FDマウントカメラファン集え!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
以外と(失礼?)FDマウントカメラユーザーが多いので新スレ立ててみました。
僕は仕事でも、趣味でもA-1,AE-1Pを使っています。

御自慢のシステムを披露するもよし、質問をするもよし。
またーりいきませう。
2名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:06
FDマウントカメラファン誌ね!
3名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:31
まぁマニュアル一眼やるんだったら安くていいんじゃねぇか?
4名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:33
そうですね、みのぉたより良いと思います
5名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:41
今更他のMFには逝けん。
6名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:44
7.5mm、TS-35mmなどキワモノは安くなんないねぇ
7名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:46
ボディを旧F−1にしとけばまだ相当使えるだろ。
8名無しさん脚:2001/06/27(水) 02:00
ジャンクのA−1と50mm F1.8の組み合わせで4000円だった。
でもなぜかそれなりに写真撮れてる。

もう中古屋もいちいち動作チェックする気がないんだね。
91:2001/06/27(水) 02:22
>>6
玉数も少ないと思われ。
>>7
F-1とかNF-1に移行も考えたけど、ファインダーが変わってた時の
事を考えるとねえ(^^;;
>>8
シャッター鳴きしてなければOKと思われ。
個人的にはF1.4よりもF1.8の方がピント合わせやすいと思うがどうか?
あ、F1.8はFD50mm/F1.8s.cだった(藁
10名無しさん脚:2001/06/27(水) 02:35
FTbもありだな。
111:2001/06/27(水) 03:03
>>10
もち。のちの電子制御シャッター機(AE-1)の礎となった旗手ですからね。
今でも電子制御きらいな人はFTb使ってる人も多いと思われ。
12名無しさん脚:2001/06/27(水) 06:28
祝!新スレ。
AE-1+Pスレが思いがけず伸びましたからね。この際こういうスレがあっても
いいですね。

FDマウントカメラっていうと、Fシリーズ、Aシリーズ、Tシリーズって
ところですか?他にもあるのかな>通の皆様。
13名無しさん脚:2001/06/27(水) 07:48
EFって、F/A/Tシリーズに入らないかな。
14名無しさん脚:2001/06/27(水) 08:12
鬼っ子EF。

いやいや、EFはFシリーズでしょう。
15名無しさん脚:2001/06/27(水) 08:24
FDの85mm1.2って良いね〜
16名無しさん脚:2001/06/27(水) 09:33
FD85/2.8softも面白いレンズだゾ。

昔々はAE-1とFTbの2台体制だったなあ。
夜景なんかを撮る為にFTbには低照度ブースター付けてたっけ。
測光するのに結構時間かかるんだけどそれなりに重宝したよ。
171:2001/06/27(水) 12:56
>>15僕はNFD85/1.2Lですが、基本設計は一緒ですよね。
開放からでも使えるけど、やはり1、2段絞った位が良いですな。
ボケも良い感じだし。今度純正フードにPL用の穴開けようと思ってます。
でも3000円ちょいかかるからなあ(藁
18>17:2001/06/27(水) 13:07
DIY店から、800円のハンドドリルと3ミリのキリ350円と、
半丸の400円くらいのやすりを買ってきて、DIYすれば?。
他のも全部自分で出来るよ。
 漏れはニコンのフードでやった。
方法:
1.あけたい穴の周囲の位置に、ハンドドリルで穴をあける。
2.あけたい穴の部分を取り去る。
3.ヤスリで仕上げる。
所要時間30分。 自分の指に穴あけないでね。(藁
19>17:2001/06/27(水) 13:24
 今3000円もするんですか。
2年ほど前だったとおもうが、EFで頼んだときは1000円でしたよ。
剥げたか見たいな値段つけますね。
 いや、キ*ノンといっしょにしたら、剥げ鷹が怒るな。
ごめんよ、剥げ鷹。取り消し。こんな値段はキ*ノンしかつけないな。
20名無しさん脚:2001/06/27(水) 19:02
AE-1+Pスレに書いてたんですが、FDスレができたのでこっちに書きます。
昨日届いたコシナ19-35mm、本日早速試写に行ってきました。

フィルムは「インプレッサ50を使ってみろ」というレスが付いてたんですね。
すみません、いつものセンチュリア400でいっちゃいました。

新宿から明治神宮まで散歩がてら撮影。ファインダーは明るくてピント合わせも
快適でした。軽量コンパクトなので持ち歩いても全然苦になりませんし。なかなか
フットワークのいいレンズですよ。

現像に出して上がったプリントを見ると、おお、いいじゃないの。周辺光量落ち
も無くシャープな写り。コントラストも高くて私好みです。周辺が流れてるのは
まぁご愛嬌ってトコロですね。約\15000のレンズとしては期待以上の成果でした。

純正FDは高くて・・・という貴兄に夢の超広角ズームを!ってカンジです。

いや〜でも今日はホントに暑かった〜。
2120:2001/06/27(水) 19:31
×故で持ち歩いても
○小型軽量なので持ち歩いても
2220:2001/06/27(水) 19:33
ありゃ、表示が狂ってただけでした。
21は見なかったコトに・・・・(恥)
231:2001/06/27(水) 20:18
>>18
そうですね、DIYという手を忘れてました。こっちの方が安上がりだし、
2個目以降も自分で開けられるからかなり安くつく。
情報さんくすです。m(_ _)m
>>19
そのネタ、AE-1Pのスレにも書いてあったと思われ(藁
24名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:23
>>16
面白いレンズですよね。
ただ球面収差(?)を出すためにレンズ間の間隔を変えるんだろうけど、
ソフト側にすると糸巻き型の歪曲収差がでますね。
やっぱり、ポートレイト向けなのかな。ソフト効果を使った風景写真
もいいんだけどなぁ。
251:2001/06/27(水) 20:26
>>20
>フィルムは「インプレッサ50を使ってみろ」というレスが付いてたんですね。

それは私です(藁
うーむ、周辺が流れますか。まあズームでその値段ですしね。
上をみればキリがない。暑い中お疲れ様でやんした。
26名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:27
ずっと、ずぅ〜っと「キャノン」だと思ってたのに、「キヤノン」だったなんて。
でも「Canon」のつづりで「キヤノン」は無いよねぇ。

CMでも「キャノン」って言ってたし。

って、語り尽くされた話なんでしょうが。
27名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:30
>>26
語り尽くされたどころか、大罵倒合戦がありましたぜ。
28名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:32
>27
そ、そうなん?「キャノン」派と「キヤノン」派で?
29名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:37
>>28
その通り。

「キャノン」派の言い分は、発音が「きゃのん」なんだから表記もキャノンで
何が悪い。「キヤノン」だなんてウンチクかたむけるのは、知識をひけらかしたい
だけのド厨房のする事だ、わかったかゴルア。

「キヤノン」派の言い分は、Canon自身が正式社名を「キヤノン」としているんだから
キャノンは間違い。発音なんて関係ない、固有名詞なんだから1文字違っても間違いは
間違いなんだ。だいたい“発音”通りの表記で良いのなら“KYANON”とかでも良いんか
このド厨房が。

みたいな感じ。結局みんなアホらしくなって戦は終わったのよ。
30名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:49
ははぁ、そうでしたか。

アルファベットでは「Canon」と書き
カタカナでは「キヤノン」と書き
発音は「キャノン」
もうムチャクチャなんですね。

まぁ終わった話を蒸し返してもしょうが無いですね。
31名無しさん脚:2001/06/27(水) 20:50
そんなことがあったのか。
32名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:03
>>29
そうっすね。大多数は「どうでもいい」と考えてたようでした。
自分が書くときは気を付けるが、他人の間違いまで指摘するほどのことじゃないです。

T70持ってますが、これって露出補正ないんですかね。
ま、出た目そのままで撮るとき以外は部分測光にするか、
絞りリング回してマニュアル露出にするかですが。
331の持ちレンズ他:2001/06/27(水) 21:11
ここでいまさら持ちレンズなぞ。

コシナ20mmF3.5(3.8?)マクロ、タムロン28-70F3.5-4.5、NFD50mmF1.4、
NFD85mmF1.2L、FD135mmF2.5s.c、トキナーAT-X80-200F2.8

これをボディ2台と併せて天馬バッグで持ち歩いてます。いやあ、重い重い(藁
34名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:23
そそ、キャノンでいいんだと抵抗する奴もキヤノンだと直させる奴もどっちもどっち。

T70は手でASAを変えるしかないんじゃないっすかねぇ。
T90だとスポットで計って右親指で+-ボタンを押せば楽に補正ができますよ。
もちろん、普通のカメラの露出補正のように固定でやることもできるし。
35コピペ:2001/06/27(水) 21:31
 さてみなさん、ここでキヤノンという会社の社名の由来について、改めて考察してみましょう。この社名は、創業者の一人で観音信仰に熱心だった吉田氏が、最初に作ったカメラにカンノンカメラという名称を与えたことが元になっていると一般には言われています。しかし、実はカンノンカメラという名称は、観音に由来するのではなく、本来の社名精機工学研究所に由来するのです。つまり、非常にべたな精機→性器→観音(観音は女性器の隠語)という発想でカンノンカメラという名称が生まれたのです。
 そう考えてこそ、初めてキヤノンが「キヤノンであってキャノンではない」と言い張ることの理由がわかるのです。つまり、女性器を意味するカンノンをもとにキヤノンという名称を定めた際、ヤ=矢=→は、男性器を示すものと位置づけられました。精機工学研究所の幹部社員たち(戦前の日本男児の生き残り)にとっては、当然男性器は大きい方がよいと考えられたため、拗音ではない「ヤ」にこだわったのです。
 また、最近のEOS-1シリーズのペンタ部の丸みは女性の恥丘(かなりの土手高です)を表しており、他社と比べて非常に大きいレンズ口径は大きな男性器を何度もつっこまれてがばがばになった女性器そのものを象徴しているということも、このようなキヤノンの秘められた歴史を知っている方には容易に想像がつくでしょう。当然のことながら、レンズは男性器を象徴しており、キヤノン自慢のLレンズの赤はちまきは、燃えたぎる男性器のふくれあがった血管をなぞったものとされています。
 さあ、みなさん、明日からは、キヤノンユーザーを見たら、大声で言ってあげましょう。「やーい、おまんこカメラ!」と。
36名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:31
Canon、元は、観音なんだよね。
37名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:36
写真家の為の、お天気質問スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sky&key=993645223&ls=50
38名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:38
>>36
吉田さんが「KWANNONじゃなきゃやだ」とだだをこねたのですが、
「そんな抹香臭い名前のカメラじゃ売れねぇ」と他の人が止めて、
結局喧嘩別れで吉田さんが出ていったのでCanonというかっこいい名前が
決まったのです。
39名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:41
KWANNON? それじゃあクワンノンじゃねえか
と思った人、手挙げて
40名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:45
>>39 あん?旧カナだろ。中国じゃ今だって
(つうか昔から)観音は「くわんいん」て
読むぜ、と俺の中華ダチが言ってる。
41名無しさん脚:2001/06/27(水) 22:36
>>9
シャッター鳴きは盛大だったけどどうせ\2000円のボディだからいいやと思い、
マウントの左側のネジ穴から針を曲げた注油器で時計油を1滴さしてやりました。
1年ほど経過しますが今の所おとなしく動いています。
42東京遊歩人:2001/06/27(水) 23:14
今更他のシステムに乗り換えるのが辛い・・・
現段階での所有

ボディ
・Canon New F-1(J)
・Canon A-1(J)
レンズ
・NFD24mm F2.8
・NFD35mm F2.0
・FD50mm F1.4 S.S.C
・NFD85mm F1.8
・NFD135mm F2.8
・FD200mm F4 S.S.C
・NFD200mm F2.8 IF
・NFD300mm F5.6
・NFD300mm F4 L
コンバータ
・Kenko TELEPLUS 2× CR7
431:2001/06/28(木) 02:13
>>42
かなり¥かかってますねえ。おいそれとシステム変えられないのが
わかります。
>・NFD200mm F2.8 IF
これはにーにっぱの後期型でしょうか。
44メインはEOS:2001/06/28(木) 02:41
メインをEOSに替えたのでFD系は処分しようとおもったものの・・・
・NF-1×2(ドラ、ワインダーも2セット)
・50/1.4
・50/3.5M
・85/1.2L
・80-200/4L
・300/2.8L
が未だ現役。。。処分したのはA-1+ドラ一式、188A、135/2.8、200/2.8(IF)。
あ、あとシグマの28/1.8か。

さいきん85/1.2ASPHが安く手に入ったため1.2Lと撮り比べようかと思ってる。
45東京遊歩人:2001/06/28(木) 03:27
>>43
そうです。ニーニッパの後期型です。
インナーフォーカスにちょいと感動してつい自爆…(苦笑)
46名無しさん脚:2001/06/28(木) 17:21
うーん、私は1さんと同じくA−1・AE−1+Pを使っているのですが、
FD機体を長く使う人はF−1ユーザーが多いのかな。

ちょっと寂しいカンジ。
471:2001/06/28(木) 18:08
>>46
年輩の方に限らず、Ftbゆーざーも長期使用が多いですね。
この前FtbにFD55mm1.2(1.4?)s.s.cというセッティングのおじさんを見かけました。
レンズだけでも欲しかったなあ(藁
48名無しさん脚:2001/06/28(木) 18:18
そうっすね、Fシリーズはしぶとい。(根強いって言えよ(笑))

FシリーズにNewFDは似合わないんだなぁ、これが。
49名無しさん脚:2001/06/28(木) 21:48
FDかF−1誕生30周年とかでFDマウントのカメラを作りゃ良かったのにね。
50周年ならやるかな?
50名無しさん脚:2001/06/28(木) 21:53
「F-1復刻!」は無理だろうけど、「FTb復刻!」は無理かな?
…「FTb復刻!48万円!」無理か。
51名無しさん脚:2001/06/28(木) 21:53
キヤノンが過去を振り返る会社とは思えない。
52名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:00
復刻できるのはせいぜいT60くらいだ。
53名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:07
5年前のFD新品半額投売りのときに買い集めたもんだから、
一生、キヤノソFDから抜けられなくなった(藁

でも、EFでもモデル末期のものは半額で売られるな。
良くも悪くもキヤノソはそんな会社だ。
54名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:09
>>53
安くなっていいじゃん。
55名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:10
FDネタじゃねぇがEFマウントのF−1ってアイディアが以前から
あるが本当にそんなのが出たとしてどうよ?
56名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:16
しかしあえて復刻するとしたらFTbよりF-1の
ほうがインパクトはあるな。
57名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:35
>>53
そそ、自分にとって十分な機能ならよい買い物だ。
ただ、事情を知らず買って、直後に新型が出てガクーリきた
同じ職場のヲヂがいた(藁
58名無しさん脚:2001/06/29(金) 02:01
>>55
EOS用のレンズをMFとして使うボディですか。どうだろう?
欲しいような全然欲しくないような(笑)。
59名無しさん脚:2001/06/29(金) 02:05
>>58
いや、F-1の機能はすべて持った上でAFでも使えるボディじゃないか?
当然アクセサリーもF-1の物がそのまま使えると...
さぁ〜て、そんなのが欲しいかねぇ。
60名無しさん脚:2001/06/29(金) 02:13
>>55
マウントアダプター専用ボディとして理想的だな。
M42,R,F,OMあたりが普通に使える。
自動絞り連動用にどっち向きでもいいからピンが欲しいぞ。
61名無しさん脚:2001/06/29(金) 02:16
>>60
ってゆーかALPAマウントのF-1作ればいいじゃん
62名無しさん脚:2001/06/29(金) 02:17
>>61
それしばらく前に秋葉の真布亀羅にあったな。
63名無しさん脚:2001/06/29(金) 14:41
 話の腰を揉んでスマンが、さっき澱橋に逝ってFDのリアキャップに
ついて尋ねた。箱一杯の在庫があったらしいが、すぐに売り切れて
しまったとのこと。上野店から取り寄せて、最後の7個が
逝ってしまったという。店員曰く、「FDのリアキャップは
リアキャップマニアの中でも貴重らしいんですよね」、だと。
64名無しさん脚:2001/06/29(金) 15:04
コシナに注文すりゃなんぼでも有ると思うがねえ。
65名無しさん脚:2001/06/29(金) 18:05
>>いや「キヤノソ」のロゴがないとダメなんです。(リアファン)
66名無しさん脚:2001/06/29(金) 19:41
リアキャップなんてジャンクのAV-1をぎょうさん買って来たらええねん。
67名無しさん脚:2001/06/29(金) 19:42
あのカサカサした半透明の袋と赤い紙のラベルも(藁
68名無しさん脚:2001/06/29(金) 19:49
>>63
>リアキャップマニア
どんな世界なのか想像つかん(ワラ
69名無しさん脚:2001/06/29(金) 20:11
二個爺に多いよ
70東京遊歩人:2001/06/30(土) 00:11
キャップなんて無くしやすいから、俺も前・後共に見つけ次第確保するな。
71名無しさん脚:2001/06/30(土) 01:01
FDはボディキャップのほうが見つからねぇ…
標準レンズつきの中古でシステムを揃えた罰か…
BT-55も見つからねぇ…85/1.8が泣いている…
72東京遊歩人:2001/06/30(土) 04:42
>>71
きむらの新宿とか三宝カメラにジャンク扱いでよく転がってますよ。
73名無しさん脚:2001/06/30(土) 15:30
>>71
本当に85mm F1.8を使うんだったらフードは何でも良かないか?
純正のフードなんてコレクションアイテムだしょ。
74名無しさん脚:2001/06/30(土) 17:07
そなんですけどね、ほら、純正ってフードを収納するとレンズケース
の代わりになってレンズ保護に・・・
う、やっぱりコレクターか・・・鬱だ、氏にます。
75名無しさん脚:2001/06/30(土) 17:13
をいをい
フォーカシングリングの保護してどうすんだ。
保護するならちゃんとレンズ保護してやれ...
76名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 18:28
FDの外筒保護するのはそれなりに意味あるよ.
あれ下手に力かけるとヘリコイドが歪んでピントあわせが渋くなる。
(一本、ヘリコイド交換した、、)
77名無しさん脚:2001/06/30(土) 18:33
>>76
それって血眼になってフード探さにゃならん程よくある事なのか?
781:2001/06/30(土) 23:35
思い出した。僕はNFD85mm/F1.2Lのレンズキャップ、タムロンに換えてます。
タムロンとミノルタのレンズキャップは取り外しツマミがまん中にある
(おそらくOEM品)ので、深いフードを付けてても取り外しが楽なんですね。
レンズキャップの取り外しに苦労してる人、お試しあれ。
79名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:39
画角によっては探すの大変>フード
新品で売っているとこもあるけどね。
80名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:56
数ヶ月前に、フードや絞りレバーストッパーなら新宿の地図で見た。
81名無しさん脚:2001/07/01(日) 03:32
>>80
もう売り切れてました。
82名無しさん脚:2001/07/01(日) 17:50
Aシリーズの「カシャン!」っていうシャッター音が好き!
83名無しさん脚:2001/07/01(日) 22:43
Aシリーズは「キュンッ!」っていうシャッター音になるのが萎え!
84名無しさん脚:2001/07/01(日) 23:11
皆さんのAシリーズの音はどーよ?
漏れのはA-1はちょうど良い高さ、AE-1Pは低い、AL-1は低いけど
ガチャつく。おそらく同じユニットを使っているのだろうから、
経年変化の差なのかな。AL-1はサブミラーのせいか・・・・
85名無しさん脚:2001/07/01(日) 23:13
AL−1のミラーの模様がス・テ・キ
86名無しさん脚:2001/07/01(日) 23:22
あれはいいものだ。
どっかの雑誌に“未来的”とあった(藁
87名無しさん脚:2001/07/02(月) 02:51
>>86 ニコソ公国のせりふだぞ>あれはいいものだ。
88名無しさん脚:2001/07/02(月) 04:43
FD50/1.2L最高!
89名無しさん脚:2001/07/02(月) 16:49
最高!と胸を張って言えるFDレンズを持ってない俺って最低!
90名無しさん脚:2001/07/02(月) 16:57
nFD85/2.8SOFT最高!
91名無しさん脚:2001/07/02(月) 18:02
nFD200/1.8L最高!
・・・とはいえEFと光学系は一緒なだけに、FDに拘る意味はあまりないかも。
というわけでsage
92名無しさん脚:2001/07/02(月) 19:14
漏れは星の写真でつかっているぞ。絞りが電気式だと心配だ。
>>89
んなことはない。みんなの心の中にそれぞれのFDがあるのだ。
普通のレンズでもカラーバランスの良さのご利益はあるぞ、たぶん・・
>>90
絞り羽根が9枚というのがNewFDでは珍しい!
93名無しさん脚:2001/07/02(月) 19:26
操作が1リングズームと同じなので、ソフト効果を変えているうち
にピントが外れることがある(泣
94東京遊歩人:2001/07/03(火) 00:47
漏れが自慢できるものといったら…NFD300mmF4Lくらいだな(泣
中古価格はサンニッパの上昇傾向に反して暴落したままだが、
カラーバランスのよさと、周辺部のゆがみの少なさは
同好の連中でも受けが良い。おもに単体で新幹線撮影に使用中。
95名無しさん脚:2001/07/03(火) 20:50
F-1の魅力ってなんですか?
96東京遊歩人:2001/07/03(火) 23:55
>>95
手荒に扱ってもしっかりと動いてくれること(笑)
97名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:34
いまとなってはゴミですな 笑
98名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:29
newF-1の魅力ならいえるぞ
AEファインダーつけて、思い切り人の頭をこれで殴る
相手は絶対に死ぬと思われるこの密度感と重量感…!
FDの母機としてはもうこれしかないっしょう!
99名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:34
俺もキヤノン好きではないがnF-1だけは萌える。
高いのに買っちまったからな・・。
nFD50/1.4一本で頑張ってるが。
いつかnFDレンズごっそり買おうと思いつつ、チャンスを逃す。
100名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:41
折れは旧F-1の方がカコイイと思うゾ。
キヤノソ伝説の幕を切ったカメラだ。
101名無しさん脚:2001/07/04(水) 02:51
旧F-1はいいタマが・・・
102名無しさん脚:2001/07/04(水) 05:11
>>100
そうですね、旧F-1の肩が高くてイカツイ感じはカッコいいですよね。
103名無しさん脚:2001/07/04(水) 17:26
このスレのお歴々御中
ヤフオク以外で中古FDが豊富なショップをご存知でしたら紹介してください。
104名無しさん脚:2001/07/04(水) 18:15
FDが現行品だったら、、、
と思う奴は多いだろう。
105名無しさん脚:2001/07/04(水) 18:28
106名無しさん脚:2001/07/04(水) 18:46
>105
ありがとうございます。
ははぁ、海外のオークションサイトですか。



