【スレを立てる程でもない小さな疑問、質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
オリンパスOM-10用のマニュアルアダプター、
東京都心では三宝あたりで中古で入手できるものですか?
また、相場があるとしたらいくらくらいでしょうか。
2名無しさん脚:2001/02/21(水) 07:18
カメラ市場はいつ父さんしますか?
3OMは好き:2001/02/21(水) 09:40
>1 マジレスね。3000-7000円の間で売っていたのは見た事が有る。高いなあ。
4名無しさん脚:2001/02/21(水) 11:08
マジレス。自分は2000円で買いました。中古屋を毎日覗いた成果(w
5名無しさん脚:2001/02/21(水) 23:55
今日、松銀の中古カメラ市に行ったんだけどメチャ混み!
ところでカメラバック持ってる客とか、カメラを首に吊るしてる客がいっぱい
いるのはどうして?
61:2001/02/22(木) 01:58
煽らずにマジレスしてくれた皆さん、ありがとうございます。
お二人とも東京の方なのでしょうか?

それにしても結構するものなんですね・・・。
7名無しさん脚:2001/02/22(木) 02:26
>>5
カメラ市というのは実はただの自慢大会だからです。
8名無しさん脚:2001/02/22(木) 02:33
キャニコンパス
ミノルタ
ペンタックス

それぞれの長所と短所は何?
9名無しさん脚:2001/02/22(木) 03:52
キヤノン:厨房
ニコン:じじい
オリンパス:シーラカンス
ミノルタ:オタク
ペンタックス:貧乏人
10名無しさん脚:2001/02/22(木) 05:35
初心者です。
FM2を持っていますが、こういったAEがない
マニュアル機でストロボを使用する場合、
露出はどうやって決めればよいのでしょう??
11名無しさん脚:2001/02/22(木) 06:28
GNニッコールのガイドナンバーをあわせれば良い
12名無しさん脚:2001/02/22(木) 07:23
>>10
本屋で入門書買って勉強しろ。
初心者が敢えてマニュアル機使ってるってことは、
写真を基礎から勉強したいからだろ?少しは自助努力しろよ。
何でも教えてクレクレ厨房は好かん
13名無しさん脚:2001/02/22(木) 07:39
ながいことここにいると10ののようなカキコは
必ず、罠かネタに思える。
14名無しさん脚:2001/02/22(木) 07:48
>>10
初心者はフィルムの箱に書いてある露出で撮るのが無難です。
プロともなるとお伊勢さんにお参りして託宣を受けて決めます。
15名無しさん脚:2001/02/22(木) 08:14
>>10
ストロボのガイドナンバーって知ってるよな。ガイドナンバーを被写体までの
距離(m)で割るんだよ。それがF値。シャッター速度はストロボ光に影響しない
から、自然光をどれくらい生かすかで決めれ。

まじれすスマソ。
16名無しさん脚:2001/02/22(木) 08:19
>>10
GN20の外光オートストロボ
室内(暗い場所)だと、ISO400、シャッター速度1/30〜1/60秒、絞りF5.6。
外(昼間、日中シンクロ)だと、ISO100、シャッター速度1/250〜1/125秒、
絞りはファインダーの●が点灯する絞りに合わせる。(F4〜F8ぐらい)
17名無しさん脚:2001/02/22(木) 12:51
>>10
押せば写るのとは違い、なんか楽しそうだな

18名無しさん脚:2001/02/22(木) 13:01
本かって勉強するのは必要だと思うが
スレを立てる程でもない小さな疑問、質問
って所で、ソレな内容の質問にアア答えるのは問題アリだと思うぞ
好かんのなら無視すればいいし、そもそもこんなスレみるなって感じだ
答えるだけの知識がないだけではないか、とおもえてならない
19てか:2001/02/22(木) 14:23
フラッシュメーター使って決めれ(ワラ
20名無しさん脚:2001/02/22(木) 15:42
同じに委託販売もしてる、んだと。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/32098549

これっていいの??
21名無しさん脚:2001/02/22(木) 16:00
いいんじゃん?
22OM好きなのよん:2001/02/22(木) 21:20
>>1 OM10であってOM-10ではないのだ。でもOM-4Ti。一桁と二桁のハイフォンの
有る無しは私にとってキヤノンのヤがでかいこと以上に重要なのだな。
>>3では書かなかったが一応ツッコミいれとくよ。
23名無しさん脚:2001/02/23(金) 00:41
EOS kiss@`d30につける内蔵ストロボ用のデュフューザーってありませんか?
24名無しさん脚:2001/02/23(金) 01:21
用品コーナーで見かける風船みたいなのでどうですか。
関係ないけど、こないだブツ撮りしたときディフューザがなかったから
コンビニ袋膨らましてごまかしちゃった。厳密にはカラーバランスが
まずいんだろうけど。
25名無しさん脚:2001/02/23(金) 01:46
カラーバランス気にする前に35でブツ撮りするのやめれ
26名無しさん脚:2001/02/23(金) 01:51
コンビニ袋なんかでごまかせる程度のブツ撮りなら135でOKじゃない?
27名無しさん脚:2001/02/23(金) 01:54
ガイドナンバーはフィートで書いてあることもあるので要注意。
28名無しさん脚:2001/02/23(金) 01:55
あんみつの写真?
29名無しさん脚:2001/02/23(金) 04:11
毎年3月頃にサンシャイン60で開催されているカメラの祭典?
の情報を知りたいのですけど、、、
イベントの名称と日程、お願いしますです。
30名無しさん脚:2001/02/23(金) 08:55
>>29
日本姉ちゃん撮りマショー。用ピンショーも同時開催。
今年は23〜25日にやる予定でしたが、盗撮の被害がひどいのでサンシャ淫では開催出来なくなりました…。
31んぴゅ:2001/02/23(金) 09:50
リバーサルを現像に出すときに,マウントとスリーブどちらが良いんでしょうか.
皆さんどうしてますか?
それから,保存するときには,やっぱり,乾燥剤付きの箱に入れるんでしょうか?
よろしくお願いします.
3229じゃないけど:2001/02/23(金) 13:47
>>30
場所が変わったということ?開催中止?どっちなの?
日程は2/23-25?それとも3月?
久しぶりに行ってみたくなった
詳細、きぼーぬ
33名無しさん脚:2001/02/23(金) 14:39
>>31
現像に出すときはパトローネがいいぞ
34名無しさん脚:2001/02/23(金) 14:45
スリーブがいい。あとで気に入ったのだけマウントすればいい。
35名無しさん脚 :2001/02/23(金) 17:25
23日から25日まで西武新宿駅北口でて向かいのKMビル9階で
理科大、電通大、芝浦、武工の4大学合同写真展をやってます!
全校理工系単科という事もあり、内容は面白いと思います!
ポストカードもプレゼント中。
歌舞伎町撮るがてら、カメラ屋行くがてらに来てみてください!
36名無しさん脚:2001/02/23(金) 17:26
>>35
学歴版から攻撃されそう.....
37名無しさん脚:2001/02/23(金) 20:42
撮影解像力チャート
なるものって、売ってる?
38名無しさん脚:2001/02/23(金) 20:44
ケンコーでうってたっけ?
それはそうと、hamaってつぶれたの?
39仕様書無しさん:2001/02/23(金) 20:46
>>37
http://www.cosmonet.org/~romney/products.htm
ここの31番『レンズの評価とテスト』におまけのページが付いてる。
チャートだけが欲しいなら買うほどじゃないけどね。
40名無しさん脚:2001/02/24(土) 12:58
新しいレンズ買うのにどっちにするか迷っちゃうんもん
カタログみてもわかんないし
41名無しさん脚:2001/02/24(土) 13:16
マウントで出す
スリーブを一枚一枚マウントするときにかかる時間を時給換算すればマウントの方が得
42名無しさん脚:2001/02/24(土) 18:01
中古レンズって、新品と較べてやっぱり描写力って落ちるものなの?
EFレンズの白ズーム買おうと思ってるんだけど、新品と較べて2、3万の差しかない中古は、あくまで外の塗装の汚れや傷、三脚座の錆び等の為の値引きなの?
光学系に問題があるかどうかなんて、レンズ前玉見せてもらっても、さっぱり分からないよ。
自分は、写りが新品と同じなら外観などどうでもいい考えなのですが。
43名無しさん脚:2001/02/24(土) 18:50
リバーサルで撮った貴重なカットがアンダーだった場合、
補正してプリントすることはできますか?
または明るいデュープを作ることは出来ますか?
可能ならプラスマイナス何段分くらい補正可能ですか?
44名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:18
>>42
MFなら中古でも特に問題はないと思うんだけど、
AF、特にCANON EFのようなレンズ内モーターのものに関しては、
外装に難ありの場合ボディに装着してテスト動作した方がいいと思う。
自分は中古MFレンズ何本か使ってるけど、通い続けている地元の店で、
新品で買った前オーナーも知っているようなものばかりだから、
参考になる話はあまり出来ないけど(スマソ)。
45名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:20
>>43
プラマイとも1/3くらいまでなら可能ですが、
それ以上だと補正跡がプリントに現れますね(経験上)。
46名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:20
.>41
マウントを並べたりしまったりする手間を時給換算すればスリーブのがまし。
47名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:27
マウントする価値のある写真がスリーブ全体の1/3以下なら
スリーブで出して自分でマウントするのが良い
48名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:31
リバーサルでは、ピントとかブレがわかりません
49名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:43
>>48
なぜだ?
50名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:45
>>24
ミノルタ君?が内蔵ストロボにつけている板?みたいなのが欲しいのですが
あれってミノルタにしかつかないのですかね?
51名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:54
どうでもいいけどストロボにかぶせる乳白色のカバー
高過ぎるんじゃい!!!
たかだかあんなもんに!
ばかにするな!!
と、いいたい。7000ぐらいだった。
ルミナックッスのフルセットが買えるワイ

ハアハアハアハア
52名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:57
クッス?

クスクスクす
53名無しさん脚:2001/02/25(日) 03:57
スーパーの袋でもかぶせておいてください
54名無しさん脚:2001/02/25(日) 18:56
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>53 オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
55名無しさん脚:2001/02/25(日) 19:37
カメヲタがスーパーの袋かぶって
が街頭に立ってたら薄気味悪いな。
56名無しさん脚:2001/02/26(月) 00:31
全面マットと方眼マットどっちが好き?
理由もおせーて。
57名無しさん脚:2001/02/26(月) 00:34
全面

ほーがんでねーちゃんが撮れるもんかい
58名無しさん脚:2001/02/26(月) 00:36
>ほーがんでねーちゃんが撮れるもんかい

???
59名無しさん脚:2001/02/26(月) 00:39
53ですが、すーぱーのふくろ被せは自分でもやってるよ。ライカにつける
パナソニックのちっこいストロボに、すーぱーの袋を切って貼ってある。
トレーシング・ペーパーみたいに破れないので使いやすい。おすすめです。
でも色温度については自己責任でね。要テスト。
60age:2001/02/26(月) 07:57
age
61名無しさん脚:2001/02/26(月) 19:01
すっごくバカな質問かもしれないのですが
怒らないで教えて下さい・・

テレビ画面をインスタントカメラでうまく撮る方法はありますか?
フラッシュが画面に反射したり、
画面に黒い横線がはいったりしていつもダメなんですが・・

写真に詳しい方がここは多そうなので教えて下さい。
62名無しさん脚:2001/02/26(月) 19:14
発光体に向けてフラッシュ焚いても駄目よん。
63名無しさん脚:2001/02/26(月) 19:27
>>62
部屋を明るくしてフラッシュなしで撮ればよいでしょうか?
64名無しさん脚:2001/02/26(月) 19:35
インスタントカメラってチェキとかシャオとかのポラ系のカメラのこと?
あの手のカメラはシャッタースピードをいじれないから、黒い横線は消せないよ
65名無しさん脚:2001/02/26(月) 19:37
部屋は暗くするが正解。
66名無しさん脚:2001/02/26(月) 20:19
>>61 シャッタースピードはあんまり速くちゃだめなんで
フルオートのカメラなら感度高いフィルムつかっちゃダメです。
管面撮影専用のポラカメラとかもあるけどそんなのじゃないでしょ
多分。 
67名無しさん脚:2001/02/26(月) 20:56
>>64
そうなんですか・・
ビデオに撮って一時停止状態でとってもやっぱりダメでしょうか?
>>64
部屋の電気も消したほうがよいですか?
>>66
>管面撮影専用のポラカメラとかもあるけどそんなのじゃないでしょ
多分。
はい・・。持ってないです・・。
68名無しさん脚:2001/02/26(月) 21:17
>>67
>ビデオに撮って一時停止状態でとってもやっぱりダメでしょうか?

ダメです。
69名無しさん脚:2001/02/26(月) 21:32
なんでダメかって言うと、テレビの画面は1秒間に30回書き換えてるわけね。
それが全部いっぺんに書き換えるわけじゃなくて一行づつ、上から順番に書き換えている。
(奇数行と偶数行を一回おきに書き換えてるんだけど、取り敢えず
その事は気にせずによし)
で、シャッタースピードのタイミングが悪いと書き換えてる行が
黒く写ってしまうわけ。
だから、一時停止しても結果は同じ。

#テキトーに書いたんでだれか修正入れてや。
70名無しさん脚:2001/02/26(月) 21:47
>>69
なるほど、ありがとうございました。
インスタントカメラではシャッタースピードの調整ができないので
黒い線を消すのは無理ですね・・。
71名無しさん@そうだ選挙にいかないぞ:2001/02/27(火) 00:08
RICOHのGR1s dateシルバーの国内品と逆輸入品では違いがあるのだろうか.
逆輸入のほうが大分安いんだけど.
72名無しさん脚:2001/02/27(火) 00:46
>>71
逆輸ものは、国内保証が効かないからジャナイ?
73名無しさん@そうだ選挙にいかないぞ:2001/02/27(火) 23:08
>>72 そうか,逆輸入ものは国内保証が効かないんだね.
気がつかなかったよ.   どうも!
74名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:08
コンパクトカメラしか使った事のない超初心者です。
AF一眼レフを買いたいと思ってるんですが、視線式の
AFってめがねしてても大丈夫なんでしょうか?
くだらん質問で申し訳ないです。
75名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:56
心配なら、視線入力を使わなければ良いのです。
76名無しさん脚:2001/02/28(水) 01:54
>>75
回答になってない!
>>74
だが俺も知らない(スマソ)
77名無しさん脚:2001/02/28(水) 02:01
逆輸入モノには国際保証書が付いています
78名無しさん脚:2001/02/28(水) 02:05
メガネしたままキャリブレーションすれば大丈夫ですよ<視線入力
でも、そのときはメガネを外すとアウト。

よってそこまで心配するなら75のアドバイスに従うか
そんなおもちゃみたいなカメラは使わずに
ファインダーがHP仕様になっているものを買えばだいぜうぶです。
79名無しさん脚:2001/02/28(水) 02:21
乱視の度数が入っためがねだと、角膜の反射光がうまくセンサー
に結像しないのでアウトです
80名無しさん脚:2001/02/28(水) 02:49
ハーフ判専用スレってある?
81名無しさん脚:2001/02/28(水) 04:47
角膜に赤外線を当て続けると電気性角膜炎になるのでやめて
おいた方が吉です。
82名無しさん脚:2001/02/28(水) 09:09
露出係数って何ですか?
83名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:26
テレコン付けたとき1段とか2段とか暗くなるらしいけど、これって自分で2段分暗くして
撮影しないと露出アンダーになっちゃうのかな?
84名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:47
TTLなら気にしない
外部測光なら「自分で2段分暗く」したのでは、4段暗くなるぞ。
2段分明るくするべし。
85名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:54
>>84
あ、そうですね4段暗くなっちゃいますね・・・鬱だ。
考えてみれば、測光で勝手にやってくれそうですね。
86名無し三脚:2001/02/28(水) 22:25
>>82 マクロ撮影で、レンズの繰り出し量が多くなった時に
外部露出計の出た目より、多めに絞りをあけて露光を多くし
なければならない、というやつのことかな? 普通、露出
倍数っていうけど。
正確なデータは持っていないけど、確か、等倍(=フィルム
に写る大きさと被写体の大きさが同じになること)の場合、
1絞りだっけ、多くしなくちゃいけない。
そいつのことなんだろうか?

8782:2001/02/28(水) 23:19
すません、ケンコーのフィルタに
露出倍率とか書いてあったんですが…。
×2で露出を1段上げればいいんですか?
88名無しさん脚:2001/03/01(木) 03:55
>>87
そう。1段開ける。
でも、TTLなら関係ないよ。

ちなみに、色温度に関係なく絞りを暗くできるフィルタもあるよ。
NDフィルターと言って、×2、×4、×8なんかがある。
高感度フィルムを屋外で使った時とか、意図的に絞りを開けたりシャッタースピードを落したりする描写が必要な時に使う。
89名無しさん脚:2001/03/01(木) 07:07
>>86 等倍なら2絞り開け、1/2倍で1絞り開けだよ。
90名無しさん脚:2001/03/01(木) 08:58
83が言っているのはテレコンファクター
86が言ってるのはベローズファクタ
ま、似たようなものだけど、ちょっと違う。
9182:2001/03/01(木) 23:19
>>88
どうも、ありがとうございます。
なるほどなるほど。
外部露出計やら、フィルタ無し状態のTTL測光に対して、
露出の補正(?)を掛ける倍率すね…。

NDは×8で1段分の効果でしたっけ?
92名無しさん脚:2001/03/01(木) 23:25
ミノオタの高倍率マクロズームの
使い勝手はどうですか?
9382:2001/03/01(木) 23:51
たびたびすいません。
色温度を測りたいんですが、
何か測定機器ってあるんですか?

蛍光燈や白熱灯で色かぶりして困ってます。
94名無しさん脚:2001/03/01(木) 23:56
>>93
ミノオタが出してるよ。新品が10万以上で中古も滅多にないです。
フジの鑑賞温度計る500円のペーパーの上にLBフィルターおいて
適正なフィルター探したらドウヨ。
95名無しさん脚:2001/03/01(木) 23:57
>>93
カラーメーター。
蛍光灯は計れないけどね。
96名無しさん脚:2001/03/02(金) 00:30
>>91
ND×8は4段分だよ……
×4(2段分)が一般的かな。
97名無しさん脚:2001/03/02(金) 00:41
>>93
蛍光燈の緑かぶりは輝線スペクトルが原因なので、色温度がわかっても
しょうがないです。
98名無しさん脚:2001/03/02(金) 00:41
×8は(×2×2×2)で3段分だじょ
99名無しさん脚:2001/03/02(金) 00:48
>>93
ネガではだめかい?
ネガでも白熱灯はLBB-16〜LBB-20
蛍光灯はCC-30M〜CC-40M
フィルターを付けとくと、後が楽。
100名無しさん脚:2001/03/02(金) 00:53
100get
10182:2001/03/02(金) 01:11
いろいろありがとうございます。
>>94さんのフジの紙って、どんなのですか?
102名無しさん脚:2001/03/02(金) 01:22
左右にグレーの紙が貼ってあって5000Kだと左右同じに見える。
蛍光灯や白熱灯だとあら不思議、左右の色がちょっと変わる。
103名無しさん脚:2001/03/02(金) 01:29
>>99
最近の蛍光灯は20Mでも赤くなるくらいの奴が結構ある。
特にデパート関係なんかは5Mなんかでもいいくらい。
10482:2001/03/02(金) 01:36
>>102
明日、ヨドバシで探してみます。
ありがとうございます。
105名無しさん脚:2001/03/02(金) 01:40
ストロボ等に使う充電式の電池を探しています
みなさんは何を使っていますか?
106名無しさん脚:2001/03/02(金) 01:59
トランジスタパック
107名無しさん脚:2001/03/02(金) 02:01
>>105
機種も使用頻度もわからなければなんとも言いがたいけど、
そんな質問方法の厨房君はおそらく本数少ないだろうから
ニッケル水素電池で十分。
これでも、結構な本数撮れるぞ。
108名無しさん脚:2001/03/02(金) 02:02
>>107
えーと単三型の電池です
10999:2001/03/02(金) 02:14
たしかにそうだな。
最近の蛍光灯は色々とあるからねえ。
一概には言えないか。
11099:2001/03/02(金) 02:18
↑は>>103ね。
111名無しさん脚:2001/03/02(金) 10:29
中古のNIKON F4を購入しようとしてるのですが、
カタログ等が手元にないので、スペック等が分かる
サイトをご存知の方がいらしたら、教えてください。

NIKONのサイトに行っても分からなかったもので・・・
112名無しさん脚:2001/03/02(金) 11:45
113名無しさん脚:2001/03/02(金) 13:01
蛍光灯を作ってるメーカに訊ねてみるのが一番かもね。
114名無しさん脚:2001/03/02(金) 14:15
>>112

ありがとうございました。
115名無しさん脚:2001/03/02(金) 20:46
日本光学は旧海軍の光学機器納入メーカーで 東京光学(トプコン)は旧陸軍納入
と聞いたんですが、空軍の場合はどこが入れていたのでしょうか?
116名無しさん脚:2001/03/02(金) 20:48
阿呆、空軍なんかない
117名無しさん脚:2001/03/02(金) 20:49
>>115
君が他の連中に罵倒されて首をつり、身体中の穴という穴から内容物を
垂れ流して死んでしまうのは忍びないのでマジレスするが。

