CONTAX NIはいいカメラだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コン太郎
N1はすばらしい。このよさは凡人にはわからんぞ
2凡人:2001/07/12(木) 17:47
はい、わかりません。
3雷電:2001/07/12(木) 17:48
これにてこのスレ、大往生


■■■■■■■大往生■■■■■■■
4名無しさん脚:2001/07/12(木) 19:06
カタンカタンとシャッターが切れる感じはいいね。
5名無しさん脚:2001/07/13(金) 14:23
確かに高級感がある。
6名無しさん脚 :2001/07/13(金) 14:31
ヌルヌルしたAFも慣れるとキモチイイ
7名無しさん脚:2001/07/13(金) 20:27
ヌルヌル感はAXのほうが良かったと思う。
比べるとペンタはシャキーン!って感じで小気味良いが
悪く言うと下品な感じがする。
8名無しさん脚:2001/07/13(金) 20:40
>>1
大木凡人にはわからないってこと?
9名無しさん脚:2001/07/20(金) 23:25
シャッターはデリケートに押・し・て
10名無しさん脚:2001/08/08(水) 00:14
デジカメ版はいつ出るの
11ユーザー:2001/08/11(土) 14:11
また壊れたよ。今度はレンズが・・・ただでさえ数少ないのにむかつく
12名無しさん脚:01/09/08 23:33 ID:vxjPshdg
マクロモナー100/2.8本当に9月中旬に発売されんのか!
バリオモナー17-35/2.8とプラナー85/1.4本当に出るのかゴラァ!
13名無しさん脚:01/09/08 23:56 ID:6hBdx9XU
どこもの次世代携帯とどっちが先に出るかしら。
14名無しさん脚:01/09/08 23:57 ID:Zcek0ytU
確かに機能的にはいいカメラなのは認める。
ただし、だ。
フラッグシップ機との位置づけではないカメラなのにボディの大きさが巨大なのと、
レンズなどのシステムの高価さを考えると乗り換えする気が起きない、というのが
買う気を起こさない理由だと思われる。
15名無しさん脚:01/09/09 13:26 ID:k7jJHVH6
レンズが出ない、AFは国産の方が優秀。
これでは購買意欲がわかない。
期待はしているけど、京セラはユーザーを舐めてないかい?
16名無しさん脚:01/09/09 13:46 ID:ANJK0BFs
ていうかコンタも国産
17 :01/09/09 16:49 ID:ZDjxhylg
レンズ径でかいからフィルタも手にはいらん
18名無しさん脚:01/09/09 18:04 ID:q61LyTYE
手に入っても高そうだ
19アリア50mm1.7:01/09/09 19:17 ID:BHxG9Iw2
ズームと50mmしかないなんていくらなんでもヒドイ。
アリアぐらいの大きさだったらレンズ少なくても買った。
20前略 京セラ様:01/09/10 20:12 ID:xW6fBvJY
約束の9月中旬になりました。
http://contax.kyocera.co.jp/cxworld/lineup/af/spec_lens.htm
マクロモナー早く出しやがれゴラァ!
21名無しさん脚:01/09/10 20:34 ID:yVS.5Wpk
どこかでP50mmの作例を見たけど、京セラの社員がMFのレンズと
比べて改良点があるといっていた(ソースは失念)ほどのこと
もなく、やはりほわほわの描写であった。Tシリーズにしても、
Gシリーズにしても、MF一眼では得られない写りがあるからこそ
ユーザーをひきつけたのであって(カメラの魅力もそうだけど)、
N1の現行のレンズでは、新規のコンタユーザーは買うことがあっ
ても、MFから乗換えをさせるのは難しいよねえ。
22アリア50mm1.7:01/09/10 21:00 ID:TKJZQSUo
散歩しながら撮るのにアリアは最高。(軽く機能も十分過ぎるぐらい)
newFM2も良いカメラだが、巻き上げが面倒になってくるからね。
重いカメラは散歩には無理。(アルファ9で懲りた)
N1は俺にはツライ。
T3はいいねー。黒は特にかっこいいねー。28mmだったら
衝動買いしてたと思う。
23名無しさん脚:01/09/12 01:37 ID:WvYkMuu2
>>20
マクロモナー9/20出荷開始!
ソースは↓ここね。
http://www.kakiko.com/inu/suk/sukonbu2/1006.html
24名無しさん脚:01/09/12 02:00 ID:RuK9Cwas
すでに発表しておりました Makro-Planar T*100mm F2.8は、
従来のマニュアルフォーカス用レンズの光学系をそのまま
使用してAF化する予定でございましたが、無限遠から等倍
までのAF作動をより敏速に行い、AF精度を高め、より
描写力を高めるために、新しいレンズ設計を行い、そのレンズ
構成をマクロゾナーとすることに決定いたしました。
仕様などについては 近日中に発表させていただく予定でございます。
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

だってさ。
本当にレンズはもっと揃って欲しい。
25名無しさん×:01/09/12 02:18 ID:HMKZttgE
AF+ズームレンズね!
コンタユーザー諸氏は、アイディンティティがホーカイせんのかしら(?_?
26(。λ 。):01/09/15 13:29 ID:jdPJgB6w
まともならフランジバックを伸ばさず、
従来のマウントのまま専用のAFレンズを発売し、
従来のMFレンズも装着可能とするだろ。

そこを思い切って新マウントにしてしまうあたり
京セラの本気度が伺えたのだが・・・

645でもあれだけレンズが揃っているのに
N1はなんでレンズが出てこない?
27純一郎:01/09/15 17:09 ID:dG6E7WCE
コンタヲタの激烈な反撃に耐えよく頑張った。感動した。おめでとう
28名無しさん脚:01/09/15 17:55 ID:C5y5JJpI
>>21
その通り。17-35/2.8が強烈なら乗り換え組も増えるだろう。
70-200/2.8もよろしく...京セラ様。
29 :01/09/17 03:18 ID:2vCJqW/2
>>28
バリオモナー17-35/2.8にGのホロゴソやビオゴソ並の画質を求めるのは酷と思われ。
それより今度出るマクロモナーがMFのマクロプラナーと比較してどうかが注目。
あとバリオモナー17-35/2.8の価格がいくらになるかも注目。
30名無しさん脚:01/09/19 21:14 ID:B/NCU1n6
他社のレンズは使えないんですか?
31名無しさん脚:01/09/19 22:36 ID:1oIMosZU
アサカメorポンカメにマクロゾナーのインプレが(少しだけ)載ってるよ。
32名無しさん脚:01/09/19 23:22 ID:DuPVJzJ.
>>30
しぐまほしー。
3328:01/09/21 07:22 ID:a5Od1nlQ
>>29
ビオゴン並はいらんが観音やニ混並でないと自己満足できない。
買える値段で出ればの話だが。
3429:01/09/23 23:55 ID:bBTWBbN2
>>33
観音の20-35/3.5-4.5の写りに萎えた漏れとしては
17-35は知らないけど、バリオモナーにはそれ以上の
期待をしている。
でもやっぱりG2買おうかな。

あとマクロモナー誰か買った?
35Tプルーフ:01/09/23 23:59 ID:Ga89gNK6
>>34
>あとマクロモナー誰か買った?
Tプルーフ
35/3.5
36名無しさん脚:01/09/26 22:49 ID:JgJGFblk
なんでもいいけどレンズ出してくれ。
15-35/2.9とか、400/4-DOJAとか何でもいい。
37 :01/09/28 03:11 ID:Br0wQTxg
N2でたら買う予定w
38名無しさん脚:01/09/28 07:09 ID:8n08B5NU
そういえばN-digitalっていつになったら出るのかねぇ?
39名無しさん脚:01/09/29 00:38 ID:5INX75OM
コンタNマウントでOM1とかMX並のボディの小ささのカメラが出るなら買う。
40名無しさん脚:01/09/29 00:44 ID:ZTAarzyI
安置コンタというわけではないが、N用バリオモナー
の大きさにはビビタ
41名無しさん脚:01/09/29 08:49 ID:6WXb3fQE
レンズは大きくても良い。
ボディが大きいのは大萎え。

でも軽いな。

今日世良さんには、Ariaが
売れてるのは安いからじゃ
無いことをもっと真剣に
受け止めて欲しい。
42名無しさん脚:01/09/29 09:37 ID:UmipaXGw
>>41
そのとおりだと思うよ。
43名無しさん脚:01/09/29 10:38 ID:P6tvkGIk
軽いレンズのバリエーションももっと欲しくないですか?
4441:01/09/29 11:31 ID:AzGaGE9Q
やっ、後継が大きいと恩恵もでかいめんあったりするんで、
ある種正当性もあるかなって程度で深い考えはありません。
小さく軽いに越したことは無いですよね。

小型で程々の重さってのが理想か(いわゆる小型固太り系)
45仕事:01/09/29 11:37 ID:fQELjJ3M
ストロボがあいかわらずのTTLだけ。機動力が必要な取材撮影に不向き。
それならマニュアルコンタックスとEOSを使い分ける今のスタイルでよし。
46名無しさん脚:01/09/29 11:42 ID:AzGaGE9Q
良いかどうかは分からん、
買い替える強力な魅力にはまだ遠いな。
ストロボはマイナス点にはならん。
俺の場合あれは最初から使ってねぇ。
47名無しさん脚:01/09/29 22:21 ID:utW2.902
>>45
確かに設計が取材向きではないね。どう考えても。
48名無しさん脚:01/10/10 10:21 ID:luC2guyo
今日はじめて見たが・・・でかい・・・
49名無しさん脚:01/10/11 03:57 ID:Sbrov1JU
測距点選択のジョイスティック最高、手動選択では今のAFカメラで最高の操作性だと思う。
50名無しさん脚:01/10/11 04:17 ID:r70oPfrE
まぁそうかな。
MacOSX並に
まだまだこれからですが。
51名無しさん脚:01/10/11 09:45 ID:I58pcpx2
>>48
俺もでかいと思った。中版か?って思ったよ。
また、付いてたレンズがこれまたデカい!
135/2かと思ってたら、これがなんと24-85の標準ズームだった。
あのデカさで標準ズーム!?

