もしもオリンパスOM−5が出るとしたら!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
今更オリンパスがOM−5を出すとは思えないが、こういうスペックのカメラを出してくれよということで、妄想されたし。

@AE信号ピンのない現行ズイコ−レンズをそのまま生かすために、MODEを絞り優先とマニュアルだけにし、シャッター優先やプログラムオートをあえて搭載しない。
A最高8000分の1秒または4000分の1秒の高速シャッターと250分の1秒シンクロ。
BAFが出来ない以上、コンタックスRXのように、フォーカスインジケーターのついた、追針式のようなフォーカスエイドを付ける。
C単三電池4本または2CR5リチウム電池1本で、秒間5コマのモータードライブの内蔵。当然、2or3モーターで、巻き上げ、巻き戻し、とメカニカルチャージを担う。
D液晶パネル+コマンドダイヤルによる3分の1段設定可能なシャッターダイヤル。
Eアイピースまわりや交換スクリーンなどで、現行アクセサリーの利用をなるべく可能にする。
Fフラッシュ接点は、当然フルシンクロフラッシュF280またはその後継フラッシュに対応。さらに、JISのX接点対応。
G7−12万円程度の価格設定。

といったところか。
2名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:28
OM-6の方を買います
3名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:31
OM−1と同じのがいい。
F3もLXも消えたところで、
布幕横走りシャッターの真打登場!。
チタン外装でもOKよ。
4名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:33
>>3OM−3Tiじゃだめ?OM−1N中古では?
5名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:38
F100やEOS3買っとけば?それよりOM−3/4Ti
のほうが良い。
6名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:41
>>1こういうの、確かに欲しい。モードラ内蔵なんていいな。
7名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:42
OM3や4よりもOM-101+マニュアルアダプターの方が実用的なのは確かだもんな。
8名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:45
>>1
F5やR8がぶっ飛ぶ大きさ重さだったりな(藁
9名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:46
縦走りシャッターでTTLダイレクト測光って出来る?
TTLダイレクトフラッシュじゃなくて。
10名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:47
>>9
ヘキサーRF
11名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:48
>>8EOS630やZ−1くらいのサイズでまとまるのでは?
12名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:50
価格設定安過ぎないか?2桁でももっと高くなる堕炉?
まぁ出ない物のスペックだからどうでもいいが。
13名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:50
>>10ヘキサーRFって実質、部分測光みたいなパターンだっけか?
14名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:55
>>13
ヘキサRFは中心の40%くらいを白で塗ってる。
もちろんシャッターが開く前しか測光できない。
シャッター羽に乱数パターンでダイレクト測光可能だとは思うよ。
15名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:56
Z−1で思い出したが、ミニストロボ内蔵してもいいな。
あってもじゃまにならん。
16名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:01
OMで、瞬間絞込み測光を使ったプログラム露出って可能かな?
17名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:06
>>16 OM−2SPと、OM40Pであった。
でも、モードラが5コマから3.5コマに落ちる。
普通にMDなしで撮ってもタイムラグものすごく長いよ。
あの2機種は使えない。(OM40P持ってたもので)
18名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:07
>>16
OM2SPの絞り込み+TTLダイレクト測光のほうが
瞬間絞り込み測光よりは良いとは思うが。
どちらの方法にしても
正確なF値まで絞れる機構と開放F値を持ってないので
シャッター速度の目安を表示する事くらいしかできない訳で
酷評されるだけだから、技術的に可能でも出来ないでしょ。
1917:2001/07/13(金) 00:12
案の定かぶった・・・
20名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:14
子品に頼もう。
21名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:15
OM2000の後継機は欲しいな。
ストロボとワインダー追加して安値でオリンパに営業かけてくれ>コシナ様
22名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:15
>>20 OM2000がもう一度・・・?
23名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:16
4Tiからスポット測光をはずし中央重点のみにする。
接点関係も簡略化。要らなくなったボタンを無くして軍艦部だけ
リニューアル。OM−4Lt 6万円。俺はこれでいいよ。
24名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:17
OMって、OM2000のシンクロ125が最速なのよね。
25名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:17
>>14
OM707とOM101PFで実現済み。
26名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:18
>>25 707と101って、縦走り?
27名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:18
だれだ?こんな糞スレ立てた奴は?現実を見てみろよ。
28名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:19
忘れてたや>3桁
29名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:21
いいじゃん、最初っから妄想って断わってるし。
30名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:24
3恥と4恥のディスコン後の気合の入ったOEM機のスペック考証か?
31名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:25
OMのレンズで未だに魅力のあるレンズ(21・2など)を使いこなすボディがないからね。
32名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:29
でも1はよく考えが練られてると思うが。
もしかして、オリンパス関係者?
33名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:31
2モータ、3モータと書いてる時点で素人
34名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:35
そういやおれのOMレンズも全然使ってないな
35名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:40
今度のOMは5桁だろう。
36名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:42
どうせ数出ないから型番をOM+シリアル番号にして
1台1台スペックや部品構成が微妙に違うとか(藁
37名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:45
もうやめようよ。みじめになるだけだ。
38名無しさん脚:2001/07/13(金) 09:27
一人だけ思想の異なるのがいるな
39名無しさん脚:2001/07/13(金) 15:28
むなしいスレだ
>>1の中身も子供の妄想ににて哀しいね
40名無しさん脚:2001/07/13(金) 15:37
「妄想されたし」と逝っておるが?
41名無しさん脚:2001/07/13(金) 16:51
これは失礼した。
余りに現実味のない想定だったので、もう少しましなことを、と思ったのだが、
「妄想」を辞書で引くと「正しくない想念。根拠のない病的原因による主観的な想像」であった。
なら、これで良い。
42名無しさん脚:2001/07/13(金) 17:35
うむ。ましな妄想か。しかしガンダムネタとか解らんしなー。
43名無しさん脚:2001/07/13(金) 19:23
ライカR9とどっちが現実味あるだろう?

