α9ユーザーよかかって来い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
α9をなんとなく使ってる人やガンガン使ってるヒトいます?
ミノルタレンズで頑張っていこー
2名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:07
α9は冗談抜きで良いカメラだと思うんだけど、あまりに
評価されない原因が知りたいんだなー。MFで評価測光にな
らないとかAF/MFボタンがないとかα7に負けているところ
も多くなっちゃったんだね。
3名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:09
俺はパンクのライブを9で撮ってるけど餓鬼がふって来て
カメラ蹴られてもまだまだいける。かなりガンジョー
イカシタカメラ
4名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:15
ミノルタだからだよ。
ミノルタンは安い値段で性能の良いレンズやボディーを買いやがって
うぜえんだよ。
ついこの前まではペンタみたいなカスカメラメーカーだった癖に
まったく。
おれなんかEFレンズ多すぎてもう乗り換えきか無いんだよ。
まったく、うっとおしくてしょうがないぜ、死ね。
5名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:19
>>4
ミノルタへおいで。
たのしーぜ
かっこ悪いイメージあるし
6名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:49
ミノルタサイコー
7名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:04
うるさいんだよ、ミノルタンは調子に載るな。
ウッチーもしね!
8名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:06
α7、α9共に売れていない、ついでにディマージュ7もダメだ。
ミノルタは相当頑張らないと。
9名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:09
いちおう売れ行きのシェアはキヤノンに次いで2位なんですけど(一眼レフで)
そうですか、うれてないんですか、しんどきます。
10名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:10
α9ユーザーよかかって来い!スレなのに
α9ユーザーにかかって来い!状態になってる
11名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:11
早く、α9型のデジカメでないかなー
12名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:13
>>10
なるほど
13名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:14
>>9
大阪本社のカメラ部門に行ってみな、暗いぜえ。
14名無しさん脚 :2001/07/01(日) 01:28
>>11
かなり無理。α-7タイプだ。
15名無しさん脚 :2001/07/01(日) 01:31
>>13
本当?
そりゃヒサン。
16名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:31
でるのか?
うちまたすかし状態だぞ
17名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:35
何でもいいからαマウントのデジカメだしてほしー
18名無しさん脚:2001/07/01(日) 10:55
デジでもミノルタは救えないように思うなー。
19名無しさん脚:2001/07/01(日) 11:06
蓑マンセー
20名無しさん脚:2001/07/01(日) 11:13
α9もっと安くならんかなぁ
21名無しさん脚:2001/07/01(日) 11:15
バッテリーパックを後になって軽いやつ出したり、どうにも
気に入らんね。ツメが甘いんじゃねえか。
22名無しさん脚:2001/07/01(日) 11:37
俺的にはもっとどんどんマイナーチェンジして更に良いカメラになって欲しい。
その都度買うよ。金なら余ってるし。
23名無しさん脚:2001/07/01(日) 12:00
α9はチタンがなかなか良かったよ。なんで限定でなんか発売した
んだろうな。通常の販売方法でよかったと思うんだが。
24名無しさん脚:2001/07/01(日) 12:34
いいカメラだ!!
このカメラでミノルタはユーザー本位に戻ったと思った。
25名無しさん脚:2001/07/01(日) 13:26
スピルバーグの『A.I.』見てきたよ♪
最後は宇宙人みたいなのが出てきて、少年も母親も死んじゃう。

もう少し詳しく言うと、最終的に地球が氷に閉ざされ、人類は滅亡するんだけど、
主人公の少年は進化して生き残ったロボット(それが要するにA.I.)に
助け出され、昔切った母親の髪からクローンを再生するけど、
そのクローンは1日しか生きられないという設定で、
母親のクローンと少年は一緒のベッドで、深い眠りにつくのでありました。
26名無しさん脚:2001/07/01(日) 13:34
全力をあげて作ったカメラだと思うのだ。使ってみると
味が出てくるよ。
27名無しさん脚:2001/07/03(火) 19:38
age
28名無しさん脚:2001/07/03(火) 19:47
MZ−Sには負けるけどね。
29名無しさん脚:2001/07/03(火) 19:51
どっちもどっちなんだよ
30名無しさん脚:2001/07/03(火) 20:20
>>29
そうか?MZ−Sはα9とは勝負にならず
やっとスウィート2の10m後を走っている状態と思うがどうよ。
31名無しさん:2001/07/03(火) 21:05
α8700iはとても気に入ってた。今も使ってる。
α707siもいいカメラだった。
でもα9で本当の写真撮影の楽しさがわかった気がする。

ちなみに真ん中に何か一機種抜けてるような気がするが気のせいだ(藁
32名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:17
MZ-Sのライバルはα-7。
α-9と比較するのは酷。
33名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:18
MZ-Sのライバルは旧α-sweet。
α-7やsweetIIと比較するのは酷。
34にこちゃん:2001/07/03(火) 21:31
目くそ鼻くそを笑うってこういうことなのか?
35名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:33
MZ−Sが半額で発売されていたら
入門機として互角に闘えたものを。
36名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:39
というかこれではMZ-3とMZ-7があれば十分。
MZ-1を開発するのも楽ではないな。
37名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:39
というよりα-9の話題に戻した方がいいと思われ。
38名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:40
じきプラ外装で最高速を4000に押さえた廉価版が出るよ。
39名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:41
でも黒字はペンタが多いんだよねえ。
40名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:53
α-9・・真面目に作ってそれなりに成功。
α-7・・大成功する素地はあったもののバグ騒ぎで失敗
ディマージュ7・・中途半端でヲタには不評、厨房には高すぎ。

というわけで今ひとつ商売上手とは言えないようです。
ここは甘2のヒットに期待したいところです。
41名無しさん脚:2001/07/03(火) 22:05
どれもユーザーにとっては嬉しいカメラだけど、
たぶん、ミノルタは儲かって無い
良心的すぎる
でぃマージゅはこけるだろう。
42名無しさん脚:2001/07/03(火) 22:47
>>40
バグ騒ぎで失敗って、失敗したんだ。へー そうなんだ。
43名無しさん脚:2001/07/03(火) 23:41
個人的な感想だけどα9ってファインダー覗いてシャッター切ったときに
わくわくする感じのカメラだと思った…

      ヽ(`Д´)ノ デモオイラ キヤノボウナンダヨー
        (   )  ウワァァン
        / ヽ
44名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:06
α9って、縦位置グリップ付けないと普通のなんてことないカメラ
だし、縦位置グリップ付けると、F5以上に巨大なカメラだし。。。
良いところはファインダーのみってか。
45ゆい:2001/07/04(水) 00:07
今度α9買う〜
46名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:11
ファインダーのみのカメラです 爆ワラ!
47名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:16
>>46
そんな事は分かってる ゴラァ!!
48名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:16
その、良いというファインダーも像がLXより小さいと感じるのはペンタユーザーのひがみか?
49名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:18
0.73倍…ダセ。
50名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:24
OMいっとけ>ゆい
51名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:27
きみたち,典型的なスペックおただね…
52名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:27
ちんこは 硬さ、長さか、こねくりかたかっていう違いね
53名無しさん脚 :2001/07/04(水) 00:51
αレンズの安さはいい!
54名無しさん脚:2001/07/04(水) 01:23
α9のよさはオーナーだけが使うほどにしみじみと感じられるのです。
お金がなくて店頭で触ることしかできなくて
指くわえて見てるだけの人たちが腹いせにどんなにけなそうとも、
この優越感は私達オーナーだけのものなのです。ふふん♪
55匿名希望さん:2001/07/04(水) 02:08
>54
nattokudesu
56名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:12
ここでα9がけなされてるとは気付きませんでした。
そういえばペンタヲタが吠えてはいましたね。
57名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:15
α9って悪いカメラじゃないと思うけど、
α9ほめちぎる人ってのはF5とかは使ったことあるんだべか?
58名無しさん脚 :2001/07/04(水) 02:17
まあ、α9買える人ばっかじゃないからね。
ここで買える人のどれぐらいが、
9を持ってるんだろう?
59名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:20
9xiで充分だっ!
いや,デザイン的には超えているっ!
60名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:25
とりあえず風景やポートレイトにはこの一台って感じだね。
倍率は0.73倍でもMLスクリーンのピントのつかみやすさは
特筆ものと・・視野率も100%にこだわってるし。
ステンレス製の外装も緊急時に役に立つ内蔵フラッシュも
なかなかいいものだ。
ミノルタなりに高級機はこうあるべきだという主張が感じられる。
スペックも必要にして十分には確保されてるし。
しかし動体をAFで、となるとAF-SをつけたF5が優位という感はある。
61名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:28
α9のファインダーが良いのはわかるけど、
どうあがいてもフルタイムマニュアルフォーカスはできないよね。
MFだけだったらF3やLXのほうが良さそうだし。
62名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:33
俺は、F5から9に乗り換えた。
ミノルタの35のF1,4が使いたくて。
α9はいいカメラだと思うけど。
63名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:36
>>62
禿しく同意。
AF/MFを切り替えてのんびり撮ればいいだけの話。
逆にそれが出来ないような撮影には不向きかも知れない。
基本的な造りがいいのでα-7に採用された新機能をフィードバック
してマイナーチェンジ版を作ればますます完成度の高いカメラに
なると思うが。
64名無しさん脚:2001/07/06(金) 10:19
α−9持ってるけど、テストでしか使っていない。
ファインダーはいいけど、無駄や重複が多いね。

今手元にないから思い出しながらなので、ちょっと違うかも試練が、

1.露出補正が専用ダイヤルと、コマンドダイヤルとどうして
  2つもいるの。
2.ファインダー内表示も、測距点マークと合焦マークが並んで別にある。
3.露出モードダイヤル なんであんなにでかいのいるの。
4.有料のカスタム改造がたくさんあるけど、他社ボデーではすでに実現
  していた機能なんか最初から付けとけてんの。これはα−7も同様。
5.なんで縦位置グリップ2種類もあるの。もっとユーザのニーズを
  つかんで売れないのは最初から作るなってんの。
6.そのくせ、なんで80−200/2.8の新型なやく出さないの。
  SCで「テレコン使えるの早く出せ」 って言ったら、
  「当社は画質優先ですから」だって。
  他社のテレコン使える80−200/2.8より、
  今のみのおたのは画質いいのかってんの。

最近、竹敏を買収したようだけど、買って欲しかったら、
使って欲しかったら、そんなことよりいい物作れってんの。
65名無しさん脚:2001/07/06(金) 15:39
        僕らは陽気なミノルタン♪
     \\  嵐なんかにゃ負けないぞ♪ //
 +   + \\ 僕らは陽気なミノルタン♪/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
66名無しさん脚:2001/07/06(金) 15:39
        僕らは陽気なミノルタン♪
     \\  煽りなんかにゃのらないぞ♪//
 +   + \\ 僕らは陽気なミノルタン♪/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
67名無しさん脚:2001/07/06(金) 23:55
>>64
イタタタタ。痛いとこ、突いてきたね。
確かに合理性は劣るけど、結果的には使いやすいんだからいーじゃん。
68名無しさん脚:2001/07/07(土) 00:36
>>64
>1.露出補正が専用ダイヤルと、コマンドダイヤルとどうして
  2つもいるの。

どっちで使う人もいるからじゃ。自分だけがユーザーとおもっとるんじゃ無いか?