日本史上空軍は存在してへんよ。
118名無しさん脚:2001/03/02(金) 20:51
あ〜ん。これからサラシ挙げようと思ったのに
119名無しさん脚:2001/03/02(金) 21:02
>>115
空軍はライカM1だと、ここで教えてもらいました。
120名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:10
すごい初歩的な質問なんですが、
APSコンパクトカメラのAPSってなんですか?
すいませんが、教えてください。
121名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:13
えろ
ぱんつ
しゃしん
122名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:14
やだ。
123名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:14
>>120
APo-Sonnar様の頭文字をとってAPSです
124名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:15
あどばんすど
ぱんつ
しゃしん
125名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:15
EPS
126名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:19
あたしの
ぱんつすがたの
しゃしん

写真学校系の不思議少女のセルフヌード……ハァハァ
127名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:20
>126
きみは月刊カメラマンでも読んでなさい。
128名無しさん脚:2001/03/02(金) 22:24
APS:(あ)なるのところに穴があいた(ぱ)んつは(す)けべ
EPS:(え)ろい(ぱ)んつを(せ)くしーにぬいでくれ
129名無しさん脚:2001/03/03(土) 00:56
最近カメラ譲り受けました。
ミノルタのα-7700iという機種です。
このカメラについて皆さんいろいろ教えて下さい。
カメラには疎いので・・・・。本当にカメラはじめたばっかりで・・・。

このカメラも絞りを手動で調節できるんですか?
130名無しさん脚:2001/03/03(土) 01:24
>>129
住んでいるのは東京?燃えないゴミの日にだすこと。
131名無しさん脚:2001/03/03(土) 01:28
>>129
プロの方とお見受けするが、、、
132名無しさん脚:2001/03/03(土) 01:29
プロはプロだがプロのサラリーマンだ
133名無しさん脚:2001/03/03(土) 03:23
Advanced
Photo
System
134名無しさん脚:2001/03/03(土) 04:03
>133
気が短いのかバカなのか......
135名無しさん@1周年:2001/03/03(土) 04:13
つまらんネタに辟易してるだけだ。
136名無しさん脚:2001/03/03(土) 04:16
バカといわれて憤慨してるだけだ。
137お願い!:2001/03/03(土) 10:07
せっかくの質問スレ荒らすのやめようよ〜!!
138名無しさん脚:2001/03/03(土) 10:20
GX3200ってディスコンですか?
139名無しさん脚:2001/03/03(土) 10:34
>>138
とっくの昔に…
140名無しさん脚:2001/03/03(土) 12:57
あw
141129:2001/03/03(土) 16:42
ミノルタ製のカメラはだめなんですか?
ゴミの日に出さなきゃならん位?
でもまぁ初めての一眼レフなので大事にしたいんです。
大まかなことは説明書に書いてあるからわかるんですが(8700iですけど)
いったいこのα7700iってどういう位置づけのカメラなのかよく分からないんですね。
それで皆さんに一度聞いてみようと言うことで・・・・。

>>130
奈良県です。

>>131
1980円でホームセンター売ってた手巻きのカメラ(ピント合わせられないインスタントカメラ)を
使っていたのですが、今年の正月に「お年玉」代わりにもらいました。
・・・つまりプロではないんです。
142名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:13
EOS 1000を使ってるのですが
外部電源を使えないでしょうか
143名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:46
>>141
位置づけ。ミノルタαシリーズのネーミングは数字によってポジションが明確に示されています。
9:プロでも安心、最高級クラス
8:ハイアマチュアの皆さんのための高級機種
7:本格的に写真を撮りたい人のための中級機種
5:本格的な写真入門のための入門機種
3:気軽に一眼レフを使いたい人のための普及機種
1:一眼レフのレンズ使えるバカチョン機種
それに時代ごとのシリーズの特徴があるわけでして。
ま、当時としてはけっこういいカメラだった、と思って下さい。
ミノルタはどういうわけかここではけなされるんですよ。理由もなく。
144名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:47
>>142
電池室にハンダ付けしてリード線を取り出して下さい
145名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:53
いや、けなされてないメーカーはないぞ
ニコンはおやじ
キャノンはがき
ミノルタ倒産寸前
ペンタックス弱小

ミノルタがけなされてるというより、ミノルタ(どこでもいいのか?)をけなす馬鹿とそれに対抗する馬鹿がいたために盛大に広がった
ペンタックスはすっとぼけた奴等が多いので抗争にならなかった
146名無しさん脚:2001/03/03(土) 20:56
そのかわり他人を貶めてるケドね、ペンタックスユーザー
147141:2001/03/03(土) 21:17
>>143
どうも有り難うございます。
中級機種だったんですね、α7700i。よく分かりました。
ミノルタの名前の付け方ってBMWのクルマの名前の付け方に似てると思いました。
私はカメラでクルマの写真を撮ろうと思うんです。
動きのあるカッコイイ写真を撮りたいなと思ってます。
・・・と関係ないこと書いてしまいましたがとにかく解説有り難うございました。
148名無しさん脚:2001/03/06(火) 12:16
あげ
149警告!:2001/03/06(火) 16:38
>>143
これこれ、さり気なく差別発言をするでない。
150名無しさん脚:2001/03/06(火) 18:05
オリンパスはシカトかい?
151名無しさん脚:2001/03/06(火) 18:10
オリンパスOMは絶滅危惧種につき保護対象に決定しました。
152名無しさん脚:2001/03/06(火) 18:50
安く買えるんですね。みのぅたは
153名無しさん脚:2001/03/06(火) 19:15
安い、旨い、変わる
154名無しさん脚:2001/03/06(火) 20:22
よくデジカメのスペックで「○○○万画素」とかってあるじゃないですか。
で、CCDって一つ一つの画素がRGBチャンネルもってるんじゃなくて、
2x2画素のブロックを「RG+GB」の分配でまとめて一つの「ピクセル」とみなすというじゃないですか。

デジカメのスペック表で言う「○万画素」が元のCCDの画素だとすると有効な
実質「ピクセル数」はその1/4になるわけで、JAROに訴えるぞゴルァものだと思うんですが
その辺どうなんでしょう。それとも2x2画素からなる「ピクセル」を「画素」としてカウントしてるんでしょうか。
155名無しさん脚:2001/03/06(火) 20:35
>>154
ゴルァ状態です。
156名無し:2001/03/06(火) 20:40
いいんだよ,どうせほとんどのやつにはわかりゃしないんだから
それに人間からみた解像力は大体その画素数だしな
その程度の目しかもってないのよ,人間なんて
157名無し:2001/03/06(火) 20:43
デジカメの中の信号処理は大雑把に言えばRGBとかを
区別せず,全体を使って輝度情報を作って,それで
解像感をキープして,あとは適当に間引かれた色差情報で
埋めていくってのが主流のはず.だからさほどゴルァでも
ないんだよ.それを言えば不治の水増し画素数だって
普通の画像データとあわせるために正方配置に計算し直す
ときにそうなるんだから嘘じゃないといえば嘘じゃない.
158オリンパー:2001/03/07(水) 09:27
>>150
ありがとう……
159名無しさん脚:2001/03/09(金) 00:04
>>142です
いろいろ調べてみたのですがEOS-1000sに付ける外部電源は無いのですね
となると自作するしか無いのですが電子工作は苦手なので似たような改造を行ってるHPを探しています
何処かにあったら教えてください
手持ちのビデオの日立製バッテリーだと+@`-の他にS+@`S-があったり
知り合いのD30のバッテリーだと+@`-の他にB@`Dがあったりします
使えたら便利だなと思ったのですが無難に単3、単4型のニッケル水素を使った方がいいのでしょか?

現在考えているのは2CR5をくり抜いて線を付けカメラの蓋に穴をあけて外に出し
そこに外付けの電池ボックスを取り付けたいと思っています
2CR5をばらした経験の有る方情報お待ちしています
160名無しさん脚:2001/03/09(金) 00:24
デジリンパー
161名無しさん脚:2001/03/09(金) 01:14
>>159
EOS5/EOS55のバッテリーパックを改造するのはダメかい?
ダミー電池から外部のバッテリパック(単一4本使用)に
コードがのびてるヤツなんだけど
確か型番はパッテリーパックBP-5(EOS5用)と
パッテリーパックBP-5B(EOS55用)だったと思う

詳しくはEOS用のアクセサリーカタログても貰ってきて見てくれ
162名無しさん脚:2001/03/09(金) 01:17
>>162
手元にカタログありました
このバッテリーパックってダミー電池からコードが出てますが
5/55はダミー電池用の穴でもあるのでしょうか?
163名無しさん脚:2001/03/09(金) 01:27
>>162
5用にしろ55用にしろ交換用の蓋がついてたと思う
164名無しさん脚:2001/03/09(金) 03:43
バルサム不良?とかって何ですか?
165名無しさん脚:2001/03/09(金) 04:29
166バルサム:2001/03/09(金) 10:53
>164
バルサムが不良だという事では?
167名無しさん脚:2001/03/09(金) 12:45
キャノンのストロボで、380EXというのをタダでもらいました。
どうも、現行のモデルではないようですが、
いつ頃のモデルで、420や550との性能差はどれくらいなのか
教えてください。
168名無しさん脚:2001/03/09(金) 12:46
使ってみろバカ
169名無しさん脚:2001/03/09(金) 12:57
ハイ、次の質問どうぞ〜
170名無しさん脚:2001/03/09(金) 15:15
>>164

レンズ反発した反抗期の息子をバルサム不良というんだな。
剃りこみ入ったり、ヤニでまっ黄色になったりするんだな。


171名無しさん:2001/03/09(金) 19:26
ちょうど言いスレがないんでここに書いちゃえ。

ハウステンボスフォトフェスタ2001
「4月1日、立木義浩氏との撮影会も」とのこと
http://www.huistenbosch.co.jp/new/news/741/n741_1.html
172名無しさん脚:2001/03/09(金) 21:33
>>163
今度店に行って見てみます
173名無しさん脚:2001/03/09(金) 23:04
番記って何ですか?
174名無しさん脚:2001/03/10(土) 04:46
フジのベルビアの実効感度が
ISO64より高いと聞きました。
どれくらい高いんでしょうか?
実際DXコード自動設定で撮ってみてもややオーバー目の感を受けました。
カメラ側の設定はどれくらいにすればいいんでしょう?
教えて下さい。
175名無しさん脚:2001/03/10(土) 05:09
>>174
どこできいたんだか
実効40か肌目優先だと32かも
現像は標準でね
176食いだおれさん:2001/03/10(土) 05:58
写真撮影でビデオ撮影用の三脚を使うと不便なことがあるでしょうか。
177名無しさん脚:2001/03/10(土) 07:25
>>175
情報サンクス
178名無しさん脚:2001/03/10(土) 07:54
振れます。
179名無しさん脚:2001/03/10(土) 12:33
>>176
実際に使ってみて不便をかんじないならいいのでは。
でもヌルヌル雲台どうかとおもうよ。スポーツとかひょっとするといいのかも。
180名無しさん脚:2001/03/10(土) 14:26
>>176
しばらく使ってた。
縦位置で使うのが非常にめんどくさいのと、素早く首振れない。
素人のブツ撮り用だから我慢して使ってたけど、
結局雲台をスチル用の3wayに取り替えた。
181名無しさん脚:2001/03/10(土) 14:39
>>166
ありがとう。
182名無しさん脚:2001/03/10(土) 16:23
現像後、現像タンク・ビーカーなどの現像用品は、どうやって洗う?

1.水でざっと流すだけ。
2.水で丁寧に洗う。
3.洗剤つけて洗う。
4.その他。
183名無しさん脚:2001/03/10(土) 18:54
184名無しさん脚:2001/03/10(土) 20:19
>>182
どうせ次もまた同じ薬剤入れて使うんだから、1。
薬剤は全て水溶性なのだから洗剤は要らないだろう。
水滴防止剤使うし(あれって薄い洗剤じゃないの?)。
185名無しさん脚:2001/03/10(土) 20:44
2N硝酸に一昼夜つける。
その後、水道水でざっと流し、純水で共洗い。
乾燥は自然乾燥でね。
186名無しさん脚:2001/03/10(土) 23:47
中間リングを付けると、無限遠がでなくなるんですか?
187名無しさん脚:2001/03/10(土) 23:58
>>185
化学実験じゃねーぞ!毎回センシトする気か  とつっこっむ。
188名無しさん脚:2001/03/11(日) 00:28
>>186
これはちょっとなぁ
189名無しさん脚:2001/03/11(日) 03:12
すいません、質問です。前々から写真の裏の
<No.9>009 11+00 NNNN-18AU 9115
などという表記が気になっていたのですが、
これにはどういった意味があるのでしょうか?
プリントするときの補正とかかなー?なんて思ってはいるのですが・・・・。
190名無しさん脚:2001/03/11(日) 03:41
知らないのか!毎年、暮れに富士とコニカが合同で抽選会を
開いている事を・・・正月の新聞に当選番号が出ている。
今年の景品は、富士のデジカメとコニカのレンジファインダー
かめらが各50台とフリーアルバム、写真額とか多彩だったぞ
191名無しさん脚:2001/03/11(日) 03:49

中野のフジヤカメラのホームページはどこにありますか?
アドレスを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
192名無しさん脚:2001/03/11(日) 05:32
マクロ系で、接写時にF値が変わるそうですが、なんでですか?
193名無しさん脚:2001/03/11(日) 10:42
>>192 何故そうなのかも知らないオマエのような奴が持ってるカメラには、
その話は関係ないから知らなくていいよ。マニュアルで外部露出計使う奴に
しか関係ない話だ。
194名無しさん脚:2001/03/11(日) 10:46
マァマァそう言わなくても。>193
ズームニッコール70-180mm?を使いなさい。
これですべて解決さ〜!
195名無しさん脚:2001/03/11(日) 14:20
>>184
それほどあまくないよ。とくに現像液は残った主薬成分が
酸化重合することがあってこびりつきの汚れにならないとも
いえない.
>>185
やっぱ発硝(わら
196名無しさん脚:2001/03/11(日) 14:32
>>191
http://www.fujiya-camera.co.jp だけど,朝亀の広告見ればでてまっせ.
197名無しさん脚:2001/03/13(火) 11:33
age
198名無しさん脚:2001/03/13(火) 22:48
家にOLYMPUSのAFS-Lというコンパクトカメラがありました
動かなくなってほったらかしになっていたようです
一応電池も取り替えてみましが駄目でした
(数年前に2CR5と間違えて買ったCR-P2(未使用))
分解しようとしたのですがバラせませんでした(泣
分解出来たからと言って動くわけではありませんが・・・
とりあえず最後の一撃と言うかなんと言うか
これだけは試しておけみたいのがあったら教えてください
199名無しさん脚:2001/03/14(水) 00:06
ズイコー銘で一杯やっとく
200名無しさん脚:2001/03/14(水) 05:30
人生いつ不幸が降りかかるかわかりませんよね?
まだ初心者ですが、カメラヲタの端くれとして、
自分の遺影位は何かしら参列者に感銘を与える
ような物を自分で撮っておきたいと思います。

そう思って何度かセルフポートレートに挑戦したんですが、
どうも上手くいきません。
セルフポートレートの上手い撮り方って無いでしょうか?

もともと自分の見てくれが良くないのはわかってます。
そこをなんとか。
201名無しさん脚:2001/03/14(水) 08:02
>>199 お客さん、通だねえ。
202名無しさん脚:2001/03/14(水) 16:37
左目だけ閉じるくんれんに何か良い方法は無いでしょうか?
203名無しさん脚:2001/03/14(水) 16:45
>202
なんかすごくかわいいぞ。
204名無しさん脚:2001/03/14(水) 16:49
>>202
右目だけ開ける練習をすれば良いでしょう。
205名無しさん脚:2001/03/14(水) 19:33
さて、次の質問。
フレアとゴーストってやつの違いがイマイチわからん。

俺的には、昔々おとーちゃんのキャノネット借りて写したカモメの写真に
綺麗に出ていた絞りの形のやつがゴースト、最近買ったコ○ナの広角ズームで
出てしまったオレンジ色のにくいやつがフレアだと思うのだが実際のところ
どうなのよ。

んでもってゴーストの解釈が正しかったとして、今のレンズで昔のように
綺麗な絞りの形でゴーストが出るのってあるのかな?
あれはあれで凄く「光」を感じて、子供なりに自分の最高傑作が撮れた
と喜んだのだが... ゴーストとフレア 及びその功罪について語ってくれ。
とくに功の話題キボンヌ。ああ、ノスタルジー。
206名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:06
M42レンズをマウントアダプタを使ってcanonのD30に付けてみたいのですが
その場合AFとかは使えないのでしょうか?
207名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:23
>>205キミの持ってる広角系ズームで太陽を画面にいれて撮ってみな、
フレアーもゴーストもすぐに理解できるから。なんだったらファイン
ダー覗くだけでいい。メーカーも値段も関係ないよ。おもにレンズの
枚数によって決まる。アンデパンダン写真館BBSの過去ログでテス
トしてるから見られたし。単体レンズを好む人が多い理由がわかるだ
ろう。 http://210.164.122.212/pix/bbs/rightbbs.cgi
208名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:37
フレアー>ゴースト
フレアー>ハレーション
209名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:41
ゴーストもハレーションもひっくるめてフレアってことですか。
前にカメラ板で読んだ気がするけど。
210名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:46

叱者邪

ってなんですか?
211名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:48
ゴーストは絞りの形がそのまま白っぽく出るもの。
フレアは画面全体が白っぽくカブるもの。
ハレーションはテカリの反射。

最近のレンズは逆光に弱いね。「写るんです」を除いては。
212sage:2001/03/16(金) 00:53
>>207
マジレスどうも。アンでパンダん写真館は今日偶然別スレで見て逝って見てました。
あそこの作例の独逸製某(名前忘れた)レンズでもゴースト出るんですね。しかも綺麗とは言いがたい。昔のレンズはもっと綺麗に(白く透明感のある絞りの形)出てたような気がするのですが.... 自分の乏しい知識と脳みそ控えめの頭なりに考えたんですがアレはMCが原因なのでしょうかね? MCのおかげでゴースト出にくくなっているけど、出るときは色付きできたないとか。
テンで勘違いの考えだったらスマソ。
213名無しさん脚:2001/03/16(金) 00:59
MCのおかげでゴースト出にくくなっているけど、出るときは色付き
……ってのはあるかもね。ちなみに俺のレンズで一番すごいのはロ
シア玉ルサール。画面に曇り空が入っただけでフレアが出る。解像
力は物凄いのだが。
214名無しさん脚:2001/03/16(金) 01:13
MCのおかげでゴーストが汚いなら、どこかでMCなし、色のない綺麗な絞り形でゴーストがバリバリ出ますっていうの作ってくれんかな。
それで夏の夕日かなんか画面隅に入れて撮って見たいなぁ。

誰も作らないならなんでも作ってくれそうな小林製薬にでも頼むか。 小林製薬の「ゴーストキレイ」って。
215名無しさん脚:2001/03/16(金) 01:20
戦前のライツの明るめのレンズ、ズマールとかヘクトールとか。
フードなしで撮れば全開バリバリだぞ。
216名無しさん脚:2001/03/16(金) 08:56
この板のタイトルロゴ画像が表示されないんですけど。
他の人見えてますか?
217名無しさん脚:2001/03/16(金) 09:38
心の捻じ曲がった人には見えないのです。
218名無しさん脚:2001/03/16(金) 10:56
>>217 最低。
219名無しさん脚:2001/03/16(金) 11:22
ほら、一人釣れた
220218:2001/03/16(金) 11:28
ハイ、釣られてしまいました。

カメラ板の住人さんはみんなこんなに
イジワルなんですか?だったらロゴ消えてることなんか
うっかり指摘しちゃった私がヴァカなんですね。
221名無しさん脚:2001/03/16(金) 14:35
>>220
安心しなさい。うちでも見えないよ。
ところが、サブマシンにネスケ6入れたら見えた。
と思ったら、そっちでも見えなくなった。
どうもよくわからん。
222名無しさん脚:2001/03/16(金) 15:08
そのうち新作のロゴでも置いてくれるんじゃないかな。
少女漫画板のが今週変わったようだし。
223名無しさん脚:2001/03/17(土) 12:18
広角ズームのフィルター枠が、レンズ径よりもデカく
なってるのはなぜ??
224名無しさん脚:2001/03/17(土) 12:20
なぜに広角ズームに限定?
レンズ径より小さいフィルター枠なんてあるのか?
225名無しさん脚:2001/03/17(土) 12:54
ニッコールED 18-35 F3.5-4.5D
のフィルター枠が77ミリもあるんで。
226名無しさん脚:2001/03/17(土) 12:58
17-35用のフードを流用するため(w
227名無しさん脚:2001/03/17(土) 13:44
アホ。18ミリの超広角でフィルター径77ミリなら、小さくてありがたいくらいだ。
228名無しさん脚:2001/03/17(土) 13:56
なんだ、PLフィルターつけた時にケラれない為じゃなかったの?
229名無しさん脚:2001/03/17(土) 14:11
ポジをマウント仕上げで出した場合、マウントはプラスチックか紙の
どっちですか?そういうのは指定できるんですか?
歩留まりが半分以下ならやっぱりスリーブ仕上げにして、自分で
マウントしたほうがいいんでしょうか。
230名無しさん脚:2001/03/17(土) 14:55
10年前はフジはプラ、コダック、コニカは紙だったが今は知らない。
231名無しさん脚:2001/03/18(日) 02:09

家電板、AV板などに比べて厨房指数が高いのはなぜですか?

どうして「VSビオランテ」なんですか?