・・・・・・・読めねぇ
107名無しさん脚:2001/07/04(水) 21:14
>89
いやいや、それが本来のフツーのFDユーザーでしょ。

最近は、Lや、より明るい方ばかり珍重するにわかFD使いが多いね。
85mmなんて確かにF1.2はすごいんだろうけど、F1.8だってコンパクトだし
そんなに価格差が出るほどのことはないと思う。

まあお陰で普及FDが安いのは助かるけど。
自分が欲しいFDがあったら酷評しよう!相場下がるかも。
108東京遊歩人:2001/07/05(木) 02:02
>>107
ははは、それは逆の発送でイイかも(藁
よく使われるレンズ、50mmとか300mmとかだと3種類ラインナップされてるし、
その中でも堅実玉(2番手)あたりは評価とは裏腹に値段安いもんな。
109名無しさん脚:2001/07/05(木) 03:12
じゃあここでひとついってみますか。
NewFD 80-200/F4Lはだめだね。全く使い物にならん。
あんなのを使う奴の気がしれね〜な。
110名無しさん脚:2001/07/05(木) 04:22
>>109
ふふ。おれ持ってるよーん。
111名無しさん脚:2001/07/05(木) 08:19
いや〜、ほんと。プラで距離目盛は印刷で安っぽいし、触ってても
楽しくない。今時、暗い1リングヅームなんて使う気にもならんな。

なんとなく誉め殺しスレの予感・・・・
112名無しさん脚:2001/07/05(木) 14:18
ふぉえふぉえ
113名無しさん脚:2001/07/05(木) 15:28
>>110
あんなにつかえないレンズは他にはないよ。
今すぐに手放すべきだよ。
114名無しさん脚:2001/07/05(木) 15:40
売っても金にならん。ヤフオクなんかに出品しても時間の無駄だから燃えないごみでよい。
115名無しさん脚:2001/07/05(木) 15:54
ここから読み出したヒトは
「あぁ・・・FDスレも荒らされている・・・」
って思うんだろうな(笑)。
116110:2001/07/05(木) 16:03
>>113
そうなんだよねぇ。ドブに捨てちゃろかと思うよ細菌。
117名無しさん脚:2001/07/05(木) 16:17
これだからクソ厨房は始末が悪いよ、いつまでも終わったマウント
もてはやしてんじゃねぇ。

もうF−1も白レンズもLもクズ鉄だ。¥3000位で売れるうちに
早く処分しとけ。今ならまだタバコ銭くらいにはなるからな。(ワラ
118名無しさん脚:2001/07/05(木) 16:39
注:109−117は、FDレンズの中古価格を下げるために、あえて悪評を立てようという合意の元に続けられている会話です。実際にFDがクズなわけではありませんので。
119名無しさん脚:2001/07/05(木) 16:59
>>118
ああっ!それ言っちゃ・・・
¥3000で旧F−1後期を手に入れる算段が。
120名無しさん脚:2001/07/05(木) 20:47
別スレ立てれば?
「FDレンズ・カメラの中古価格を下げるスレ」じゃあたりめ過ぎか。
「FDレンズ・カメラ誉め殺しスレ」(藁
121名無しさん脚:2001/07/05(木) 21:28
今更簡単には変えられん。
122名無しさん脚:2001/07/05(木) 22:42
AF機しか使ってなかったやつが、中古ブームで
F-1だのNF-1だの買って、にわかに「FDはやっぱりLが」
なんて言い出すご時世だから、価格操作なんて案外簡単かも。

当時のフルラインナップもしらないやつが今高価格な玉だけを買い
漁っていると感じるねぇ。
123名無しさん脚:2001/07/05(木) 23:41
漏れが真厨のころは35-70/4と100-200/5.6という質素なものだった。
社会人になって20/2.8,24/2.8,135/2.8とまだ質素だった。
が、半額投売りで買い揃えてしまってからコレクターとなってAFに乗り換える機会を失った(W
ウ津田、オーバーホールから上がってきたA-1を受け取りに逝こう・・・・
124名無しさん脚:2001/07/06(金) 16:45
>>123
あー、オイラも100〜200mmF5.6使ってたな。
安かったし伸ばすとムチャ長くなったから、すごい存在感だった。
発色だの解像力だのロクにわかっちゃいなかったから、あの長さだけで嬉しかったっす。
125名無しさん脚:2001/07/06(金) 17:58
>>122
同意。漏れは20年くらい使ってるが、中古屋でのFDのキャラが変わった気がする。
126名無しさん脚:2001/07/06(金) 18:00
何しろOMやMDマウントだって続いてるわけだからな。
ミランダや、トプコンよりはましだけど。
127名無しさん脚:2001/07/06(金) 18:03
長い間FDでしたが、最近やっとLレンズが買えました(ワラ
128名無しさん脚:2001/07/06(金) 18:05
半額セールの時、何買ったよ?
129名無しさん脚:2001/07/06(金) 18:36
>>128
EOS620
130名無しさん脚:2001/07/06(金) 18:42
>>129
そういう時期だったかも知れんが
131名無しさん脚:2001/07/06(金) 22:10
>>128
15/2.8,20/2.8,80-200/4,NewF-1(AE)かな。
300/2.8,200/1.8,85/1.2は探してもらったが見つからなかった。
しばらくして200/1.8が出たが2割引だった(泣
132122:2001/07/06(金) 23:36
>125
そうだね。当時、素人が使うものではないと思ってた超高性能なヤツが
普通に中古で流通してる…
っていうか、そういう特殊な類の方が主流だったりする。

本来、普通のFDがFDの本流でだと思うが…。
当時のNewFDのカタログに、50mmF1.4の大写しの写真が出ていて
「全てのNewFDの性能は50mmF1.4をスタンダードにしてます」
みたいなことが書いてあったと思う。
133名無しさん脚:2001/07/07(土) 00:53
普通のFDだと、28/2が好きだな。

35/2SSC(初代)は評判ほど良いとは思えなかった。

あと、概出だが、85/1.8これは良い玉だ。
134名無しさん脚:2001/07/07(土) 16:07
明日あたり、何か物色しに行くとするか。
135名無しさん脚:2001/07/07(土) 17:31
>>134
もう売れちまったようだが、外苑前の店にFD20mm F2.8 SSCが\19,000の25% off
とかFD55mm F1.2 SSCが\16,000の25% offとか出てたね。
最近の中では比較的安かったんじゃないか?
136東京遊歩人:2001/07/07(土) 23:35
やっぱりFD揃えるなら、新宿のきむらとか中野の馬鹿屋、
学大前の三宝にこまめにチェックに逝くほうがエエよね。
137名無しさん脚:2001/07/08(日) 11:06
関西でFDの品揃えが良いとこってどこかな。
大阪の八百富は結構多いけどちょっと高い目のような気が・・。
138名無しさん脚:2001/07/08(日) 13:18
きちんと終了してくれたので潔い。オリンパと違って語るところが多いですね。
139名無しさん脚:2001/07/08(日) 13:27
>>138
FDもOMも使ってる。どっちも好き。
でも「語るところ」はZuikoの方が多いかも。
140名無しさん脚:2001/07/08(日) 13:37
本当に終了したのって最近じゃFDだけでしょ。哀れだよね
141名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:05
もう「最近」では無いような。
142名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:15
>>138
オリンパスのスレに出没する「漢字野郎」じゃあるまいね(藁
143名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:17
>>137
八百富の名誉のために言っとくけど、あそこは「高い店」じゃないんですよ。
他店の価格傾向とズレた値段をつける店。
だから、ヨソより高いものもあるけど安いものもあるんです。

あんな商売していて、よく潰れないもんだ。
144名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:18
ぁゃιぃ
145名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:24
「八百富」ってカメラ屋さんなんですか。
すごいネーミングですね。
146名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:27
JR大阪駅のすぐそば(地下)にある中古カメラ屋さん。
けっこう有名店だよ。
青果商じゃないぞ。
147名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:41
>146
昔は青果商だったそうな。
相当に昔からのカメラ屋さんだそうだ。
148名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:41
今もなお主力機はA−1。
なんでかな〜。機能なら新しいカメラの方がいい(あたりまえ)のに。
モードラ付けるとクソ重いのに。
なんでだろなぁ。
あ〜赤いデジタル表示がオレを呼ぶ。
149名無しさん脚:2001/07/08(日) 14:55
>>136
コレクター向きではないがマップも案外実用レベルの掘り出し物が出るね。
秋葉店はもうFDは壊滅に近いけど新宿店はまだ商品の入荷があるようだ。
150名無しさん三脚:2001/07/08(日) 16:38
>>41
詳しく教えて!!
151名無しさん脚:2001/07/09(月) 08:27
絞り制御用ブラシに連動したギア辺り?
でも、死んでも知らんからな。
152名無しさん脚:2001/07/09(月) 17:24
キヤノンはFDマウントのカメラの修理受付まだしてくれるんでしょうか?
最近修理出した方、お話聞きたいわ。
153名無しさん脚:2001/07/09(月) 17:35
してくれる。
154名無しさん脚:2001/07/09(月) 20:53
>152
キヤノンでは、部品交換を伴う修理はNF-1以外受け付けてくれないはず。
部品交換を伴わない分解清掃や調整なら受け付けてくれると思う。
155名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:39
先日、A-1をオーバーホールに出したときにチラッと料金表を見たら
IVSbも載っていました。もちろん、部品はないでしょうが。
Aシリーズでも部品があれば対応してくれるので、まずはSSに相談
してみましょう。
156名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:41
>137
ムツミ堂の中古センターに行け。
八百富以外じゃ一番品揃えしてるはず。
レアもんも結構あるぞ。
157名無しさん脚:2001/07/10(火) 14:26
あge
158名無しさん脚:2001/07/10(火) 15:05
おまえみたいなやつはむつみ堂にくるな。
うざい
159名無しさん脚:2001/07/10(火) 17:09
>158
誰に言ってんだ?
おまえみたいな暑苦しい厨房こそ来るな。
160名無しさん脚:2001/07/10(火) 17:57
>>155
レスありがとうございます。
そうですか、一応まだ受付はしてくれるんですね。
うーん、でも壊れてからでは手遅れってことですね。
私のA−1もO/Hに出しといた方が良さそうですね。
気に入ってるしまだまだ使いたいですから。
161名無しさん脚:2001/07/10(火) 18:00
>>159
お前の事だよ、バーカ。
162名無しさん脚:2001/07/10(火) 19:51
古い機種の場合、メーカーサービスで受けて、修理専門業者へ回されることもあるようだ。
163名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:19
>>162
それでも直るなら構わないです。
164東京遊歩人:2001/07/11(水) 01:40
関カメに逝ったほうが速いんじゃない?>修理
165名無しさん脚:2001/07/11(水) 02:09
確かにFD関係はほとんど関東へ行くんだろうが、キヤノンに出したほうが安い。
166名無しさん脚:2001/07/11(水) 09:29
関東の社長のC調喋りが懐かしくなった(ワラ
167名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:03
モードラMA(単3セット)買っちゃいました。
AE−1Pがぶっ壊れそうな勢いで連写してくれますね。すげぇ!
心配した程重くないっす。

ところで、グリップ部の内側、下の方に付いている白いボタンって何でしょう?
ご存知の方教えてくだされ。
168名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:05
>>167
ハイスピード牡丹だよ。SやLの時に、そこを押すとHになるのだ。
169名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:22
>>168
えーそうなんですか。どれどれ・・・

おー!ホントだ!なんだか楽しいボタンですね。ありがとうございます。
次の休みはP持ってどっか出かけてきまーす。
170名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:35
>156
品揃えが豊富なのって、NewFDの70−210mm/F4だけじゃないの?
1階と2階で、合わせて7〜8本はあるからな。(藁
171名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:45
>>170
売れたレンズだよな。AE-1Pによく似合う。
172名無しさん脚:2001/07/11(水) 18:01
F−1にはあんまり似合わないかも。
173名無しさん脚:2001/07/11(水) 18:02
漏れ、使ってる。やっぱりNewF-1向きだけどな。旧F-1もせめて後期型。
174名無しさん脚:2001/07/11(水) 18:11
旧FD時代の機体は旧FD付きのお姿のイメージが強いから、
プラスチック感が強いNewFDは似合わなく見えますね。

FTbにNewFD35-70・・・うー、寒イボ出るぅ〜
あ、EFは結構イイかも。
175名無しさん脚:2001/07/11(水) 19:08
カメ板写真板見てきました。
A−1での写真を貼ってますね。上手いなあ。

同じカメラ使ってるのに、あんな写真はちっとも撮れません。オイラはセンスが無いんだな。
もっと外へ出て撮らないと・・・がんばるっす。
176名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:27
>>174
いや、やめたほうが・・・
漏れが工房の時の組み合わせだったが合わなかった。やはり、Aシリーズ
の前のボディは大きいで合わないです。
って35-70/4のことなんだけど、35-70/2.8-3.5のことを書かれていた
のかな。
177名無しさん脚:2001/07/12(木) 00:01
T70用にグレイ外装のFDレンズが欲しいです
178東京遊歩人:2001/07/12(木) 01:31
>>175
カメラ板に張り付けている人たちって、俺も含めてA-1かF-1で撮った人ばかりじゃない?
179名無しさん脚:2001/07/12(木) 01:38
おむ4TiBな人も。
180Tプルーフ:2001/07/12(木) 01:42
>>178
Tプルーフ
181Tプルーフ :2001/07/12(木) 04:15
Tプルーフ
182名無しさん脚:2001/07/12(木) 08:08
A-1がオーバーホールから帰ってきた記念age。シャッター鳴きも治った。
重修理扱いで技術料13100円、モルト代500円、消費税込みで14280円也。
183東京遊歩人:2001/07/12(木) 11:15
>>182
そんなに高くないね。Tシリーズでも13000円はかかることを考えると。
184名無しさん脚:2001/07/12(木) 11:23
俺も去年出したけどそんなっものだったよ。
185名無しさん脚:2001/07/12(木) 12:18
多分今は手間賃も上がってるんだろうから、そんなものだろう。
186150:2001/07/12(木) 13:58
>>182
ありがとう。これでO/Hに出す決心がつきました。
187名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:33

      カシャ!カシャ!   
            (【◎】´)ノ A-1サイコー!
             (  )  
             / ヽ  
188名無しさん脚:2001/07/15(日) 11:09
NewFD50mmのF1.2とF1.2Lとは値段の差程の
写りの差があるのでしょうか?
使っている方のインプレなどきぼん。
189名無しさん脚:2001/07/15(日) 11:23
旧FDは,55mmF1.2と50mmF1.4では、F1.4の方が良い
190名無しさん脚:2001/07/15(日) 12:08
>>188
絞り値を変えて撮り比べてみたことがあるが、Lはもちろん開放側では
良いが絞ってもそんなによくならず、F8位でL無しの方が良くなった。

漏れはレンズの描写ってーのがよくわからんので、とりあえず、ポジ
をルーペで見てクッキリ写るかどうかでしか判定できないんだが。
191名無しさん脚:2001/07/15(日) 13:10
>>190
50mmっていう画角は、寄ってボケを出したり
引いて広角の様にパンフォーカスにしたり
多彩な表現に使えると思うのですが、
自分は寄る方が多いのでLの方向で考えてみます。
でも現行レンズじゃないのに高いですよね。
ところで、F1.2の大口径なのでフレアやゴーストの
出具合が気になります。どうでしょうか?
192名無しさん脚:2001/07/15(日) 17:02
最小絞りが16のというのが辛い時もある
193名無しさん脚:2001/07/15(日) 17:38
ただのNew50/1.2は希少性の値段が加味されていて
相場がやや不当い高いと思う。
逆に1.4は不当に安いと思うので、ただの1.2選ぶなら1.4の方が
いいと思うが。
194名無しさん脚:2001/07/15(日) 18:07
>>192
そんな君には
シュナイダーの映画用
NDフィルターセットをプレゼントしよう
195名無しさん脚:2001/07/15(日) 18:10
シュナイダー製だと深度も稼げるのだろうか?
196名無しさん脚:2001/07/15(日) 18:21
2.5m〜∞じゃ足りないか?
どうしたらいいのか...



ではティフィン製でもいいか?
197名無しさん脚:2001/07/15(日) 18:56
東芝製はどうか
198名無しさん脚:2001/07/15(日) 19:15
>>191
開放で撮ったときのボケ(前)の大きさは50/1.4と50/1.2でそんなに
違わなかったな。個人的には193の書いているとおり、50/1.4で充
分だと思う。
漏れが50/1.2Lを買ったのは、星を点に写すレンズが欲しかったから。
199名無しさん脚:2001/07/15(日) 22:46
>>193>>198
情報ありがトン。
実はF1.4は今持っているんだけど、写りには
全く影響ないくらい小さいカビがあって、
50mmをもう一本買おうか、でもどうせもう一本
買うならF1.2にしようかなって思った次第なんです。
同じF1.4が2本あっても仕方ないから
どちらにしようかもうちょっと考えてみます。
ちなみにF1.2Lだと程度良いモノでいくらくらいが
相場でしょうか?
200名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:25
横浜で委託の7万弱ってのが最近あったかな。
201名無しさん脚:2001/07/16(月) 02:09
>198
私も同じ目的で50/1.2Lを使っています・・・。
開放近くても星は点で写るけど、周辺減光が結構気になりませんか?
結局 F2 ぐらいまで絞って使うし、そうなると 50/1.4 でもさほど
かわらないのかな・・・なんて気もします。

ちなみに 85/1.2L は開放で星を撮ってもかなりいけますね。

24/1.4L は開放だとコマ収差がかなり残りますね。最低でも F2.8 じゃないとつらいという印象。
ただ、この焦点距離で(星の撮影に)F2.8 が使えるというのは今だに凄いことですが。


>199
一時期に比べると落ち着いたような気がします。
200 さんが書いているけど、7万前後でそこそこの程度のものが買えると思います。
202名無しさん脚:2001/07/16(月) 02:47
非球面を使って像を良くしても、周辺減光は取れないんですね。
ただ、50/1.4は絞っても周辺部のコマ?非点収差が取れないので、
50/1.2Lを2.8まで絞って使っています。

85/1.2Lは同意。
24/1.4Lも同意。しかも、これも周辺減光が大きい。開放で使うのは
流星の時くらいかな。
203名無しさん脚:2001/07/16(月) 16:09
あー、なんでだろ。雑誌を読むと50/1.4は非常に評価の高いレンズなのに
(「発色がハデ」っていうのが多いですね)、私の50/1.4で撮る写真は地味〜な
色しか出ないような・・・

シグマの24-70の方がお気に入りなの。
204名無しさん脚:2001/07/16(月) 21:03
レンズより、その時の光線やフイルムの方が影響が大きいと
思いませんか?
黄色っぽかったり青っぽく写るレンズは、カラーでは困るし。
205名無しさん脚:2001/07/16(月) 22:57
>>203
あと、ポジであればいいのだがネガだと
オペレーターのへたれ具合ってのにも
影響されます。(色がちゃんと出せない)
ただやはりフィルムの種類の影響が大きいでしょうから
なんならベルビアで青空バックの赤や黄色の花の写真などを
+1程度補正して撮ってみて下さい。もういやってほど
ハイコントラストに写るはずです。それでもだめなら
ボディかレンズがいかれてますね。
206名無しさん脚:2001/07/17(火) 04:12
>>205

気にすな...

>>203

どうせネガが露出不足なんだよ

ところで、ベルビアの1段プラス??
親切そうにして、本当は僕ぐらい意地悪なんでしょ?
そんなことしたら人物の顔が真っ赤で空が真っ青になっちゃうよ
207名無しさん脚:2001/07/17(火) 07:30
>>206
良く読め。花って書いてあるべ。
大体がベルビアで人物なんて普通勧めないって。
あ、それから、書き忘れたけんども
順光で撮ってね。PLカマせば尚良し。
208名無しさん脚:2001/07/17(火) 09:00

      カシャ!カシャ!  
            (【◎】´)ノ A-1カッコイイー!
             (  ) 
             / ヽ 
209名無しさん脚:2001/07/17(火) 09:13
俺の師匠はチボマットを
週刊現代で撮影したときに
ヴェルビア使ってたぜ!!
210名無しさん脚:2001/07/17(火) 16:25
Aシリーズユーザーが多いようですが、Tシリーズのお話も聞きたいの。
特に70・90ユーザー様お願いします。
211名無しさん脚:2001/07/17(火) 16:31
T60なのだが
212名無しさん脚:2001/07/17(火) 22:19
>>210
T-70持ってるけど悪くは無いよ、散歩に持って歩くならいいと思う
単三電池2本で動くからランニングコストも安いし
5000円以下で完動品見掛けたら買っとけば?

