逆光は勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勝利!
ぴんときた光画部の皆さん(藁
他愛もない話をしましょうよ。
2ナリゲン:2001/08/13(月) 05:44
こういった時のために常に埼玉県の地図を持ち歩いています。
3名無しさん脚:2001/08/13(月) 05:44
都立板橋高校だが何か?
4名無しさん脚:2001/08/13(月) 05:46
1=2=3
逝ってよし!
5勝利!:2001/08/13(月) 06:18
当時のカメラは親父譲りのアサヒペンタックスSP(カビ有)だったが、
心は熱かった!もちろんバットも常備。(藁
6名無しさん脚:2001/08/13(月) 06:19
逆境にあるので、1つでも勝利が欲しい。
7名無しさん脚:2001/08/13(月) 06:24
>>6無理
8名無しさん脚:2001/08/13(月) 07:54
漫画板でやったほうが食いつきは良いんじゃないか?
9勝利!:2001/08/13(月) 08:13
>>8
正しいが、亀版の方が正当な?濃い-話が
できると信じてるのである

硬派にマターリといきませう
10名無しさん脚:2001/08/13(月) 08:54
『逆光は勝利!』って漫画なのか?
11名無しさん脚:2001/08/13(月) 09:04
トライXで万全
12名無しさん脚:2001/08/13(月) 09:08
まんがである
13名無しさん脚:2001/08/13(月) 09:35
頭上の余白は、やはり敵か?
14名無しさん脚:2001/08/13(月) 11:17
粉砕バットまんせー
15名無しさん脚:2001/08/13(月) 11:21
OM40の勝利
16春風昇:2001/08/13(月) 11:23
同窓会でもやりますかねえ、毒島さん・・・
17名無しさん脚:2001/08/13(月) 11:44
中学生の特にはあの漫画を見てゲラゲラ笑ってたのに
気がついたらプロになってたよ

最近、全部買い直しちゃったよ

でもさ、「頭上の余白は敵」と「TRI-Xで万全」は
ファッションでは常識なんだよね..

中学の時には判らなかったけど、
豪天号のテッサー改造はかなり笑える

巻末の写真はかなり下手だけど
18名無しさん脚:2001/08/13(月) 11:55
嬉しかったとき、
宇宙マージャンの謎が解けた時。
19西園寺まりい:2001/08/13(月) 12:18
あんたたち、いい年してまだカメラなんかやってるの!
いーかげんにしなさい!
カメヲタなんかやってる暇があったら日本経済の立て直しに
一膚脱いだらどーなのよ!
20名無しさん脚:2001/08/13(月) 12:21
カメヲタの方が金使わない奴等より経済には貢献していると思うが。
21名無しさん脚:2001/08/13(月) 12:22
>>20
それキャラクターで反論して欲しかった
22名無しさん脚:2001/08/13(月) 12:23
にょ?
23あさの:2001/08/13(月) 12:26
なんだかなぁ〜。
24名無しさん脚:2001/08/13(月) 12:46
れーざー光線が出る箱形AFカメラはちょっと欲しいかも(藁
でもあれって大判カメラか?
25名無しさん脚:2001/08/13(月) 12:50
猫丸君(ぎみ)
26あ〜る:2001/08/13(月) 12:54
>>10 そういう題名ではない。
27名無しさん脚:2001/08/13(月) 13:02
一応 がいしゅつ なんだけどな〜。
   ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=989553801
28鳥坂センパイ:2001/08/13(月) 14:17
ほほぅ、この私に挑戦するとは!かかってきなさい!!
29亀ヲタえなり:2001/08/13(月) 14:20
僕には何の事かさっぱり分からないぞ?
30名無しさん脚:2001/08/13(月) 14:25
逆光強君か?
31なりはら:2001/08/13(月) 14:25
私は学会に復讐してやるんだあぁぁぁぁぁ!!!
32間垣:2001/08/13(月) 15:42
僕は甲子園目指してるんですよっ
33名無しさん脚:2001/08/13(月) 22:02
まみやが来るぞ!
34柳昇:2001/08/13(月) 22:09
>>16
私は春風 昇ではありません!
「柳昇(やなぎのぼる)」ですよ、そこんとこよろしく。
35名無しさん脚:2001/08/13(月) 22:13
>>23
どっちがあさのでどっちがきしだ?
誰か知ってる?おれ、15年近く悩み続けてるよ(笑)
36名無しさん脚:2001/08/13(月) 22:17
オレ的には、メガネがあさの。目が細いのがきしだ。
理由はないです。
37名無しさん脚:2001/08/13(月) 22:21
鰯水くんっての、いなかったっけ?
全巻あるけど6年前から段ボールの中(しかも40個の中のどれかわからない)
なので読み返せないんだ。
38名無しさん脚:2001/08/13(月) 22:51
>>37
親父のNF-1使ってるんだな。歌にもなっている。
♪俺の自慢のF-1で〜、前項女生徒写すのさ〜
39名無しさん脚:2001/08/13(月) 23:51
そうそう。
き〜みのぉためなら〜しねる〜しねるぅ〜♪
超兵器F−1号ってタイトルの話の主人公。

つっか、個人的には「筋肉痛にオリンパス〜」ってのが、
悲しかったオレはおりんぱー。
40名無しさん脚:2001/08/13(月) 23:57
歌って、たしか山本正之の…?いや、聞いたことはないんだけど。
ラジオで「あ、あ、あ〜る〜」というサビのところは聞いたことあるな。
41名無しさん脚:2001/08/14(火) 00:00
うむ、当時は大人気でなぁ。
イメージアルバムってのが、大量に出たんじゃよ。
いや、あの頃は良かった。うんうん。
42名無しさん脚:2001/08/14(火) 00:29
セガカラにrの歌
何とか線のバラードとかいうのが
あった
43名無しさん脚:2001/08/14(火) 03:38
高いカメラを使っているのは貴様だけではない
44馬鹿(壽):2001/08/14(火) 04:18
45名無しさん脚:2001/08/14(火) 06:34
>>39
鰯水には違いないが、それ別の歌な(ワラ
ついでにあれも書いておこう。

富士の裾野にサクラ咲く
旭の中でニコンと笑った
君の微笑みキヤノン砲
この恋ミノルタ実ライカ
思わずハッセル正直者のコダックさん
筋肉痛にオリンパス
46名無しさん脚:2001/08/14(火) 06:40
チャイナドレスの兵藤まこと萌え〜
47名無しさん脚:2001/08/14(火) 06:54
はっぴいぱらだいす
48名無しさん脚:2001/08/14(火) 07:08
春風高校エイコーラ
土木研究会エイコーラ
49名無しさん脚:2001/08/14(火) 07:13
>>41
国鉄民営化の前に列車を撮りに行くのだ、
という話が出てくるくらいだから、漏れも歳を取ったんだな…
東北の自動販売機を侮ってはいけない。
ついでだが、OVAのDVD化きぼーん。
50名無しさん脚:2001/08/14(火) 07:18
飯田線のバラード
51名無しさん脚:2001/08/14(火) 07:26
打ち明けられない
言い出せない
飯田線のバラード〜
52名無しさん脚:2001/08/14(火) 08:05
懐かしいなぁ。
53名無しさん脚:2001/08/14(火) 09:53
レオタード姿の西園寺まりい萌え〜
54鰯水:2001/08/14(火) 10:24
西園寺まりい、君はいつも正しい、君はいつも美しい、
この鰯水ひろし、君のためなら死ねる!
55名無しさん脚:2001/08/14(火) 10:45
ロリロリさんご萌え〜
56名無しさん脚:2001/08/14(火) 10:46
おれ、鳥坂さんみたいな先輩になりたかったんだけど。
実際はあさの&きしだだなぁ。

脇役こそわが人生!

つーか、さんごのカメラはなんだったと思います?
57名無しさん脚:2001/08/14(火) 10:53
鳥坂=F3
鰯水=NewF-1AE
あさの&きしだ=AE-1?
あ〜る=自作機(ワラ
まこと=110の景品カメラ
えりか=マミヤプレス?
さんご=?
たわば=?
間垣=?
ベンジャミン=?

詳しい奴、あとたのむ。しいちゃんはFM2っぽいイメージなのだが。
58名無しさん脚:2001/08/14(火) 10:58
>>56
ちっちゃな頃から脇役で
15で猫背になりました
ああ名前を呼んでもくれないし
そんなに影が薄いのか
だ・か・ら
ララバイララバイ目立たない
あさのときしだの子守唄
ララバ〜イ ララバ〜イ
59名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:17
キンコンカンコンケンコー!
60名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:40
あ〜る、DVD出なかったっけ?なんか最近、ゆうきまさみ原作のOVAが連続して
DVDになってて、あ〜るも入ってたような気がするんだが。
61名無しさん脚:2001/08/14(火) 14:41
出ているようだ
62まこと:2001/08/14(火) 15:10
好評販売中でぇす!
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=0001739265
ぼかぁやりますよ、先輩!
63名無しさん脚:2001/08/14(火) 15:26
お嫁さんになってくれ
64名無しさん脚:2001/08/14(火) 15:35
あの頃、富永みーながものまねタレントになろうとは、想像だにしてなかった。
65名無しさん脚:2001/08/14(火) 15:47
富永って、ものまねタレントになったの? しらなかった。
ところで鈴木善司はどうしているの?
66名無しさん脚:2001/08/14(火) 15:50
CAPAの月例審査員
67名無しさん脚:2001/08/14(火) 15:52
>>65
フォローのしにくいボケだな。
かっしー落選。
68名無しさん脚:2001/08/14(火) 15:56
しいちゃんは結局、日芸に逝ったのだろうか?
志望してたよな。大学にも入ったよな。
でもその大学がどこなのか判らないのだ。
日芸だとすると、大塚寧々よりちょっと先輩なのかな?
69名無しさん脚:2001/08/14(火) 17:08
世はなべて1/3
だっけ?
いまだこの意味がわからん
誰か教えて
70名無しさん脚:2001/08/14(火) 17:19
ところで、富永とか鈴木のマンガはどこで読めるのだ?
あと、エバ知ってる奴、手あげて
71たわば:2001/08/14(火) 18:05
>>69
露出ばらすのは1/3EVつーことだよ。
鳥坂、見本見せてやれ。
72鳥坂:2001/08/14(火) 18:11
せんぱい、構図のとり方だと思っていましたが?
73R:2001/08/14(火) 18:19
どっちなのだろう????
74名無しさん脚:2001/08/14(火) 18:20
ペンタックスは1/2段なんすけど〜

段階露出もおくが深い
75名無しさん脚:2001/08/14(火) 18:22
ASA(ISO)感度は1/3段刻みだな
76たわば:2001/08/14(火) 18:41
まさかみんなAE使ってんじゃないだろうな?
77名無しさん脚:2001/08/14(火) 18:51
うーーむ、たわばさんの写真教室とかってスレ、
きぼー。
78名無しさん脚:2001/08/14(火) 19:01
俺は学校へは入ったが行ってはいない人なのだ
79◆mjjuhdSU:2001/08/14(火) 19:05
>>70
ゴールデンハーフですか?
80名無しさん脚:2001/08/14(火) 19:12
ゴールデンデルモもよいぞ
特にリエがいい
81元ネタではないけれど:2001/08/14(火) 19:15
>>69
ペンタックスの黄金分割スクリーンを使いたまい。
撮るときに「世はなべてこともなし」とつぶやくとなお良し。
82名無しさん脚:2001/08/16(木) 07:38
やあ。
83名無しさん脚:2001/08/16(木) 12:42
>>69 黄金分割LX用無いし...(;_;)
84名無しさん脚:2001/08/16(木) 12:58
>>49
DVD出てないか?
バンダイビジュアル BCBA-0910
85名無しさん脚:2001/08/16(木) 13:13
>>84
がいしゅつ
86名無しさん脚:2001/08/16(木) 13:29
>>85
わり、今日注文してきたから、うれしくってさ。
87名無しさん脚:2001/08/16(木) 13:49
ヲタな店も含めて、店頭で見たこと無いのだが、とっくにはけたのか?
88さよこ:2001/08/16(木) 13:57
見えない人には見えないのよ。
8986:2001/08/16(木) 14:40
DVDって、メジャーな作品以外店頭に無いよな。
Rも最近の作品じゃないしね。
でも、折れの中じゃ永遠に現在進行形さ。
90名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:49
おなかがすくとおこりっぽくなるんだ
おこると胃にわるいじゃないか
胃がわるいとごはんが
91名無しさん脚:2001/08/16(木) 17:34
おかゆライス。
みなさんも食べますか?
92名無しさん脚:2001/08/16(木) 17:36
カレーフラッペ
93デコ:2001/08/16(木) 17:41
おにいさまは「墜落」したわ。
94なりはら:2001/08/16(木) 18:01
おまえが落としたのはこのローライか?
こっちのハッセルブラッドか?
 じゃなかったような気がする……。
95名無しさん脚:2001/08/16(木) 19:28
まみやが来る!!
96名無し三脚:2001/08/16(木) 19:44
この続きは放課後にしなさい。
97名無しさん脚:2001/08/16(木) 21:06
今日も明日もあさってもずーと休みだ。
放課後はない。
98たわば:2001/08/16(木) 21:09
今は夏休みだから授業はないって!
99たわば:2001/08/16(木) 21:11
ハンドルがかぶらなかったのがせめてもの救いか・・・
100名無しさん脚:2001/08/16(木) 21:11
補習はないのか・・・
101名無しさん脚:2001/08/16(木) 21:24
奥が深い・・・・・。
102たわば:2001/08/16(木) 21:34
どう話をつないで欲しいのかさりげなく言ってみてくれ
103名無しさん脚:2001/08/16(木) 21:38
「ピーカン不許可」ってのも無かったか
104たわば:2001/08/16(木) 21:48
逆光は勝利
世はなべて三分の一
ピーカン不許可
頭上の余白は敵だ