みなさんは満足されているのですか?
232名無しさん脚:2001/03/18(日) 14:19
「カメラGET!」の付録のキヤノンFTbの取扱説明書復刻版に出てくる濃い〜ぃカメラマンさんは、
若かりし日の田村正和なんでしょうか?
233名無しさん脚:2001/03/18(日) 15:48
35mmカメラを縦にして使う場合、どちらを上にするのが良いんでしょうか?
普段、左を下にしているんですが、縦位置グリップが無い場合右が下の場合が
多いような気もしたので。
234名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:00
>>233どっちでもいい。
235名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:05
>>233
どっちでもいいけど、シャッターボタン下にしていたほうが疲れないんじゃない?
シャッターボタンが上だと手首が変な形になって痛くなるでしょ?
236名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:14
シャッターボタンが上のほうが、カメラを抱え込むかたちになってブレにくい。
つーか、下だとそのままではまきあげにくい。
237名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:16
そうか、おまえらの使ってる電気カメラじゃ巻きあげは関係ないか。
238名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:17
>>233
シャッターが下だと、シャッターを押す勢いでブレるんだときいたことがある。
でも上だと腕がプルプルするかなあ。

>>231
ガメラだから
239名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:26
>>238

長年それで撮っていれば、腕が縦シャッター用に曲がったまま固まってくれます。そこまで行って始めてカメヲタです。
240名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:30
>>239
ワラタ
>>237
別に手動巻上げでも苦労しないよ。 慣れの問題じゃないの?
241名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:32
ファインダーに顔をつけたまま、シャッター下で巻きあげるのは辛いぞ
242名無しさん脚:2001/03/18(日) 16:33
>>241
確かにそれは一理ある。しかし、巻上げばっかりしてるわけじゃないから困らないけどね。
243名無しさん脚:2001/03/18(日) 17:13
一枚ごとに一度は巻きあげするだろ。少なくとも俺はするぞ。
244233:2001/03/18(日) 17:14
ご返事ありがとうございます。元々、左利きなのでシャッター上にしていたん
ですが、どちらでも良いんですか。これからはあまり気にしないように生きて
逝こうと思います。
245名無しさん脚:2001/03/18(日) 17:22
左利きには厳しいっすよね。
246名無しさん脚:2001/03/18(日) 21:02
>>241
自分は覗いたまま巻き上げはしないから困らない。
247名無しさん脚:2001/03/19(月) 15:46
フィルターをメガネ用の超音波洗浄機で洗ってもいいですか?
248名無しさん脚:2001/03/19(月) 15:53
フィルターくらいだったらいいんじゃないの?
オレなんか、ボディを掃除機で綺麗にしてるぜ。
マネすんなよな!
249名無しさんの脚:2001/03/20(火) 03:33
なに? どこを掃除機で綺麗にするの?
250名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:19
autopana pe-2400というストロボを手に入れました
ISOを100にすると下のような並びになります
FT_____26_20_13__10_07_05
_M_____08_06_04__03_02_1.5
F___2_2.8__4_5.6___8_11_16
これはF2.8の時は8Mまで届くって事なのでしょうか?
FTの意味とこの表の見方を教えてください
251名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:20
ずれている・・・
252名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:26
>>250
たぶんそれであってる。
もうその方式20年くらい使ってないけど、確かそんな感じだよ。

FTはフィートだろ1フィート大体大まかに約29cmくらい前後相当。
253名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:26
>>250 それはガイドナンバーが24のストロボです。
ストロボはガイドナンバーさえわかればあとはフィルム感度と距離(M)で自分で絞りを計算できます。
めんどうだからあとは自分で調べろ
254名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:33
>>252@`>>253 ありがとうございます
すみませんがもう一つ質問
全面にあるスライドスイッチって何でしょうか?
黄色−赤−黒(M)
と切り替わります
255名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:36
黒のMはマニュアルで、フル発光になる。

黄色と赤はたぶんストロボ側でオートに調光する。絞り値書いてないか?
256名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:41
>>255
書いてありました、ISO100の場合下のようになるようです

赤、F4-M6-FT20
黄色、F8-M3-FT10

赤にするとF4の時6Mくらいまで届くように発光するって事ですね?
257名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:45
6M以内だったらストロボのオート機能が働いてきれいに写るよ。
258252:2001/03/23(金) 00:45
252だ。

そのとおり、ストロボ側オートでもそれなりに綺麗に写るもんだよ。
それからフィートは正確には34.8センチだった。鬱。
259名無しさん脚:2001/03/23(金) 00:45
>>257
わかりました、ありがとうございます
260名無しさん脚:2001/03/23(金) 01:28
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982940782&ls=50
削除依頼だしたよん。当然だよねえ。
261名無しさん脚:2001/03/24(土) 13:32
同時プリント時にCDに書き込むサービスがありますが
フジカラーCDとコダックのピクチャーCDではどっちがいいのでしょうか?
以前フジカラーCDを使った事があるのですが
スキャンされた画像が荒くて専用ソフト以外では見づらかったです
また取り込んだ画像をFDiサービス等でそのまま印刷した場合
同時プリントと同じくらいのプリントになるのでしょうか?
262名無しさん脚:2001/03/24(土) 20:42
ペンタの120mmF2.8の中古相場って幾ら位ですか?
めったに見ないので見当つかないです。
263名無しさん脚:2001/03/24(土) 22:17
むかし持っていたなあ。あればさして高くないだろ。つーか、単に珍しいだけの焦点距離という気もするが。
264名無しさん脚:2001/03/24(土) 23:25
映画界には自分の名前を出したくない時に使う名としてアラン スミシーという偽名がありますが、カメラマンにも撮影者の名を出したくない時に使う内輪でしか知られていない偽名とかありますか?
265名無しさん脚:2001/03/24(土) 23:28
名無しさん脚
266名無しさん脚:2001/03/24(土) 23:30
馬場ひろし
267名無しさん脚:2001/03/25(日) 00:05
>>264

著者近影 氏
本の裏表紙なんかによく出てるよ。
他に ロケ地 氏 も有名。 気をつけて見ればあちこちで
使われている。
268名無しさん脚:2001/03/25(日) 00:07
>>267
ありがとうございます!
不眠症になって喀血するほど悩んでいましたが、これで眠れそうです!
269名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:08

光学ズームってなんなんですか?
 あった方が良いんですか?


270名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:08
乾電池使用のデジカメはなんかすごいイヤなんですが、この考えは改めた方がいいですか?
271名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:10
デジカメは手巻きのオール・マニュアルに限ります。
272名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:11
売りばでは「別売り8MBのメモリカード使用時で○○枚保存可能〜」とかいてあるのと
「別売り16MBのメモリカード使用時で○○枚保存可能〜」などとかいてあるデジカメがありますけど
「別売り8MBのメモリカード使用時で○○枚保存可能〜」ってかいてあるデジカメを購入して
16MBのメモリカードを装備することってできますか?

わかりにくい質問でスマソ
273名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:11
>>271
え?なんですかそれ?はじめてききました
274名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:17
>>270
改めるべきです。湿電池でデジカメを使うのは少々不便です。
275名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:18
>>273 ギコギコと巻きあげて発電するの。絶対に電池切れはない。でも、あまり撮るのに時間かかると、
途中でもう一回、巻かなきゃなんない。新型では太陽電池ってのもあるよ。
276名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:18
でたよ。また寝ただよ
277名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 01:45
>>274
湿電池?充電式電池のことですか??
278名無しさん脚:2001/03/25(日) 01:50
>>277
電解液を液体そのままで使う電池のこと。傾けると当然こぼれる。
充電できるかどうかは別の分類方法だね。
湿電池にも充電できるものとできないものがあるし、乾電池でも同じ。
279名無しさん脚:2001/03/25(日) 02:00
>>278
液体そのままで使ったって、蓋すりゃいいじゃん。
280名無しさん脚:2001/03/25(日) 02:16
漏れたら大変
281名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 02:44
つーか液体のことじゃなくて
充電池(リチウム式とかの)と比べてのはなしなんだけど
282名無しさん脚:2001/03/25(日) 02:48
シールド鉛蓄電池って中身液体じゃない?
過放電に弱くて、最近みかけないけど

>>281
単三型ニッケル水素とかつかえばいいけど
図体がでかいのはいやだねえ。
283名無しさん脚:2001/03/25(日) 04:15
>>281
充だから、電池と乾電池は独立した概念で、背反するもんじゃないの。
アホ。
284名無しさん脚:2001/03/25(日) 04:19
半生電池とかないの?
285名無しさん脚:2001/03/25(日) 07:06
電解液をゲルにするとか
286名無しさん脚:2001/03/25(日) 13:36
>>285
それがコロイド(ケロイド)電池
UPSとかで使ってる奴だよ
電解液がその名の通りになってる
287名無しさん脚:2001/03/25(日) 13:46
今日はフォトエキスポ最終日のせいかカメラ板人少ないね
288名無しさん脚:2001/03/25(日) 17:43
どこかのバカがミノルタ関連スレッド揚げまくったようだな
289名無しさん脚:2001/03/25(日) 22:58
>>282
シールドバッテリーはここ10年くらいの二輪四輪はたいていそうだけど、
放置したときに死ぬの速くていやだなぁ。月1回くらいしか乗らなかったら
半年で死ぬ。
290名無しさん脚:2001/03/27(火) 00:59
カメラの改造を行ってくれる所を探しています
特に何か改造したいわけではないのですが
どの様なカメラにどんな改造をしてくれるのか興味があります
HP等教えてください
291名無しさん脚:2001/03/27(火) 02:20
つうわけで278はヴァカ
292名無しさん脚:2001/03/27(火) 16:22
カメラ改造してる人っているの?
293名無しさん脚:2001/03/27(火) 16:25
私は電池を充電式に変えたり
グリップ作って付けたり
そこへシャッターボタン引き出して付けたりしてます
294名無しさん脚:2001/03/27(火) 16:36
>>290
内容に思うと思うけど、例えばT-90のシンクロ接点設置改造の
ようなメーカー゛正式に行っている改造や、同様にT-90のフィ
ルム巻き戻し時のベロ出し改造のようなプロ会員だけに行う改
造、関東カメラのようなメーカー外でユーザーの注文に応じる
改造、自分でやる改造まで様々。
漠然と過ぎて教えようがありません。
295名無しさん脚:2001/03/28(水) 22:25
>>294
例えば何々ようのスクリーンをこのカメラ用に削ってくれる所とか
296名無しさん脚:2001/03/28(水) 23:43
まともなスレが減ってきたので、あげときます。
297名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:05
初心者の質問ですがよろしくお願いします。
本日、カメラ屋さんでEF50 1.8用のプロテクター(52mm)を買いに行きました。
あいにく売り切れだったのですが、店員さんがUVフィルタでも
同様の効果がありますということでCANNON純正UVフィルタを
買ったのですが、帰って説明を読みますと、白黒用と書いてありました。
このままカラーで撮影するための保護フィルタとして
使用しても良いものでしょうか?それともプロテクターに
交換してもらうほうがよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
298名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:13
UVフィルタをカラーで使うと写真が全部白黒になってしまいますよ。
299名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:14
基地外氏ね
300名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:15
この板は嘘つきばかりです。ワタシの言うことだけ信じなさい
301名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:17
ねたじゃないの?

302名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:18
本当に教えてください〜〜(TーT)
303名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:19
可哀想だから誰か教えてやれ
304名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:22
プロテクター代わりならL37がお薦め
通常のUVはL39で黄色いなぁ。
ネガなら問題ないよポジだと・・・?
私は使いません。
305名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:24
L37、L39ってなんでしょうか?
私の買ったのはCANNON52mmSCREW-IN FILTER(UVx1)です。
マクドで一生懸命バイトしてためたお金なので。。
むだにしたくないのです。。(TT)激泣
306名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:25
>>304
激尿意!

307名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:26
波長
308名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:26
キミなら平気だ!
309名無しさんの脚:2001/03/29(木) 00:27
とりあえずあんたが欲しいのはプロテクトだろ?
明日行って来いよ、店に。
「俺はプロテクトが欲しいっていったのに、なんだよこれ!」って
310名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:30
わかりました。明日にでも行ってきます。
ちなみに、、私いちおう女なのでした。
ありがとうございました。
311名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:32
やらせろ
312名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:32
やだ
313名無しさんの脚:2001/03/29(木) 00:33
女だぁ〜?
女がカメラ持つと妊娠するから、
手袋しとけよ。あぶねぇから。
314名無しさんの脚:2001/03/29(木) 00:38
カメラ何? 週年さん。
普段何撮ってるの?
「何撮ってるの」スレに書き込んでよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=985588050&ls=50
315名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:55
腐ったコススレすすめてどーする
316名無しさん脚:2001/03/29(木) 17:28
レンズを拭くのにお奨めの商品を教えていただけますか。
317名無しさん脚:2001/03/29(木) 17:31
>>316
OLYMPUSのスプレーとれんずぺーぱー
指紋がえぐく附いたのなら別だけど、
ホコリだけだったらレンズブラシで
さささ、が吉よ。気にしだすと、レンズ
に傷つけてオシャカになるまで磨いちゃうよ。
318名無しさん脚:2001/03/29(木) 17:33
巨大イチジク浣腸でパフパフしてます。
ペーパー使うときは液使わないほうがいいって
きいたよん
319名無しさんの脚:2001/03/29(木) 21:15
厨房なのですが、
ハァ〜と息を吹きかけてふき取る……
と書いているのを見たことあるのですが、
これはどうですか?

わたしもペーパーで拭いています。
320名無しさん脚:2001/03/31(土) 01:51
ストロボ同調速度が1/200までのカメラで
シャッタースピードをそれ以上にするにはどうしたらいいのでしょうか?
321名無しさん脚:2001/04/05(木) 13:39
ふと。。。

レンズのカビはコーティングを
えさにして生えると聞いたが。
では、コーティングのされてないレンズは
カビが生えないのだろうか??

古いライカのレンズでも「白濁」なんて見かけるし。
コーティングはいつごろから???

悩悩悩悩悩悩悩悩 だれかおしえてくれい。

322名無しさん脚:2001/04/05(木) 13:43
『ミノルタン』とは ミノルタユーザーを侮蔑する呼び方なのですか?
323名無しさん脚:2001/04/05(木) 13:52
>>322 違います。
2chに生息し、さらにヲブアカなミノルタユーザのみに対して
用いられる蔑称です(藁
324名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:04
E100VSを増感するとものすげえビカビカな発色になるのが
最近楽しくて仕方ないシロートなんですけど、E100VSの
廉価版(?)にあたるダイナハイカラーの増感特性ってどうなんでしょう?
325名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:08
>>322
違います。ミノルタユーザー自身の、自嘲を込めた自称です。
(同類:アウシタン、セガ人)
326名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:12
侮蔑する時はミノォタ
ミノルタンは時には誉め言葉になります。
327名無しさん脚:2001/04/06(金) 12:39
>321
コーティングなしでもカビは生える。
空気中に漂っている有機物が餌なんだよ。
コーティングが開発されたのは第2次大戦中。
328名無しさん脚:2001/04/06(金) 14:11
age
329名無しさん脚:2001/04/06(金) 21:52
カメ板開いて、次のページクリックすると、
26 : ■広告■
ってスレがあるのにクリックしても見えない。
これってなに?
330ポッキー今食べてます。:2001/04/07(土) 00:25
国内最大の風景写真が見られるサイトを教えてくださいませ。壁紙にしたくおもってます。
331名無しさん脚:2001/04/07(土) 00:30
332名無しさん脚:2001/04/07(土) 01:19
日サロで日焼けする場合、ちんこの皮は剥いた方がいいのでしょうか?
333名無しさん脚:2001/04/07(土) 16:12
まぶたも剥いた方がいいよっ
334名無しさん脚:2001/04/07(土) 20:49
ロモカメラが欲しいのですが、どうでしょうか?
335名無しさん脚:2001/04/07(土) 20:53
ホモになったら買ってあげます。
336名無しさん脚:2001/04/08(日) 01:40
ちょっとだけ本格的に始めるには、
どの程度のカメラが良いのですかね。
今まで使ってたのは親父のおさがりの
かなり古いAFも付いてないやつです。
オリンパスでした。
337名無しさん脚:2001/04/08(日) 01:43
ちょっとだけ本格派。
80年代なら流行りそうなコピーだ。

いや、本格的に、ちょっとだけ始めるのか?
なら、ブロニカの古い中古でいいじゃろ。
338336:2001/04/08(日) 01:55
基本的には街中のスナップを撮ってるのですよ。
まだズブの素人なもんで、逆に少しずつうまくなっていくのが
楽しくてしょうがない時期です。機材などにこだわる程の
金もないし、それよりもフィルムや現像に金かけたいから、
楽しんで撮れる7、8万程度のカメラ教えて欲しいです。

あと中古は何となく心配なんですけど、どうなんでしょ?
339名無しさん脚:2001/04/08(日) 01:57
よし!決まり。君はベッサだ。
340336:2001/04/08(日) 02:06
>339
言われてベッサスレ見てきたんですけど、
なんか買いたくなくなったんですが・・・。
ちなみに自分で気になってるカメラはニコンのU
ってやつなんですが、初心者には生意気ですか?
341名無しさん脚:2001/04/08(日) 02:08
..................いや、ぜんぜん。
そこまで、決めてるんならそれでいいよ。
俺的には本格的というから、もちょっといいやつがいいかと思ったんだが。
ま、いいか。
342336:2001/04/08(日) 02:23
Uじゃ本格的とは言わないんですね。
ちょっとだけ本格的っていう言い回しも
良くなかったですかね。
全くの初心者として扱ってもらった方が正しいのかも。
あ他に気になってるカメラは、ニコンのF80なんですが、
やっぱ初心者には生意気ですか?形が気に入ったんで。

どうもいろいろとすんませんです。
343名無しさん脚:2001/04/08(日) 02:57
f80でも生意気じゃないよ。

ま、どうだろう。ここはひとつ、ペンタの
MZSってことで。

ま、F80は、一番文句ないんじゃないですかね。
みなさんどうですか?
344名無しさん脚:2001/04/08(日) 03:05
F80はいいですね。
諸深謝が使っても、ハイアマが使っても、嫌味がない。
イメージだけで云ってますけど
345336:2001/04/08(日) 03:14
みなさん、どうもです。それではとりあえず
F80を本命に考えて、あとペンタックスのMZSって
のも今度雑誌で見てみます。ありがとーございました。

2chにしては優しい人がたくさんいる板ですね。
346名無しさん脚:2001/04/08(日) 03:27
>1
ペンタのMZS見ると、惚れるよ。きっと。
素晴らしいデザインだから。

なんの先入観もない人の、見た感想をききたいです。
347名無しさん脚:2001/04/08(日) 05:12
>>346
でも発売未定やん
348名無しさん脚:2001/04/08(日) 05:53
F80って、ありがちな下品さがなくてちょっと感じいいよな。
高級レンズつけても嫌味じゃなくて安物つけても惨めじゃないってゆーか
見た目だけで云ってるけど
349名無しさん脚:2001/04/08(日) 06:10
ヤフオクにロッキュパで出てたよ。
350名無しさん脚:2001/04/08(日) 06:11
ここは基地概算が多いのですがどうすれば基地外に慣れますか?
351名無しさん脚:2001/04/08(日) 06:17
そういう発言をすれば即なれます。
352名無しさん脚:2001/04/08(日) 11:32
本格的に始めるならまずMFです。そのあとAFも使うと、ありがたさと限界が見えてきます。
先にAFで始めてしまうと、MFが難しいという迷信に囚われて一生AF頼みになる危険があります。
353名無しさん脚:2001/04/08(日) 12:17
>>350
>ここは基地概算が多いのですがどうすれば基地外に慣れますか?
簡単なことです。
毎日2ちゃんねるに昼夜問わず参加して。
基地概算と仲良く罵り会いの日々を重ねてください。
すぐにあなたも、基地概算の良さがわかってきて
慣れてしまいますよ
354336:2001/04/09(月) 13:09
多分F80を買う事になると思います。
ダブルズームセットで。今まで使ってたのが
50mmレンズの、ほぼ全てが手動のカメラだったので、
広角から望遠までいろんな写真がとれるのは
楽しみであります。

ペンタのMZS写真で見ました。エライカッコ良いんで
欲しくなりましたが、もうちょいうまくなってからにします。
355名無しさん脚:2001/04/10(火) 10:41
手持ちのカメラやレンズのリストラを考える時ってどんな場合?
356名無しさん脚:2001/04/10(火) 11:44
置き場所とるわ、カビだなんだで邪魔臭くなってきて
「ため込んだけど、実動してるのはいつも同じだ」と
3回目の認識をしてしまった時。


357名無しさん脚:2001/04/10(火) 12:28
3年使わないものの90パセーントは
一生使わない
という法則
358名無しさん脚:2001/04/10(火) 19:57
ところで336さんの使ってる親父のおさがりの
AFも付いてないオリンパスって何?
XAや35RC、RD、はたまたOMシリーズやペンだったら
F80買った後俺に売ってくれ。
359336ぢゃないけどね:2001/04/10(火) 20:49
OM101でもいいですか?
360名無しさん脚:2001/04/10(火) 20:51
だめ
361名無しさん脚:2001/04/11(水) 09:39
コンタックスのTを使ってる女の子から相談されてるんですが。
カメラが焦点距離38mmで最短撮影距離が1mなので
全然寄れない、被写体をもっと大きく写したいとのこと。
毎日カバンに入れておきたいのでできるだけコンパクトで、
撮影倍率の大きいカメラって何かないですか?
ちなみにTは「新宿のマップカメラで一目惚れして買った」もので、
他には「おじさんにもらったマミヤの一眼レフ」を使ってるそうです。
362名無しさん脚:2001/04/11(水) 10:48
Tプルーフ。最短35p。
363名無しさん脚:2001/04/11(水) 11:03
μ2でマクロ
364名無しさん脚:2001/04/11(水) 11:11
ゴコー光学のマクロマックス
365名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:16
拙者ならデジカメがいいよ
366名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:37
EF28〜105USMUを主に使用していますが、
ワイド側での周辺の光量低下が目立ちます。
フィルターによるケラレかもしれませんが、
初心者なので原因がよくわかりません。
だれか考察していただけませんか?

