ユーも買ってね!ニコソU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
てことで、ニコソF65はニコソユーというトホホな商品名で発売開始(トホホ)

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2001/u_01.htm
2名無しさん脚:2001/02/28(水) 15:44
イヲス接吻も恥ずかしかったがそれ以上やの〜(藁)
3名無しさん脚:2001/02/28(水) 15:50
う゛。


これはハズイのでsage
4名無しさん脚:2001/02/28(水) 16:01
あちゃ〜オヤジギャグみたいなネーミングだな
5名無しさん脚:2001/02/28(水) 16:11
マミヤUの新品3万で出品中
6名無しさん脚:2001/02/28(水) 16:11
ガンダムみたいな名前だね
7名無しさん脚:2001/02/28(水) 16:12
日本人は馬鹿だからすぐ馴れる 美智雄
8名無しさん脚:2001/02/28(水) 16:53
U2が出るまで待ちかな

みたいな事言ってみたりして
9名無しさん脚:2001/02/28(水) 17:03
あいたたた。やっちまった。
銀色の標準ズームもすぐに塗装がはげそうだ。
10名無しさん脚:2001/02/28(水) 17:45
FM3aの後にこれか。
やっちゃったな、ニコソ。
喜びの後に悲しみあり。
よってsage。
11名無しさん脚:2001/02/28(水) 18:38
やっちゃったね。
F65という順当な名前でブラックボディ同時発売なら、
まだ目はあったのに。。。
12名無しさん脚:2001/02/28(水) 18:43
これまたニコンマウントという以外に特徴のないカメラだな。
売れ行きは宣伝次第だろう。
13名無しさん脚:2001/02/28(水) 18:45
前略 いつも楽しく拝見させていただいております。
突然ですが、6歳になる息子のことでご相談をお願いいたしたく、こちらに書き込ませていただきます。

息子は今年の春から小学校にあがる予定なのですが、諸般の事情により、幼稚園へは通わせませんでした。
息子は母親の私が言うのもなんですが、頭の良い素直な子です。
いつも家に居りますので、本などを読み聞かせておりましたが、私の方が子供用の絵本に飽きてきましたので、
インターネットでお話を探そうと思っていろいろ検索をかけているうちに、2ちゃんねるに辿り着きました。
2ちゃんねるには、子供には聞かせられないようなお話もありますが、中には子供に話して聞かせても良いお話も
見掛けますので、取捨選択いたしました上で、息子に話して聞かせておりました。
中でも息子のお気に入りは「モナー」の話で、「モナーは治外法権なの!」と声色を使って聞かせてやりますと、
声をあげて笑い、何度でも繰り返し聞きたがりました。
そのうち「モナーって本当に居るの?」と聞くようになり、私も息子の夢を壊したくない一念から、「居るわよ」と
言っておりました。

ところが、今年になって息子も小学校の入学準備などで、同年齢の子供と話す機会が増え、その折にモナーの話と
なったようです。
ある日家に帰ってきた息子が、思い詰めたような顔で「モナーって本当に居るの?」と私に問いかけました。
いつもと様子が違うとは思いましたが、今まで「居るわよ」と言ってきたものですから、何の躊躇もなくいつものように
「居るわよ」と答えたところ、「本当?」と泣き出しそうな声で詰め寄ります。
「居るわよ、スーパーで万引きして、捕まったモナーのお話、してあげたでしょう?」と言いますと、「だって○○ちゃん、
モナーなんて知らないし、そんなもの居ないって言うんだもん」と大粒の涙をぽろぽろこぼしながら言うのです。
私もここで本当のことを教えるべきかとも思いましたが、「居るよね?絶対居るよね?」としゃくりあげながら言う息子に、
とても本当のことは言えませんでした。

しかし入学式まであと2ヶ月となり、もし息子が学校で、モナーのことでいじめられたらと思うと、夜も寝られません。
息子にとってモナーはペットともヒーローとも言える存在です。その息子に、どうやってモナーの真実を伝えれば
良いでしょうか?
どうぞ2ちゃんねるにお集まりの皆様のお知恵の一片なりとも賜りますよう、お願い申し上げます。
14名無しさん脚:2001/02/28(水) 18:56
>13
ワラタ
15名無しさん脚:2001/02/28(水) 19:24
安くて意外によさそうじゃんか ワラ
金属マウントだし、AF専用なら・・
黒ボディ希望!
16名無しさん脚:2001/02/28(水) 19:27
これ期待してずっと待ってたのに名前がUだなんて・・・。
F80買おう・・・。
17名無しさん脚:2001/02/28(水) 19:28
>>16
っていうか、F80かうならUでもいっしょな気がするが・・・。
18名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:01
>>17
名前がわりぃんだよ
19名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:04
視野率89%は痛い
でもF80だったらUでもいいな
20名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:22
F80買うならF100買え、マジで。
21It's@名無しさん:2001/02/28(水) 20:25
F100買うなら黄色い看板で借金してでもF5買え。
22名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:27
F5買うなら貯金してF6待て。
23名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:28
今F5っていくらよ?
24名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:30
>>22
まあ、次のアテネオリンピックの後だろうから、待てないこともないな。
ただ、その頃は報道向け銀塩写真機の立場がどうなるか次第だが…。
25名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:31
>>23
新品で二十一萬〜二十三萬程度じゃないの。
中目黒じゃそれぐらい。
26名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:55
>>20
F5を持ってるのでF100なんて要りません。
軽いF80がいいのです。
27名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:03
F80買って良し
28名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:10
F80見かけ倒し
29名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:14
ultimateのU、universalのUだと思えばいい名前じゃねーか。
30名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:20
さすがにultimateはないだろう(笑)
universalてのはちょっといいかもね。
万人のためのニコン機。
31名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:25
フサギッコールのU
32名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:32
うさぎさんのU
 ∩∩
(・*・)
33名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:37
話の流れには関係ないけど、
一言言わせてもらいたい。

NIKKOREX復活ですか?
ニコンさん。
34名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:38
例のパンケーキレンズをつけたら、
それはそれで巨大コンパクトカメラとして
使えるんじゃない?
35名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:40
usedのU、と反射的に思った…
36名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:48
さすがに「U」の前には「F」をつけなかったのね。
Nikon F Uって響き的には好き。
37名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:54
ん?
じゃあ後継機はNikon U2になるのか。
それはあかんやろ……。
38名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:54
>>31
フサギッコールとUって、どういう関連じゃ?
39名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:57
フサギッコールのF U
40名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:58
関係無いけど、来年あたりにペンタックスから変な名前のカメラが出るかもね。
41名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 23:20
F65がまさかこんな名前で出てくるなんて誰も予想してなかっただろう。かつて小型の
双眼鏡で「遊」(6×15mmながら金属ボディで結構上等)があったけど、カメラで「U」
はないやろ。
42名無しさん脚:2001/02/28(水) 23:23
逆輸入でN65買うのが
流行ったりするかも。
43名無しさん脚:2001/02/28(水) 23:24
UFO
44名無しさん脚:2001/02/28(水) 23:49
この名についての賛否でそいつがニコソヲタ(しかもオヤジ)か否か
が分かって楽しいよ(藁
45名無しさん脚:2001/03/01(木) 00:15
みんな!ピカイチが出た時のショックに比べればどうということないじゃないか!
元気出すんだ!
46名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:20
目玉オヤジはどうよ
47名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:27
とりあえず、ニコンも危機感はあったのね…と思った。
48名無しさん脚:2001/03/01(木) 02:05
糸井重里のYOUは見てた
49名無しさん脚:2001/03/01(木) 02:15
どうせなら、ニコマートかニコレックスの名前でも
復活させればよかったのに
50名無しさん脚:2001/03/01(木) 02:21
ニコンμ
51名無しさん脚:2001/03/01(木) 02:23
ニコンμズームが後から出るな
52名無しさん脚:2001/03/01(木) 05:09
フェアチャイルド時代のYouは可愛いかった・・・
53名無しさん脚:2001/03/01(木) 14:23
乾重400gで金属マウントって本当?
これってニコン版(コシナ製)のKISSでしょう。
視野倍率0.68-0.60ちゅうのもイタイし、カメヲタ的にはしょーもないカメラちゃうの。
54名無しさん脚:2001/03/01(木) 16:53
>>52

そーかなー?

まあ、明石屋マンションでの、
今のコワイオバハンよりはいいか。

55名無しさん脚:2001/03/01(木) 17:43
>>53
コシナにはタイ工場はないよ。
56名無しさん脚:2001/03/01(木) 17:49
>>55
逆に不安だな(ワラ
57名無しさん脚:2001/03/01(木) 19:02
何を望んでんだ?写ればいいだろ ワラ
58名無しさん脚:2001/03/01(木) 20:22
>>57
そんなあなたに写るンです!
59名無しさん脚:2001/03/02(金) 14:57
Fという名を捨てたってのがねぇ。
Fマウントレンズも付けられるコンパクトだと思えば腹も立たない(笑)。
60名無しさん脚:2001/03/02(金) 15:05
ではニコンFU(フー)
61名無しさん脚:2001/03/02(金) 20:31
>>40
昔ペンタックスME(ミー)のいう名のカメラがありませんでしたっけ(藁
62名無しさん脚:2001/03/02(金) 21:34
ここにα(アルファ)ってのもあるな
かゆみ止め
63名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:07
すぺっくみたけどUでいいよこんなかめら。
どうせ、お前らも買わないだろ。
64名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:24
あの「ニコンF」とたった一文字違いなのに、すごいブーイングだ。
65名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:26
そういえばそうだね
やっぱなかみでしょ
66名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:37
最初がUだったら「Fなんて恥ずかしい」って今頃言ってるかも
67名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:40
F2は【ニコンG】と命名する案もあったようだ。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/rhnc/rhnc04f2.htm
68名無しさん脚:2001/03/02(金) 23:14
いや、ぜったいいや!
69名無しさん脚:2001/03/02(金) 23:40
>67
そうすると
F3=ニコンH(オネーチャンをイかせるシャッター音)
F4=ニコンI(一人一台プライベートニコン)
F5=ニコンJ(これぞJapanカメラの最高峰)
だね(藁
70名無しさん脚:2001/03/02(金) 23:49
だからニコンIはないの。ちゃんと読め。
71名無しさん脚:2001/03/02(金) 23:50




