1 :
カメ:
ニコンのプロストがほしいのですが,どうすればもらえる?買えるのですか?
2 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 13:52
プロになる。
プロからもらう。
流出品を中古屋で買う。
ヤフオクでさがす。
お好きにどーぞ。
3 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 13:54
某F1レーザーに体を売る
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:54
中古カメラ屋に行けば買えるよ。
2万5000円くらいだと思うよ。
俺も昔のやつ(F3に似合うやつ)買ったよ。
使いやすいよ。でもニコンって消費者ニーズに応えてないよね。
同じモノ3000円くらいで売ってくれればいいのにね。
5 :
カメ:2001/05/05(土) 13:54
良く解らないんですけど?
偽造
7 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 13:58
>>4 もしかして2代目のやつ?
アレが一番綺麗だよね。
8 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:02
NPSの会員になるかニコンの社員になる。
それか製造元の就職!
たかがストラップに何万も出すなんてそーとー来てんな、おまえら
10 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:07
ヲレはプロスト持ってないが欲しいぞプロスト!
何万もだして買う気はしないが・・
遊び心はあった方が楽しいってもんだ。
11 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:08
たまにはストラップも洗ってあげましょう。あんまり汚れがひどいんで
驚くぞ。カメヲタの汗がじっとり染み込んで、醗酵してます。
12 :
カメ:2001/05/05(土) 14:11
NSPの会員ってどうすれば,なれるんですか?
13 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:15
>>8 ヲタがNPSに入れる可能性は低いな
でもこいつらが入会したら窓口業務と本来の目的で
来る人の迷惑になるんで入会禁止!!
>>11 確かに夏場を越えたストラップは洗わないとものすごいことに
なっているぞ。 実際洗ってみてびっくりした!!
>>1 逝ってください!
14 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:24
漏れの部屋の中に使わんプロストがあるんでほしい方は
取りに来てください
Nikon=ボディ用10本(82〜84年物)
同じく8本(95年物)
15 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:36
ヲタなんかいくらプロストつけたカメラ持とうが
プロには見られないね。君のことだよ、デブメガネ
くん。
16 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:48
>>12 他のレスから引用だがほぼこれで間違いない
入会条件は、
・カメラマンとしての収入がメインであること。
本業以外の副業で写真を撮っている場合はNG。
会社員もNGです。フリーとして活動していて、業務契約などは
okだと思います。
・公共出版物・印刷物(雑誌や広告など、第三者の目に触れるも
の、社内報はダメ)に4点以上掲載されていること(申請日から
半年以内)。かつ、そのうち2点以上は、クレジットとして、
名前が入っていること。証明にはフィルムが必要(使用した
ものならベターだが、直前などのボツカットでも可、クレジ
ットの入ったものについては必要ありません)。
・ニコン製のカメラボディ3台。レンズ6本以上の所有。
こんなもんだったと思います。
あと申請には、プロフィールと名刺が必要です。
申請時には、ボディ、レンズはもちろん、
スピードライトやモータードライブといった周辺機器の
シリアルナンバーも書くことになるので、調べていったほうが
いいでしょう。
登録は、NPS窓口はもちろん全国のサービスセンターでも可能
です(登録に1ヶ月位かかったような気がします)。
会費というか登録料は3000円くらいだったと思います。
法人契約はよく知りません。ニコンの代表に電話をかけると、
プロサービスの電話番号を教えて貰えるので、直接電話をかけて
聞いてみて下さい。
17 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 17:40
age
18 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 18:01
人よりもかっこいいカメラスタイルを追求
するぼくは高校生。
予算は4万円あるけど、コストが安ければ安
いほどいいとおもってた。
写真部の根本くんに相談したら
「何だそりゃ。本当に4万円?じゃァバーゲン
待つしかないな。」
「えー、レンズぐらい買えないの?」
「ムリムリ。だってNIKONなんだぜ!おまえの
カメラは。4万円じゃ、プロスト一本だな。」
「ストラップ?ストラップが一本4万円もする
の?」
「そりゃあするよ。だってNIKONだもん。」
ぼくは腰を抜かしそうになった。しかし来
週は修学旅行。かっこいいカメラスタイルで
出かけて、あのこの写真をとりたかった。
そこで泣く泣く虎の子の4万円を払ってスト
ラップを一本買ったのである。
その夜、ぼくはプロストラップを買ったこ
とですっかり興奮してしまい、なかなか寝つ
かれなかった。大事にカメラに取り付けて枕
元に置いて、時々触ったりしながら眠ったほ
どである。
さらに翌週、ぼくがそのプロストをつけた
カメラを肩からさげて、集合場所の東京駅に
いったときの晴れがましい気分は、ちょっと
筆舌に尽くしがたいものがあった。何しろ4万
円のストラップである。なにしろprofessional
の文字が入ったデザインである。なにしろニ
コンのプロストである。どうだどうだ、まいっ
たか。おらおら道を開けろ道をあけろッ。
というくらい誇らし気な気分で修学旅行に
いったのであるが、ま、所詮はストラップ。
友人の誰かが気付いてくれるはずもない。ぼ
くはなんとかこのストラップを自慢したくて、
新幹線の車両のあっちへ座ってはもったいぶっ
てレンズを友達にむけ、こっちに座ってはカ
メラを右肩から左肩へとさげ直したりした。
しかし、誰も何も言ってくれない。
「どうして誰も気付かんのだあッ!」
と狂おしいような気分になって、僕は仕方な
く隣のクラスの根本くんのところへ行き、
「やあ、先週はどうもありがとう」
と軽く礼を言って彼のそばに座り、ちゃらら
ららーんとカメラを構えた。すると根本くん
はキラリと目を光らせて、「プロストじゃん」
と言ってくれたのだ。
今思うと、ぼくはあの時ほど誰かに対して
友情を感じちゃったことはないな、実際。
19 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 18:04
円のストラップである。なにしろprofessional
の文字が入ったデザインである。なにしろニ
コンのプロストである。どうだどうだ、まいっ
たか。おらおら道を開けろ道をあけろッ。
というくらい誇らし気な気分で修学旅行に
いったのであるが、ま、所詮はストラップ。
友人の誰かが気付いてくれるはずもない。ぼ
くはなんとかこのストラップを自慢したくて、
新幹線の車両のあっちへ座ってはもったいぶっ
てレンズを友達にむけ、こっちに座ってはカ
メラを右肩から左肩へとさげ直したりした。
しかし、誰も何も言ってくれない。
「どうして誰も気付かんのだあッ!」
と狂おしいような気分になって、僕は仕方な
く隣のクラスの根本くんのところへ行き、
「やあ、先週はどうもありがとう」
と軽く礼を言って彼のそばに座り、ちゃらら
ららーんとカメラを構えた。すると根本くん
はキラリと目を光らせて、「プロストじゃん」
と言ってくれたのだ。
今思うと、ぼくはあの時ほど誰かに対して
友情を感じちゃったことはないな、実際。
20 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 18:05
ええ話や。
21 :
.:2001/05/05(土) 18:12
なんだ、続きあったのか。「ここ」押しちゃった。
22 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 19:02
age
23 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 19:07
>>1 いくらなら買うよ?
