ヨドバシカメラのこと教えて!パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
べんべにーご!
2XA:2001/07/23(月) 14:01
XA
3名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:02
2!
4名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:03
間に合わなかった、鬱死。

これからもよろしくね、ベンベニーゴ!
5Tプルーフプロのメイン機:2001/07/23(月) 14:03
Tプルーフプロのメイン機
6名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:09
7名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:10
いつも、ご利用ありがとうございます。

トイレの掲示板は、防火上の観点から、今週末までに
撤去させていただきますので、よろしくご承知ください。

これからも、ご愛顧のほどよろしくお願い致します。
8名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:10
>>1 >>6
お疲れ様でした。ベンベニーゴ!
9名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:11
>>7
今週末まではあるんだね。ヨドバシさんありがとう。
10XA:2001/07/23(月) 14:11
XA
11名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:14
一週間の猶予をもらえたよ。
12名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:15
ありがたいね。ベンベニーゴ!
13名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:17
前スレの1000取り争いは、速報板みたいに白熱してたね。
14名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:17
すごかったよね。
15XA 祝1000勝利:2001/07/23(月) 14:18
XA 祝1000勝利
Tプルーフスレッドの数で圧勝
17名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:24
ええぃ、でぃすこん機種同士で何やってるの!
静かにしなさいね。
18XA 音静か:2001/07/23(月) 14:24
XA 音静か
19Tプルーフ フラッシュ内蔵:2001/07/23(月) 14:25
Tプルーフ フラッシュ内蔵
20名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:25
現場監督も乱入しているねぇ
21XA 取り外すと超コンパクト:2001/07/23(月) 14:26
XA 取り外すと超コンパクト
22Tプルーフ 雨でも安心:2001/07/23(月) 14:26
Tプルーフ 雨でも安心
23現場監督:2001/07/23(月) 14:27
24名無しさん脚 :2001/07/23(月) 14:42
やっと終わったみたいだね。
25名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:43
ほっと一安心。これでマターリとお話できるよね。
26名無しさん脚:2001/07/23(月) 14:44
うん。なんだか見ていてシュールな争いだったね。
27マターリ:2001/07/23(月) 14:46
マターリ
28名無しさん脚:2001/07/23(月) 20:28
というか、1に前スレのURLを張り付けて欲しかったよ
29名無しさん脚:2001/07/23(月) 20:39
前スレは>>6にあるね。忙しかったんだよ1は。
1000取り競争はじまっちゃたりでね。

ということでコピペ

前スレはここ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=991624531

そのさらに前スレはここだよね
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=989902559

これを定期的に貼り付けるとよいかもね。
30名無しさん脚:2001/07/23(月) 20:53
丸正買収して、
ポイントカードで食料品を購入できるようになったらすごい。
31名無しさん脚:2001/07/23(月) 20:56
そうしたらガックンも大喜びかもね。
「隠してる豚バラブロックをポイントで」って。
32名無しさん脚:2001/07/23(月) 21:59
>ガックン

 誰?
33名無しさん脚:2001/07/23(月) 22:18
Gacktってゆうミュージシャンだね。

うたばんネタはココでは通じんだろ(藁
34名無しさん脚:2001/07/23(月) 22:24
思い出した(ワラ。

しかし、学徒はカメラもやるのか?
35名無しさん脚:2001/07/24(火) 10:00
うぇーん、トイレのノートが見つからないよぅ
36テレビCM:2001/07/24(火) 10:14
ふと気が付くと、「一眼レフはペンタックスとミノルタ」から「ペンタックスとニコン」になってた。
37名無しさん脚:2001/07/24(火) 10:18
ミノルタの立場って…。
38名無しさん脚:2001/07/24(火) 10:31
昨日ヨドバシでネガ用のファイル買ったんだけど、レジの人が
ちょうど収まる袋を一生懸命さがしてくれて、うれしかったよ。

今日もヨドバシカメラでお買い物。明日もヨドバシカメラでお買い物。
ヨドバシカメラ!!
39名無しさん脚:2001/07/24(火) 10:38
ベンベニーゴ!
40名無しさん脚:2001/07/25(水) 13:27
トイレの掲示板は、もう撤去されたのか?
41Tプルーフ:2001/07/25(水) 13:29
Tプルーフ
42名無しさん脚:2001/07/25(水) 13:47
ベンベニーゴ!
43名無しさん脚:2001/07/25(水) 14:36
うんうん
ヨドバシありがとう( ● ´ ー ` ● )
なっちビックはキライ( ● ´ へ ` ● )
46名無しさん脚:2001/07/25(水) 21:56
ほう、なっちはビックきらいか。見直したよ。
47名無しさん脚:2001/07/25(水) 23:52
>>7
一目見たいから、「今週末までは」取っておいてほしいよ。
ベンベニーゴ!
48名無しさん脚:2001/07/26(木) 00:58
ベンベニーゴ!パート3ができてほっとしたよ。
49脱走店員:2001/07/26(木) 05:30



  ‥…‥…‥…‥あのう‥…‥…「ベンベニーゴ」が「ゲンベニード」と聞こえてるのは
  ワタシだけでしょうか?‥…‥…‥友人の店員3人に聞いても「ゲンベニード」と
  聞こえてたみたいですが…‥‥…‥…‥。


                          
50名無しさん脚:2001/07/26(木) 07:29
それはね、本当は「ゲンべニードス」だからだよ。
51名無しさん脚:2001/07/26(木) 07:47
ベンベニードだとおもってたよ。
どこの言葉で、どんな意味なのさ。

おしえて、ベンベニーゴ!
52名無しさん脚:2001/07/26(木) 09:59
だからスペイン語で「ようこそ」だってばさ(パート1参照)

ベンベニーゴ!
53名無しさん脚:2001/07/26(木) 11:27
NHKのスペイン語講座でも、講師の最初の挨拶が「ベンベニーゴ」って聞こえたからワラタよ。
54名無しさん脚:2001/07/26(木) 12:51
「ベンベニーゴ」が外来語として認知&定着してほしいね。
55名無しさん脚:2001/07/26(木) 13:06
トイレの掲示板はもう無いのか?昨日逝ったが無かったぞ。
56名無しさん脚:2001/07/26(木) 13:41

スペイン語ならbienvenidoで発音もそのままビィェンベニードなのだが。
ベンベニーゴってイタリア語でもポルトガル語でも無いし、ラテン語系のもっとマイナーな言語かと思ってた。
57名無しさん脚:2001/07/26(木) 17:31
それでも僕らはベンベニーゴ!なのさ
58名無しさん脚:2001/07/26(木) 17:34
ゲンペにーご
59名無しさん脚:2001/07/26(木) 17:44
ビックオープンで札幌店は気合い入りまくりだよ。
でもライカミュージアムは大阪に逝っちゃってさみしいよ。
60名無しさん脚:2001/07/26(木) 17:45
札幌の人には気の毒だけど、いずれは東京にもきてほしいな。
61名無しさん脚:2001/07/26(木) 20:26
>>56
その話は激しくガイシュツなんだけど、
ここではベンベニーゴなんだね。
62名無しさん脚:2001/07/26(木) 21:18
今日、ビックカメラの有楽町店に行ったけど品揃え悪すぎで
だーめだーめだったよ。やっぱし聖地はヨドバシなんだね。

んで、ライカミュージアムはなんで大阪行ったの?地方巡業?
札幌に戻ってくるの?
63脱走店員:2001/07/27(金) 05:12
50〜56様レス感謝しマスです。

西口本店カメラ館の従業員のお昼ご飯、お薦めスポット

一滴八銭   手打ちうどんがおいしい。(女性店員に人気)
ラケル    コーヒーがうれしい。(2,3人でお昼やすみをとれた時の定番)
松屋     財布にやさしい。(中古市場のまえ)
なんとか水産 ヨドバシの占領地のごとく社員であふれかえっていた(たしかゲーム館の前のビルに入ってた)
イマサカレー ごく少数のカメラ館の従業員にカルトな人気を誇っていた。

私のお薦め  工科大の公園でコンビニ弁当。のちにマップカメラと中古カメラ市場と
       カメラのドイの中古市場チェック(趣味)冬は辛い(><)。

  
64名無しさん脚:2001/07/27(金) 08:29
中古好きの店員さんがいるのがいいよね。
65名無しさん脚:2001/07/27(金) 08:55
ベンベニーゴ!3スレ目たててくれてありがとう。
66名無しさん脚:2001/07/28(土) 23:38
ベンベニーゴ!今日も行ったよ西口本店! ポイントが万単位でたまったの初めてだよ!
67名無しさん脚:2001/07/29(日) 00:04
脱走店員さんへ 飯食いにいくときもあのベスト着たまま行くのか教えて欲しいよ。
68名無しさん脚:2001/07/29(日) 02:36
「ベンベニーゴ」はベンベニー語さ!
69脱走店員:2001/07/29(日) 03:51
休み時間はベストを脱ぎます。冬はメーカーの販促ジャンパー(ソニーが人気)
を着ていたのですが、「休み時間に気合いが抜けているたわけ者がいる」という
通報事件がありまして(こともあろうにポケットにてを突っ込んだまま歩いてい
た)だっさいジャンパーを着ることを強要して現場の反感を買っていました(笑)。

恐ろしいのはお客さまの手紙やメール苦情のお電話です。なんとヨドバシは社長自らが
全部チェックします(脅)。売り場に直接社長室からのFAXがいらっしゃーい(笑)。
だからヨドバシは接客と商品知識についての指導が他の量販にくらべて厳しいのです。

かといって現場と上司が仲悪いわけじゃないのがふしぎ。
7067:2001/07/29(日) 04:24
脱走店員さんありがとう。なんだか、ヨドバシがもっと好きになりそうだよ。
71脱走店員:2001/07/29(日) 08:00
>>69の「だっさいジャンパー」とは休み時間でもヨドバシの社員と、一目でわかる様に
ヨドバシカメラと背中にプリントしているものです。しかも支給ではなくて個人購入制(爆)。
72名無しさん脚:2001/07/29(日) 11:51
なるほど。今日は新宿にはいけないけど、今度いったら「だっさいジャンバー」を探してみることにするよ。
73名無しさん脚:2001/07/29(日) 15:41
脱走店員さん、
このスレ(1と2も)のこと社長さんに教えてあげてよ。

それと、露出計内蔵腕時計「ベンベニーゴ」と
ライトボックスカフェ「カフェ・ド・ベンベニーゴ」の話もよろしくね。
74名無しさん脚:2001/07/29(日) 16:38
この前 人事異動があり
今後 大阪 福岡 人事でさらに 人がいなくなる?
75名無しさん脚:2001/07/30(月) 11:05
昨日、西口本店のマルチメディア館の1Fのパソコンのスクリーンセーバーを
一台だけ「3Dテキスト ベンベニーゴ!」にしてきたよ。
76名無しさん脚:2001/07/30(月) 11:49
見た。ワラタ
77名無しさん脚:2001/07/30(月) 11:53
トイレの掲示板シリーズ第2弾ですか?

カメラ館のトイレは改装されて、今はもう無いんだよ。
78名無しさん脚:2001/07/30(月) 18:21
ベンベニーゴもいいけど、あのトロイカの音楽も泣けるよね。
79名無しさん脚:2001/07/30(月) 18:42
こんどは予告してから「3Dテキスト ベン紅−後」にして欲しいよ。
土日だったら見に行くかもしれないよ。
80名無しさん脚:2001/07/30(月) 18:59
ヨドバシの店員さんって臭い人が多いよベンベニーゴ
独身が9割以上!!凄いね。
女性はブス&処女ベンベニーゴ
最悪な店だね
81名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:13
でも親切だよ。
82名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:23
だから親切
83名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:25
>>81
商売なんだから親切なのは当たり前ベンベニーゴ
>>81は友達がいないの?だから親切にされただけで嬉しいの?
バーカ 死ね ベンベニーゴ ヨドバシ倒産間近ベンベニーゴ
84名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:29
だとしても親切
85名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:33
すなわち親切
86名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:34
付き合うわけじゃなし、
親切丁寧で商品知識あればそれでいいよ。
87名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:35
>>83
あなたも親切
88名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:37
前から思ってたけどこのスレ気持ちが悪い
っていうか一人しか書き込んでないし・・・だっせー
89名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:40
オリンパに絡んでいた人でちゅかー?
90名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:41
なになに↑チミは自作自演かぃ(藁
91名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:42
>>90>>88のこと
92名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:54
ちくり板から来た、某店舗の工作員なんか無視して
マターリやろうね。>ALL
93名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:56
またーりとスレが伸びてると自作自演と決めつけるひとがいるね。
94名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:57
べんべにーご!
95名無しさん脚:2001/07/30(月) 22:25
全部で10人以上は書き込んでいるような気がしますが。最近は脱走店員さんも来てくれたとこだし、こんなになごめるところはないよ。
96名無しさん脚:2001/07/30(月) 22:42
 ニコンのAF−sの一部がすごい事になってるよ。
しかも、ポイント還元。ベンベニ〜ゴ。
97名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:15
買え!
98名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:42
それでいつ露出計付のべんべにーごは出るの?
99名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:49
>>97
もちろん逝ったよ。
ベンベニ〜ゴ。
100名無しさん脚:2001/07/31(火) 10:19
>>95
ここは楽園だよね。ベンベニーゴ!
101名無しさん脚:2001/07/31(火) 10:59
毎日ついつい覗きに来ちゃうよね。
102名無しさん脚:2001/07/31(火) 11:01
たまに自分はヨドバシ中毒なんじゃないかと心配になってしまうよ?

でもここが僕にとっての2chのオアシス、ベンベニーゴ!
103名無しさん脚:2001/07/31(火) 11:52
欲しい物や新製品や店内BGMに囲まれるとポワーと幸せだね。
104名無しさん脚:2001/07/31(火) 13:09
ベンベニーゴの店内アナウンスも聞いてて幸せだよね。
105名無しさん脚:2001/07/31(火) 15:17
ヨドバシカメラに行くと、脳内快楽汁がチュッチュとでるね。
106名無しさん脚:2001/07/31(火) 15:19
脳から幸せのエキスが分泌されるよね。
107名無しさん脚:2001/07/31(火) 19:15
妹が結婚するので、冷蔵庫やテレビをプレゼントすることになったよ。
ポイントだよ!これで僕もポイント長者だよ!ベンベニーーーーーッゴ!!
108名無しさん脚:2001/07/31(火) 19:27
以前は何か買えば必ず10ポイントついたよね。
30円のアルバムを一冊買っても10ポイントついて
うれしかったね。
10995:2001/07/31(火) 21:28
>>103,104,105,106
やばいよ。僕も同じだよ。ヨドバシから幸せのエキスをもらって中毒になってるよ。
110名無しさん脚:2001/07/31(火) 21:34
最早宗教
111ヨワムシカメラ:2001/07/31(火) 21:56
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
こんな会社はやく亡くならないかな〜。それが社会の為だって。
112ヨド カメラコーナーGM:2001/07/31(火) 22:01
ここのスレのやつらってうぜーんだよ。
店に来て買いもしねーのに世間話をしに来るのもここのスレのアホ共だろ?
さっさと死ねよ、ポイント、ポイントってせこーーいバカ!!
逝け 頼むから 逝け
貧乏人はこれくださいってすぐ決めてさっさと帰れ、忙しいの わかる?
気持ち悪い客がカメラコーナー多くて困ってるの。
買わないなら来るな!!
113名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:15
あなたを許します。
べんべにーご。
114名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:19
15%付けたら許す
115名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:22
阿呆を楽しめない人がいるね。
116名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:22
僕も大目に見てあげよう。
ベンベニ−ゴ。
117名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:32
まぁ、もう3周目だからね。
ネタの勢いがなくなればハイエナがよってくるのもやむなしだよ。
118名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:35
フイルムの他はしばらく買い物する予定が無いよ。
119ヨド カメラコーナーGM:2001/07/31(火) 23:45
来るな 来るな

少しは客が減って楽になるよ、帰りも早くなりそうだ。

>>114 セコイって意味わかるか?あーーーほ ヒヒヒヒヒヒヒヒ
120名無しさん脚:2001/08/01(水) 01:09
ベンベニーゴ!ボクは貧乏人だから、これくださいってすぐ決めて、ヨドバシの人に袋にいれてもらって、ポイントをいただいて、さっさと帰っているね。ヨドバシの人に迷惑かけたくないよ。
121名無しさん脚:2001/08/01(水) 01:27
>>112 >>119はsageで書いてるところを見ると
やましいことしてるって思ってるんだね。悲しいね。
122sageman:2001/08/01(水) 01:32
>>121
2ちゃん初心者?(藁
123脱走店員:2001/08/01(水) 03:08
>>112さん
       むむむ…‥

ヨドバシはお客さまにはポイントを利用してくれた方が有り難かったりするんだけど‥…。

つまり>ポイントは現金と違い使うのにそれほどためらいがなく、さらにヨドバシ意外では使えない。
>ポイント充当して買い物して頂くと細かな商品の回転が早い。>単価利益はともかく、とにかく商品の
個数を稼ぐ>儲けはともかくヨドに商品を集めればとりあえず売れる>メーカーに対して優位な立場を築ける
>結果的にお客さまもヨドも利益を得る。

となるわけです。だからヨドバシは値段の安さもさることながら「売り場の商品が他店に比べて新しい」という
メリットがうまれるのです。
ベルビア36が1日に1000個売れる売り場なんてそうそうないはず(西口地下)

そもそもヨドのカメラ館はヨド幹部(社長を筆頭に)の意地で営業しているようなもので、
数多くいらっしゃるお客さまのため儲けを度外視している商品も存在するのですFP-100Cなんか売れるたび赤字だ(ほんと)。
事実本店の1階に携帯電話が入るのをかたくなに拒否していたのは幹部だった(笑)
カメラがスキなら楽しいお店だと思うのだけどナ‥…‥。
124名無しさん脚:2001/08/01(水) 03:15
先日「気の緩みがネクタイの緩みに出てる」と怒られてませんでしたか?
>脱走店員氏
125124:2001/08/01(水) 03:48
ありゃ。落としてしまったか??
いや別に同定したいわけじゃなくて「おお!読んだような話が目の前で展開してる!」
と笑っただけです。”(藁”でも入れときゃ良かった。
ちなみに見たのはライカ置き場でしたとさ。以上終了。
126脱走店員:2001/08/01(水) 04:03
>>124さん
いや僕は名前のとーり元店員だから(汗)。
127名無しさん脚:2001/08/01(水) 08:57
いじっぱりな社長には長生きして欲しいね。
128名無しさん脚:2001/08/01(水) 08:59
カメラ嫌いやカメラに何の思い入れも無い利益最優先の幹部が実権を握ったら嫌だよ。
129名無しさん脚:2001/08/01(水) 09:13
嫌だね。
130名無しさん脚:2001/08/01(水) 10:11
カメラ好きが経営するカメラ好きのためのお店。素敵だね、ベンベニーゴ!
131YD:2001/08/01(水) 12:56
ポイントを最大いくらためました?
そしてそれで何を買いました?
僕は3万円ぐらいで、デジカメ買いました。
132名無しさん脚:2001/08/01(水) 13:01
経営が誰だろうと、品物もサービスも必要な物が揃ってれば良い。勿論、質の問題を言うのだが。
133名無しさん脚 :2001/08/01(水) 13:05
僕はニコソの4倍ルーペだね。
134名無しさん脚:2001/08/01(水) 13:09
ポラのカートン買いはどこが安いのか?ヨドバシ?
135名無しさん脚:2001/08/01(水) 23:33
先週末ボディとレンズを買って3万円分ポイントがたまっよ。もちろん最高記録だよ。
今日は三脚買おうと思っていったが、狙ったのが売り切れで替わりに偏光フィルタをまとめ買いしたよ。
こんなのポイントの無駄遣いだね。ヨドバシの人は大笑いだね。
136名無しさん脚:2001/08/02(木) 16:59
豪毅な無駄遣いべんべにーご!
137135:2001/08/03(金) 02:23
誉めてもらってうれしいよ。
138名無しさん脚:2001/08/03(金) 04:06
今度はベルビアとプロビアの一気買いになるだろうよ。
139名無しさん脚:2001/08/03(金) 11:40
ベンベニーゴ!ぼくも仲間に入れてよ。ヨドバシマニアだよ。
ポイントは140,000だよ。全部自分で買ったよ。
140名無しさん脚:2001/08/03(金) 11:51
>>139
ベンベニーゴ!これからもよろしくね。

