電子暗室を構築しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
プリンタが写真画質になった今こそ電子暗室だ。
スキャナ、プリンタ、モニタ、PC本体等のハードや
色空間などPC特有の問題まで色々語ってみよう。

プリント作業を始めるのは今だ!!
2名無しさん脚:2001/06/19(火) 18:18
前スレはこちら

フィルムスキャナ教えてください
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=974600526
3名無しさん脚:2001/06/19(火) 18:40
最初に
フォトショをストレスなく動かす、PCの最小ハード構成と
OSについて議論きぼーん。
4名無しさん脚:2001/06/19(火) 18:46
Macではなく、PCか?
5名無しさん脚:2001/06/19(火) 19:16
どっちでも!
6名無しさん脚:2001/06/19(火) 19:23
モニタはどのくらいの大きさが作業に便利?
7名無しさん脚:2001/06/19(火) 19:30
>>6
21”だな
86:2001/06/19(火) 20:03
マルチモニタなんて使いやすくないのかな?17インチx2台とかは?

ちなみにビデオカードはG400DHなんだけど。
9名無しさん脚:2001/06/19(火) 20:14
マルチでどういうふうに使い分けるの?
10名無しさん脚:2001/06/19(火) 20:26
昔、13"+17"でマルチやっていました。
13"の方にパレット(フォトショ)を置き、17"で作業です。
そこそこ快適ですが、19"に替えた時に13"の置き場がなく止めました。
116:2001/06/19(火) 20:32
ん、写真とアプリをそれぞれのモニタに出力した方が見やすいかなと思っただけ。
部屋の大きさの都合もあるしナナオの17か19インチにしようかなと思ったんだけど。

ちなみに飯山の8617ESがさっき壊れた。今は押入れから出してきた
14インチで2ちゃんをみてる。
12名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:20
MMX233MHz + メモリ64MBではだめですか?
ちなみにSONY VAIO-C1初代です。

フォトショで3000x2000pix程度の加工〜A4出力とか。
モニタはナナオの19インチですけど。
13名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:27
最近のPhotoshopはタブでパレットの表示/非表示切り替えできるよね。
いや、俺が気がついたのが最近で、もしかしたら昔からそうなのかも
しれないが。んだからツインモニタはあんまり必要性を感じない。
ツールのショートカット覚えちゃえば、普段パレットはいらないよ〜。

メモリーは扱う画像しだい。CPUは根気しだいだな。
P55C 200MHz 64M
G3 300MHz 128M
どっちも3000x2000程度扱ってます。重いときは待てばいい。
14名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:27
印刷用の原稿をデジタルで撮ってフォトショで加工している。
Win2Kでデュアルセレロン合計1G メモリーは512メガね。
ショーバイで使うんだったらこれくらいが最低限、必要だろ。
15名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:29
>>12
メモリは増やした方が良いね。
多ければ多いほど快適らしい。
でもC1だと限界があるのかなぁ、、、。

うちは256MB。最近は「そんだけ?」とか言われて
打つになりますです。
16名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:36
プリンタに関しても仕様感想なぞ頂きたく。
よさげなようならがんばって金溜めてコイツ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/mc2000/b_20001.htm
あたりを狙いたいと思い。
17名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:39
>>12
ノートだとビデオカードの性能がどうか、
という気もするが。
19インチモニタでSXGA以上で使うのはしんどいのでは。

話はそれるがデスクトップ用で安くて発色のいい
ビデオカードは何があるのか情報きぼんぬ。
1812:2001/06/19(火) 22:41
>>13
ありがとう。
「そんな非力なPCじゃだめだよ」っていわれたものだから。
LEが付属しているスキャナを買って、初めようかな。

>>15
ありがとう。
C1のメモリ上限は96MB・・・
それでも快適になるかな?
なんかショボイ話になっちゃった。
1912:2001/06/19(火) 22:44
>>17
XGAフルカラーにしています。
SXGAは256色になっちゃいます。
20名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:50
PSなら256MBあれば十分だと思うYO
21名無しさん脚:2001/06/19(火) 22:53
C1に手を入れるより、さくっとマシン新調した方が絶対幸せになれるょ。
2213:2001/06/19(火) 22:53
ノートはえてしてディスクI/Oが遅いのでメモリー不足はさらなる
根気を要求されるかもしれん。スワップいったときの
フォトショといったらそれは瞬時にニコチン不足に陥るほど。
複数の画像を同時に開かない、軽い画像で傾向をつかんでから
本レタッチするなんて技を駆使してくれ。色の調子みるだけ
だったら600x400で小さくだせば十分とかね。

>>17
ミレ2あたりでいいんではないですか。
あんまりこだわりなければ、モニタの方が効くですよ。
ナナオ55Dいまだにつかってたりします。
2315:2001/06/19(火) 22:58
うちのモニタはRD21Z・・・・。
RADEONつかってますです。
あと、P!!!の500×2をWin2000です。
ワリと快適だとは思ってます。

でもスキャナはキャノソの2700Fが型落ち激安で売ってたのを、
使っていたり・・・。まぁ、それなりです。
246:2001/06/19(火) 23:10
>>7 >>13 ありがと。21インチだと置く場所無いからナナオの19か17インチを候補にしよう。
PCは自作アスロン700MHzにメモリが256*2+128*2、ビデオカードがG400、HDは13GB+40GB
なんで十分とは思うけど、それらを置く部屋が狭いのよ。プリンタも>>16のMC2000
欲しいけど置く場所がなぁ…。
25名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:18
17から19に変えた時より、
19から21に変えた時のほうが感じ良かったな、何故か。
あと個人的にタブレットが結構必需品になりつつある。
2612:2001/06/19(火) 23:25
>>21
うーん、マシン新調は15-30万位いるよね。(デスクトップ本体のみ)
お金ためないと・・・
P4−1〜1.5GHzより、P3−800MHz〜1GHzでメモリを多く(256〜512MB)した方がサクサク動きそう。
いっそのことMacか?
Macはよくわからん。

>>22 (13)
おお!テクの伝授、ありがとうです!
使わせて頂きます。
27名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:25
135フイルムを取り込んで処理するなら
400MhzくらいのCPUと256Mメモリが有れば十分なきがする。

今は、pV800x2にATA100X2でストライピングメモリ512
だが専らビデオ編集に使用している。モニタは、古いナナオ68Tsのdual
なのだがG450の動画性能が追いつかない。
28名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:32
>>16
最初候補にしてたけど、インク高い、遅い、光沢紙使えない、で止めた。
A3 欲しいなら、F6600 のほーが印じゃない。
29名無しさん脚:2001/06/20(水) 02:19
良スレだね。
30名無しさん脚:2001/06/20(水) 02:20
目つぶっとけ
31名無しさん脚:2001/06/20(水) 02:21
はいな
32名無しさん脚:2001/06/20(水) 02:55
windowsなら、9x/Meよりは2000。前者はメモリを多く積んでも処理速度に反映しにくい
のと、リソース不足という致命的な状態に陥るのとでヘビーな作業には向かない。win2k
でも、レジストリでmemory managementの項目を設定しないと大容量をフルには活かせないかも。
33名無しさん脚:2001/06/20(水) 04:49
>>26
10万以下のにメモリを足せば十分使えると思いますよ。
今メモリむちゃくちゃ安いし。
どうせ買うならいいもの、と思われるなら止めませんが。
34名無しさん脚:2001/06/20(水) 05:00
win98初期のノートPCでいまだにがんばってますが、HDDを換装したら
てきめんに高速化しました。やはりHDDは最大のボトルネックですね。
35名無しさん脚:2001/06/20(水) 05:25
ひょっとしたらOSの再インストールしたんじゃない?
だとしたら、そっちの方が効果高いよ。
36Picasso:2001/06/20(水) 05:54
プリンタはどう?
MC2000はどうよ。
3734:2001/06/20(水) 06:13
OSは、よく再インストールしてましたが、いつもメンテをきちんとしてるので
違いはあまりでませんでした。HDDを換えるとは残酷なまで違いは出ます。IBMのDTCA24090
からDCXA21000に換えた時、Hdbench2.61のread/writeが1.5倍近くになったのは衝撃的でした。

ちなみに、知人のthinkpad535にIBMのDJSA220(20GB)を入れてやったら、win98
の起動1分以内。Hdbench2.61のread/writeがどちらも8000以上でした。
交換前は確か1.5GBで2000くらいだったかな。
38名無しさん脚:2001/06/20(水) 08:19
写真用最高画質プリンタは、

昇華型A4プリンタの

アルプスのMD5500 +昇華キット
ttp://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm

または、

オリンパスCAMEDIA P-400
ttp://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/P400/index.html

がいいと思いますが、どうですかね。
39名無しさん脚:2001/06/20(水) 09:00
もはやそれは実情に則しているとはいえない。
40名無しさん脚:2001/06/20(水) 09:12
>>39
???
41It's@名無しさん:2001/06/20(水) 10:14
>>40
アルプスは販売店への商品納入終了で、これからはネット販売のみとなったので
将来的に不安な一面もある。販売自体はネット直販で続けるらしいが。
オリンパスのプリンタって、ほとんど見かけないけど・・・

それにインクジェットがここまで高画質化すれば昇華型にこだわる必要はないのかも。
でも対光性・耐水性といった面をみんなどう考えているんだろ・・・
という漏れはMD-5500愛用者です。昇華は使ってませんがね。
42名無しさん脚:2001/06/20(水) 10:31
>>41
オリンパスのP-400ショップではよく見ますよ、もっともカメラ関係の店だけどね。
写真しか印刷しないんだったらこれも有りではないかと思われ。

そんな私もMD5500(昇華キット付き)使用者どす。
きれい、うるさい、遅いの3拍子そろってます(藁
43名無しさん脚:2001/06/20(水) 10:46
ピクトロでしょやっぱり。
44It's@名無しさん:2001/06/20(水) 11:05
>>42

>きれい、うるさい、遅いの3拍子そろってます(藁

禿しく胴衣。綺麗なのはいいけどうるさくて遅いね。
45名無しさん脚:2001/06/20(水) 11:10
ピクトロは民生用じゃないだろ。
46名無しさん脚:2001/06/20(水) 11:56
130万で買えます、安いね
47名無しさん脚:2001/06/20(水) 12:25
あの性能にしてはね。
48名無しさん脚:2001/06/20(水) 13:11
>>46 ランニングコスト考えてる?
49名無しさん脚:2001/06/20(水) 13:54
ピクトロはランニングコストそんなに高くないんじゃなかったかな。
A4で200円とか。高いか。電気代もすごそうだしな。
でもダイレクトプリント頼むよりはマシでしょう。
望遠長玉を揃えるかわりにデジタル一眼とこれって選択を
する人がいてもそんなに不思議じゃない。

オリンパーのP400はいいですね。私も欲しいです。
出力みたら値段が信じられなくなります。
昇華型まんせー。定価128k円だっけ。

アルプスのMD5500もよいです。色域もずいぶんよく
なって出た頃の彩度足りない感はもはやぜんぜんないです。
エッジがキレイに出るのでPOPとかステッカーもいけます。
特色載せるとさらによい雰囲気。5万円くらいだったような。

ダイレクトプリントに負けない気合いが欲しいかたは
上記の製品を選ぶときっと幸せ。私はカラリオ〜♪で
我慢してます。フォトインク以降はコニカのペーパー
と合わせてけっこうな品質で出せますよ。ハイライト
はやっぱり辛いけど,大きく出して遠目にみればけっこう
バレないですね。「これ本当にインクジェット?」って
聞かれると快感です。年賀状にも吉。
50名無しさん脚:2001/06/20(水) 22:52
4000ED + PM900 つかてーる。
現実(時間、金、地理)的なダイレクトプリントより遙に満足。

A4だと、印刷ドットよりフィルム粒子のほーが大きいし。
51名無しさん脚:2001/06/21(木) 18:19
A3ノビプリンタは何がいいかな?
52名無しさん脚:2001/06/21(木) 18:21
>>50
2ピコリットルの解像度ってやっぱ綺麗かな?

>>51
とりあえずPM3500
53名無しさん脚:2001/06/21(木) 19:06
キヤノソBJプリンタ使ってる人いないの?
54名無しさん脚:2001/06/21(木) 21:53
>28
ちとカメレスですが、MC2000情報ドモです。

で、光沢紙が使えないってどういうことですか?
遅い・インク他界はガマンしますがこれはいったい。パンフの消耗品一覧にもフツーに光沢紙がのっているところからして、使用結果に問題でも?
5516:2001/06/21(木) 21:53
↑スマソ、名無しじゃ誰かワカランね。
逝って来ます。
5628:2001/06/21(木) 22:39
う。確かに書いてある。使えないと思い困取った。
スマソ。俺が逝ってくる。
5716:2001/06/21(木) 22:44
おーう、これで一安心。28氏も思いとどまってね。>逝ってくる
じゃぁガムバってボナスを宛てにしつつ残業ガンバロー。
58名無しさん脚:2001/06/22(金) 00:02
残業ガンバレーage
59名無しさん脚:2001/06/22(金) 01:25
PowerMac G4/500にメモリ1G積んで使ってます。けっこう快適ですよ。
スキャナは、USBやIEEE1394に今ひとつ信頼感が持てなくてどうしようか
迷った末にSCSIボード経由でニコンLS-2000にしました。
プリンタはエプソンPM3000cとアルプスMD5000を使い分けてます。
60名無しさん脚:2001/06/22(金) 22:54
同感が得手も、同じ値段だったら、キャノスキャンの4000us買うと思うんですけども。
キャノンのこの低価格は一体どこでコストダウンしてるんでしょ?

もうすこしまったらニコンも後追いの新製品十万円モデルって出すと思う?
61名無しさん脚:2001/06/22(金) 23:04
おもわん。
同じ1/8000秒のカメラでも値段に差があるのと一緒。
62名無しさん脚:2001/06/22(金) 23:07
じゃあ、やっぱ今キャノスキャン買いますね。

おって報告しまする。
63名無しさん脚:2001/06/23(土) 01:47
わたしはimacです。もちろんusb端子しかないんです。
スカジーっているでしょうね。
64名無しさん脚:2001/06/23(土) 03:08
サクラヤNETでオリンパスのCAMEDIA P−400が3.98万で売っていますよ。
65名無しさん脚:2001/06/23(土) 06:44
>>64
産休。さっそくカートに入れました。
66名無しさん脚:2001/06/23(土) 14:13
61はシャッター速度で解像度が変わると思ってんの?(ワラ
67名無しさん脚:2001/06/23(土) 16:07
カタログ・スペックだけで語れないつー話。
68名無しさん脚:2001/06/23(土) 17:06
>>66 恥ずかしいぞ。
69名無しさん脚:2001/06/23(土) 23:06
imacのusbしかないくせに、ミノルタのフィルムスキャン(usb端子しかないのね)
を買ったらどうなりますか?
あまりのおそさにストレス溜まりまくりでしょうか?

おとなしくキャノスキャンのフラッdベッドにしとくべき?
70名無しさん脚:2001/06/23(土) 23:40
IVED に逝け。でも目盛りは増やし説け。約束だぞ。
71名無しさん脚:2001/06/23(土) 23:45
いまどきIVEDなんて買う奴いるの?(ワラ
72名無しさん脚:2001/06/24(日) 00:12
>>71
キャノン4000かニコンIVか正直迷ってます。まぁどうせしばらくは
買えませんから様子見ですが。
73名無しさん脚:2001/06/24(日) 00:18
どーもキヤノンのフィルムスキャナは信用できないんだよなぁ。
つーことで人柱の報告待ち。
74名無しさん脚:2001/06/24(日) 00:37
135 -> A4プリントだと、拡大比ざっくり10倍。
プリンタの解像度300dpiとして、スキャン解像度3000dpi前後で十分。
俺はIEEE1394 I/F欲しかったんで、4000ED買ったけど。
75名無しさん脚:2001/06/24(日) 00:51
www.bcl.t.u-tokyo.ac.jp/people/hawk/technote/20010219.html
76名無しさん脚:2001/06/24(日) 02:08
今月号の月間カメラマンの付録で、スキャンの試しがのってたよ。
それによると、キゃのスキャン4000usはどうも赤みがかるようです。実際
確かに少し赤みがかってました。ミノルタの六万のほうも。
たったひとつニコンの十万のがいい色だしてました。確かに。
でも、なんでキャノンのほうが4000dpiなのに、ニコンの2000ナンボの奴より
いい結果がでないんでしょうか?
ニコンにいっとけ?
それとも貧乏人はスキャナのオマケである透過原稿でガマンしとけ?
77名無しさん脚:2001/06/24(日) 02:47
色と解像度は別の話なんじゃないの?
78名無しさん脚:2001/06/24(日) 03:36
そういや、月亀にまいが載ってた
79名無しさん脚:2001/06/24(日) 03:42
そんな雑誌読むのが間違い
80名無しさん脚:2001/06/24(日) 03:51
ちゅうか、あのデジカメブックとかいう付録はひどい
D1Xが547万画素だからって「35mmのフィルムをスキャニングしてできた
データより上」だと? 2700dpiのスキャナでも900万画素以上出るのに
何言ってんだ、この吉田繁。
81名無しさん脚:2001/06/24(日) 03:59
>>80
加えてCCDの色情報は4画素で16bit程度だ、ソフトでらしく吐いてるが
スキャナは1pixelあたり各色8〜16bit持っている..
82猫騙し:2001/06/24(日) 06:47
だからぼくはドッチにいとけばいいのでしょうか?

アメリカでは、ドッチが禁止になりました。
83名無しさん脚:2001/06/24(日) 08:58
まだ亀板でFS4000US買った奴いないと思われ。
人柱決定>82 (マジ
84名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:26
>>76
その記事まだ読んでないが、月刊カメラマンのことだからいい加減だろう。
色なんか設定次第だろ。
あの雑誌、フイルムテストでも、毎度毎度ネガを純正仕上げすらせずに
色がどうのこうのとか言ってる。それってラボのプリント技術のテストだろ(ワラ
85名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:37
>>76
その通り。心配せずにキャノソに逝け。(ニヤリ
86カエルのケロ:2001/06/24(日) 23:41
  _, -─-- 、._
                 /    ヽヽヽヽ、
                / , ' ,´  ヽヽヽヽヽ、
               / 〃/     ノノハ从 ヽ、
               /〃/ ノ从八ハ ´σ;从ハ
                   ( ( ( ( ノノ从´σ  ,从ノハ 
                  ) ) ), '"⌒ ー、、 _'" _0/从 ´'
                ( ( ( l     l、.  ̄l. ー- 、 
               ) ) ) / 、     | `ー、 ,-'  |
               ( ( ( / .)    /      , /  
               ) ) )〈  |   |    l  〔/
            ( ( ( ( (| |   |   ヽ  ヽ、 /
           ) ) ) ) ) |  |  |     \  // /
             ( ( ( ( ( ( ( | l|  |     ヽ// ヽ
   <========|  |l.   ヽ   0   l===============
          ( ( ( ( ( ( ( ( ( (|   `)、  .)    / ヾο/
        ) ) ) ) ) ) ) /   〈    /ー- ' 、 __,/
        ( ( (     ,−'      |   .|/  /
        , -ー- '         ,.-|  |.  /
      , '              '  |   | /
    ./        `、      _./| ||_
    |          ヽ、__,−' ~|  | |   ̄` ー 、
    l               ̄ `ー 、_.|         `ー、
    ヽ、                  `ー、         \
8765:2001/06/24(日) 23:46
P-400まだあるね。速攻なくなるかと思たのに。
みんな買わんの?

PM-900Cとどう使い分けるかが課題だな(藁
88変態糞ガエルのゲロヘ:2001/06/24(日) 23:49
包茎短小白ブタメガネハゲみのぉた氏ね! 爆ワラ
89名無しさん脚:2001/06/25(月) 22:43
今日、リバサルのダイレクトプリントの上がりをもらってきました。
驚愕しております。
マウントになってるリバサルを見る限りには、とても美しくとれてるのです!
(蛍光灯にすかしてだけどもね)、なのに、なのにですね、プリントをみてみると
とても汚いのです。じじいの尻くらいに。
我慢なりません。おいらの中古でかったばかりのカメラとレンズがおかしいのですか?
本当にリバサルのマウントをみるかぎりは、とても美しいのです!