俺はあんな恥ずかしいものをつける気にならん。
24 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 19:29
「あのこ」が女だとしたらそんなものに4万円突っ込むより
服でも買ってギャグのセンス磨いたほうが良いと思われ。
でも高校生って純粋だなぁ。
25 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 19:52
仕事でNikonのD1用の青いのをつけていたが、ヲタにじろじろ
みられ、話し掛けられ鬱になり「こんなもんいらん!!」と思い
自宅に帰ってゴミ箱へ!! 今は目立たない黒の100円の物に
付け替え仕事をしている!!
あんなモンつけてるとカメラヲタの標的になるんで所有のカメラの
プロストも全てゴミ箱行きにした。
おかげで今はヲタに話からけられず済んでいるのでよかったと
思っている。
26 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 19:59
夢の島のゴミの山からD1用のプロストを発見!
それ以来、ニコソuにつけて撮影している。
ある日、少女に出会った。
その少女の名は・・・ゅぃ。
今では娘の舞と一緒に楽しいニコソ生活を送っている。
----- 第一部・缶 -----
27 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 20:02
>>25 俺ならそのウザいオタク野郎に売りつけるがな。
そうそう、現場によっては目だっちゃまずい場面もあるな。
プロストの意味するところを知ってるターゲットもいたりする
ので、いかにもマスコミ(プロ)でございなんて格好でウロウロ
できないのだ。
28 :
名無しさん脚:2001/05/05(土) 23:00
D1プロスト捨て記念!あげ!!!
29 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 00:58
30 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 00:58
あらーん
31 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 08:01
age
32 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 11:24
33 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 14:37
みんな、知り合いとか親類縁者にプロカメラマンとか居ないの?
割とポピュラーな職種だと思うんだけど。
34 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 18:14
来月よりプロスト廃止予定!!
プロストラップを廃止して、バッチにします。
36 :
名無しさん脚:2001/05/06(日) 18:32
>>33 プロストつきカメラをぶら下げてるプロなんて、プロ全体からみれば
ごく少数だろう。
37 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 07:21
プロストラップを廃止にして、NPSも解散します。
38 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 07:39
NPSも解散して、会社も解散します。
39 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 07:59
あげ!!!!!!!!
40 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 19:35
>>18 その後は・・・・気になるんで続ききぼーん!!
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:51
>>23 >俺はあんな恥ずかしいものをつける気にならん。
使ったことの無い人の言い分だよ。昔のはマジでいいよ。細いもん。布部分が。
確かに見た目は恥ずかしいけど、実用度の前では恥ずかしさなんて吹っ飛ぶさ。
ワイドで柔らかくて、布が細くてプロスト結びできて、とにかく実用度最高!
42 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:58
今のはダメなのか。
43 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:59
プロストホンダもいまいちだね
44 :
名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:03
プロのストリッパーですか?>プロスト
プロ仕様のストッキング。
46 :
名無しさん脚:2001/05/08(火) 07:26
どっかから出ていた「F」「F3」の全てとか言う本にプロストに書いてある
記事やバージョンは結構いいかげんだな〜あれを見て85年に出たタイプを
2th、86年に出たブラックショートを3thさらには植村のボディーに
着いていたのを1thといっているが一番最初に出たのは76年のやつのはず
だから正確には今のは10thのはず!76年〜81年は2種類、82〜84年は
5種類、85〜95年は2種類、95〜01は2種類(D1含む)
キヤノソは79年から現在まで6種類出たがあまり覚えていない
あのムック本に載っているプロストはそこのカメラマンの手持ちのやつなのか
写真を見ると結構汚いストラップが乗ってるが以前86年ごろのCAPA(確か
南野陽子が表紙のやつ)に載っていたやつの方が綺麗なのが載っていたぞ!
はぁ〜こんなこと知っていてもな〜・・・鬱打詩嚢・・
47 :
名無しさん脚:2001/05/08(火) 19:04
age
48 :
名無しさん脚:2001/05/16(水) 07:34
煮混のプロストもだんだん質が落ちてくな〜
おそらく今のタイプは3バージョン目だと思うが、裏の滑り止めが
薄くなってきたぞ!
あとペンタのプロストも2代目になった・・・まだ初代が出て1年も
立たないうちに・・・・
49 :
名無しさん脚:2001/05/16(水) 09:36
50 :
名無しさん脚:2001/05/16(水) 09:38
3sd?
51 :
名無しさん脚:2001/05/16(水) 09:38
52 :
名無しさん脚:2001/05/16(水) 21:38
age
53 :
名無しさん脚:2001/05/16(水) 21:49
って言うかプロスト買う神経がわからん。
ただの紐やろ。そんなに欲しかったら、売ってやるぞ。
54 :
名無しさん脚:2001/05/17(木) 02:38
いくらで
55 :
バカボンのパパ:2001/05/17(木) 02:44
わしにまかすのだ。
小切手があるのだ。
56 :
バカボンのパパ:2001/05/17(木) 02:44
ほれ、これでいーのだ
[1おくえん]
57 :
名無しさん脚:2001/05/17(木) 10:21
ヨッシャ
58 :
名無しさん脚:2001/05/17(木) 10:23
そんなにプロストほしけりゃ自分でプロになりなよ
59 :
名無しさん脚:2001/05/17(木) 10:25
60 :
名無しさん脚:2001/05/23(水) 03:07
age
プロストもらえる裏技(地方編)。
1)新聞記者の友達をつくる
2)新品のカメラを買う(機種はなんでもよい)
3)新聞記者の友人を通じてニコソに請求してもらう
地方だとSSの窓口まで行けないんで、
新品カメラの保証書を郵送するだけでもらえるんだよね。
新聞記者の友人がいるヤツはヤフオクかなんかで保証書だけ
逆オークションかけるといいかも。
62 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 15:51
プロでもないのにプロスト持っててもしょうがねえべ。
馬鹿って看板背負ってるようなもんだべ。
63 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 15:56
プロストもらえる裏技
1)新聞記者の友達をつくる
2)「プロストくれ」と頼む
ニコンのプロストあげようか?と言われたけど、Nikonって刺繍がダサいので
断ったよん。
欲しがってる人にはもったいない話なんだろうけど。
64 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 16:17
原色の浮世絵が書かれたデコトラ
アニメや声優のイラストが全面に書かれたワンボックス
ミキハウスのトレーナ好きなヤンキー(ちと古いか)
Nikonのストラップを付けたがるニコ爺
65 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 16:33
なんで金持ちのご隠居が、ブン屋だとかのパチカメ風情に憧れるのかねえ。
趣味ってのは深いねえ。
66 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:06
10
67 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:07
9
68 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:08
8
69 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:09
7
70 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:09
6
71 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:11
5
72 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:11
4
73 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:11
3
74 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:11
2
75 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:12
1
76 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:12
0
77 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 18:14
我が社にも写真室があるからいつでも手に入る。
が、当のカメラマンたちは「ださくて使えねぇ」
とのたまっている。
時々ニコソのセールスマンがきてるが、
「ん〜? じゃ、一個おいてって。使ってみるから」
とムゲもない。しかぁし、おもねんところがカッコいいぞ。
78 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 20:47
>>66−76
お前、買った馬鹿だろ。馬鹿だって言われたからって
そんなことするなよ。本当に馬鹿だな。
79 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 22:49
ストラップのデザインなんかこだわらないから、別にダサくてもいいんだけど、
ストラップそのものが邪魔になるので使っていない。
報道の人みたいにカメラを身につけて動き回る人じゃないから。
80 :
名無しさん脚:2001/05/24(木) 23:33
ニコンので偽物があるらしく。
すげー前のキャパに本物と偽物を並べた写真が載っていた。
81 :
名無しさん脚:2001/05/25(金) 21:22
別に偽物でいいだろ、馬鹿は騙されても誰も同情しないよ。
83 :
名無しさん脚:2001/05/25(金) 23:10
94年3月号。表紙は西野妙子。
84 :
81:2001/05/25(金) 23:29
>>83 サンクス。古本屋で探してみるよ。
なんてね。漏れの住む田舎町で売ってるわけねえか。鬱死
85 :
80=83:2001/05/26(土) 00:02
86 :
名無しさん脚:2001/05/26(土) 02:07
87 :
名無しさん脚:2001/05/31(木) 01:09
88 :
名無しさん脚:2001/05/31(木) 01:15
え、これ本物だろ
89 :
名無し:2001/05/31(木) 01:42
>>87 これって、一時期、1N買ったら、誰でも貰えるやつじゃなかったっけ?