こんなコト書くと荒れるかな。

スマソ、妄想だから読み流してくれ。
44名無しさん脚:2001/07/13(金) 20:32
ライカR6.2ってホントに生産中止になったんだっけ?
45   :2001/07/15(日) 17:15
    
46名無しさん脚:2001/07/15(日) 17:16
ラ以下
47名無しさん脚:2001/07/16(月) 00:57
そんなことよりレンズをリニュウアルしてくれよ。
48名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:11
>>1

G7−12万円程度の価格設定。

こんな、値段設定で商売できるか!
25万くらいになるよ、しかも限定
49 :2001/07/16(月) 01:56
限定マニア
限定と付くと違いがさほど無くとも飛びつく厨房。
もちろんオークションや中古屋の相場も跳ね上がる。
そんなやつぁ、逝ね!
50すみません。妄想ですが切実な願いです。:2001/07/16(月) 03:02
OM-2Ti&OM-2TiB希望。
見た目はほとんどOM-2で、
白は無塗装じゃだめなんだろうか??もしくは変色させたチタン地で。
黒はバッチリ黒くしてほしい。今までのオリンパの黒はヤワすぎる気がする。
ホットシュー、視度調整の問題があるので、いっそのことファインダー
交換式にしちまうか、最悪でもOM2-SPな感じで
あ、OM-2SPって視度調整なかった...シカシ、OM-3&4のペンタ部嫌いなんです。だからOM-2TiBなんかを妄想してるんだが。
軍艦部、底、裏蓋をチタン製にする。
妨滴仕様。
オリンパ一眼初?の6分割測光とシングルスポットの切り替え。
レバーはOM2000と同じ場所がいいな。オート時のスポット、分割測光と
マニュアル時のスポット、分割測光の4モードで使える。
露出補正ダイアルはもうちょっと軽くして、構えた状態で、右手人さし指で
ラクに操作できるようにしつつ、「ウッカリ」防止のため、ファインダ内での表示は目立つ感じで。
AEロック追加。レリーズボタンのとこにレバーつければ良いかな。OM-3&4のクリアレバーみたいな感じで。
1/2000&1/250シンクロのシャッター
横布では1/250は無理か・・・・あ、OM-3Tiのような全速同調が良いな。
いっそのこと、電子・機械のハイブリットにすれば、偶数機、奇数機を統合できる。
ファインダー内表示はLEDやら、針+ライトにより高寿命で暗部でも見やすく。
液晶は無しね。
どうにかして絞り値、シャッタースピード、両方みれれば嬉しいな。