あんなでかいカメラ持てだなんて、コンタも無茶言いよる・・・

あの分だと、85/1.4や17-35/2.8がどれだけの大きさになるか見ものだな・・・
52名無しさん脚:01/10/11 10:06 ID:eHmgOCUo
17-35は恐いね。
85は現行プラナー流用なのか・・。
でもAF氏ぬほどとろくなりそう・・。(藁)
マクロモナーの例みたいにAF化のためモナーに
なったら萎えるけど。
53名無しさん脚:01/10/11 23:48 ID:km5zkwGU
>>51
使ってみると大きさはそんなに気にならない。軽いからね。
見栄で持って歩くにはじゃまだろうな。
54名無しさん脚:01/10/11 23:52 ID:km5zkwGU
>>52
17-35はサンニッパなみのサイズかも(藁
できれば買える値段だと嬉しい。広角単焦点の計画ないしね。
55名無しさん脚:01/10/12 05:23 ID:uPBIT4b.
大きいのに軽い = 張りぼて・・・・・でわ無いのよね。
うーむ。
56apsにつおいて語りたく:01/10/12 06:01 ID:pgU74Aig
>>53
見栄とか関係なくでかいから邪魔だよ。
冗談抜きで全くいいところないカメラだ。
レンズも無意味にでかいし。
メーカーは早急に開発をストップし、なかったことにするべき。
57名無しさん脚:01/10/12 07:03 ID:gt35fSyg
かくて、各社から同じようなカメラばかりが出続けるわけだ。
58apsにつおいて語りたく :01/10/12 07:08 ID:pgU74Aig
結局、ラインナップするとそうなっちまうよな。
まあそれでも、普及機のペンタックスミノルタ、高級機のニコンキヤノン
で、若干はイメージあるけど。

だが実際N1はあそこまででかい理由がない。
あそこまででかくしてじゃあ発煙筒や懐中電灯が入ってるわけでもないしな。
同じ機能なら小さいほうがいいだろ、おおむね。
59名無しさん脚:01/10/12 07:38 ID:M3oPDMaY
京セラってカメラどころでは無いと思われ
60名無しさん脚:01/10/13 01:25 ID:rrbp1gZ2
>>58
そのうち小さいのも出るだろ。
でもいいボディ出してもレンズがないのは致命的だ。
61名無しさん脚:01/10/13 04:01 ID:kjhXqb9Q
>59
なんで?会社としてはNikonやキヤノンより優良だろ。

>58
や、あの大きさのグリップ感はくせになりますよ。
思い出したようにOMを持つとつまんでもってる
ような錯覚がします。各社似たようなグリップサイズ
(持った感じは似てないけど)でN1はこのカメラ
しかないグリップサイズだと思いますよ。
62名無しさん脚:01/10/13 04:41 ID:4gxhjT3.
まさかぐぐぐうりっぷごときのためにあんなにでかいとおっしゃる・・・
63名無しさん脚:01/10/13 04:55 ID:kjhXqb9Q
僕の言うグリップ感は形状や大きさの問題じゃないんですよ。
大きさだけ、形だけ、ならどんなカメラにでも大きなグリップは
つけられるわけで。N1を買って使ってみて、僕が感じたのは
「大きくても(このサイズでも)別に良かったんだ」って事なんです。

大したことじゃないっすよ。携帯のボタン小さくて押しにくくて
むかついてたらボタンが大きいのが出てああ、良いなぁ、手袋した
まま使えるやーしかも携帯本体がデカクナッタラ困るナーなんて
思ってたらそうでもない微妙なサイズで出てきたみたいな(イメージ的に)
64名無しさん脚:01/10/13 04:59 ID:dWo8VuXM
この辺が真実なのでは。

228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :01/10/13 02:59
そういやcontaxN1ってデジタルでも対応できるように
レンズシステムを設計しなおしたんだよな。
その後全く話し聞かないけどね(笑)


229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :01/10/13 03:00
というかレンズシステムと言えるほどにレンズも出とらん(w


230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :01/10/13 03:10
でも肝心のデジタルボディは出ない。
レンズもバリオモナー2本にプラナー1本だけで
これにマクロモナーとプラナーがもう1本加わった
ところでシステムとはとても呼べない。
マウント変更というのはFDがEFになった時みたいに
怒濤の勢いでレンズを揃える覚悟がないとダメだね。
その点凶世羅は見通しが甘かったというか、ユーザー
をなめてるような気がする。


231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :01/10/13 03:23
>>230

しかもめちゃくちゃ高いんだよね。
殿様商法。
(以下略)
65名無しさん脚:01/10/13 05:26 ID:ge6/a1QQ
それはマウント設計の話だと思われ。
66徳長中田:01/10/13 06:09 ID:xLs2FJIA
重そうで触る気にもならない。
67名無しさん脚:01/10/13 06:36 ID:ciUUwegU
軽いよ、マジで。
今までAria意外は鉄の固まりみたいだったけど。
68名無しさん脚:01/10/14 04:31 ID:wMT6dzcM
N1外付けファインダーってアウトプットとれるのかな。
69名無しさん脚:01/10/14 04:42 ID:8+4NO0De
無理と思われ。
70名無しさん脚:01/10/14 06:29 ID:rtMUJnCs
あ、無理なんだ。
さんくす>69
71名無しさん脚:01/10/15 22:04 ID:iBIEu41r
みんなデカい、重いっていうけどRX,EOS3とたいしてかわらんよ。
EOS1-VやF5なんかもっとでかいじゃん。
みんなちっこい安いカメラ使ったことしかないの?
レンズだって他のメーカーの良いやつはうん十万するよ。
N1は良いカメラだよ。使ったことないくせに文句ゆーなよ。
72名無しさん脚:01/10/15 22:12 ID:qkcEb+1q
でかそうに見えるけど、店で持ってみたら軽くてビクーリ。
ティムポもピクーリ。

>>71
Gのスレでもそうだけど、文句いうのは90%以上使ったことないやつ。
73名無しさん脚:01/10/15 22:15 ID:T9S+0P9G
>>71
まあボディはF100といい勝負だろうね。
EOS-3同様、見た目が大きく見えるが。
でもあのバリオモナーは2本ともでかいと思うし
あのでかさと重さならもう少し明るくてもいい
のでは。
74名無しさん脚:01/10/15 22:18 ID:1NjwWOSQ
>>71、72に同意。
でもこんなこと書くと、決まって
「使ってますけど、何か。」
なんて、いかにもおたくっぽい答えを書くやつがいる。
75名無しさん脚:01/10/15 22:23 ID:qkcEb+1q
>>73
たしかにバリモナデカ過ぎ。
重さは同じでも良いけど、一回り小さい方が良いかも。
見た目で敬遠されてる可能性もあるし。

>>74
絶対いる。
でもちょっとワラちゃうけど。
76名無しさん脚:01/10/22 00:23 ID:k6vV50kN
他のメーカーのように画質を犠牲に軽量化するよりずっとまし。
画質にこだわんないなら軽いレンズつかえば。
77名無しさん脚:01/10/22 00:34 ID:7mYTShCc
AF-SやEF-Lの28-70よりも性能いいの?>24-85バリオモナ
だったら納得するけど
78名無しさん脚:01/10/22 00:38 ID:At4Jo0/z
画質が良ければ重くてもいいって考え、なんかさ、設計の奥に使う人の
状況とか気持ちとか日常性がみえてこないんだよね。
写真を撮らない技術者が作った感じ。
オリンパスの米谷氏はその点、そのカメラが使われる状況から考えてカメラを設計していて好感がもてる。
今年中にOMが終わってしまうのは非常に残念。
79いらんな:01/10/22 00:38 ID:DJkn+vfM
あれだけデカいんなら645使うな。
機動性があってこその35mmちゃうん?
8078:01/10/22 01:27 ID:At4Jo0/z
>79
同感。35使う状況からするともてあますもんな。
複数台肩にかけると死にそうだし。
ま、サブはアリアでもいいとして。

アリアがマグネシウム外装だったら欲しいな。
81名無しさん脚:01/10/22 01:46 ID:usltjKY/
>>77
24-85がそんなに高性能なわけがない。周辺ぼろぼろだよーん。
82名無しさん脚:01/10/22 07:36 ID:A0Ozh3tJ
>78.79
実際持ったことあんの?
そんなに力ないならuやKISS使え!
83名無しさん脚:01/10/22 08:32 ID:Uhutv9Z6
N1はどう贔屓目に見ても存在価値かなり低い。
バリモナ付きで売ってる姿はお涙頂戴もんだ。
84名無しさん脚:01/10/22 08:34 ID:fP6xRFnp
79ではなくて80じゃないの?
79は大きさを言っている。
ちなみに、大きさという点ではイマイチだ。他のシステムに比べてレンズを1本減らさなければ
ならないだろうな。レンズが少ないんでまだ問題がないのだが…
85名無しさん脚:01/10/24 22:01 ID:X1mFCfCz
マクロモナーは観音のOEMって本当か?
情報求む。
86名無しさん脚:01/10/24 22:14 ID:E9tQEwwE
ペンタのMZDが中止になったけど、コンタのN1Dもひょっとして…?
87名無しさん脚:01/10/24 22:46 ID:93+VYRqA
>>86
発表しないだけで出す気はないと思う。PENTAXの潔さには感心した。
8878.80:01/10/25 01:59 ID:A1rN2V1T
普段OMつかってるんでアリア以外のコン太は重い。
89名無しさん脚:01/10/31 17:34 ID:TOPzsX8q
初めてのコンタックスとしてN1(新品)かRTS3(中古)を
考えています。レンズはP50/1.4あたりを一緒に買おうと
思っているのですが、どちらがお薦めですか?
ポートレート撮影がメインで、他にEOSシステムを持っているので
特にAFには固執してません。
90名無しさん脚:01/11/05 20:22 ID:lMubaFBn
コンタはやめとけ。
EOSの高いレンズ揃えた方が将来のためだ。
91名無しさん脚:01/11/05 21:09 ID:XsjEuL9R
↑氏ね!
92名無しさん脚:01/11/05 21:38 ID:dmeBn20h
なぜマウントを変更して1番最初にRTS4を出さなかったのか?
でないならば、なぜAria並の軽量ボディの普及機を最初に出さなかったのか?
京セラは及び腰だ・・・

