ボディ1台にレンズ3本で組む写真入門者向けセット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
写真ビギナー向けの、ベテランからのアドバイスといった感覚で
自由にカキコしてください。

また、
そのセットが、どういった被写体に向いているのか。
そのセットで、だいたいいくらぐらいの予算になるのか。

も併せてカキコしてもらえたらうれしいです。

メーカー不問。質問・議論・脱線OK!でもあらしはほどほどに。
たのしくやりましょう!
2名無しさん脚 :2001/04/23(月) 11:29
●ボディ/
 Nikon F70
●レンズ/
 AF-Nikkor24-85mmf2.8-4D
 AF-Nikkor50mmf1.8
 AF-Nikkor70-300mmf4-5.6D

 これで大体の被写体には対応できる…ハズ。
 24-85mmならちょっとしたマクロ代わりにもなるし。
 予算は中古含めトータル10万とちょい。
3名無しさん脚:2001/04/23(月) 11:41
35,50,85>F1.4
4なっちゃん:2001/04/23(月) 11:48
なっちゃんのシステムはこうだっ!
・F60
・18−35ミリのズームと
 タムロンの90ミリF2.8マクロ、
 70−300ミリのズーム
全部で15万円以内で買えるよ〜。
でもフィルムはISO400より上の使った方がいいかも。
でないと手ぶれしちゃうし〜(><;;
5なっちゃん:2001/04/23(月) 11:57
>>3
明るいけど重い〜っ(><;;
6263:2001/04/23(月) 12:00
NikonF2フォトミック(FM2/FM3Aでも可)に、
Ai28mmF2.8S
Ai50mmF1.4S(orF1.8)
Ai105mmF2.5S
使いこなせればかなり上達しますよ。
7名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:28
>6
一見、偉く趣味的に見えるけどこれはこれで実用的かつ、
勉強にもなる組み合わせ。どのレンズも素晴らしい。
コンパクトでしかも写りがいい。

ただ、自分ならAi105mmF2.5Sの代わりに
タムロン90mmf2.5マクロか純正の
105mmf2.8マクロにするかも。
8名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:34
RICOH XR-8スーパー
COSINA 28mmF2.8
PENTAX M50mmF1.7
COSINA 100mmF3.5マクロ

とりあえずのMF一眼レフ入門セット
9名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:35
>>6-7
F2フォトミックは流石にどうかと。メカ的にはともかく露出計がぁゃιぃし。
やはり旬のFM3Aで組み合わせたいな、俺的には。発売延期だけど(藁

で、レンズの組み合わせは絶賛。
28mmがF2.8ってところがお主やるな。
今後の拡張は200mmF4S、300mmF4.5ED、55mmF2.8マイクロってとこか。
10名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:39
>>8
すばらしい。非の打ち所がない。
11名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:41
ニコソって意外と入門者向けなのかも、と思う今日この頃(Uは不評だが)

XR-8ってどうなのかな?あれって機械式シャッターだっけ?
12名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:44
NewFM2
Ai35mm
Ai50mm
AF105mmMicro
13名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:46
6と7に一票。105mmはマクロ。

これのAFバージョンでも良いかも。
ボディーはF80で良いんじゃないの?
で、SB-50DXでもつければ、大抵のことはできるでしょ。
14名無しさん脚:2001/04/23(月) 12:47
>>9
拡張なら冗談抜きに、「おもしろレンズ工房」が
良いと思うぞ。
159:2001/04/23(月) 12:52
>>14
拡張時期を初心者卒業程度と考えた場合、使いこなすのは結構難しいんじゃない?
まぁ、チャレンジさせてみることも大切だが(藁
16263:2001/04/23(月) 13:04
ニコンF2の露出計は確かにアヤシイけどねえ。
ただ、動いてさえいれば信頼性は高いですよ。
機械部分の頑丈さは驚異的なんで、FM2/FM3Aの新品よりもお勧めするなぁ。

レンズは、一応名レンズをチョイスしたつもりです。
写りはどれも最高です。
105mmは、マイクロ(AF/MF)やF1.8Sもいいですねえ。

F80/F100も考えたけど、オートに頼りかねないのであえて(^^;
17名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:07
105mmF1.8Sにしてポートレート対応というのも面白い。
3万円台後半〜と大口径中望遠としては意外と安く買えるし。
18263:2001/04/23(月) 13:20
105mmなら、ポートレートにも望遠にも両方使えますからねえ。
マクロにするかはなかなか悩ましいところでは有りますな。
肌の描写がやわらかくなくなるのが難ですね。

あと、別の組み合わせとして、
AF24mmF2.8S(Aiでも可)
Ai35mmF2S
AF85mmF1.4S(Aiでも可)
でスナップ入門セットってのはどうよ?
19名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:21
AF85mmF1.4のSってあったっけか?
Dタイプでは?
20名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:23
α7
35mm1.4G
50mm1.4
85mm1.4G
決まり
21名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:28
>>19
あ、Dタイプでした。突っ込みスマソ。
22名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:32
>>11
メカシャッターだよ。>XR-8スーパー
プレビュー機能も付いてるし、セルフタイマー使えば、ミラーアップもできるよ。
23名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:34
MF入門としては最適かも。しかも相当長いこと使い込めるし。
24名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:41
CONTAXで入門セット組むというのはどうかな?
Ariaに28mm/50mm/105mmで組んでさ。
25名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:51
age
26名無しさん脚:2001/04/23(月) 13:54
>>24
105はマクロ?
85mmF2.8のが個人的にはよさげ。
27263:2001/04/23(月) 14:04
>>6のセットの価格表出します―(新品は8掛けで)
NikonF2フォトミック(中古)
6万円位?
FM2やFM3Aの新品価格も同じ位と予想します。
Ai28mmF2.8S
\39200
Ai50mmF1.4S
\34400
Ai105mmF2.5S
\36800

合計\178920(消費税込)ですか。

備考でAi105mmF1.8Sは、\69600
Aiマイクロ105mmF2.8Sは、\74400

結構高いですね(汗
28名無しさん脚:2001/04/23(月) 14:07
中古なら
Ai28mmF2.8S
\18000〜
Ai50mmF1.4S
\20000〜
Ai105mmF2.5S
\20000〜

トータルで12万ぐらいで砂。参考程度に。
29名無しさん脚:2001/04/23(月) 14:10
備考でAi105mmF1.8S中古は、\35000〜
Aiマイクロ105mmF2.8S中古は、\30000〜

これも参考程度に。安い!
30263:2001/04/23(月) 14:13
>>28-29さんフォローありがとうございます!
レンズは中古の方がいいようですね(w
こりゃ新品が売れんわけだわ・・
31名無しさん脚:2001/04/23(月) 14:19
でもAi50mmf1.4Sなんかは中古相場と新品の量販店ポイント還元で
価格にほとんど差がなかったり…(せいぜい2〜3千円くらい)
ヨドバシ価格も要チェック!
32名無しさん脚:2001/04/23(月) 14:32
>>24
Ariaで新品レンズなら28mmF2.8、50mmF1.7、85mmF2.8がいいんじゃないかな。
33名無しさん脚:2001/04/23(月) 14:37
ツァイスは105のマクロもいいがいかんともしがたく重いし高い。
初心者向けというには一寸…。
マクロを加えるならタムロンとかでもよさげ。
34名無しさん脚:2001/04/23(月) 15:10
ヤシコンツァイスのマクロは100mm。
105mmはないよ。
35名無しさん脚 :2001/04/23(月) 15:11
33でやんす。
ぐげげ。自分では持ってないのよ訂正すまそー。
36名無しさん脚:2001/04/23(月) 15:13
100mmのマクロってマクロプラナー?だっけ?
人のを借りて使ったときに妙に重かった。その分、質感なんかはいいんだけどね。
初心者向けというには重くてちと高いカモ。
37名無しさん脚:2001/04/23(月) 15:14
ツァイスの100mmF2はいいらしいね。
それにディスタゴン28mmとプラナー50mmでどうよ?
38名無しさん脚:2001/04/23(月) 15:22
甘口ならD2.8/25、P1.4/50、P1.4/85
39名無しさん脚:2001/04/23(月) 15:34
EOSならKissとかより55のが使えるし安い。フラッシュ内蔵だし。
それと純正50mmf1.8、純正75-300mmf4-5.6のIS、
広角はシグマ17-35mmf2.8-3.5でカヴァー。
ズームだからと馬鹿にしちゃいかん。
40名無しさん脚:2001/04/23(月) 15:39
>>37
大口径中望遠なら100mmf2より85mmf1.4のがビギナー向けかな?
100mmf2ちと高いし・・・。その点85mmf1.4は値段的に手ごろだし、
癖がある分使いこなす愉しみもあるとミタ。
絞り込むと如実に写りが変わらない?

ところでペンタやオリンパスとかの初心者向けセットもきぼーん
41名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:07
ベッサLに15mmが二本、それとアベノンの21mm一本
42名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:10
>>41
あまりにマニアックな…。
せめてRと90mm、35mmと25mmにしとかない?
43名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:11
15mmが標準。でもフィルターつけられなくてすぐ傷だらけになるので予備を一本。
21mmが望遠。
44名無しさん脚 :2001/04/23(月) 16:13
こだわりですな・・・(汗
45名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:25
ペンタタックスだとこうかな...
MZ-7 or MZ-5N
FA28-105mm/F4-F5.6 (TamronのOEMのじゃなくてPZ付の純正の方)
FA43mm/F1.9limited
FA135mm/F2.8[IF]

全部で20万くらいかな...(適当)。
初心者には最初はとまどうかもしれないが、
ハマれば使える3本という感じだと思うのですが。
46名無しさん脚 :2001/04/23(月) 16:29
ペンタならMZ−Sも買いのような。ネタではなく。
47名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:43
アベノンの21mmは買い。初心者向けかは兎も角。
あれは実にいいレンズだ。
48名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:02
EOS Kiss-IIIにタムロン28-200、シグマ28-200、トキナー28-210
人生、たまには無駄も必要じゃて
49名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:06
FM2に50mmがあれば当分はそれで足りるはず。
50名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:08
>>48 EF28-200も足しとけ
51ニコ兄:2001/04/23(月) 17:18
>>48 コシナ28-210も忘れるな
52名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:26

EOSだと

本体は7もしくは55(kissだと軽くていいけど、いまいちちゃちい)
レンズは28―135のIS
望遠が欲しかったら200f2.8の中古(3万円台か?)か
100―300 f4.5〜5.6
で、子供の運動会から鉄ちゃんまで、たいていの人はこと足りるんじゃないかな。
53名無しさん脚 :2001/04/23(月) 17:27
ミノルタは・・・?
54名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:30
ミノルタの場合のマジレスきぼーん。
55名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:30
エンジェル三兄弟
56名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:35
>>54
X370、newMD24mmf2.8、newMD50mmf1.7、newMD135mmf2.8
57名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:35
1v+EF500,600,1200
58名無しさん脚 :2001/04/23(月) 17:37
>>56
OK! それっスよ!
59名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:38
実は優良スレの予感。
60名無しさん脚 :2001/04/23(月) 17:47
α7に17-35mmF3.5、100mmF2.8マクロ、100-400mmf4.5-6.7
風景メインで。
61名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:48
OM−4tiに50mmf2、90mmf2&24ミリのシフトレンズ
というのはどうだ?
初心者向けというにはアレか・・・。
62名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:50
ライカM6TTL0.72
ズミクロン35mm
ズミクロン50mm
ズミクロン90mm
〆て、60万というのは、どうよ。
63名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:51
スレのびるほど、ヲタ度が増す運命・・・・・・
64名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:51
それも高ぇ(わら
中古なら40万〜 か。
65名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:51
おリンパだ。
OM-4Ti。21/2、マクロ50/2、100/2
85/2、100/2.8が無くなったからF2でまとめてみた。
66途中リタイヤ不可セット:2001/04/23(月) 17:53
1n+28−70mm2.8L+70−200mm2.8L+100mm2.8(MM)

マジでやっちまったい(汗)
でもぜんぜん使ってない
67名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:53
マテ。>>61の組み合わせはわりと秀逸だぞ。
初心者向けには価格がアレだが、ボディをOM2000に落とせば
20万ぐらいからでも何とかなる。

でもシフトは不要か。
68名無しさん脚:2001/04/23(月) 17:54
おリンパだと>>65の組み合わせが秀逸だ。…やはり高いが。

>>66
覚悟が必要だな(わら
69名無しさん脚:2001/04/23(月) 18:03
MZ-30 375g
FA28 F2.8 185g
FA50mm F1.7 170g
FA80-200 F4.7-5.6 270g
合計 1000g 
70ななしさん@カメオタ:2001/04/23(月) 18:08
ニコンだったらば、レンズは18−35に28−105に70−180マイクロ
ボディーはF80かF100がいいでしょう。
キャノンだったらば、レンズは20−35に28−135ISに70−200F4
ボディーはEOS55かEOS3がいいでしょう。
このセットならば特にレンズを買い足す必要はないです。

写真を本格的に撮るのであれば、中古のEOS−1Nにキャノンの非USMの100
マクロ、50mmF1.8にEF28mmF2.8かシグマの28mmF1.8を全
て中古で買えば15万以内で収まります。もしくは28mmの単体でなくトキナーか
シグマの28−70F2.8を買っても何とか15万以内で買えるでしょう。
71名無しさん脚:2001/04/23(月) 18:12
うーん、真っ当だがいまいちひねりが足らないと思う・・。

ってひねる必要は無いか。
72名無しさん脚:2001/04/23(月) 18:38
キヤノンでまともに写真やるならEOS-1しかないのか・・やはり。
73Kマウント混成旅団(MF):2001/04/23(月) 18:40
リコーXR2s
COSINA 55mm f1.2
TAMRON 171D 28-200mm f3.8-5.6
PENTAX F17-28mm f3.5-4.5

安く済ませられるんちゃう?
74名無しさん脚:2001/04/23(月) 18:40
EOS-1系のシャッターのキレに慣れると、安物EOSは使う気がしなくなる
75名無しさん脚:2001/04/23(月) 18:42
ボディはニコンF3、レンズは
     ノクトニッコール58mm F1.2
     プラナーっぽい甘さの 50mm F1.4
きりっとシャープな昔の 50mm F2

どうだっ!
76名無しさん脚:2001/04/23(月) 19:10
マイクロ55mmF2.8S忘れてますがな(藁
77名無しさん脚:2001/04/23(月) 19:17
マイクロなら旧型55mmF3.5
78名無しさん脚:2001/04/23(月) 19:19
ビギナー向けでも、初めての一眼レフって事ならこういうのは?

