さいので、何度も置き忘れそうになったことがある。
G1程度の大きさ、重さがちょうどいいカモ。
181名無しさん脚:01/09/05 18:22 ID:5l1ffYyQ
G1いいと思う。
182名無しさん脚:01/09/06 20:58
中古屋へ行ったらGのボディが値崩れしてるような気がしたんだけど気のせい?
GはPoormanの味方だ
183名無しさん脚:01/09/06 22:10
不治やカメラでも値段が下がってるね。
算法ではG2の新品が¥79000になってるし。
そろそろG3かな??
184名無しさん脚:01/09/06 22:49
G3欲しい。
185名無しさん脚:01/09/07 08:27
ライカM7つーか、コンパクトAEライカのうわさは広まってるのに
G3のうわさは無いね。
186名無しさん脚:01/09/07 08:32
やっぱこの不景気でG3は難しいかも。
小型化とコスとダウンを目標に作れば、売れるかもしれないが。
そうなるとしかし、レンズも小さいの欲しくなるところですね。
187名無しさん脚:01/09/07 10:59
小型化とコストダウンと言うことだったら、G1の測距部分だけG2にしてくれるだけでも良いけど。
測距が迷ったりしなければ、G1で十分。
188名無しさん脚:01/09/07 11:58
ヘキサーRFとズミクロンを使っていますが、
G1とP35で十分だったな。それなら3分の1の値段ですんだのに。
RTS3が、あまりにボロだったのでG1買うのためらってしまった。
189名無しさん脚:01/09/07 12:50
G1ユーザです。

Gシリーズの問題点は

・測距
・AF(というかレンズ繰り出し)の遅さによるシャッタータイムラグ
・写欲が失せるファインダー

だと思います。あとあるかな?

この辺をなんとかしてくれるG3だったら歓迎。
190188:01/09/07 12:56
「G1とP35で十分だったな」と言ったのは
絞りを開けてノーファインダーで撮るとき便利だと思ったから。
その点では189の問題点は、あまり気にならない。
191名無しさん脚:01/09/07 12:59
頼むからちゃんとしたマニュアルが可能なようにレンズ鏡胴ごと
設計し直してほしい。良いレンズをボディで殺すのはいい加減ヤメレと言いたい。コンセプトが違うとはいえ、コシナベッサを見てると泣けてくる。
ユーザーが何を欲しがっているのかを、ちゃんと理解してくれ、頼むよ・・京セラ・・・・・

TVS3を見たときはこのメーカーはやっぱり駄目だと思ったが、T3が意外に
よかったので、ちょっと期待しています。
192名無しさん脚:01/09/07 13:05
>188
「測距」と「AF(というかレンズ繰り出し)の遅さによるシャッタータイムラグ」
は、意外な写真が撮れてご愛嬌かもしれないが
「写欲が失せるファインダー」には、ちと困ったな。
193名無しさん脚:01/09/07 13:19
俺は測距以外はG1あまり不満ない。
でもG2の中古6万切ったら買い替えると思われ。
194名無しさん脚:01/09/07 14:01
>>191
ベッサとG1持ってるけど、Gはあのままで良いかなと言う気がする。
ピント合わせてから構図決めて撮れば、ほとんどピンボケと言うこともないし。
Gはピントが合わないと言ってるのは、使ったこと無いただの受け売りか、使い方が悪いだけなきがするけど?
S90は持ってないから知らないけど。
195名無しさん脚:01/09/07 14:17
>「写欲が失せるファインダー」には、ちと困ったな。

写真を撮らない人が企画したり、設計しているのであらう。
使っていてそう思える製品が多いこと。
196名無しさん脚:01/09/07 14:19
ペンタとは大違い。
197名無しさん脚:01/09/07 19:18
質問!G1使い始めたPoormanです。

