オリンパスファン集え 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
オリンパスについて色々話そう。
OMシステム、続くといいね。

前のスレはこちら
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=961504876


2名無しさん脚:2001/01/08(月) 00:43
今年は500mmF8を新品で購入予定です。
3名無しさん脚:2001/01/08(月) 01:37
近所の店に100mmF2が3万円台で出てるんだけど(新品とか書いてあったような。中古屋だけど)
思いきって逝っちゃった方がいいでしょうか。
ボディはOM10(マニュアルアダプタ付き)しか持ってないんですけど。
4名無しさん脚:2001/01/08(月) 01:39
すぐ買うべし。
5名無しさん脚:2001/01/08(月) 01:43
むちゃ安いぞ、買え。命令だ。ちとレンズが太いからワインダーつけると
バランスが良いぞ。
6名無しさん脚:2001/01/08(月) 01:50
知人がペン多ES(だったかな)を、実家
から掘り出してきたが、形の
ダサさに愕然とした。まあ古いカメラだし…
と思っていたら、OM-1とほぼ同時期のカメラ
だったとは…OM-1の先進性を実感した瞬間で
あった。ま、過去の栄光なんかは糞の役にも
立たんのだが、ペンタヲタを煽るわけじゃな
いんだが、率直にそう思った。
7名無しさん脚:2001/01/08(月) 02:05
>>3
100mm F2が3万台ってめちゃめちゃ安いぞ。
中古でもその倍ぐらいが相場だ。
即買いすれ。絶対に後悔はしないはずだ。
8名無しさん脚:2001/01/08(月) 02:43
>>3
買わないなら教えてね
9名無しさん脚:2001/01/08(月) 02:48
実はF2.8の間違いだったりして。
それはそれでいいんだけど
10名無しさん脚:2001/01/08(月) 02:49
OMショックに最も愕然としたのはペンタでしょう。
マウント変更でファンが離れてたときに、さらに
小型軽量のお株まで奪われ、相当な危機感だったのでは。
MXはモードラの耐久性以外は良く出来ている。
OM登場後の一眼の手本になったのはOM-1じゃなくてMXだね。
11名無しさん脚:2001/01/08(月) 09:26
それでちゃちなモノが出回るようになったのか。
OMを手本にすればよかったのに。
123:2001/01/08(月) 11:11
思い切って買ってやる!と意気込んでサイフに金詰めて行ったら、
今日はお休みでした。はたしてまだあるかどうか?
「先買うた」されてたりして。
太くて長さ十数センチあるから間違ってはいないとは思うんだけど。
13名無しさん脚:2001/01/08(月) 13:12
異常に安い。デッドストックで旧価格からさらに値引きしてるのかも。
死んでもかうべし。この機会を逃したら一生後悔するぞ。
14名無しさん脚:2001/01/08(月) 13:43
>10
しかもAE-1からすでに時代はAE機中心に向かっていた。
MEはあまりにもお手軽すぎて、初心者以外に相手にされず、
その後、MEスーパーなどに迷走していく・・・
なにか、ペンタックス暗黒の時代って感じ。
1512:2001/01/08(月) 19:16
申し訳ない。まことに申し訳ない。
3万円台は、仕事疲れの目が見せた幻影でした。
ほんとは59000円。
今日午後にもう一度通りかかったら空いていたので今度こそ!と
思ったのですが、秘かに危惧していたとおり、見間違いでした。
それでも新品は間違いなく、未だに迷っています。
今月は既にボディ2台レンズ2本精進してしまっているし、
洗濯機は故障しかけてるし。ああ悩む。悩む。
16名無しさん脚:2001/01/08(月) 19:26
残念、59000円か。だが、それでも安いぞ。中古でも5万以上するしなぁ。精進、精進…。
17名無しさん脚:2001/01/08(月) 19:28
>15
ん〜。これも何かの縁だから買うしかないんじゃいの。素晴らしいですよ
ズイコー100/F2は。あなたの写真が変わる!
18名無しさん脚:2001/01/08(月) 20:12
うん、それでも十分安いです。
少しぐらい無理しても、きっと後悔はしないでしょう。
19名無しさん脚:2001/01/08(月) 20:12
>>10
おめえ、なんにも判ってないな。偉大なキヤノンAE−1を忘れるなよ。
まあ、あれだけ売れたのに、市場に全然残ってない(壊れやすい)AE−1にも
罪はあるがなあ・・・(藁
20名無しさん脚:2001/01/08(月) 20:20
>>10
それは順序が逆。オリンパスM−1の発売は1972年で、アサペンがバヨネットの
Kシリーズを出したのが1975年。しかもKシリーズは高級志向で小型軽量ではない。
アサペンはこのマウント変更と普及機→高級機のイメチェンに失敗し、慌てて小型軽量の
Mシリーズを出すことになったのだ。わかった?
21に、しても:2001/01/08(月) 20:26
オリンパスって100/F2と90/F2はとにかく絶賛だけど、
広角系のF2ってどうなんですか。私は暗いレンズしか
持っていないので、奮発して明るいのを一本と思って
いるのですが。
35、28、24、21/F2のご意見、おすすめ、お願いします。
22名無しさん脚:2001/01/08(月) 20:31
>>21
28/F2、35/F2はやめたほうがいいと思う。暗いレンズを使っていた
人は特にそう。24/F2、21/F2は優れもの。
23名無しさん脚:2001/01/08(月) 20:32
俺は50F2マクロがとにかく気に入ってる。
ちょうどいい焦点距離で接写も可能。
よれなくて歯がゆい思いをすることもない。
マクロだけに歪曲収差も無きに等しい。
まさに万能レンズだ。
24名無しさん脚:2001/01/08(月) 20:49
>23
絞りがF32まであったらよかったんだが。
2521:2001/01/08(月) 22:49
22さん、さっそくありがとうございます。
28/3.5が好きで多分一番使ったレンズだと思うのですが
28/F2はダメですか。どんなところがダメなんでしょう。
24/F2が良いのなら買っちゃおうかな。
26名無しさん@HOME:2001/01/09(火) 00:15
100/2が新品で59000円なら安いよ!
そりゃすぐ買うべきだよ。
ヤフオクで転がしたって、すぐそれ以上の価格はつくぞ。
27名無しさん脚:2001/01/09(火) 11:20
100mmF2買いました!とりあえずOM10に着けてみました!ブラヴォー!って感じっす!
さあ、何撮ろうかな?
28名無しさん脚:2001/01/09(火) 11:29
某所に100mmF2を付けてファインダを覗くと
ぞくぞくすると書いてあったが、正にいい得て妙。
2-*系のスクリーンに換えられると、ぞくぞく倍増。
2927:2001/01/09(火) 11:36
次はもっといいボディ精進の予感。こんどこそローン地獄か…
30名無しさん脚:2001/01/09(火) 18:43
OM−1はプリズム難有りの中古が多いと聞きますが、
OM−1Nもそうなのでしょうか?
31名無しさん脚:2001/01/09(火) 19:46
全体に難だらけです。
3221:2001/01/09(火) 21:58
OM−1Nの方が新しいだけましなのが多いって所でしょうね。
33名無しさん脚:2001/01/09(火) 23:57
煮麩でもかわちゃの所でも、睦好うざい。
未だに「むっちゃん」って恥ずかしいはんどる。

煮麩のオリンパス部屋も、アクティブの一部が
去ってから、睦好の独りよがりなクソ発言が増えて、
昔よりも殺伐としてしまった。

34名無しさん脚:2001/01/10(水) 02:14
>>25
28/2が特に悪いというわけではなくて、28/3.5とか28/2.8よりも
画質的にはF5.6あたりの絞りで見劣りする感じなんだな。まあズイコーにしては
柔らかい感じがするので好みもあるだろうが、ズイコーといえばシャープネスという
感じで使っているからさ、何かいまひとつピンとこないわけよ。24/2は一絞り
絞ればバーンとくるね。
35名無しさん@HOME:2001/01/10(水) 04:00
>絞ればバーン