おれが言ったのはこんなとこだ
105名無しさん脚:2001/08/16(木) 22:07
>>104
撮るのはニコパチ、ウエストアップだけなんだろ。(ワラワラ
106名無しさん脚:2001/08/16(木) 22:16
>>105
あたってるな
これじゃアイドルポートレート入門編だ
107名無しさん脚:2001/08/17(金) 06:34
>>105>>106
素人の高校生向けのセオリーに、なにを粋がっているのかね。
108群馬生まれの成原妻:2001/08/17(金) 07:11
それはもう、目に入れようとしても入らないほどに大きく育ちましたの。
109名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:48
これを4号か5号で焼いてこそ味が出る。
110たわば:2001/08/17(金) 10:33
>>105-106
俺が撮った写真はコミックスで見れるぞ。
もっともRの生徒会長選挙用(規格違反)ポスターだけどな。
111むふふ:2001/08/17(金) 11:43
ぼくをモデルにして
これくらいの写真が撮れんで
ど〜する。
112名無しさん脚:2001/08/17(金) 15:09
大衆はブタだ!
ブタは養われねばならない。
養われなければ…お腹がすくじゃないか。
113モノリスなんか:2001/08/17(金) 15:30
発掘するな〜!
114名無しさん脚:2001/08/17(金) 15:32
なんといっても畳鰯。
115名無しさん脚:2001/08/17(金) 15:53
はっぱのパンツみられたあ?
あさしとしいちゃんなんざ
ハダカ見られてんだよ
ハダカ!
116たわば:2001/08/17(金) 16:00
うーん、お気に入りのセリフ収集スレと化してるな。
117名無しさん脚:2001/08/17(金) 16:16
少年マンガにタバコはご法度ですっ!
118名無しさん脚:2001/08/17(金) 16:32
「まぬけ」なのは大問題だけど、
カメラのリモコン/アクセサリーとして考えれば、
あ〜るは相当ハイスペックじゃなかろうか。
燃料はオコメをあたえとけば自炊しちゃうし。
119名無しさん脚:2001/08/17(金) 16:54
120名無しさん脚:2001/08/17(金) 17:45
インターバルタイマーの人と言え
121入部希望:2001/08/17(金) 17:50
サンデー連載当時の読者がいいオヤヂならいざ知らず
大抵の読者には通じようのないネタを仕込んでましたな
俺はロボット三等兵なんて名前や引用でしか知らないし
キングアラジンもLDで見て思い出したクチです
122スレ違いsage:2001/08/17(金) 17:50
>>117
ましかし、一昔前のマンガなんか、酒女タバコあり
まくりだったような。
目が血走っていた頃の両津が好きだ、俺は。
123R:2001/08/17(金) 20:24
ちっちっちっ、ロボットではありません。
アンドロイドです。
124たわば:2001/08/17(金) 20:29
さんごや堀川はいないのか?
125名無しさん脚:2001/08/18(土) 03:22
まぁ!こんなところに引き伸ばし機が捨ててあるわ!
126勝利!:2001/08/19(日) 01:31
うむ。名言集になっとるなぁ。信じていたのに(藁

それと、高校生がF3とか持ってるわけないよなあ。小人さんもいないよな。
光画部当時、俺は鳴いてくれるAE-1Pも手元にあったな。キューっとね。
しかし、光画部時間は存在したなあ…。我が部は15分だったが。
話が飛びまくりでスマソ。
127名無しさん脚:2001/08/19(日) 07:41
小人さんの欠点は、計算をまちがえることぐらいなのだ。
寝不足の時など、バイクの運転までしてくれるぞ。
128名無しさん脚:2001/08/19(日) 07:49
私はこれからも勝利し続けることであろう
129まりい:2001/08/19(日) 20:09
あんな腐れたクラブにはいっていると
あんたの頭まで腐ってしまうわよ。よろしくてね!
130鳥坂:2001/08/19(日) 20:23
まーかせて!!
131名無しさん脚:2001/08/19(日) 20:51
今日、新宿のマップ亀らに、この漫画買いにいったんだけど、
もう売り切れでなかった。まだ売ってるとこあるの?
132名無しさん脚:2001/08/19(日) 20:56
文庫のやつならそこら中にあるが?
133名無しさん脚:2001/08/19(日) 20:59
ううむ、俺の周りのそこら中に当たらないだけなのか。
134名無しさん脚:2001/08/19(日) 21:05
e-honでしらべたら、サンデーコミックスは絶版、ワイド版と文庫版ならあるぞ。
135名無しさん脚:2001/08/20(月) 09:43
漫画板から流れてきました。写真はトーシロ。
「頭上の余白は敵だ!」について、わりとマジ質問なんですけど。

何も考えずに人物写真を撮ると、ついファインダー内の相手の
視線に自分の視線を合わせてしまい、つまり目が写真の中央に
来て、胸が半端に切れて頭上が空いた写真になってしまいます。
(私だけか?トーシロ丸出し…最近は、意図的にカメラを
「ちょっと下」に振って撮るようにしてますが)
…頭上の余白は敵、ってこのことだと思っていいの?
もっと高次元なことのような気もするけど。
136名無しさん脚:2001/08/20(月) 10:13
>>135
>胸が半端に切れて頭上が空いた写真
構図的なバランスの問題なので、「その通り」ですね。
137たわば:2001/08/20(月) 11:31
いや、俺の場合はそれをぎりぎりまで詰めて普通の感覚で適正と
思われるよりもっと余白を無くせと言っているのよ。
だから「かたよってる」って言われてんだ。
138名無しさん脚:2001/08/20(月) 12:36
>>137
フレームが頭髪をかすめるぐらいが、ちょうどいいんだよね。
139135:2001/08/21(火) 18:52
>>136-138
ありがとうございました。やっぱそれでよかったのか…
これ、気になりはじめると気になるんですよね。
というより、それまで全然気にしてなかったの自分に愕然。

ところで、「たわば」先輩の実名は「河田」さんだそうですね。
モデル人物の戸的あきが本名・河田さんらしい。
ん、「川」田だったかも。
140135:2001/08/21(火) 18:54
やや、3行目に「の」が一個多かった。
141名無しさん脚:2001/08/21(火) 19:04
今、読み直してるョ!
また後でね!!
142名無しさん脚:2001/08/21(火) 20:26
俺も久しぶりに読み直してる。
おもろい!!
143名無しさん脚:2001/08/22(水) 10:52
鳥坂センパイはF3よりも
F2の方が似合ってたかも。
今ならやはりF5かなあ。

 登場人物が進級・卒業する
 珍しい学園まんがでしたね。
144名無しさん脚:2001/08/22(水) 19:46
テレスドンの目。
145名無しさん脚:2001/08/22(水) 20:20
キングアラジンのまねっ!
146名無しさん脚:2001/08/22(水) 20:38
やは。
147名無しさん脚:2001/08/22(水) 20:41
ぴかぴかぴかぴかスタースター♪
148名無しさん脚:2001/08/22(水) 20:55
逆行つよし
149名無しさん脚:2001/08/22(水) 21:18
トクユキ!
150ヘル・マリィ:2001/08/22(水) 21:27
まぬけ時空発生!
151名無しさん脚:2001/08/22(水) 21:30
粉砕ブレード キラリとかざしゃ
まぬけ時空も こーわーくない
152名無しさん脚:2001/08/22(水) 21:32
山本正之まんせー
153名無しさん脚:2001/08/22(水) 21:35
やあ、とうとう影がなくなってしまいました。
154名無しさん脚:2001/08/22(水) 21:37
ぼくは人参だったんです。
155解説:2001/08/22(水) 21:53
まぬけ時空の中では普通の人間は4倍もまぬけになってしまうのだ!
156解説その2:2001/08/22(水) 21:57
しかし、もともとまぬけなコウガマン達にはなんのききめもなかった。
157コウガイエロー:2001/08/22(水) 22:06
やぁ、なにやら空の色が変わりましたよ。
158たわば:2001/08/22(水) 22:10
そろそろまぬけ時空脱出して欲しいんだけど
159名無しさん脚:2001/08/22(水) 22:20
医者はどこだ?
160名無しさん脚:2001/08/22(水) 22:29
もうしわけありませんでした。
161名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:19
たわばさん、RanRanの写真撮ってますよね。
162名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:24
虎縞ビキニの西園寺まりい萌え〜
163名無しさん脚:2001/08/23(木) 01:03
部室攻防戦の時、いつの間にかいなくなっていたのは何故ですか?>たわば先輩
164名無しさん脚:2001/08/23(木) 09:44
(つまらんこと覚えてるやつだなー。)>>163
165名無しさん脚:2001/08/23(木) 13:17
まくら野球やろうよ。
166名無しさん脚:2001/08/23(木) 13:51

           / ´  ̄` ´ ̄ ` \
       /       |       \
      l    /´~~`´~~`\    l
     |  / \     / \  |
.      |   |    \‖/    |   |
.     |  l´ ̄ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄ ̄`l  |
      | | //  | | //  | |
     |  l. ___ ./ \ .___ .l  |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |   |       _       |   |< 却下である!!
     |   |  ______  |   ∩ \______
     |     l (⊥⊥⊥⊥⊥⊥) l nn| |n
.     |      \\____//. |     h
.     |      | \____/ | |    r´
167名無しさん脚:2001/08/23(木) 20:40
今読み返してみると、1巻目の途中くらいまではツライよね。
絵が下手だし、中途半端な読者サービスがあるし。あのころ
少年誌は次第にターゲット層を小中学生から大学生や成年層
に移行していたので、その波に乗って面白くなったマンガだ
と思われ。その数年後、反動が出て少年誌の対象がぐっと下
がったんだよね。
168名無しさん脚:2001/08/23(木) 22:24
作品の良し悪しを決めるのは
機械の値段ではない!
腕だ!!
169名無しさん脚:2001/08/23(木) 22:30
機械の腕じゃんか!?
170名無しさん脚:2001/08/23(木) 22:31
ヲリトに聞かせてやってくれ
171名無しさん脚:2001/08/23(木) 22:32
さんごのは、最初登場したときはα7000みたいに見える。
グリップがある一眼レフ。

途中からカメラが小さくなって、キャノンのAE-1級のに
見える。
172たわば:2001/08/24(金) 14:41
>>163-164
すまん、仕事が忙しくて見てなかったのでレスできなかった。
173名無しさん脚:2001/08/24(金) 17:44
DVDゲットしてきました。
う〜みゅ、本編とはまた別のストーリー展開なんですね。
初めてしたよ。
イメージCD(?)みたいなモンかと思っていたのだが。。。
174名無しさん脚:2001/08/24(金) 19:46
飯田線のバラード♪
175名無しさん脚:2001/08/24(金) 20:19
>>173
あのOVAはいいだろ!
オレはいまだに、ついつい半年に1回は見返してしまうな。
エンディングの部員が撮った写真、あ〜るのは『ラドン』ネタだぜ!
176名無しさん脚:2001/08/24(金) 20:35
「パンゲアの娘」はどーよ?
177名無しさん脚:2001/08/24(金) 20:44
このスレつぶしたい。
178名無しさん脚:2001/08/24(金) 20:47
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| | PATRABOR  ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |究極超人|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
179名無しさん脚:2001/08/24(金) 21:07
>>177-178
なんで?
180名無しさん脚:2001/08/24(金) 21:11
過剰反応カコワルイな
181名無しさん脚:2001/08/24(金) 22:10
『乱乱』であーるを撮っていたたわばさん使ってたのF3だっけ?
通常判コミックスの表紙ってF3のファインダーでいいんだよね
たわばさん、部室攻防戦のときのとさかといい…いい写真撮るなぁ
182名無しさん脚:2001/08/24(金) 22:22
キャノンのカメラが元気だったころのマンガ
183名無しさん脚:2001/08/24(金) 22:35
小夜子がOM-1持ってるシーンがあるけど、あれはローンで買った
部の備品かもしれん。
184 :2001/08/24(金) 22:38
天野小夜子って同時期に一部でカルト的人気を誇った同名のSMの女王様がいたのだが、
やはりそこから命名か。それとも、単なる偶然?
185名無しさん脚:2001/08/24(金) 22:58
コミックスの表紙はFAかと思われ。。。
186名無しさん脚:2001/08/24(金) 23:00
まじでこのスレきもいよ。。。
187たわば:2001/08/24(金) 23:11
>>181
当時のゆうきまさみがきちんとカメラの違いを描き分けていないのと
その回のカメラの絵が1カットしかないので、はっきりとは分からない
が、F3でいいと思う。
つーか、俺がNikon以外の軟派なカメラなんか使うかぁ!
188175:2001/08/25(土) 12:11
>>175
まだ見てないんだ。ネタばれしないでね。
妻が一緒に見てくれるかどうか。。。多分却下だろう。
夜中にコソーリ観るか(わら
189175:2001/08/25(土) 12:53
>>188
ま、あれはバレというほどのバレでもないので…
奥さんが「あれ、あたしもこのマンガ読んでたんだー」とか
言ってくれることを祈る。無理っぽいか?
夜中に見ると、冒頭のまりぃが怖いかも。