(キヤノンのキャンペーンで) 違っていたらゴメン。
90 :
名無しさん脚:2001/05/31(木) 01:46
>>89 それでいいはず。残ってしまったのを売っていたとこもあったらしく。
91 :
名無しさん脚:2001/05/31(木) 01:53
ニコソのストラップ、For PROFESSIONALはやめてくれ。
俺は、プロじゃないんだから。紛らわしい。
92 :
87:2001/05/31(木) 01:55
まあ、欲しいヤツがいれば買ってもいいんだろうが、
商品説明でウソを言うのはいかんと思われ
93 :
名無しさん脚:2001/05/31(木) 08:17
プロストがモデルチェンジしてから6年(D1用除く)・・
もうそろそろデザインを変えて欲しいが無理かな〜
出来れば86年に出たブラックタイプを希望だが
94 :
名無しさん脚:2001/05/31(木) 21:45
ロングタイプ(トラ縞タイプ)きぼーん!!!
95 :
名無しさん脚:2001/06/01(金) 11:28
ageee
96 :
名無しさん脚:2001/06/01(金) 11:29
そこらで売ってるよ22000ぐらいだ。
欲しいなら買え。
97 :
名無しさん脚:2001/06/01(金) 11:34
OM用プロストラップきぼん!!
米谷氏のサイン入りでね
98 :
名無しさん脚:2001/06/06(水) 06:06
もうすぐ新デザインに変更するぞ!
99 :
名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:01
100 :
名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:18
MPS
101 :
名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:21
僕がいつもカメラ買ってる写真屋は、ニコンとかキャノンの
フラッグシップ機(EOS-1とかF-5)を買うと、必ずプロスト
付けてくれるよ。これはどう言うからくりで付けてくれるんだろう?
102 :
名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:37
103 :
名無しさん脚:2001/06/07(木) 16:10
プロスト付けてくれるカメラ屋・・・パソコン買うとエロ画像入りCD−R
オマケでくれるアキバの某店みたいなものかな?
104 :
名無しさん脚:2001/06/08(金) 05:58
>>101 写真屋が会員に入ってて、ちゃっかり自分カメラで登録してるんじゃないの?
105 :
aaa:2001/06/09(土) 14:57
あげ!
106 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 06:33
報道の人でプロスト使ってる人いるんですか???
107 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 09:02
新聞社は社から機材支給される時点で
既につけられているが、プロサービスの
定期巡回時に交換されていることがある。
ただ、キヤノンを使っている連中は、あまり
つけて無いな〜
108 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 15:01
>>106 ニコソ使いの写真記者で
プロスト使ってないヤツの方が珍しいな。
>>107 そういえばそうやなー。なんでやろ?
今日は休刊日やから、2chみとるヤツも多いやろ。
だれか理由知っとるやつおったら、教えてちょうだい。
109 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 15:29
>>107 キヤノンのは委託に出して小銭稼ぎしているんじゃないの?(藁
110 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 17:05
>>108 昔は、ゆるかったので、
報道関係者であれば、カメラマンじゃなくても、
気軽に支給してくれた。
最近は、脚光を浴びすぎて、
中古カメラ屋で取引されたりとか、
そういう変なことになってきたので、
表向きには、記者には支給できないことになっている。
でも、記者だって、事件現場で写真を撮るために
カメラをぶらさげているのだから、
プロスト使っても何もおかしいことではない、と思う。
111 :
108:2001/06/10(日) 18:21
>>110 108です。レスどうも。
>でも、記者だって、事件現場で写真を撮るために
>カメラをぶらさげているのだから、
>プロスト使っても何もおかしいことではない、と思う。
折れもそう思うな。
写真が本業ではないにしろ、
記者が撮った写真が紙面を飾る方が多いんやから、
一応「プロ」のうちに入るんやないかな。
まあ、確かに最近は「横流し」が多いみたいやけど、
ヤフオクなんか見てると、3万円近くで落とされてるもんな。
まあ、タダでもらえるもんが、3万円になるんやったら、
売るヤツがようけおっても、おかしくない気もするわ。
112 :
名無しさん三脚:2001/06/10(日) 19:42
最近ヤフオクで、キヤノンのプロストの相場が大暴落しています。
刺繍タイプの未開封で15000円前後ぐらい。旧タイプなら同じく
未開封で、10000未満でGET出来ます。
はたして、需要が減ったのか?供給が増えたのか?
113 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 19:56
NPS、今期から更新条件が厳しくなるそうですね。
ニコンの新型プロストをつけてる人=それなりの地位のあるプロ(not底辺)になるのではないのか?
114 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 21:30
更新の条件が厳しくなるとは、、、鬱だ、、
しかし、プロストが一般に出回ってもニコン,キャノン両販売会社にとって
宣伝にはなっても、損は無いように思うのだが、、。
変な管理強化は価格高騰を招くだけのような気がしますが、、。
お題と関係なくてスマソ
115 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 21:35
ところで、倒四郎がプロスト手にいれて
それでどうだというのだ?何か現世御利益が
あるのか?