ついでにマグネシウム胴の軽量で最新な技術で新レンズを・・
28、40(パンケーキ)50、85、90マクロ、100
と、ちゃんと使えるズーム。

あ、セルフタイマーは機械式が好き・・・・ぢ〜〜〜〜〜〜っ。カシャっ!
5150:2001/07/16(月) 03:04
あ、一応、価格設定としては、
25マンくらいまでなら欲しい。
52名無しさん脚:2001/07/16(月) 03:32
なかなか良い妄想ですね。
アクシュー、普段いらないですよね。
53名無しさん脚:2001/07/16(月) 08:20
>>36
ダイレクト測光用のパターンを ランダムドット捨てれおにして
オーナーの顔写真入りに(家紋でも可)
54名無しさん脚:2001/07/16(月) 08:48
細部はともかく、ハイブリッドにして奇数機、偶数機を統合するってのは
禿しく同意。
OM-3のときでさえ発売するかどうか議論があったって言うし。
55名無しさん脚:2001/07/16(月) 10:53
俺もOM-2TiB欲しくなってきた。
56名無しさん脚:2001/07/16(月) 11:57
FM3AをOMマウントにしてもらえ
57名無しさん脚:2001/07/16(月) 14:00
うってないか?アダプタ
58名無しさん脚:2001/07/16(月) 21:59
>>56
ニコンファンに悪いのでFM2のOMマウント化でいいです。
59名無しさん脚:2001/07/16(月) 22:05
モータードライブ2がつかないからヤダ
60名無しさん脚 :2001/07/16(月) 22:09
美少女★女子校生★アイドル★エッチ画像★無修正
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

◆アイドル達のブレイク前の過激裏ビデオ◆
◆アイドル達のお宝画像など。◆
http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/aki/

美少女達のあそこ無修正!!ここもあそこも全部見せちゃう!!

http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
美少女・アイドル「期間限定お宝写真&動画」

http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
61名無しさん脚:2001/07/16(月) 22:27
  ┌─────────┐
  │               .|
  │ 業者の宣伝警報! │
  │               .|
  └―――──――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          (   )へ
           く ω
62名無しさん脚:2001/07/16(月) 22:47
現在開発中のレンズ交換式デジカメにOM−5と命名きぼーん
新型スカイラインのように檻ヲタがわめきまくるところを
2chで楽しく見たいんだよ。
63まいたにちゃん:2001/07/17(火) 00:29
OK
64名無しさん脚:2001/07/18(水) 20:32
うちにニコソFなんとかちゅうカメラがあるんですが、レンズが面白くないです。
ずいこーマウントに改造した人いますか。
65名無しさん脚:2001/07/18(水) 21:13
>>64
面白レンズを買え。これで解決。
66米谷:2001/07/18(水) 23:01
これ程反響があるとは思わなかった。
来年中にはなんとかします
67名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:29
ズイコーが使える1眼のデジカメがほしいな。
ニコンの買って、マウント改造もいいけど、
OMなら、アクセサリーもそのまま使えるからね。
68米谷:2001/07/18(水) 23:29
それは現在検討しております。
69名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:34
ハーフサイズのCCDで、バックフォーカシングのデジカメを検討中です
ただし、ファインダーは液晶のみです。
70名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:35
ちなみにペンおよびOMシステムのレンズが使えます。
ただし、実絞りです。
71名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:36
あれ、会社の方針は、OMは、見捨てて、キャメディア1本で
本決まりなんだけどなあ。
あなた、誰?
72名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:39
おまえこそだれや?
会議にかけるぞ。
7371:2001/07/18(水) 23:43
しまった、やぶ蛇だった
会社にはいわないでください、お願いします。
74米谷:2001/07/19(木) 00:07
逝ってよし!
75名無しさん脚:2001/07/19(木) 00:18
いやいや、参ったに〜
76名無しさん脚:2001/07/19(木) 08:32
世界初 APS,35mm両対応のマニュアル一眼 とか。
77名無しさん脚:2001/07/19(木) 20:25
フル/ハーフ切り替え及びモータードライブ内蔵として、
ハーフ時には10コマ/秒とか。
7850:2001/07/19(木) 23:11
今の技術で軽くてファインダの明るいペンFキボン。
シャッター速度は1/1000
AE搭載。
79名無しさん脚:2001/07/19(木) 23:19
ふっと思ったけどソニーのP1ってどことなくペンに似てる
80名無しさん脚:2001/07/19(木) 23:19
ニコソF5のOMマウント改でも良い
81名無しさん脚:2001/07/19(木) 23:26
>>80
ニコンファンに悪いからF3HPでマウント改して欲しい
82名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:24
>>80
けっこう、マジで考えてる。
90mmマクロが使えればいいや、デジカメで。
83名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:29
マウント改造って簡単にできるの?
84名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:33
>>82
EOSベースのデジカメだったらマウントアダプターだけで逝けるのに
何故ニコンなのだ?
85名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:33
造膣術な(ワラ
86名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:35
>>83
できない人にはステップアップリング。

まてよ、ニコン・ズイコーってあったかな?
ズイコー・ニコンは、あるけど。
87名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:40
ニコン・ズイコーは無いよ。
88名無しさん脚:2001/07/20(金) 12:03