ちなみに175はオレで、あんたは173でしょ。
揚げ足取りスマソ。
190名無しさん脚:2001/08/25(土) 13:53
冒頭のまりぃコマ送りでパンチラ萌え
オリジナル塗装の185系萌え
塗色のバリエーション華やかりし頃の119系萌え
田切は旧駅の頃が良かった萎え
高遠饅頭は本当に美味い萌え
エンディングの何も工夫の無いDE10の写真は他人のこと言えないので萌え
お座成りなストーリーは最早どうでも良い(ワラ
191名無しさん脚:2001/08/25(土) 14:30
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/38317034

↑セリフ回し間違ってる
192173:2001/08/25(土) 17:05
>>175
ゴミン。ゴミン。

>奥さんが「あれ、あたしもこのマンガ読んでたんだー」とか

それはないですね(なみだ)。
カメラ(オヤジ)嫌い、アニメ嫌いの人ですから。
そのくせ、私が買ってくる「モーニング」とかは読むんですよ。

ま、開き直って観ますか。彼女が観ても全然おもしろくないだろうけど。
カメラネタは全然解らないだろうしね。
193名無しさん脚:2001/08/26 07:16
>>192
カメラはともかく(道具としてのカメラを否定する訳じゃないでしょうし)
アニメはろくなの見たこと無いだけなんじゃないですか?
売れるのが確実な一般向けアニメに限って、いかにも愛のない手抜き作品が多いんだな。
194名無しさん脚:2001/08/26 08:29
別所でも出てたような気がするが、あーるの文庫版て、何話か
抜けてるような気がする。
「このダゲレオはどこから持ってきた」とかいうセリフを読ん
だ記憶にあるんだが、文庫版にはどこにもダゲレオ出てこない。
195名無しさん脚:01/08/26 09:11
えりかが撮影会に6×9判持ってきて、こんなの部室の引き伸ばし機じゃ
伸ばせないぞ、と鳥坂に言われてるシーンがあったような。>>194
196194:01/08/26 09:39
>>195
「これが基本だ」だよね。
僕の勘違いかなあ。書き直ししたのかなあ。
197名無しさん脚:01/08/26 09:53
>>195
4巻300ページにあるけど?

>>194=196
前後の流れを教えて下さいな。
「ダゲレオ」なんて記憶にないので。
一応単行本と文庫、全部あるので比較可能。
面倒だからまだしてないけど、ご要望とあらば。
198194:01/08/26 13:13
「これが基本だ」だと思うんだけど、
勘違いのような気がしてきました。ワラ

もうちょっとカメラネタが有ったような気がするんだけど、
印象に残っているだけなのかもしれないし。
199197:01/08/26 13:38
>>198
私はあ〜るスレってだけでここを覗いてるので
カメラは素人なので「ダゲレオ」がなんだかわかんないんですが、
えりかの持ってるカメラのことだとして、
初版単行本で台詞の流れは以下の通り。文庫もいっしょ。

鳥「なんだ、これは!?」
え「おうちの物置きにあったんですぅ」
鳥「6×9判じゃないか。※
  うちの引伸機じゃ伸ばせないぞ!」
※フィルムサイズが6cm×9cmの大判カメラ
鳥「不許可である!」
え「でもでもぉ」
鳥「このカメラ貸してやるから」
え「わあい♪」
200名無しさん脚:01/08/26 16:05
とさか先輩ももう34歳か。。。
201名無しさん脚:01/08/26 21:26 ID:iZ.BInno
>>200
高校生二人ぶん(17歳×2)と考えると、感慨深いね…
しかし、30すぎても彼は勝利し続けるだろう。
202名無しさん脚:01/08/26 22:36 ID:6vRZeOcE
>>201
むむ、そうか。
そういや、自分も今年で33になるな。

ホント、感慨深いね・・・・。
203名無しさん脚:01/08/28 08:40 ID:pGgyCWW.
P型スクリーン萌え
204名無しさん脚:01/08/28 15:16 ID:Pve9OMHA
三十路のさんごに会いたい…ハァハァ
205名無しさん脚:01/08/28 19:08 ID:5LHIF89o
みんな標準レンズみたいのをつけてるのが、新鮮で良い。
ああいう気分に戻って写真を撮ろうという気になる。
206 :01/08/28 23:57 ID:li/890IY
ア~ル君って、ライカのRシリーズをバカにしてるのですか?
安部公房のR62号から来ているのは判りますが。
207名無しさん脚:01/08/29 06:13 ID:3kRbQ9e2
>>206
鉄人28号(実写版)のパロでしょ
208名無しさん脚:01/08/29 07:03 ID:hgkYNBgg
アシモフの古典SF読め
209名無しさん脚:01/08/29 09:55 ID:KKjq7VEY
>207
別に、実写版とは限らんでしょー。
原作のマンガでも、「お兄さん(26号)」「お姉さん(27号)」は、
あの形をしてましたし。

ちなみに、同じく『鉄人28号』を下敷きにした作品に、大友の
『AKIRA』があります。大佐のモヒカン頭を思い出してね。
金田とか鉄雄とか、26・27・28号とかもバッチリ出てるし。

成原博士の実子(あ〜るのモデル人物)が「あきら」なのは、
それの2重パロディなわけだ。
210名無しさん脚:01/08/29 11:36 ID:FylddsgM
チャペックの「RUR」読め。
211 :01/08/29 11:40 ID:79uhpO5o
>>209

そうか? 私は悪の正太郎君ことワカマツマネージャー大活躍のスト
ロングマシーン軍団に対するオマージュと受け取ったのだが。
スーパーストロングマシーンはどこにいったのだ。
212にば〜い:01/08/29 11:46 ID:1wLsTXb.
あ〜るが戻ったのはいいんだけど
メカ成原はどうなったんだろう?
213名無しさん脚:01/08/29 11:56 ID:KtFJFJEI
>>210
中華、名前の頭に"R"が付くのはアシモフネタだろ
214 :01/08/29 12:20 ID:KIqSKzjo
>>213

カレル チャペック
今世紀前半のチェコを代表する作家。1938年にノーベル文学賞候補となったが、
その直後に48歳で死亡した。「ロボット」という言葉を作ったことでも知られ
る。

アシモフがロボットモノ書けたのも、チャペックがいたからこそ。もっともチ
ャペックのロボットは有機的な人工労働使役だけど。 安部公房の「R62号」
(ロボトミー手術を受けた男の話。人造人間じゃないよ)やフィリップ K ディッ
クの「アンドロイドは電気羊の夢をみるか」(ブレードランナーの原作)系譜の
元祖って感じ。余談だけど、安部公房のR62号のトボケっぷりは、あ〜る君その
ものだよ。
215名無しさん脚:01/08/29 12:27 ID:KtFJFJEI
物知りなのは分かったからさ(ニガワラ
216徹マン アトム:01/08/29 12:32 ID:68bdduZ.
>中華、名前の頭に"R"が付くのはアシモフネタだろ

スカGのtype R の"R"からじゃないのか。
217名無しさん脚:01/08/29 12:46 ID:4DE/NK0s
ロボットじゃありませんよ。

ア・ン・ド・ロ・イ・ド
218名無しさん脚:01/08/29 12:49 ID:JzUyoPmc
額にHが付くのはホログラムだね
219クライテン:01/08/29 17:38 ID:63cTIAQ.
>218
リマーさま、スレ違いですよ!
220名無しさん脚:01/08/30 09:54 ID:jYIf8cD2
折れは単行本表紙って、とさかのF3だったと思ってたがなぁ。
FAという情報があって、ちょっと気になる今日この頃。
221名無しさん脚:01/08/30 11:11 ID:jYIf8cD2
とさかのF3は斜めスプリットじゃなかったか?
222名無しさん脚:01/08/31 22:04 ID:mAkn9ijw
俺、FA持ってるけど、マニュアルモードで125分の1にセットして
適正露出にすると表紙と同じになるよ。
F3のファインダーは覗いたことないから知らんけど・・・
223名無しさん脚:01/09/01 08:24 ID:zrT.A3aY
F3もだいたいあんな感じじゃなかったっけ。
シャッター速度と絞りの表示の間隔がちょっと近いような気もするけど...

ところで表紙にとさかが写ってるのってあったっけ?手元に単行本が無い
んでわかりません。
224名無しさん脚:01/09/01 09:45 ID:BjBg4HY6
単行本の表紙が鳥坂視点、というのは面白い解釈だなぁ。
それ、乗った!ニコンF3としての正しさは、よく分からないが。

>223
2巻と9巻に、鳥坂が写ってますね。
9巻のは、鳥坂のサングラスに、三脚に立ててあるらしい
カメラが写り込んでいます。セルフタイマーかな。
225名無しさん脚:01/09/01 21:18 ID:VoWvc0vU
鳥坂視点かぁ。

FA説、F3説とあるわけですが、就職後に初めてF3登場なので、
学生時代はFA、謎の役所就職後にF3購入ってラインでどうでしょう?
226名無しさん脚:01/09/02 00:14 ID:VaTeQ.R2
アシモフ  アイザックアシモフだっけかなぁ?
スカGのtype R
シビック・インテグラ・NSX
GTR
すかgにもタイプrがあったのか
227 :01/09/02 00:27 ID:xrW1XFag
>>226

>アシモフ  アイザックアシモフだっけかなぁ?

アシモフ,アイザック (1920-92) ISAAC ASIMOV
 SF作家、ミステリ作家、科学ノンフィクショ
ン作家。ロシア生まれだが、3歳の時、家族とと
もにアメリカに移住した。
クラーク、ハインラインと並ぶ「世界3大SF作
家」(自分たちで言っていた)の1人。ロボット
もののSFを得意とし、 ロボット工学3原則を
唱え、長くこの分野をリードした。
228名無しさん脚:01/09/02 00:50 ID:e3hWYXuM
篠原重工八王子工場にR28っていうラインが・・(パトレイバーの第一話)
あ〜るのパロディですよね?
229名無しさん脚:01/09/02 02:15 ID:TK5S16qI
とさかとあ〜るも出てくるよ脇役で
230名無しさん脚:01/09/02 03:10 ID:WhIdRP1U
>>228
あ〜るは自作だし、それ自体に意味は無いので、ファンサービスですね。
231名無しさん脚:01/09/02 07:56 ID:fmH4eeFw
OVA見て気がついたが、曲垣がもっているのはコニカアイボーグ。
232名無しさん脚:01/09/02 09:38 ID:Yb2PxbJ.
>231
スポンサーさんだね。
DVDには、アイボーグのCM入ってる?昔のビデオ版には入ってるyo!!