>89
将来的にコンタックスでもシステムを組もうと考えているならば
NシステムはRTS4が出るまで(出るかどうかわからんが・・・)
保留にしておいた方が無難だと思う。
93当然:01/11/05 22:03 ID:tHcM8F7y
>89
RTSVのほうがいいよ。今かなり安いし。
マニュアルレンズのまったりした感触を楽しんでください。
94名無しさん脚:01/11/05 22:28 ID:LKzYbJjF
画質にこだわるなら645、コンパクトならT2、マニアックにいくならG2。
N1ってどう考えてもハンパにしか思えんが・・・どう褒めようか、さて。
9590:01/11/05 23:19 ID:ZFWBDpiy
>>91
おやおや... 実は俺はN1持っている(冗談でも煽りでもない)。
自己満足のため以外ならEF買った方が良いと思うのだけど。
マニュアルは消えゆくだろうし、Nはまだシステムとして使えない。
土俵に上がれるのは、廉価版ボディ、デジタルボディ、そして何よりレンズが揃ってからだ。
使える頃にはEOSは3歩先を行っているだろうな。
まあ、俺はそれなりに満足しているが、とても人には勧められない。

>>94
あえて言うならZeiss+デジタルで実用的なシステムになる可能性がもっとも高い。
9690:01/11/05 23:29 ID:ZFWBDpiy
よく考えたら、1人でも多く買ってもらう方が自分のためだと気がついた。
頼む買って同士になってくれ!
みんなでNシステムの将来に賭けようではないか!
97名無しさん脚:01/11/05 23:43 ID:sh0/cxkG
>>90=96
今更言ってももう遅いよ。
98名無しさん脚 :01/11/07 04:03 ID:wrS15q4q
ちょっと前にB&Hからカタログ送られてきたけど。
DegiSLRの項目の堂々トップにN1D載ってたよ。
未だプレアナウンスのスペックとの注釈付きだけど。
カメラのミツヴァBBSでもついに出るって話だし。
99名無しさん脚:01/11/08 01:00 ID:r+shnZOS
マクロゾナーはキャノンだね。24-85バリオモナはメーカーも認める
低画質。終わった終わった。
100こんたながし:01/11/08 02:07 ID:nbw9tGo7
NikonにC/Pのいいデジタル一眼で先を越され、
645くらいの値段で売ろうとしてた新マウント路線は先細り。

せっかく開発したんだからと
新レンズちびちび出してはいるが、
軽量ボディにずっしりレンズのアンバランス、
本数のあまりの少なさに、
どうした京セラやる気無いのかと
コンタユーザを不安の渦へを突き落とす。

ああ、コンタよ、君はどこへ行こうというのか。
私に嫌いといわせるな。
101名無しさん脚:01/11/08 02:27 ID:bxZcWR90
コンタックスの変わった方式のオートフォーカスの一眼レフ(N1じゃ無い奴)ってどうなの?
102名無しさん脚:01/11/08 04:39 ID:FwsGNIp6
>101 AXだよね。意外と評判良いみたいだよ。だけどディスコンになっちゃったよね。
パーツやメンテナンスの事考えたら、後5年って所でしょうか。その後も大丈夫なんだろうけど。

でもああいう、逆転の発想ができるならさ。
N1DのフルサイズCCDの有効範囲をある程度まで変化させて、
単焦点レンズをズームみたいに使えるっていうの出来ないかな?
画質や技術的な問題はあるだろうけど。
103名無しさん脚:01/11/08 17:41 ID:slccReWh
>>102

>N1DのフルサイズCCDの有効範囲をある程度まで変化させて、
>単焦点レンズをズームみたいに使えるっていうの出来ないかな?

それって、後でトリミングするのとどう違うわけ?(藁
104名無しさん脚:01/11/08 18:11 ID:pumzPIZP
N1、レンズのでかさ&重さで、中判逝った方が良いと思わせる。
105名無しさん脚:01/11/08 20:06 ID:r+shnZOS
大きさ値段、ともにペンタ645のほうが有利。
いくらツァイスと言っても中版画質にはかなわんなー。
N−1買うならこっちだね。
106名無しさん脚:01/11/08 21:24 ID:G8S+499Q
N-1って、やたらとでかいけど軽いからそう悪く言われない節があるけど、
軽くてでかいカメラより、重くてもいいからコンパクトなカメラの方が価値があると俺は思う。
107名無しさん脚:01/11/08 23:59 ID:4bA/tVs4
>>106
固太り系は日本人がもっとも愛すところよな。
途端に高級感が出る。
大きくてもメッチャ軽いってのは白人的発想。
ある意味そこら辺がコンタっぽいとも思う。

N1重いって言ってる人はどうなんだろう?
デカイとは思うが“重く”感じるのはOM-3と
N1を持ち比べるとOMの方だと重うンだが。
108名無しさん脚:01/11/09 03:49 ID:KaNi2GZg
確かにN1買ってからOM-4Tiは以外と重いと感じるようになった。
実際には軽いのだが。
109名無しさん脚:01/11/09 13:05 ID:GJ7sGqIr
NXはでるの?
110名無しさん脚:01/11/09 13:48 ID:+Kyaj3/U
あー、俺はF3なんだけども、N1買ったらそっちの方が“軽い”よね。
そしてRTSは鋳物の塊です。
111名無しさん脚:01/11/09 15:18 ID:ux3UTJjO
ボディーは軽いんだけど、レンズ重くない?
ていうか太すぎ。
あすこまででかいと中判に引かれちゃうなー。
でもN1は嫌いじゃ無いけど。
112名無しさん脚:01/11/09 18:54 ID:ChIxS7hZ
うーむ、レンズはちょっと重いかな。
17-35はどこまでいくかな?
113名無しさん脚:01/11/09 21:06 ID:2GnOmggI
>>112
800グラムくらいじゃない?
114名無しさん脚 :01/11/09 23:53 ID:fgiQtp1q
>NXはでるの?

11月15日にN1デジタルの発表があるらしいから、同時に発表じゃない?
ズームレンズも一緒に出るらしいけど、F2.8じゃないだろうなあ。
NXは小型になると思うけど、またレンズとのバランス云々が問題になるかもね。
115名無しさん脚:01/11/10 00:23 ID:hY/KphJI
レンズでかくてイイ!なのは俺だけか?
116名無しさん脚:01/11/10 01:18 ID:TOhVnzLj
マニュアル50mmは上着のポケットに入ったがね。Nの50mmのでかさは
尋常でない
117名無しさん脚:01/11/10 01:25 ID:s26a2Pt6
NXって?
118 :01/11/10 02:08 ID:VTIrhO9n
僕も知りたい!NXってなんですか?
119名無しさん脚:01/11/10 02:19 ID:WaAo+Gg0
>>115
そうだよ。目立ちがりやのお前だけ!

漏れはヒッキーだから、レンズもカメラも小さく目立たないのがいいのよ!
120109:01/11/10 02:22 ID:V/DBAcEJ
>117
>118
スマソヲレもよく知らん。
↓ここに書いてあって興味をもったので
  聞いてみたのだ
http://www.tcup4.com/414/SASA111.html
121109:01/11/10 02:34 ID:V/DBAcEJ
>114アリガト

新しくでるレンズは暗くてでかいって事なのか?
ならカメラが小さくても意味無さそうだな
と夏前にAX買ったばっかだし、とりあえず
MFレンズ集める方がいいのかも
でも気になるな
122114:01/11/10 03:27 ID:uU1tFTxB
11/15っていうのは、米国の話かな。
日本は11/21に京セラからNシリーズ製品説明会があるらしいよ。
ま、ウエブで情報は流れてくるだろうけどさ。
109さんは、全然気にする必要ないと思うよ。
AX良い買い物したんじゃないかなあ。
MFレンズも含めて大切に使えば、絶対後悔しないでしょ。
123名無しさん脚:01/11/10 06:55 ID:yvfKOL+v
>>120
HP見てきました。廉価版?うーむ、Nシリーズもやばい雰囲気。
そんなの出すのは最高級レンズ出してヲタを取り込んでからでしょうが!
凶セラも不景気でボケたか?
124名無しさん脚:01/11/11 03:26 ID:+P5SW0u7
マクロゾナー買うなら645用の120マクロ買ってアダプターで着けたほうが
いいんちゃう?1本で2度ウマー。
でもキャノンと同じレンズなのになんであんなでかくて高いんじゃろ?
125名無しさん脚:01/11/11 18:49 ID:mFoAWlaE
>124
同群同枚だけどレンズ構成ちがうね。
キャノのOEMだけどEFとは別ということかな?
だれか教えて。
126名無しさん脚:01/11/14 20:22 ID:8rTghLKj
誰か、Web上でまくろもなーのレンズ構成がある場所を知らない?
127名無しさん脚:01/11/14 20:42 ID:p3CM9dME
一回見たがもう消えてた。秘密にしたいんだろうね。>レンズ構成
128名無しさん脚:01/11/15 10:34 ID:DsN0iTcJ
>126
WEB上は知らないが日カメの先月号にのってる。
129名無しさん脚:01/11/15 16:10 ID:3+3v4tvw
Nデジタル、NX、新レンズ発表記念age
130名無しさん脚:01/11/15 19:50 ID:iCuC/Z4V
17-35mmやっと発売。
が〜ん、フィルター径95mm,重量910gだど!
131名無しさん脚:01/11/15 20:19 ID:dCp/Tddv
17-35mm
見た目は迫力あってよさそう!
132名無しさん脚:01/11/15 20:20 ID:dCp/Tddv
でも、レンズ枚数がEFと同じなのはなぜだ?
まくろもなーといい。。。
133名無しさん脚:01/11/15 20:29 ID:bCF4WJ7f
Nデジタル、80万円か。
俺には関係ないなあ。
134名無しさん脚:01/11/15 21:07 ID:BPyn9VMu
NXカッコわりー
萎えた・・・
135名無しさん脚:01/11/15 21:20 ID:sLMB5CEW
CONTAX NX 公式発表
http://www.kyocera.co.jp/news/2001/0111/1101-j.asp