116 :
名無しさん脚:2001/06/10(日) 21:44
117 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 02:35
まだ、NPSからの更新案内は来ていないが
来たら、その内容をここに書き込むよ。
118 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 02:40
やっぱプロストが高くて一番得をするのは、宣伝になる
メーカーと手売りしている末端ドキュソ関係者だな。
現世御利益はたぶんあるぞ、あんだけ金を使わんと手に入らん
のだからな、、御利益くらい無いと、、。
119 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 02:40
腕がついていかないのに高級機を持ってウロウロしてるだけでも
恥ずかしい。プロストなんてとんでもねー。くわばらくわばら。
120 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 02:41
ストラップ自体使ってない
121 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 02:59
ヲレは滑り止めを上にしている
122 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 03:05
>>119 プロストかどうかなんてつまん無い事をみてんのはカメオタだけ。
自意識過剰のきわみ。
123 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 03:21
プロ・ハンドストラップってないの?
124 :
名無しさん脚:2001/06/11(月) 22:00
コンタックスのプロストってあるの?
125 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:24
最近ヤフオクで、ニコソのプロスト相場が安くなっている気がする。
やはり新プロスト出現のうわさのせいだろうか?
ところでプロストのデザインは本当に新しくなるのだろうか?
126 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:34
>>125 >最近ヤフオクで、ニコソのプロスト相場が安くなっている気がする。
ニクソに限らず、キャノソも下がってないっすか?(未確認御免)
「カメラスタイル」No.10「壁の穴」を見るべし。
キャノンのプロストの元値は3.3K円だぜい。
矢府オクでプロスト買う気が失せた。
127 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:37
E−10かったときにもらったストラップって
プロストなのかな?
プロフッショナル CAMEDIAって書いてある。
結構ごつめの。
128 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:37
つかプロスト何のために欲しいの?
クソどもが。俺、普通のオタのスレについてはまだ許せるけど、ここの連中だけはマジで軽蔑するわ。
129 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:49
>>128 普通のと違うから。常に使うものでプロの名が付くカメラ用品。
いいぢゃん、気分なんだから。
130 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:56
>>128 >つかプロスト何のために欲しいの?
規則通りの入手なら、NPSなりCPSなりに入会しているカメラマン
ということになるよね。
そのプロストを着けて、プロだと思われたい。
単純にそうなんじゃないのかな?
実際プロ会員の大部分はプロスト着けてるし・・・
131 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 12:58
どうでもいい。カメラひものことなんて
132 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:08
>>128 「プロカメラマンと言えばもてる」と勘違いしている厨房から、自分のエゴで威張りたい亀基地爺まで
千差万別ですが、そういう「正規でない方法」を使って手に入れようとしている人間の考えていること
はろくでもないという点だけは間違いないようです(ワラ
133 :
ところで:2001/06/14(木) 13:13
人の使うモンにケチつけんでもええやん。
そういう人は、人の使ってるカメラにまでケチつけんねんで。
134 :
舌圧子:2001/06/14(木) 13:14
俺は東大医学部卒だ。文句あるなら直接言え。
135 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:17
プロスト欲しがる趣味も上等とは言えないが、その趣味を目の敵にする奴も馬鹿だ。
サバイバルゲーム愛好家に「兵隊でもないのになんでそんな格好するんだ」とか、
CHIPS風ハーレー親父に「なんでアメリカの交通警官の真似なんてするんだ」とか、
いちいち因縁つけんじゃねえよ。「ごっこ遊び」に、なぜそんなに腹立てる?
結局、そういう文句付ける方こそ「プロカメラマン崇拝」が腹の中に根づいているのよ。
「ぼくの尊敬するプロカメラマン様の真似を、おまえら軽々しくするんじゃねー」って
腹立てているだけじゃないの?
136 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:24
カメオタがプロスト着けて撮影会なりに来るのはつまりオナニーと同じ。
自己満足のためにやってるってことよ。
137 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:24
「オレの真似をするんじゃねぇアマのくせに」だよ。本音は
138 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:25
だって、CPS入会するの大変だったんだよぉ
139 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:37
>>136 そのオナニーを必死になってやめさせようとする奴の方が、よっぽど異常だといってんのよ。
せんずりぐらい誰でもかくだろうが。
140 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 13:39
>>137 ストラップ1本で真似られるようなもんじゃないでしょ?
鉄道マニアのサラリーマンが、JRの職員と同じ懐中時計を持ってたって
駅員には見えないでしょうが。
141 :
136:2001/06/14(木) 15:25
>>139 オナニーするのは勝手だよ!
だけどね、エセプロ会員のオナニーが飛び散らすザーメンが
正規プロ会員に掛かることがあるわけだよ。
つまり迷惑掛けられることがあるわけだよ!
正規プロ会員に迷惑が掛からないオナニーなら全然構わないよ。
142 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 15:52
>>141 どんな迷惑がかかってるの? 聞いてやるから言ってみそ
143 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 15:54
だから、ザーメンがかかるってさ
144 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 16:06
どういう風に?
顔にでもかかるのかな?
そりゃ凄い迷惑だな(W
145 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 16:09
そりゃ迷惑だ
146 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 16:10
結論から言って、誰がプロストを使おうとCPS会員には立ち小便ほどの迷惑も
かかりません。
世の中には迷惑な奴はどこにでも居ます。その中にはプロストを付けている奴も
居るかも知れませんが、それは迷惑行為とは関係ないでしょう、どう考えても。
147 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 16:29
横流ししてるブローカーみたいなエセプロどもが目障りといえば、それは事実だろうが。奴らはプロではないのだが超能力でCPSからプロストをせしめるのだ。ところで超能力にはサリンのように恐ろしい一面があるのご存知ですか。TVのゴールデンアワーで人が空中に浮かぶのが放映されたりしていますので超能力などないという人は少なくなっていると思われます。超能力を一人の修行でだすのは大変らしいのですが、超能力を身につけた人の幽体で手助けされると透視でも念力でも空中浮遊でも一週間位でだせるらしいのです。次々と超能力者を量産できることを知った人達がいるのです。超能力が出た人はどう変わっていくとおもわれますか。オーム真理教の実行犯のおとなしそうな人達が人に対して残酷なことを平気でしていますが、自分たちが偉い人になったと思いこんだのでしょう。超能力が出た人達はまさにこれなのです。超能力がでたってなにも偉い人なったわけではないのに。かえって崩れていく人の方が多いのに。なぜ崩れていくのかというと欲望が簡単に果たせるので、被害者を次々とつくっていくからです。警察が超能力を使った犯罪について知って欲しい、犯罪の実体や性質、被害者の数の多さやひどさを、そして超能力を使った犯罪とわたりあえるようになってほしい。ほんの少し超能力を用いただけでも正常な経済取引などありえなくできるし、女性も狙える。やられた人はどうしてこういう結果になったのか分からないと言うだけです。
148 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 18:56
たとえアマチュアでも、欲しがったり、使ったりする分には、
(それが、自己満足であれ、製品そのものへの思慕であれ)
一向に構わないと思う。誰に迷惑をかけてるわけでもなし。
ただし、プロスト自体に魅力を感じていないにも関らず、
投資目的で購入する輩がいるならば、それは品格を疑われても仕方ない。
まぁ、これは、絵画であれ陶芸であれ、
あらゆる趣味の分野に共通する問題だろうけど・・・
149 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:15
>>148 それは商取引という行為を否定する思想だね。
原始共産制を夢見るのはハタチで卒業しなよ。
150 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:21
148ではないが、たしかに趣味とは異次元で冷めるかもね。
吊り上げられても手を出すコンプレックス満々のヲタも、
その意味ではまあ同罪なんだけど。
まともでいたかったら、さっさと離れることだな。
151 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:22
プロストのよさがわからないんですけど・・・
152 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:25
153 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:38
フロストつけて、プロに見られているのに
普通の有料撮影会に来ている人たちが
なんだか見てて面白い。
154 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:41
プロストかどうかなんてカメヲタにしかわからんよ。
ちなみに俺の知り合いのカメラマンさんは
「恥ずかしくてつけてられない」と普通のストラップ使ってる。
プロストのデザインが気に食わないらしい。
155 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:42
>>153 基地祭なんかで見かける、
腕立て伏せなんか1回も出来なさそうな、
軍服着込んだデブの客のような。
156 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:43
157 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 19:48
パンピーにとってはどちらもただのストラップちゅうこって。
見栄にもならんちゅうことやな。
158 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 20:56
高い金を払ってプロストを購入する人と、
例えば、ライカ軍用モデル(KE−7Aとか)を購入する人、の間に、
志(こころざし)の点で、それほど差があるとは思えない。
他ジャンルでいえば、古本道なんかで初版本を買う人なんかも同類と思うけど、
そういう行為は、趣味人に特有の傾向であって、ある意味ほほえましくすら思える。
ただし、プロストに、軍用ライカほどの価値と魅力が含まれるかどうかは、また別の話。
>>158 KE-7Aを買う行為は明らかに「コレクション」だけど
プロストを買ってプロカメラマンを装うのは「職業詐称」でしょ?
