オリンパス L-3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
オリンパスL-3を持ってる方、最近撮ってますか?
2名無しさん脚:2001/07/19(木) 11:25
春に友達の結婚式でG40付けて使った。好きなカメラだよ。
3名無しさん脚:2001/07/19(木) 12:54
持ってるよ〜^^。
荷物を少なくしたい時に「L-3+G40」済ますことが多いけど
これはこれで良いカメラだと思う。
4名無しさん脚:2001/07/19(木) 14:24
あげ
5名無しさん脚:2001/07/19(木) 19:09
史上最強の内蔵フラッシュあげ
6名無しさん脚:2001/07/19(木) 19:34
ええ、使ってますとも。
大のお気に入りよ。使いやすいし多機能だしよく写る。
しかもイカすデザイン。

このままマイナーのままで、ひとりほくそえんでいたい。
あぁ、でもAFのスピードを上げたL-4が出て欲しくもある。
7名無しさん脚:2001/07/19(木) 19:54
24-80F2.8
つけっぱみたいなLが出たら存在価値としてはあると思われ。
やっぱでかいとだめ?
8名無しさん脚:2001/07/19(木) 20:02
>>7
そうだね。望遠なんてほとんど出番無いから、広角域を強化して欲しいよね。
下が35mmってのがタマにキズ。
デカいワイドコンバージョンレンズなんか持って歩けないよ、邪魔だもん。
9名無しさん脚:2001/07/19(木) 20:14
L-30で゙はダメなノカー
10名無しさん脚:2001/07/19(木) 23:00
AFって使えます?それとMFはできるんですか?
11名無しさん脚:2001/07/20(金) 08:13
>>10
まぁ設計が古いですからね、AFの合焦速度は最近のカメラに比べれば遅いですよ。

MFもできます。でもおまけ機能なので、お世辞にも使いやすくは無いですが(笑)。
12名無しさん脚:2001/07/20(金) 09:14
L-3、レンズがかなり強力で気に入ってます。
暗いのを除けば、L-3レンズは本当にいい画質だと思う。

あとはやっぱフラッシュですかね。まさに一眼レフ内蔵としては最強。
いまだかつてこれ以上の内蔵フラッシュは存在してないはず。

・・・というか、GN25を超えてしかもSuperFPも可能な「内蔵」
フラッシュなんて、L-3とL-30しか存在してないんじゃないのか。
13名無しさん脚:2001/07/20(金) 10:11
とにかく構造がすごい。
フィルムのローディングのさせ方とか、プリズムの配置とか。

カメラは「もう熟成した機械だから大きな構造変化は無い」と思っていたけど、
L−3を見るとまだまだいろんな作り方ができるなと思う。
芸術家気取りで旧態然としたカメラを使うのに飽きた方、お試しあれ。
14名無しさん脚:2001/07/20(金) 10:56
オーソドックスな形態のカメラには、機能的必然があるのだ。
Lシリーズは確かにユニークなカメラだが、問題が無いわけではない。
15名無しさん脚:2001/07/20(金) 11:04
手巻きからも機械的連動からも開放された現在の電気カメラには
形態に対する機能的必然はかなり薄くなってきているのでは。
16名無しさん脚:2001/07/20(金) 11:19
光学やフィルムの物理特性は変わらんな。
17名無しさん脚:2001/07/20(金) 11:30
13です
>>14
その通りだと思います。
でもLシリーズにはそれを越えようとするエンジニアの情熱を感じます。
そして結果、非常にホールドが良く多機能とは裏腹にコンパクトでスタイリッシュな
ボディと高倍率ながら解像力の良いレンズを手に入れる事に成功しました。

「けっ、そんなオモチャみたいなゴッタ煮カメラ・・・」と友人にも揶揄されますが。
18名無しさん脚:2001/07/20(金) 12:54
>>15
機構と機能とを混同していると思われ
19名無しさん脚:2001/07/20(金) 13:00
>>17
14だが、それでいいのだよ。漏れはL-10持ってるぞ。勿論長短踏まえた上でだ。
20名無しさん脚:2001/07/20(金) 20:08
ニューフェース診断室のオリンパス特集号にはLシリーズがなかったね。
鬼っ子なのかな。
L-2でマクロ撮影も楽しんでます。でもL-3の方が出番が多いです。
21名無しさん脚:2001/07/20(金) 20:15
中華、あの本の勾配層向けではなかったんだろうな。ペンFやM-1が大事なのさ。
ニコンやライカ編以外はカナーリ端折っているのが、そのあたり物語っている。
22名無しさん脚:2001/07/20(金) 22:27
>>18
あうう、その通りだ…
23名無しさん脚:2001/07/20(金) 22:29
1です。こんなにLシリーズが愛されていたなんて
これからも大事に使っていきたいです
Thanxでした♪
24名無しさん脚:2001/07/20(金) 23:15
キヤノンJET、リコーMIRAI、京セラサムライ、、、この類いのブリッジカメラ
(って言ってたよね)が好きでいくつか持ってるけどL-3をよく使ってる。
てか、他のはコレクション、、、。
25名無しさん脚:2001/07/21(土) 06:24
チノンのジェネシスを忘れたらイカン
26名無しさん脚:2001/07/21(土) 07:11
ブリッジカメラって、一時期はやったけど、大きく重くなり、
タムロンの28-200が出てきたらEOS、KISSとの組み合わせで
同じくらいの値段で、重さでレンズ交換できるから、これに負けて
出なくなったんだと思う。
 レンズはLシリーズの方が良さそうだけど、どうせならOMマウントで
出してしまえばいいのに(それともこのレンズバリフォーカル?)
27名無しさん脚:2001/07/21(土) 20:38
 このレンズは確かバリフォーカルでしょ?いっそのことペンタみたくタムから
OEM供給うけりゃいいのに...
28名無しさん脚:2001/07/22(日) 00:20
たむならかわん
ずいーこ木棒
29名無しさん脚:2001/07/22(日) 22:27
>>27
すんまそん、「バリフォーカル」ってなんでしょうか?