PENTAX MZ−7(シルバー) (光ってるのはやっぱりウレシイですよ♪)
FAズーム28−80(シルバー)  (AFのスピードが速い!値段安い!)
FAズーム100−300(シルバー)(値段の安さと軽さでイチ押し)
FA43ミリF1.9Limited(シルバー)(写りの性能良し!外見の美しさも良し!ただちょっと値段高め)

ありきたりだけれど、この組み合わせならたいていの撮影に対処できます。
MZ−7には、ダブルズームキットってのもあるので、カメラバッグもついてお得かも。
79名無しさん脚:2001/04/23(月) 19:59
いきなりハッセルに80mmと50mmと150mmってのは?
80初心者はコレで決まり!!:2001/04/23(月) 20:14
にょFM2(ブラック)

Aiニッコール50mmf1.8
ノクトニッコール58mmf1.2
マイクロニッコール55mmf2.8
81初心者はコレで決まり!!:2001/04/23(月) 20:15
アレ?・・既出だ・・・スマソ。
82底名無し沼さん:2001/04/23(月) 20:18
登山、キャンプ板でも書いたけど、MZ-3、24-90、80-320、50/1.7
山に行くという目的ならこれで満足してる
83名無しさん脚:2001/04/23(月) 20:23
マジレス。

銭があるなら、
FM3A
Ai28mmF2.8S
Ai50mmF1.4SまたはAi-Micro55mmF2.8S
Ai105mmF2.5S

銭が無いなら、
中古のF3,FE,FM2
中古でAi35mmF2.0S
中古でAi50mmF2.0S
中古でAi85mmF2.0S

どうだ!まいったか!
84名無しさん脚:2001/04/23(月) 20:27
厨房が買って後悔しないセット。
ボディはニコンF100。
あとは28mmF2.8D、50mmF1.4D、85mmF1.8D。
基本性能の高いボディにお手軽な単焦点を組み合わせてと。
予算は20万ちょっとで満足度十分でしょう。
ズームが欲しかったら28mmF2.8Dを28-105mmF3.5-4.5Dに変えればよろし。
85名無しさん脚:2001/04/23(月) 20:28
↑スナップに特化したラインナップと思われ

ここから下は用途を明記してレスしてほしいなり。
8685:2001/04/23(月) 20:30
かぶった。。85は>>83です
87Tプルーフ:2001/04/23(月) 20:52
Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ Tプルーフ
88名無しさん脚:2001/04/23(月) 20:53
俺様が今欲しいムテキセット。
ボディはFM3A
AF28mmf1.4
AF85mmf1.4
AF300mmf2.8II
89名無しさん脚:2001/04/23(月) 21:00
ボディ1台にレンズ3本でしょ?
ローライコードにルーペで決まり。
90名無しさん脚:2001/04/23(月) 21:06
わっはっはっは
91名無しさん脚 :2001/04/23(月) 21:19
NikomatFTn Auto50/2(50/1.4)付き
Auto28/3.5 Auto105/2.5(135/3.5でも可)
委託で計4万 とりあえずこれで練習
ステップアップしたら委託に出す(ほとんど損しないはず)
次の初心者がこれを購入
以下繰り返し


92名無しさん脚:2001/04/23(月) 21:40
では、ミノヲタ版をば、
α7, AF 28mm/F2, AF 50mm/F1.4, AF Macro 100mm/F2.8
三宝とかフジヤで中古/真同で 20 万以内にはいるはずである。
必要ならあとで AF APO100-300mm/F4.5-5.6 を足す。
93名無しさん脚:2001/04/23(月) 21:53
70-210F4が良い。
6000円
94名無しさん脚:2001/04/23(月) 21:54
4大メーカの中級機(MZ-3、F-80、α7、EOS5)あたりに
28-200mm一本!

これでとりあえず撮りまくって自分が好きな画角を理解してから
それを単焦点でそろえて行くべし。

例えば自分は広角が好きだと思ったなら
24mmまたは明るい35mmを最初のレンズにとかね。

28-200はそのまま旅行用、友人貸し出し用に取っておく。
95ゆい:2001/04/23(月) 21:56
>4大メーカの中級機(MZ-3、F-80、α7、EOS5)あたりに
28-200mm一本!

>これでとりあえず撮りまくって自分が好きな画角を理解してから
>それを単焦点でそろえて行くべし。

>例えば自分は広角が好きだと思ったなら
>24mmまたは明るい35mmを最初のレンズにとかね。

>28-200はそのまま旅行用、友人貸し出し用に取っておく。

最初のレンズって、、2本目じゃん
96名無しさん脚:2001/04/23(月) 21:56
きっと「自分の好きな画角」は一生自覚できないと思われ
97名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:08
>>96
それほど厳密な(28 vs 35 とか)な話じゃなく、
広角が好みとか、望遠で切り取ると称するのが好き
とかいった程度のことであろう。時間を経るに
したがって変わってよいのだ。
98名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:11
>>95
28-200 を自覚的に使いこなすのは最初は
すごい大変なんじゃないでしょうか。
(あとでも大変か)
99名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:17
はじめの1本にズームはお勧めしないなぁ。
下手したら画角すら理解できんで終わりかねない・・
100名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:25
>>98
挑戦してみたい課題でもあります
101名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:28
3大メーカの最高級機(F5、α9、EOS1v)あたりに
大口径ズーム3本!

これでとりあえず撮りまくって自分が好きな画角を理解してから
それを単焦点でそろえて行くべし。

例えば自分は広角が好きだと思ったなら
24mmまたは明るい35mmを最初のレンズにとかね。

大口径ズームはそのまま自分用に取っておく。

と思うがどうよ。
102名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:29
M6にエルマー50とズミクロン50とズミルクス50
103名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:29
T70(使い捨てのつもりで)
FD85mmF1.2
FD50mmF1.2
FD24mmF1.4
104名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:31
かつて、50mmの次に、二本目として28−200mmを買った。
結局、使うのが28mmか200mmかの両端、しかも、自分が
しっかりと足を使っているのに気付いて、ズームを使うのをやめた。
単焦点の方が画質は良いしね。
105名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:33
M6にズミルクス35とズミルクス50とズミルクス75
106名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:35
>>101
これは自分ができればやりたいことであって、自分より
下手なはず(と思いたい)初心者にやらせるのは癪にさわる
ため却下す。
107名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:44
俺は女房に全部持ってかれた。
俺のEOS1v返せ!
108名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:45
ズルムケ35
109名無しさん脚:2001/04/23(月) 22:47
もっと大きな声でドウゾ。
110名無しさん脚:2001/04/24(火) 00:20
風景、スナップ、記念写真
eos-1 ef28-70(2.8) 70-200(2.8) 50(1.4)
f3 ais20(2.8) 35(2) 50(1.4)
rx d25(2.8) p50(1.4) p85(1.4)

111名無しさん脚:2001/04/24(火) 00:22
TOKINA28-80F2.8
EF70-200F2.8
EF300F4
112名無しさん脚:2001/04/24(火) 06:02
NIKON(FM2 FE2 FM FE)に
ロシアの3本
MC MIR 24N 35mm f2
ARSAT H 50mm f1.4
MC Kalejnar-5H Lens 100 mm f2.8
ま、深くは聞くな・・ヲレは好きだ。
113名無しさん脚:2001/04/24(火) 09:14
なにげに名スレですな。

クラカメ入門にペンタSP(黒)&
東独ツァイス35mmF2.8、50mmf2.8、180mmf2.8なんてえ組み合わせは如何?
写りもいいし意外と安く揃えられまっさ。
114なっちゃん:2001/04/24(火) 09:31
ツァイスってコンタックスのレンズだよね?
ペンタックスにコンタックスのレンズがつくんですか〜(?_?)
115名無しさん脚:2001/04/24(火) 09:37
えーと、昔はどこのカメラも(やや語弊あり)
M42マウントというネジコミ式のマウントだったのです。
現行のペンタに現行コンタのレンズがつくわけではないのでご注意を。
116なっちゃん:2001/04/24(火) 10:09
なるほどねー。
115さんありがとー。
117名無しさん脚 :2001/04/24(火) 10:24
クラカメ入門ならペンタSV(黒)とタクマー28mmf3.5を基本に
システムを組みたいところ。
ポール・マッカートニー仕様ってやつで砂。

これと趣味の東独ツァイス50mm2.8、タクマー200mmでセット組めば
予算6万ぐらいでどうにかならない?
11828mm集めマン:2001/04/24(火) 11:01
SVならSMCタクマー24mmf3.5、同35mmf3.5、
同55mmf1.8という組み合わせはどかな?6万くらい?
普通のビギナむけなら、
ペンタMZ5に、FA28f2.8、FA50f1.4、FAマクロ100f2.8
なんてどうかな。中古で、10万切るくらいじゃないかな。
119名無しさん脚 :2001/04/24(火) 11:05
smcタクマーならマニアックに17mm魚眼を薦めたい。
あれは実によくできたフィッシュアイだ。しかも意外と使い易い。
120名無しさん脚:2001/04/24(火) 11:08
>>118
FA28mm、FA50mm、FA135mmでも、いんでないかい?
121名無しさん脚:2001/04/24(火) 13:12
女性ポートレートを中心に、スナップも撮りたいという人向けのセットを
お願いします。
122名無しさん脚:2001/04/24(火) 13:44
M42に東独ツァイスか・・いいなぁ。
ちょっと欲しくなってきた。
コンタックスのボディーって好きじゃないしツァイスを安く遊ぶなら
そのセンなんだろうな・・
123名無しさん脚:2001/04/24(火) 17:51
>>121
とりあえずF5かF100。
レンズは85mmF1.4DとDC135mmF2をポートレイト用。
それでポートレイトとスナップ兼用で28mmF1.4D。
もしくはEOS-1vHS。
レンズは同様の趣旨で。
85mmF1.2Lと135mmF2LUと35mmF1.4L。
うーん、贅沢か。(藁
少なくともポートレイトは大口径で逝きたい。
124名無しさん脚:2001/04/24(火) 17:58
>>121 ろおらい2.8Fプラナー付き、てれろおらい、わいどろおらい。どうだ?
125ここんと良く読め:2001/04/24(火) 18:05
01684/01686 CXB00742 GPO RE:「写真を撮る仕事」について教えてくだ
( 4) 00/03/14 13:49 01682へのコメント

商用写真はCommercialで正解です。たいてい商品なので商品写真でも間違いで
はありませんが、商「品」でない場合もあるので商「用」でしょう。いわゆる
ファッション写真を別のジャンルのように分ける人も居ますが、広義のコマー
シャルにはあれも入るし、分野はけっこう広いです。総額数十万円の機材と机
の上だけで勝負が付いてしまうような規模から、1時間毎にウン万円飛んで行
く大きなスタジオに車を入れて撮る規模まで「コマーシャル」です。
126名無しさん脚:2001/04/24(火) 18:07
何を良く読めばいいのか教えてくれないかね。漏れは頭が悪くてな。
127名無しさん脚:2001/04/24(火) 18:09
誤爆はヤメテくれよん
128名無しさん脚:2001/04/24(火) 19:09
ポートレイトで使うならツァイスもいいですよなぁ。
RXにP85mmF1.4とP100mmF2、D28mmF2.8ってのはどうよ?
129ななしさん@カメオタ:2001/04/24(火) 19:17
>121
予算優先の機材ならば、中古のEOS−1NDPに、中古の35/2、50/1.4
100M/2.8か85/1.8。15万以内で購入可能。
 なお絞りは開放から一段から二段位絞ったところがポートレイトで一番おいしいところ
になります。開放だとレンズの収差が周辺で結構目立ちます。でも開放命の人ならば開放
で撮影してもこの組あわせならば失敗しません。予算が許すならば35/1.4を買いま
しょう。スナップでも大変有効です。85/1.2より1.8を使う人もおおいですね。
1.2よりも1.8の方が画質はいいですからね。

 もし次ぎにレンズを買うのであればズームレンズならばEF70−200/2.8。
単体レンズならば135/2か200/2.8がお奨めです。

 ニコンは予算優先の機材が組みにくいので、F4、F5、F100のボディーを選んで、
レンズは35/2、50/1.4、DC105/2かDC135/2です。
DCレンズはポートレイトに大変有効ですので135か100を買って下さい。
次ぎに買うレンズは85/1.8がいいでしょう。180/2.8は軽くて使いやすいレンズ
なので長玉が好みならこちらを買ってもいいでしょう。
130名無しさん脚:2001/04/24(火) 19:19
>>女性ポートレートを中心に、スナップも撮りたいという人向けの

ペンタもいいでしょ。
LXとMZ-3にFA35mm2.0 43mm1.9 77mm1.8 85mm1.4 135mm1.8 があれば
俺的には文句無し。でもこのうち半分も持ってないよん(泣


131名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:12
なんか初心者にFヒトケタは高級すぎる気もするんだけど。
使わなくなっちゃうと勿体無いしさぁ。
よく、中古屋でF3なんかを持って店員に「これはAFじゃないの?」
なんて店員にすごんでるオヤジ見ると殺意覚えるし・・
まぁ貧乏なオレが悪いのか・・・
でも、高級機買う人はもう少し調べて買おうよ・・と思う
あと、「露出計って何ですか?」なんて聞いちゃってる(銀ボディ・セミクラ一眼狙いの)
オシャレ目的の人も、そんなんなら高級コンパクトでも買いなさい・・と思う。
スマソ、以上貧乏学生の愚痴です。だってそういう人達のせいで相場が下がらない気が・・
132名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:18
>だってそういう人達のせいで相場が下がらない気が・・

なんの相場だ?クラカメか?(ワラ
133名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:21
>>131
それはきっと中古屋に入り浸り過ぎということだ。
カメラを持って街が野に写真とりにいってストレス
解消しんしゃんせ。
134名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:28
FM3A /F3
AiS20mm(2.8)
35mm(1.4)
85mm(2.0)
135名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:29
↑よくわからんセットだ・・説明せよ。
136名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:31
初めての人ほどちゃんとした機材を買えば飽きることも少ないし。
撮影会でバカにされることもなく安心して上達出来る。(藁
137名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:36
いや・・レンズなのだがAiS20mm(2.8)はいいとして、
残りの2本は大口径か中口径にまとめると使いやすいと思ふ。
138名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:38
85mm(2.0) は 85mm(1.4) の誤植ではないのか。
139名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:42
>>138
俺は134じゃないが、85mmF2はフィルター径が52mmで
他のと折り合いがよい。復刻キボンヌ>Nikon
140名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:47
>>139
なるほど。しかしタテつく訳ではないのだが、手持ちレンズで
フィルター径が共通なのが多いと、フィルター付け替えが
面倒くさくないか?私なんぞ、解決策として、結局同一径の
PL やらFL やらゴロゴロしてしまっていて、あんまり金の
節約にならなんだ。
141名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:48
>>131
なんで中古のF一桁かというと、現行のカメラ(高級機)は自動化が行き届き過ぎてて、上手くならないというのが問題かと。
ニコンのAF機はかなりいいものですけどね。
それに、今のカメラは大事なところで手抜きしてることがおおいので、古くても昔の者のほうが信用できますわ。
確かに割高ですけど、新品よりは安いですしね。
FM2もいいカメラですけど、丈夫かというとそうでもないので。
142名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:48
そんなものが出たら無意味に買ってしまいそうだ>85mmF2
143名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:02
134
評判良くないね。だめな理由きぼ〜ん
どれも実際使ってみて面白いと思ったのでね、組んでみた。
144名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:11
>>134
ううーん、いいのでは?
むしろ、説明が欲しいね
145名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:21
>>134
>>143
ワイも似たような焦点距離の3本使ってますぜ。
MZ-3
FA20mmF2.8 FA35mmF2 FA77mmF1.8 街角お散歩写真セット。