367名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:42
>原因がよくわかりません。
>だれか考察していただけませんか?

原因は、EF28〜105USMだからです。
368名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:43
>>361
マミヤで接写して、思いっきりトリミング
369名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:46
>>368
ワラタ、良いネタだ
370名無しさん脚:2001/04/11(水) 13:01
「おじさんにもらったマミヤの一眼レフ」は135だろ?
371名無しさん脚:2001/04/11(水) 23:17
初歩的な質問でアレだけど、
プリントしたとして、
ネガからのプリントと、ポジからのプリントで
画質差は大きいの?

372名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:00
371
変わらないよ。例のフツーの大きさならね。
伸ばしたときにアレるのがネガなんでしょ?
373名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:04
いや、普通のサイズでも色が違うぞ。
伸ばした時にあれるのはネガもポジも同じ。
374名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:06
画質ってひとことでいうけど、総じてポジからのプリントのほうがコントラスト
高め。それ以外は特に違いはない。ネガは色を正確に出すのがむづかしいことも
あるけど、ダイレクトプリントならだいたいポジどおりにでる。
375名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:24
じゃあ印刷原稿にするわけでもないのにわざわざ高いポジを使うのは
カメオタの自己満足ということで良いな?
376名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:28
どんな形にせよ、印刷を前提にしない写真は自己満足なのだ。
たとえ個展でも。
そうゆうせかいなのよ。
377名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:40
>>375
ベルビアやプロビア100F使ったことないの? ネガの粒状なんか吹っ飛ぶよ。
高いのはしょうがないと思ってる。
378名無しさん脚:2001/04/12(木) 00:40
おいおい、基本的にネガは印刷を前提にはしとらんだろ
どんな版画も印刷を前提としていなければ自己満足だ、みたいな理屈は変だぞ
379名無しさん脚:2001/04/12(木) 02:18
そうですね。
自費出版というのがあるのを忘れてました。
すなわち、自分が満足するために何をするかは自由なのです。
が、出版等でフォーマットを規定される場合は別かな?ということ。
すなわち、シロウトが趣味でやるなら自分の好きなものを自由に選べば良い。
自分がポジがよければポジで良いし、ネガならネガで良い。
そんな何十万円もかかるものでは無いし、一度試してみて好みで選べば良い。
380名無しさん脚:2001/04/12(木) 14:36
そういう問題では無い。
作品をCDRとかで配布する場合とか
ネットで発表する場合とかが今は多いだろ、という意味だ。ゴラァ
381名無しさん脚:2001/04/12(木) 14:43
了解。
出版とか、配布とか、第三者の目にさらすことが前提でないものは
「自己満足」ちゅーことやね
そりゃ、ネガポジ関係ないわ
382名無しさん脚:2001/04/12(木) 14:49
>>381
見られると萌えるというのもいるので、必ずしもそうではない。
相手に構わず自己顕示欲だけというのもあるしな。色々さ。
383名無しさん脚:2001/04/12(木) 14:49
どうせ自分はアマで下手の横好きのヘタレ者だからと思ってずっとネガ使ってました。
こないだ初めてポジ使って、ライトボックス(ハクバの安いの)買い込んで
ルーペ(ハクバのセットになってたの)で覗き込んだとき、感動しました。
撮影したあのとき、あの場所にもう一度立ったような、そんな気がしました。
ネガでプリントでは感じたことの無かった気持ちでした。
やはりポジは違う、値打ちがあると思いました。
今度はプロジェクター買おうと思ってます。
384名無しさん脚:2001/04/12(木) 14:55
>>383
楽しそうでいいね。
そういうのオナニーって言うんだよ。
385名無しさん脚:2001/04/12(木) 15:17
>>384
オナニーは気持ちいいれす。。。
386名無しさん脚:2001/04/12(木) 15:19
覚えてしまったか
387名無しさん脚:2001/04/12(木) 15:32
ネガとポジ
銀塩とデジタル
中判と135
MFとAF
それらのあいだをふらつきながら歩んで行くのがカメヲタ道だ。
みんな悩んで、最終的には不感症になる。
388もったいない:2001/04/12(木) 16:26
4年前に期限切れの未使用リバーサルフイルム(センシア)が
20本倉庫から出てきました。
もったいないので使いたいのですがどうでしょうか。
取りあえず1本使ってみようかと思います。

一般的に期限切れ後どの位まで使えるものでしょうか。
まあ、保管方法によると思いますが。
389名無しさん脚:2001/04/12(木) 16:27
やってみて報告したまへ
390名無しさん脚:2001/04/12(木) 16:28
まず、君が人柱になって、結果を報告すべし。
391名無しさん脚:2001/04/12(木) 16:42
夜風がいい季節になりましたか?
392名無しさん脚:2001/04/12(木) 16:52
>>388

MFの練習とかに使えば?
4つ夏を超したフィルムの色調は多分目茶苦茶。
間違っても、マトモに写るとは思うな。
393名無しさん脚:2001/04/12(木) 16:56
>>388
俺にくれ。送料出すから。
394もったいない:2001/04/12(木) 17:04
レスありがとうございます。
早速、1本撮って報告します。
しかし、現像料がもったいないかなあ〜
395名無しさん脚:2001/04/12(木) 17:05
>>394
スリーブ仕上げの激安現像所を完璧に探し出して、
報告セヨ。

(首都圏希望 ワラ
396FROM名無しさan:2001/04/12(木) 22:23
LOMOのLC−Aってカメラの電池がほしいのですが
どんな電池を買えば良いのかわかりません。
カメラやさんに行っても「わからない」と言われてしまいました。
どなたか教えてくれませんでしょうか?


397名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:28
>>396
マジレスするぞ。
そういう場合は(カメラに限らんが、腕時計とかさ)
「現物」を持って行って店員に見せた方が話が数百倍は早い。
そうすれば少なくとも「わからない」という答えは出ないはず。
398名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:30
>>396
あー、そのカメラの名前は出さないほうがいいんでは?
つか、電池あるんなら抜いて「これとおなじのちょだい」と言えば良いのよ。
わかんなかつたらカメラごとカメラ屋さんに持っていきなさい。

あたしゃかつてポラロイドの電池の取り替え方がわからないと言ってカメラ屋に持って行って笑われたよ
399名無しさんの脚:2001/04/12(木) 22:32
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=973689562&ls=50
ここでも聞いてみたら?
>>398 のいうように、現物があるのならそれを持っていくのがいい。
400396:2001/04/12(木) 22:33
>>397
きょう「さくらや」に直接持っていったら
「多分これでいいと思うんだけど・・・。でも確実にとは言えないです。
カメラのカタログにも載ってないし、この電池を使って壊れても
うちでは保証できませんし・・・。」
と言われました。
401名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:36
>>400
買ったところに聞くのが一番。国産品で互換品がないか、とかも。
402名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:36
う、使えねえ店員だなあ……
……検索検索……
あ、ボタン電池なのね。じゃあちょっとしょうがないかも。

結論:ここ参照のこと↓
ttp://lomo-sq.hoops.ne.jp/workshop.html
403名無しさんの脚:2001/04/12(木) 22:38
lomoって、そんな変わった電池使っているんですか?
404名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:40
自家発電でガムバレ
405名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:42
ZENITの一眼も聞いたこともないような電池だったしなぁ。
ロシア系独自規格だったら取り寄せるしかないですかねぇ。
今は取り寄せもさほど面倒じゃないですけど。
406396:2001/04/12(木) 22:42
>>398
ちなみに現物は持ってません。

>>401
ヤフオクで買いました。
お店ではないです。
407396:2001/04/12(木) 22:44
ところでなぜ名前を出さないほうが良いのでしょうか?
よくわかりません。>>398
408名無しさんの脚:2001/04/12(木) 22:45
ボタン電池なんですねぇ。
しかも3つか。
409名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:47
ロモ購入者のほとんどは電池のこと知りません。
電池なくなるまで使わないから。
410396:2001/04/12(木) 22:49
>>402
わかりました!!!
明日の朝一にでも買いに行ってみます。

わざわざありがとうございました。>ALL

ん?でも名前を出さないほうが良い理由がまだ・・・。
411名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:50
今ネットで調べてる。KIEV35Aっていうミノックスのコンパクトカメラのパクリは
LR44×4でいいらしいから、LC-Aも結局そういうメジャーどころの電池が使えるんじゃないかな。
412名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:53
>>410
>ん?でも名前を出さないほうが良い理由がまだ・・・

んもう、わかっててやってるくせに。(ワラ
413名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:54
> 名前を出さないほうが良い理由
政治的に微妙な問題なのでお答えしかねます(笑)まあ、たいした性能でもないのに若い娘さんにウケてるカメラが
気に入らないようですな。
414名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:56
http://kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/lomo/lomoSPEC.shtml
ペンギンさんちではLR(orSR)44×3と書いてあるが、LC-Aのことなんだろうな?
415396:2001/04/12(木) 22:58
>>413
なるほど。わかりました(藁
若い娘ですか。たしかにねぇ。
416名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:58
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/Shigeyuki.Minamigawa/tenji/LOMO/LOMO.html
こういうページも発見。LR44×3で間違いないみたい。
417名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:00
写真撮ったら
カメ板写真板に貼ってよ。
418396:2001/04/12(木) 23:04
>>417
どんな写真がとれるのか楽しみです。
スキャナーを買わないといけないですね。
419名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:07
現像するときに800円出せばCD-Rにしてくれるよ。
フジ系のラボなら。
コダックはいくらだ?
420名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:08
写真板に一枚、lomoの写真あるよ。
見てみ
421名無しさん脚:2001/04/12(木) 23:09
ダイエーフォト55ステーションではフィルムの画像をフロッピーに
入れてくれるというサービスがあったが、今もやってるかな?
422名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:09
423名無しさん脚:2001/04/12(木) 23:09
LOMOって、プロがみんな使っているというあのカメラね。
424名無しさん脚:2001/04/12(木) 23:10
木曜夜のほのぼのスレッド(^_^
425396:2001/04/12(木) 23:21
なるほど。
そんなサービスもあるんですね。
自分の撮った写真のCD-Rかぁ。
いいですね。それならアプできるし。
426名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:28
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/index.html
ここからサービスの概要を。
すすめといて何だけど、使ったことないんですよ。
ごめんねぇ。
427名無しさん脚:2001/04/12(木) 23:46
それ画質が悪いのよ。CDRにもJPEGで入れられるし。
もともとの画質がよけりゃJPEGでもいいんだけどねぇ。
428名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:47
でも安いよ。
800円だし。
とりあえず、ってのならいいのでは?
そんなに画質悪いの?
429名無しさん脚:2001/04/12(木) 23:52
リバーサルでも出来るのかな?CD−R化サービス。
430名無しさん脚:2001/04/12(木) 23:54
おうよ!
431名無しさんの脚:2001/04/12(木) 23:54
>>426 見て。
ポジもおっけいですよ。FDiは。
432396:2001/04/13(金) 00:07
なんだか盛り上がっててうれしいです。
こんなにいろんな人にレスしてもらったのは初めてですし。
疑問も19分で解決したし。
433名無しさんの脚:2001/04/13(金) 00:08
>疑問も19分で解決したし
ワラタ
えらくこまかいですね。
でも、よかったですね。
434336:2001/04/13(金) 01:04
>358
亀レスだけど、おやじのおさがりは
オリンパスOM10 アレはアレで楽しいから
売らないよ。っていうかいらないでしょ?
435名無しさん脚:2001/04/13(金) 01:04
こじさんみてますか?元気ですか?
436名無しさんの脚:2001/04/13(金) 01:07
袴痔はいま、訴訟の準備で立て込んでおります。
437名無しさん脚:2001/04/13(金) 01:08
なんかじめじめしたやつだな
ま 闘殺するやつなんか
便所航路戯みたいなもんだからな。
感想させろ。
438名無しさんの脚:2001/04/13(金) 01:10
袴痔先生ですか? >>437
裁判、がんばってください。
439名無しさん脚:2001/04/13(金) 12:31
フラッシュバルブにかける電圧ってどのくらい?
440名無しさん脚:2001/04/13(金) 22:25
>>439
プリントゴッコのアレは単三2本だったっけ?4本だったっけ?
441名無しさん脚:2001/04/13(金) 22:55
2本だよ
442名無しさん脚:2001/04/13(金) 23:20
>>439
じゃ3Vか1.5Vか。基本的に電球だからなぁ、特に高電圧はいらないんじゃ。
443名無しさん脚:2001/04/14(土) 09:08
プリント機をおいて店主のおっさんが
プリントする街のDPE屋より、
クリーニング店とか、コンビニとかで受け付けしてる
センターラボ方式の方が、センターラボでプリントされる
んだから、画質などもそっちの方が上なんじゃないかと
思うんですけど、実際
クリーニング店とかコンビニとかで受け付けしている
DPEの画質とかはどのくらいなもんですか?
主に0円プリントのことですが。
444名無しさん脚:2001/04/14(土) 09:33
>>443
センターラボなんて言葉知ってるくらいなら質問すんなよ。
そもそも他のスレで聞いてみれや!
445名無しさん脚:2001/04/14(土) 11:25
厨房です.「カメラ@2ch掲示板」はわかるんですが,
「VSビオランテ」ってなんですか?
446名無しさん脚:2001/04/14(土) 12:05
ゴジラ対ビオランテ
447名無しさん脚:2001/04/14(土) 12:06
怪獣の名前
448名無しさん脚:2001/04/14(土) 12:07
カメラとガメラをかけたギャグでしょう。
449名無しさん脚:2001/04/14(土) 12:14
な〜るほど,多謝 >>446@` 447@` 448
450名無しさん脚:2001/04/14(土) 14:26
もしよかったら教えてください。やっとカメラの操作法がわか
ったかなというぐらいの初心者です。兄に結婚式で写真をとっ
てと言われました。ちゃんと撮れる人を二人頼んであるそうな
ので、わたしは下手でも家族が撮ったのもあるといいからって
感じです。

が、わたしは一枚でもおもしろいのが撮りたいと欲を出してい
ます。カメラは GR1s と Aria があって、Ariaのストロボは
もってません。兄はストロボ貸すから Aria を持ってきてと言
ってましたが、わたしのばあいピントあわせに時間がかかるし
(レンズはP85)、狙ったところに合うとは限らないし、人は
殆ど撮ったことないので、GR1s のほうがよさそうにも思うん
ですが、どうでしょうか? GR1s の28mm は、人を撮るに
は広角すぎたりしますか? 当日は両方持っていって撮るつ
もりではありますが、どっちでたくさん撮るべきか悩んでい
ます。
451名無しさん脚:2001/04/14(土) 14:56
どっちも沢山撮る
452名無しさん脚:2001/04/14(土) 15:07
>>450
ねたっぽいが・・・
コンパクトのほうが、とりかえしのつかない失敗は少ないと思う。
メインにGR1s、被写体に寄れないときにだけAria+P85でいいん
じゃない?
453450:2001/04/14(土) 15:52
レス、ありがとうございます。ねたじゃないんです。
結婚式は来月で。

近寄れないときが多いかもしれないので(おまけの
写真係だから、ほんとの係の人の邪魔になるとまず
いし、あまり前に出て撮ると嫌がられるかも)、そ
ういうときは Aria +P85 と思っておけばいいんで
すね。そして GR1s を握り締めて、撮って撮って撮
りまくればいいのか。

コンパクトのばあい、フラッシュだし、もう絞りに
は触らないで自動にしっぱなしで、白い花嫁を撮る
ときだけ露出補正する、という感じでいいんでしょ
うか。あとフィルムは100 でいいでしょうか?
454名無しさん脚:2001/04/14(土) 16:09
400 とか 800 が良いと思います.キャンドルサービスとか
のとき,フラッシュばかばかやるよりムード出るよ.
あと一般に,正面切ってフラッシュ多久とバケモノ顔に
なってしまう婦人多し.
455名無しさん脚:2001/04/14(土) 16:10
写真屋さん45って埼玉にしか無いんでしょうか?
神奈川に引っ越してから見たこと無い。。

証明写真を焼きまわししようとして持って行ったら、
証明写真サイズは日数がかかると言われてしまいました。。

45だと平気だったのになー
456名無しさん脚:2001/04/14(土) 21:12
>>454

ありがとうございます。400 と 800(800のほうが安全だろう
な)にします。そうか、キャンドルサービスとか、フラッシュで
とったらなにやってるかわからなさそうですね。花嫁が美人なの
でバケモノにしたら怒られそう。気をつけてとります。
457名無しさん脚:2001/04/14(土) 21:29
初心者質問で済みませんけど、いわゆるモノクロ写真の「ベタ焼き」
(コンタクトプリント?コマが6つごとに並んでプリントされてる奴)
って、普通の現像屋さん(フジのラボとか)でやってもらえるのでし
ょうか?やってもらえるとしたら、幾ら位なのでしょうか?
また、ベタ焼きと棒焼きって違う物なのですか?

以上よろしくお願いします。
458名無しさん脚:2001/04/14(土) 21:31
コンビニのコピー機でネガボタンを
押せば簡単にプリントできるよ。
そんなこともしらんのか?
459名無しさん脚:2001/04/14(土) 21:36
結婚式は盗難に注意せよ〜
460457:2001/04/14(土) 21:44
>>458
えっ、ベタ焼きってそうやって作るもんなんですか?
知りませんでした。てっきり、ラボで印画紙に焼いてもらう
物かと思ってました。でも、コピー機だと、普通の紙に
印刷されるわけですよね?
露出とか解るものなんですか、そんなので?
461名無しさん脚:2001/04/14(土) 21:57
2ch には羊と狼が同居してる(ときどき一人二役やってたりする)
ので,要ちうい.>> 460
462名無しさん脚:2001/04/15(日) 01:07
>>459
そ、それは…
聞いておいてよかった〜。ありがとうございます。
463名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:04


http://joe.cside.ne.jp/index.html

ここのサイトたしかカメラ板で見つけたとおもうんですが、
どこのスレッドかわかりますか?
464名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:07
「勘違い野郎?」
465名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:12
>>464
どこ?
466名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:20
だから「勘違い野郎?」っていうスレッドなの。下のほうに潜ってるから
さがしてよ。
467名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:30
>457
ってゆーかモノクロなら自分でやれば?ベタ焼き
468名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:52
EOSKissを使っているのですが、レンズに網目模様ができてしまいました。
どうやら、カビのようです。どうやったら取れるのでしょう・・・。
きちんと防湿剤をいれた密封容器にいれておいたのですが・・・。
469名無しさん脚:2001/04/16(月) 00:55
防湿剤を入れてても空気の流動が無いとカビるよ。
つまりは使わないとダメって事だね。
カビの清掃するならレンズ買った方が早いと思うよ〜
470468:2001/04/16(月) 01:01
>>469さん
カビを取るくらいならレンズを買ったほうが早い・・・、ということは、
ものすごく費用がかかると言う事なのでしょうか?ショック。
やっぱり、自力でカビは落せないですよね〜。うーん。

使わないとダメ、ですか。レンズ買い換えてビシビシ使います♪
レス、ありがとうございました。
471名無しさん脚:2001/04/16(月) 01:09
あのう、もしかしてフィルムスキャンってのは、フィルムしか
スキャニングできませんの?

つまりですね、家電量販店に売っている平べったい形をしたスキャンのように
お気に入りの雑誌のグラビア写真や、昔からとってある家族アルバムの
サービスプリントとかの写真てのは、ひょっとして、
ムリ、なの、かな?