28mmレンズでベッサかなんかの28mm用の外付けファインダーつけて
f8くらいで過焦点距離あたりにマニュアルで設定しといたらスナップに便利だと思ったんですが...
どうでしょうか?
198名無しさん脚:01/09/07 19:43
>197
いいと思うよ。やってみたい。でも、今、金がないが。
CONTAXに少々金を使ったので、poorman のシステムの方が
合理的なのは分かってるつもり。
199名無しさん脚:01/09/08 08:10 ID:kYPitTo2
>f8くらいで過焦点距離あたりにマニュアルで設定しといたらスナップに便利だと思ったんですが...
>どうでしょうか

残念なのは、マニュアルにしてもいちいちレンズを繰り出すので、ぎりぎりの
タイミングでのスナップには苦しいことです。どうしても最後の詰めでバクチ
のようなシャッターになっちゃう。押したらシャッターが落ちてくれないと。

「決定的瞬間」ではないですが、スナップにこそ、カメラの迅速な応答性が
要求されると思ったりします。
200197:01/09/08 08:39 ID:GL9b7fhQ
>>198>>199
レスどーも。
そうか・・・マニュアルフォーカスでもレンズの繰り出しは連動してないのを忘れてました。
結局シャッター切れるまでの時間は大して変わらないのかーーー
残念。
201名無しさん脚:01/09/08 09:27 ID:lNj/HfBQ
MFでもシャッター半押しにすればレンズ駆動するけどね。
さらに半押しのままMFダイアルを動かすと、それにあわせてレンズが駆動します。
だったらMFにした時点で距離に合わせてレンズ駆動するようにしろっての。>京セラ!
202名無しさん脚:01/09/08 09:58 ID:bOsdLQ9E
>>197
こしなへリアーやスコパーGマウントで出すことキボー、25mm以下だったら
外付けファインダー必要だし、MFで十分。
逆にG1だったらMF不便なので25mm以下MFにしてパンフォーカスで
撮った方が良いような気がする。
>>194
MFダイアルにロックつければそれだけで物凄く使いやすくなると
おもう。
203188:01/09/08 10:45 ID:WuCixYwg
私のヘキサーRFの場合、189氏が挙げてくれたG1の問題点はクリアしてます。
ただし、ヘキサーRFでは poorman (最小の投資で最大の効果)とは言えなくなってしまいます。
G1とGレンズは、ツァイスの中では性能と値段のバランスが良いと思ったけど、
マニュアルフォーカスとかファインダーの面で、全くなってないね。怯セラは。
204名無しさん脚:01/09/11 13:30 ID:d/SE/9gw
「コントラストが高い」については、
このスレの115から159を読んでください。
205名無しさん×:01/09/11 14:24 ID:qnYEeaSE
>>204
過去スレ読んだけどちょっち意味不明じゃ。
階調再現って、紙焼きの真っ白から真っ黒までを何段階に仕切るかの問題だろ?

例えば、白を引き立ててコントラストを高めるって事は、トーンカーブを急激に
して、白に近い色の部分を飛ばすしかないじゃん。そうすりゃ段階数は減る訳だ。

だから、コントラストが高いイコール階調性が低い(トーンが少ない)だよね。

G1のレンズの作例なんか見るとカラーは綺麗だけどモノクロはやだよね。
206名無しさん脚:01/09/11 14:32 ID:totrviFY
>だから、コントラストが高いイコール階調性が低い(トーンが少ない)だよね。

言葉の定義としてはそれが正しいのではないかと。
ただ、ネガの場合コントラストが高いものから階調の豊かな
プリントを作るのは難しく、階調性の高いネガからコントラスト
の高いプリントを作るのはさほど難しくないということになるかと。

CZレンズはよく「コントラストが高い」なんて言われるけど、
「階調性が高い(豊か)」と言う方が妥当なのではないでしょうか。
コントラストが高いのはニコソなんかのレンズのことだと思います。