あと、旧版だとオマケ映像が
セルビデオ版:上映会用キャスト・スタッフごあいさつ映像
レンタルビデオ版:その上映会のおまけライヴ映像
という風に違ってたんだが、DVDではどうなのかな。
233名無しさん脚:01/09/02 09:39 ID:Yb2PxbJ.
追記。駅の構内に、その一枚だけきっちり不自然に
描き込まれた、アイボーグの看板があります。
探してみましょー。
234名無しさん脚:01/09/02 09:49 ID:OdfLTTyY
わかった!
下田駅に着いたとこだ。
235231:01/09/02 10:08 ID:bKwRuDGk
いえ、ワタクシが持っているのはLDっす。
光画部旅行マニュアルのLDも持ってたりして・・。
236名無しさん脚:01/09/02 14:29 ID:CJ9zZORk
>>235
もしや8cmCDの「田切のわたし」も持ってるのか?
237235 :01/09/02 21:56 ID:9eYPaLXo
中古探しているけどみつからない・・。
238名無しさん脚:01/09/02 23:23 ID:NNiiX6rw
イベントで配った非売品だったよな・・・
239名無しさん脚:01/09/03 17:02 ID:mI1xKMfo
富永みーなとゆうきまさみが、実際に伊那市から田切まで電車に乗るという内容だったかな。
240232:01/09/04 00:54 ID:50obPaG2
>235
おっと、そりゃ失敬。
そういやLDって、ひっくり返すときにあ〜るが何か言ってない?
ビデオ版は、回しっぱなしだから関係ないんだけどさ。
241名無しさん脚:01/09/04 07:39 ID:DbV9DHYA
高遠は饅頭と城跡しかないぞ、不許可であーる!
242名無しさん脚:01/09/04 11:46 ID:qdxgTqXk
ところで、光画部の海水浴(OVAじゃなくて原作の方)で、
バットを投げ返してくれた「すごい人」が誰かは、
他の作品と読み比べれば判るぞ。みんな知ってるよな?
243名無しさん脚:01/09/04 12:04 ID:Am.UBUQU
DVD見たらなんかムズムズしてきたので諏訪湖のついでに田切まで行ってきたよ
7年ぶりくらいだけど変わってなくてちょっと安心した
曇ってたので写真写りは悪そうだけど

お土産は当然「高遠饅頭」
なかなかうまい・・・
244名無しさん脚:01/09/05 07:47 ID:3pXld9Jk
>>242
ゆうきまさみ作品は「あ〜る」しか読んでない
245名無しさん脚:01/09/05 09:57 ID:ij8mVeKY
>242
あ・の・ひ・と、ですね。
同時期の並行連載といえば、あれしかないでしょ。

>243
あれは、見ていると妙に旅に誘われるアニメだよなー。
246名無しさん脚:01/09/06 00:01 ID:5uWQSC3U
最近になって「あ〜る」を読みました。とても面白いですね。
海の底からから見上げる「あ〜る」のコマに一番笑わせてもらいました。
ただ、最後、あ〜る達が卒業して、いろんな新人達が入ってきて新しい
展開になるのかな・・と思っていたら急に終わっちゃって残念でした。
247名無しさん脚:01/09/06 00:09 ID:epA6xLeY
タイラント2000萌え!
248名無しさん脚:01/09/06 16:27 ID:IBwLPaTA
このスレ見てて「あ〜る」買っちゃったよ(文庫だけど)アゲ
249名無しさん脚:01/09/06 20:10 ID:jAyrwS.U
田切のわたしは少年サンデーで読者プレゼントとしても
配られたんだよ。
そういえば、OVAと旅行マニュアルの他にもビデオがあっ
たよね?イメージアルバムVol.2のメイキングとかが入っ
てるやつ。
250173です:01/09/06 20:39
>>193
この間、それとなくアニメの話に話題を持っていきました。
なんと、神谷明が好きなんだそうです。昔は、声優に凝っていたとか。

ビツクリです。これなら、eのDVDを出しても大丈夫かもしれません。
251名無しさん脚:01/09/06 21:36
>>242
通常版3巻85p「最強のクラブ」扉絵の人ですな。
252251:01/09/06 21:46
でも考えてみれば、あの海水浴の話はタケミカヅチの方が一般の読者には謎だったんではあるまいか。
「ヤマトタケルの冒険」なんてどれだけの人が読んだのか……。
253名無しさん脚:01/09/06 22:46
>252
全盛期のアニパロコミックスが5万、OUT本誌が20万(いずれも公称)。
ま、あ〜るの1巻を初版で買ったやつは全員読んでるんじゃないかと。
254名無しさん脚:01/09/06 23:17
>253
あー、APCもOUTも読んだ読んだ。で、全部捨てた捨てた。
「ヤマトタケルの冒険」の単行本は残ってるけど。
255自称さんごちゃん:01/09/06 23:32
うわ〜。このスレ今初めて気が付きました。
きゃん♪
「ヤマトタケル」も持ってます(^_^;)
Rくんも初版であります。
そんな私は困ったことに女性です。マジやばいなー。
256自称さんごちゃん:01/09/06 23:37
ちなみに.....
こんな私は国家用務員のひとになってしまいました.....(^_^;)
257名無しさん脚:01/09/07 08:16
昔、かなりマジで都職員を考えました。
あれだったら昼間は後輩の面倒も見られそうなんだもん。
258名無しさん脚:01/09/07 09:45
>257
こびとさんと仲良くなっておく必要があるぞ。
259名無しさん脚:01/09/07 12:08
時々計算間違いをするのも要注意だ
260名無しさん脚:01/09/07 13:33
バイクを運転してもらうのは、やめとけ。
261名無しさん脚:01/09/07 16:48
むむ、来た!
262名無しさん脚:01/09/08 06:17
>250
朗報であーる!うーむ、よしよし、うーむ。

>252
鳥坂が、唖然とした顔で眺めてるよね。
263名無しさん脚:01/09/08 12:22 ID:RV1o87zU
島崎くんはいるかの曲芸!!?
264名無しさん脚:01/09/08 13:36 ID:m7WhgLJo
何れすか?
265名無しさん脚:01/09/08 20:06 ID:J3f1QBys
>263
馬鹿者、みんなが戸惑っているではないか。
(つん!)
266名無しさん脚:01/09/08 23:31 ID:IeF3NUgA
これは豪快につつきましたな。
267あ〜る?:01/09/09 23:52 ID:msnYLVHE
イシャはどこだ
268名無しさん脚:01/09/10 09:46 ID:C8mCeH4k
>267
その語源を求めて、つげの文庫本に手を出した人間は
多かろう。…ていうか、それオレ。
269名無しさん脚:01/09/10 09:51 ID:QZTJ8jak
デーハーにやってくれるよ
270名無しさん脚:01/09/10 10:12 ID:NIb2Q7hY
墓掘りじじいと冥土うなぎ
271名無しさん脚:01/09/10 20:39 ID:8kJHcp/.
私には裏付けのない
プライドというものがあるぞ。
272名無しさん脚:01/09/10 23:10 ID:ZtMWs0XE
人生、勝たなければ負けだ!
273名無しさん脚:01/09/11 01:11 ID:mwaI15iY
>272
分かったような分からないような
理屈ですねぇ。

って、それは「人間負けてしまったら負けだぞ!」でわ。
274名無しさん脚:01/09/11 02:01 ID:WJmmDVDY
世の中には凄いひとがいるもんだねぇ

…鉄腕ですから…あーるもロボットだから鉄腕(でいいのか)
275名無しさん脚:01/09/12 10:57 ID:.pmXjYyI
>274
接着剤が乾くのに、あんなに時間がかかるんだぜ?
木製だったりして。
276名無しさん脚:01/09/12 13:29 ID:dfrQ.pbs
(膝をついて)
お、おなかがすいたよぉ〜(泣)
277名無しさん脚:01/09/13 20:55 ID:QJqNhXcs
「お前が落としたカメラは、このハッセルブラッドか?
それともこちらのローライか?」
成原博士、なかなかお詳しいですな。

そーいやこの漫画、ライカは出てこないよね。
高校写真部じゃ難しいか?
278名無しさん脚:01/09/13 21:46 ID:M8kIECJs
医者はどこだ?
ってあしたのジョーではないのか?
279名無しさん脚:01/09/13 21:51 ID:X5cobkVA
「ねじ式」のなかの有名なセリフ
280名無しさん脚:01/09/14 00:18 ID:oLdkijiw
主人公がメメクラゲに刺されて医者を探すのだ。<ねじ式
「メメクラゲ」が実は「××クラゲ」の誤植だったという話は……あ〜るには関係ないな。(藁
281この歌知ってる?:01/09/14 07:48 ID:BC4qHyUE
Fujiの裾野にサクラ咲く
旭の中でNikonと笑った
君の微笑みCanon砲
この恋MINOLTA
実のLeica
思わずHassel
正直物のKodackさん
筋肉痛にOLYMPUS
282名無しさん脚:01/09/14 09:03 ID:JPjranBY
はっぴいぱらだいす
283名無しさん脚:01/09/14 09:40 ID:D1iXAtv2
やっぱり、やっぱり〜、光画部がパラダイス〜♪
284名無しさん脚:01/09/15 04:39 ID:lJnhz/QU
「医者はどこだ」
実は、ブラックジャックの第一話サブタイトルもこれ。
つげパロとかやらなそうな手塚治虫も、こっそりと…

手塚まで出したらさすがに板違いだから、さげ。
285名無しさん脚:01/09/15 20:55 ID:dOTQptWU
ああ、日が落ちてしまいました。
286名無しさん脚:01/09/16 03:42 ID:lOT6kkXw
ぼくらカラーなのに、先輩たちどうしてそうじゃないんですか?
287名無しさん脚:01/09/16 07:13 ID:k/ufU4Jg
ば、ばか!!
うかつなことを言うんじゃない!
288名無しさん脚:01/09/16 20:23 ID:OewFeTEo
2色というと
成原博士が
でてきたがるんだから!
289名無しさん脚:01/09/16 22:06 ID:7xtDG7es
世界征服はまず練馬から!
290名無しさん脚:01/09/16 22:49 ID:BnQil7NU
世界中どこにいっても制服を着ているということじゃないかな?
291名無しさん脚:01/09/17 07:27 ID:xN5YDb8Y
自爆装置は男のロマンだぞ、きみ!
292名無しさん脚:01/09/18 01:35 ID:2GiH4mFM
>286-288
カラーページ完全再現版の単行本が欲しい…
今さら無理かのぅ。
293名無しさん脚:01/09/18 17:20 ID:N1NcyAp2
爆破のロマンが婦女子に分かってたまるかぁー
294名無しさん脚:01/09/18 17:23 ID:WlVyhxu6
295名無しさん脚:01/09/19 00:07 ID:8L3EOvrA
ごはんだけでも、おいしいわ。
296名無しさん脚:01/09/19 06:32 ID:ZXvRJqEM
cmネタはすぐ風化するぞ。
297名無しさん脚:01/09/19 08:04 ID:AZul7bJ.
ほら風化した・・・・
298名無しさん脚:01/09/20 02:12 ID:hvmtB96c
>>295
昔から謎だったんだけど、この元ネタは何のCM?
299名無しさん脚:01/09/20 03:05 ID:D/xDrVRs
セブンイレブン
300名無しさん脚:01/09/20 09:42 ID:gOJScBDY
セブンイレブンのおにぎりが生まれ変わったんだ!
ピクニックだ(じゃん)!
ごはんだけでも美味しいわ。

…そのまんまのCMが、あったんですよ。>298
本当に風化してるなぁ。
301名無しさん脚:01/09/20 13:00 ID:crAKXYjs
>300
おにぎりじゃなくてお弁当だったと思う

『ごはんだけでも美味しいわ。』がおにぎりのPRで付いた…と
記憶違いだったらスマソ
302名無しさん脚:01/09/21 07:16 ID:u2gXREpM
たしか、明治乳業の「ピクニック」も引っかけてるんだよね。
303名無しさん脚:01/09/21 22:39 ID:dkHPcpbU
とさか「人生、息抜きが必要だぞ」
まりい「あんたらは息抜きの間に人生やってるんだろーが!」

激しくワロタ。
てゆうか座右の銘だわ。
304名無しさん脚:01/09/21 22:45 ID:HFuS//t.
>>303
いや、あんた、、そりゃ曲垣のセリフだな。たしか。
305名無しさん脚:01/09/22 01:05 ID:fdrB3snY
そうだった。
やきう対決のときの台詞だわな。


しかし、随分ながく社会人やってみて、この台詞の含蓄に改めて感銘してるぞ(w
306名無しさん脚:01/09/22 01:17 ID:iae3B7.o
別の板からこのスレだけ見にきてるんだけど、
ここの板だと「板違い」とかってわめく人はいないの?
307名無しさん脚:01/09/22 01:20 ID:1e8ctYf2
>>306
一応、カメラ関係ということで・・・
308名無しさん脚:01/09/22 07:29 ID:TIeyDF8k
>>306
ここに書いてるひとは、みんな写真やってて「あ〜る」読んでた人だと思われ。
309306:01/09/22 07:51 ID:v1Z/Z1EE
そうなのか。まったりしてていいね。
まるで光画部のようだ……
310名無しさん脚:01/09/22 08:33 ID:FY04Whks
やぁ、今309がいいことを言いまった。

…むかし、漫画板から少年漫画板が派生した時期に、
「少年漫画板へ行け」という叩きを相手に、部室攻防戦
状態になったのを体験した人は来てるかな?
311名無しさん脚:01/09/22 08:49 ID:qAnG5l3g
ロボットも痛がるこの威力
312名無しさん脚:01/09/22 14:06 ID:TVNTbmoQ
>308
逆に「あ〜る」よんでて写真始めたひともいると思われ。