写真って面倒くさいのね。フィルムスキャナもってないと、もうひとつフットワーク
がわるいのではないでしょうか?
教えて下さい。
90名無しさん脚:2001/06/25(月) 22:46
プリントならネガのほうがいいよ
91名無しさん脚:2001/06/25(月) 22:47
>>89
これ害出でないの?
92名無しさん脚:2001/06/25(月) 23:08
>>89
まずリバーサルを蛍光灯にすかして判断するという事自体
が大間違い。ライトボックスとルーペ買いなさい、と前の
方に書いてなかったっけ?。まぁダイレクトプリントが意外に
綺麗ではないというのはなんとなく想像できて納得だけど。
93名無しさん脚:2001/06/26(火) 00:06
ごめんなちゃい。
94名無しさん脚:2001/06/26(火) 00:13
FS4000USを知り合いが買ったから報告待ち。
95名無しさん脚:2001/06/26(火) 00:18
>94
はやくはやくっ〜。その友達の尻けっとばして急がしてくらさい。
96名無しさん脚:2001/06/26(火) 11:54
4000EDをカスタマーセンターでデモしてもらい、FS4000をゼロワンショップで試してみた。
で、結局4000EDを買った。やっぱ銀塩のつぶつぶまで考え抜いて作られたスキャナです。
ニコンのカメオタ精神にだつぼー。
97名無しさん脚:2001/06/26(火) 15:23
カメラ屋でさ、リバサルのマウントをデジタル化してくれないの?
98名無しさん脚:2001/06/26(火) 15:28
結局スキャナ買ったほうがいいなじゃない?
99名無しさん脚:2001/06/26(火) 18:34
いくらなんでもnikonフィルムスキャナの二十万するやつああかえないよなあ。
今日電気やいくと、エプソンの1600dpi透過原稿はナント2.2万で売ってる!
これって、キャノンの2400dpiのライバル機でしょ? 透過原稿ユニット付きで2.2万だよ。
こっちいっとけ? (店頭エピソン参照画象集なんか、明らかにエプソンのほうが綺麗だったんだけども、
アレってジャロ? 大丈夫? まじ?)
2.2万は解読だよなあ。
100名無しさん脚:2001/06/26(火) 18:40
紙出力のことを考えると、
プリンタの方が世代交代が断然早いから、
スキャナはいいヤツを買っといた方が
いいと思う。
まあ、資金に余裕があれば、だけどネ。
10116:2001/06/26(火) 21:30
今日、キャノソS6300とエプソンPM3500の印刷見本を見比べてきたヨ。
メーカーの用意する見本がどこまでアテになるかワカランですが、キャノソは2400dpiつってるわりにツブツブ感が目立ちますね。
エプソンの方が見せ方が上手いのか?はたまた優香に騙されたノカー?
102名無しさん脚:2001/06/26(火) 21:51

あ、やっぱ店頭印刷見本は、エプソンの勝ちでしたかそちらでも。
あれは、まじですごいと思った。スキャナは詳しくないが、プリンター
ってあそこまでいってるんですねえ。エプソンpm900ってすげえ。
10316:2001/06/26(火) 22:45
ああ、でも実際に使った方のご感想のほうがアテになりそうですよねぇ。
ど〜もなかなか見かけないので。
どっか持参データで出力させてくれるような店無いかな?金出してもいいから試したいな〜。ヨドバシで聞いてくりゃよかったヨ。
104名無しさん脚:2001/06/26(火) 22:56
ところでこんな商売ってどうよ。

ニコン20万フィルムスキャナであなたのリバサル一枚三十円でスキャンしますっての。
あったら、おれ出すよな。
105名無しさん脚:2001/06/26(火) 23:50
>>104
時給300円にしかないから、嫌です。(藁
106名無しさん脚:2001/06/27(水) 00:02
でもクールスキャン4000EDって大きなカメラ屋の
ラボで一日中酷使するような用途に耐える耐久性は
あるのだろうか。
それ次第では>>104に大賛成。
107名無しさん脚:2001/06/27(水) 00:16
>>104
難癖つけられて自給300円ではすまないと思われ
108名無しさん脚:2001/06/27(水) 00:16
自給→時給
109名無しさん脚:2001/06/27(水) 00:19
4000EDとりあえず初期生産ロットの最後を確保した。
よかったよかった。
110名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:03
>>103
S6300は使用するインクが4色(C,M,Y,K)、インクの一滴あたりの体積が最低5plです。
pm3500は使用するインクが、6色(C,M,Y,pM,pC,K)、インクの一滴あたりの体積が最低4plです。
ようするに、直線とかをいかに精細に引けるかということを考えるならばS6300なのですが、
写真のように連続階調のデータを綺麗にプリントしたいならば、pm3500がお薦めです。
s6300は低濃度域というか、明るい部分で結構インクの粒状性が気になります。

s6300の利点は高速なことと独立インクタンクということにあるので、お店のpopとかを大量に
つくるならともかく、写真にかなり近いレベルの出力を求めるならばpm3500を買うべきでしょう。

ちなみに、プリントエンジン自体は、pm3500はA4プリンタのpm880と同じで、s6300は
A4プリンタで言うとS630と同じなので、この二つの印刷サンプルを見比べてもいいと思います。
111名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:55
>>106
町の写真屋さん程度のところなら4000EDとか使われてても
おかしくないんじゃない?
4000EDのアダプタユニットにもロール読み取りとか、
スライド大量読み込みなユニットあるし。

4000EDじゃないけど、Polascan35Ultraで
スキャンサービスしてる町の写真屋のホムペ見たことある。
URL忘れたけど、そういう写真屋もあるみたいよ。

ただ1枚30円ってのは手間考えても割合うのだろうか。
数が増えてくると作業は苦痛でしかなくなってくるぞ。(笑
112名無しさん脚:2001/06/27(水) 02:05
借りにそんな商売するとしても、それって違法にはならないの?
113名無しさん脚:2001/06/27(水) 05:52
違法にならないけど、手間からしてやるわけないだろ。1コマ100円以上取れるなら
まだしも。
11416:2001/06/27(水) 06:05
>>110
細かい解説ありがとうございますm(__)m
確かにS6300はスピードが売り文句で図面やポスターの作例が目立ってましたね。
画質の差のカラクリもスキーリ判って助かったヨ。
スピード等には文句言わないので、目標はPM3500にしてがんばるよ〜。
115名無しさん脚:2001/06/27(水) 06:46
>>109
キャノソ対抗で、実売価格は下げざるを得ない。-> コストダウンで部品安物。
自動車では常識。カメラでもあるのだろうか?あるなら、初期ロッドマンセー。
116名無しさん脚:2001/06/27(水) 10:37
はぁ?初期ロットは不良の方が多いよ。
コストダウンで部品安物にするなんてせいぜいマイナーチェンジ位からだよ。
ま、せいぜいそういって間違った買い物した自分を慰めな(藁
117名無しさん脚:2001/06/28(木) 02:19
ミノルタのブローニーのフィルムスキャナーって1200dpiって
キヤノンの2400より低いけど、6×9で35mmの4000dpi以下じゃん。

ところで、最近のスキャナーって濃度レンジ(3.4D)とか
書いていないけど。
118名無しさん脚:2001/06/28(木) 19:41
ミノルタの新スキャナーが出たらしく。
http://www.steves-digicams.com/diginews.html
119名無しさん脚:2001/06/28(木) 22:59
ミノの臣スキャ、いくらよ?
120名無しさん脚:2001/06/30(土) 22:56
近所のジョーシンいポラスキャンがうってた。2.98万だった。
考え用に酔っては、ベッドスキャナは透過原稿なしの2400uにしといて、あまった
一万でポラスキャン買ったほうが賢いじゃん。とおもう今日この頃。
121名無しさん脚:2001/06/30(土) 23:43
ここでいうポラスキャンってどれのことかいな?
4000dpiが2.98万なら激安ですが。
122名無しさん脚:2001/06/30(土) 23:52
>>121
意地悪だなぁ、君。
123名無しさん脚:2001/07/01(日) 02:02

>121
日本ポラロイドとかいうところの、imac色のやつだよ。
1800dpiだよ。誰かはよ試しにかえや。
貧乏人どもばっかだのう。
124名無しさん脚:2001/07/01(日) 02:09
フィルムスキャンと言えばみんな時間が掛かるのに泣いているのに
あんな手動でフィルムを動かすような奴だれもかわんって。
125名無しさん脚:2001/07/01(日) 02:10
2.98万なら3.5万のHP Photosmart買うぞ。
まぁ私は年末ニコンの4000ED買うけど。
126名無しさん脚:2001/07/01(日) 02:14
>>125夏のボーナスはもう無いのか?

俺は無いぞ。
127名無しさん脚:2001/07/01(日) 02:14
う〜む、
A4を最高画質で印刷するには何画素いるんかいのう?
そんで、それは35ミリならどれくらい、645ならどれくらいの解像度があれば
充分なのかのう?
基準を計算するのがめんどくさいと言うか
画素が印刷も記憶もスキャンも、色別か、まとめたチャンネルで言ってるのかすらわからん。
だれか教えて下さい。
128名無しさん脚:2001/07/01(日) 04:16
>>127
使っているプリンタによりけりだと思いますが……。
あと、A4ていってもどのくらい余白をとるかにもよりますし。

画素数は、
(プリントサイズの辺の長さmm)÷25.4×(dpi)でもとまりますけど。
昇華型のように点ごとに濃淡を表現できるプリンタの場合は、プリンタの解像度を
そのまま入れて計算すればいいと思います。ピクトロだったら400dpiとか。

インクジェットプリンタに関して言えば、インクジェットプリンタは複数の点で濃淡を
表現するので、カタログスペック通りの解像度が出るわけではないので、印刷時にデータ
解像度は300dpi以上あればよいかと思います。

例えば、六切りは確か20.3×25.4cm=8inch×10inchだったと思うので、2400×3000ドット
以上あれば、300dpi以上取れるので大体十分だと言えるでしょう。この程度のサイズで良い
のなら、2700dpi以上のフィルムスキャナがあれば足ります。(2400dpiだと、ちょっと足り
ないかもしれませんが、あまり厳密に拘る必要はないと思います)

あと、スキャナは表記してある解像度のカラー画像が獲られます。確か光源を3色切り替える
ことでスキャンしているはずです。
プリンタは、昇華型,TA型,ピクトロは表記通りの解像度で印刷が可能です。インクジェットで
写真を印刷する場合は、上にも書きましたが、点ごとに階調表現が出来るわけではないので、
300dpi程度の解像度のデータを用意すればいいと思います。
129名無しさん脚 :2001/07/01(日) 09:56
データ解像度はプリンターの最大解像度の公約数に設定するのが
いいらしいので、例えばキヤノンだったら2400×1200dpiなので400dpiに
エプソンだったら1440×720dpiなので360dpiでいいのではないでしょうか。
130名無しさん脚:2001/07/01(日) 11:37
インクジェットなら、正直200dpiでも十分だと思う。
重くて大きいデータを転がすより、
いくぶん軽いデータを扱うことの方が遙かにメリットが大きいと思う。
131名無しさん脚:2001/07/01(日) 11:49
最近、軽量版の電子暗室を作りました。スキャナーはニコンのクールスキャン
IV、PCはバイオノートのふるいの(ペン3で650メガ)、外付けハード40Mと
CDR,プリンターはエプソン770とオリンパスのP400。
お金に限界あるので、この辺が限界。
結構満足してます。ポジでもネガでもA4までは自分でプリントしてます。
デジカメも併用してますが、最近銀塩でスキャンというパターンが多い。
素人向け電子暗室です。
132名無しさん脚:2001/07/01(日) 21:19
>>118
とりあえず商品名とスペックだけ拾ってきました。
「DiMAGE Scan Multi PRO 」
・multi-format film scanning
 35mm/120-220/microfilm/16mm/Minox/パノラマタイプ
・RGB各色 16-bit A/D
・解像度4,800 dpi
・ダイナミックレンジ 4.8
・ゴミ取り機能Digital ICE(3) (TM)
・インターフェース Ultra-SCSI と IEEE 1394

プロ使用云々というよりスゲェ。博物館や資料館は必須アイテムだな。
1台いくらくらいだろう?手が届きそうなら買いたいぞ。
133名無しさん脚:2001/07/01(日) 21:39
>>123
まいの写真館
134名無しさん脚:2001/07/02(月) 21:20
ハリコ板にアップするぐらいならフラットベッド+透過ユニットでもいいだろうか?
スペックではキヤノンの2400が上なんだけど、どう見てもエプソンの8700がシャープで
きれいなんだよなあ。
135名無しさん脚:2001/07/02(月) 21:24
>>134
俺は、エプソンのGT-7000Uから
ポラのPF1800iに逝ったのだが、
満足している。
GT8700つーのは、そんなにいいのか?
ずいぶん悩んだんだよな。
136名無しさん脚:2001/07/02(月) 21:30
>>134

キャノンの2400だけはやめておいた方がいいぞ。フィルムを取り込むつもりなら。
フォーカスがちゃんとあわないのか、やたらぼけた画像になってしまう。
縮小してアンシャープマスクをかければ何とかなるが、それではせっかくの解像度の
意味がない。
ここのスキャナ編のところに、スキャンした実画像が出ているから、これを見て納得が
いくかどうかでしょう。
http://www.netlaputa.ne.jp/~miscall/

エプの方がキャノンよりは上だけど、フィルムスキャナを買った方が後悔がないと思われ。
137134:2001/07/02(月) 21:50
レスありがと。
とりあえず昔紙焼きした白黒プリントとブローニーのポジを読み込みたいのだが
中判スキャナはちと高いから8700にするかな。

35mmはまあボチボチ金貯めてフィルムスキャナ買おう。
138名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:16
>135
ポラスキャン1800dpiの出来はどないでしょう?
やっぱり、そりゃあベッドスキャナよりかは当然良い?
139名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:20
>>138
これが初めてのフィルムスキャナだし、よくわからん。正直。
写真もまだ初めてそれほど立っていないから、下手だし。
ネガがどれもこれもすごくオーバーだったので、びっくりしている。
まあ、なんとかなおしているけれど。
ポジはちゃんと取れるよ。
まあ、素人の目から見ての話だけど。
やっぱりちゃんとした人が見ると、いただけないのかもしれない。
そのへんは、安いと言うことで割り切らないとね。

まいの写真館いって味噌。
140名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:29
まいの写真館ってどこにあんの?
141名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:30
過去ログから擦れさがせや
142名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:31
143名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:37
>>139

トレビでスキャンした奴みたけど……
感想書いて良いか?辛口だぞ。
144名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:39
>>143
だから、へたくそだっていってんでしょ?
まあ、たしかに下手すぎてスキャナの
テストにもならないのはわかってるけど、
かんべんしてよ。
145名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:40
っつーか、どこで露出取ったの?
スキャン以前にそこを問題としているんだよ。
146名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:43
評価測光です。
指導教育してくれるんですか?
147:2001/07/02(月) 23:44
145は144に宛てたレス。俺は143=145だ。
148名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:47
>どこで露出取ったの
って、どういう意味っすか?
149名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:49
厨房質問ですんません。一眼レフ写真館の中にポラスキャンで
スキャンした画像があるのですか?見つからない・・・・。
150146:2001/07/02(月) 23:49
全体的にオーバー気味。チミが使っているカメラの評価測光が
どんな判断をしたかわかりかねるが。
おそらく主被写体のネコに合わせて露出を取ったんじゃない?

評価測光のクセをつかんで露出補正なんてアホ臭いから
あの手の被写体は部分測光で2〜3箇所測光して出た目の平均値を
取って、最後は自分で判断するもんだよ。
151名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:52
>>149
5ページの下の方。
152名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:54
露出計が出した出目の平均ってどうやって取るの?
絞り優先でちょいちょいとしか撮ってないので……
153名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:56
>>151
あ、見つかりました。ありがとうございます。
154名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:58
俺の他に買ったヤツ以内のかな? 1800のヤツ。
鬱だ。
155150:2001/07/02(月) 23:58
俺だったらこうする。

1.ネコの一番暗い部分と背景の一番明るい部分を測光して
 その平均値を取る。
#細かくやるのであればもう少し測光するが。
2.ネコの黒い質感を強調したいのであれば1で出した平均値から
 少しアンダー気味に露出を決める。
3.最後はブラケット。

こんなところ。
156名無しさん脚:2001/07/03(火) 00:00
結局スキャナの参考にはならないと、
下手すぎて(藁
157名無しさん脚:2001/07/03(火) 00:09
中華、一枚100KB程度のサイズの画では、判断しにくい。
158155:2001/07/03(火) 00:12
>>156

あんたはあのネコの張り込み主と判断してよいのか?
#自虐的なのか煽りなのかよーわからん。

スキャナー自体の感想はweb用だとしたら文句なしの解像度。
プリント用でも六つぐらいだったら何とかなるんじゃないのか?
今、張り込み主に求めるのは露出の決め方。
ここを読んで、も少し考えながら撮影しろ。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/08j.htm

#辛口になったが技術は撮っているうちについて来るぞ。
159名無しさん脚:2001/07/03(火) 00:16
>>158
親切にありがとう。
露出なんて和漢ねぇやと思ってたけど、
勉強するよ。
160名無しさん脚:2001/07/03(火) 01:36
5〜6年前の30万円のハイデルやUMAX、イマコンと今の3万円のキヤノン、
エプソンとどちらがいいでしょうか?
161名無しさん脚:2001/07/03(火) 01:39
どっちも持ってるけど
今の3万円のほうが良いよ。
162名無しさん脚 :2001/07/03(火) 02:44

6年前の製版用ドラムスキャナ  元値約500万円 と
  スクリーン社・DT−S1030AI
    8bitin/8bitout
    濃度レンジ3.9D
    光学5200dpi
エプソン
  ES-2200+透過原稿オプション 15万円
  16bitin/16bitout
  濃度レンジ3.6D
  光学1600X3200dpi

を検討中。どちらがいいのかマジレスたのむ!
163名無しさん脚:2001/07/03(火) 02:49
>>162
DTP板に行った方が良いと思われ。
スキャナスレッドがあったはず。
設置面積や、用途、ドラムへの原稿の貼り付けとか、熟慮した方が良いでしょう。
164162:2001/07/03(火) 03:00
>>163
はい、さっきまでDTP板にいました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=993796339&ls=50
の1です。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=990861412&ls=50
も参考になるです。
165163:2001/07/03(火) 03:32
>>162
漏れは写真のことは詳しくないから良くわからんけど、要するに猛烈な金をかけて巨大なサイズにプリント
する前に、取りあえずどんな感じになるかを、スキャナ+ピクトロで確かめてみたいということですよね?

フロンティアの出力はA4までだし、ピクトロの出力もA3位(400dpi)が限度だったと思うから、フィルムの
サイズ的に考えて、そこまでの解像度は必要ないような。
でも、やはりレンジの問題で言えば、フォトマルを使った機種に軍配は上がると思うけど……。CCDを使った
普及価格帯の機種はどうしても暗部がノイジーな感じもするし。ただ、下のURLに出ている機械だと思うけど、
あれのドラムにいちいち原稿を貼り付けていくのは面倒な気が……。というより、個人でドラムスキャナを
買う人は聞いたことがないので。
http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/wakaba/input.htm

まー現実的に考えれば、普通のフラットベッドスキャナを買った方が無難といえば無難でしょうね。サポート
とかも安心だし。使いこなすのも楽だし。ただし、ガラス板を介してスキャンする場合はニュートンリングが
発生する場合があるようですが。
結局のところ、どこで妥協するかによると思います。一番良いのは外注でドラムでスキャンしてもらうことで
すけどね。何だか解決策になっていなくてすいません。

取りあえず、一度ドラムでスキャンしてもらったデータと、お店かショールームかに行く機会があれば、普通の
スキャナでスキャンした画像を比べてみると良いと思います。
だらだらと長文ですいません。
166162:2001/07/03(火) 04:06
>>165
ヲォ・・・(圧倒)
大マジレス感謝です。
ありがとうございます。
>やはりレンジの問題で言えば、フォトマルを使った機種に軍配は上がると思うけど……。
>サポートとかも安心だし。使いこなすのも楽だし
との問題ですよね。おっしゃる通りです。
ドラムやるならオイル巻きもするだろうし。
スキャンするのにオイル付けて、ドラムに巻いて、スキャンしてオイルを洗い流して、乾かして、…
そこまでする根性が自分にあるのか、大いに不安です。
それで大切な原稿に傷を付けるよりも、外注してもらう方が結局は安上がりかもしれません。
じっくり考えます。

本当にありがとうございました。
167名無しさん脚:2001/07/03(火) 07:43
ポラロイドの29800円のサンプルが見たい・・・
そこそこだったら買ってしまいそう。
やっぱりあの値段は魅力だ。
168名無しさん脚:2001/07/03(火) 08:13
>>167
ログ読めよ。
169名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:36
「ライソン・クワッドブラック・インクセット」って使ったことある人いますか?
今のところ対応プリンタはエプソンのPM700系、2000系ぐらいみたいだけど。
濃度違いの黒インク4種でプリントするようだが、白黒銀塩と比べてどうだろうな。
170名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:36
171名無しさん脚:2001/07/03(火) 21:45
>>169
どっかの雑誌で印プレみたいなの読んだような覚えがあるけど、
記憶違いかもしれないし、何かいていたのか覚えていない(藁
ごめん。
172名無しさん脚:2001/07/03(火) 23:14
4800dpi
4000dpi
2700dpi
2400dpi
1800dpi

それぞれ 縦*横 大体何ピクセルくらいで取り込めるんでしょうか?
173名無しさん脚:2001/07/03(火) 23:19
35mm判のフィルムのコマサイズは24mm×36mm、1inchは25.4mm。
だから、おおよそで良ければdpi(dot per inch)の値がフィルム短辺のドット数、
長辺はその1.5倍。
174名無しさん脚:2001/07/03(火) 23:28
>>173
?
175名無しさん脚:2001/07/03(火) 23:32
>>174 dpiってのはdot per inchだ。
1インチにいくつドットが入るかの目安。
2000dpiなら1インチに2000ドット。
35mmのコマ、短辺は24mm、1インチは25.4mmでだいたい同じ。
だから2000dpiなら短辺はだいたい2000ドット。
135版は3:2だから長辺は2000*3/2ってようするに1.5倍で3000ドット。
取れる画像は3000*2000。

わかた?
176名無しさん脚:2001/07/03(火) 23:35
>>172
ニコンの2700dpiのを使っているけど、取り込み最大画素数は
2592×3894で、10,093,248ピクセルだね。
177名無しさん:2001/07/03(火) 23:43
>>169 ライソン