>2.ファインダー内表示も、測距点マークと合焦マークが並んで別にある。

あの合焦マークはその表示によって、今どの状態にあるかの重要な情報を表示している。
測距マークとは別の機能がある。

>3.露出モードダイヤル なんであんなにでかいのいるの。

小さいとまわしにくいじゃないか。507はもっとでかいぞ。

>4.有料のカスタム改造がたくさんあるけど、他社ボデーではすでに実現
  していた機能なんか最初から付けとけてんの。これはα−7も同様。

ま、発売時に間に合わなかったのは仕方が無いとして、キヤノンF−1で仕様変更のとき
非常に多くのクレームがついた事もあったし、これから買う人も、買った人も平等に
扱おうと言う姿勢は評価できると思うよ。
それともつまらんマイチェンで値上げをくりかえすかい?


>5.なんで縦位置グリップ2種類もあるの。もっとユーザのニーズを
  つかんで売れないのは最初から作るなってんの。

確かに読みが甘いとも言えるが、逆にその場合に迅速に対応してるということだ。

>6.そのくせ、なんで80−200/2.8の新型なやく出さないの。
  SCで「テレコン使えるの早く出せ」 って言ったら、
 
カメラショーでレンズ開発の人に聞いたら、最短距離、テレコン、フード、前枠に関しては
十分認識していて、前向きに検討中だよ。でも、資金や人材が無限にあるわけじゃないので
いろいろ先にやる事もあるのよ。
ちなみに、ニコンは知らんがEFと比べて最短撮影距離とフードとか以外は、解像力、逆光性能共に勝ってる
しいていうなら望遠端の糸巻き型収差がやや目立つかな?あと、音も大きいね。
(ま、もうどちらも古いけど)

実際レンズに関してはXiレンズの頃から光学系のフルチェンジってマクロ50と標準ズームぐらいしかしてないから、
とくに28−70は(描写性能以外が)問題ありなので早く新しい光学系にしてほしいよね。
69名無しさん脚:2001/07/07(土) 00:53
α−9はいつまでもこのままではない
いずれD対応ボディになる
70名無しさん脚:2001/07/07(土) 00:55
>>61
キヤノンはフルタイムマニュアルフォーカスを開発する以前に
フルタイムマニュアルができるファインダーを開発すべきだった。
今もやる機内みたいだけど。
71名無しさん脚:2001/07/07(土) 01:12
1V逝けばいいじゃん
ボケ部で干渉模様が出ないから快適
72名無しさん脚:2001/07/07(土) 04:55
キヤノン次期主力機種のファインダー倍率は軒並み0.85倍になります。
売れなかったら多分銀塩から撤退。潔い会社だこと。
7364:2001/07/10(火) 13:17
>68
>どっちで使う人もいるからじゃ。自分だけがユーザーとおもっとるんじゃ無いか?
これは、ほんとにしょもないね。
そんなこといったら、いろんな使い方ごとに機能を用意するってエーの?
これって開発者やトップがどうしていいかわからん。判断力・決断力無しって
ことでしょ。
 いろんなものや方法のなかから、客が自社製品を買ってくれるようなことを
選択して、必要十分なものをつけるのじゃ。
みのおたには判断力と決断力が欠落してるってことだね。

>あの合焦マークはその表示によって、今どの状態にあるかの重要な情報を表示している。
測距マークとは別の機能がある。
賢い設計者なら1つで2つの機能をうまく・使いやすくまとめるんじゃ。

>小さいとまわしにくいじゃないか。507はもっとでかいぞ。
あれは馬鹿でかいというんじゃ。デザインセンスも足りないんじゃないの。

>ま、発売時に間に合わなかったのは仕方が無いとして、キヤノンF−1で仕様変更のとき・・・
何年前と比較してるの。今は化石時代じゃないのよ。
4.をもう一度読んだら?他者はとっくのむかしにやってんのを、特注なんかで金とるなってんの。
結局は開発中に、どうしていいか判断つかなかったか、判断誤って、次後処理してるんじゃねーか。


>カメラショーでレンズ開発の人に聞いたら、最短距離、テレコン、フード、前枠に関しては
十分認識していて、前向きに検討中だよ。でも、資金や人材が無限にあるわけじゃないので
いろいろ先にやる事もあるのよ。
これぞ判断力欠如の見本。資金や人材が限られてるから、大事なこと=客が喜んで金払って
くれそうことに、資金と人材を重点投資するのが大事なんじゃろが。
売れないの作るなってんの。シグマを見習えってんの。
みのおたの80−200/2.8を350ミリで使いたいんだけどどうすんの?
ケンコーのテレコンでもかえってのかよ。

いいレンズ出したらみのおたつかってやるぞ。50万円分ぐらいすぐ買ってやる。
7464:2001/07/10(火) 13:26
α−7もあるけど、これも、今は テスト専用だ。
8700i言いカメラだね。24−85で旅行・宴会専用だけど。

はよ新型80−200/2.8だして。
テレコン使えて、CPL使いやすいの。
そしたら広角ズームと、望遠真黒もかうぞ。
今あるのは50/1.4と24−85と70−300IIだけだ。
75名無しさん脚:2001/07/10(火) 15:02
>>どっちで使う人もいるからじゃ。自分だけがユーザーとおもっとるんじゃ無いか?
>これって開発者やトップがどうしていいかわからん。判断力・決断力無しって
>ことでしょ。 〜選択して、必要十分なものをつけるのじゃ。

君の言うように客がかってくれる必要十分な機能として盛り込まれているからいいじゃん。
何ほめてんだよ?十分で無くても必要なものだけっていうなら削るべきだろうが、
君の言うように必要十分なものといえばああなる。

>>あの合焦マークはその表示によって、今どの状態にあるかの重要な情報を表示している。
>賢い設計者なら1つで2つの機能をうまく・使いやすくまとめるんじゃ。

賢い設計者なら、他の機種との使い勝手の連係やシンボルの共有を考える。
っていうか、あの合焦状態のマークの意味が君、判って無いだろう?

>>小さいとまわしにくいじゃないか。507はもっとでかいぞ。
>あれは馬鹿でかいというんじゃ。デザインセンスも足りないんじゃないの。
α9、7、507の連続した操作の統一性のなかで、言っちゃなんだが507がダントツで
あの辺りに関しては使い易いぞ。(ロックが無くてでかいからね)
ドライブモードやセルフタイマーがレバー式のため重複して設定できないのと、
見た目が間延びする弊害は有るが、あそこが大きいのは大変好ましい事だ。

>>ま、発売時に間に合わなかったのは仕方が無いとして、キヤノンF−1で仕様変更のとき・・・
>何年前と比較してるの。

だから君はダメなんだよ。これはユーザーとメーカーの間の事を言ってるのがわからないかな?
っていうか判るような知能が有ったら俺も真実を君に教えるのにこんなに苦労せんか。

>4.をもう一度読んだら?

人に言う前にもう一度自分も読み直してみたらどうかな?
事前にそう出来れば言う事ないとちゃんといってあるだろう。
その上でどう対応するかの話になってるのに、そこが判って無いって言うか
小学校出てるんなら判れ、低能。

>>カメラショーで〜
>これぞ判断力欠如の見本。資金や人材が限られてるから、大事なこと=客が喜んで金払って
>くれそうことに、資金と人材を重点投資するのが大事なんじゃろが。

だから自分だけがユーザーじゃ無いって事をいい加減に理解しなさいよ。
売れ筋は普及機と、入門ズーム、標準ズームなの。
売れる本数の桁が違うの。そこんとこは迅速にやってるっていうことは
君の言う条件は満たしてるの。わかる?
ついでに言うならシグマがよければミノルタ用もあるからお前はそれかっとけ。

俺は28−70の最短撮影距離以外はそれほどハンデになるとはおもっていない。
ま、キャパの読み過ぎの人にはそうは思えないだろうけどな。
PLフィルターほんとに使った事あるか?
76名無しさん脚:2001/07/10(火) 15:07
メーカーの話をしてるのか。カメラの話をしてるのか。
第三者にはサパーリわかりません。ふたり(?)とも。
77名無しさん脚:2001/07/10(火) 15:11
64が救いがたい低能という話をしてるようす。
小学校ぐらいはちゃんと勉強しとかんといかんなあ。
78名無しさん脚:2001/07/10(火) 15:13
残念ながら小学校は出てない。
当時はプライマリィ・スクールに逝ってたなあ(藁
79名無しさん脚:2001/07/10(火) 17:43
低能の謎が解けた
80名無しさん脚:2001/07/10(火) 17:54
キンダーガーデンからやり直してください
81名無しさん脚:2001/07/10(火) 17:55
プライマリィ・スクールとキンダーガーデンってなに?
82名無しさん脚:2001/07/10(火) 17:58
小学校と幼稚園の事
普通の人はここに行くと言葉や人とのつき合方が学べるのだが
まれに低能を輩出して社会に迷惑をかける。
83名無しさん脚:2001/07/10(火) 18:05
ていうか、図らずも

>はよ新型80−200/2.8だして。
>テレコン使えて、CPL使いやすいの。
>そしたら広角ズームと、望遠真黒もかうぞ。
>今あるのは50/1.4と24−85と70−300IIだけだ。

で、売れ線がなんであるかを語っているのに気付いて無いのがかわゆい。
84名無しさん脚 :2001/07/10(火) 18:06
みんな頭いいねえ
85>83:2001/07/10(火) 23:08
>83、>75
こんなレンズが売れ線なのはみのおただけじゃないの。
もっといいレンズ使いたい人は、他のメーカ行くんじゃないの。
描写と操作性の両方を求めたら、みのおたなんて不満だらけ。
おかしくなる直前のダイエーの品揃えみたいだ。

だいたい新型80−200/2.8出せないのも、ひょっとしたら
在庫が市場に沢山あって、それが不良在庫になるのが(既になってる?)
困るからじゃないの。
それならアサヒビールみたいに不良在庫一掃したらどう。
これは経営者の決断力の問題だ.
カメラ止めるのもそうだけど。
今のままじゃみのおたのカメラはジリ貧だね。

みのおたのカメラ売れてるの?

みのおたのデジカメ売れてるの?
α-9売れてるの? α−7売れてるの。
みのおたのAPS一眼売れてるの
漏れは、テスト用に−9と−7と買ったけど、
な-んにもろくに売れてね-じゃねーかよ。

これで売れ線画なんであるかわかってるっていうの。
86名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:14
α−9の操作性なんて、F80の下の下じゃないの。
F80の割り切りの良さを見よ。
ローコストボデーが苦手だったニコンだってここまで変わった。
みのおたもはよかわれ。さもないとますます取り残されるぞ。
87名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:16
ぷ、F80信者発見。
死んだほうが良いな。
88名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:16
>>85

TC−1は許してくらハイ
89名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:21
ハイ
90>87:2001/07/10(火) 23:27
そんな見方しか出来ないの?
漏れの手元には、F80Sのほか、一眼レフのぼでーAF、MF合わせて
18台あるけど?
80−200/2.8クラスはニコン2本、ライカR2本、期や1本、
TAM1本 計何本になりますかね。 これははったりじゃないよ。

ないのはみのおたとペンタだけ。
91名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:28
ヲタですな
92名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:29
きみきみ、すぐ血が上るのは厨房と同じだよ。
93名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:29
>88
TC−1いいカメラですねー。
漏れはスナップあまりしないので、買うの押さえてるけど。
みのおたはTC−1の設計者をαにむけたら?
そしたらいいのが出来る課も。
94名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:30
87は86がオリンパスレに取り付いているF80厨房漢字馬鹿浪人と勘違いしたと思うがどうよ?
95名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:33
ヲタじゃないの、ヲタッキーよ。

仕事とあそびよ。ほとんど全部使ってるよ。
96名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:33
>>18台あるけど?
わかったから、むきになるなって (藁
97名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:35
>95
違いはなんですか?
98名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:35
>>17
RD-175買っとけ。
99名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:42
みのおたの社員、それもカメラ開発担当者、責任者
の誰かはきっとここを見てるだろ。

漏れがこのスレで言ってることは、新しいユーザーの率直な
不満じゃぞ。

「なぜ売れないか」、「どうしたら売れるか」知りたかったら、
こう言う題の本が出ているから、かって読んで見たら?
不満にどう対処すれば良いかわかりやすく書いてある。
ちょうちん持ちの意見なんて役に立たないよ。
100名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:45
100!
101名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:45
>97
はい、委員長お答えしてよろしいでしょうか。

ヲタ と ヲタッキー は 発音、字数が異なります.
102ミノォタ大概にせい!:2001/07/10(火) 23:47
土日、せめて土曜日はサービスセンター営業しろ!たくっ!
103名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:48
メーカーは ミノォタ

ユーザーは みのぉた

再認識しました
104名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:49
>96
わかったから、いい括弧するなって。
括弧でくくられるよ?。(藁
105名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:50
>>101
再度回答を求めます。
106>102:2001/07/10(火) 23:53
みのおたのかた、よまはれました?