Gも「階調性が豊か」だってことなのかな?
そういう一歩間違えば眠いようなモノクロ写真、漏れは好きですが(藁
207名無しさん脚:01/09/15 20:19 ID:n9vaJyG2
増感しちゃえ
208名無しさん脚:01/09/24 17:19 ID:RiQEHJWQ
AriaDが欲しい!
どのくらい待てば安くなる??
209名無しさん脚:01/09/24 23:18 ID:GY/vALBY
AriaD中古良品で7万台で売ってるけど、どうなんだろう?
210名無しさん脚:01/09/25 13:07 ID:cPYekvTw
age
211名無しさん脚:01/09/25 23:32 ID:dAlpD4Ls
本体だけ新品の安いのを買って、レンズは中古で探すと良いかも。
212名無しさん脚:01/09/30 21:41 ID:mtVsBtIs
G1中古で買おうと思ってるんだけど、
最初に買うレンズは何にしたらいいかな
213名無しさん脚:01/09/30 21:44 ID:x4RuNoOo
「最初に買うレンズ」というからには、二本以上買うつもりなの?
それなら最初はB28でよいのでは?
1本だけで完結させるならP45かなぁ。

ま、お好きにどうぞ。
214名無しさん脚:01/10/02 08:29 ID:OydXPbJ2
ヤシカ108MPを使用していますが、
ポジフィルムを入れてAEで撮ると少しオーバーなんですが。
poormanとしてはアリアがよいでしょうか?
215名無しさん脚:01/10/02 08:49 ID:WBl6LlxM
>>212
G1+P45で4万するかしないかくらいじゃない?

安いなぁ。
216名無しさん脚:01/10/04 21:53 ID:Zy//8wW.
poormanというわけではないですが、軽さを求め、
Aria+Distagon25mmF2.8+Tessar45F2.8+Sonnar85mmF2.8
という構成でしばらくいってみます。
217名無しさん脚:01/10/08 09:46 ID:Ovmqes4I
>216
使いこなせたら、
玄人はだしと思われ。
218216:01/10/08 14:37 ID:FrSrZgIE
>217
あはは、カメラ暦は30〜20年はあるけど、使いこなせるかなぁ。
頑張ってみまっす。

ていうか、そんなに難しい?
今のとこ楽しく撮ってます。
219名無しさん脚:01/10/11 01:00 ID:qMKkFy1A
アリアを買おうと思うんだけど、
Sonnar85mmF2.8ってボケ味はどうなんですか?
35-70mm/F3.4はどう?
220名無しさん脚:01/10/11 01:03 ID:9XSqk4M.
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
221名無しさん脚:01/10/11 01:12 ID:LUY2E8n2
私のセットは