これだろ?
ttp://www.ginichi.com/digital/index.html#lyson
178169:2001/07/03(火) 23:49
紙もインクも高いのね・・・。
179名無しさん脚:2001/07/04(水) 13:43
ライソンの人柱レポートきぼんぬ。

デジタルで高品位な白黒プリントするにはどういう手段があるかいな?
180名無しさん脚:2001/07/04(水) 22:04
>>179
純正のカラーインクを使ってグレーバランスをとる事を考えると、
ライソンは、楽。
ただし、ペーパーを選ぶ。
181162:2001/07/04(水) 23:30
>>163,>>165

取次さんから連絡がありました。
「物は倉庫で眠っているが、
 減価償却がまだ1年残っているので、7・80万なら売れるけど・・・
 減価償却後だったら、2・30万でもいいのだけど」
という事でした。
そういう訳で、この話はお流れ。(体のいいお断りだったかも知れないけど)

気長に探せば出物があるかも知れませんが、
安全面や、急ぐ必要があり(個展開催の為)、エプソンのES-2200を購入する事にします。
基本性能は、今四歩くらいでしょうが、焼付作業指示見本の用途であれば
なんとか使えるであろうと、希望的観測をしています。

助言ありがとうございました。
182名無しさん脚:2001/07/05(木) 00:24
そもそも4000dpiでスキャンできるほどフィルムの解像度って高いの?
2700dpiでもそんなに変わらない気がするけど。
183芸能人の裏話!:2001/07/05(木) 00:27
184名無しさん脚:2001/07/05(木) 00:35
大変良いレンズの解像度が200本/ミリ。で、それを記録できるフィルムは
当然それ以上の解像度。
185名無しさん脚:2001/07/05(木) 00:45
逆にいうと200本/ミリを読むには5000dpiあれば良いってことでしょうか?
それともRGBで読むので15000dpiなのでしょか?
186165:2001/07/05(木) 00:54
>>181
ドラムスキャナが買えなくて残念でしたね……。
でも、あんまり個人で使うのに向いている機器ではないので、しょうがないと言えば
しょうがないような。別スレで、アンダー気味の写真が多いとのことでしたが、暗部
と明部の絶対的な再現性という面では、ドラムの方が優れていますが、
(普通のスキャナだと明部と暗部の階調が潰れる)
焼き付け指示見本というのは、大体の色味や明るさを指示するためだと思うので、そ
こまで問題にはならないと思います。印刷原稿をつくるわけではないので。

あとは、プリンタでやるにしろなんにしろキャリブレーションをしっかり行って、
フォトショップで頑張るしかないですね。それからピクトロを使うなら問題ではない
けど、エプソンのプリンタは、彩度が高めに印刷される傾向があるのでその辺にお気
をつけて。ちなみにインクジェット用の印刷メディアは発色・再現性の面では、ピク
トリコが最高だと思います。

>>182
参考までに、ミリ100本だと860万画素、ミリ200本だと3500万画素の画像が得られると
されています。35mmフィルムの場合は。十分に粒子が細かいフィルムを使ったという
前提でです。 現行の4000dpiのスキャナだとこれよりやや小さいですけど、少なくとも
2700dpiとの差は結構あると思います。但し、A3サイズ並の大伸ばしをするという前提
での話ですが。

>>185
スキャナは光源の色を切り替えたり、あるいは白色光源を色分解して読みとっていた筈
なので、5000dpiのスキャナがあれば、5000dpiの解像度のRGBのデータが得られます。
187名無しさん脚:2001/07/05(木) 00:55
単純なはなし、2700dpiで読んでも、フィルムの粒状の細かいところが
読み取れないよね。800のネガと1600のネガの違いがあまりわからなかったりする。
4000以上あっても困らないと思うが・・・
188名無しさん脚:2001/07/05(木) 01:06
RVPのデータシートで、
解像力
チャートのコントラスト1.6 :1 ....................80 本/mm
チャートのコントラスト1000 :1 ..................160 本/mm
とうのがありますが、これって、どう理解すればいいんですか?
200本/mm以上のレンズでは差が出ないんでしょうか?
189名無しさん脚:2001/07/05(木) 18:53
でないんです
190名無しさん脚:2001/07/06(金) 00:23
だれかお助けを!
COOLSCAN4ED買って来て半日はちゃんと使えてたのに、
改めて起動したら、SA−21が使えない。
スリーブを挿入すると、サムネイルスキャンしたまま転送中になって、
そこから動かなくなってしまう。
来週月曜までにフィルム50本スキャンしようと思っていたのに、鬱だぜ。
使用環境はMacでUSBボードにて接続、動作保証は無いけど、
朝まで使えていたのに、今さら使えんとは。
191名無しさん脚:2001/07/06(金) 00:28
>>190
関係あるかどうかわからないけど。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/index.htm
192190:2001/07/06(金) 01:10
>>191
上のやつは、対策済みなんだけど、イマイチ動作が安定していない。
MA−20で読み込むとスキャン出来るのにどうして?って感じ。
今日、SCに持ち込もうと思います。
193名無しさん脚:2001/07/06(金) 01:47
良くある事さ
194名無しさん脚:2001/07/06(金) 02:52
>>190
やったと思うけど初期設定等全部抜いてドライバ入れなおした?
うちのは(MINOLTA DSElite F-2900 & G4-500)だけど似たような症状はよくあるので。
MINOLTAとMacは相性悪いです(泣)Mac用のドライバなかなか更新してくれないし!
今度4000ED買います。ヨドバシ13%還元しないかな・・・買ったらしそうで。
195名無しさん脚:2001/07/06(金) 02:56
MacとUSBボードは要注意。ファームウェアがアプデートされてないかね? パッチあてて改善することはある。
196名無しさん脚:2001/07/06(金) 06:10
4000EDって取り込み速度はどう?
USBってのが心配。
これと取り込みは同スペックでIEEE1394(FireWire)に対応したのが
10万ちょっとで出たら欲しい。
USBで取り込み我慢できるならUSBでも良いんだけどね。
197196:2001/07/06(金) 06:23
間違えた。
クールスキャンIV EDのほうです。USBなのは。
取り込み解像度は2900dpiで十分すぎるほどです。
でもUSBなのがネック・・・
198名無しさん脚:2001/07/06(金) 07:26
>>194
さくらやNETが結構安いよ。
199名無しさん脚:2001/07/06(金) 19:00
>>188
解像力100本/mmのフィルムと解像力100本/mmのレンズを組み合わせた場合、
ネガ上の解像力は50本/mm
解像力100本/mmのフィルムと解像力200本/mmのレンズだと、
ネガ上の解像力は約66本/mm
解像力150本/mmのフィルムと解像力200本/mmのレンズだと、
ネガ上の解像力は約85本/mm
解像力200本/mmのフィルムと解像力200本/mmのレンズだと
ネガ上の解像力は100本/mm
(参考:天文年鑑'01 p.305)
スキャンすると更に解像力は落ちるんだろうなあ。
200名無しさん脚:2001/07/06(金) 19:09
>>199
188です。ありがとうございます。勉強になりました。
でも、どういう計算方法なんですかね?
201名無しさん脚:2001/07/06(金) 23:44
フィルム解像度掛レンズ解像度悪(フィルム解像度足すレンズ解像度)と見るがどーか?
計算式は推測できるが、理屈はわからん。
202天文年鑑買え:2001/07/07(土) 00:38
天文年鑑買え
203名無しさん脚:2001/07/07(土) 00:39
>>200
ネガ上の解像力 R
フィルムの解像力 Rf
レンズの解像力 Rt (本には「天体望遠鏡の空中像の解像力」と書いてある)
1/R=1/Rf+1/Rt
だそうです。
私も理屈は知りません。
204名無しさん脚:2001/07/07(土) 02:03
フィルムスキャナとデジカメって原理は一緒?
高性能のデジカメで接写してると思っていい?
205名無しさん脚:2001/07/07(土) 02:12
一ピクセルあたりが持つ色情報の量がちがうんじゃないの?
同じ画素数ならスキャナにはかなわないので、現にデジカメ画像を
スキャナ画像と同じ感覚でレタッチしてみると、すぐへたるのがわかる。
206名無しさん脚:2001/07/07(土) 02:26
突然話は変わるけど
みなさんカラーマッチングどういうふうに考えています?

私の場合どうもモニターの調整がうまくいかないようなんですが
(WIN2000の環境でMACの17”トリニトロンを流用しているので)
お勧めのモニターとか有ります?ちなみにプリンターはPM−900です。
207名無しさん脚:2001/07/07(土) 04:50
>>204
デジカメは面状の撮像素子、
スキャナは線状の撮像素子。
208名無しさん脚:2001/07/08(日) 18:06
沈ませとくには惜しい良スレに付き、ちょっと上げさせてね
209名無しさん脚:2001/07/08(日) 21:29
>>199

200本/mmの解像度だと、10000dpiだぞ。そんな高性能なスキャナーは今のところ無いから、当然落ちるわな。
210名無しさん:2001/07/08(日) 22:14
>>209
200(dot/mm) X 25.4(mm/inch) = 5080(dot-per-inch)

だけど?
211名無しさん脚:2001/07/08(日) 22:22
200本/mmは普通、黒線200本+白線199本だな。
212名無しさん脚:2001/07/08(日) 22:36
一本は白と黒ペアだゴルァ
213210:2001/07/08(日) 22:41
>>211-212
そうなのか。それは大変失礼した。
ゴメン。
214名無しさん脚:2001/07/08(日) 22:56
やっぱり4000dpiで十分かなぁ
まだ買えないけど。。
A3プリンタはランニングコストが下がってくれないと
なかなか思い切って印刷できないし
215名無しさん脚:2001/07/08(日) 23:08
中華、2ピコリットルでA3のプリンタって出ないかな?
216名無しさん脚:2001/07/08(日) 23:26
あの〜初心者なんすけど、フィルムスキャナの解像度とプリンタの解像度って
基準は一緒なんですか?
一緒ならあんな高解像度何十万もするやつなんのためにあるの?プリントで生かせないような!
なにを基準において選んだらいいんですか?
217名無しさん脚:2001/07/08(日) 23:58
>>206
モニタについては、ハードウェア板でもスレがあるけど、
やはりEIZOかSonyでしょうね。
発色などの点でビデオカードとの相性もあるかと思いますが、
2Dではいまだにミレ系(G450が最新でいいの?)が標準かな。
(私も最新の動向を知りたいです)
色管理に関しては、確か前スレでも出ていたと思うけど
「デジタル・写真技法」というサイトを探してみると良いです。
218名無しさん脚:2001/07/09(月) 00:27
>>216
「基準」という言葉が曖昧だけど、、、
詳しくは ここをみてみそ
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/tips/index.htm
ここを読めば自分に必要な機材が分かるでしょ。
219(・∀・):2001/07/09(月) 00:37
(・∀・)↑あんがと!
220名無しさん脚:2001/07/09(月) 00:55
>>216
フィルムスキャナとプリンタの解像度が同じだったら、
フィルム原寸でしかプリントできなくてすごくさみしい事になると思うんですが。
フィルムをスキャナの最高解像度で読み込むと何ドット×何ドットになるか考えてみて、
それをプリンタの最高解像度でプリントしたらどれくらいの大きさになるか考えましょう。

ちなみに僕のフィルムスキャナの最高解像度は1200dpiで、
プリンタ(A3)の最高解像度は1440dpiです…さみしいです…
221名無しさん脚:2001/07/09(月) 01:02
>>216
高解像度のスキャナは写真を大きく引き伸ばしたりトリミングするときに圧倒的に有利です。
目安としてはA3にプリントするならば4000dpi、A4で良いなら2700dpiとか,そのくらいの
解像度があればよいかと。

>>220
インクジェットプリンタは複数のドットで一つの色を表現するので、実質的な解像度は300dpi以下と
考えた方がいいです。たしかに1200dpiの35mmフィルム用のフィルムスキャナでは、A3は厳しいで
しょうが……。
222名無しさん脚:2001/07/09(月) 01:04
220
A4でも厳しいです。ハガキ用紙愛用。A3プリンタなのに。
223LS-1000:2001/07/09(月) 09:16
217=218=おれ
>>222
ソフトウェアの補間処理で、2Lサイズ以上にも十分可能でしょう。
そりゃ、多少甘くはなりますけども。
俺もそろそろ買い換え時だなあ、、、
224名無しさん脚:2001/07/09(月) 20:36
銀塩処理系を追い越すのはいつか?
225名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:53
各色12bitと各色14bitだと全然違うの?
俺は安ければ12bitで良いかなって思ってる。
あと、参考までにデジカメのCCDは何bit?

質問ばっかりでスマソ
226名無しさん脚:2001/07/10(火) 05:05
>>225
用途次第。
純粋な比較で言えば、各色14bitあった方が階調の再現性に優れる。(機器によるけど)
特に各色14bitあるデータの方がレタッチ耐性が高い。ヒストグラムの分布をいじったりしても、
トーンジャンプを起こしにくい。もっとも、フォトショップのように各色16bitのデータまで
扱えるアプリを持っていることが前提となるが。
適正露出から外れた写真をスキャンすることが多いなら、少しでもbit数が多い方がよいかもしれないです。

デジカメのCCDは、メーカーによっては書いていないから良く分からない。
この間出たミノルタのは各色12bitだったような。
でも、デジカメのCCDは画素数の半分をRGBのうちのG(?)に当てたりして、色々複雑な
ことをやって画素数を稼いでいたような気がするから、スキャナとの比較にはならないかも。
227名無しさん脚:2001/07/10(火) 08:33
ミノの古いのは、入力10bitだ、(ウツ
web用途なら10bit,2400dpiでも問題なしだコルァ...
228名無しさん脚:2001/07/10(火) 08:47
nikonの4000EDってさ、ストリップフィルムホルダのつくりのしょぼいの
直ってんのかな。漏れ、LS30なんだけど、あのペナペナは萎える。
差し込むとがたがあって画像が若干斜めになるし・・・。
229名無しさん脚:2001/07/10(火) 10:06
>>227
「ゴ」じゃなくて「コ」なとこにそこはかとなく和良田。
230名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:12
クールスキャン4EDにしようかな。
俺は大きく印刷してもせいぜいA4までだから。
フィルム(24枚撮り)1本分を取り込むのに作業時間どれくらいかかりますか?
231ななし:2001/07/10(火) 23:37
モニターなんですが、液晶はどうですか?
なんせ、机の周りが狭くてスペースとらない方がありがたいんですが。
232名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:44
キャノンのD2400UF買ったが、意外にいいぞ。ゴミ取り機能は十分使えるし、
解像度もいいし、ピンぼけはアンシャープ1回かけたら解決するし。
問題は速度だけ。せめてUSB2に対応しないかな?
233名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:44
液晶にするならデジタル接続がいいよ。
色味については個人差があるので何とも言えない。
CRTの方が上だが液晶で問題ない人もいるし、耐えられない人もいる。
もちろん画質は重要だけど、場所をとらないってのも大きな魅力だね。
画像を扱うなら解像度は最低でもSXGAは欲しいところ。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010530/hot148.htm
http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2001/07/09/
234名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:02
>>231
液晶は見る角度によって若干色味が変わるのが難点。あまり厳密なカラーマッチングを
考えたりするわけではないのなら十分実用になるけど。
235名無しさん脚:2001/07/11(水) 09:46
>>232

本当?

キヤノンのゴミ・キズ処理って、ゴミを検出して、その周辺の色で塗りつぶしてごまかす方法だったよね。

それで本当に役に立つのか??
236:2001/07/11(水) 10:59
それってどのメーカーもそうなんでは?
237名無しさん脚:2001/07/11(水) 11:04
>>236
その通り
>>235
訳も知らずに口出すな。勉強しろ。
238名無しさん脚:2001/07/11(水) 11:57
nikonのICEって、LS30では短辺方向にひげが出たけど、最近のやつは
改善されてるんですか?
239LS-1000:2001/07/11(水) 16:25
金もないのに、無性に4000EDに買い換えたくなって来た。ムラムラ、、、
やっぱし15万前後かしらん?
240名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:29
キャノンにしとけ
241名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:32
>>234
おれの場合液晶モニターのほうが会社で使っている
ブラウン管よりコントラストが高くて色が奇麗、鬱だ詩嚢
242LS-1000:2001/07/11(水) 18:13
>>240
人柱なんて、イヤよ。。
243名無しさん脚:2001/07/11(水) 23:20
誰でも良いから早く買え。< キャノソ
244名無しさん脚:2001/07/11(水) 23:22
>>243
あんたが買ってくれ。頼むよ。
245名無しさん脚 :2001/07/12(木) 05:54
No!
246名無しさん脚:2001/07/12(木) 06:03
自分は液晶ダメだったなぁ。
階調が全然出ない。
247LS-1000:2001/07/12(木) 09:29
あと2万下がればなあ・・・>4000ED

ところで皆さんは、インクジェットプリンタ用だと
どんなペーパーを使ってます?
以前雑誌などではコニカの評判良かった記憶がありますが、今は?
248名無しさん脚:2001/07/12(木) 11:34
LS-30使いだけど、4000EDにするメリットとかあるかな?
最近Win2000にしたらクソSCSIがLS-30を認識しやがらねえ。
デュアルブードも面倒だし買い替えたくなってきた。
249LS-1000:2001/07/12(木) 18:56
>>248
>最近Win2000にしたらクソSCSIがLS-30を認識しやがらねえ。
それまで問題なく使えていた?
SCSIのユーティリティーからは接続機器が見えているの?
SCSIでトラブルときって、たいがいミニポートドライバとか
ケーブル周りなのな。。。
250名無しさん脚:2001/07/12(木) 19:39
質問です!!

雑誌の入稿をフィルムでしています
雑誌の入稿クオリティのスキャンをしたいのですが...


もし

6X7のフィルムをスキャンし
8X11の媒体に印刷する場合
何百DPIでスキャンすればいいでしょう?
そのとき、フラット・ベッドとドラムでは違いますか?


よろしくです!
251名無しさん脚:2001/07/12(木) 21:16
>>250
DTP板のスキャナオペスレッドにでも行った方がよいと思われ。
ドラムを使った方が良いとは思うが、業務用のフラットベッドスキャナ
(ハイデルのTopazとか)も相当な性能を持っているのは間違いない。
問題は、あなたがそれを使いこなせる能力を持っているか、購入する資金が
あるかどうか。

印刷物は基本的に175線で350dpiのデータ解像度でつくられているから、
8×10いっぱいに印刷するなら2800×3850ドットのデータが必要、但し
裁ち落としするなら、もう少し大きめのデータを用意した方がよい。
そもそも、6×7と8×11は長辺と短辺の比率が違うから、どういう風に
印刷したいのかよくわからん。
まー画像がトリミングされるのを前提に長辺の方であわせてやれば、550dpi
以上というところか。

ただ、個人的には、ここでこういう質問をしているレベルだったら、フィルムで
入稿していた方が無難のような。プロ任せの方が楽だし。
用途を勘違いしているようならスマソ。
252名無しさん脚:2001/07/12(木) 22:14
>>248-249
 Nikonに限らず結構多いらしい。WIN2000が何か悪さしてるのかな?
 漏れの近くではMINOLTAとMicrotekでやらかしてる奴が居る。
 SCSIは最新のドライバとケーブルさえきちんとしてれば滅多にトラブルしないんだが。
253LS-1000:2001/07/13(金) 00:27
>>248
FAQ見てきたよ。(やさしいだろ)
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_1302.htm
まさかこんなことではないと思うが念のためね。
254248:2001/07/13(金) 12:19
>>253
や、やさしいじゃねえか!ありがとうよお(号泣)

>なお、Adaptec 社の Windows 2000 用 ASPI レイヤーはありませんので 同社製の Windows NT4.0 用 ASPI レイヤー使用時の動作確認結果となります。
>また、Adaptec 社の Windows NT4.0 用 ASPI レイヤーは、Windows 2000 での保証が正式に行われていないため、 スキャナが「認識しない」「動作しない」などの現象が発生しても当社ではサポートできないことをご了承ください。

レ、レイヤーってなんだ?美味しいのか?<ドアホ
ニコソ〜!こんなのドライバーダウンロードのページにリンクしておいてくれよ〜。

帰ったら早速やってみる。2940AUだから多分動くだろうな。
カナ〜リ嬉しいなあ。
255名無しさん脚:2001/07/13(金) 12:37
>>251
ありがとね!!

やっぱり出力屋にまかせてしまいそうです...
でも、お仕事だから電子写真も
お勉強しなくちゃ...