こういう意見を大事にしましょう。
それが、あすのみのおたの繁栄につながる。
107名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:56
>>102
新宿、大阪は土曜日営業している。
俺は新宿利用者なので問題なし。
108名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:06
102は田舎モノと思われ・・・
もっとも都心部の人で使ってるヤツは
殆ど見かけないし・・・
たまにいると白ブタメガネ禿げだし・・ ワラ
モーホーらしいし・・・ 怖
109名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:12
何と言われようとTC−1だけ!これだけは素晴らしい!
110TC−1シリーズ化希望!!:2001/07/11(水) 00:23
>>109
同意!激激!しか〜しっ!
ミノォタの「オメコ」ロゴだけはゆるさん
旧ロゴ復活キボンヌ
111名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:32
うーん、アンチミノォタを唸らせるTC−1
欲しくなったぞ!
販売継続よろしくね!
112名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:42
なんか止めちゃうみたいだね>TC−1
113名無しさん脚:2001/07/14(土) 03:48
age
114名無しさん脚:2001/07/14(土) 13:48
ここでけなされ無いカメラってTC−1ぐらいだね。
一台いっとけばここでは無敵。
115名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:10
2chでけなされていないから良いカメラだと考えるわけ?
いや、別に止めはしないけど。
116名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:13
ここでは無敵っていってるのにね
115は持って無いって言うか、買えない僻み厨房人間のクズだね。
ていうかばか?
117名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:16
>>116
こらこら、言い過ぎ。
たしかに115は異常に過剰な反応しすぎだけど、
自分も貧乏なときあったろ
118名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:17
クックック、そんなに腹が立ったのかい?
119名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:19
やっぱり馬鹿だ
120名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:20
僻むのも、ほどほどにしないとみっともないね。
121名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:34
一回つつかれると必ず2回返さないと気が済まないほど腹が立ったのかい?
うひゃひゃひゃひゃ。
122名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:37
ていうか、まあ可哀想な事言ったと思うよ。
厨房には金ないもんな。
123名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:41
金のことしか突っ込めないのね、アヒャヒャヒャヒャ
10万かそこらの品物で、ケチ付けられたら「金が無いから買えないんだろう」と
言う方が笑える。
124名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:20
あーあー
だから傷つけてごめんなっていってるじゃん
そんなに泣くなよ。
125名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:22
くっくさい。。このスレくさってます(通りがかりのキヤノ某)
126名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:46
カメラ自慢の類は、先に金額の事を言い出した奴の負け。
これにて一件落着。

次行こう、次。
127名無しさん脚:2001/07/14(土) 19:23
はいはい
>>126=123
128名無しさん脚:2001/07/14(土) 19:32
粘着質発見!
129名無しさん脚:2001/07/14(土) 20:37
>>128粘着質発見!
130名無しさん脚:2001/07/14(土) 20:42
>>129粘着質発見!
131雷電:2001/07/14(土) 20:51
これにて、このスレ大往生

■■■■大往生■■■■
132名無しさん脚:2001/07/14(土) 21:27
結論としてTC-1買っとけばここでは無敵ということね。
終了
133エロ先生:2001/07/14(土) 21:27
134名無しさん脚:2001/07/14(土) 22:23
ふまないもん。
ぜったいふまないもん。
135名無しさん脚:2001/07/14(土) 23:07
>>132
どうしても自分で最後にしたがるド厨房発見。
これに容易に反応して怒り狂うに10000カノッサ

TC-1をありがたがる奴などこの程度。
136名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:11
>>135
どうしても自分で最後にしたがるド厨房発見。
これに容易に反応して怒り狂うに10000カノッサ

TC-1も買えないような奴などこの程度。
なんてね
137名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:15
ぎゃはは
、俺様が最後じゃあ

しゅうりょ〜
138名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:15
どうしても自分で最後にしたがるド厨房発見。
これに容易に反応して怒り狂うに10000カノッサ

で、TC-1もってるのか持ってないのかはっきりせよ>>137
139名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:18
GR1のほうがよくない?
140名無しさん脚:2001/07/15(日) 02:59
療法変え
141名無しさん脚:2001/07/15(日) 03:16
MZ-Sマンセー
142名無しさん脚:2001/07/15(日) 12:04
α9を買ってナインクラブに入ってお大尽なフォトライフを送りつつ
新製品にびくびくする生活と
α9XIを中古で安く買って割り切って使うのとどっちが幸せ?
143名無しさん脚:2001/07/15(日) 15:26
前者だろうな。α9の力の入り方って、もっと評価してあげていいと思う。
144F100ユーザー:2001/07/15(日) 16:14
今日MZ−S触ってみたけど、悪くないと思った。F100の「シャキーン!」
と言うシャッター音とはまた違って、「シュルン」と言うジェントルな感じが
気に入った。
145名無しさん脚:2001/07/15(日) 16:15
>>144
誤爆?
146144:2001/07/15(日) 17:56
あたりにMZ−Sスレが見当たらないので、ここでイイやと書いてみた。
しばらくしたら、キティガイがペンタスレとミノォタスレを上げ始めてた。
147名無しさん脚:2001/07/21(土) 21:25
>>143
同意。
視野率100%異常低分散ガラスレンズ入り密封ファインダーはもっと評価するべきと思う。
気楽に、本気に、両方使えるカメラって、そうはない。
148名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:43
>>147
過大評価じゃないか、と感じるぐらい評価されてるじゃないか。どこが不満だ。
149名無しさん脚:2001/07/22(日) 09:29
DMFと測距ポイント沢山攻撃がほじいい
しかし、9Xiの視野率が7と同じって言うのは
あれだね、
あれだよ

サブとしていいかも?
150名無しさん脚:2001/07/22(日) 10:44
>>142
ナインクラブ入っているけど、お大尽な生活じゃないぞ。
御利益は保証期間が長いことと、修理時に代替機が出ることぐらいか。
151名無しさん脚:2001/07/22(日) 10:54
俺はボインクラブの方がいい
1521:2001/07/25(水) 15:15
今日、PMFに入会してきました。
これでがんがんα9ぶっ壊せるぜ!
153名無しさん脚:2001/07/25(水) 22:43
PMFってなに?
154名無しさん:2001/07/25(水) 23:40
>>153
P-ペンタヲタ
M-メンバーズ
F-ファンクラブ の略です。
155名無しさん脚:2001/07/26(木) 00:07
>>153

P-ピポ!
M-みのぉた
F-包茎短小 の略です。
156名無しさん脚:2001/07/26(木) 00:12
某カメラのせいでα9もなんかスペックだけのカメラに見えてきた
157名無しさん脚:2001/07/26(木) 00:45
>>156
そりゃ実際に使ってないからだ。
楽しいぞ〜写真撮るのが。
158名無しさん脚:2001/07/26(木) 03:07
ミノォタのカメラに特徴的なことだけど、TC-1もデザインは×だね。特にレンズ周辺。
159名無しさん脚:2001/07/26(木) 03:19
>>157
えっ? α9はファインダースクリーン以外はスペックだけのカメラでしょ。
ファインダースクリーンとったら何が残るの?
160名無しさん脚:2001/07/26(木) 03:19
うーむそういってしまう158のせんすもどうかとはおもうが
161名無しさん脚:2001/07/26(木) 03:25
スペック追求型のニコンやキヤノンユーザーに
スペックだけといわれてしまうみのるたんってかわいそう。
162名無しさん脚:2001/07/26(木) 03:26
>>160
TC-1のデザインでどこが優れてると思いますか?
あの大きさにまとめ上げた実装技術はすごいと思うが、デザイン的にどこかがすぐれているとは思えない。
ミノルタに意匠デザイナーがおらず、機械設計屋が筐体形状の設計をしているというのはよく知られたことだが、
TC-1がラッキーだったのは、小さくまとめることを優先したため、機械設計屋がデザイナー的な仕事をまったく
しなかったことだと思われ。ヘタにいじると、SweetIIやα7のような恥ずかしい外観になる。
163名無しさん脚:2001/07/26(木) 06:40
>>159 ペンタプリズム…
164名無しさん脚:2001/07/26(木) 13:06
165名無しさん脚:2001/07/26(木) 13:38
>>162 はどういうデザインなら良いいうのか、
例を挙げてみんさい。
166名無しさん脚:2001/07/26(木) 16:04
>>162のような何をもってデザインというのか判らない輩は
そこらへんに掃いて捨てるほどおる。
許してやれ。
しかし、デザイナーとか技術屋とかの棲み分けにこだわるだけでは
何も言ってることにならんぞ。
デザイナー賛美ということで終わるならばおまえのとる写真の程度も知れたものだ。
167名無しさん脚:2001/07/26(木) 19:47
>>162
四角いところと、革がはってあるところ。
168さらしage:2001/07/26(木) 19:56
>>167
ペヤングソース焼きそばだな ワラ
169名無しさん脚:2001/07/26(木) 20:08
>>168
皮張ってあるのか?
170名無しさん脚:2001/07/26(木) 20:15
>>159
キャノンみたいにファイダースクリーンの無いカメラよりはマシですが?
171名無しさん脚:2001/07/27(金) 01:24
TC-1は小さいから良いのであって、
特にデザインが良いとは誰も思ってないんじゃないか。
172名無しさん脚:2001/07/27(金) 01:41
ミノルタにデザインは期待してない。
TC-1の小ささ、そしてチタンの感触に萌える。
173名無しさん脚:2001/07/27(金) 03:50
>>171-172
TC−1スレでやんなさい