アリア
ディスタゴン28mmF2.8
プラナー50mmF1.4
バリオゾナー80〜200mmF4

レンズ三本で広角から望遠までばっちり。
三本あわせて約10万円。中古だけど。
口径同じなのでフィルターの使いまわしOK
ただし、フードの使いまわしは無理だった。
222名無しさん脚:01/10/12 03:16 ID:UNd0n8Ag
ヤシカ、シグマ、トキナーなどのレンズはどぉ?
223名無しさん脚:01/10/12 06:27 ID:2qngXt6g
アリア欲しいから触ってみた
Gと同じ素材でボディが作ってあったら買ったかもしれん。
224apsにつおいて語りたく:01/10/12 06:35 ID:pgU74Aig
アリアと、
アリア機械の2機種で十分だ。
早くアリア機械を出せ。
225名無しさん脚:01/10/12 06:36 ID:Um3xMwGw
>>214
マニュアル露出で撮ってみるというのはいかが?
226apsにつおいて語りたく:01/10/12 06:40 ID:pgU74Aig
ダメだそんなの。
横走り布幕機械式だ。高くていいんだ高くて。で、メンテを続けろ。
メンテ代も高くていいんだよ。
227名無しさん脚:01/10/12 12:15 ID:twSl8/LY
FX-3 SUPER2000のミラーアップ機能萌え〜
セルフタイマー使うやつね。
228名無しさん脚:01/10/12 13:17 ID:T7CGdSVQ
>>227
おれもミラーアップが便利なのでFX-3 SUPER2000は
三脚使ったマクロ専用にしてる。
現行のCONTAXはRTSIII以外ミラーアップできないってのが悲しい。
229名無しさん脚:01/10/12 16:41 ID:ze4eSvKE
>227, >228
CONTAX S2も同様の機構を備えているぜ。
S2bはしらんが。
230名無しさん脚:01/10/12 17:23 ID:Jve8FxiM
231名無しさん脚:01/10/12 18:01 ID:BnkXInBs
>>229
S2bも同じだよ
232名無しさん脚:01/10/12 18:29 ID:VLcKKaq.
どうでもいいけど
まともなボディがないので
レンズが死んでいる。
凶世羅じゃなくていいから、コシナでもコニカでもいいから
まともなボディを出してくれ!!!
233イ〜ハ〜ゲ〜 堂:01/10/12 19:18 ID:Plj3oqeI
激しく同意して禿げ銅するぞ。
234名無しさん脚:01/10/15 09:43 ID:CV7zFd+a
コニカからヤシコンマウントの一眼レフ出してちょ。
3万円くらいでひとつよろしく。
235名無しさん脚:01/10/15 10:08 ID:qyJUBHix
何故にコニカ?
236名無しさん脚:01/10/15 11:18 ID:CV7zFd+a
Mマウント出したから。ヤシコンマウントも。
237名無しさん脚:01/10/19 21:33 ID:E633QlG1
S2
P50/1.4
D25/2.8
あとM・P60/2.8がホスィ!!
文系大学生でこのセレクトどうよ?
マニュアルでAE値大体分かったから
今度はRTS2がホスィ!

フィルムはコダックポートラ160VCナリ
238名無しさん脚:01/10/19 21:36 ID:M+ipXWt/
S2は頑張って買ったものだな。
poorman'sとは思えないが。(w
P50/1.4は安い銘レンズとしては決定打だろう。
MP60は高いが頑張れ。
MP100もいいぞ。
239名無しさん脚:01/10/20 00:45 ID:IJx4KfRC
139 QUARTZはどうでしょうか?
今出も生きてる?
240名無しさん脚:01/10/20 02:59 ID:6nc5VFzV
139Q、もちろん生きてるよ。
10年前中古で手に入れたが、光線漏れでモルトの張り替え
しただけ。普段は、RXが多いが、おしゃれに決めたい日曜の午後は、
139Q+T45に、やつれた細い皮ストラップで、お散歩。
ライカM3あたりより、全然かっこいいよ。
241名無しさん脚:01/10/20 10:38 ID:GwXkeMXx
今でも手に入りますか?
242240:01/10/20 19:10 ID:Ar6HEqW2
そういえば、中古屋であまり見ませんね。
243名無しさん脚:01/10/20 19:28 ID:FYWPWnhv
良くしらないんだが、実際、コンタってどうなん?
詳しく教えてくれ
244名無しさん脚:01/10/21 00:33 ID:iW3dNKaN
コンタはどうか知らないけど、
Nikonからの乗り換え組の私は、ツァイスの描写がとても気に入ってる。
ツァイスに負けるとも劣らないと言うヤシカレンズも試してみたいところ。
更にはサブ機がなんとしても欲しい(軽いやつね)。

ヤシカFX-3もコンタ139Qも手に入りにくいというのが残念無念。
Aria以外で他に軽いのは無いものかのぉ
245名無しさん脚:01/10/21 02:09 ID:1RBRspTD
アリア
ディスタゴン28ミリF2.8
プラナー50ミリF1.7
ゾナー135ミリF2.8