ああ、面倒くさい

ごめん、愚痴っぽくなってしまって
256名無しさん脚:2001/07/13(金) 13:02
>>254
レイヤーって、コスプレイヤーのことだと思われ
257名無しさん脚:2001/07/13(金) 13:13
だ、だれか〜FS4000のレポを書いてくれ〜
誰も買ったやつおらんのか!?
258名無しさん脚:2001/07/13(金) 13:51
>>254 エンジェリックレイヤーと思われ…
・・・さくら板に帰ります…
259名無しさん脚:2001/07/13(金) 20:49
IV EDとFS4000どっちを買うべきなのか…。
260店員:2001/07/14(土) 00:55
>>255
悪いこと言わん、IV EDにしとけ!
261店員:2001/07/14(土) 00:56
すまん。259やった・・・
262名無しさん脚:2001/07/14(土) 01:37
>>260
255なんだけどなんで?
263名無しさん脚:2001/07/14(土) 01:52
キャノンってICEあるの?これ嘘臭いと思ったけど本当に便利。
あとでタッチアップすりゃいいんだけど手間が大幅に省略。
264名無しさん脚:2001/07/14(土) 01:56
FAREってキズ取り装置があるらしい・・・
265名無しさん脚:2001/07/14(土) 01:59
>>264 経験談アップきぼんぬ。ICEと比べてどうなんだろ。
266名無しさん脚:2001/07/14(土) 08:18
>>262
FS4000は、高解像度の割に価格が安いよね? そこがネック。
価格を押さえるために、各部が廉価品で造られているので、耐久性も
ないし、性能もよくない。画像も、いわゆる「ネムイ絵」になるしね。
その弱点を、解像度4000という甘い誘惑・・・というより罠?(w で
補おうというのが、キヤノソの魂胆。はなっから、ニコソとキヤノソ
じゃ、歴史に差があり過ぎるよ。
267名無しさん脚:2001/07/14(土) 08:46
>266
もっと教えてくれ。
268名無しさん脚:2001/07/14(土) 12:17
>>267
266ぢゃないが、フィルムスキャナに関しては競合他社のどこもCanonを競争相手とは見ていない。
悪いがオモチャだよ。
269名無しさん脚:2001/07/14(土) 12:43
そうなのか・・・
あのスペックは魅力だったんだけどねぇ・・
270名無しさん脚:2001/07/14(土) 14:55
いわゆる「ブランド料」を抜きにしたら、性能やトータルパフォーマンスと価格
ってある程度は比例してくるものだろ。フィルムスキャナに限れば、Canonは事
実上のニッチでしか無いからねぇ。

スペック上はなかなかだけど、安物買いの銭失いになりそうで手を出したくない。
271名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:09
おいおい電子暗室構築しようと思ったら
思わず電算室をつくっちまったよ
取り返しつかね〜じゃ無いか
272名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:27
ニコソの最近のスキャナって、カタログに載ってるPCの基準機が凄すぎ。
メモリ768MBとか平気で積んでるし。あのスキャン時間を達成するには
それだけPCに投資しなきゃってことか?
273名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:30
目盛り安いよ。
274名無しさん脚:2001/07/14(土) 17:00
>>271
ウケタ
275名無しさん脚:2001/07/14(土) 17:39
名古屋の某ショップはIV EDもFS4000も79,800円だったのだか
これって高くねえ?
もっと安い店ないのかな?<名古屋で
276名無しさん脚:2001/07/14(土) 17:40
>>275
通販ダメなの?
277名無しさん脚:2001/07/14(土) 17:52
通販でもいいんだけどね。
近くに安い店があるなら、待たなくて済むから。
できるならその方がいい。
278名無しさん脚:2001/07/14(土) 23:47
nikonscanの新しいやつはマルチプロセスに対応しないの?
せっかくのデュアルCPUが役に立たないとの報告を聞いたが・・・
279名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:02
ななひゃくろくじゅうはちめが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うがー
280名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:16
でもwin98系で大メモリ積んでもリニアに体感速度は上がらないような。
281名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:29
ボーナスでスキャナ買った人も多いはずだ。
おいら参考にしたいからインプレお願いしまっす!!
282名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:46
>>280
そうね。win95/98系列は128MB以上はあまり意味がない。
有り余るメモリをキャッシュなんかに奢れば別だけど。

W2Kならいちおー使い切ってくれるだろうね。アプリとデータ量にも依るが。
もちろん、フィルムスキャナで取り込んだデータは大容量データの典型例だろうけど。
283名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:55
4000dpiで読むと120MBくらいになるらしい。そんときのメモリ使用量が
300MBを軽く超える。最低でも512MB積んでないと使い物にならんね。
284名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:57
win2kでも、レジストリー書き換えないとあまり大容量を効率よくつかってくれない。
システムが落ちないように恐る恐るやりくりしているような感もある。
28515:2001/07/15(日) 03:49
>>284
なに!?そうだったのか・・・・。
知らなかった、、どうすりゃいいのよ、、、
286名無しさん脚:2001/07/15(日) 04:06
>>285
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
このなかの、「使用法ヒント」からwindows2000のパフォーマンスチューニング
という項目を参照。
287名無しさん脚:2001/07/15(日) 05:22
何ぶつぶつ言ってんの??

Win上でアミーが走らせれば
オリジナルのアミーガより早くなるよ

グラフィックはこれで問題ないでしょ?
ここにアミーガのリンク
http://www.angelfire.com/punk/dolby/link.html

ここがアミーガ用kick.romの隠し場所
ページの一番下にあるよ
http://www.angelfire.com/punk/dolby/copyright.html

それと、Winなんか辞めてマックのデュアルG4にすれば?
288名無しさん脚:2001/07/15(日) 09:10
>>287
バカ!
うぃんじゃないとひろいもののあどびつかえないだろうが!
かんがえてものいえ!
289名無しさん脚:2001/07/15(日) 10:26
>>284-285
「窓の手」で簡単に修正できるのでお試しあれ。漏れは対策済み・・・
290名無しさん脚:2001/07/15(日) 19:30
age
291名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:33
うがー
292名無しさん脚:2001/07/16(月) 03:05
D2400UFってキャリブレーションを頻繁におこなうのですがこれって設定でどうにかなるものなの?
毎回やられるとかったるくって正直萎えるのだが・・・
それからエプソンに比べて明らかにピントが悪くないですか?
売り場の作例を見て思ったのですがどうでしょうか?
293名無しさん脚:2001/07/16(月) 04:31
>>292
ハードウェア板のスキャナスレでも報告されている。どうにもならないらしい>キャリブレーション
個人的には、エプソンの1600dpiとキャノンの2400dpiは実質的な解像感は大差ない気がする。
2400dpi時にピントが甘いのは既出。1200dpiくらいだと結構綺麗。
アンシャープマスクを猛烈に強くかければある程度は解決するが。

結論
35mmフィルムを読み込みたい場合は、フィルムスキャナを買うことにして、フラットベッドの奴は
中判・大判専用と割り切る。(1200dpiで読み込んでも十分な解像度を得られるから)
294名無しさん脚:2001/07/16(月) 13:03
>>292
確かにキャブリレーションはウザイね。
ピントはアンシャープマスクで解決するよ。
295名無しさん脚:2001/07/16(月) 18:13
エプソンの1600dpiとキャノンの2400dpi、店頭価格があんまり変わらんのは
性能も同等と言う事と受け取って良いのかな?
296名無しさん脚:2001/07/16(月) 18:42
フラットベッドでアンシャープマスクなしだと
最高解像度だとどちらの機種もかなり甘いよ
解像度だけ上げてもフラットベッドという
方式自体に限界があるんじゃないの?
297名無しさん脚:2001/07/16(月) 20:28
中華、CCDで読み取る以上、避けては通れないのがアンシャープ。
フィルムスキャナでもデジカメでも同じ
298名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:49
とても参考になるのでage
299名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:07
使っている人いたら感想きぼー
http://www.codesign.co.jp/magichat/
(しっかしスゲ〜 ネーミングセンスw)
300名無しさん脚:2001/07/18(水) 01:19
ふむふむ
301名無しさん脚:2001/07/18(水) 05:24
>>299
それ、ホシー。買うぞー。
302名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:27
>>301
ご報告お待ち申し上げております。
303名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:37
画面の雰囲気といい、大人のおもちゃのようだな。
304名無しさん脚:2001/07/18(水) 15:30
>>299
以前、ミノルタで似た者出していて、PhotoMagic と言う奴
だった。コレはデザイン事務所とかにもたまにあって、厳密なコントロール
が出来て印刷プロには良いみたいね。

ゼラチンマニアはあたしも探していたんだけど、扱っている
店自体が無かったから、HP教えてくれてサンキュです。
昔のPlug-ins からするとゲロ安なんで買ってみても良いかな?

Photoshop2.5用のクロマキー用Plug-inなんて10万円も
したじゃない。あんなのからすると安いよね。
305名無しさん脚:2001/07/18(水) 15:33
このスレでいいのかな?
頼んでいた8000EDが店に届いたよーとの電話をゲット。
何か知りたい事ある人いたら教えます。
時間かかると思うけど。
306名無しさん脚:2001/07/18(水) 16:57
おいくらでした?
納期は?
307305:2001/07/18(水) 17:42
>>306
32万8千円+消費税でした。
納期は1ヶ月と言われましたが実際は1週間でした。
308名無しさん脚:2001/07/18(水) 18:04
306>>305
ありがとさんです。
使い心地など、またお暇なときにでもお願いします。
309名無しさん脚:2001/07/18(水) 19:21
>>305
わくわくするね!
なんか自分の事みたいに思えちゃうょ。

あのスペックでたったの344400円なんて安すぎるよね。
初代COOLSCANなんてあのスペックで168000円だもの、
8年の月日は永いのかのぉ〜(悲)

8000ED のハンドインプレッションを期待していますね。
310名無しさん脚:2001/07/19(木) 10:25
DOS/V POWER REPORT NEW PRODUCTS TESTREPORT
 キヤノン CanoScan FS4000US
 RGB各色14bit、4,000dpi入出力対応のフィルムスキャナ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010719/newpro.htm
311名無しさん脚:2001/07/19(木) 10:32
>>310、広告だね。
312名無しさん脚:2001/07/19(木) 12:57
>>310
結局誉める個所がなかったって事?
313名無しさん脚:2001/07/19(木) 14:14
つーか、4000dpiをUSBで接続してテストする方がアホ
314名無しさん脚:2001/07/19(木) 22:08
>>310 営業妨害ですか?
315310:2001/07/19(木) 22:51
わあああ?なんで?
俺、ただ見つけたからURL貼り付けただけだっつーのに
どして?>営業妨害、って;;;
316名無しさん脚:2001/07/19(木) 22:53
書いてみただけだろ。
317名無しさん脚:2001/07/19(木) 22:53
>>315
アホな煽りはほっとけって(笑)
318名無しさん脚:2001/07/19(木) 22:54
それにしても書いたやつはよっぽどFS4000が嫌いだったのだろうか?
319名無しさん脚:2001/07/19(木) 22:56
書いてみただけだろ。



モノのわかるヤツとは思えない。
320318:2001/07/20(金) 00:46
ごめん。俺がいいたかったのは310のレビューかいたやつは何を
考えていたんだろうか?ということ。ほめているようには読めない。
321名無しさん脚:2001/07/20(金) 02:55
>>305
8000EDで6×9フィルムを4000dpiで読んだら
何メガぐらいになるんだ?
1ギガぐらい?
322名無しさん脚:2001/07/21(土) 00:28
上げ
323名無しさん脚:2001/07/21(土) 11:46
6(cm)/2.54(cm/inch)X4000(dot/inch)X
9(cm)/2.54(cm/inch)X4000(dot/inch)
X14(bit/color)X3(color-RGB)
/8(byte/bit)/1024(bite/Kbite)/1024(Kbyte/Mbite)
=670.5Mbyte

/1024(Mbyte/Gbite)
=0.655Gbite

※無圧縮ビットマップ
324名無しさん脚:2001/07/21(土) 12:20
>320
提灯記事もロクに書けない文章力。
もちろん記事の信頼性も業界最低。
それがインプレス(ワラ
325名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:17
>>324
でも、あの商品で提灯記事を書くのも相当に難しいと思われ (w
326名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:17
>>325
それをやるのがプロ。
327名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:23
煽りやネタだらけの2chよりもウォッチのほうが全然上。
無給でシコシコ書込みしているカスどもが偉そうな事をいうな!
328名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:24
>>327
なに怒ってんの?

コワイヨー。
329名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:35
>>323 そんなもんかな。50-100MB位だったら4000EDでよく
扱っている。けど500MBとかになるとフォトショップで
加工するなんていうのは普通のコンピューターだと苦行だな。
330名無阿弥陀仏:2001/07/21(土) 13:41
>提灯記事もロクに書けない文章力。
>もちろん記事の信頼性も業界最低。
事実じゃねーか。>327
銭もらってあの程度か?
331名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:42
↑のやつ。お前に何が出来る?
332名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:42
>加工するなんていうのは普通のコンピューターだと苦行だな。
どのようなスペックが必要になるでせうか?
333名無しさん脚:2001/07/21(土) 13:50
>>329
俺は絵しか扱わないが、NTでもマックでも数GBになる事もあるけど
UW-SCSI4chでディスクストライピングしてるだけで、
そんなにストレス感じないけどな。
500MBくらいだったら、メモリに大半載るからもっと楽。
334329:2001/07/21(土) 13:57
>>333 それは結構忍耐力ありますね。俺は50ー100MB位の画像処理
512MB RAM のアスロン1GHzで処理しているけど、これ以上大きいの
はあまりやりたくないという感じ。UATA100じゃやっぱのろいのかな。

>>332 どの程度のんびりした性格かによるけど、とにかくできるだけ
たくさんメモリ積んでできるだけ速いディスクを使うことでしょうね。
W2Kは4GBが限界だな。
335名無阿弥陀仏 :2001/07/21(土) 13:59
無給でシコシコ書込みしているカスで悪かったな。

>お前に何が出来る?
現在懸案になっている「消費の拡大」に参加することが出来る。
個人消費の最終判断権があるのは、このオレ様。

役に立たない記事を駄目といって何がイケナイ?
駄情報垂れ流しのウヲッチなんぞは、2ch以下。ダメダメよ。
336名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:01
>>335
もっといースキャナ作って欲しいよね!
もっとニコンを研究しようよ >きやのん
337名無阿弥陀仏 :2001/07/21(土) 14:14
>336
話ソラすな。イソプレス野郎。
広告取るならもっとマトモな記事書けや。
そんなところに、広告出す方も出す方だな。
ともかく、2chまで出張ってきて、ウヲッチの宣伝して、
PV稼ごうとするなや。アホ
338名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:16
>>337
なにおこってんなー。

コワイよーこの人。
339名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:18
>>337
へえ、そうなの?
340名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:25
キヤノン vs ウォッチ

なのかね?この展開は、、、
341名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:40
まぁまぁ、みんなマターリとしようyo!
キヤノンがフィルムスキャナに手を出していること自体が
エイプリルフールみたいなものなんだから
342名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:42
あの〜、ウォッチってなんのこと逝ってんですか?
彼は?
343名無しさん脚:2001/07/21(土) 14:56
御座敷電子暗室で、中判以上の処理はまだ難しいみたいですね。
344名無しさん脚:2001/07/21(土) 17:46
>>324
こんな良心的な記事に、なぜ怒ってるんだ。
345名無しさん脚:2001/07/21(土) 17:48
買っちゃったんですよ。
買っちゃったもんだから、
貶されるとなけてくーるんですよ。
もう、モニター見えません。
346名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:10
ええと、カラーネガからスキャナ読み取りした画像を
正しい色に変換するにはどうすればよいでしょうか。
簡単なソフトとかないでしょうか。ニコンのデジカメ
にスライド・コピアつけて読み取ってるんですが、
ネガの色変換に苦慮しています。
347名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:10
ファトショップ
348名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:10
フェラショップ
349名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:11
ホントショップ
350名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:11
ペットショップ
351名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:11
花屋のおやじ
352名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:11
フォトショップつかったことないのか?
もっとも、ネガが適正露出でないとどういじってもだめだがね。
353名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:13
デジカメで読んだ画像ではあまりいじれないよ。
354名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:13
いじいじ
355346:2001/07/21(土) 20:54
フォトショップ少ししか使ったこと無いです。
カメラにくっ付いてきましたけど。

具体的にどうやるのか教えて。
356名無しさん脚:2001/07/21(土) 20:55
まずカメラから離しなさい
357346:2001/07/21(土) 21:01
何とか剥がしました。
358名無しさん脚:2001/07/21(土) 21:02
開封しましょう
359名無しさん脚:2001/07/21(土) 21:16
ソフトがあっても、素人には無理です。職人さんに任せましょう。
360職人:2001/07/21(土) 21:18
おうよ!トーシロがイクラがんばっても
時間の無駄ちゅうことよ!
おいらにまかせとけって!
361名無しさん脚:2001/07/21(土) 21:23
>>341
読んだ後にジワッと笑いが・・・・(藁)
362名無しさん脚:2001/07/21(土) 21:40
御座敷電子暗室で中判以上が処理できるのはいつのことやら。
363名無しさん脚:2001/07/21(土) 21:42
PCをはじめ、電子機器関連の製造業のフィーバー(死語)はもう終わってるしね。
364名無しさん脚:2001/07/22(日) 00:10
PrimeFilm1800iとd2400ufってどちらの方がずばり「買い」でしょうか?
Primefilmの方はあんまり聞いたことのないメーカーというのが
なにげに不安ではあるのですが、実用的な解像度でなかなかいいのでは?
と思っています。
d2400ufはお店の人に勧められました。
よろしくお願いします。
365名無しさん脚:2001/07/22(日) 00:15
がむばってクールスキャン4を買うといいと思われ。
D2400UFはあまりいい評判聞かないが。
366名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:01
フォトショップいいけど、簡単じゃないよ、色補正。近ければ
いいけど、結構違うときはムズイ。アンシャープマスク、
彩度、明るさ、の調整程度で済むならまあ簡単。それ以上だと
(例えばかぶり補正) ちょっと勉強した方がいいよ。カーブ
の補正 (CMYK にしたり、LABにしたり) をするから。
367名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:08
フィルムの種類によってベースの色違うし
ネガがそのまま補色関係になってるわけで
もないので、単純な色補正だけではダメ
368名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:14
>>367 よく判りません。やっぱりそれは
色補正なんじゃないでしょうか?
369名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:21
>>368
「単純な」色補正だけではダメ
370名無しさん脚:2001/07/22(日) 09:27
カラーネガからの変換は、前に出ていた「ゼラチンマニア」という
プラグインで一発変換出来るらしい。
それでもまだ手を入れる必用があると思うが。
371名無しさん脚:2001/07/22(日) 09:51
ttp://www.codesign.co.jp/magichat/
ゼラチンのページ。

どうなんだろ?
372名無しさん脚:2001/07/22(日) 10:02
結構高いね1万円するんだ。
373名無しさん脚:2001/07/22(日) 18:15
>>364
D2400UF駄目元で買ったけど、世間で言われてるほど悪くないよ。
たぶん、「キャノン」「フラットベッド」っていうだけで使ったこともないのに
けなしてる奴がほとんどだと思う。
何よりも埃取り機能は重宝。画質もそんな言うほど悪くない。
色もピントも付属のフォトショップLEでレタッチすればよくなる。
(色に関しては多少の知識が必要だが。自分はラボで働いてるので慣れてる)
むしろ自動連続スキャンできないのがつらいかな?
もちろんフイルム専用スキャナの方がいいのだろうが、埃取り機能と
その値段をを考えると決して選択肢から外すことないと思う。
(たぶん検討してる時点で予算はそんなに高くないだろうし)
374名無しさん脚:2001/07/22(日) 19:04
「○○チンマニア」についてだけど、
CCフィルターはR・G・Bしか無いらしい・・・と、
どこかで読んだので、いまだ手が出せないオレ。
実際どうなの?
375名無しさん脚:2001/07/22(日) 19:07
CCには、YMCKもありますよ。※KはNC。
チンマニの有用性に関してはチト疑問アリだなぁ。
376346:2001/07/22(日) 20:26
346=355=372です。
では、チンチンマニアはやめとこ。

露出が奇麗に揃ってれば、写真屋の素人イジリで何とかなるんだけど
露出オーバのやつ、ネガポジ反転しても水色強い奴はムズイなあ。
377名無しさん脚:2001/07/22(日) 21:06
賃マニア、
探せばインプレやってるサイトあるよ。
めんどうだからさがさないけど、
興味あるんだったらサーチエンジン。

安く買えるところがあれば試してみたいね。
1万は……
378名無しさん脚:2001/07/23(月) 01:03
>>376 本を読みましょう。そしてどんどん練習しましょう。
フォトショップはそういうのは得意でしょう。

>>367 ベースは抜けていると思うんだけど。(4000ED) ベースは
抜きやすいはずだけどな。どんなFスキャナ使ってベースの色
抜けてないの?
379名無しさん脚:2001/07/23(月) 02:17
364なんですが、思いきってCOOLSCAN4を買いました。
連続スキャンはやはり便利なのとフィルム面のごみ、
傷って意外と多いのにビックリしました。
補正機能のついたものを購入して正解だったと思っています。
色補正などはいろいろ試しているのですがまだまだ勉強不足で
思ったような色は出てくれません・・(TT)
スピードに関しては速くはないが我慢できないほどではないと行った感じ。
出来ればscsiかFireWireを付けて欲しかったところ。
簡単ですがファーストインプレでした。
380305:2001/07/23(月) 09:34
やっと8000EDつなぎましたので感想を。
まだ2枚しかスキャンしてないのでとりあえずの感想です。

・4000DPIでスキャンしたデータで作業は辛すぎる。
※PCの強化で対応するしかないがかかりそう(CPUは1ギガオーバーに、HDDをSCSI、メモリ2GBくらい)

・初めからついてるフィルムフォルダはなんかフィルムがカールしそうで怖い
※カールを防ぐスイッチみたいなのがあるけど効果は謎。
 ただしスキャンしたデータを見てもカールのせいでどうこうというのはまだ無い。

・2,3ミリフィルムの下側がスキャンされない時がある(スキャン開始する場所が上すぎる)
※ただしスキャン開始位置を調整できるので問題無いかも。

文句書いてますが本当のところ文句なんてありません。
購入を考えられてる方に気になりそうなことを書いてみました。
画質、文句無しです。
JPEGでいいならハリコ板にウプします。
写真はヘタだけどね(藁