でも、あんたの言うデザインって一体なんだ?
174名無しさん脚:2001/07/27(金) 06:42
蓑は嫌いだけどTC-1は別究極のデザインか
175名無しさん脚:2001/07/28(土) 23:56
α9ユーザーだが、TC-1はダサいよ。
176名無しさん脚:2001/08/04(土) 00:35
TC-1は皮(皮もどき?)の形がかっこ悪いので萎える。α9は論外。デザインという言葉のかけらも無い。
177名無しさん脚:2001/08/04(土) 00:42
ぺやんぐは美味い
178名無しさん脚:01/08/28 23:53 ID:cCHT68V2
age
179名無しさん脚:01/08/29 00:30 ID:i6xO21Kc
でかくない?9って
180名無しさん脚:01/08/29 19:10 ID:Te.YQt52
でかい。
高い。本体+縦位置グリップ+カスタム変更をやって
も性能と耐久性と操作性とレンズとサービスでF5より劣る と漏れはおもう。
本体+縦位置グリップ+カスタム変更=16+3.5+2.5=22万円、F5より高い。
F5より優るのは重量だけ。漬物石代わりには便利そう。
181名無しさん脚:01/08/30 11:18 ID:/Q3Yc9V.
そうかな?
造りはF5よりもα9の方がいいように思いますが。
ファインダーもα9の方がいいと思いますし。
全体的には互角だと思います。
182名無しさん脚:01/08/31 01:16 ID:1J48CyZc
>>180
縦位置グリップ付けるとF5よりも重くなるんじゃなかったっけ?
ゆえにα9がF5より優れるところはファインダースクリーンのみだと思うぞ。
183名無しさん脚:01/08/31 08:41 ID:k9l1h382
>>182 F5 はグリップが外せないところで負けてます。
184名無しさん脚:01/08/31 20:28 ID:tTdfmXDw
ていうか、高くなるんだったら、9の勝ち。
そもそも、9が安いからクラスが下っていう意見に対して始まった論議?じゃなかったっけ?
185名無しさん脚:01/09/01 00:05 ID:vneAxmZg
α9のグリップはずして使うこと自体が間違いだな。
グリップ無しでは使いものにならん。
186匿名希望さん:01/09/02 03:23 ID:MQ/zfbGA
9を2年半使って今まで2000本ぐらい
サブロクで撮ったけど、まだまだいけそうです。(でも今修理中)
ライブ撮ってるんで、衝撃とかでAFボタンがイカレ
たことはあったけど、結構頑丈です。
まあ、F5,1Vを使ったことないんで、1番です、とはいえないけどね。
187名無しさん脚:01/09/02 05:29 ID:DvdsgwDs
>182
 α9本体が910g、VC-9Mが265gなので合計1175g
 F5は1210g
 さらに電池がα9はVC-9Mつけた場合単3×6本
 F5は単3×8本
 よって縦位置グリップつけてもα9のほうが軽い。
188名無しさん脚:01/09/02 10:32 ID:c29GEkps
F5とα9、重さは同等、大きさはF5がだいぶ小さい。
189名無しさん脚:01/09/03 01:34 ID:0ZdQ6r8o
すとろぼがついてるので勝ち
190名無しさん脚:01/09/03 09:38 ID:16YJNO3Y
>187
VC-9は450gじゃなかけ?
191名無しさん脚:01/09/03 09:43 ID:16YJNO3Y
α9がF5より優れているのは、ミラーショックの大きさ。
α9>>F5だぁー。
F5のほうがずーっと小さいよ。
192名無しさん脚:01/09/03 10:43 ID:6BwwlzL.
そういうところもプロ仕様なんだね。
193187:01/09/03 16:30 ID:gwlFoDdY
>190
VC-9はモデルチェンジして軽量のVC-9Mになりました。
194190:01/09/03 18:13 ID:a9mhJibc
VC-9Mは本体と色と言うか、仕上げと言うか ちょっと違うぞよ。
かなり違和感があり、あれじゃ高級機としてはお粗末。
よってVC-9がα9の本筋グリップじゃ と漏れはおもう。
よってF5のほうが軽い。
195名無しさん脚:01/09/03 19:13 ID:WmKOj3fo
おれが厨房の頃は重い方がえらかった。
当時の心の中のチャンピオンはX−1モーター
価格、重さとも最高。
196名無しさん脚:01/09/03 19:31 ID:lqbRrxVM
飾っとくだけなら重くてもいいんだな。
197名無しさん脚:01/09/03 20:44 ID:gwlFoDdY
>194
でも、使用電池の差があるからそんなに差はつかない。なにせF5は電池の重さが
α9の倍だ。全体ではせいぜい50g程度。たかだか3%の差。そんなに目くじら立てる
ほど重くないと思う。
198名無しさん脚:01/09/03 20:51 ID:tJvdOApw
いずれにせよ、重さや大きさに関してα9がF5にアドバンテージを持ってるってことはないな。
199名無しさん脚 :01/09/04 06:27 ID:bmBj4NEw
重さを、どうだのこうだの言う前に
腕力付けろ。
ぶっとーしで、15時間撮り続けてみろ。
それから、50グラムだの、なんだのって言えよ。194,197,198
200名無しさん脚:01/09/04 18:22 ID:KIUOZBPc
>199
これは論点を外してる。
どちらが重いかの話をしているんであって、腕力のあるなしとは関係ない。

しっかり読め。
201194:01/09/04 18:25 ID:KIUOZBPc
>197
これも論点を変えてる。
ディベートに負けたときに良く使う手。見え見えよ
202名無しさん脚:01/09/04 18:39 ID:kbDWvThE
でかくて重いのにあこがれるにゃ〜
うそでもいいから長尺バック出してちょ
203197:01/09/04 22:34 ID:32tGvDMY
>201
 んじゃなにかい?あんたは電池なしでF5とα9を使えるのか?

 ついでにVC-9の話なんか出すなよ。ちゃんと軽量のVC-9Mが
 あるんだから。実用上仕上げが違うなんてだれも見ちゃいねーよ。
 かざっとく訳じゃねーんだからよ
 そこでVC-9の話出して来るほうが論点変えてるじゃねーか。
204199:01/09/07 13:49
論点って言葉、マジでキモイよ。
アマチュアのカメラマンが使いそうなせりふだ。
205名無しさん脚:01/09/07 19:44
点論でどお?
206ぼくらの砂場に勝手に入るな:01/09/07 19:49
>>204
>>204

>論点って言葉、マジでキモイよ。
>アマチュアのカメラマンが使いそうなせりふだ。

プロでここに出入りしてるよなイタイ人いるのか?
207名無しさん脚:01/09/07 19:55
二言目には現場、現場と煩くて、尚且つイタイ書きこみばかりの豚脳がいる(w
208名無しさん脚:01/09/07 21:23
ボディの剛性、頑丈さなど全ての点で、F5 の
ほうが漬け物石、ドア止めなどに好適。また、
偽プロが偉そうにする際の押し出しの強さで
F5 の圧倒的な勝ち。ほんとのプロは適材適所
でカメラなんぞ使い分けるのは言うまでもない。
F5 が必要な場ならF5 を使う。写りの点で
α9が良いのならα9を使うまで。
209名無しさん脚:01/09/08 13:36 ID:DP1kGWes
いくらいいカメラでもこうやってみんな目がさめて、
ニコンに逝くんだよ!F5マンセー!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5988653
210名無しさん脚:01/09/08 13:39 ID:bLrBppT2
ミノヲタのプロストのみ欲しがった人がいるようですね。
211名無しさん脚:01/09/08 16:40 ID:xwqOiRsA
>>210
ミノヲタのプロストなんて欲しがるやついるんだな。
ミノヲタのロゴが付いたストラップなんて自分が包茎童貞って
宣伝してるようなもんなのにな(ワラ

ちなみにF5はちょっとそっとの落下でも裏ブタがゆがんだりは
しないぞ。こういう信頼感でやっぱりニコンしかないな。
212名無しさん脚:01/09/08 18:46 ID:3TOnyTl.
>>211
ボディは無事かも知れんが、レンズはどうすんだ?
そもそも落下の場合は落ち方や落とした場所によってダメージは
千差万別だ。落下してもOK!とか、ガチンコでぶつけあっても
元気とかプロレスしてんじゃないんだから・・・まあ、そう言う
ことはニコン同士でやってくれい。
213212:01/09/08 18:48 ID:3TOnyTl.
α9の情報見に来たがもろにクソスレだな。
F5と比較することになんか意味あるのか?
214名無しさん脚:01/09/08 18:57 ID:KXsz4M5E
>>213

ニコソオタの厨房が必死になって荒らしてるんでしょう。
自分は9使ってるけど、不満ないよ。
強いていえば、28−70と80−200をDタイプにして欲しいくらい。
215名無しさん脚:01/09/08 20:40 ID:M7uaicn.
耐久性、信頼性なんかはサンデーカメラマンには無関係
レンズの描写の違いも、同スペックならもさほど分からない。
結局使いやすさで選ぶことになるが、そうなると
真っ先に選外になるのはニコンだな。
結局、ミノルタにたどり着いたよ。
216UUU:01/09/08 22:36 ID:cva3b38c
いいんじゃないかな、α9。フラッグシップ≠押し出し、という構図を破った。
217名無しさん脚:01/09/08 22:51 ID:9H145/B2
ばかな奴は仕様しか見ない。
F5は乾電池8本(12V)で7.5駒/S、専用ニッケル水素で8.5駒/S。
α-9はリチウム電池1個(6V)で5.5駒/S。
どちらが優れてるかすぐわかる。
218名無しさん脚:01/09/08 23:03 ID:esHe5U5k
f5のが優れてるな
このクラスに性能けずってまで軽量コンパクトもとめてもしょうがないじゃん
219名無しさん脚:01/09/08 23:44 ID:hbQe2qwY
αは、単3電池4本レベルでの、巻き上げ速度を比較すると、
結構エライと思うけど、どうよ?
220>217:01/09/08 23:52 ID:w.Csiduw
その5.5コマとやら、AF駆動しても出るのかな?
電池がヘタってダメだと思うけど。
221名無しさん脚:01/09/08 23:58 ID:esHe5U5k
結構エライと思う
コストパフォーマンスというか、電池あたりの性能は良いと思う
けど、そーいうクラスのカメラでは以下略
222名無しさん脚:01/09/09 00:46 ID:SzAj7c0.
5月、α9を買った。評判通り良いカメラだと思った。
しかし、わくわくするようなレンズが無いじゃないか。ニコンにはAF-S、ペンタには
リミテッドと☆レンズがあるのに……。
ミノルタの大三元レンズをそろえたが、ちっとも嬉しくない。
223名無しさん脚:01/09/09 00:46 ID:xavdU/5U
α9ユーザーッス
良いカメラだと思うよ
ファインダ最高だし。
でも、ミラーショックとファインダ消失時間は
F5、1Vに大きく負けてるな

ちなみに、電池のもちはすごく良いです。
レンズ駆動しても連写速度落ちないし、ほんとに
不思議
望遠レンズで、サーキットで10本ほど撮影
合間に、レンズ空駆動しっぱなしでもインジケータ
半分にもならない!
224名無しさん脚:01/09/09 02:07 ID:HQFWYmp6
蓑の真の三大元=35/F1.4G、85/F1.4G、200/F2.8G
225名無しさん脚:01/09/09 02:10 ID:HQFWYmp6
裏三大元=28/F2、100/F2.8M、135/F3.5STF。28が弱いか...
226名無しさん脚:01/09/09 02:11 ID:HQFWYmp6
大三元だった。どーりで変換しない訳だ。(w
227212:01/09/09 02:17 ID:QSSUIoZg
F5はミラー周りの構造自体が連写の為に作られてるから、ショックも
消失時間も少なくて当然。スポーツ系の報道分野を考慮して作ったカ
メラとそうではないマターリ派のカメラの比較ならF5が勝って当然だよね。
5コマ出せればOK!のボディと、より速くぶん回すこと考えたボディ
じゃ根本の設計思想も構造も違うんだから優劣論自体不毛。F5はフラッ
シュ撮影の時はフラッシュ外付けしなきゃならんから9のが優れている!
ってのと同レベルだよ。

>>218
じゃあ、F100はなんで作られたんだ?
228名無しさん脚:01/09/09 02:18 ID:/rDn.XI.
F100はF5と同じクラスではないと思う
229212:01/09/09 02:20 ID:QSSUIoZg
>>222
うん、確かにクソでかいズームや、馬鹿みたいな大口径望遠
はないね。ペンタのラインナップは次元が別だろ?STF買ったか?
230212:01/09/09 02:37 ID:QSSUIoZg
>>228
このクラスの性能けずってまで軽量コンパクトもとめたボディがF100でしょ?
F5ジュニアと銘打ってクラス違いってのは疑問。まあ確かに最高級機は論理
上1機種しか存在しないけどね。EOS-3の対抗馬とは誰も思ってないでしょ?