長島なみの説明の仕方だ(w
36名無しさん脚:2001/01/10(水) 18:57
>33
奴のホムペには海外からのパクリがあったりして、
俺も嫌い。
ネガティブな意見が通だとでも思ってんのか。
37名無しさん脚:2001/01/10(水) 19:01
バーンってエスカっすか
38名無しさん脚:2001/01/10(水) 19:58
エスカって…ダンバインにも出てるな、バーン・バニングス。
39名無しさん脚:2001/01/10(水) 19:59
巨人の星にも出てるな、バーン宙太。
40名無しさん脚:2001/01/10(水) 20:00
侍ジャイアンツにも出てるな、番場(以下略)
41名無しさん脚:2001/01/10(水) 21:41
程度のいいOM−1Nが近所のカメラ屋にあって気になっています。
程度がいいだけに相場よりは高めですけど。
「OM−3Tiもってんだからいらないんじゃないの?」と、
知人は言いますがそんなもんでしょうか?
42名無しさん脚:2001/01/10(水) 22:26
OM-1Nのフィーリングは良いですよ。
両方使ってますが、気に入れば買いだと思いますが。
43名無しさん脚:2001/01/10(水) 22:38
>>40
そんな金があるならズイコーの一本、アクセサリーの一つをかって、
件の程度のいいOM-1は来るべきOM新人が買うために残しておいて
あげる、ってのが一番良い選択だとおもうがどうか?

OMに入ってきにくい理由の一つが「手ごろな価格のOMがない」
ってことなんだからさ。程度の良い中古を枯渇させちゃあだめだよ。
44名無しさん脚:2001/01/11(木) 03:19
写真は初心者なのですが、叔父のM-1をいただいて使ってます。
あげ。
45名無しさん脚:2001/01/11(木) 13:26
>43 OM二桁は手ごろで中古価格も適正だと思うけど、何で人気無いのかな?
OM40なんてTTLストロボも使えて良いと思うんだけど。2万ぐらいだし。
46>45:2001/01/11(木) 13:49
OM40(だったかな)はゴムが白くなっていて見た目悪くなっているのが多いので
人気ないのかも。
47名無しさん脚:2001/01/11(木) 13:56
OM10…マニュアルアダプタが高い
OM20…物がすくない
OM30…電池が5個必要
OM40…ゴムが白い
てなもんですかねぇ、二桁機のネックは。
48名無しさん脚:2001/01/11(木) 19:25
30を所有しているが、五個はかなり痛い。
あれはやはり合焦センサーが喰ってんのかね
49名無しさん脚:2001/01/11(木) 20:37
銀電池5個いくら?
50名無しさん脚:2001/01/11(木) 21:00
OM10のマニュアルアダプタ2千円にてゲット。
同じ店でOM10本体を買って15ヶ月後、アダプタだけ出てた。なんで?
あの中身は単なる抵抗なので、自作は不可能ではない。
51名無しさん脚:2001/01/11(木) 21:49
アダプタは単体でも結構売ってます。
52名無しさん脚:2001/01/11(木) 21:53
マニュアルアダプタ「だけ」売っちゃう人がいるのかな?
53名無しさん脚:2001/01/11(木) 21:53
>50 2千円は安いなあ。まあ定価が4千円ぐらいのもんだから、それが適正とはおもうんだが。
可変抵抗で中間シャッターきれないかな?
54名無しさん脚:2001/01/11(木) 21:57
中間シャッター、できそうな気はするんだけど、自分的には必要ないし。
http://www.omfan.com/report/990719.html
55名無しさん脚:2001/01/11(木) 22:12
>>52
壊れた本体と一緒に放出されるんじゃない?
で、本体はジャンクとしてワゴンの中へ…
56名無しさん脚:2001/01/11(木) 22:14
中間シャッター切れるんじゃないですか。
OM-2も切れるし。
電子制御シャッターのマニュアル制御って
そういうことじゃないのかな?
57名無しさん脚:2001/01/11(木) 22:17
抵抗値も倍数系列になってるね。
58名無しさん脚:2001/01/12(金) 20:33
超望遠のズイコーってどうですか。
400mmなんて気になってます。
59名無しさん脚:2001/01/12(金) 21:36
性能はおいといて、とにかく目立つ。人に話しかけられる。
「珍しい(変な)カメラお持ちですね」
ってね。時代も変わったものさねぇ〜。
60名無しさん脚:2001/01/13(土) 00:27
このあいだオリンパスから通販のカタログを送ってきたが
なんじゃありゃ?
コンドームまで売ってるぞ。(ワラ
61>60:2001/01/13(土) 04:53
レンズかストロボにかぶせてフィルターとして使えという事では?(ワラ
かぶすものがでかすぎるような気もするが。
62名無しさん脚:2001/01/13(土) 18:51
あなたのレンズをカビから守ります…。
63名無しさん脚:2001/01/13(土) 21:36
いや、アレはレンズから汁が出たとき、
それを防ぐためのものだ。
6425:2001/01/14(日) 00:58
新品で買っちゃいました、24/F2。
久々の新品購入、やっぱり新品はいいな〜。
箱から出すとき、ドキドキしてしまった。
明日はOM−1につけて浅草あたりを撮りに行こうかな。
65名無しさん脚:2001/01/14(日) 12:52
>>58
そのくらいの焦点距離ならいっそのこと350/2.8にすべし。
後悔はしないでしょう。
中古でも十分満足できますよ。(ホントは新品で逝って欲しいけどね)
66名無しさん脚:2001/01/14(日) 19:20
OM−3Tiの取説を読んでみた。
「バッテリーチェックボタンを押すと光と音で電池残量を知らせる」
と書いてあるが、俺のOM−3Tiはランプは光るけど音は鳴らない。
これって、不具合でしょうか? 音が鳴ったのは一度も聞いたことがないし。
3年以上使っているけど撮影には全く影響はないけど気になる。
67名無しさんウエムラ:2001/01/14(日) 20:30
犬にしか聞こえない音がする。
68名無しさん脚:2001/01/14(日) 21:46
>66
消音スイッチがONになってるんじゃない?
バッテリーチェックボタンの左上のレバー。
69名無しさん脚:2001/01/14(日) 21:50
>65
重いのが困るし、レフレックスは絞りが固定で暗いので
400mmを考えているんですが...