>ポイントは140,000
すごいや、ポイント長者様だね。
141名無しさん脚:2001/08/03(金) 12:21
オイラも14万台だよ。
毎月書籍で2500円ほどつかうんだけど、一向に減らないのはなんでかなぁ?
142名無しさん脚:2001/08/03(金) 13:21
一度、カードを紛失したんだけど、再発行してくれたよ。
ポイントもそのまま移動してくれたよ。親切なお店だね。
143名無しさん脚:2001/08/03(金) 13:29
いいお店だよね、ベンベニーゴ!
144名無しさん脚:2001/08/03(金) 17:28
今日本店に参拝してきたよ。
地下で旧トレビが3本残っていたので2本買っちゃったよ。
145名無しさん脚:2001/08/03(金) 20:09
今日三脚を買ったよ。
応対してくれたのは爽やか兄さんだったよ。
気持ちがいいね。
ベンベニーゴ!
146名無しさん脚:2001/08/03(金) 21:22
ライトボックスカフェ「カフェ・ド・ベンベニーゴ」マジ希望だね。
ついでにフィルムスキャナマシンを用意して、ヨドバシLAN内でもいいから「写真投稿板」があると最高だね。
そこに投稿したのはライセンスフリー扱いで、僕らが撮った写真を、ヨドバシの店頭マシンの壁紙にしてもらえるとか!
147名無しさん脚:2001/08/03(金) 21:36
下取りキャンペーン実施中、てかいてある商品があるんだけど、
たとえば35mmコンパクトカメラとかね、ヨドバシの下取り査定
ってどうよ。
148名無しさん脚:2001/08/04(土) 00:07
カメラバッグのコーナーにはいつも3人くらいのお客がいるよ。
一人はおっちゃん。店のお兄ちゃんといっしょに機材を詰めてバッチリだね。でも、通り道を完全に塞いでるのは参るよ。
もう一人は背広のおじいさん。遠慮がちにバッグを眺めているよ。ジッパーはあけたりせずに表面をなでるだけだね。
おばちゃんもいるね。もうリュック持ってるよ。リュック背負ってリュック売り場歩くと邪魔でしょうがないよ。
本当はみんないい人だと思うよ。
149名無しさん脚:2001/08/04(土) 00:42
既出かもしれないが、露出計とか中判売ってるコーナー
って、客が買うと思ってないのか、店員が客を無視してる
ように感じるよ
150名無しさん脚:2001/08/04(土) 00:48
商品知識がないから、声をかけられないように
びびってるだけ。
151名無しさん脚:2001/08/04(土) 00:54
最近は、客が選ぶときには話しかけない方が良いと思っている人も多いよ。
152名無しさん脚:2001/08/04(土) 01:00
でも、それだと売り逃がす客も多いんだな。
タイミングのセンスかね。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
155名無しさん脚:2001/08/04(土) 23:38
>>149
いつもと違って今日は声を掛けられたYO
ヨドの人も見てるんだね。この板(ワラ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
157店員:2001/08/04(土) 23:43
>>155
あー
お前今日見たよ。毎日さー同じ服着てねーで、服買え。
それとも、洋服屋にはポイントカード無いからか?(ワラ
もうヨドバシに来るな!!!
出入り禁止じゃー
158名無しさん客:2001/08/04(土) 23:53
>>157
あ、俺のことかも。
俺ってサー、
ニコソF5並に丈夫な軍服着てるから、ほっといてくれ。
元手はかかったよ。
159155:2001/08/05(日) 03:11
>にせ店員157
あれ?服は着てなかったんだけど(ワラ
160名無しさん脚:2001/08/05(日) 05:15
横浜店のDPE受け渡しカウンターのお姉さん、髪切って可愛くなったよ。
161名無しさん脚:2001/08/05(日) 06:49
横浜店にも行きたくなったよ。(当方埼玉県民だが。)
162名無しさん脚:2001/08/05(日) 11:42
うんうん逝きたいよ
163名無しさん脚:2001/08/05(日) 15:11
今日、池袋に行ったんで、びっくで買い物しちゃったよ。
だって袋にはヨドバシないんだもん。ごめんね。ベンベニーゴ。
164名無しさん脚:2001/08/05(日) 16:04
今日は子どもをプールに連れて行ったので、ヨドバシにはいけないよ。横浜にももちろん逝けないよ。(当方埼玉県民)
165名無しさん脚:2001/08/05(日) 19:43
今日はドイでカメラ売って、中古市場でレンズ買った。
そのまま帰ろうかと思ったが、やはりお布施が必要であると感じて
ヨド本店でミノルタのストラップ買った。別にミノルタファンでは
ないが、持っていなかったので。
166名無しさん脚:2001/08/05(日) 20:37
ドイ、さくらや、とか、新宿にはいろいろあるもんね。ボクはついでにソフマップで巨乳DVDを買うことが多いけどね。
167名無しさん脚:2001/08/06(月) 00:49
でも横浜のヨドバシは狭くて酸欠になるよ
ベンベニーゴ!
168名無しさん脚:2001/08/06(月) 01:44
今日西口本店フィルム売り場に行ったら店員さんが一生懸命セールスしていたよ。
「ネガフィルムはコニカが人気です!」と、テレビCMを彷彿とさせるトークだったよ。
やっぱりこれはコニカの売れ行きがフジよりも悪いから、均等に売ることで総合的に
回転を良くしようってことなのかな?
169名無しさん脚:2001/08/06(月) 01:48
今週も上野店に寄れるくらい早く職場から出られると嬉しいよ。(当方埼玉県民)
170名無しさん脚:2001/08/06(月) 01:56
>>168
地下一階で店員さんががんばってセールスしているの見たこと無かったよ。みんなもくもくとフィルムとか薬をかごに入れているだけだからね。
本当にスーパーの野菜売り場みたいだよ。
171名無しさん脚:2001/08/06(月) 11:45
昨日本店2階にお昼頃いったら三脚の講習会をやっていたよ。
勉強になるね、ベンベニーゴ!
172168:2001/08/06(月) 12:22
>>170
セールスとかトークとかって言っても、170さんがいうみたいな
野菜売り場みたいな感じのやつだったよ。「いらっしゃいませいらっしゃいませ」とかそんな感じの。
それはともかく、次の用事に急いでたんで、だれだっけかに見習ってスクリーンセーバーに
「ベンベニーゴ!」と入れてくるのを忘れてちょっと鬱だったよ。
173名無しさん脚:2001/08/06(月) 12:27
>>171
その時間、俺もそこに居たよ
例の伝道師が講釈していたよ
174名無しさん脚:2001/08/06(月) 12:54
9/20までDPEは20%ポイントバックだよ、べんべにーご!
175名無しさん脚:2001/08/06(月) 12:57
ありがたいよね。ナムナム
176名無しさん脚:2001/08/06(月) 16:05
これからパソコン修理をお願いしに行ってくるよ。
177名無しさん脚:2001/08/06(月) 16:20
ノートの修理は高いよね(鬱
178ベルボンますたあ:2001/08/06(月) 18:00
>>171さん
伝道師さん元気でしたか?
彼のニコマートにはニコンの初代プロスト(リベット止め仕様)がついている。
179名無しさん脚:2001/08/06(月) 18:18
>>178
元気も元気。
最初、ヨドの2階に魚屋ができたのかとおもってしまったよ(マヂ
180名無しさん脚:2001/08/06(月) 18:35
あ、やってたやってた。<三脚の講習会
伝道師さん、本当に威勢のいい人ですよね。
181名無しさん脚:2001/08/06(月) 18:39
うわーっ 日曜日はいろいろ楽しいことがあるんだね!
今度は日曜日に行きたいよ。
182名無しさん脚:2001/08/06(月) 18:57
>>180
180さんとニアミスしてたんだね、ワーイ
183名無しさん脚:2001/08/06(月) 21:30
今日はヨドバシにはいけなかったよ。(泣)(当方埼玉県民)
184名無しさん脚:2001/08/06(月) 23:00
Tokina AT-X840AF2ってヨドバシ価格いくら?
185名無しさん脚:2001/08/06(月) 23:05
186名無しさん脚:2001/08/07(火) 01:48
修理受付は、半リストラっぽいおじさんが受け付けてくれたよ。
カメラ売りたいだろうに、ちょっとかわいそうだね。
187ヨドバシなんて店員使い捨て:2001/08/07(火) 03:14
>>186
皆捨てられるよ。ベンベニーゴ。
客もそのうち捨てられるよ。特にここのスレにきてる友達がいない暇人ヴァカ客は。
ベンベニーゴ。
188名無しさん脚:2001/08/07(火) 03:19
Windows2000/NTを使ってるいる方はCodeRedに感染している可能性があります。
下記のMSサイトからパッチをダウンロードして実行してください。

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/codealrt.asp
189名無しさん脚:2001/08/07(火) 09:06
>188
ありがとう。親切だね。ベンベニーゴ。
190名無しさん脚:2001/08/07(火) 09:59
荒れ模様なのかな?
ベンベニーゴで逝きたいね。
191ベンベニーゴ:2001/08/07(火) 10:12
ベンベニーゴ
192名無しさん脚:2001/08/07(火) 10:50
PowerbookG4が発売されてすぐに、ネットショップで予約して
買ったら15%もついてポイント貯金5万越えた事があったよ〜(笑)
ソニーのポータブルCD−Rをただでもらいました。ヨドバシ大好きっす。

高額の買い物は現金でポイントためて、数千円程度の小物や消耗品
ゲームソフトやCDなんかをポイントでもらってくるのが良い感じですな。

ベンベニーゴ!
193名無しさん脚:2001/08/07(火) 11:18
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁ落ち着けよベンベニーゴ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
194名無しさん脚:2001/08/07(火) 12:49
各企業の回し者の集まり、店員の進めに直ぐのるやつぁ〜おばかかな。
195名無しさん脚:2001/08/07(火) 12:55
荒れてるね。哀しいよ
196名無しさん脚:2001/08/07(火) 13:49
みんな、ベンベニーゴの気持ちを忘れないでほしいね。
197名無しさん脚 :2001/08/07(火) 13:51
ベンベニーゴでマターリといきたいね
198名無しさん脚:2001/08/07(火) 19:25
ベンベニーゴ!でも今日もヨドバシにいけそうにないよ。あと1時間半だよ。(当方埼玉県民)
199198:2001/08/08(水) 02:39
だれか突っ込んで欲しかったよ。
200名無しさん脚:2001/08/08(水) 02:42
おお。突っ込んでやるからケツ出しな(藁
今日はそれどこじゃなかったらしい。
ドントヲーリィ!ベンベニーゴ!
201198:2001/08/09(木) 00:58
>>200
ありがとう、突っ込んでくれて。できればもうちょっとやさしく突っ込んでほしかったね。
202198:2001/08/09(木) 00:59
で、今日はヨドバシに現実逃避しに行ってきたよ。
203名無しさん脚:2001/08/09(木) 01:00
ギコ先生もヨドバシに来てくれるかもしれないよ。
204名無しさん脚:2001/08/09(木) 01:01
横浜店の一眼レフ売り場見にくくなったYOYOYO!!!
205名無しさん脚:2001/08/09(木) 01:05
なんでカメラ板にヨドバシスレがあんの? ちょと謎
206名無しさん脚:2001/08/09(木) 02:01
ヨドバシカメラだからだよ。
207ぎこ:2001/08/09(木) 02:02
今日いったぞ!ゴルア!
208名無しさん脚:2001/08/09(木) 22:35
ボクも行ったよ。ギコ猫ちゃん。

で、なにを買ったのかな?
209名無しさん脚:2001/08/09(木) 23:18
俺も行ったぞ,べんべにーご!!
Ais28/2.8を逝っといたぞ
210200:2001/08/09(木) 23:23
>>198
今日はやさしく突っ込んでやるからワセリン持ってきな(藁
211198:2001/08/10(金) 01:01
>>200
ベンベニーゴ! そうだよ! マターリと逝きたいね。
212198:2001/08/11(土) 02:17
OKOKしぇけなべぃべぇ〜。今朝はヨドバシへ一番乗りするよ〜。
BORGシリーズの偵察にいくのさ。
213198:2001/08/11(土) 10:47
BORGって天体望遠鏡だよね。あんなに太いのはちょっと・・・
214200:2001/08/11(土) 14:26
あらまちがえた >>198 だった

最近細いのとか伸縮するのとかネジの奴がでたのさ。
これで、、、、、ぐへへへ。
215名無しさん脚:2001/08/11(土) 15:54
昨日、千葉店でエプのPM-800DC(限定10台)\7980で売ってたよ。カードリーダー買うつもりが
なぜか帰り道にはプリンターを手にさげていた。
216名無しさん脚:2001/08/11(土) 15:56
ベンベニーゴ!てなんですか?
217名無しさん脚:2001/08/11(土) 16:25
>>216
ヨドバシに逝って店内アナウンスに耳を傾けるとわかるよ。
218名無しさん脚:2001/08/11(土) 17:19
>>215
それはとても良い買い物だと思うよ。カードリーダーがUSB経由で使えるから。
私は同じような機種で2万円以上したような・・・
219ベンベニーゴ:2001/08/12(日) 01:21
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm

ヨドバシで安く買う方法見つけたよ
220名無しさん脚:2001/08/12(日) 22:11
>>219
荒らすなゴルァ!
ベンベニーゴマンセー(笑)
221名無しさん脚:2001/08/12(日) 22:27
でも、ヨドバシってちょっと高いよね。ポイント引くとそれなりの水準だけど。
だからポイント15%の商品に注目したほうがいいね。
222名無しさん脚:2001/08/12(日) 23:14
今日ヨドバシにフィルム買いに行ったよ。
ISO3200っていうのが欲しいって言ったら一生懸命探してくれたよ。
でも、もう生産中止になってたみたい。
仕方がないから白黒を買ったよ。
223名無しさん脚:2001/08/13(月) 10:15
田舎だとヨドバシがないよ。テレビでビックがオープンといってたけど。
政令指定都市でもこんなもん?
ヨドバシはどっちかというと仙台とか札幌とか北に展開しているね。
224名無しさん脚:2001/08/13(月) 10:53
ヨドバシカメラのホームページでカメラバッグのコーナーが出来たよ。
ドンケ、テンバ、ニコンのバッグがたくさんでてるよ。
バッグなんかは本当は実際お店で見て買ったほうがよいけど、これで値段とか特長とか
事前にじっくり検討できるのは助かるよ。  (当方埼玉県民)
225名無しさん脚:2001/08/13(月) 10:59
オソウシプショ
226名無しさん脚:2001/08/15(水) 01:03
やっとこのスレが終わるね、ヨドバシの最悪さに皆やっと気が付いたようね。
このスレに集まる気持ち悪いヒッキーもやっと友達ができたみたいね。
さー皆で倒産を願おうベンベニーゴ。
227名無しさん脚:2001/08/15(水) 09:16
226さん、べんべにーご。きっとゴールドカード持ってないんだね。
ボクは、倒産するとポイントがなくなっちゃうから困るよ。
228名無しさん脚:2001/08/15(水) 09:21
うん、困るね。
229名無しさん脚:2001/08/15(水) 09:24
226さんも、ちゃんと語尾を「ね。」で終わらせてるね。
君も「べんべにーごす」の資格ありだよ。
230名無しさん脚:2001/08/16(木) 09:46
ベンベニーゴ!倒産してもカメラ好きの人に経営を引き継いでもらいたいよ。
それからポイントカードのポイントもね。ポイントのためにヨドバシに通い詰めているひとって多いんじゃないの?
231名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:15
ESPIO928を\19800, PM-800DCを\7980で放出してくれたヨドバシ(千葉店)大好きだよ。
232名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:26
PM-800DCを\7980っていうのは、超お買い得だね。
エプソンでバージョンアップサービス(\15,000)すれば縁なし印刷も出来るよ。
ボクは、PM-800Cをバージョンアップして、
デジカメ写真はそれで印刷してるよ。と、カメ板の話らしくしてみたよ。
233名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:32
千葉店OA機器売り場(地下1階)の鈴木さんは、見た目ちょっと怖いけど質問したら
すごく丁寧に答えてくれたよ。
234名無しさん脚:2001/08/16(木) 15:35
本店でもPM-800DC¥7980で売ってほしいよ。
235名無しさん脚:2001/08/16(木) 18:34
横浜店のDPE受け渡しカウンターの新人さんがちょっと好みだよ。
236名無しさん脚:2001/08/16(木) 18:42
前からいる人も髪をショートにしてから好きだよ。
237名無しさん脚:2001/08/16(木) 21:09
本店一階で一眼レフを熱心に売っている背の高いお姉さんがんばって。
238気持ち悪いヨドの客:2001/08/17(金) 00:47
ヨドバシのブス店員を見て喜んでるのか?
素直に風俗に逝け!!
239237:2001/08/17(金) 08:48
>>238
そうだね。でも風俗とはちょっとちがうよ。
240名無しさん脚:2001/08/17(金) 08:48
べんべに〜ご!
241名無しさん脚:2001/08/17(金) 08:57
逝き付けの場所でそれぞれ、その中でのお気に入りの娘を作っておくのは楽しいよ。
242名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:01
雑誌に丸付けるみたいだね。
243名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:22
やっぱり本店地下売り場のマツハシさんがいいな。
244名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:27
名前は止めようよ。
245名無しさん脚:2001/08/17(金) 17:32
>>244
僕はヨドバシ本店の一階の背の高いお姉さんが親切だと思うよ。
246名無しさん脚:2001/08/17(金) 17:35
本店2階はハイエンドなんちゃらといって女性の店員さんは見かけないね。
本店3階のかばんのあたりには2人くらいお姉さんがいつもいるけど何しているか不明だね。
地下には2人くらいお姉さんがいるね。レジの係りは大変そうだよ。ポイントカード忘れていくお客さんもいるし。
247名無しさん脚:2001/08/17(金) 20:03
ポイントで買った商品をヤフオクで売って現金化しようと思ったら何がイイかな。
ヨドバシで買えるものなのに何かの拍子でプレミアが付くと嬉しいんだけど。
248名無しさん脚:2001/08/17(金) 20:50
売り出しに並べ(w
249名無しさん脚:2001/08/17(金) 22:38
>>243
きょういたよ。
250気持ち悪いヨドの客:2001/08/18(土) 00:41
勘弁してくれー
きもちわりーよ おまえら
251名無しさん脚:2001/08/18(土) 19:00
きもちわりーよって言われちゃったよ。
252名無しさん脚:2001/08/18(土) 19:49
今日本店2階で、三脚の説明会やってて、いっぱい人が集まってたよ。
253名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:46
横浜西口の地下でフィルム買ってたら店員さんが、

 「モノクロのリバーサルなんて、30年前になくなりましたよ」

って大声でお客さんに説明してた。悲しかったよ。置いてあるのに。
254名無しさん脚:2001/08/20(月) 01:30
http://www.mujweb.cz/www/megall2/bk37/l37-14.jpg
ヨドバシの店員って可愛いね、ベンベニーゴ
255名無しさん脚:2001/08/20(月) 12:30
>>253
それは哀しいね、ベンベニーゴ!

>>254
あらしちゃいやだよ、ベンベニーゴ!
256名無しさん脚:2001/08/21(火) 12:38
夏台風の暴風雨で薄着が透けてはだけてベンベニーゴだね。
257名無しさん脚:2001/08/21(火) 12:50
うーんとってもベンベニーゴ
258名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:02
ネットショップは安いの?
259名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:21
ポイント還元が店頭よりお得な商品があるよね。
使ったことはないけど。
260名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:30
コンパクトカメラなんかの売り場で、
下取りキャンペーンってやってるのはナンですか。
261名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:36
古いカメラ、使わなくなったカメラなどを下取りに出すと
ちょっとおトクになるキャンペーンを実施中!

ベンベニーゴ
262名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:42
>>258
今、13%ポイント還元をやってて、送料無料。
製品によっては15%から18%引く場合もあり。
ただし、ポイントは店頭でしか使えない。
元値の比較はしたことがないなぁ。

試しに購入してみたが、なかなか返事が...
263名無しさん脚:2001/08/22(水) 23:52
http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20010813104423.html
ヨドバシ土日特価セールだね、ベンベニーゴ。
264名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:00
263はブラクラだから押しちゃダメだよ、ベンベニーゴ。
押しちゃった場合は、慌てずタスクマネージャで落としてね。
265名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:02
ネコを電子レンジで加熱したら
死んでしまいました。
PL法でうったえますよ!
266名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:04
http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20010813104423.html
ヨドバシのポイントセール情報。
安いね、ベンベニーゴ。俺はEOSを買いに行く。ベンベニーゴ。
267名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:05
しょーもない荒らしがいるね。
268警報!!:2001/08/23(木) 00:07
>>263>>266は「ブラクラ」!
久しぶりにひっかかっちまったい(ははは)
269警報解除:2001/08/23(木) 00:17
http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20010813104423.html
しょーもないのは、ここのスレのヒッキー達だね、ベンベニーゴ。
270名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:19
ブラクラじゃないよ・・・
ヨドバシの店員さんの下着透け透け写真じゃん。
271名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:20
ブラクラじゃ!バカ野郎!
再起動させやがって。
272名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:21
荒らしてる奴、さくらやの関係者?
ベンベニーゴでマターリ逝こうよ。
273名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:24
>>269
お前被差別だな
いい加減にしろ
274名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:26
ビックビックビック ビックカメラ

安さ爆発 さくらや
275名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:29
http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20010813104423.html
友達いない、ここのスレにくるヒキコモリチャンはヨドバシへ行こう。
実際はうざがってるけど仕事だから、ニコニコして相手にしてくれるよ。
ベンベニーゴ。
ヒッキーはヨドバシへ。ベンベニーゴ。
276名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:32
君も仲間に入りたいんだね、いつでも歓迎するよ。
もっと、人生、楽しくいこうよ。
277名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:37
被差別ってなに?
278名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:37
そうそう、人生ベンベニーゴだよね。
279名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:38
しばらく放置しかないね。

*勢いの衰えたネタスレだからそろそろ捨ててもいい頃かも知れないけど。
280名無しさん脚:2001/08/23(木) 00:50
このスレが沈んでしまっても、ボクはヨドバシに通うよ。
そして店内放送で「ベンベニーゴ」を聞く度に心の中でにやりとするよ。
281名無しさん脚:2001/08/23(木) 16:55
ネットストア、ちょっと品揃えが少ないね。
282名無しさん脚:2001/08/23(木) 16:58
ヨドバシパーソナルストアだね。
283名無しさん脚:2001/08/23(木) 16:58
手書きの領収書がもらえなくなったのが萎えーだね。
284名無しさん脚:2001/08/23(木) 23:49
この前、ベンベニーゴ!をじっくり聞いたよ。「ベンベニード」とも聞こえたね。
いっしょに行った子どもが例のタンゴ風の曲を鼻歌で歌ってるよ。
285名無しさん脚:2001/08/24(金) 14:59
みんな、いつまでもベンベニーゴの精神を忘れずにね!

ベンベニーゴ!
286名無しさん脚:2001/08/25(土) 02:21
鼻歌がとまらない!

まーるい電車は山手線
まんなか通るは中央線
新宿西口駅の前
カメラはヨドバシカメラ
287名無しさん脚:2001/08/25(土) 02:23
ナハ歌が止まらない!

不思議な不思議な池袋
東が西武で西東武
たーかくそびえるサンシャイン
ビーックビックビックビックカメラ
288名無しさん脚:2001/08/25(土) 11:56
チョットワラタ
289名無しさん脚:01/08/26 12:43
ベンベニーゴ!ベンベニーゴ!
その後ってなんて言ってんの?
ベンベニーゴ!
290名無しさん脚:01/08/26 16:00
>>289
僕もわからないよ。お店の人に教えて欲しいね。
ポイントなんとかというチラシに解説して欲しいよ。
291名無しさん脚:01/08/26 16:17
今日テープがとどいたよー
120分のVHS60本かったらおまけで10本つけて
くれたよー
ベンベニーゴ!
292名無しさん脚:01/08/26 16:21
パーソナルストア?
293名無しさん脚:01/08/26 16:23
ベンベニーゴって言ってるなって思って
初めにベンベニーゴスレ立てたのって誰?
そいつから話を聞いてみたい。

だからベンベニーゴ
294名無しさん脚:01/08/26 18:22
初めに「ベンベニーゴ」って言い出したのは
初代スレの>>101だよ。

http://mentai.2ch.net/camera/kako/989/989902559.html
295293:01/08/26 18:52 ID:/fg9WXkU
>>294
ありがと。ベンベニーゴ!
296初代スレの101:01/08/26 19:01 ID:AbGNMqe6
ちなみに初代スレの2も私です。
このスレがここまで繁栄してくれて非常に嬉しいです。
297名無しさん脚:01/08/26 19:13 ID:onKIoD/.
最近は中国語の「ヨドバシ、カメラ」ってのが耳に付くよ。
298294:01/08/26 19:15 ID:onKIoD/.
ちなみにボクは初代スレの>>4=>>6だよ。
299名無しさん脚:01/08/26 20:18 ID:O7bok7Iw
>>286
>まーるい電車は山手線
まーるいみどりの山手線、だったと思うけど。変わったのかな。
300名無しさん脚:01/08/26 21:48 ID:vQVtcEdI
いっけぶくろーひがしいーぐち
サンゴーカメラは新名所(サンゴー)

ドデカイー安さーだよサンゴーおカメラ

あのCMで牛若丸に扮した所ジョージが橋を蹴り倒し(ヨドバシ)桜を切る(さくらや)
意味は店が潰れてから初めて知った
301286:01/08/27 00:02 ID:XqW0h6Ts
>>299
うーん。肝心のところが間違えでスマソ。
302名無しさん脚:01/08/27 06:44 ID:RJPFsJyc
レンズも13%ポイント還元?
303名無しさん脚:01/08/27 10:38 ID:p.ycJUFY
>>296
ちなみに初代スレの3と5はボクだよ。ボクらは長〜いおつきあいなんだね。ベンベニーゴ!
304名無しさん脚:01/08/27 19:34 ID:FBVLym3g
ポイント還元率アップのサマーセールは9月2日までだよ。

ちょっと悲しいね。ベンベニーゴ!
305名無しさん脚:01/08/27 20:43 ID:jf5u8u3E
町田に出来何げに便利!ベンベニーゴ!
306名無しさん脚:01/08/28 01:14 ID:zQ7Zj/6E
僕は初代スレの113だよ。ごめんね田舎者で。
でも、2001/05/29(火) のカキコはすごいね。
307名無しさん脚:01/08/28 01:19 ID:zQ7Zj/6E
やっぱり、初代すれっていいよ!
308名無しさん脚:01/08/28 01:31 ID:PAdBVVEc
札幌店は、フロアがでかすぎて、気持ち悪いよ。
ごっちゃごちゃの新宿が懐かしいね。べんべにーご!
309名無しさん脚:01/08/28 09:34 ID:xuWrFimU
今日は久しぶりに行くよ。
絶対余計な物まで買ってしまう・・・
ベンベニーゴ!
310名無しさん脚 :01/08/28 10:01 ID:RZLGYuNI
初代スレほどの勢いはないけど、やっぱり僕はヨドバシスレが好きだよ。ベンベニーゴ!
311名無しさん脚:01/08/28 15:21 ID:Pve9OMHA
福岡はどこに出店するんだ?
べ!
312名無しさん脚 :01/08/28 15:27 ID:RZLGYuNI
べ! ってなんだい?
ベンベ!
313名無しさん脚:01/08/28 16:01 ID:Pve9OMHA
2002ターボ萌え
ベンベ!
314名無しさん脚:01/08/28 16:14 ID:tQjlDThM
インターネットが一番ポイント還元でかいのかな・・・
315名無しさん脚:01/08/28 16:45 ID:Pve9OMHA
この週末までだぞ
316ななしぃ ◆DUVNpKYQ :01/08/28 16:58 ID:tytHwbhw
>>309いつも2〜3万円のものを買いに行くと、余分に2〜3万円分買っちゃうんだよ
べんべにーご!
317名無しさん脚:01/08/28 22:26 ID:RV7N6o0g
http://luna.spaceports.com/~duke999/01.html

ベンベニーゴ。
CANON製品がメチャ安い。さすがヨドバシだね。ベンベニーゴ。
318名無しさん脚:01/08/28 22:39 ID:Y4g4YaRY
>>317
またブラクラじゃないだろうね。ベンベニーゴ。
319名無しさん脚:01/08/28 23:06 ID:hHj7TxFo
317はNotFoundで見れないね、ベンベニーゴ!
320名無しさん脚:01/08/28 23:11 ID:ok1nYgKE
ネットストア、簡易包装でサガワだと知って、
冷や汗がでてきた。
321名無しさん脚:01/08/28 23:29 ID:YNQP9MH.
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm

ヨドバシマンセー。
EOSが18%って買いだね。9月2日までだよ、ベンベニーゴ。
322名無しさん脚:01/08/28 23:50 ID:Ub/0Usy2
>>317
>>321
ありがとう、ベンベニーゴ。
次は20%還元かな?
323Tプルーフ:01/08/29 19:00 ID:jjCV/wWc
亀板も終わりなのかな?哀しいよねTプルーフ



亀板閉鎖記念!みんなでTプルーフをNo.1アイドルにしよう!