ちなみに俺的にはFTbの巻き上げ萌え萌えなんだが・・・
213名無しさん脚:2001/07/17(火) 23:06
流星を撮るとき、コマンドバックを付けて自動撮影すると楽だよ。
特に複数のカメラで同時に撮影するときは。セットしておけば、
数時間はカメラの操作から離れられる。

バルブ撮影でも電池はあんまり減らないし。
214名無しさん脚:2001/07/18(水) 09:36
T-90持ってますよ。
学生時代にA-1買って、次のカメラをNF-1にするかT-90にするか
5〜6年悩んでましたね。(^^

T-90の、測光方式を簡単に変えられる事やモードラ付きであの軽さ、
持ちやすいグリップ、使いやすいカメラだと思いますよ。

マニュアル露出でじっくり撮るときは使いにくいかも。
215名無しさん脚:2001/07/18(水) 09:56
T70ってあんまり売れなかったのかなぁ。中古でもあんまり出てこないような。
それとも、Aシリーズが御陀仏になってFDボディを探してる人がすぐ買っちゃうから
店に出ている時間が少ないんだろうか。
ともあれ、手に入れて見た感想は、部分測光もあるしまあまあ使いやすいかな。
じっくり撮る方だからか、シャッターの指切りが間に合わなくて無駄撮りしてしまう
ことがしばしば。まぁ、1コマ1.4秒のワインダーにシングルモードが必要とは
あんまり誰も考えないか。…ていうか、1コマ1.4秒のワインダーで連写モード固定
の方が、変じゃないか?
216名無しさん脚:2001/07/18(水) 10:08
T70は今のAF機軽量モデルに近い感覚で使えるし、その気になれば融通もきく。
今は物凄く安いから、気軽に買えるんだよな。液晶がそろそろ厳しいようだが。
発売当時のことを思い出すと、先走ったデザインへの戸惑いもあったかな。
単体の機能ではAE-1Pの先にあったけど、モードラ付かないのがヲタには嫌われてた(ワラ
アップダウンがボタンというのが時代だね。大友克洋のCMが懐かしい。
217名無しさん脚:2001/07/18(水) 16:55
T90はただでさえ機能てんこもりなのに、コマンドバック付けるとものすごい
みたいですね。うーん、性能は惹かれるんだけどなぁ。

まだ中古の値段が高いのと、あのルイジ・コラーニデザインが・・・。
A−1にスポット測光がついてりゃ文句無いのに。
218名無しさん脚:2001/07/18(水) 17:16
>>217
スポット測光が欲しけりゃF−1にするべきでしょうな。
高いしごっついけどやっぱりいいよ。
俺の場合金銭的な理由ではなく単にA−1が好きだから
A−1使っているし、スポットが必要な場面では、意外と
中央の重点度が高いからプリズム部分を振って測光して
AEロックやMで撮っているよ。流石にもう慣れてるから
外すことはまずないね。
EOSで撮るとまず普通に撮れるけどA−1で狙い通り
撮れてると厨房の時と同じようになんかうれしくなるんだよね。
そろそろ修理時の部品取り用にもう一台買っておこうと思ってます。
219名無しさん脚:2001/07/18(水) 17:26
A-1使っててスポット欲しくなったら、T90だろな。使い勝手が連続してるし。
T70の部分測光もそこそこ使えるぞ。
220名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:15
A1のシャッターが「キュット」鳴るのは問題ですか?
なんかミラーが遅れているような?裏蓋を開けて後ろからのぞくと
別に遅れていないようですし?
221名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:29
AE-1初代を2000円でゲットした!!
俺が中学生の時の憧れだったので嬉しいよ。
お気に入り 50mmF1.4ssc を付けて、この炎天下で
お散歩しちょります。(嬉)
222名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:32
>>220
「キュッ」と鳴るのは問題ですが、
「キュット」鳴るのは爆笑問題です。
223名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:55
>>221
良かったですね。
ガンガン使いましょう!
224ぺんたくん:2001/07/19(木) 00:00
およそ大半の方は判っていらっしゃる事でしょうけれど、貼り付けのご本人様へ。

ぺんたくんが過去に書き込んだレスを、むやみやたらにコピぺしまくるとお考えですか?
下げ進行なさらず、連続した時間表記を見れば、貼り付けもしつこいレスも同一人物である事は誰の目からみても明白
ではありませんか。
まねっこさん程度ならまだしも、うそぶる事や嫌疑目的もいやがらせの度を越えた行為であると思います。
あなたが、嫌がらせであれ、嵐君であれ、誰であれ、なんとアサハカである事か、とても悲しいです。
この程度で、真偽を見極められる程目の肥えた『カメ板住人達』を騙すとは、あまりに稚拙で情けないです。同情を禁じ
えません。
きちんと生真面目に生活をしている人間に、本物と偽者の区別が出来ないとあざ笑っておられる様ですが、あざ笑われ
ているのは実はあなたである事を早い時期に気付き、将来の日本をしょって立つぐらいの大きな人間になって欲しいと、
心から願っています。

最後にもうひとつ、
破壊行為など短絡的思考に及ぶ事はやはり予想範囲内ですが、管理者とサポートの皆さんに迷惑が掛からない様にし
て下さいね。
でも、これが原因でID表示が現実化されるかもしれませんね。
225名無しさん脚:2001/07/19(木) 14:28
誤爆か?
226名無しさん脚:2001/07/19(木) 14:32
>>225
初心者か?
227名無しさん脚:2001/07/19(木) 14:41
>>219
A-1, T-90, EOS-!の流れですな。
新しいだけあって、EOS-1のマニュアル露出のファインダーは
使いやすそう。

そう言う意味でFDマウントのEOS-1を発売希望。
(ぜってーつくらねーよ)
228名無しさん脚:2001/07/19(木) 14:43
>>226
わはは、その通りだ。
229名無しさん脚:2001/07/19(木) 18:11
>>227
たしかにEOS-1は良い。T90じゃマニュアル露出が苦しかったが、
EOS-1のような発想がもう少し早ければ、T90の頃には凄かったと思う。
絞りリングなんかAマーク入れっぱなしだよ。もうEFレンズみたいなものだよ。
ACレンズのことは忘れててくれ(ワラ
230名無しさん脚:2001/07/19(木) 23:53
今日、松坂屋で、旧FD50mmF1.2アスフェリカル2台見た
ほとんど新古品
231名無しさん脚:2001/07/20(金) 00:57
T-90のウリの一つに、マルチスポット測光というのがありますが、
当時のCANON技術者は、将来はこれが主流になると考えたんじゃないかな。
また、ハイエンドモデルでフィルムの巻き上げレバーを無くしたりと、
発売したときは斬新な設計だったと思うよ。

と言いつつ、私もいつかはNF-1欲しいんですけどね。
232名無しさん脚:2001/07/20(金) 01:16
>>229
3本。
233名無しさん脚:2001/07/20(金) 11:09
>>231
ローエンドのT50もフィルムの巻き上げレバーは無かったですが。
234名無しさん脚:2001/07/20(金) 11:28
中華、巻き上げレバーとクラスの関係が分からん。
巻き戻しクランクにしても、ニコンF4のように非常用として遺す場合と、
単にモーター化しないだけという場合とあるな。
昔はワインダー内蔵機というのはせいぜい秒2コマ程度で、
秒5コマ程度は無いと納得しないヲタには、
そんなものは初心者用と馬鹿にされていたのだが、
T90ではヲタを唸らせるだけの機能へ高まった。そういうことかね。
235名無しさん脚:2001/07/20(金) 13:39
>>229
FDレンズの中古って、絞りリングが綺麗なものと、垢で汚れているもの
がありますね。
綺麗だとTシリーズ/AE-1/A-1で使ってたのかと妄想したりする。
汚いとF-1/Ftb/AV-1か・・・・・おっと、AL-1モナー
236名無しさん脚:2001/07/20(金) 18:45
T60モナー
237名無しさん脚:2001/07/20(金) 18:47
AT-1モナー
238名無しさん脚:2001/07/20(金) 21:34
T−70,80使ってた。

T−70は使い勝手の結構いい、手に馴染むカメラだった。
でも、Aシリーズ並みなスクリーンに萎え〜なので、T−80より先に売って
しまった。

T−80は、スクリーンが暗いレンズ向けに作ってあって、Aシリーズより
も遙かにズームレンズ向きだった。
シグマの600mm/F8のレフ付けて、スプリットプリズムでのピント合
わせができたからねぇ。

T−70にT−80のスクリーンだと、自分的には一番いいカメラになる。
239名無しさん脚:2001/07/20(金) 21:46
なんてマイナーな・・・
Tシリーズの何かを買おうと思う。
T70かT90あたりが狙いかな。
240名無しさん脚:2001/07/20(金) 21:53
T80とAC50/1.8だと、結構、合焦が速いと思う。
他の2本だと遅いが(藁
241238:2001/07/20(金) 22:59
>240
T−80持ってる時に探してみたけど、ACの50mmて全然見つからなかったぞ。
目撃情報きぼーん!!
242240:2001/07/20(金) 23:20
確かに見ないな > AC50/1.8
漏れは、eBay経由で買った。誰も欲しがらないので格安だった。
スマソ、役に立たん情報で。
243名無しさん脚:2001/07/20(金) 23:37
いいスレになってきたな(わ
244名無しさん脚:2001/07/21(土) 11:49
>>233
>>234
当時、T-90はNF-1に代わるプロ用カメラとして発売されたわけですが、
プロのカメラマンの方にとっては、カメラがトラブルを起こさない事が
重要であり、手動で行えないと「モーターが壊れたらどうするの?」
という不安は当然出てきて、T-90を発売したときには、雑誌などで批判されてましたね。
NIKONはその批判を見て、巻き戻しは残してあるんじゃないかと思ったりもしますが。

低価格のカメラでも「壊れたら・・・」という不安はあると思いますが、
写真で生計を立てている方とは危機感が違うんじゃないかな。
ある意味保守的ともとれるプロカメラマンに対してこういうカメラを提案したところに
canonの設計者の自分たちの技術に対する自信を感じます。
245名無しさん脚:2001/07/21(土) 12:28
プロはカメラが武器なので
アシスタントをカメラで張り倒したりします

そのような使い方をしても壊れないのがプロのカメラ
T−50でアシスタントを襲ったところ
ボディーが真っ二つに割れ使用不能に

その点T−90は破壊力抜群でアシスタントを
共済病院送りにしてしまいました

レンズで人を殴るとフォーカスリングが動かなくなるので
気をつけましょう
246名無しさん脚:2001/07/22(日) 11:34
T-90、けっこうやってくれるね。
247名無しさん脚:2001/07/22(日) 11:38
全然
248名無しさん脚:2001/07/22(日) 11:59
ゴミ
249名無しさん脚:2001/07/22(日) 13:22
みなさんのお話聞いていたらTシリーズって良かったんだなって
思います。AE-1初代と旧F-1しかないので、1万円近辺で
購入してお散歩カメラにしてみたいです。

所で、初心者みたいな質問でゴメンナサイですが、
T-90はEOS-1の前身的な進歩的カメラだったと解釈しています。
で、T-50,T-70はどういう機能があるのでしょうか?
何分、古いので、カタログも処分してしまったし、
記憶もおぼろです。
250名無しさん脚:2001/07/22(日) 15:01
大友 克洋 だったよね。T70のCM
251名無しさん脚:2001/07/22(日) 17:26
>>249
ttp://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1976-1986/data/1984_t70.html
キヤノンのカメラについては、まず、ここを見ると吉。
252名無しさん脚:2001/07/22(日) 22:43
T50:露出モードがプログラムのみ、という大変割り切ったカメラ。
 表示も割り切っているので絞りがどれくらいになっているのか撮影者が知ることは出来ない。
 内蔵ストロボがあれば悪くなかったかもしれないが、無い。
T70:プログラムは3モード、シャッタースピード優先とマニュアル露出が使える。
 シャッタースピードは右肩に、絞りはファインダー内に表示されるので両方を把握するのは
 ちょっと大変。AE-1+Pがちょっと進化してモードラ一体化したようなモデル?
 (中央重点)平均測光と中央部分測光がスライドスイッチ切り替えで使い分けられる。
 漢なら部分測光だ!

結局、T70は中級機で、T50は一般人ならこれで良いでしょ的な狙いだったのか。
T80はα-7000発売を把握しながらFDマウントに拘って本格AFにGOを出さない上層部への
あてつけだったと中古屋で聞いたことがあるが。
T50も一種のあてつけモデルだったのかもしれない。
253238:2001/07/23(月) 02:54
>242
さんきゅ。
3年くらい前に、海外通販の情報拾ってる友人に尋ねても出てこんかったからなー。
アンタ、かなりラッキーよ。

ところで、T−60を持ってる人っている?
254名無しさん脚:2001/07/23(月) 06:07
いるよ
255名無しさん脚:2001/07/23(月) 09:10
>>252
T50はコンパクトカメラユーザをターゲットにしてたんじゃないかな。
'81をピークにSLRの売上は落ち込む一方で、コンパクトカメラは伸び
ていたし。
愛称(?)も「オートマン」だから「オートボーイ」の延長という位置付
けだと私は思っている。
256名無しさん脚:2001/07/23(月) 09:45
>>255
252ではないが、そんなところだね。
まだAFの時代にはちょっと早かったので露出制御に限られるが、
自動化を進め操作を極力単純化して、勿論コストも下げて、
「一眼レフ」というものの間口を広げたんだな。
コンパクト機との距離を縮める意味があったと思う。
ネーミングは、漏れも「オートボーイの兄」のニュアンスだと思ってる。
257名無しさん脚:2001/07/23(月) 20:43
>>253
一応2台持ってる。1台はシャッター幕に指突っ込んで動かなく
なってしまってるが。。
258238:2001/07/23(月) 23:11
>254,257
シャッターボタンの感触、どう?
以前一度だけ触った事あるけど、さすがOEM!! て感じの
キヤノンらしくない感触だった。
あと、どこで買ったの? やっぱり海外?
259257:2001/07/24(火) 01:53
>>258
仕事でフランスに住んでたときにカメラ市で買った。
シャッターボタンは普通の電磁レリーズだから普通だよ。
ミラーがパタンという音/ショックは受け入れられない人も
いると思うけど、まあ普通のコシナ。
当時なぜかEXAとか使ってたんだけど、T60にエキザクタマウント
アダプタ付けてみたら左手で絞り込みボタンを押し右手でレリーズ
でオート(実絞りAE)で撮れるのがすんげー便利で感動した。
260名無しさん脚:2001/07/24(火) 04:29
お前ら好き勝手言うんではない!!

T−50はキャノンの隠れた名作機ではないか!
261名無しさん脚:2001/07/24(火) 05:00
隠れすぎて、どこにあるか分からん。
262249:2001/07/24(火) 06:53
T50&T70の説明を希望した>>249です。

>>251,>>252,>>255,>>256,>>257,>>258,の皆さん、
貴重なお話ありがとう御座いました。
自分的には、T70と出会えたら買ってみようと思います。
263名無しさん脚:2001/07/24(火) 13:40
そういえば、フォーカスエイドついてたのはT-70だった?
あれって正確だったのかなあ?暗い場所で使えるなら、今でも欲しいなあ。
264名無しさん脚:2001/07/24(火) 13:41
>>263
AL-1とT80ではなかったか。性能は期待するな。
265名無しさん脚:2001/07/24(火) 14:09
>>264
そうか、なら買わない(藁
266名無しさん脚:2001/07/24(火) 14:45
漢なら328、218と組み合わせる!
267名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:04
age
268名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:29
.
269名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:35
普段使わなくなった、28/2 にゴミ沢山発見。
曇りも出てるが、こんなハズじゃなかったのにね。

曇りやすいレンズってあるみたいですね。
270名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:50
NewFDの28/2ってレンズのコバ(?)に白い斑点が出ているのが
多くありませんか?
ギッコールも斑点が多いのがあるけど。
271名無しさん脚:2001/07/25(水) 13:09
漏れのNFD28/2も出てる。
なんかレンズの内側の黒いところに白っていうか銀の
斑点が???
一見、はげたような感じ
あれってなに?
272名無しさん脚:2001/07/25(水) 13:18
俺のNFD28/2.8はレンズがちっこすぎて見れません。
273名無しさん脚:2001/07/25(水) 14:43
>>270
漏れのもだあ、鬱。
中華、このレンズはそういうのが多いようだ。同心円状のだよな。
端だし、出てないのよりずっと安いので、そのつもりで中古を買ったが。
274名無しさん脚:2001/07/25(水) 16:18
O/Hに出していたAE−1+Pを一月半ぶりに受け取ってきました。
(平日しかやってないんだもんなぁSS)
モルトの交換もしてもらい、シャッターの鳴きも無くなりました。

費用は¥14280。これでまた当分活躍してくれるなら安いモンです。
275名無しさん脚:2001/07/25(水) 16:50
FDはシュナイダーみたいにスミ切れ出やすい

写りに関係ないから気にすんな
276名無しさん脚 :2001/07/26(木) 02:29
AE-1/A-1/T-70を現用中。T-70はAE-1の進化形だな。A-1進化では無い。
でもA-1よりファンダーは見易くなっているよーな気もする(T-80は知らん)

スポット速攻+ワインダー+写真が撮れる!なのに
ワインダーA2より安い場合が多い!でオススメかと。
でも最速1/1000はちょっとツライ時もある。鴨ね。
277名無しさん脚:2001/07/26(木) 16:01
あはは!そうだねぇ、ワインダーより安い事あるよね。

T70は欲しい気持ちもあるんだよなぁ。でもオレもA-1にAE-1P持ち。
この上FDボディ増やしてもなぁ・・・Aシリーズ萌え萌えだし。
278名無しさん脚:2001/07/26(木) 21:47
全部中古でそろえました
New F-1 x2
New F-1 AE x2
NFD 20mm F2.8
NFD 24mm F2, F2.8
NFD 28mm F2, F2.8
NFD 35mm F2, F2.8
NFD 50mm F1.4
NFD 85mm F1.8
NFD 100mm F2.8
NFD 135mm F2.0, F2.8
NFD 200mm F2.8 IF
NFD 70-210mm F4
NFD 80-200mm F4 L
NFD 50mm F3.5 with Macro Extinsion Tube FD25
NFD 85mm F2.8 Softforcus
1.4x-A
2.0x-A
AE Power Winder
オートベローズ
アングルファインダーB
ウェストレベルファインダー
交換用ファインダースクリーン x6(各種)
279名無しさん脚:2001/07/26(木) 22:07
ストロボは?
280名無しさん脚:2001/07/26(木) 22:21
ストロボだけ新品だったのね。
281名無しさん脚:2001/07/26(木) 23:04
スクリーン6枚って、合わせるといい値段だよね。
282278:2001/07/26(木) 23:35
>>279,280
ストロボは、New F-1だと TTLもきかないので、サンパックのを使ってます。
これは、新品で購入ね。
283278:2001/07/26(木) 23:37
>>281
スクリーン6枚じゃなくて、14枚(ボディー装着のものを含めると18枚)でした。
中には同じタイプのスクリーンもあるので、14種類というわけでわありません。
常用しているのは、PEです。
284278:2001/07/26(木) 23:46
あとは、純正じゃないけど、
Tokina AT-X 828 80-200mm F2.8(中古)
TAMRON 90mm F2.8 Macro (新品)
TAMRON 180mm F2.5(新品)
TAMRON 300mm F2.8(新品)
TAMRON 80-200mm F2.8(中古)
TAMRON 35-105mm F2.8(中古)
TAMRON x2(新品)
でしょうか。
285名無しさん脚:2001/07/26(木) 23:53
AV-1の視度補正レンズは存在するのでしょうか?
現在でも入手可能でしょうか?
この小さくて使い易いカメラ気に入ってしまいました。
286名無しさん脚:2001/07/27(金) 00:48
>>283
ぎゃふん
ボディ一つ軽く買えますね。
これがNewFー1のスクリーン集めの怖いとこ。
287名無しさん脚:2001/07/27(金) 01:05
>>277
レンズ1個/ボディ1台 を目指すのも吉かと。
交換の手間は省けるしホコリも入らんとよ(w
たわしも更にAL-1/AV-1を物色中。嗚呼またーりはまーり

>>285
EOS用のがつくらしいと聞いた事があるが詳細不明。
同じく詳しい方の登場願いたし。ですねん。
288名無しさん脚:2001/07/27(金) 01:19
ま、いいんじゃないの?お金持ちは。
本当は羨ましい筈なのだが、そこまで逝くともう違う趣味に思える。
289名無しさん脚:2001/07/27(金) 01:30
EOS600シリーズ用が付くんじゃないか?
290名無しさん脚:2001/07/27(金) 02:43
>>278
うらやましい。
でもボディ4台もいるのか?
あとF値違いのレンズとか?
俺だったらLレンズか実用機にイオスを買うぞ。
291FD入門者:2001/07/27(金) 06:32
お金が無いので、小口径の単焦点集めようと思ってます。
おススメのレンズあれば教えて下さい。
292278:2001/07/27(金) 08:47
>>290
>でもボディ4台もいるのか?
きれいめのボディーを予備に
>あとF値違いのレンズとか?
F値の違いも重要なのですが、よく使うレンズは、軽めの装備にしたいときにF2.8をよく持っていきます。
>俺だったらLレンズか実用機にイオスを買うぞ。
EOSは、ありませんが、Lレンズは多少あります。
293名無しさん脚:2001/07/27(金) 09:04
>>289
付くね。
在庫が無いとこも多いので、ちょっと店巡りすることもあるけど。
294名無しさん脚:2001/07/27(金) 11:57
>>291