発売日:2001年12月8日
メーカー希望小売価格:NXボディ 94,000円
           NXDボディ(データバック付)103,000円

バリオ・ゾナーT*28-80mmF3.5-5.6  :65,000円
バリオ・ゾナーT*70-200mmF3.5-4.5 :85,000円
バリオ・ゾナーT*17-35mmF2.8   :250,000円
136名無しさん脚:01/11/15 21:26 ID:H3GaXEsF
なんだ、この寸詰まりなカメラは??
137名無しさん脚:01/11/15 21:34 ID:Dzejf3GX
バリオ・ゾナーT*28-80mmF3.5-5.6はシグマだし。
ブランドだけで儲けようってか?
138名無しさん脚:01/11/15 22:23 ID:uGM3uowp
>>137
確かにスペックから想像するとS社のレンズっぽいね。
それならS社ブランドで出してくれ。定価4万円もしないだろうに...
139名無しさん脚:01/11/15 23:07 ID:Dzejf3GX
各レンズメーカーにNマウントレンズ出してほしい。そしたらNデジ買う。
140名無しさん脚:01/11/16 00:06 ID:Sw+eV18h
>>136
しかもあたまがEOS−3みたい
141名無しさん脚:01/11/16 00:15 ID:10t0hlKn
>>140
でも、あたまにはストロボ内蔵だ!かっこいい?
142名無しさん脚:01/11/16 00:41 ID:Sw+eV18h
>>141
カッコ悪い
ストロボ内蔵は歓迎だが・・
143名無しさん脚:01/11/16 01:19 ID:zARkj6iA
輪をかけてプレスリリースの写真がいけない。>NX

N1もN1DもメチャカッコイイだけにNXのカッコ悪さが
引き立ちまくってるよ。
144名無しさん脚:01/11/16 01:30 ID:Sw+eV18h
やっぱりマウントでかいから
ボディもそこそこでかくしないと
まともなカタチにならんのかな???
145名無しさん脚:01/11/16 02:08 ID:shDrjgDf
何か昔のEOSみたいだ>NX
146名無しさん脚:01/11/16 02:21 ID:wb7mBv5q
キョーセラ230AF時代のキャノンからの技術提供を復活させたのでは?
147名無しさん脚:01/11/16 02:30 ID:Nc7HKVbe
やっぱプラ外装?>NX
148名無しさん脚:01/11/16 03:06 ID:y7rqcCWr
んー、ようは質感よな。
これツヤ消しだと良いんだが、写真じゃ良く分からん。
これつるつるだったりしたらα-9に「CONTAX」って
入れたほうがよっぽどカッコ良いモンナ。
149名無しさん脚:01/11/16 07:49 ID:1MRoj448
同時発売のデータバックD-11、日付しか写せないのだが、N1用のD-10は
NXに使えるの?
150名無しさん脚:01/11/16 08:36 ID:zSqH84NT
17-35mmは最短0.5mだって。

んー残念。
151名無しさん脚:01/11/16 09:17 ID:eS7WdyQA
Canonは0.28m(16mm-)、0.42m(17mm-)
Nikonは0.28m
Minoltaは0.3m
せめてあと5cm短くして欲しかった。
152名無しさん脚:01/11/16 10:13 ID:Hw8qwC+8
NXは「CONTAX史上最低のデザイン」という某所の
意見には同意せざるをえませんな。
153名無しさん脚:01/11/16 10:24 ID:4tBnNegE
NXはキヤノソのOEMか?とおもちゃったよ。
154名無しさん脚:01/11/16 11:27 ID:vQM5/z0Y
NXのイカ頭には萎えるな。それにダイヤルが消えとる。
ボディデザインはキャノンのデザインセンターに
してもらったそうです。
155名無しさん脚:01/11/16 11:44 ID:O3sz9WS7
京セラの西口社長のお言葉
「2001年度の光学機器グループの利益率は3%に満たない。
私の会社にはいらない、というくらい利益率が悪い。」
156名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/16 12:56 ID:Am9tOBvW
いっそボディを捨ててレンズメーカーになってくれたらと思う今日この頃。

ニコンマウントならニコソ純正以上に高くても文句はイワン。
157名無しさん脚:01/11/16 13:00 ID:PqbSRuAK
>>156

和紙も導管!
ニコンなら見た目もしっくりくる。
158名無しさん脚:01/11/16 13:09 ID:nt2VoCFu
N1デジタル、ついに発表されましたね。
ボディのみ80万円。
159馬場章夫:01/11/16 18:06 ID:zBdiVOiK
たとえ中身がへたれでも他社とはひと味違う落ち着いたデザインが
(例えば台形頭へのこだわりとか大径のダイヤルとか)コンタボディ
の良さだったと思うのだが。
なんだあのNXは。イラネーヨ
160名無しさん脚:01/11/16 18:11 ID:/7MW9gVg
>>159 同感。
NXのデザインは×。N1はデザインも中身も悪くない。
ただ、素人の俺が見てもN1が仕事に使えるとは思わないけどね。
161名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/16 18:14 ID:Am9tOBvW
>>160
>ただ、素人の俺が見てもN1が仕事に使えるとは思わないけどね。
んなこたーない。世の中にはkissで仕事してる人もいる。

しかし、NXは……。コメントに窮するカメラだ。
162名無しさん脚:01/11/16 18:16 ID:M8TFT7O4
>158
 ペンタは同じフルサイズで100万以上になるからこけたそうだが、
80万ぐらいで出来なかったのか?
163名無しさん脚:01/11/16 19:13 ID:YYe0wGHg
操作系はやっぱりアナログ(ダイヤル式)の方が使いやすいって意見があって、
ペンタのMZ-Sが出てきたりニコソのF4が見直されたり
(FM3Aの追針式メーターもその流れ)してるってのに、
何を今さらのデザインですね。>NX

同じマウントのN1とNXが全く異なる操作方法ってのは
困る人が多いんじゃないかなあ。
164名無しさん脚:01/11/16 21:10 ID:UjT0Y/i0
NXをみてしみじみおもった
「アリア買ってよかった...」
165名無しさん脚:01/11/16 21:49 ID:hEoKEN4O
あの写真見る限りでは初期のイオスみたいだね。

三脚の足二本にタイヤ付けてカメラを転がして移動すれば
どんなに重いカメラ、レンズも大丈夫。ってのはどう?
166名無しさん脚:01/11/17 00:34 ID:Pcym/e3H
視野率・・・・93% ・倍率・・・・0.78倍
ここらのスペックも安いEOSみたい>NX
167名無しさん脚:01/11/17 19:41 ID:cgV3/5kY
N1も95%、0.73倍だからほめられたものではない。
これが0.82倍くらいあったら10年後に銘機として崇められるかも?
あと、外装はマグネシウム合金製だとよかったかな。
168名無しさん脚:01/11/17 21:09 ID:Pcym/e3H
N−1はN−1デジタルを使ってる人がついでに買うというなら意味あるわな。
N−1買った人は京セラのデジタル開発のために人柱になった殉教者といえる。
169名無しさん脚:01/11/17 21:25 ID:6tq0TrIf
どうでもいいけどツァイスの名前を冠した厨房ズームが
出るとは・・ニュースリリース見て悲しくなった。
ソニーに名前使わせたりしてるしツァイスも墜ちたな、
とは思っていたがT*でこんなのが出るとは・・。

あと2万ぐらい定価があがっても28-105/3.5-4.5クラスで
使いやすいズームを出して欲しかった。
今のバリオモナーが無駄にでかいだけにこのクラスを望む
人は多いと思う。
今まで出たNマウントのラインアップを見ても言えることだが、
値段だけ高い癖に厨房受けを狙いすぎる。
厨房は最初から他のメーカーに逝くだろうから。
少しカメラを趣味にし始めて、ツァイスブランドに
憧れるようになった人をターゲットにしたほうが
ビジネス上よほどうまくいくのではないだろうか。
(そのためには単焦点レンズの整備が急務だろう)
170名無しさん脚:01/11/17 21:46 ID:wL2tk3Ng
「デュアルフォーカスメカニズム」、「対角5点測距」、「ピント位置3段階自動ずらし機能]
これらって645用のレンズでも可能なの?
171名無しさん脚:01/11/17 21:49 ID:6tq0TrIf
>>170
N1の場合フォーカスABC(ピント3段階・・)以外
可能だよ。
172名無しさん脚:01/11/17 22:19 ID:e4GTDTVc
>>169
同感だ。
ツ○イスにはもうレンズ設計できる人がいないんじゃないかと疑りたくなるよね。
173名無しさん脚:01/11/17 22:22 ID:04rWklvR
>172
もう民生用はバカらしくってやってらんないのさ。
174名無しさん脚:01/11/17 22:26 ID:aABW3J1g
CONTAXはいいカメラだった
175名無しさん脚:01/11/17 22:28 ID:Ql7G24VS
>4SgzSesF
このIDって、アチコチのスレで見掛けるけど、ロクなこと
書いてないんだな。
176名無しさん脚:01/11/18 11:02 ID:OvA0s5fB
PENTAXからぼた餅。N1D。

比較的安価で高画質、おまけに広角にも強い開口率の大きい既存のCCD。
だが、大型チップだったので改良薄型をPENTAXと共同開発。
フィリップスはこの新CCDの為にフランスに新工場を建設。
…とはデジタルカメラマガジンにも書いてあった。

ところが、生産ライン稼働が遅れに遅れ競争からどんどん遅れたにも
かかわらず、強欲フィリップスは高ピー。
半年以上も予定が遅れているのに、PENTAXへの供給値段を下げなかった。
PENTAXは損失も出しながら、フィリップスとの提携を断念。