涙と感動のTプルーフ
http://www.kikyou.sakura.ne.jp/~okini/mesganq/mesganq.cgi?

愛欲とパトスのTプルーフ
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k18/k18-8/mesganq.cgi?
324名無しさん脚:01/08/29 20:00 ID:6M8l8CIM
便紅誤
325埼玉県民:01/08/30 00:34 ID:UgftKsH.
ベンベニーゴ!
8月は調子にのっていろいろ買い揃えたので(ボディ、レンズ、三脚)お金がなくなったよ。
しばらくヨドバシはたまったポイントでフィルムを買うくらいだよ。

ところで、最近リンクは怖くてクリックできないよ。お願いだからこのスレッドは気持ち悪いのや
パソコンがおかしくなるのは勘弁してほしいよ。
326名無しさん脚:01/08/30 00:44 ID:BLYMBZWo
>>325
気持ち悪いのは、お前だ!!ださいたま野郎は、消えろ!!
貧乏人!!
>>321 マンセー!!ベンベニーゴ!!
327名無しさん脚 :01/08/30 10:14 ID:lJC/2Qkw
ベンベニーゴ!を今年の流行語大賞にしたいよ。ベンベニーゴ!
328名無しさん脚:01/09/01 02:43 ID:O8qwQahc
ベンベニーゴ!貧乏人だが、ヨドバシのインターネットショップでジッツオの三脚が買えるようになったね。
でも、僕は買っちゃったからいいけど。
329名無しさん脚:01/09/02 11:34 ID:wi0YA12Y
ベンベニーゴアゲ!
330名無しさん脚:01/09/02 15:49 ID:/8flyvio
ベンベニーゴ!用も無いのに、また、ヨドバシに逝ってしまったよ。

ところで、ポイントだけで小物を買っていくお客をお店の人はどう思っているのかな?
きっと心のなかでは、「ウザいんだよ!!」、「買うならチャンと買え!ゴラァ!」だろうね。
331名無しさん脚:01/09/02 15:53 ID:EIw6nCgM
4度バシのポイントが10万以上たまってた時は、
「お客さん!ポイントすごぃたまってますョ〜!!」
って気持ち良く言われたけど。

・・今はせんえん位しかぽいんと無い(ぅっ
332名無しさん脚:01/09/02 16:56 ID:/8flyvio
一度ポイントだけで大口径レンズやフラッグシップ機を買ってみたいものだね。
333名無しさん脚:01/09/02 17:01 ID:q8vP0nPY
ヨドバシで不動産事業でも始めてくれりゃ400万ポイントくらい
貯まるのにな。
334名無しさん脚:01/09/02 18:19 ID:eVAk1Ty2
>>332
会社の買い物で30万円分ポイント貯めてD30買ったよ!
335名無しさん脚:01/09/02 18:27 ID:XO/38.1c
>330
それは今日の僕のことだね。
本当はデジカメを見に言ったんだけど
コレってのがなくて、ポイントで3000円分くらいチマチマと小物を買ったよ。
336名無しさん脚:01/09/03 20:24 ID:QewjDQWw
札幌ヨドバシ逝ったら全然違う歌詞になってたな。
メロディも昔のマーチ風だし。
337この板もう書けないか?:01/09/04 00:53 ID:Wmkk7LHQ
おれはもう「ゲンベニードス」とカタカナで書いてあっても
「ベンベニーゴ」って読むことにするよ。
338名無しさん脚:01/09/04 00:57 ID:JDmKkBr.
俺はワールドカップでスペイン語圏の人に会ったら
「ベンベニーゴ!」って挨拶するよ。
339名無しさん脚 :01/09/04 18:28 ID:Sm2DW57w
俺はヨドバシカメラで亀板の人に会ったら
「ベンベニーゴ!」」って挨拶してるよ。
340名無しさん脚:01/09/04 20:41 ID:1FIVxI3I
俺の家の近所にできたから週2回は行くよ〜。
しょっちゅう行ってるから、展示品のカメラをいじくっても
店員さんにシカトされてるよ〜。
ちなみに機材を買うときはフジヤか三宝で買うよ〜。
ベンベニーゴ!
341名無しさん脚:01/09/04 21:55 ID:kQY1yT3w
>>320
今日、レンヅがネットショップから届いたけど、佐川が持って帰っちゃったよ。
ウチは宅配便の荷物を預かる設備があるんだから、ちょっとガカーリしたよ。
でも、注文した翌々日に届いたのは流石ベンベニーゴだね。
342名無しさん脚 :01/09/06 10:36 ID:ALuf.FfQ
>340
シカトしてもらった方がうれしいときもある。
心行くまで静かにいじらせてくれるヨドバシの店員さんにベンベニーゴ!
343名無しさん脚:01/09/06 16:45 ID:DKOd52sk
>>340
展示品を心逝くまで弄り倒す。
流石ベンベニーゴ!文句を云わない。
でも、そうゆう時は買わない。
買うときは、一点の決め買い。か衝動買い。
344名無しさん脚:01/09/06 23:48
ヨドバシのインターネットは15%ポイントだったけど、普通の10%にもどったね。
また、15%に戻して欲しいよ。
345名無しさん脚:01/09/07 09:54
>>344
そういうときは、ビックさんにお願いするといいよ。
ヨドバシも対抗上、パーセントを合わせてくるから。
得られたケンカは買う姿勢にベンベニーゴ!
346名無しさん脚:01/09/07 10:01
得られたじゃなくて、売られたケンカでしょ、ベンベニーゴ!
347名無しさん脚:01/09/07 15:25
>>344
ボーナスシーズンが終わったので10%戻り。
これからは秋の行楽シーズンなのでしばらくはこのままか。
11月後半からがポイントアップか?
ベンベニーゴ
348名無しさん脚 :01/09/10 14:07 ID:8rDf3RpY
コスプレイヤー撮ってる人達の中に
ヨドバシ華撃団なる秘密結社があるらしい。

負けないよ!ボクらはヨドバシ・ベンベニーゴーズ!
349名無しさん脚:01/09/10 22:44 ID:b07aLoH6
ベンベニーゴ!今日は早く帰ったので、ヨドバシに逝こうかと思ったよ。
でも、台風が近づいているので寄らなかったよ。こんなときでも夜の10時まで働いている
新宿東口の店員さんにエールを!ベンベニーゴ!!
350名無しさん脚:01/09/11 14:14 ID:AvJ4n2ac
ベンベニーゴ!!
351名無しさん脚:01/09/11 16:57 ID:ds0Rsxlk
>>349
台風は何とか去りました。
ヨドバシへベンベニーゴ!!
352132:01/09/11 16:59 ID:A4fv3ODM
353名無しさん脚:01/09/11 18:16 ID:D132UXgI
「フェイユ〜コンリ〜」も仲間にいれてくれよぅ
354名無しさん脚:01/09/12 02:00 ID:i7t2NQes
ベンベニーゴ!今日は台風一過で、晴れてヨドバシに逝けると思ったら、残業おわったと
思ったらテレビで大変なことに。みんなもヨドバシのことよりも自分の安全を考えたほうが
今日ばかりはいいかも。
355名無しさん脚 :01/09/12 09:51 ID:tnba9Hqc
台風が去ったと思ったら今度は…。
まいったね、ベンベニーゴ!
356名無しさん脚:01/09/14 09:39 ID:ETudVdPU
ベスト電器が新宿高島屋に入ったね。
あ、でもここはカメ板だから関係ないね。ベンベニーゴ。
357名無し三脚:01/09/14 21:39 ID:Fv3LpDr2
夏のボーナスに引っかけた15%ポイント還元はもう終わったはずなのに
最寄りのヨドバシではいまだに15%還元の札が付いているよ。
意中のカメラに付いていただけに白昼夢でも見てるのかと思ったよ。
358名無しさん脚:01/09/14 21:46 ID:IhoIDXec
>>357
新カメラ屋御三家のポイント競争のおかげで13%は当たり前でだんだん
15%が定着するようになって来るんじゃないか?
ただ、ポイント増額は有難いんだが、そもそもの売値が他のディスカウント
ショップよりカナーリ高めだから「なんだかな〜」ってのが正直な所だ。
359名無しさん脚:01/09/15 02:18 ID:KeRD68qE
週末になると、ヨドバシ詣でだよ!ベンベニーゴ!
とにかく行くと、残り少ないポイントでフィルムか何か買っちゃうよ。

ところで、小学生と幼稚園児を連れてヨドバシに行かなければならないときは、ガキをどのように扱えば安心でしょうか?
360名無しさん脚:01/09/15 02:20 ID:RM9rz9pg
>>359 駐車場の灼熱の車の中に放置すれば安心。
361名無しさん脚:01/09/15 23:32 ID:DcEmnxcw
今日もヨドバシに行ってしまったよ。ベンベニーゴ!
ついにポイントが底をついたよ。

ところで、子どもは健康器具のところに連れて行くとマッサージ器とかで遊んでいるよ。
携帯電話の近くにいくと、いろんなキャラクターがついているストラップを見つけて「これ買って!」になるから近寄らないほうがいいよ。
362名無しさん脚:01/09/15 23:41 ID:AjfyI.jI
アメリカのテロ被害者の慰霊式典で「ま〜るい緑の♪」の元歌が歌われていたね。
363名無しさん脚:01/09/15 23:42 ID:DcEmnxcw
>>362
元歌ってあるんだ。何の歌?
364名無しさん脚:01/09/15 23:58 ID:AjfyI.jI
「 リパブリック讃歌」で検索するとでてくるよ。
365テロリストはガルマだった:01/09/16 00:02 ID:3hnUlD7M
             /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |      |\/\/\/\/\//
           /     彡彡   ノノ丿 |   |    <              〈
          |   彡    // ノ∠   V  |   <  偉大なるヨドバシに  >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |     >             <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /    <               \/\//_
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ    <   栄光あれーーーーっっ!!!  /
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (      <                      \
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し      //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
             \ |\ヽー―´ /| /
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|
       \ ̄ ̄ ̄       |          ̄ ̄/   / | || || || ||\\|
         \/ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  | ̄ ̄ ̄ ̄\/     /
                  | | |            /
366名無しさん脚:01/09/16 00:03 ID:MHbIlGRc
私は見た この道を
神の栄光が 進んでくるのを
刈り集められた 怒りの葡萄(ぶどう)を
力強く 踏みつぶし
稲妻のように きらめく
恐るべき剣を 抜き放ち
神の正義が 行進してゆく

栄光よ!栄光よ!ハレルヤ!
栄光よ!栄光よ!ハレルヤ!
栄光よ!栄光よ!ハレルヤ!
神の正義が 行進してゆく

 彼等は本気だよ。
367名無しさん脚:01/09/18 00:35 ID:BWdhyAUQ
どこの国もみんなアメリカが怖くて、「協力する」っていってるね。
368名無しさん脚:01/09/18 10:22 ID:1dDrWXPE
不謹慎にも、アメリカのテロ追悼式をみながら、「リパブリック賛歌」
にあわせて「ま〜るい緑の♪」と歌ってしまったよ。
369名無しさん脚:01/09/22 23:09 ID:RC3vzW/2
ヨドバシの冊子が届いたYO!
370名無しさん脚:01/09/23 01:01 ID:2.1EF3FA
>>369
レンズ5000円引き券ついてたね、給料でたら買いに行くよ
371名無しさん脚:01/09/23 12:21 ID:d0bXz4/Y
うちにはまだ来てなかった。
鬱だぜベンベニーゴ。
372名無しさん脚:01/09/23 12:32 ID:BBilmoGI
>>365

    //
   _//   
/ ||_ノ       
\/// ̄\       坊やだからさ
 |> <_> \       
 く\___|   
 |∇     \ 
  \__/     
    |≧||≦ ̄|  
373名無しさん脚:01/09/24 01:10 ID:HK45ZZLc
ジーク ヨド!!
374371:01/09/24 05:07 ID:KEbcx3co
今日来た!!
安心した!!
ベンベニーゴ!!
375名無しさん脚:01/09/24 06:54 ID:2HRGmynM
>>374
うちもやっときた。
ベンベニーゴ!!
376名無しさん脚:01/09/24 10:03 ID:6xIUZgIo
うちにもきたよ!
ところでP93の写真。左右の指をからませて頭の上に置くポーズ。
2ショットのあるけど流行ってるポーズなの?
377名無しさん脚:01/09/24 10:19 ID:RPZzUNGI
ヨドバシの冊子って、どんな人に届くの?
僕は店頭にあるやつをもらっていくだけだけど。
378名無しさん脚:01/09/24 10:31 ID:6xIUZgIo
>>376
ポイントカードを作ったとき書類に住所を書いて、
その後届くようになった、、、、、、と思います。
379名無しさん脚:01/09/26 14:43 ID:O61tzS8c
>>358
スタートした頃は3%還元でセールになると5%還元でうれしかった記憶有り
そのうち、内税だったのが外税に変わった頃から5%になっていったような・・・

そしていまや15%還元はあたりまえ!!になった
安いのも魅力だがポイントが貯まってそれだけでなんか買えるのは
それはそれで結構うれしい
380名無しさん脚:01/09/26 14:56 ID:/gCO6ku6
>>379
君は「ポイント止めたら今の値段から15%引きになる」って思わないの?
漏れに言わせたら、善良な市民たちがそろって騙されているように映るのだが・・・?
381名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/09/26 15:02 ID:sp/RZZdM
単純に15%引きにはできないんでない?
ポイントバックの実施による販促は無視できない要素だし、

10%15%バックしてきた上で見れば
やっぱ安いよヨドバシ。


ベンベニーゴ
382名無しさん脚:01/09/26 15:06 ID:O61tzS8c
>>380
ならんね
相手も商売だから
383名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/09/26 15:11 ID:sp/RZZdM
ヨドバシを叩く>380が普段どこでカメラ関連の買い物をしているのか
知りたい気がするね。

そんなに良心的な店があるなら、僕も利用したいよベンベニーゴ!
384名無し三脚:01/09/26 20:58 ID:X97mcOBE
例の冊子に「奥様必見!」って書いてあったよ!
ベンベニーゴ!
385名無しさん脚:01/09/27 02:24 ID:296wheRQ
386名無しさん脚:01/09/27 07:25 ID:7twjqOxM
修理でもポイントつくように記憶してるけど、
やっぱ取次ぎ手数料は取られてるの?
もしかして、メーカー直よりポイント分お得ってことない?
387名無しさん脚:01/09/27 07:30 ID:rU6nG0Pw
>>379
ポイント還元率が違う。

スタートした頃は5%還元でセールになると7%還元でうれしかった記憶有り
そのうち、内税だったのが外税に変わった頃に10%になった。
388名無しさん脚:01/09/27 07:33 ID:rqd31IvU
3%からではなかったか。外税式に改めてチャラという噂もあったが。
389名無しさん脚:01/09/27 13:19 ID:U3WWQL5c
ポイント還元マンセー
ベンベニーゴ
390名無しさん脚:01/09/30 03:46 ID:.V40kwHE
給料入って仕事も暇になった。
さて行ってみますか!
ベンベニーゴ!!
391名無しさん脚:01/09/30 14:34 ID:9TOmgqD2
7Fアウトレット、銀塩少ないね
ベンベニーゴ
392名無しさん脚:01/09/30 15:51 ID:IAcVE7fg
荒らしスレに負けるな、
ベンベニーゴ!
393名無しさん脚:01/10/03 14:43 ID:S2tVshWA
iMacにもポイント付けてよ。
394名無しさん脚:01/10/04 00:21 ID:JK67.I0k
>>391
7階ってどこの7階なの?新宿は5階までだよね。
395名無しさん脚:01/10/04 00:27 ID:/SpshWxw
>394
新宿西口マルチメディア館だよ。
カメラ総合館は確かに5階までだけど、マルチメディア館は7階まであるよ。
のんびりしたエレベータに乗って、一度覗いてみるといいと思うよ。
396名無しさん脚:01/10/04 11:56 ID:ZqPhW8Hs
>>393
一応、2%つくみたいだけど、寂しいよね。
ってここカメラ板。
397名無しさん脚:01/10/04 14:25 ID:45x9gpZo
ポイントでアサカメも買えるから大好きだぜヨドバシ!ベンベニーゴ!
398名無しさん脚:01/10/04 15:06 ID:0L8.n3c2
今月のPHOTOLIFE作例の女の子かわいいね。
ひさびさにブルマなんて見た気がするよ。ベンベニーゴ!
399名無しさん脚:01/10/04 17:31 ID:qt37edMs
>>391
7回に銀塩が出てることがあるんですか。
前にためしに行ったら、全然なかった。
エレベーター混んでて、各駅停車状態で、非常に行きづらい。
400名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/10/04 17:34 ID:89miTLGY
400ゲッチュ。

コンパクトカメラがたまにあるよね。
でもちょっと高めかな。

>394
カメラ館から連絡通路を歩いてすぐだね。
気合を入れて階段を歩こう。
401名無しさん脚:01/10/05 01:47 ID:qw8huehA
ヨドのお兄ちゃんたちに話しかけると、ものすごいヲタクぶり発揮してくれるのだが、
彼等がすすめるものはちと一般的ではないような気がするのは私だけか?
402名無しさん脚:01/10/05 10:28 ID:JAj1sWwM
>>401
ヨドバシストのこだわりの場合と、
営業的な理由(利益率、在庫処理など)の場合があるから、気を付けようね。
403名無しさん脚:01/10/05 11:12 ID:EaXZ0rjU
ビックカメラは・・・

ビック被害者の会
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=988964237
404名無しさん脚:01/10/06 00:25 ID:rAyv3JdY
ベンベニーゴ!
運動会のシーズンなので、連休だがヨドバシに行っている暇は無い。
カメラはそれが本務だから、それはそれでいいのだが、、、ちと寂しいよ。
405名無しさん脚:01/10/06 00:57 ID:tRAwBpIw
おい!
ヨドバシカメラ上野店、3F店員!!
知識たんねーぞ!

LANボード2個(2000円前後)で、ISDNでパソコン2台でインターネットできるじゃないか!!
危うく4万近いパーツ買わされるところだった
やっぱ遅くまでやってても、パソコン関係は九十九かなぁ
1Fはめっちゃいいのに
406名無しさん脚:01/10/06 01:02 ID:FZ7P9QuU
千葉店のカメラコーナーのちょっと太めのお姉さんはとても知識豊富です。
407名無しさん脚:01/10/06 01:02 ID:rAyv3JdY
>>405
パソコンのパーツの組み合わせの難しさはカメラの比ではないね。
パソコンの部品の組み合わせのリスクは、一般的には店の人によく聞いておいた方がいいけどね。
今回のケースはちとお粗末な気もするけど。(ヨドバシ上野がんばって欲しいね。)
408名無しさん脚:01/10/06 02:23 ID:r6YYApc2
>LANボード2個(2000円前後)で、ISDNでパソコン2台でインターネットできるじゃないか!!
意味が良くわから無いよ

>危うく4万近いパーツ買わされるところだった
なにをかわされそうになったの?
409名無しさん脚:01/10/06 02:56 ID:K8M/kfsQ
ブロードバンドルータいうやつか?
もっと安いのがあるんかしらんが、話してるときに指差したのと100対応のカードで四万
まあカードは10と100の二枚出してきたけど
あとは無線lanにするしかないって言ってた

詳しくは、今isdnとパソコンが一台で、もう一台あるから、両方でネットやりたい
どんなパーツが必要か?
みたいな聞き方したの
したら、さっきの組み合わせで、lanカードだけではできないって話だった
だからあきらめて、データ転送するだけのつもりで安いほうのカード買ってきていじってたら、つながるんだもん
どーしても2台でネットやりたいと思って無線なりブロードバンドルータなりに100対応の買ってたら・・・

あぶなかった

というわけで、今ネットにつながってるなら、lanボードとコードだけで2台でネットできるのよん
ああ、自作パソコン30分で作れるパソコンしろーとの僕
410名無しさん脚:01/10/06 03:47 ID:rAyv3JdY
>>406
おっぱいは大きいですか?
411名無しさん脚:01/10/06 13:06 ID:8QuJXKjs
>>409
それだけ知識があるんだったらわざわざ聞くな
ルーター買った方が簡単だ
それ以前にISDNなんか使ってるなよ

ヘドバシはそんな貧乏屑客は相手にしてないよ
412仁奈:01/10/06 19:34 ID:qwoDAYv.
今日、新宿西口店で三脚の伝道師さんがやってましたね。
とっても素敵でした。ベンベニーゴ!
413名無しさん脚:01/10/06 19:47 ID:u8XfMoT.
BBルータも1万円未満のが出てきたな。
でも、金出すのがいやなら、どちらかに2000でも入れたら?
linuxでもFreeBSDでもSlarisでもいいけど。
414名無しさん脚:01/10/06 19:59 ID:1.KOcHus
今日レンズ5000円引き券を使って買ってきた。
やっぱり新品はよいね。ベンベニーゴ!
415名無しさん脚:01/10/06 20:01 ID:Qzf/Up0M
>412
小さい三脚にセンターポール継ぎ足してたね。
416仁奈:01/10/06 20:03 ID:qwoDAYv.
わーい! 415さんとニアミスしてたんだね!
417名無しさん脚:01/10/06 21:07 ID:TlrfKVgw
409
使わない知識は、持ち合わせてないのよん
そろそろブロードバンドかなぁと思うけれど、またこれの知識まったくないし

これから捨ててあったパソコンから拝借してきた1.2gのハードディスクとフロッピーくっつけるんだ〜
無理やり拡張スロット増やしてふたが閉まらないあやしーパソコンだった
418名無しさん脚:01/10/06 22:23 ID:TlrfKVgw
は・・・ハードディスクから焦げ臭いにおいが・・・
フロッピーも使えない・・
だめジャン
419名無しさん脚:01/10/06 22:25 ID:vHpqdlf2
>1.2gのハードディスク

超軽量だね。キティホークも真っ青!
420名無しさん脚:01/10/06 23:15 ID:iujFY7LI
本店2階。元気無いね。
っていっても、やたら大声で売り場の雰囲気を出せば良いっていうもんじゃない。
カメラ屋をしていて楽しそうに見えない。なにか心配事でもあるのだろうか?
客も売り上げも増えいているはずだぞ。
もっと楽しそうにカメラを売ってほしい。
421脱走店員:01/10/07 01:50 ID:0VX1aLg6
>>420さん
疲れぎみなんだよね、、、お客様に対して店員の数が少なすぎるんだよね。
個人的な理想の量販店は花屋さん(さくらやのことをヨドではこー言う)の
サンシャイン60通り店の二階がとてもいい感じだと思います。品揃えこそ
少ないけど、落ち着いて接客を受けれます。花屋さんのポイントカード持っ
ているヨドの店員はじつは結構いるのです。(だって店員はヨドのポイント
カードをつくれないのです)
422名無しさん脚:01/10/07 02:52 ID:xPJEkFg.
でもそのはなやさん2階のみせは潰れちゃったでしょう
423名無しさん脚:01/10/07 02:56 ID:8qWYYyc2
淀本2F。
漏れが学生のときから知っているような古参の店員たちがつかれた顔してるね。
どうしたんだろな。
424名無しさん脚:01/10/07 10:13 ID:xPJEkFg.
今は一眼レフ売れないからねえ
構造的不況
ヨドだから売れない訳ではない
とゆうかデジカメ化へ確実に進行している
425業界人:01/10/07 23:20 ID:NYzMVLBA
カメラ売り場にいる人達はほとんどメーカーからの派遣店員です。社員は管理をしているだけでお客とはあまり接しません。
派遣店員でも10年以上の人はざらです。ですから彼らの勧めるカメラは営業的なものです。
それはBも花屋も同じです。
426名無しさん脚:01/10/08 00:05 ID:K77ARBb6
>カメラ売り場にいる人達はほとんどメーカーからの派遣店員です。
へ〜。じゃあ俺が10年前から見掛ける店員って、カメラメーカーの人だったのね。
427名無しさん脚:01/10/08 00:28 ID:uZUkRQMk
商品知識もあっていい感じなので、よく平日に2Fを使うのですが、
店員さんはお疲れのようでしたか。