とりあえずの標準レンズとしての35mm、街並みと空を写し込む(夕焼け空など)20mm
街並みの一部分を切り撮る77mm、って感じで使ってるよ。
146名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:37
ベッサR+21mmF4+35mmF2.5+50mmF1.5
147名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:43
写るんです+虫眼鏡+単眼鏡
148名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:43
おリンパだよん。>>145と似た感じで
OM-4TiB
Zuiko21/2、40/2、85/2を使っているよ。
あとこれに魚眼16mmを足したいけどね。
149名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:45
>>143.>>134
このセットなら35ミリはF2がベスト!
それか85ミリもF1.4にすべきだ!
・・・いや、別に個人の趣味だからいいけどネ!
150名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:52
おいらもおリンパだよん。
OM-2n
Zuiko24/2、40/2、100/2(+魚眼の16mm)
旅の友だよん。
151名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:56
>>149
だから、フィルタ径を52mmに統一するのに意味が
あるんだってば。だから、85mmF1.4は却下。
(50mmF1.4はOK)
152名無しさん脚:2001/04/25(水) 00:01
134っす。
最初買ったAiS35mmF1.4自体が面白くて、
次は非現実的なパンフォーカス(が好き)の20mm、
じゃぁ望遠に振ったら85mmじゃないかという次第。
自分的には面白いしたのしいから、いいや。
85mmF1.4は使いたいですね。けど、これ入れたら
今ほど持ち歩けない気がしますよ。
153目のつけ所が名無しさん:2001/04/25(水) 00:22
NIKONのF80に
シグマ 24−70 2.8
シグマ 180/3.5マクロ
ニッコール 50/1.4

 とりあえず24-70をいつもはつけていて、望遠/接写は180、暗いときや
絞りで変化する描写の勉強は50で。
154名無しさん脚:2001/04/25(水) 00:30
50/1.4が無かったらただの厨房だが、なかなか良い選択だ。良
155名無しさん脚:2001/04/25(水) 00:41
何気に良スレ。
156名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:34
ポートレイトでも、
135f2も105f2.5もかわらんのでは?
3倍も金出して、見た目以外に意味あるかなあ。
むしろ、口径統一・小型軽量のメリットの方がでかいと思うが。
85f1.4と同f2も同様だと思う。
157名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:38
ぺんたの28-70F4もいいんじゃない?
158名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:44
ボディが糞。
レンズは一級品。
困ったモンだ
159名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:46
LXにつければいいじゃん。
160名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:46
>>156
ポートレイトに大口径の開放はたまりませんな。(藁
意味あるかなあは言い過ぎな気もするが。
でも高いし入門者に無理矢理勧めることもないな。
161名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:57
LXが生産中止されたらペンタはどうなるのだろう。
まさかMZ-Sがフラッグシップ?
ミノヲタはα9でF5や1vとは違う道を歩んだが。
MZ-SじゃF100にも袋叩きにされて終わり。
162名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:59
ポートレイトで大口径の開放っぽい描写がお好きなら
50mmを寄り寄りの開放で使ってみよう。
163名無しさん脚:2001/04/25(水) 03:20
なんか、待てど暮らせど名前が出ないので
CONTAX G1(ROM交換品に限る)
P45/2
S90/2.8
あとお好みで広角系を一本

これ、中古だと10万ちょいで問題なく揃うぞ
純正ストロボの中古も7000円くらいだし…
廉価一眼レフシステムと同じような値段でツァイスのシステムが組めるなんて
ああ、シアワセ…(藁

ちなみに、個人的に想定している用途はポートレート等ね
164名無しさん脚:2001/04/25(水) 03:24
>>163
G1って、ROM交換されたかどうかどうやって見分けるんですか?
交換されたやつは何が改善されてるんでしょか?
165名無しさん脚:2001/04/25(水) 03:39
>>164
フィルム室のシールがきみどり
タダでやってくれる
35ミリがやらないとつかえない
やってもバリオモナーはダメ(G2のみ)
166名無しさん脚:2001/04/25(水) 04:43
CONTAX G1いいよね
167名無しさん脚:2001/04/25(水) 10:01
ここ、なにげに勉強になります(^_^;
ところでG1(ROM交換品)のピントってどうですか?自分、
ROM交換してないG1しか使ったことないので…。
ピンボケが多かったのは、ボディのせいなのか、単に自分の技量の問題なのか。

でもP45/2とS90/2.8、きちんとピントがくるとすごい描写しますよね。
168名無しさん脚:2001/04/25(水) 10:25
予算優先ならボディはF4も可かと。中古相場安いわりに使えるし、
安いAiレンズも分割測光できるしね。
んで、AF85mmF1.8をメインに、28mmF2.8
80-200mmF2.8なんてのはどう?
85と80-200はAFの旧タイプで、
28mmだけAiってのもおつかと。
169名無しさん脚:2001/04/25(水) 10:45
ところでせっかくだから、各メーカーの性格とメリット・デメリットに
ついても紹介していきませんか?

カメ板ではちょっと慎重にならざるを得ない話題ですけど、
これからカメラを買おうという初心者の方には参考になるんじゃないかな。

せっかくひとつのスレでメーカーの異なるカメラのユーザーさんが
仲良く共存していってるのに、
水を差すかたちになってしまったらご免なさい。
170名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:05
■ニコンの性格■
●ボディの仕上がりは主要メーカーでもトップクラス。
 Uのような普及クラスのカメラでも金属マウント、
 シャッターショックを比較的少なく抑えているなど、
 数値的な性能以外の部分でも優れているが、
 操作性に関してはキヤノン、ミノルタに一歩譲る。
●MFカメラのラインナップも充実。
●新旧のAF/MFレンズともに共通のFマウントを踏襲しており、
 古いレンズなら単焦点でも中古で安く購入できる。
 ゆえに、自分の財力に応じて相応のシステムが構築できる(わら
■デメリット…ボディによって使えるレンズと使えないレンズがあり、
 ちとまぎらわしい。

こんなとこかな? 
171名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:23
G1のROM交換はピント精度の向上には寄与しなかったような・・
ROM交換ボディ使ってたけど、ダメなときはダメだった。
結局自分には使えこなせない
(大事な時に限ってピンあまになるような気がして、それに我慢できず)
と思ってうっぱらった。
172名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:44
■キヤノンの性格■
●操作性に優れる。また、革新的な技術を他社に先駆けていくつも
実用化している(多点卒去、視線入力、手ぶれ補正等)
●EOSはマウントが大きいのでアダプターを介して各社のレンズが使える。
■デメリット…普及クラスのカメラになると操作感がしょぼい。
外装にエンプラを多用したレンズが多く、実際の値段より安上がりに見えることがある。
173名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:49
(補足)
■ニコンのレンズの性格■
●写りがシャープ(硬質)だとよく言われていた。

■キヤノンのレンズの性格■
●暖色系の色再現に優れると言われていた。
174名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:53
>>172
●EOSはマウントが大きいのでアダプターを介して各社のレンズが使える。 >つーか、使えるだけ。
外装にエンプラを多用したレンズが多く、>つーか、ボディも。ペコペコいう。

あぁ、F−1を復刻してださねぇかなぁ。限定1000台とかでさぁ。
175名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:55
>>174
補足ありがとうございます(笑

F1復刻しないかなー、ホンマ
176名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:10
177名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:11
別に叩いてないってば。55とかいいと思うよ(マジ
178名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:16
■小西六の性格■
●フィルムを売るためのオマケで、カメラを売っている。
○○初・・・が多い。
写真好きには評判が良い。
真面目な描写、作りのHEXANONレンズ。
■デメリット…地味。ユーザーが少ない。
179名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:25
>>170
■デメリット…互換性が仇となってか、カメラ、レンズ共に全般的に高め。
一部の機種はライカと同じように骨董の領域に入りつつあるので、高騰が激しいか、高値安定。
180名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:31
●EOSはマウントが大きいのでアダプターを介して各社のレンズが使える
って、どんなアダプターが用意されてんの? あんまりキヤノソには詳しく
ないので解説きぼーん。
181アンチ:2001/04/25(水) 13:35
消防士ネタ別板設立運動嘆願スレ作成きぼーん!

さぁ、アンチの仲間たち!
手と手を携えて
うざいカメラの話の中に埋もれてしまいがちな
珠玉の消防士ネタを別板で世に送り出しましょう!

同士はどんどんカキコしてくれ!

182名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:38
■コシナの性格■
●すべてのメーカーのカメラ、レンズの製造を一手に引き受けている。
●こんなカメラが欲しいなぁ・・・と思っていると、いつのまにか
製品化されている。
●価格の割に、写りが良い。
■デメリット…ユーザーにカメヲタが多い。
183名無しさん脚 :2001/04/25(水) 13:38
>>181
誤爆は堪忍して。。。

>>180
EOS−ライカR、ニコンF、ハッセル、OM、M42、現行ペンタマウント...etc...
…全部MFでマニュアル露出になてまうけどね。

>>179
s対応以前のAiは安いって。わりと。。。
184名無しさん脚:2001/04/25(水) 16:04
>>171
Gについては、おれもそう思う。
一式売り払ってしまおう。
185名無しさん脚:2001/04/25(水) 16:18
>>183
>…全部MFでマニュアル露出になてまうけどね。

MFにはなってしまうけど、露出は実絞り優先AEが使える。
TTL-AEも可能なはず。
186名無しさん脚 :2001/04/25(水) 16:20
なにぬー。つっこみすまそ。逝きます。。。
187名無しさん脚:2001/04/25(水) 16:39
そんなにアダプターあったのか。ちょっとEOS欲しくなったなぁ。
俺は広角系が多いからMF絞込みAEなら十分実用になるし。
188名無しさん脚:2001/04/25(水) 17:48
EFマウント新しいマウントだから、バックフォーカスも短くて済んでるのですな。
189名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:05
>>179 >>183
でもニコンはAFに限定すると確かにEOSやαより
中古は割高感ありますね。
骨董の領域に入ってるのはマニアでなければ手を出す必要ないのでは。
僕は中古でF90X買ってMFもAFも両刀使えるのでよかったと思ってますが。
190名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:06
F70・F801・F601は
コストパフォーマンス抜群だぞ。
191名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:22
EOSは1系なら実絞りでもAEの誤差が出ないから便利。
ほかのだと露出補正が要ると思う
192名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:23
1 の課題は、ボデイ3台でなくて1台ね。
193190:2001/04/25(水) 18:26
いや、ニコソのAFボディが高いといわれたのでそれへのレスです。
安いボディもあるよ、てなこって。
別に3台買えというわけでは。。。

マギワラシクテスマソ
194192:2001/04/25(水) 18:32
諒解した >>193
195名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:38
ニコンは修理可能なうちは高いね。
部品がなくなると急降下する様ですが(一部除く)
196名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:39
きゃはは >>195
197名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:41
F4いいよ。割かし安いし修理も対応可。
先日OHで外装全部換えちまつた。

F70も向こう5年は大丈夫。
198名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:42
ニコンで骨董なものって何があるかね?
F、F2アイレベル、Ai以前の金属ローレット、ノクト58mmってとこ?
199名無しさん脚:2001/04/25(水) 18:42
>>195
キヤノンもそうだろ。
T90の時は、てきめんに相場に影響したぞ。
200名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:08
>>198
なんと言ってもSP。
50mmF1.4付きで74万ってのこの前銀座で見たが。
他S3とかSマウント用50mmF1.1とか。
201名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:11
一応ビギナー向け、という方向で。
202名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:13
じゃあペンタのSP
タクマー50/1.4付きで7.4千円
203名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:17
>>202
ビギナーにマニュアル機を勧めるのはどうかと思われ。
204名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:24
そうね、マニュアル機としてもちゃんと
つかえるオートが良いのでは。
205名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:28
写真やりたいって意欲があるからこそマニュアルを薦めるね。
オート&ズームに頼り過ぎると基本覚えなくなるし。
そんな人間はコンパクトでも十分では?
ペンタSPいいですね。骨董趣味の影響かレンズが高騰し始めてるのが難ですが。
206202:2001/04/25(水) 19:30
おリンパのON-2SPでどうだ!
レンズは28/3.5、50/1.4、100/2.8

全部中古しかないなあ。むぅ
207名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:34
紺太のRTSIIIはどう?
レンズは
D35/1.4
P55/1.2
P135/2.0
ってことで。

あっ、P135/2.0の代わりにP85/1.2でも良いよ。
208名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:36
ん〜、初心者にマニュアルいうのは、
新人しごきの体育会系ぽくて好きく
ないのだが。小生の誤解であれば
スマソ。して、そういうのを勧めるひとは、
あとあともフォローアップしたげるの?
209207:2001/04/25(水) 19:37
>>208
もちろん。
210207:2001/04/25(水) 19:39
例1)「えっ、P55/1.2が重くて使いにくい? じゃ漏れのT45/2.8と
交換してあげるよ」
211名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:39
といって女の子に近づくとか?
212205:2001/04/25(水) 19:43
>>208
それはもちろん!使う人のためになるしね(藁
213名無しさん脚:2001/04/25(水) 21:34
>>210
それなら最初からT45/2.8を勧めるのが良心というものだ。
214名無しさん脚:2001/04/25(水) 21:35
>>208
だからF100にAF-Sズーム3本セット。
厨房でも簡単だし後々後悔しない。(藁
215名無しさん脚:2001/04/25(水) 22:28
>>214 重くて持ち歩かなくなる恐れあり