ここで慌てたフィリップス。
新工場を稼働させないわけには行かない。
次期CCD開発、製造のためにもなんとしても工場を稼働させなければ…と言うことで
京セラに原価割れで、ともかく数を買ってくれ…と言う話が来たんだな。
もちろん、PENTAXと開発した改良型を…。

だから80万円でも儲かるカメラとなった。
ただ、数を売らなきゃ京セラにも損失が出る。
なので、あの見た目がおもちゃのレンズ群だ。

CarlZeissという呪文を未だ触れてみたことのない人たちにまで
普及させようと言う作戦をとらざるを得ないわけだ。

しかし、心配だ。
写りはどうなのか。
ただでさえ駄ブランド指向の気配があるCarlZeissが
京セラのために、名実共に駄ブランドになってしまうのではないかと。
持っているだけで恥ずかしいブランドになってしまったら悲しい。
177名無しさん脚:01/11/18 11:51 ID:MUXoEIjz
すでに50mmとマクロモナーの小型改良の話が出てる。
待ったほうがいいぞ。
178名無しさん脚:01/11/18 13:11 ID:Dkw9wKQc
>>176 の言うとおり、新レンズ群も営業戦略変更による急造品、
急筐体変更品?だろうな。OEM説は間違いないだろう。

これでフィリップスがCCDを予定通り"良品"を供給できなかったら、笑えるな。
当面は、ペンタ向きの余りがあるとはいえ、数は極めて少ないはずだ。
179名無しさん脚:01/11/18 14:41 ID:MUXoEIjz
内覧会ではフリーズしまくり。大丈夫か?京セラ
180名無しさん脚:01/11/20 00:11 ID:mdqTfGb+
>>177
改良するより85/1.4を先に出すべきだな。凶セラは。
181名無しさん脚:01/11/20 00:24 ID:BPTzw0wV
>>176
しかしデジカメに80万も出す層がそんな厨房ズーム
買うわけはないし、安いのを求めるなら煮込んでも
観音でもいいのがあるし・・。
バリオモナー17-35が出てもフルサイズで超広角を使いたいという
人でなければ80万には手を出すまい。
報道向けに売るにもちょうどいいレンズはないし。

おもちゃを売って数を稼ごうという手はN1Dを買ってくれる
層には通用しまい。
コケるのが発売前から見える戦術だな。
あげくの果てに凶世羅の一眼レフ撤退という危機もある。
ヤシコン捨てて新マウントでこのバリエーションじゃ
既存のユーザーに見捨てられ、新規ユーザーも獲得出来ない
という自爆路線ではないだろうか。
182名無しさん脚:01/11/20 00:56 ID:Ubbrcowo
まあ、手間を省いて同時発表したのは誤りだな。
別々に発表すべきだった。
それに今更のように発表された645のレンズ、影が薄いがいかがなものか。
183名無しさん脚:01/11/20 01:06 ID:lXOoQOkT
個人的にN-degitalはよく作ったと思うんだけど、レンズが揃ってないのが残念です。
MFのレンズを取り付けられるアダプターって作れないのかね?
184名無しさん脚:01/11/20 01:11 ID:dxGzErrl
645のレンズを使う。
185名無しさん脚:01/11/20 01:23 ID:Ubbrcowo
>>183
ハッセル用のレンズは付いたと思うが?
186名無しさん脚:01/11/20 01:29 ID:JlplRxis
>182
645用新レンズ、55mmf3,5がハッセルの名レンズ
60mmf3,5と同等の性能なら買いです。
187名無しさん脚:01/11/20 01:33 ID:lXOoQOkT
>>185
645用のアクセサリーであるんですね。
と言うことはアダプター2枚かましか・・
N1とかに使ってる人いるんですかね?
188名無しさん脚:01/11/20 04:50 ID:Z1BYmvL1
Nデジタルってたいした性能じゃないコンタ645用のデジタルフィルムバックだね。
189名無しさん脚:01/11/20 10:45 ID:7NnJOD7U
報道に通用しないとか、ボディの名称だけをさして
たいした性能じゃないとか、コンタはそんなカメラじゃないんだがな。

188が645用のデジタルフィルムバックだって言ってるが、
案外ここら辺が京セラの目指す方向性なんじゃないのかな。




190名無しさん脚:01/11/20 19:51 ID:CNWNp46g
>>189
しかしそれなら何でNXみたいなボディ出して
厨房ズームなんか出すのだろうか。
コンタの癖にプラナーも50mmしかないし
ディスタゴンもゾナーもない。
191名無しさん脚:01/11/20 20:06 ID:7NnJOD7U
だから645アダプターなのでは?
192名無しさん脚:01/11/21 01:28 ID:mvncun/X
>155みたいな人が社長やってんだからどうしようもないよね。
エラそうな発言だとおもう。
ヒト様の暖簾(ツァイス)で商売させてもらってるくせに。
ヤシコンのレンズ、今のうち出来るだけ買っておこう。
193名無しさん脚:01/11/21 01:38 ID:ixrSPeZQ
つ〜か、みんなスレ違いだぞっ!
【N1】じゃなくて【NI】だぞ、N・I・っ!

みんな1に引っ掛けられるんじゃ無いよ、もう
194名無しさん脚:01/11/21 01:57 ID:Q/cSHohc
>>192
社会人じゃないね?(笑)
195192:01/11/21 07:35 ID:AQ5TnpLT
>>194
そう思った?はずれ。30代後半、自営業でした。社会人のつもり。よろしくね。
196デビプロです:01/11/21 10:33 ID:ZQOe+lSF
197名無しさん脚:01/11/21 11:57 ID:5rKzF8Rd
>>192
社長の言い分は、潰れた、またつぶれそうな企業をどんどん吸収している
京セラのことだから、他の赤字事業への牽制やら弁明とも受け取れるね。

しかし、完璧に糞ブランドに成り下ったと思う。
俺個人としては、N1以降の製品はコンタ、ツァイスとは認められん。

俺もなるべく従来製品を買っておこうと思う。
無くなるのは時間の問題だしな。
198194:01/11/21 13:03 ID:63XW218I
>>195
それは申し訳ない。
自営業で利益率云々を真っ向から否定できるのは羨ましい立場ですねえ。
199名無しさん脚:01/11/21 14:01 ID:z3GzFstf
>そう思った?はずれ。30代後半、自営業でした。社会人のつもり。よろしくね。

いや、192はわかってて社会人じゃないよね?って言ってるんだよ。
馬鹿にされてるの気がついてないん?
200名無しさん脚:01/11/21 18:04 ID:C8LuCva2
200!
201名無しさん脚:01/11/21 19:45 ID:e4xJdejy
24mm〜85mmはメーカーでさえ認めるくそレンズ。それをありがたがってる
人間がいるなんて、カルトか?とか言いたくなる。
202名無しさん脚:01/11/21 19:52 ID:Il0fADCd
201!
203名無しさん脚:01/11/21 19:53 ID:Il0fADCd
外した(鬱
204名無しさん脚:01/11/21 19:55 ID:oPGVqGsL
>>それをありがたがってる

だれがそれをありがたがってるの?
205名無しさん脚:01/11/21 20:07 ID:V0ajmreg
どうせならMFの28-85mmがF4固定になって20万でAF化されたらよかったのに。
206名無しさん脚:01/11/21 20:07 ID:e4xJdejy
>204
急挙動ビル5階の暇そうな方々とか。
他にもけっこういる。若い人にもいるのはビークリ。
207名無しさん脚:01/11/21 20:11 ID:2+vzTaoO
>>201
あれが今のツァイスなりに頑張った姿だったんだよ。
今度出るズームはただの手抜きOEMだし。
それ自体が悪くなかったとしても、わざわざ他のカメラを
使っているユーザーがあえてボディと一緒に買う理由は
何もないし、F80かEOS-7にシグマのをつけたほうが安いだけいい。
いまやツァイスなんてフォクトレンダーと一緒。
すでに過去の時代の遺物になってしまったんじゃないかな。
NマウントのカメラもOM三桁と同じ運命を辿りそうな気がする。
N1もNXもボディ自体はいろいろと意見があるが、レンズがない
のではまったく話にならない。

あえて俺がNXを買うとしたらプラナー50mmだけ買ってスナップ
専用機にするぐらいの使い道しか思いつかない。
208名無しさん脚:01/11/21 20:19 ID:e4xJdejy
>207
なら159MMに50mmつけたほうがよっぽど素晴らしい
スナップ専用機です。
209名無しさん脚:01/11/21 22:46 ID:HBNoLfb4
FM3AベースでS3を作ってくれたら何もいらん。
銀塩打ち止めにする。
210名無しさん脚:01/11/22 11:21 ID:nCiUcfdY
>207
AFでスナップならG2とP45の方でも良いんじゃ無い?
211名無しさん脚:01/11/22 21:57 ID:+HZhExdk
17〜35/2.8は楽しみあげ
212名無しさん脚:01/11/23 00:15 ID:HxSH2v6Y
誰かN1Dのサンプルデータか出力見たことありますか?
大丈夫かな、少し不安がよぎります。
213名無しさん脚:01/11/23 00:31 ID:lPxS+Epo
おれも気になる。
内覧会ではどうだったんだろ?
214名無しさん脚:01/11/23 02:04 ID:6MaYxmrC
デカレンズ伝説
215名無しさん脚:01/11/23 18:59 ID:bOfk9UYF
Vario-Sonnar T* 28-80mm F3.5-5.6
●レンズ構成:7群7枚 ●焦点距離:28-80mm ●画面サイズ:36×24mm ●画角:75°〜30°
●マウント:CONTAX N マウント ●焦点調節:オートフォーカス、マニュアルフォーカス、
(切り換えスイッチによるAF/MF切り換え)●絞り機構:自動絞り
●絞り目盛り:3.5-5.6-8-11-16-22 ●最短撮影距離:0.5m(テレマクロ0.25m)
●フィルター:55mm ねじ込み式 ●専用フード GB-51、(バヨネット式・同梱)
●寸法・質量:76(径)×70(長さ)mm 390g