全然違うじゃん
160 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:15
>>159 不肖・宮嶋茂樹は、学生時代、偽の腕章や社旗を手に入れて、
事件現場に出没していたそう。
(そこまで行けばホンモノ)
161 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:16
志の問題さ
>>160 あ〜あ、これだから厨房はやだよ
ネタとホントの区別も付かないならひきこもって外出るなよな(ワラ
163 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:35
カメラ屋でプロストを売ってるのを見て
「なんじゃこりゃ?誰が買うんだ??」と思ってたけど
このスレを読んで、カメヲタというものへの理解が深まりました。
勉強になります。
164 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:40
>>163 あんなの買うのは馬鹿だと言いながら、こっそり自分も買ってたりするんです。
165 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:46
>>162 厨房呼ばわりされている160だけど(笑)
不肖・宮嶋の話は、彼の同級生から聞いた。
で、「ネタ」っちゅうのは、このスレそのもののことかよ?
166 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:51
まあ、不肖・宮嶋というのは公然のゴスートラーイタがいるわけで、
等身大の宮嶋茂樹とは、ちょっと違うそうだけどね。
で、
>>162は
>>160を多分読解しきれていないと思われ。
167 :
名無しさん脚:2001/06/14(木) 23:59
↑最初の頃は、西原理恵子マンガでおなじみの勝谷氏がやってたよね。
でも、彼の写真の実力は、文筆家不肖宮嶋とは、また別次元の話だよな。
168 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 00:04
捉え方は人それぞれだろうけど、
写真家としてのバイタリティは本物だと思う
169 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 00:06
>>167 このスレとは関係ないが、
不肖・宮嶋のスレがないのは何故?
172 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 01:17
173 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 02:41
キャノンのプロストは以前ポーチやなんかと詰め合わせセットで一万5千円という定価をつけて市販していたじゃん。
だからアマがつけても職業詐欺じゃないでしょ。
174 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 02:45
>>87 これ横浜のカメラ屋で1500円だったぞ。
もう一本買っときゃよかった。
まあ5年くらい前の話だけども。
175 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 02:48
>>87 1nを買うともれなくついてくるというのが正解。
すごく豪華でかっこいいストラップだったよ。
176 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 11:21
西原理恵子マンガといえば亭主の鴨もカメラマンだった記憶が…。
177 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 12:53
>>176 ありゃ報道名乗ってるが、へたれだ。
もとはムービー屋らしいがな、、。
取りあえず現場で見たことは無い。
178 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 12:55
へたれなのは西原の本とか見てればよーくわかる。
>> 173
だからキヤノソのはニコソのよりも値段が安いのよ。
小遣い銭欲しさに売る底辺プロも後を絶たないし(ワラ
180 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 13:16
>>173 キヤノンのはな。
ニコンのは売っていないし欲しがるヴァカの目的はやはり「ニセ報道」だろうから
職業詐称として罪がないとは言えないな。
181 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 17:48
プロストがプロカメラマンの身分証明書になると思っているアホがまだ居るとは驚きだな。
182 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 17:53
警察ヲタの偽警官と、カメラマニアの偽報道は似たようなもんか
似たようなものというか、そのものダロ
185 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:45
でもニセ報道なら「フリージャーナリストです」てな開き直りっつーか
言い張ってしまってもそれはそれで「あり」だが、ニセ警官明らかにアウトだろ(笑)。
ニセ報道っつーんでも、朝日だの毎日だのの社員証やらを偽造するわけでもあるまい。
186 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:50
だから、
そもそもプロスト付けたぐらいで職業詐称になるなんて考えがアホなの。
187 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:50
「なんちゃって報道」だな。
188 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:50
カメラマンは名刺作ればカメラマン。というわけね。
189 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:54
旗艦機にプロスト付けてるけどさ
カメラ持って知人に会ったら「おまえが使うなー!」って首締められたよ。
その知人はプロサービス。
190 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:54
>>181 ヲタ本の「ニコンのFのすべて」のプロストのことが
載っていたページに似たようなことが書いてあったが
それを真に受けている連中が居るんじゃないのかな?
あの記事を見てヲレは爆笑してしまったが。
あの編集の連中も、現場の事を何も知らないで妄想で
書いているのが、現実にそんな事をしたらえらい事に
なるがな(藁 一応ヲレは東京写真記者協会所属
191 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 18:58
>>190 どんな事が書いてあったの?
「俺様は報道カメラマンだ、このプロストが目に入らぬか!」と見せたら
事件現場に通してくれた、みたいな大嘘書いてあんのかな?
192 :
190:2001/06/15(金) 19:09
>>191 その本の66ページに書いてあることだがこんな事が書いてある
「ニコンのプロストラップは、プロサービスセンターの単なる
販促ツールなのだが、時には災害、事故現場の非常線を突破する
為の報道カメラマンにとって重要な小道具となる」
まあ少し濁したような書き方をしているが、同僚とは「こんなもんで
突破できるならいちいち取材申請を取ったりしねーよ!」と
この件をけなしていたがな!(w
193 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 19:12
>>192 警察も消防もプロストとそうじゃないのの見分けなんざつかねえって。
京都のは別として(藁
194 :
名無しさん脚:2001/06/15(金) 19:19
報道社亀って災害事故現場でも申請とるの?