中古で中程度の物、それぞれいくらくらいで手にはいるん?
246名無しさん脚:01/10/21 02:15 ID:P4gjam06
>>245
http://www.sanpou.co.jp/prcontax.html
ありゃー45000、D28/2.8 28000、P50/1.7 14000
S135/2.8 28000
247名無しさん脚:01/10/21 02:16 ID:P4gjam06
TLA360 28000も忘れてはいけないグッズですな。
248名無しさん脚:01/10/21 02:30 ID:AkeoiK4R
話半分に聞いてくれ、245よ。

アリア
ディスタゴン28ミリF2.8
プラナー50ミリF1.7
ゾナー135ミリF2.8

のセットは勧めない。

今買うなら、G2かN1だ。
それがコンタっぽいと言うやつだ。
249名無しさん脚:01/10/21 03:05 ID:iW3dNKaN
私は>216の構成ですが、D25mmがもぅ特にお気に入り。
S85mmはD25mmのお供に、T45mmは携帯用に。
Aria+T45mmは軽いので、0"7秒でも手ブレしないのがすごい!

>248
N1いいと思うけど、デカさにめげた。
250名無しさん脚:01/10/21 03:06 ID:P4gjam06
>>248
レンズの種類が問題。<N1
251名無しさん脚:01/10/21 04:01 ID:hKv2TdtN
>それがコンタっぽいと言うやつだ。

なんかスゲー納得させられたのは俺だけ!?
252名無しさん脚:01/10/21 04:07 ID:c+LHHrBP
ある種の皮肉だね。(w
253名無しさん脚:01/10/22 12:51 ID:wYXCEGBb
ミエ張ってるんだよね。
ヲレもRTS3にデカイレンズつけてたりしたけど
だれもすげぇなんて思わなかったよ。
1のセットですめば
ある意味でrichでは?
254名無しさん脚:01/10/22 13:01 ID:8gA+/OuM
フルマニュアルのマイクロ一眼レフこそオタクの見栄だろう。
255名無しさん脚:01/10/22 14:42 ID:obwDHOak
S2とかアリアって
ミンナ欲しい!って言うけど、
コンタクスっぽくないよね。
あるいみ。
256名無しさん脚:01/11/05 06:58 ID:ZFRieuvq
仕事で歴代使ってるけどアリアが一番いいよ。35mm版として相応だ。
え、これでとかたまに言われるとバッグからRTS3を出して見せるけど。
報道ではないのでズーム要らんし。こんたっくすでズームというのは矛盾してる。旅行やロケハンでは
ミノルタのズーム使ってる。落としても盗まれてもたいして悔しくないし。
レンズはプラナー60C、45、85、25、35、50の1.7で充分稼いでるよ。
儲ける仕事は中版がメインだけどね。
257257:01/11/11 04:05 ID:RPJEBcJn
金策尽きて泣く泣くコンタ売りたいんですけど、
今いくらぐらいが相場なのでしょうか?
167MT
D25
VS80-200
TLA280
すべて完動品、保証書なし、取説あり、程度良好
258名無しさん脚:01/11/11 07:52 ID:LQO/vY/0
>257
買取屋さんに売りに行ったとすると
167MTが15,000円、
D25が20,000円、
VS80-200が25,000円、
TLA280が5,000円で
合計65,000円前後でしょう。
高く売りたければ、こちらから買取希望価格を言ってはいけません。
たとえ相場がどのようになっていても
あなたが言った金額から交渉が始まるからです。
それから、買取屋さんはいろいろありますから
1店で決めないで何店も回った方がいいですよ。
地方だと、ちと辛いですね。
259名無しさん脚:01/11/11 08:12 ID:M2lqkHsn
ヤフオク逝っとけ>257
260名無しさん脚:01/11/11 12:28 ID:1xuwhYTt
RTSIIいいぞー、あのファインダー見たら、とりつかれる....
中古のデモのも少なくなってきたが、6万前後か?
(だが、修理ができないのを覚悟で.....)
261名無しさん脚
>>260
マジですか?

コンタは使ってみたいんだけど、ファインダー覗くとゲーッ...
ちなみに、今使ってるメイン機種はX-700です。