視度補正レンズを交換するときもブロアでアイピース部のゴミを
飛ばしてくれるのは、ここくらいなんだけどなぁ。
428名無しさん脚:01/10/08 00:29 ID:HzLbcV66
いや、普通やるだろ、どこの店でも
429名無しさん脚:01/10/08 00:29 ID:HzLbcV66
428
よどばしならどこのみせでもって意味でとってくれ
430名無しさん脚:01/10/08 02:53 ID:vr1pHbxQ
1Fで声かけた店員さんが2Fに案内してくれて延々と接客してくれたよ。
一体どこのメーカーの人だったんだろう? 笑
431名無しさん脚:01/10/08 09:30 ID:hJgSVOvg
本店5回修理コーナーの○名!接客態度悪いぞ!!
これを見てたら反省するように。最後通告です。
改善されない場合、社長室にハガキ出します。
432ななしさん:01/10/08 22:40 ID:udUgOuhU
ヨドバシでポジを数本現像した。
そのうちの2本は、200円割引の券がついてるフィルムだったので
大喜びでお願いしました。

数日後、レシートを見ると券無しは600円。券ありは580円。
ヨドバシ兄さんたら割引の0を一桁忘れてなんてお茶目と思ったら。

780円という元々の値段からの200円引きなんだってね。
少し、大人になった秋だった。
433名無しさん脚:01/10/09 15:22 ID:sqDZJk8o
>>424
町田店では、ついに一階のカメラ売り場にデジカメを
展示し始めたよ。そんな時代なんだね。
っていう私は、デジカメ>一眼レフに流れてきた。
434名無しさん脚:01/10/10 23:09 ID:Dxm.Mn6s
デジカメって、7,8万円のコンパクトはいいとして、一眼レフタイプのモノはとたんに30万円近くになるね。D30でも。
せいぜい10万円台前半じゃないと僕らリーマンには手が出ないよ。
これって、1,2年経てば状況変わってくると思う?
435名無しさん脚:01/10/10 23:21 ID:reHyBHJA
>>434
どうだろうね。
しかもD30やS1Proといったら銀塩の入門機並の
ボディだし・・業務用じゃないと元は取れないね。
とりあえずCCDやバッファの値下がりに期待するしか
ないね。
今は銀塩使うか、どうしてもデジが欲しければコンパクト
デジ買ってしばらく様子見るのが一番と思うよ。
(D1系買ってすぐ元を取るほど使う人は別だけどね)
436名無しさん脚:01/10/10 23:36 ID:PmiS0OUQ
>>435
同意。
オレも銀塩コンパクト売っぱらってIXY‐DIGITALでも買おうかと
思っている。
一眼デジは今の状態じゃ正直、様子見ってところだな
437424:01/10/11 00:43 ID:faSZu./s
おいらはAPSのコンパクトからIXYデジタルに写ったけどIXYは止めておいた方が
いいです。値段の割には画質が・・・

とりあえずメインはCOOLPIX990へ移った。
でもデカイので IXYは持ち歩きの非常用

一眼デジカメに投資するんだったら良いレンズ買った方が安い
438名無しさん脚:01/10/11 00:44 ID:9XSqk4M.
本店地価一回の松橋さん好き。
439名無しさん脚:01/10/11 00:49 ID:9XSqk4M.
淀橋は安い。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
440名無しさん脚:01/10/11 02:46 ID:aIttNp3s
そんな事より>>1よ。ちょいと聞いてくれ。スレと関係ないけどさ。

このあいだ、新宿のヨドバシカメラ行ったんです。ヨドバシカメラ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで店に入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、
サイバーショットP5新発売、とか書いてあるんだよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、P5如きで普段来てないヨドバシカメラに来てんじゃねーよボケが。
P5だよ、P5。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヨドバシカメラか。おめでてーな。
よーしパパVAIOも一緒に買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、メモリースティックやるから店から出ていけと。
ヨドバシカメラってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
商品知識もないヨドバシ社員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっと店に入れたかと思ったら、隣の奴が、F707ってこれ赤外線で盗撮出来るんだよねー
とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、F707なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、F707、だ。
お前は本当にF707で盗撮したいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間ほど問い詰めたい。
お前、盗撮って言いたいだけちゃうんかと。
ヨドバシカメラ通の俺から言わせてもらえば今、ヨドバシカメラ通の間での最新流行はやっぱり、
サンヨーSX560、これだね。
SX560にマイクロドライブ1G。これが通の買い方。
SX560ってのは動作が爆速でキビキビしてる。そん代わりズームがない。これ。
で、それにマイクロドライブ1G。これ最強。
しかしこれを買うと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ>>1は、安いチェキでも買ってなさいってこった。
441名無しさん脚:01/10/11 02:48 ID:Jjm71xdQ
はいはい。よかったね。
はっきり言って、つまらないですよ。

同じコピペでも、ちょっとしたことでカナーリ面白くなったり
ゼンゼンつまらなくなったりと、違いが出るんだね。
442名無しさん脚:01/10/11 03:14 ID:AWujS2JM
せめてコピペもデジカメネタじゃなくて普通の
カメラのネタにすべきだね。
443名無しさん脚:01/10/14 01:37 ID:rlnlYZ7o
明日はヨドバシに行くぜ〜!!
待ってろよ〜!

べんべにーご!!
444名無しさん脚:01/10/14 01:38 ID:khp4TEcc

べんべにーご!!
445名無しさん脚:01/10/14 01:47 ID:UCOCg/Mk
>444
コピペ禁止令発令中ですよ。
以降、「べんべにーご!! 」はコピペではなく、
ちゃんとキーを打って入力しなければ逝けませんね。
べんべにーご!!
446名無しさん脚:01/10/14 01:57 ID:56zEZcR.
悪質でなければ問題なかろう
447名無しさん脚:01/10/14 02:04 ID:khp4TEcc
(・_・)そうなのか
448名無しさん脚:01/10/14 03:48 ID:4HW9qnsM
oh!  ベンベニーゴ!!
449名無しさん脚:01/10/14 10:24 ID:DA1inDS+
引用するときにちょっとこぴぺしたとかまで文句はイワン

お決まり文句もちょっとくらい問題ない

ちなみに悪い例は↓こういうのを何十回も書くバカとかがいるんだ、沢田っていうんだけど

《週末にゲームショウ等にご参加の皆様に》
かねてより噂されていました盗撮犯人が東京ゲームショウへ参加するとの情報が寄せ
られています。ご参加のレイヤーの方はもとよりカメラマンの方もご注意ください。
http://members.tripod.co.jp/kamekenken/  上記犯人に関する情報を掲示します。
【特徴】
1.http://free.prohosting.com/~cameko/spool/gsld5.jpg
このような特殊ストロボを所持しています。
2.http://members.tripod.co.jp/kamekenken/03.jpg
いつもニヤニヤしています。(この写真は暑さでだれています)
3.本名/伊藤康雄、国立市在住、自称生活保護で生活中
「ミ0」「みれい」「カメコ9号」「ルイード」など様々な名称を用いる。
本人は「同一人物だが名前は違うので別人だ」など意味不明な主張をしている。
【罪状】
自称「コスプレ界の秩序をコントロールしている」「盗撮を無くし安全なコスプレ界
を」などと綺麗事を並べるが実際は自分が気に入らないカメコやレイヤーを盗撮し、
下記URLのカメコ研究所にて「こいつが盗撮犯人」としてでっち上げ参加できなくする。
http://free.prohosting.com/~cameko/
なお本件についてカメコ研究所総統は「偉大なる功績」とコメントしている。
みなさんもでっち上げられない様くれぐれもご注意ください。
450名無しさん脚:01/10/14 16:29 ID:SSfAATGj
>>449
つって、そのまま貼っちゃダメじゃん(笑)

じゃこれから行ってくるぜベンベニーゴ!!
カメラの用じゃないんだけどな。
451名無しさん脚:01/10/14 16:35 ID:1/YiInQB
>>449
コス板に帰ってくれよ。(w
452450:01/10/15 01:11 ID:ywKSmlvT
予定通り炊飯器を買ってきた。(w

友達と一緒にうだうだうだうだ検討してたら
候補3機種くらいに絞ったあたりで
いきなり目の前で候補のひとつが27,800円→19,800円にチェンジ。
ありがたく買わせてもらいました。
10/18までの時限価格みたいで、よく見たら
他のジャンルの家電にも同じような時限価格モノがあったよ。
でもひとつのジャンルにひとつあれば良いくらいだったから、
積極的に行け行けとは言えない。

カメラと関係無い話になっちゃったんで下げ。
453名無しさん脚:01/10/15 09:43 ID:yOkf+ujT
一年分のポジを整理するんでマウントを買ってきたぜ!べんべにーご!!
足りなくなったから、来週もヨドバシに行くぜ!べんべにーご!!
454 :01/10/15 11:04 ID:eneAOvyT
西口二階に、俺的にかなり萌えなお姉さん発見。
455@:01/10/15 11:13 ID:5BZFKH6E
今がチャンス!!!
メールフレンドができた時に、登録時の自分のID、PASS、E-mailと
相手のE-mailを管理者にメールで送ってください。
相手の方にも登録時の自分のID、PASS、E-mailと相手のE-mailを
管理者に、送ってもらうようにしてください。

当事者の2人の方からメールが来てこちらで確認ができたとき、
毎月、抽選で10名の方に、現金5,000円をプレゼントいたします。

http://isweb28.infoseek.co.jp/business/oiweb2/56/
456名無しさん脚:01/10/15 12:07 ID:yOkf+ujT

それってヨドですか?べんべにーご
457名無しさん脚:01/10/15 22:12 ID:YZfrNxoF
ちょっと脱線なんだけど
ヤマハのマジェスティ(だったかな?)ってバイクのCM覚えてる人います?
おじいちゃんが孫のせて走って、シートの下の小物入れからカメラ取り出して
一緒に写真撮るんだけど、シャッターが切れる瞬間三脚の上のカメラが
カクって傾いちゃうの。

このカメラがコンタックス(キエフ???/w)なんだけど
カットが変わって、ファインダー越し風の映像に切り替わると
そこには二重像じゃなくてスプリットイメージのスクリーン、
シャッター音は”かしゃ”って効果音が流れる...

そうじゃねーだろ!ってツッコミいれたくなるんだけど
このハナシ周りに分かってくれる人がいなくて、ここに来ました(w
458sage:01/10/15 22:14 ID:YZfrNxoF
↑やべ、張り付ける先まちがえました
459名無しさん脚:01/10/15 22:21 ID:gnB7x6yT
最近フリーになったばかりの友人のカメラマンが本店の2Fであるカメラを買ったのよ。
だけど、ピントの具合がどーもイマイチって逝ってて、結局初期不良で新品交換してもらったんだって。
 で、その後どぉ?って聞いたら、今度は交換してもらったカメラのレンズにゴミが入ってるって(w

 大前提に(ピントの合致はかなり気にして動作確認したらしいけど)
彼がレンズを良く見ないで交換してもらったことも問題なんだけど
電話連絡して、店に逝った時、交換用のボディが既に用意してあったんだって。

今になってよくよく見ると、新品のはずのカウンターが結構進んでいるし。
それって、もしかして、一度出たものが(おそらくレンズゴミのクレームで)戻ってきたのを...
460名無しさん脚:01/10/16 05:04 ID:KWwoOChX
サイトがリニューアルして.comになったよ。
でも無茶苦茶重くてストレス溜まるよ。
461名無しさん脚:01/10/16 09:34 ID:it4dSLkG
>>457
大丈夫です。画面に向かって心の中でツッコんでいたのはあなただけではありません。
忘れかけてたCMを思い出させてくれました。
ありがと。
462名無しさん脚:01/10/16 13:05 ID:x/YZzVs8
>>460
ほんとに重いね〜
まともに表示するにすんげー時間かかるYO
早く直してちょ
463名無しさん脚:01/10/16 15:58 ID:qAeXYfw/
>462
今までは、さくらやがダントツで重かったんだけど、それを凌ぐ重さだよ。
リニューアルで、かなり使い勝手が良くなってる感じがするんで、早いトコ軽くなってほしいね。
464名無しさん脚:01/10/16 18:32 ID:5pyoFpmf
横浜店の1Fカメラ売り場になぜかモデルガンがあたよ。
465名無しさん脚:01/10/16 21:15 ID:rfNDyx4X
ホームページのレスポンス悪化により、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
ただいま現在改善に向けて調整を重ねております。
大変申し訳ございません、もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
466名無しさん脚:01/10/17 07:32 ID:0QqKCk46
だいぶ軽くなったヨ。
467名無しさん脚:01/10/17 16:51 ID:ePNoI4V+
>>466
情報サンクス
逝ってみよう
ベンベニーゴ
468test:01/10/17 18:00 ID:xPWLEZBB
benbeniego
469いなかもん:01/10/17 18:03 ID:xPWLEZBB
千葉店だけ20時閉店なのがフマソ。早いyo
470名無しさん脚:01/10/17 21:54 ID:IjKDsIi0
昔の本店は朝9:00開店だったんだがな。
471名無しさん脚:01/10/18 09:55 ID:OgYaxU6H
>>466
なんとか使えるね
ベンベニーゴ
472名無しさん脚:01/10/18 10:03 ID:1Yz9TH7v
ベンベニーゴって何?
473名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/10/18 11:26 ID:brjn2cXv
ここでの挨拶だーよ。ベンベニーゴ
474名無しさん脚:01/10/18 15:58 ID:In3rHdpm
便紅語
475名無しさん脚:01/10/20 17:56 ID:EBWoVazi
アキバにできるってさ。10階建て。2005年開店。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011020/etc_yodobashi.html
476名無しさん脚:01/10/20 19:44 ID:BFFSr721
同人誌でも売るんだろうか。
477名無しさん脚:01/10/20 19:52 ID:1VNqWH7b
>475
昔から噂があったがやはりできるのね
478名無しさん脚:01/10/20 19:59 ID:NK5yP2At
ヨドバシの社名って、昔あの辺に淀橋浄水場ってのがあったから、
そこから来ているんですかね。
479脱走店員:01/10/20 20:52 ID:KyUiGLHE
>>478さん
そーだよ。まだ本社(本店じゃないほう)は新宿区淀橋にあるのです。
480名無しさん脚:01/10/22 15:35 ID:1aV2ppFR
昔(25年位前)は黄色い新聞紙サイズの価格表があって重宝したYO
ベンベニーゴ!!
481名無しさん脚:01/10/24 00:17 ID:FF05TwP9
あれは便利だったねー
オリンパスの
OM-1から
OM10までズラーっと並んでて良かった
482名無しさん脚:01/10/25 04:48 ID:mB0CPsTW
>>475
それは助かるよ。今まで、秋葉原→上野ヨド→自宅もしくは新宿ヨド→秋葉原→自宅
って買い物が多かったから。
483名無しさん脚:01/10/25 04:58 ID:1eYr4SgR
機種依存文字があったから直しておいてね>パーソナルストア
I、II,IIIってのが化けて?になってる。
484名無しさん脚:01/10/25 06:40 ID:Tn/8vCM7
>>475
会社帰りに逝ける!助かる!
485名無しさん脚:01/10/29 10:08 ID:Le1pX6vy
ヨドバシインターネットを使ってレンズとか買っていたけど、表示が変わって品物を探しにくくなった。
写真がきれいになったような気がするので、一般には今度の画面の方がいい気がするけど、前のHPでなれた人はとまどうよ。
486名無しさん脚:01/10/29 20:38 ID:Le1pX6vy
秋葉原にできたら上野店はやばいような気がしますが。
487名無しさん脚:01/10/30 06:18 ID:43qc2yJb
>>486
禿げしく同意
488名無しさん脚:01/10/30 07:36 ID:Jwaiu97D
わざとヨドの近くに店舗作りたがるベスト電器て何者?
489名無しさん脚:01/10/30 09:27 ID:DG+G9Nlg
>>486
上野店は狭いからいやだよ。
490名無しさん脚:01/10/30 10:35 ID:I2gRZ+ZA
秋葉から上野店へ足伸ばす奴はいなくなるだろうが、
上野や御徒町界隈から秋葉店へわざわざ行く奴もおるまい。
世の中、秋葉が軸足のヲタばかりではないのだよ(ワラ
かく言う漏れも、上野店の狭さには閉口だが。
昔のヨドバシの情緒が残っているとも言えるか(ワラワラ
491脱走店員:01/10/30 11:36 ID:b+StRFHQ
上野店は狭いよね、そういえば上野店って西口本店と内線電話でつながってるんだよね。
東口と大ガード、本部がつながっているのはわからなくもないのだけど上野と内線で会話
するときいつも不思議でした。
492名無しさん脚:01/10/30 11:40 ID:zBj7tBGr
そらー、おいらの会社も東京本社と関西支社で内線で話してるだに。
不思議ではないだに。原理を聞かれても答えられんけど(ワラ
493名無しさん脚:01/10/30 12:17 ID:I2gRZ+ZA
専用線引いてるんじゃないかね?
インターネット電話という手もあるな。
494名無しさん脚:01/10/30 12:25 ID:8s9MOQ3v
>>491
想像
1)外線経由で内線に直電
2)昔UNISYSの端末を入れたときに専用線引いた
3)ベンベニーゴ
495名無しさん脚:01/10/30 12:26 ID:zBj7tBGr
3)ベンベニーゴ

ファイナルアンサー!
496名無しさん脚:01/10/30 12:30 ID:181CGTst
……
497名無しさん脚:01/10/30 12:31 ID:Z0wS2VLT
………
498名無しさん脚:01/10/30 12:31 ID:RZrXi39R
正解!
499名無しさん脚:01/10/30 21:04 ID:fsGHZdSu
わはははは
面白かった
素晴らしい連携プレーをありがとう
500名無しさん脚:01/10/30 21:57 ID:WS0zXt+e
500get
501名無しさん脚:01/10/31 13:47 ID:rychwH50
>>500
よかったね。
502 :01/10/31 14:02 ID:PhMsJEzY
ポイントネットワークと一緒に送られたきたクーポン券の期限、
今日までだったよね。結局使わなかったよ。ベンベニーゴ。
503名無しさん脚:01/10/31 15:02 ID:shG2kOIg
>>502
あれって今日までだったのか〜
結局使わなかったよ
ベンベニーゴ!!
504名無しさん脚:01/10/31 15:15 ID:jAU5ANek
もう4枚使いきっちゃったよ。
知り合いから貰った分で、今日、もう一本いっとく予定だよ。

今度は対象10万円以上でいいから1万円クーポン券やってほしいよ。

それと、累積1000万円以上で永久ポイント還元3%割増プラチナポイント
カードにアップグレードとかやってほしいよ。
そしたら、がんばっちゃうよ。
505名無しさん脚:01/10/31 23:30 ID:P/tpZABo
割引券、EF28-135ISを買おうかとさんざん悩んだけど、結局我慢して見送ったよ。
こんどはボディにも使えるのを出して欲しいよ。
ベンベニーゴ
506名無しさん脚:01/10/31 23:31 ID:3PumfDJj
ホビー館でも使えるのが欲しいぞ!
ベンベニーゴ!!
507名無しさん脚:01/10/31 23:43 ID:XgT+q2aE
デジカメ買いに行ったとき割引券わすれて、仕方ないので割引券なしで
買おうとしたら、レジの兄ちゃんが割引券くれてそれでかった。
兄ちゃんありがとう 
ベンベニーゴ
508名無しさん脚:01/11/01 00:28 ID:0We1JxSh
ベンベニーゴ!
今日用事があって立川までいったけど、ビックP館があった。
地下1階のカメラコーナー。一眼レフ、レンズの展示はそれほどでもなかったけど、
写真用品、整理用品、バッグ等々の類は沢山展示がしてあって良いとおもった。
スペースが十分あるので、見易いのが効いていると思った。
ヨドバシはごちゃごちゃしていてそれが品揃えの豊富さにつながっているのだろうが、
ちょっと違った店に行ってみると違った雰囲気でよいということで、、、
509名無しさん脚:01/11/01 01:37 ID:IBQMY7LO
>>493
そいえば、社内メールも不思議だね。インターネットも電話回線も使ってないのにね。
ヨドバシは「ロータス・ノーツ」を7年前に社内全社で構築したが、全く外部
(インターネット)と縁のない、まさにローカル(LAN)なメール、掲示板だよね。
今日から、ノーツのバージョンがR5.0になったね。ついでに以前よりもサーバーの増強をしたので、
かなりレスポンスが良くなったね。いくら光回線引いても、サーバーが遅けりゃ意味なかったしね。
510名無しさん脚:01/11/01 01:49 ID:0We1JxSh
>>490
それもそうだね。
僕は秋葉(パソコン)→上野(カメラ)って決めてたから。
秋葉にはカメラ屋ってマップカメラくらいしか知らないし。お金はパソコンとカメラくらいしか使わないし(臭っさ〜)。
やっぱね。
511名無しさん脚:01/11/01 01:52 ID:D7HiV7RR
>>510
漏れは上野じゃなくて禁止頂点だな
512名無しさん脚:01/11/01 01:53 ID:wvTtw8v+
ボンボヤージュ!

前通るだけで疲れるよ。もっと閑かになんない?
513名無しさん脚:01/11/02 00:51 ID:XCK9uhiR
>>511
千葉方面の人は錦糸町だね。中央線方面は新宿と。実は秋葉がHUBになったりして。
514名無しさん脚:01/11/02 01:01 ID:Ve81ev47
桜屋に対抗して浦和に来てくれないかな。
515名無しさん脚:01/11/02 01:04 ID:CmTumUKN
そういや埼玉には1店舗もないんだよね。
さいたま新都心駅の東口前には、ヨーカドーくらいしかないから
この辺に出来たっていいよね!
516埼玉県民:01/11/02 01:18 ID:XCK9uhiR
>>515
ベンベニーゴ!
そうなれば大変ありがたいが、カタクラパークのあたりの店構えはどうなるだろうか?
ヨドにいったオタが他にいく当ても無くマックあたりでうろうろしている光景が目に浮かぶ。もちろん自分もその一人だが。
517名無しさん脚:01/11/02 01:26 ID:CmTumUKN
>516
思わずその光景が目に浮かんで…、ワラタよ!
でも浦和や大宮近辺で駅前にヨドのような大規模店舗を
構えられる場所って、そこしか思い浮かばない…。

大宮のさくらやのように、せまっくるしくて、品揃えイマイチの店じゃあ
嫌だしね。
518脱走店員:01/11/02 13:28 ID:Pejk4wsT
ヨドバシの秘密その3

ユニシスのR3導入した2年くらい前のこと
売り場にやってきたパソコンのスクリーンセイバー(伝言のやつ)にモナーの

(゜Д゜)ハァ?←が書かれていた(西口本店の3階だったかな?)