シグマのはOM用がないし。
70Lack:2001/01/14(日) 22:19
>>68 それってストロボモードの切り替えレバーじゃないの
71名無しさん脚:2001/01/14(日) 22:22
中古でいいなら、レンズメーカー製も結構見つかりますよ。
新品なら、ズイコー以外選ぶ余地はすでにないでしょう。
ただし、解像度や発色その他諸々、現在となっては特に
取り柄はないでしょう。
180/F2.8とテレコンの方がいいかも。
72名無しさん脚:2001/01/14(日) 22:26
>70
3のことでした。
3Tiでしたね。(ゴメソ)
7366:2001/01/14(日) 22:44
>>68  >>70 もう一度取説を良く読みました。
バッテリーチェックの項目にも、フラッシュ切り替えレバーの項目にも
それらしい説明はなかったけど、巻末にちょこっと書いてありました。
バッテリーチェックボタンを押しながらフラッシュ切り替えレバーを
操作することにより、音有り・音無の切替が出来るのですね。
ご教示有り難うございました。おかげですっきりいたしました。
74名無しさん脚:2001/01/14(日) 23:05
500mmF8は町中のスナップにはさいこうー
75名無しさん脚:2001/01/14(日) 23:07
相手に気づかれずに自然な表情を撮るには最適?
76>73:2001/01/15(月) 03:21
3Tiを使って3年になるが、
そんな機能は知らんかったよ(w
77名無しさん脚:2001/01/15(月) 14:15
>>76 音が鳴るのが標準で、音を消すのは裏技ってところか。
78名無しさん脚:2001/01/15(月) 16:03
昔のOM-4のカタログに音の消し方を書いてあった気がする。
俺ユーザーじゃないけどオリンパスプラザで音消したことあるよ。
79名無しさん脚:2001/01/15(月) 20:16
新品ならすぐゲットできる。が、高くて手が出ない。
中古は相当探さないといけないが、それなりの価格。
どーしたもんかね。ほしいぞ。100ミリF2。

80名無しさん脚:2001/01/15(月) 20:56
100mmF2買ったけど、使いこなせません。標準慣れした目には難しい…
修行あるのみか…
81名無しさん脚:2001/01/15(月) 21:23
OM4のシャッターダイヤルが回らなくなっちまった!
オートで使うにゃ問題ないんだけど、気分的にね…
4Ti買えってことかなぁ。
82名無しさん脚:2001/01/15(月) 23:09
>79
中古はもはや6万は下らないでしょう。
それなりに値引きしてくれる店で新品買った方がいいよ。
大丈夫、買えば絶対満足するって。
ほれ、(背中)ド〜ン!!!
83名無しさん脚:2001/01/15(月) 23:39
>82
最後の一行、漏れはその言い方嫌いだな。
なんか煮麩とか他の掲示板みたい。

せめて、新品一本逝っとけ、てなのが最低レベルの
勧め方だと思うんだがどうか。
84名無しさん脚:2001/01/15(月) 23:44
>>82
「中古はもはや6万は下らないでしょう。」なんて言っても、
新品5万9千円なんて話も出ていたことだしなぁ。
探せば、世の中にはまだ新品5万円台があるのでは?なんてこと、
考えてしまったら買えなくなっちゃう。100/2。
85名無しさん脚:2001/01/15(月) 23:59
この10年、良くも悪くも変わらなかったOMを、
ドッグイヤーなパソコン・家電と同じように買い時や
値引きで悩むのは間違ってるぞ。

気になって眠れないのなら、2万円、5万円高くても、
現金でズバット飼っちまえ!
86名無しさん脚:2001/01/16(火) 00:08
>>85
骨のあるところ見せなきゃな。
87名無しさん脚:2001/01/16(火) 00:18
>84-86 そうそう、新品があるから何時でも買えるなんて思っていてもあなたの買う意思は
メーカーには伝わらない。新品で買った者こそが、OM存続を訴えられるのだ。
88名無しさん脚:2001/01/16(火) 00:22
>>87
交換スクリーンからでもすぐ始められるぞ。
ってなんだか富士山登るのに石持って行く運動みたいだが(ワラ
89名無しさん脚:2001/01/16(火) 01:34
>83
うん、わかった
アリガト・ゴメソネ
90名無しさん脚:2001/01/16(火) 20:14
OM−4Tiを買ったばかりのOM−3Tiユーザー。さっそく自宅で動作チェック。
ところが、シャッターを切っても巻き上げが出来ず、「こわれているー」と焦りまくり。
ふと気が付いたが、レンズキャップをつけたままオートで空シャッターをきったので
超スローシャッターになっていた。シャッターが切れたと勘違いしていただけで、
実際はまだシャッターは切れてなかった。これじゃあ巻き上げ出来る分けない。
OM−4TiはOM−3Tiと違ってAEカメラだったんだと再認識。

フィルム装填して1枚目まで空送りするときでも(レンズキャップ有りの時)、
スローシャッターになって、速やかに1枚目まで送れなかった。
とうわけで、思った以上にOM−4Tiに手こずっている。
91名無しさん脚:2001/01/18(木) 00:55
OM−4Tiの塗装をマイナーチェンジしてもらえれば
すぐに新品購入しちゃうんだがなぁ・・・

3Tiのはすごく優秀だよね。
92名無しさん脚:2001/01/18(木) 01:20
T32のTTLオートって、今ではかなり時代遅れになってないか?距離
情報とか多分割測光とか使ってないからなあ。
93名無しさん脚:2001/01/18(木) 01:43
デザイン!デ・ザ・イ・ン!!
94名無しさん脚:2001/01/18(木) 12:57
コンパクトカメラスレに出ているオリンパスの新型ちょっと良さそう。
95名無しさん脚:2001/01/18(木) 13:03
デザインねえ・・・
96名無しさん脚:2001/01/18(木) 13:12
あれすんげーダサいよ。あんなのオリンパスのコンパクトじゃない。
μのイメージ云々以前に、あれはダサすぎ。

コニカ現場監督ぐらいならまだ「武骨的でよろしい」とか言えるけど、
あれじゃあねぇ。めちゃめちゃ中途半端。タチの悪い女装見てるような気分だ。
97名無しさん脚:2001/01/18(木) 20:04
>>96
「武骨的」って言い方はちょっとカッコ悪いです。
98名無しさん脚:2001/01/18(木) 20:48
たまにはああいう試みもいいんじゃない。
ミューも出た頃は散々貶されたけど、
今でも貶す奴はいるけど (w 、結局売れっ子だもんね。

シーリーズ化したらおもろいかも。
99名無しさん脚:2001/01/18(木) 21:55
>>90 手動巻き上げAEカメラでよくありがちな失敗だ。
100名無しさん脚:2001/01/19(金) 06:24
OM-2は電源オフだと1/60固定だからレンズキャップしたまま
シャッター切れる。
昔のカメラに独立した電源スイッチがあるのも変だが。
101名無しさん脚:2001/01/19(金) 07:54
>100 1/60固定じゃないよう。1/60以上でオートで切れるんだい。ぷんぷん。
102名無しさん脚:2001/01/19(金) 17:32
fj.rec.photoにこんな書きこみが!!

以下勝手に引用します。本人さんみてたらごめん。

>所で上記のL-3ですが、下記のURLによるとカメラ販売価
>格表から消えています。またOM2000も見当たりません。

>http://www.olympus.co.jp/LineUp/Camera/ckakaku.html

 L-3は分かりますが、OM2000まで絶版ですか(=o=; これはますます、
オリンパスがSLR市場から撤退する日も近い、ということなのか!(=o=;;;;;


103名無しさん脚:2001/01/19(金) 17:41
>102 なんだかコシナがまとめてOEM機種を止めるとかどうとか…。
104102:2001/01/19(金) 17:52
えっ! ぢゃ ニコンとかリコーの廉価マニュアル機
も危ないのでせうか?
105名無しさん脚:2001/01/19(金) 17:54
らしいけど、ほんとかどうかはよく分からんのよ。
106102:2001/01/19(金) 18:03
>105 ちょっと安心 不安だけど・・・

OM2000なくなっちゃうと高いボディしか残ってないし
ズイコーレンズ使おうと思ったら中古しか選択肢が
ないってことになるね。
107名無しさん脚:2001/01/19(金) 18:33
奇跡の上に胡座をかいてちゃいけない。
108名無しさん脚:2001/01/19(金) 20:19
>>106
やっぱいきなり4Tiや3Tiだとフツーの人は引くわな(笑)。

自分は「4Ti/2000/なんか中古」つって散々迷って、本当に思い切って
4Ti買ったんだけど、いまさら「なんでこんな思い切ったことしたんだろ」と
自分で自分を誉めたくなる(笑)。