        電波だワッショイ!!
     \\  電波だワッショイ!! //
 +   + \\ 電波だワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
89名無しさん脚:2001/07/25(水) 02:13
楽しそうだな。
90名無しさん脚:2001/07/27(金) 22:40
ニコソ亀裸をOMマンウトに解像したシトいる?
91名無しさん脚:2001/08/05(日) 02:21
オリンパスが銀塩カメラ部門切り離したら
ますますOM-5が発売される可能性は出てくるのか?
それとも出てこないのか…。
92名無しさん脚:2001/08/05(日) 05:39
OM4Tiで十分満足してるのでOM-5は 発売しなくていーです。
そのかわり 40mmを再販してほしー もしくは新たにレンズは設計してほしー
93名無しさん脚:2001/08/05(日) 08:12
新ボディよりも今の2機種のブラアシュアップをして欲しい(例えば裏蓋の強化等)。
そしてなによりカタログ落ちしたレンズ、アクセサリーを復活させて欲しい。
94名無しさん脚:2001/08/05(日) 12:49
OM−5より、EFマウントやRマウント、ヤシコンマウントの3血、4血が欲しい。
95名無しさん脚:2001/08/05(日) 13:08
>>94
それいいなぁ
96名無しさん脚:2001/08/05(日) 13:43
EFマウントは無理だと思うけどねぇ(w
EOS-1レや3のマルチスポット機能って評価はどうなんだろう?
全くと逝って良いほど話題に上らんけど。
97名無しさん脚:2001/08/08(水) 23:25
ウーム。OM一桁は他にいじるところない気がするなあ。

てぇことで、OM一桁または二桁のボディディメンジョンで
中身デジカメってのはどうよ。
ミラーとっぱずして、コンバージョンレンズ入れて。
現行のCCDサイズ全面に変換するようなの。

ファインダーにはCCD取込画像をLCDで投影すると。
あー、分解能が厳しいか・・・。どうしたもんかな。

そうそう。名前はずばりOM-3000。
98名無しさん脚:2001/08/21(火) 09:36
OM-3TiとOM-4Tiのチタンカラーとか、ホワイト塗色とかでないかなあ。
すぐ出来そうなのだが。
99◆/e7OM10c:2001/08/22(水) 01:54
ちょっとてすと
100名無しさん脚:2001/08/24(金) 15:37
OM-3TiとOM-4Tiのチタンじゃない外装で安いものでないかなあ。フラッシュ280も使える方で。
すぐ出来そうなのだが。
101名無しさん脚:2001/08/24(金) 17:10
OM-3NにOM-4Nってか。良さげだねい。
102名無しさん脚:2001/08/24(金) 18:14
たとえばミノみたいに生産を中国あたりに移して価格を下げるっていうのは
可能なんだろうか?OM-4Tiが7-8万円ぐらいになればねえ...
103名無しさん脚:2001/08/24(金) 18:15
OM-3Tiまんせー
104華α:01/09/01 18:10 ID:FlKJLGmE
OM−1まんせー
105名無しさん脚:01/09/01 23:32 ID:EGVtVit6
どんなに高くてもいいから国内生産。
製造業が空洞化すれば誰が買うのか。
日本は工業国。工場が転ければ風俗産業もITもみな転ける。
106名無しさん脚:01/09/02 00:30 ID:3lEXPC3M
OM-4Ti、3Tiって海外で販売されているんだっけ?
日本国内だけの規模では、海外生産のメリットが薄いと思うけど。
ミノルタX-370sは海外向けの製品を日本で売ってるだけでしょ。
107名無しさん脚:01/09/04 01:38 ID:/CwdJl02
>>102
組み立てだけを中国にしても、社外から購入する部品が安くならないとダメ。
108名無しさん脚:01/09/04 02:29 ID:fXQjH6yk
OM-4TiBの、ペンタプリズムとコンデンサレンズを
分離してくれるだけでいい。おれはマニュアルも
ニコソに乗り換えたが、マット面でフォーカスが
取れるということを、乗り換えて初めて知った。
その後、ミノォタのバッテン700のファインダー
を覗いた時も、マット面が使えるということを知っ
た。オリンパでは考えられなかったことだ。
オリンパの銀塩は、もう他社より10〜20年遅れ
てるんだ、だから、ピント合わせが確実にできる
ようにして、んで、全体を丈夫にしてくれりゃ、
それでいい。
OMの耐久性って、見かけ倒しだしよぉ。
あとだな、50mmのf1.4のまともなやつ、作れよ。
オリンパは、他のメーカーに技術供与すりゃいい
んだよ。たぶん、マルチスポットに関しては特許
持ってるんだろうけど、キャノソじゃ無い他の
メーカーにも売りまくればいい。
OM-5,OM-6は、おれは、オリンパ以外のメーカーに
作って欲しいね。何故か、っていうと、コメタニ
はもうじいさんで、しかも後継を育てなかったから
な。
アサヒからリコーまで、全てのメーカーにオリンパ
と同じ機能が付いてることを考えてみなよ、痛快じゃ
ねぇか?
おれは、オリンパが新しいカメラ出すより、他の
メーカーがオリンパのカメラと同じ機能を持つことを
夢見るね。
第一回カメラグランプリの結果と経過を知ってる奴
にゃ、解ることだろうけど、ニコソのカメラにマルチ
スポットが搭載されたら・・・おれはそれを、OM-5(6)
として認めるよ。
109名無しさん脚:01/09/13 00:49 ID:T3tWaAYk
>>108
誉めてるのか、けなしてるのか?
まあいいや。
>オリンパの銀塩は、もう他社より10〜20年遅れ
OM1からOM4Tiまで、裏豚まで共有してるわけだからなあ。
オレはこれでいいねん。AFの話は無かったことにしてるし・・・(藁