もしかしたらおいらのずっとの勘違いですか?
472名無しさん脚:2001/04/16(月) 01:11
カビだけは、レンズの癌です。
473名無しさん脚:2001/04/16(月) 07:03
レンズの「色乗り」についてよく語られてますが、
何故レンズによって色が違うんでしょう?
シャープさとかは収差の関係等によるものと納得できるんですが、
「色乗り」が違うというのは何に依存するんですか?
474名無しさん脚:2001/04/16(月) 10:48
コーティング。
475名無しさん脚:2001/04/16(月) 11:10
476名無しさん脚:2001/04/16(月) 11:44
>>474
本当か?
そんな単純な問題なのか?
「色のり」の定義と差異が発生するメカニズムを教えてくれ。
477名無しさん脚:2001/04/16(月) 13:15
よくオークションとかで、
「購入日未記入の保証書付きだから
あとから購入日を書き込めば、いつでも
メーカー保証が付く」
って書いてるけど、ホントに有効なの?
後から書き込むんじゃ、うそっぱちに思うが。
教えてケロ。
478名無しさん脚:2001/04/16(月) 13:17
>>476
ニュートンリング
479名無しさん脚:2001/04/16(月) 13:29
>>477
限度はあるが出来ない事は無い。

但し、この行為は詐欺にあたるぞ。
480477:2001/04/16(月) 13:49
>>479
ありがとう。思っていた通りだ。
するってーと、保証効くよ、って売ってる奴は、
詐欺教唆ということですな。
481名無しさん脚:2001/04/16(月) 14:30
>>473
「色乗り」については僕もむかし聞いたことがあったんだけど、そのときついたレスでは
内面反射によるハレーションじゃないか?ということになっていた。
ただ、レンズに関する本などでは「色乗りとシャープさはトレードオフ」などと書いてある
こともある。なんでそうなるのかはどうにもわからない。
色ってのは波長で決まるのだから設計で透過する光の波長が変わるとも思えないのだが。
が、確かに「カリカリにシャープだが色は淡い目」のレンズと「色乗り豊かで油絵の様な
表現」のレンズというのはある。
482名無しさん脚:2001/04/17(火) 18:22
まったくの素人なんですけど、
「使い捨てカメラ」ってどの程度各社の差があるものなの?
コニカGoodyとかCMでは派手な事逝ってるけど
お勧めなどあれば・・・。
483473:2001/04/17(火) 19:48
「色乗り」に関して答えてくれた方々、ありがとうございました。
自分でも調べてみましたが、結局ちゃんと説明しているページは
探せませんでした。

で、調べてる途中で>>482に関する資料もあったので参考に。
ttp://www.amays.com/%7Emizusawa/kb/kb.cgi?b=camera03&c=t&id=1923#a1926
484名無しさん脚:2001/04/17(火) 19:57
E100VSってE-6処理するよりCR-56処理した方が
(コダックに出すよりも富士に出す方が)
色が派手に出るような気がするのは、単なる気のせいでしょうか。
485ななし:2001/04/17(火) 20:10
ハーフサイズのスライドというものはあるのでしょうか?
オリンパス PEN-F を借りたのですが、リバーサルで撮ってみたいので。
マウントもなさそうだし、スリーブにしたところでそのあとどうする?とも思いますし。
現像は出来るでしょうが、そんな変な規格(?)はないのかな?
486名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:12
信じる物は救われる
487名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:12
あるよ。
フルサイズと同じマウントだが、穴がハーフサイズ。
プラのマウントは無く、紙だけ。
今もあるかどうかは不明。
488名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:20
コダックはマウントが無い。昔から無い。今も無い。これからも無いだろう。
489名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:23
>>488

コダックには紙マウントというのがあるのよ。
逝ってよし。
490名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:26
ハーフは無い
491名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:26
>>489

488は、コダックはレンズ交換式カメラを作ってないからマウントが無いと
言いたかったのではないのか?
マウント違いだ。
492名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:28
>>490

ウチにある、20年くらい前にペンFで撮ったスライドのマウントには、
コダクロームと書いてあるんだがね。
493名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:29
家に昔の桜カラーのハーフの紙マウントあるよ。
494名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:35
488だ。ハーフの話題だったのでコダックのハーフのマウントは無いと言ったのだ。
ちなみにコダックのレンズ交換式カメラはエクトラがある。ドイツコダック
もいれるとレチナのシリーズがあるな。

俺の知る限りではコダックのハーフ用マウントは聞いた事が無いが有るのか?
495488:2001/04/17(火) 20:38
>>492 うーん、現物があるのではしょうがない。降参
496名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:39
こんがらがってるね。
497名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:44
>>495
男らしいな。
498名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:47
二重人格?
499名無しさん脚:2001/04/17(火) 20:48
>>485

で、肝心のハーフのスライドマウントだが、多少大きめのラボなら今でもOKだ。
フルサイズより多少高めの料金だが。
俺は先日、ペンで撮ったのを全部マウントしたよ。
500488で495:2001/04/17(火) 20:54
498氏よ、間違いを認めたら二重人格ってあんまりでは無いかい?
497氏のように男らしいとか潔しとか・・。あーもう。
501名無しさん脚:2001/04/17(火) 21:06
>>494

492だが、オーストラリアに住んでいたときの写真なので、ひょっとしたら
海外にしか無かったのかもしれない。
502名無しさん脚:2001/04/17(火) 21:12
おくさん三原順子?
503名無しさん脚:2001/04/17(火) 21:14
494と495の間のギャップが大きすぎ。
しかも3分間
504 488で494で495 だ:2001/04/17(火) 21:16
何所にしろコダックのハーフマウントは古今東西無いと思ってたので
貴重な情報感謝。110のコダクロームは見たことある。カワイイのだ、これが。
505488で494で495:2001/04/17(火) 21:21
>>503 現物にはかないません。494の前に492を書きこまれたから
よけいに恥ずかしかったぞ。だから速攻で495をかいたのだ。
506ななし:2001/04/17(火) 22:52
485です。ありがとうございました。
ラボに出したこともないのですが(いつも近場の写真屋から外注…)、
とりあえず安心してリバーサルで撮ってみます。
# 機械式のカメラってはじめて触ったのですが、すごくいいですね。
507名無しさん脚:2001/04/17(火) 23:16
>>504
110のコダクロームですが、見たのはいつですか?
現在、110リバーサルはフジの医療用のもののほか確認できません。
508名無しさん脚:2001/04/17(火) 23:17
ここにもくまちんが
509名無しさん脚:2001/04/18(水) 08:49
見たのは去年だが、撮影されたのは20年ぐらい前だよ。

医療用の110ポジなんてあったのね。
510エメエセ:2001/04/19(木) 00:44
映画板で「8ミリ映画製作スレ」「映画監督になる方法」あたりによく書き込んでいるものです。
「コダックがスーパー8の販売をレトロ通販に委託する」というウワサを聞き、
こりゃあいかんぞ、とあわてているのです。
8ミリユーザーにとって、レトロ通販は「あまりよろしくない、悪徳と言ってもいい店」として有名なのです。
それで、コダックに「そういう計画が進んでいるならやめてくれ」と手紙を出そうと思っているのですが、
さて、どの部署のどなたあてに出したらよいものか、さっぱりわかりません。
何か手がかりになるスレはないものかと、カメラ板に来てみました。
アドバイスいただければうれしいのです。
511名無しさん脚:2001/04/19(木) 00:46
コダックに直接きいてください。ここの人たちはネタレスで返すので
信用なりません。
512名無しさん脚:2001/04/19(木) 00:47
>>511
間に受けて失敗したことがあるのか
513511:2001/04/19(木) 00:49
そうではないけど・・・、もしコダック関係者の人いたら、答えてあげてください。
別にじゃまするつもりはありません。
514エメエセ:2001/04/19(木) 01:32
>>511
うーん。確かに「2ちゃんを安易に使うな信用するな」ですよね。
カメラ板を見たら「何でも聞きなさい」という感じのスレがいくつかあったので、
つい書き込んでしまったわけです。ありがとう。
515名無しさん脚:2001/04/19(木) 01:37
ていうか、死ね!
516名無しさん脚:2001/04/19(木) 01:48
バルサム切れしてるレンズは、写りが悪くなってるのですか?
517名無しさん脚:2001/04/19(木) 01:51
たりめーだろ

ぼけ
518エメエセ:2001/04/19(木) 02:55
>>515
「テレ氏ね!」とか書いてほしかった。頓智きかせてちょ。
519さすらいのぽこちん:2001/04/19(木) 05:55
520むぎ茶:2001/04/19(木) 06:54
 
 
 >>519
おまえの写真はデジカメでも銀塩でも無煙ロースターでも大丈夫だよ。
誰も見ないから
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
521名無しさん脚:2001/04/19(木) 10:17
写真のコンテストに作品を応募するときとか、
編集部に持ち込みするときとかに
使用した機材を偽るのはいいのですか?

とあるひとに
「プロなんて使用機材もデータも思いつきで
適当に偽ってるよ」
と聞いていらい、偽りたい欲求に激しくもだえているのですが。
522名無しさん脚:2001/04/19(木) 10:40
>>521 ただし、
 ・フィルム (たとえばPKRをRVPと偽るのはムリ)
 ・フィルムフォーマット (135を4x5と偽るのは...)
は偽りにくいです。なるべく本物で逝きましょう。
523名無しさん脚:2001/04/19(木) 10:44
>>520
新手の偽者コピペだな。こんなところでむぎ茶様がでてくるなんて。
524名無しさん脚:2001/04/19(木) 10:52
>>521

俺なんか、新品で10000円で買ったコンパクトカメラで撮った写真を
掲載するとき「EOS-1V」って書いておいたよ
525名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:04
>>524
焦点距離だけあわせておけば誰にもわかりゃしないって。
Nikon主催の時にはF5とかF100とか書くよーに。
526名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:13
>>525

残念ながらNikon F5か否かぐらいは
フィルムを見れば分かります。
527名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:17
>>526
なんだ? 新手のしったかクンか。
どうやって見分けるんだよ、いってみな。
528名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:20
>>526
馬鹿シェーのkissで撮ったのと1Vで撮ったのも区別しろよな、ゴルァ!
529名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:21
撮影データの入ってるのがF5
入ってないのが「写るんです」
530名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:24
>>526
他のスレ立てて逃げんなよ。
レンズの違いじゃねーぞ、ボディの違いの見分け方だぞ。
531名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:25
コマ間データの入るカメラだと、ある程度判別できちゃいそうだね。
532名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:28
さっきからムキになっているのは
ミノルタα7で撮った写真を
NikonF5と偽って、いままで暮らしていたようです。
合掌
533名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:29
>>529>>526なのか? こいつは完全なヴァカなのか?
534名無しさん脚:2001/04/19(木) 11:31
>>532
ごめん、α7じゃなくてα360ダブルズームセットなんだけど。
535名無しさん脚:2001/04/19(木) 14:03
違うよ。僕のカメラはF5なんだ。ほんとだよ。
536名無しさん脚:2001/04/19(木) 14:31
ぁゃιぃ
537名無しさん脚:2001/04/19(木) 14:34
キヤノンのF5
ニコンのKiss
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/19(木) 17:41
カメラのキタムラのポイントは何に使えますか?
539名無しさん脚:2001/04/19(木) 18:07
我が家の押入れから
コニカオートレックスとかいうカメラが出土。
これってどんなカメラなの?
さっぱりいいか悪いかもわからん。
540名無しさん脚:2001/04/19(木) 18:11
ハーフサイズに切り替えられるやつだろ。
541名無しさん脚:2001/04/20(金) 10:39
そうです、ハーフって切り替えがありました。
とりあえず今度やってみようかと思います。
なんか、シャッターの音が個人的に好きです。
542名無しさん脚:2001/04/20(金) 11:57
ハーフ懐かしいねぇ
543名無しさん脚:2001/04/20(金) 15:53
で、結局 Ai AF DC Nikkor105mm F2Dはフォーカシングの際にフィルタ枠が回転するのかしないのか?

参照:
http://www.nikon-image.com/jpn/camera/lense/boen.htm
544名無しさん脚:2001/04/20(金) 16:49
ちゃんとしたフィルムとかも売ってる
DPE店のプリントと、クリーニング屋で
受付けだけやってる0円プリントの
プリントではどう違う?
できれば安い方がいいな。練習段階の俺から
すると。
545名無しさん脚:2001/04/20(金) 16:54
>544

その質問激しく既出。
既にFAQクラス。
546名無しさん脚:2001/04/20(金) 17:00
>544
一応結論をつけておくと、
店によって出来の差のはげしいDPE店式に比べて
クリーニングとかの0円プリントは大手であれば
憲著な差は無いはずなので、クリーニング店が
おすすめ。
547名無しさん脚:2001/04/20(金) 17:08
>546
サンクス!
548ゆい:2001/04/20(金) 17:21
レンズが傷ついたら
メーカーに出してレンズ交換しかないのでしょうか?
549名無しさん脚:2001/04/20(金) 17:22
はい。
550ゆい:2001/04/20(金) 17:24
ありがとう。
安く買った中古レンズだとまよっちゃいますね
551543:2001/04/20(金) 17:34
543だけど、
誰か相手にしてくれよ〜。参照のページちゃんと読んでミソ。
謎が深まるから。
552報知:2001/04/20(金) 17:39
決定
553初心者:2001/04/20(金) 18:48
「まんせー」ってなんですか?(マジレス希望)
554中級者:2001/04/20(金) 18:53
「万歳」の事。韓国語読み。
555名無しさん脚:2001/04/20(金) 19:44
その手のものはみんなぁぃぁぃの人たちの思いつきが
そのまま流れてくるんだよ。こっちに
556名無しさん脚:2001/04/22(日) 02:21
ミラーがアップした後、カメラ内部で音が反響するようになったのですが、
原因わかりますか?
修理で直るものなのでしょうか。
557名無しさん脚:2001/04/22(日) 02:22
カメラは何ですか?
558  :2001/04/22(日) 02:47
ぺんた67
559名無しさん脚:2001/04/22(日) 04:21
もると、もると、もると、もると
560名無しさん脚:2001/04/22(日) 14:15
コンタックス167MTにプラナー50mmをつけてるんですが、
暗闇でちっともピントが合いません。
どうしたら良いんでしょうか?
561名無しさん脚:2001/04/22(日) 14:18
>>560
あなたの眼のオーバーホールが必要かと思われます。
562名無しさん脚:2001/04/22(日) 14:59
>>560
鳥目だと思われます。ビタミンAを多く摂取してください。
563名無しさん脚:2001/04/22(日) 17:30
>>560
AF補助光が届かないほど遠くの被写体にピントを
あわせようとしているのでは?
564名無しさん脚:2001/04/22(日) 17:32
E-10ですがFL40からAF補助光がでません
店にお金を返してもらえますでしょうか?
565名無しさん脚:2001/04/22(日) 17:32
デバガメ?>>560
566名無しさん脚:2001/04/22(日) 17:33
>>560
狂セラコンタックスカメラ・レンズの仕様通りです。
明るいところでもそのような現象が確認されれば、
あなとのボディとレンズは正常です。
567名無しさん脚:2001/04/22(日) 20:17
×2のテレコンより、×1.4のほうが定価が高いのはどうしてですか?
568名無しさん脚:2001/04/22(日) 20:52
そりゃあバツ2のほうは多少ねえ・・・。
569名無しさん脚:2001/04/23(月) 00:23
>>559

モルトですか。
確かに、つぶれて薄くなっているでいる気もしますが。

570名無しさん脚:2001/04/23(月) 01:20
ここの写真てどうですか?感想きぼん
http://www2.odn.ne.jp/~cfc50150/
571名無しさん脚:2001/04/23(月) 01:29
>570
つまんないね
572名無しさん脚:2001/04/23(月) 01:36
>571
つまらんつーか下手だね。
573ゆい:2001/04/23(月) 01:37
うーん。カメラは うつるんですかですか?
574名無しさん脚@570:2001/04/23(月) 02:33
数ある個人的写真館でも、ここまでオナニー的
なのは見たことがなかったんでアップしてみたんだけど。
ここよりひどいとこ見たことある?
575名無しさん脚:2001/04/23(月) 02:40
>>572 下手で、且つ、つまらないのだ。
576名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:23
カメラやめたいんですけど、どうしたらいいですか?
577名無しさん脚:2001/04/23(月) 16:27
ヤフオクでお安くネ!全部で5円
578ゆい:2001/04/23(月) 16:28
うっちゃえ〜ヤオフクで
579名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:49
トリミングってなんですか?今日コンパクトカメラ
買ったばっかで何もわかりません
580名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:50
栗トリミングって
。。。恥ずかしくていえない
581名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:55
夕日や朝日の柔らかい光が当たってる街並みを
とったつもりなのに、プリント見たら妙に白くて
昼間のような出来にがっかりでした。
露出は1.5くらいアンダーで撮ったのにも
関わらずです。どういうこと?
582名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:57
まぁアンダーヘアってことだな
583名無しさん脚:2001/04/24(火) 01:59
深夜は厨房が多すぎて質問スレが機能してません
584名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:05
>>581

ネガをクールスキャン3で取り込んでフォトショで色調、トーンを整えて
昇華型プリンターでプリントしてください。それがカラーネガの正しい使い方です。
585名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:09
>584
やっぱそこまでしないとダメですか?
リバーサルならもう少し思い通りに
なるんですかね。
586名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:10
>>581
使ったカメラやフィルムの種類が分からないと何とも言えんが。
ネガだとラボによってはかなりひどいとこもあるよ。
俺も夜中の風景を撮ったら昼間みたいに白くプリントされたことあるし。(藁
587名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:12
カメラはF80でレンズは最初からセットの
ダブルズームです。そうとう露出アンダーで
撮れば、少しはマシになりますかね。
588名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:13
>>585
リバーサルだとプリントで勝手に補正されることはないね。
ただ露出が狂ってたら修正きかず。
(まあ普通のシチュエーションで最近のAF機なら大丈夫か)
でも夜景や室内は経験上リバーサルのほうが色は狂わないな。
589名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:14
フィルムは安いフジフィルムです。ISO100
三本600円程度の。やっぱフィルムが?
590名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:14
>579

余分な部分をカットしてプリントすることでは?
591名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:17
勝手な補正は嫌だって言えばいいのでしょうか?
といっても受付けだけやってるクリーニングの
0円プリントじゃな・・・。クリーニングの
おっちゃんに言ったところで業者に伝わりそうにない。
学生には安い0円じゃないと厳しいのです。
592名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:17
>>587
まあ風景だったら3D-マルチで結構いける気もするが・・。
ネガだとせっかく露出補正してもプリントに反映されないことも。
リバーサル使ったことなければとりあえず使って経験をと。
フィルムをたくさん使ってもよければオートブラケティングを使うのも手かな。
(F80にはあったと思うが)
593名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:19
って学生だとリバーサルでオートブラケティングこそ厳しいか。失礼。
594名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:20
ネガでオートブラケッチングしてもプリントで全部『適正露出』に補正されてしまいます。
595名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:21
なるほど、オートブラケティングか。付いてます。
まだ使ってないですけど。リバーサルこの前初めて使って
現像待ちです。気に入ったらそっちで撮る事にします。
いろいろどうもでした。
596名無しさん脚:2001/04/24(火) 02:25
ネガはかくも他者の介入を許してしまうという事ですね。
色が違う事で全く別の写真にされるのはたまらないんで、
高いけどリバーサルで撮る事にします。今現像に出してる
出来が気に入ったら。
597名無しさん脚:2001/04/24(火) 11:58
ポジをスキャンするのに向いてるフラッドヘッドスキャナ
を買いたいのですが、どんなのが良いでしょうか?
予算は5万円以内だと言いです。中古でも可。
598名無しさん脚:2001/04/24(火) 12:15
フラットヘッドスキャナって何ざんしょ?
599名無しさん脚:2001/04/24(火) 12:37
フィルムスキャナじゃない普通のスキャナのこを
フラッドヘッドスキャナって言いませんのでしょうか?(;´Д`)汗汗
600名無しさん脚:2001/04/24(火) 12:38
>>599@`>>597
正確には「フラットベッド」でっせ。
601名無しさん脚 :2001/04/24(火) 12:55
ブラッドピットスキャナ
602名無しさん脚:2001/04/24(火) 14:35
あ、おれもブラピ好きやな〜
603名無しさん脚:2001/04/24(火) 14:53
>>ポジをスキャンするのに向いてるフラッドヘッドスキャナ
そもそもフラットベッドはポジをスキャンするのに向いていません。
EPSONなんかで可能なヤツがあるけど、あれはカメラの内蔵ストロボや、
フィルム現像時のサービスプリントのようなもの。
おまけと思ってくれ。おまけだからどれ買ってもいっしょだ。
よって、 ----------------終了-------------- 次の質問逝こう。
604名無しさん脚:2001/04/24(火) 15:28
>>597
GT8700 の透過原稿ユニットつき、いうのがご要望に
沿えるもので、さほどは非道くない方の製品例。ただし、
これでもって 135 ポジをスキャンしてカラリオで A4
に出して幸せになれるとは思わないほうが良い。プリント
するなら、645 ができれば 67 くらいのフィルムサイズ
でないと満足いかない、と覚悟すべし。これで135 スキャン
して使いものになるのは、web 掲載挿し絵写真の類の利用法
である。
605名無しさん脚:2001/04/24(火) 15:35
あ、おれもフラッペ好きやな〜
606MF初心者:2001/04/24(火) 15:54
AF持っていますが、マニュアル機に興味があります。
初心者でも安心して、購入できるよう先輩方ご指導ください。
OMシリーズ+ZUIKOを今は狙っていますが、
今後は変わるかもしれません。
安価で出切るだけ良いものを教えてください。
607名無しさん脚:2001/04/24(火) 16:14
ライカにしとけ
608名無しさん脚:2001/04/24(火) 16:20
ライカにしとけよ
609名無しさん脚:2001/04/24(火) 16:23
AF機で、CPU内臓レンズを使って、わざと
ピンぼけ写真を撮るにはどうしたらいいですか?
要するに、CPU内臓でもマニュアルフォーカスは
できるのでしょうか?初心者質問でスマソ