値段安い、写りソコソコで考えりゃ

24mmF2.8 
  28mmでも良いが50mmの下は24mmが良いと思う。ってわたしの趣味だ(w

50mmF1.4 
  安い。写り良し。

70-210mmF4
  望遠はズームの方が便利じゃんか?倍率低いがマクロも付いてるし。
  どうしても短商店ならば100mmF2.8とか135mmF3.5かなぁ。

取り敢えず遊ぶにゃこれでOKだと思ふ。
295東京遊歩人:2001/07/27(金) 23:03
>>291
ワシの単焦点9本全部売ってやろうか?
296名無しさん脚:2001/07/27(金) 23:06
>>295
おいくらですか?
格安でお願いします。
297AV-1が好き:2001/07/27(金) 23:54
補正レンズの情報ありがとうございました。
早速今日キタムラでGET。なんと現行1Vとも共用でした。
一緒にFD28mmF3.5SCも4800円でGET。
最高のスナップカメラになりました。
298名無しさん脚:2001/07/28(土) 00:04
A-1といいAE-1、AE-1P、AV-1といいあの頃のキヤノンの
中堅モデルって不思議な魅力があるね。
(旧F-1やnF-1もいいけど)
それが今のEOSにはない。
299名無しさん脚:2001/07/28(土) 00:21
ペンタ部分の「Canon」の文字がへこんでいるかどうかで
愛着がわくかどうかの分かれ目ですな。印刷はすかん。
あとフィルムを手で巻き上げるという動作と
「カシャッ!」っていう大きなシャッター音だな。
300名無しさん脚:2001/07/28(土) 00:23
今やフラッグシップでさえ印刷。
nF-1懐かしい。
301名無しさん脚 :2001/07/28(土) 03:28
トコロデ。
FDは55mm径が多いし、nFDは52mm径が多い。49mmとかはFLまで遡らないと
少数だと思ってます。
だもんでFD系はOMと違って「小口径」とゆージャンルが無いよ−な気がするが。
いかがでしょう?皆の衆。
302名無しさん脚:2001/07/28(土) 03:52
無いッス。
303名無しさん脚:2001/07/28(土) 06:44
え?、小口径って開放F値が大きいレンズの事だと思ってたんだけど...
タムロンの28-200は72mm径だけど、あれを大口径とは言わんし。
304名無しさん脚:2001/07/28(土) 10:06
レンズの前玉がでかくても開放F値が暗いレンズは
大口径レンズとはいわないな。
ズームだと全域F2.8とか単焦点だと口径72mm以上
(マウント径にもよるがEFの場合)が大口径って感じがするのだが、
どこかに明確な基準があるのだろうか?
305名無しさん脚:2001/07/28(土) 10:20
同焦点のレンズがF値別に複数存在するときに
F値の小さいのを大口径、大きいのを中口径(小口径とは言わない)という。
あくまでも相対的なもの。
306東京遊歩人:2001/07/28(土) 11:24
>>296
全部NewFD
24mmF2.8
35mmF2
85mmF1.8
135mmF2.8
200mmF2.8(初代非IF)
300mmF4 L

6本で20万円でどう?(藁)
307301:2001/07/28(土) 12:28
早速の解答ありがとさんです。そっか中口径ね。
やー2chってホントにいいですね〜(藁

そんなこんなで例題に対する答え。

 24mmF2.8 --厨
 35mmF2   --題
 85mmF1.8 --厨
 135mmF2.8 --厨
 200mmF2.8 --題
 300mmF4 L --厨

でいいでしょうーか?せんせい!
って、あーた!!!!(藁
程度良しで計20万円だったらお買い得と思うが、
FD入門者を一気にドブ付けってカンジですな(藁
308>>307:2001/07/28(土) 15:44
20万は高杉。
24mmF2.8 ・・・2.5
35mmF2・・・2.5
85mmF1.8 ・・・2.5〜3
135mmF2.8 ・・・1.5
200mmF2.8・・・3〜3.5
300mmF4 L ・・・5

で、全て新同、当然傷、バル切れ、カビ無し、箱付き、フード付き、で18がいいとこ。
309名無しさん脚:2001/07/28(土) 15:48
24mmF2.8 中口径(大口径はF2〜F1.4)
35mmF2 中口径(大口径はF1.4)
85mmF1.8 中口径(大口径はF1.4〜F1.2)
135mmF2.8 中口径(大口径はF2〜F1.8)
200mmF2.8(初代非IF)中口径 (大口径はF2〜F1.8)
300mmF4 L
310名無しさん脚:2001/07/28(土) 19:34
全部NewFD
24mmF2.8 ・・・・・2.0
35mmF2 ・・・・・・1.8
85mmF1.8 ・・・・・2.5
135mmF2.8 ・・・・1.5
200mmF2.8(初代非IF) ・・1.8
300mmF4 L ・・・・・4.5
で、合計14.1だなぁ。最高で。
いいとこ12ってとこでしょ?
もちろん、レンズのキズ、カビ、バル切れなしね。
20だったら、中古屋で買った方がやすいし、店によるけど6ヶ月程度の保証つくしね。
311名無しさん脚:2001/07/28(土) 20:21
まあね。
高く処分したかったらまとめて、と考えず一つずつ
ヤフオクに出すのが吉と思うね。
合計20万いくかも。
312名無しさん脚:2001/07/28(土) 22:08
ちうわけで。
 「小口径の・・・」という前振りはあまり使われないようだ。
 上記6本は全部厨のようだ。
 上記6本で計20万円は高いようだ。
ってなとこですかな。(断言すると祟りが怖いので気弱・藁)
313名無しさん脚:2001/07/29(日) 02:27
ま、そんなとこでいいじゃんか。
軟着陸age
314名無しさん脚:2001/07/29(日) 07:47
キヤノンユーザーって昔から開放F値の暗いレンズには余り興味無いのかな?
ニコンは同一焦点距離だと大口径より中口径?のほうが評価高いレンズ多いけど。
315名無しさん脚:2001/07/29(日) 18:40
300mm/2.8Lのキレイなのがあったんだけど、\160,000って妥当?
316名無しさん脚:2001/07/29(日) 19:12
>>315
買いです。
317名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:24
>>314
せいぜい「85mmはF1.8の方が良いカモ」とゆー話ぐらいじゃん。
この辺り278氏の見解はいかがですか?と話を振って見たりして(笑
318名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:28
大口径への憧れ度は

コンタヲタ>キヤノ坊>ニコ爺

の順でよろしいか?
319名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:29
314ではないが。
AiSの24mm、28mm、35mm、105mmはいずれも小口径の
ほうが圧倒的にファンが多い。
明るさよりも堅実でシャープな写りがその理由。
50mmもF1.8信者多数。
AFはAiSに比べるとそうでもないという感はあるが。
320名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:33
大口径の作りの気合入れ度は

コンタックス>キヤノン>ニコン

の順でよろしいか?
321名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:38
コンタヲタだがディスタゴン35/4、プラナー50/2、ゾナー134/4の小口径を愛用している。

コンタレックスだもん♪
322名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:39
ゾナー134/4>135/4だスマソ
323名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:40
ううむ、キョウセラコンタとは区別せんとな。
324名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:42
ヤシカ時代のなら良いのか?
325名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:43
コンタヲタの方ってヤシカ時代と今を区別してるんですか?
326278:2001/07/29(日) 22:44
>>317
85mmは、85mm/F1.2Lがいいんじゃないでしょうか?
中古で程度のよいものが、\65,000前後で手にはいるとおもいます。
327名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:45
キヤノ坊も若干だが旧FDとNew FDを区別する傾向があるな。
328名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:46
85mmはnFD85/2.8softも面白いよ。
329名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:48
初めて買ったカメラがヤシコン
そのうちM42ツァイスを集め初めて
今ではボディはペンタ。
330東京遊歩人:2001/07/29(日) 23:14
>>312
そっか。数件の中古屋を偵察して決めてみたけど、やっぱ高いか。
でも、おニューのカメラが欲しいから、これくらい中古で資金捻出しないと
ちとつらい。追加資金とあわせて30万が目標なんで(ワラ
331名無しさん脚:2001/07/30(月) 00:10
FD100mmF2.8って一寸惹かれるんですけど、実際のとこイケてます?
332名無しさん脚:2001/07/30(月) 00:30
>>315
綺麗もどの位の綺麗さで値段がちがうよ>300/2.8
三脚座やフード取り付け溝、ボディにほんの少しだけ
塗装の剥げがあるくらいなら、16万でも安いかも。

塗装はげがまったくないように使うのは至難の業だから
(っていうか、1度でもちゃんと使えば、ごこかしら塗装がはげる)
ほんとに塗装はげがなく備品完備300/2.8は20万半ば〜30万くらいは
してもおかしくはないと思う。

>>328
85/2.8 softは数出てないせいもあってか高いよね。
85/1.2の方がやすいくらい。
333 :2001/07/30(月) 09:26
334名無しさん脚:2001/07/30(月) 22:32
>>326
漏れA-1なんだけど、このスクリーンで85mm F1.2L使い物になるかな?
335名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:05
>>334
326ちゃんです。
A−1は使ったことがないので正直何ともいえませんが、85mm/1.2Lをカメラ屋さんで除かせてもらったときは、めちゃめちゃ明るいでしたよ。
普段、F2.8クラスのレンズになれていたので、ちょっと、感動ものでした。
NFDだったら、中望遠は、85mm/1.2Lで決まりじゃないでしょうか?
おすすめします。
336334:2001/07/30(月) 23:08
>>335
やっぱNF-1?
337 :2001/07/30(月) 23:23
>>334
そりゃ大丈夫だべサ。
オラんトコじゃ、AE-1に付けてるよ゛。
338名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:24
>>334
>>336
326ちゃんでございます。
やっぱ、nF−1でしょう。
レーザーマットで85mm/1.2Lは最強!!     かも
(でも、ぶすは、ぶすーーーーに、しっかり写ってしまうので要注意:藁)
339334:2001/07/30(月) 23:31
漏れ厨房なのでAEビシバシ使えないと写真撮れないんです。
NF-1だとちょっと苦しい鴨。
340名無しさん脚:2001/07/31(火) 01:50
>>326
ええっと「F1.8の方が良い」は雑誌で2〜3回見たので、
取り敢えず振って見ました。
でもここで同意レスが付かないってコトはネタっぽいですね。
2chの方を信頼します(藁

で、自分の話としちゃFL85mm/F1.8を現用中です。
N/FD85mmF1.2も欲しいなぁとは思うのですが、買ってしまうと
1/2000以上が欲しい!良いスクリーンが欲しい!
ちゃんとピント合わせられる腕が欲しい!等と
煩悩が沸騰してしまいそうなので手控えております(藁
341名無しさん脚:2001/07/31(火) 01:56
>>330
地図屋だったら20万円ってのはイイセンでした〜ね。
ヤヲフク、きむ託、その他でがむばってください〜(w
342名無しさん脚:2001/07/31(火) 02:09
1.8と1.2L両方持ってるけど、1.8も十分良いぞ。
勿論1.2Lより良いとは言わんが、重さを考えると、持ち出す率は1.8の方が多い。
343名無しさん脚:2001/07/31(火) 02:31
>>327
MMGとMMJよりは違いがハッキリしていると思われ(藁
344名無しさん脚:2001/07/31(火) 07:29
>>339
漏れもそうだったが、NewF-1を使ってみたらマニュアル露出でも不便はなかったぞ。
逆に、今では他の機種だと、何処を測光しているかわからず“不安”になる。
撮るものによるけど、意外と露出がチャカチャカ変わるという場面の少なく、AEでな
くても充分ということもある鴨。
345名無しさん脚:2001/07/31(火) 09:28
>>342
たしかに。
85mm/1.2Lはいいのですが、いかんせん、重い。
ってことで、わっしもy85mm/1.8を使ってます。 by 326
346名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:35
>>342
しかし、85mm/1.2Lと300mm/2.8Lほしいぞ
347334:2001/07/31(火) 22:38
>>344
そか、NF-1ってそんなにいいのか。
ちなみに速攻方式は何をお使いですか?
スポット即効?厨房部重点平均即効?それとも部分速攻?
348名無しさん脚:2001/07/31(火) 22:44
オイラは、NFD85/1.2L,NFD85/1.8の両方を持ってたが、
1.2Lはあんまり使わなかったので売ってしまった。
結構高く売れたから、他のレンズを買ったよ。(何を買ったかは忘れた)
349名無しさん脚:2001/08/01(水) 03:05
横入れスツレイ
F-1では無いけどマニュアル露出はそれほど面倒じゃ無かったっすよ。
使う前は難しいのだろーなーと思ってたが拍子抜け。
今ではAE+露出補正より面倒が少ないと思っとります。
350名無しさん脚:2001/08/01(水) 03:14
newF-1らしいと言えばやっぱりPだろうな。慣れると使いやすいぞ。測光範囲がはっきりしているのと、スポットほど露出値がころころ変化しないので、読みやすい。
351名無しさん脚:2001/08/01(水) 09:09
普段は、PEを使ってます。
あとは、PCだったかな?(全面マットで部分測光)
352名無しさん脚:2001/08/01(水) 13:59
age
353334:2001/08/01(水) 22:54
中古で\36,000っていうNF-1ありました。
スクリーンはSEでした。
レンズ付けるとメーターの丸い枠が半段ほどずれているようでした。

安いので心を揺さぶられていますが、このメーターがずれているのって
致命的でしょうか?
354名無しさん脚:2001/08/02(木) 01:35
Aにして撮れ。
355名無しさん脚:2001/08/02(木) 02:17
>>353
レンズを代えても同じようにずれるなら本体、外のレンズではずれないなら
レンズ。調整で簡単になおる。SSきいてみ。
356名無しさん脚:2001/08/02(木) 10:19
>>355
私のNF−1も同じ。
何度かSSで調整してもらったことはありますが、
どんなに調整しても多少ずれてしまうし、半絞り程度なら・・・と半ばあきらめてます。
ところで、丸い枠がずれていた場合、露出は丸い枠と、絞り値のどちらで併せればいい
のかご存知の人います?
枠が実際の絞りとずれていたとしても、メータの指針はあくまで丸い枠の中央にあれば
いいんですよね?
357名無しさん脚:2001/08/03(金) 10:22
経験的に言わせてもらうと、程度の問題はあるだろうが、ガタガタ言うようなら、やめた方が良いぞ。
開放ダボの誤差なら、指針も一緒にズレなかったか?
358名無しさん脚:2001/08/03(金) 10:32
NF-1のメーターってあんまりあてにしていない・・・
359名無しさん脚:2001/08/03(金) 10:36
>>356
指針が追針の真ん中を突き抜けてれば「出た目」ってやつだ。難しく考えることは無い。
機構の誤差は誤差で、これは別の話だな。誤差の要因にもよる。
360名無しさん脚:2001/08/03(金) 10:39
世の中の光が、1/2EVで割り切れるものじゃないからね。
361名無しさん脚:2001/08/03(金) 10:53
5年前の在庫処分の頃にブライトレーザーマットのスクリーンを買った。
PJ を 2 枚.
ファインダーを通して見る世界が変わった.
362名無しのごんべい:2001/08/03(金) 14:49
質問です。
視度補正レンズって、+−ありますが、近視用のレンズはどちらですか?
363名無しさん脚:2001/08/03(金) 14:57
>>362
マイナス
364名無しのごんべい:2001/08/03(金) 15:04
>>363
ありがとうございます。
近所のカメラ店でF1用の補正レンズが売っていたので欲しかったんです。
ホント、助かりました。
365334:2001/08/03(金) 23:07
>>357
もう一度何本かのレンズを付けてみましたが、レンズによってメーターの丸い枠の
位置の誤差が微妙に違うようでした。これってレンズの問題という事でしょうかね?
ただ、同じレンズをA−1に付けると開放値は全部正しいいんですこれが。

???な気分です。
366名無しさん脚:2001/08/04(土) 23:35
>>365
A-1 では確実に開放値は正しく表示される。開放値ピンがついているから。
F-1 ではメーターは絞り値ピンの移動度をあらわすので、そこに精度がないと
ずれる。うちの 2 第の New F-1 は互いに位置がずれている。
367上海銀カメ外伝9:2001/08/04(土) 23:36
さて、とイヘイベイは本題を唐突に切り出した。
「君らは銀ホールの駆逐をかんがえておるわけじゃろう?」
「しかし、奴らは全然あきらめません。いくら邪魔をしても”アート”とか”
光の集積”という噴飯ものの言葉を拠り所に果敢に撮影をしているのが現状で
す」と珍・レビンソン。
「して、君たちは何故銀塩に流れたのかね?」
「はあぁ、まずレンズの描写とシャッターの即応性にあります。また、私はも
ともとメカきちなもので、カメラをどこまでも語りたい、という欲望かられま
した。そもそもこの安原式は(以下長いので割合)・・・、ということです」
(はんば厭き厭きとして)「ふむー、そういうわけか。それで、戦略は?」
「いえ、破壊工作しか考えておりません」と珍・レビンソン。
「いい方法があるでよ」とイヘイベイの目がきらりと光った。
「ええ、どんな・・・・」ひざを突き合わせる二人の前に語る戦略は大胆不敵
なものであった。
368334:2001/08/04(土) 23:45
>>366
そうですか。A−1は全部ボディ側でセットするので開放値だけ
伝われば良いのですね。

それからNF−1ってAEロックがないとの事なんですが、本当
なのですか?それともモードラか何か付けてAEモードで使える
ようにすればロックが使えるようになるんですか?
369名無しさん脚:2001/08/05(日) 00:59
AEロック必要な人は普通nF-1使わないからねぇ…
370名無しさん脚:2001/08/05(日) 01:04
話を揉むよーだが。
>A−1は全部ボディ側でセットするので開放値だけ伝われば
だもんで、逆に言えばボディーが「絞り5.6にセットせいや〜」と
ピンを蹴飛ばしても、そこかしこの誤差の影響で絞りがちゃんと
5.6になってるかどうかは結構怪しいらしい。
371名無しさん脚:2001/08/05(日) 01:06
どうしても心配なときは絞り込み測光やってそのまま撮る。
これで安心。
372名無しさん脚:2001/08/05(日) 02:24
>>370
って事はFDレンズでAEないとダメダメ厨房の漏れは逝ってヨシ?
373名無しさん脚:2001/08/05(日) 02:32
てゆーかぁ、そんなコトもあるわな〜程度の話だから帰ってヨシ(藁
1絞りも2絞りもズレるわけではない。と思いたい(激藁
374初心者:2001/08/05(日) 02:32
FDマウントって、なんですか?
375370:2001/08/05(日) 02:36
あ、そだ。話の流れを思い出した。
353辺りから続く「半絞り程度のズレ」を見て、キャノンFDは
半絞りズレるぐらいの工作精度なんだなぁと思ったのさ。
ワタシ的には充分と思う。
376名無しさん脚:2001/08/05(日) 02:39
>>374
ここは初心者の為の質問スレッドではない。
そっちへ書くべし。
377名無しさん脚:2001/08/05(日) 12:08
でもレンズ側の影響もあると思うが。
絞り羽根の動きが鈍くなってるとか。
コンディションのいいレンズで
絞りの誤差が出るようじゃ困るよ。
378名無しさん脚:2001/08/05(日) 17:39
newF-1の部分測光って、使いやすいし、慣れれば露出も一発で決まるぞ。