キヤノンなら28-105に50/1.8二本。一本は予備ね(ワラ
216名無しさん脚:2001/04/25(水) 22:37
>>214
絶奨もんだね
217名無しさん脚:2001/04/25(水) 23:15
>>208
まだカメラの構造に慣れていない初心者に「AF測距点選択」だの「多分割評価測光のクセを掴む」だの
「AFモードの切り替え」だの「オートブラケッティング」だのと難しい操作をさせるのが
かわいそうだからマニュアルカメラを勧めるのです。
概してMF機の方がボタンだのダイアルだのは少ないし、作画のために構図や露出を調整するのはAFでも一緒。
218205:2001/04/25(水) 23:17
ある程度分かってる人には絶奨ですがねえ・・・
たしかにあれはいいレンズだけど、初心者が使うには大きくて重いだけでもハンデだし、
画角と望遠効果、広角効果知らない人間にはすすめられんなぁ。
せめて28F2.8と50F1.4、80〜200F2.8だけならコストパフォーマンス的にいいとは思うけど。
(同F値のレンズ四本そろえるよりも絶対的に安い)
219名無しさん脚:2001/04/25(水) 23:19
>>217
そのとおり。
AF一眼の方がMF機よりよっぽど複雑怪奇だ。
220208:2001/04/25(水) 23:29
>>217, 219
あんまり自分を基準にしてはいかんかもしれんが、
はじめから全マニュアルでスタートしてたら漏れは
めげてたと思うんだよ。オートで出発して、これって
何?ということでマニュアルに切り替えて、また
オートに戻して、という学習課程が自分としては
良かったな、と思うわけ。万人に同じことを押しつける
つもりはないよ、勿論。
221名無しさん脚:2001/04/25(水) 23:36
217
僕はFTbで始めたんですが、最初の2年くらいは内蔵露出計の出た目で撮るだけ、
つまり「手動AE」に過ぎませんでしたね。
ピントは見えるままに合わせるだけだし。
はっきりいって、「誰にでもできる」。
まぁ、昔に比べて今はピント精度に関してはシビアになったとは言いますが、
初心者のうちからサンニッパとか50/1.2を開放で、なんてやってる人も
そうはいないと思うんですがね。
222名無しさん脚:2001/04/25(水) 23:54
>>220
スタイルは人それぞれだろうなんだけど俺は賛成。
俺も初めてお年玉で買ったのがF801だった。
今になるとチャチなAFだけど、それまでコンパクト
しか買ったことなかった俺には満足だった。
最初からマニュアルでスタートだとめげてたと思う。
事実そのさらに数年前親のニコマート使っててめげたし。
まあ今はニコマートもちゃんと使えるがな。(藁
223名無しさん脚:2001/04/26(木) 00:03
217
なんでマニュアルでスタートしてめげちゃう人がいるのかさっぱりわからん。
そりゃま、内蔵露出計すら無いというのならちょっとはへヴィーだとは思うけどね。

…これって、「なんでビデオのタイマー予約ができない人がいるのかさっぱりわからん」
というのと同じ?
できちゃった人にはなんでできない人ができないのかどうにも理解できないと言う。
224名無しさん脚:2001/04/26(木) 00:16
なんか浮いている >>223
またーり。
225名無しさん脚:2001/04/26(木) 00:18
>>223
その辺は人それぞれだ、と思うのだが。
俺はオートで始めたけれど元々不器用だし。
その辺の個人差も無視出来ないと思う。
でもAFでとりあえず撮って写真が楽しいなと思ったから。
マニュアルも練習してやろうという気になったし。
基本に忠実にやろうとするとマニュアルからなのだろうけれど。
ああいう奴もいればこういう奴もいるってことでいいのでは。

あ、ちょっとスレからずれてしまった。スマソ。
226名無しさん脚:2001/04/26(木) 00:40
ワイが始めたころはAFなんて無かった。
だから、めげるもめげないも、それしか使いようがなかったんだ。
今からなら、もちろんAFです。
総出し陰嚢。(ワラッ
227名無しさん脚:2001/04/26(木) 00:56
MFからかAFからかは、機械いじりが好きかどうかとか、
すぐに結果を求めるかとかその辺が分かれ目だと思うなぁ。

やっぱり旅の思い出をすぐにおさめるためとかスナップとして友達なんかと撮る
となると、いきなりMF持ってっても失敗するし、AFのほうがベター(高級コンパクトが最も良いけど)

あとは趣味として楽しむにしても、機械をいじるのが好きじゃないと覚えが悪いから、
どうしてもある程度保証のあるAFのほうがそこそこ最初から撮れるのでイライラしないで済むきがする。
まぁAFで作り込むとなるとオレは難しい気がしてダメだけど・・(アナログ人間です・藁)

あれかなぁ、コレは男にしかわかんないかもだけど、
小さい時にラジコン買った時、完成品を買ったか、組み立て式を買ったか、
(買っても親に組み立ててもらったヤツは除く)その辺の違いなのかも。

オレはシンプルにMFで試行錯誤するのが楽しくて仕方なかったけど・・・人それぞれか。
228名無しさん脚:2001/04/26(木) 01:05
漏れ始めた頃はAFもうあった。
でも、今にして思えばカメヲタ気味の先輩に勧められるがままに
MF逝きました。そのほうがうまくなると信じて・・・

でもなー、みんながAFでかっこよく?撮してるときに
一人絞りやピントリングを手で動かしてるのって
何か恥ずかしいつーか、かっこわるかったです。
普通の感覚ってそんなもんだよ。

今?どーぜんAF機使ってますよ。

229名無しさん脚:2001/04/26(木) 01:30
俺、28ミリでF8、3メーターぐらいにピント合わせてパンフォーカスで
撮ってた。(笑)
230名無しさん脚:2001/04/26(木) 02:09
>>228
でも、今は逆にAFの方がオタクっぽく見えるような・・
セミクラブームがあったせいもあるけど、AFはスペックヲタか
EOS kiss みたいなのを女の子が使ってるイメージがある。
どうしてもAFにズームレンズってのはキャンギャルを追い掛けてるみたいで・・(偏見?)
やっぱりカッコ良さだけで言えば、MFに単焦点かなぁ・・
ちなみに当方22才です。
231名無しさん脚:2001/04/26(木) 02:15
AFにはズームが似合いますね。つーか、露出もピントも自動だと他に操作するところがないし。
MFでマニュアル露光でズームだと忙しくてやってらんない。やっぱし単レンズということになる。
けどAFの写真て構図とか出来すぎで、生々しさに欠けるような気がする。偶発性に乏しいというか。
232名無しさん脚:2001/04/26(木) 02:44
俺はAFでも単焦点と最近思うようになったが。
85mmで最短撮影距離ぎりぎりでF1.4なんて状況でも大丈夫だし。
まあスペックヲタと言われるのは承知だけど。
余程高いズームでもなければ簡単に高画質で撮れる単焦点がいいな。
操作するところはないけれど足は使うからいいよ。(藁
233名無しさん脚:2001/04/26(木) 06:07
単焦点とズームを使い分ければそれで良い。
どっちがどう、という問題ではなかろう。
234名無しさん脚:2001/04/26(木) 09:37
おいらは2〜3年前のクラカメブームから写真に入った人間。
だから最初の頃はAFカメラなんて…つう歪んだ認識があって、
当時はズームにも見向きもしなかった。

んで、古いMFカメラ使っているうちに、AFやズームの利便性が逆説的に
わかってきてしまい(苦笑)
最近はF4をメインで使ってる。

多分、最初からAF使ってたら、プログラムオートで愚にもつかぬ写真ばかり
撮っていたんだろうけど、MF使ってたおかげで
絞りを開けたら、また閉じたらどうなるか、ぐらいはわかるようになったし、
主に単焦点を使っていたからこそ、ズームのありがたみもわかるようになった。
両者の使い分けのポイントも、感覚的にね(笑

どっちがいい、というのではなく、
こういう状況では、こっちの方が向いている、というのかな?
235名無しさん脚:2001/04/26(木) 09:40
ニコンのF4とか、ペンタのMZ3とかMZ5とか、
AFだけど昔のマニュアルカメラの性格も色濃く残していて、
入門機としては最適かも。無駄が少ない、つうか。

写真なんて、絞りとシャッターとフィルム感度の組み合わせが
わかればプログラムオートなんかに頼らなくても
いい写真は撮れるわけだし、
絞りとシャッターの操作がわかり易いのが最適だと思う。

以上、個人的私見につき。
236名無しさん脚:2001/04/26(木) 09:46
■ペンタックス■
レンズの描写は最高(耐久性は?
ボディはちゃちい

以上、ペンタの性格&メリットデメリットにつき
237名無しさん脚:2001/04/26(木) 09:56
そりゃ今のペン田だろ?ペン田と認めたくないよ・・・
238名無しさん脚 :2001/04/26(木) 10:01
つわものはLXorMXをメインで使うとか。
MX+A☆85mmf1.4萌え〜
239226:2001/04/26(木) 14:12
ワイの場合は、カメラの絞りとシャッター速度の組み合わせの癖(プログラムライン)
を頭の中に入れとるから、レンズ(焦点距離)によってはプログラムAEも使うで。
なるべくカメラ任せにできるモノ、自分とカメラが同じ考え方なら、カメラに任せるよ。
便利な物は全部使ってやるぞっ!!!!!!(ワラッ
240名無しさん脚:2001/04/26(木) 16:09
■オリンパス■
基本的にMFカメラしかないと考えていい。
広角系のシフトレンズと大口径マクロのライナップが充実。
ボディはペンタ同様コンパクトなものが多い。
現行のOM3ti&OM4tiの露出方式が特徴的(多点スポットの平均測光?
メカシャッターのOM3tiが人気だが実用上はOM4tiのが便利。

…通好みのカメラである。

以上、個人的私見につき
241名無しさん脚:2001/04/26(木) 16:11
お題のレンズ3本書けや〜
242名無しさん脚:2001/04/26(木) 16:31
240じゃないが、
ZUIKO28/2.8,50/1.2,85/2あたりが、OMボデー
と組み合わせると格好良い(笑)組み合わせだなあ。
描写傾向とか値段については語れないのでsage
243名無しさん脚 :2001/04/26(木) 18:22
>>242
OMの50mmなら当然F2マクロだろ?(笑

85/2と90/2マクロ、どっちがいいのかな?
244名無しさん脚:2001/04/26(木) 19:48
ボディは、PENTAXのZ−1Pだの。中古でメッチャ安いしの。
レンズは、@FA43ミリF1.9Limted黒
     AFA135ミリF2.8IF
     BFA☆24ミリF2

ちょっとレンズが高いかね?
でもレンズがメインな訳だし仕方ないな。
245名無しさん脚:2001/04/26(木) 19:52
>>244
厨房というか初心者にはボディをMZ-3ブラックボディもいいと思いますな。
軽いし女性にもいいと思う。
246まぬあるっす:2001/04/26(木) 19:57
ぺんタの安い《まぬある機》K1000!
それに、M50/1.4とM24/2.8とM80−200/4.5
ちなみに、K1000は現行生産品で安心!
あらひの父(警察の鑑識)も使ってるよん
247名無しさん脚:2001/04/26(木) 19:59
>>224 中々良い組み合わせだが@は環境によって
読めない人がいるから(1)とかにするのがいいよん。
248まぬあるっす:2001/04/26(木) 20:09
ちなみに娘のあらひは、父譲りのMZ-MにFA50ミリ1.7が標準。
あとMレンズの35ミリ2.8(新宿で3800円)だね。
先月やっと77ミリ1.8を半年間バイトして買ったよん。
77ミリはまぬある向きで、買ってホントよかったぁ!
249まぬあるっす:2001/04/26(木) 20:10
そうなの?247さん、どうもアリガト。気をつけますね。
250247:2001/04/26(木) 20:13
224じゃなくて244だったね。スマソ
251まぬあるっす:2001/04/26(木) 21:15
どうも失礼をいたしました。(だんな)
252名無しさん脚:2001/04/27(金) 00:18
77購入いい話age
253名無しさん脚:2001/04/27(金) 00:37
>>246
K1000の生産は終了しているよ。かなり前に。
それから、警察はK1000を使っていないと思うのだが、何かの間違いじゃないか
K2とかKMとか。
そもそもK1000は国内向けには市販していないんだけど
254名無しさん脚:2001/04/27(金) 00:46
>>253
「あらひの父」が個人的に使っている物と思われ
255名無しさん脚:2001/04/27(金) 09:04
>>243
いい悪いじゃなく90/2マクロに決まってるでしょ。理由は君と同じ(藁
マクロ使ってこそのOMだよね。
256名無しさん脚:2001/04/27(金) 13:46
>>255
つうかOM大口径マクロ最高!卑怯!
だって俺ニコソユーザーなのちとクヤシイ
257名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:02
ところで、「写真入門者向け」ってのは、どういう要件を満たすべきなんだろう?
値段が安い事なのかとも思うけど、お金持ちが写真に興味を持つという場合には
別に値段にこだわらなくてもよさそうだし。
操作が簡単というあたりに落ち着くのかな?
2581です。:2001/04/27(金) 15:07
そこは、広義にとらえていいと思います。
最初は、ビギナー向けの入門機&軽量レンズというところで
想定していたのですが、写真ビギナーが必ずしも
KissやSweetといった普及機を好むわけではないですし、
セットのコンセプトがしっかりしてて、
それが初心者にもわかりやすいものであれば、OKだと
思います(例えば、花の接写に向いている、とか)
259名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:08
>253
K1000は1986頃より国内でも販売されてた。MZ-Mの発売と同時に中止となってますが
まだ、新品を売っているところもちらほらみます。
260名無しさん脚:2001/04/27(金) 16:43
>>259
>K1000は1986頃より国内でも販売されてた。

それってもしかして、いわゆる「逆輸入」ってやつでは?
261名無しさん脚:2001/04/27(金) 16:53
>>260
海外生産品なので逆輸入ではないはず。
いわゆる並行輸入でもありません。
メーカーが正式に売ってました。
262名無しさん脚:2001/04/27(金) 18:16
K1000いくらくらいで売ってたの?
263まぬあるっす(だんな):2001/04/27(金) 20:01
>262さん  今でも池袋あたりで新品が3万円切るぐらいで売ってます。
>253さん  警察関連(特に鑑識)ではPENTAのP30TやK1000に、
        F値の変わらない(←コレ重要ね)FA28−70ミリF4などを付けて、
        外付けストロボ付けて外光オート(重要なとこはココね)でバシバシ使っておられます。
        ただし、全ての警察でPENTAを使っている訳ではないそうです。
        ちなみにPENTAでは、警察向けのストロボアクセサリー(縦位置撮影でストロボが上に付く!)や、
        P30NもしくはTのエックス接点追加(外付けの延長コードつなぎの事ね)も、やってくださったそうです。
        過去形なのは、「今でもやってるかどうかは分からん」かみさんの父、談。という事です。

と、いう訳でK1000の事をPENTAXのサービスセンターに電話して聞いてみました。
そしたら、修理しています!とおっしゃってました。
ただ部品交換が必要でその部品がもう国内に無い場合は、ご容赦下さい。だそうです。
264名無しさん脚:2001/04/27(金) 20:09
265まぬあるっす(だんな):2001/04/27(金) 21:46
だんなのPENTAに関してのお勧めセット話。長いけど許してください。
244には、私の友人のお勧めセットが書いて有りますが、私個人としては推奨セットにしては現実味がないと思っています。
その点、69さんや78さんのお勧めセットは、結構良く考えられていると思います。
どんな撮影シーンにも対応出来るセットで、とくに69さんのセットは良く練られた組み合わせですね。
シンプルに書いていらっしゃいますが、高性能と軽さと値段と操作感覚で最高のコストパフォーマンスです。
78さんは、撮影スピードがコンセプトですね。たしかにFA28−80/3.5-5.6はAFが速いと私も痛感しています。
それに、MZ−7ならストロボ補助光がビビッと光って一瞬のタイミングに素早く対応出来ますね。
これも良く考えられていると感心します。ただ、AFスピードが速い単焦点レンズは意外にも50ミリマクロだったりします。
非合焦時の往復がウザイですが、ぜひ追加して欲しいものです。
118さんと120さんと130さんと私の友人の意見の中で共通レンズが幾つかありますね。
これはゼヒ参考にしてみたいトコロです。
あと、157さんと義父のお勧め28−70ミリF4はとても素直な色でズームとは思えないしっかりした描写です。これも捨てがたいですね。
266まぬあるっす(だんな):2001/04/27(金) 21:47
(続き)で、だんなの構想はこうです。258さん(1さん)の意見を参考にいたします。
コンセプトは家族写真です。その一瞬を写真に残したい!という気持ちを込めています。
ボディは、MZ−7です。オートポップアップストロボ、光っておまかせ♪(78さんスマソ)は、いつどんなときでも写真が撮れます。

レンズは、FA28−80ミリ/F3.5−5.6。断然速いAF合焦スピードはコレしかナイ!
基本性能もしっかりしていて操作性もマル!