でもまあ、「ズイコー使おうと思ったら」つっても、10年前はともかく
いまどきなら「ズイコー」の描写って他社レンズと比べて圧倒的に有利って
事でもなさそうだから(90/2、100/2、50/2マクロを持ち出してもね)、
よほどの物好きでもない限りズイコーには手を出す意味を見出さないと思う。

んで、あえてZuikoに価値を見出す(明るい50mm/90mmマクロレンズが欲しいとか)
ような物好きはOM2000無くなったところで「しょうがねーなー」といいつつ
3Tiや4Ti買うと思うよ(笑)。
109名無しさん脚:2001/01/19(金) 21:15
俺の場合、ズイコーレンズというより、精密感・剛性感あふれるコンパクトボディに魅力を感じて3Tiと4Tiを買った。
AFユーザーなのでMFのピント合わせが出来るか不安だったけどなんとかなりそうだ。(今のレベルではAF一眼には遙かに及ばないけどね)
110名無しさん脚:2001/01/19(金) 21:19
3Tiと4Tiを買ったあと、手頃な二桁ボディを次々に購入し、
レンズよりもボディのほうが多いという逆転現象に陥ってしまった。
111名無しさん脚:2001/01/19(金) 21:25
二桁は手頃だからなぁ。でも入門者のために少しは残して置いて下さいね。
それか、余った物は布教のために無期限貸与する。
112名無しさん脚:2001/01/20(土) 10:27
あげ
113名無しさん脚:2001/01/20(土) 13:11
すいません、質問させてください。
28/2.8が中古19@`800円であったのですが、買いですか?
標準一本しか持ってない厨房なのです……
114名無しさん脚:2001/01/20(土) 17:36
113氏よ、>>87を読むのだ!!
115名無しさん脚:2001/01/20(土) 21:04
>>114
いやいや、新品で買わないと意味ないんじゃない?
116名無しさん脚:2001/01/20(土) 21:35
昔の定価が3.7万、今4.7万。銀縁なら高い、黒縁でフードつきなら程度次第、てな所?
ただ、OM存続の為にも新品を買ってほしい気持ちでもある。
117名無しさん脚:2001/01/20(土) 22:54
切実だね・・・>OM存続
118名無しさん脚:2001/01/21(日) 00:58
多分、無くなるんだろうね...寂しい...
119名無しさん脚:2001/01/21(日) 01:04
新マウントAF化で新登場…てのはないかなぁ。
120名無しさん脚:2001/01/21(日) 01:11
あってもデジタルだなぁ...
121名無しさん脚:2001/01/21(日) 01:17
むしろオリンパスも中判やったらどうだろう?昔は二眼やスプリングカメラ
も作っていた事だし。
122名無しさん脚:2001/01/21(日) 04:21
寂しい話題が続いてますな…age
123名無しさん脚:2001/01/21(日) 08:44
今日も元気にズイーコでマターリ
124名無しさん脚:2001/01/21(日) 11:55
古いスレの方が上がっているのでage
125名無しさん脚:2001/01/21(日) 14:44
あげ
126    名無しさん脚:2001/01/21(日) 14:46
裏画像 2チャンネル
<取り敢えずこれ以上ばれないようにアクセスする人以外はsageレスで頼みます。>
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
#注意#「fusianasan」です!。”shi”にしないように注意してください。最近ミスが目立ちます。

3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
#注意#guestの間は半角です。<最近非常に多いようです。ミスしないようにしてください。
4.タイトルが「ようこそ 裏画像 2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
 都合上つながる確立が高いです。

つながると特別画像をみることができます。
127名無しさん脚:2001/01/21(日) 16:02
10年前、先輩からオリンパスの小型ストロボを借りたことが有ります。
で、このストロボ、非常に小型で薄くて、ボディーに付けたままでも
バックに入るスグレモのだった様な記憶が有り、他社カメ使っていますが
欲しくなってしまいました。型番とか知りませんが、まだ市販されていますか?
128名無しさん脚:2001/01/21(日) 16:17
T20のことかな?だったら現行品。ただあなたの他社カメがX接点のみのカメラなら
問題無いけど、TTL-AEやAFの連動接点が有るなら止めたほうが良いかな?
129名無しさん脚:2001/01/21(日) 18:53
OM40ってプラボディなんですか?
130名無しさん脚:2001/01/21(日) 21:23
age
131名無しさん脚:2001/01/21(日) 22:10

情報ありがとうございます。
T20はまだ現行品だったのですね。
ぜひ手に入れたいです!
実売でいかほどの値段でしょうか?

カメラはLXを使用していますが
AE接点を絶縁してマニュアル仕様なので
たぶん他社フラッシュでも大丈夫かな?と
考えています。
132名無しさん脚:2001/01/21(日) 22:26
背の低いやつならメッツの20BC-6というのも有るよん。外光オートとマニュアル。
5.500円。T20は19.000円。格好はメッツより良いけど。
133名無しさん脚:2001/01/21(日) 23:27
オリンパスのストロボは発色も良いぞ。
T20を外光式オートだけで使うのはもったいないような気もするが。
134名無しさん脚:2001/01/22(月) 14:45
OM10やOM20ってプラスチックボディなんですか?
135名無しさん脚:2001/01/22(月) 15:21
プラ製金属擬
136名無しさん脚:2001/01/22(月) 18:36
OM10-40の上下カバーは樹脂+鍍金、中身はダイキャスト。近頃の樹脂のあんこにアルミの皮
の見た目重視な軟弱カメラより私は好きだ。

・…と書いた後でO-プロダクトを思い出した…あうあう。
137名無しさん脚:2001/01/22(月) 20:23
E10開発者インタビュー第3部が掲載されましたね。オリンパス
ファンはごらんあれ。
http://www.digitalcamera.gr.jp/report/E-10/E10-interview-index.htm
138名無しさん脚:2001/01/23(火) 20:36
>>137
見ました。
初めて知ったよ。E10って、レンズシャッターだったんだ。
てっきりLシリーズのシャッターを移植したと思ってた。
139名無しさん脚:2001/01/23(火) 21:06
>うちも、辛うじて一眼やっていましたから、(笑い)その音を活かしている。
>まあ別に評判がわるかったわけではないんで、その音もね。
140名無しさん脚:2001/01/24(水) 00:29
メーカーの人間が辛うじて、なんて言ってたら…ねぇ…
といいつつage
141名無しさん脚:2001/01/24(水) 00:44
139の引用は137のリンク先のインタビューから。
E10のシャッター音はOMのをサンプリングしてるよって話の後で
出てきた台詞。
142名無しさん脚:2001/01/24(水) 07:34
>141
私も記事読みました。「辛うじて」っていうところが微妙な言い方
ですよね。
143名無しさん脚:2001/01/24(水) 08:16
えっ?わざわざシャッター音をスピーカーで出してるって事??
へぇ〜〜、凝ったことしてるんだぁ。
144名無しさん脚:2001/01/24(水) 21:30
ズイコー35−80F2.8を使っている人はいますか?
OMは単焦点だと思っていたけど、最近このズームに興味があります。
持っている方、使ったことがある方、インプレお願いします。
145名無しさん脚:2001/01/25(木) 22:32
>>144
周りにOMユーザー多いけど、35-80/2.8持ってる人はいないな。
146名無しさん脚:2001/01/25(木) 23:30
>>145
そうですねー、自分も見た事ありません。
っていうか「持ってる」って人の話も聞いたことがない。
「外人部隊」に出入りしてるけど、あそこですら持ってる人
見た事が無いぞ・・・。

#あそこ最近すごいっすね>外人部隊
#3Tiだの4Tiだの、連鎖反応的に買う人が増えて・・・。
147名無しさん脚:2001/01/25(木) 23:51
持ってる。いいレンズだよ。でも、OMには35mmF2.8や85mmF2のほうが似合うよ。
大きさ、重さから、これを付けて出歩くのは、少しだけ気合いがいる。

 でも、どっかの化け物レンズ達よりはコンパクトだけどね。
予算があるなら早めに新品逝っとくと良いと思うぞ。
148名無しさん脚:2001/01/26(金) 22:33
>>147
画質の面ではどう?
単焦点でいうとどのレベルなんだろうか?
100mmF2同等なら、新品逝きます!
149名無しさん脚:2001/01/26(金) 23:07
俺は持ってないからなんとも胃炎が、さすがにそれは
厳しいんじゃ…
150名無しさん脚:2001/01/27(土) 09:29
>100mmF2同等なら、新品逝きます!