SIGMA MINI ZOOM MACRO 28-80mm F3.5-5.6 ASPHERICAL HF
●レンズ構成/7群7枚●画角/75.4゜〜30.3゜●絞り羽根枚数/8 ●最小絞り(W端)/F22
●最短撮影距離/50cm(マクロスイッチ使用時25cm)●最大倍率1:5.4(マクロスイッチ使用時1:2)
●フィルターサイズ/φ55mm ●最大径・全長/φ69.5mm×71.4mm●重量/255g


これってやっぱり・・・。
216名無しさん脚:01/11/23 19:08 ID:lPxS+Epo

まぁ、誰かも言ってたけどシグマのレンズは性能的に凄いじゃん。
特にズームレンズ作らせたら天下一品でしょ。
で、コーティングだけが致命的に泣き所なわけ。
そこでT*コーティング。
ある意味最強でしょ?
217名無しさん脚:01/11/23 19:23 ID:ePfIyQMm
本当にT*コーティング?名前だけじゃない?
218名無しさん脚:01/11/23 20:32 ID:9vETQbv4
これだけ重さが違うところをみるとシグマの
安っぽい鏡胴は普通な奴にするんだろうな。
T*コーティングもかけて・・。
しかしそれでも定価4万円が妥当なところだろう。
ろくまんえんじゃなぁ・・・。
バリオ・ゾナー T* 70-200mm F3.5-4.5は全然話題に
上らないがどうよ。
とりあえずレンズメーカー3社では似たようなスペックの
レンズはないが。
219名無しさん脚:01/11/23 23:46 ID:tz07chKS
今日、内覧会で見てきた。シグマのOEMじゃないみたい。
ズームリングを回すと、つられてピントリングも一緒に回っちゃう。>VS70-200/3.5-4.5
あれは、間違いなく京セラ製。ズームレンズに手慣れたシグマならあんなヘマな設計はしません。
220名無しさん脚:01/11/23 23:53 ID:IjI5n4Yw
VS70-200/4にすりゃよかったのに。判ってないね。>京セラ
221名無しさん脚:01/11/23 23:57 ID:Oeq0zkqc
Nデジタル興味しんしん
わざわざ京セラが作ってくれたカメラ
批判スル気がおこらないのが、コンタックスブランドの魅力
222名無しさん脚:01/11/24 00:01 ID:88ivApp2
>>219
で、作例はあったの?
223名無しさん脚:01/11/24 00:10 ID:BjpKtcBf
シグマもどっかにOEMしてもらったりって
ないのかなー
224名無しさん脚:01/11/24 00:17 ID:GihGU8eN
>>222
実はまだ見せれる絵が作れてないんじゃないかな?
そんな気がするのは私だけ?また、発売延期?
225名無しさん脚:01/11/24 00:24 ID:88ivApp2
>>224
んーやっぱそうなんすかね。
きになりますよねー。
226219:01/11/24 01:06 ID:BC8cZ/7m
作例ですか?
んなもんなかった様です。プリントアウトされたもの見てもぜんぜん参考にならんしね。
実際、ハングアップしてましたね、あれじゃ作例写真家に貸出もままならんでしょう。

土日にスナップ撮って、ネットの掲示板で蘊蓄たらすだけの為に、
75万とか80万出すのはクレージーだね。
5年後には下取り10万以下だもんね。
227名無しさん脚:01/11/24 04:34 ID:iOpgDsSm
中判レンズが使えるデジカメが10万ならいいかもー
228名無しさん脚:01/11/24 07:47 ID:DxGxBIaO
sRGBしか無い。なんでや?
229名無しさん脚:01/11/24 07:53 ID:UY8oIfQ9
>>220
VS70-200/4にしたら、また大きくなっちゃうじゃん。
(F4一定なのは嬉しいけど)
230名無しさん脚:01/11/24 18:45 ID:vQAveWF2
N1って価格的にはEOS3やF100と同じですが、やっぱり全然違う種類?
のカメラと思うべきなんでしょうか?
昔のNikon F4 みたいなモノですか?
231名無しさん脚:01/11/24 20:19 ID:88ivApp2
Nikon F4 みたいってのが全然分かんないけど、
比べるものってないですね。
232名無しさん脚:01/11/24 21:20 ID:piqfzvjA
>>229
多少大きくなったとしても、コンタユーザーには
そちらのほうが喜ばれるはず。
N1が出た時同時発売のVSより一回り小さければ
ちょうどいいんじゃないかな。

>>230
確かに価格や重量・スペックはF100に似てるが。
シンプルで軽快な感じのF100に比べると妙に
大きく感じてしまうね。
(プラ外装だから見た目より軽いのか?)
233名無しさん脚:01/11/25 01:55 ID:NXJheqjs
バリオ・モナー 24-85mm は値段分の価値が有るんでしょうか?
234名無しさん脚:01/11/25 02:31 ID:HTBNi+8j
値段いくら?
235名無しさん脚:01/11/25 14:32 ID:NXJheqjs
定価 125000えん。
236名無しさん脚:01/11/25 20:14 ID:y5NrV6vO
値段分の価値ってなんだ?って話で、評価が別れるのですよ。
237名無しさん脚:01/11/25 22:16 ID:PHGwoVTC
内覧会行って来ました。Nデジタルは動きはN1並。絵はまだ見せられんと
言っておりました。しかしMFコンタユーザーなんだが、正直AFもいいなぁ
と思ってしまった。もしかして初期の頃のN1よりAF性能がだいぶマシに
なっているのかな?。新型VS T*70-200mm F3.5-4.5とVS T* 28-80mm F3.5-5.6
は非超音波モーター音に萎え。
238名無しさん脚:01/11/26 08:06 ID:Mh+gSSSX
内覧会では17-35は出てないの?
239名無しのカメラマンK:01/11/26 08:15 ID:VZqah7LQ
今度、今タックスはNXという普及型のカメラを出しましたね。
志かも、同時に3本ものレンズも。
でも築いたのは、28−80ミリと70−200ミリのレンズ、
どう考えてもし@まのれんずでしゅー(逝
何を考えているのでしょうか、来んタックスは。
あの誇り高いプライドはどうしたーーー(爆)
240名無しさん脚:01/11/26 10:34 ID:ewh3kVE1
シグマ製なのは良いんだけど、せっかくのN用レンズなのにAF/MFがスイッチ切り替えなのが萎え萎え。
デュアルフォーカスあってのNシステムじゃ無いのか、狂世良??
241名無しさん脚:01/11/26 10:45 ID:4bwdHzVs
だってコンタ売り上げキビシーんだぜ。プライド捨ててコンタ版イオス鱚
が売れてクレー、てな感じだろ。売り上げが少数な高級機が欲しかったら
文句言わずNX買って儲けに貢献しろってば。
242名無しさん脚:01/11/26 12:17 ID:gmV1YR0m
>>240
シグマ製じゃないってば。
作るレンズがコンスタントにある程度ないと、
京セラも工場を維持できないんだよ。
243名無しさん脚:01/11/26 12:31 ID:s3V6Uai/
>242
設計の話じゃないのか?
244237:01/11/26 16:27 ID:IKln25xQ
>>238
17-35も内覧会に出てましたよ。24-85とともになかなかいい感じでした。
17-35はなかなかでかくて重いですが24-85のでかさ、重さを許容できる
人は17-35も大丈夫でしょう(w。
245名無しさん脚:01/11/26 21:11 ID:0a4ENmoB
>>242
硝子玉だけは氏熊で他の部分は京セラと推測。<28-80
70-200は同一スペックのレンズが見あたらないし・・。
246名無しさん脚:01/11/26 21:17 ID:0a4ENmoB
本気で売り上げを伸ばすには既存ヤシコン
ユーザーにN1やNXを売るだけのレンズを
作る開発力と人間が必要だと思う。
目先の売り上げしか頭にないのでは、コンタ
の将来は暗いね。
もっともNマウント用はレンズメーカー製が
ないので何も知らずにNデジタル買ってお金を
使い尽くした人の需要はあるかも知れないが。
(藁・・D1系だってデジ厨が無理して買って
レンズは安物レンズメーカー製、て奴多いし)
ただ80万だからなぁ・・。
D1系やD30ならデジ厨にも買えるがNデジタルは
どうだろうな。(藁
247名無しさん脚:01/11/26 21:53 ID:DpZeUtyP
目先の売り上げしか頭にないのなら、
Nマウントなんてぶち上げられませんて。
248名無しさん脚:01/11/26 22:01 ID:0a4ENmoB
Nマウントをぶち上げた当初とは情勢が
変わってしまってる。
デジタルは大幅に遅れ、レンズも今頃に
なってやっと17-35が出たもののN1を出したら
すぐに発売の予定だった100mmマクロも遅れに
遅れまくって、プラナー85mmも出ていない。
この自業自得な状況で旧マウントユーザーには
見向きもされず、目先の売り上げを優先せざる
を得なくなったのでは。
まあデジタルがどう売れるかが死活問題だね。
需要が増えればいいレンズを開発する資金も
出来るはずだし。
249名無しさん脚:01/11/26 22:07 ID:s87171VB
85mmf1.4はプラナーじゃなく新設計(ゾナーの名になる?)にしたほうがむしろいいかも。
Gシリーズの新しい設計のレンズの優秀さを考えると。
250名無しさん脚:01/11/26 22:18 ID:DpZeUtyP
うーん、ニコンとか見てると京セラの方が以外に腰軽いし
アクションも早いように感じますけどね。

248さんが言ってる「自業自得な状況」って俺はいまいち
理解できないんスよね。僕、仕事はもっぱらコンタ645で
通してるのですが、案外この辺が意見相違のポイントなのかも。