「逝ってよし」はさすがになかった(藁
書いたのは僕じゃないよ、、、、たしか女の子だったような気が、、、うろ覚え(爆)
519名無しさん脚:01/11/02 13:34 ID:oGZ3HH4i
>>518
「逝ってよし!」見たことあるぞ(ワラ
設定した店員、ここ見てるだろうから名乗り出なさい。
520脱走店員:01/11/02 14:59 ID:H7DW6l1n
>>519さん
それは自分かも知れません(汗)

ホントは覚えてるんだけどね>>518の子意外に可愛かったヨ〜。実はまだいたりして(?)
521名無しさん脚:01/11/02 15:45 ID:oGZ3HH4i
また面白いのたのむ(ワラ
522名無しさん脚:01/11/02 16:05 ID:Iv+v4toR
本店地下一階まつはしさんラブ。
523名無しさん脚:01/11/02 17:10 ID:fnzqcuwG
大阪梅田店はいつオ−プンですか?
524名無しさん脚:01/11/02 18:12 ID:oGZ3HH4i
>>523
あと3週間くらいではなかったか
525名無しさん脚:01/11/03 01:40 ID:9XYM7GpC
わごんわごん
526名無しさん脚:01/11/04 10:13 ID:p0MbcjjL
ベンベニーゴ!
いまさらこのスレハケーンしてワラタよ。
漏れは普段上野店を利用してるんだけど、秋葉原店ができちゃうので
駅前店のごとくあっさり閉鎖されそうでコワイよ。
527名無しさん脚:01/11/04 13:38 ID:j/VDvrPb
>>526
なんあマジでありそうな気がすると思われ
528名無しさん脚 :01/11/04 15:35 ID:59DVQ7ZX
>>523
俺も気になってるよ。
ホームペイジに開店予定日くらい発表してくれてもいいのにね。
529名無しさん脚:01/11/04 15:53 ID:12Pgwo79
上野を潰すんなら埼玉に来てくれるといいね。
530名無しさん脚:01/11/04 16:07 ID:FGx95m+N
>>529
西川口がいいよね。
531名無しさん脚:01/11/04 20:59 ID:kIYEmhl3
俺は大宮の方がいいな。
532名無しさん脚:01/11/04 21:09 ID:2QMxWOWk
舞浜駅前はどうか(ワラ
533名無しさん脚:01/11/05 01:08 ID:c6M1puby
大型カメラ屋の無い川越に出店希望
534名無しさん脚:01/11/05 01:38 ID:M3AoLWs8
川越に出店すると売れるかも。
実際、ソプマップが最近できたけど、品数少ないしね。
535名無しさん脚:01/11/09 03:05 ID:GZG7TdTZ
本店カメラ2階!
北側の店員、態度悪い。古参は、妙に素っ気無いし。若いのには、いらない事を喋り過ぎるのがいるな。
真ん中の店員、態度良い。良いカメラやさんって感じ。
南側の店員、腰が低すぎて恐縮します。ニコンのコーナーは三越と勘違いするぐらい丁寧。

北側の古参、なんか気に入らない事でもあるのか?
536名無しさん脚:01/11/09 03:43 ID:U9xzrciz
>535
北側っちゅうと、CONTAX辺りですか?
537名無しさん脚:01/11/09 03:55 ID:KCpVjW6u
>535
北側っちゅうと、中判のある辺りですな。
538名無しさん脚:01/11/09 08:29 ID:84M95kOc
個人攻撃はやめよーよー。
北側さん、飛ばされちゃうよ。
539名無しさん脚:01/11/09 09:36 ID:ew982Y00
飛ばされちゃえ。
面白いじゃん。確認できるし。
540名無しさん脚:01/11/09 09:40 ID:sHEbjiMa
>>538
個人攻撃は確かによろしくないですね。
ただ、そんなことがつまびらかになって飛ばされても、
それは自分の身から出た錆です。この厳しいご時世に
出来の悪い店員などに容赦すると、みんなの楽しい店が
減りますぞ。
541名無しさん脚:01/11/09 09:41 ID:ew982Y00
個人攻撃と言えばこちら。
2ちゃんねる公認の個人攻撃スレッドです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1004634084/

オークションの取引が終わらないうちに自殺したら
「連絡とれません」とかいっぱい評価に出てくるんだろうね。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=masaharu_ookuma&u=masaharu_ookuma
542名無しさん脚:01/11/09 09:42 ID:ysoOB1zl
景気のあおりで北側は奮わないものと思われ
543名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/09 09:43 ID:Fpa/eEZ4
とりあえず、こういう話題のときは角が立たぬよう原則1行レスと語尾「〜だよね」でいこうよ。
544名無しさん脚:01/11/09 09:48 ID:ew982Y00
ヨドバシ本店2階北側の写真教室きぼん。だよね。
545名無しさん脚:01/11/09 09:49 ID:ew982Y00
激しく同意だよね。
546名無しさん脚:01/11/09 09:51 ID:ysoOB1zl
梅田や博多にオープンするわけだが、新店開業の際にはベテランが転出こともある。
事実新宿で見かけた人が今はこっちにいる、という例も多い。へルパーの場合もある。
そんな異動でも、「ほーら飛ばされた!」などとドキュン共がはしゃぐわけか。
547名無しさん脚:01/11/09 09:52 ID:ew982Y00

いや、自殺に追い込む。
548名無しさん脚:01/11/09 09:54 ID:ew982Y00
だよね。
549名無しさん脚:01/11/09 09:56 ID:ysoOB1zl
独りでなにやってんだ>ID:ew982Y00
550名無しさん脚:01/11/09 10:01 ID:266N1RwW
激ワラッテタYO
もう少し放置しても良かったのにー
551名無しさん脚:01/11/09 10:09 ID:266N1RwW
追加
くまちんスレ上げたのもY00だねぇ。
ま、よーは個人攻撃フェチか(w
552名無しさん脚:01/11/09 11:13 ID:RcbUppBw
>>528
22日開店予定と思われ
ベンベニーゴ
553名無しさん脚 :01/11/09 11:47 ID:KlumTvd8
博多に来るのはいつ頃でしょうか?
また、場所はどの辺に?
554名無しさん脚:01/11/09 12:16 ID:pTa231O6
関東人も仙台人も札幌人も関西人もいっしょにベンベニーゴするニダ!
555名無しさん脚:01/11/09 12:38 ID:ysoOB1zl
ちょっと古いがヨドバシの戦略
http://it.nikkei.co.jp/eschool/fri/2000/0119_yodobashi.cfm
556名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/09 12:40 ID:Fpa/eEZ4
日本全国、否、世界のみんなでベンベニーゴ! アフガニスタンでベンベニーゴ!

ベンベニーゴを全世界共通の挨拶にしよう!
557名無しさん脚:01/11/09 12:53 ID:ysoOB1zl
>>556
大航海時代の夢を再び、じゃあるまいし。
558脱走店員:01/11/10 01:01 ID:kLkTlV14
ぶらりと、とあるヨドに立ち寄ったら(゜Д゜)ハァ?
好感度のタカイ接客をしている女の子発見!‥‥久しぶり〜!
フフ気付かなかったね。見てる〜?○イチャン?田村さんには気を付けてね(爆笑)
559 :01/11/10 02:05 ID:VTIrhO9n
ベンベニーゴ!
560名無しさん脚:01/11/10 02:12 ID:QhuXF8Ye
くまちんもヨドバシ使ってるぞ。
くまちんブコロセ。
ベンゴニーゴ!
561名無しさん脚:01/11/11 19:27 ID:mmSZaKNS
札幌にも駅前にヨドがあったよ。ビックもあったけど。
ビール園の帰りで酔っ払っていたのであえて入らなかったが。

で、札幌のヨドってどうよ。
562縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/11 19:39 ID:iFE9se2v
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院

http://chs-f.com/index.html 福岡校
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://www.chuo-school.ac/ 東京本校
563名無しさん脚:01/11/11 23:36 ID:5CY5B5XV
 RDPII120の20本パックを「お買い得」
とか言って5000円で売ってたけど、期限が
来年の2月まで。

 「見きり処分」とかにしてほしいよ。
564名無しさん脚:01/11/12 00:07 ID:W3Xj4wf9
565名無しさん脚:01/11/12 00:53 ID:ivWe5kC0
今日ヨドでお気に入りのコニカフィルムを買ったら15%ポイント還元だった
なんか嬉しいね。イルフォードの印画紙が20%ポイント還元だった Bで買おうと
思ったけどやはりヨドだね 本店2Fの青木さんがこのごろいないようだけど
大阪かな知っている人いますか?
566名無しさん脚:01/11/12 01:12 ID:KET1a4DF
なんだ、最近元気の無い古参が多くて、
ウザイ新入りが多くなったと思ったら、
大阪人事がらみか。

新人はウザイ。カメラが好きでカメ屋になっているのではなくて、
ただ給料が欲しくて潜り込んでいるとしか思えないようなのが居るな。
田舎から集団就職してきたような盆暗若い衆よりも、再就職にあえぐカメ好き
中高年を雇った方がイロンナ意味でよいと思うぞ。
頭数だけそろえてもしょうがねーだろ。
カメラ安売り王の初心を忘れてるな。
567名無しさん脚:01/11/12 01:20 ID:TzFTkyhe
>563
へぇ、どこの店。教えて
568>567:01/11/12 09:37 ID:GP/5AbVM
横浜西口。でも、年末になると不二家が1本80円とかで
売ると思うぞ。
569原点に戻って:01/11/12 23:01 ID:ZDwK/yNv
最近領収書に「お品代」と書いてくれなくなったよね。
570名無しさん脚:01/11/13 00:00 ID:xOiUJg+c
ホームページが見れない。。。

DPEの当日渡しってのがあったと思うんですが、
何時頃までに持っていけば当日受け取れるんでしょう?
571名無しさん脚:01/11/13 03:01 ID:oIVvRV83
>>569
ウチみたいに会社がでかくなると、領収書の融通は一切ききません。
全て国税庁の監査が入るので、「お品代」なんてのは領収書として
全く価値がないため、罰せられるのです。
法律上、「上様」とか、「お品代」とかって、ダメなんだよね。
そこらへんが許されるのは、まだまだ小さなお店って証。ウチも昔はそうだった。
572名無しさん脚:01/11/13 04:02 ID:007EeFWS
>ただ給料が欲しくて潜り込んでいるとしか思えないようなのが居るな。

デパートはそういう連中が巣食って、業界が低迷、
結局、潰れたところも出た訳で。

バイトにいった事があるので良く知っているが、
トイレの落書きの低俗度は2chが上品に見えるほど下劣極まりない。
ヨドバシには、そうなって欲しくない。

しかし、、、、最近、どうもヨドバシが変。
573ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/13 19:24 ID:5QDhqkpC
第1回のお題:カメラの修理を頼んでみよう

先日、ニコソのAF85/1.4を落とし、破損させた。
すぐそこにニコソの新宿SSがあるのに、
わざわざ、あえて、ヨドバシ本店の5Fへ持っていった私。

なぜそうしたかというと、
「ヨドバシは手数料を取らないうえ、ゴールドポイントがつく」というような
レスを過去ログのどこかで見かけたため。

それが真実であるかどうかの裏づけをとるとともに、
修理に際して、メーカーの窓口に直接持っていくのと、ヨドバシに出すので
どちらにより大きなメリットがあるかを検証してみたいと思う。
574名無しさん脚:01/11/13 19:26 ID:+SbKh0sN
お、期待できそうな展開。名スレの予感。
575見積もりに3週間 ◆Oiw7/w9Y :01/11/13 19:34 ID:5QDhqkpC
見積もりが出るのに3週間ほどかかるという。
をぃをぃ、3週間ってちょっと長いんでなーい?と思ってしまう私は気が短いのか。

大目にかかる場合を予期して、もっと短い期間でできるところをあえて「3週間」と
いっているのかもしれない。
いずれにせよ、メーカーの窓口に直接持ち込んだのではなく、
ヨドバシというクッションをおいたのだ。多少、
期間的なデメリットがあったにしても仕方あるまい。
ここへの評価は、実際にヨドバシから連絡があるときまで保留しよう。

店員の接客がいいとはあまり言えないところだ。
無愛想といって目くじらを立てるほどでもないが、
不安を抱えながら故障品を持ち込んだ客を相手にするのだから、
他に客もおらず、忙しくもないのだし、もうちょっと
真摯に対応してもらいたいところだ。
手短なのはいいが、事務的にすぎるきらいがある。

ニコン新宿SSのカウンターのおっさんの方が、愛想はいいように見受けられる。
576ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/13 19:38 ID:5QDhqkpC
現在進行形(今日出してきたばかり)のため、
修理があがってくるまで長期的にリポートします。

※修理関連の話題は以降◆Oiw7/w9Yを参照されたし。
577名無しさん脚:01/11/13 20:39 ID:RFKLoyBR
>576
このスレ読んでるヨドバシ社員さんはドキドキだね。

っていうか、読んでるなら>>570に答えてよぉ。
HPはまだメンテ中だし。。。


と、思ったらNetscapeで見えなくなってるわけだね。
ちょっとサイテー
578名無しさん脚:01/11/14 00:47 ID:rXF9Z16k
>>577ネットスケープでも見れるヨ、今!
579名無しさん脚:01/11/14 01:57 ID:86Qdw6c9
見れた。。。

けど、DPE情報はどこに?
このサイトはネット通販の機能しか無いのかな?
トップページ右側のスクロールに一体何の意味が?

久々に目的を失った見掛け倒しのホームページを見た気がする。
580名無しさん脚:01/11/14 02:07 ID:neN8uM+t
本店地下一階の松○さんの接客、萌〜。メチャ可愛いーーーノ(゛Д゛)ノ
581名無しさん脚:01/11/14 02:10 ID:Gm77FIE1
まつはしさんいいよね。決して美人ではないんだけど、なんかかわいい。
写真のモデルにするより彼女にしたい感じ。
582脱走店員:01/11/14 02:18 ID:HHfaEvH1
むーーーーーーん!!!!!

私は川崎店の斎○さんこそミスヨドバシだと推薦いたします。激しく(コソーリ)推薦します。
583脱走店員:01/11/14 02:20 ID:HHfaEvH1
カメラバックがね、可愛く似合うんだよサイチャンは。
584名無しさん脚:01/11/14 08:43 ID:DOnjq69Q
上大岡にいたコバヤシさん、どこいっちゃったのぉ??
メチャかわいかったのに・・・
585ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/14 10:17 ID:EWE7YnmB
一晩寝て冷静に考えた。
ニコソ新宿SSの営業時間が午後6時までであることを考えると、
ヨドの営業時間のあいだは修理を受け付けてもらえるってのは
ヨドに修理を依頼するひとつのメリットかもしれない。

“辛口”を謳いながらわりとヨイショしちまってるね>自分

ちなみに、昨日修理を依頼した内容は、
1.精度点検のうえ、不具合があった場合には調整
2.距離計透明プラパーツ交換
3.絞りリング交換
586ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/14 10:22 ID:EWE7YnmB
ニコンSSの修理代金の目安はこちら↓
 外観部の分解を必要とする一般機能の修理 6200円
 内部の分解を必要とする一般機能の修理 9300円
 複雑な機構の修理、オーバーホール 12400円

精度的な不具合がなければ
>外観部の分解を必要とする一般機能の修理 6200円
に部品代\2,000前後で\8,000ぐらいではないか、と。
精度の調整が必要だった場合には
>内部の分解を必要とする一般機能の修理 9300円
に部品代\2,000前後がかかるかたちになるはず。

さて、ヨドの見積もりはいくらぐらいになるのか。
そして見積もりはいつ頃くるのか。
587名無しさん脚:01/11/14 11:06 ID:vXIi49Zs
>>586
これこれ、人がヤフ板に貼り付けたレスをそのまま使いまわしするでない。
落下モノだとオーバーホール扱いになるような気もするが。

それと修理にポイントが付くって書き込んだのもワタシ。
もう4〜5年前のペンタ67での話ぢゃから今も同様かはわからん。
588ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/14 11:14 ID:EWE7YnmB
>>587
参照さしてもらったのれす(てへ

大きく変わってはいないと思うけど、
週末にでも現在の正式な料金調べてきまっす。
589587:01/11/14 11:29 ID:vXIi49Zs
>>588
まっ、単なるチャチャ入れぢゃからね。

現況の値段はワタシも知りたいんで、
報告ヨロシク。
590ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/14 11:40 ID:EWE7YnmB
>まっ、単なるチャチャ入れぢゃからね。
チャチャ大歓迎っす。

こういう情報がみんなで共有できるのはいいことだし、
共有される情報はなるべく正確でなければならないと思うし。
情報提供者が多ければ多いほどみんなも多角的に判断できると思うし。

ベンベニーゴ!
591名無しさん脚:01/11/19 12:43 ID:287MB6f0
土曜日、淀の町店に逝ったら
人が次から次へとエスカレーターを上っていくんだ
2Fのパソ売場が大盛況だったYO
1Fもそこそこって感じかな
ベンベニーゴ
592名無しさん脚:01/11/19 13:17 ID:799yGn+A
町店の2階は、模様替えしてわかりにくくなったよ。
593名無しさん脚:01/11/19 17:02 ID:287MB6f0
>>592
そうだね〜
レイ変してあったね〜
2Fに逝ったのは久しぶりだった
(というよりトイレに用があった)
ベンベニ〜ゴ
594名無しさん脚:01/11/19 19:14 ID:Mm9tyFL6
上大岡店のレイアウト、前のほうが良かった。
595ヨドバシ大好き:01/11/19 20:38 ID:5J0MdyPh
ベンべニーゴ!
ずーっと前、僕が写専行ってたころに本店地下にいた砂糖さん、決して美人じゃないけど
ハキハキしてて気に入ってました。この前上野店に行ったら久ーしぶりにいましたね。
やっぱり10年もするとオバハンになってました。=僕もオジハンになりました。
8王子店にも美人チャンいたなーこの前。
596名無しさん脚:01/11/19 20:44 ID:bd/wLpno
西口本店4Fの写真受け取りコーナー最悪
カウンターが横に広いのに店員が常に一箇所に固まっていて
混雑時はいつも大混乱&割り込みし放題
フロアマネージャーもちいとは頭使えや
597名無しさん脚:01/11/19 22:12 ID:VQDm1eLx
梅田店の特売情報は?
598名無しさん脚:01/11/21 21:22 ID:NRbUqC56
アグファの写真の現像は出来がよくないと思いませんか。
フジやコダックはいいんですけど。
アグファ純正の写真屋はほとんどないから手を抜いてるように思えます。
599名無しさん脚:01/11/21 23:50 ID:hBjrO61i
>>597
折れは、ビックピカンに逝く・・・。
情報は大阪板で、入手せよ。
600名無しさん脚:01/11/22 11:27 ID:657vQDzq
600
梅田店オープン、マンセ〜
ベンベニーゴ
601ヨドバシ辛口リポート ◆Oiw7/w9Y :01/11/22 12:19 ID:/59cqIat
>>586の続き

昨日留守電に見積もりの連絡が入ってました。
各部精度点検・調整と距離計の透明プラと絞りリング交換で\8,000。
上前はねてない感じの値段だね。

OKする予定。

つづく
602名無しさん脚:01/11/24 00:29 ID:EjMQRvNy
ベンベニーゴ!
これで大阪の人もベンベニーゴできるね。
ところで梅田店はベンベニーゴ放送してるのかな?
603名無しさん脚:01/11/24 01:11 ID:BC8cZ/7m
新宿でもべんべにーご放送してるの、銀塩カメラ関係のフロアだけだね。
604 ◆MONA12os :01/11/26 15:44 ID:+fdq94KW
>>603
錦糸町では聞いたよ。ベンベニーゴ
605名無しさん脚:01/11/26 18:40 ID:lj2Y7eKP
今回もザ・ポイントネットワークと一緒にクーポン券が送られてきたね。
交換レンズだけでも使えるクーポン券も欲しかったジョ。ベンベニーゴ。
606名無しさん脚:01/11/27 19:34 ID:5ka7uqKh
ヨドバシでは以前から書籍にもポイントつけてましたっけ?
607名無しさん脚:01/11/28 09:52 ID:V2l9KIDb
>>606
町田店オープンの時には付いてなかったのを覚えてるから、ここ1,2年の事だと思うよ。
たった2%とは言え、付くと嬉しいよね。
608名無しさん脚:01/11/28 20:39 ID:QeacO/Mv
>607
レスどうもです。やっぱりここ最近ですよね。
淀では最近本買ってなかったんで、レシート見たらあれ?と思って。
でも今回のには6%ポイントついてましたが。
609名無しさん脚:01/11/28 21:15 ID:HbIJR3A4
>>581-582
同感、まつはしさん好き。
610名無しさん脚:01/11/29 09:16 ID:dzbYoPZh
>>608
どこ店?
特定のMOOKは、ポイント還元率が違ったりするのかな?
611ヒロヒト@顔面神経症.:01/11/29 09:19 ID:IScLX33q
今日もお忍びで来たぞ、朕もカメラを買おう。
612名無しさん脚:01/11/29 15:14 ID:u/c/mgaJ
>>566
>再就職にあえぐカメ好き中高年を雇った方がイロンナ意味でよいと思うぞ。
激しく同意。
半端でないカメラ知識をもった中高年て沢山いるよなあ。

働く意志はないが大型カメラ売り場なら超一流の店員になれると思う。
613名無しさん脚:01/11/29 15:56 ID:pKLouBQO
半端なヲタがその分野の仕事に向かないのは常識(ワラ
614脱走店員:01/11/29 16:52 ID:d9nSUb1d
>>612さん(確かにナイスなアイデア!でもこんな視点もアルのもホント。)
むーん、知識は覚えることができるけど、ちゃんとした接客ができるかどうかだよね。
親切なお客さんも結構いて、いろいろ教えてくれるから知識は半年もいれば身につくんだよ。
ハキハキしている店員の方が僕は好きだけどね(ヨドにいるってわけでもないけどね)。
ゆっくりとした接客は一見丁寧な感じがするけど、その一方で待たされているお客さんも沢山
イルってこと考えると、フロアマネージャーより年上の店員は難しいんじゃないかな?注意で
きないんだよね。本店地下1のレジなんてめちゃくちゃ待たされる時があるでしょ?(地下1
がんばれ!マツハシさんって何故にココで人気なの?印画紙のトコなんか最近天狗っぽいよ、
自重してほしい。うち(俺)は売ってるぞっ、な感じがある。店員が売ってるんじゃないぞ!
お客さまが買っているんだ!まだ間に合うから反省してほしい、品揃えとかの問題じゃない、
意識の問題ですよー)
新入りにはビシバシ言えるじゃない(ヨドの従業員の雰囲気は他店と比べると凄くイイ!つい
でにさくらやさんもイイ!)本店とかで新人を怒っている店員はホント親心だよ。支店に飛ば
された時に「あいつ本店から来たのにつかえねー」って言われないためのもの。例:あいつ元
本店の用品にいたのに一体型のハスキーの雲台とろうとしてお客さんのパン棒曲げたんだよw
(支店は支店で逆もしかり)
何よりクレームつくってお客さまに怒られるよりよっぽどマシだしね。お客さまが買い物に来
て不快な思いで帰るなんてお店は(理想だけど)あってはいけないんだよね。写真が好きなの
は勿論必須だと思うけど、それはちゃんとしたお客さまを大切に思うココロの大前提があって
こそ意味をなすんじゃないかな。レンズクリーナー一つの接客でもお客さまに「親切にありが
と」なんて言われた日には松屋じゃなくてラケルに逝っちゃうよ。
話がそれちゃったけど(汗)、だからね、店員は若いころから叩き上げた方が本物になるんだ
よね。で、叩かれることで凹むようじゃダメなんですよね。だから新人さんには頑張ってもら
いたいのです。いつか本店2階の青○さん(カリスマ店員?)の様になれるかもしれないじゃ
ない。
最後に一句、「おやじより まつはしさんの ほうがいい」季語無し(逃げる)
615名無しさん脚:01/11/29 20:52 ID:uIMMNz74
>>614

久しぶりべんべにーご!
616名無しさん脚:01/11/29 21:03 ID:mhh+kAvH
>「おやじより まつはしさんの ほうがいい」

はげ堂でございます。
まつはしさんだーい好き!
617名無しさん脚:01/11/29 21:04 ID:mhh+kAvH
まつはしさんの名札の写真は初々しくてさらに萌え、です。
618608:01/11/29 21:32 ID:oTizocSC
>610遅レスです・・・。
新潟店です。買ったのはパソコン関係の本です。
他の本は買ってないからわかんないっす・・・。
619言いたかないけど:01/11/29 23:50 ID:2AbSpzST
>614
半年で知識を習得したなんて思っているのは本人だけ。
それに気付けない社員が多いからお客様を不快にさせる。
本人はすごく正論の様に書いてるみたいだけど、何が言いたいのかよくワカラナイヨ!!
べんべにーごぉぉぉ!
620名無しさん脚:01/11/29 23:55 ID:Y9DUN3uw
どうでもいいよ。
新宿西口本店地下一階まつはしさんがいればOK。
621名無しさん脚:01/11/30 01:19 ID:jCVzOA1E
川崎店のさいちゃんを無視するとはヒドイです。べんべにーご!
622名無しさん脚:01/11/30 11:46 ID:41YzC/C6
新宿本店DPE受付けにプロラボ専用窓口があるって聞いたんですが、出したことのある方いますか?
情報きぼーん!
やっぱ堀内カラーあたりに行くのでしょうか?
623名無しさん脚:01/11/30 12:05 ID:MJlF7ixp
そういえばプロ用窓口ってあったな!
どこで処理してたか知らんが、
一般窓口と料金も違ってて、差別化してるようだった。
624ヨシヒト(遠眼鏡事件)。:01/11/30 12:08 ID:pq3DKftd
私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

私は義務教育時代、日教組の社会教師がシンコウじゃなくてシンリャクだ
というのを真に受けたり、黒い宣伝カーは危ない人たちだから近づいちゃダメというのを
信じたり、日本の国歌に嫌悪感を抱いたり、
日本人は昔アジアに悪いことばっかりしたんだと根拠無く信じてみたり、
ニュースステーションの久米がオモシロイからつい見てみたりしてました。
本当にすみません。左傾化した社会にどっぷりつかっていたのです。