中央重点平均測光が好きな人って結構いると思うが、部分測光はさらに良い。中央重点平均測光とスポット測光の良いとこ取りしたような感じだ。

スポット測光にはAEロックが不可欠なんだが、これの使いやすい機械は余り無い。キョーセラの139とか167は割かし使いやすいけど、他の部分がタコだし。
379334:2001/08/05(日) 17:45
よく考えたらどうせネガしか使わないから1段程度の誤差は
全然問題ナシなのカモ。
う〜ん、でもスクリーンがスポットでAEロックないのは
どうしよう...
380名無しさん脚:2001/08/05(日) 23:44
0.5EVくらいは、個体差でもずれてるよ。
その辺、わかって使うのが普通の気がする。
381名無しさん脚:2001/08/06(月) 01:50
>>380
同意。自分のカメラの癖くらい自分で掴んで使えば?
昔のアサカメ診断室でも、半絞りのズレくらいさして問題にされてないぞ。
382名無しさん脚:2001/08/06(月) 02:26
>334
素直にマニュアル露出逝っとけ。
なんてね(ワラ
383名無しさん脚:2001/08/06(月) 03:48
実際半絞りのズレってどうなんですかね?
露出補正で1/2段か1/3段かを気にする先生方々も多いですけど。
384名無しさん脚:2001/08/06(月) 06:36
測光値のズレだけでなく、
絞り制御やシャッタースピードのズレもあり得るんだから、
実際に撮ってみてカメラの癖を憶えれば良いのでは。
相殺されて適正になっとる可能性もあるんだから。
>>383
そこまでのこだわりが作品に現れとる先生を儂は知らない。
385380:2001/08/06(月) 09:03
>>383
AEで撮るのが結構普通になってますよね。プロでも。
だから、1/2EVや1/3EVの差も気にされるのは当然でしょう。
リバーサルフィルムでは、大きな差が出ますから。
ただ、露出補正とメータの1/2EVずれとは意味が違うと思います。
露出計が、仮に、1/2EVずれていても、それは、撮影者が「知っていればいいこと」です。
その事を理解して、露出を補正すればいいのです。
ですから、プロの方が、1/2EVや1/3EVの露出補正にこだわられることと、内蔵露出計自体が
多少ずれていることとは矛盾しません。
もちろん、露出計のずれは、常に一定でなければ故障ですよ。
(ある時は、+1/3で、次は-1/3とかはね)
386383:2001/08/07(火) 02:55
皆様明快な回答ありがとうございます。
プロな方も多いと思うので更に質問なんですが、同じカメラを何台か
持ってるときカメラ毎にコレはマイナス気味とかって事はあるんでしょうか?
そんな事になったら速攻でOHとゆー気もしますが・・・。
387383:2001/08/07(火) 02:58
あ、勿論キャノンでの話です。
あまり突っ込んでもなんですけど、ついでにお願いいたします〜。
388名無しさん脚:2001/08/07(火) 03:59
カメラごとに露出の傾向は、出ますね
まずは、カメラの露出計を見て同じ値に
なるように調整してもらいます。
ただ、完全一致などは、困難でメーター精度を調整しても
シャッタースピードや絞りが正確な値を出さないですから
後は、傾向を覚えるしかないと思います。
389名無しさん脚:2001/08/07(火) 04:51
>>365
れんず。
390名無しさん脚:2001/08/07(火) 06:51
露出で1/2段だ、1/3段だなんて
細かいこと言い出したのは、最近の事さね。
それだけプロも内蔵露出計を使い始めたって
ことじゃないの。
10年前そんなこと言ってたらバカにされるよ。
391名無しさん脚:2001/08/07(火) 07:21
キヤノンって5年毎にマウント変えるんでしょ?
392名無しさん脚:2001/08/07(火) 09:44
>>391
あほかおまえは
393391:2001/08/07(火) 09:53
キミよりはお利口。キヤノンなんか使わないもの。
394名無しさん脚:2001/08/07(火) 10:07
>>393
俺も昔はそう思っていた。
でもな、キヤノンはキヤノンで、割り切って使えばキヤノン並みの仕事は
してくれるもんだと気づいたんだよ。
今じゃキヤノンの一眼レフが3台もある。やれやれ。
395名無しさん脚:2001/08/07(火) 11:11
プロの道具は期間限定使い捨て、と理解して宜しいですか。
古いガラクタを引きずって行くのは、ど素人か貧乏人と。
396名無しさん脚:2001/08/07(火) 11:14
>>395
口が悪いな。友達できんぞ。
好事家と言ってやれよ、せめて。
397名無しさん脚:2001/08/07(火) 11:23
ニコンとミノルタ関係に好き者が多いのね。
398380,385:2001/08/07(火) 13:16
>>386
メーカーのSSへ持ち込んだら、あわせてくれるかもね。
これは、キヤノンのSSに事前に電話してきいてみて。
388さんがカキコされてるように、シャッターの個体精度の問題もあるからむずかしいと思うけど。
厳密にあわせるのは。
そこまでいくなら、個体差というかクセを覚えるしかないんじゃない?
あとは、マメに記録しておいて、傾向をつかむとかね。
本当にたいへんだよ。
399名無しさん脚:2001/08/07(火) 13:30
キヤノンって5台毎に個体精度変えるんでしょ?
400名無しさん脚:2001/08/07(火) 14:37
>>391
それはニコンの事じゃないの?
401名無しさん脚:2001/08/07(火) 15:34
ニコン製品の良いところは、手作り風味の味とマウントだね!
402名無しさん脚:2001/08/07(火) 15:36
ぷぷっ
403名無しさん脚:2001/08/07(火) 15:39
キヤノンは中国製だってね
404名無しさん脚:2001/08/07(火) 15:43
>>401
>手作り風味の味
おふくろの味?
405名無しさん脚:2001/08/07(火) 15:47
水戸工場の女工さん味
406386/7:2001/08/07(火) 20:47
>>388
>>398
重ね重ねどうもありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
407名無しさん脚:2001/08/15(水) 12:57
絞りレバーストッパーあげ
408名無しさん脚:2001/08/19(日) 19:06
AE−1っていうカメラは暴力的に人気がありましたな。
でもなんであの時こんなに売れたのかよく解りません。

機能はEFといい勝負だし。やっぱワインダーが魅力的に見えたんでしょうか?
それとも宣伝が上手かったから?
「連写一眼。♪キャノンエーイーワーン♪」
409名無しさん脚:2001/08/19(日) 20:09
当時のAE一眼の値段(ボディのみ)が、
ペンタK2 72,600円,キヤノソEF 72,500円,ニコマートEL 68,000円
という相場だったので、AE-1の50,000円って安かったのではないかなぁ。
もちろん「エーイーワーン♪カシャーカシャー」というCMの効果もあるかと。
410名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:20
連写なんてウケタのはせいぜい工房までで、AE+低価格というのがやっぱり
原動力じゃないかな。
411名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:21
やっぱ、低価格だね
412◆Canonn..:2001/08/20(月) 21:22
最近はママさん向けのCMばかりで、AE-1みたいな
CMが懐かしいな。
413名無しさん脚:2001/08/21(火) 08:33
昔風に言うなら大蔵省だからな。彼女らの同意無ければ買うこともままならない。
414名無しさん脚:2001/08/23(木) 22:19
>>408
>AE−1っていうカメラは暴力的に人気がありましたな。
>でもなんであの時こんなに売れたのかよく解りません。

「池中玄太80`」の途中に入っていたCMが原動力と思われ(藁
415名無しさん脚:2001/08/26(日) 04:39
定期あげ。
416名無しさん脚:01/08/26 12:23
age
4171:01/08/27 01:14 ID:vn.k8Exw
ID導入あげ

...ってやったら、嫌われる?(大汗
418名無しさん脚:01/08/28 01:33 ID:HbmiMnTs
FDマウント用の変換アダプターで、今でも普通に手に入るものは
何がありますか?

もらいもののAE1pを使っている彼女が、少し写真撮影に興味を持ち出したので
更なる深みに誘うべく、85mmをプレゼントしたいのですが、将来性を考えると、
FDはなぁ、という気分で迷っています。
AE1pが壊れたら、多分次はFDマウントではないカメラを買うと思うし。
419名無しさん脚:01/08/28 06:07 ID:nH.rq45o
ニコンにFDマウントのF100を造ってもらうに3000点
420名無しさん脚:01/08/28 06:22 ID:qjMvH1ig
>>418
ずっとFDで逝こうよ。
女の子のFD使いなんて、FM3持ってるより100倍シブイじゃないか。
中古は安く豊富にあるんだし、タムロンやフォクトレンダーは新品もある。
彼女を更なるFDの深みへ誘うべし。
421名無しさん脚:01/08/28 07:11 ID:ct/bwjW6
>>418
M42アダプターは定番…ダメ?
422100:01/08/28 09:51 ID:fQc2l6Ow
>>418
FDでいいじゃん、F1.2L買って万一彼女が飽きたら自分で使うってのは?
まぁ、重さでめげるの確実だからF1.8の方が目的には適ってるけど

>>421
M42アダプター+MC Jupiter9だと新品で1万円以下で当たればそこそこ良い
けど・・・自動絞りじゃないからAE1+Pの機能が発揮出来なくて鬱かもしれず。
423422:01/08/28 09:52 ID:fQc2l6Ow
スマソ、別スレのハンドルで出てしまった(鬱
4241:01/08/28 13:39 ID:uz0vC2Lc
>>418
僕の彼女はAE-1(プログラムじゃないよ)使いです(^^;
FD50mmF1.8S.C.というシブイセットでお勉強中ですが、たまにこっちが
ドキッとするような良い写真を撮ります。びぎなーずらっくって
やつならいいが(藁 OHしたばかりなので、「5年は使いたい」そうです。
僕が仮にイオスに乗り換えてもレンズは僕のが豊富にあるしね。

アダプタについては同意見ががいしゅつなのでもうしあげません(藁
425418:01/09/05 02:01 ID:CuW5GmSk
少し遅れましたが、アドバイスありがとうございました。
結局、FDでいくことに決めました。

それで、更に質問なんですが、どのレンズが良いと思われますか?
中望遠85mm前後での選択になるのですが、調べたところ
・85mm F1.2とF1.8あり。F1.2は重いので、F1.8か?
・100mm F2とF2.8とF4マクロ。よくわからない。コシナのは新品2万。
・75mm コシナレンダーのやつ。新品定価5万。
あたりになるようですが、お勧めはありますか?
中古価格が思ったよりも高いので、同じくらいお金を出すなら
コシナ75mmの新品にしようかな、という感じに、若干傾いています。
426名無しさん脚:01/09/05 03:16 ID:n3FeRhhs
>>425
女の子が使うなら小型軽量のnFD85/1.8でしょう。
男ならFD85/1.8SSCを薦めるけど。安いし。

100ミリは案外初心者には使いにくい距離だと思うので
この場合おすすめしません。
100/2.8は人気がないから安いよ。
コシナについては使ったことないから評価できません。
427名無しさん脚:01/09/05 06:20 ID:sDrOnqeI
>425
花などの接写を主にする てのでなければマクロは後回しでよいかと。
(普通のレンズより暗い or 大きくなるので)

私が贈るとすると、85mmF1.8か75mmSLでしょうね。
どちらにするかは、、悩みますが。
428418:01/09/05 10:18 ID:CuW5GmSk
>426
nFDというのは、NewF-1発売時にマウント変更した以後のモノということでしょうか。
調べて知っただけで、まだ実物を見たことがないのですが、旧FDとnFDは、
簡単に見分けがつけられますか。(AE-1pは、旧もnewもつくということですか)

いくつかカメラはもってますが、キヤノンは完全に未知の領域なので
少しとまどっています。イオス以前って完全打ちきりで、もう新品がないとは誤算。
429名無しさん脚:01/09/05 11:10 ID:xoYdev7A
>426
FD85/1.8SSC 安いかなぁ?
旧FDは程度のいいのだったら結構すると思うんだけど。
というより、新旧問わずFD85/1.8は高いと思う。

重ささえ気にならなければ、NFD85/1.2のほうが割安感があるけどなぁ。
430東京遊歩人:01/09/05 14:24 ID:oylW5cRs
>>429
FD85/1.8は新旧問わず高値安定ですね。
中古専門店で2万2千円くらいじゃないかなぁ。
下取りですら1万8千は出してくれるしね。
431名無しさん脚:01/09/05 14:36 ID:n3FeRhhs
418さんの予算の範囲内だと思います<2万
それに22,000円で85mm買える、というのは割安感爆発だと思うのですが…

>>418
nFDとFDはレンズの構造が違いますが、カメラに対しては共通マウントとして使えます
ただし、光学系はほぼ全面見直しがかかっているので、同じ85/1.8でも選択の余地はあると思います
432東京遊歩人:01/09/05 14:40 ID:oylW5cRs
中野の馬鹿屋で2万3千円で売ってたYO>NFD85/1.8
433名無しさん脚:01/09/05 14:56 ID:PL0aXw5k
>428
旧FDとnFDはレンズ締め付け(取り付け)リングのあるなしで簡単に見分けられます。

nFD85mmF1.8は出回ってる数がF1.2よりかなり少なかったような。
中古屋行って、棚の中からいいのを選ぶ というほどには出回ってないかも という懸念はあります。
434名無しさん脚:01/09/05 16:44 ID:3pXld9Jk
FDとNewFDだが、固定法だけ変更したものと、光学系をコンパクト化したものとあるぞ。
ついでにNewFDの最後の頃に出たレンズは、Newが取れていたな。
435428:01/09/06 01:36 ID:2axfvWmg
NFD85/1.8は2万円台前半ならかなり安いんじゃないかな。
程度がいいと3万超えるのも珍しくないですから。
旧FDは同程度のNFDとくらべて3〜5割ぐらい高めじゃないかな。
確か85mmF1.8ともに新旧で光学系は同一だったはず。F1.2も。
旧FDだとフードは手に入りにくいかもしれませんね。
436名無しさん脚:01/09/06 01:43 ID:KAEUB1jE
先だってから旧FDの方が安いと書いているものです

ほんと?
旧FDの方がnFDよりも高いの?
うーん…漏れのいく店ではすべて逆なんだけど…
なんか間違ってるかなぁ<漏れ
437>435:01/09/06 02:52 ID:eVS6UkPI
旧フードだが、1.8ならBT-55で確かにちょっと珍しいけど、全然見ない訳でもない。1.2用だとそもそも専用フードが存在しない。キヤノンの考えでは、ゼラチンフィルターホルダーを使えと言うことらしい。
438>436:01/09/06 03:00 ID:RFAJrIbI
ヲレもそう思うよ。

85/1.8なら、
旧:18〜25k
新:22〜38k
位かな。

ただASPHとか、特殊な物はこの限りではない。
439436:01/09/06 03:20 ID:KAEUB1jE
>>438
おおっ、それそれ。
漏れの市価感覚とぴったし。
新宿方面、秋葉原方面、中野方面はこんな感じだと思われ。
440名無しさん脚:01/09/06 09:08 ID:ch99rRlo
全ての光学系が変更されたわけでもないのに、
旧FDの方が設計に余裕があって画質が良いなんて話をする奴がいて、
それを全般のことだと思い込む奴もいるからな。相場とはそんなものだろう。
旧FDの中でもLレンズの祖先のような人気のあるものは、数も少ないので相場も上がっている。
廉価レンズは、やっぱり二足三文に近いよ。
441 :01/09/10 12:54 ID:yJ1dHAnM
>>440
50 mm F1.4 とか 35 mm F2 とかは New FD 化の際に光学系が変更されている.
85 mm F1.8 は基本的には変更されていないが,
何枚かある構成レンズのうち 1 枚がコストダウンのために変更されていると
きいたことがある.その影響は微々たるものだそうだが.
442名無しさん脚:01/09/10 12:56 ID:yJ1dHAnM
>>440
New FD は着脱が簡単になったけど,複雑なつくりなので 旧 FD と比べると壊れやすい.
中古屋のワゴンにマウントの壊れた NewFD が混じっているのをよく見る.
443名無しさん脚:01/09/10 13:00 ID:SDgFefyg
かしこく買い物しようぜ
444428:01/09/10 13:10 ID:4CDWCOXI
>>436,438

あらら?
実は漏れも同じようなところに出入りしているけど、
この辺でも旧FDで程度のいいのって見かけることは減ってきたし、
ASPHは論外としても、35/2とか85/1.8あたりは
人気レンズだから、程度がいい旧FDはNFDより高い印象ある
んだけど・・・そうでもないかな? オレの勘違いかな?

程度があまりよくないやつや、SSC でない安レンズなんかは
旧FDのほうが安いっつーのは同意だけどね。

旧FDのほうが・・・って理由は440の言う通りだとは思う。
光学性能よりもピントリングの感触なんかのほうが大きいんだろうけど。
個人的な印象では中野は旧FDだからといってあまり高い値付けはしないね。
委託品の多い新宿は旧FDが高めだよん。秋葉は年に数回ぐらいしか
行かないのでわからんです。
445名無しさん脚:01/09/10 15:29 ID:QZTJ8jak
細かいことだが、そもそもNewFDに「SSCでない安レンズ」なんか無いぞ。
ジャンクにNewFDが多いというのも、だからといってNewFDが壊れやすいというのはどうかな。
旧FDの壊れた奴はずっと昔に処分されているだろうよ。それに流通量も違うだろう。
言いたい事は分かるんだが、早合点はいけないよ。
446>428=444:01/09/10 15:31 ID:iHiH6ljs
同じようなところってどこよ。漏れがどこに良く行くか知っている訳ではあるまい。

新宿では妙なプレミアつける店(&委託出品者)がいるから事情はそうかも知れんが、全体としてはやはり旧は安いぞ。

それから35mm/F2はNFD化の時ではなく、旧の時代に既に光学系が設計変更になっているぞ。旧の後期とNFDは同じ。50/1.4は設計変更は無い。
わざわざ例に出したレンズが間違っているのは痛いぞ>441。
447名無しさん脚:01/09/10 15:33 ID:iHiH6ljs
くっそー、せっかくsageて書いたのに、他に書いてる奴がいるとは。

あ、ヲレ↑は438ね。
448名無しさん脚:01/09/10 16:13 ID:oXjD9IQM
newFD100mmF2はどうでしょう・・・?
449428:01/09/10 16:27 ID:4CDWCOXI
>>445

「旧FD時代、最後までSSCコーティングされることがなかった安レンズ」
とでも書けばいいのかな。
こういう掲示板できちんと意味が通るように書くのは難しいな。
話の本質じゃないのでこの辺で勘弁してくれ。
でも表記が消えただけで、50/1.8とかはNFDでもSCじゃなかっけ?

>>446

「同じようなところ」って言葉が気に障ったならスマソ。
そこまで深い意味があって書いたわけではないので許してくれ。

価格も最近のオレの印象を書いただけで、別に各店を回ってデータを
取ったわけでもなんでもないので確かに怪しいことではある。
欲しいレンズでもなければ価格なんてあまり気にするわけでもないし。
というわけで、やっぱりオレの勘違いなんだろう。うむ。
450 441:01/09/13 15:51 ID:os5ZoQfs
>>それから35mm/F2はNFD化の時ではなく、旧の時代に既に光学系が設計変更になっているぞ。旧の後期とNFDは同じ。50/1.4は設計変更は無い。

35 mm F2 は旧時代に最初は前玉が凹のものが発売され,続いて凸のものに変わり,New FD 化の際に再び小型化を目指して光学系を変えているはず.
50 mm F1.4 は FL レンズの頃から継承してきた光学系を New FD 化の際に変更していたはず.
資料がみつかったらアップするよ.
451名無しさん脚:01/09/14 01:14 ID:.EBDmdV.
>>450
当時の写真雑誌(ポンカメ1979年6月号)で確認したNewFD単焦点で
新規開発: 24mmF2/35mmF2.8/135mmF2.8
設計変更: 24mmF2.8/28mmF2/28mmF2.8/35mmF2/
50mmF1.4/10mmF2.8/200mmF4
新規開発は旧FDにその明るさがなかったレンズで翌年には
100mmF2/135mmF2が追加されている。
また追加された50mmF2は50mmF1.8の光学系を流用で自分の
見たら固定絞りが入っていた。藁
これ以外のレンズはNewFD化で光学系は同じ事になっているが
明らかにコーティングは違っているし、441のように硝子違っている
かもしれないが、その点は不明。
>>449
NewFD50mmF1.8/F2は単層コーティングのみでそれ以外はカタログ
上は多層コーティングになっている、しかし当時の行きつけのカメラ屋
のヲヤジ話だとキャノンは見える場所と効果のあるところだけ多層
コーティングを使っていると聞いた事がある、確かに自分のレンズを
見るとそんな感じがするしアサカメのニューフェース診断室にも
同じこと書いてあるな(EF/FD35-70mmF2.8-3.5)、単層コーティング
でも困ったこと無いから気にしていないが。
>>450
50mm1.4はFL I型-> FL II型/FD-> NewFDで設計変更している。
452名無しさん脚:01/09/20 15:46 ID:OceqIDxw
エイムック、マニュアルキャノンのすべて
3世代のレンズ比較をやっているが
FD時代の方がヌケよくクリアー見えるぞ。
453名無しさん脚:01/09/20 17:20 ID:2pGGAziM
>>452
ううっ、札幌は2日遅れだから土曜日発売かぁ。
誰か今日売ってる所知らないかな?
454418:01/09/30 20:06 ID:rlVwd4fU
みなさんのアドバイスを元に、無事、購入することができました。
結局、nFD85/1.8にしました。ちなみにフード付で2万ジャストでした。

それで、いま部屋でじっくり観ているのですが、疑問が発生しました。
レンズ単体で、絞りリングを動かした時、絞り羽根が途中から動かないのですが、
これはこういうものですか?
店でカメラにつけて確認した時は、きちんと動いていたので、壊れているということは
ないと思う(思いたい)のですが。なにせ、手元に本体が無いので、確認出来ず不安です。
455名無しさん脚:01/09/30 20:42 ID:.fGTypqk
全部レス読んだけど、中古MFボディはキヤノンろくなもんがねえな
456名無しさん脚:01/09/30 20:43 ID:bXICbB3Y
リアキャップを付けた状態ですか?
私のはリアキャップをつけた状態だと、F11から明るいほうへ絞りリン
グを回しても絞りの形は変わらないですよ。

NewFDはクラッチピンがあってボディに装着して回すと・・・・・
スマソ、手元に本があるんだけどうまく説明できない(^_^;;
457名無しさん脚:01/09/30 20:48 ID:bXICbB3Y
>>453
先日、その本を買いました。
キヤノンは一時プロサービスを止めたとか、F-1は超望遠でミラー切れ
が起こるって文が載っていました。
これは、どこかのWebで読んだような憶えが・・・ちょっと検索してみ
たけど見つからないので記憶違いか。
458名無しさん脚:01/09/30 20:57 ID:.fGTypqk
程度のいいT70とAE-1が同じ位の値段で在るのですが、どちらがいいでしょうか?
AE-1はまだ修理できますか?
459名無しさん脚:01/09/30 21:02 ID:RavdJMfA
>>454 >>456
FDの仕様だな。年代によって微妙に違うが、カメラへの装着状態で作動するようになっている。
リアキャップの真ん中をくり抜いてリングのようにし、
ロックがかかるまで回らせない突起も削った作動チェック用の道具が、
中古屋によってはよく置いてあるな。
あれを嵌めて、作動レバーを押せば実絞りになる。
その状態なら他社レンズのように扱える。
因みに放して開放、押せば絞り込むというのは、ニッコールあたりとは逆だな。
ともかくキヤノンが妙な仕様にした理由は知らんが、時折煩わしく思うよ。
そもそもFD自体、機構的にユニークなマウントなのだが。
上のリングだが、自分で作って中古屋巡りに持ち歩いているFDヲタもいるぞ(ワラ
460名無しさん脚:01/09/30 23:26 ID:HRtsdTWc
作るのが面倒な人は旧FD用のエクステンションチューブでも可
高いものじゃないので一本持ってると楽です
461名無しさん脚:01/10/01 13:21 ID:CKGHiP8c
リバースリングアダプター
462名無しさん脚:01/10/01 13:31 ID:gmVAc5nM
リバースのメリットってなんでしょう?
463名無しさん脚:01/10/01 13:34 ID:5oSqUcUs
等倍以上の像倍率で撮影する際の結像性能アップ
464名無しさん脚:01/10/01 13:43 ID:gmVAc5nM
(プ
465名無しさん脚:01/10/01 13:45 ID:gmVAc5nM
行末の「プ」の字に思わず反応してしまう、2チャネラーのサガ。
466名無しさん脚:01/10/01 14:07 ID:W3P2Voj6
>>459
>リアキャップの真ん中をくり抜いてリングのようにし