僕からすれば645のレンズ資産に対して急に35mmが可能
になるは、デジカメには使えるようになるはで、カナーリ
嬉しい状況なのですよ。
251名無しさん脚:01/11/26 22:20 ID:0a4ENmoB
>>249
確かにプラナーのままAFレンズ作るのも無理があるような
気がするし。
ここで全力投球してプラナーを越える究極の85/1.4を
出せばプラナー50mmも定評あるレンズだし、それだけ
のためにでもN1やNX買ってくれる人は相応にいるので
はないかと思う。
知ってる限りAria買った奴は結構いるがそれが目当ての
人が結構いたりする。
Ariaと同時発売されたバリオゾナーなんて持ってる奴
一人も知らないがな。
(だからこそ中途半端で高いだけの厨房ズームより先に
出すものがあるのではないか、と思うのだが)
252名無しさん脚:01/11/26 22:24 ID:0a4ENmoB
>>250
確かに併用してる人にはいいだろうね。
俺みたいに不満を書いてる奴は35mmユーザー
がほとんどだろうし。
35mmしか使わないユーザーからすると645の
レンズはいいのは分かるけど巨大で高いし。
35mmで使うだけのためには買えないね。
645ユーザーなら厨房炎はプラナー80mmを
すぐ使えばいいだろうし。
253名無しさん脚:01/11/26 22:42 ID:CFa5/Bah
>>244
いまいちな製品が多い中、こいつ(17-35)にだけは期待してるんですけどね。
254名無しさん脚:01/11/26 22:44 ID:D7kwLvHc
ズームより先に単焦点をそろえてほしかったよ。
255名無しさん脚:01/11/26 22:44 ID:XZlhuZn0
>250
併用するときボディーはN1ですかNXですか?
256名無しさん脚:01/11/26 22:45 ID:jloNaQHr
コンタックスがどう頑張ってもM3には勝てまい。(w
257名無しさん脚:01/11/26 23:16 ID:CFa5/Bah
どこが勝てんのだ?
258アフォA:01/11/26 23:31 ID:9c7nzsKg
サァ?
259名無しさん脚:01/11/26 23:39 ID:XJhVBgcN
なぜにM3なのら
260250:01/11/26 23:53 ID:DpZeUtyP
>>255
N1ですよ。もちろん。
>>256
今のライカはミノルタに勝てないようですけどね。
261名無しさん脚:01/11/27 16:08 ID:IZdCEedA
シグマが28-80のNマウントを自社ブランドでも出したりして。
262名無しさん脚:01/11/28 02:25 ID:28taIjvr
それ欲しい。
263名無しさん脚:01/11/30 08:32 ID:hdROO0sI
それにしても、レンズのデザインがバラバラだな。
どうなってるんだ?
264名無しさん脚:01/11/30 15:50 ID:9k+33VGh
それはそう。
デザイン自体もなんか、こう、やわいね。
265名無しさん脚:01/12/06 07:25 ID:w7znOFqF

この前、中古屋行ってビックリ。
N1の中古って安いんですね。
表面に結構大きめなキズ付きでなんと6万5千円。
明日店に行ってあったら買おうと思う。
新品ぽいのも10万しないんですね。
266名無しさん脚:01/12/06 08:06 ID:3xM/dl9P
あちこちから叩かれて人気無いからね。
でも、MF機と同じ操作性のAF機はこれくらいじゃないのか?
後々貴重な存在になると思う。
267名無しさん脚:01/12/06 10:43 ID:opN49U9d
漏れも中古のN1だったら買っても良いかもと思った。
G見たく噂で評判落として中古が安くなって、安くなってみんながかってみたら使いやすくてまた評判上がるかも。
フジヤで中古G1一時期凄い下がったのにまた上がってきてるみたいに。
268名無しさん脚:01/12/09 03:02 ID:MfWhRUh0
外観がRTS、139(初期のポルシェデザイン)で中身がN1,NXだったら即決で買ってたな。
たとえレンズの種類が少なくても(藁
269名無しさん脚:01/12/11 18:45 ID:Kzi0g8NN
その場合、レンズデザインもMFと同じでないと買わないのでは?(w
270名無しさん脚:01/12/11 20:46 ID:vulIpGaC
今不人気絶頂の時中古買って、今後レンズが揃って
デジタルが成功したとしたらいい買い物になるだろうね。
(ただそれは未知数なので・・男ならギャンブルだ・・藁)
271名無しさん脚:01/12/12 08:44 ID:wp5ks1KB
>>270
ものはまともだから勝てる確率は高いけど、凶セラの社員のがんばり次第だな。
こちらは期待できないので五分五分か(藁
272名無しさん脚:01/12/14 11:03 ID:fj0xIPVn
マウントアダプタでMFレンズが使えるなら、買っても良いんだが。
フランジバックの問題なんだろうが、MFレンズが使えるように設計して欲しかったよ。
273名無しさん脚:01/12/14 11:16 ID:JpWr47tJ
そこら辺をきっぱり諦めたからこそ
この安さなのかなぁなんて。
レンズは早めに出しとけ〜>京セラさん
274名無しさん脚:01/12/14 12:00 ID:KpsT2cCG
<272
焦点は伸びるがムター開発すれば
解決と思うのだが何故出さぬ。
MFレンズを捨てりゅな!
275名無しさん脚:01/12/19 01:46 ID:jr00Xi2g
それにしても、このフィルター径のばらつきはなんだ!
買う方の身にもなってみろ。
276名無しさん脚:01/12/19 01:52 ID:jr00Xi2g
>>274
崇高なつあいす様にレンズを加えるなどとは不届き千万。
誰も買わないのでは?(w
277名無しさん脚:01/12/21 00:33 ID:3JDFr6g4
N1 795g

F100 785g

重さはほとんど同じ。
278名無しさん脚:01/12/21 01:40 ID:Dgt6EbBY
標準ズーム付きでの重さもしりたいな。
279名無しさん脚:01/12/21 01:59 ID:P8dIT1qy
デカイわりには品のないボディ、ボディが見えないほどデカいレンズ。
こんなクソシステムなど早くやめちまったほうが、ツァイスのためだ。
280名無しさん脚:01/12/21 02:06 ID:MoMUSX8I
そんなことはない。デカイわりには軽いし、デカイレンズはかっこいい。
レンズが少ないくせにデザインも多彩だから選択肢も多い。
こんないいシステム他にないぞ!
281名無しさん脚:01/12/21 02:20 ID:SyTLbRIb
デカいレンズがかっこいいだと、あのNレンズ見て言ってのか?
MFのほうがぜんぜんプロポーションがいいじゃないの。
質感に乏しく、クソみたいな作動するAF、使いづらい5点測距。
動体は追うことができす、ピントエラーの山。早くやめたがいい。
282名無しさん脚:01/12/21 02:29 ID:MoMUSX8I
AFの方がグラマーでいいじゃないの。
触っても冷たくないし、いかにも頑張って動いているAF、勝手に黄金分割。
動体は追う必要がないし、ピントずらしもある。がんばれきょうせら。
283名無しさん脚:01/12/21 02:46 ID:Jq6zbRqv
ピントづらしってのは、もともとがピントが合わないから考えた
どうしようもない機能だろうがよ。使って、ああ良かったってこ
とがあるか?ヘタレのモニターカメラマンの言うことだけ聞いて
いると、N1みたいなクソタレカメラができるってわけだな。
どうしようもねえ三流カメラだよ。
284名無しさん脚:01/12/21 03:01 ID:eRh00pBs
>動体は追うことができす
“できす”にはべつに突っ込まないけど
コンタはそんなカメラじゃないもの。

こーゆーカメラもあるんですよ。
世の中には色んなカメラがあるんです。
285名無しさん脚:01/12/21 23:41 ID:vbp2lsR5
>>283
ところであんたの好みのカメラは?
286名無しさん脚:01/12/22 00:10 ID:hJdmfHbU
崇高なつあいす様なんてアホぬかしてる
奴らばかりなのかよ。こんたは。少なくともMFつくのなら
N買ってるぜ。
287名無しさん脚:01/12/22 10:23 ID:81tl9QOw
「崇高なつあいす様」なんて語っているコンタユーザーを
俺は見たことが無い。レンズに対する盲信や宗教じみた
思い込みをまくし立てるクセがあるのは、どちらかと言うと
ニッコールユーザーの方が多いと思うよ。
「ニコン以外のカメラなんて無い」とか平気で言うし。
たぶん286はコンタの本とかチョートクの記事とか読んで、
コンタ君がみんな「神話が・・」とか、語ってると思い込んでる
タイプなんだよな。そう言う奴ならたしかに珍しく無いな。
283は283で、報道や戦場カメラマンが使うカメラ以外は
だめな3流カメラなんて思い込んでるタイプなんだろ?
まあ「本当に機能的な服は・・・・」とかぶつぶつ言いながら
迷彩服着て秋葉原辺りを歩いてなってこった。
288名無しさん脚:01/12/22 15:48 ID:DiSjkhMN
以前も書いたがN1は値段なりのまともなカメラだ。
レンズにはもう少しラインナップとデザインや使い勝手のまとまりが欲しいな。
おかげでメインシステムとして使えない。まあ気長に待つか...
289名無しさん脚:01/12/23 00:59 ID:PuYYfdgd
や、もう、ホントに気長に待つしかないでしょう。
NXも意外に悪くねーし、あとはもっと小型のボディも欲しいな。
S2の時みたいなカメオタ向けのボーナスラインナップも
出せれば、Nシステムは成功しそうだ。