72名無しさん脚:2001/03/03(土) 00:02
ニコンおやじを悲しませるような製品は出さないでくれ。
孤高のニコンというイメージが崩れてしまう
73名無しさん脚:2001/03/03(土) 00:17
AF-SやVR使えるのが悔しい(w
74名無しさん脚:2001/03/03(土) 00:53
この際、ニコヨンと改名しよう
75名無しさん脚:2001/03/03(土) 01:13
リコン
7669:2001/03/03(土) 02:18
>70
ネタだよ。おまえこそ空気読め。ヴァカ
77名無しさん脚:2001/03/03(土) 02:29
ぜってーニコンにはセンスの無い奴が良いポジションにいるとしか思えん
78名無しさん脚:2001/03/03(土) 10:15
なら何がいいんだ?
F数字フタケタは無しにして考えて見ろよゴルァ
79名無しさん脚:2001/03/03(土) 10:54
F69
つまんないな。氏のう
80名無しさん脚:2001/03/03(土) 10:58
ニコンI(愛)にすりゃよかったのに。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/rhnc/rhnc09s.htm
81名無しさん脚:2001/03/03(土) 11:52
Nikon Fujiyama
82名無しさん脚:2001/03/03(土) 12:02
.                             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      | ̄ ̄ ̄ ̄|   _/川川川\   _|____|_    /⌒⌒ ̄\/\
     _|____|_ /||/川  \||||川|||\  / /  \_ヽ    /⌒⌒ ̄  彡|  ミ
     /ノ/ ノ ノ \ヽ ||川||| /  卅川川川  |ノ ―  ― ハ    |从州 从州从 ハ ミ
     |( | ∩  ∩|)|   (|| >  < ||)   冫| ・  ・ | ヽ   ||| ・  ・ | | ) W
     从ゝ  ▽  从   人 ● Д●刈   (、, ゝ  ∀  ノ,、, )  人''' 一 '''' ノ
      /⌒ ヽ乂ノ⌒ヽ _ /⌒ 乂ノ⌒ヽ _/⌒∝∝∝⌒ヽ _/⌒∝∝∝⌒ヽ
   /~(⌒○ § ○⌒)  (⌒○ § ○⌒)  (⌒○ § ○⌒)  (⌒○ § ○⌒)~\
   ==== == == == == == == ====== == == == == == == == == === == == == == ====
  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃  │石川梨華│   │加護亜依│   │飯田圭織│  │矢口真里│.  ┃
  ┃                                              .  ┃
  ┃         【 タ ン ポ ポ in モ ー ニ ン グ 娘 。】          ┃
83名無しさん脚:2001/03/03(土) 17:15
F50やF60が全く売れてないみたいだからね。
F65じゃやっぱり売れないと思ったんだろう。
だから、ニコンU。

でも、Uを買うような客はKissだろう。
ニコンおやじは怒っているだろう。
真っ当なニコンユーザは眼中にないだろう。

さて、誰が買うのだろうか・・

84名無しさん脚:2001/03/03(土) 17:31
くやしいが、ネーミング的には Kiss のほうが数段上だな。。。
85名無しさん脚:2001/03/03(土) 17:55
ニコンでOLや学生の若い女性層に一番売れたカメラは、
NewFM2かも。
86名無さん脚:2001/03/03(土) 18:48
>>85
FM3Aじゃヲタしか買わないしな。
87名無しさん脚:2001/03/03(土) 19:26
雰囲気を楽しみたいというような人(ファッションで持っている人)は、
FM3Aじゃ駄目かもしんないね。
見慣れるだろうが、傾斜したNikon文字とか、新旧がまじっている。
ヲタは、夢にまで見たFE3だ!と言って喜んで買いそう(俺も・・)だが。
88名無しさん脚:2001/03/03(土) 19:35
ニコソがオンナコドモをターゲットに開発したカメラは、
ことごとく全滅だな。
89名無しさん脚:2001/03/03(土) 19:36
ほんと、ロゴをもとにもどして欲しい
90名無しさん脚:2001/03/03(土) 19:45
EMはオンナコドモと米国人向けに開発したが、
当たったね。
91名無しさん脚:2001/03/03(土) 19:46
ということは、
ニコソUは現代のネーチャンと厨房向けだな、ワラ
92名無さん脚:2001/03/03(土) 19:51
これでF65は世界で売れて日本でダメだったら、
マジでニコソは頑迷ニコソヲタ専業にした方がいいと思われ
93名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:09
>>90
そんなEMも今はニコソヲタ専用だな(ワラ
94名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:28
ニコソの場合はあえてオンナコドモを狙わないで、伝統の質実剛健
さを前面に出したほうが結果ヒットに結びつくと思うのだが。
ヲタ以外の人がニコソブランドを選ぶときは、プロのカメラと同じ
ブランドいう安心感(錯覚だろうが)からなのでは。
実際店頭のセールストークも「プロのブランド」を前面に押し出し
ているし。
チャラチャラ軽いのが欲しいユーザーは、すでにキヤノソが
囲いこんでるだろうし。
95名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:29
センス悪いから女性に受けない
その点は間違えてはいけない
96名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:18
PRONEA Sはオンナコドモ層に受けたらしいが。
97名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:21
>>96
受けたといっても「ヒット」とは呼べないレベルだろう。
98名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:21
思い切ってプロネアSの35mm版を出して欲しかった。それこそ売れただろうに。
99名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:23
同意
100名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:24
っていうか、今更ペンタックスがライバルになるとは思わなかった
しかも強敵・・・

やっぱりあのクラスを売りたいんだろな、企業としては
孤高だの高級だのと(俺らが)言っても、金が入ってこない事にはしょうがないし
101名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:31
さて、いったどんなCMを作るでしょう?

個人的には幽々白書にかけて「U々白書」とかいうタイトルで、
「霊ガ〜ン!」とか言ってスピードライトを光らせて欲しい
102名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:34
「あけたら最後、U can't stop!」とかいって白人のにーちゃんねーちゃんが
バカっぽく連写しまくる、とか。
103名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:35
堀井雄二に「ゆう坊のでたとこまかせ!」と言わせる。
104名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:44
Uボートは時事的に放送できないな。
105名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:46
20年位前にそんなゲームがあったのぅ
106名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:03


      〃 ⌒⌒ ヽ、
      l f ノノノノ))))
       |  ノ i  i |ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ从、~ー~ノヘl <   ニコソだーいすき!
      ,<\∩7∩、   \____________
        f###に~〕〔~)〕
       /####ノ## V#、
     /##/:::"〜゙:::`.ゝ
      ´~“ー〜〜〜〜^゙
        |:::;|_|::;|_
       (__)_)
107名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:10
ゆうゆ(岩井由紀子・・だったかな?)に出てもらう

「ゆうゆは、U!」
108名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:11
早見優
109名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:15
遊人にHなマンガを書いてもらう
で、半泣きの女の子の下着を剥ぎ取り、そこの写真を撮る!撮る!撮る!
で、運動マットの上にカメラを放り投げて、画面はそれをアップ
音声は女の子の悲鳴に変わって、「遊人も一目置く、U」
みたいな

そういえばカメラ持って強姦する人は、みんなニコンのカメラを持っていたという
110名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:53
うぇーん、
CMまでダサくなりそうだよぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
111名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:58
つか、やっぱCM打つのかなぁ?
どんなのになるか、楽しみ。
112名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:02
こんな名前にしちゃったからには、CM打つんでしょうねぇ。
誰を使うのか、またMAXに片手撮り(ブレるよ)させるのか。
113名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:04
特に有名人を使わない、クールピクス880みたいなやつになります。
請う期待!
114名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:06
WOMAN’S NIKON
ニコソ ユー!
115名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:06
深田恭子がいい
で、「あなたと共有→恭Uしたい」とか
116名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:08
気合が入っているようでも、何となく気が抜けて見える。
CMなんか流さないだろう。無駄だ。
流すのであれば990の後継デジカメか。

ところで、F5とかEOS−1VとかのCMを作ってほしいと思うのだが。
最高性能を見せつけるような。
117名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:08
>>113
川田さん??
118名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:10
ニコンはそんな大物使えません。
119名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:12
>116
したら、オリンピックで幅跳びとか高飛び込みとかのをバシバシバシ!って連写してるなんてどうだ?
観客「おおおおお!」
で、その後
女子高生のスカートが風でぴらって捲れるのを速写する!
観客「おおおおお!」

ナレーション「その一瞬が、あなたのもの」
120名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:13
>>116
キヤノンなら白レンズの放列、
ニコンは丈夫さと性能をアピール。
F6が出た暁(?)には流してほしいね。
121名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:14
大物で思ったけれど、
ペンタックスのネーチャン、誰?
有名な人?
狙って撮るとかいっちゃってさ、テレビだと画面の真ん中にマークでるじゃん
あれがファインダーでも真ん中に出るんだと思って、大喜びでカメラ屋いっちゃったんだぜ、俺
したら画面の隅っこに小さくでるだけじゃん・・・
122名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:15
>>119
そいつはキヤノンのCMか?
良いね。
123名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:17
>>122
イメージキャラはマーシーがいい
124122:2001/03/03(土) 23:17
ペンタは、MZ−5のCMが未だに忘れられない。
あのCMは何だかよく分からないが、大好きだった。
125名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:20
全く記憶にない
どんなの?
126122:2001/03/03(土) 23:27
画面の真ん中にMZ−5があって、
「ダ イ ヤ ル だよ」
とか言う。変なタレントなんかは一切なし。
俺の神経がおかしいのかもしれんが、
MZ−5が異様に格好良く見えた。