確か「マクロフード」とかいう名前で存在したような覚えが。
リバース取り付けのときにレンズのマウント部に取り付けて、
手動絞りにするアクセサリーだったはず。

>>460
中間リングは旧FDタイプのまま、モデルチェンジしてないような気が。
違ってたらスマソ。
467名無しさん脚:01/10/01 14:26 ID:oO/ls30w
機長やめてください!
468460:01/10/01 22:15 ID:eAvkos0k
>>466
漏れの持ってるのはFD15-Uという奴。
なんとなく持っているだけなので、くわしいことは不明(^o^;
ちなみに、開きっぱなしで絞ることは出来ません(^o^;
469名無しさん脚:01/10/02 10:01 ID:gKI8Ah7w
絞りレバーストッパー¥200也。今はいくらに釣り上がっているのだろう?
470名無しさん脚:01/10/02 14:40 ID:cdY3UnOo
調子が悪くなったT70から最初期型FD50/1.4を外してFTbにつけようとした。
ところが上手くはまらない。なぜだ、なぜだ、なぜだ…
絞りがオートのポジションになっていた(T70に付いていたから)。
1分くらい気づかなかった。鬱だ…
471名無しさん脚:01/10/02 14:42 ID:gKI8Ah7w
FTbの頃はAEピンの逃げの穴が開いてなかったわけか。
472Nana:01/10/02 22:48 ID:.nEqLG2A
FD用のリアキャップ(互換品)買ってつけてみたんだけど、
ロックがかからず、すぐ外れちゃいます。
FDのリアキャップってこんなもんなんでしょうか?
キャップはMarumiというメーカーのものです。
473名無しさん脚:01/10/03 08:55 ID:iXhZFrWc
>>472
まず向きは合ってるか?
キャップの爪見たか?
奥まで回らないように爪に突起が無いか?
あったらそいつを削れ。
474名無しさん脚:01/10/03 22:54 ID:gl9b0.Gs
なんだか向きはあってるような気がしますが、
ダメですね。無駄な買い物してしまったかも・・・
475名無しさん脚:01/10/04 01:21 ID:UgUkpTUc
>>474
NewFD?
それなら止まった所でぐいっと力を入れて、ぱちんとロックピンが起きるところまでやらないとダメ
旧FDにはそもそもロック機構がないから、ゆるいものもあるかも知れん

また、なぜだかNewFDにはロックピンが起きない固体もある模様
手持ちのいくつかはそんな感じ。でもキャップの不具合ではありません。
476名無しさん脚:01/10/04 19:59 ID:L8FVNb.o
おおお。。
キツイけど、なんとか入れることに成功しました!
ありがとうございます。
477名無しさん脚:01/10/04 23:53 ID:3Nja3XvI
>476
なんか初夜の実況中継みたい…
478名無しさん脚:01/10/05 00:23 ID:T7BUKi5k
キツイのか・・・・いいなぁ・・・・・

一応sage
479名無しさん脚:01/10/05 06:48 ID:LMT62WT.
取れなくなっても慌てずに対処したまえ。マンが一ということもあるからな。
480\3,800:01/10/06 14:04 ID:.CIw1A72
憧れの(?)T50買ったYO!
これはEMよりすげえ。
なにもやらせてくれない。
あ、フォーカスとってもいいのか。うれぴー
481名無しさん脚:01/10/07 19:13 ID:qTZ0cfrs
>>480
EOS750も凄かったが、考えてみればT50の直系なのだな。
482名無しさん脚:01/10/07 19:23 ID:DUkYeh0E
>>480
T50はDX設定がマニュアルだから、
なんと露出補正も1/3単位でてきます。まんせー
483名無しさん脚:01/10/07 19:26 ID:qTZ0cfrs
>>482
細かいことだがDXはフィルム感度の自動設定の規格な。
DX設定という表現は初めて見たよ。隔世の感ありか。
そういえば、T50の頃はもうASA→ISOになってたかな。
484名無しさん脚:01/10/07 19:31 ID:iQCIqabk
遅れてる。。。。。。。>483
485名無しさん脚:01/10/07 19:39 ID:qTZ0cfrs
古きを以て新しきを知りたまえ
486名無しさん脚:01/10/07 19:50 ID:ltbvR//.
FDを使っている人ってASAで育っている人も多いから、いまだに
ASAって言う人も多いんじゃないかな。
487名無しさん脚:01/10/07 20:46 ID:qTZ0cfrs
朝日新聞の販売店の名前に物凄く抵抗感じるよ(ワラ
488名無しさん脚:01/10/07 20:50 ID:qTZ0cfrs
そういえば、DINで育った人、挙手!
489名無しさん脚:01/10/08 01:39 ID:59DIGfSc
nFD100/2.8安かったので衝動買いしたんだけど、イイね!コレ。
コンパクトで軽く、シャープでヌケ良し、ボケも綺麗。
定価3万ナンボなのにフードに植毛までしてある。
昔の安レンズは侮れない。
490名無しさん脚:01/10/08 01:41 ID:uZUkRQMk
私が撮り始めた頃は、DIN/ASA変換表がフイルムの箱やカメラのメモホルダー等
いたるところにあったやうな。独vs米って感じでした。
491名無しさん脚:01/10/08 17:31 ID:v853NR.2
nF-1のフォーカシングスクリーンっていくら位しますか?スプリットイメージだったかなぁ?
どこに売ってますか?
492名無しさん脚:01/10/08 19:15 ID:p6je5202
4,000円から15,000円までいろいろですね。
よく見るのは、新宿や横浜のキムラかな。Lタイプの方がいいかも。
493名無しさん脚:01/10/08 23:03 ID:ASWqYRsA
EFレンズって高いし、F値も大きいし、FDの方がよかったのかなーと思う今日この頃。
494名無しさん脚:01/10/09 03:04 ID:eDttgLKE
>>493
EFレンズの存在意義も認めるけど、FDのラインナップを無くす意味はなかったと思う
ニコンのように共通マウントか出来なかったのが廃止の原因なんだろうけど
AFレンズではとにかくピントが合わなくて撮れない写真と言うのは確実にあるんだよ
495名無しさん脚:01/10/09 06:59 ID:mj2D7MMI
>>494
ACレンズ逝っとけ
496名無しさん脚:01/10/09 07:24 ID:mj2D7MMI
>>493
まさか中古の比較じゃないだろうな。FDが現役だったらもっと高い筈だね。
Tシリーズの頃既に顕著だったが、コストダウンが進んで、
結局「昔は良かった」と言われるのがオチだろうよ。
むしろ、良いところで終わってくれたと、漏れは思っている。
EFのメリットだが、別体の各機構を電線で繋ぐだけだから、設計に自由度があるだろう。
FDは機械連動としては優れていたが、機械連動故の限界があったことだし、
EOS誕生の頃というのは丁度、潮時だったのではないかね。
ACを洗練しても、いずれは今のニッコールのように口金だけの互換性になったろう。
497名無しさん脚:01/10/09 19:12 ID:E1WDrLBY
>>492
ありがとうございました
498名無しさん脚:01/10/13 22:30 ID:HbZxmMEo
マウント締付リングあげ
499名無しさん脚:01/10/18 14:29 ID:8NMXICt8
FTbアゲ
500名無しさん脚:01/10/21 09:48 ID:LEvfGc2r
アゲ 当社従来比1.5倍。
501名無しさん脚:01/10/21 13:24 ID:U3bGuNv2
age
502名無しさん脚:01/10/21 21:24 ID:6OH5WVs2
AE-1Pなんですが、
これのファインダーに表示される情報って、
右端に赤で出る絞り値だけですか?

スペック表を見ると、
露出計指針、調光確認表示、手振れ警告、露出過不足警告
とか書いてあるんですがそれらしいものは影も形もないです。

どうもこういうカメラは使ったことがないので勝手が分からないです。
503名無しさん脚:01/10/21 21:38 ID:CD7YhVvw
露出計指針=5.6のことだろ。実絞り測光で使う。
調光確認表示=専用スピードライトを使った時に関係する。
手振れ警告=LEDが点滅することないか?
露出過不足警告=これもLEDの点滅ではなかったかな。
504502:01/10/21 21:49 ID:6OH5WVs2
>>503ありがとうございます
う〜ん、5.6というのがよく分からないです。
実際に針があるわけではないんですか。

暗いところでとか点滅することはありますね。

とにかく4とか1とか数字が出てくるだけで目盛りも何もないんですが。
505502:01/10/21 21:59 ID:6OH5WVs2
シャッタースピードを合わせて
シャッターを半押しすると数字が出てきますが
これが絞りの推奨値みたいなもので露出計にあたるということですか?
506名無しさん脚:01/10/21 22:05 ID:CD7YhVvw
その数字、露出計で測って示している絞りの値なんだ。
目盛らしくないけど目盛みたいなものね。
オートではその値に絞りを制御するし、
マニュアルならその「推奨値」みたいなものかな。
503に戻るけど、5.6のところに、小さい点が付いてなかったかな。
位置的にも真ん中へんでしょ。
507502:01/10/21 22:12 ID:6OH5WVs2
分かりました。ありがとうございました。
508名無しさん脚:01/10/29 11:06 ID:Pjk/dAG1
中古相場下がり気味age
509名無しさん脚:01/11/02 04:35 ID:Z4bJllhY
NF-1購入あげ。
510名無しさん脚:01/11/02 10:18 ID:jJS7fsP7
>>509
おめでとうあげ
511名無しさん脚:01/11/04 12:12 ID:yUvdsYZ7
A1最高なんだが、ファインダーのゴムカバーが無くなった。
眼鏡が傷つく。どうしよう
512名無しさん脚:01/11/04 15:03 ID:R6CrC0nL
>>511
近くの中古屋に沢山あった、たしか200円。
ただしゴムの表面が少し白かったし、硬くなってたが・・・
513名無しさん脚:01/11/04 20:34 ID:TiK4nUPj
教えて欲しいことがあります。
バルサム切れってどういう状態になっていることを
いうのでしょうか。
その状態のレンズが掲載されているHPなどもありましたら
ご紹介下さい。
514名無しさん脚:01/11/04 22:35 ID:6mMKIoEL
>>511
EOS600系用のアイカップEorラバーアイピースEbをアイピースシャッター
のレバーの部分をヤスリで削って使っている。
オリジナルより当たりが少なくなって良いよ。
515名無しさん脚:01/11/04 22:47 ID:mpEU+uIO
>511
あと、ニコソのF-401用(だったっけか?)が、ほぼピタリとつくぞ。
折れはコッチを愛用してる。

>512
クレのポリメイトで磨けば復活する。    かもね(w
516名無しさん脚:01/11/05 00:59 ID:QGVuURbk
>511
ビニールテープ貼るのどうよ?
517名無しさん脚:01/11/05 01:00 ID:QGVuURbk
>509
おめでとう
ところでいくらしました?
518名無しさん脚:01/11/06 09:18 ID:Si8kKC2X
>>509
良いカメラを手に入れましたね、2005年まではOHできるみたいだから
早めに一回メーカーに出しておくのが吉かと。
腱鞘炎に気をつけて末永く可愛がってあげましょう。
519名無しさん脚:01/11/07 00:35 ID:yGWmrgb7
>>518
もう無理なのかと思ってた。
2005年まで?ちょっと、考えるな。

いまからNF-1買ってもアクセサリーとか手にはいらなそうだしどうだろう?
NF-1を買ったらぜひブライトレーザースクリーン(だったかな?名前忘れた)
を付けてみたいのだが、中古屋に置いてあるのを見たことない。
520509:01/11/07 04:33 ID:kc17He8j
NF-1は3台目。かれこれ10年以上つかってまふ。
今回買ったのは観賞用(笑)50th(新同)で18まんえんなり。
あれって、18金だとおもってたら、24金なのね、メダル。
代わりに予備ノーマルNF-1(新同)がいなくなりました。

ブライトレザーはヤフオクで15000円前後で落とせますよね。
一時期2万とかしてましたけど。ずっと使っているNF-1にはAJ
がはいっておりまふ。アクセサリー系は無くなるのが怖いので、
みつけたらちまちま買い置きしてまふ。今ではドラ2セット、
ワインダー2セット、スクリーンもろもろ4枚、各小物(アイカップとか)
数多くかきあつめました。
521517:01/11/07 08:23 ID:o/2uvGZ1
>520
すごいでふ
522名無しさん脚:01/11/07 09:41 ID:QmsV6zpC
17mm・F4が旧F1にくっ付いているが、
お恥ずかしながら、一度も写してない。
どの程度のレンズか誰か教えてくれ!
523名無しさん脚:01/11/07 10:37 ID:yGWmrgb7
>>522
画質ですか?
開放で撮ると若干周辺光量が落ちます。
524名無しさん脚:01/11/07 10:43 ID:yGWmrgb7
>>520
すごいでふ。
やっぱりブライトレーザー(レザー?)っていいですか?

〜〜〜ふ、っていうのかわいいでふ。
525509:01/11/07 23:53 ID:2t0cybjw
どもでふ。

ブライトレザーいいでふ。85/1.2なんかでは山つかみにくい
とかいう人いますが、私は好きでふ。通常使っているEOS(1系で)
からNF-1に変えると、とまどいまふ。AE(スクリーンね)とかでも、
明るい方だとおもうけどね、NF-1って。
526511:01/11/08 00:25 ID:JU+7sKpH
アイカップやっぱり無かった、けどEOS用とかニコン用とかで削って
頑張ってみるよ、ありがと、514,515,516
527518:01/11/08 09:07 ID:r718cqEv
>>519
SSで聞いたら「一応2005年迄は・・・」って言われた
ちなみにおいらは6月に出して、ギリギリにもう一回出す予定(それまでに壊れなければ)
アクセサリーは見かけたら買うのが鉄則、特にスクリーンとFDレンズフードは値段次第で即買い
アイカップやカプラ―カバーはまだ観音販売やSSが在庫してるみたいなので焦らなくてもヨシです。

>>509
なるほど嫁スレの方ですね(笑)にしても羨ましい。
今、ぶらいとれざー探し中・・・今までは短焦点ばかりだったから気にしてなかったけど
暗めのズーム手に入れたら急に欲しくなったでふ。
528名無しさん脚:01/11/08 10:34 ID:Xr1VngCv
ブライトレザー、も
ブライトレーザー、も
どっちも、ヤフオクにありました。
ちなみに、正式名称はどっちでふか。
529名無しさん脚:01/11/08 11:15 ID:HV5/HfHN
>>528
ブライトレーザーが正しいです。
私もAJがお気に入り。
530明るい皮:01/11/09 00:07 ID:iKsQvsNp
ありがとうございました>529
531名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/09 11:04 ID:Fpa/eEZ4
すでによそのスレに書いた内容で、本家への報告が遅れて恐縮だけど、
昨日アキバのNで「米海軍仕様」のキヤノンF−1をハケーン!
値段はまるで店員がそのことに気づいていないような超リーズナブルな価格設定。
ちなみに「ロク」いかない値段ね。「ゴ」の後半の5桁。マジ

ちなみにあたし自身は今月F2T買ったばかりなんでほしくても買えまっしぇん。

買った人は報告ひとつヨロシコ
532名無しさん脚:01/11/09 11:25 ID:u3f0agQu
それはいったい何?
533名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/09 11:30 ID:Fpa/eEZ4
U.S.NAVYの刻印入りF−1。
中がどう違うかはしらんけど、「ゴ」の後半の5桁なら普通の
F1にしても安くない?

まあ軍人さんに手荒く扱われていただろうけど、
手入れして使う価値はあるとミタ。

昨日の話なんでまだあるかは微妙だけど。
534名無しさん脚:01/11/09 11:34 ID:u3f0agQu
なるほど
535名無しさん脚:01/11/09 12:55 ID:ysoOB1zl
ずっと見かけるのだが、素性バレバレで売れないんじゃないのか?
536名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/09 13:01 ID:Fpa/eEZ4
>素性バレバレ

なんかヤヴァイものなの? アレ
537名無しさん脚:01/11/10 16:17 ID:ZivDmZhN
AE-1を使ってるんだけど、今ハードオフに行ったら、

ブラックA-1 + 取説
FD50mm S.S.C F1.4 + 取説
のセットがジャンクだけど7kで売ってた
しかも本体レンズとも、今まで見たことがないような美品。

普通このセットなら30kでこの状態なら40kはするだろうから、
電気系統がダメとかなにかワケありなのかなぁと思いつつ買ってきたら
どうも問題なさそう。シャッター泣きもない。
まだフィルムは入れてないから分からないんだけど。

問題ないとしたらこの店の値段の付け方は変。
EOSとかEFレンズは中古相場より高めの値が付いていたのに。
538名無しさん脚:01/11/10 21:02 ID:WvYY0Le6
>>537
問題ないことはないと思うが・・・・
ジャンクってって事はなんかあるはず。
つーか、「なんか問題あるの?これ」って
聞いてから買ったんじゃないのか?
もしかして「EEEEEE」が出るからとかだったら
めちゃくちゃ得したってことだね。
539名無しさん脚:01/11/12 02:18 ID:oBTkVw0R
 あげ
540名無しさん脚:01/11/13 12:41 ID:MTdHudvH
age
541名無しさん脚:01/11/15 08:47 ID:wCJ0mUJV
NFD35-105 F3.5 前玉に傷つけちった
SSに聞いたら交換部品ありませんって・・・
鬱田死脳
542名無しさん脚:01/11/16 20:24 ID:NsfXLy0C
age
543名無しさん脚:01/11/16 20:39 ID:/QR28NXi
昨日、FD20mm.F2.8を買った。
544名無しさん脚:01/11/16 23:22 ID:em5bLp02
>>541
程度にも因るけど、前玉ならそれほど写りには関係しないよ。
後玉だとアウトだけどサっ。前で良かったね。
545名無しさん脚:01/11/18 13:17 ID:+DyJvkyx
age
546FDユーザ:01/11/18 13:46 ID:3Yrp3xw9
>537
オタやってると、感覚ズレて気付きにくいけど、一般的には、
二十年も前の、規格が変わってレンズ売ってない、修理も出来ない、
そんなカメラは「ゴミ」みたいなものととらえてれています。

三、四万あったら、新品の、現行規格の、保証つきの、
一眼買えるやん。「普通の人」はどっちを買うかな。
#ハードオフの客層って、そういう客層でしょ。
547名無しさん脚:01/11/19 12:45 ID:LavgQuSA
>>546

ダメな古カメラを承知で、みんなが楽しく語っているのに君は
気づかないのかな? ソレは荒らしと言うんだよ。
新しくて、高性能なカメラが一番良いと思うのは勝手だけど、
そんなカメラは世間にゴロゴロしている。人の心を理解しない人は
何処に行っても嫌われるよ。
548名無しさん脚:01/11/19 13:58 ID:WcQD7Bb7
狭量な奴らだ。漏れは漏れで勝手に使ってるからね。
本人が気に入ってるんだから、それで十分。EOSも使うけどさ(ワラ
549ゴン:01/11/19 19:14 ID:YbfGICXn
>>547
546は「値つけが変」というコメントの回答と思われ。
つーか、名前みれば、546もダメな古カメラを承知で
使ってるただのヲタではないかと愚考するが?
550セットで14k:01/11/20 01:43 ID:o9x1/fAs
私の手元の旧FTbに付いている
旧FD50mmF1.4
はコーティング無しなのかなぁ。
絞りは目盛りは16までで
オート印は緑色の○です。

知ってる人いたら教えてちょ。
551アキラ:01/11/20 09:05 ID:Wnq4cbSE
>>550
レンズ名の後に、s.c.とか、s.s.c.とかの刻印が無いですか?
SSCはスーパースペクトラムコーティングの省略です。SCの意味とか、
それ以前のレンズに関しては、Nikonしかわからないや。ゴメン厨房で。
552名無しさん脚:01/11/20 10:10 ID:435tXkvC
>>551
S.C.はスーパーじゃないってことだよ(ワラ
初期のFDにはこういうコーティングじゃないのがあるようだな。
一応書くとNewFDでは表記を省略している。
漏れもそのレンズ持ってるよ。先端が銀色になってるやつだ。>>550
553550:01/11/20 22:05 ID:wRtfhMaw
スンマソ、スンマソ
質問の真意は
旧FDでも
「コーティングなんか当然なんだから
いちいちSCとかSSCとか付けてないけど
コーティングしてあるよ」って50mmはあンのかな、
ってことです。
554名無しさん脚:01/11/20 23:57 ID:s7kwyjmu
>>553
NewFDはそういう例なんだけどね。
旧FDの無印でも、コーティングはしてあるんだよ。
そしてキヤノンなりのコーティング手法として、S.C.やS.S.C.がある。
初代FD50mmが、単に命名前だったから無印なのかは、漏れは知らん。スマソ
555553:01/11/21 01:31 ID:S12fd3SF
>>554
どうもどうもです。
なるほど、そういうことですか。