でも今では皇太子雅子様ご成婚祝賀パレードの折り、二重橋前で国旗を振り、
日の丸を書くときの正しい比率も知り、テレビも1から8までしかみないほど
成長しました。今では日本国民として誇りを持って生きています。
これからも日々精進したいと思いますので、先生方ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
625名無しさん脚:01/11/30 12:11 ID:MJlF7ixp
続きだが、窓口にいるのは話の通じやすいベテラン店員だったな。
焼きに不満の客の相手もするからだろう。
文句言う前に勉強しろ、て客も多そうだったが…
見たところ、その手の客で爺は大体花。若いのは電車(ワラ
626名無しさん脚:01/11/30 12:11 ID:41YzC/C6
なんかスイッチ入っちゃったみたいだね....
事件だけはおこすなYO!
627名無しさん脚:01/11/30 12:13 ID:41YzC/C6
>>625
>若いのは電車(ワラ
煤i゚ □ ゚|||) ギクッ!!
628名無しさん脚:01/11/30 12:15 ID:MJlF7ixp
629私は反省しました。:01/11/30 12:18 ID:pq3DKftd
1って

バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、
ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、
鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、
よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、
ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、
劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、
反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、
毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、
ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきん、たむし、Q熱、リケッチア、チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、
クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、アニサキス、エキノコックス、
日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低以下のカス、意気地なし、最悪 だなまったくよー。

1って、

バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、
ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、
鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、
よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、
ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、
劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、
反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、共産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、
毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、
ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきん、たむし、Q熱リケッチア、チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、
クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、アニサキス、エキノコックス、
日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低以下のカス、意気地なし、最悪だなまったくよー。。。。
630名無しさん脚:01/11/30 21:40 ID:fImbf0nu
それよりさ、「PHOTO LIFE」35号8頁の作例見てよ。
折れには真ん中のNG写真2枚(1/60シンクロのやつ)が一番良く見えるんだけど、どう思う?
631フジヤ 天正:01/11/30 22:27 ID:SEhbj07W
>>630
思うなよ。
おれはちょうせんじんだからよ。
なんでもいいんだぜ。

おれはちんりんがはれてるからな。
632名無しさん脚:01/12/01 14:54 ID:3yIeZNET
渋谷センター街入口の方の新しいさくらや、いってみた。
単3電池四本パック、100円が安いね。ソニー、パナソニック、マクセル、フジ(シンガポール製)の四種類。
ムービー、ソニーPC120が128000円。
633名無しさん脚:01/12/02 00:55 ID:mlYp4RcK
今日たまたまヨドに行ったら、うわさの三脚講座をやってた。
はじめてみたんだけど、アレいいなぁ(笑)。あのおっちゃんの口調素敵だ(笑)。
634名無しさん脚:01/12/02 01:11 ID:ctW/GGQW
635名無しさん脚:01/12/02 12:13 ID:sJitvnpA
>>633
昔用品ショー名物だったあのおっさんか?
636名無しさん脚:01/12/02 12:21 ID:HAxzWafe
先週もやってたよ。
637632:01/12/02 20:42 ID:jcyKoINY
まちがえた。
PC110が12800円。
ゴメン。
638632=637:01/12/02 20:46 ID:jcyKoINY
スマーソ
128000円

ビクターSTG300が3万いくらって、やすいのか?
開店セールにしては大した物ない気がする。
639名無しさん脚:01/12/06 10:04 ID:mGbDRG5Y
コダクのMax800/24、5本500円で売ってるね。
640名無しさん脚:01/12/06 11:37 ID:WJp8Hok1
モノクロプリント、町田店に出すとなんかイマイチに上がってくる。
上大岡店だと結構よい。
なんで?
641名無しさん脚:01/12/06 12:15 ID:i3iO4KmP
そろそろ福袋(箱)の季節だね。
642名無しさん脚:01/12/06 15:09 ID:SLeRgJWG
哀話のCDプレーヤーコンパクトカメラは勘弁してくれ
643名無しさん脚:01/12/06 15:50 ID:K/SxM0Vv
>>641
どんなんが入ってるの。ベンベニーゴ
644名無しさん脚:01/12/06 16:06 ID:i3iO4KmP
645名無しさん脚:01/12/06 18:14 ID:8mnPgzcH
絶対買わねー!!
646名無しさん脚:01/12/06 20:04 ID:NyQHQ0mp
淀に買い物逝ったらポイントカードをレジに置いてきちまった。
気づかず帰ってきたら即電話がかかってきたよ。
対応が素早いねヨドバシ。
ベンベニーゴ!
647643:01/12/06 21:49 ID:K/SxM0Vv
>>644
ありがと。ヨドスレでいうのもなんだがマップカメラのほうがいいね。
でもデフレで物が売れない時だから来年物は良い物が入ってるかもね。
期待を込めて、、、、、ベンベニーゴ!
648名無しさん脚:01/12/10 15:04 ID:LO4DC0nn
age
ベンベニーゴ!!
649名無しさん脚:01/12/13 19:09 ID:nYhy7JZE
スレ違いなんだけど、佐倉屋の保険あるよね?
あれって全損しないと新品交換して貰えないの?
今朝、カメラ落として、一瞬動かなくなったんだけど、
イジってたら直っちゃった。
外装プラの一部が割れたので、内部でヒビが入ってやしないか
不安なんだけど、叩き壊した方が吉?
650 ◆MONA12os :01/12/13 19:16 ID:+IfmIKAi
名乗らず、電話で店に問い合わせてみたら?

そこで言質を得られれば、さっさと佐倉屋にもって逝くのがキチ。
ダメそうだったら叩き壊すのも選択かも。
(この発言について責任は一切負わないけど。念のため)
651ちょうせん天正:01/12/13 21:58 ID:gaJedTRn
>>650


ぼけうあ
おんいーしてろつーんお

小名にやろうが


えっ!?・・・・・・・カケチャッタヨ・・・・・CRC556・・・・・・
ド、ドウシヨウ・・・・・・・


154 :名無しさん脚 :01/11/24 16:29 ID:TDeevVct
>>153
ご愁傷様。
部品総取っ替え+重修理&修理屋さんに小一時間問い詰められます(w)。


155 :名無しさん脚 :01/11/24 17:55 ID:lhJ//1XR
>>154
べつにかけただけじゃ総取っ替えにはならんだろ?


156 :名無しさん脚 :01/11/24 19:06 ID:1zhvBPY7
いやだから、556は浸透性が高く、部品の内部を侵食する場合が実際あるから
危険だと言っているのです。材質がもろくなって、しばらくして破損する場合があるんです。
修理やさんが言っていた話も本当。


157 :名無しさん脚 :01/11/25 13:26 ID:dJ+Xb3+d
つまりは、旧来からの修理とメンテナンスが一番良いと...そういうことやね?
露出機構部分は如何ともしがたいが、それでも同世代の他のカメラよりは頑丈だと思われ。


158 :名無しさん脚 :01/11/25 13:28 ID:RfEqUZq8
SPの塗装が若干はげてるんだけど
なにかいい方法ないですか?
銀色の塗装部分です
652ヨドバシ辛口リポート最終章 ◆MonaEMs2 :01/12/19 20:10 ID:OAJqKaMS
ヨド経由のOH、ニコン製品の場合は手数料等ゼロ。
その上、10%ポイントバックあり。

期間は、直にSSに出した場合プラス、見積もり期間約1週間(最大3週間)
最初に予算を提示しておいて、その範囲内であれば
そのまま進行してもらうかたちにすれば、SSに直出しした場合と
大きく変わらないと思う(+3日〜1週間見ておけばOK?)

予算については、あらかじめメーカーSSに電話して問い合わせて、
大まかにいくらぐらいかかるか調べておいた方がいいかもね。

ニコンSSが18時とかで閉まるので、それまでに持っていけない人は
ヨドを利用するのがよいと思われ。

ただし、窓口の店員さんはメーカーSSの人ほど
カメラに詳しいわけではないので注意。

最初口頭で頼んだときは、こちらの伝えたいことが本当に伝わっているのか?
と不安になったことも(特に不都合は生じなかったけど)

修理に関する指示を簡単にメモ書きして、修理品と一緒に出すのがクレバーだと思う。

以上。
653名無しさん脚:01/12/19 20:25 ID:ElEGSia8
>>652 Thanks!
654名無しさん脚:01/12/19 21:37 ID:yJP/xmEp
>>652
よかったね
ベンベニーゴ
655 :01/12/20 04:28 ID:fULAZoQ2
>>652
ありがとうベンベニーゴ!
シグマのレンズがちょっとガタついてきたので
修理に出そうと思ってるところに良い話を聞けました。
小田急線沿いなのでシグマに直接持っていこうかと
考えてましたがヨドに持っていくことにします。
656名無しさん脚:01/12/22 05:19 ID:0pUpQeuP
淀ではないが、近所にあるビック有楽町店は酷いね。
慌てて開店させたのが見え見えで、値段が表示されていない商品が多いし、
POPは間違えまくってるし、それをいつまでも直さないし、欠品はなかなか
補充されないし、ボディ/レンズコーナーには店員がやたら多いのに
用品コーナーには誰もいなくていつも困るし...
でも、防湿庫のあたりにいつも居る○ョウダさん(♀)は一生懸命さが
初々しくて、ビックには珍しくなかなか好感接客だYO!
657名無しさん脚:01/12/22 05:22 ID:0pUpQeuP
書籍コーナーの「式の写真」(^^ゞ。
誰か教えてやってくれ。
それから、「ライフサイズコンバー」(^^ゞ
客が「このライフサイズコンバー下さい」と言ってるのを聞いて
漏れが恥ずかしくなったぢゃないか(藁)
658名無しさん脚:01/12/22 17:04 ID:aV3FRyQd
ベンベニーゴ!!
yodobashi.comで
ベンベニーゴ!!
ニコソのAI105mmSを買ったYO
ベンベニーゴ!!
ネットでは取寄せになってたけDO
ベンベニーゴ!!
19日にの夜に注文して、今着いたBA
ベンベニーゴ!!
かり。いまならポイント15%還元だSHI
ベンベニーゴ!!
おとくだよ
ベンベニーゴ!!
659名無しさん脚:01/12/23 00:24 ID:uL6ZTrlw
>>658
自分へのクリスマスプレゼントだね。僕も買いたくなったよ。
ベンベニーゴ。
660名無しさん脚:01/12/23 01:04 ID:Yg8HN3nH
本店4階のDPEコーナーの木村さんがとても
色っぽいネ〜
ベンベニーゴ!!
661名無しさん脚:01/12/23 01:10 ID:Yg8HN3nH
今でもヨド・オリジナルのライオン印の品物って
有るのかね?。黄色いシリコンクロスは有ったけど
ね。
662  :01/12/23 01:32 ID:/yuVm55A
「ライオン」の「無反射ガラス」を購入したよ。
ベンベニーゴ!

大4つ切りで(表示の)定価2400円なり。
ベンベニーゴ!
663名無しさん脚:01/12/23 11:24 ID:HlWqpBu8
だからさビィエンベニードだって
664名無しさん脚:01/12/23 11:34 ID:4+NgfdE4
>656
 激しく同意!ビックって欠品があってもそのまま、展示のカメラの
電池が切れてもそのまま。なっとらんよ。
665名無しさん脚:01/12/23 12:08 ID:T9U9I5D+
ライオン印の銀箱まだ現役で使ってるYO
ベンベニーゴ
666名無しさん脚:01/12/23 14:35 ID:zHum1XmO
>>664
禿同。確かに電池切れっぱなしのカメラあるわ。ビックは会社の体質がダメみたいね。
667名無しさん脚:01/12/23 16:26 ID:w7DFn1n2
カメラもヨドだが、デジタルピアノもヨドで買った。
ローランドの展示品が13万に下がったので即購入。

べんべにーごべんべにーごべんべにーご!!!!
668名無しさん脚:01/12/23 21:56 ID:OJUsPOEC
だからさベンベニーゴじゃねえよ。

ビィエンベニードだって
669名無しさん脚:01/12/24 00:05 ID:NmcHKNOe
>>665
ワシも持っていたよ!。
中学生になって初めて買ったよ。
その他ライオン印持ってる人いない?。
ベンベニーゴ!!
670名無しさん脚:01/12/24 00:08 ID:HlagTddz
>>669
遮光カーテンがライオン印。
ベンベニーゴ!
671名無しさん脚:01/12/24 00:10 ID:H/79NLHD
>>668
ベンブェニードだろ。

どっちにしろベンベニーゴと聞こえる耳はかなり音痴。
672名無しさん脚:01/12/24 00:15 ID:HlagTddz
スレの流れが読めない奴がいるな。
ベンベニーゴ!
673名無しさん脚:01/12/24 00:15 ID:cEAXgPFH
ベンベニーゴ!
ベンベニーゴ!
ベンベニーゴ!
ベンベニーゴ!
674名無しさん脚:01/12/24 02:26 ID:3ItANgg0
ここではベンベニーゴなんだよベンベニーゴ!
いやっはー!
675脱走店員:01/12/24 04:50 ID:lQPrhqX2
>>667さん
ふふふ♪昔、マンフロットのプロバック(ロケ用のバック)を購入しようとした
お客さんにヤマハのキーボードケースを売った経験あります(藁)。
実際、オススメ。
676名無しさん脚:01/12/25 02:42 ID:qBrHwDQr
4千万円相当の商品盗難。大阪市の「ビックカメラ難波店」。時計やバックなど230点。府警、窃盗事件として捜査。
677名無しさん脚:01/12/25 03:52 ID:WJANbpOZ
そういえば今年出来た量販店の
それぞれの、来年の福袋が楽しみだね。
678名無しさん脚:01/12/25 09:01 ID:Cs+EVSZw
ワクワクしながら喫茶店に入ってチェックだね。
679名無しさん脚:01/12/31 20:52 ID:fBNr6iop
>>678
そろそろ、お年玉箱買った人いるんじゃないの。
何が入っていたか、ちょっとリークきぼんぬ。
680It's@名無しさん:01/12/31 21:35 ID:26npdeE4
>>679
今日、上大岡のヨドに逝ったが、まだ売ってなかった。
今シーズンは新年から発売か?
681脱走店員:01/12/31 21:43 ID:Z2Z37pxS
あけまして〜おめでとうござ〜います♪

あっ、そこのお客さん、ふっちゃだめですよ〜♪中に炭酸飲料が入ってるかも知れません〜♪

お年玉箱のポイントはね。重さだよ。10個に一つくらいの割合いで
「当たり」があります。重さが若干違うのです。

来年もよろしく。
682名無しさん脚:01/12/31 22:18 ID:wkB7SJO1
脱走店員さんマンセー
ベンベニーゴ
683名無しさん脚:01/12/31 22:28 ID:I7HwhV+4
>>681
明日は箱の重さをチェックしている2ちゃんねらーが多くなりそうだね。ベンベニーゴ!!
684ななしさん脚:01/12/31 22:32 ID:zmQ+6I71
>>679
去年ヨドのを買ったら商品券が入っていたけど、品物はたいしたことなかった。
10年前のビックのは、カメラやらゲームのコントローラやら入っていて
外れだった。
685名無しさん脚:01/12/31 23:20 ID:OM6BAzWt
西口本店の書籍売り場、
「季刊クラシックカメラ」シリーズが総撤去されて1冊もなかったけど、なんで?
686名無しさん脚:02/01/01 02:19 ID:iQNDNFrw
一昨日、西口本店B1に行ったらヨド・オリジナルカメラ(京セラ製)
が見本として有ったよ。何年か前に発売されてた、その名も「ヨドバシ」

何かのパーツを試しに付けるための<試しカメラ>として。
ベンベニーゴ!!
687名無しさん脚:02/01/01 10:23 ID:FHmiP/WA
他スレで、今年は一万円の箱はやらないそうだが・・・
688名無しさん脚:02/01/02 09:42 ID:aTyQSqzU
ヨドバシ京急川崎店ではお年玉箱ならぬ、お年玉袋を売っていました。
ただ店員さんが、『今年は店毎にやっている』ような事を言ってましたので
他店でやっているかどうか、やっていたとして中身がおなじかどうかは
わかりません。
689名無しさん脚:02/01/02 09:49 ID:3hmX6Q2P
バライタ全紙用の木製パネルって
ヨドバシの通販で買えますか?
ホームページを見ても載ってなかったですが
どうなんでしょうか?
690名無しさん脚:02/01/02 10:23 ID:uh+z4vyU
ぐはっ!SONY製の先行者登場だよ〜!!!!!
絶句だよ〜!!!!!でもカコイイ!!!!!かも・・・。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1009934065/l50
691名無しさん脚:02/01/08 17:51 ID:8w7MkRP4
692名無しさん脚:02/01/10 13:01 ID:7uZVScSV
age
693名無しさん脚:02/01/15 13:12 ID:SK0F59qo
 横浜西口の砂鴨渡くん、カメラに飽きてるのはわかる、、、
694名無しさん脚:02/01/16 03:10 ID:Ryo9WnGO
松橋詩織さん萌え。
695名無しさん脚:02/01/16 03:44 ID:h2HMwvLm
今、大阪ヨドではエスカレタ登り切ってカメラ敷地にはいってすぐに平積みしたフィルム10本パクの山が
なぜか、黄色(コダクゴルド100のネ)ダケガ、ガクガクへってておもしろい。
10本1480円だった。一本150ねえ。地元のしょうもない家電量販店では100円タタキセルやってるよ。

ビックカメラのほうが(難波)フィルムの叩き売りって多くない毛?
MZSを女の尻のようにさわりまくってきたZE! ホスィー
696名無しさん脚:02/01/19 16:33 ID:N6qEaOKR
フィルムカタログが2002年度版になったよ。
697名無しさん脚:02/01/19 16:41 ID:f3qAG1Xp
ニコーン キャノーン ペンタックス ミノォタ!!
698名無しさん脚:02/01/19 17:17 ID:pgvh8B2D
あげ
699名無しさん脚:02/01/19 17:18 ID:pgvh8B2D
ageage
700700!:02/01/19 17:18 ID:pgvh8B2D











700!
701名無しさん脚:02/01/20 02:22 ID:UXX7gbZl
地下の印画紙売り場に逝くと警備員が付いてきてウゼェ
702名無しさん脚:02/01/20 04:15 ID:Igtpzq/g
>>80
そんなことないよ。
町田店でスゴイ綺麗な店員いたよ。
ビクーリしたよ。
惚れちゃった。
703名無しさん脚:02/01/20 22:05 ID:lFyH2rIh
ベンベニーゴ!
ヨドバシには一眼レフ買うので出入りし始めたけど、
ノートパソコンも安いね。大きな買い物して13%ポイントがつくと本当にウハウハだね。
704名無しさん脚:02/01/21 13:04 ID:VVX/pcuk
あにょはせを〜
705名無しさん脚:02/01/21 15:18 ID:4yfIoAtj
予土橋どっと混むが決算セールで店頭より安い品もあるYO
ベンベニ〜ゴ!!
706名無しさん脚:02/01/21 20:39 ID:fubcjLy6
ベンベニーゴ!
707ぽっけ:02/01/21 20:44 ID:2L9fNr50
>>702
いますね。とっても綺麗な方が。
708ぽっけ:02/01/21 20:49 ID:2L9fNr50
1年前の話なのですが
まだ自分に相方がいた頃、現像に出しにヨド町田に一緒に行きました。
その時にいた店員さんに惚れてしまいまして
ヨドバシ禁止令が出るほどもめた事があります。

関係ありそうで全く無いのでsage
709名無しさん脚:02/01/22 00:25 ID:BnXuENgI
美人を追求するのもいいね。ベンベニーゴ!
710名無しさん脚:02/01/22 00:55 ID:pbJ0ItzQ
美人店員さんにモデルになってもらい試写させてほしいね。
711女子店員:02/01/22 05:21 ID:uuZ5Lj52
視姦されるのイヤ・・・
712現店員:02/01/23 18:31 ID:yJ+nHEJR
いやはや、こんなスレが有ったとは・・・
しかし、町田店に美人ハケーンですか、羨ましい。
私の店舗には居ないなぁ・・・鬱打
713名無しさん脚:02/01/24 01:43 ID:zPusg3rU
ベンベニーゴ!
714現店員:02/01/24 08:02 ID:MxZdL5S1
そういえば、今年になってから店内BGMが変わったけど
言ってる言葉は変わってなかったな。
つまり、「ベンベニーゴ!」は変わらないってこった。
715名無しさん脚:02/01/24 11:34 ID:6fgBh0ty
ベンベニーゴは、永遠の合い言葉なんだよ。
716名無しさん脚:02/01/24 13:00 ID:LYo+NeOP
30年前の新宿西口。
プレハブ風のヨドバシ本店でテキ屋みたいに威勢よかったオジサン達は今どうしているのかナァ?
717現店員:02/01/24 15:50 ID:tSYEAiq4
そうそう、「ベンベニーゴ!」の他に店内BGMで気になる事があるんだよね。
「ビンラディンだ、ビンラディンだ、ワシか?」って言ってるよね?
そう聞こえるのは俺だけじゃないはず・・・
718名無しさん脚:02/01/24 17:21 ID:fo6cbK9/
ライオン印マンセ〜
ベンベニーゴ!
719名無しさん脚:02/01/24 17:31 ID:/ouRY1jq
ヨドバシのBGMが楽しみでぶらぶらっとMM梅田へ行く
720名無しさん脚:02/01/25 15:19 ID:8NFIdYJ9
そういえば、錦糸町って行く人いる?
漏れは最近よく行く感じなんだけど・・・
1階って店員少ないよね(藁
721 ◆MonaEMs2 :02/01/25 15:20 ID:ClyO52bc
4階だかに中古屋があるな。
722名無しさん脚:02/01/25 16:05 ID:+5QfPHpY
>>721
あぁ、ヒカリカメラだったっけ。
ヨドバシなんかの上に店構えて成り立ってるのかな?
723現店員:02/01/25 20:06 ID:nbMPdCoo
あぁ〜今日は暇です。おもわずここに来ちゃうくらい(藁
また2番行って来るかな〜
724名無しさん脚:02/01/25 21:16 ID:MDgEZRWS
>>現店員さん
2番って何?一日に何枚くらい名刺配りますか?ベンベニーゴ!
725名無しさん脚:02/01/26 01:12 ID:6VSLnLR/
ヒカリカメラって上大岡にもあるがな。ヨドと一騎打ち(ていうか負け
726名無しさん脚:02/01/26 01:26 ID:DyIOt0Q9
>>724

ヨドバシさんの2番は「おといれ」でしたっけ?
1番が「お昼の食事」で
3番が「小休憩」でいいのかな。
727名無しさん脚:02/01/26 01:49 ID:h58yJzGY

ベンベニーゴ!先日本店3階にいたんだけど、カメラバックのメーカーを
紹介している店内放送が流れていたんだな。芸が細かいぞ、ヨド。
728現店員:02/01/26 09:34 ID:vc8rl8LD
>>724
>>726さんが言ってる様に2番はトイレ。1番は飯。3番は小休憩ですよん。
名刺は漏れはそんなに配らないなぁ〜
ベンベニーゴ!
729名無しさん脚:02/01/26 10:15 ID:nj4OXnr+
現店員さん、

露出計付き腕時計「ベンベニーゴ」と
ライトボックス・カフェ「カフェ・ド・ベンベニーゴ」の
企画を提案して下さい。
730724:02/01/26 11:32 ID:BXA695mw
>>726 >>728
ありがとね。これから何を買うでもなく町田ヨドバシに行ってきます。
731名無しさん脚:02/01/26 11:50 ID:N9pizsMw
札幌ヨドの近くに建つマンション、マジで買おうか悩んだよ(w
ヨドが近くにあれば便利なのにな〜って思ってるからさぁ。
札幌駅前だと通勤コースからは外れるから辛い。
DPEに出したいけど取りに行くのが面倒で行けない(w
732名無しさん脚:02/01/27 10:28 ID:PcozEYz6
ベンベニーゴ
マンセ〜ってage
733名無しさん脚:02/01/27 10:52 ID:LtJ/IFfG
>731
わかるねぇ。八王子ヨドバシのすぐそばにモノクロやってる人が住んでるけど、
薬品とか印画紙とかまったくストック持たないで済んでるらしい。
734名無しさん脚:02/01/28 02:04 ID:aCoE/2n4

ヨドバシ・ドット・コム 決算セール」を開催中です。
とってもおトクな12%・13%・15%・18%の決算セール特別ポイント還元商品がなんとトータル1000アイテム以上。
そのなかから厳選したお買い得商品をこちらでご紹介いたします。
また全メーカーカメラ交換レンズ15%ポイント還元セールも大好評同時開催中(1月12日〜2月3日)です。

※当セールはご好評につき2月3日(日)まで期間を延長致します。お見逃しないようお早めにどうぞ!
※当セールは、ヨドバシ・ドット・コム独自のものです。
735名無しさん脚:02/01/28 02:10 ID:aCoE/2n4
>>734
ベンベニーゴ!!