 100mmF2同等というのは厳しいでしょう
 でも、85mmF2同等なら、新品逝きます!
151名無しさん脚:2001/01/27(土) 23:24
遅くなってスマソ >148

で、100mmF2と白レンズのカルテットの性能は別格です。
その100mmF2と遜色ない性能を他のレンズに求めては駄目です。

でも35-80mmF2.8は結構いい線逝ってます。
ズームでこれだけ落ち着いた感じに仕上がれば、満足なんす。
もしも星を撮ったり、歪曲に拘るんなら、素直に100mmF2に決めてください。

ちなみに85mmF2は、解像度の高い100mmF2などと違い、肌をきれいに見せる
ポートレート向きです。
解像度だけ見れば、85mmF2よりも35-80mmF2.8の方が良いと思います。

35-80mmF2.8は、MTFをカタログに掲載してたレンズですから、メーカーと
してもよほど自信があったのでしょう。
逝っとくべきだよ。
152名無しさん脚:2001/01/28(日) 03:37
タムロンのMF28−105F2.8と比べたらどうなんでしょう。
153名無しさん脚:2001/01/29(月) 21:51
沈んじゃってるよ…age
154名無しさん脚:2001/01/29(月) 22:40
だって・・・
タムロンに言い返せないんだもん。
155名無しさん脚:2001/01/30(火) 02:56
ビックカメラでタムロン見てきたけれど、やたらと太かった。
あれでシャッターダイヤルが回るのかな?
156名無しさん脚:2001/01/30(火) 21:53
151だけど、タムロンのが気になるのなら、そっちを買ったほうが良いんじゃない?
そのスペックはタムロンにしか無いのだから、描写抜きにして、スペックだけで買いだよね。

タムロンのは写真工業で望遠側の評価が厳しかった覚えがあるが、ズイコーは望遠側が
80mmまでだから、それ以上の望遠側があるだけでも便利さは違うだろうね。

漏れは迷わずズイコーだったから、比較検討はしなかった。
157148:2001/01/30(火) 23:17
>>151
サンクスです。参考になりました。
85ミリについての見解は、私も同感です。
あれは、まさしく女性のポートレートを撮るのに打ってつけ。
でも絞ればそれなりにしまった絵も撮れるんですけどね。

そうか、ズイコーのズームにはあまり良い印象を持っていなかっただけに、まようなぁ。
年末調整で税金が還付された直後だけに、迷う。
機動性の35−80か、画質の100F2か…

158名無しさん脚:2001/01/30(火) 23:42
>>157
漢なら両方買うべし。何時なくなるか分かったもんじゃないんだから。
買えるときに買うのがベストだよ。妥協すると後で後悔するぜ。

・・・なんてな理想論は置いておくなら、是非35-80でしょう。

(1)人柱として購入、ここや外人部隊など、オリンパス中毒の人間が
  集うところで評価を書き込めば参考になるし、触発されて買う人も
  出るに違いないってことでみんなが幸せに。

(2)100/2は持ってる人が多くても35-80/2.8は持ってる人少ないから、
  「交換貸し合い」の切り札に使える。
  「35-80/2.8貸すから、○○を貸してくれない?」っていえば、
  大体のレンズはオッケーが出るでしょう。白レンズ三兄弟は別にして。
  となれば、買わずにレンズを借りられるあなたも幸せ、滅多に見ない
  レンズを借りられるその人も幸せ。

なんてなシナリオはいかがか?
159148=157:2001/01/31(水) 10:17
>>158
漢なら逝きたいとこですけど、なかなか…。
しばらく迷う余裕はありそうなので、も少し考えます。

> 「交換貸し合い」の切り札に使える。
うーん。私の回りにオリンパスユーザーがいないんですよ。
軟弱もののEOSキスユーザーとか、いまだに「M42最高」とかいってペンタSP
使っているやつとか、「モードラ命」とかいってニコソF2使っているやつとか
そんなんばっかしで…

160名無しさん脚:2001/01/31(水) 10:27
友達は選んだ方がいいぞ。
161名無しさん脚:2001/01/31(水) 18:12
151っす。あとは実際に2本のレンズをカメラに付けてみて、
重さやフィーリングを確かめてから判断するしかないかもね。
35-80mmの重さはそれなりに有るから、機動性は少し疑問符だよ。

大手カメラ屋やオリンパスプラザなどで触ってみてよ。
162名無しさん脚:2001/02/01(木) 03:19
幻のM-1ブラックに詳しい人いる?
163名無しさん脚:2001/02/01(木) 03:33
何でも聞け
164名無しさん脚:2001/02/01(木) 15:31
オレだったら、間違いなく100/2にするなぁ。
35-80のズームは他のメーカーにも似たものがあるけど、
100/2はオリンパスだけの際立ったレンズだから。

「ズームの軽快な撮影」を考えているのなら、
それをオリンパスに求めるのは少し酷だと思う。
165名無しさん脚:2001/02/01(木) 16:30
おりむぱすペンEE-sってシャッタースピードいくつなん?
166名無しさん脚:2001/02/01(木) 16:58
>>165

1/250と1/30、明るさで自動的に変わる。
167名無しさん脚:2001/02/01(木) 17:07
>>159
Kissユーザーはともかく、「ペンタSPユーザー」や「ニコソF2ユーザー」
ってのは一級品の漢じゃないか(笑)。

>>164
100/2の描写って、Zuikoの中では群を抜けてるんだろうけど、
他社のレンズと比べると「オリンパスだけの際立ったレンズ」って
言い切れるのかちょっと疑問なんですがどうでしょう。

M90/2とかM50/2という「マクロレンズ」ならば、他社マクロレンズでは
せいぜいf2.8クラスだから「f2マクロはオリンパスの特権」といっていいと思うけど、
85/1.4クラスが他社には結構有力レンズがゴロゴロしてますし、
10年前はともかく現代のレンズなら描写性能は100/2に劣りはしないのでは。
15mmの焦点距離の差はありますけどね。
168名無しさん脚:2001/02/01(木) 21:21
>>166
さんきゅage。あとスマソ。EE-3やった。でも一緒なん?
169名無しさん脚:2001/02/03(土) 09:57
やふおくのOM関係、高いのが多いね
170名無しさん脚:2001/02/03(土) 20:32
やふおくでOM売る人はやはりその金で尼康や観音を買うのだろう。
我らがオリンパスには利益がいかないぞう。
新品を買うのだ!!
171名無しさん脚:2001/02/03(土) 22:46
俺は最近まで「ヤフオク」を「ヤオフク」だと信じ切っていた。

漢字で書けば「八百福」だろうと勝手に思っていたぜ。

いつも「八百富」の前を通っているせいもあるが。
172名無しさん脚:2001/02/03(土) 23:25
大阪人気質、万歳!