610597:2001/04/24(火) 16:49
>>603>>604

レスありがとうございました。
いちおう645判も使うのでフィルムスキャナーでは
予算が足らないので、フラットヘッドスキャナを
考えてみましたが、>>603さんのレスを見て、
やっぱりダイレクトプリントしてから、スキャンする
という方向で画質を追求せざるを得ないという結論になりました。
レスサンクスコヽ(´ー`)ノ
611606:2001/04/24(火) 17:05
お願いします
612名無しさん脚:2001/04/24(火) 17:30
平らな頭  平らな頭  平らな頭
613名無しさん脚:2001/04/24(火) 17:32
>>611 キヤノン使ってるの?
614606:2001/04/24(火) 17:33
はい
615名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:31
それからどした?
616名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:43
話は変わりますが、今まで一眼小僧だった厨房が
出来心でレンズ交換式レンジファインダーに手を
出そう、いうとき、HEXAR RF と BESSA R (または
T) のどちらがより良いと思われるか、論じていただけ
ないでせうか。ちなみに、とりあえずライカは除外。
よしなに、
617名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:45
>>616
HEXAR RFがよい。趣味でしょ?BESSA Rは
レンズホルダーぐらいの趣味性しかないよ。
ライカは除外というが、趣味で持って楽しい
のはライカと思うが、、、
銭が無いなら、火傷する前に一眼レフのレンズ拡充せよ
618616:2001/04/24(火) 20:49
>BESSA R はレンズホルダーくらいのシミ性
について、もそっと語ってくれれば多謝。
619名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:50
最後の1行がイイ!!
620名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:51
619は617に対してね。
621名無しさん脚:2001/04/24(火) 20:57
>>610
だからぁ、平ら(flat)な、台(bed)の、スキャナーってことだってば。
622名無しさん脚:2001/04/24(火) 21:01
>>606
安価なOMは新品ではOM2000しか存在しませんが…
中古だったらOM-1かOM-10が安くてタマ数豊富。
とりあえずOM-10と50/1.8で2万円弱のセットで始めてみては。
623名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:13
安くて使いやすい露出計を探してます。とりあえず入射光とフラッシュメーター
機能があればいいんだけど、どこのメーカーのがいいですか?
624名無しさん脚:2001/04/24(火) 22:27
>>623
ポラリス
625611:2001/04/25(水) 07:14
>>613
はい。キャノンの薄い安いヤツをつかってます。
「フラットベッド」だったんですね。
「フラット」のほうは知っててたまたま間違えただけですが
「ベッド」の方はいままで全然知らないでずっと間違えて使ってました。
これから気をつけます
626名無しさん脚:2001/04/25(水) 08:29
しかし、フラットベッドの場合、
光学解像度の高い機種で小さい(面積の)ポジやネガをスキャンするより
光学解像度は低い機種で面積の大きめのプリントをスキャンした方が
綺麗になるような気がするが、違うか?
627名無しさん脚:2001/04/25(水) 08:34
>>626
その根拠は?
628名無し→しりとり:2001/04/25(水) 08:34
質問:山田って弱いかなぁ?
629名無しさん脚:2001/04/25(水) 08:39
(;゚Д゚)ハァ?
630名無しさん脚:2001/04/25(水) 08:41
俺の知ってる山田には、ぱっとしたのがいない。
631名無しさん脚:2001/04/25(水) 08:46
>>627
このスレの上のほうで
「フラットベッドスキャナのポジスキャン機能はおまけ程度」って
言ってる人がいたし、そもそも、いくら高解像度といっても、
135のポジとプリントではだいたい面積で8倍以上の差があるはずだから
解像度の低い機種で大きい面積使ったほうが、画像サイズは大きくなるんと
違うの?まあダイレクトプリントそのものの画質云々は置いておいて
632名無しさん脚:2001/04/25(水) 09:21
>>631
わかるんだけど、昨今のフラットベッドはいきなり2400dpiとか、べらぼうな
スペックだしてくるから、かつての600dpiとかの機種とうっかりくらべる
ことができないでしょ。解像度の問題だったら、計算すればいいけど、
綺麗かどうかは、ノイズとか諧調とか別のファクターがあるわけだからさ。
それに、ポジとサービスプリントでは寸法比で3倍強。だとすると、600dpiのやつで
プリントを読み込んでも2400dpiのやつでポジを読むのに比べてアドバンテージがないことになるね。

633もったいない:2001/04/25(水) 13:15
以前、期限切れ4年前のリバーサルフイルムのことで質問
した者です。
現像した結果ですが、思ったより色は出ています。
ちょっと色がくすんでいるかなあという程度です。
鮮やかさはないので渋い被写体であれば十分使える
と思います。
セピアになるかと思いましたが、思ったより色は残る
んですね。
あと20本あるので練習用に使いたいと思います。
634名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:26
603だけど。
ここにはフラットとフィルムスキャナ両方持ってるヤツはおらんのか?
俺は両方持ってるぞ(自慢)まだ解らんのか。

俺がおまけ程度と言っているのは解像度云々ではない。
そもそも反射原稿用の本体&ソフトウエアに8000円程度の透過原稿ユニット
つけて綺麗にスキャンできると思っておるのが間違い。
見ればわかるが透過原稿ユニットってミニ蛍光灯を仕込んであるただのハコ。
ネガ反転用のソフトウエア、光源なんぞまで含めて「おまけ」なのだ。

135ポジをスキャンするより仕上がりの良いプリントからスキャンするほうが
数段綺麗にスキャンできるぞ。
俺の場合はEPSONの方は中版以上のポジ専用になって、をる。
635名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:29
>>634だけど。
日本語おかしいぞ! >>オレ

鬱だ。
636アンチ:2001/04/25(水) 13:41
消防士ネタ別板設立運動嘆願スレ作成きぼーん!

さぁ、アンチの仲間たち!
手と手を携えて
うざいカメラの話の中に埋もれてしまいがちな
珠玉の消防士ネタを別板で世に送り出しましょう!

同士はどんどんカキコしてくれ!
637名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:49
数えてみたら、トップ20スレの中に「京都の消防士」関係のスレだけで
6つもあるぞ。

一体どーなってんだ、この板は…(呆)。
638名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:53
ここ1週間くらいなんか消防士ネタで荒れてるようなんだよ。

その前がたしか、皇室問題事件だったから
ほとんど同一人物、参加者の仕業と思われ。
639愛国心:2001/04/25(水) 13:57
>>638
やめとくれ。俺は一切タッチしてねーぞ。
あー、写真の話ししようぜ。消防士ネタ、正直わけわからん。

さて、名無しさん脚に戻るか。
640名無しさん脚:2001/04/25(水) 13:58
もっと、もっと消防士のスレを!たりない・・・まだまだ足りない
もっともっと欲しい。もっと、もっと欲しい・・・・消防士スレ

もっと、もっと消防士のスレを!たりない・・・まだまだ足りない
もっともっと欲しい。もっと、もっと欲しい・・・・消防士スレ

もっと、もっと消防士のスレを!たりない・・・まだまだ足りない
もっともっと欲しい。もっと、もっと欲しい・・・・消防士スレ

641農民:2001/04/25(水) 14:01
>>638
たぶん、皇室スレで鉄にからんでた奴等の仕業ではないかと。
642名無しさん脚:2001/04/25(水) 14:02
>>634
両方もってるとのことですが、数年前のやつ同士
etc の比較ではないでしょうな。機種名を挙げて
下さい。
643愛国心 :2001/04/25(水) 14:03
>>641
あらら農民殿、おひさしゅう(笑
にしてもすさまじいもんだね、ありゃ>消防スレ
644名無しさん脚:2001/04/25(水) 14:04
そうだとしたら、カスだね。
つーか、最近亀板厨房多すぎ〜。

漏れすでにアプセット状態だよ。
まったく、初心者でやる気のない奴は
即刻逝って欲しいな
645641:2001/04/25(水) 14:22
>>643@`>>644
同意。

漏れは気に入ったスレで書くのを躊躇ってる。
上げて迷惑かけちゃまずいし・・・。

>>643名無しさん脚に戻ります。
646643:2001/04/25(水) 14:30
>>645
では自分も再び名無しさん脚に戻らせてもらいます(笑

>漏れは気に入ったスレで書くのを躊躇ってる。
>上げて迷惑かけちゃまずいし・・・。

そだね。全く以って同意。
初心者なのは構わんけどただ荒らすだけってのはちょっとな。
なんつうかすでにコミニケーションすら成立していないし>消防

写真の話がしたいよ…。
647634:2001/04/25(水) 15:08
>>642

では恥ずかしながら..両方安もんなのではずかしいが。

EPSON GT7000U + 透過原稿ユニット
Minolta Dimage Scan DualII AF2820II

での比較です。
最近買ったDimageで135ポジをスキャンしたら目からウンコが落ちる
ほどビックリしたんで、ベッド+透過原稿ユニットおまけ説となったのさ。
648642:2001/04/25(水) 15:13
>>647
なるほど。実はこちらは GT8700+透過原稿ユニット 対
Dimage Scan Speed です。大体似てますね。GT8700
は web に載せるような 600x400 位のを 135 ポジから
作るにはまぁまぁだとは思いますが、プリントには向きま
せんな。ただ、中判フィルムになると、これしか手もとに
無いので、我ながらオマケよばわりして切って捨てるわけ
にもいかない。
649634:2001/04/25(水) 15:20
>>642
うつ。両方オレより上ぢゃないか。鬱。
オレも格好よくEPSONは中版以上にしか使っていないと言いつつ中版以上のカメラは
持っていない。中〜4*5は仕事で受け取ったのをスキャンしておる。
もちろんWEB用ね。印刷しないならこのおまけ機能は重宝するね。
営業妨害だと思われるから一応フォローしておこう。
650634:2001/04/25(水) 15:23
自慢好きのオレのために付け加えて置くと、おれはシコシコスキャンしてる
底辺WEBデザイナーじゃなくてそれをコキ使っている悪人のほうね。

みんながんばって仕事しろー!

おれは2chで遊んでるから。ああ、書いてて鬱。
651名無しさん脚:2001/04/25(水) 15:26
まみかちゃんへ
今度ニコンからNewFM3Aっていう
初心者にとっても使いやすいカメラが
発売されるよ!これにするべし!
652名無しさん脚:2001/04/25(水) 15:27
須磨祖 誤爆だ 詩のう
653648:2001/04/25(水) 15:27
GT8700 の場合ですね(7000 も似たようなものか)、
45 では目だたないのですが中判 (67) だと照明の熱で
だんだんフィルムが反ってくるのね。だけれど、特に
画質が落ちるわけでもない。ということは、焦点深度が
えらい深いか、そもそもあんまりシャープでない光学系で
やってるのかな〜、と。勿論、ちゃんと調べたわけでは
ないのだが、なんとなーく気になります。
654名無しさん脚 :2001/04/25(水) 15:41
>>651-652
許す!

ワラター
655634:2001/04/25(水) 15:51
>照明の熱で〜
そうですね。あれはまいるね。でも前述したように
透過原稿ユニット使ってるのは他人のポジ(しかもデュープ)だから
オレは気にならないけど自分の作品だときっと焦るよね。

>光学系〜
前にも言ったけどオレは光学系や解像度云々よりも透過原稿ソフトウエアが
クソ過ぎると思う。フィルムスキャナではホコリがものすごく気になるのに、
ベッド+透過原稿ユニットではほとんど気にならないほどダメ。楽とえば楽だが(ニガワラ
656648=653:2001/04/25(水) 15:56
そうそう、透過ユニットのときゴミが殆ど気にならない
スキャン上がりなのを見て一瞬、をを素晴らしい!と思った
あとで、これって実は相当ひどい話だよ、と気付くわけっす。

でも、これの原因はソフトというよりはやっぱり光学系なんじゃ
ありません?TWAIN ソフトのアホさは別途論ずるにしても。
657名無しさん脚:2001/04/25(水) 16:51
>というよりはやっぱり光学系
うん、なんかそんな気もしてきた。でもEPSONの光学系がダメと
いうんではなくて、CCDの被写界深度にあまえたシステムだという所が
そもそもダメなんだろうね。透過原稿の場合はピントも連動して動く
システムにするかAFシステム搭載しないとダメなんだろうね。

でもそうするとおまけの値段じゃ買えなくなるし、本気でフィルムスキャナ
と比較されるようになるし、結局結論はおまけで良し!だね。
658名無しさん脚:2001/04/25(水) 17:08
そもそもCCD自体は800dpiしかないんだから、そこまで
こだわる必要もないと思われ。光学系の解像度もミリ30本でいいんだし。
659名無しさん脚:2001/04/25(水) 17:40
いや、GT8700 だと CCD 単体は 800dpi なるも
一応ズラし二連にて 1600 dpi まで解像のつもり、
ということです。よって、ミリ30本よりは良いはず、
という解釈はだめ?
660名無しさん脚 :2001/04/25(水) 17:53
京都の消防士って何者?

by 2ch初心者
661名無しさん脚:2001/04/25(水) 17:54
自分で調べてね。ここに爆撃くると困るのよ
662名無しさん脚:2001/04/25(水) 17:55
というわけで、誰か 3 万円台とかでないちゃんとした
スキャナで中判/大判ポジをスキャンしてる方の蘊蓄を
きかせてもらえまいか?
663名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:04
皇室アルバムを撮るカメラは?PART2 というスレを立ててもよろしいでしょうか?
664名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:08
だめ。ただでさえ帽子がうざいのに。
665名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:13
そうね、あと一日二日は様子みたいところ。
666名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:14
>>664のいけずぅ(京都弁)
667名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:19
ようし、次っ!

癌癌濃い!!
668名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:22
●2ちゃんねる登場人物人名辞典●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=987328660

に載るにはどうすればよいのですか?
669名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:23
>>668
コテハンで「皇室アルバムを撮るカメラは?PART2 」というスレを立てろ!!!
670名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:29
そそのかしちゃあいけませんてば。
671668:2001/04/25(水) 20:37
あぁ、こんなに早く答えが・・・。

>>669
立てるのは何時頃が良いのでしょう?
672名無しさん脚:2001/04/25(水) 20:44
憲法記念日くらいにしておけば?
673668:2001/04/25(水) 22:28
そうか、4月29日がいいね!
674名無しさん脚:2001/04/25(水) 22:31
それは緑の日だろう。
675名無しさん脚:2001/04/25(水) 22:40
>>674
今はね・・・。
676名無しさん脚:2001/04/26(木) 14:30
ミノータTC-1を買いました。以前に、TC-1の掲示板が紹介
されていたと思います。どなたか URLをご存知の方いたら
教えてください。
677名無しさん脚:2001/04/26(木) 14:35
雅巳に訊け!
678名無しさん脚:2001/04/26(木) 16:14
>>676
TC1 板は以前あったが、今はわからん。以下をみよ。
ttp://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/bbs.shtml
多分、lycos あたりで検索するのが吉。
679名無しさん脚:2001/04/27(金) 02:32

初心者の質問で申し訳ないのですが、ヨンニッパがあるのに
200の1.4というレンズが無いのはどうしてでしょうか?

技術的に不可能なんですか?
680名無しさん脚:2001/04/27(金) 02:40
屋風掲示板にもTC-1のトピあるぞ。
681名無しさん脚:2001/04/27(金) 07:46
>>679
不可能じゃないでしょう。大きさも 300/F2.8 より
ちょっと重いとか、400/F4 と同じくらいになる、
という辺りじゃないかと想像する。でも需要無いん
じゃない?詳しいひと教えて。
682名無しさん脚:2001/04/27(金) 07:57
ニコンのマニュアルレンズの200のF2が生産中止に
なったぐらいだから、ほとんど売れないのでしょう。
あれもかなり重かった。
683名無しさん脚:2001/04/27(金) 11:04
サンパックの4000AFを買いました。
スピードライト単体ではISO感度設定は出来ない様なんですが、ISO400のフィルムを入れた場合は、
ボディーの方の調光補正を使うのでしょうか?
684名無しさん脚:2001/04/27(金) 14:49
age
685名無しさん脚:2001/04/27(金) 14:56
東京駅付近に安いカメラ屋ありますか?
中古のレンズやボディも豊富な方がよいです
686名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:00
八重洲にあったような
687名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:03
だれか! あげ
688名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:08
ないとおもわれ
689名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:12
秋葉原方面まで足を伸ばすと良いと思われ。

あと、銀座歌舞伎座前とか。
690名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:13
秋葉のどの変でしょうか?
有楽町にはない?
691名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:16
>>689
「にっしん」な。
秋葉原駅昭和通り口でて左折徒歩2分
周辺パーツ、三脚、バック等も充実。

あと、「mapカメラ」な。
中央通り東京三菱銀行(日通アキバビル)から広小路に向けて
徒歩3分
品揃えもまぁまぁ。で、新品が以外と安かったりする。


692名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:16
39!
お礼のちゅ〜
693名無しさん脚:2001/04/27(金) 15:28
有楽町からだとスキヤカメラ、レモンとかその他いろいろが徒歩3分圏内。
ちゅ〜不要につき細かい場所は教えたげない(わら
694名無しさん脚:2001/04/27(金) 16:15
おしえてくれ〜
695名無しさん脚 :2001/04/27(金) 16:32
ひみちゅ。つか、歩いてすぐのとこにあるでっかい劇場前の十字路の
近辺、適当に歩いてればすぐ見つかるよ。
ニコソハウスはすぐそこに見える。そのまま晴海方面に歩いて
すぐ右手に曲がったところにレモン、その裏手に入ったとこに
もう一軒名前は忘れたけど中古カメラ屋、
で、スキヤは十字路から見えるマツキヨの入ったビルの8F。

ちにみにちゅー不要よん。
696名無しさん脚:2001/04/27(金) 16:36
ぶっちゅー(^3^)
697名無しさん脚:2001/04/27(金) 17:20
よくヤフオクとかで、ニコンの非売品とかいって
法外な値段がついてるストロボブラケットとか、ポーチとかって
あれ、もとの値段はいくらくらいなんでしょうか?
それともただなのかな?
知ってる人教えてください。
698695:2001/04/27(金) 17:22
>>696
ぎゃあああああ(絶叫
699695:2001/04/27(金) 17:33
>すぐ右手に曲がったところにレモン、その裏手に入ったとこに
すぐ左手でした、すまそ〜。
700素浪人:2001/04/27(金) 20:18
>>697
ブラケットは、確か12000円〜15000円ぐらいだったと思う。
701AL:2001/04/27(金) 21:55
>>697@`>>700
ブラケットってそんなにしたかな?
壱萬でお釣りがあったよーな記憶だけど、まぁそんなもんだ。

ポーチやらタグは無料で貰える。JPSのオフィシャルプレスやNPSだと、
でかいイベント(オリンピックやF1やW杯)のサービスデポでお土産を
くれるから、そんなのを幾つも貰って転売しやがるのもいるな。

厨房あがりのアシ坊なんかがプロストくれくれと窓口でごねてるのも
よくある光景だ。
702名無しさん脚:2001/04/27(金) 22:27
昔、月カメなんかでフォトコン常連だった
岡山の土井ファミリーって、今はどうよ?
703名無しさん脚:2001/04/27(金) 22:32
土居たん ハァハァ
704名無しさん脚:2001/04/27(金) 22:47
ヨドバシで取り寄せたらそりゃ、安くなるさ。
705名無しさん脚:2001/04/27(金) 23:39
いたねえ、土居ファミリー。賞金で生活してるのか?とまで言われた常連だったね。
706名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:46
まみたん ハァハァ
707名無しさん脚:2001/04/28(土) 00:52
新品と金融商品の違いはどこにあるのでしょうか?
お教えください。
708名無しさん脚:2001/04/28(土) 01:44
>>707
新品はメーカーから問屋を経て入荷したもの。
正規のルートを経てきているからもちろん
メーカー保証が付く。
金融品というのは他の店からの横流れ品や
質流れ品など。金融新品というのはほぼ
横流れ品で、中には俗に言う手形でパクった品や
盗難品もあるので警察にばれると証拠品として
没収される。シリアルナンバーを消してあったり
するのは非常にぁゃιぃので手を出さない方がいい。
金額的にそれほど差がなかったら新品を買っておくのが無難。
709名無しさん脚:2001/04/28(土) 01:58
>>708
金融で有名な店は古物の扱いの範囲の物しか置かないし、
もし盗品だとしても善意の第三者だしむかしほど旧所有者の
権利が強く無くなったんじゃなかったっけ?
新興のマップとかだと金融でも保証書抜いていなくて
けっこう喜んで買っている。
店で保証と書いている中でも松坂屋、三宝は故
障に付いての保証は問題無なくメーカー伝票付きで直って来たよ。

問題が有るとすれば三回直したけど直らないから返金とかが
保証書が無いからメーカーに対して言えない事かな?
金額に差が無ければそりゃメーカー元封が良いよ
あとF5は絶対メーカー保証じゃ無いとツマラナイ(三年保証だから)

あと金融屋嫌いみたいだけれど元々ヨドバシなんかは金融だぜ
710名無しさん脚:2001/04/28(土) 02:27
>>709
極端な事を書いたかなと思っています。
世の中には金融品として売られていても、例えば単に過剰在庫を
買いたたいて入れたというような何も問題ない物もあるでしょうし、
メジャーな店だとそういう物が大多数かとも思います。
しかし、正規ルートから外れた物には多かれ少なかれのリスクが
付いてまわるものではないでしょうか。
ここで新品と金融品のどこが違うかをたずねる人は当然
それを知らないのでしょうし、最悪の場合こんな事もありますよって
ことで書いたまでです。あとは実際に金融品を買うか買わないかは
自由ですし、買ったからってどうこう言う気もありません。
あと、盗難品だと没収うんぬんと書きましたが、確かに
没収ではなく押収ですね。失礼しました。
711名無しさん脚:2001/04/28(土) 03:47

ズームレンズって焦点距離が変わるのに、F値が変わらないのは
どうしてですか?
712名無しさん脚:2001/04/28(土) 03:48
内部で絞りが勝手に動いてF値を合わせているから
713名無しさん脚:2001/04/28(土) 11:23
>>683
フィルム感度はISO20〜1000まで自動対応。
安いけど使えるよ
714名無しさん脚:2001/04/28(土) 18:41
「MR-9」っていう型の電池(旧型名:H-D)ってもう売ってないでしょうか?
アダプターは高すぎて手が出ません。
715名無しさん脚:2001/04/28(土) 19:07
>>714
売っている。あとは自分で探せ。
716名無しさん脚:2001/04/28(土) 19:07
>>リチウムでよければ、東急ハンズとかヨドバシで売ってる
ただし確か1.5Vなので使用時には注意が必要
717名無しさん脚:2001/04/28(土) 19:11
>>714
あのアダプターが「手が出ないほど高価」
なんて言うんだったら、カメラやめたら?(本音)
718名無しさん脚:2001/04/28(土) 19:18
リチウムじゃないよアルカリだよ