2本目は、FA20−35ミリ/F4。室内でまたは屋外で、家族全員を写すのに絶対必要です。
しかもAF早いし小さくて軽い!

3本目は、FA50ミリ/F1.4。生まれたばかりの赤ちゃんを写すのにストロボは使えません。まぶしくて嫌だとおっしゃる方も少なくありませんしね。
それに、AFスピードが少々遅くても、やはり不足部分を補う万能レンズとして必ずポケットにいれておきたいと思っています。

だんなとしてはPENTAXならこうです。
皆様と1さんの感想をぜひ聞かせてください。

ん?あらひ?あんたはまぬある一筋でしょ?
まぬあるバージョン書くの?この次ね、この次。
という事で次回は、まぬあるっす(あらひ)が書きこむそうです。
どうか、よろしくご指導くださいませ皆様。
267名無しさん脚:2001/04/27(金) 21:53
うを、いつの間にペンタン集合?
268ペンギンぺんた:2001/04/27(金) 23:10
だんなさん、なんの仕事なんですか?おまわりさん?
269名無しさん脚:2001/04/27(金) 23:21
ヲレはNIKON FEが好きだ

それだけ。
270名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:03
3本書け!ゴルァ!
271名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:08
中古のSR-7とMC Rokkor50の1.2、1.4、1.7。
272名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:13
ニコンFEなら・・。
Ai-S28mmF2、Ai-S50mmF1.2、Ai-S105mmF1.8。
中望遠はAi-S85mmF1.4でも可。
この3本を中古で揃えてゴールデンウィークもまったり撮ろう。
273名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:14
何の入門だよ。
274名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:14
スマソ
273は>>271
275名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:16
ペンタックスなら
オート110ボディ+24mm標準+18mm広角+50mm望遠で
2万円くらいかな。

被写体は人間のほうがいいです。
カメラをねたにおもしろがってくれるから。
276名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:17
>>271
MCに50mmf1.2なんてあったっけ?
277名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:22
すまん、58mmだった。ほかのも58mmとか55mm
278無名しさん脚:2001/04/28(土) 10:32
EOS-1N+28-80mmF3.5-4.5+75-300mmF5.6+100mmF2.8Macro
あと30センチのレフかラムダの七色と、スリックのプロミニ持って
高山植物の近くをうろつくと、たまに美人が撮れる
そのとき用に、70-200mmF2.8Lにソフトンかフォギーも必要(笑
279名無しさん脚:2001/04/29(日) 01:34
age
280まぬあるっす:2001/05/01(火) 19:32
あらひのだんなは最初の子供が生まれるとき、
「子供の写真を撮るなら静かなUSMしかないっ!」
と言ってEOS55のEF50ミリ/F1.4付きを買いました。
しかも、あれよあれよと言う間にキャノンのレンズが増えて家計が火の車だったハズ・・
だから、だんなはキャノンのおすすめをかきこしていたハズ!
ではなかったの?

まあ、いいわ。あらひのおすすめ、女の子向スマイルセットね。軽くてカッコイイ事が大事。
って、もうだんなにしっかりツボを抑えられちゃってつまんないつまんな〜い
けど書く。

ボディはやっぱり、MZ−7かな。シルバーがカッコイイです。
スイッチONでピピッと光るのは、レンズがAマークになってるときだけなので、
光って確認!あらひでも失敗しません。
30は光らないから間違えそうなのでダメ。

普段つけとくレンズはカッコイイのがいいから28−80ミリのシルバー。
35―80ミリシルバーも軽くていいけど今にも壊れそうなんだもん。

2本目は、100ミリF3.5マクロ。
だんなが言うには「コシナーが作ってる」らしいけど、
ベランダのハーブの写真とか花とかを撮るには、重たいマクロなんてジャマなだけ。
でも、PENTAXマークじゃなく、コシナーかトキナーだともっと安いんだって。

3本目は、77ミリF1.8LIMITEDのシルバー。
あらひは、半年間バイトして↑コレ買ったの。すごくイイよ。
だんなには一生触らせないよ〜だ。
前の2本に比べるとちょっと重いかな。でも買う価値絶対ありだよ。
AFで使ってみたら、なんだか重そうに動いてるけどね。
撮った写真の出来あがりがやっぱりカッコイイの。
マクロは無くてもいいからコレだけはオススメだよん。
281まぬあるっす:2001/05/01(火) 19:35
ゴメン、最後の一行だけ省略されちゃった。

マクロは無くてもいいからコレだけはオススメだよん。

って書いてあります。
282営業です。:2001/05/01(火) 19:45
トキナー17ミリF3.5
トキナー100ミリF2.8
トキナー300ミリF2.8

これがうちの単焦点のすべてです。
17ミリから300ミリまでカバー!完璧なラインナップです。
みなさん買って下さい。
283名無しさん脚:2001/05/05(土) 16:59
>>282
300mmF4復活期本
284名無しさん脚:2001/05/05(土) 17:17
>>282
確かに完璧なラインナップだな(ワラ
285名無しさん脚:2001/05/05(土) 17:32
>>282

げに恐ろしきトキナー
286名無しさん脚:2001/05/07(月) 11:22
あげ。
287名無しさん脚:2001/05/07(月) 11:30
おれのキヤノンのFDマウント所有末期のラインナップ
T90
TS35mm/F2.8
FD50mm/F1.2L
FD85mmSOFT/F2.8

ある意味、最強だった・・・鴨。
288名無しさん脚:2001/05/07(月) 14:30
トキナ28-70mmF2.8
タムロン90mmF2.8マクロ
シグマ15mmF2.8 or 600mmF8

レンズメーカーの味を知るべし。
289名無しさん脚:2001/05/07(月) 14:36
田無論 90mm/F2.8 には同意。純正マクロを持ってれば
あえて買い足す必要はないが、SPAF 90mm/F2.8 を
持ってれば、あえて純正に買い換える必要も無し。
時奈 28-70/F2.8 はちょと判らん。市熊より良いのか?
290名無しさん脚 :2001/05/07(月) 14:56
市熊のもヨシ。つか、ほぼ互角か?
時奈はシャープネス、市熊は最短で選ぶべし。

でも、シグマは魚眼&超望遠があるのを評価したい。
291名無しさん脚:2001/05/07(月) 15:26
トキナーのコーティングってあまり良くなさそう
前から覗き込むとすごい緑色に反射してるし。。
292名無しさん脚:2001/05/07(月) 17:32
けっこうシャープに写るよ。モノクロでも逝けるのが嘘みたい。

28-70mmf2.8の話ね。あとはしらんのにゃ
293名無しさん脚:2001/05/07(月) 17:37
>>292
それはシグマの話?
それともトキナーの話?

話が交錯してきたのでわからん。
シグマの28-70mmf2.8EXは、量販店で4万円弱ぐらいで出てますな。
4万なら、ちょっと考えてもいいかな?
294292:2001/05/07(月) 17:40
ときなの話、すまそー。

しかしどっちも実売3万以内で逝けるっしょ>中古なら。
それぞれのよさがあるのでどっちがいいとは一概に言えないなぁ。
どっちもよくできてるし。

逆光の強さ&外観の高級感でとるなら>ときな
最短の短さでとるなら>しぐま

ってなとこかな?でもほぼ互角よ。トータルで見ると
295名無しさん脚 :2001/05/07(月) 17:46
ペンタMZ−S、一部では不評だけど、写真ビギナー向けに考えると
なかなかグッドな予感。

ペンタ純正レンズが使えるってのは十分ミリキだと思うがいかに?

FA☆85mmF1.4
例の魚眼ズーム
あと28−70mmF2.8でいかがなものか
296名無しさん脚:2001/05/07(月) 17:51
ビギナー向けならMZ-3で十分。
んでもってFA*24mmF2AL。
FA*85mmF1.4。
FA*28-70mmF2.8AL。
ボディで浮かせた金でレンズをと。
297名無しさん脚:2001/05/07(月) 17:59
アノ魚眼ズームはどうも捨てがたい。写りはそれほどよくないみたいだが。
つうかボデー最低、レンズ最高ってのがジレンマなんだよな>ペンタ
298Name_Not_Found:2001/05/07(月) 18:01
詳しくはココ。
http://karisome.tripod.co.jp/
299名無しさん脚:2001/05/08(火) 09:33
中版ビギナーにはどんなのがいいのかね?

やっぱペンタ645?それともマミヤ?ブロニカ?

個人的にはプラマキナが好きだけどレンズ交換はできないのよね。
300名無しさん脚:2001/05/08(火) 09:41
>>299
「中判」という分類方法は大雑把すぎるので何とも言えない。
120フィルムを使ってみたいという動機ならHOLGAで充分。
301名無しさん脚:2001/05/08(火) 10:12
>>300
HOLGAが何なのかわからないDQNの僕は、とりあえずYAHOO!で用語検索して
調べてみたり。ほほー、おロシアんな中判カメラなので砂。
645だけど改造すれば66でもいけるのですか。フム
66なら二眼も面白いよね、シーガルとか。

135感覚で使える中判てえと、不治645あたりが手軽なのかな?
302名無しさん脚:2001/05/08(火) 10:22
>>301
GW690
GSW690
303名無しさん脚:2001/05/08(火) 10:24
>>301
HOLGAは、おロシアンじゃないですよ。
同じユーラシア大陸の生まれではありますが、ニイハオなカメラ。
FUJIFILMの645は、AFじゃないやつの方がいいと思うぞ
304名無しさん脚:2001/05/08(火) 10:36
>>303
>FUJIFILMの645は、AFじゃないやつの方がいいと思うぞ
同感!
305名無しさん脚:2001/05/08(火) 15:21
ペンタ645N
FA35mm
FA45-85mm
FA80-160mm
風景用。
これ以上望遠は35mm判を使う(80-200/2.8とか)
306名無しさん脚:2001/05/08(火) 20:52
>>305
単焦点で45,75,150mmというのも良いぞ
307名無しさん脚:2001/05/09(水) 10:59
645のズームって35mmのと比べてどう?気になる…。
308ペンタ君:2001/05/09(水) 19:11
MZ−5のメモリーロック改造、中古激安
AF中央一点でAFスピードUPのおまけ付き

28−70ミリF4
50ミリF1.4
17−28ミリ魚眼ズーム

一本目は標準ズームでも性能イイやつ MZ−5と同時発売なのに中古でも割高なのは高性能だからか?
二本目は50ミリに始まり50ミリに終わるってやつ 雑誌でも絶賛された
三本目の魚眼ズームの17−28ミリは、最初にファインダー覗いたときのインパクトが強烈
欲を言えば、もうちょっと寄れるとよかったのに…
その点では20−35ミリ/F4の方が寄れるし軽いし性能イイ
でも今使ってる魚眼ズームに他のぺんたんもシビレて欲しいので3本目はコレ
309ペンタ君:2001/05/09(水) 19:16
>307

645のズームって結構重い
ヘリコイドもズーム機構も金属で頑丈に出来てるかららしい
まあしょうがない
外側はプラで少しは軽くしようとしてるんだろう
310名無しさん脚 :2001/05/09(水) 19:17
写りは腐っても645.
311645マン:2001/05/09(水) 19:19
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=987992356&st=307&to=307&nofirst=true

単玉はナニをお使い?
オススメはFA300ED
312名無しさん脚:2001/05/09(水) 23:57
単玉言うな。
単焦点といえ。
それとも、一群?
313名無しさん脚:2001/05/22(火) 19:04
uge
314名無しさん脚:2001/05/28(月) 23:48
トキナー 19-35mm/F3.5-4.5
トキナー 28-70mm/F2.8
ニコン 70-300mm/F4-5.6(EDでもそうでなくても)
この辺なら写りがどうこう言おうが安いし、MFでもまあまあ使える。
ボディーは何でもイイやこの際。
315名無しさん脚:2001/05/29(火) 09:43
>>314
純正にこだわる人は
トキナー 19-35mm/F3.5-4.5 を
AFED18-35mmF3.5-4.5Dにしてもいいけど(あまり値段に差がない)
28-70/2.8はトキナのほうが圧倒的にコストパフォーマンスがいい。
316名無しさん脚:2001/05/29(火) 14:31
EOS−1n
EF85 F1.8
EF70−200 F2.8
EF300 F4
スポーツ写真入門セット
小学生の運動会からプロスポーツまで、そこそこ頑張ればプロ顔負けの写真が撮れるかも?
EF85を1.4Xテレコンに変えてもいいかも。
317名無しさん脚:2001/05/29(火) 14:34
>>316
good!
318名無しさん脚:2001/05/29(火) 14:42
>>316

良いage!