ミノルタ相手ならジュニアで十分って意味では異議なし(^_^;。
231名無しさん脚:01/09/09 03:43 ID:bCIf5VZA
>>229
他社に自慢できるレンズって、STFしかねーだろ。もちろん買ったよ。
232名無しさん脚:01/09/09 03:47 ID:bCIf5VZA
あっ、それからペンタのラインナップだけど、
FA☆24、FA☆28-70、FA35、FA20-35/F4、フィッシュアイズーム、
そしてリミテッドシリーズなんてのはミノルタにも欲しいレンズばかりだね。
233212:01/09/09 12:23 ID:.w0abj/2
>>231
すまぬ、敵対アラシ組と思ってた。謝罪 m(__)m
確かに中望遠に個性が偏っているのは否定できない。広角系の個性派
は35/1.4くらいだしね。でもペンタはちょっと異世界に突入しつつあ
るから、ある意味では真似しちゃいけないメーカーだと思う。もちろ
んミノルタに限らず。
234212:01/09/09 12:27 ID:.w0abj/2
真似しちゃいけないってのは、悪い意味ではなくて、
侵しちゃいけない領域って意味でね。
235名無しさん脚:01/09/09 13:10 ID:Gg7jNFPU
確かにペンタのリミテッドレンズ路線は、生き残りをかけた最後の選択だわな。
ミノルタが同じ路線を進む必要は無いっしょ。
ただ、もう少し刺激のあるレンズがほしいところだね。
236ばよえ〜ん:01/09/09 23:27 ID:msnYLVHE
α9は久しぶりに欲しいと思った機種だな。
プロではないんだから、趣味人にはもってることに満足できるのも蟻かと
思ふ。

みのーたでは、X700,α9000,α8700i、α9かな。
ペンタではZ1−P
きやのんではNew F1
にこんではF3りみてっど
ってとこかな。

根っからのミノルタンでふ。
237名無しさん脚:01/09/10 01:10 ID:pUhz.YJk
マジにSTFが取り柄のラインナップなんだからさ、本気でシリーズ化してほしいよね。
238名無しさん脚:01/09/10 02:07 ID:llDsDZv6
ミノの単焦点は結構、好きなんだが、、、
ところで、STFでAF出来たら、最強だろうと思うんだが?
239匿名希望さん:01/09/10 02:16 ID:/099OzJY
28−70、最短撮影距離長すぎ。
カンベン
240212:01/09/10 10:46 ID:/.KfuN0s
>>239
0.5mは達成して欲しいね。標準では皿形フードで、花形フードはSCでの
注文対応ってのもGレンズとしてはお粗末。

他にも20-35/3.5-4.5も超広角ズームで前玉くりくり回転式で、最短0.5m
は無いだろってのもありますね。いくら貧乏人向けと言っても安いとは言
えないレンズなのにスペック落とし過ぎ。
241名無しさん脚:01/09/10 15:07 ID:KGtQQRW2
ていうか古過ぎるだけ
242匿名希望さん :01/09/11 00:20 ID:jUdiy08I
>>240
ミノルタレンズに関しては
ミノルタの人間までが愚痴を言ってます。
あと、VC-9も・・
243名無しさん脚:01/09/11 00:48 ID:pWGhe9cU
>>242 ラインナップでは先行していたミノルタだけど、なんだかペンタにも抜かれちゃった気分あり。
起死回生の一本が欲しいところだな。
244名無しさん脚:01/09/11 07:30 ID:X9athVuU
>>243
ここ数年の停滞で、そう思われがちなのが悲しい。
やっぱ、リミテッド並みのインパクトが欲しいね。
245名無しさん脚:01/09/11 21:04 ID:psiJtWGM

と愚痴りつつも1.4シリーズで満足してしまってるのがミノルタン
246名無しさん脚:01/09/11 21:31 ID:nTHziIrI
ニコンはあるレベル以上の人でないと良さは分らない(難しい)
α-9なら初心者にも使えるんじゃないかな。
露出補正がしやすくていいね。
247名無しさん脚:01/09/12 00:28 ID:oSC1Dn5M
>>246
難しいか?→ニコン
スタンスがはっきりしてて、それをずっと保ってるメーカーだと
思うし、ユーザーに対して変に媚びたりしない姿勢は評価してる。
嫌う人は徹底的に嫌うメーカーだと思うが、好みに合う人はとて
も好きになれるメーカーでもあると思う。私は残念ながら前者だが。
248182,194,201:01/09/13 09:07 ID:E9Ml7sZ.
>227
両方持ってるけど動作が遅いのに9のあのミラーショックの
大きさはなんだ。

エネルギーってのはスピードの二乗に比例だろ。
たとえば5.5/8駒ならミラーの動作だって遅くしてるんだろから
1/2でいいはずなのに倍はあるぞ。
ミラーショックの吸収の設計がお粗末なんじゃないの。

言っとくけどα-7もミラーショック大きい。F80より数段大きい。
これだけでα−7は使う気になれない。
長焦点では三脚つけてf5とf80はブレないのにαはぶれる。
これだけでα−7は使う気になれない。
249182,194,201,191:01/09/13 09:11 ID:E9Ml7sZ.
>203
そんなこと決まってるだろ。
電池無しで使うときは、漬物石の代わりにするのじゃ。

写真とると機は電池使うに決まってる。
わかりきったこと聞くな つうの。
250182,194,201,191:01/09/13 09:19 ID:E9Ml7sZ.
>203
α-9は一応高級機だろ。一応ね。
質感も値段の内だ。だからこそ金属ボデーにもしたんだろし、
ば化他界α−9のチタンモデルがすぐ売れたのは何でじゃ つうの。

後でマグの軽いVC−9Mなんか出すんだったら、α-9も最初から
mgでつくりゃいいんだよ。f100見たいにね。
そうしたら、もれにこんなこと言われなくたって済むんじゃ。

要するに企画設計がお粗末なんじゃ。

こんなものを持ち上げるユーザがメーカを誤らせる て
ことがわかんね-の。
251227:01/09/13 09:31 ID:4VBRV/mI
>>248
だ〜か〜らぁ、ミラーを高速且つ効率的に動かすにはショックも少な
くなるように設計しないと駄目でしょ?そういう独特の構造持ってる
の、F5は。エネルギーが2倍になっても、それを効率よく止める・動
かす仕組みをニコンの開発やってるおじさん達が苦労して作り出した
のよ。わかる?9なんて、従来の構造そのまんまでしょ?そのまんま
でやるとこうなるの。

α-7は4コマ/s、F80は2.5コマ/s。あなたは自分の論じてることの
意味がわかってるのか?構造も似たようなもんで、ボディ重量の差も50g
程度。衝撃2倍なら納得だろ?

ミノルタは音がでかいからショックも体感上大きく感じることは認める
が撮影に支障が出たことはないな。ただ私は使っても300mmまでだから
データにならん。この辺は実際に使ってる人のコメントが欲しいな。
252名無しさん脚:01/09/13 09:59 ID:ZMhxP95k
>249
漬物石ならともかく、写真とるときに電池入れたら重さほとんど変わらん
って言ってるんだよ。
重い重い言うけど、実際撮影時に持って使うときはほとんど重さが変わら
ないのにそんな文句言うなっての。
253227:01/09/13 10:13 ID:4VBRV/mI
>>250

>>ば化他界α−9のチタンモデルがすぐ売れたのは何でじゃ つうの。
あれは軽くていいな。量産していくらかでも安く再販して欲しいくらいだ。
手持ち、肩下げ派としては軽いことも性能だからね。あれだけ詰め込ん
だF5と比較される重量になっちゃまずい。(皮肉ではないよ)
縦位置グリップについてはでかすぎて使う気しないっつうか、私には単
体でちょうど良い大きさなので使ってないからノーコメントだ。

>>α-9も最初からmgでつくりゃいいんだよ。
それはそうだが、ミノルタの開発力をニコン・キヤノン並に見られても困る。
後出しでも出るだけマシ。入れ替え時のレンズがたくさんあるのに、Dレ
ンズの展開が遅いとか、検証不足でデバッグする羽目になったα7とかで
メーカーとしての体力の無さはわかる。

>>要するに企画設計がお粗末なんじゃ。
この辺は上の機種作り慣れてるメーカーとの差だろう。このクラスのユー
ザー数も圧倒的な差だからフィードバックされる情報量も桁違いだ。プロ
の使用を意識して作ったカメラなんてX-1以降無かったと言っても良いく
らいだからな。主観の問題かもしれないが、α9000、9xiはプロ向け、あ
るいはプロを意識してるとは言い難い。