現在、OM4を使っているけど、スクリーンは最新の明るいのに換えたよ。これでいい。
マット面でもピント合うよ。

>OMの耐久性って、見かけ倒しだしよぉ
私は、OM4をマルチスポットメーターとして使っているので、これでいいねん(藁
110名無しさん脚:01/09/13 01:31 ID:R1mcHK/.
>>109
OMとかMEみたいに背を低くするためにペンタプリズムの下面を
凸にしてコンデンサーレンズと兼ねているタイプはやっぱ周辺
の見えはダメなんじゃない。倍率は高くなるんだけどね。
111名無しさん脚:01/09/13 02:09 ID:T3tWaAYk
>>110
まあ、四隅は・・・
でも、ズイコーの単玉ばかりで明るいからね。それほど気にならないよ。
周辺が気になるぐらいだと、マイクロプリズムも見にくいからね。
でも、やっぱり、小型軽量ってのが魅力なんだからね。
仕方ないでしょ。
112名無しさん脚:01/09/13 20:26 ID:go1lwOME
IDにOMが出たのでお邪魔します。
113名無しさん脚:01/09/13 21:25 ID:rhwtjJQ.
オリンパスのSLR部門をケンコーに売却してからいえ。
オリンパス販売があるかぎり、OM−5は出ない。
114名無しさん脚:01/09/13 21:27 ID:F70veS1Q
オリンパス販売じゃなくて現在は「オリンパスプロマーケティング」
だっけ?
115名無しさん脚:01/09/13 22:13 ID:HbZxmMEo
>113は出てほしいとは思ってるのだろーか?
116名無しさん脚:01/09/13 23:42 ID:fS1Rm.02
》108
アホ
117名無しさん脚:01/09/20 22:36 ID:ImzIt6Hk
OM-5なんていらないからズイコーでがんばって欲しいです
118名無しさん脚:01/09/21 02:10 ID:gRhAKNQU
まずOMシステムの白眉は小型、軽量にあると考えられるから
ワインダー内蔵はオレ的にはXだな。
119名無しさん脚:01/09/21 05:01 ID:rCue/ZdI
>>118
同意、私も外付けでいいと思うな。

私としては、裏蓋の剛性とか、4TiBの塗装とかの不安点が解決されていたらそれでいいや。
ま、それではOM-5とは言えんかもしれんがな。
120名無しさん脚:01/09/21 13:07 ID:idSI5d82
>>119
裏蓋の剛性アップは私も賛成。
5っていうのは無理でもOM−4Nってのが欲しいですね。
121名無しさん脚:01/09/22 01:56 ID:u0lUDifM
おお、そうだね。OM-4n
ハイブリッドシャッターがいいなあ。
あの大きさのボディでは無理かな?
でも、Bと60は、既にメカシャッターだからなあ・・・
普段、あまり使わないので安いLR44を入れておいたら、すぐに電池切れしたよ。
メカシャッターあって助かったよ。

コマ間写し込みの、データバックも欲しいなあ。
122名無しさん脚:01/09/22 01:56 ID:CZGeSdfg
システム自体なくなる様な噂がありますけど
ホンマですかね?
123名無しさん脚:01/09/22 08:03 ID:yZQKXmzw
>122
カメラゲット。学研はオリンパスから訴えられても勝てないのでは。
124田中長得
オリンパスはOM4白チタンを持っているが
これはライカMシリーズより上だ。
ただシャッターダイヤルの位置はよくない。
5を出すとしたらこれを上にもってこなくてはね。