つうか、漏れの中核システムまんまじゃん (藁

319名無しさん脚:2001/05/29(火) 14:48
FM2
面白レンズ工房20mmF8(セミ魚眼)
シグマ600mmF8(ミラーレンズ)
TC-200(テレコンバータ)

以上、中古なら予算8万円で組める天体写真入門セット(わら
320名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:21
F5
20mmD2.8
24〜85D2.8
80〜200D2.8
SB28にデータバック。

あ、オレだ。
321名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:25
>>320
プロの報道マンっぽい気分にひたれるよね
322名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:38
シグマの600mmって中古屋にあります?見たことないけど…。
323名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:42
>>322
マウントは?ミノオタ用なら不治屋に2〜3本
324名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:44
FE10
AiS35/1.4
カラーヘリア75/2.5
あとマクロ標準レンズ50/2.8あたり
広角はGR21でも買っとく。
325名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:51
花のセット

ニコンF80
28mmf2.8(広く撮る)
60mmf2.8(標準兼マクロ)
シグマ180mmf3.5(望遠兼マクロ)
326名無しさん脚:2001/05/29(火) 15:56
  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _<  おねえちゃんセット
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
ニコンF100
50mmF1.4
85mmF1.4
DC135mmF2
手持ちで気軽に逝く感じで。
327名無しさん脚:2001/05/30(水) 00:48
MS-3
FA☆85mmF1.4
FA77mmF1.8 LIMITED
カラーへリア75mmF2.5
微妙な画角とレンズの描写の違いを学ぶセット
328名無しさん脚:2001/05/30(水) 00:53
コンタAria
D28mmF2.8
P50mmF1.7
S85mmF2.8

こんな俺でもコンタだ。
329名無しさん脚:2001/05/30(水) 01:03
ヤベ。>>327 の MS-3 は MZ-3 ね。

ミノルタα-7
24-105mmF3.5-4.5(D)
85mmF1.4 G(D)
100mmF2.8 マクロ(D)
ミノルタ流石にわかってるジャン、なD化3本セット。
ポートレートからマクロ、スナップまでこなせて実用的。
残りのD化レンズ100-300mmF4.5-5.6(D)をハブしたのは初心者だと手振れ写真量産
しそうでお勧めできないから。
330名無しさん脚:2001/05/30(水) 01:09
漏れは
28-70mmF2.8G(D)
80-200mmF2.8G(D)
35mmF1.4G(D)
を早急に製品化してほしい。
おまけで50/1.4モナー。
331名無しさん脚:2001/05/30(水) 01:15
それより最短撮影距離のほうをなんとかしてほしいぴょん。
親指フォーカスだから。
332名無しさん脚:2001/05/30(水) 01:17
コシレンダー編。
BESSA-R
Snapshot-Skopar 25mm F4
COLOR SKOPAR 35mm F2.5 Cタイプ
APO-LANTHAR 90mm F3.5
レンジファインダー入門用。
用途はスナップメインで時には中望遠90mmでポートレートも。ちと暗いのが難点。
90mm を NOKTON 50mmF1.5 Aspherical に変えて明るさ優勢するのもあり。
333名無しさん脚:2001/05/30(水) 01:20
>>331
同意。特に大口径ズーム2本。
D化のついでにそこをライバル並にして、フードなども
改善の余地あり。
そして俺は安心してα−9を買う。(藁
334330:2001/05/30(水) 02:12
>>330
やっぱり初心者には >>329(ジサクジエン) の方がよくないか?
最初から重いレンズを持ち歩くのは萎えるよ。
なので、軽めの標準ズームを普段携帯。
で、ここぞというときに85mm単焦点で決める。
ズームの弱点の明るさも補えるし、被写界深度の浅い美麗な写真にも萌え。
そして、ズームのもうひとつの弱点の最短撮影距離をマクロでカバー。
完璧じゃん。

でも、35mmF1.4G(D)の製品化は激し同な。
335334:2001/05/30(水) 02:13
ごめんオレ 330 じゃないや。329 の間違え。スマソ
336名無しさん脚 :2001/05/30(水) 12:53
>>328
の組み合わせは馬鹿にならん。理想的なコンタ入門セット
337名無しさん脚:2001/05/30(水) 13:02
旅行にもOKですな。
338名無しさん脚:2001/05/30(水) 13:18
ヤシカFX3 Super2000
ML28mmF2.8
ML50mmF1.7
ML100mmF3.5macro

びんぼーな俺はヤシカだ。
339名無しさん脚:2001/05/30(水) 14:28
PENTAX Kマウントカメラ
28mm(K OR M42)
29mm(M42 ペンタコン)
30mm(K)
1mmの違いを極めろだ。馬鹿ヤロー!!!
340名無しさん脚:2001/05/30(水) 14:34
実際に使ってる組み合わせ。

ヤシカ FX3-Super 2000
ディスタゴン 25mmF2.8
マクロプラナー 60mmF2.8
ゾナー 135mmF3.5(M42)
341名無しさん脚:2001/05/30(水) 17:15
New Mamiya6 50mm/75mm/150mm
342名無しさん脚:2001/05/30(水) 17:22
>>339
表示が1mm差なだけだろ。特に29mmは実測何mmなのか怪しいぞ。
29mmが30mmで30mmが29.5mmだったりするとややこしい。
343名無しさん脚:2001/05/30(水) 17:23
貧乏人用
ニコンnFM2
Ai35mmF2.8、Ai50mmF1.8、Ai105mmF2.5。
すべて中古でAiSでないのがポイント。
344名無しさん脚:2001/05/30(水) 18:47
マジでいくぜ。
ペンタックスMX(30k)
M28mmf2.8(15k)
M50mmf1.7(8k)
あれ?レンズ2本で足りた。
小型軽量機械式、28mm広角と50mm望遠の組み合わせは対人距離の近い知人、家族などの記録に重宝。街に出れば最高のスナップ機材。ペンタMXおよびM系マニュアルフォーカスレンズは質感も上々、所有欲も満たし、女のコうけもいい。MXに関していえば絞り値直読、シャッター速度と露出の一体になったファインダー内表示、倍率高く、ピント合わせしやすいなどマニュアル機としては最高の使い勝手。横走りシャッターは修理に強く、感触もいい。この組み合わせで総額60k以下というのはお買い得。
345名無しさん脚:2001/05/30(水) 20:05
>344
マジ過ぎて疲れるな。組み合わせはいいと思われ
346名無しさん脚 :2001/05/30(水) 20:45
>>339
28mm外して
29mm&30mm&31mm limited (K)でいくぞコノ屋ロウ
347名無しさん脚:2001/05/30(水) 20:49
>>338
素晴らしい。

>>340
それ又素晴らしいが338の潔さには負けるか。でも実戦的でいいね。
348名無しさん脚:2001/05/30(水) 21:06
28、29、30、31と、えすぴお見にが32mm出してたね。
ペンタックスある意味すごいな。
349名無しさん脚:2001/05/31(木) 02:47
コンタックスAX (要 M42アダプタ)
フレクトゴン 35mm F2.4 (M42)
パンカラー 85mm F1.8 (M42)
ゾナー 135mm F3.5 (M42)

なんと、カールツアイスイエナ製レンズがAFで!!さらに重くて萎え!!
レンズ選択は迷うところだが、35mmは最短撮影距離が異様に短いとこに注目。
85mmはポートレートレンズとして定評がある。
F値見れば想像付くだろうが、135mmは写り悪いはずがない、まぁ、名レンズ。
350名無しさん脚:2001/05/31(木) 02:50
(日本製の)コンタックスってどこか薄っぺらいような、
詐欺師のような雰囲気がただよっているのは気のせい?
351名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:01
>>350
凶には、小型化の技術ないからぶ厚いしでかい!!(藁
コンタAXは変なAF機構積んでるからぶ厚さ倍増!!(藁
ってそういうことじゃないか。
しかたないよ。
凶はツアイスのレンズにおんぶにだっこで、ボディをなんとかしようっていう気は
さらさらないもん。
352名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:04
>>350
凶のボディが気に入らなけりゃ、EOS-1HSサンダースペシャルって手もある。
マニュアルになっちゃうけど。
353名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:04
ヤシカの方が好きだ
354名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:12
小型化の技術は京セラなら十分にあるはずだ。多分、レンズがいつもでかいからそれにあわせてるんだろー
355名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:25
京セラは関西のメーカーです
ミノと同じにおいがする
だっせー
356名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:29
>>354 そう言われるとぐうの音もでんな。
コンパクトなレンズも結構あるので、コンパクトなボディもラインナップに加えて
おいて欲しいと思うのはオレだけかもしれんし。
いや、ホントはコンタはコンタでもG使いの方なので、一眼はどうでもいいっちゃ
どうでもいい。(藁
でも、やっぱGシリーズも不必要にデカい気がするよ。。。
357名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:37
Ariaはコンパクトで軽い。
F80やEOS-7と比べてもいい勝負だと思う。
しかし出て早々にマウント変更で過去の遺物になる危機を
感じて買うのをやめた。
Nマウントでこのクラスの小型軽量のを出せば売れそうなのに。
手持ちのRXをN1に買い換えようとも思ったがレンズのバリエーションが
しょぼいし・・今はコンタ買う気にならん。
358名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:39
EOS-55
EF24-85mm F3.5-4.5 USM
EF135mm F2 L USM
EX1.4(1.4倍テレコン)

EOS買ったらこの一本セット(?)
取り合えず 135mmF2L 買え。で、こいつがメインだ。
あと、純正テレコンと標準ズーム。
標準ズームは28mmからのISにするか24mmからの普通のにするか迷ったが135mmF2
があるので、24mmからのにした。
359名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:43
>>357
EOS-7と比べてもなぁ。
AriaはKissやα-Sweetクラスと比べるべきじゃないかい?
ニコソはわからん。
360名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:49
凶はへんに自動化の方向にすすんでるねえ。
Gシリーズも電子化が進み過ぎて機械カメラとしては作れない仕様だし。
折角のブランドイメージを相殺してるような感じですな。
361名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:55
最後に何とぞS3を、、、
362名無しさん脚:2001/05/31(木) 03:59
>>361
無駄な期待はしない方がいいぞ。
363名無しさん脚:2001/05/31(木) 04:03
やっぱスウィートUセットっしょ♪
364名無しさん脚:2001/05/31(木) 09:24
俺が言ってるS3はPENTAX S3じゃゴルァ!!
PENTAXS3(10k)、S琢磨28mmf3.5(13k初期のでかいほう)、S琢磨35mmf3.5(7k)、S琢磨55mmf1.8(5k)の男は露出計なし機械式一本勝負セットが合計31kじゃゴルァ!!
365名無しさん脚 :2001/05/31(木) 10:07
SPでもSVでもなくあえてS3というのが潔いな。
SV黒とS琢磨28mmf3.5(13k初期のでかいほう)で
ポール気分というのもいいぞ。
366364:2001/05/31(木) 10:15
間違えた合計35kじゃゴルァ!!
>365
その組み合わせ、やってます。ポールはよくわかりませんが、昔好きだった写真家がSV使ってたと聞いたので・・・
367名無しさん脚 :2001/05/31(木) 10:21
ポール・マッカートニー。ビートルズですな。
368sage:2001/05/31(木) 10:29
SVって結構使われてたのね・・・
そういえばやたらと中古売ってるもんな。かっこいいけど。
369名無しさん脚:2001/05/31(木) 17:46
>>360
凶がまともなボディ出してたら、今の35mm版一眼レフの勢力図は変ってたろうね。
NewFM2なみのボディをNewFM2なみの価格で出してたら、オリンパス、ニコンと
ペンタックスのユーザの2割くらいは食えたんじゃないかな?
370名無しさん脚:2001/05/31(木) 17:48
>>360
あと、Gシリーズがまともだったらコシナレンダーは存在しなかったかも。
371名無しさん脚 :2001/06/01(金) 12:44
G3をMマウントで出したら(妄想)
372名無しさん脚:2001/06/01(金) 15:08
>>367
映画「A Hard Days Night」(日本題:ビートルズがやってくる)で出てきましたな。
レリーズしようとしてカメラ池ポチャするシーンが印象にのこっとります
373名無しさん脚:2001/06/01(金) 17:21
ニコンで風景中心三本といえば?
374名無しさん脚 :2001/06/01(金) 17:24
山を攻めるなら
■FM3A
●AFED18-35mmF3.5-4.5D
●Ai-s50mmF1.4
●AFED70-300mmF4-5.6D
かな〜。
375名無しさん脚:2001/06/01(金) 17:46
シグマの70-300のAPOじゃないやつが良いと聞くが
376名無しさん脚 :2001/06/01(金) 17:47
実はいい
377名無しさん脚:2001/06/01(金) 17:47
>374
だな。
378 名無しさん脚 :2001/06/01(金) 17:49
>>374
大口径をとるかマクロをとるか。
俺なら60mmf2.8も考えるが。
379名無しさん脚:2001/06/01(金) 17:54
>378
ヲ!鋭いな!
380名無しさん脚:2001/06/01(金) 18:41
望遠は中古のAiS80-200mmF4なんかもいいかも。
広角ズームは他に選択肢はないか。
381名無しさん脚:2001/06/01(金) 19:26
何でキヤノン以外のメーカーは高性能70-200ズームを出さんのだ。
382名無しさん脚:2001/06/01(金) 19:27
>>381
単に、キャノン以外の70-200は高性能じゃない、と因縁つけてるだけでしょ?
さあさ、逝った逝った、
383名無しさん脚:2001/06/01(金) 19:31
>382
スマソ、70-200/4ズームのこと。
384名無しさん脚:2001/06/01(金) 19:34
>>383
ナルホドソレハイエテル
385名無しさん脚:2001/06/01(金) 20:04
確かになぁ・・漏れは山登りにほどほど軽いのが
取り柄のF100にAF-S80-200/2.8Dで3キロ弱・・鬱・・。
386名無しさん脚:2001/06/01(金) 20:13
洩れはペンタMZ5に20−35f4、80−200f4.7−5.6、マクロ100mmf3.5だが軽いな。
・・・躁・・・
387名無しさん脚:2001/06/01(金) 23:45
>>383
キヤノンだってつい最近だからねぇ、でたの。
これだけ評判がよけりゃ、他社も慌てて開発してんじゃないの?
388名無しさん脚:2001/06/02(土) 13:31
sagarisugi age
389名無しさん脚:2001/06/02(土) 14:49
382>>キャノン以外の70-200は死愚魔だけ、ほかは80-200(田無論は製造中止らしい)。
70-200キャノンと死愚魔両方比較したが、最短と逆光以外死愚魔に弱さは無かった。
動体撮った時もほぼ互角の性能、金が無ければ死愚魔も可、キャノンマウントは
外観の色と純正に拘らなければいい選択なのだが、70-200F4があるから各人の判断。
ニコンマウントだったらF5以外は死愚魔いい選択なのだが、外観に拘れば時菜の
方が○。
390名無しさん脚:2001/06/02(土) 16:14
>>389
>最短と逆光以外死愚魔に弱さは無かった
これが致命的な気がするんだけど。とくに逆光。