ペンタユーザでもないからMZ−5を持っていないのだが。
127名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:30
望遠だよ!ワイドだよ!
128名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:31
変態だよ!盗撮だよ!
129名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:33
マミヤUの復刻もキボンヌ
130名無しさん脚:2001/03/03(土) 23:35
ウルトラマンが巨大かするところで、
手にuを持っている
スペシウム光線の変わりにストロボをたく
う〜ありがとう( ● ´ ー ` ● )
132名無しさん脚:2001/03/10(土) 00:16
nikonage
133名無しさん脚:2001/03/10(土) 00:25
小渕U子さんをイメージキャラクターに
134名無しさん脚:2001/03/10(土) 00:34
優子ちゃんすき。
135CMは:2001/03/10(土) 16:58
石原裕次郎だろ
おじさんおばさん連中が
こぞって買うぞ 藁
136名無しさん脚:2001/03/10(土) 16:59
藁 って言うほどおもろいネタかね
137名無しさん脚:2001/03/10(土) 17:03
「藁をこぞって買う」と倒置法で書いたんだ。
藁なんか買ってどうするのかは知らないが。
138名無しさん脚:2001/03/10(土) 17:03
かわいい女性店員に、ゆー下さい、って逝って買ってみたい。
でもそんな店員が居ないな...
139名無しさん脚:2001/03/10(土) 17:39
倒置法でしたか、学不足でスマン
140名無しさん脚:2001/03/10(土) 17:40
スイートキスユー!!
141名無しさん脚:2001/03/10(土) 17:41
注文メモにUロリとか書かれないように注意だ。
youロリ注文したんですが…(゚Д゚)ハァ?
142名無しさん脚:2001/03/10(土) 19:53
意味不明です。
143名無しさん脚:2001/03/10(土) 20:24
アメリカで、黒F65を買ってこよう。向こうのほうが安いし。
144名無しさん脚:2001/03/10(土) 21:01
やめとけ
日本でも1万5千円で、F65って入ったケースに変えられる
145名無しさん脚:2001/03/10(土) 21:03
>>144 意味不明。
F65 USD390だぜ
146名無しさん脚:2001/03/10(土) 21:06
外装交換が15って事じゃないの?
147名無しさん脚:2001/03/10(土) 21:08
えれえたけえ蛇ねえか
148名無しさん脚:2001/03/23(金) 16:44
類似レスが出てるので、本家をage
149名無しさん脚:2001/03/23(金) 16:54
フォトエキスポのブースで、みんながこぞってFM−3Aを取り合い
してるのに、Uには見向きもしなかったのが哀れ。
所詮そんなもんか。
150名無しさん脚:2001/03/23(金) 17:13
え?Uあったの?
気づかなかった。
鬱だし脳。
151名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 17:48
今さっきU買ってきました。
今から風景撮ってきます
なかなかいい感じですよ
152名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 17:49
U、KISS3、SWEET 差があるのだろうか?
BEST チョイスはどれだろうか・・・
153名無しさん脚:2001/03/23(金) 17:51
MZ−S
154名無しさん脚:2001/03/23(金) 17:51
>> 152
一番軽いのはどれだ?
155名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 17:56
>>154 きす 355g 金属マウントじゃないからなぁ
大丈夫なのか?プラで
156音速の名無しさん:2001/03/23(金) 20:35
軽けりゃいいってもんじゃない。
157名無しさんの脚:2001/03/23(金) 20:55
あれは軽けりゃいいってコンセプトで作っているんでしょう >>156
仕事場の前が公園なんですが、いいですよ。
若い(可愛い)お母さんが自分の子どもを撮っている姿は。
レンズ込みで1キロ越えちゃったら、
女性は辛いでしょ。
158名無しさん脚:2001/03/23(金) 23:40
実際、女の人は重いのはちょっとヤダって言うからね。
まぁ、しょうがない。
159名無しさん脚:2001/03/24(土) 00:22
いよいよ本日発売!
Nikon u
AF Zoom-Nikkor 28〜80mm F3.3〜5.6G/シルバー
AF Zoom-Nikkor 70〜300mm F4〜5.6G/シルバー
160名無しさん脚:2001/03/24(土) 00:28
つい最近sweet買っちゃって悔しい
Uが出るの知ってたらU買ったよNikonだし。
ブランドイメージだけだけど。
161名無しさん脚:2001/03/24(土) 07:55
僕はブランドにはこだわらない、同じ価格帯ならよりよいものを選ぶ
カメラの場合交換レンズのもんだいもあるが、sweetははずれだね
でもニコンの安物はもっとはずれ
他の2社のどっちかにすべきだった
162名無しさん脚:2001/03/24(土) 09:55
軽すぎると逆に手ぶれを誘発するよな。
適度な重さも必要。
レンズ込みのトータルバランスでいうとペンタMZ系はやはり一日の長があるな。
長年小型軽量をやってきただけのことはある。
キヤノンは高スペックをkissクラスにも搭載しているけど、かえって煩雑なイメージになっているな。
こうなるとAF化してないオリンパスが物足りないなあ。
AF化したら良いカメラ出せるだろうに。
ニコンUは見てないからなんともいえないな。

Sweetはずれ説には激しく同意(藁
163名無しさん脚:2001/03/24(土) 17:21
エキスポで見た。
シグマSA−9かと思った(激藁
164名無しさん脚:2001/03/24(土) 17:22
OEMですから...
165名無しさん脚:2001/03/24(土) 17:33
>>164

どこの?
どっちが?
どっちも?(藁
166名無しさん脚:2001/03/24(土) 17:47
コシナだよ
167名無しさん脚:2001/03/24(土) 17:55
166は、電波受信中。
168名無しさん脚:2001/03/24(土) 17:56
>>167
君とはいいコンビになりそうだ。
カメラはコシナ、世界一!
169名無しさん脚:2001/03/25(日) 14:20
で結局どうよ?
170名無しさん脚:2001/03/25(日) 19:32
いまさら、すくなくこともここの住人が問題にするようなカメラじゃあない
このレベルのカメラは、1度ズーム2本セットなどを買ったら、もうレンズの買い足しなどはほとんど期待できない層
特に女性の場合
そんな対象に売るカメラなどたかがしれている

っていうかMZ−7のパクリに見える・・・
171名無しさん脚:2001/03/25(日) 19:35
FM3A -> オタク向け
U -> 正常人向け
どっちがビジネスとして成功するかは明白だ
172名無しさん脚:2001/03/25(日) 20:06
ニコンが普及機で成功した例ってある?
173名無しさん脚:2001/03/25(日) 20:08
カメラショーでどだった?
ヲタに蒸しされまくりだった?
174名無しさん脚:2001/03/25(日) 20:14
海外で売るからいいんだよ、国内ではウルサ型が多いからな
F80にしておけ。
175名無しさん脚:2001/03/25(日) 20:18
ニコンもカンパニー制で利益第一主義になったのだろう。
銀塩はブランドを盾に普及機を売りまくるか。
オタク用趣味カメラ路線で行くか。
176名無しさん脚:2001/03/25(日) 20:39
お世辞にも、Uが売れるとは思えないな。
KissV(3)の方が魅力あるもん。
Uを買うような人には、不滅のFマウントなんて言ったところで
理解されやしないし。

そういや、カメラショーではFM3ばかりに人が殺到するからか、
係員がF80と同じシャッターユニットですと必死に宣伝していたな。
177名無しさん脚:2001/03/25(日) 21:16
>>176
お父様が三菱系企業にお勤めのお嬢様とか。
178名無しさん脚:2001/03/25(日) 21:16
MZ-7 と Nikon U だったらどっちかねえ
179名無しさん脚:2001/03/25(日) 21:19
>そういや、カメラショーではFM3ばかりに人が殺到するからか、
係員がF80と同じシャッターユニットですと必死に宣伝していたな。

ぎゃはははh、なんかいいえだね。
はやくみてみたいぞ!

180名無しさん脚:2001/03/25(日) 21:26
何をするにせよ、父親が「これにしなさい」と言えば、
逆らわずに「はい」と答える。
お嬢様とはそういうものだ。
181父親:2001/03/25(日) 21:30
四つんばいになって尻を高く上げなさい
182名無しさん脚:2001/03/25(日) 22:03
はい
183諸星あたった:2001/03/25(日) 22:08
まよわずMZ−7だなぁ、俺が薦めるなら
買うとなると、レンズ制限受けるけど
184名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 22:31
KISS3のほうがいいぞ
185名無しさん脚:2001/03/25(日) 22:36
>>184
鬼畜
186名無しさん脚:2001/03/25(日) 22:59
あんなものはパパか知り合いが何使ってるかで決まるのじゃ。
マウントでな。
ニコンとしてもそこに弾が欲しいだけじゃよ。
187名無しさん脚:2001/03/25(日) 23:05
そうか?
兄貴がf○クラスのきなみ持ってるけれど、こうはなるまいと他社にしたぞ

188名無しさん脚:2001/03/25(日) 23:41
Fマウントっつってもほかのレンズちゃんと使えんのかね?
189名無しさん脚:2001/03/25(日) 23:49
Fマウントが使えるっていっても、何を付けたいわけ?
それよりもタムスパの方が似合うと思うが。
190名無しさん脚:2001/03/25(日) 23:50
MFネタはやめよう、所詮ツマランカメラだ。
191名無しさん脚:2001/03/26(月) 00:52
しかしセンスのないCFだな。

あのおかあちゃんが首から露出計ぶら下げて
レンズがAi 6mm Fisheyeだったらいとをかし。

192名無しさん脚:2001/03/26(月) 00:56
>>189
そりゃそうか
あのズーム2本以外つけるとは思えないな,たしかに
すると Fマウントとかいっても何の意味もないのでは(藁
あー,レンズの方が使いまわせるかもしれないのか
って,あのレンズを上級機に使う気になるかってのも疑問だな
193名無しさん脚:2001/03/26(月) 01:37
Uをかうひとにはわからんて、そんなこと。
夢を売るのよ夢を。
194名無しさん脚:2001/03/26(月) 02:31
U買った。

F3持ってるが、子供撮るのに、奥さんも使えるAF一眼を物色。
F80 + 28-200Zoom買うつもりでカメラ屋行ったら、奥さんが、
軽いほうがいいと強く主張。
結局、28-80、70-300WZoom付きのセットで、6万円台半ば(税込み)。
発売日当日にしては、半額近い値引きだった。
つーか、11万6000円という定価が間違っとると思うが。
余ったカネで、ついFinePix4500も買ってしまった。