ってゆぅかぁ〜
自分もそうだし〜
313名無しさん脚:01/09/22 14:09 ID:0oQhjjWM
>>312
んで、とさかさん&たわばさんの「かたよった教え方」を憶えちゃったとか…。
はぁ、そんなことないですか。失礼しました。
314名無しさん脚:01/09/22 18:32 ID:T1c3IUOU
あ〜るのDVDカターヨ
DVDドライブに入れた時点でDVDプレーヤーのソフトが無いのに気づいたよ
鬱駄氏脳
315名無しさん脚:01/09/22 23:51 ID:U6L7s.gU
基本はTRI-X
316名無しさん脚:01/09/23 09:27 ID:2TSYGUrY
>313

うん、たぶんかたよってると思う。
自分で好きなように撮ってるだけだから。
で、さいきんやっと光画部の格言がすこし判るようになってきた。
この板のおかげれすね。

でも、フィルムはリアラつかうけどね。
317名無しさん脚:01/09/23 09:56 ID:vfcZ7YAQ
島崎くんはいるかの曲芸
318名無しさん脚:01/09/23 11:39 ID:3ZkiGV1w
「あーる」のビデオの、「ファンサービス」のシーンで
浜辺で鳥坂さんがポーズを決めている絵があるけど、
逆光だわ、頭上の余白にはきっちり太陽が割り込む構図になってるわで、
マニアさん大喜びの図だったね。
(でも、ピーカンなんだよな―…惜しい!)
319名無しさん脚:01/09/23 12:12 ID:09.yP5qU
>>317
がいしゅつ。過去レス見れ。
320名無しさん脚:01/09/23 16:25 ID:jRj0S/8w
あ〜る連載当時、俺は工房だった。そのときの生徒会長の名前が「えりか」。
生徒会執行部内でのあだ名は「西園寺」だった。
321名無しさん脚:01/09/23 19:21 ID:gAWHgVn6
>318
しまった、言われてみるまで気付きもしなかった〜。
と、あわててビデオの発掘にかかるオレ。
322名無しさん脚:01/09/23 21:03 ID:pafO6pBg
>>318
ありがちな構図なので偶然と思われ…
323名無しさん脚:01/09/24 21:30 ID:QXIHjqMc
ぼくはとうだいに
いかねばなりません。
とうだいの頂点に立って
世の中を照らすのは
良いことだと思います。
324名無しさん脚:01/09/25 06:07 ID:hMoB43mg
関係者以外立入禁止
325名無しさん脚:01/09/25 08:55 ID:fJw4cW/Q
あたしうさちゃん
パパはリビアで
大佐をしてるのよ
意味はないけど。
326名無しさん脚:01/09/26 10:00 ID:Idl5CVv6
>325
意味がなさすぎて、大好きな台詞だっっ。
327名無しさん脚:01/09/26 13:13 ID:vK4A6cZ2
>>325
カダフィのことだよね?>パパ
でも何故、ウサギ?
ホントに意味がないのかも知れんが
328名無しさん脚:01/09/26 18:19 ID:hQSJc906
>327
たぶん、本気で意味ナシかと。

もともとはリカちゃん電話のパロディなんだが…
何だっけ、パパはフランスで指揮者をしてるの、だっけ?
329名無しさん脚:01/09/26 19:38 ID:69vTP0QE
>328
電話じゃなくって、しゃべるリカちゃん人形の台詞のパロディかと思われ・・・
330328:01/09/27 10:02 ID:xCndGMw6
>329
あ、ごめん。
ぬいぐるみに喋らせてるんだから、こっちだよね。

確認。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/kyukyoku.html
こちらでも「お喋りリカちゃん人形の台詞」とありました。
331名無しさん脚:01/09/27 23:55 ID:ixhlmIb.
カダフィ大佐の娘さん、米の空爆でなくなっているそうですね。
1986年だから、連載当時のことなのかな?

関係ないけど、妙にタイムリー。
332名無しさん脚:01/09/29 17:55 ID:5Uete.wc
うむ。ageてみやう。

やあ。
333名無しさん脚:01/09/29 18:20 ID:at5feqkI
逆光の話をして。
334名無しさん脚:01/09/29 23:13 ID:5HzhCask
>333
スレッドのタイトルが全てです。
335名無しさん脚:01/09/30 00:50 ID:9EEAJGt6
>333
三菱の白黒印画紙。独特の色調に定評がある。
336名無しさん脚:01/09/30 15:22 ID:mibOJ5Ck
↑ 冷黒調に仕上げるため、現像剤はゲッコールをご利用下さい。
337名無しさん脚:01/09/30 21:09 ID:RavdJMfA
無敵は素敵、勝利のプラズマ
338なし:01/10/01 01:14 ID:uvAJ6Kxg
ミッフィーとカダフィーをかけてる…わけねーか
339名無しさん脚:01/10/01 01:52 ID:Uqy5Olwc
>>338
それだ!!
340名無しさん脚:01/10/01 09:41 ID:jTx5LucY
>338
む、15年目にして斬新な提案が!
341名無しさん脚:01/10/01 14:28 ID:oO/ls30w
当時は「うさこちゃん」だったかもしれないが
342名無しさん脚:01/10/02 12:11 ID:FyABzfW.
人質
343鳥坂:01/10/03 15:50 ID:jASPWIg6
>342
久美子を人質にして…
どうしようというのだ!?
344名無しさん脚:01/10/03 16:26 ID:Paxmjy6s
>>343
どうしよう?
345名無しさん脚:01/10/03 21:32 ID:ilprdUA.
どうしたら
いいと思う?
346名無しさん脚:01/10/03 23:22 ID:mjhcQGCU
そらみろ、あとのこと何も
考えてないじゃないか。

ばかだ、おめーは。

ガジガジガジ
347名無しさん脚:01/10/04 00:36 ID:2Ohm8gRo
まえからず〜っと気になってたんだが
「久美子」のモデルって後藤久美子か?やっぱり。
348名無しさん脚:01/10/04 01:03 ID:zF2y5so2
「息抜きのあいまに人生」
これからは、このやうな生き方をしませう。
349名無しさん脚:01/10/04 21:14 ID:BnsMc7Cw
>346
普通なら、人質の命はないぞとかいうんだよな。
350名無しさん脚:01/10/04 23:15 ID:R.16KDDs
人質をどうするかぐらい
とっとと決めんか、おら!

ちゃんと靴を脱いでる久美子、えらいね。
351名無しさん脚:01/10/04 23:18 ID:Nm.Gt6jA
そろそろこのスレ、ストップ掛けた方がいいんじゃないの?
いい加減、気持ち悪いぞ。
352名無しさん脚:01/10/04 23:22 ID:Nm.Gt6jA
と、いうわけで。


〜 〜 〜 〜 〜 終 了 〜 〜 〜 〜 〜
353名無しさん脚:01/10/05 01:22 ID:qw8huehA
逆光の話しをしてよ。
漫画のことはわからないからさ。
354名無しさん脚:01/10/05 02:23 ID:GrurRap.
読んでない人が訳わからんのは仕方無いかと。
355名無しさん脚:01/10/05 05:18 ID:eDTK/xaM
かたよってるなあ
356名無しさん脚:01/10/05 09:42 ID:esUH9PWc
なりはら博士が池の中から「お前が落としたのはハッセルかローライか?」
といって出てくる有名な場面があるが右手に持っているのはイコフレックスだと思う。
357名無しさん脚:01/10/05 10:22 ID:LTzt/ntM
>351
ふむ。たしかに今の減反政策には、
私も危惧を抱く者の一人だが。

超兵器F1号、憧れでしたな。
358名無しさん脚:01/10/06 11:00 ID:QQIdNzlw
赤外線ではなく、れえざあ光線が出ました。
359名無しさん脚:01/10/06 11:39 ID:s138.lwM
読みたいんだが売ってない。
注文してまでは読みたくない。
360名無しさん脚:01/10/06 15:10 ID:YPoCTGTQ
古本屋行けばあると思われる
361名無しさん脚:01/10/06 20:18 ID:627fGFUg
俺は、近所のブックオフで買った。
去年の冬だが、何冊もあったんで
一番きれいそうなのを選べた。
362名無しさん脚:01/10/07 22:16 ID:HDcMQbUU
文庫版でもあまり見かけなくなったね。

今……
間宮先生の手がわたしの胸ぐらにかかりました!
いよいよ最後!!
363ふくち:01/10/07 22:27 ID:d/lf24zk
私がF1・nF1を購入したのは、
この漫画に出てきた、あの金持ちっぽい
男の子がいたじゃないですか。
あのモードラつきF1を見せびらかしてた。。。
あれを見て、憧れていたからなんです!

また読んでみよ〜!
364名無しさん脚:01/10/08 08:42 ID:QvbpcFMQ
>57
まがき君はAE-1だったよ。
365名無しさん脚:01/10/08 15:04 ID:UoeuvxCI
>>363
鰯水くんだね。
どこぞのにやけた少年(w
366名無しさん脚:01/10/09 11:36 ID:gUYOxF0.
>>364 曲垣のはきしだからの借りものじゃなかったっけ?
367名無しさん脚:01/10/09 13:19 ID:mj2D7MMI
きしださんから借りました^_^;
368名無しさん脚:01/10/09 19:05 ID:rlZ7pa9k
おお、似ているな↑↑↑↑  
369名無しさん脚:01/10/12 01:12 ID:LJld7Y52
僕が買ったのは交換レンズ二本だけでね
370名無しさん脚:01/10/12 09:42 ID:/ESM2F46
それでも大したものである。
371名無しさん脚:01/10/13 11:01 ID:n2jIOUxM
あ、F3ですね。
372名無しさん脚:01/10/13 16:32 ID:wyumfdYY
ここで鳥坂先輩のお言葉が出るわけですね。
作品の良し悪しを決めるのは
機械の値段ではない!
腕だ!!
373名無しさん脚:01/10/14 11:28 ID:agR8TDnT
そこで腕のはえたカメラを出してほしかった。
374名無しさん脚:01/10/15 09:37 ID:2nQTS0du
>373
「このたび、新作の…」
「(見もせず)却下だ!」すぱぁん!!
ってな感じでしょーか、やっぱ。
375名無しさん脚:01/10/18 10:17 ID:C5flaelV
>374
いや、成原博士が「せんきゅーひゃくはちじゅーえん」で
作ったのを持ってくるのだ。
376名無しさん脚:01/10/18 19:40 ID:xxXEjN2Y
しかし、地味に息の長いスレだね。
俺は好きだからいいけど。
377名無しさん脚:01/10/22 20:41 ID:tMqrDmP6
鉄道サンデーage
378名無しさん脚:01/10/26 04:46 ID:yGLzgjfv
カメラに嵌ったきっかけ・・・
379名無しさん脚:01/10/26 06:37 ID:9pxNhPO/
家に20年物の月光がありますどうしませう?
380名無しさん脚:01/10/26 06:47 ID:hGe2DOUA
逆光で何時も困るのは露出を何倍にするかですが、
何かいい法則ないですか?
381名無しさん脚:01/10/26 07:34 ID:CQhXQjk1
あっても長得には教えたくない
382名無しさん脚:01/10/26 23:21 ID:xQRsXX5+
精力的に活動中ですね♪>ID:hGe2DOUA
383名無しさん脚:01/10/28 15:03 ID:J4FngAVD
ぴんときちゃったage
384名無しさん脚:01/11/01 03:15 ID:3psqCG2l
しいちゃん萌え〜。
385名無しさん脚:01/11/03 22:02 ID:1fhsbZGz
真夏の暗室作業もたまらんが、あの部室だと
真冬もやっぱり冷え放題なんだろうなー。