PS:
論点外れてすまんが、182,194,201,191(IPアドレスみたい(^_^;)がなぜ
ミノルタ使ってるのかが不思議だ。単純にシステム考えたらニコンで不
足は無いと思うがいったい何故?
254名無しさん脚:01/09/17 00:02 ID:SXmFyvSo
友人にα9を薦められて買ってしまったのだが、ちょっと後悔している。
なんでプレビューした状態で絞り値を変えられないんだ? プレビューの意味なーいじゃん。
255名無しさん脚:01/09/17 00:03 ID:Hel6emcE
kl
256名無しさん脚:01/09/17 00:04 ID:6voI0iYs
l
257名無しさん脚:01/09/17 00:35 ID:u0gjXT4E
>>254 それホント?
258名無しさん脚:01/09/17 00:56 ID:plyfFmS.
連続プレビューは出来ないよ。
いちいち、絞りを変えて、プレビューしなおさないと駄目。
α-7なら出来るんだけどねぇ。。。
259名無しさん脚:01/09/17 01:03 ID:fQd4QBgU
げげー、そんな面倒な...
何のためのプレビューなんだ。わかってねーな、ミノルタは。
(α7で気づいたのかな)
260名無しさん脚:01/09/17 01:16 ID:PWop3GnU
ニコンなんかはどれも連続プレビューできるの?
261名無しさん脚:01/09/17 01:22 ID:fQd4QBgU
ニコンはわからんが、俺が使ってるペンタのMZ-3、MZ-Sは問題なくできる。
262名無しさん脚:01/09/17 01:25 ID:5t7La9Xk
F5でも当然できるぞ。できねーのはミノだけじゃねーの?
263名無しさん脚:01/09/17 01:27 ID:PWop3GnU
なるほど。そうなんですか。
とするとちょっと鬱ですね。
264名無しさん脚:01/09/17 01:28 ID:G2DUB.Kg
ごめん、F80ではできなかった。
265名無しさん脚:01/09/17 01:35 ID:q9fbspWk
イカでも出来たよ
266名無しさん脚:01/09/17 01:41 ID:G2DUB.Kg
最上位機でできないのはミノルタだけか...
267名無しさん脚:01/09/17 01:45 ID:EU1TGKN2
α-807si以前のカメラの動作を見るに、
取って付けたようなプレビューで、専用のプレビュー機構とは言い難かったと思う。
α-7で、ようやく絞り専用モーターを搭載して、使えるプレビューになったかと。
(しかし、おかげで、4モーター駆動とは凄い)
ファインダーも良いし、ようやくって感じかな。
268名無しさん脚:01/09/17 02:05 ID:G2DUB.Kg
F5はカスタム設定で絞りリングで絞りを操作するように設定しないと
連続プレビュー(って言うんだね)はできないよ。
>>262は多分その設定をしてるんだろうけど。
269名無しさん脚:01/09/17 12:51 ID:1HySUb06
プレビューがまともじゃないって、α9もたいしたことないね。
270名無しさん脚:01/09/17 22:54 ID:irplwWNI
ちょっとショックだ。憧れのα9だったのに。。。
271名無しさん脚:01/09/17 23:11 ID:Wv26OPAA
プレビューが連続じゃ無いのは、
たしかに面倒くさいけど、
それ以上に、ファインダーの作りが良いから許せる。
272名無しさん脚:01/09/17 23:13 ID:t/7QMqFs
あんたら、プレビューなんて使ってるんだ。
そんなもん、必要ないだろ。
273名無しさん脚:01/09/17 23:14 ID:GVQITaHM
>>271
ていうか、ファインダーが良いからこそ、それを活かすプレビュー機能は
しっかりしていると思っていたのだ。。。
274名無しさん脚:01/09/17 23:17 ID:GVQITaHM
>>272
まぁ、厨房にプレビューは必要ないわな。
275名無しさん脚:01/09/17 23:17 ID:6FoLlkbY
前から覗いて絞り羽根の状態を見るのに必要だよん
メーカーにもよるが。
276名無しさん脚:01/09/20 00:50 ID:z.u5YELc
>>275 確かに絞り羽根の形状を見るときに連続プレビューは重宝するね。
俺はレンズ単体で絞りがいじれるのがベストだと思うんだけど。
277名無しさん脚:01/09/20 01:11 ID:g/ZgZ4VQ
そんなもん一回みりゃ十分だろ
278yama:01/09/20 01:19 ID:oo7oQ4ac
出てすぐ買って未だメインに使っている。シャッター音に惚れた。
むつかしいことは未だ分からないが毎年2回海外に行くが
いつも、どの国でもホテル、レストラン等でこのカメラをみて
人が集まる。そんなにすばらしいの?
279名無しさん脚:01/09/20 01:20 ID:z.u5YELc
>>277 おいおい、絞り羽根の形状を一回だけ見るって、f値はどこでみるのが良いんだ?
280名無しさん脚:01/09/20 02:52 ID:FWvu25F6
f64
281名無しさん脚:01/09/20 12:57 ID:./f5vXMk
>>277 一回ってどういうこと?
282名無しさん脚:01/09/21 23:30 ID:XsVZcos.
>>281
つーか、>>277はプレビューの使い方良くわかってねーようだぜ。
283277:01/09/22 01:38 ID:5jLw4rho
プレビューは、被写界深度、ボケの確認に
つかうんと違いますか?
羽絞りの具合見るんなら、買うときにレンズ
はずして確認してみりゃいいんじゃねえの?
と275に言いたかった。
284277:01/09/22 01:42 ID:5jLw4rho
>279
わたし たぶんあほだから羽根絞りのかたち
でf値わかりません。
形見て覚えるんでしょうか?
私は、カメラのファインダーか液晶表示で
確認します。
285名無しさん脚:01/09/22 11:13 ID:p/79679s
>>283>>284 あんた痛いよ。
286277:01/09/22 22:50 ID:XwH5b1BI
マジで教えて欲しいんですけど
なんか、間違ってるんでしょうか?
287名無しさん脚:01/09/22 22:57 ID:OZZzwD4E
>>286
教えてほしいのはこっちのほうだ。一回見りゃ十分だろ、てのはどういうことだよ?
288名無しさん脚:01/09/22 23:06 ID:dHsVgedU
外野から見ていると
「プレビューは“絞りの形”を見る」
と逝ってる連中の敗けだな。
289277:01/09/22 23:17 ID:XwH5b1BI
275さんが「前から覗いて絞り羽根の状態を見るのに必要だよん」
と書かれてたので、それにレスしたつもりです。
プレビューはファインダーからのぞいて画面の絞りの影響を確認する
ものと認識しているので、「前からのぞいて」「絞りの形」を確認する
んなら 買うときにでもカメラなしで、一回見れば十分と思うんです。

やってみればわかりますが、最近のAFレンズは、メカの負荷を軽減
するために絞りの羽根間の厚み方向クリアランスがMFレンズに比べて
大きいです。
特に絞り込んだ時に円形にきれいに絞り込まれないことがあります。
大口径のレンズで顕著だと思います。
何度か絞りを動かしてみればわかりますが、精度の出ていない大口径の
レンズでは、数回ガチャガチャ動かすとその都度 形が変わったりも
します。で、ひずみの影響が作品に影響するかと言うと疑問です。
工業製品として絞り形状の造形美を評価するのならともかく前から絞り
観察してなんか意味あるんかなと思います。

ちなみに、連続プレビューできないのは、使ってて不便だと思ってます。
290名無しさん脚:01/09/22 23:29 ID:8cTqeilg
しゃかにせっきょう
291名無しさん脚:01/09/22 23:32 ID:BSexohmg
しゃかにせっぽう?
292名無しさん脚:01/09/23 20:15 ID:QfkMQvCw
しゃにむにいいわけ
293age:01/09/24 21:49 ID:AlZgDe1I
age
294名無しさん脚:01/09/24 23:08 ID:NcZfUUtE
最高機種が連続プレビューできないのは痛すぎるぜ。
295名無しさん脚:01/09/25 00:41 ID:DJfECOIg
ファインダーで見えるボケ像と実際撮れるボケ像を較べると実はかなり違う。
昔のMFカメラではかなり近かったが、その分暗かった。
今のAFカメラの明るいファインダーでは、その反動であまりボケない。
F5、EOS1V、α9標準のファインダーは明るさを優先しているので、
プレビューしても気休めに過ぎない。
連続プレビューなんかして、一丁前に被写界深度を確認できた気になっているだけ。
だけどα9のM型スクリーンはボケ味に重点を置いており、
ファインダーで見えるボケ像と実際撮れるボケ像が結構近い。
しかも明るさについても十分明るく、昔のMFカメラとはレベルが違う。
連続プレビューできないのは仕様的には攻撃材料にされるかも知れないが、
F5、EOS1Vはファインダーに関しては、α9にはっきりと劣る。
296名無しさん脚:01/09/25 01:26 ID:ok1LtQjI
ファインダーのボケ像が実際と違うなんてのは常識だろ?
ファインダーはピントがわかりやすくなるように光が拡散するようになってるんだから、
ボケ像が違って当然だよ。プレビューはボケ像を見るんじゃなくて、
どこまでピントが合ってるかを見るものだよ。プレビュー状態で絞りをいじってみて、
ちゃんと希望通りのところまでピントがきてるかどうかを見る。連続プレビューできない
のは、こういった基本的なことができないってことだよ。
297名無しさん脚:01/09/25 01:55 ID:JFRu0daA
α-7にもMスクリーンとMLスクリーンがあるけど
どうなんだろ。
298名無しさん脚:01/09/25 01:56 ID:itdtvyWE
そんなもんのどこが基本じゃ
最近の写真学校ではそんな基本を教えてんのか
ああん?

ド素人め(激藁
299名無しさん脚:01/09/25 02:09 ID:ok1LtQjI
写真学校で教える、教えないにかかわらず、
プレビューでボケ味がわからないのは常識。
300名無しさん脚:01/09/25 03:04 ID:itdtvyWE
↑なにいってんのこいつ文盲?(激藁
放置決定
301名無しさん脚:01/09/25 05:58 ID:iAnvEFJk
文盲の意味わかってるか。
302名無しさん脚:01/09/25 12:05 ID:dh3Uae6Y
>>297
個人的には、ファインダーが大きい分、α-7の方が見やすいと思う。
50oF1.4を付けたら、ピントの分かりやすさ、ボケ味に感動したね。
あとは、F値の暗いズームレンズを付けた場合に、
9より、7のM型の方が、そんなに暗くならないで使えた。
303age:01/09/25 23:19 ID:F9M7Z5x.
>302
ファインダの広さは、7いいっすよね
「うあー、見やすぅ」と思った。
ところで、7って自分でスクリーンの
交換できるんですか?
304302:01/09/27 11:49 ID:boGXU/qc
7のスクリーンの交換は、サービスセンターに持って行くか、
もしくは郵送も可能だと思いました。自分での交換は出来ません。
スクリーンのすぐ上に、スーパーインポーズ用のスクリーンがあって、
それの調整が必要なためだそうです。
大体、1週間ぐらいかかったと思いました。

確かに、ズームレンズの時は多少暗くなりますが、
それ以上にピントが見やすいので、割り切れます。
交換して以来3ヶ月、ずっとM型のままで使ってます。
305名無しさん脚:01/09/28 00:00 ID:IKLkjxDw
ファインダー内でボケ味が良いって言うやつの気が知れねーな。
306望遠:01/09/28 00:19 ID:VCNcK80U
ファインダー内で大体わかれば良いんじゃないの?。ボケ像(←変な言葉)がど
うしても気になるなら、全絞りで撮っておけば良いわけだし。それよりもマット
面でどれだけピントを合わしやすいかが問題でしょう(まあ、AF機にスプリット
イマージはないですけど)。
307302:01/09/28 01:01 ID:sFXdv/kk
あー、すまん。ファインダーの中で、ボケ味ってのは変だね。
M型スクリーンに変えて、
F1.4でのプレビューとF3.5でのプレビューで、
こんなにもボケる具合が違うのかと実感して感動した。
308名無しさん脚:01/09/28 01:07 ID:HklK8y9s
>>306
>まあ、AF機にスプリットイマージはないですけど

かつてα7000/9000用でPM型というのがあったけど、これがそうだったと思う。
309age:01/09/29 11:45 ID:pwp0a80c
あのスプリットスクリーンってAFちゃんと
作動するんですか?
310名無しさん脚:01/10/06 21:37 ID:2m0io5pg
>>309
ファインダとAFは経路が違うと思われ。
311名無しさん脚:01/10/07 00:24 ID:dVzheejs
>>309
します。
今、使ってます。楽です。
ヨドバシにまだ新品の在庫があります。
312新人ミノルタン:01/10/13 14:17 ID:7lsiTV.s
α-9にペンタのレンズで写真撮りたい。
313名無しさん脚:01/10/13 17:17 ID:cjCiND52
ペンタックスのレンズ使いたいんだったら
MZ−Sとか使えば良いじゃん
そういうこと言う人は、ミノルタンなのちゃ・・・・
314新人ミノルタン:01/10/13 18:11 ID:mT/9WzRQ
>>313
MZ-Sは甘2と大して変わらん。
せっかくのレンズなんだから
もっと良いボディで撮りたい。
ペンタのMZ-1に期待age
315名無しさん脚:01/10/13 20:29 ID:l.ltrNVc
あんさ、今からカメラ始めるとして
α9はオススメ?
ちょこっと本格的にやりたいし、コンパクト代わりにもちょこちょこ使いたい。
中堅機はさんだ方がいいのかなぁ。
316名無しさん脚:01/10/13 20:35 ID:AKm8QgwM
どうやってα9をコンパクト代わりに使うというのだろう・・・?
てか一眼は一眼。コンパクトの代わりになるものはないよ。
317名無しさん脚:01/10/13 20:39 ID:l.ltrNVc
>>316
あぁ、まぁそりゃそうなんだけど。
普段コンパクトで撮ってたところを、一眼使おうかなぁと。
サークル活動やら、なんやらと。
318名無しさん脚:01/10/13 21:24 ID:yOh6gfzA
>>315
金あるんなら、逝けば。
319名無しさん脚:01/10/13 22:47 ID:cjCiND52
グリップはずせば結構小さいよ
重いけど(^^)
ぶつけても壊れないのはコンパクト並に
荒っぽく使えるかも
320名無しさん脚:01/10/14 11:55 ID:C/e8XMCU
>>319
グリップって底につける漬物石か?
あんなもの最初から外しとけ!