帰宅して、あまりの安っぽさにしばし後悔。
が、安っぽさならF80も負けてないと、自分を納得させているが……。
195名無しさん脚:2001/03/26(月) 02:35
>>159
Gレンズは逝ってよし。
名機F4を初めとしてF90系、F70、未だに人気の高いF801といいF601といい。
そしてニコソの歴史を飾ってきた各MF機の数々。
これらを無視したレンズはニコソの伝統を否定するものですらある。
まあどうせuとセットでダブルズームセットで投げ売りして。
結局それ専用のレンズなんだな。
個人的にはuはどうせファインダーもへぼいんだし。
せめて5点測距と軽さだけを生かして広角系レンズで散歩したいよ。
(当然メイン機にF5かF100があるという前提のもとで)

>>170
激しく同意。
これを買う層はどうせ一眼レフをバカチョン同様に使いたいと思ってる層が90%だから。
俺なら適当に撮るなら割り切ってデジカメ買うな。
後はF100にまともなレンズがあれば十分。
連写とAFが犠牲でも少しはまともなファインダーのF60の方がまだ好きだ。

>>172
それはニコマートでと。

>>174
同意。ここに来る人ならF80とuと両方買うのでなければF80を勧める。

まあずいぶんとuをけなしたけれど。
本当はニコンFマウントのCPUレンズを持ってる人が。
それでF100やF5を使いこなしてる人が。
バカチョン代わりに使って欲しいカメラなのだ。
軽いしいつでもバッグに入れられるし。
これに小型の単焦点つけてビジネスバッグに入れたら。
会社帰りにちょっといいシャッターチャンス、と思ったときに撮れる。
そういう目的にぴったりだと思うね。
モデル撮影会とかに持ってくのはバカにされるから却下。
196名無しさん脚:2001/03/26(月) 02:37
>>195
Gレンズ買うぐらいならレンズメーカー製のほうが良くない?
197名無しさん脚:2001/03/26(月) 02:38
>194
あ〜、お金もったいないね。
なにも、あんなものかわなくても・・・・

もういきなり半値近くの値下がり・・・
でも、何にも知らない始めたいっていう人のためには、この
カメヲタのボロクソに言われて根さがっていいじゃん
198名無しさん脚:2001/03/26(月) 02:46
>>197
激しく同意。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=984336791
で俺はあえて問題提起したのだけど。
uにしてもGレンズにしても安売りのために作ったようなもので。
(海外ではもっと安く売られていて、バカ引きしてるダブルズームセットが適正価格と)
まあuは軽さが魅力だからそれが分かって見切る人以外買うべきじゃない。
(海外でのF65やN65、そして普及型ズームの安さは・・)
F80も安っぽいけれどuの比ではないし、少なくとも使いやすいという利点はあるね。
ニコンお得意の3D-マルチBL調光も使えるし上位機との操作性の互換も保たれてるし。

199名無しさん脚:2001/03/26(月) 03:46
uにほぼ同時発売のAF-Sサンニッパ2号つけてる奴見てみたい。
あれも確か相当な軽量化が図られてるようだし。
200名無しさん@1周年:2001/03/26(月) 13:35
KISS3のほうがよいね、贔屓目にみても
201名無しさん@1周年:2001/03/26(月) 15:01
やっぱ MZ-7 かなあ
202名無しさん脚:2001/03/26(月) 17:19
>>200
これはEOS3000の対抗馬でデキソコナイです。
203名無しさん脚:2001/03/26(月) 20:41
てEOS3000ってボディだけじゃ売ってくれないのかなぁ。
(ってそれ買うならNewKissの中古でも買うか・・爆)
204名無しさん脚:2001/03/27(火) 00:01
仕事用(時々写真も撮るライターです)にF90X、家庭用(妻によるお子さま撮影)
にF80を使っていた。F90Xが重いので、u発売を機会に売り飛ばし、妻用にu、仕事
用にF80にしようと考えた。
今日uのカタログを家に持って帰ったら、妻に「こんなEOSkissみたいなのやだ」
「いかにもママ用でやだ(お前はママだろー)」と言われてしまった。とほほ。
F80が2台あってもなあ…。仕事でuを使おうか…。
205名無しさん脚:2001/03/27(火) 00:03
生意気な女房だな離婚しろ。
206名無しさんの脚:2001/03/27(火) 00:05
Kissみたいだからいやなんでしょう、Kissかってあげましょう。
New Kiss、中古で。
レンズは50/1.8
207名無しさん脚:2001/03/27(火) 02:46
>>176
それって係員勉強不足と思われる・・。
F80と同じシャッターユニットだったらどうして1/2000でシンクロ1/90なのだろうか。
モードラのスピードが同じの間違いではないだろうか。
208名無しさん脚:2001/03/27(火) 02:48
>>204
F80を2台でいいじゃん。
新品のu買うぐらいなら中古か逆輸入のF80のほうがいいし。
あれでも十分軽いし。
209名無しさん脚:2001/03/27(火) 03:08
妻用にF5にしろよ。でゆくゆくは写真教えてもらいな。
210名無しさん脚:2001/03/27(火) 12:08
キャノンが成功すると真似するニコソ。
次は何を真似するの?
211名無しさん脚:2001/03/28(水) 03:19
>>210
キャノソのUSMがAF-S。
ISがVR・・と来ると今度は視線入力かな。
でもあれはファインダーの見え具合に悪影響を与えるから難しいと思う。
212名無しさん脚:2001/03/28(水) 03:23
Uはシャッター音がゲンナリ。
いくなんでもなぁ。
213名無しさん脚:2001/03/28(水) 03:27
>>210
マウント変更。
214名無しさん脚:2001/03/28(水) 19:31
>>204
そういう奥さんにはF90Xが良いのではないでしょうか。
きっと、ファインダーの切れやシャッター音、造りを気に入るでしょう。
215名無しさん脚:2001/03/28(水) 19:35
最近UのCMを見たような気がするのだが、
半分寝ているときだったらしく夢なのかどうなのかはっきりしない。

見た方、いらっしゃいますかね。
216名無しさん脚:2001/03/28(水) 19:44
>>215
頭の上に乗せたリンゴをブーメランで切る瞬間を連射。
ナレーション「一瞬は長いと感じた」
ニコンU
217名無しさん脚:2001/03/28(水) 19:48
>>216 年がバレるぞ。
218名無しさん脚:2001/03/28(水) 19:49
219名無しさん脚:2001/03/28(水) 20:04
>>218
何じゃゴルァ!

>>215
ドラを回して連射音が流れる。
ナレーション「連写一眼」
ニコンU
220名無しさん脚:2001/03/28(水) 20:09
MAXと中山エミリが出てくる。
ギンギラギンの衣装をUを持ったプレスが激写
ナレーション「光を征する者が、写真を征する」
ニコンU
221名無しさん脚:2001/03/28(水) 21:20
>>218
これはネタじゃなくて本当のことか?

このやたらでかいCCDは・・・
しかもあのレンズなんだ??


222名無しさん脚:2001/03/28(水) 21:35
>>218
ウソカメおもろい。
223名無しさん脚:2001/03/28(水) 22:53
>>218
GR1にタラコってけっこう似合うね。OEMしてもらってニコンブランドで
売ってもいいかも。
224名無しさん脚:2001/03/28(水) 23:32
>>218
携帯電話機能内蔵してくれたのか?>胃お酢、じゃなくて、煮紺
225名無しさん :2001/03/29(木) 09:27
ニコンage
226名無しさん脚:2001/03/29(木) 09:31
マジでCM見たよ。最後までニコンってきがつかなかった。
227名無しさん脚:2001/03/29(木) 19:29
age
228名無しさん脚:2001/03/29(木) 23:22
カタログ見てたんだけど、正面から見てマウントの左下のある
変な突起はなぁに?。
229名無しさん脚:2001/03/30(金) 00:06
GPSだろうな・・・・
やっぱり
230名無しさん脚:2001/03/30(金) 11:51
電波を受信するわけだな(藁
231   :2001/03/31(土) 18:46
  
232     :2001/03/31(土) 18:47
  
233名無しさん脚:2001/04/01(日) 00:04
今日カタログ初めて見てびっくり。
ママさん向けのソフトイメージを一生懸命装いながらも、
容赦なく専門的な内容がこれでもかと並ぶ。
あれじゃ彼女らチンプンカンプンだろう。
ニコソはやっぱり石頭だな。
他社の入門機のカタログ見て勉強して欲しい。
234名無しさん脚:2001/04/01(日) 00:31
>>233
同意。
何も知らない人には何が書いてあるか
さっぱりわからんよな。
235名無しさん@1周年:2001/04/01(日) 00:35
カタログ見て買うママさんなんているのかいね.
カタログはパパさんむけで,ママさん向けにはこれが
いいよ,ってパパさんにアピールしてるのでは?
236名無しさん脚:2001/04/01(日) 20:00
パパさんならF100だろう。

ニコンのカタログは、F100以外はF5からUまで全部ダメだな。
F5は風格がない、F80は狙いが定まっていない、Uもちょっと。
たかがカタログと思っているのかもしれんが、カタログは大事だよ。
237名無しさん脚:2001/04/02(月) 23:37
235>
235>
例えばMZ7のカタログなんて(鱚3も悪くない)、
小難しいことは表に出さずに
誰でも感覚的に機能がパッとつかめるように配慮されている。
Uのカタログは、イメージ演出→若い女性、記述の中身→知識なきゃきつい
っていう風にギャップありすぎるから妙なのよ。
238名無しさん脚:2001/04/03(火) 00:00
f5のかたろぐ、なんか変
読んでてほしーとはおもわない
せつめーしょと一緒で、とても読もうとは思わない
239名無しさん脚:2001/04/03(火) 02:23
>>238
昔、貧乏厨房だったオレはカタログでカメラの使い方覚えたもんだよ。
持ってるふりしてイメージトレーニング。(藁
240名無しさん脚:2001/04/03(火) 13:22
F4のカタログは良かったねぇ。
初めてカメラを買うとき、色々カタログを貰ってきた訳だが、
F4だけは全く違うカメラに見えたよ。
絞りの構造も分からない時だったが、
違うってのが感じ取れたんだな。
その時は厨房で、いつか使えるようになればいいな〜とか思って安いカメラを買った。
EOS-1Nのカタログも高級感があったな。
F5のカタログは完全なる失敗だな。
241名無しさん@・・・:2001/04/03(火) 20:14
>>218
ワラタ
でもちょっと欲しいかも(ワラ
242名無しさん脚:2001/04/03(火) 21:57
今日いじってきました