とか逝ってみる
173名無しさん脚:2001/02/04(日) 02:25
関係ないが、”カシミヤのセーター”は”樫美屋のセーター”とばかり
思っていた。銀座にある老舗の店みたいな。
174名無しさん脚:2001/02/04(日) 02:37
重いコンダラ
175名無しさん脚:2001/02/04(日) 17:29
L二桁欲しいぞage
176名無しさん脚:2001/02/05(月) 02:48
あえて、言っちゃうけど。ズイコーってどれほどのモノ?
登場した当時は確かに高性能を謳うに十分な性能だったと思うけど。
今となっては、?印じゃないかな。100mmなど一部を除いては。
特に広角レンズF2シリーズはリニューアルして欲しい。
バイ.オリンパスファン。
177名無しさん脚:2001/02/05(月) 06:05
ちょっっと疑問、なにをもって高性能っていうのでしょう?
トウシロな質問でスマソ。
178名無しさん脚:2001/02/05(月) 11:19
光学的な性能について云々する能力はないんだけど。
ズイコーは確かに高いけど、金属部品の塊だから、
「ある程度」は高くても仕方ないか、と自分を納得さ
せている。
179名無しさん脚:2001/02/05(月) 14:56
>>176
100ミリF2と白レンズトリオの描写力は、発売後、10数年を経てなお、他を圧倒している。
その他の「F2」シリーズ、「フィルター径49ミリシリーズ」はさすがに古さは否めない。
かといって、「F2」シリーズをリニューアルする体力はオリンパスにはない、ということもまた、事実。
「どれほどのもの?」というほど挑戦的ではないが、「リニューアルしてくれい」というのは、全オリンパスファンの願いなんだけどね…。
180名無しさん脚:2001/02/06(火) 01:17
オリンパスには、もうレンズ設計能力などない...
能力のある人間はみんな、他社に移ったらしい。
181名無しさん脚:2001/02/06(火) 10:47
>>180
マジっすか?
キャメディアE10RSのレンズはなかなかのものと聞いていたが…
182名無しさん脚:2001/02/07(水) 11:22
他スレで話題になっている「パンケーキレンズ」
「ズイコー40ミリ」が国産品で最も秀逸と言われているけど(ネタ元不明)、
実際どうなんでしょうか。
持っている人のインプレ聞かせて下さい。
183名無しさん脚:2001/02/07(水) 11:53
>>182
中古相場の馬鹿らしさは秀逸だ
184名無しさん脚:2001/02/07(水) 12:43
>>182
そんなことでウダウダ悩んでないで仕事しろ!
185名無しさん脚:2001/02/07(水) 19:22
ネタ元はサンダーだろ。
186名無しさん脚:2001/02/07(水) 20:06
>>179
>100ミリF2と白レンズトリオの描写力は、発売後、10数年を経てなお、他を圧倒している。
ダウト。

「決して見劣りしない」とか「いい勝負」いうならともかく、「他を圧倒」ってあんた・・・。
明るさ以外で、オリンパス白レンズがキヤノンのLな白レンズに描写で勝てるとお思いか。
ペンタのレンズにだっていい勝負だと思うぞ。
ましてやニコン・ミノルタと比べたら雲泥とは言わないけど「圧倒」なんていえないと思うが。
187名無しさん脚:2001/02/07(水) 20:11
>186

使ったこと無いのに想像で騙るな。ボケ
188名無しさん脚:2001/02/07(水) 20:13
>186
自分で色々なメーカーのレンズを買って、使ってから
文句言いましょうね。
189名無しさん脚:2001/02/07(水) 21:56
比較的新しい製品の Zuiko35-80F2.8の描写は、
キヤノンEF28-70F2.8Lといい勝負。
どちらが上とか言うのではなく、ほとんど差のないレベルだ。

シグマ、トキナーの現行品よりはずっとよい描写だ。
190名無しさん脚:2001/02/07(水) 23:19
でも、実際のトコどうなのかは気になる>白レンズ
厨房だから(藁

ボデーはオマケみたいな値段考えたら、いまさら白レンズ買うより
他社の新しいものを買ってしまいそうなんだけど。あと、同じクラスの
他社レンズを「本当に」圧倒してるんなら、もうすこしウワサになって
も良いような気はするな。さすがにココには、白レンズと他社の
同価格帯のレンズ比べた人の登場を待つか…
191名無しさん脚:2001/02/08(木) 08:22
EOS−1シリーズのユーザーなら大概は、EF28−70F2.8Lを持っているだろう。
でもOM1桁を複数所有している人でも、Zuiko35−80F2.8は持っていないね。
192名無しさん脚:2001/02/08(木) 08:54
350/2.8使ってます。
他社レンズとの使用比較はようせんけど不満はないですよ。
丈夫なんで野山で少々乱暴な扱いになっても心配ないし。
雑誌なんかで見る他社レンズの作品とも遜色無いと感じます。
さすがに「圧倒」とはよう言いませんけどね。

ただ、よほどOM&ズイコーにこだわりが無いかぎり今から白レンズというのは
薦められんなぁ。
193名無しさん脚:2001/02/08(木) 21:58
40ミリ使ってます。
つか、40ミリが使いたくてオリンパスを買いました。
(当時はまだ安かった・・・)

開放からも使える解像力ですし、最短撮影距離が短いのも○。
ただ、プレミアがつくほど、ずば抜けた描写をするとは
思っていません。

ただ、50ミリでもなく35ミリでもない(当たり前だけど)、
独特の距離感は私にすごく合ってます。

絞りはちょっと使いにくいです。
フードをとりつけることが前提となっているようで、
これではパンケーキの意味があまりないように思います。
194名無しさん脚:2001/02/08(木) 22:27
↑あれ?こんな書きこみしたかなあ、ボケたかな? というぐらい俺の
思っているのと同じだ。いや本当だよ、びっくりした。
195名無しさん脚:2001/02/08(木) 23:40
そろそろ噂の時期が近づいてきたが、本当なのか?
新品は早く逝っといたほうがいいのか、やっぱり
196to ZUIKO:2001/02/09(金) 00:30
『再発』や『新製品』の噂も無いのに、
『改良』を期待するのは厳しいですよねー。
197名無しさん脚:2001/02/09(金) 00:33
>>196
その原因を教えようか。
OMヲタどもがさっぱり新品を買わないからなんだよ!(w
198名無しさん脚:2001/02/09(金) 21:43
age
199名無しさん脚:2001/02/09(金) 21:44
>>197
耳が痛い。
200名無しさん脚:2001/02/09(金) 21:54
>197
そんなことないぞ
201:2001/02/09(金) 21:59
>197
「そんなことないよ」
202名無しさん脚:2001/02/10(土) 00:37
>>197
あしたレンズ買うわ。
203名無しさん脚:2001/02/10(土) 00:55
新製品が出ないだけでなく、システムそのものも穴が増えていく一方だよ。
アクセサリーを買い足したり修理に出したりを数ヶ月に1回程度行っている
OMのヘビーユーザならわかると思うけど、
ここ数年、いつのまにかなくなったり、修理不能になったりしているパーツが増えていっている。
まだボディもレンズも新品がカメラ屋で売っているけれど、
オリンバスはもうOMに対するやる気はまったくないみたい。
OMシリーズの全面製造中止の発表が2/20発売のカメラ誌でされていても
全然不思議じゃないよ。
まだ売っているのが奇跡的かもしれない。
204名無しさん脚:2001/02/11(日) 02:16
>156@`151
ある夜、私は東京駅のとある中華料理店でエビスビールを飲み、良い気持ちで
ぎんぞ方面に向かっていた。見慣れた黄色の看板のレ○ン社で、左のショウケース
を見ていた。突然、35−80f2.8(新同)という文字が目に入った。
”これ、見せてください”瞬間的に店員に叫んでいた。たまたま持っていた
OM-4Tiにつけてみるとすごく良いじゃないか。”これ、下さい。デビッドで”
速攻で。というわけで、一生、縁のないと思っていた大口径ズームが私の手の中に
。ああ、預金残高が!!!