それとも本体のグリップを外せる裏技があるのか?
321牛ファン:01/10/15 02:20 ID:9bQkh04i
もう少し測距点が多ければ・・・そこだけだね、不満なのは。MFで使う分には、F5,EOS-1Vは敵じゃない。
要するに、人物写真ならレンズの味も含めていけてるよってこと。お姉ちゃん写真なら1番。
322名無しさん脚:01/10/15 12:49 ID:SpDttq4c
でも、連続プレビューできないようじゃ、α9もだめだね。
323名無しさん脚:01/10/15 23:21 ID:mQNGPArN
一生プレビューだけやっててください
324名無しさん脚:01/10/16 00:10 ID:m5S3j/IS
>>323
そだね。ミノルタのくそカメラは、あんたみたいにプレビュー使わない人向けのカメラだね。
325fili:01/10/16 00:22 ID:1VicLKfz
>>323 >>324
例えばの話、α-9の後継機種に連続プレビューが付いてたとしたら
(まぁ、ほぼ間違いなく付くだろうけれど)
プレビューの必要性云々なんて議論にそもそもならない訳だ。
現代写真撮影技法の一助として存在して、一定の認知を受けている
機能については、そりゃ無いより有った方がいいだろうね。

付けられるもんなら付けたかったんだろうし。>ミノルタ
326名無しさん脚:01/10/16 00:55 ID:ZyD0C1PG
連続プレビューがそんなに必要かぁ?
ファインダー上のボケ具合がそのまんま上がりに出る訳じゃあるまいし。
単なる目安だろ?この絞りでこの程度のボケ具合って。
そりゃ絞りが無段階の連続絞りというなら連続プレビューもが必要だろうけど。
327名無しさん脚:01/10/16 01:07 ID:m5S3j/IS
>>326
プレビュー状態で絞りを大小動かしてみるんだよ、普通は。
ミノオタは、そう言う普通の使い方もわからねーのか?
328名無しさん脚:01/10/16 01:31 ID:4DHrqHhU
>>327
他のカメラは連続プレビューがあっても、呆けがわかるファインダースクリーンじゃないので、
結局役に立たないと思われ。
329326:01/10/16 01:42 ID:ZyD0C1PG
だから、連続の必要はないっちゅうてんねん。
「あれば便利」は認めるばってん。
330名無しさん脚:01/10/16 01:46 ID:m5S3j/IS
>>328 ほかにどんなカメラがあるのか知ってて言ってるのかね?
FE2、F3、F4、F5、LX、Z1-P、MZ-S使ってるけど、
どれもまともなファインダーついてて連続プレビューできるぞ。
331名無しさん脚:01/10/16 01:48 ID:m5S3j/IS
>>329 連続じゃなかったら違いがわかりにくいだろ?
連続だから微妙な違いがわかるんだよ。
332名無しさん脚:01/10/16 01:48 ID:+DROXjQo
絶対9より7
333329:01/10/16 02:03 ID:ZyD0C1PG
>>331
なるほどね。
漏れの場合は絞り1段分のボケの違いをあまり気にしない厨房だから気にせんでくれ。
334名無しさん脚:01/10/16 04:01 ID:Ku+LHUft
>>332
もうちょっとなんか書いて。参考になるから。
335名無しさん脚:01/10/16 07:04 ID:Ih+gCBzY
>>333
見るのはボケの違いじゃなくてピントの合い方だよ。似てるようで違うんだな、これが。
336333:01/10/16 10:02 ID:1wfr5b0s
>>335
プレビューでピント?
良かったら厨房にも解るように解説してくれんか?
プレビューは飛車会震度を見るもんだと思うとったが。
337名無しさん脚:01/10/16 10:04 ID:Je4GLVAQ
ふつう、非社会震度=ピントの合っている範囲だろ?
338名無しさん脚:01/10/16 10:21 ID:9+B598Lb
>>337
その中で前ピンか後ピンかでも見たいんじゃないの?
花なんかをマクロで撮るときには重宝するかもしれないけど…

あまりに一般的でない使い方だ
そんなもののために連続プレビューとかいっているおばかさんは
メーカーに億積んで自分専用のカメラでも作ってもらいなさい
他人まで巻き込むような問題か
339名無しさん脚:01/10/16 10:24 ID:9y0917Ab
>>338
つーか、α9ユーザーには一般的じゃないってことだよね。
だって連続プレビューできないんだからさ。
340336:01/10/16 10:33 ID:1wfr5b0s
漏れはピントの合ってい・な・い範囲を確認するもんだと思うとったが<プレビュー
ピントはピントリングで合わすべ?
単なる言葉尻の揚げ足取りになってしまったらスマソ>337
341337:01/10/16 10:44 ID:2VAcZIPP
>>340
同じことだとは思うけどね。
おれは、ピントの合わないところを撮影するつもりは無く、
ピントの合っているところを撮影するのだから、
ピントの合って「いる」範囲と書いたまでだよーん。
342名無しさん脚:01/10/16 10:48 ID:9+B598Lb
考えれば考えるほど連続プレビューいらないと思いませんか?
あればないに越したことはないということは否定しませんが…
343名無しさん脚:01/10/16 10:49 ID:Cu6YC7d2
>>342
普通に使う機能なんだから、いらないとは思わない。まったく思わない。
α9に洗脳されちゃってないかい?
344340:01/10/16 12:00 ID:Gstpn45q
>>341
おぉ!良く解った。
漏れはピントの合って「いない」ところをプレビューで確認していた。
そこから大体のボケ具合を想像して上がりを楽しんでおったので。
このレンズでこういう状況だと二線ボケがキツイのぉ・・・とか。
なるほど・・・アウトオブフォーカスとボケ具合は別もんじゃけぇの。
ピントの合って「いる」ところを確認するとなると連続プレビューは必要かもな・・・
漏れのような使い方だとあまり必要を感じとらんかったのよ
連続プレビュー機能のあるボディでも。
345名無しさん脚:01/10/16 12:00 ID:WfVORfWa
俺は、7ユーザーだが、
9よりファインダー倍率が高い分、
M型でピントが合わせやすかったぞ。
M型に感動!
連続プレビューは、やっぱりあると便利だわさ
346323:01/10/16 12:32 ID:73Blxf/z
>322 でも、連続プレビューできないようじゃ、α9もだめだね
って言われて、反応しちゃいました。
「プレビューできない」=「α9だめ」
って言う論理にはついていけないから。
レンズの焦点距離によって、デフォーカスの特性も違うから
プレビューの機能は、必須だし 連続でできた方が良いのは
同意するけど「連続できない」だけでだめだしするような人
きっと連続プレビュー機能がとっても大切なんだろうから、
「ずっと連続プレビューやっとけや ゴラッ」
と、思うわけだな。
ファインダの配置できるスペース、デザインから100%
視野率と高倍率は両立できないっすね。
個人的には、100%<高倍率 なんだけど、仮に9が
100%じゃなかったら「100%じゃない9はクソ」と
いう人が出てくるんだろね。
しかし、プレビューネタ続くな、それだけみんな不満なんだろう
ミノルタさんそこんところ次期機種では、よろしくね
347みのるたん:01/10/16 13:31 ID:BuYsrmp4
>>346に禿同!
でも2chだし・・・。
348名無しさん脚:01/10/16 20:27 ID:frElW15S
>>346
「連続プレビューできないからだめ」というのは意見のひとつとして正しいと思うが(それに賛成するかどうかは別)、
「連続プレビューできないからだめ」という人に「ずっとプレビューしとけ」は暴論だと思う。
349名無しさん脚:01/10/16 20:35 ID:zIpEh3MK
>>348
まあ確かに「ずっとプレビューしとけ」は暴論だが、「連続プレビュー
できないから」って理由だけで「α9=だめ」も暴論に入ると思うぞ。
350名無しさん脚:01/10/16 20:38 ID:frElW15S
>>349
それが必要なひとにとっては、それができないカメラはダメでしょ?
351みのるたん:01/10/16 22:22 ID:usKBx/zv
1)α-9は連続プレビューが出来ないからカメラとしてダメ
2)α-9は連続プレビューが出来ないから選択肢としてダメ
同じダメでも随分違うからな。
352名無しさん脚:01/10/17 00:14 ID:V7cCO+qz
「ずっとプレビューしとけ」=「暴論」と言われても(^^)
わかりやすく、感情的に言い返しただけなので・・・論でもなんでもないっす
まあ、2chだから。
結構好いフレーズだと思ったんだけどだめ?
353名無しさん脚:01/10/17 00:30 ID:aDgk2aQ3
俺は「ずっと連続プレビューしとけ」はいい言葉だと思うな。
354名無しさん脚:01/10/17 00:31 ID:uOSWJtr2
>>323
ワラタ
355名無しさん脚:01/10/17 03:47 ID:Lxl/r9Hc
せっかくいいファインダー持ってるのに、連続プレビューできないのは残念だ。
356名無しさん脚:01/10/17 09:27 ID:ni1eoM1Z
うむむ、α9って、カスタム設定とかで連続プレビューができるようには
ならないの?
357名無しさん脚:01/10/17 09:58 ID:j+Iz82UA
多分、プレビュースイッチONでそこまで絞るって動作制御しかして
ないだろうから無理だと思う。仮にソフト面をなんとかしてもハード
面が無理でしょうね。

この辺は新しい9の登場を待つしかないかな?
358名無しさん脚:01/10/17 10:12 ID:IpYSYSRK
α7ではできてるので、α9IIではできるようになるかもですね。
359名無しさん脚:01/10/17 18:22 ID:uOSWJtr2
>>358
レンズのフォーカスホールドボタンを絞りプレビューにすると使いやすいね。>α7
連続プレビューマンセー
360名無しさん脚:01/10/17 18:29 ID:nv9Zj7gv
7のプレビュって、ミラー動く?連続プレビュできないことより、そこが嫌。
7以降の機種では直してね。> 蓑
361fili:01/10/17 19:53 ID:Ig1IfWEI
動かない。 但し連続プレビュー中に絞りを開いていくと、いちいち
一瞬解放になるのが煩わしいね。次の機種では改良してほしいが、
果たして次があるのか?
362名無しさん脚:01/10/17 23:50 ID:c+I7LHAs
やっぱ、今の9の後継機はないよね。採算割れしてるげだし。
α9が格安の今のうちにα9予備,STF135,100ソフト共々買いそろえとくか....