報道業界のこと知らんもので。
勝手に入っていってるかとオモテタ。
195 :
NPS:2001/06/15(金) 19:19
>>
196 :
190:2001/06/15(金) 19:28
>>194 今日は非番なんで連続書き込みだが、災害現場では
突発的なものは許可など取ってる暇が無いんで、基本的には
無許可状態だが、非常線前に入れることはまず無いな〜
勝手に入ったら次から取材できない可能性があるので
この辺は、各社暗黙のルールになっているようだ。
許可申請が必要なのは国会取材やスポーツイベント(国際クラスの)
で必要だが、あらかじめ国会記者クラブ、警視庁・県警記者クラブ
運動記者クラブ、東京・関西写真記者クラブ等に加盟していれば
たいていはすんなり許可は下りるが皇室に関しては、ほとんどが
代表取材なのでこちらとしては代表取材社になった時は緊張するなぁ(w
あっ、岩本さんですか?
ボクも非番です!
だれかプロストタダで下さい!
199 :
真人間:2001/06/16(土) 00:07
ミノルタファンにはプロストなど欲しがるのは
いないだろう(多分)。
200 :
名無しさん脚:2001/06/16(土) 00:09
バルセロナ
201 :
食いだおれさん:2001/06/16(土) 00:35
>>196
あとでデュープすんの面倒だしね。
202 :
名無しさん脚:2001/06/16(土) 07:39
203 :
NPS:2001/06/22(金) 08:45
そういえば、警察の鑑識班、自衛隊の写真班と官公庁の
写真を扱うセクションのNikonを使っている所の機材には
プロストがついてるな〜
>>193 京都の・・・・はその職権で貰おうとしてたりな(w
205 :
名無しさん脚:2001/06/23(土) 18:42
>>190 今度はあの、えい出版はどんなヲタネタを
妄想で書くか楽しみだが!
206 :
名無しさん脚:2001/06/23(土) 19:36
プロストを欲しがるアマってのは
本業でもちゃんとしたプロの仕事
できてねんじゃねぇかって思う。
207 :
名無しさん脚:2001/06/24(日) 00:58
皇太子も持ってるね。
208 :
名無しさん脚:2001/06/24(日) 01:06
209 :
名無しさん脚:2001/06/24(日) 01:09
レモンに、プロスト付きのF4とEOS-1N売ってるけど、
プロが使いまくったかと思うと萎え
一般人はその存在さえ知らないし、「for Pro」と書いた商品は
世間に星の数ほどある、ので、プロもアマも存分に使って下さい。
211 :
名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:21
俺のチンコにも「for Professional」と書いてあるぞ!
213 :
名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:22
商売女専用か?
自分で書くな。
215 :
名無しさん脚:2001/06/25(月) 01:04
>>207 確かCanon A−1に付けてるな〜
時折皇室関係のTVでも見るが。
この件でC○PAのドクスペ?か
なんかに、投書があったな!
216 :
名無しさん脚:2001/06/25(月) 01:07
近所のいきつけの写真屋でF5買ったらプロスト付けてくれたよ。
なんで?
217 :
名無しさん脚:2001/06/25(月) 01:33
近所のいきつけの写真屋でプロスト買ったらEOS7付けてくれたよ。
なんで?
218 :
名無しさん脚:2001/06/25(月) 01:38
俺の右手にもfor・・(以下自粛)
219 :
名無しさん脚:2001/06/25(月) 23:15
>>207 この間、雅子妃が懐妊したというニュース、2人の結婚生活
振り返りのVTRで山歩きの場面でプロストをつけているのを見たよ。
皇室にはキヤノンがカメラを直接献上するのか、さもなくば報道陣が
つけているのを見て欲しくなった皇太子の意向を受けて、侍従が
中古屋に逝って買っているのか。
220 :
名無しさん脚:2001/06/26(火) 14:32
>>207 橋本龍太郎も持ってたな。EOS-1だったかにプロストついてた。
外国訪問の時にどっかの滝か湖を見物に行った時にパチパチ
やってた。
221 :
名無しさん脚:2001/06/26(火) 14:35
あら〜ん プロストが欲しいの?
もっと似合うように努力 せな!
222 :
名無しさん脚:2001/06/26(火) 14:39
オリンパに プロスト 全然にあわない (厨房)
223 :
名無しさん脚:2001/06/26(火) 14:46
>>221 藁田。が、F−1知らないと面白くないかも。
224 :
名無しさん脚:2001/06/26(火) 14:46
>>222 オリンパに プロストなんか あるものか
>>224 CAMEDIAのならどこかで見かけた。
226 :
名無しさん脚:2001/06/26(火) 22:07
人口20万人の市役所なんだけど、広報課の新人がプロスト付きのF100を持っていたのに、驚いた。
「このストラップどこで手にいれたの?」と聞いたら「課の備品のカメラに最初からついていた。」だと。
227 :
名無しさん脚:2001/06/28(木) 18:46
>>219 宮内庁から「カメラj買うぞ殿下が使うカメラだぞゴルァ」と出入りの業者に発注が出れば
メーカーに「宮内庁から発注来たぞ、皇太子が使うから壊れたりしたら恥だぞゴルァ」と連絡が行き
メーカーでは入念にチェックして「プロストも付けさせて頂きます(;´Д`)」ってなるんでは内科医?
228 :
名無しさん脚:2001/06/28(木) 18:49
広報課でNPSと契約してるんだろ。
でなきゃ下請けのカメラマンから貰ったか。
229 :
名無しさん脚:2001/06/28(木) 19:05
かなり大物の宣伝媒体である。献上したんじゃないのかね。
230 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 09:58
231 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 10:20
>>223 漏れのープロストはったりパワー発揮ねん。
似非プロカメラマンせるには、あれじつに気分が良い。けけけのけ。
さて何人だ。古い人もいるしちょっと無理あるが。
232 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 14:31
>>231 ただなぁー、場所を間違えて持ってくと、その場から浮いてしまうか、
現場で写協にも雑協にも入ってないことが分かると恥ずかしいかも。
233 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 14:37
234 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 14:48
>229
ということは、あえてプロにならなくても、交代子には
なれないまでも、総理か経済産業大臣か、少なくとも経産省の
産業機械局長になると、プロスト貰い放題かも。
235 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 14:48
プロスト、ハキネン、マンセル、アレジ、レノー
かな?
236 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 19:48
>>235 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||下手なボケは。 Λ_Λ いいですね。
|| 無視! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
237 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 20:22
238 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 20:26
職業カメラマンに憧れるなんて馬鹿みたい。
239 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 20:37
>>238 いや、この擦れの皆様は職業カメラマンに憧れて
いるのではなく、単にプロストが欲しいだけ。
間違えちゃダメだよ。
240 :
そうそう、ここの連中は:2001/06/29(金) 20:42
なんちゃってカメラマン>職業カメラマン
ってな価値観かな。
241 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 20:55
プロストなんて持ってたって女の子にはわかりゃあしないんだがな(w
せいぜいカメヲタに(あいつヤフオクで落としたんじゃねーのワラ)とか陰で思われるだけだっつーの!