1月27日までだとオモーテ
最終日にレンヅ一本逝ったのに…
これじゃまた、2月3日までにもう一本逝ってしまいそうだよ

ベンベニーゴ!!


736スペイン語学科中退の人:02/01/28 02:18 ID:AuONIoB2
>>735

>ベンベニーゴ!!

って何?
737名無しさん脚:02/01/28 02:22 ID:ZvyES80r
今見たらレンズ10%バックになってたよ。
738名無しさん脚:02/01/28 02:30 ID:QgQ1xI6e
>>736

英語でいったらWelcome!
だったと思うよ。
739名無しさん脚:02/01/28 02:34 ID:aQMT1q/n
ベンベニードだってば。
1の耳は音楽1か。
740名無しさん脚:02/01/28 16:20 ID:eBChDuVj
>>739
発音云々についてはそれが正しいのカモ
でもこの板では「べんべにーご」「ベンベニーゴ」が正しいと思われ
ベンベニーゴ!!
741 ◆MonaEMs2 :02/01/28 16:22 ID:0qkgaawv
>>739
ビェンベニードス…

…ベンベニーゴ!
742名無しさん脚:02/01/31 01:00 ID:+RH0ghbw
ベンベニーゴって何語?
743名無しさん脚:02/02/01 02:21 ID:bBUKe1Hj
ベンベニーゴ!
744名無しさん脚:02/02/01 15:58 ID:e6cw6jtm
西口本店電話繋がりにくいぞ。何とかしれ。
745 ◆mona.KG. :02/02/01 16:03 ID:vDU+xYLq
>>742
ヨドバシ語。
746名無しさん脚:02/02/01 16:33 ID:9eeS7fL+
ってゆーか、上大岡店の携帯電話売り場の店員の態度サイテー!!
なんでみんなそろって携帯で電話しながらレジうってるんだ?
電話に夢中でポイントカード渡しても黙って返すし、「○○円になります」
とも言わないし、あんなんでいいのか?

ものすごく腹が立った。
747名無しさん脚:02/02/02 17:50 ID:Ejka3Hb9
主にお客様からの問い合わせの電話への対応だと思われ。
希だが上司等から入る指示事項に対応している場合もある。
レジを打っていようと何していようと、お構いなしに対応させられる。
レジ2台を1人で打ったり(カード利用客の場合やろうと思えばできる)、
お客様の電話問い合わせに対応しながらレジを打ったりはよくやった。
こんな接客は良い訳がないとずっと思ってた。
レジには長蛇の行列・・・電話はプープー鳴る・・・
そういう状況でもお客様は商品説明を求めて声をかけてくる。
そうせざるを得ない現場。
仕事だからと割り切って続けていたが体壊した。

今でもそうなのかなぁ・・・
748 :02/02/03 14:27 ID:6psff2Kt
それでいいわけは無いよな。
とは言っても末端の従業員やアルバイトの立場では声の大きさにも限度があるしな。
状況は解ってやることはできる。

まあそういう状況をずっと上の方では解ってないのかもしれない。
客としてそうした状況を改善させるにはどうしたらいい?
正攻法でも地道でも構わんから教えて欲しいな。
749名無しさん脚:02/02/05 16:17 ID:0t7v3kHI
ベンベニ〜ゴ
age
750名無しさん脚:02/02/06 00:50 ID:IVYFfeL7
これ以上カメラを買わない。
そう心に決めたので、ヨドバシオリジナル防湿庫をかったよ!
751名無しさん脚:02/02/06 02:11 ID:3nT+Uni+
ベンベニ〜ゴ
>>750
赤色別珍の棚萌え!!
752名無しさん脚:02/02/07 02:53 ID:WC6iWxRh
ベンベニーゴ!=アニュハセオ?
753名無しさん脚:02/02/08 10:45 ID:ARaujKvr
明日、川崎駅前店に逝くぞゴルァ
age
754名無しさん脚:02/02/08 18:23 ID:8RWvlzPC
ベンベニーゴとはちが言うタイプのアナウンスで
どうしても
オソーシキシヨ
オソーシキシヨ
って聞こえるのがあるんだけどそれは俺だけか?
755名無しさん脚:02/02/08 23:09 ID:eKaxh3Ph
今日、上野店でTREBI400の24EXが10本で3000円だった。
買ったら、ウィンドブレーカまでついてきた。
嬉しかった。
756名無しさん脚:02/02/08 23:17 ID:qI782ld/
嬉しかったか?
757名無しさん脚:02/02/09 09:30 ID:rQbVKIsp
久し振りにヨドバシ参詣を致しましたが、新しいBGMになじめません。
あのドンドコドコドコギャオ〜!、てなやつ、アレはなんとかならないでしょうか?
758名無しさん脚:02/02/09 11:37 ID:xTl4rs8A
>>754
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=991624531
の536にも同じレス。
ベンベニーゴは正確にはビェンベニードゥスってのも多いね。
このすれではベンベニーゴが正しいねどね(藁
ベンベニーゴ。
759名無しさん脚:02/02/09 16:59 ID:lBax+Jfe
ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田はオープンセール実施中!!
ポイントは18.15.13%還元!!
今なら三連休特価でトレビ100-36-10本が3000円、センチュリア200-36-10本が1980円!!
さらにフジフィルムの特価フィルムが15%還元!!

でも、16%還元商品があったぞ
760名無しさん脚:02/02/09 18:39 ID:/0La/NjR
>>759
えええ!!!トレビ安!!
大阪逝きてぇ!!
つかお駄賃やるから50本買って来いや!!!
761名無しさん脚:02/02/09 21:44 ID:L+u7nC5a
>>758
そうか
ベンベニーゴってビエンベニードゥスの事だったのか
762名無しさん脚:02/02/09 23:31 ID:yiGjr667
>>754

禿同
ワラタ
763名無しさん脚:02/02/10 01:37 ID:1euPf8pS
大阪のヨドの品揃えには驚いた!
これじゃ日本橋はあぼーんだな
764Y縣 ◆axahauRk :02/02/10 11:07 ID:tqniusi3
>>763 大阪のヨドヤってデカイらしいね。川崎店から応援に行っている服部さん
元気かな?。彼がいなくなって、川崎店ではカレンダーもくれなくなっちゃった
んです。
765名無しさん脚:02/02/10 12:04 ID:5EpKlUFW
ヨドバシ上大岡店の怖い顔した警備員しつこいぞ。
パソコン売り場からCD売り場、携帯売り場までしつこく付いてきやがった。
オレは万引きなんかしないっちゅうに、すごく不快だった。
あんまりしつこいと、名前晒すぞ。
766名無しさん脚:02/02/10 12:49 ID:t5vEhQua
>>757
あの選曲は社内で投票とかあったのでしょうかねぇ〜。

あ、あとね、
最近のアナウンスでは「べんべにーご」って聞こえないよぉ〜。


ベンベニーゴ!
767名無しさん脚:02/02/10 19:14 ID:65lLhGtf
昨日コンパクトカメラを買ったとき、説明から会計までしてくれた店員さんから「わからないことがありましたら・・・」と名刺をもらいました。
コレはわかる。

しかし今日はフィルムを買っただけで(昨日とは違う人から)名刺をもらいました(^_^;)
一体どういう基準で名刺を渡しているんでしょうかね?
768名無しさん脚:02/02/11 09:06 ID:PZ0Gdmdg
>>763
品揃えは良いので品定めには行くが
高いし、値引き交渉しようとすると
とたんに応対が悪くなる。

やっぱポンバシだろ。
769名無しさん脚:02/02/11 16:59 ID:EhGs0NTa
>768
ポイント計算したらヨドの方が安いとおもわれ(一部商品除く)
770名無しさん脚:02/02/11 22:10 ID:GveI3iC4
>769
そうだね。それで結局ヨドバシで金を使ってしまうか、クリックして決済してしまうね。
771名無しさん脚:02/02/12 14:59 ID:mPp6WxjS
>768
東京の客はあんまり値引き交渉しないからねえ。
772名無しさん脚:02/02/12 15:23 ID:uVlAH53C
北海道の老舗、淀札幌店によってあぽーん。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0030
773Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/14 11:22 ID:0sRzaU1z
やっと ベンベニーゴの意味が解ったよ!。
ほんとうにそう聞こえたので、大笑いしてしまった!。
774名無しさん脚:02/02/14 12:10 ID:hb+poMHt
ウェルカム ウェルカム
775名無しさん脚:02/02/14 12:12 ID:N9+4OXgP
クレジット金利はやたら高い。
776Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/15 12:10 ID:Ng5jN4HI
ヨドバシの品揃えを見て…
ステレオカメラはフードも二個必要なので買いに行ったら、全てのサイズやメーカー違いで
一種類ずつしか置いていない。まあ、普通の人は一個買うのだから当然とは思うが、サプラ
イする側の問屋とかメーカーは、一個ずつ納品すのかと思うと、ロジスティクスが大変だと
思ったなっ!。カメラのコンビニと言われる所以を見たような気がした。
777777 ◆mona.KG. :02/02/15 12:16 ID:mUCpEds8
スリーセブン・ベンベニーゴ!
778びるげいつ:02/02/16 10:22 ID:KebetEqP
どうりで最近、服部さん見かけない訳だ
今度会いに行こう
779Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/16 10:28 ID:cWdjmXd7
>778様、服部さんは大阪店におられますから、お会いしたら山縣からも
宜しく言ってたとお伝え下さい。
本当に彼には、お世話になっていました。
780名無しさん脚:02/02/16 11:13 ID:nQQLAVS5
マルチメディア館2階の野郎用トイレの一番手前の個室は故障中のまま。
781名無しさん脚:02/02/16 12:54 ID:x/7Fe6fs
梅田プロDPEコーナーのほりさんはやさしいヨ
782Y縣 ◆axahauRk :02/02/16 20:04 ID:SRnFmKAZ
川崎店のカメラ売り場の女性はブスだが性格は良いなっ!。
メーカーから来ているキャンペーンガールは綺麗だが、性格が悪そうじゃった。
デジカメ売り場では、相手にされない爺の僻みかねっ。
783名無しさん脚:02/02/16 22:58 ID:BS7CKtEB
>782
うむ、カメラ売り場の子は良い子ですじゃ(同じ子を指してるかどうかはワカランけど)。
何度か買い物でお世話になったけど、一生懸命対応してくれたのでうれしいぞ。
784名無しさん脚:02/02/17 02:06 ID:rHAnfqeA
一生懸命仕事してるし、同僚からも信頼されているような
新宿西口本店2Fの浪丘フジ子タン、ハァハァ。
785Y縣 ◆axahauRk :02/02/17 10:45 ID:xwMbMcvg
>784 今日、新宿で2ちゃんねらーのオフ会があるので、ちょっと見て来るわっ!。
浪丘フジ子タン、だねっ!。
786名無しさん脚:02/02/17 15:43 ID:Eq6beqdI
>785
ペンタン、ミノォタの一丸売場に居ると思う。ペンタ担当?
ごくふつーの子だよ。
在庫状況とか、よく把握しているようだ。
きびきびした働きぶりがイイ!
787名無しさん脚:02/02/17 23:04 ID:lWwle/pZ
大阪梅田店で萌え〜な女の子いる?
788名無しさん脚:02/02/17 23:08 ID:j//R8OOL
>>786
オリンパのパーツを頼んでも一発で分かってくれる人で(・∀・)イィ!
789名無しさん脚:02/02/18 23:43 ID:LyNfyyqU
日曜で梅田の13.15.18%還元がオワッタ
790名無しさん脚:02/02/19 00:45 ID:mJXlVxLu
>>789
通常の10%になるんだよね?当然だけど、3%は高い買い物する時には辛いな。
791790:02/02/19 00:52 ID:mJXlVxLu
>3%は高い買い物する時には辛いな。
説明不足だった。3%の違いはって事っす。
792名無しさん脚:02/02/20 06:35 ID:zjce4Emf
八王子マルチメディア館OPENage
793名無しさん脚:02/02/20 10:56 ID:T4DZOPdP
うち、さいたま市なのに、八王子マルチメディア館のみで使える
クーポン券付招待状がきたーよ。

でも八王子じゃあ遠すぎるよ。
埼玉にも店舗作ってほしいよ。
大宮なら先日閉店した長崎屋が空いてるよ。
794名無しさん脚:02/02/20 17:01 ID:ocHv/c7S
いいね!!
早く出店してほしい。
795名無しさん脚:02/02/20 17:05 ID:zOrAQqJ0
ベンベニーゴ!
796名無しさん脚:02/02/21 22:23 ID:YG0zKL8v
めずらしくムカツク対応をされたので、意見箱に一筆書いて
いれようと思ったら見つからない。なくなったのか。
797元バイト:02/02/23 02:42 ID:2em63RDP
>796
お手数ですが無料情報誌「ポイントネットワーク」に
クレーム用のハガキがついてますんで、それをお使い下さい。
798名無しさん脚:02/02/23 13:34 ID:s06wH0dd
X-box、限定品も含め、売れ残ってたな>>ヨド横浜西口
799名無しさん脚:02/02/23 13:50 ID:hXtew6m3
お葬式しよ〜〜、お葬式しよ〜〜も最近聞かないね
800名無しさん脚:02/02/23 19:11 ID:nNRhqRYJ
800getマンセー
ベンベニーゴ
801名無しさん脚:02/02/24 14:48 ID:ytMv3xGl
横浜店の人って忙しそうですね。なんかピリピリしてますね。社員同士で
仲悪そうですし。
802名無しさん脚:02/02/24 15:36 ID:PzMAYu6n
>>799
やってるよ。
803名無しさん脚:02/02/24 19:06 ID:QbtKwoKy
>>801
それを言うな
804名無しさん脚:02/02/24 19:54 ID:5mMzopKV
でしょ、横浜に限って言うとビクの地下のほうが
落ち着ける。
805名無しさん脚:02/02/26 05:13 ID:JlwrKRMA
BMW25
806名無しさん脚:02/02/28 00:42 ID:xcfbUUJ3
ヨドバシ梅田は予想以上の売上らしい(2/26大阪新聞夕刊より)
おかげで日本橋は壊滅のようだ
807名無しさん脚:02/02/28 00:46 ID:VDc+npUE
>>806
店の雰囲気がいいよね。
ビックとは大違い。ビックだけじゃなく他の量販店ともね。
場所もいいし、商品の配置の仕方もウマイよね。
フィルム売り場がいい感じ。
808ちわ:02/02/28 21:02 ID:6AG24SAE
大きいガ−ド店はどうよ。わけわからんちんが多い。と思うけど。
809名無しさん脚:02/03/02 17:38 ID:Ou4DrII8
ベンベニーゴ
マンセ〜age
810名無しさん脚:02/03/02 18:19 ID:gkV44GOB
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
811名無しさん脚:02/03/02 22:24 ID:PFQ+vxao
>>810
判らん事書くなゴルァ
812 ◆mona.KG. :02/03/02 22:25 ID:qqSqbzVq
そういうときは、一言「ベンベニーゴ!」
813名無しさん脚:02/03/03 09:15 ID:AKZbLOK8
お葬式よお葬式よー
814名無しさん脚:02/03/04 01:43 ID:h8Vcn74+
ワラタ!
815名無しさん脚:02/03/08 04:43 ID:SicdZQAE
しかしガードマン多いなー
人件費も馬鹿にならないと思うが・・・
816名無しさん脚:02/03/08 08:44 ID:dqxQv8Vo
ガードマンの前に社員を増やした方がいい
といっても無理な相談か
817名無しさん脚:02/03/09 19:38 ID:9xgXobg4
http://www.yodobashi.co.jp/shopping/news.jsp?oid=2493480

三井住友に口座持っている人はポイント5%upだよ。
818関係者:02/03/10 01:51 ID:iFlWrxwf
店内放送「外国語コメント」

以下の内容を、計8カ国語(英語・フランス語・ドイツ語・ロシア語・スペイン語・中国語・韓国語・日本語)
で話しています・

「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ。
こちらは、よい品を日本一安く、親切丁寧なヨドバシカメラでございます
世界的にも有名なヨドバシカメラは、安心して買い物ができるお店です
世界に誇る日本のカメラを品数豊富に取り揃えております
ニコン・キャノン・オリンパス・ミノルタ・ペンタックス等、日本一安く販売しております
時計も世界のセイコー・シチズン等、日本一の安さで販売しております
その他にも、ソニー・JVC・パナソニック・アイワ・パイオニア・日立・東芝等、一流メーカー
のビデオ・オーディオ・パソコン等、**万アイテムの品揃え、品質保証はヨドバシカメラが
自身を持ってお勧めします。
日本一安く、安心してお買い物が出来るヨドバシカメラで、どうぞごゆっくりお買い求め下さい。」
819名無しさん脚:02/03/10 07:09 ID:o49dAp/R
≫810

ワケ     ワカ      ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
820名無しさん脚:02/03/10 07:13 ID:jLKoZDUv
>818

なるほど!納得。
821名無しさん脚:02/03/10 07:14 ID:nwPpyfw/
≫817
何で?メインバンクだから?
822名無しさん脚:02/03/12 04:49 ID:Xyti1nu+
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
ヨドバシ さいたま市進出!!

823It's@名無しさん:02/03/12 07:27 ID:M/w0n2Ei
>>822
かな〜り既出だがブラクラ。
824名無しさん脚:02/03/12 13:08 ID:dBhyJ0O7
>>822
5月OPENか・・・
ワールドカップとだぶるね
825名無しさん脚:02/03/12 13:12 ID:paVp+iSs
何にでも使える1000円割引券が来たよ。
826名無しさん脚:02/03/12 13:15 ID:nPUsr5Z9
>>817 5%アップではなくて5ポイントアップだよね。
ヨドバシ、算数弱いなあ。
827名無しさん脚:02/03/12 14:49 ID:vnomyCxw
割引クーポン、なぜか3通も来た。
なんでぢゃ?
828名無しさん脚:02/03/12 14:55 ID:NFvzcowF
西口と東口から一通ずつ来たよ
829名無しさん脚:02/03/12 15:11 ID:vnomyCxw
みんな横浜店のなんだけど・・・

今sage進行中?
830名無しさん脚:02/03/12 18:23 ID:ynkEhNX4
新宿と横浜と上大岡からきた。
831関係者:02/03/12 20:03 ID:c3sPf8SS
>827
ポイントカード複数持ってない?
宛先に印字されたGPC番号を見てみよう。
832名無しさん脚:02/03/12 20:12 ID:TZ5BIEcN
割引の対象商品に銀塩カメラ・レンズは入っていなかった。
ちょっと悲しい。
833ボロの ◆FTA/.jaE :02/03/12 21:37 ID:9J3wXp+Q
しかしこの割引価格じゃ心動かんなぁ。
電車賃掛けるなら地元のカメラや値切った方がいいや。
834名無しさん脚:02/03/13 17:29 ID:4zu0q9Px
だいぶ昔、本店のヘルパーで、スペイン語、ポルトガル語、英語、日本語で、
生で放送してる人いたけど、日本語がへただった(日本人だけど)。
今は、メーカー退社したらしい。
835名無しさん脚:02/03/13 17:32 ID:8LvPImMr
>>831
ゼンブ同じカード番号なんで不思議に思ったのよー。
まーとりあえず多くて困るわけでないのでエエんですが。
836名無しさん脚:02/03/13 18:02 ID:IektuqJf
注文したOM-4Tiブラックが、クーポンの有効期間内に届くといいんだけどなぁ。
1000円じゃ焼け石に水だけどさ。
837名無しさん脚:02/03/13 18:52 ID:+sODry6+
1000円引きでも使えるものは使おう。
838830:02/03/13 18:59 ID:4oVp9jDK
さらに札幌からも来た。
839名無しさん脚:02/03/13 18:59 ID:4oVp9jDK
age
840名無しさん脚:02/03/13 20:21 ID:kXoAah7P
久しぶりに見たら終りに ね、と よ、を付けている人が少ないね。
841名無しさん脚:02/03/13 20:29 ID:s78LEFwx
ちょっと寂しいね。
842名無しさん脚:02/03/13 20:30 ID:s78LEFwx
うん、ちょっと寂しいよ。
 
 
 
 
 
 
 
昔はよくこうやって自作自演もしたもんだ。
843名無しさん脚:02/03/13 20:30 ID:+sODry6+
そんな事ないよ。
844名無しさん脚:02/03/13 20:36 ID:kXoAah7P
どtっちなんんだよ。
845名無しさん脚:02/03/13 20:52 ID:mekXGIbB
お客様感謝フェアのはがきがあっちこっちの支店から
届いてる
846名無しさん脚:02/03/13 21:15 ID:mekXGIbB
すみません
がいしゅつですね
847名無しさん脚:02/03/13 21:41 ID:knSscIUC
札幌店ははがきに大抽選会券つきだ。
848名無しさん脚:02/03/14 19:28 ID:WzB+fhDf
僕にはハガキ1枚も来ないんだよね。
849名無しさん脚:02/03/14 21:07 ID:DXEG6GB8
今でも大晦日に新巻鮭貰えるのか?
相変わらず、ヘルパーに1000円とか2000円で売り付けてるのか?
850名無しさん脚:02/03/14 21:08 ID:tMNfBy1z
ネットストアの使い勝手が今ひとつ良くないよね。
851名無しさん脚:02/03/14 21:10 ID:7TaAGP6K
>850 ポイントで買えるとイイのにね。
852名無しさん脚:02/03/14 22:52 ID:7//E2jLM
ポイソトは大物で使うより,CDやDVDソフトで使った方が得な感じがするよね。
853名無しさん脚:02/03/14 23:22 ID:rBUrfZkJ
俺にもハガキ一枚も来てないんだけど
悲しいな〜
854名無しさん脚:02/03/15 00:05 ID:if1FoiA3
大阪梅田店からは来ない様だが・・・
最近までセールしてたからか?
855名無しさん脚:02/03/15 00:07 ID:2MCvdwyD
>>852
それは正しい。
ポイントで買っても、その分にはポイントがつかないので、ポイント還元が高い時は、現金で買ってポイントをたくさん貰った方が良い。
856名無しさん脚:02/03/16 01:46 ID:qBWfgBMM
ポイント制ってなんか騙されてる気しない?
857名無しさん脚:02/03/16 02:15 ID:X9AxkK7v
修理見積もりの電話がかかってきて思いの外かかっちゃったんだけど、
修理代ってポイント貯まるのかな。
858名無しさん脚:02/03/16 03:41 ID:HUUeoK3W
>857 貯まるよ。時間があるときはサービスセンターへ持ってくよりお得。
859名無しさん脚:02/03/16 05:25 ID:Hacy/C6z
HIROMIXが見たいよ
860名無しさん脚:02/03/16 08:48 ID:ROQSN0P/
>856それはきっと気のせいだよ。きっと・・・。ベソベニ−ゴは僕らの味方だよ。
861名無しさん脚:02/03/16 09:08 ID:4nDs5RuS
消費税分までポイントつくしな
862名無しさん脚:02/03/16 11:46 ID:Tyw/BnCd
運搬費取られるので、サービスセンターより損。
863名無しさん脚:02/03/16 12:27 ID:mNqATkIR
>>862
得だって言ってる人はサービスセンターが近くにないんだよ。多分。
オレは都会で良かった。どこのSSもある。
864名無しさん脚:02/03/17 19:25 ID:JK22TphN
>>859
ぼくも見たいよ。おっぱいすごくおおきいよ!
865名無しさん脚:02/03/17 19:26 ID:ClY+6K7O
>>864
何でヨドバシスレでヒロミックスの事話してんだ?
866 :02/03/17 19:35 ID:t09Vuxx6
アホかい!
867名無しさん脚:02/03/17 19:37 ID:JK22TphN
>865
書き込みについ反応してしまったよ。
ゲストとか一日店長とかでくるのかと思ったよ!
868名無しさん脚:02/03/17 20:39 ID:uIAR+9hr
>>867
そうだったのかw
実はオレもヒロミックスはいける口だw
869名無しさん脚:02/03/18 00:54 ID:4L1iBo2v
>865
本店の地下によく登場するみたいよ。
870名無しさん脚:02/03/18 23:12 ID:MmM50CUX
>869
俺、友達だよ〜ん。いいヤツだよ。
871名無しさん脚:02/03/18 23:17 ID:5y/aGRNC
>>870
どの程度の友人?ここに書いてるくらいだからなあ…。
で今後の彼女の予定などどんな感じ?もうすぐ本出すみたいだね。
872名無しさん脚:02/03/20 16:23 ID:i/vVrWD6
本店の地下に行くたびに、HIROMIXいないかなーって見回しちゃうよ。
873njikon ◆BIUkSmfQ :02/03/20 19:31 ID:T4/1rGYT
土田ヒロミックスなら、
ギンザニコソサロンに来てたぞ。
874名無しさん脚:02/03/20 20:51 ID:fauP8uxp
ニッコールレンズの修理をヨドバシに出した。
きちんとニコンで直している上に運賃諸掛は取ってなかった。
>862、863、うそついたら困るね。
875名無しさん脚:02/03/21 05:59 ID:ykmLIYTA
嘘はいけないね。
876天使の囁き:02/03/21 12:07 ID:T/hs3JSY
横浜駅前店の通信コーナーのバナナ顔の奴あれは何?先週、携帯買いに行ったら、キャンペーンと遊んでたよ。
俺が声かけても完全無視殺すぞ。完全クレームだぜ。頭くる。調子こくな!名前は西○とかかいてあった。
877名無しさん脚:02/03/22 02:19 ID:hsfdxk8x
昨日梅田のベンベニーゴ逝ったら人がイパーイ居た
その後ビック逝ったら終わってた
この差は何?
878名無しさん脚:02/03/22 02:34 ID:9epprRcy
>>874
おいおい、オレまで嘘つきにするなよ。オレは一切そんな事言ってないぞ。
879名無しさん脚:02/03/22 03:01 ID:5zd6CrKP
>>877
ビック被害者の会スレを読んでください。
880 :02/03/23 02:06 ID:WIkKRrN2
>>876
その人知ってる。
881名無しさん脚:02/03/23 02:12 ID:mF2A7Msr
おとついに梅田店に行ったら
スペリア400X3が545円
期限は2004・2ぐらいだったYO!
882名無しさん脚:02/03/23 23:15 ID:b1HXCTdn
>849

お前、昭和60年代の社員だろ?
平成になってから、社員に年末の物納は無くなってる。
883名無しさん脚:02/03/25 22:11 ID:EbEScFJ3
お願いだから西口本店 1F、4F DPE コーナーの
割り込みし放題をどうにかして!