1、シャッターについて
ちょっと軽くて半押ししづらいかんじ
これはなれかも
そのわりにミラーショックが大きくて、なんか変
所詮すいっちだから軽くするのは簡単だけれど、堅牢さを維持するためにはミラーのショックは切り捨てたのでしょうか

2、AFについて
かなり高速
キヤノソを圧倒
mz−7と良い勝負するかも
しかもペンタの動体予測モードかなにかの調整がなくスパッとピントが合うのが好印象
逆に、動くもの(あるいてきたオジサン)ではなんかいまいち
キヤノソ、ペンタのが上か

3、総評
(長所)
日の丸写真主体の奥様には良いカメラかも、めんどうな事もなくて
シャッター押しっぱなしにすればピシっと合ってガシャンと撮れるから、いつ撮ったかも解りやすいともいえる

(短所)
なにより、面白味のないカメラでした
はっきりいって、上を目指す人にはオススメできません
kiss3や7のような入門機ではまちがってもないです
243名無しさん脚:2001/04/03(火) 23:02
入門機でないとすると、どこへも逝けないカメラだな。UとはUターンの
ことか(w
244名無しさん脚:2001/04/03(火) 23:27
厨房の頃EMにしようかオリンパスOM10にしようか真剣に悩んだあげく
OM10にしたが、今の厨房はUにしようかEosKiss3にしようか
真剣に悩んだりするのであろうか?
245名無しさんの脚:2001/04/03(火) 23:29
Kissかαかで悩みましたが、ニコンは念頭になかった。
いや、u出てない頃なのですけどね。
246名無しさん脚:2001/04/03(火) 23:34
折れはKissIIIを勧めるな。たとえバカしぇーでも、
7点も測距点があれば、日の丸を避けれるし。
247名無しさんの脚:2001/04/03(火) 23:37
そんなことないぞ、日の丸だっていわれた。(鬱
Kissは測距点選びにくいんだ。
248名無しさん脚:2001/04/03(火) 23:37
日の丸は、測距点が真ん中にしかないからそうなるのではなく、
構図という物をまるで考えていないからそうなるのだと思うけどどうよ。
249名無しさん脚:2001/04/03(火) 23:38
Uにはニコソの味が全く出てないからナ。
キヤノソはある意味キスにこそ真髄があると言える。
アルパァは論外。
250名無しさん脚:2001/04/04(水) 00:00
ニコソってなんか、ラインナップがなんとなく作ってみたものがならんでるみたい
キャノソはkissか1の開発したのをチューン、デチューンした感じ
ペンタはただ、機能をふやしているだけって感じ
251まいもどき:2001/04/04(水) 00:02
まいたん萌え〜
KISS3にすべし
Uは、バカチョンカメラです
252名無しさんの脚:2001/04/04(水) 00:04
KissIIIはバカしぇーカメラです。
まいたん萌え〜
253名無しさん脚:2001/04/04(水) 00:41

Uとは直接関係ないのですが、 F80 と F100 の AF動作系統は
同じなのでしょうか?

254名無しさん脚:2001/04/04(水) 00:48
>>248
もちろん、心得のあるものは、中央一点であっても、こまめにフォーカスロック
してフレーミングを直すだろうけど、現実はどうだろう? 風景のようにじっとしてる
ものなら、フレーミングする時間は十分ある。しかし、動きのあるものを中央一点でとらえて
フレーミングし直すのはほとんど不可能。おれはライブなどを1Vの11点任意選択
で使って非常にありがたいと思っている。このクラスの一眼を買う人は子供を撮ったりもするだろうから、
多点測距は多いに役立つと思うぞ。
255名無しさん脚:2001/04/04(水) 00:54
ムリしてAFを使わずともMFで撮るって手もあるナ。
256名無しさん脚:2001/04/04(水) 00:58
動いてるものってのは、やっぱ中心にくるように追っちゃうね
ただ、シャッターきる瞬間、中央にもってこれなかったときに、多点はやくだつ
この場合、日の丸じゃないことは、構図とかを考えたのではないので、また別の話として
257名無しさん脚:2001/04/04(水) 01:02
ちょっとまって。Uの御殿卒去って、そんなにせまいところに固まってるの?
別にkissIIIの圧勝ではないんでしょ?
258名無しさん脚:2001/04/04(水) 10:01
試しましたがKISS3の圧勝です
259名無しさん脚:2001/04/04(水) 18:44
私今一眼レフカメラを買いたいと思ってて
CanonのKessVとMINOLTAのSweetとSweetsとNikonのUとで
迷ってたんですが
みなさんのコメント読んでるとUはイマイチのようですね〜。
これから一眼レフカメラを使いたいビギナーの女性に
オススメはやっぱりKissVなのでしょうか?
(ついでにSweetとSweetsの違いって何でしょう)
もし良ければ教えてください。
260名無しさん脚:2001/04/04(水) 18:55
どのみち端っこの即利点は役に立たないと思われ。
261名無しさん脚:2001/04/04(水) 19:02
>>260
貴殿は、端っこの測距点のAF精度をきちんと試した上で発言しておられるのですか?
その、端っこというのは、UにもkissIIIにも当てはまるのですか?
262名無しいっ脚:2001/04/04(水) 19:12
こーゆーのはレンズの性能や個人的にどこまで許容できるかだからねぇ。
真ん中が一番制度がでるのは確かだが。
263名無しさんの脚:2001/04/04(水) 19:33
貴殿ではないが、KissIIIの端っこ(一番は端)の
AF精度は、真ん中に比べると確かに悪い気がします。
黒猫の顔を撮るとき、真ん中の測距点なら鼻の頭の
テカリで合いますが、端っこではこれが出来ません。
uは知らないよ。
Kiss使いの意見です。
264名無しいっ脚:2001/04/04(水) 19:51
俺のF5も真ん中ではギリギリ合うとこでも恥なら合わないヨ!
265名無しさんの脚:2001/04/04(水) 20:13
昆虫写真家の海野さんも、αを真ん中一点で使っている
と書いていましたね。
266名無しさん脚:2001/04/04(水) 21:27
α7000と変わらんな (w
267名無しさん脚:2001/04/05(木) 04:31
近距離ならレーザー卒去か何かのアクティブ方式で一眼AFってダメかな? レンズの収差
がじゃまする限り、周辺の測距点使えないっつうのは、隔靴掻痒もいいとこ。
268名無しさん脚:2001/04/05(木) 04:38
>>267
逝ってることがよくわかんねえけど、たとえば、ファインダー上の任意の点を選ぶと
そこにレーザー光か何かが発射されて測距するっつうことかな?
269名無しさん脚:2001/04/05(木) 17:00
そんなの、ポートレートで使ったらモデルの眼をいためるだろが。
270名無しさん脚:2001/04/05(木) 17:03
ほっとけよ、267のオナニーなんだから。
271名無しさん脚:2001/04/05(木) 17:05
このスレの名前で思い出したが、サーキットの狼で
ユーとかミーとか言ってたキザな野郎はなんつったっけ?
俺はあいつが大嫌いだった。
272名無しさん脚:2001/04/05(木) 17:19
隼人・ピーターソーン!
273R田中一郎:2001/04/05(木) 18:37
>>268 謎のれえざあ光線が出てしまいました。
274名無しさん脚:2001/04/05(木) 22:23
>>242
(短所)をもっとしっかり書くべし。
プログラムオートでしか連写が出来ない。
(これだけでu逝ってよし・・)
フォーカスエリアセレクタが非常に操作しづらい。
スーパーインポーズもない。
まるでピントのつかめないファインダー。

>>253
F100は5点のうち左右の二点もクロスセンサー。
F80は中央部だけクロスセンサーでF100が3つのチップ使ってたのをワンチップ化してコストダウン。
AFの駆動力も少しは違うな。

>>259
25000円追加してF80D買うべし。
(キャノンならEOS-7、ペンタならMZ-3辺りだな)
軽くなきゃダメってならMZ-3がいいよ。
バカチョンと思って買うなら止めはしないが。
これから一眼レフを「使いたい」ビギナーの女性には入門機は失格。
25000円追加が無理なら中古という手もあるぞよ。