>>552
そうっス。
いま本見て確認したら、
先端が黒いのもあるんですね。
ウーン、銀色のがかっこいい
(ひとりごと言ってしまった)。
556名無しさん脚:01/11/26 21:45 ID:MSKcuygA
age
557名無しさん脚:01/11/27 15:16 ID:wFKVy7s3
手元にFD50/1.4と135/2.8が転がり込んできましたが
まだボディーがありません。
そこで、物色中ですが、FXなんてどうだろうかと考えています。
マウントが違うようですが、互換性はあるように聞いてます。
また機械式なので、将来壊れてもなんとかなるかな、と思ってますが、
どうなもんでしょうか。
もしくは、おすすめのボディー(安価に入手可能なもの)があれば、
教えていただきたいです。

それと、FDマウントの広角レンズはどれがいいでしょうか。
EF24/2.8を持っていますが、結構好きです。

アドバイスをお願いします。
558名無しさん脚:01/11/27 16:59 ID:plfFlQCQ
安価って基準が3万以下ぐらいだとして、

安価な機械式のボディならFTbのほうがいいでしょうね。
1〜2万も出せばそこそこのが買えるとおもう。

機械式がいいの?
FDマウントの機種って美品のF−1でもないかぎりアホみたいに高い
ことはないので、安い機種を買って壊れたら買い換えるぐらいの気持
ちでもいいとは思いますけど。そう割り切ると選択肢は多いと思うよ。
T90あたりでも、見てくれが悪い奴なら3万ぐらいから見つけられるし。

FDの広角レンズですが、一般的に評価が高いのは35/2とかですかね?
予算を気にしなければ24−35/3.5Lを薦めたいですが。

では、楽しいFDライフを送ってください。
559557:01/11/27 17:41 ID:wFKVy7s3
>558 さっそくのアドバイスありがとうございます。
やっぱりFTB人気ありますね。
機械式がいいという訳でもないので、T70あたりもいいかなー、と。
割り切ってT50というプランも考えてますが。

もうちょっと考えてみます。
560名無しさん脚:01/11/27 23:39 ID:mG4tlUbn
 ニューF-1購入。巻き上げは、かくかくして気にいらんが、シャッターは
イイ!ファインダーも、あのくそEOSを作っている会社のものとは思えない
ほど。
 あー、そーいや、キヤノンの一眼レフ買うのって、26年ぶり(藁
561名無しさん脚:01/11/28 03:38 ID:6EwTDe8p
FX,FT,FTb辺りだと美品は少ないし妙に高くなるから、
やっぱAシリーズかT-70だーね。
ただ大口径を持っているとシャッター速度最速が1/1000なのは
ちょい辛い時もあるなー。
となるとT-90、どーせならF-1と次第に高くなる(ワラ
562557:01/11/28 11:24 ID:AumGHRCj
>561
現在、EOS-RTがメインなんで、あんまりお金はかけたくないが、
>となるとT-90、どーせならF-1と次第に高くなる(ワラ
といわけで、だんだん欲がふくらんでくる。
でも予算がないので、T50とかを考えるが、
モードがプログラムしかないので、萎える。
T70は人気があり、そこそこ高い。
そこでいっそのこと、FTBまでさかのぼることを考えるが、
どうせなら、ちょっと変わった機械がいいかも、と思い出し、
FXを考えてみる(機械式、外部測光)
で、買おうと思い店に行くとAシリーズが目に入る。
でもシャッターが泣くという噂もあり、踏みとどまる。
どーせならと、T90もしくはF-1がほしくなる

このパターンを3ヶ月くらい繰り返しています。
はやく定評のあるFD50/1.4を使いたいのだが。
誰か助けて。
563名無しさん脚:01/11/28 12:14 ID:goWS8Url
鳴きはOHで直るんで、鳴いてる格安ボディ+OHも手かと…
564名無しさん脚:01/11/28 16:19 ID:Wc0kNZlx
 FXはTTL測光ではありませんぜよ。

 お勧めは安さ追及だったらAE-1。お金をかけるならNewF-1、機械だったらFTb、EF、F-1、そこそこお金かけるならA-1かAE-1+Pかな。

 Aシリーズはシャッター鳴き注意。>>563の「格安ボディ+OH」の一理あり。同じ値段だったらこちらの方が間違いなく良い。

 ただし厳密にはOHは部品交換を伴うものに使う言葉。ところがAシリーズは部品がないのでOHはもうできず、分解清掃のみ。これで鳴きは直ります。便乗していろいろきれいにしてもらえていいYO!

 おすすめの広角はNewFD24-35/3.5LとかNewFD24/1.4Lあたりかな。
565名無しさん脚:01/11/28 21:29 ID:jbH81Q7R
NFD28mmf2.8も結構良いよ
566561:01/11/28 22:46 ID:0vr9MAh1
素直にF-1逝くがヨロシ。フラグシップはエエモンだ。
飽きても高く売れるので結局安くつく。

よーな気がするが、折れは未だにA-1とT-70だ(ワラ
567557:01/11/29 15:09 ID:UL4F7ltm
昨日、オークションで格安実用品のFTBをgetしそこなった。
最後にちょっと目を離した隙にさらわれてしまった。

昨日、ある店で、T80を見た。
もちろんAFは使わないが、マニュアルレンズ専用bodyとして考えたら
実用性はどうなんだろう。
撮影モードが液晶にアイコンで表示されていたが、
分かりやすそうで、分かりにくかった。

また、悩みが増えた。
568名無しさん脚:01/11/29 16:24 ID:MNRKs4ux
>>567
まったく使えないはず
1/60固定のマニュアル機になってしまう<もちろん露出計も使えない
569名無しさん脚:01/11/29 17:15 ID:pKLouBQO
FDレンズでAマークに入れればちゃんと使えるんじゃないのかね。
570名無しさん脚:01/11/30 05:00 ID:yWW7QQhb
NFD50/12.L購入あげ。
571名無しのカメラマン:01/11/30 08:19 ID:KKPm12Cq
私も、キヤノンA-1を使っています。
しかも、スクリーンとか改造されていておそらくプロがつかっていたんでしょう。
でも、このカメラ、モードラとかつけると
シャッター鳴きするんだよね。
本当に、キヤノンって
安いカメラと高いカメラとの差が、
とてつもなく開いていますよね。
572厨房的質問ですが:01/11/30 08:39 ID:q9tqts+H
今度キヤノンのMFカメラをやってみようと思ってるんですが、FDレンズ
とNFDレンズって互換性はないんですか?
で、どこの機種からはNFDなんですか??
573名無しさん脚:01/11/30 09:40 ID:Yc4dKcrA
>>567
T80はACレンズ以外での実用性は「ほぼゼロ」です。
Aマークに入れれば絞りは連動するかもですが、シャッタースピードが1/60かB以外に
使えないのでどうもならんです。

>>570
超羨ましい、おめでとうございます。
やっぱF1.4辺りとは全然違いますか?

>>571
うちの嫁はA-1の鳴きを聞いて「プロっぽい音がする、格好良い」と言っておりました
おいら的には鬱な音でも素人にはそんなもんなのかなぁ・・・

>>572
FDとNFDは完全互換ですので 古いボディ+NFD も 新しいボディ+FD どちらでもOKです。
574名無しさん脚:01/11/30 09:43 ID:MJlF7ixp
>>572
悪いことは言わない。そんな事言ってるようなら手を出さないほうが良い。
575名無しさん脚:01/11/30 11:48 ID:+m7gR055
キヤノンのMFカメラは、消防や厨房や工房の頃に
欲しくて欲しくてたまらなかった人が大人になり
AFカメラとレンズを一通り揃えて後、余力のある経済状態で
昔を懐かしむために買うのが最良の買い方でしょう。
壊れたら「はい、おしまい」で飾っておけるからね。
すなわち、それ一台でいくのは危険ってことですな。
5761:01/11/30 11:51 ID:pq3DKftd
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、ハングル板常連、ヒキコモリの三重苦!どうしようもありません
  川川   ∴)д(∴)〜       \________________
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   ウ   __
  | |  |ゴー宣 ヨ
  / |  |_ 童貞
 | \__⊃  ひきこもり
577名無しのカメラマン:01/11/30 15:37 ID:MhyCSKlQ
もし、T80が成功していたとしたら、
いったい今ごろどんなカメラが
出てきているのか、考えてみると
結構おもしろいと思いますが,
みなさん、いかがでしょう?
578558:01/11/30 15:43 ID:F+elOV/n
>575

おおむね同意。
ただ、FDって大口径レンズが(EFや他社製品に比べると)かなり安く手に
入る(旧FDのASPHや218のような例外もあるけど・・・)ので、
AFが必ずしも必要でない用途であれば、nF−1と組み合わせて主戦機種と
して使い倒すのも悪くないと思う。

FDのレンズって、ズームなんかはEFに逆立ちしてもかなわないものが多いけど、
単焦点であれば今でも十分通用しますから。
特に85/1.2や300/2.8あたりの性能は現行のレンズと比較しても
決して負けていない。
今なら20万だせば上記の2本が買えるっつーのは考えようによっては
非常にお買い得だと思う。
579570:01/11/30 15:56 ID:KP+Jyl+P
>573
まだ、撮ってません。結構評価両極端ですよね、50/1.2Lって。

575
>禿同
評価高いレンズが評価高いボディにつけて、
安く買えるのだから、やめられない。
工房の頃の反動もあるが(W
580名無しさん脚:01/11/30 17:05 ID:MJlF7ixp
復刻ビックリマンシールを大人買いする心理(ワラ
581名無しさん脚:01/11/30 20:21 ID:+tR5Mlz8
>578
ズームもNFD80-200/4Lなんかは今でも結構逝けるのでは?
EFのLズームよりもかなり逆光に強いと思うし。
582フジヤ 天正:01/11/30 22:13 ID:SEhbj07W
>>581
絶対にウスウスウソウソ。
朝鮮人だぜ。
583名無しさん脚:01/11/30 23:46 ID:OUXhJojS
>>581
いまはEF70-200F2.8Lをメインで使っているが、FD80-200/4Lの方がコントラスト
高いし最短が短いのがうれしい。
望遠ズームの最短が短いのは使える、CAPAレンズ凡では何でも最短が短い
レンズが良いように書いてあるが、オレ的には広角/標準50cm望遠1mあれば
十分、それ以上無理して短くする必要ないと思っている。
584名無しさん脚:01/12/01 06:46 ID:9LRmh4PI
>583
最短短いのいいよね。80-200F4Lのつもりで近づくと、70-200F2.8ぢゃ、全然ピンが来ない。
585583:01/12/02 00:47 ID:Z6Mba2yo
>>584
EF70-200F4LでるときNFD80-200/4L並の最短距離期待したが、
残念ながらチョイ長め、このときバブリーだったので、危なくこれも
買うところだった。
586584:01/12/02 21:21 ID:ojAc/8pT
>585
200mm域で最短1mきってるんだもんね、いいよね。
587名無しさん脚:01/12/02 22:34 ID:8sswXV/F
俺のはLタイプじゃないけど、
最短が近いのは確かにいいな。
でも真剣に撮る時は、厳密なピント合わせめんどくさいので、
EOS+2.8ズーム使っちゃうヘたれの俺(w
588名無しさん脚:01/12/02 23:58 ID:OacyLYmj
NewFD24mmF2.8のロックボタンが壊れたのか
レンズが本体にロックされません
修理代ってどれくらいかかるのでしょう?
最短距離まで回すとマウントからレンズごと
回ってしまって・・・困った
589557:01/12/03 16:16 ID:+mYw7+Qg
いろいろ悩んで、やっと方針が決まりました。
T70かFTBのどちらかにして、
状態と金額によって判断しよう。

とはいうものの、金額の目安はどのくらいでしょうか

FTBは中程度の実用品で1万前後、
T70は同じくらいでこれも1万前後で狙っていこうかと思います。
(両方レンズ抜きで)
ささやかなボーナス(たぶん出ると思う)で楽しもう...。
590名無しさん脚:01/12/03 18:22 ID:xEttWsmG
FTbは案外中程度ってのは少ない気がする、ファインダー腐れか美品か両極端。
有れば\15K程度ならOKか?

T-70で中程度の実用品なら探し方次第で\6K〜 って所かな?
591名無しのカメラマン:01/12/05 11:27 ID:zcpRtjzA
ところで、T60ってどうやったら、
手にはいるんですか?
592名無しさん脚:01/12/05 12:49 ID:5jTNl6SE
>>591
そう書く前に探したのか?
593名無しさん脚:01/12/05 15:44 ID:w4zhbY0W
秋葉原のにっしんにあったぞ。
けっこういい値段かな。
適正価格が分からん
594名無しさん脚:01/12/05 17:54 ID:9QqxRcpZ
旧F-1かNewF-1のどちらかで迷ってるんだけど
コストパフォーマンスを考えた場合、どっちがいいの?
せっかくのFDマウントレンズがもったいなくて
今さら最新AF買いたくないんで。
595名無しさん脚:01/12/05 18:15 ID:5jTNl6SE
コストパフォーマンスで語る機種ではない
596名無しさん脚:01/12/05 19:01 ID:Rocx1B+M
そりゃそーだ。
で、俺はNewF−1に1票。
597名無しさん脚:01/12/05 19:37 ID:Psms/Z+R
俺持ってるのはNF-1だけど、20年先の修理まで考えたら
F-1がいいかなって思う。
598名無しさん脚:01/12/05 19:51 ID:FeWpf9ed
>597
旧F-1の方が丈夫なの?
599名無しさん脚:01/12/05 19:53 ID:FeWpf9ed
ついでに
>596
何故NewF−1?
600名無しさん脚:01/12/05 19:54 ID:RtkDqJSH
600!
≫600
自らヲメ!
601名無しさん脚:01/12/05 20:31 ID:FcGlXURT
T60はコシナ製だよ
602名無しさん脚:01/12/05 20:36 ID:OjOF74bY
>>598
確証は無いんだが、電気が少ない分修理出来そうな気がして
>>601
RTハケーン
603名無しさん脚:01/12/05 21:16 ID:9gPJ5cW9
旧の前期型の巻き上げ感触がイイ!
604名無しさん脚:01/12/05 22:18 ID:5TVDC5y3
例えると
New F-1=Nikon F3
旧F-1=Nikon F&F2 てなカンジかと。

後々の修理の事を考えると残念だけど
FDマウントカメラの先行きは暗いのでは?
605名無しさん脚:01/12/05 23:45 ID:9gPJ5cW9
>>604
単に同世代
606名無しさん脚:01/12/05 23:47 ID:rd+qO7W7
お先真っ暗です。先だってワタシも一式手放しました。
高く売れる今が最後のちゃんすー♪
607名無しさん脚:01/12/06 02:10 ID:mE+/xX4F
>>594
持ってるレンズが旧FDなら旧F−1。
nFDならNewF−1。

個人的には旧F−1後期型。
完メカの行き着いた地点だから。
608名無しさん脚:01/12/06 09:51 ID:YqG7aOnl
New F-1 はもうしばらく(?)メーカのサービス受けれるという
メリットはある.(でも,その後は,,)
>>604
先行きは明るくは無いでしょうねえ.
でも,まあ,私が老眼になってMF使えなくなるまでの間は,もつ
だろうと思ってる.
609名無しさん脚:01/12/06 13:14 ID:VEwf2Qv7
ワシも旧F-1後期がこの世で一番大切なカメラ。
Canonが1台だけ復刻しなければならない唯一の機種だと勝手に思ふぞ。
610名無しさん脚:01/12/06 13:35 ID:ZRbcEed1
>>608
メーカーのサービスって・・。
NewF-1より先に初代EOS-1が逝っちゃうの?

>>609
禿しく同意。
611609:01/12/06 13:55 ID:VEwf2Qv7
>>610
ををっ! ど同志よっ! 感涙…。
612名無しさん脚:01/12/06 17:26 ID:znV4fTPO
修理の点を考えると旧F−1後期だけど、ファインダーでnF−1かな。
長い間使いつづけて愛着があるというのもあるけど。

ただ、ファインダーに表示される絞り値が実際の絞りの値とずれやすく、
これが発覚すると鬱になるのが唯一の不満。
この点から考えると旧F−1のほうがいいかも。
613名無しさん脚:01/12/06 20:10 ID:HfIDCq/X
旧F-1後期派が思ったより多い。
newF-1買いたかったけど迷ってしまう。
614607:01/12/06 22:13 ID:Zh+7aQaH
>>613
後期型行っとけ。
そして一緒にこの名機を後世に語り継ごう。
615旧F-1マンセー:01/12/06 22:27 ID:NIUkWARh
旧F-1後期を語る為に前期型も押さえるべし(藁)
616名無しさん脚:01/12/06 22:33 ID:5lGNjmpL
newF-1って、視度補正レンズとかあるのでしょうか?
あまり視力がよくないもので・・・
617613:01/12/06 23:00 ID:kQbQtyN3
>614
決めたっ!!

>615
ごめんなさいっ!!!
618名無しさん脚:01/12/06 23:23 ID:JQ1Ktedf
>>616
入手難かも。
-4が手に入らなかったので,とりあえず-3を購入したことがある。
619名無しさん脚:01/12/07 11:11 ID:6DIECiV6
 >>613あたり
 F-1後期かNewF-1かなんてくだらないことで迷っちゃダメよ。そんなの両方に決まってるじゃない。ついてにF-1前期も入れてあげて。巻き上げの滑らかさは世界一だよ。
620名無しさん脚:01/12/07 11:13 ID:6DIECiV6
>>618
 そんなに珍しいの? だったら視力回復した方が早いか(藁
621名無しさん脚:01/12/07 11:15 ID:ZVqbbU/y
>>619
禿同
622名無しさん脚:01/12/07 11:18 ID:sB7LGLRr
そして泥沼にはまって行く(w
623名無しさん脚:01/12/07 11:21 ID:ZVqbbU/y
NewF-1のAEファインダーは凝った仕掛けが萌えるのだが、
F-1の中では邪道と思うがどうか
624名無しさん脚:01/12/07 14:04 ID:6vXqna/l
>>623
 ワシは全然邪道だとは思わんが、もし邪道だったとしたら、じゃー、どーなのよ?
625名無しさん脚:01/12/07 14:24 ID:iQ26IVeQ
>619
どれか1台ってなったらどーすんのよ。
626名無しさん脚:01/12/07 15:12 ID:6rz2SFn9
質問です。最近T90のストロボ接点が付いてるやつをてにいれたのですが、
これがけっこう便利なのでもう一台も改造したいのですがまだできますか?
 情報よろしくお願いします。
627うふっ:01/12/07 15:17 ID:npw473Go
628名無しさん脚:01/12/07 15:52 ID:ZVqbbU/y
>>624
どーなのよと問われても、どうもしないんだが(ワラ
キヤノンはやっぱりシャッター優先だしさ。
どうせAEロックも無くていまいちだしさ。
それよりあの頃は、マニュアルで使うのが硬派だった。
629名無しさん脚:01/12/07 16:40 ID:IGMPU9lm
>>625
 漏れだったらボディはFTbNにして浮いたお金をレンズに回すな。
630名無しさん脚:01/12/07 21:21 ID:lW+kHtdT
そしてレンズがそろった連中はF-1をコレする・・・
631名無しさん脚:01/12/08 20:49 ID:J+1hIJkI
FDマウントのコシナってどーなの?
632名無しさん脚:01/12/09 02:22 ID:FM6p2n/J
マウントに係わらず、コシナーってかんじ(ワラ

マジ言えば24mm買ったけど、悪くはナイ(稿
っでもFDと比べるとねぇ。。。。
633名無しさん脚:01/12/09 07:42 ID:z86Gd6dU
とりあえずコシナは安いよね。
634名無しさん脚:01/12/09 11:34 ID:2rKVojpq
T60を使えばバランス取れるYO!
635名無しさん脚:01/12/09 12:38 ID:GTKcNfvJ
みんな24mmと28mmどっちが使用頻度多い?
636名無しさん脚:01/12/09 23:07 ID:Suq2phL2
広角といえば24mm、と勝手に思っとる。
最初に使ったからか。20mmも買ったけど
使い道がなくなってきた。
637名無しさん脚:01/12/10 16:16 ID:FKH+8c1w
>>635
 漏れが持ってるストロボ299Tは広角28mmまでなので28かな。でもやっぱ20-35ズームでしょ。
638名無しさん脚:01/12/10 18:51 ID:uiOFZrDu
F1の前期・後期ってどこで見分けるんですか?
639名無しさん脚:01/12/10 19:58 ID:Pw4C9aML
をっと 間違えて答えそうになった。 
640名無しさん脚:01/12/10 20:28 ID:UPaFrtcm
>638
背面のメモホルダがあるのが後期。
他にも改善された場所はいくつかあるけど
一番分かりやすいのがそこ。
641635:01/12/10 21:53 ID:9ooHGEcs
>>638
ASA感度設定の上限が2000→3200
メモホルダーは極々たまに入れ替わってる場合がある
注意されたし
642名無しさん脚:01/12/11 02:01 ID:sbqdWae4
>>638
巻き上げレバーにプラッスチックのカバーが付いてるのが後期。
マイクロスプリズム(前期)→スプリットマイクロプリズム(後期)。
巻き上げ角度が180度(前期)→139度(後期)。
巻き上げ予備角が15度(前期)→30度(後期)。
はい次ぎどうぞ。
643名無しさん脚:01/12/11 09:01 ID:UBLUYtL0
後期>シンクロ接点が抜け防止でネジ式になりました。
644名無しさん脚:01/12/11 10:16 ID:umnIB9OO
値段は 前期<後期
前期でも10万番台は修理がチト厳しいらしい
645名無しさん脚:01/12/11 20:12 ID:WqP4XZEB
>>644
ヲレの前期は20万番台だからひとまず安心だけど
どーちがうの?
646名無しさん脚:01/12/12 23:16 ID:MdPA9ziD
いま手元にモノがないので、アレだが...。