せっかく個々の製品担当者は態度も商品知識も良いのに
フロア責任者無能過ぎ
884名無しさん脚:02/03/26 08:13 ID:pe3e1ooC
昨夕の4Fはすごかったね。いつになく、ごった返してた。
しかも爺率高し。どうしたのかと思って、みんなが手に
しているポジ見たら、ほとんど桜。
885トマソン:02/03/26 17:27 ID:r3b67fUt
>874
やっぱりそうですよね。
私がF2をOHに出したときもOH代しかかからなかったし、その上ポイントまで付いたのに、書き込みがあったから、あれ?とは思っていたんです。

ミノルタの修理も送料とかはいっさいかからないっていわれましたよ。
886名無しさん脚:02/03/27 01:36 ID:we582IzL
梅田ヨドの中古品結構掘り出し物があるよ!
ショーケースちょっと観ずらいが奥に
掘り出しがあったりする
887名無しさん脚:02/03/27 03:21 ID:t5sDKiGv
>>874,885
キヤノソの修理もヨドバで出したけど運賃なんかかかってなかったよ。
その上ポイントついたよ。
888横浜の貴公子:02/03/27 18:15 ID:nqz4cSIO
先月、時計のある場所がわからないので近くの店員に聞こうとしたら
すごいけんまく(睨まれた。)で無視されました。そのあと消えて階段で消えました。あの態度はいったい!女の店員で名札に「イワ○」て書いてありました。
あたまに来るのでクレームします。どなたか、ヨドバシのクレームできるところ教えてください。(40代の男性)
本店に送ります。(横浜ヨドバシです。)
889名無しさん脚:02/03/27 18:17 ID:ie4+Ul42
>>888

>すごいけんまく(睨まれた。)で無視されました。

単に顔が怖いだけの人では。
890本店4F:02/03/27 20:06 ID:K1KRxWEt
今日4Fで写真アルバムを買ってた男の人が
並びに並んで待ちに待ち漸くレジに辿り着いたと思ったら
レジの女に、向こうのレジに行ってくださいと追い返されていた。
あれが俺なら首を締め上げてたと思う。

あと一番手前と二番目のレジは使うなよ。
何故に混雑するのか全然理解できてないもんなー
人の流れを考えろって。近くの銀行に行って人の並ばせ方を学んで来い>4F店員
891横駅。:02/03/27 20:48 ID:dlWbtaab
>>>888
彼女は事務所の担当だから…
多分売り場の人が内線にでないので伝えにきただけだと思います。
で、多分他にも伝える階とかあったんだろうなぁ…
892名無しさん脚:02/03/27 21:27 ID:kk4ywKGf
カメラの値段を聞いたら、
「さ○くらや」に行ったのか?
と聞かれたので、いいえと答えた。
すると
「行ってから来いよ」といわれた。

893名無しさん脚:02/03/28 02:33 ID:g0HxZWKk
>>888
社長宛にクレ−ムのはがき送れば
そいつは終わりだよ。
894名無しさん脚:02/03/28 14:22 ID:8RmR3R/2
車で買いに行く人は私だけですかぁ〜?
上野店では5千円以上だと30分券を2枚くれるので、急いで買ってもう1枚をキープしている。
もう何枚もたまったよ〜。
でも新宿店はそんなサービスないので、路駐して猛ダッシュ!!
西新宿で走っている人がいたら「上野で駐車券をコツコツ貯めている人だな」と
温かい目で見てくださいね。
「もう何枚たまった?」って聞いてくれてもOK!
895名無しさん脚:02/03/28 14:59 ID:ctv1OfxC
>>894
わらた。
896名無しさん脚:02/03/28 15:19 ID:blK47hyE
近いのでよく仙台店に車でいく。
駐車場めちゃでかくてやっぱり東京とは違うなあって感じ。
よくヨドの地元CMで「仙台には1000台の駐車場、、」って叫んでるけど
あれシャレか?
897風の子:02/03/28 17:39 ID:4lpCX5WR
>>894
町田店がいいよ
ぐるぐる駐車場 童心に帰れる
898名無しさん脚:02/03/28 18:45 ID:HvEV7okv
ビッグやさくらやのポイントカード出して、何と言うか反応を見よ。
それで店員の良し悪しが判別できるYO!
899名無しさん脚:02/03/28 18:47 ID:ba1M8w0z
ぼ〜っとしていてビックカメラのカードを出したことがある。
そのカードはご使用できませんといわれました。
900名無しさん脚:02/03/29 02:34 ID:ROZDH7za
東口でさくらやに入ったつもりでさくらやのポイントカード出したら
違うって言われて「んなはずはない」と突っかかりそうになったこと
ならあるな。
ところで、西口本店に24日の夕方に寄ったら「恒例ガラクタ市」をやって
いたが初日(22日?)に行った人いる?値付けはえらく高かったが朝は
なんかいいものがあったのだろうか。
901名無しさん脚:02/03/29 03:25 ID:Zg/Ovyfz
梅田淀住民(?)だけど、前にテレビで大阪空港行きリムジンバスが
淀渋滞で15分ほど遅れてるって言ってた
それより淀のエレベーターは台数が少ない(新宿西口も梅田も上野も)
902名無しさん脚:02/03/29 09:47 ID:jqnL6NzH
横浜も駐車場なくてちょっと困る。
903名無しさん脚:02/03/29 10:27 ID:ACsMVmRU
>>897
町田店の駐車場はイイ
マンセーage
904 :02/03/29 12:24 ID:S4vScUoD
>>903
同意!左ハンドルの車で入庫すると入口の警備員が発券所の警備員に無線で連絡してくれて
発券所で、機械から券を取ってくれる。
こまやかなサービスにベンベニーゴ(ハート)!
905名無しさん脚:02/04/01 21:54 ID:IXtNK0m7
プリントがあがったときにくれた‘PHOTO LIFE No.36’の
6ページ下段真中に「ぞぬ」が写っている...ように見えたよベンベニーゴ
906ぽっけ:02/04/01 21:58 ID:4PtjVaQl
新宿の品揃に感動
907名無しさん脚:02/04/01 22:01 ID:UETiKkRj
↑ おそらく世界一? もっとすごいカメラ屋があったら教えて。
908風の子:02/04/01 22:19 ID:2TpNV6fV
新宿も品揃えは町田とあまり変わらない気がする
用品コーナーにしか行ってないからかな・・

そういえば新宿西口のKM×10パック祭りはそろそろ尽きたかな?
わたくしが見たときには数パック+バラ売り十数個 って感じだった
あとはトレビ400の期限が8月までのやつ×10もえらくやすいよね
なんかあまり減ってないようだけど
909ぽっけ:02/04/01 22:24 ID:4PtjVaQl
>>908
いや・・全然違いますよ。
アグファの印画紙もありますし
コダックのフィルムも全種ありましたし、、。
なんといっても店員の態度が違います。
910トマソン:02/04/02 15:03 ID:/eLm1Ra1
>896
仙台店の千台の駐車場は、東北地方では有名な話のようで、山形の知人も知っていました。
あのセンスには脱帽です(笑)。
911名無しさん脚:02/04/03 13:30 ID:Yqf1mfq/
新宿本店の地下に、モーターマンの車内アナウンスのような声で
「いらっしゃいませ〜。貯めますか〜、使いますか〜?」
って言う人いますよね。
912896:02/04/03 13:57 ID:++Fn12tN
>>910
おお、知ってる人がいたか!
だから車で逝くには良いんだよな。
でも、だからといって辺鄙なところにあるわけではなく仙台駅のすぐ前だから
便利なんだよ。
913トマソン:02/04/03 15:59 ID:oPjlGI5R
>912
1000台の駐車場はいいんだけど、建物の隣の駐車場に停めたいのに、あそこはいつも混んでるんだよねえ。
立体駐車場は面倒くさいし。
降りてくるまでに時間がかかって、駐車時間がもったいない(笑)。
おまけに、平日の帰宅ラッシュ時、土日の昼間から夕方に書けてのあの近辺の渋滞が更にへこませる要因ですね。
914896:02/04/03 18:00 ID:++Fn12tN
漏れはだいたい買うもの決まってるから駐車時間は余裕だな。
まあタマにしか逝かないけどね。
しかし建物の隣の立体じゃない方の駐車場は贅沢なスペースだよな。
915トマソン:02/04/03 18:17 ID:oPjlGI5R
ヨドバシはいつもウィンドウショッピングするので、時間はいくらあっても足りないんですよね。
確かにあの横の駐車スペースはあの場所に使っているというのはかなり贅沢な使い方ですね。
近くて便利な上に出るときにX橋に出れるので重宝しています。
916名無しさん脚:02/04/03 19:02 ID:++Fn12tN
買い物がいくつかある時なんかはレジ2回に分けて一度車だしてからまた駐車
すればいいのかなとか思ったりする。
やったことないけど。
917名無しさん脚:02/04/03 21:43 ID:dUboc5ew
誰か生めだのレンズレンタル利用した人?
918目のつけ所が名無しさん:02/04/03 22:39 ID:pszR3tnu
梅田の駐車場が、平日のみだけど
1000円未満買物で・・・1時間無料
1000円以上買物で・・・2時間無料
になったんだそうな。
919トマソン:02/04/03 23:42 ID:s3k/ekRR
なんか仙台の駐車場の料金は複雑ですよ。
それにいちいち出して、とかすると立体駐車場に停めなおさないといけなくなったりするからする気が起きないんですよね。
920名無しさん脚:02/04/03 23:43 ID:02j7qaWV
土日梅田の駐車場に入るの何とかならんのか・・・
ウインズの人で信号が青でも左折出来ず周辺は大渋滞になっている
信号のパターン変えないとエライ事になってるぞ!
店長は曽根崎署に陳情汁
921名無しさん脚:02/04/03 23:49 ID:i3pMsyLf
そろそろ別スレきぼんーぬ
922名無しさん脚:02/04/03 23:59 ID:GW1UJHlw
≫888
多分うんこしたかったのだろう・・・
許してあげなさい
923名無しさん脚:02/04/04 00:25 ID:JmTNzVgu
ヨドの梅田はすごい!
何でも、いつでも百貨店に売れるようにデザインしたとか
トイレなんかその辺のデパート(阪神)より綺麗し
なんせウォシュレット付きが気に入った!
おかげで大の方はいつも満員御礼
中には中で弁当食べた後があったのには驚いた
924名無しさん脚:02/04/04 00:40 ID:vpMToZnf
阪神と比べたら阿寒
925名無しさん脚:02/04/04 06:50 ID:sQKod75+
>なんせウォシュレット付きが気に入った!
>おかげで大の方はいつも満員御礼
大阪人ってやつは…(藁
926名無しさん脚:02/04/04 12:59 ID:ThWjbMgi
上野や新宿の店員は皆な親切であったよ。
特に女性店員はやる気が感じられました。
927名無しさん脚:02/04/04 13:00 ID:oZjFBM1w
西口本店地下1階の松橋詩織さんはいいよね。
928名無しさん脚:02/04/04 13:29 ID:4EsDVVJq
だから実名はヤメレ。
929名無しさん脚:02/04/04 14:17 ID:S0F2BlIX
本店地下は、階段付近が火事の場合、どこから逃げればいいのでしょうか?
930名無しさん脚:02/04/04 14:40 ID:Y1Mgq4QX
本店地下で赤外フィルム買うと露骨ににらみつける女子店員がいますけど…
説明するのもなんかあれだし。
931名無しさん脚:02/04/04 14:44 ID:MPtbt9Bo
15年ほど前に比べるとえらく店員の愛想がよくなったな。
あの頃はひどくて、さくらやとかのほうがいいと思ってたもんだ。

町田店の駐車場は高い買い物せんといかんから嫌だ。
932名無しさん脚:02/04/04 14:45 ID:/eN86Dg7
>赤外フィルム買うと露骨ににらみつける女子店員がいますけど…
気のせい、または自意識過剰よ。
933930:02/04/04 14:51 ID:Y1Mgq4QX
>932
いやいやホント
少し前の話だけど。
こちらは意識してなかったので驚きました。
一般的にはそういう認識でとらえる商品らしいです。
934名無しさん脚:02/04/04 14:59 ID:/eN86Dg7
>>933
ズボンのチャックが開いていてトランクスから皮がハミてた。
とも考えられるな。
935933:02/04/04 15:02 ID:Y1Mgq4QX
前開き無しブリーフなのでその心配はありません。
936RZスレの人:02/04/04 15:10 ID:0JLVsTle
937名無しさん脚:02/04/04 15:33 ID:/eN86Dg7
>>936
良く探してくるなー。しかもほやほや。(w
938名無しさん脚:02/04/04 15:35 ID:/eN86Dg7
>>935
そか。
マジレスすると自分の店の商品買ってもらってるのにイヤな顔するのは
IRフィルムうんぬん以前の問題だよな。
939RZスレの人:02/04/04 15:46 ID:0JLVsTle
まあ色んな奴がくるからな。

上野のヨドでいつも暴れているブルマー隠し撮り写真山の様に抱えた奴とか
相手にしてたら穿って見ちまうのも分かる気もするが。
940名無しさん脚:02/04/04 15:59 ID:S0F2BlIX
上野の地下も、階段付近が火事のとき、どこから逃げようかと・・・?
奥に非常階段あった?
941名無しさん脚:02/04/04 22:20 ID:uQegmivH
今日は梅田ヨドで取り扱いフィルム一覧表ってのをもらってきた。
なかなかおもろいよ。まあ、すべてのフィルムがのってる。
ところで、ダイエーフィルムのSVってのはライトパンのSUPER V100ってやつなんだね。
いまさらかな? 超微粒子で確かな色、鮮やかな色彩を再現しますってあるよ。

でも、アガリをみるかぎり、コダックゴールド100とむちゃくちゃ煮てます。
942930:02/04/05 13:13 ID:rNNMm6FQ
>>938
なるほど、そういうことか。

エロ処理産業に行って女の子に「このスケベが」とにらまれてるようなもんだね。

インスタントフィルムや望遠も充分エロだ。
刷毛とかブロワーもエロかも?
943名無しさん脚:02/04/06 13:00 ID:zTcPi8Ho
>>926
数年前と比べると格段の進歩ですね。社員教育が良いのか本人の自覚なのかわかりませんがとてもやる気が感じられます。世の中不景気で働く女性の認識も変わったのでしょうか?

944名無しさん脚:02/04/06 23:37 ID:VZIQ9wBj
新宿西口の B1の警備員って怖くない?
あれの前で挙動不審してみな
945名無しさん脚:02/04/07 00:50 ID:9hc7wXF2
386 :名無しさん脚 :01/09/27 07:25 ID:7twjqOxM
修理でもポイントつくように記憶してるけど、
やっぱ取次ぎ手数料は取られてるの?
もしかして、メーカー直よりポイント分お得ってことない?

ちょっと興味有るのでコピペ
946名無しさん脚:02/04/07 01:14 ID:qyPm1km0
千葉店は以前より接客悪くなった気がする。
でもカメラ部門はそんなでもない。家電部門が印象悪し。

あと駐輪場はないの?
相変わらず店の前に止めているが、どう考えても違法っぽい
947名無しさん脚:02/04/07 01:48 ID:sP/qezTF
>>945
輸送料取られるとか取られないとかいろいろ言われているが、
少なくともオレは以前O社のカメラを修理したときは輸送料取られていた。
あと、メーカーのサービスセンターに直接持っていくと、輸送料取られないし、
その場で修理代金の概算をはじいてくれる。修理後に概算より高くなってしまった
とき概算値のままでサービス(値引き)してくれることもあった。
よって直接持っていった方がよいと思う。
ヨドはどうだか知らんが、修理見積もりが有料の店が多い時節であるしね。
948@推敲中:02/04/07 07:59 ID:36XRT8AG
スレ汚し御免。
「吉野家コピペ」一周年ということで、ひとつ作ってみました。

先日、新宿のヨドバシ行ったんです。ヨド地下。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく耳を澄ますとなんか店内放送やってて、ポイント15%還元、とか逝ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15%還元如きで普段来てないヨド地下に来てんじゃねーよ、ボケが。
15%だよ、15%。
なんか女二人連れたナンパカメコとかもいるし。女連れてヨド地下か。おめでてーな。
よーしオレきょうは撮っちゃうぞー、とか逝ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コニカの現像料100円引きサービス券やるからその通路空けろと。
ヨド地下ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
フイルム冷蔵棚のそばに立ってる制服警備員といつ銃撃戦が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。軟派野郎は、すっこんでろ。
で、やっと買えるかと思ったら、そのナンパカメコが、トライXなんか買ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、トライXなんて女の子撮るフイルムじゃねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「やっぱモノクロだね」だ。
お前は本当にモノクロで撮りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、モノクロって言ってみたいだけちゃうんかと。
モノクロ通の俺から言わせてもらえば今、女の子撮りに適したフイルムはやっぱり、
イルフォードのPAN−F Plus、これだね。
女の子を超微粒子できれいに撮る。これが通の撮り方。
PAN−F Plusってのはそこそこ微粒子で高画質。そん代わり感度が低め。これ。
で、それを微粒子現像剤で減感現像して極超微粒子。これ最強。
しかしこれをやると感度がますます低くなって、暗いズームが使えなくなる危険も伴う、諸刃の剣。
コンパクトカメラのナンパカメコにはお薦め出来ない。
まあ、奴らのようなド素人は、スナップキッズでも使ってなさいってこった。

949名無しさん脚:02/04/07 13:31 ID:mjhsql9d
ヨドバシ新入社員です。
代々木のオリセンで研修でした。
官僚の連中と一緒で、奴ら夜まで酒飲んで騒ぐので迷惑。
ジョギングとかしてるし。
950トマソン:02/04/07 15:34 ID:fhAxopJq
>945
お得だよん。
F2OHで確か18900円だったけど、今年の頭で13%還元されたし。
ニコンでも18900円だと直接言われたので、損どころかお得でした。
ただし、ヨドバシを経由することで時間がかかると言われたけど、ニコンのときはトータルで1月かかりませんでした。
2月くらいといわれていたのに、12月29日に連絡があってどのくらいだろ、2週間くらいだったかな?
あまりの早さにびっくりしました。
友人のSRTsuperの修理を出すのを頼まれたけど、ポイント分いただいちゃいます(笑)。

>947
ヨドバシではニコンとミノルタに関してはメーカーに持っていって、見積もりしてもらって、その料金が嫌であれば見積もり料はサービスです、って言われました。
ミノルタに直接聞いたときは、キャンセルの場合は見積料金は取るとも言われました。
ニコンの方はとられようがとられまいが、だす予定だったので聞いていませんです。

ということなので、私の経験上時間がかかってもよい場合はヨドバシ経由がお得だという結論に達しています。

>948
吉野家コピペってまだ1年しかたっていないんだ。
結構好きなんですよね。
で、15%って商品限定ですよね、今は。
全商品でまたやって欲しいなあ。
今は基本的には10%なんで、フィルム買いだめする気になれないんですよねえ。
でもトレビとかコニカフィルムが安くて気になってしょうがないです。
そうそう、あとコニカ現像代は半額じゃないですか?
ヨドバシ全店舗って書いてありましたよ。
951名無しさん脚:02/04/07 17:41 ID:anR1wf+L
>>949
5年が目安かと思われ。
5年以上続いてる人は滅多にいない。
952名無しさん脚:02/04/08 13:35 ID:QOSXsPTT
一日中同じ曲が流れていると、店員の頭の中はどうなるのでしょうか?
家に帰っても 「ベンベニーゴ」?
953813:02/04/08 14:23 ID:is3Y7ftk
店員の半分以上は(正)ヨド店員じゃないのだ。
外部からの派遣だったりするのさ。
驚きさ。
954千葉店:02/04/08 17:54 ID:gZvUM197
>>946
激しく同意。家電の接客悪くなったね。
店員の頭数も激減してるようにおもうけど、気のせい?
955名無しさん脚:02/04/08 21:19 ID:PjThU6+y
ヨドのネットだと4月21日(日)までレンズを買うと15%ポイント還元なんだそうです。
なにを買おうか悩みが増えるよ。
956名無しさん脚:02/04/08 21:46 ID:kFJTu0fQ
>>955
ネットのレンズの15%還元4/21までなの?
店売りだと何%なの今?
5月中旬に行くけど今のうちにネットで買うべきか、Ai-Sレンズ
でも店先でレンズのホコリないか確認して買いたいしなぁ、、、
957名無しさん脚:02/04/08 23:38 ID:DUPp2vs9
>>954
相変わらず辞めるヤシが後を絶たないんだろうな。
958名無しさん脚:02/04/09 03:03 ID:d1gFNWzw
新スレッドはもうそろそろできるのかな?
できていたら教えてけろ。
959名無しさん脚:02/04/09 22:41 ID:VmOwZko6
最近のヨドバシ.comのCM、やたらと「ドットコ〜」がしつこくて、耳について離れないんだが。
960名無しさん脚:02/04/09 22:44 ID:om/L6DLQ
メールで商品の問い合わせしたんだけどお返事が無いのでキタムラで
注文したよ。
961名無しさん脚:02/04/09 23:09 ID:Bp9dzs97
>>959
秀同
962名無しさん脚:02/04/10 14:47 ID:ie2dW6N8
もっと教えろよぉ-。
みんな買っているんだろ??
963名無しさん脚:02/04/10 23:43 ID:iPJK9Yju
>>956
くまなく調べたわけではないけど、新宿、上野店では15%とか13%とかの表示はなかったよ。
現金10%、カードだと8%とかの通常どおりではないかな?
964名無しさん脚:02/04/10 23:53 ID:jpNgBb7Z
富士のPRO400を通販で扱ってくれるようリクエストして、
近日中にHPで扱うようにするとメールがあったのに(4/7)
まだ載らん。
965名無しさん脚:02/04/11 02:42 ID:Vhh+f6Nz
>>964
おいおい、こういうケースで近日中ってなら1ヶ月や2ヶ月かかってもおかしく
ないだろ。
966べんべにーご:02/04/11 06:39 ID:e+C03g2f
適当なところで次スレに移ってね。

☆ヨドバシカメラのこと教えて! パート4☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018474674/l50
967名無しさん脚:02/04/11 11:24 ID:wtTLc13a
>965
ではもう少し待ってみよう。
968名無しさん脚
こないだ机整理してたらライオンズカードと黄色いチラシが出て来たよ。
有効期限、昭和51年だと。西口本店倉庫見たいな2階建ての時代。