275名無しさん脚:2001/04/07(土) 19:01
測距点なんか、そんなに無理して端に置かなくても良いんだよ。たいていのユーザは
ネガの同プリなんだから。左右をあれだけぶったぎられる以上、ニコンの5点でも
十分。
276名無しさん脚:2001/04/07(土) 19:39
むかあし、といっても4〜5年前。
ノーファインダーで撮るために、レーザー光線でフレームを投影するデバイスの広告が
(開発途中のような文体だったが)雑誌に乗ってたの覚えてますか?
あれは実用化されたのだろうか?とにかく眼に悪そう。
277名無しさん脚:2001/04/07(土) 23:15
少なくとも、ちょっとカメラを知ってるやつから見るとF60よりは凄そうに見える。
実際には触ってないから知らない。
278名無しさん脚:2001/04/07(土) 23:36
プレビューボタン押しづらい。
まるでおまけで付けたみたい。
279名無しさん脚:2001/04/07(土) 23:38
おまけなんでしょう。マジで。
280名無しさん脚:2001/04/07(土) 23:38
おまけでついているんだよ
281ニコン株式会社:2001/04/07(土) 23:39
おまけです。
282ニコン販売:2001/04/07(土) 23:40
サービスです。
283名無しさん脚:2001/04/07(土) 23:57
ミニモニです
284名無しさん脚:2001/04/08(日) 22:00
age
285名無しさん脚:2001/04/08(日) 23:26
ニコン銀塩一眼レフでFがつかないのってEM以来?
286名無しさん脚:2001/04/08(日) 23:55
入学式とか運動会のママさんがプレビューボタン押して
被写界深度確認してたりしたらすげえだろうね。
287名無しさん脚:2001/04/08(日) 23:56
あ、そういやFが無いな。
288名無しさん脚:2001/04/09(月) 10:35
ぷろねあ
289名無しさん脚:2001/04/09(月) 10:37
>>286
Nikon-Uのプレビューボタンを押下したところで、ファインダーが
暗くなるだけで被写界深度なんてわかんねーよ。
290名無しさん脚:2001/04/09(月) 17:20
結局、逝ってよし、なuちゃん。
可愛そうだからみんな買ってあげましょう。
ニコンに寄付すると思って・・。
291名無しさん脚:2001/04/09(月) 18:22
>>290
ブラックボディがでれば考えてみてもいい(ワラ
292名無しさん脚:2001/04/09(月) 19:14
何台かMFニコンを使っていたのだが重たい、不便と思ってたとこに
MZ5が出てすぐ買って、「これがFマウントだったらなあ」とずっと
思っていた。スペック的にはUは似通っているね。サブカメラにはいい
かもしれないけど、欲しいものの優先順位があるからなあ。
293名無しさん脚:2001/04/09(月) 19:41
>>289
私のnikomatではよくわかります。
逆に無いと不自由。Uのは見難いのか?
294名無しさん脚:2001/04/09(月) 20:01
腕の悪いおいらは
ビミョーに水平線が傾く
方眼スクリーンに交換
できないんじゃいらない
295名無しさん脚:2001/04/11(水) 03:01
>>291
ついでに名前をF65に戻して全モードで連写が出来るようにする。
(毎秒2.5コマってシャッター優先でも使えなきゃ意味がない)
そして値段を5000円下げたら買ってもいい。
296名無しさん脚:2001/04/11(水) 09:48
その売り上げも次のフラグシップ機の開発に回されると
考えて、ニコソ教の人はせっせと買うのだー
297名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:14
>>295
同意。名称の変更とブラックボディは必須事項。
298名無しさん脚:2001/04/12(木) 01:38
ブラックボディ萌え〜
299名無しさん脚:2001/04/12(木) 05:26
やはり名前も伝統を重んじてこそニコンだよな。
300ニコン親父ではないが:2001/04/12(木) 18:23
>>299
そうだな。
自分でもそのイメージを利用して商売してきたわけだし、
転換を図ろうったってそう簡単にはいかない。
いつもそれが中途半端になって、最悪の結果を招く・・

U売れるかなぁ
301名無しさんの脚:2001/04/12(木) 18:30
フォトエキスポ@大阪でちらっと見ただけですけど、
旦那が女房にススメる……ってな感じで、
わりと売れるんではないですか?
302名無しさん脚:2001/04/12(木) 21:14
シルバーボディがUでブラックボディがF65、という売り方はいいんでない?
303名無しさん脚:2001/04/12(木) 21:21
65を使った商品ってほかにある?
304名無しさん脚:2001/04/12(木) 21:24
EOS650
305名無しさん脚:2001/04/12(木) 21:28
650はまともに感じるけど65は何か変。
306名無しさん脚:2001/04/12(木) 21:53
F69ならグッドなんだけどな。
307名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:01
F50もF60も何だかぱっとしなかったしなぁ。
ニコンが入門機で成功したのは。
入門機がニコマートやFMぐらいだった時代までか。
308名無しさん脚:2001/04/13(金) 00:30
>>301
で旦那がF5かF100でも持っててニッコールレンズごろごろって。
んで女房が旦那に借りたDC135mmF2で娘を撮って喜ぶと。(藁
309名無しさん脚:2001/04/13(金) 00:38
>>308
あんな重いレンズで?
310隼人ピーターソン:2001/04/13(金) 00:46
ユーも買え!
ミーは買ったぞ!

311ゆい:2001/04/13(金) 21:00
まじれすかや?ここ
312名無しさん脚:2001/04/13(金) 21:02
 
313名無しさん脚:2001/04/13(金) 21:05
    dj ia
314名無しさんの脚:2001/04/13(金) 21:10
F−14にしとけ
315名無しさん脚:2001/04/14(土) 01:23
報復攻撃完了!すっきりしたぜ
316名無しさんの脚:2001/04/14(土) 01:25
あらすにょ〜
317名無しさん脚:2001/04/14(土) 01:25
また攻撃いくか! まいまい板へ
318名無しさん脚:2001/04/14(土) 01:26
>>315はの仲間と思われ。
つーか、いちいち書くな、ボケェ
319名無しさんの脚:2001/04/14(土) 01:28
>>315はの仲間と思われ。
つーか、いちいち書くな、ボケェ
320:2001/04/14(土) 01:34
>>315はの仲間と思われ。
つーか、いちいち書くな、ボケェ
321ゆい:2001/04/14(土) 10:07
みんな遊ぼうよ
322ゆい:2001/04/14(土) 10:07
爺は、早起きじゃないの?
323名無しさん脚:2001/04/14(土) 10:43
Uスレって3個もあったのか。
324名無しさん脚:2001/04/15(日) 01:46
しかしどのスレを見ても真面目に書かれてないのがuちゃん。
325名無しさん脚:2001/04/15(日) 06:42
そりゃそうだ、早見優って薬っくんとつきあってたんだもんな(ワラ
326名無しさん脚:2001/04/15(日) 20:06
大阪地方の今日の新聞でUが純正レンズ2本付きで44パーセント引きの通販広告
が出ている。早くも在庫処分か?
327名無しさん脚:2001/04/15(日) 20:08
それが適正価格なのよ。
キミは純なんだね。
328名無しさん脚:2001/04/15(日) 20:16
ずいぶん安いんだな
329名無しさん脚:2001/04/15(日) 20:17
そうだね。いい時代だ。
330It's@名無しさん:2001/04/15(日) 20:38
>>327
69800円でした。
331名無しさん脚:2001/04/16(月) 22:18
UのAFが速いって聞いたけれど、デマでした
比較的ピタっと合うけれど、比較的速い方、くらい
332名無しさん脚:2001/04/16(月) 22:31
こりゃまた主観に凝り固まったレポートだなや。
333名無しさん脚:2001/04/16(月) 22:56
でも、海外で裏れてる値段よりもま〜だ高い。
相当日本人はナメられてるね。
もっと値段にシビアになってこうよ。
334:2001/04/16(月) 23:01
単体だといくらくらい?
ファミリーカメラを考えてるんだけど。
F80買うくらいならF100になっちゃうからこっちでいいや。
AFはF5しか持ってないから・・MFはいっぱいあるけど。
335名無しさん脚:2001/04/16(月) 23:53
あんたには うつるんです がベスト
336名無しさん脚:2001/04/17(火) 00:00
>>335
分割巻き上げだしね。
337名無しさん脚:2001/04/17(火) 00:01
アイサーレーンダーアーサーレーンダー♪
338名無しさん脚:2001/04/17(火) 00:38
ジョン・リターナー
339名無しさん脚:2001/04/17(火) 01:01