でも、保証書までついていて7万円台でした。
205名無しさん脚:2001/02/11(日) 02:19
悲しくなるスレです・・・・・・(w
206名無しさん脚:2001/02/11(日) 02:22
X680x0の末期を憶い出すな……(w
207名無しさん脚:2001/02/11(日) 02:33
まあ、まあ。
マックで生き延びたんだから、オリンパスもどこかにいきるみちがあるっていうか、

まじな話、今真面目にオートフォーカスのレンズ交換式一眼レフやってないと、次の世代のデジカメで遅れをとるっていう認識ないのかね?
コンタは真面目にやってるよ。
オリンパスはデジタルだからもういいや、っていう、銀塩を捨てた体勢の匂いがきついけど、あとでしっぺ返しをくうよ。

なんていうか、継続は力なり、の言葉通りと思うよ。
ペンタやミノルタもデジタルを視野に入れた先攻投資という形で儲からない一眼レフを作ってる。
それが、あとで生きてくるはずだ。
オリンパスちょっとユーザーをなめすぎ。
浮気相手のとこに転がりこんどいて、あとから帰って来ても、もう遅いのにね。
208名無しさん脚:2001/02/11(日) 04:50
>>207
確かにそうかもしれん
でも「レンズ交換式一眼レフ」にこだわってると行き詰まる
っていうのが今のオリンパスの考えなんでしょうね。
209名無しさん脚:2001/02/11(日) 06:44
キミのカキコってパターンが一緒だね(笑
210名無しさん脚:2001/02/11(日) 06:45
↑やめられない、とまらない
211名無しさん脚:2001/02/11(日) 07:44
207=208 (w
凄い馬鹿はけーん (w
212名無しさん脚:2001/02/11(日) 11:18
209=210=211ってのもすごくわかりやすい(w
213名無しさん脚:2001/02/11(日) 11:56
銀塩を捨てた体勢の匂いがきついってなんだ?ワキガの話か?
それとも来日してまだ日が浅いのか?
214名無しさん脚:2001/02/11(日) 16:47
212は単なる煽りだな
馬鹿は氏ね
215名無しさん脚:2001/02/11(日) 21:31
>214
あおりじゃないよ。
216名無しさん脚:2001/02/11(日) 22:52
かわちゃの掲示板、OMにハマッタ過去を
カミングアウトするスレが大成長中。

優良コメント多いので、OMファンなら
すぐに逝って、君もカミングアウトだ!
217名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 22:57
(((.. )( ..)))ドコドコ
218名無しさん脚:2001/02/11(日) 22:58
>>216
あのカミングアウトスレ凄いっすよね(笑)。
なんか米谷さんも罪作りだなーなんて思ったり(笑)。

やっぱり、「昔あこがれてて」とかが多いですよね。
今更新規にOMから入る人なんて早々いないか・・・。
当然といえば当然だけど寂しいっすね、ちょっとだけ(^^;;。

で、そういう>>216はカミングアウトしましたか(笑)?
219名無しさん脚:2001/02/11(日) 23:01
いや、まだっす。(W
書き込み途中で、厨房な自分を自覚して、
2chネタになりたくなかったので...

でも、みんな煮たような過去でOMに嵌ま
ってんだなと感じたよ。
220名無しさん脚:2001/02/12(月) 11:24
OMファンなんだが、最初にOM10+シグマ35-70/2.8-4買った理由が1番安かった
だからなあ。なんかあそこには書き込みずらくて。今は4Tiも持ってんだけどね。
221名無しさん脚:2001/02/12(月) 11:27
新規にOM入り…中古からならいっぱいいますよ。それがOMの悲劇。
222名無しさん脚:2001/02/12(月) 11:36
ヤシコンのアリアみたいなヤツがOM50ででたら良いと思わない?
OM-5より新規が得られると思うのだな。どうよ。
223名無しさん脚:2001/02/12(月) 12:43
OM版アリア。いいねえ、萌える。
224名無しさん脚:2001/02/12(月) 22:12
いや、FM3Aあたりを何とかOM系列に...
225名無しさん脚:2001/02/12(月) 22:42
Zuiko100/2と、EF100/2の性能の違いはどうでっしゃろ?
EOSもOMも使ってるけど、100/2は持っていないので比較できん。
226名無しさん脚:2001/02/12(月) 23:23
中野の駅前商店街にあるカメラ屋では、意図的にOMとロシアンカメラ
を並べていると昔、太った店員に教えて貰った事がある。
つまりFカメラでの認識は「キワモノ」という事らしい...
227名無しさん脚:2001/02/13(火) 20:25
OM−3Tiと50F2マクロ、F280を買ってから1か月もたたないうちに、3台のOMボディが手元にやってきた。OM−4、OM−2N、OM10の3台だが、全て他人様からの貰い物。OM10はともかく他の2台はかなり程度が良く、ただでもらうのをいったんは辞退したが「どうせ使わないから持って行ってよ」と譲ってくれたもの。(2人ともカメラ・写真趣味のない人だっった)
こうして、OMボディ4台体制となったのだが、目下の悩みはレンズが1本しかないことだ。
228名無しさん脚:2001/02/13(火) 20:28
地獄のようだな>227
229名無しさん脚:2001/02/13(火) 20:44
>>227
CAPAの「おたんこ中古学園」コーナーに投稿したら、即決採用となりそうな話題ですね。 
230名無しさん脚:2001/02/13(火) 21:14
>>227
OM-2Nあたり、譲って欲しいものです(笑)。当方OM-4Tiにレンズ3本。
231名無しさん脚:2001/02/13(火) 21:17
がー
自分で新品勝手くれよー
232名無しさん脚:2001/02/13(火) 21:31
オリンパは、地獄の亡者。
233227:2001/02/13(火) 21:36
>>231
自分で買ったのは全部新品ですぞ。
まるで磁石のようなOM−3Tiだ。
レンズはまだ買えないが。
234名無しさん脚:2001/02/13(火) 21:39
オリンパー
235名無しさん脚:2001/02/13(火) 21:41
>>233
素晴らしい。男を上げたな。
236名無しさん脚:2001/02/14(水) 20:31
旅行用にL30ほしい。KISSやスイートに安ズームつけるより、はるかに良さそうだ。
237名無しさん脚:2001/02/14(水) 20:33
オリンパー
238名無しさん脚:2001/02/14(水) 21:23
Kodakと仲良しだったのか。オリンパスのデジカメ、ますます目が離せない。

http://www.digitalcamera.gr.jp/
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/Info/n010214.html