女には、「キミ綺麗だね。ちょっと写真撮らせてもらえませんか?」と正面切って言う度胸だけが必要だ。
え?目的違うって?じゃあなんなんだよ。逝って味噌!
242 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 20:56
本題に戻して、と。
今やCPSやNPSのプロストは古い。レア度からいえば
ドン毛・キヤノソのダブルネームストラップで逝ってみよう。
243 :
名無しさん脚:2001/06/29(金) 21:25
プロストじゃないけど、
マクラーレンをあしらった
キヤノンのストラップ欲しいなぁ。
244 :
名無しさん脚:2001/06/30(土) 15:34
『きやのんぷろふぇっしょなるばあじょん』とひらがなで書いてある
プロストあったら欲しいぞ!
245 :
名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:14
>>244 ひらがなは知らんが3,4年前に漢字で「写真名人」と
書かれたボロボロのプロストをEOS1につけて
チアリーダーを狙う熱写BOYを見たことあるぞ。
246 :
名無しさん脚:2001/07/01(日) 00:59
Nikon4000
247 :
ヤムチャ:2001/07/01(日) 01:08
ニコンF5とF3とAF-S17mm〜35mm F2.8
248 :
名無しさん脚:2001/07/01(日) 01:34
249 :
名無しさん脚:2001/07/03(火) 05:37
250 :
名無しさん脚:2001/07/04(水) 01:36
パニオンやってま〜す♪21歳の女の子デース!
私の写真を撮ってくれるなら、やっぱりカメラにプロスト付けてなきゃ!
プロスト付けてる人には仕事抜きでサービスしちゃう!
携帯の番号入りの名刺だって渡しちゃう!
251 :
名無しさん脚:2001/07/04(水) 01:48
↑ああっ、俺貰ったことある。勿論、プロストつけてたぜ。
プロストの効果、霊験あらたか!
252 :
名無しさん脚:2001/07/04(水) 01:54
おれカメラもって無いけどパニオンやったことあるよ。
253 :
名無しさん脚:2001/07/04(水) 20:18
↑おまえのは温泉街のスーパー・コンパニオンだろ。
254 :
名無しさん脚:2001/07/07(土) 10:56
age
255 :
名無しさん脚:2001/07/07(土) 11:11
>>250 沈んでいたスレをわざわざ見つけるようなことするかな?
なーんかニセモノくさい。
でもプレス証ぶら下げていると愛想がいいのは確か。
プロストよりこっちのほうが効果があるはず。
256 :
名無しさん脚:2001/07/07(土) 11:19
>なーんかニセモノくさい。
をいをい、なにボケてんのよ。
ニセモノに決まっておろうが、信じるなよ。
257 :
名無しさん脚:2001/07/07(土) 11:34
258 :
名無しさん脚:2001/07/07(土) 13:13
何でプロすと欲しいの?
持ってても修理代やすくなんないよ
ニコンにプロストくれっていったら
プロならくれますよ
簡単な審査あるけど
259 :
名無しさん脚:2001/07/07(土) 13:18
260 :
名無しさん脚:2001/07/09(月) 20:27
>>255 確かにプレスパスの方が愛想はいいが、最近、ゲームショウとか、
モーターショーでカメラ小僧がどっと押しかけるので申請が厳しくなった。
そういえばゲームショーの来場者でプレスパスをつけていて、取材活動をせず
カタログ集めたり無料サンプルをかき集めている奴が多いんだよ。
261 :
名無しさん脚:2001/07/09(月) 21:12
262 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 07:00
昔のカメラ雑誌の後の広告に「カメラ小僧に話題沸騰!
報道腕章! これをつければあなたも、報道カメラマン!」
なんてコピーで100円ショップで売ってそうな「報道」
と印刷された腕章をを見たときには爆笑した!!
2枚セット(夏用・冬用・・)で5000円ぐらいだったかな〜
これを買ったやつはどれくらいいるのか、調べてみたいもんだが!
ただ、売れなかったのか2回の広告掲載で終了したようだが(w
うちの会社にも腕章あるよ。殆ど使わないけど。
皇居に入るときは付けなきゃ逝けないんだ。
264 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 09:45
建築関係の公務員だけど、阪神大震災の時は野次馬と区別するために
腕章を付けさせられたよ。仕事は被災建築の記録(撮影)ね。
266 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:13
>>262 その「報道」腕章キボンヌ。
というのも、今支給されているのはxxxという社名が書いてあって
さらに報道って併記してあるので、現場につけていくと恥ずかしい。
いや、いいおっさんが、そんなこと言っている場合じゃないが。(藁)
267 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:21
268 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:26
269 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:15
ちょっとマジレスだが、
俺は報道亀だが、報道腕章をつけて人より前に出て、
フラッシュを焚きまくって、撮ってるのは相当
恥ずかしい。仕事だからやってるようなもんで。
だから、投資郎でもプロストを着けてようが、いまいが
前に出てどんどんシャッター押して、いい写真が撮れたら、
通信社や新聞社に持ち込むべし。本当にいい写真なら、
買ってくれるよ。
キミ、向いていないよ。
271 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:38
だから記者職へ異動を希望しているが、
なかなかかなえられないのさ。
272 :
キャコン:2001/07/10(火) 23:50
腕章やストラップを揃えたところで、写真の
腕前は変わらない。
273 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:50
>>271 ヴァ-カ、そんなことではカメラマンにも記者にも
なれねえぞ。
274 :
名無しさん脚:2001/07/10(火) 23:57
キミよりはマシそうだぞ。
276 :
名無しさん脚 :2001/07/13(金) 15:53
そういや、以前朝亀のカメラバッグ拝見に、JPSの報道腕章ってのが
写ってたな。土田ヒロミの時だったと思うが。
277 :
名無しさん脚:2001/07/15(日) 08:25
278 :
芸能人脱がせました:2001/07/15(日) 09:26
279 :
名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:05
280 :
名無しさん脚:2001/07/17(火) 02:54
腕章なんてあんまりつけないな、おれは。
あんなものもってさえいればいいんじゃないの?
バッグにしまったまんまだな、ほとんど
281 :
名無しさん脚:2001/07/19(木) 07:34
282 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 12:09
283 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 14:25
そもそも報道腕章ってプレスで勝手に作って良いの?
前に道路で撮影しているときに警察に文句言われて「報道は一々道路使用
許可取らないだろう」と言ったら「報道は事前に警察に登録してあって、
警察が報道腕章発行している」とか抜かしていたけど本当?
284 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 16:23
>>283 それは嘘でしょう。警察が報道に法的な面以外で干渉するようになったら
民主主義ではありません。そもそも道路で撮影していて警察に文句を
言われる筋合いはない。
285 :
舌圧子:2001/07/20(金) 16:24
プレスだって、歩道に三脚をたてるときなどは
道路使用許可をそのたび事に取っているよ。
286 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 16:27
ほんとか?