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 < 辛口チェックしろゴルァ!
 UU"""" U U     \____________
340名無しさん脚:2001/04/17(火) 05:32
おひょひょ
341:2001/04/17(火) 07:41
グラグラグラア!!
この俺様にうつるんですやと〜?!
お客様は神様じゃろ〜が〜い!!
もういい!隣のヨドパシで買ってくるっ!!
342ゆい:2001/04/18(水) 01:37
淀橋より大カメラにしましょう
343名無しさん脚:2001/04/18(水) 02:13
定期UP!
344名無しさん脚:2001/04/18(水) 02:23
あげ
345名無しさん脚:2001/04/18(水) 21:49
ヨドバシで何気なくUを見てたんだけど、なかなか良くないか?コレ。
割り切って買えば、カナリ遊べると思うがどうよ?
346名無しさん脚:2001/04/18(水) 21:51
もち、遊べるさ。俺はあの中途半端なグレーがいやだけどね。
347名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:24
俺のPC、買って3ヶ月でパームレストの塗装が剥げて来た。
Uのも似てるんだが、大丈夫かな。
348名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:26
はげるよ、当然でしょ。3ヶ月はもつだろうけど・・・。
349名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:31
KissIIIの白とどっちが塗装じょうぶかな?
350名無しさん脚:2001/04/19(木) 19:22
ニコンUかなり良い感じ。
ツマラナイカメラだと見向きもしていなかったが・・
U使ってる人、レンズ何つけてます?(wズーム除く)
351名無し草:2001/04/19(木) 19:29
あげ
352名無しさん脚:2001/04/19(木) 19:34
50/1.4つけよう
353名無しさん脚:2001/04/19(木) 23:15
むりやりAi50mmf1.8をつけるってのはどうよ?
なかなかシブイと思うが・・ついたっけ?
354名無しさん脚:2001/04/19(木) 23:49
Uは内蔵ストロボに黄色い色補正がついてるね。青白くなるのを防止しようってんだろ。微々多の外付けストロボが
ときどきジャンクででてるけどあれもかなり黄色くて驚いた。アメリカ人のやることにしては
気が利いてるとおもうが。
355名無しさん脚:2001/04/20(金) 00:55
このカメラ四万くらいでみたゾ!
中古で3万切ったら買ってもいいな〜
356名無しさん脚:2001/04/20(金) 05:33
>>353
AFレンズしか使えないんじゃねっけ。PでもないMFは開放なら
つかえる・・のか?
357名無しさん脚:2001/04/20(金) 18:12
>>356
使えることは使えるけれど、露出計動かないからなぁ・・。
ニコマートFSの軽量版とでも・・。
でもあのファインダーでMFはきついな。
FM10にでも逝けば?
358名無しさん脚:2001/04/20(金) 18:16
ティムポ〜 ティムポ〜 マソコにと〜ま〜れ〜
359名無しさん脚:2001/04/20(金) 18:18
マソコをなめたら〜 おちちもなめれ〜
360名無しさん脚:2001/04/20(金) 18:19
uちゃん可愛がられてるなぁ。
361名無しさん脚:2001/04/20(金) 22:52
>>326
純正レンズ2本付きで6万円台前半まで来ました。
362ゆい:2001/04/20(金) 23:23
ゆいのUよろしくね〜
363名無しさん脚:2001/04/20(金) 23:27
ゆいたん ハァハァ
364ゆい:2001/04/20(金) 23:48
なによ。
365名無しさん脚:2001/04/20(金) 23:49
>>361
あの純正レンズいらねーよ。
俺のF3じゃ使えないし。
366名無しさん脚:2001/04/21(土) 08:04
F60と比べてどうだろう。
重いけどこっちのほうが魅力が・・・
367ゆい:2001/04/21(土) 09:27
F60のほうがしっかりしてそう。。
なやむならいっそF100にしましょう。
368名無しさん脚:2001/04/21(土) 13:41
今から買うならUの方が良いな〜
ゆぃ萌え〜
369名無しさん脚:2001/04/21(土) 15:38
ニコン親爺にはF60のほうがまだニコンらしいな。
中古も下がってきたし。
ってニコン親爺に入門機は不要。
370名無しさん脚:2001/04/21(土) 16:30
いやいや、ニコ爺もショボカメで遊びたい時があるのよ。
そんなジジイにニコソU
371名無しさん脚:2001/04/21(土) 16:32
あー、これだけニコソUが浸透すると、
カメラ屋でもその名を呼んでしまいそうだ。
372名無しさん脚:2001/04/21(土) 17:11
ニコソユサイコーニコソユサイコーニコソユサイコーニコソユ
コソユサイコーニコソユサイコーニコソユサイコーニコソユサ
ソユサイコーニコソユサイコーニコソユサイコーニコソユサイ
ユサイコーニコソユサイコーニコソユサイコーニコソユサイコ
サイコーニコソユサイコーニコソユサイコーニコソユサイコー
373名無しさん脚:2001/04/21(土) 19:34
U買った人いませんか?
ユーザーどうし語り合いましょう!
374名無しさん脚:2001/04/21(土) 20:06
そんな人いません。Uを買って店を出ると、キヤノ房にカツあげされて
地面にたたきつけられます。さればとて通販で買うと、代わりにkissIII
が送られてきます。
375名無しさん脚:2001/04/21(土) 20:08
店で買うのもだめです。店員も心得ていて、Uの箱にSweetSを入れてよこします。
帰宅して箱開けると嬉しい悲鳴(ワラ
376名無しさん脚:2001/04/21(土) 20:18
>>374
ブリザード
377名無しさん脚:2001/04/21(土) 20:30
タイキブリザード?
378名無しさん脚:2001/04/21(土) 21:08
uちゃんを虐待してはいけません。
ニコンの開発資金がなくなるではないですか。
379名無しさん脚:2001/04/21(土) 22:36
uサイコオ!
380名無しさん脚:2001/04/21(土) 22:42
似恨憂なんかイラン。ママさんもF80買いなさい。
381名無しさん脚:2001/04/21(土) 23:11
同感。
382名無しさん脚:2001/04/22(日) 09:23
uも80も大差無し!
どうせなら安くてカワイイuにするべ。
383名無しさん脚:2001/04/22(日) 14:01
uと80は随分差がある。
F80は操作性がよくファインダーは合格点すれすれ。
uは測距点選びも面倒でスポーツモード以外で連写不能。
ファインダーも合格点以下。
u買うならもう少し出してF80Dの中古か逆輸入品がいいな。
384名無しさん脚:2001/04/22(日) 15:01
80と100は随分差がある。
F100は操作性がよくファインダーは合格点すれすれ。
80は測距点選びも面倒でスポーツモード以外で連写不能。
ファインダーも合格点以下。
80買うならもう少し出してF100の中古か逆輸入品がいいな。

・・・と思うがどうよ?
385名無しさん脚:2001/04/22(日) 15:04
測距点選びが面倒でスポーツモード以外で連写不能なのはuだけだが。
80買うならもう少し出してF100、というのは賛成だな。
386名無しさん脚:2001/04/22(日) 15:05
ゆいってどこ行ったんだろ。
387名無しさん脚:2001/04/22(日) 15:07

「カメラを愛する全ての人を満足させる一台であること」
だそうです
388ゆぃ:2001/04/22(日) 15:07
呼んだ?
389名無しさん脚:2001/04/22(日) 15:09
ちがうよ、キミ。
390ゅい:2001/04/22(日) 15:15
80はuの1.5倍(当社比)だからな〜
このレベルのカメラならuの方に割安感があるナ。
391ゆい:2001/04/22(日) 17:23
いるよ!
392名無しさん脚:2001/04/22(日) 22:08
>>387
俺は満足しない。
満足するのはゆいだけ?
393名無しさん脚:2001/04/23(月) 01:48
>>392
こういうのを厨房というんだな。
女の子に大艦巨砲主義を押しつけたがる奴(藁
394名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:03
ユーも満足!ニコソu
395ゆい2:2001/04/24(火) 01:07
うるさいぞ!ゆい!
396ゆい:2001/04/24(火) 01:16
本物のゆいだよ。
ニコソ爺レフ化計画
397ゆい:2001/04/24(火) 01:17
もうねんねするから
あとは ゆい2に まかせたよ〜
398名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:20
おやすみい
399あけみ:2001/04/24(火) 01:26
え〜〜ねるのぉ〜?
孤高のu伝説はこれから始まるのよぉ〜
400おい:2001/04/24(火) 01:27
悪いことなのか!
401名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:33
ネカマにぴったりニコンu。
402DKN:2001/04/24(火) 01:33
DKN
403名無しさん脚:2001/04/24(火) 07:53
『その名はu。だが、Fマインドは息づいている。』
            〜広告コピーより〜

をいをい、「だが」ってナンだよ?(^^;ワラ
404名無しさん脚:2001/04/24(火) 08:07
ただFマウントであるというだけか。(藁
同時発売の過去のボディを見捨てたレンズも逝ってよしだが。
(って厨房以外あんなレンズは買わないか)
405名無しさん脚:2001/04/24(火) 08:13
あんまりウダウダ言うなよ。この板に来るような連中はターゲットじゃ
ないカメラなんだから(w
初心者向けカメラを出すと、ヲタから延々と世迷い言を言われるニコソ
に同情。
406名無しさん脚:2001/04/24(火) 08:23
初心者向けカメラを出してもあまり売れないニコソに同情。
ってどこに逝ってもF60が大量に売れ残ってるが。
まあニコソにしても国内市場がすべてじゃないんだし。
これはこれでいいのか。(爆)
407F60使え:2001/04/24(火) 09:27
F60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使え
408F60使え:2001/04/24(火) 09:28
F60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使えF60使え
409名無しさん脚:2001/04/24(火) 11:58
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2001/recall_u_01.htm

● 原因と内容
カメラには、本体用(CR2 リチウム)と日付写し込み用(CR2025 リチウム)の 2 種類の電
池を使用しております。
のうちの日付写し込み用電池が約 3 カ月から半年で消耗することが判明いたしました
(使用説明書、カタログ等では、約 3 年と表記しております)。
不具合の原因は、プリント基板上にある 2 つのトランジスタを逆に搭載したことによるも
のです。
410名無しさん脚:2001/04/24(火) 19:03
爺も満足!マソコユィ
411名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:09
トランジスタの逆付け萌え
明日の日経にお詫び広告出すかな?
412名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:14
>>404
漏れはGレンズ推進派
そろそろ絞り環やめてくれないかな
413名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:14
早くもリコールかよ。
キャノソならきっと知らぬ存ぜぬでおしとおすんだろけど(藁
414名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:18
いきなりあぼーんの煮こそu。

欝だ
415名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:22
ごめん、逆付けしたの、俺。すまん。
416名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:03
>>412
絞り輪があってどこが悪いんだ。
俺のF4で絞り優先オートが使えないレンズは不要。
417名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:39
それでも欲しい!ニコソu
418名無しさん脚:2001/04/24(火) 23:47
ならば買えい!
419名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:43
勝手にしな。
俺は買わない。
420みき:2001/04/25(水) 01:46
だめよ、憂なんて。憂かって鬱死したらしゃれにもなんないわ。
421名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:46
俺は黒ボディが出たら買う
422名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:48
>>421
ついでに名前をF65に改めたらなお良し。
423名無しさん脚:2001/04/25(水) 01:49
黒ボディならF80買う
424名無しさん脚:2001/04/25(水) 02:42
F80ならF60を買う
425名無しさん脚:2001/04/25(水) 12:32
おめでとう御座います。
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2001/recall_u_01.htm