でも717の意見には賛成だな
719名無しさん脚:2001/04/28(土) 20:20
>>714
アダプターって3千円もしないぞ。
電池何個も買うより安上がりだろ?
720名無しさん脚:2001/04/28(土) 22:09
ズームってF変わるのも、変わらないのもあるやん
721名無しさん脚:2001/04/28(土) 22:11
F値変わるタイプは、絞り環の数字が信用できないですが、AEなら問題なし。
722714:2001/04/29(日) 10:29
趣味でカメラをやってるわけではない私から見てあのアダプターは高価です。
でもあれって、抵抗で電圧調整しているだけなんですか。レギュレータICとかは入っていないのでしょうか。
723名無しさん脚:2001/04/29(日) 11:21
趣味で使って居ないのなら、なおさら必要ないだろ?
さっさとヤフオクで売っぱらって、写ルンです使え。
724名無しさん脚:2001/04/29(日) 11:38
>>722
フジヤカメラで電池売ってるのを
半年くらい前に見たような。。。

俺は、趣味でカメラやってるけど、
あのアダプター、高いよな。
関東カメラ、ボリ過ぎだよ。
原価100円もしないぞ。
安上がりとか言ってる奴、騙され過ぎ。
いいカモだねー、あんたら。
725おれんじ♪ぺこ:2001/04/29(日) 12:02
>>724
古いカメラ使ってると、
維持だけで金銭感覚麻痺したりします(汗)

あうあう・・・お金が〜〜〜(泣)
726名無しさん脚:2001/04/29(日) 12:23
>>714@`724
高い高いと能書き垂れてんだったら、自分で回路図引いて作っち
まえば良いだけだろ? まぁバカだから作れねーだろうけどな。
うざいんだよ。 早く捨てろ、そんなカメラ。
727名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:01
カメラのプレビュー(絞り羽根が動く)スイッチって
何のためにあるの?
ファインダーが暗くなるだけなんですけど。
728名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:03
慣れてくると
どこらへんまでピントがあってるのか(被写界深度という)がなんとなくわかるのさ
通常はいらない
729名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:05
高い高いと言うのは、のーがきとはいいません・・・
730名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:13
雨の日に外で撮影するとき気を付けることってありますか?
731名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:14
>>729 講釈師発見。 だから何なんだよヴォケ!
732名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:15
>>730
傘を差せ
733名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:15
>>730
靴に泥がついてると、田舎から来たのがばれちゃうよ。
734名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:16
>>727
プレビューするためにあるんだよ。
735名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:17
>>733
そういうお前が田舎者だな。
736名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:17
間違ってると言ったんだ
それともなにか、あんたがバカだってことみんなの前で発表してしまってどうもすいませんとでもいえば気がすむか?
737名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:17
>>725
あ、あれ?おれんじ♪ぺこさんがこんなところに??
738名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:19
>>736 まだ講釈垂れてるよこのくそ親父
739名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:20
>>736
バカがバカをからかって遊んでいます。
740スレの名前変更依頼:2001/04/29(日) 13:30
×【スレを立てる程でもない小さな疑問、質問】
◯【カドを立てる程でもない小さな疑問、質問】
741名無しさん脚:2001/04/29(日) 13:31
仲良くしてね。
742727:2001/04/29(日) 13:42
>>728
ありがとう。
743738:2001/04/29(日) 14:01
>>740-741
ありがとう。
744名無しさん脚:2001/04/29(日) 14:25
>>730
とりあえず機材濡らさないようにこれ使え。
http://www.minato-photo.co.jp/minette/accessary.files/raingear.htm
745名無しさん脚:2001/04/29(日) 21:49
>>724
世の中には、高いとわかっていてもそれを使うしか仕方のない物がある。
私は、アダプター買わずに単体露出計買いました。コレで解決。
746名無しさん脚:2001/04/29(日) 21:52
>>745
ある意味正解やね
747転記3段:2001/05/01(火) 00:03
転記です。
-------------------------------------------------

ニコノスXのTTL調光 について

1 名前: 簿記3級 投稿日: 2001/04/30(月) 23:53

ニコノスXとSB−105スピードライトを使用して、
TTL調光をするとき、使用説明書ではISO400まで
となっていますが、
ニコノスXの感度設定ダイヤルをISO400にして、
ISO800のフィルムを入れてTTL調光で写真を撮ったとき、
ニコノスXは、ちゃんと、ISO400と認知して
TTL調光してくれるのでしようか?
伊豆の海で、暗すぎるとき、ISO800を使いたいんです。

フィルムだったら、露出の多少のオーバーやアンダーは、
見ることができると聞いています・・・。
ボヨヨーンって話ですか・・・・。


レディーライトが点滅してしまった場合、通常は、
露出不足って事ですよね?
------------------------------------------------

どなたか答えてあげてください。
748名無しさん脚:2001/05/01(火) 14:03
age
749名無しさん脚:2001/05/01(火) 16:47
>747
意味不明です。
750747:2001/05/01(火) 19:06
>>749
そんな〜
751バーバパパ:2001/05/01(火) 22:09
TTL調光はニコノスXと105の組み合わせではISO400まで対応です。
ISO800ネガフィルムをいれても、カメラはISO400と
認識します。
背景のブルーが欲しいときは、TTLで1/60、絞り11・8・5.6と
、同じ被写体でスリーパタン、シャッターを押しておきましょう。
深さにより、伊豆の海ではバックがブルーになる、
絞りの値が何となく決まっているようです。
35mmでは、被写体までの距離が1.5Mでは、ダイバー半分しか写りませんが、
15mmでは、全身が写るはずです。
海の中が暗いときは、ISO800も、有効だと思いますが、
通常では、ブルーでも白っぽくなってしまうようです。
ネガフィルムならば、前後ひと絞りぐらいは、人にあげられる
写真ぐらいにはなります。
752バーバパパ:2001/05/01(火) 23:49
こんな苦労しなくても時代は、デジカメなんですか?
でも、パソコンに入れて、チョットいじくらなくっちゃ、バックの良い色
でないのでしょ?でも、
バックだけきれいなブルーになるのかな?
被写体の色も、一緒にきれいに発色すれば素晴らしいのに・・・。
もしかしたら、発色しちゃうの?
一眼レフのハウジング使ってる人いなくなっちゃうね・・・。
きっと。
753名無しさん脚:2001/05/01(火) 23:53
CR123Aの最安値はいくらくらいでしょう?
うちの近所では富士通製で4本千円があります。
値段間違っていると思うのですが・・・
754名無しさん脚:2001/05/02(水) 01:07
>>752
すいません、意味不明です。
ちゃんとした日本語に翻訳しなおしてください。
755名無しさん脚:2001/05/02(水) 01:11
心霊写真とか撮っちゃったら、そのネガorポジどうします?

31 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2001/05/02(水) 00:55

みんな印刷原稿にするわけでもなかろぉ〜に何でポジ使うのかねぇ〜?
ポジ使う人って、現像して撮影結果みたらフィルムはゴミ箱送りなのかなぁ〜?
まさか焼いたりしないんだろ?
あっ、そうか焼くんじゃなくて燃やすんだろぉ〜(藁
757名無しさん脚:2001/05/02(水) 01:18
>>755
今のところ、心霊写真は撮ったことは無いです。
アンビリーバボーに出演してるインチキ霊能者に
心霊写真呼ばわりされるような写真は撮ったことあります。

もし、心霊写真を撮ってしまったとしても
祖父の戦友で、信頼できる坊主がいるんで
そちらに供養をお願いするつもりです。


追伸
犬山の城山荘跡は、マジで撮れるらしいです。
ただし、内部への侵入は不可能に近いです。
758おれんじ♪ぺこ:2001/05/02(水) 01:28
>>756
ほえ?
ホールとか借りて、写真仲間で集まって
スライド映写会とかしないの?
お気に入りのポジを選んで、引き伸ばしたりしないの?
そもそもポジとネガって、そのときによって使い分けない?
759名無しさん脚:2001/05/02(水) 03:15
この板の住人って何歳くらいなの?
ちなみに俺は23歳。
レスの内容みると平均年齢35歳以上な気がするよ。
760名無しさん脚:2001/05/02(水) 03:26
そりゃ、亀ヲタになるには資金も必要。
機材を揃えて、一通りの技術を身につけて。
となると平均年齢も上がるというものだ。
ボンボンは別として。
761名無しさん脚:2001/05/02(水) 04:19
みんな、自分の写真とかは撮らないの?
風景や他人の写真ばっかり撮ってて、将来過去を振り返ったときに
自分の写真が全然なかったりしたら・・・
ちょっとむなしいかも。
762名無しさん脚:2001/05/02(水) 04:26
>>758
スライド映写会だってサぁ〜〜。
へぇ〜、ワザワザポジから引き伸ばしちゃうんだぁ〜。
ポジで撮って露出が当たりました、カメラ弄りが上手になりました〜
って喜ぶ為かな〜?
763名無しさん脚:2001/05/02(水) 05:29
>762
????意味不明。
764名無しさん脚:2001/05/02(水) 06:47
>>761
撮るよ。カーブミラーや窓ガラスに映った自分の姿だけど。
あとは、街中でベンチなどにカメラを置いて(いつも三脚持ち歩かないので)、
セルフタイマーで一人の通行人のフリをして撮ったりするよ。
これは20mmぐらいのレンズで、ある風景の中に居る自分って感じで。
765名無しさん脚:2001/05/02(水) 08:10
>>762
可哀想に。
幻灯機を使って写真を楽しむ
一家団欒のひとときというものを君は知らないのだね。
766名無しさん脚:2001/05/02(水) 11:06
>>765
ウチはスタミナハンディカムですから。は?静止画像?
767名無しさん脚:2001/05/02(水) 11:08
>>764
なる
768名無しさん脚:2001/05/02(水) 12:23
>>765
キミに一票。
ビデオ上映会じゃ単なる親ばか上映会だね。子供は見向きもしないだろうよ。
プロジェクタ上映会だと子供も大喜びだぞ。
769名無しさん脚:2001/05/02(水) 12:54
うむ、便利さ、とありがたさ、あるいはおもしろさは
ある意味相反する部分があるからな
770名無しさん脚:2001/05/02(水) 14:55
プロジェクターの画質はビデオなんかと比べ物にならないよ
┐(´Д`)┌ ヤレヤレ
771名無しさん脚:2001/05/02(水) 14:58
そうだな、画面の面積だけなら70ミリに匹敵するもんなあ。
772名無しさん脚:2001/05/02(水) 15:02
>>771
中版とかならば、さらに・・・。
773名無しさん脚:2001/05/02(水) 15:38
初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・
>プロジェクターの画質はビデオなんかと比べ物にならないよ

ビデオテープをプロジェクター上映すると、なんか、パットしない
画質になっちゃいますよね?・・・
DVDならともかく・・・。
でも、でっかい画面だから、みんなには受けるのかな?
774名無しさん脚:2001/05/02(水) 17:37
ISOって何て読むのでしょうか?
アイエスオー・イソー
775名無しさん脚:2001/05/02(水) 17:39
おあいそ
776名無しさん脚:2001/05/02(水) 17:41
>>775
サムー
777名無しさん脚:2001/05/02(水) 18:09
>>773
プロジェクターで上映するのは
スライド(リバーサル、ポジとも言う)フィルム

778名無しさん脚:2001/05/02(水) 18:16
>>775
磯野です。
779名無しさん脚:2001/05/02(水) 18:41
>>773が言ってるのは、液晶プロジェクターのことでしょうね。
780名無しさん脚:2001/05/02(水) 18:46
磯の400でございま〜す。
781774:2001/05/02(水) 19:04
もう分かったからくだらねー書き込みしないで市ねって。
本当に駄目な奴ばかりだな。クズ厨房どもめ。
782名無しさん脚:2001/05/02(水) 19:33
申し訳ない。
((((((((^_^;)
783名無しさん脚:2001/05/02(水) 19:51
>>774
    ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)< オマエモナー
   (    ) \_____
   |   |
   (__)_)

シツモンシテオイテクズチュウボウハナイダロ「   
784名無しさん脚:2001/05/02(水) 20:25
ルーペとライトボックスてどれがいいのか。
私は初めてリバーサルフィルムを現像に出したばかりの初心者でござる。
785名無しさん脚:2001/05/02(水) 20:30
>>779
ビデオテープを引き出して16mm映写機に無理やり掛けるのです。
うーむパッとしない。
786名無しさん脚:2001/05/02(水) 20:34
>>784
当方もポジはつい最近使い始めたばかりの初心者で、
とりあえずハクバの5700とかいうセットを買ったがこれのルーペは
ヘボすぎるので、結局EF50mmF1.8IIをルーペ代わりにしている。
787名無しさん脚:2001/05/02(水) 20:42
>>786
それもヘボ杉。 ルーペならそんなに高くないんだからきちんと
したのを買いなよ
788名無しさん脚:2001/05/02(水) 21:04
ペンタの5.5倍とフジの5.5倍のどっちがいいの?
789右手:2001/05/02(水) 21:06
>>786 はネタでしょ?
>>784 ハクバの 6000型はどうですか?
スリープが三段並ぶ大きさです。
定価で1万7千円。

フジクロームビューアー5000ってのが
スリープ三段並びで1万3000円です。
790名無しさん脚:2001/05/02(水) 21:09
50/1.8はルーペとしてはかなり高性能だと思う
791名無しさん脚:2001/05/02(水) 21:12
784だが
おお、EF50mmF1.8IIもってるがこれはKissに付けっぱなしなので、転用
できない。
高いやつ(1万以上) キャノン、富士カラーのやつ
中くらい       ペンタックス、ハクバの高めのやつ
安いやつ(千円程度) ハクバの安いやつ

どれほどちがうのかね?
792右手:2001/05/02(水) 21:12
スリープじゃなくて、スリーブだ。
鬱。
793名無しさん脚:2001/05/02(水) 21:22
キヤノンとフジのはアイポイントが短い
ペンタのはアイポイントが長い
794名無しさん脚:2001/05/03(木) 01:49
ヨドバシに売っているビューワーとのセットはどうよ?
795名無しさん脚:2001/05/03(木) 01:50
>>793
どうも。笑ってください
「アイポイント」が長いのと、短いのと
どちらがどういいのでしょうか。
さっぱりわかってません。

おしえてくださいませ。(784)
796教えて君:2001/05/03(木) 02:32
ポジフィルムをネガ処理(C-41処理)すると、
独特の画質になるらしいのですが...
詳しい人教えて!
797名無しさん脚:2001/05/03(木) 02:34
写真やさんにだしてみよう
798名無しさん脚:2001/05/03(木) 02:38
レンズと目の距離だよ<アイポイント
メガネかけてる人は長い方が便利だが、そんなこと考えてないでルーペ買えという…
799名無しさん脚:2001/05/03(木) 02:39
アイポイントが長いというのは目を接眼レンズから離して見ることができる
ということ。眼鏡使用者ならそのほうがいいよね。いや、ルーペ使うときは
外すか?
800名無しさん脚:2001/05/03(木) 02:47
外光オートストロボの調光センサーって、どうやって調光量を判断してるんですか?
TTLのように反射率によってだまされたりするんでしょうか?
801名無しさん脚:2001/05/03(木) 03:55
>>798
>>799
よーくわかりました。わたしゃ眼鏡なしでは生活できないので、
ペンタックスのSMC フォトルーペ 5.5X 8200円に
思いっきり傾いてます。
802名無しさん:2001/05/03(木) 04:45
>>800
そのとおり。だまされます。だって、自分で発光した
光の反射をレンズを通して受け取って、
「適性露出」で発光中止するんだもの。

だからほんとにやるならマニュアルよ。
面倒だから俺はやらんけど。
803名無しさん脚:2001/05/03(木) 12:40
魚眼レンズの存在意義は?
804名無しさん脚:2001/05/03(木) 12:43
もともとは気象観測用だよ。
805名無しさん脚:2001/05/03(木) 12:57
>>802
オレは聞いた本人じゃないけど、
レンズを通したらTTLじゃないのか?
外光オートはもちょっと違う方式だと思うんあが。
806名無しさん脚:2001/05/03(木) 13:04
そうだね、調光穴に戻って来た光に反応するんだよ。
807名無しさん脚:2001/05/03(木) 13:49
TTLオートストロボはカメラ内部の受光素子がフィルム面からの反射光を測光して制御。
外光オートはストロボについた素子が被写体からの反射光を受けて制御。カメラとは
独立している。
808名無しさん脚:2001/05/03(木) 21:46
カメラマンの話は聞けるけど、プロのモデルのスレ知りませんか?
809名無しさん脚:2001/05/03(木) 21:59
この下にあるだろボケエ
810名無しさん脚:2001/05/03(木) 22:12
>>809
間違い
それは素人だ
811名無しさん脚:2001/05/03(木) 22:18
カネ取ってマンコ撮らせたらプロじゃ
812名無しさん脚:2001/05/03(木) 22:21
>>789
>>786はマジで実話だ(苦藁
いいかげんルーペ買おうと思いつつ、スライドプロジェクターと
どっちがいいかと悩んでしまう…(両方買えって?そりゃごもっとも)
813名無しさん脚:2001/05/03(木) 22:25
>>809
ニコノス専用ストロボSB105はどっちなのでしょう?
あてにならないんですか105。
おれ、ぜんぜんトンチンカンの質問ですか?
814右手:2001/05/03(木) 22:30
>>812
これはスマソ。
常設できるんだったら、プロジェクターもいいのでは?
いちいちセッティングするのは面倒でしょ?
でも、ルーペ買う方がずっと安いと思うけど……
815厨房:2001/05/03(木) 23:54
今更なんだけどTプルーフって何?
816名無しさん脚:2001/05/04(金) 00:06
ライカのプロジェクターとカラープラン90mmを買うのが
いいと思われ。端まで解像度が一定で感動するよ。
817名無しさん脚:2001/05/04(金) 01:08
>>816
いくら位するの?
もしあれば紹介サイトなんかもキボンヌ。
818名無しさん脚:2001/05/04(金) 03:56
ストロボは純正とサードメーカー製とあるが、何か機能的な差はあるのかな?
819名無しさん脚:2001/05/04(金) 04:00
>>818
そりゃあ、たとえば、キヤノンだったら、目玉であるE-TTLは純正でしか
使えないよね。E-TTLって、FEロックしないと少しもありがたみはないけどね。
820名無しさん脚:2001/05/04(金) 04:02
AF機初心者の厨房には純正のほうが何かと無難。
カメラとの連携で使える機能もいろいろあるし。
サードメーカー製のほうが光量が大きいとかいう
場合もあるが、やはりある程度分かった人向けと
いう気がする。
821名無しさん脚:2001/05/04(金) 04:08
ところで、キヤノン550EXをミノルタのフラッシュメーターで測ったんだけど、
2mの距離でマニュアルでフル発光させた時の値が16.7(照射角105mm)。これって、少なすぎない?
GNでいえば40くらいだよね。カタログ値は55なんだけど・・・。
822名無しさん脚:2001/05/04(金) 04:16
EOS-1Nを使ってるのですがスクリーンの線が薄すぎて見えません
ボールペンか何かで線を太くしたら見えやすくなるでしょうか?
823名無しさん脚:2001/05/04(金) 04:49
トキナーに質問しようとしてカタログ見たんだけどホムペのアド無いのね。
おまけにホムペにはメルアドすら載ってないし。
休み明けに電話するか・・・
824名無しさん脚:2001/05/04(金) 04:51
>>822
なるよ〜、俺はF5の側理店にスゲ小さいシール貼って見やすくしてる。
825おれんじ♪ぺこ:2001/05/04(金) 04:57
ほんとだ、カメラ総合カタログ見たけど
トキナーとセコニックだけアドレス載ってないよね。

ご愁傷様です・・。
826名無しさん脚:2001/05/04(金) 08:53
>>822
ボールペン?だめだめ
スケールあてて針でけがくんだよ!
やってみ
827>>825:2001/05/04(金) 10:15
828名無しさん脚:2001/05/04(金) 11:27
>>822
鉛筆で十分。あとでけせるし。
829名無しさん脚:2001/05/04(金) 16:46
>>815
京セラのコンパクトカメラです(今時の価値感で言うとコンパクト
とは言えないかも)。Carl Zeissのレンズが付いてます。

http://contax.kyocera.co.jp/kcworld/yashica/Tproof.htm
830名無しさん脚:2001/05/04(金) 22:56
822です

>>824
シールですか、シールならやり直しきくからいいですね
>>826
けがく?って削るって事でしょうか?
>>828
鉛筆だと鉛?がついたりしませんか?

ところで削ったり書いたりするのってスクリーンのどっち側にしてますか?
831名無しさん脚:2001/05/07(月) 20:37
784です。
今日、量販店でルーペとビュアー買ってきました。
ルーペは
>>801
のとおり、ペンタックスに大きく傾いていたが、実物をみて他のルーペより
かなり大きいのに驚き、当該店おすすめNo1の
エツミ 高級ルーぺ5倍 \8@`900
ピント調整可/ウレタンケース、フード2個付き
にした。
他のルーペの性能を知るわけではないが、お店の人によると
ガラスレンズなのかプラスチックレンズかによって大きく値段が異なるとのこと。
1万円近いものはたいていガラスレンズのようです。
また、ビュアーは、これもお店のおすすめNo3の
ケンコー LIGHT VIEWER SLIM A4
照度面A4サイズ ACアダプター、付き \15@`400
にした。

以上を使ってにやにやスリーブを眺めています。

とりあえずアドバイスいただいた皆様ありがとう。
832名無しさん脚:2001/05/07(月) 20:40
>>831
ひとつ言い忘れました。
エツミ 高級ルーぺ5倍 \8@`900
ピント調整可/ウレタンケース、フード2個付き
ですが、ウレタンケースがついているのですが、サイズが少し合わないという
大変お間抜けな状態。よい入れ物なので、私は一脚の雲台のカバーに転用して
います。

でも、メーカーの方はなんとかしたほうがいいと思います。
833名無しさん脚:2001/05/07(月) 20:42
>>831
5倍のルーペだけでは、ピント判定ができませんよ。15〜30倍のも追加すべし。
でも30倍は凄く使いにくいので15倍あたりで手を打つとよし。
834名無しさん脚:2001/05/07(月) 20:49
>>830
>ところで削ったり書いたりするのってスクリーンのどっち側にしてますか?