はやく最新の単焦点群を見たいぞ。
290名無しさん脚:01/12/23 01:06 ID:cywXipqG
NX悪くないんだけどさ。小さいと言われたわりにはN1とたいして
見た目の大きさかわらんぞ。俺はストロボいらんので
N1いいかな、と思い直してみた。まあ、言われてることだが
欲しいレンズないので買わないが。
291ふな:01/12/23 01:15 ID:CGVUq0Wl
ふくちゃん、アフガン饅頭おみやげによろしこ〜
292名無しさん脚:01/12/23 02:04 ID:a4roUWq9
フランジバックが長いせいかNXは実物見ると思ったよりはでかいですね。
Ariaみたいなサイズだといいのに。
293名無しさん脚:01/12/23 03:46 ID:smJLO6JH
いやぁNX見たせいか最近N1がいいカメラに思えて来たよ。
中古価格はだいぶ安いし一台逝っとくかなあ。
俺645使ってるからますますN1に魅力を感じる今日この頃。
294名無しさん脚:01/12/23 03:51 ID:a4roUWq9
さんぽで10まんちょととだった。
もういちだいかおうかとおもた。
295名無しさん脚:01/12/23 04:01 ID:PuYYfdgd
いやー中古やすいんだよね。
296名無しさん脚:01/12/23 04:10 ID:a4roUWq9
中古は初期ロットかもしれん。多少高くても新品にしとけ。
297名無しさん脚:01/12/23 07:47 ID:PuYYfdgd
初期ロットに問題が?
298(。λ 。):01/12/23 14:45 ID:WaUndWKq
現状ではまだその必要性を感じないけど、
MFのヤシコンにNレンズを装着するマウントアダプタ
って出ないのかな?
アダプタが出てNレンズが揃えばMFレンズは
あぼーんということで。
逆はフランジバックの都合上無理だろうけど。
299名無しさん脚:01/12/23 17:43 ID:sGAyP8AG
>>293
いやー、N1に645のプラナー80つけたら、口径喰は関係なくまんまるだし
定評ある上に真ん中のおいしい部分だけ使うから描写もすごいだろうし
大きさもきっとこれから出るプラナー85と変わらないだろし、ピントリングは
MFと大差ないし、なんせ金属だし、やっぱりいっとく?
300名無しさん脚:01/12/23 17:47 ID:3yMJKwM+
>>293
それは京セラの作戦です。・・・たぶん。
301名無しさん脚:01/12/23 19:55 ID:2nWZKFpc
>>299
それでAF速度はどうなの?
302名無しさん脚:01/12/24 21:06 ID:jJc7TfHK
充分おそい。
フォーカシングの作動音も大きいね。
303名無しさん脚:01/12/24 22:23 ID:BUo3fJLd
作動音大きいっていうか・・・・・なんか微妙な音よね。
304名無しさん脚:01/12/24 22:44 ID:yc5jSzln
写りは85/1.4よりいいのかな?
ボケがP85より良かったりするとP85の立場ないな。
305(。λ 。):01/12/25 00:51 ID:GKcZUqyC
298に追加。
MFのヤシ紺マウントで、
アダプタをつければNレンズをAFで使える
ボディ出れば買いなんだけど。
306名無しさん脚:01/12/25 00:59 ID:+66+xioK
一部のレンズを除けば技術的には可能なはずなんですけどね。
307名無しさん脚:01/12/25 12:54 ID:UQkABXAx
そんなことしたら
Nシリーズの立場がなかろう。
308名無しさん脚:01/12/25 15:18 ID:+66+xioK
>立場がなかろう
そう?
MF的使い方が出来るAF機ってのが
N1なんかの良いトコだと思うんだけど。
309名無しさん脚:01/12/25 16:08 ID:viEblxMp
しかし新しく出たズームがデュアルフォーカスじゃ無いのが萎え萎え。
α7の方が良いじゃん。
310名無しさん脚:01/12/25 20:58 ID:GtgRjoeM
>>309
確かに萎え萎えではあるが、レンズをMFにセットし、ボディをAFにセットすると
普段はMFで背面のAFボタン押すとAFになるので、苦肉の策として
これはこれでいいのではないか。
311名無しさん脚:01/12/26 08:34 ID:I5reyil+
数字だけ見るとかなり売れてるんだよね>N1
最初トラブルらしいトラブル不気味なぐらい聞かないから、
こりゃあまりに売れてないからなのかなぁなんて思ってた。
でも、そうじゃないみたいね。
312名無しさん脚:01/12/26 10:56 ID:GQNDS62C
>310
なるほど、そんな使い方があったですか!
だったら中古のN1逝こうかな?
313名無しさん脚:01/12/26 22:34 ID:xF9lTBHa
>>311
俺も買ったくらいだからそこそこ売れてるんだろうね。
でも修理出したけどなあ。
みんな同レベルではないかと。
ただ致命的なトラブルではなかったので、問題にしてないが...みんなも同じ?
314名無しさん脚:01/12/30 14:56 ID:3kV8p3T5
サンポーで安かったので新品衝動買いしてしまった・・。
108000円
良かったのだろうか。今でも疑問。
レンズ1本も持ってないし、ばかでかいバリゾナ買う気ないし
とりあえず50oだろうか・・。
う〜ん。
315名無しさん脚:01/12/30 19:01 ID:seclZV4Z
>>314
645アダプターとマクロアポゾナーを買うべし。

なんてのは非現実的だな・・・。マクロモナーは?
316名無しさん脚:02/01/01 21:05 ID:Ix/qzVfV
>>315
いや、アポマクロは安いところでは20万を切っているようだ。
MFだし結構いいかも。
317名無しさん脚:02/01/03 17:23 ID:GjEUziwi
大きい小さいとかいうより、デザイン自体がヤダ。
ダイアルが2つ「で〜ん」とそびえ立ってなきゃヤダ。
318名無しさん脚:02/01/07 12:40 ID:uiycwOLU
>317
あ〜ヨチヨチ
319名無しさん脚:02/01/09 20:20 ID:85Y/XCTS
買ってみた。コンセプトがいいと思った。操作性もいいと思った。
考え方。機能等、かゆいところにてが届いてた。使った。んむむ、とうなった。
次の日MFに戻ってた。ほっとした。(N1のAFってピントがあまいんじゃ!
みんなの言うこときいてりゃ良かった。)
320株式会社凶世羅:02/01/09 20:34 ID:hi5fHAga
N1は645ユーザーのお客様のための35mmバックです。
レンズのバリエーションも645レンズの使用を
前提としており、645レンズでカバー出来ない
超広角用にバリオモナー17-35を、どうしても携帯性
重視で使いたい場合の非常用としてプラナー50mmと
マクロモナー100mmを用意しております。
まもなくこれをベースにしたデジタルバックも発売
されるので645ユーザーのお客様、楽しみにお待ち
ください。
321名無しさん脚:02/01/09 21:15 ID:fu3n/Yo4
ピントがあまいと言うよりなんかクセがありますよね。
もしホントに合わないならサービスに持ってったほうが良いよ。
丁寧に相談乗ってくれるし。
結構融通の利く調整もしてくれる。
322名無しさん脚:02/01/09 22:13 ID:odNJQYNm
N1に例のズームレンズを付けて写真を撮ったけど、シ○マのレンズと写りが全然違ってた。形は似てるけど本当に同じレンズなの?
それともコートだけでこんなに変わるもんかな。
323名無しさん脚:02/01/10 10:33 ID:n8kLLpUk
>322
コストの掛け方が違うんじゃ無い?
324名無しさん脚:02/01/10 10:45 ID:4/MMCFkq
>>321
ピントが甘いというのは50ミリ1,4を使用したときで、明らかに
前ピンで止まるのです。不良ボディなのかな。あと真ん中以外の4点は
ピントの迷いが多すぎる気がするのですが。
325名無しさん脚:02/01/10 22:08 ID:iIqPaTC8
>>324
自分のN1も同じく前ピン傾向です。必ずシャッター半押しデュアルMFで合わせてます。
326名無しさん脚:02/01/10 22:22 ID:1xwaCVuG
そういや、こないだ知り合いが内覧会にあった17〜35ズーム
について「ファインダーで見た感じだとキャノンやニコンの
より明らかに歪曲が少ない」と言っていた。私も内覧会に
行って17〜35もN1につけていじってみたがワカランかった(w
327名無しさん脚:02/01/13 08:08 ID:CQSKDaIR
17-35の作例ってどっかに流れてないか?
328名無しさん脚:02/01/13 08:13 ID:GA+PsBb4
>>325
50って前ピンなの?
ズームしか持ってないんで、僕はなんとも・・・・。
329名無しさん脚:02/01/13 08:22 ID:CQSKDaIR
んー、俺のP50はAFで正確にピント合うけどな。
ボディの調整が悪くてAFで合焦したときにファインダーで前ピンに見えるので、
一度サービスに出したことがあるが。
330325:02/01/13 08:58 ID:LXpMTtqv
>>329
半切位まで引き伸ばしたことは?N1は3台使ってるけど完全にピンとの合う個体
はなかった…それと50ってたまに泣かない?
331名無しさん脚:02/01/13 10:04 ID:aCRSGHK5
NX+P50でピントが甘いなと思ってたんですが、
N1でもですか・・・。
うちのP50もたまにですが泣きます。
332名無しさん脚:02/01/13 17:25 ID:0M3K69Fm
>>330
そこまで伸ばしてない。20倍ルーペとプロジェクター。
まつげピン撮るみたいな精度かと言われると自信ないな…
AFでそこまで追おうとは思ってないし。
あと、最初のは泣きまくったので交換。
333名無しさん脚:02/01/13 20:17 ID:shbUPW1T
泣くってナーニ?
334名無しさん脚:02/01/13 21:23 ID:rFDcTUQQ
涙ぽろぽろ...
335名無しさん脚:02/01/13 21:30 ID:yKp7jQYN
まじめに答えておくれ
336名無しさん脚:02/01/13 21:33 ID:n5AKCn5c
今にも壊れそうな動作音がする。
337名無しさん脚:02/01/13 22:35 ID:rFDcTUQQ
キーって音するのよ。
普段音しないので慰めに出してくれてるかと思いたいのだが、
まあ、負荷が重くて滑っているような感じだな。
338名無しさん脚:02/01/21 14:09 ID:c164M+PE
中古だけど\88Kで売ってたんで衝動買いした。レンズどうしよ?
339名無しさん脚:02/01/22 22:13 ID:RsuJuIYi
プログラムシフトつけてちょ!
340名無しさん脚:02/01/23 00:16 ID:MyEI+lyk
それより合焦しなくてもシャッター切れるカスタム機能付けてくれ。
デュアルフォーカスは良いが、いらんところでAFに待たされる。
341名無しさん脚:02/01/25 23:55 ID:6fW+G2Y+
今日17-35の発売日だが誰か買えたのか?
342名無しさん脚:02/01/28 00:10 ID:RazU1HYc
やっぱでか〜いが意外と軽い。ヨドでデモ中。
343名無しさん脚
あげ