ま、いつ部活をやってるのか分からん連中だが。
386名無しさん脚:01/11/03 22:17 ID:ivk9ERGj
部活って野球じゃないの?
387名無しさん脚:01/11/04 06:30 ID:+R2V/9ms
>386
話せば長くなるぞ。
388名無しさん脚:01/11/05 19:37 ID:NWJJTx09
あ〜、長くなりますか
389名無しさん脚:01/11/05 20:21 ID:HuXQJ5i+
ゆるみきっているのは、わたし個人の資質であって、
他人にとやかく言われるすじあいのももではないぞ。
390名無しさん脚:01/11/06 15:25 ID:5PNUpDJW
俺の名前大友勝利(かつとし)だけど何か?
391名無しさん脚:01/11/07 11:48 ID:FCdZuwRZ
これからもずっと勝利し続けるんですか?
392名無しさん脚:01/11/07 22:57 ID:VsdB4OSS
>390
ザ・OBと呼んであげやう。
393D-Yam:01/11/08 23:08 ID:cAiPrjfB
やば!ぴんときちまった!
んで、かなりつぼった。
394名無しさん脚:01/11/13 03:47 ID:aNy8TIoB
どっこん!
395名無しさん脚:01/11/18 01:54 ID:26S2861K
壁に大あり障子に羽あり。
396名無しさん脚:01/11/18 02:31 ID:nll5KBk8
>>390
スレちがいだが、仁義なき戦いの千葉真一がやってた役の名前と同じだな。
397名無しさん脚:01/11/28 08:13 ID:8DoamSN2
オートフォーカスですよ
398名無しさん脚:01/11/28 09:28 ID:p91WUddS
改良したら怪光線がでるようになりました
399名無しさん脚:01/11/28 09:44 ID:rtkEFJvl
↑不許可である!
400名無しさん脚:01/11/28 10:12 ID:2j29wbXr
400
401名無しさん脚:01/11/28 17:07 ID:DwSEK7qb
そういえば、鳥坂先輩以前の歴代部長って全然わからん。
402名無しさん脚:01/11/28 17:36 ID:QZKYXG3G
たわば先輩がいるだろ。
柳校長や毒島さんの代はどうだっけ。
403名無しさん脚:01/11/29 21:01 ID:YwhcPJSM
>>402
「真夏の一夜漬け」で、成原博士が54代目部長だってコトになっちゃってるけど、
あれ反則と言うか、やっちゃいけないような気がするんだよな…。
404名無しさん脚:01/11/30 23:44 ID:wM/hgZh3
>403
そんな設定あったのかー、それはちょっとなぁ。
405名無しさん脚:01/12/03 17:46 ID:DAYSZbaG
上げ
406名無しさん脚:01/12/07 09:30 ID:KB0mxVJf
DVD買いに行かなきゃ
407名無しさん脚:01/12/07 11:18 ID:ZVqbbU/y
>>403
そういえば「はっぴぃぱらだいすの逆襲」の中で、
「思い出すなぁ、私が光画部だった日々を」と語っていた。
あれ?って思ってたのだが、そういうことだったのか。
408名無しさん脚:01/12/07 23:01 ID:rxCRjGps
本日トクユキの試運転があったそうだ。
409名無しさん脚:01/12/08 01:12 ID:dZ3QA93X
>408
そうか、ではインターバルタイマーの人も試運転をせねば。
410名無しさん脚:01/12/11 09:15 ID:Hc4iaE0C
あげ〜
411名無しさん脚:01/12/11 09:58 ID:Cf+VvdJV
まのちゃん見とるかね―

だっけか?
412名無しさん脚:01/12/11 12:36 ID:q7kp0e4R
「うちの娘をネタに使うんじゃない!」
単行本が出るまで、「まのちゃん」は本気で
謎の人だったなぁ…
413名無しさん脚:01/12/12 12:05 ID:qpLlsNxh
まのちゃんって新谷かおるの娘さんだっけ?
414名無しさん脚:01/12/13 19:30 ID:xRjOS5tu
マミヤがくるぞ!!
415ちょうせん天正:01/12/13 22:00 ID:gaJedTRn
>>414
そう言って朝鮮人の天正がきたぜ。
重しレエよな。
416名無しさん脚:01/12/14 23:33 ID:8NUXcswP
やぁ。
子馬だ。
417名無しさん脚:01/12/15 00:25 ID:n355SdbP
これ読んでた頃は写真やってなかったけど。
今はなぜかF3が手元にあったり。
実家に帰ったら、回収してこよっと。
418名無しさん脚:01/12/15 01:15 ID:FtA0zAH4
連載当時は読み流していたけど、写真やるようになってから、古本屋で揃えた(藁
419名無しさん脚:01/12/15 01:19 ID:fgqaFCoI
がいしゅつだが文庫もあるでよ。
420ベンジャミン:01/12/15 14:43 ID:BMKehlFy
さんごがスクイズしたら
ホームへマッスグつっこんだのは
氏ぬほどワラタ
421名無しさん脚:01/12/16 04:51 ID:sD/IlhM7
>420
ほー ほけきょ。



…おや?
422名無しさん脚:01/12/16 09:42 ID:6stTcO+v
いまも連載が続いていたとしたら、
デジタルカメラとかも手製で作ってしまうんだろうな、あーるは…
で、おなかのコンセントにガチャッとつないで、
知らん間にIEEE端子まで体から生えてて…
出来あがった写真が口からびろーんと出てきたりして…

で、光画部の面々が「おえぇぇぇ!!」となると…
423西園寺まりい:01/12/16 09:49 ID:+knheRzF
あんたたち、いい年してまだ2ちゃんなんかやってるの!
いーかげんにしなさい!
書き込みなんかやってる暇があったら日本経済の立て直しに
一膚脱いだらどーなのよ!
424名無しさん脚:01/12/16 11:14 ID:BIIMWEs1
うわっ、おしゅうとめさんだ!
425名無しさん脚:01/12/16 11:25 ID:e7qnb3+6
まずは元生徒会長さんから脱いでくださいませんか(ぉ
426名無しさん脚:01/12/16 11:28 ID:BIIMWEs1
三十路のまりぃたん・・・ハァハァ
427島崎(元生徒会長):01/12/16 22:35 ID:CSIniY0h
はいはい、今すぐ。>>425
428とさか:01/12/19 22:03 ID:AFdSFzlj
>427
「却下だ!」すぱぁん!!
429名無しさん脚:01/12/20 18:26 ID:6XKRBRjG
俺もこのスレ読んでブックオフで大人買いをしてしまった・・・
ついでにパトレーバーもすげー欲しくなった(鬱
430名無しさん脚:01/12/20 22:44 ID:7hjuZkcX
DVDも逝っとけ
431名無しさん脚:01/12/20 23:03 ID:BAODzlkF
四十路のかわむらまりぁたん・・・ハァハァ
432名無しさん脚:01/12/23 00:02 ID:aXe4dPYv
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < 下がりすぎて、とっても悲しいじゃないですか
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
433名無しさん脚:01/12/23 01:49 ID:45bHxZc5
おおお!やるな。
もうちょい短いかな、前髪。
434名無しさん脚:01/12/26 02:13 ID:PBtxpME2
かなしくてもおなかはすくじゃあないですか
435名無しさん脚:01/12/27 03:23 ID:ZJY19Utt
ついにゆうきまさみ先生、2chにご降臨!
祭りだワショーイ

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1009371591/
436名無しさん脚:02/01/01 04:26 ID:JqJLrG8w
何と、年が明けてしまったではないか!

きさまぁ、いきなりモチを入れるんじゃないっ。
437鳥坂 司:02/01/04 23:55 ID:15Q20qXz
KUNIEスレを追い出されてしまったぞ!
438名無しさん脚:02/01/05 18:54 ID:0UDBJQZL
>437
まぁまぁ鳥坂さん、こちらの板も住んでみれば
なかなかに愛着のわくものですよ。
439鳥坂 司:02/01/11 01:38 ID:R9H5OCip
むむ!あげておくぞ、よいな?
440名無しさん脚:02/01/11 04:59 ID:PP98DVYf
age
441名無しさん脚:02/01/11 12:51 ID:OGrV4I6v
ニュースでトクユキが走っていたぞ。
442 :02/01/13 22:31 ID:lHkK8ari
ひさびさ。
あ〜るのDVD。イメージCD(でいいのかな)の様な物を期待していたら
卒業後の話だったので。それはそれで面白かったが、ちと拍子抜け。
「フジの高値にサクラ咲く、Nikonと笑った君の微笑みキヤノン燈〜」
を、アニメで見たかったYO。
443名無しさん脚:02/01/16 05:49 ID:bQVubbPo
相互リンク
【懐かし漫画板】究極超人あ〜る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011095881/
444 ◆iceEC0Ko :02/01/19 14:07 ID:R7vra32d
>54
究極超遅レスですが
知らなかった!そうかこれはこれが元ネタだったんだ!!
つーかたまたま古いテープ見たから思い出したんだけど・・
越後屋お主も得ろよのぉ(w
445名無しさん脚:02/01/22 02:54 ID:ApRbHHiW
>>41
コミック・イメージアルバムの走りじゃないかな。
446名無しさん脚:02/01/22 02:58 ID:ApRbHHiW
>>126
鳥坂さんは卒業後に給料で買ったんじゃないだろうか。
447名無しさん脚:02/01/22 03:03 ID:ApRbHHiW
>>200
パワー全開の年代じゃないか……破壊力更に
磨きがかかってるんじゃないか? 恐ろしい。
448名無しさん脚:02/01/22 09:04 ID:gEAJtpO+
>>200
連載当時はXLR250だったがいまはXRV750アフリカツインとかに山ほど機材積んで走り回ってそうだな
449名無しさん脚:02/01/23 20:14 ID:sfuqcx5L
数年前ラジオでやってたのって
「ゆうきまさみ文化教室」だっけ
あ〜る、鳥坂先輩、まりい、がゲストで出て
一切カメラの話が出てこなかった(W
450鳥坂 司:02/01/23 23:32 ID:L/8eounJ
おおっ!盛り上がってるではないか!
451名無しさん脚:02/01/24 09:53 ID:oLo+vTfJ
やぁ。寒い。
452449:02/01/24 20:05 ID:pmF16zRL
ごめん「ゆうきまさみ文化学院」だった、光画部関連では
あ〜る、鳥坂先輩、まりい、成原博士、幽霊の人が
ラジオで出演
453無敵は素敵:02/01/26 03:37 ID:cQrYoR/E
勝利は勝〜つ!!
454山本正之:02/01/26 15:30 ID:JjUSOlGl
あんただれ アンドロイド なんでいるの
455名無しさん脚:02/01/26 15:46 ID:vwUkkDBB
はぁ〜あいさつしーまーしょ
456名無しさん脚:02/01/27 12:02 ID:xX9ie/LH
スポーツ選手が   ヤァ!
457名無しさん脚:02/01/27 12:58 ID:V68TdjeW
アイドル歌手楽屋で やぁー
458名無しさん脚:02/01/27 15:30 ID:ZbyVNK9K
道の真ん中友達と バッタリ出会ったよ 「やあ!」
459名無しさん脚:02/01/27 15:54 ID:3L0s54qQ
キ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン ケンコー!
460特価!特価!:02/01/27 15:57 ID:GnO7GBZq
Gレンズが激安!詳しくは、今週の目玉商品をみてください。
http://www3.kcn.ne.jp/~takimo1/
461名無しさん脚:02/01/27 16:48 ID:szoUGLE1
上の書き込み、富士カメラってところみたい。
あのなー、こんな宣伝書き込むようなあんたんところで、
買うわけねーだろ?
モニター用G以外、高いし。
国立カメラの方が安い。
462名無しさん脚:02/01/27 17:22 ID:Zsf2CNC8
あーる「人類は、割り箸の使いすぎで
   オゾンホールにチップインバーディーですね。
   温室栽培のイチゴは大好きです。
   僕はまだ食べたことありませんけどね。」

とさか「おまえ、頭がショートしてるんじゃないか?」

あーる「ショートケーキは好きです。
   僕は食べられませんけどね。」
463名無しさん脚:02/01/27 18:44 ID:V68TdjeW
お前なんか許さないぞ!
さあ、逃げませう。
464名無しさん脚:02/01/27 23:49 ID:rTRWU+HJ
やっぱりー やっぱりー 光画部がパラダイス〜♪
465名無しさん脚:02/01/28 09:42 ID:RDjDrHrG
お粥 炊込み ササニシキ
古米外米 食えればうまい
ここはもち米 日本晴れ
コシヒカリだよ 人生は〜
466 ◆vTFAfcCo :02/01/28 11:39 ID:RxITnbpn
そういや昔、ホンダのDJ-1Rに乗ってて、
「あーる」って平仮名で書いていたな・・・。
厨房だったな・・・。
46710人乗り:02/01/28 12:16 ID:2+ZMntel
轟天号でしょ、やっぱ。
468名無しさん脚:02/01/29 00:51 ID:EfLi7AdI
こっちを知る人は意外といないらしい。
http://www6.ocn.ne.jp/~rokuzou/fujimigoten.htm
469名無しさん脚:02/01/29 00:56 ID:ZpJKQuuF
>>468