35判はキヤノソユーザーですがニコソに鞍替えしそう(藁
ダラダラ書いてごめんなさい。
381名無しさん脚:2001/07/23(月) 11:08
8000EDって4000DPIなの?
382305:2001/07/23(月) 12:49
>>381
4000DPIです。
383381:2001/07/23(月) 13:02
さんきゅ。
てっきり8000DPIと思ってた俺(笑)
ってことは4000EDと画像サイズはそんな変わらないのかな?
384名無しさん脚:2001/07/23(月) 13:29
ブローニーに対応してるからその場合画像サイズはでかくなると思われ
385305:2001/07/23(月) 13:31
>>383
35ミリをスキャンする場合はまったく変わりません。
4000EDと8000EDの差はブローニーがスキャンできるかできないかと
思っていてよろしいかと。
8000DPIは嫌だなぁ(藁
386名無しさん脚:2001/07/23(月) 19:13
確かに紛らわしい名前だな。8000ED。なまじっか4000EDが4000dpiだけに。
あとブローニーは気をつけないとスキャン中に傷つける可能性がある
(反っていて)と聞いたけど、どんな感じ? やっぱ大変そうだな。
387名無しさん脚:2001/07/23(月) 23:54
なんかスキャナの話ばっかだけど、
ビデオカード・ディスプレイ・プリンタ
まで含めたキャリブレーションはどうしてる?>>all
個人的はWinでの話を聞きたい。
388名無しさん脚 :2001/07/23(月) 23:56
>>387
カラーマネージメント?
389名無しさん脚:2001/07/24(火) 00:05
エプソンの新しいスキャナが気になるです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/index.htm
390LS-1000:2001/07/24(火) 00:38
>>387
キャリブレーションについては私も勉強中ですが、PCですとWin2000+Photoshopの
環境で、CMSを使って合わせていく。と言うのが一般的のようです。
もちろん仕事に使っている方々は、測定機器などを利用して調整していると思い
ますが。

幾つか役に立ちそうな所をリンクしておきます

JPC(Japan Publishing Consortium)
 http://www.jpc.gr.jp/
KN-PHOTO HOME PAGE
 http://www.kn-photo.com/jp/index_1.html
デジタル・写真技法
 http://www.asahi-net.or.jp/%7Emr2y-knst/index.htm
Adobe Photoshop6.0カラーマネージメントガイド
 http://www.adobe.co.jp/support/techguides/photoshop/cms6/main.html
Nikon-Imaging デジタル機器サポート
 http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/index.htm
E-CLUB(EIZO=ナナオ)
 http://www.nanao.co.jp/home/eclub/index.html

他にもデジカメ関連など色々ありますが、まだ読み切っていないのでとりあえず上記
他に分かりやすい所などありましたら、教えてねん。
391名無しさん脚:2001/07/24(火) 01:12
>>389
GT-9700Fって、キャノンD2400UFの対抗機種みたいだね。
16bit入出力でUSB2.0とIEEE1394(Firewire)対応、
さらに複数フィルム同時取り込みできるってなるとかなり
購入意欲そそられるなぁ。
392名無しさん脚:2001/07/24(火) 01:19
2400dpiって、
少し昔のフィルムスキャナーのLS1000に迫る解像度やね。
393名無しさん脚:2001/07/24(火) 04:03
D2400UFオーナーの俺としてはゴミ取り機能がなくてホッとした。
これさえ付いてたら鬱になってるとこだった。
連続スキャンとIEEE1394とフォトショップelementはうらやましいが。
394名無しさん脚:2001/07/24(火) 07:12
エプソン新型買うぞ。8700買わずに待っててよかった。1394ボードも買おう。
395305:2001/07/24(火) 08:59
>>386
確かにその可能性はあります。
フォルダにフィルムの両側がカチッとはさまれる感じなのですが
そのときにフィルムが少しカールします。
おそらくカールしすぎるとやばいのでしょう。
不安な場合は別売りのガラス付きフォルダかマウント用フォルダがいいかも
396名無しさん脚:2001/07/24(火) 13:31
>394
埃取りがないのでやめた方がいいと思われ。
マジで埃ってエアジェットでも完全に飛ばせないよ。
397名無しさん脚:2001/07/24(火) 15:24
COOLSCAN IV EDでスペリア400をスキャンすると、類状感と偽色(というの
でしょうか、明らかに変な色のドットがプチプチと見える)がすごく気になるの
ですが、こんなものなのでしょうか?

設定次第で、気にならないほどになるのでしょうか?
ポジだとあまり気にならないのですが・・・
398名無しさん脚:2001/07/24(火) 18:08
ネガの露出がアンダーでは?
399名無しさん脚:2001/07/24(火) 18:28
フラットベッドとフィルムスキャナーは同じ解像度でも
アンシャープOFFにした時はフィルムスキャナーのほうがシャープだな
フラットベッドはボケボケ。
400名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:09
頷ける
401名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:41
>>397
Nikonscan3.1なら、ネガの色合わせがしにくい感じはあります。ネガ濃度の
問題もあるでしょうが、2.5とかの頃よりは少しシビアです。
402397:2001/07/24(火) 19:43
すいません、ネガの色あわせとはどうやるのでしょう?
Nikonscan3.1です。
403名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:51
はっきりいって、ネガに本当の色はありませんから、色合わせといっても
ポジでやる場合とはちがいます。しかし、同プリでやってれば、帰ってきた
プリントを参考に(それがよい色なら)するしかないでしょう。ニコンは
シアンかぶりの傾向があるので、アナログゲインで赤をつよめて、さらに青を弱めに
しておくと、その後デジタルで(つまりフォトショップなどで)カラーバランス
を整えるのに楽かもしれません。
404名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:53
今日スキャンしてたらポジに指紋つけちまった・・鬱だ。
こういうときみんなどうしてるんだろ。
厨房でスマソ。
405名無しさん脚:2001/07/24(火) 19:57
エタノール:エーテル=1:1 でフキフキ。
406名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:00
>>404
フジなどからフィルムクリーナーという溶剤が出てますので、それでぬぐいましょう。
高いですが役に立ちます。乳剤面は水性のもので拭くと一発でふやけてだめになりますんで
注意しましょう。逆に、光沢面であればなにで拭いてもかまいません。しかし傷はつきやすいので
柔らかいフランネルの布などがいいかと。綿棒は繊維が硬くて表面積が小さいのであっさり傷つきます。
注意しましょう。
407名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:03
エタノール:エーテル=1:1 安いよ。中身おんなじ。
超御徳用な量だけど。
408名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:11
>>407
エタノールは消毒用の純度低いやつでもOKですか?
純粋なやつはうってないことも多いので・・・
409名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:16
純度はいいから無水エタノール(工業用)というやつにしてください。
消毒用は不純物に水が含まれているのでお勧めできません。
>>407
フジのは違います。特殊な有機溶媒を使用しているため高価です。
410名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:19
なんだ、じゃぁフジのを買うよ。
無水アルコールとエーテルじゃなんか恐い。
411名無しさん脚:2001/07/24(火) 20:47
厨房にはエーテルは売ってくれない。
412四塩化炭素:2001/07/24(火) 21:09
四塩化炭素
413名無しさん脚:2001/07/24(火) 21:13
404だがみんな有り難うございました。
414387:2001/07/24(火) 22:04
>>390
レスサンクス。
挙げてくれたリンクの2番目のやつだけど、sRGBを薦めてるね。
確かに色合わせだけならsRGBは便利そうだけど、モニタやプリンタの
潜在的な色空間を殺しちゃってるようでもったいないよねぇ。
どう思います?
415名無しさん脚:2001/07/25(水) 01:53
落ちそうage
416名無しさん脚:2001/07/25(水) 17:06
同じくage
417名無しさん脚:2001/07/26(木) 00:40
今日もage
418名無しさん脚:2001/07/27(金) 20:10
>>403
参考にします。
先日4000買ったんですが、今まで使っていたミノルタF-2900とかなり違うので
いま四苦八苦してる最中でした。
419名無しさん脚:2001/07/27(金) 21:27
>>406
乳剤面は水で濡らしたら確かにふやけるが、触らないで自然乾燥させたら
元に戻るよ。もともと現像の過程でも最後は水洗なんだし。
ベース面は確かに強いが、コダックは例外。フイルムクリーナーでも
すぐに色がはげる。
420名無しさん脚:2001/07/28(土) 02:08
PM-900Cでプリントして壁にはり付けといたらアッツまに変色したよ。泣。
MC-2000顔料インクってどーなんだろ?
やっぱり保存に気をつけないとオナージ運命なんだろか?教えてちょ。
最近じりじり値落ちしてきて気になる気になる。< MC-2000
421名無しさん脚:2001/07/28(土) 13:48
>>420
裸のまま貼ってたんじゃないの? エプソンのいう耐光性っていうのは、
ガラス入の額に入れた状態で試験してるね。
MC-2000は確かに少し気になるけど、画質や印刷速度はどうなん?
それにしてもインク高いね、PM-3500Cのやつの倍くらいする。2個パックとかもないし・・・
422LS-1000:2001/07/28(土) 18:23
>>387
ありゃ、お久しぶりです、すみません。
カラーマネージメントについての続報ですが、
http://www.hellolab.com/
「モナコEZカラー」ほか を見て下さい。この手のツールでは相当安い設定ですね。

ここで聞いていらっしゃると言うことでプロの方ではないと思いますが、
もしお仕事でしたら、印刷所の方からアドバイスを受けて下さい。
私は素人ですから、大したことは言えません。

ちなみにこれまでの私の場合は、「デジタル・写真技法」
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Emr2y-knst/index.htm
の方式を参考にした環境で、プリンターでの出力結果を見てから改めて
作業上(モニター)の色を調整していましたが、
Photoshop6.0が良さそうなので現在改めてカラーマネージメントの勉強?を
しているところです。(結構難しいんですもの・・)
423420:2001/07/29(日) 00:18
そのとーり。だって、壁(正確にはコルク板)には裸張りでしょ、やっぱ。
A3 プリンタも欲しいし買うか、思い切って....
424名無しさん脚:2001/07/29(日) 00:37
>>420
染料インクは発色はいいけど退色激しい。
顔料インクは発色悪いけど耐光性は高い。
エプソンの顔料インクは顔料のサイズを小さくして発色改良したけ
どその分耐光性も若干落ちています。結局、色と耐光性のトレード
オフを最適化したというだけで原理的に改良した技術ではないです。
また、良くなったのは耐光性だけで、その他の保存劣化要因に対し
ては無防備です。
ちなみに、今一番問題視されているのはオゾンによる退色です。
エプソンの顔料インクも、風通しの良い部屋で裸で放置すれば3日
と持ちません。
ハードコピーを残したいなら銀塩プリントの方が良いと思います。
425LS-1000:2001/07/29(日) 01:21
3日?マジですか?
426名無しさん脚:2001/07/29(日) 01:40
インクジェットの弱点は耐光性だとは俺も思っている。
ただ、いったん印刷して色あせたらまた印刷する、と
安いだけに割り切っている。A3はやっぱ安くつくからね。
427名無しさん脚:2001/07/29(日) 02:04
ラミネーターで密封したらどうでしょう?
紫外線もカットされて空気とも触れなければかなり持つんでしょうか?
428名無しさん脚:2001/07/29(日) 03:35
ラミネートするときの熱で変色するんでは?
インクの耐熱性ってどうよ?
429名無しさん脚:2001/07/29(日) 04:11
ラミネーターって100度以上の熱かけるらしいが。
あれ機械たかいね。A3用なんて最低でも4万とか・・・
アイロンでもできるそうだがどうか?
430名無しさん脚:2001/07/29(日) 04:26
ラミネーターは問題ないと思われ。店のサンプルはよくラミネートしてあるし。
コニカのインクジェット用紙とかだとラミネート処理をすることを薦めてあるし。
ただし、用紙の質感とかが分かりにくくなるから、あのラミネート独特の安っぽさが
気になる人はダメかも。
漏れの場合は、色落ちを避けたい場合はアルプスのプリンタでVDフォト印刷。
色落ちや水に触れても構わない物はエプのpm880で印刷。

ちなみに、どうしてもA3が欲しい場合は、ピクトロで出力している。
(もっともピクトロの耐光性も??なところが……)
431名無しさん脚:2001/07/29(日) 04:54
ラミネーターも安いやつでうっかりやると銀塩プリントは気泡を出すらしいが(コワー
インクジェットがOKなら使ってもいいが、A3をやるのは勇気がいるな。
本体もフイルムも高くて・・・特にUVカットフィルム、もっと安くしろよな
432LS-1000:2001/07/29(日) 10:09
A3のラミネーターも事務用なら結構安くなってますよ。<アスクルで19,900円から
屋外掲示用に会社で買いましたので、明日あたり届きます。
個人では近所のホームセンターで安いやつを買おうかと思ってます。
(アイリスオーヤマ製・・15000円位)
熱がまずければ3Mのシールタイプはどうでしょうか?こちらは4万ほど。
片面ラミネートや糊付け加工も出来るんですが、ちょっと高いんですよね

そう言えば私の家の近くのお店では、キヤノンの印刷サンプル
(ファイルではなくて、衝立になっているやつ)はラミネートしてありました
がエプソンはそのままでした。
433名無しさん脚:2001/07/29(日) 13:55
ラミネートの話してるの一人か二人だろ?
434名無しさん脚:2001/07/29(日) 14:21
>>425
実験してごらん。
オゾンが沢山出てる環境(近くに森があるとか)で風通しが良い場所に裸で3日放置。
逆に空気が汚い都市部の方が退色少なくなるらしい。
435名無しさん脚:2001/07/29(日) 15:06
森にオゾンが多いって? ウソこけ。無知やろう。
436名無しさん脚:2001/07/29(日) 21:51
ラミネートではなく額とかガラスの下だとどうなのだろう? UVカットはするはずだが。
437名無しさん脚:2001/07/29(日) 22:00
>>436
あまり効果はありません。
438名無しさん脚:2001/07/30(月) 00:16
>>436
エプソンの顔料インクでガラスの下なら耐光性200年らしいです。
裸だと空気中のオゾンで数日で退色しますが...
439名無しさん脚:2001/07/30(月) 00:24
森にオゾンが多いなんてどこからきた話?
440名無しさん脚:2001/07/30(月) 06:22
よくあるプラスチックのケース(横から入れる、下敷きみたいなヤツ)
に、PM700を買ってすぐ印刷した娘の写真を入れて居間に飾ってあるが
3年くらい立ったと思うのだが気付くほどの褪色はしてないようだ。
むき出しでピンで留めてたプリントは2ヶ月くらいで変な色になってしまったが。
441名無しさん脚:2001/07/30(月) 12:18
うちのは3日もたんだ
442名無しさん脚:2001/07/30(月) 18:45
皆さん民生用のプリンターで出力されているようですが、街でよく見かける
FDiフジカラープリントというので出力するのはどうなのでしょうか。
あと、ピクトログラフィ4000とFDiだとどっちがより通常のプリントに
近く出せるんでしょうか?
厨房な質問ですみませんが詳しい方教えて下さい。
443名無しさん脚:2001/07/30(月) 19:25
FDIに決まってるだろ
ピクトロなんてフロンティア変えない貧乏ラボのもの
444名無しさん脚:2001/07/30(月) 21:17
FDI結構いいよ。もしあのわざとらしい色とシャープが良ければ。
ただ、大のばしするときは自分で4000EDで取り込んだ方が大分良かった。
ま1MBと100MBのデータが同じ良さだったら鬱だけど。手間考えると
FDIいいね。けど一本につき600円位するんじゃない?
445名無しさん脚:2001/07/30(月) 22:48
ミノルタ AF−2820UでニコンFM10標準セットで撮ったフイルムを
スキャンさせプリンターでA4サイズにプリントしたものと、オリンパスE−10で撮って
A4サイズにプリンターでプリントさせたものでは、どちらが綺麗でしょうか。
446名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:12
渋谷と池袋とでは、どちらが秋葉原でしょうか。
447名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:21
四谷だろ。
448名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:36
>>445
スゲェ具体的すぎて所有者しかわからんぞ・・・
449名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:38
>>443
用途が違うんじゃない。442の質問の答えなら ピクトログラフィでショ、写真と同等の処理行程ならフロンティア
450名無しさん脚:2001/07/30(月) 23:45
>>445
両方とも持っていませんが、望む結果によって異なります
単純に写してそのままプリントするなら オリンパスE−10に
軍配があがるでしょう。それなりのスキルがあればAF2820UでニコンFM10標準セットがうえをいくでしょう
451名無しさん脚:2001/07/31(火) 12:45
445です。
それなりのスキルとはどの程度のものでしょうか。
E−10を購入しようと考えていたのですが、発展性
等考えてみると、レンズが使いまわせる一眼が良く思えてきて。
また、クールスキャンWEDではどうでしょうか。
具体的すぎてすみません。
452442:2001/07/31(火) 18:30
>>443,444,449さん
ありがとうございました。
453名無しさん脚:2001/07/31(火) 23:41
>>451
オリンパスのレンズ交換式デジカメ待ってみたら?
454名無しさん脚:2001/07/31(火) 23:49
>>445
デジカメのうすっぺらい色の画に満足してるの? 立体感もないし、
ノイズもひどい。レタッチしてもたかが知れてるよ。低照度下で高感度撮影しようにも対応しない。
銀塩ならフィルムの選択でいろいろできる。銀塩の色はフィルムスキャナで引き出してフョトショでレタッチすれば
綺麗。手間を惜しまなければね。
455名無しさん脚:2001/07/31(火) 23:51
ふーん、そうなんだぁ……
456名無しさん脚:2001/07/31(火) 23:59
454でも8BIT出力なんだ
457名無しさん脚:2001/08/01(水) 00:10
>>451
450です、わたしはスキャナーはミノルタDS-Multi2で35mmはポジと
ネガ、ブロニーはネガのみスキャンしてますが、ネガからの場合
思いどうりの色にあげるのにかなり手間がかかります。ただし
階調性や解像度は高価なデジカメの上をいきます
ちなみにデジタルはキャノンD30です。
トーンカーブとシャープネスでそこそこ使える絵になる利便性は
デジタルが上です。
これが450で言いたかった事の詳細です
458名無しさん脚:2001/08/01(水) 00:17
スキャナはね、ドライバのバージョンが違うだけで色が一変するから注意。
古いやつつかってるならサイトいって最新ドライバが手に入るかみたほうが
いい。デジだと、フラッシュで飛んだ画はまず救えないが、ネガならあまり心配ない。
色バランスは少し崩れるが、かなりきれいにできる。ポジはオーバーに弱いので
それほど救えないが、デジよりははるかにましかと・・・。スキャナ使ってみると、特に
ネガの底力を見直すこともあるよ。
459名無しさん脚:2001/08/01(水) 00:18
>>454
用途によって使い分けるべきで、『満足してるの?』って〜のが
わからない。どのレベルのデジカメの話?ここではE-10以上じゃ〜
ないの?
460名無しさん脚:2001/08/01(水) 00:27
D-30の画だってひどいもんじゃない?
確かに銀塩にない利便性は認めるが、ノイズ処理が不自然で、
レンズの力が生かされないと思うこともある。
461名無しさん脚:2001/08/01(水) 00:45
おまえjpegで撮ってるだろ。
462名無しさん脚:2001/08/01(水) 02:00
いまんとこスキャナーだね
フイルムスキャナーは、35しか持たないから
中判は、エプソン8700で取り込んでいるが
シャープさがほしいな。7600では、使い物にな
らなかったのが何とかなったのだから今度出た
奴に期待してるけどね。
463名無しさん脚:2001/08/01(水) 02:05
上の方にもあったけど、ゴミ取りないの不便じゃない?
464名無しさん脚:2001/08/01(水) 15:09
フィルムスキャナーでモノクロフィルムも取り込めますか?
465名無しさん脚:2001/08/01(水) 15:28
>>464
もちろん可能です。ただしゴミ取り機能はモノクロに使えないです。
466名無しさん脚:2001/08/01(水) 15:31
>>465
ありがとうございます。
COOLSCANWEDを買おうと思ってます。
467名無しさん脚:2001/08/01(水) 15:37
468名無しさん脚:2001/08/01(水) 22:07
445です。
450さん、皆さん有難うございます。
やっぱり、スキャナーですね。
現在200万画素のデジカメを使っているのですが。
皆さんのおっしゃるように、手軽なところはいいのですが
写真とみたときにものたりなさをかんじていました。
クールスキャンWEDを購入しようと思います。
469名無しさん脚:2001/08/01(水) 22:25
>>445->>468さん
デジカメと銀塩カメラ両方をお持ちみたいですね。
それなら銀塩+フィルムスキャナーで良いでしょう。
延ばした時の画質の違いは大きいですよ。
470名無しさん脚:2001/08/04(土) 16:35
フィルムスキャナーの光源には蛍光管とLEDとがありますが、取り込む画像において
この光源の違いによる差というものは現れるものなのでしょうか。それぞれの光源の
特徴について教えてください。
471名無しさん脚:2001/08/08(水) 00:09
age
472名無しさん脚:2001/08/08(水) 01:40
すんごい素朴な質問で恐縮なんですけど、
ネガをフィルムスキャンした場合というのは、
(精度や再現性はおいとくとして)
ベタ焼きするのと同じ意味と考えていいですか?
473名無しさん脚:2001/08/08(水) 01:43
474名無しさん脚:2001/08/08(水) 03:27
>>472
要するに、無補正でコマごとにネガの露出の違いが反映されるかということかな?
機種によると思うが、うちのLS30ではちゃんと露出の過不足がわかる。だがそれがストレートにネガの
露光量を反映してるかどうかはわからん。機械の中でも自動補正はあるからね。
オーバーならアナログゲイン(光量)を下げる、アンダーなら上げるとかで対処してるが、だいたい、ネガの
濃度に一致したスキャン結果だとは思う。
475名無しさん脚:2001/08/08(水) 14:11
>>474
そうです意味はそんな感じです。
ネガは露出のチェックするには難しいのでフィルムスキャンなら・・・
とふと思いついたんです。
素直にポジにすればいいんですができればネガで撮りたいので。