前期->後期仕様にしてもらった折れの旧F-1って、どうよ?
多少使いやすくなった感じだったが。いくらかかったかは忘れた。

前期型所有者で、後期型に改造してもらった人って多いの?
647名無しさん脚:01/12/13 00:11 ID:7YSEY+p6
わざわざやらないなあ。使い勝手ならNewの方が良いと思うし。
648名無しさん脚:01/12/13 08:53 ID:sscFwbbk
NFD85mm F1.2L Get age
649名無しさん脚:01/12/13 08:53 ID:sscFwbbk
IDが ssc ダ
650646:01/12/13 09:43 ID:4PGgTWyU
29万番台だった。
651646:01/12/13 10:00 ID:4PGgTWyU
>>647
えー、だって New F-1 発売前の話だぜ。
652名無しさん脚:01/12/13 10:12 ID:GBrT9nq/
あの頃は金が無かった
653名無しのカメラマン:01/12/13 12:38 ID:WX/Dq7Pf
なかなかEFって
話題にのぼってこないよね・・・・。
めっちゃ欲しいんすけど。
654名無しさん脚:01/12/13 17:39 ID:wBZhg6dk
 EFいいよ。もちレンズじゃない方ね。ずっと使ってたけど問題なかったよ。

 ファインダー内にシャッタースピードが出るのがいいね。AE-1からわざわざ買い換えたよ。

 問題があるとすれば値段が上がってきちゃったことと壊れたらおしまいということぐらいかね。

 ワインダーなんか使わなきゃいいし、電池はアダプターで使えるからね。
655名無しさん脚:01/12/13 17:49 ID:kKchxPCY
EFのでっかくてちょこっと出っ張ってるシャッターダイアル、使いやすいよね。
俺も好き。
656名無しさん脚:01/12/14 00:33 ID:RhF1CSId
F-1(旧)に次いでフイルムの巻き上げ感触が滑らかですね > EF
20年前に指針がふらついたので電子部品を交換してもらって以来、今日まで元気です。
F-1風の塗装・外装も良い感じです。

強いて不満を言えば、縦走りシャッターユニットを採用しているせいか、分割巻き上げ
ができない程度でしょうか。
657654:01/12/14 10:28 ID:BN4qOCiT
 あれっ、分割巻上げできなかったっけ? そういえばそうだったか。でも気にしたことないな。
 分割巻上げって縦走りだとできなくなるんだ。でもそのかわりX接点1/125だし。どっちを取るかと言われたらこっちを取るな。

 巻き上げの滑らかさ・・・。かなりたくさんEFで写真撮ったけど、先日ジャンクでメータ不動の二台目を手に入れた。その巻上げの軽いこと(藁

 どーしちゃったんでしょ。

>>656さん
 電子部品交換してもらったんですか。現在では絶対無理ですからね。EFは電子部品(というより電気部品)が満載で壊れやすいという話は聞いたことがあります。私のEFは元気です。

 シャッターダイヤルは人差し指一本で回せてすごくよいです。
658654:01/12/15 11:22 ID:7kZQtLPR
 そうそう、姉妹機EF-Mもよろしくね。
659名無しさん脚:01/12/15 11:33 ID:fgqaFCoI
>>658
ニコソF601とF601Mのような間柄と理解しているのだが間違いないか?
660名無しさん脚:01/12/15 11:41 ID:7CGfj2A0
661名無しさん脚:01/12/15 11:42 ID:fgqaFCoI
マジレスサンクス(ちぇっ
662654:01/12/16 00:21 ID:sfq/la97
>>659
 F601とF601M、どっちもよくわからない、まぢで。スマソ・・・。
663646:01/12/20 18:31 ID:GPahlFNz
久しぶりに取り出した New FD 200mm F4 ですが...。
前から何枚目かよくわからないけど、レンズにカビが。

どこに相談したらいいのでしょう?
664 ◆MonaEMs2 :01/12/20 18:32 ID:+G2mfi/C
1.メーカーに相談。
もし断られたら、2.巻頭キャメラサービス。
665名無しさん脚:01/12/21 00:08 ID:q3mC5pJz
>663
素直にキャノソSSにOH出しな。だいたい1.5万円。
で、「出切る限りの清掃を行いましたがカビ跡残りました。」
となる場合も多いが、ま、気にするな。
666名無しさん脚:01/12/21 01:24 ID:u5jvXfiE
>>665
 ううう(泣)
667646:01/12/21 10:04 ID:rsHXi7Nr
>>664
>>665
年明けにでも相談してみます。THX!!

>>666
666とは、...。なにやら不吉な予感が..。
668名無しさん脚:01/12/21 23:27 ID:wUq6H/+r
>663
1.5万なら、探せば綺麗な中古あるかもね。
669663:01/12/21 23:32 ID:D2gs4Ln3
そうですね、いま時代は中古ですよNE。
670名無しさん脚:01/12/21 23:50 ID:Ikd01AnH
でもさ、1.5蔓延で整備済みの方が良かねぇか??
671663:01/12/22 14:21 ID:2WflQ0pf
>>670
そうですよねぇ。どうしたらいいでしょう、ワタシ?
672名無しさん脚:01/12/22 14:57 ID:l4RUqH3c
手に馴染んだものを使い続ける方が良いと思うが。
その個体の歴史も癖も知ってるのだし。
黴取り跡は、程度にもよるが大したこと無いぞ。
673名無しさん脚:01/12/22 20:21 ID:F57iCEY/
なんか、ファインダー覗いて視界が白っぽく曇ってるのと、クリアなのがあるんだよね。
中古屋で並んでるの。特に85ミリなんか、半分くらい白っぽい。
でも、レンズを直接覗き込んでも、特に違いはわからない。なんだろかー
674名無しさん脚:01/12/23 01:30 ID:YiXJo+fK
T60が欲しいんですけど、高いんですか?
675名無しさん脚:01/12/23 03:04 ID:Hu4ws9fl
>674
コシナのカメラにしちゃ高いでしょう。
あまり見かけませんし。
676名無しさん脚:01/12/23 12:00 ID:45bHxZc5
\1万位で良さそうなものを\3万以上で売ってる店があるな。
677名無しさん脚:01/12/23 17:44 ID:1aFOJ1X0
>>676
 それぐらいだったらヲタは買うでしょう。
678674:01/12/23 17:58 ID:qUkh3zO/
3万円!?
ヲタだけど…そんなにするんじゃやっぱ止めときます。
679名無しさん脚:01/12/23 21:50 ID:Rw+G/BCj
F-1さいこーよー
うへへへー
高田馬場最速よろしくねー
680名無しさん脚:01/12/23 22:16 ID:dT/9o9sA
逝って



よし!
681名無しさん脚:01/12/27 05:02 ID:yFXWT8mZ
旧F-1ファン増殖希望age
682名無しさん脚:01/12/27 05:06 ID:yFXWT8mZ
で旧FDレンズ 135mm F2.4
壊したので欲しいんだけど見かけないですか?
扱いやすい大きさ、性能で気に入ってたんだけど。
683名無しさん脚:01/12/28 01:37 ID:sZXjXSVb
 2.4ってのは見ないな〜。2.5や3.5は見るけど。
684名無しさん脚:01/12/29 01:07 ID:gGzuJb70
ttp://www.canon.co.jp/Camera-muse/
>>682
135mm/F2.4はないっすね。おそらく2.5S.C.の事でない?
漏れはもってる。ヤフオクで手に入れたよ。
85mmよりも強烈に背景ボケるのが良いね。

手持ちのレンズひととおり1本のフィルムで撮影して、一番良い写りと感じたのは
NFD85mmF1.2Lだった。やっぱいレンズは違うわ(藁
685682:01/12/31 02:13 ID:Zq1E4kO6
>>683-684
レスthxです。
自分より9つも年上の30年前の物で、実家においてるので詳細は不確実ですが、
F2.4だったと思うんですよ。なかなか旧FDは見つからないですねー。
>>684
凄いレンズをお持ちでうらやましい限りです。
でも自分だと、使いやすいはずのレンズが冷や冷やしてなかなか使えなくなりそうですね。
686名無しさん脚:01/12/31 12:18 ID:oH5m4VNv
1985年頃、FDレソヅの匡体が突然チャチになったよね。
あれには萎えたナー...
687名無しさん脚:01/12/31 21:03 ID:9sT1jFPf
最近写真始めてレンズのこととかわからないけど
FD35-70mm F2.8-3.5 S.S.C.使ってます
人によって違うと思いますが、皆さんのおすすめレンズってなんですか?
今後の参考にしたいので教えてください
688名無しさん脚:01/12/31 23:31 ID:hI6Gbw09
安くて楽しい高性能50mmF1.4
689名無しさん脚:02/01/01 12:17 ID:5ukiS5/W
FDなら、サンニッパ。
690名無しさん脚:02/01/01 15:54 ID:L43LXkng
それも黒い方
691名無しさん脚:02/01/02 00:25 ID:fkNxZooV
キャノはやはり85mmでしょ
コストパフォ的には1.8
1.2はお好きな人が使えば良い@西平(w
692名無しさん脚:02/01/02 08:32 ID:fY1X8CQx
最近始めたような奴がやたら欲しがるんだよな、Lレンズは。
693名無しさん脚:02/01/02 13:00 ID:1Ua4QZ7V
NFD50mmF1.4も良いが、漏れのおすすめはFD50mmF1.8S.C.
F1.4よりもピンの山が見えやすく、シャープさもコントラストも匹敵する。
値段も安いしね。あればの話だけど(藁
694名無しさん脚:02/01/02 23:46 ID:BtEupFGH
うーん、、、
折れも知り厨はFDの名を汚すクソレンズとゆっていたがのぉ>FD50mmF1.8S.C.
695名無しさん脚:02/01/02 23:54 ID:XJyRy+FS
>>693
>あればの話だけど(藁
ヤフオク行けば、そんなもんいくらでもあるぞ

キャノ使うんだったら1.4がよろし
キャノの基本になっているどころか
JISの基本になったレンズを味わったらよい
EF50mm1.4よりも良い部分もあるでよ
696名無しさん脚:02/01/03 01:50 ID:Pj8MxFA/
っていうか、愚痴なんだけどさぁ、
nFDの頃のLって、「特殊硝材使ってます」
くらいの意味しかなかったじゃん?
EFマウントになってから
「Lと非Lはモノが違うのだよ」的な
ヘンなブランドイメージを植え付けて
非Lを手抜きしてるように思えてヤダ。
697名無しさん脚:02/01/03 03:53 ID:tjqCJuw9
それは言えるね。

キヤノンがEF50/1.2Lを出したら、FDは全部処分しちまうかもな。
698名無しさん脚:02/01/03 17:24 ID:yDWzk+ST
EF1.4みたいに歪曲出捲りじゃいやだなぁ
699名無しさん脚:02/01/04 01:54 ID:zg++V/xg
>>692
 ああっ、漏れのことだ。スマソ。
700名無しさん脚:02/01/04 02:02 ID:sgy7HDPS
FDレンズ、愛用していました。
300/4L、20-35/3.5L、85/1.8辺りはよく使っていました。

ただ、レンズ側マウント部がちょっとした衝撃で壊れるのがタマにキズ。
35-105/3.5-4.5, 80-200/4L, 20-35/3.5Lはこれで壊れました。
まぁ、CPS入っていたから部品代で済んだけど。
701名無しさん脚:02/01/04 02:18 ID:kbhtogIM
>>695
JISじゃくてISO(国際標準化機構)
ここの「レンズの発色」の標準になったのがFD50/1.4。
702名無しさん脚:02/01/04 10:32 ID:7dANp/50
キヤノンの言い回しでは、ISOの基準になったというよりも、
ISOで決まった基準が、それ以前にキヤノン独自に定めたものとほぼ同じだった、
というニュアンスだった気がする。
控えめに正統性を示したということか、先んじていたことを示したということか。
703名無しさん脚:02/01/04 12:42 ID:BxaJ4CRT
確か,それまではISOには色の規定はなかったんだけど(モノクロが主体だったから)
レンズの色の基準を作るとき、キヤノンに「FDの色を基準にしたいんだけど」と、声をかけたと聞いたけど…
偶然基準が似たんじゃなくて、共同作業と記憶している
704名無しさん脚:02/01/04 13:05 ID:7dANp/50
>>703
背景としてはそんなところかもしれん。
だが考えてみると、キヤノンの持っているデータが余程おかしなもので無い限り、
ほぼ同じところへ行きつく筈なんだよな(ワラ
でも有効なデータを早くから持っていたのは、キヤノンだったのかな、やっぱり。
FLまでの劣勢を跳ね返そうという気迫が、あそこまでさせたんだろうな。
キヤノンとしては「世界がキヤノンについて来た」と誇りたいところだろうけど、言わないね。
他に取り柄が無いような会社だと、いつまでもそればっかり言うのだろうが(ワラ
705名無しさん脚:02/01/04 18:37 ID:+wL5E7br
単にキヤノンという会社が、昔話嫌いなだけじゃないないの?
FD止めたせいもあるんだろうな。。
706695:02/01/04 19:42 ID:OtvRzAHJ
>701フォローサンキュー
現在のキャノはそこまで色にこだわってないような気がする
季刊クラカメのキャノ号で50mmの撮り比べをしてるが、
NFD1.2Lは他に比べやや冷調ぎみだし、
うろ覚えだがEF1.4もFD1.4より冷調だった気がする
漏れはEF1.4を持ってないので撮り比べできんのだが(w
707名無しさん脚:02/01/05 00:04 ID:YbAfMwu7
季刊蔵亀No.6での比較ではFD55F1.2 S.C.C.がイチオシだったね。
でもコレを見て折れはFL58F1.2を買った。だって安かったんだもーん(w
708名無しさん脚:02/01/05 01:26 ID:M17xNNzB
>>700
35-105-3.5-4.5,私も使ってました.
コントラストは高めで鮮やかな発色でしたが,球面収差が激しかったので手放しました.
709名無しさん脚:02/01/05 01:56 ID:YXu3NMpu
季刊蔵亀No6.は見てないが、漏れもFL58/1.2は最近買ってしまった。各時代のF1.2を比べてみたくて。使ってみる限り、用途を限定すれば使えるレンズ。

FL58:色浅い・ボケやや綺麗
FL55:未経験
FD55S.S.C:色良し・ボケ綺麗。手放したのは間違いだった。
FD55ASPH:ボケはS.S.Cに比べるとちょっと固い。でも他の標準よりは良い。開放から非常にシャープ。
NFD50L:硬い。シャープさはこの中で1番。発色は良くも悪くもNFDの色。

FLの55/1.2とFDの非S.S.C(銀枠の奴ね)は未経験なんで、使ったことある人の意見をお聞きしたい。
710名無しさん脚:02/01/08 23:53 ID:PC+Jubnl
FL55/1.2は、ぼけすごくきれいよ。でも、僕(のだけ?)のやつは、点光線があると、
端っこが羽ばたく鳥の行列。もちろん逆光あかん。発色はおだやか?素直っていうの
かなあ。

FD55/SSC、手元のは、いまひとつシャープでない。しぼってもなんかふうわふわ。
でもぼけはきれい。以前はもっとキリってしてたかも。重い。

NFD50/1.2L、軽くて良いしピントも合わせやすいし、シャープ。
でも、ぼけがきちゃない。なんかぐるぐる、日陰は真っ暗。
特に理由がなければ、1.4で十分ちゃうかなあ。
711名無しさん脚:02/01/14 02:04 ID:nga7aUh4
EF1200mmはFDにあったもののマウント変え版って知ってた?age
なんのこっちゃ(w
712名無しさん脚:02/01/14 13:31 ID:WkfgJNFs
テレコン内蔵で1700mmになったものかのう
713名無しさん脚:02/01/23 23:07 ID:juioXdfv
ageage
714557:02/01/24 11:04 ID:4TgOzyHH
だいぶ昔に書き込みましたが、結局オークションで美品のT70を入手しました。
コシナの70-210が付いていましたがおまけですな。
撮影してみると、けっこう音がうるさい(いつもはヘキサーを使ってます)。
ケース(下だけ)をつけたら、音を小さくする効果はどのくらいあるでしょうかね?
715名無しさん脚:02/01/29 21:58 ID:e3yhE3Vs
かわらん(w
あの音に萌えろ(ww
T70逝きまーすと怒鳴ってシャッターを押せ(www
716名無しさん脚:02/01/30 08:54 ID:F3/SSZ6y
T70いいぞ、そりゃ確かに後のカメラやRF機に比べれば轟音たてるけど
逆に被写体を振り向かせる効果は絶大だyo!
使いやすい上に単三電池2本で動くからサブやお気軽撮影にはベストじゃないが
かなりベターチョイスだと思う。
安いのもイイ!よね
717名無しさん脚:02/01/30 09:46 ID:zvz/Bwr2
大友克洋CM萌え
718557:02/01/30 09:51 ID:GOvrGQzk
>715 716 もっと早く言ってよ。もう買っちゃったよ。
とはいえ700円。たしかに防音は気休め程度かな。
現在、50/1.4と135/2.8があるので、広角を安く入手したい今日この頃。
719名無しさん脚:02/01/30 10:34 ID:zvz/Bwr2
恨み言の前に己の経験不足を知れ
720716:02/01/30 10:59 ID:F3/SSZ6y
>>557
インテリジェントシューター様にとってはアレが普通の音。
モデル受けは決して悪く無いぞ、いつ撮られてるのか音で分かるのがイイってね

それとも隠し撮りにでも使おうと思ってた?

広角は28-2.8,35-2.8あたりなら安い、後はCosinaの24-2.8とか
使い方さえ考えれば値段の割に良いレンズ。
721名無しさん脚:02/01/30 11:22 ID:zvz/Bwr2
あんなケター、ケター、て音で乗るモデルがいるのか?
722名無しさん脚:02/01/30 11:29 ID:F3/SSZ6y
>>721
だってクソモデルだもん(藁

にしても、ケター、ケターは受けた!うまい!
723名無しさん脚:02/01/30 11:31 ID:zvz/Bwr2
外人撮る時はケトー、ケトー…余計だったな、スマソ。
724名無しさん脚:02/01/30 11:32 ID:F3/SSZ6y
T90もLモードにすると微妙な音するねぇ
725名無しさん脚:02/01/30 11:34 ID:zvz/Bwr2
>>724
そうそう。Hでも電池減るとこれに切り替わって、萎えるね(ワラ
726名無しさん脚:02/01/30 11:36 ID:F3/SSZ6y
>>725
あの音聞いた瞬間 シマッタ! って気分になる
727名無しさん脚:02/01/30 11:40 ID:zvz/Bwr2
しかも一度止まって、レリーズ押し直さなくちゃならないからカナーリ慌てるね。
728名無しさん脚:02/01/30 11:47 ID:F3/SSZ6y
結局電池無くなると何も出来ない、かと言ってF-1にモードラ付けるなら
素直にT90持って出かけたほうが体力的に楽だしなぁ
729名無しさん脚:02/01/30 11:54 ID:zvz/Bwr2
リチウムじゃなくて単三×4本で済むのが強みかな。それでかえって油断しちまうんだが(ニガワラ
730名無しさん脚:02/01/30 11:57 ID:F3/SSZ6y
確かに油断しちまう、nF-1やA-1持ってく時は絶対に予備電池持ってくんだが
Tシリーズになるとコンビニでも買えるからってんで、結局大失敗(自虐藁
731名無しさん脚:02/01/30 12:24 ID:zvz/Bwr2
家のストックの電池が全然減らねえんだ
732名無しさん脚:02/01/30 14:25 ID:F3/SSZ6y
さっき改めて取説見て気づいた、T90ってDual CPU搭載だったのね(藁
733名無しさん脚:02/01/30 21:19 ID:0NTMs0is
ちょっと、ど忘れしちゃったんですが
nF-1のSKスクリーンって何測光でしたっけ?
734名無しさん脚:02/01/30 21:30 ID:r21iKWIn
>>733
“S”だからスポットです。
“P”は部分測光、“A”は平均測光。
735名無しさん脚:02/01/30 21:38 ID:KRk9UO/4
俺の持ってるレンズ
NFD28(2.8)
同  35(2)
同  50(1.4)
同  85(1.8)
同 135(2.8)
同 200(2.8)
次は何を買えばいいでしょう?
736名無しさん脚:02/01/30 21:47 ID:2h+rF1HJ
>>735
300mmF2.8L&300mmF4L
この2本は、結構違う描写をする。
こってり系が好きなら、F4Lをお勧めします。FDっぽく無い写りをしますよ。
737名無しさん脚:02/01/30 21:59 ID:0NTMs0is
>734
サンクスです!
738735:02/01/30 23:41 ID:ta4zIikV
>>736
実は300はF5.6なんてマニアックなのを持ってます。望遠系はピント合わせがつらいので
eosに移行しちゃってます。スマソ。
85の1.8と1.2はどう違うのか経験してないのが心残り。
739 :02/02/03 22:39 ID:cXCfeVtk
> 735
品が良く、かつ実用的なラインナップだと思う。
個人的には、20mmF2.8か、タムの90mmF2.5がお勧め。
740名無しさん脚:02/02/04 01:56 ID:dyYseJaU
>357
旧FDは嫌いなのかな?
50mm1.4sscとか手触りいいけど
741名無しさん脚
半額セールの時に
300F4L、85F1.2L、24F1.4Lを一気に揃えた