あと、AF速度と操作性はどうだったの?
70-200mmF2.8ズームは描写性能もそうだけど、使い勝手の良さが評価されてたと思う。

それと、発色はキャノンの方がよいのではと想像するがどう?
391名無しさん脚:2001/06/02(土) 18:58
カメラはペトリVU。
3万5千円まで目をつむれば、アサヒペンタックスSL、ペトリFT、
ペトリFTEE,ミランダセンソマートRS。
レンズは、堂々と標準レンズ一本槍で。
交換レンズは借りて使おう。
交換レンズを他人に借りるのはどうしてもいやなら、
広角は28ミリ、望遠は135ミリを。
392名無しさん脚:2001/06/02(土) 19:28
>>391
ペトリやミランダの交換レンズを貸してくれる人など、そう易々とは見つからないぞ。
393389:2001/06/02(土) 19:28
>これが致命的な気がするんだけど。とくに逆光。
三脚立てるときはハレ切りするので、逆光で三脚立てられない場合だけは
あきらめて撮影するが、レンズの差で悔しい思いあまりしたこと無いから
値段の差とあきらめられると思う。
>AF速度と操作性はどうだったの?
F90Xでテストしたが直進してくる200Km/h以上の新幹線で問題なく追従、
操作性はニコン用はMFリング逆向きが痛いが、AFが快適なので気にしていない。
フルタイムMF使えるが、このクラスの大きさになると手持ちでピントリング回すのが
苦痛になるのでAFがつかえればいいと思っている。
>発色はキャノンの方がよいのではと想像するがどう?
心持ちキャノンの方がよいような気がするが、フィルムを代えたときの方が
違いが大きいのでこれも気にしていない。
要は値段に差がついているがどこまで追求するかだろう、ちなみに死愚魔は
知人の持ち物との比較だったので、キャノン買う前だったら絶対迷っていたよ、
実売で7万の差があれば大口径単焦点が買えたから。
394名無しさん脚:2001/06/02(土) 19:45
大抵の場合最高の性能を求めるなら純正だが。
圧倒的に安くてコストパフォーマンスのいいレンズメーカー製が
魅力である場合も多いな。
お金持ちかレンズ愛玩家ならともかく、AF-S28-70一本分なら
大口径ズーム2本(標準、望遠)買った方が守備範囲は確実に
広がるし。
旅行の時など純正品がやたら重いのもネック。
(特にニコンAF-S)
395名無しさん脚:2001/06/02(土) 20:00
俺は撮影会で低く見られたくないから純正買った(F5+AF-S)
下手な写真は許されないので必死で勉強、そこそこの腕前となった。
396名無しさん脚:2001/06/02(土) 20:07
俺はデザインがよければなんでもいいけどな。
397名無しさん脚:2001/06/03(日) 04:17
>>1さ〜ん 集計お願〜い
398名無しさん脚 :2001/06/03(日) 19:33
>>395
「低くみられないため」→やっぱニコンね・・・ウンウン
ニコンで女性はかんべんしてよ。失礼だよ。
女性はキャノンでしょう。
勉強道具が違うよ!
399373:2001/06/04(月) 19:44
>>374

ありがとう。今日とりあえずAF50 1.4D逝ってきた。
こりゃいいね。軽くて。夜でも手持ちでいけそう。
次は広角ズーム逝く予定。
400名無しさん脚:2001/06/04(月) 19:47
広角も単焦点いっといたほうが・・・
24mmf2なんてちっこいしこれまた夜でも手持ちでいける。
401名無しさん脚:2001/06/04(月) 20:24
わしのシステム。
カメラ ニコソF2
レンズ AF60ミリマイクロF2.8
    タムロン90ミリマクロF2.8
    AF200ミリマイクロF4
サブ機 ニコンEM
レンズ AI55ミリマイクロF2.8(軽くてよいよ〜♪)
    シグマのズーム28ミリ〜105ミリ(義理の撮影用)
402名無しさん脚:2001/06/04(月) 20:39
>>398
デルモの虚飾にリアリズムで迫る!
403名無しさん脚:2001/06/04(月) 23:25
えるっくす LXっす
M50 F1.4
M24 F2.8
タクマー67 300F4 +67レンズマウントアダプターK

どうだっ!
404名無しさん脚 :2001/06/05(火) 11:11
>>401
>シグマのズーム28ミリ〜105ミリ(義理の撮影用)
意外といいよね、このレンズ。
F2.8-4だけどF2.8固定の28-70よりいいかも知れない。
405名無しさん脚:2001/06/05(火) 11:56
>>400
やっぱりね。
いろいろ見て24,28,35の2.0,2.8あたりを物色中。
AFだと24 2.8しかないんだよなー。
406名無しさん脚:2001/06/05(火) 12:00
>>405
カメラは何?F80とかじゃないよね?
Aisで露出計いける機種なら24,28のf2だよ。本当にいろんなシーンで明るさはアドバンテージだ。
407名無しさん脚:2001/06/05(火) 12:04
>>シグマのズーム28ミリ〜105ミリ(義理の撮影用)
>意外といいよね、このレンズ。
>F2.8-4だけどF2.8固定の28-70よりいいかも知れない。

このレンズはいろいろ悪評を聞いてるが。。
408名無しさん脚 :2001/06/05(火) 12:08
実際に使っててそれほど酷くもない。値段から考えると
コストパフォーマンスは悪くないよ。
409名無しさん脚:2001/06/05(火) 13:12
シグ魔は。言われてるほど。悪くないよ。
410名無しさん脚:2001/06/05(火) 13:21
入門者向けのセットを教えて下さい。
動物を撮りたいです。
411名無しさん脚 :2001/06/05(火) 13:46
動物といってもいろいろあるでな。返答に困るが。

わしの場合は
F4S
Tamron90mmF2.8Macro
80-200mmF2.8
TC-200
で勝負しとる。野鳥から動物園、近所のイヌネコまでこれで対応。
412名無しさん脚:2001/06/05(火) 13:54
高級機が多いな。初心者向けのはずなのに・・・
初めから良いのかっとけというのはもう飽きた
安くてお得なのを紹介しようよ
413名無しさん脚:2001/06/05(火) 14:10
じゃ69800くらいで売ってるWズームセット(28-300)だったら
どのメーカーでも大差なし。買って良し! ってことで落ち着くんじゃネーノ?
一生初心者(あるいは健全な一般一眼ユーザー)で終わるならマジどこのでも大差ないよ。
414名無しさん脚:2001/06/05(火) 14:15
>>413
結局そうなのさ。撮ることの楽しみは、使い手次第だしな。
ヲタは専門的に見えるが、実際には頼りにならない場合も多い。
何故なら写真の本質からどんどん乖離して行くのがヲタだから(ワラ
415名無しさん脚:2001/06/05(火) 14:40
>>413
Wズームはやめれ。
ただでさえ手振れする初心者が、300mm側ばっか使って酷いことになるのがオチだ。
で、そのうち嫌になって写真やめちまうことになる。

初心者がイイ!!と思う写真って被写界深度が浅くボケがキレいな写真じゃないかな?
で、あまりレンズが重すぎると初心者は萎えちゃうので以下のクラスのレンズが適
当だと思う。
85mmF1.4〜1.8 や 135mmF2〜F2.8
(因みに 50mmF1.4 はやや面白味にかけると思うので外す)
で、これだけじゃなんなんで、F3.5-4.5クラスの標準ズームもお勧めする。
用途としては、普段標準ズームを使い、ここぞというときに単焦点を使う。

これだけで、Wズームを使うより数倍写真が楽しくなると思うがどうだろう?
416415:2001/06/05(火) 14:48
>>412
そうだね。
一昔前だったら、初心者でも中級機をお勧めするけど、今は普及機も大分よくなって
きてるから、お勧めしてもいいかも。
ただ、高級機をお勧めするのは、飽きる飽きない以前に俺は反対だな。
高級機の有り難味がわからんうちから、重いの持たされても鬱なだけと思う。
417413:2001/06/05(火) 14:59
>>415
そだな。暗い300mmズームはやっぱ止めたほうがいいカモ。
んでWズームの200mmまでにしとくのが吉、だな。

必ずしも厨房炎の明るいのがイイとは限らんだろ。オレは超広角でハマッタくちだぞ。

Wズームを使いつつ次はどんな単焦点買おっかなと思いを巡らせて
逝くところからオタの道が始まるのだ。
418名無しさん脚:2001/06/05(火) 15:04
どうせISO400なんか使うんだろうし、それに手ブレは体験で学べばよい。
勉強とは経験だな。端から端まで無理して使うことはない、と知ることも勉強。
続くか続かないかは結局本人次第なんだし。
419名無しさん脚:2001/06/05(火) 15:23
80-200/2.8クラスのレンズが初心者にはふさわしい。
重くて三脚を使わざるを得ないから、ぶれない(ワラ
420名無しさん脚:2001/06/05(火) 15:32
>>415
>初心者がイイ!!と思う写真って被写界深度が浅くボケがキレいな写真じゃないかな?

そう思う時点でヲタ入ってる。全体にシャープな方がいいと思うぞ。
421名無しさん脚:2001/06/05(火) 15:40
じゃあ17-35mmのズームで広角の修行をするのが良いと思われ
422名無しさん脚:2001/06/05(火) 15:55
まあ人それぞれだな。
漏れはボケ味の綺麗なレンズでカメヲタ道にはまったが。
初心者にはいろんな写真を見せてどういうのが撮りたいのか
イメージさせるといいかも知れない。
それでレンズの選び方も決まってくると思う。
ボディはある程度軽くて気軽に使える、という意味で中級機がベストだろう。
高級機にステップアップしても同一マウントならサブとして使える。
423名無しさん脚:2001/06/05(火) 15:57
初心者の欲しい写真?
広角側で全身が入って,でも背後のボケがきれいなもの
望遠側で顔のアップが気軽に撮れて,でもパンフォーカスになっているもの

詳細はコスカメスレを読め(藁
424名無しさん脚:2001/06/05(火) 16:04
>>423
コスカメは一般人じゃないので却下。(藁)
425名無しさん脚:2001/06/05(火) 16:11
ローライ6008インテグラルに、
Schneiderで、40mm/F3.5,80mm/F2,180mm/F2.8
押すだけで凄く良く写る、画質サイコー、値段もサイコー

カメラヲタクにウムを言わせない、サイコーの組み合わせ
426名無しさん脚:2001/06/05(火) 16:20
初心者の欲しい写真つーか、いいと言う写真は、夜の街あかりで
ストロボ無しできれいな写真かな。
50mmか35mmの明るい単焦点レンズもあるといいね。
427名無しさん脚:2001/06/05(火) 16:39
多分手ぶれ補正付きレンズがあれば喜ぶと思われ>初心者
428名無しさん脚:2001/06/05(火) 16:48
New FM 2
35mmF2
55mmF3.5(micro)
85mmF2
これが基本セットだ
429名無しさん脚:2001/06/05(火) 16:57
New FM 2
PC35mm
クローズアップ#1
クローズアップ#2
430名無しさん脚:2001/06/05(火) 17:36
コシナCT−1SUPER
PCアンギュロン28mmf2.8
サンズーム35−105mmf3.5
オオサワ70−200mmf4.5

431名無しさん脚:2001/06/05(火) 17:37
>>427
喜ぶのは電池屋だと思われ
432名無しさん脚:2001/06/05(火) 17:38
>>430
アンギュロンだけ激ウキ
乞食がはめてるローレックスの腕時計
433430:2001/06/05(火) 17:44
>>432
わかってもらえなかったか。
434415:2001/06/05(火) 17:54
>>422
いいまとめだ。ありがとう。

>>427
よろこぶだろうけど、キャノン一人勝ちになるのでsageつつ却下。(藁
(ニコンのは初心者買わんだろうな)
435415:2001/06/05(火) 17:56
>>434
>よろこぶだろうけど、キャノン一人勝ちになるのでsageつつ却下。(藁
sage忘れにつき、鬱。
436名無しさん脚:2001/06/05(火) 18:28
初心者にVR400を勧めよう(ワラ
ボディー5万、レンズ20万
437名無しさん脚:2001/06/05(火) 18:29
って、書いてから思ったけどニコンUってVRレンズ使えるよね?
438名無しさん脚:2001/06/05(火) 18:43
キヤノソはレンズとボディのマッチングに悩まなくてすみます (藁

439名無しさん脚:2001/06/05(火) 18:48
>>438
それは言える。
思い切ってマウントを変えてしまうというのも、後々の事を考えると
良いのかも知れん。
440410:2001/06/05(火) 18:53
>>411
レスありがとう。

キヤノンかニコンで迷ってます。
メーカーによって、ボディやレンズに何か特徴みたいなものは
あるんですか?
441名無しさん脚:2001/06/05(火) 19:34
>>440
ボディの造りがいいのはニコン。
レンズが豊富なのはキャノン。
最近はニコンが追い上げてはいるが。
動物を撮るとなると野生動物ならフラッシュが使えず
近寄れないという意味でIS付き望遠が豊富なキャノンに
部がある気もするが。
ペットだったらどっちを選んでもいいと思う。
442名無しさん脚:2001/06/05(火) 19:52
>レンズが豊富なのはキャノン。
>最近はニコンが追い上げてはいるが。