機械の中でも自動で補正かけちゃうんですか。
まあ目安として判断できるだけでもありがたいんで導入考えてみます。
ありがとうございましたー
476名無しさん脚:2001/08/12(日) 23:35
コニカの新しいペーパーに期待大

  www.konica.co.jp/info/release/news/0802_1a.html
477名無しさん脚:2001/08/16(木) 06:35
age
478名無しさん脚:2001/08/16(木) 14:24
当方PM-800DCを使用しておりますが、ポジをフィルムスキャナーで取り込み普段はPM写真用紙&Photolike QP 厚手
で出力しております。
ただ、用紙自体の光沢感は観音プロフォトペーパーが一番のような気がしますが(値段相応ですよね)
皆さんは、普段使用しているプリンターに対してどのようなペーパーを使用していますか?
479名無しさん脚:2001/08/16(木) 15:30
金に糸目つけないならピクトリコプロ逝ってみれば。
http://www.pictorico.co.jp/
480名無しさん脚:2001/08/16(木) 15:33
PMマット紙が比較的いいと思う。
481名無しさん脚:2001/08/16(木) 19:17
PM770Cにフォトプリント紙2
でやってます。50枚入りで実売2000円。
いちばん安心して使える。いろんな紙つかうのもいいけど、
ドライバの設定を何通りも作らなきゃいけないし・・・
482名無しさん脚:2001/08/16(木) 19:20
フォトプリント紙2はインクの湿り気ですこしでこぼこになるが萎える。
なんとかならんのか? 
483名無しさん脚:2001/08/16(木) 19:24
室内で壁に飾っておく程度の場合、経時変化(色の劣化)に強い
ペーパーってどれが良いですか。光沢で。
プリンタはエプソンです。
484名無しさん脚:2001/08/16(木) 21:40
フォトプリント紙で気になる人はpm写真用紙を使ってみましょう。
それ以外ならPhotolikeQP厚手DXも良い用紙だと思います。
ただ、表面のコーティングが汚れやすい(?)のか、光の反射を見ると
微妙に気になるかもしれないです。

個人的にお薦めはMC写真用紙かピクトリコのベルベッティです。
ちょっとマットな半光沢風に仕上がります。
同じく半光沢風なコニカのフォトシルキーですが、エプソンのプリンタで使う場合、
インクが旨く滲まないのか、やや赤系の発色が狂います。

ピクトリコのグロッシーはちょっと高すぎるです。
あとピクトリコのグロッシーを買うようなリッチな人には、キャノンのバックプリントフィルム
という裏技もあります。光に曝す面に印刷しないので耐光性は良いかも。光沢感も素晴らしいです。
あとエプソンの光沢フィルムも一度試してみる価値があるです。
485名無しさん脚:2001/08/17(金) 17:32
フィルムスキャナの最安値の製品とフラットヘッドスキャナの最高値の製品
どちらを買うか迷ってます。
具体的には
MINOLTAのDimage Scan Dual II にするか EPSONの新しくでる、GT-9700F
汎用性のあるフラットヘッドでもそこそこな画質ならEPSONにするのですが、、、
やっぱりフィルムスキャナって絶対的にフラットヘッドより高画質なものなんですよね?
用途はWebがメインで時々気に入ったのをプリンタで印刷する程度です。
お金に余裕が有れば NIKONのCOOLSCAN IV EDにするのですが...
一番良い選択は何だと思います?
 
486889:2001/08/17(金) 18:26
本体にFireWire端子があればGT9700がいいのではないのでしょうか?
個人的にはフラットベッドの画質でも十分実用になると思います。
(比べると確かにフィルムスキャナのほうがシャープなんですけどね)
それだけ見れば気にならない範囲ではないでしょうか?
GT9700Fは良くわからないのですが傷除去機能がついてると結構便利ではあります。
487Z1(じっちゃん)です。:2001/08/17(金) 18:58
迷ってます。
ポラロイドのポラスキャン1800dpi
キュノンフラットベッド2400UF透過原稿付き2400DPI
エプソン8700F透過原稿付き1600DPI

キャノンの方の透過ユニなし2万400円で近所であるんです。
あまった一万円でポラスキャン2.5万買ったほうが利口なのではないでしょうか?
やはり、腐っても専門フィルムスキャンの方がいいのではないのですか?

ちなみにプリンタはしょぼくてエプソンのPM770Cなどで雨露などをしのいでおります。
※いくらいいスキャンかってもプリンタがしょぼいとプリントする使用には
 つかえませんよね? これも事実ですよね。
488名無しさん脚:2001/08/17(金) 21:36
キャノンFS4000USあまり注目されませんが
私は発売当初から購入して使用してとても好感触です。
キャリブレーション毎回やってちょっとうっとおしですがね。
待つのも人生。。
489名無しさん脚:2001/08/17(金) 23:57
>>488
マヂ?
もっと具体的インプレとか作例公開きぼん。
490名無しさん脚:2001/08/18(土) 00:17
>>470
蛍光管とLEDの違いってもねぇ・・・・
一応両タイプ使ったことがある側からすると
メカニズムの部分はよ〜しらんが、
蛍光管は傷が目立たないなぁ。
LEDはゴミ取りをオフにすると傷を良く拾っている。
その点が違いといえば違いだったような。
あ、どっちも4000dpi機での話ね。
491名無しさん脚:2001/08/19(日) 10:34
困った。photoshop 5.0LE から OLYMPUS P-400 に以下の data を印刷したんだけど、
2400 x 3200 pixel / 314 dpi (19.41cm x 25.89cm)
実際に印刷されるのは、
4.4cm x 5.8cm
ぐらいの小さな画像になってしまう。Epson photoquicker からは、期待通り(っぽく)
印刷できるので driver は問題ないし、同じ data を photoshop から PM-900C
には data 通りの大きさに印刷できるので、data 側にも問題ないし。
P-400 の総pixel数か、解像度が仕様と違うのか知らん?(そんなバカな...)
どなたか解決方法知ってる方います?
492名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:29
>ポラロイドのポラスキャン1800dpi

他はどうだか知らないが、このフィルムスキャナに関しては、ヤメといた方がいい。
階調の再現幅が狭く、特にやや位部分に関しては、あっさりと真っ黒につぶれてしまう。
思うに、露光が全然不足している印象。
ポジフィルムなのに、オーバー目に上がってきたポジじゃないと、まともにスキャンできない。
それと、スキャン画像に白い縦ラインが入るといったトラブルも多いらしい。俺のもそう。

値段が値段なので多くは求められないが、それにしたってちょっと酷い。
ピント以外では、フラットベットに透過ユニット付けた方がいい色を出す。
(GT7600と比較して)
493名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:38
P-400 のドライバの設定じゃねぇのか?
データの DPI を無視して 〜1400 DPI で
出しちゃうモードとかになってるとか?
494名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:39
すまん、493 は >>491だ。
495名無しさん脚:2001/08/19(日) 23:19
>492
情報ありがとっ。
うん。やめときまっす。

どんどんキャノスコヤンの2400dpiのが値段崩れてきてまっす!
今日なんか、2.4万っす! 少し前までは3,3万だったのに! うれしいっ!!
496名無しさん脚:2001/08/19(日) 23:54
全然関係ないですが、一年程前に型落ちで買ったCS2700Fとか
使ってます。1.5万で買ったんで満足してるんですが、
コイツの評判はどうでしょうか。まぁ、安かったからなに言われても
動じませんです。ばしばしご評価を。
497名無しさん脚:2001/08/19(日) 23:57
>>495 エプの新型がもうすぐ出るからかな?ゴミ取り以外はエプの圧勝になるかもしれんぞ。
498名無しさん脚:2001/08/20(月) 03:24
ageときます。
499名無しさん脚:2001/08/20(月) 04:57
プリントをスキャナするのでは、現時点ではキャノスキャン2400dpiの
圧勝っす。
これを考慮に入れて、入れての透過原稿ユニット付きの2400uFで
どう考えても決まりッす。
コストパフォマンスはGT8700よりも高いっす。
500名無しさん脚:2001/08/20(月) 12:31
キャノンの2400フラットベッドは毎回のキャリブレーションがひじょーにうざい!
よってエプを押しますです。
501名無しさん脚:2001/08/20(月) 13:45
キャノスキャンは1200UF、2400UFと使ったけど、
2400はそのあまりの遅さに辟易して3ヶ月で売り飛ばした。

購入しようと思っているヤツは必ず実機を試してみて、
納得してから買うように。
でないと泣くぞ。
502名無しさん脚:2001/08/20(月) 13:50
エプは新型がそろそろ店頭に出回ってきているので、ここらで旧型の
GT8700Fでも買おうかと思うのですが、2万円なら「買い」でしょうか?
503名無しさん脚:2001/08/20(月) 16:37
まあ俺はWeb用に8700Fでポジ取り込んでるけど。
今後も値崩れするだろうけれど今必要なら2万ぐらい
なら買って使い倒すのが吉だと思うね。
ついでにネガの取り込みは氏んでるので(色がめちゃくちゃ
なこと多し)プリントから取り込む方がいいと思う。
504名無しさん脚:2001/08/20(月) 16:59
>毎回のキャリブレーションがひじょーにうざい!

とはいったいどういうことでしょうか?
素人で専門用語はわからんです。
カタログには、驚異の速さを実現ってかいてあるんだけども・・・
それってのは、プリント写真をスキャンする場合のことで、ポジは時間かかるの?
505名無しさん脚:2001/08/20(月) 17:25
>>503
同感。リバーサルは及第点だけど、
ネガは青空がまだら模様になったりするね。
506502:2001/08/20(月) 17:29
>>503
>>505
参考になりました。
うーん、ネガカラーでじゃんじゃん撮って安い現像に出して、あとは
スキャナでなんとかしようと思っていたのですが、ちょっと目論見が
はずれてしまいそう。
0円同時プリントを読み込めばいいんだろうけど、0円は端っこが
容赦なくチョン切られているし、悩むところですね。
507名無しさん脚:2001/08/20(月) 17:43
>>506
ネガでの取り込みならやはり最低クールスキャン4EDは
買った方がいいと思うね。
フィルムスキャナでもネガからの取り込みはやはりポジ
に比べると色の再現性は不利。
508名無しさん脚:2001/08/20(月) 18:05
忠告ありがとう。
フラットベッドに期待しちゃいかん、と皆が皆言うんだけど
やっぱりそういう事なんだね。

自分はブローニと4x5も使うし、むしろ135よりそっちの方が多い
もんだから、なかなかフィルムスキャナを買う思い切りがつかない。
509500:2001/08/21(火) 02:52
>504
スキャンをやる前にキャリブレーションという色調整をおこなう機能がついているんだけど
それが何十秒かかかるんだけど毎回のようにおこなうので気の短い人はいらいらすると思う。
キャリブレーションをやらない設定なんかは出来るのか?とお店の人に聞いたら出来ないと言っていた。
読み出しをはじめると速いのかも知れないけれど前後の時間を考えると決してオススメできません。
510名無しさん脚:2001/08/21(火) 03:06
>509
お答えありがと。
 なるほど。そうなのかあ。
511488:2001/08/22(水) 11:14
そうなのですよ、キャリブレーションをスキャナーが
していると早くしてよ!!っと思うが、私の場合電気屋
で確認して、これくらいなら我慢できるかな、、と思い
購入に踏み切りました。(キャノンFS4000US)まーフィルム
一本の中にスキャンしたい画像って一枚あるかないかだから
これでも満足してます、一応4000dpiだし、そこまで解像度
上げてスキャンはしてませんが、スペックがそこまであれば
パソコンをスピードアップした時使えるかなっと思っています。
512素人:2001/08/22(水) 23:40
ところで、私はIMACで、USB接続になるのですが、
キャノン2400DPIはもっと遅くなるの?
あと、キャノンのフィルムスキャン4000DPIなんて買ってもUSBだと遅い?
513488:2001/08/23(木) 13:31
IMACの事は良く分かりませんが。
キャノンFS4000USはUSBの転送速度はそれほど気になりませんよ。
スキャンのをするのが遅いから転送速度が速くても意味ないです。
514名無しさん脚:2001/08/23(木) 18:19
エプソン9700Fはまだなのか。
515名無しさん脚:2001/08/25(土) 01:14
age
516名無しさん脚:01/08/27 02:20 ID:bWUm8EJM
517名無しさん脚:01/08/30 18:48 ID:Mbipp2.Y
9700に期待。
518名無しさん脚:01/09/03 02:47 ID:7EZmvmBU
あげ
519名無しさん脚:01/09/03 16:14 ID:R5woYT62
4000EDのインプレを激しくキヴォンヌ
520名無しさん脚:01/09/03 23:09 ID:l22N7B5E

7600→8700とフイルム取り込みの性能が良くなったけど
こんどの9700fは、どうなんだろう?
9700のフイルム取り込みのインプレ希望!
521名無しさん脚:01/09/03 23:21 ID:38.0o2vs
ディスプレイはどんなのがいいの?
やっぱり19インチのがよくて液晶はダメなんですか?
522名無しさん脚:01/09/04 23:36 ID:XHCgohnI
エプソン9200?ダッケ。
あの広告が近所の店にでてるんだけども、どうやら
39800円みたいね。
みんなのところはどうよ?
ちなみにキャノン2400ufは32800円ですね。
epuson8700fは21800円です。
523名無しさん脚:01/09/06 16:41 ID:aGZ.9RLY
意外と安いとおもふです。
524名無しさん脚:01/09/06 17:20 ID:0wDfRxRo
9200ゼタイカウ!
525名無しさん脚:01/09/10 19:50 ID:N3M1icCw
9200よさげだね。
ドウヤラ、キャノン2400はフォーカスが甘いということで一致ね。

ところで9200のusb2ってのは、おいらのimacのusbにつなげるの?
つなげるのなら買うんだけど。
教えて。
526名無しさん脚:01/09/10 21:23 ID:Ts5Jf5mw
なんかHP photosmartが異様に安くなっているので
それだけ安けりゃハズレでも諦めがつきそうなんで
買おうかと思ってます。ニフをはじめとして、
名機と名高い時期もあったし。んなこと言ってて新型
が出たら目も当てられんが(笑)。
527名無しさん脚:01/09/10 22:03 ID:wuI/9LoA
我が家にMC2000がやってきた。やっほー。
週末にならないと開けられないけど。
528名無しさん脚:01/09/14 22:57 ID:AV/j33AE
エプソンGT9700F発売age
529名無しさん脚:01/09/14 23:48 ID:tTJL0f2A
http://www.kinkos.co.jp/index.html キンコーズにおいてある
DocuColor1255 って写真だすのにはどうですか。
530名無しさん脚:01/09/15 17:45 ID:MBLyw.WA
エプソンGT9700F買ってきたage
531f:01/09/16 17:16 ID:3NTczxEM
こっち地方じゃ、まだ転倒にならんでないよ〜

買った人はみんな都会にすんでんのか?
532530:01/09/16 18:20 ID:YDEUDm.U
関西在住、日本橋にて39800円
533名無しさん脚:01/09/16 19:39 ID:yPjBSzKs
8700Fならその半額だ
534名無しさん脚:01/09/18 06:13 ID:uKnX0otE
あのさー、ニコソって伊達や酔狂で高くないよ。
ついでにフィルムスキャンやるならフラッドベッドでいーかもしんないけど、
ここ亀板でしょ。亀板住人なら迷わずニコソだよ。
535名無しさん脚:01/09/18 07:36 ID:Sa6/94xQ
又、さくらやnetsで、P-400/\39800たたき売りしてるぞ。
536名無しさん脚:01/09/18 10:11 ID:me7.7GcA
ついでにやってるので9700Fに期待
中判メインだから8000EDなんて買えないよ・・・
537名無しさん脚:01/09/18 21:37 ID:gV5WA3EY
P-400って何?
538名無しさん脚:01/09/18 21:39 ID:DjfSG6qA
>>533
Firewire ないからいらん。
539名無しさん脚:01/09/19 22:03 ID:MuwJGFnw
もう売り切れちゃったけど>>537昇華型A4プリンタ亀デアP-400
540名無しさん脚:01/09/19 22:07 ID:QH0AGW0.
>>538
インタフェースを速くしても、そこがボトルネックになっている場合にしか
効果ないよ。
541名無しさん脚:01/09/20 20:15 ID:9mhUXSBM
写真工業にライソンのインクジェットプリンタ用モノクロインクが紹介されているね。
542名無しさん脚:01/09/29 19:14 ID:q5g2x3Z2
GT-9700Fのスレに書きこみが集中しているせいかこっちが寂しいのでage
543名無しさん脚:01/10/03 07:24 ID:JkXdzt7I
エプソンの2880dpiプリンタについてもそのうちお話が聞きたく。
544名無しさん脚:01/10/03 15:09 ID:LjhgtQb6
>>541
ライソンって褪色とかしないんだろうか?
自分で全部できるのは魅力だけどC/PからいったらフジのFDiとかの方がはるか
に楽だよね。自分でモノクロプリントしてる人いる?

しかし、最近、DPE屋で現像だけ頼むので不審人物だと思われてるみたいじゃ
545名無しさん脚:01/10/03 15:26 ID:DuAyfEk.
キャノンもプリンター新しいのが出たね。
パソコン各誌は比較記事がめじろ押しか!?
546名無しさん脚:01/10/06 01:00 ID:8Iqnwf0.
547名無しさん脚:01/10/06 01:10 ID:MuU3o8eE
APSに対応しなくていいから、7万まで下げろや
548名無しさん脚:01/10/06 01:21 ID:XtVXmYPk
>>546
あえて2700〜2800dpiゾーンにしたところがホームユースを意識した割り切りで良い
549名無しさん脚:01/10/07 16:42 ID:0zQOrhqo
ニコンのクールスキャン4EDを狙っている層には気になる存在
ですわな・・・。でもPC userでは他機との比較テストはもう
しないだろうな。
550名無しさん脚:01/10/07 16:46 ID:BjEqHBss
でもスライドフィーダがあるのは4000EDだけだな。
実際そんなに需要がないものなのだろうか。
551名無しさん脚:01/10/09 02:31 ID:hRr1CAng
電子暗室って言っても、暗室って現像するときに必要なんだよね。
フィルムスキャナーって、既に現像してあるポジやネガをスキャンするわけだから
電子暗室を構築する事にはならないと思うんだけど…
552名無しさん脚:01/10/09 11:38 ID:gUYOxF0.
プリントも暗室でやるものじゃないのか?
553名無しさん脚:01/10/09 11:55 ID:IXNUeVLE
>552

このスレで言ってる「プリント」は、フィルムスキャナとカラープリンタを使って
やる作業のことでしょ?
スレをよく読みなされ。
554名無しさん脚:01/10/13 00:53 ID:y56niKqo
キャノソの新型プリンタ、結構写真もイケているように見えるのですが(店頭サンプル)。
すでに購入されて使用している方はいますか?
555名無しさん脚:01/10/14 09:45 ID:lTHNj9vm
エプソンも新型でてるよ。
556名無しさん脚:01/10/14 10:35 ID:P3QYDu7G
>>553
(現像は暗室処理だからスキャナを使うのが電子暗室じゃないというけれど)
(銀塩の)プリントも暗室でやるものじゃないのか?
(だからそれをカラープリンタを使ってやるのは「電子暗室」と言えるだろ)

という意味に読んだが
557名無しさん脚:01/10/14 20:49 ID:g6XDSVIt
>>556
でもこのスレで語られてるのはプリンターの事じゃなくてスキャナーの事じゃないの?
558名無しさん脚:01/10/14 20:52 ID:0THhHiSp
↑ 1を読むベシ。

総合的に語ってもらいたい。
559名無しさん脚:01/10/16 09:51 ID:jKnyDbSg
PCのH/W板に質問レスしたんですけどこちらを紹介されたので
コピペです。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=1002282444

495 名前:不明なデバイスさん 投稿日:01/10/15 17:12 ID:tlRECcJ4
写真に詳しい人の意見くだされ。

プリンタ買おうと思ってるんだけど、主な用途は
ポジフィルム→フィルムスキャナ→A4印刷(おそらく縁なし印刷多用)
ジャンルはポートレート、風景、スナップ。
印刷速度は考慮の対象外(どうでもいい)。
ランニングコストもそれほど(w)重視しない。
現在の候補はF900とPM950。

で、
・使用フィルムはKM、EB2、RAP
・シャドウ部の階調性を重視(特にKM)→プリンタにも期待
・RVPみたいなわざとらしい色は嫌い→過去レスによればPM950は×?
・でもRVPの粒状性はうらやましい→PM950は○? F900も?
・ハイライト部にだって階調ほしい→過去レスによればF900の空の再現は×?