あ、最低軍艦もとい海底軍艦。
470名無しさん脚:02/01/29 01:05 ID:4SP7yXOC
>>469

"最低軍艦"って新田たつおのパロディのほうやないけ。
"静かなるドン松五郎"より"アッカーマン"とかの頃の
方が面白かったね。"地球防衛軍は負けない"って単行
本学校に持って行ったらうっかり知り合いのねーちゃん
に見られて、3日くらい口聞いてもらえなかった記憶が
あるよ。日本の古典SFに対する造詣の深さより、お下
劣描写のほうに目がいっちゃったんだね(藁
471名無しさん脚:02/01/29 01:12 ID:tfvTLo3u
押川春浪、海野十三、香山滋
472名無しさん脚:02/01/29 01:15 ID:i5oEexir
>>448
あれはXLR250じゃなくてXL250。しかもパリダカです。
473 :02/01/29 06:46 ID:RnVXBL0e
むしりとった衣笠だ。
474名無しさん脚:02/01/29 09:59 ID:Sgj08YXe
むむ、来た!
475名無しさん脚:02/01/29 10:23 ID:nS3ip1Mk
V30
476名無しさん脚:02/01/29 10:35 ID:nS3ip1Mk
>>448
鳥坂先輩はじゃじゃグルによく登場してましたよ。
477 ◆iceEC0Ko :02/02/02 16:23 ID:t7YhqqB4
つーかゆうきまさみの人脈は羨ましいナ〜
たぶんオタクにしか自慢できないけど(w
478名無しさん脚:02/02/03 22:10 ID:1o5V0BvJ
あげちゃお
479名無しさん脚:02/02/05 12:19 ID:b+cxjyhg
カメラ板が生まれ変わったんだ! ピクニックだ!
480名無しさん脚:02/02/05 12:21 ID:O1pmlAbD
ご飯だけでもおいしいわ
481名無しさん脚:02/02/11 01:54 ID:vSX/px4D
あいつの 愛機が ストロボたいた
見たぞ撮ったぞ その瞬間
482名無しさん脚:02/02/11 16:33 ID:ATboRO4v
う〜む、みんな懐かしまんが板に移動したのだろうか?
483名無しさん脚:02/02/11 19:41 ID:94budhFB
先日来、このスレから住人の姿が消えてしまいました。
つまりこれはどーゆーことかとゆーと……
484名無しさん脚:02/02/11 19:51 ID:W0r+NnDh
ちり〜ん
485あさの(仮):02/02/12 22:05 ID:QvmWltM+
ど、どーゆーことなんだ!?
486名無しさん脚:02/02/13 07:30 ID:oMQswSOx
頭上の余白は敵だ
487名無しさん脚:02/02/14 11:12 ID:iVIzuCzu
パトレーバー見たage
488 :02/02/14 11:51 ID:wPv0pIOG
夏休み?
489名無しさん脚:02/02/14 15:53 ID:LiTeP1zA
夜中やってんだよな
490名無しさん脚:02/02/14 18:54 ID:iVIzuCzu
アニメ板をリンクしてみる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012655138/l50
491名無しさん脚:02/02/15 00:21 ID:UPH8h+/v
しまった、昨日は登校日だった。
492鳥坂 司:02/02/17 21:08 ID:/oF1dACJ
あげておくぞ!うりゃ!!
493名無しさん脚:02/02/17 22:11 ID:bmJrQxSE
長野でわさび園を見るとおもいだすのぉ。
494名無しさん脚:02/02/27 10:00 ID:/RoY7qXJ
これはいいものだ
495名無しさん脚:02/03/07 21:04 ID:daSJ/qaY
怪光線カメラ欲しい
496名無しさん脚:02/03/29 23:32 ID:euwdRO1Y
あんなおそろしい物は、池に沈んでしまった方が、幸せなのだ。
497名無しさん脚:02/04/16 00:47 ID:AkocInJw
age
498名無しさん脚:02/04/22 14:08 ID:kbzd4M27
あんなおそろしいスレッドは、DATに沈んでしまった方が、幸せなのだ。
499名無しさん脚:02/04/22 14:14 ID:Mm95c4iz
それは生徒会の陰謀か?
500名無しさん脚:02/04/22 14:16 ID:IJW8G2Rj
500
501名無しさん脚:02/04/22 15:21 ID:hjzuRORh
練馬産業大学
502あの〜:02/04/23 16:18 ID:CYJ4QBRV
とさか先輩って炉利なんですか?
503名無しさん脚:02/04/23 23:15 ID:PHGW78f/
 俺んち、本当にお粥ライス喰ってたんだよ。結構うまいよ。
504名無しさん脚:02/04/28 12:47 ID:LboZb37U
とさか先輩。GWの予定はどこですか?
505名無しさん脚:02/04/28 21:40 ID:vG3tdZl0
中古屋でビデオを発見したので買ってきてしまった。
506名無しさん脚:02/05/01 20:54 ID:Rf5ANzjN
DVD欲しいぞ
507名無しさん脚:02/06/03 23:59 ID:/YEyJbt+
やあ。さがってるじゃないですか。
508名無しさん脚:02/06/16 03:57 ID:rI3EuzU1
鰯水、金を出せ。
509名無しさん脚:02/06/16 04:28 ID:8LNVMax7
たわば先輩が逝って通り専門学校なんの役に立たなかったな〜。
510名無しさん脚:02/06/16 05:43 ID:ft6OYQWy
カールツアイスオプトンと表示する事で
カールツアイスの名称を使用しても良いことになりました。
しかし、レンズの名称はフニャラー、デスギダゴン、ミロヤー、ムダー等に
変更になる模様です。
511名無しさん脚:02/06/16 05:46 ID:td8m1PW3
すまそん。
平気で大嘘をつくスレ part2
に書き込んだのにここに入ってしまった。
512名無しさん脚:02/06/16 20:20 ID:RLN2L0e/
>511
間抜け時空に引きずり込まれたのか?
513名無しさん脚:02/06/18 18:34 ID:4T5qa4Hs
な〜んだ、練産大じゃね〜か
練産大なら今からやっても間に合うんじゃね〜か?
514名無しさん脚:02/06/30 00:01 ID:HPo1bMq+
この本でカメラ始めますた
515haran_b:02/07/01 11:55 ID:5vUyGOjA
工房時、写真部部室にさも当たり前のように全巻並んで置かれてた(w
516名無しさん脚:02/07/04 22:38 ID:ACPoETga
「裏返ったなA面B面」

という、台詞をCDで聞いたっす・・・
517名無しさん脚:02/07/05 13:36 ID:fNI0lcLR
そういえば最近のポップフォトでは「頭上の空白は味方」ですよね。
518haran_b:02/07/05 14:32 ID:ZUWBFMq7
たわばさんの「世はなべて1/3(うろおぼえ)」ってのは何だったの?
519名無しさん脚:02/07/05 18:39 ID:Er1K0Luc
補正1/3で撮れって事さ(w
520haran_b:02/07/08 11:35 ID:3W6eDeQK
>>519
ありがたう
むぅ、しかし普及機EOSの補正は1/2ステップじゃないか(困惑
521名無しさん脚:02/07/08 15:02 ID:+YcWURCd
>>520
ぶわかもーん!たわばさんの時代にEOSがあるかー!



と、なじってみるテスト。
522haran_b:02/07/08 15:21 ID:3W6eDeQK
>>521
やはぁ、これは・・・・・
 
  ・・・・なじられてしまいましたか?


奥が深い・・・・
523名無しさん脚:02/07/09 00:52 ID:2W6qyz2w
構図のこと(水平線などは画面の1/3のところになど)だろうと理解してたのに・・・・
524名無しさん脚:02/07/11 22:41 ID:UbVuL3+w
>>472
ヤマハのXT250Tだったと思っていたが違ったっけ?
で、メットがshoeiのVZ。
ジャケット、パンツともに風魔プラス1と推測。

とさか先輩コス、今やるとしたらメットを探すのが大変だな(w
525名無しさん脚:02/07/12 16:52 ID:6GsFZeyB
ピップエレキングage
526524:02/07/14 20:51 ID:mtLf4INF
修学旅行の回で、シートにXLって書いてあった...
527名無しさん脚:02/07/18 18:19 ID:CO97dfGc
坊主だけに卍固めage
528haran_b:02/07/18 18:23 ID:ka9SHOxW
カメ板住人も懐漫画板に逝ってるんだろうか?

幽霊部員は1人いたら10人はいると聞くが…
529名無しさん脚:02/07/18 18:26 ID:CO97dfGc
やぁ、幽霊の人ではありませんか
530名無しさん脚:02/07/18 19:36 ID:7AxXyDmB
俺はデジタルモノと新mac板の幽霊部員だ
531haran_b:02/07/19 11:21 ID:yTDpE1U2
♪幽霊だから幽霊部員〜
   ユーレイ〜 ユーレイ〜
  ユラユレユレイホ〜♪ (CDドラマより)
532名無しさん脚:02/07/22 15:49 ID:weGLfQT+
何も書かなければ落ちてしまうではありませんか。
533名無しさん脚:02/07/26 15:50 ID:C8XbKEah
ベンジャミン
534名無しさん脚:02/07/28 10:30 ID:vLBynYMl
最近は1升飯がやっとで…
535名無しさん脚:02/07/31 00:11 ID:ra9tFbSE
ハロゲン氷酢酸しぶき!!
536名無しさん脚:02/07/31 01:08 ID:ep4op4GF
XL250のパリダカ仕様だろ?
537勝利:02/08/12 07:00 ID:gJ8yeSLJ
嗚呼、このすれがこんなに長持ちするとは…。

538名無しさん脚:02/08/12 08:12 ID:0nR/7FbD
なんと「またーり」スレよりペースが遅い。
539名無しさん脚:02/08/12 13:44 ID:4IPUTAOW
>538
OB会の意向は「粘れるだけ粘れ」だ!
540名無しさん脚:02/08/12 20:02 ID:EAhitFUB
>>539
ねばると事態が好転でもするんですか?
541名無しさん脚:02/08/14 15:08 ID:AxpJ4Qfy
>>540
しないよ
542名無しさん脚:02/08/15 00:36 ID:Tw2eEqDk
それじゃ、なんでこんな無意味なスレを立てたのです!?
543勝利:02/08/15 11:12 ID:2LFC0rdX
無意味に意味を見出すのが、光画部である。
無意味に熱意を出さねばならんのだよ。
そういう意味では体育会系より頭もタチも悪いけどな…。
544名無しさん脚:02/08/21 10:49 ID:bbhu/3dr
こんな大事なときに...
どうしてシイちゃんいないの?
545haran_b:02/08/21 12:40 ID:Ju4C5RND
    ∧ ∧___  やぁ
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄

546名無しさん脚:02/08/21 15:10 ID:F+263rr2
やあ、子馬だ。
547haran_b:02/08/22 19:44 ID:/TZqyxxc
馬肉もわさび園で取れるんですか?
548名無しさん脚:02/08/23 13:08 ID:zgJnp/MF
998まではやってみたのだが・・・
549haran_b:02/08/23 13:41 ID:mDopHrEB
ばかもーん!!
そこまでやっておきながら!!
550名無しさん脚:02/08/23 14:18 ID:+OguZ/0W
まみやが来るぞ
551名無しさん脚:02/08/24 00:51 ID:cYMWbXZc
>>548
なるほど。>>998を目指すんですね。
552名無しさん脚:02/08/27 13:34 ID:iTuNKvEY
そうやって韜晦するがいい
553名無しさん脚:02/09/01 17:32 ID:iP7TFU0d
春風ねこ丸君age
554名無しさん脚:02/09/01 18:31 ID:0IZ0fn9e
新スレ移行したよ。
究極超人あ〜る【3】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030390150/

>>550
釣具屋にMAMIYA OPの看板が立っていると、

「まみやだ!」

と思いません?
555名無しさん脚:02/09/04 22:25 ID:erHvWdF4
了解、了解、観察を続けてください。どうぞ。
556名無しさん脚:02/09/05 09:33 ID:2Eet4/fW
テープじゃねえか!
557名無しさん脚:02/09/05 10:31 ID:nHyDaTSM
でもこれ写るんです。

>>554
学生時代利用していた某駅からはMAMIYA OPのネオンサインが見えたので、
その都度善三郎を思いだしていたよ。
558名無しさん脚:02/09/05 22:02 ID:ulKtYgkX
>>394
 遅レスだが、あれがケロヨンの相棒やってた。モグちゃんだよ。
 縫いぐるみの中に入っていたのは、小学生時代のセレッソ大阪の松木元監督。
 (事実)
559名無しさん脚:02/09/09 00:41 ID:hGD7TzIV
さんごって、35mmから命名されたのか?
560haran_b:02/09/09 11:22 ID:MvMqrIE3
さんごは男の子だったのか...
561名無しさん脚:02/09/10 14:48 ID:LG34pVeb
>>559
一応公式には「3月5日生まれだから」ってことだけど、
多分そうでは。

じゃあもしかして「椎子」は"4×5"なのか?
562名無しさん脚:02/09/11 21:44 ID:qpxzXSjD
さすがに「ろくろく」なんてキャラはいなかったな。