30年前とは逆転してしまったのう。
443名無しさん脚:2001/06/05(火) 19:55
>ボディの造りがいいのはニコン。
F100とEOS3は例外だけど、同価格帯なら造りは大体同じ
444名無しさん脚:2001/06/05(火) 20:17
F5と1レでも造りはF5が上と思われ
445名無しさん脚:2001/06/05(火) 20:19
EOS KISSにシグマのWZOOMとCANONのWZOOMトリプルセット買った!
バイトした甲斐があったね〜〜〜やっほー
446名無しさん脚:2001/06/05(火) 20:21
バイト代の使い方間違ってない?
447名無しさん脚:2001/06/05(火) 20:51
F5の高級感はあの独特のゴム張りのせい
1Vが安っぽいのはプラと見まちがう表面処理のせい
448名無しさん脚:2001/06/05(火) 20:56
F5の高級感はそれ以外の部分でも感じる。
1Vの安っぽさはファインダーを覗いたりボタンをいじったり
しばらく使っててストラップのひもが痛んだりした時にも
感じる。
449名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:03
1vの安っぽさはレリーズの感触でしょ。
F5はいいよね、その点。
でもファィンダー固定式の1vには剛性感あるよん。
450名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:05
え、キヤノンの方が外装のつくりは安っぽいのは、常識かと思ってた。
キヤノンファンもそれがよくて使ってると思ってたが、
みんなチョウトクに毒されたわけね。
451名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:06
申し訳ないが「あのニコン」をキヤノンなんとか比べないでほしい
452410:2001/06/05(火) 21:06
EOS−7ってどうなんでしょう。
もちろん、上位の機種に比べたらだめなんでしょうけど
これで練習して慣れてから
1Vにでも買い替えようと思ってるんですが…
なんか安っぽいのかな<1V
F80からF5の方が良いかな。
453名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:08
ニコソは日本のライ力です
454名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:10
初心者は何買っても一緒だと思うが。
F80買おうがEOS7買おうが大喜びするだろう。
455名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:12
>>450
こういう時のキャノ坊の言い訳の定番。
「マウントにしばられてるから使わざるを得ない」
「キャノンはレンズがいいから使ってる」
んでもって厨房には買えもしないLレンズ自慢に走る。(藁
456名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:13
京セラは日本のコンタックスです
457名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:14
1vが安っぽいかどうかは、自分でいじってみてくれとしか言いようがない。
金属ボディのできは悪くないと思うぞ。ただ、フィルムガイドレールとか
給送経路全体の仕上げ具合とかを仔細に見ると、手抜きかなとおもうふしはある。
キヤノンなんてそんなもの。ばれなければなんでもやる。
458名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:34
>>453
もう、戦争は終わっているぞ!
いつの時代のこといってるんダァ!
亡霊か?
459名無しさん脚:2001/06/05(火) 21:37
>>457
つうか、ばれてるわけなんだけどね(藁
おれの不満は1vHSの底部。三脚穴周りの変なゴムやめれ。雲台と
密着しないぞ、ゴルァ!
460410:2001/06/05(火) 23:06
ありがとうございます。
参考になりました。

ところで
初心者に最初っから3本もレンズ必要なのですか?
461名無しさん脚:2001/06/05(火) 23:10
不要。2本でいい。28mmと50mmだな。
462名無しさん脚:2001/06/05(火) 23:11
35ミリ一本ではどうよ?
463名無しさん脚:2001/06/05(火) 23:25
>>461>>462
オイオイ、>>460=410 の対象は動物だよ。
28-50mm はちょっと違うんじゃないかな?
普通の初心者ならいい感じだけど。

>>460=410
そもそも対象となる動物って何?
それによって変わってくると思われ。
ポイントは、対象の大きさとどれくらい近寄れるかの2点。
(その他、動くスピードも)
464名無しさん脚:2001/06/05(火) 23:32
動物炎で狸撮るとしても200mmで足りるかどうか・・・。
小さい動物とるなら300は要るかな。
465名無しさん脚:2001/06/05(火) 23:37
身近なペットなら50mmか28-70mmなどで結構いける。
野生動物の場合は近寄れないので望遠が必要。
対象となる動物もだが、予算もどのぐらいかは問題だな。
さすがに初心者にいきなりサンニッパはどうかと思うので、
観音なら70-200mmF2.8LもしくはF4L、それと300mmF4L IS辺りか。
予算がなければ厨房望遠ズームから始めるのも手かも。
466410:2001/06/06(水) 00:09
予算もあまりないし一眼レフ買うのは初めてなので
最初は何でも撮りまくって、操作を理解して慣れてから
高価なものをそろえていくつもりです。
撮りたいのは野生動物です。
少し上達したら、狐を撮りたい。
とりあえず最初のうちの練習相手は猫かな。
467名無しさん脚:2001/06/06(水) 00:17
あの、野生動物って、どこで撮るの?
468名無しさん脚:2001/06/06(水) 00:20
んでもって比較的手頃なEOS-7とEF70-200F4L。
山などに出かけるのにF4Lのコンパクトさは重宝。
ただ動きものを撮るにはシャッタースピードを稼ぎたいなどの
理由で大きくて重くてもF2.8Lのほうが欲しくなるかも知れない。
その辺は予算と体力に応じて判断するといいと思う。
469名無しさん脚:2001/06/06(水) 00:46
>>466=410
狐ってあまり近づけないよね。
結構、難しいね。

因みにキヤノンのページに参考になりそうなのがあった。
http://www.canon-sales.co.jp/ef/catalog/object/wildlife.html
ただ、75-300mmF4-5.6 III の 300mm側は長焦点な上に F5.6 と暗いので
手振れには十分気を付けなければならない。
出来れば IS(イメージスタビライザー = 手振れ補正機能)付きのにした方が
よい。
無茶苦茶高いし重いけど、100-400mm F4.5-5.6L IS USM + EF1.4x という
組み合わせがいいと思う。
因みに 75-300mm F4-5.6 IS USM もいいけど EX1.4x が使えないのがネック。

猫を撮るなら、28-135mm F3.5-5.6 IS USM がいいかな。
あと、マクロレンズがあると何かと便利。
470名無しさん脚:2001/06/06(水) 00:58
468だけど。
確かに狐のような野生動物は難しいような気がする。
まず猫は身近な動物で普通の厨房炎でいいような気がするが。
初心者だからどこまで求めるか、というのも問題だな。
テレコンを使うとなると300/4L ISなんかも候補にあがりそうだが。
予算なんかももっと具体的に書いてくれるとアドバイスしやすい。
471名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:01
野良猫、野良犬は「野生動物」でしょうか?
472名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:05
最長のレンズが60mmマクロ。
裏にあるビワの木に来るリスをなんとかして撮ろうとがむばつておる毎日です。
473名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:19
野生動物をフィールドで撮るなら、ISレンズでなくとも
一脚で逝ったら? 立ち姿勢で構えたらISでも万能ではないということは
知っといた方がいい。
割り切って一脚に頼った方が結局歩留まりはいいとおもうが。あとは高感度フィルムに
助けてもらうしかないね。
はっきりいって、近距離で素人にむざむざ撮られるほど野生動物は迂闊じゃないよ。
300mm+テレコンは要るだろう。動物園やそれに近い形で飼われているのを
撮って練習するこったね。
474名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:21
でも、動物園のやつとかって、人見るとかえって寄ってくるから、
望遠では撮りずらかったりして(藁
475名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:35
それでタイトル通りの三本セットは俺的には
EOS-7
EF300mmF4L IS USM
EF70-200mmF4L USM
EF28-105mmF3.5-4.5 2 USM
おまけでテレコン1.4x、一脚一本、か。
476名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:38
と書いた後で初心者には予算的にオーバーか、という気も。
ただ目的にはかなってるか。(藁
477名無しさん脚:2001/06/06(水) 01:51
ちなみに、EOS7のグリップはちいさいので
望遠はぶれやすいです。縦位置グリップつければ
少しはましか。ISのあるなしにかかわらず注意が必要。
478名無しさん脚:2001/06/06(水) 02:04
Nikon F80D
AF Nikkor 28mmF2.8D
AF Nikkor 50mmF1.8S
AF Zoom Nikkor 70-300mmF4-5.6G

広角、標準、望遠を揃えて基本から学ぶべし。
F80はカメラの基本は押さえているので結構いい教材になるかも。
479名無しさん脚:2001/06/06(水) 03:23
>>478
望遠はせめてED70-300mmにしたほうがいいと思う。
Gレンズでは後々MF機買ったときに使い回しが効かない。
初心者にF80、というのは俺も賛成だが。
480名無しさん脚:2001/06/06(水) 03:41
がいしゅつかもしらんが、3本もいらん。2本でいい。24〜105,
その先の望遠一本。〜300mmくらいか。それで、ちゃんとした
写真撮れるようになったら、また改めて考えれば良い。
481410:2001/06/06(水) 14:13
うわー
ここで、こんなに真剣に相談に乗ってもらえて
ここまで親切に教えてもらえたのは初めてですよ。
感謝!どうもありがとうございます。

EOS7かF80かは店で触ってみて決めようと思います。
レンズは・・・やっぱり結構お金かかりますね。
まあ、なんとかしよう。
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483410:2001/06/06(水) 14:19
いろいろ相談して
最終的にはおすすめのボディとレンズのセットを示してくれる
って、これから買おうと思ってる人にとっては
ここは最高のスレかと
484名無しさん脚:2001/06/06(水) 14:20
自分は好きな事書いてるだけだけど、あらためてそう言われるとテレるね。
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486名無しさん脚:2001/06/06(水) 14:42
びとらって何だ?一般人には分からんものをコピペしないでくれ
487名無しさん脚:2001/06/06(水) 15:30
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489名無しさん脚:2001/06/06(水) 15:35
ビトラ逝ってよし!
490名無しさん脚:2001/06/06(水) 15:36
>>487
胸だけはでかいがかなりきもいな。逝ってよし。
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492名無しさん脚:2001/06/06(水) 15:42
しね、コス板もろとも
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しさん脚:2001/06/07(木) 10:09
age
495名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:43
昨日今日とびとらホンマにウゼー!
服がノリ臭ぇんだよー!

あっ。今日はageしかレスがねぇからまだあるのか。鬱
ということでage
496名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:51
みんなでコス板に報復爆撃しようぜ
497名無しさん脚:2001/06/07(木) 12:56
そんなに暇じゃないよ。
498名無しさん脚:2001/06/07(木) 13:13
マジでマニュアル機にしないと、永遠にバカ○ョンしか使えなくなるぞ。
499名無しさん脚:2001/06/07(木) 13:15
MF機から入ると、AE、AFのありがたさ、弱点が良く分かるよ。
500名無しさん脚:2001/06/07(木) 13:29
写真の基本はFM2から。是非。
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503名無しさん脚:2001/06/07(木) 17:46
またつまらぬレスがついたか・・・
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/07(木) 19:33
写真歴3ヶ月、レンズ1本(50mm)だけです。
でもなかなかいいのが撮れません。
28mmあたりの広角を使うと今までとは違う写真
(単に画角が広がるというのではなく視点が変わるというか)を
撮れるようになるでしょうか?
それともその分のお金をフィルム代に使ったほうがいいでしょうか?
505名無しさん脚:2001/06/07(木) 19:35
もう一歩よるべし。
50ミリがダメだから28ミリ、もという発想はよろしくない。
あるいは、安いズーム1本買って自分に最適な焦点距離を
探してみるとかしてみてはいかがか?
506名無しさん脚:2001/06/07(木) 19:47
カメラは適当でいい素人は俺のいう通りにしろ。
氏熊の広角24mm F1.8を買え
次にX2のコンバーターレンズを2本買え
これで合計3本のレンズだ。
シングル使用で48mm F3.6(標準)
ダブル使用で72mm F7.2(ポートレイト)
800のネガで0円プリントに出せ。以上。
507名無しさん脚:2001/06/07(木) 20:00
ばかだな。ダブルなら96mm F7.2だろボケ。
計算できない君はライカ野郎だな。
508名無しさん脚:2001/06/07(木) 20:06
ハァ?ネタだとしてもつまらん。
509名無しさん脚:2001/06/07(木) 20:07
508は>>506
510504 :2001/06/07(木) 21:40
>>505さん、どうもです
しばらくは50ミリ1本で頑張ってみます。
歴3ヶ月で納得いくのが撮れるほど簡単ではないとは思ってます。
ズームレンズには手を出す予定はありません。
動かなくなると思うんで。
511名無しさん脚:2001/06/08(金) 10:16
絵心のあるやつは写真なんて1日でいいもの撮れるようになる。
とりあえず、初心者は撮りたいものを画面いっぱいいれろ。
面白くない写真は中途半端な写真が多いのだ。

512名無しさん脚:2001/06/08(金) 12:39
28mm買えばいいじゃん。28mmでしか撮れないものは撮れない。アタリマエの話だと思うが。
513名無しさん脚:2001/06/08(金) 12:44
28oは中途半端。24か20(21)にせよ。
514名無しさん脚:2001/06/08(金) 23:50
いろいろカメラ、レンズを使ってきたけど、これからはMZ-3に
FA28mm、FA50mm、FA135mmで出直すとするか。20年前の初心者3本セットでな。(ワラ
515名無しさん脚:2001/06/11(月) 11:30
>>513
その中途半端が使いやすいのじゃ。
516名無しさん脚 :2001/06/11(月) 12:31
画面からハミ出さんばかりに寄るのがベスト。
そのうちどう切り取れば絵になるかがわかってくるはず。
517名無しさん脚:2001/06/11(月) 14:52
28
50
135
518名無しさん脚:2001/06/11(月) 15:10
超厨房向け入門セット
F80S
AiAF35/2D
AiAF50/1.4D
AiAF85/1.8D
シンプルでコンパクトな単焦点レンズ。
撮った後は写し込みデータを見て勉強すべし。
519名無しさん脚:2001/06/11(月) 15:24
超厨房向け入門セットなら、18-35のズームにAiAF50/1.4D、80-200ぐらいでどーよ。
520日本@名無史さん:2001/06/11(月) 15:33
18-35なんて、えろーむつかしゅねーかや?
521名無しさん脚:2001/06/11(月) 15:36
24-85のがいいカモー
522LX党:2001/06/11(月) 18:05
ちょっと意表を突いて、
24mm、35mm、100mm
の組み合わせはどうでしょう?

でも現行レンズでこれが出来るのはCanon位しかないかな?
523椰子紺:2001/06/11(月) 18:15
>>522
紺太もね。
524名無しさん脚:2001/06/11(月) 19:03
100mmがなければ105mmで逝けばいい。
紺太は24mmでなく25mm。
(1mmぐらいどうでもいいか・・藁)
525名無しさん脚:2001/06/11(月) 19:06
平均的ミノヲタ
35、50、85各1.4
α7

って昔の初心者セットよりレンジがせまいやんか。
わびさびの世界
526名無しさん脚:2001/06/11(月) 19:16
zuiko 24/2 35/2 100/2 あるぞゴルァ
527名無しさん脚:2001/06/11(月) 20:02
しかし最近AFで安くて使える135mmがないメーカーも。
ニコンは大きく重く高いDCだけ、ミノルタはMFになりSTFだけ。
ペンタF2.8やEFソフトF2.8がなにげにいいと思ったりする。
528名無しさん脚:2001/06/12(火) 00:47
>>504
50mmで いー写真がとれんって‥‥??
何を撮っているのかワカランけど、スナップやポートレートでダメ写真ばかりというなら、
誰かに師事してイチから勉強し直すべし。
他は‥‥目的によって、メインのレンズを変えるべきでせう。
飛行機や野生動物の撮影に、50mmだけ。なんつぅ人、多分いません。
www.canon-sales.co.jp/ef/catalog/object/index-j.html
ここで、被写体別のオススメレンズが出るんで、検討すべし。
529名無しさん脚:2001/06/12(火) 01:37
EOS1V
EF28−135 IS
EF100−400 IS
EF50mmF1.4
どっかでみた組み合わせ。って俺んじゃん!
530夏といえば台風〜揚げ荒らし
10