ようするにポジフィルムを上手に再現したいんだけど迷ってると。
こういう視点からのレスきぼん。うまく背中を押してくだされ。

496 名前:495 投稿日:01/10/15 17:15 ID:tlRECcJ4
言い忘れ。
店でサンプル見れれば一番いいんだが、僻地なもんで…。
よろしくです。

504 名前:不明なデバイスさん 投稿日:01/10/15 18:53 ID:aM90c/AI
>>495
亀板にふさわしいスレがあるので、こちらで聞きなされ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=992941885&ls=50
だけだと寂しいので、

PM900C/COOLSCAN4000EDを使ってる立場で言わせてもらうと、PM900Cといえど、
CMM 使えば KM の色再現はできる。が、コントラストはやたら高い。まるでダイレクトプリントの様。
F900はまともなプリント見たことないので、わからん。
ま、いろんなスレ読んでると、BJF870 系は、粒状性犠牲にして階調重視にチューニングしてる
っぽい。ちょっと興味あり。

でもね、写真プリントなら昇華型が一番お勧めよ。CAMEDIA P-400 いいよ。
560559:01/10/16 09:55 ID:jKnyDbSg
追加。
フィルムスキャナはHP PhotoSmartです。でも買い換え予定。
CAMEDIA P-400 は検索してみましたけど価格が完全に対象外(w。

ざっとこのスレ見たけどさすがに画質指向でハイレベルですね。
家庭用プリンタの質問など低レベルなですけどよろしくです。
561名無しさん脚:01/10/16 11:40 ID:8Nsw+Aq+
低レベルは余所に行け。
562名無しさん脚:01/10/16 12:15 ID:2niGCIYf
>561
かわいそうなヤツ...
563名無しさん脚:01/10/16 14:18 ID:VZfhcdZ+
>>561
おまえが低レベル。
564紹介した人:01/10/16 18:31 ID:6BBtNLbO
>>560
P-400 ヤフオクだと 50000 くらいで買えない?
スレの上の方にあるけど、さくらやNet で 39800 で何回かたたき売りしたんで、
その転売組だとは思うけど...(W

知り合いのカメラやのにーちゃんが言うには、P400売れなくてオリンパも商売になって
ない様だし、製造中止になんぞなったら後継機はないよ、きっと。
565名無しさん脚:01/10/18 21:31 ID:RTB7wpiI
あげていい?
ハード板で必ず荒れる話題としてキャノソvsエプソンのプリンター対決があるけども、亀板住人
はどう考える?

俺はエプソンPM900C使ってるけど、いまいち納得してない。粒状性を目立たなくさせる
ために、色数を削っている気がする。キャノソはどうなんだろ?
566名無しさん脚:01/10/18 21:40 ID:2ZwKAZwW
マウントされたフイルム36枚連続取込み出来るやつはないの?
567名無しさん脚:01/10/18 21:46 ID:gr1E6x0+
>>566
LS-4000ED+オプションで出来たはず。だよん。
568559:01/10/19 16:24 ID:YKRo+WIN
どうもです。
ヤフオクでも7万弱って感じです。球数も限られますね。
でも写真印刷にはいいんだろうなぁ。

僕らどちらかというと階調性の方を重視したいので
F900>PM950に傾きつつあります。
569名無しさん脚:01/10/22 14:47 ID:4ZfcCiMY
age > 32
570名無しさん脚:01/10/26 01:28 ID:wAe8e61V
>>568
ヤフオクで急に5万のP-400が増えたと思ったら、案の定さくらやNetsで
またしても叩き売りしてる。(藁

さらーに、インクジェットも+5000ポイントになってる。
うーん。F9000欲しいぞ。
571名無しさん脚:01/10/28 12:36 ID:ls8oPLaJ
↑売り切れました。
P-400ネタってレスポンス悪いけど、ユーザーっていないの?
572名無しさん脚:01/10/28 12:39 ID:QlChY7mi
今頃言うのも変だが、電子暗室では無く電子明室では無いのか?(w
573559=568:01/10/29 16:57 ID:uByCl8y3
売り切れ。間に合わなかった…。
もうあきらめてインクジェットにします(泣
574名無しさん脚:01/10/29 19:50 ID:yLJilPCO
ヤフオクの\45000転売じゃ嫌?嫌だよね (w

なんか、P-400 の価値を下げてる気がする。< さくらやNetsとその転売組
575名無しさん脚:01/10/30 11:04 ID:kxPChkrB
COOLSCAN IV EDを使っています。
ポジのスキャンにはとても満足してるのですが、やはりネガは
色補正がいると思います。

自分で、PhotoshopElementsをつかってあれこれいじるのですが、
どうしてもフロンティアで焼いたL版の様にはなりません・・・

レタッチではなく、色補正に主眼を置いた書籍、ホームページ、
またはアドバイスありましたらよろしくお願いします。
576名無しさん脚:01/10/30 18:02 ID:XUXmIbA2
>>575
CoolScan 使ってる?色補正なら、PhotoshopElemetsより良いんじゃない?
577名無しさん脚:01/10/30 18:03 ID:XUXmIbA2
間違えた。NikonScanだ。すまそ。
578名無しさん脚:01/10/30 22:00 ID:nPgFhRq3
MD-5500&昇華キットってどーよ?
579名無しさん脚:01/10/30 23:00 ID:qIz9paLM
ブローニーに対応したフィルムスキャナって高いな。
かと言ってフラットベッドはゴミ取りがめんどくさい。
どうしたらいんでしょ。
580名無しさん脚:01/10/30 23:07 ID:9I0nzqno
>>579
エプソンがDigital ICE3を搭載しそうな感じだから、出るまで待つとか。
581名無しさん脚:01/10/30 23:26 ID:qIz9paLM
>>580
そいつはいいですね。
フラットベッドはピントが甘いとかいう批判もあるけど、どうなんでしょ。
それはフラットベッド機にとって宿命的なものなんでしょか。
それとも特定の機種だけで、今後は改善されていくんでしょか。
582名無しさん脚:01/10/30 23:32 ID:9I0nzqno
583名無しさん脚:01/11/03 20:40 ID:cVmtyy6R
gt-9700f 今度かいますage
584名無しさん脚:01/11/03 22:11 ID:mbNKQmO3
知人にPOLASCAN4000を格安で譲ってもらった。2年ほど前に撮影したリバーサルをとりこんでみて
改めてフィルムのもつ情報量の多さに少し感動した。少なくとも自分が持ってる200万画素のデジカメ
よりもプリントがはるかにきれい、というか最近のプリンターの写真画質に驚いた。
まさに、電子暗室といったかんじ。
久しぶりに35oカメラで撮影しようと思う。
585名無しさん脚:01/11/05 12:10 ID:i6Y8aumb
>>581
9700はピントの問題ないよ。
586名無しさん脚:01/11/07 05:41 ID:ze4j2vYC
このスレの存在は買ってから気づいたんですが
FS4000US買っちゃいました。
MacG4QSで使ってますが、本体自体については、
特に問題なし。ピント甘いと話もあったけどそうでもない。
赤みがかるといえばそういう気もするけど、結局レタッチして
カラーは少し調整するし問題なし。
スキャン速度は遅いね。さすがに。でも、解像度を考えると
それはしょうがない気がする。

それよりも付属の取り込みソフトが決定的にオバカなのが
たまらん。一応最新は10/23に1.0.1になったばかりなんだけど、
まるでベータ版のようにバグだらけ。
Win版は少しはましなのかな?
587 :01/11/07 11:44 ID:hYFSWhHn
私は現在エプソンのPM-760Cという普及型インクジェット
プリンターを使っていますが、もし現行品の方が明らかに
画質が優れているようであれば買い替えたいと思っています。
詳しい方、ご意見をお聞かせ下さい。

たとえば、ポジを2800dpiクラスの市販フィルムスキャナーで
スキャンした画像をプリントアウトする場合に、PM-760Cと
PM-780C(現行品?)では目で判るような画質の違いはありますか?

それから、エプソンの場合ですが、PM-700番台、PM-800番台、
PM-900番台ではやはり画質は違うのでしょうか?
それとも、同じインクを使っている機種同士では、プリントアウト
の速度などに違いがあるだけで、画質は同じであると思って
いいのでしょうか?
588名無しさん脚:01/11/07 12:25 ID:aFZcul0+
>>587
さしたる違いなし。静粛性や速度には差がある。
589名無しさん脚:01/11/09 00:56 ID:yuLmf9Pn
ミノルタエリート2気になるあげ
590名無しさん脚:01/11/09 17:48 ID:s47jK4GS
電子暗室なんてありますか?
電子明室の間違えでしょう。
お題の訂正キボーン!
591いまさら無理:01/11/11 05:41 ID:QxsGoMQD
592名無しさん脚:01/11/14 09:56 ID:hMU9nY+a
ageage
593名無しさん脚:01/11/15 00:18 ID:lP25klhu
プリンター買おうと思います。
画質と値段にはこだわりますが、速度に関してはそんなに気にしません。
なにかいいのありませんか?
594名無しさん脚:01/11/15 00:27 ID:pAa5SVbT
ハードウェア板のインクジェットプリンタスレに行くと参考になるよ。
インクジェット以外だとオリンパスのp400かalpsのMD5500があるね。
595名無しさん脚:01/11/15 00:54 ID:zsM9urre
MD5500って画質いいの?
596棄て:01/11/15 00:59 ID:+brLOi6I
>>595
昇華ならきれいだと思うけど。
一世代前の5000を使っていますが。

…コストかかりすぎ。
597名無しさん脚:01/11/15 07:48 ID:CgPukSBL
p-400 なら、
A4 一枚あたり100円台後半なので、インクジェットでA4専用紙とならコストは大差ない。
が、画像が小さくても使うリボンは同じ。よって、コストは一定。ここがインクジェットと違う。
598 ◆NeeGeXho :01/11/16 03:55 ID:7nArZRKd
前スレのスキャナに関するお題とレスがモノ足りんので。
フィルムスキャナに対するFHスキャナが何で「売れ筋」GTシリーズ(エプソンでは)なのだ。スペック競争で基本がショボいよ。
これではフィルムスキャナ圧勝でしょう。対抗馬としてはESシリーズ(エプソンでは)が妥当と思うのですが。
私は35mmはフィルムスキャナ使用、6×4.5以上ではエプソン「ES2200」を使用しており、それなりに重宝満足できるレベルです。
大判フィルムスキャナはあまりに高価。ES2200はA4サイズにフイルムを多数並べ コマ毎別々エリアで画質設定して、イッキに読取
り可能です。また通常のスキャナとしても速度 実解像度 信頼性 全て「売れ筋」を超越していると思うのですが。
短所は、デカイ、重い(頑丈)、値段が「売れ筋」より高め(業務用?)。
エプソンESシリーズのFHフィルムスキャナとしての評価を他にご存じの方レスキボンヌ。
599名無しさん脚:01/11/16 04:48 ID:mYYigAYP
>>598
>FHスキャナ
ぷ(w
600名無しさん脚:01/11/16 06:55 ID:+xumiCJT
また絶壁頭か・・・。
601名無しさん脚:01/11/16 22:18 ID:GiPdfKvJ
仕事場でES-8000使ってるけれどそんなに凄いスキャナだとは思わないなあ。
光学解像度が800×1600dpiってのはブローニーを取り込むには
ちょっと足りないし。
あと、ドライバがいまいち。カラーネガのオレンジマスクを処理してくれないのは
どうにかして欲しい。
#ドライバ自体は段々良くなって来てるので一応今後に期待はしているけれども。

反射原稿を取り込むのならばそんなに悪くないスキャナだと思うけど、
透過原稿については何とも言えないよ。やっぱりフィルムスキャナのほうが
使いやすいし結果も安心できるね。

まあフィルムスキャナとフラットベットスキャナの価格差を考えれば
そんなに贅沢言えないけれどもざ。
602食いだおれさん:01/11/16 22:23 ID:AJXQktlT
POLASCAN4000使っている人いないかな?
どんな具合か知りたいんだけど。
603 ◆NeeGeXho :01/11/17 01:46 ID:SHXnDYwP
>601
さっそくのレス有り難う。A3対応のES8000は8500になっています。当方はA4のES2200なので8000シリーズの方は
分かりませんが、TWAINドライバはバージョンアップを重ね自分としては使い易くなっていると思います。
何れにせよブローニ対応フィルムスキャナと比較すればアポーンですが、GTシリ−ズ等の「売れ筋品」とFHスキャ
ナ同志で比較した場合のカタログデータに現れないESの優位性に愕然とした訳です。(フィルム以外の通常スキャナ
の性能でも).....かく言う私は旧GT購入後、不満で翌年最新GTシリーズに買換えしようとして、事情を理解し
た販売店員に勧められ ES2200を購入。眼からウロコ...でした。(カタログデータは劣っているのに....)
604名無しさん脚:01/11/17 02:11 ID:rtyGcnZ/
>>603
>FHスキャナ同志で比較した場合

いい加減気づけよ。
605名無しさん脚:01/11/17 03:37 ID:ux8Jv0Tp
うーん。FBって書いて欲しいよね。まーフラットベッドの高解像度の機種もピンが甘い感じがするとはいえ
2400dpiを謳っているエプソンの機種で1200dpi位の解像感はある気がするけどねー。
まー画質がどうこういう人は一度ドラムでスキャンして貰って画質の基準をたてておくとよいでしょう。
606 ◆NeeGeXho :01/11/17 03:48 ID:SHXnDYwP
>604
>>FHスキャナ同志で比較した場合>
GTよりカタログデータの劣るESの方がなぜか優秀と提議してる訳。フィルムスキャナは格違いで比較にならない。
私はアポーンなので何を「いい加減気づけよ。」かワカリマセーン!ご面倒でしょうがもう少し詳しく気付かせて!
607 ◆NeeGeXho :01/11/17 03:55 ID:SHXnDYwP
連書きスマソ。
ちなみに、35mmフイルムスキャナは にこん のを持ってます。ブローニ版のはビンボーで手がでません。
608コピペ:01/11/17 20:53 ID:SHc8epA+
さくらやNetsで OLYMPUS P-400 の安売りをやってるよ!

な、な、なんと¥39,800という破格値!!!

衝動買いする価値あり 迷ってるとすぐに売り切れるよ

今すぐアクセス! そして、即買うべし!

http://www.sakuraya.co.jp/

追加情報
ログインしないと商品情報見れないそうです。
609名無しさん脚:01/11/17 21:12 ID:nINpij6U
.そろそろ最後かな、たたき売り。
折れ過去2台買ったから、もう買わないけど(w
610名無しさん脚:01/11/17 22:24 ID:vAqEmPMU
age
611名無しさん脚:01/11/17 22:46 ID:rrfjA3pN
◆NeeGeXho は放置ですか・・・。

フラット「ヘッド」スキャナじゃなくてフラット「ベッド」スキャナが
正しいんだよ。

わかった?
612名無しさん脚:01/11/18 00:19 ID:HXiNeZT/
>608
ランニングコストとかどうなの?使ってる人
613名無しさん脚:01/11/18 09:10 ID:PFlRGXPa
量販店実売価格で、
リボン :\4000/50枚
A4ペーパー :\1800/25枚
なんで、\152/A4 になる。
イメージ先行で高いと思ってる人多いが、実はA4同士で比べればインクジェットとほぼ同じ。
614名無しさん脚:01/11/18 09:49 ID:FmhJV1EF
konikaのQscanってどうよ?
615名無しさん脚:01/11/18 13:38 ID:NImcoLkU
みんなフィルムスキャナーで取り込んでる待ち時間何してる?
風呂に入るほど長くはないし、中途半端な時間だよね。
616名無しさん脚:01/11/18 13:50 ID:iFZLckmR
>>615

>みんなフィルムスキャナーで取り込んでる待ち時間何してる?

ヒンズースクワット
617名無しさん脚:01/11/18 14:42 ID:pmdLEqC7
>>615
スリーブ(6コマ)をマルチパス掛けるからちょうどお風呂にもってこい。
入る前にスタート、上がるとちょうどフィルムを吐き出すか吐き出さないか、という辺り。
ちなみに4000ED。
618名無しさん脚:01/11/18 14:47 ID:eVEgtm7B
まえにも書き込みあったけど、白黒フィルムはホコリ取り機能はたらかないの?
619使えません:01/11/18 14:53 ID:AAIqxOv2
なぜだか考えてみたんだけど、

白黒のフィルムの場合、
粒子のひとつひとつをくっきりと認識してしまうため、
粒子をゴミと認識してしまうからではないかと。

素人考えなので詳しいヒト、教えてくれたら有り難い
620名無しさん脚:01/11/18 16:57 ID:PFlRGXPa
違うよ。
ゴミキズ取りは、フィルム表面の凹凸でゴミキズ位置を判別してる。
コダクロ、白黒フィルムは乳剤面がツルツルじゃないんで、それができないだよ。
621 :01/11/18 17:06 ID:AAIqxOv2
そうかあ、表面の凸凹ね。なるほど。
そーいやコダクロームやモノクロフィルムは乳剤面を斜めから見ると
エッジが見えるもんな。なるほどね。たいしたもんだ。
622名無しさん脚:01/11/18 22:17 ID:Yis2YDzE
モノクロにしたければカラーフィルムで撮って、スキャナで取り込んだ後に
Photoshop等でグレースケールにすれば良いんでないの?
623亀レス ◆NeeGeXho :01/11/21 17:53 ID:whbYyZjx
>611:名無しさん脚
分かった。サンクス!
624名無しさん脚:01/11/21 18:41 ID:paC2Fzl7
C41処理のモノクロフィルムはゴミ、キズとり機能働くらしいよ。
625名無しさん脚:01/11/21 19:05 ID:bsVMXCA7
そりゃそだろ。
626名無しさん脚:01/11/21 19:17 ID:cRGYotMN
>>622
それでいいと思う。
本物のB&Wフィルムで撮った写真みたいにしたいのなら
赤をちょっと抜いてからモノトーンにすればいいのかな?
627名無しさん脚:01/11/21 20:08 ID:tJ7uuQxn
>>622、626
ハイライトとシャドウがどうかなあという気がする。
少なくとも上手なレベル補正が必須だし、場合によってはトーンジャンプ起こすし、
目立つ傷とゴミは手動で消して、素直にモノクロフィルム使った方がいい絵が得られると思う。
628名無しさん脚:01/11/21 20:11 ID:78/3qgaR
カラーのデータのままライソンの白黒インクで出力ってのは?
629名無しさん脚:01/11/22 14:35 ID:nCiUcfdY
モノクロ印画紙スレから追い出されてきました。
インクジェットでモノクロ印刷するのに向いてる用紙ってありますか?
プリンタはキヤノソF870なんですが。
630名無しさん脚:01/11/22 19:58 ID:ogORLXES
モノクロはマッドがいいと思うが、どうよ?
631名無しさん脚:01/11/22 21:12 ID:dLjN85o9
>>627
カラーもモノクロも、ハイライトとシャドウの設定は必要ではないか?
まあ、モノクロフィルムの特性曲線でなければ嫌なのなのしょうがないけど。
632名無しさん脚:01/11/22 22:30 ID:4r+/cKbM
>>629
http://www.ginichi.com/digital/#lyson
キヤノソはあきらめた方がいい。

>>631
設定じゃなくて再現性の話。
633名無しさん脚:01/11/22 23:57 ID:Sip8W4AG
最近のフラッドペットのスキャナの方が使い勝手が良さそうですが、
実際は所、画質は満足できますか?
フィルムスキャナだと、よっぽど高い機種じゃないとブローニーを
スキャンできないし。
メインは35mmなので、35mmが綺麗に撮れるならフラッドペット
にしようかと思っています。
解像度は2000dpiもあれば十分過ぎる程です。
634名無しさん脚:01/11/24 11:39 ID:l4kh7SCg
フィルムスキャナーはフィルムしか取り込み出来ないけど、フラッドヘッドは
普通の書類も取り込み出来るし、フィルムも取り込み出来る。
前はフィルムスキャナーの方が画質が良かったけど、今は市場競争でフラッド
ヘッドの方が画質が良いよ。
あえてフィルムスキャナーを選ぶメリットはないと思う。
635名無しさん脚:01/11/24 11:56 ID:RSQg38De
又出た絶壁頭 (w
絶壁頭くんにつっこむのもどーかと思うが、絶壁頭より画質悪いフィルムスキャナーって、
どこのよ?後生の為におしえておくれ。
636名無しさん脚:01/11/24 12:25 ID:gVFJSneu
>絶壁頭より画質悪いフィルムスキャナー

たぶん。
一応フィルムスキャナのポラデジタルPF1800iは
エプソン・キヤノンのフラットベッドより画質悪いと思う。
最新機種と比べなくても、一世代前と比べても
いい勝負だろうな。
637名無しさん脚:01/11/24 16:27 ID:TDeevVct
>>634
そこまで言うならNikon4000EDより画質のイイフラットベッド、出してみそ。
ホントなら漏れは4000ED捨てるね (w)
>>635
その局面で「後生」って使うっけ?「後学」って言わん?
638名無しさん脚:01/11/24 16:37 ID:8AeIS/TB
>>637

>後生の為におしえておくれ。

×の為に ◯だから

(正)
後生だから教えておくれ。教えてくれたらなんでもします。
639名無しさん脚:01/11/24 23:18 ID:5UAiullZ
あんま関係ないけど、フラットベッドとブラッドピットは似てるね。
640名無しさん脚:01/11/24 23:54 ID:ZrodKlIL
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=004530&MakerCD=54&Product=Dimage%20Scan%20Elite%20II&CategoryCD=0045
ここを見ると、ミノのエリート2が結構良さげ。もう少し様子を見るか・・・・。
641名無しさん脚:01/11/25 00:24 ID:kBOh4wLF
>>637
ぷぷぷ、ニコンの4000EDなんてボッタクリ価格の糞スキャナじゃん。
あんなのが本当に定価198000円が妥当だと思ってるの?
原価いくらか知らないんでしょ。
カメヲタやアニヲタは高い値段設定しておけば喜んで金落とすから
相手するのは楽な商売だよ。
4000EDの半分の値段で考えても4000EDよりも画質の悪いフラット
ベッドなんて存在しないよ。
642のくとまんせ〜@元あな棒:01/11/25 00:27 ID:Sp5awvmf
オイオイミソトクソトアジヲクラベルナヨ
643名無しさん脚:01/11/25 00:32 ID:CBKN1umP
ミノは大変だね。
644ブラッドピット:01/11/25 04:45 ID:eDEfqmml
前スレでとん挫してるES-2200はどうよ。
645名無しさん脚:01/11/25 08:49 ID:xBTHi+dP
>>641
なんだ煽り厨か...
646名無しさん脚:01/11/25 22:40 ID:zfwhN5rU
>>641
煽るならもっと上手に煽ろうよ。
それとも絶壁頭を突っつかれて悔しいのか?厨房。
647名無しさん脚:01/11/26 13:12 ID:Upbvj7YP
CoolscanのXP対応ドライバはいつだ!!!!
年賀状作成に間に合わないじゃないか!!!!!