まぁ、よくあることだな。
426仕様書無しさん:2001/04/25(水) 13:09
>>420
いいね。Uで写して憂鬱死。
427名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:01
木枯らし吹いても!ニコソu
428名無しさん脚:2001/04/25(水) 19:03
またゆいかよ。自分のスレに帰れってば。
429みき:2001/04/25(水) 19:04
そうよ、底辺ユーザーはみんな憂鬱死してちょうだい。あたしはキヤノソ
で生き残るから。
430名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:06
(^U^)いいねぇ〜
431さなえ:2001/04/25(水) 20:38
ええっ? Uだめですかぁ? 先生、わたし買っちゃったよ。
432ゅぃ:2001/04/25(水) 20:39
でしょでしょ〜?
433さなえ:2001/04/25(水) 20:41
ゆいさんはU使ってるんですかぁ?
434ゅぃ:2001/04/25(水) 20:55
えっ!あたし?!
今、お金無くて・・購入予定なんだけどネ!
uヲ見たときびびびっ!ってきたんだョ〜
435さなえ:2001/04/25(水) 21:01
わたし、非力で体重も軽いから、Uの内蔵ストロボがポップアップすると
反動で倒れちゃうんです、どうしたらいいでせう?
436ゅぃ:2001/04/25(水) 21:04
スローシャッターでストロボを使わないようにすればいいのよ。
ちゃんと三脚使いなさいよ。
437さなえ:2001/04/25(水) 21:09
三脚ですかぁ、蚊トンボみたいのしかないんですぅ、グスン。でもミラーショックは
割と小さいですよ。KissIIIと違って、宇宙に飛び出したりはしません(^^)
438ゅぃ:2001/04/25(水) 21:13
写真がぶれるのは、ほとんどが手ぶれのせいなの!
ミラーショックでぶれを心配しなきゃいなんて
500mmオーバーの世界の話よ。
化粧品なんて無駄金使う金があるなら
貯めてがっちりした三脚買いなさいよ。わーた?
439さなえ:2001/04/25(水) 21:15
はあい。さっそく、明日彼氏のスリックかっぱらってきまーす。でも重いから
宅配便で送ろうかな・・・。
440名無しさん脚:2001/04/25(水) 21:20
SLIKってTHE PROFESSIONALあたりかな?
これにUは笑える。
441みき:2001/04/25(水) 21:47
さなえ、もう帰るわよ。相変わらずあんたはUとKissIIIの区別がつかないのね。
スレのみんなにあやまりなさい。
442さなえ:2001/04/25(水) 21:57
ぼけた事書いてごめんなさい。みなさん。
こういうときはこう言うんですよね。 鬱出汁脳
443みき:2001/04/25(水) 22:01
よくできました。じゃあ、歯磨いて寝なさい。
444名無しさん脚:2001/05/05(土) 01:08
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
  ( ´U` )< オマエモナー。
  (    )  \_______       
  | | |         
  (__)_)           


445名無しさん脚:2001/05/05(土) 01:17
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
  ( ´ゝ` )< Uエモナー。
  (  U )  \_______      
  | | |        
  (__)_)          
446名無しさん脚:2001/05/05(土) 01:38
買ったぞい、FもF2もF3も持ってるが、ライカもハセルも持ってるが、
U買ったぞい。愛人にでも持たせるか、ヒヒヒッ
447名無しさん脚:2001/05/05(土) 14:50
よばれてとびでてニコソu!
448名無しさん脚:2001/05/05(土) 15:02
買ったのはいいけれど小学生の娘にあげました。
449名無しさん脚:2001/05/05(土) 15:05
娘にあげマンニコソu!
450名無しさん脚:2001/05/05(土) 15:14
買ったのはいいけれど彼女にあげました。
451名無しさん脚:2001/05/05(土) 15:42
ライカを妻に取られました。やふおくに出るでしょう・・トホホ
452名無しさん脚:2001/05/06(日) 02:34
U、いいよね、使ってみたけど。ニコンも安いカメラ作り、うまくなったもんだ
453名無しさん脚:2001/05/06(日) 02:38
うまくなってもニコソu!
454名無しさん脚:2001/05/07(月) 00:24
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
  ( ´U` )< オマエモナー。
  (    )  \_______      
  | | |        
  (__)_)          

455名無しさん脚:2001/05/07(月) 18:02
買ったのはいいけれど孫にあげました。
456名無しさん脚:2001/05/07(月) 18:26
孫もまごまごニコソu!
457( ´∀` ):2001/05/07(月) 21:16
買ったのはいいけれど彼氏にあげました。
458名無しさん脚:2001/05/07(月) 21:47
カレーを食べてもニコソu!
459名無しさん脚:2001/05/07(月) 21:48
それをもらった彼氏って情けない。
460名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:06
>>458
おい!ゆい!てめぇ間に挟まるんじゃねぇよ!
というわけで、458は>>457
461460:2001/05/07(月) 22:07
あ、間違えた。
458じゃなくて459
462ゆい:2001/05/07(月) 22:09
よんだ?
458はゆいじゃないよ〜〜〜だ
463名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:22
ゆいぢゃなくてもニコソu!
464ゆい:2001/05/07(月) 22:23
ニコソUはやっぱりいいね。
高Q感あるよ〜〜
465名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:28
高級感? どこに?
466ゆい:2001/05/07(月) 22:30
えっと、キス3のプラマウント
467名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:30
買ったのはいいけれど旦那にあげました。
468ゆい:2001/05/07(月) 22:31
アナル処女?
469名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:32
だから、目くそ鼻くそ
470ゆい:2001/05/07(月) 22:36
ニコソUの大勝利
471名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:36
ニコソで高級感を語るならF5を買ってからにして欲しい。
472名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:37
あのー、警報発令していいですか?
473名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:00
マターリ逝こうよu!
474名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:00
>>470
どこが大勝利なのかわからん。
475名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:01
買ったのはいいけれど妻にあげました。
476ゆい:2001/05/07(月) 23:02
hey! ya!
Do Ya Gotta U?
477名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:02
ゆいの言うことだから分からなくて当然ナリよ。
478477:2001/05/07(月) 23:03
げっ!2レスも間にはさまった!鬱打毛度死なない
479( ^∀^) :2001/05/07(月) 23:06
>>476
I got F100 SLR camera.
Good night.
480473:2001/05/07(月) 23:06
ニコソが抜けてもニコソu!
481ゆい:2001/05/07(月) 23:07
You're so happy then?
C'ya! G'Nite Boy.
482名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:08
>>479
ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!やかましい!にっぽんごでかかんかい!
483ゆい:2001/05/07(月) 23:08
ちんこ
484名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:09

      ヽ(´ー`)ノ
         (   )
          ノωヽ

       ヽ(´ー`)
          (  ノ)
         ノωヽ

          ω
      ヽ(´ー`).ノ
        (  へ)
        く

        (´ー`)    - = ≡ω
      ( ヽ ヽ)
       /  >

 ┌─────────┐
 │               .|
 │   ネカマ警報!  .│
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
485名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:11


        (´ー`)    - = ≡ω=> * (@ >
      ( ヽ ヽ)
       /  >

 
486名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:11
その程度のことで英語つかうな、ボケ!
折れのしらん単語の20も連発したら許すが。
487名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:13
Nekam a mo biltukuri niko so u!
488( ^∀^)  :2001/05/07(月) 23:16
こんなネカマに使われるニコソuも可哀想だ。
489ゆい:2001/05/07(月) 23:17
Hydrochloric acid is the aqueous solution of the gas, hydrogen chloride.
It is a colourless liquid with a boiling point of 110c.
It used to be called muriatic acid and was also known as spirit of salt.
490名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:22

 ┌―――――─―─┐
 │                |
 │  ..煽り注意報 .  |
 │                |
 └――――─―――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
         く
491名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:23
しかたない・・・・

ia 発動!
492名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:23
>>489
You were written on the wrong board, stupid girl!
Click here.
http://mentai.2ch.net/bake/index2.html
(板違いだぞこのアホ娘、ゴルァ)
493486:2001/05/07(月) 23:24
ごめん、一個だけわからんかった。
494ゆい:2001/05/07(月) 23:24
>>492
酢酸臭いよ。
495名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:26
>489
So what? It's nothing to do with this thread.
496ゆい:2001/05/07(月) 23:28
Can you Xfer to German?
497ゆい:2001/05/07(月) 23:30
>>495 あんたみたいのを
この!Schnecken野郎!ってゆーのよ
498名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:30
ねえねえ、"Fuck you!"って何て訳す?
499ゆい:2001/05/07(月) 23:31
こんにちは〜
ですよ
500ゆい:2001/05/07(月) 23:32
Hi! Fuck you!
Oh! Yes, let's make love..
501名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:33
――――――――――――――――――
 オマエモナー。
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | You too!
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) <  煽りに乗ってはいけません。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ |   \______________
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――   .
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
502名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:33
訳し方なんて、文脈による。
相手を罵倒していることがわかればよい。
503ゆい:2001/05/07(月) 23:37
――――――――――――――――――
 Why J-girl say "I'm going!"
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | Ya, Murikan-Girl say "I'm coming!!!"
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) <  I donno.. because I'm cherry boy.
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ |   \______________
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――   .
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
504名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:38
505名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:47
おもろないね、その程度じゃ。comingとgoingの違いくらい常識。
506名無しさん脚:2001/05/08(火) 00:16
女の人はcoming、男の人はcummingって言うのよ( ● ´ ー ` ● )
507ゆい:2001/05/08(火) 00:18
どーろ と
ろーど は?
508名無しさん脚:2001/05/08(火) 00:29
cumっていう単語があると思ってるやつはダメダメ。
所詮comeの変形。
精液だけがcumだと思ってるのもダメダメ。
アイ液もね。
509名無しさん脚:2001/05/09(水) 01:02
ニコソu!って可愛いョなぁ・・
中古の601とどっちが良いと思う?
510名無しさん脚:2001/05/09(水) 01:22
PC6001萌え〜
511名無しさん脚:2001/05/09(水) 01:24
>>509
使い方による。
年中プログラムオートとAFしか使わない人はu。
そうでない人は中古の601。
512名無しさん脚:2001/05/09(水) 22:04
ニコソu!にはミスターPCのCPUが入っているというのは本当ですか?
513名無しさん脚:2001/05/09(水) 23:03
知らない。
俺は買わないから関係ない。
514名無しさん脚:2001/05/17(木) 03:07
601と比べる理由は何ですか?
515名無しさん脚:2001/05/17(木) 03:09
屁臭〜
516名無しさん脚:2001/05/20(日) 01:25
今さら601ねぇ
517名無しさん脚:2001/05/20(日) 01:48
601はAiレンズが普通に使えるところが良いのだ〜
Ai駄目でもニコソu!
518名無しさん脚:2001/06/03(日) 23:40
みんな買ってねニコソu!
519名無しさん脚:2001/06/04(月) 00:06
甘2にするよ。
520ゆい:2001/06/04(月) 02:24
接吻3より尼2だよね
521ゆい:2001/06/04(月) 02:48
尼2しとけ
522   :2001/06/08(金) 21:09
 
523名無しさん脚:2001/06/09(土) 00:18
キャンペーンやってるよ。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/news/info/Ucampaign.htm
524名無しさん脚