とりあえずLのレンズがバリバリ気合入ってるってのは同意ですね。
恐らくあれは「レンズ固定」式だからこそできたのだろうなと思います。
30名無しさん脚:2001/07/22(日) 23:03
ズーミング(焦点距離の変更)を行ってもピントが移動しないのが本来のズーム。
ピントが移動してしまうのはバリフォーカル、単に「焦点距離可変」と言う意味なんだけど、
特にピント移動を伴ってしまう物を指して言うこと多し。

で、AFだから困らないってんで、「ズーム」として売られている一眼レフ用交換レンズに
ピントが移動してしまう「バリフォーカル」が多いらしい。
ま、AFだから特に困らないんだけど。
31名無しさん脚:2001/07/22(日) 23:05
中古屋にL-3が出たり、引っ込んだりしてるんだけど、
単に店先に出たり引っ込んだりしてるだけなのか、
売れては戻ってを繰り返してるのか。
ともあれ、L-3ってかっこいいよね、ビューっと長くて。
32名無しさん脚:2001/07/22(日) 23:06
>>30
大竹省二に教えてやってくれ。
33名無しさん脚:2001/07/23(月) 10:33
以前はよく「それビデオ?」って言われた。
カメラらしくないデザインに◎今の時代には目立つかも。。
マイナーな存在ながら写りはなかなかキレイなのがイイ♪
34名無しさん脚:2001/07/23(月) 21:19
 L-3のズームと最近の高倍率ズームとどっちがいいんでしょうか?
35名無しさん脚:2001/07/23(月) 22:12
>>34
ズーム比とレンズ性能だけなら、タムの28-200のほうがいいのではないかな。
L-3は35-180だからね、無理してない分描写は「当時としては一級品」だったのかも
しれないけど、さすがに現代のタムロンズームのほうがズーム比も画質もいいと思う。

L-3の長所はそのレンズもさることながら、汎用的に高性能なものが集まってることで
「潰しが利く」っていうことなんですよ。
撮影モードも豊富、レンズはちょっと暗いけど、何よりもフラッシュが強力。操作性も良い。
ガイドナンバー28、しかもレンズ固定な恩恵か、本当にフラッシュがよくあたる。
ホールディングもしやすいし、基本的に外付けフラッシュ使わなくてもかなりのところまで
いけるから、フラッシュを併用するときの構えのバランスは最高ですね。
36名無しさん脚:2001/07/23(月) 22:16
確かにレンズ交換はできないが、これはこれで完結してるのである
意味割り切れるからね。とりあえずこれ1台もって飛び出せば後は
何とかなるでしょ。
37名無しさん脚:2001/07/23(月) 22:26
東南アジアの人が日本に来て、おみやげに買うカメラとして人気が
あったそうな。

1台で完結しているからこそ人気があったんだろうね。
38名無しさん脚:2001/07/23(月) 22:40
 コンバーターレンズをつけたら写りは?
39名無しさん脚:2001/07/25(水) 16:30
L−3のストロボってTTL調光じゃないのかな。
フィルター着けたらみんなアンダーになっちゃった。
40名無しさん脚:2001/08/03(金) 01:16
フラッシュマチックなのか?
41名無しさん脚:2001/08/03(金) 01:59
一応パンフでは「インテリジェントフラッシュコントロールシステム」と書いてあるね。
「フラッシュマチックや、TTLオートの弱点を同時に解消しました」ということに
なっているらしいですが・・・・。
42名無しさん脚:2001/08/03(金) 06:25
TTLオートの弱点?
43名無しさん脚:2001/08/03(金) 11:28
28mmに惹かれてL-10使ってる
写りに関しては割り切ってるがレスポンスもうちょいよければ
>>38
L-10+コンバーターだと
ワイド側で四隅けられる、テレ側あまあま
44名無しさん脚:2001/08/03(金) 14:24
家族サービス用のカメラとしたら、何のご不満もないね。
あえていうなら、ちょっとデカイことぐらい。
写りも良いし、ヨメでも問題なく使える。
どうでもいいけど、「zuiko」とは、どこにもかいとらんのは、なぜなのか?
45名無しさん脚:2001/08/03(金) 18:06
》42
被写体及び背景の色(明暗)に左右されないってことだよ。
46名無しさん脚:2001/08/03(金) 23:59
フィルターを通す場合はTTLの方がいいと思いますが。
47名無しさん脚:2001/08/08(水) 12:16
ダイレクト測光じゃないの?
48名無しさん脚:2001/08/22(水) 19:12
あげ
49名無しさん脚:01/08/26 14:06
ボロボロのL-3の傷を目立たなくしたいのですが、よい方法あります?
50名無しさん脚:01/09/04 18:06 ID:R.dcLTEI
誰も見てくれないので、あげときます。
51名無しさん脚
倉庫逝き防止あげ