・・・どうせMeを消してしまった私が悪いんです。
648名無しさん脚:01/11/26 13:17 ID:gUprOKGd
もう美穂ったら。
まずこの性快感が楽しめないの?
649名無しさん脚:01/11/28 01:31 ID:0XRqFrko
>>647
なぜそんな冒険をする。Meかw2kに戻しとけよ。
Meより98seの方が更によろしなんだが。
650名無しさん脚:01/12/01 17:59 ID:fkKDrPYb
age
651名無しさん脚:01/12/01 18:50 ID:25hBio5Q
COOLSCAN XP対応は、12月中旬。
一応年内になるのか。
652名無しさん脚:01/12/01 19:02 ID:rUPle1v/
春の桜はいい発色をしましたが、
秋の紅葉はやや赤みが少なく仕上がります
使っているのはFujituの映像館でプリントアウト
してますが、どうしたらいいか誰か教えてくれないか。
デジカメNinja2001は持っていますが、
使い方が分からず放置してます。
653名無しさん脚:01/12/03 23:22 ID:Cxu7Qo74
彩度あげろ。ついでにage。
654某P:01/12/06 20:37 ID:VBp+ukji
A4サイズで写真画質のプリントが出来るお奨めのプリンタはありませんでしょうか?
予算は紙も含めて35000円です。速度は全く気にしません。
一応、1200dpiのスキャナをレタッチして印刷し様と思っています。
東京都内でしたら何処でも買いに行けます。
655名無しさん脚:01/12/07 18:03 ID:5eBX9IVr
ageage
656名無しさん脚:01/12/08 03:05 ID:+BmYVIc5
>>654
35000じゃ選択の余地ないじゃん。
キャノのF870,900 は予算オバだし、どーせエプを勧められるのを期待してんでしょ。
誰か、勧めてやって。
657名無しさん脚:01/12/08 05:13 ID:QJgx+/ml
>>654
MD5500が良いよ。昇華キットを使えば写真画質。
耐光性も耐水性も良いし、紙も選ばない。
予算オーバーだけどね。
658名無しさん脚:01/12/08 05:17 ID:cstYawDm
MD5500って、A4一枚あたりのランニングコストはいくらくらいですか?
659名無しさん脚:01/12/13 19:32 ID:xRjOS5tu
A3プリンターではどれが買いだろう?持っている人います?
660名無しさん脚:01/12/15 00:38 ID:zPuV1ab+
アグファのArcus1200だと、ブローニーどころか8x10まで透過原稿をスキャンできるみたいだね。
解像度も1200もありゃ普通は十分だろうし、ちょっと欲しくなった。
661名無しさん脚:01/12/15 00:44 ID:E5Si5jZK
MC2000を買ってはや2ヶ月。設置場所悪くてほとんど使ってない。モターイナイ。
明日は溜まったフィルムでもプリントするか....

>>659
価格.com掲示板では、MCシリーズの後継機種が来年2月頃出るとの噂が出てる。
スピードも解像度も上がるとかなんとか。それまで待ったら?
662名無しさん脚:01/12/27 10:24 ID:MZH+8kVI
sagarisugi
663名無しさん脚:01/12/27 13:12 ID:dScFIPW8
>>659 俺はPM3500Cを4000EDと使っている。気楽なホームユース用としては
満足しているよ。MCは高いから別物。俺はプリンターは消耗品で色褪せたら
またプリントするつもりでやってっから。結構前から使っているけど
色あせはまだ気にならない。俺の組み合わせ多いんじゃないかな〜
スキャン関係の英語のMLでは多い。エプの弱点は耐久性だと思う、
他の機種での経験上。3500はまだトラぶってないけど。

A3楽しいよ〜 買おうよ〜
664名無しさん脚:01/12/27 16:22 ID:jv6LZ93U
7色インクのA3ノビプリンタが出たら買おうと思って早1年。
噂の次期MCに期待しているのだが、今のMCの数値に出るスペック
(スピードなど)は分かったが、画質がいまいちどうか分からない。
シャドー部の階調。階調の連続性。シャドー部のドット等、
使ってる人の詳細レビューが聞きたいデス。
665名無しさん脚:01/12/28 11:42 ID:qVzlc8t1
もういくつねると
666666:01/12/28 11:43 ID:qVzlc8t1
666!
667名無しさん脚:01/12/29 00:27 ID:6E8+PgXQ
>>666
そーゆーオチかい!
Demo chotto warata
668名無しさん脚:02/01/10 07:01 ID:0Rov9Q/E
かなり情報が古いのですがそれなりに面白いです現行機はどんなもんでしょうか。
ttp://www.so-net.ne.jp/DCEXPRESS/filmscan/serveretest/index.html
669名無しさん脚:02/01/12 19:48 ID:T50FeFOF
やべ!202番目だって
ageとこう
670名無しさん脚:02/01/15 10:56 ID:VQuFm37p
皆さん、OSやソフトは何使っています?
俺98SEにフォトショップEL…。
671名無しさん脚:02/01/15 11:10 ID:cX6GWxFp
NT系OSのほうがいいべ。おれはwin2k
672名無しさん脚:02/01/15 11:27 ID:rzVKYqSd
マクに写真屋。
673名無しさん脚:02/01/17 17:22 ID:0i8knasd
>671
Winで画面の色と印刷結果あいます?
674カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/17 17:28 ID:Xu5EyTO0
Win2Kですが、画面の色と印刷結果は、あいます? じゃなくて合わせるものです
675名無しさん脚:02/01/17 17:33 ID:Jv3Zrf6D
Win2kのICMを詳しく説明しているサイトないじゃん。
676カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/17 17:38 ID:Xu5EyTO0
フォトショ入れてりゃアドビガンマが入ってるから、とりあえずそれで
白色点しっかり合わせて、あとはプリンタの方で同じ色になるように調整すればいい。
とりあえず画面の色と印刷結果だけなら、それでいいだろ? ただし、あくまでもローカル。
677名無しさん脚:02/01/18 14:13 ID:6sJmZsSS
>676
マクの方が楽で良いね。
678名無しさん脚:02/01/23 13:54 ID:pvhY7eH6
暗室感覚で画像をいじれるソフトって無いのかねえ?
679名無しさん脚:02/01/23 15:13 ID:0aCIpkrr
680名無しさん脚:02/01/23 16:10 ID:h9QTLfuA
>>678
部屋の明かりをセーフライトにして、酢酸の匂いを嗅ぎながらフォトショを使う。
681名無しさん脚:02/01/23 17:19 ID:NqmgWq/i
エプソン PMプリンタつかってるひと。
すぐに深緑のインクがごりごりついて汚い線ひいたりしない?
ちょっと枚数刷るとすぐインクがべったりついて
一枚おきにティッシュでふきとらないかんし、ミスプリ多発で
時間も高い光沢紙ももったいないんだけど。
20枚出すときもずーと何時間もつきっきりでないといかんのだけど。
相当むかつくんだけど。エプソンはどういうつもり?
みんなはどうなん?
682名無しさん脚:02/01/23 17:21 ID:PyOT9Jl0
>>681
あれだよ。
プリンタの横のレバーでプリント用紙の厚さに合わせて
調整して無いだろ。
683名無しさん脚:02/01/23 17:24 ID:NqmgWq/i
682 は 紙がインク汚れしたりしないの?

あのレバーいじってなくなる?
684名無しさん脚:02/01/23 17:27 ID:PyOT9Jl0
あるよ。筋状に黒く線がついたりね。で、拭いたけどだめだった。
で、テストで光沢紙じゃなくて普通の汎用コピー用紙でやったんだけど
線はつかなかった。そこで説明書を見ると厚みにあわせて調整しろと。

それからついてないなぁ。とりあえずやってみぃ。
685名無しさん脚:02/01/23 17:37 ID:NqmgWq/i
あのレバーは製品(プリンタ)個々の精度のばらつきを
ユーザー側で微調整するためとオモテタ。
使用用紙の品種ごとにいじるのか。家で試してみるス。
サンキューす >684
686名無しさん脚:02/01/23 18:33 ID:4J40NT/f
マニュアル読めやぁゴルァ!というお話でした。
687超初心者:02/01/24 15:12 ID:HNL2LTk4
最近LS2000手に入れて使い始めたものなのですが、
ネガの取り込みで頭を悩ませています。

ネガ上にはLS2000で取り込める範囲以上の
ダイナミックレンジの情報が詰まっていますよね?

よってネガを取り込むときは、
ネガ上の一部の範囲の情報のみをスキャンすることになると思うのですが、
このときスキャンする範囲を指定することは出来ないのでしょうか?

たとえばハイライト側だけ、とか、シャドー側だけ、
とかって感じで取り込みたい時があるのですがやり方がわからないのです。

もしかしたら根本から勘違いしてるかもしれませんが、
わかる方がいれば、お知恵を拝借させてください。
よろしくお願いします。

688紅い夕陽のカリスマ厨房:02/01/24 15:16 ID:Jj4/3Ras
シャドー主体にゲインを設定して取り込み、画像1
ハイライト主体に取り込み        画像2

フォトショ上で1と2を合成、だったらやったことあるぞ
689名無しさん脚:02/01/24 16:17 ID:GIJ4WWhz
>>687
「アナログゲインの調整」
690超初心者:02/01/24 17:50 ID:HNL2LTk4
687っす

>>689さん
アナログゲインの調整はやってみてるんですが、
プレビュー画面では反映されても、
実際のスキャン画像では反映されないっす^^;
壊れてるんですかね?^^;^^;

ちなみに環境は
  win2000
  photoshop6
  nikonscan3.1.2
  ls2000 1.31
って感じで使ってます・・・・
691超初心者:02/01/24 17:55 ID:HNL2LTk4
687っす

追加です。
環境設定でプレビュー時、スキャン時、バッチスキャン時すべて、自動露出は切ってます。
これでいいんですよね?^^;
692689:02/01/24 18:52 ID:GIJ4WWhz
>>690
うそーん。それはおかしいよ。
アナログゲイン調整する、プレビューしなおす。
あら、シャドーがでてきたわ。スキャンする、ウマー。
でしょ。プレビューで露出合ってるんだよね。

白黒だと、本当のはしっこまでいかないこともあるけど、
カラーネガはだいたい撮れるなぁ。スペリア400とか
ちょっと前だとスーパーゴールド400とか。

もしかしたらスペリア100で現像ガチガチだったりするとキツいかも。
693超初心者:02/01/24 21:28 ID:HNL2LTk4
>>692
いろいろやってみました・・・・けど玉砕^^;

アナログゲイン調整、プレビュー、スキャン。
この手順で、アナログゲインを、最低、標準、最高の3設定でスキャン。
結果、同じ画像がでてきます・・・・・(泣)

どなたか原因わかる方いたら、教えてくだされ・・・・
694名無しさん脚:02/01/24 23:40 ID:P3V+lEpj
>>693
うちはマクだけど
スキャン前に自動露出のチェックが入ってる?
695超初心者:02/01/25 01:22 ID:ABg2pIbm
>>694
スキャン前の自動露出のチェックははずしてるっす。
っていうか、プレビュー、スキャン、バッチスキャンの、
自動露出のチェックは全部はずしてます。

入れなきゃダメって事はないですよね?まさか?
696694:02/01/25 01:37 ID:QDU8Ufn+
>>695
いやいや、うちでも外しているが何か原因無いかなあと
探ってみただけであって。

ちなみにうちではプレビューのチェックは入れてます。
697名無しさん脚:02/01/26 20:05 ID:DEXxKAOw
キャノンのF6600とHPのPhotoSmart S20を使ってます。
A3で印刷して壁に張ると、下手な写真でも上手に見えるから不思議ですね。
698名無しさん脚:02/02/01 07:15 ID:Rw5UfyOs
ぶっちゃけた話、俺はNikonScan3.12で

1. 自動露出でプレビュー
2. 解像度とクロッピングの設定
3. アナログゲインで露出と色かぶりの修正
4. トーンカーブでイメージどおりに仕上げる
5. ICE ON/GEMは時と場合で最大解像度で16bit取り込み

ってな感じでスキャンしてるんだけど、皆さんはどうですか?
699名無しさん脚:02/02/01 07:25 ID:Rw5UfyOs
>698
「16bit取り込み」じゃなくて「16bit出力」ね
700名無しさん脚:02/02/01 08:37 ID:RzRG979E
>697
下手は下手

手をかけたからいいと思いたい心理が働くだけよ
701ぽっけ:02/02/10 18:08 ID:ySm325IW
1枚100円以下で画像ファイルを高画質印刷(四ツ切以上)をしてくれる、
そんな夢のようなサービスって無いんでしょうか。
702名無しさん脚:02/02/19 11:03 ID:f7IyLjM5
あげ
703名無しさん脚:02/02/24 23:58 ID:X0lKUT0p
今月号のPC-USERは35mmフィルムスキャナの特集
704名無しさん脚:02/02/25 02:59 ID:k2E5EctM
ブローニーフィルムをスキャンするなら何がおすすめですか?
705名無しさん脚:02/02/25 03:00 ID:1bMRpQEy
EPSON GT9700F
706名無しさん脚:02/02/25 03:02 ID:k2E5EctM
今使ってるのがGT8700なんだけど、
買いかえるだけのことはありますか?
707名無しさん脚:02/02/25 03:09 ID:1bMRpQEy
8700からだと買い換えた方がいいね。
8700Fだったら、たいしてかわらない。
708名無しさん脚:02/02/25 03:31 ID:k2E5EctM
透過原稿ユニット付きなので、GT-8700Fらしい<うちの
ということはあまり変らないのかぁ‥

フィルムスキャンして画像処理して大きくプリントしたいと思ったのだけど。
709名無しさん脚:02/03/03 22:55 ID:Mwe4ag52
A3プリンター新型でないかなあ・・。
710名無しさん脚:02/03/04 00:02 ID:MCWTHhYL
>>709
A4プリンターは年賀状に連動して新しくなる
A3プリンターは企業の予算スケジュールに連動して新しくなる
711名無しさん脚:02/03/05 20:54 ID:mW6uA+VD
http://www.epson.co.jp/osirase/2002/020305_2.htm

A3プリンタの新型でたね。
712名無しさん脚:02/03/05 21:13 ID:52o+CDc4
>>711
これを見る限り、写真印刷っっではかなり理想的だと思う。
MC-2000は印刷スピードがものすごく遅かったけど、
今度の奴はどうなんだろう。
スピードについて何も書いていないから、心配。

それと、顔料インクは、耐摩耗性が無いので、
その辺がどうなっているのか知りたい。
713名無しさん脚:02/03/05 21:18 ID:jPF5Bhbe
>>712

>スピードについて何も書いていないから、心配。

インクの粒の大きさを圧電素子使って制御する(そんなこと
商用印刷でもやらない)のが売りなんだから、速度を速める
といっても原理的に限界がある。
714名無しさん脚:02/03/05 21:23 ID:jPF5Bhbe
エプソンのプリント方式はプリンタとしては傍流、将来的にはけして主
流にはなれない方式だよ。現時点でプリント速度に目をつぶれば値段の
割には高画質だけどね。
715名無しさん脚:02/03/05 21:27 ID:mW6uA+VD
同じプリンターを何十年も使い続けるわけでもなし。
716名無しさん脚:02/03/05 22:16 ID:p9bKYlSn
>>715 だね。俺もプリンターは値段もあるし、消耗品だと考えて使っている。
俺の場合はPM3500Cだけど。
717名無しさん脚:02/03/05 22:30 ID:J2A0673V
>>714
なんで?
718名無しさん脚:02/03/05 22:34 ID:k3raC75b
>>717

インクの吹き付けサイズを1つずつ制御しているかぎり、大幅な印字速
度の向上は望めない。写真プリントに特化するのなら話は別だが、テキ
スト印字もふくめたオールラウンドな用途を考えると、これはあきらか
に不利。
719名無しさん脚:02/03/05 22:37 ID:u3zbWTDV
テキスト用にhpの安いのを一台買っとけば済む話では。
720名無しさん脚:02/03/05 22:50 ID:sjgrZ2dq
カメラ板住人なら速さよりきれいさでしょ。
同じきれいさなら速い方がいいけど。
721名無しさん脚:02/03/05 22:54 ID:p9bKYlSn
>>718 他の人も似たようなこと考えていると思うけど、俺は一つの
プリンタで全てをやろうとはおもわん。印字用は安いプリンタで十二分。
別に写真用のプリンタを買う。(安いのは\1万台からあるからね)
722712:02/03/05 22:55 ID:52o+CDc4
>>713
まぁ、そうなんでしょうけど、
MC-2000はA3を最高画質でプリントすると、
50分位かかるのですよ。
これは、いくら何でも遅すぎ。

最近の染料系のインクジェットは結構早いので、
少しは期待しているのですが・・・
723名無しさん脚:02/03/06 06:06 ID:E6ljZDLI
ハッキリ言ってプリンタは消耗品だね。
ここ数年は解像度競争というか、いかに細かく綺麗に印刷するという部分が
クローズアップされてきているけど、次第に速度に重点が置かれていくと思う。
速度向上にはヘッドの幅を大きくしたりインクを吐出するレートを上げたりして
対応してきてるはずだ。
どのメーカーもLFPに力入れ始めたし、大型ヘッドが安く供給できるようになれば
小型機も高速化が望めるんじゃないかな?
724名無しさん脚:02/03/06 07:56 ID:ApXMF+3W
>>721

一応、万能用途だから今の価格設定って面もある。
CMに優香使って家庭用を売り込んでいるのも「こ
れ一台で」みたいな部分が大きい。
725721:02/03/06 21:12 ID:p48JeJqR
>>724 ちょっとわかりにくかったかもしれん。

1. 俺はPM3500Cを使っているが万能と言えば万能。普通の人はそれで十分。
文書たくさんプリントするならそれ用の安いプリンタを買えばよい話し。
(白黒文書ならレーザがいいけどね)

2. 所詮インクジェットなんて同じもの5年後にメインとして使っていると思って
いないから、将来「主流」になるかどうかは気にしていない。今必要なベスト
な選択をするだけ。別にエプソンにこだわっていないし。
726名無しさん脚:02/03/17 22:55 ID:Frus/5TN
下がりすぎだよ上げ
727名無しさん脚:02/03/17 23:05 ID:jw6cQWHL
というかいちいちご家庭でプリントアウトというのがいい加減
やってらんない。もう嫌だ。でもプリンタ出力の画質は結構好き。
エプとキャノは貧乏学生を大量に雇ってプリントアウト要員として
どこかでひたすら出力させてほしい。
728名無しさん脚:02/03/27 00:50 ID:IXGe6wyD
下がりすぎage
729名無しさん脚:02/03/27 01:33 ID:aQrPzAGy
PM4000PXは顔料インクのためににじみにくく、粒状感が少しあると言う人がいるけど、
どうなの?
730名無しさん脚:02/03/29 21:45 ID:0bHd6j8z
専用紙だったらそんなに目立たないよ。
普通紙だと粒々がクッキリ。この板の住人にはあんま関係ないか・・・
731名無しさん脚:02/03/29 22:53 ID:O78yUj6i
実際の暗室(カラー)のような感覚でPHOTOSHOPを扱えるプラグインは無いですか?
732名無しさん脚:02/03/29 23:02 ID:Wk8x60kw
>>731

焼き込むとカラーバランスが崩れるようなのがお望みなのですか?
733名無しさん脚:02/03/29 23:45 ID:u6ISr95Z
>>732
そうです
734名無しさん脚:02/04/15 21:54 ID:S0jWYoNc
age
735名無しさん脚
>>733
デジ板のフォトショスレで聞いてみたら?
プラグインはわからないけどテクは伝授してもらえる可能性大。
絹目の写真スキャンして絹目消しちゃう人もいるみたいだし。

まあ可能性としては、元画像と焼き込んだ・覆った画像の差の
絶対値とか取っといて、そいつをマスクにして色相回転かける
とかかな???