少しは冬ボナス出せよ。> 不治痛
363名無しさん脚:01/10/18 00:30 ID:KBEbzEp8
α9もこれからはMade in China.合掌。
364名無しさん脚:01/10/18 01:00 ID:JDvJ1Wmz
>362 & 85mm,ついでにマクロ100mmを買お〜っと。
365名無しさん脚:01/10/18 01:59 ID:NloN+L9h
>>364
85mmはDタイプと旧タイプってなにか変わってるのかな?
366364じゃないけど:01/10/18 07:39 ID:eYPKj8mk
>>365
光学系は同じ。ピントリングのクラッチとROM内距離情報だけ。
旧85mmのピントリングで不満なければ、買う必要なし。俺そのくち。
367332:01/10/19 01:29 ID:Cvoax3os
>>365&366
Gなら中古でも結構いいタマが安く流通してるよ。
俺なんか美品クラス税込み2万で入手(奇跡の裏ルート)。
Dシリーズはピントリング、ゴリゴリやし、
むしろGのほうがいいと思う。
でも何故か50/1.4Nのほうがピントリングの操作感しっとりしていいのだが。



あと、今更やけど、
>>334
α9でできなかった連続プレビューとか、9点測距がある。
ファインダー視野率下がったけどスフェリカルマット。
背面表示分かりやすい。しかも半額。
視野率、巻き上げ、外装、耐久性以外で羨ましくなる点皆無。
368名無しさん脚:01/10/19 01:36 ID:3P0ZCszG
>>367
>Gなら中古でも結構いいタマが安く流通してるよ。

これじゃーミノルタ儲からないよな(笑)。
いや、俺も人のこと言えないクチなんだけどね(苦笑)
369名無しさん脚:01/10/19 03:47 ID:tQI9UA4k
>>367
背面表示壊れやすそうだよ。
370名無しさん脚:01/10/19 07:15 ID:dE25pG4l
>>369
7は、もう約1年使ってるが、壊れてない。
外装と同じ強度だそうから、ショックを与えない限り大丈夫だろうが。
371名無しさん脚:01/10/19 07:20 ID:Vk7MDVWB
>369 ンな事いってたらデジカメなんてつかえんぞ
372名無しさん脚:01/10/19 12:32 ID:UajA4kDu
>>371
そうなんだけどさ、俺はデジカメの液晶割ったことは無いけど、
かばんに入れてたF5の液晶は割ったことがあるんだよなぁ。
デジカメはいつも尻ポケットだから大丈夫なのかも(俺の場合)。
373名無しさん脚:01/10/24 02:19 ID:A2bN6J3V
初めて一眼レフか買うんだけど、α-7にとても興味あるのでアゲ。
α-7のスレって無いですか?
374名無しさん脚:01/10/24 19:38 ID:Urw4RIuD
>>373
そういやあ、無いネエ
立てれば?
375名無しさん脚:01/10/25 21:26 ID:HmPiv2bI
リミテッドも出たことだし、いいかもね
376名無しさん脚:01/11/10 00:16 ID:ppH45CAB
ここ、最近書き込み無いなぁ
377名無しさん脚:01/11/10 01:06 ID:YKF851mC
α9は終わってるね。
378名無しさん脚:01/11/12 20:19 ID:yK/oZXq7
α9ユーザーは本当の写真の楽しみ方を知ってしまうので
2chなんかにくすぶってたりしないんだよ。
379名無しさん脚:01/11/30 21:11 ID:6i9L3UHX
糞だから誰も使ってないんじゃないの?
380フジヤ 天正:01/11/30 21:56 ID:SEhbj07W
>>378
俺が恐いのか???
おれと勝負しろ。
朝鮮人だぞ、おれは。
381フジヤ 天正:01/11/30 22:20 ID:SEhbj07W
>>376
おれに何が言いたいんだ。
おれは朝鮮人だぞ。
ウケケケッケ
382名無しさん脚:01/11/30 22:32 ID:1wjxjKOl
ベストじゃないかもしれないが、いいカメラだと思う

ボーナスで・・・・・35mmF1.4Gでも買うかな
383名無しさん脚:01/12/01 00:10 ID:FycB1YOy
αレンズ好きにはベストだよ。
35mm/F1.4Gはいいぞ〜。
384名無しさん脚:01/12/01 00:51 ID:Ps2YwU0a
9XIのスレなくなったんですか?
385α-9xi ◆AirAF8f2 :01/12/01 01:40 ID:CMuVXBRJ
>>384
立ててくれ

おれ?面倒だからイヤ
386名無しさん脚:01/12/08 19:07 ID:wFDbjMwF
Mスクリーン着けてみた。
カーテンの向こうにビシッとピントのあった所が浮かび上がりとてもお洒落だ。
STFだと暗くなりシックな装いなのが難点だ。
387名無しさん脚:01/12/08 20:10 ID:L68t81dr
>383
35mmF1.4G欲しくなっちゃた
388F5α807 :01/12/08 20:18 ID:qySqNvYH
ニコンとミノルタのAF機使ってるけど、MF用にF3も残してある。
AF機でもMFは出来るけど、MFの時はMF専用機の方が優れていると
思っていたが、α−9のピント合わせのしやすさはF3以上だった。
速攻でF3処分して、α用レンズ買い足しました。
389名無しさん脚:01/12/08 20:28 ID:oNZ0XJ7b
>>388
レンズは何買ったの?
α-9はいいんだけど、レンズのMFしやすさがいまいちじゃねーか?
390F5α807 :01/12/08 20:54 ID:qySqNvYH
>>389
200F2.8Gと16ミリ魚眼を買いました。
既存レンズは、85F1.4GD、100F2.8マクロD、50F2.8New、28-70F2.8G、100-300APOです。
391名無しさん脚:01/12/08 21:10 ID:Z43NiCB8
私も9ユーザーだけど、F5α807さんも
えらい極端だな(^^)
ギッコールの写りに未練はなかったんかい

私の主観
28-70、100-300あんまり好きくない
長いのは、300F4、80−200
がええでぇ!!
短いのはええレンズ持ってません
392F5α807  :01/12/08 21:37 ID:qySqNvYH
>>391
私の場合、望遠系はF5+AF−Sレンズなんです。
200ミリ以下はα−9(それまではα807)がメインです。
ニコンとミノルタでかぶるレンズは標準ズームとマクロくらいかな。
393名無しさん脚:01/12/08 21:59 ID:4U14ro2D
あるふぁー9も中国製になるのか。絶対やだ
394名無しさん脚:01/12/08 22:06 ID:pXo/cMdT
>393
結局アレは誤報だったの?それともほんまもん?
どっかの雑誌のメーカー評価でTC−1も中国だとか製造中止だとか言ってたが。
395名無しさん脚:01/12/08 23:09 ID:oNZ0XJ7b
ミノルタのレンズのほうがMFしにくいと思うのだが...誰も答えてくれないね。
396名無しさん脚:01/12/08 23:17 ID:HnPPiaqs
>>393
誤報じゃない? ここ読んでみて。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1003241871/66
397396:01/12/08 23:18 ID:HnPPiaqs
>>394 の間違い。スマソ
398名無しさん脚:01/12/08 23:21 ID:EM3vpisS
日本人が作るよりも中国人が作った方が信頼性あるよ。
なんで中国製が嫌なのか理由をのべよ。
399名無しさん脚:01/12/08 23:23 ID:Z8kZEvpn
>392
なるほど、激しく納得
400名無しさん脚:01/12/09 01:36 ID:nbl+D2eE
>>398
これだから厨房は困るんだよ
X-700の生産拠点を中国に移した時期にどれだけトラブルがあったか知らないだろ

α9やTC-1は今もそうだしこれからも日本で作りつづけるんだよ
401名無しさん脚:01/12/09 01:48 ID:CI6WJnLS
厨房というか、彼の国と手を組んで仕事したことが無いんでしょ。
俺も苦労させられたよ、ほんと。
402名無しさん脚:01/12/09 07:57 ID:obupg6JV
>398
アメ製にしても中国製にしても基本的にボロい気がするのは木の精?
403名無しさん脚:01/12/09 08:04 ID:AXqOCbWI
>>402
そのおかげで今の日本があるんじゃん。むしろ喜べ。
404名無しさん脚:01/12/09 08:19 ID:obupg6JV
>403
了解しました。
日本製サイコー!!
405名無しさん脚:01/12/09 11:12 ID:OAEdJEH8
おれは>>388の逆で、MF(&MFレンズ)のために、ニコンに浮気して、
結局浮気が本気になったよ。
406名無しさん脚:01/12/09 12:23 ID:NPVcVAcs
>405
STFレンズの存在によって本体にも価値がある。
と思っていたがM型スクリーンは秀逸。
他の昇天距離もSTF化してくれた言うことなし。
407405:01/12/09 12:42 ID:4/q4JZKs
>>406
STFに関しては同感。いいレンズだね。
408名無しさん脚:01/12/10 19:02 ID:9AZumdSe
このままじゃ格付け会社によって潰されてしまうぅ
中国には高成長と言ってあげてる一方、多額の賠償金を払ったミノを潰しにかかるとは許せん!!
とにかく、STFレンズだしてください。
イイけど買えないという輩が大勢いますが私は買います。
だから出してください。TC−1黒も。
409名無しさん脚:01/12/10 19:58 ID:8B/2coFF
そういや蓑の社債だっけ?
格付け下がってたナ〜
410名無しさん脚:01/12/10 21:15 ID:4+tCvEHU
50mmと35mmぐらいなら
STFあっても良いな。
ああ、あとマクロも良いかな。
F1.4ならT-Noはいくつに
なるんやろ
411名無しさん脚:01/12/10 21:47 ID:6v8c5x3h
85mmにもアポダ希望
412名無しさん脚:01/12/15 13:07 ID:HKEecJg/
カメラ部門がなくならないことをキボーン。
保守がなくなるのはつらい。
413名無しさん脚:01/12/15 19:00 ID:iXkSNcQ+
>412
部門を切るのなら何処かに売るんじゃないの?
STFレンズは使いつづけたいのだが、廃止されるとどうにもならんね。
414名無しさん脚:01/12/15 21:57 ID:Y232wOyh
>>413
どこかに売るにしても、買ってくれるところがあるかどうか...
今後成長が見込める分野じゃないからねェ。
415413:01/12/15 22:53 ID:KnVwHfqS
素人目に技術力ありそうに感じているのだがダメ?
416名無しさん脚:01/12/15 23:24 ID:lZwLJCEG
どこでも欲しがりそうな人材は5人ぐらいはいるけど、部門まるごとは不要だな。
417:01/12/24 08:40 ID:o8QSxVZo
sorosoroCANON
418名無しさん脚:01/12/24 19:28 ID:lnR621bg
age
419名無しさん脚:01/12/24 19:32 ID:lnR621bg
今日ジョーカノにα9プレゼントしてもらった!
カスタムサービスは何がいいんだろ??
420名無しさん脚:01/12/24 20:48 ID:ZRRfEI9R
そりゃお返しが高そうだ。(w
421名無しさん脚:01/12/26 00:00 ID:Q6Cbrwr4
>>419
相場は3倍返しか。
がんばれよ。
422名無しさん脚:01/12/26 00:05 ID:LTHHhl4i
とりあえずM型スクリーン付けて
35F1.4で浄化野を舐めまわせ!
423 :01/12/26 00:10 ID:RRSfHoBA
424名無しさん脚:01/12/27 03:43 ID:9qZe3X0I
今日はEP-2買いました。
425名無しさん脚:02/01/15 22:36 ID:sMuZyCNs
STF使っててM型スクリーンにしてる人居る?
85−1.4だけなら迷わず換えるんだけどSTFも使うとなると
暗くなって逆に見難くなるのかな?
使ってる人いたらおしえてちょんまげ。
426名無しさん脚:02/01/15 22:44 ID:Gzl/h8jf
>425
使ってる。暗いが屋外なら使えなくはナイ。
85よりも135の方がスキなので標準に戻すかどうか悩みどころだが、
ピントの山が掴み易いのは間違いナイ。
427名無しさん脚:02/01/15 23:01 ID:sMuZyCNs
さんきゅ!ありがと。
やっぱそうなのか、う〜んなやむなぁ・・・
もう少し考えてみるよ。
428名無しさん脚:02/01/16 00:49 ID:Orlj8jZt
↑カメ板止めたレスストッパーっす。
429426
復活したのね。
原因は自分カモと思てたけどどうなんだらう。

で、>427よ試してみんさい。9ユーザーは4000円で試せるんだから。