287 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 16:45
284だけど、それはそう。三脚を長時間立てるということは
道路の占用になるので、許可が必要。
俺が言っているのは、公道で起きた事件、事故などで警察の都合で
取材を阻止できないということ。
288 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 17:25
289 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 18:00
日本の物ではないことは確かだな。プロストかどうかは不明だが…。
確かにキムラ逝けばいっぱいあるね。
290 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 18:16
291 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 18:56
ディーラーが作らせるのはよくある話と思われ
292 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 19:39
293 :
名無しさん脚:2001/07/20(金) 19:42
>>288 カメラの木村(新宿)に二千円くらいでイパーイあったゾ。
294 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 00:42
まあ、そうだろうな。キヤノソはアメリカで鈍毛との
ダブルネームがあるし、ヨーロッパでもオリジナルがあるそうだ。
295 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 09:28
僕もNPSから貰ったけど、やっぱ恥ずかしいな。
F5、F4、F3、F90Xと4台所有してるけど、プロスト付けてるのは
F4だけ。あとはすべてニコンのグレーをつけてる。
(黒腺のないシンプルなやつ。勿論「for 〜」なんて書いてない・生産終了品)
プロなのに「for 〜」なんて、とても恥ずかしい。
つまり、普段持ち歩いたり、撮影で企業に行くモノには付けたくないんだ。
カメラに付けたプロストは、まるで電飾看板みたいだと思わない?
でも、ドキュソなカメコを見つけると、からかい半分でF4プロストをぶら下げる。
プロストなんてこんな使い方が、いちばん似合ってる。
なんちゃって
296 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 09:45
ププッ。でもね〜、イベント取材(マニア系とかRQがいるやつとか…)
に行くとドキュソなカメコほど、プロスト付けてたりするんだよね〜。
匂いが違うから、一発でわかるよ。
別に付けてることは悪いとは思わんが、暴走だけはするなよ!
お願いだから。。。。
297 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 10:50
>>296 でも、そういうのってせいぜい1本。
持っているカメラすべてに付けているとさすがに引くよ。
俺は別に自慢の為に付けてるんじゃないけど。
昔はタダだったから付けているだけ。
よって2本は旧タイププロスト。
298 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 11:59
>>297 そうか? 俺は全部につけてるよ。 特に理由はないが、やっぱり見栄かな?
でも、D1の青いのはさすがに目立ちすぎてヤだけど。
そういや気合はいったカメコ見たな〜。
もう3年位前かな。ゲームイベントのとあるブースで公開製作発表ってのがあってな。
そこにかり出されたんだが、AF-S400/2.8+F5と80-200/2.8+F4の組み合わせで
F5には見た目新品の旧プロスト。F4には現行型つけててな。ニコン結びじゃないので
お?と思ったら、声優が出てきたとたん、烈火のごとく連射しまくってた。
三脚+脚立でイベント開始直後から陣取ってたの確認してたからね。
俺は、あっちこっち引きずりまわされてたんで、逆にうらやましいとさえ
思ったね。好きなのだけ撮れるって事が。
ペンタにもプロストってあるの?
301 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 12:22
ペンタのプロサービスの正式な設置は2年位前だったと思う。
会員の多くは中版利用者なんで、プロサービスがあえて専用の“プロスト”
を配布することはないと思うが…。
確かにプロストラップという名目で、CAPAの鉄研の賞品で出てきたことは
あったようだが、プロサービスが「会員限定」で配布してるモノではないだろう。
302 :
名無しさん脚:2001/07/21(土) 12:25
303 :
名無しさん脚:2001/07/22(日) 07:11
今年の9・10月に宮城国体でペンタの
サービスデポが出るから67+400/4
をもっていってみるか!
ちなみに、自分はNPS会員だが・・・
304 :
名無しさん脚:2001/07/25(水) 14:34
以前ストラップを洗うときれいになったと書き込みがありましたが、
どうやって洗うのですか。交換してもいいんだけど黄色のストラッ
プに思いでがあるもので。教えてください。
クリーニング屋ではないですよね^^
305 :
名無しさん脚:2001/07/25(水) 14:42
普通に選択しただけじゃあないかな? といっても、ぬるま湯&手洗いで。
革の部分はなるべく浸さないようにするとかね。
そうひどくない汚れなら、車用の布製シートクリーナーを使うとよいよ。
漏れはたまにやってる。
306 :
名無しさん脚:2001/07/25(水) 16:37
アラン=プロスト
307 :
名無しさん脚:2001/07/25(水) 17:09
さっそくのレスありがとうございました。
洗ってみます。
308 :
名無しさん脚:2001/07/27(金) 07:32
309 :
名無しさん脚:2001/07/27(金) 08:29
既出ならスマソ。
新宿のカメラのキタムラだっけ?あそこで売ってたよ。
310 :
名無しさん脚:2001/07/29(日) 07:56
311 :
名無しさん脚:2001/07/29(日) 23:41
>>304 俺、たまに洗うぞ。
大々毎年夏が終わると洗う。
最初の頃はネットに入れて洗濯機に放り込んでいた。
ただストラップの汚れって結構すれてこすり付けられているから
あまり落ちないので今度は古い歯ブラシに洗濯洗剤をちょっと付
けて洗った。
これはけっこういける。
ただしキヤノンのプロストの古いタイプはロゴが剥がれやすい。
今のはいまのところ問題無し。
まー、ボロボロになれば無料交換してくれるから良いんだけど。
あと、洗ったらタオルとかで水気をよく取ってから、天日でよく
乾かすこと。
そしないと金属部分は直ちに錆びるよ。
312 :
名無しさん脚:2001/08/02(木) 06:59
313 :
名無しさん脚:2001/08/03(金) 20:16
0
314 :
名無しさん脚:2001/08/11(土) 10:30
いくらで買うか?
中古でも買うか?
316 :
名無しさん脚:2001/08/17(金) 12:56
金欲しいから売るか?
317 :
:2001/08/17(金) 13:40
プロストを付けても、普通の人はその辺で売っている黄色いニコンストラップと
見分けが付かんだろう。
逆に、カメラ好きには「な〜にやってんだか」という目でしか見られない。
プロがプロストを付けているのと、アマが付けているのでは全然違うからね。
すぐ分かる。
318 :
名無しさん脚:2001/08/23(木) 19:08
訪露の金正日に随行していたカメラマンらしき人がニコンのD1Xをつかってま
したね。ストラップにD1Xと書いてるのでびっくりしましたよ。さすがに青い
ストラップはもらえないのでしょうね。
319 :
名無しさん脚:01/08/27 15:30 ID:qaN6XFfM
>>318 青いプロストというか、私らがよく目にするプロストは、日本国内のプロサービス機関
のみが配布しているものだと思われ。
ゆえに海外のプレスは、同デザインのストラップは流通してないと思う。
もっとも、北朝鮮には日本メーカーの販社はないから、もらえないだろうが。
320 :
:01/08/27 15:32 ID:TJUE7O8U
アラン プロスト
321 :
マジシツモン:
プロストってナニ?
ケータイのストラップじゃダメ?