ピント面の方。上下はカメラによって違う。
835名無しさん脚:2001/05/07(月) 21:17
鉛筆で書く時はざらざら面に書く。
洗えば落ちるし。

  Ф   まむぽ
  ↑
  ∩
 O O  ちむぽ
836名無しさん脚:2001/05/07(月) 21:25
  Ф   まむぽ
  ↑
  ∩
 O O  ちむぽ

は自治会スレ以外使用禁止

837名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:42
>>833
どうも。いろいろ教えてくれてありがとう。
ピントチェック用ルーペの方は手が回りませんでした。
でも15倍も必要ですか。ピント用って8倍から10倍って聞いていたのですが。
838833:2001/05/07(月) 22:58
>>837
折れはピークの30倍と7倍、マイネッテの15倍を持ってるけど、
ピント確認で快適なのはやはり15倍のマイネッテ。周辺がかなり歪むけど
視野は割と広い。7倍のピークは歪まなくてきれいだけど、やはり倍率が不足
なのと、視野が狭いのとで中途半端。30倍のやつは、視野が激狭い。
凄く疲れるよ。画質も悪い。倍率が高くても使い心地はひどいね。
それから、現在5倍のルーペを持ってる以上、その2倍の10倍を買うよりは
三倍の15倍を買った方が、ありがたみがわかるよ。

839名無しさん脚:2001/05/07(月) 22:58
5bai de jyubun
840名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:01
>>839
kanenonai omaenobaaihadaro?
841名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:01
>839
(゚Д゚)ハァ?
5倍なんて観賞用。
842名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:03
>>837
10倍位で十分。それ以上の拡大率では
フィルム粒状性のチェックになっちまうか、
歪みが激しくて眼または頭またはその両方
が痛くなるのがオチ。
843名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:06
ピントチェック用ってのは、どうせ、中心しか使わないもの。ゆがみはしょうがないよ。
844名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:09
グダグダいってないで、店いって見え具合確かめて買え。できれば、
自分で撮ったポジもってけ。店にサンプルのポジ置いてあるところあるけど
写りもひどいし、劣化してるから参考にならん。
845ゆい:2001/05/07(月) 23:12
あおるってどういういみ?
おしえて
846名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:13
辞書引け
847名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:13
PCマイクロニッコール85mm買ってから聞け!
このボケ!
848名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:14
そういう質問じたいがあおりです。
849842:2001/05/07(月) 23:16
>>843
異論はない。が、833 の書いてた「15 〜 30 倍」
いうのは引っ張りすぎだろう。俺なら 10 〜 15
倍と言うところ。833 も最後は 15x を勧めては
いたがね。
850名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:18
5倍で仕事してます。手取り1800万円。
851名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:18
乾燥注意報の出た秋の日の夕暮れ、秋山の枯れ野原に一人立ち、
タバコを火を消さず枯れ草の上に落として団扇で扇げばよくわかるでしょう。
852ゆい:2001/05/07(月) 23:20
PCマイクロニッコール85mm買ってから聞け!
て、もってるけど。
で、何?
853名無しさん脚:2001/05/07(月) 23:26
でもさあ、ルーペって値段で見え方が全然違うよね。
百聞は一見に如かずだよ。

あと、HAKUBAのルーペ(玩具みたいなやつじゃなくて、それなりの)
って、値段の割に良くないか?

それに、20倍以上だったら、実体顕微鏡の方が良いと思うんだけど、
試した人いる?
854784=831:2001/05/08(火) 00:53
しばらくは5倍で十分たのしめるので、少ししてから、自分で撮ったポジ持って
いって、店いって見え具合確かめて10倍から15倍のルーペ(ピント確認用)を
求めるようにしたいと思います。
このスレッド本当に勉強になりますね。
855名無しさん脚:2001/05/10(木) 10:13
スレを立てるまでもない・・とかいうのがみあたらないんで
ソフトフィルターの使い方・コツなど教えて

ごみん
ポートレートでつかうの
それの本みてもなーんかわかんなくって
ってなことでよろしくね
856名無しさん脚:2001/05/10(木) 10:14
あれを使うのはシロウト。
あれを使えるのはプロ。
857ひょー :2001/05/10(木) 10:14
あんなもん使うより、小技を覚えて使え。
858名無しさん脚:2001/05/10(木) 10:14
鼻のあぶらをフィルターに塗る。
周辺部を厚く、中心部は薄く。

パンストを被せる
859名無しさん脚:2001/05/10(木) 10:15
+1EVオーバーにしときな。
860名無しさん脚:2001/05/11(金) 13:48
定期age
861名無しさん脚:2001/05/11(金) 13:53
顕微鏡は大変粒子等良く見えますが、スリーブだとうねるし、
マウントだとマウントがあたって周辺が使えない。
ガラスをかぶせると、400倍でピントが合わない。
実体顕微鏡はどうなんだろ?
862名無しさん脚:2001/05/11(金) 14:47
>>859負け犬発見伝
863名無しさん脚:2001/05/11(金) 15:30
ハクバの安物10倍を持ってるけど、10倍だと倍率が足りないよ。
だからハクバのFAルーペ15倍を買うつもり。
倍率低いほうはケンコーの5倍を使ってる。
864名無しさん脚:2001/05/11(金) 16:54
「写真が趣味です!」というと、どうも周囲が引いてしまうんですけど
どうしてでしょうか?
865カウンセラー:2001/05/11(金) 16:59
>>864
盗撮を連想させるからでしょうね。
もっと言い方に工夫して、
「風景写真が趣味です。この間は上高地へ行ってきました。」といえば
みんな「ほぉ」と感心してくれることでしょう。
866名無しさん脚:2001/05/11(金) 16:59
変体・変人がおおいから
867名無しさん脚:2001/05/11(金) 17:06
>865
マジレス下さってありがとうございます。

確かに盗撮事件が多いと、世間はカメラ持ってるだけで同類と見なすようですね。
868名無しさん脚:2001/05/11(金) 20:22
>>867
今日子供が学校からプリントもらってきた実際にあった
話し。

最近家の近所の歩道橋で登校時の小学生の写真を撮ってる
不審なおっさんがあったとさ。子供達があの小父さん変!
と騒いで父兄や先生に言ったとさ。警察まで動き出して
小父さんを取り押さえて「あんたなんですか」と聞いたなら
二科展にも出してる画家で「作品のヒントのために子供達の
楽しそうな登下校風景を撮ってました」と言ったとさ。
どうやらそれは本当の話しらしくて、とりあえず一件落着
となったけど、小父さんは「今後ちゃんと学校に届けて
ちょ〜よ」とおまわりさんに「注意」されました土佐。

教訓:二科展に出すほどでもない諸氏が、同様の行動
に及ぶ場合には、それなりの言い訳 ^H^H^H 準備と心構え
をもってあたるべし。
869名無しさん脚:2001/05/11(金) 20:26
>>二科展に出すほどでもない諸氏

君ね、二科展に出すのは、誰でも出来るって知ってる?
870名無しさん脚:2001/05/11(金) 20:29
あ〜そ、んじゃ >>869 は何回だしたの?
871コンパクトユーザ:2001/05/11(金) 20:53
28mmコンパクトユーザの私なんですが,
最近,1眼レフにも興味が出てきました.
28-200のズームとか良いなぁ,と思ってます.

Fjを読んでいたら.
>28−200mmような超高倍率ズームも初心者には使いこなしが
>難しいと思います。多くのユーザーが単なるトリミングレンズと
>してしか使っていないのでは、と危惧しています。

まさしく,私はその意図でズームレンズが欲しいと思ったのですが..
時々,足で撮れという話も聞きますし.動いて撮れということでしょうか?
ご教授お願いいたします.
872名無しさん脚:2001/05/11(金) 20:54
まじめに答えるが20年ー15年前には、会員でした。

二科の成立を調べてもらうと解るが既存の表現を打ち破り、概念に囚われない
新しい表現を目指すというのが設立りねんでした。
しかし、現状は、逆であり今更、写真表現上価値の無い物になっています。
内部での階級闘争、派閥・・・写真表現の自由な発展を阻害していると思いますし、
思われています。此処の皆さんと二科に出展される方との比喩も良いですが少しは、
現状を理解されて発言することをお勧めいたします。
873名無しさん脚:2001/05/11(金) 20:59
>>871
28-200、ほしいと思ったら買えばいい。

ただ写真を楽しむなら、
・ファインダーをのぞいたままズームしない。
・撮ったあと、自分が今何mmくらいで撮ったかを確認する。

とかしてると、
きっと気に入った焦点距離ってでてくるだろうし、
先の危惧にははまりにくいと思うよ。
874名無しさん脚:2001/05/11(金) 21:01
写真は結果がすべてですから、何でどう撮ってもいいのです。
ただ、28ミリしか使ったことのない人が高倍率ズームの望遠側をうっかり
使うと、ブレ写真の量産になりますから、くれぐれもブレ対策に注意しましょう。
875名無しさん脚:2001/05/11(金) 21:02
すきにしろや
876868:2001/05/11(金) 21:20
>>872 まじレスですので、真面目に応答します。
俺が二科のことをちゃんとわかってないのはその通りなので、
お気に触ったら請御容赦です。ただ、868 に書いたことのうち
「教訓」の前までは事実経過通り。また、問題になったカメラ
小父は二科でも「絵画」の方の人です。念のため。
877名無しさん脚:2001/05/11(金) 21:20
>>871
28-200をEOS IXE(APSの一眼レフ)につけて妻に使わせています。
望遠が利いて便利だそうです。
ただ、望遠端(200mm)で1/16sec.とかでも平気でシャッター切っちゃうので
(APSだからプリントの裏面にシャッタースピードが印刷される)
ブレ写真量産してますね。
ズームで焦点距離を意識しないで撮ってると写真上手くならないと言うのは
本当なんですが、まあそれはどうでもいいでしょう。
ただ、手ブレに関しては「1/(焦点距離)sec.が手ブレしない限界」という
経験則がありますので、いまどれくらいの焦点距離でどれくらいのシャッタースピード
だから、相当気合い入れないとブレる、とかは考えた方がいいでしょうね。
878名無しさん脚:2001/05/11(金) 21:52
>>871
俺は最初からいきなりズーム買うと何も考えずに撮るように
なるから考えものだと思うが。
とりあえず単焦点を3本ぐらい買って使いこなしてから
高倍率ズームを買った方がよいと思われ。
879名無しさん脚:2001/05/11(金) 22:03
>>878
なんかね。
だれでもかれでも「写真上手くなりたいんじゃー!」
とか考えてる訳じゃないんだよね、
とか最近思う訳よ。
いいじゃん、高倍率ズーム。便利だし。
手ブレ量産とか歪みとかゴーストとか落とし穴はいろいろあるけどさ、
ズームコンパクトとか買っちゃうよりはずっとマシだし。
880名無しさん脚:2001/05/11(金) 22:09
>>879
それもそうだな。
ただせっかくカメラ板に来たからには落とし穴を
しっかり認識した上で買って、使うといいと思う。
881名無しさん脚:2001/05/11(金) 22:14
いまさらの感だけど、最初は単焦点&マニュアルで、
とか小難しいことを考えてシステムをそろえた。
けども、結局、カメラやレンズと言った要素は、写真を
撮る上ではその他たくさんの要素のうちのごく一部にすぎん
ということに気づいたのは、一通りシステムに投資してから
であった…
882名無しさん脚:2001/05/11(金) 22:48
>>881
>結局、カメラやレンズと言った要素は、写真を
>撮る上ではその他たくさんの要素のうちのごく一部にすぎん
>ということに気づいたのは、一通りシステムに投資してから
>であった…

これってベラボーに投資してから気付く事が多いのが難点だよね
気付くだけマシでもあるんだけども
883名無しさん脚:2001/05/11(金) 23:34
気づくだけマシ?
気づかない方がシアワセかもよ
884名無しさん脚:2001/05/11(金) 23:38
そうかな?
200ミリや300ミリの2.8でとった写真は他のレンズでは表現できないけど。
885名無しさん脚:2001/05/11(金) 23:40
他のレンズと違って写るのは事実だろうが、その写りの違いが
他たくさんの要素のうちのごく一部にすぎん、ということなのよ
886名無しさん脚:2001/05/11(金) 23:56
旅行の写真とかを家族でみてるときに、
これ良い感じに写ってるねえと
ピックアップされるのが、大口径望遠でとった写真や、
超広角で狭いとこを広々と写した写真になる。
やっぱり、コンパクトやダブルズームでは絶対到達できない世界が有り、
それの受けが良い事を知ってしまうと、価値の有る買い物と思ってしまう。
887名無しさん脚:2001/05/11(金) 23:58
884レンズでの表現の必要性がその写真にどれほどあるかということじゃないだろうか?
たしかに、そんなレンズで撮ればそんな写真になるわけだがそんなレンズは、そんな写真以外に
何が撮れるのか?ということにもなるし、何で写真をそんな写真のように撮らなければいけないのか?
その必然性なんて無いわけです。薄い入門書やそれに毛の生えた本には、背景をぼかし省略とか書いて
るけれど其れを行い生まれた写真が規定どうりの珍しくもなく、個も出ないような写真であることが
多いわけ、それで綺麗で満足と思うなら其れまでで進歩が無いわけ。

888名無しさん脚:2001/05/12(土) 00:00
886長い間みて飽きがこないといいが。
889名無しさん脚:2001/05/12(土) 00:05
>887
まま、そこまで言わなくても。
890名無しさん脚:2001/05/12(土) 00:11
889スマソ
でも最近、強く思うわけよね。
体で覚えるなんて昔の話になったね。
891名無しさん脚:2001/05/12(土) 00:13
それは理屈じゃ有りません。
広げたプリントの中から思わず手にとってしまうものだからです。
なんというか、力が有ると言うか、すごく根源的なものと思いますよ。
勘違いしないでほしいのは、そのレンズで撮ったから素晴らしいのではなく、
その素晴らしいものを撮るのにそのレンズが必要だったということです。
892889:2001/05/12(土) 00:28
>981
カメラ持ってからへぼ写真を撮ること20年(プ)
最近それがやっとわかったような気がする。(ナサケナイ)
AFであろうと、MFであろうと関係ない。
単玉だろうと、ズームだろうと所詮は手段だって事にね。
893名無しさん脚:2001/05/12(土) 00:46
ち、が、う、ね
894名無しさん脚:2001/05/12(土) 00:53
そうだね889は何使っても無駄と言う事だな。
しんじゃえ。
895889:2001/05/12(土) 00:56
深度来ます。
896名無しさん脚:2001/05/12(土) 01:00
そうじゃないだろう。
写るんですだけじゃ表現できない地平線が有るから、
おれは、大口径レンズを買うんだと、口に出して言ってみろ!
死ぬ必要はない。

生きていて良いんだよ。
生きていて良いんだよ。

ただし、大口径レンズの所有者のみ。
897889:2001/05/12(土) 01:10
>ただし、大口径レンズの所有者のみ。
じゃ、深度来ます。
898名無しさん脚:2001/05/12(土) 01:11
218逝った漏れは生きていていいっすか?
899名無しさん脚:2001/05/12(土) 01:15
21ミリF8か?
死ななくて良いよ。
でも、チョートクのようなにおいがする。
え?200ミリ1.8?
生きててよし!

ていうか、プロがキスだけ使ってるんなら別だけど、やっぱ良いものがひつよなのよ。
900名無しさん脚:2001/05/12(土) 01:16
急にカキコがふえましたが、何か面白いテレビでも終わったんですか?
オールナイトニッポン?
901名無し三脚:2001/05/12(土) 01:20
>>900
この板はすでに壊れているから。
ま、それが2chらしいとこなんだけど。
がんばってくれ、厨房諸君。
902名無しさん脚:2001/05/12(土) 15:59
ほんと、大口径大口径って馬鹿じゃないのか

下らん撮影会でネーちゃん写して印刷もしないのにポジで撮り14xのルーペで覗いて
いい発色だねぇーって言ってるのが見え見えだね。
903名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:02
>>902
買えない僻みにしか見えないが。
撮った友達の写真は最低四つ切りにしてプレゼントしてるよ。
904名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:08
大口径でないと撮れない絵は存在する
そういう絵が撮れた、ただそれだけで嬉しがる人が居る。
たぶん自覚症状は無いんだろうけど。

ひとつ言えるのは、「大口径ならではの絵が撮れないとだめだ」とか
「大口径レンズは必要なものなんだ」と主張する奴は、ほぼ間違いなく
大口径の絵が撮れた、ただそれだけで嬉しがっている奴だね。
905名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:29
嬉しがっちゃいかんのか?
したら何をやって売れしがれ、
と言ふのぢゃ?
906名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:35
どうして「嬉しがっちゃいかんのか?」なんて疑問が出てくるんだろう?
誰か、嬉しがっちゃいかん、とか、嬉しがってるのは駄目だ、とか言った奴
居るのかね?

そういう疑問が出てくるということは、レンズのスペックに頼った絵作りに
何か後ろめたいものを感じ始めたのかも知れないな。
精進せよ。
907902:2001/05/12(土) 16:46
今の世の中でまともに働いていたら大口径の何本かは、簡単に買える。

大口径しか撮れない写真も、あるだろう。

そんたこたー誰でもわかってんだよ。

いちいち語るこたないと思わないか・・どうよ、どうおもうよ

書く奴、のほうが貧乏くさく見えるし安っぽく、いやなかんじがするんだよ。

低レベルにも限度があるぜ・・あほたれやろう
908名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:53
902が怒ったので903の大口径レンズ公開きぼーんぬ
909名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:53
新しいレンズ買ったら、とりあえず「そのレンズならではの画」を
撮りたくなるよな。
そういう時、俺は素直に嬉しいよ。(藁
910名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:56
>>907
まぁまぁ、そう怒るなよ。

3千円の得上ウナ重を毎日昼飯に食うのは金持ちだろ?
郊外に猫の額ほどの3千万のマイホームしか買えない奴はビンボウ人だろ?

絶対的な金額じゃ貧富は語れないでしょう。
50万円のレンズだって、人によっては贅沢きわまりない高い買い物だし
人によっては安いものなんだろうね。

大口径レンズ大好きな903あたりはサンニッパを「安い」と思っているんだろう。
俺にとっちゃ、たかがf4より1段はやいだけのレンズなんで、あの値段は高いな。

自分が「安い」と思っているものを「高い」という奴を見れば、そいつが貧乏人に
見えてしまうんだよ。本質が見えていない人間にはね。
911名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:58
>>908
コシナ50mmf1.2だったりして。
912名無しさん脚:2001/05/12(土) 16:59
>>909
俺は、そういうのは「新しいレンズ」じゃなく「古いレンズ」を買ったときに
やってるよ。
あ、新しい、というのは「自分にとって」という事なのかな?
913902:2001/05/12(土) 17:48
>>本質が見えていない人間にはね。

そうなのよ。見えない奴が講釈たれる。
知らないのは、怖いものなしって言うけど本当だね。
寂しい気持ちになってくる。
レンズが全て、機材が全て・・で振り回されが多すぎるね。

レンズありきの写真かぁーーー
914名無しさん脚:2001/05/12(土) 17:57
今名のあるカメラメーカーのレンズだったら大体なにも考え
なくてもある一定レベル以上の画質得られるでしょ? だか
ら俺にとってレンズはもはや白物にちかい感覚だな。
915名無しさん脚:2001/05/12(土) 18:03
結局ここはカメラ板であって写真板ではない。
その事実からしてここに来る奴に本質うんぬんという
ハイレベルなことを要求することは無理と思われる。
写真はいろんな要素から成り立っているのだが。
機材だけでは一面は見えても全体は見えない。
木を見て森を見ず、という奴かな。
それで物事の本質を、ということに無理がある。
916名無しさん脚:2001/05/12(土) 18:11
いつも同じ結論がでていやになりおしまい。
917名無しさん脚:2001/05/12(土) 20:00
じゃあとりあえず、「写真板」の設置でも要望しておくよ
918名無しさん脚:2001/05/12(土) 20:10
919名無しさん脚:2001/05/12(土) 20:14
>>918
賛同の声、カキコしといたぜぃ。
920名無しさん脚:2001/05/12(土) 20:42
>>902
ちょっと遅い話かもしれんが・・
洩れも大口径好きだよ。

つうか、大口径持ってる奴って、どっちかというと
四つ切り程度以上に焼く人多いと思うんだが。
328、218で撮った写真、普通の人に受けがいいのよ。すごく。

たまにそういうとこでカッコ付けとかないと、写真が趣味ですって
最近キモがられるからね。一般ピープル黙らせるのにパワーで勝負!
見たいなとこあるよね。
921886:2001/05/12(土) 21:47
>>920
そそそそそ、そういうことなのよ。
別に自分だけでポジ見てるわけじゃないぜ、
ちゃんと書いてあるが、みんなでプリントを見ている時に
受けが良いし、喜んでもらえる。
そういうとき、やっぱりこのレンズにしてよかったと思うし、
みんなしあわせになれる。だから、機材にのめり込んでよし!
と、俺は思うのよ。
922新スレの1
今後はこちらの新スレに書きこの方お願いします。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=990353551&ls=50