いや、待てよ?
「あなたがたのどちらかが、ろくろくさんでしょう?」
「壊すぞこのやろー」
563名無しさん脚:02/09/12 19:51 ID:CIRhC8kz
あげておこう
564名無しさん脚:02/09/12 20:25 ID:MMsj8Tt5
>>562
ろくろっ首?
565名無しさん脚:02/09/13 09:48 ID:tHVKtwDI
>564
やぁ、それならむしり取った衣笠ですよ。
566名無しさん脚:02/09/13 16:42 ID:BCeiVuJg
晩餐会一号age
567名無しさん脚:02/09/15 21:32 ID:Vr91uCAM
生茶のCM
568名無しさん脚:02/09/18 13:53 ID:FfjxBGIA
ご飯だけでもおいしいわ
569名無しさん脚:02/09/18 13:59 ID:P2qKlSEw
おおっ、みごとにバクハツしておるじゃーないか!
570名無しさん脚:02/09/22 20:17 ID:u+pH9F/O
あは 撮れてる
571名無しさん脚:02/09/23 10:00 ID:CNkrHA5x
>570
忘れたくない、初心者の感動だよねー
572名無しさん脚:02/09/29 01:52 ID:Z8ZhQ0gH
おなかがすくと動けなくなるじゃないですか・・・
573名無しさん脚:02/10/01 23:32 ID:3sQUKex4
おいお前ら、せつな過ぎるくらいに懐かしすぎます。


というわけでage
574名無しさん脚:02/10/01 23:34 ID:g1XA0AAE
たわばさんが
「明日も明後日もずーっと夏休みだ,馬鹿者!」
…っていってたはずなのに,わが大学は昨日で夏休みが
終わってしまいました.不思議だ・・・
575名無しさん脚:02/10/01 23:36 ID:SjMYWPBm
おい、まだこのスレあったのか。
576名無しさん脚:02/10/02 16:10 ID:Tn3lK5SX
>>574
授業が始まっても自主的に夏休みだ、馬鹿者!
577名無しさん脚:02/10/08 01:08 ID:EV/Y78Qc
>>68
時期的にはホンマタカシとかと同期なのかなー

ていうか昔の漫画なんだなぁ。
ぐはぁ。
578名無しさん脚:02/10/08 01:13 ID:ImP1oFxL
キ ン グ ア ラ ジ ン ハケーン!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033042532/223
579名無しさん脚:02/10/15 22:04 ID:lyOfQ3KB
「通いの軍隊」みたいですねー
580名無しさん脚:02/10/15 23:42 ID:WhcXA9gw
このスレの住人は当然
「通いの軍隊」は読んでるんだろうな?
581名無しさん脚:02/10/18 02:29 ID:zao0d9mr
>>580
スマソ、読んでないや・・・
582名無しさん脚:02/10/20 06:33 ID:RuIDm4i8
このスレは専門用語が続出するぞ!
心して読むやうに!!
583名無しさん脚:02/10/20 13:27 ID:9eAYsl7v
このスレ粘れば事態は好転するんだろうか・・・
584名無しさん脚:02/10/20 14:44 ID:fT4uI5pO
しないよ。
585名無しさん脚:02/10/20 17:21 ID:nnPtEmGG
OBの意向は粘れるだけ粘れ、だそうだ
586名無しさん脚:02/10/20 17:41 ID:AV+P/sej
ううむ奥が深い
587名無しさん脚:02/10/23 22:58 ID:+UrOPFzh
なにをかくそう、
わたしはインターバルタイマーの人なのだ。
うふふふふふふふ
あ"ーげっーー
588名無しさん脚:02/10/24 13:55 ID:fGJ+0aPN
懐かしage
589名無しさん脚:02/10/24 14:19 ID:pNxuF4MW
ピントぴったし

ってのもあったな
590名無しさん脚:02/10/24 14:30 ID:xXMPPNwV
早く水島上等兵に拾ってもらいたいです
591名無しさん脚:02/10/25 16:01 ID:xdwOep9m
>>562
パトレイバーに出てきたTVカメラマンが「ロクちゃん」だった・・
592名無しさん脚:02/10/26 00:14 ID:9RxBetl3
>591
いたなぁ、そう言えば。
苗字はやっぱり「間宮」だろうか?
▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼
▼                                
▼        重大かつ緊急性のある情報です。         
▼      すべてのスレへのコピペにご協力ください。      
▼                                
▼ アンデパンダン写真館がある日突然、              
▼ 一部のIPを表示する可能性を表明しています。           
▼ これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。        
▼ 詳しくはリンク先スレをご覧ください               
▼                                
▼  ▼緊急▼トップリンクの貼り板がIP強制表示           
▼  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/   
▼                                
▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼
594名無しさん脚:02/10/26 00:53 ID:qugU/i42
特車2課整備班にとさか先輩とあ〜るが働いてる。いかがわしい公務員ってこういう事か・・・
595名無しさん脚:02/10/28 10:10 ID:U3GMtu7X
で、特車2課整備班のシバシゲオ氏が北海道で牧場の従業員やってたりとか・・・
まるで手塚マンガ。
596名無しさん脚:02/10/28 10:25 ID:YDhHmQJn
>595
まるでもなにも.....ゆうきは意識してやってるかと.....


ゆうきのサイトから抜粋

> マンガの描き方には、手塚治虫さんがやっていた「スターシステム」と呼ば
>れる方法があります。各々デザインされたキャラクターを俳優にたとえて、
>様々な作品に別の役柄で登場させるという、あの方法です。
> この「別の役柄」というところが肝心なところで、僕が「機動警察パトレイ
>バー」や「じゃじゃ馬 GROOMING UP」に "あ〜る" や "鳥坂" を登場させても、
>役柄自体はそのままなので「スターシステム」とは言いません。あれはお遊び
>というべきものです。たとえて言えばヒョウタンツギみたいなモノ。
597595:02/10/30 04:06 ID:1bJxoRwm
えへへ、それ、漏れも読みました。
なんかうれしいです。
598名無しさん脚:02/11/04 07:02 ID:MLTtQZfw
環七陸橋跨いで眺む
599名無しさん脚:02/11/04 16:40 ID:purLB4YO
このスレ見て久々に全巻読み返しちゃったよ。
600名無しさん脚:02/11/04 16:46 ID:fAp62JPf
司令官「遊び心溢れる2チャンネル諸君。今回の指令を伝える。
ニュース速報+における在日系による煽り及び釣り行為の排除に在る。
諸君らも知っている通り。拉致家族帰国後在日系に
よる煽りと釣り行為が多発している。彼らは自らの主義主張を一方的
に主張し日本国民に誤った認識を与えるべく活動している。
彼等の行為を許すわけにはいかない。これらの事を放置すれば彼等は
自分達が正義だと増長し。前にまして反日政策の強化に順ずるだろ。
彼等に在日の立場を分からせてやって欲しい。諸君らの健闘を祈る以上!!」


601みに:02/11/04 16:49 ID:ngYFF/O8
602名無しさん脚:02/11/05 02:35 ID:ZZDdxoX7
5号の印画紙って手に入る?
603名無しさん脚:02/11/05 10:12 ID:3iOyo5x2
入る
604名無しさん脚:02/11/12 23:24 ID:8oaVFpO/
保守である
605名無しさん脚:02/11/12 23:39 ID:P2mq9Qi6
なんだ島崎ではないか
606名無しさん脚:02/11/12 23:43 ID:jMbRhGZG
こないだ読ませたら、それ以来子供らがいらん真似をして困ります。
母親が怒ってるのに「まあまあそう怒るな、脳の血管が切れるぞ」
などと言って余計怒らせたり、いらんものを読ませたかも知らんと
反省しております。
607名無しさん脚:02/11/12 23:46 ID:+fBf89Zu
え、F-1じゃねーか。
608名無しさん脚:02/11/12 23:55 ID:CXN7A1J+
>>607
♪僕の自慢の○×△で〜全校女生徒〜写すのさ〜♪
609名無しさん脚:02/11/13 09:27 ID:HQsQ+GAD
♪ぼくは女装の〜美少年〜チャイナドレスで〜挑みーまーすーうっ♪
610光画部OB(幽霊:02/11/14 21:18 ID:VcMoWN0D
こんなスレが有ったとは気がつかなんだ。
611名無しさん脚:02/11/15 11:12 ID:XLM3PuLn
♪幽霊だから〜幽霊部員〜♪
612名無しさん脚:02/11/16 04:43 ID:JNyt5aaC
>>610
幽霊部員ホイホイに捕まりましたか?
613名無しさん脚:02/11/16 11:00 ID:/mbYN6u7
やだ!

なんか
かかってた
みたいよ!
614名無しさん脚:02/11/17 21:51 ID:9MEdaUiB
やあ〜!
615名無しさん脚:02/11/18 10:21 ID:Zj+Cz0wh
喝ーっ!
616日本軍将兵:02/11/18 12:37 ID:Ykx0fjSC
失礼、サバゲ板から来ました。
高校で写真部に入部するきっかけになりましたねぇ・・・あの漫画は。
2、3年の2年間部長やりましたよ、その間に部名を光画部に変更しようと
生徒指導部に掛け合ったり、校庭に放置されたボールの保護に努めたり
色々やったなァ・・・
617名無しさん脚:02/11/20 23:17 ID:58j7ZuL8
やあ〜!
618名無しさん脚:02/11/27 00:23 ID:aDbKNQ2k
そういや減反政策、転換が決定しましたね。
あーるの主張は正しかったわけだ。
619名無しさん脚:02/11/27 00:50 ID:LZkJ6Nyi
やあやあ みなさん。
ボクは生まれてこのかた 間違ったことなど ひとつも言った覚えがありません。
620名無しさん脚:02/11/28 13:35 ID:0zBd+hHD
あー、びなさん。
いばばでの減反政策はばちがっていばした。
私は、お湯がわかせばす。
621名無しさん脚:02/11/29 10:26 ID:HAEOfZ6G
>619
うむ、「覚えがない」のは本当であろうな。


すかたーん!
622名無しさん脚:02/11/29 10:29 ID:9aiKTVva
この頃は一升食べるのがやっとで
623名無しさん脚:02/11/29 11:58 ID:6t0ztYUp
それは自慢だな
624名無しさん脚:02/12/04 20:08 ID:Ep5MSsDe
いつものように遊びにくると……
625名無しさん脚:02/12/04 20:08 ID:Ep5MSsDe
誰もいないので途方にくれていました。
626名無しさん脚:02/12/04 20:40 ID:wzeYlxE3
島崎君はいるかの曲芸
627名無しさん脚:02/12/07 23:22 ID:kDAMVfmS
晩餐会とやらはかたずけたぞ
628名無しさん脚:02/12/07 23:27 ID:Rn1xrS9t
あ、海外版だ。
629名無しさん脚:02/12/10 18:32 ID:AUZD78fc
ピップエレキング
630名無しさん脚:02/12/10 18:34 ID:AUZD78fc
座敷童子、
二口女!
631名無しさん脚:02/12/10 18:58 ID:+Lrn4Nlp
キングアラジンのまねっ!
 
先日初めて元ネタがわかりますた(w
632名無しさん脚:02/12/11 00:54 ID:1sTbrDxN
島崎君はいるかの曲芸
633名無しさん脚:02/12/12 00:46 ID:4X6ugh+Y
謎の営繕マンを探せ。
生徒会執行部
634名無しさん脚:02/12/22 22:49 ID:OK25nZE6
良い展示には良い暗幕。 
635名無しさん脚:02/12/22 23:10 ID:sJIPPeD7
大蟻名古屋は城でもつ
636名無しさん脚:02/12/28 22:57 ID:tWTu6bYM
不戦敗は恥である。
断固戦うべし!!
637名無しさん脚:02/12/31 17:21 ID:5WMTse+r
きのうも小人さんが代わりに仕事をしてくれた。
ありがとう!小人さん!
638名無しさん脚:02/12/31 17:23 ID:F37pQ176
第2ラウンドでおじやかよ。
639名無しさん脚:03/01/05 02:09 ID:5EkV02Eg
age
640山崎渉:03/01/07 02:21 ID:M3YJXfc0
(^^)
641名無しさん脚:03/01/10 07:36 ID:BBWN19Is
このスレは死守しなければ
642名無しさん脚:03/01/11 00:40 ID:87z+ce32
なんと、年が明けてしまったではないか!
よし!新年会だ、sageるぞ!!
643名無しさん脚:03/01/11 01:59 ID:akkrhXJX
やあ、もりさがってますねぇ
644名無しさん脚:03/01/14 21:11 ID:yTcbWrGk
ほっしゅ〜age
645Uma ◆B8qzWXJWBI :03/01/14 21:12 ID:yTcbWrGk
arya
646山崎渉:03/01/18 08:22 ID:8azGELZy
(^^)
647名無しさん脚:03/01/31 14:09 ID:WjDIwhze
う〜〜ん落ちそう・・・・
648名無しさん脚:03/02/02 21:57 ID:PVelXzzp
649名無しさん脚:03/02/09 15:26 ID:vIf4yJFX
さんごのブルマー姿での野球はイイ。
650名無しさん脚:03/02/09 16:30 ID:vIf4yJFX
却下である!
651名無しさん脚
出撃拒否児童