富士、どう出るかな。
239名無しさん脚:2001/02/14(水) 22:52
>KISSやスイートに安ズームつけるより、はるかに良さそうだ。
そうか?
実にいい勝負だと思うけど。
240名無しさん脚:2001/02/15(木) 00:48
OM-3Tiと50/2マクロを新品で買ったのか・・・
ツボを押さえた組み合わせだな(w
241名無しさん脚:2001/02/15(木) 17:24
オリムパ!
242名無しさん脚:2001/02/15(木) 17:29
オリンパスはいい特許いっぱい持ってるんだけどな。
毛唐と手を組むとは残念至極。
243名無しさん脚:2001/02/16(金) 07:19
特許、とっくに無効。
244名無しさん脚:2001/02/16(金) 16:07
OM−4Tiを買ってからそればっかり使っているが、
けっこう楽しいんだ。これが。
メインのEOS−1Vは長期休暇中。
秋の運動会まで、1Vを使わないような予感すらある。
245名無しさん脚:2001/02/17(土) 12:43
カメラの○ムラからの広告。
フォトフェスタ2001。
OM-3買っちゃおうかな。
246名無しさん脚:2001/02/18(日) 05:02
資料請求をしていたオリンパスの入社案内が届きました。
ぱらぱら見てみましたが、OMという文字が出てきたのは一度だけ。
若手社員の座談会でプロフィールに「OM推進部。1995年入社」とあるところだけでした。
その他は1枚の写真すらありません。
247名無しさん脚:2001/02/18(日) 08:54
>246
その「OM」はカメラのOMとは関係の無い部署。
具体的に系列や機種名の名前が付いた部署名なんてない。
これは他の会社にもいえることもあるぞ。
248名無しさん脚:2001/02/18(日) 10:13
「○○推進部」「○○推進室」というのはたいてい閑職。
249名無しさん脚:2001/02/18(日) 10:20
>>248
知ったようなことを…
自分の所属部署がそうなのかもしれないが。
250名無しさん脚:2001/02/18(日) 11:07
キミ キノウ イミモナク12ジチカクマデカイシャニイタロ....
ツライネ・・・
251名無しさん脚:2001/02/18(日) 16:24
>>247
なら、何のOMなんだ?
252名無しさん脚:2001/02/18(日) 16:44
秘密
253名無しさん脚:2001/02/18(日) 16:57
O...オマエ
M...モナー
254名無しさん脚:2001/02/18(日) 17:07
オレ
モナー
255名無しさん脚:2001/02/18(日) 17:19
まあ、オリンパス販売はパスしたほうがいいだろう。
超業績不振で、人間関係荒みまくり。
256名無しさん脚:2001/02/18(日) 20:06
ttp://www.olympus.co.jp/に行って、検索かけたら
MOや超音波モータを扱っている部署らしいことが判明。
ただしOMが何の略かまではわかりません。
どなたか、あとよろしく。
257名無しさん脚:2001/02/18(日) 20:13
Olympus の
Motor
推進部
258名無しさん脚:2001/02/18(日) 21:45
>255
人間関係はそうなのかもしれんが、 (w
業績はそんなこと無いみたいだぞ
259ところで:2001/02/18(日) 22:26
伝説の米谷さんって、まだ生きてるの?
260名無しさん脚:2001/02/18(日) 22:29
Oはオプチカルっぽいね
Mはやっぱモナーかな
261名無しさん脚:2001/02/18(日) 23:20
>259
なくならているよ 
262名無しさん脚:2001/02/18(日) 23:21
でもペンS今でも使ってる
263名無しさん脚:2001/02/18(日) 23:25
どっちにしろ会社概要にもOMの名は無かったわけだな。
まあそんなもんか。
264名無しさん脚:2001/02/18(日) 23:33
米谷さんって
知らないOM使いが多い
265名無しさん脚:2001/02/18(日) 23:43
知らないのが普通だろ。
266ヤフオク監視委員会:2001/02/18(日) 23:57
>261
まだ生きておられます。
かってに殺さないでください。
267名無しさん脚:2001/02/19(月) 00:02
OM
無視すんな
推進部きぼーん
268名無しさん脚:2001/02/19(月) 00:35
OM推進部だか、推進室だか、進水室って、二フのファンクラブの名前でしょ?
269名無しさん脚:2001/02/19(月) 00:43

うわまだ「〜使い」なんて逝ってるぜ ハズカシー
270名無しさん脚:2001/02/19(月) 19:39
L−3のズームレンズ(ED 35mm-180mm f4.5-5.6)をZuikoに
移植してくれないかなぁ。
あのレンズ、かなり描画性能がいいんです。
これに勝てるZuikoって白レンズ3兄弟と50、90、100のf2トリオぐらい
といったら言い過ぎかも知れないけど、悪くないレンズです。

望遠系が弱いOMにはぴったりだと思うのだけれど。
まあちょっとf値は暗いけどねー。
271名無しさん脚:2001/02/19(月) 19:45
>>258
なにを根拠にいってるの。今オリンパスはファイバーscopeしか黒字がないんだぜ。
272名無しさん脚:2001/02/19(月) 20:30
>>271
おれは君の「ファイバーscope」という表記の根拠を知りたい
273名無しさん脚:2001/02/19(月) 20:47
まねしてみな。
274名無しさん脚:2001/02/19(月) 22:03
>270
L3使ってるんですか。
買おうと思って持ってみたら、少し重かったので
引いてしまっていました。

でもあのレンズならそのくらいの重さ有りますよね。
うーん、おいら厨房だったなあ...
275名無しさん脚:2001/02/19(月) 23:50
>>271
知ったかぶり君へ。
今どきファイバースコープなんかちょっとしかつくっとらんぞ。
ほとんどビデオスコープじゃ。
276処方箋:2001/02/20(火) 00:17
同じもんだ。端末が違うだけ。ほんまもんのアホか>275
277名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:17
現場じゃどっちでもいいよ、電スコだろうがOMEだろうが。
俺はファイバー覗きの方が早期癌見つけやすくて好きだけど
な。
278名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:19
ちゃんとビデオscopeって書かないから怒られたね
279名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:21
ビデオscopeという製品は無い。
280名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:27
ま、とにかくほかに稼ぎ頭が無いのは事実だな。
よほどのオリンパーでなければ、就職は見送れ>おりん販売
281名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:35
デジカメは?
なんか売れてそうな雰囲気だけど……
282名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:37
まだデジカメより、コンパクトカメラのほうが上、つらい。
283名無しさん脚:2001/02/20(火) 00:47
それはつらそう……
284名無しさん脚:2001/02/22(木) 16:47
キャメディアE-10の開発者インタビュー、最終章アップされましたね。
興味あるかたは下のサイトへどうぞ
http://www.digitalcamera.gr.jp/report/E-10/E10-interview-index.htm
285名無しさん脚:2001/02/23(金) 08:28
>284
いつもありがとね
286名無しさん脚:2001/02/26(月) 04:59
あげ
287名無しさん脚:2001/02/26(月) 10:23
近所の駅で毎週のように電車の写真をOM10で撮ってい人がいるのだが
昨日見たらE-10に代わっていた。

やはりオリンパスファンだったのか。
288名無しさん脚:2001/02/26(月) 10:46
>287
ちょっとワラタ
289名無しさん脚:2001/02/26(月) 18:33
いい話や・・
290名無しさん脚:2001/02/26(月) 23:53
米谷さんって今オリンパス社員じゃないの?
アサカメ99年12月号では肩書きが顧問でしたよね。
291千両みかん:2001/02/26(月) 23:59
みなさん、おはこんばんちは。
おりんぱ〜の、千両みかんです。
煮府のH14番が住処でぇ〜す。
292名無しさん脚:2001/02/27(火) 00:05
>291
いかにもにせものくさいな(w

そんなに染料がうらやましい?なら自分のコテハンで
オリジナルに語れよ
293名無しさん脚:2001/02/27(火) 00:42
可能性は低そうだけど、ニコソのように中級機を投入するしか
ないよね。けっこう大学生がOM1やOM2を持っているのを見かけ
る。彼らの世代は70年代のファッションがウケているようだ。
人とはちょっと違う小型でシンプルなデザインを求めているよ
うに思う。
というわけで彼ら彼女たちがバイト代で買えそうな、定価10万
以下で1機種あれば、28mmF2.8 35mmF2.8 50mmF1.8 85mmF2
100mmF2.8辺りのレンズは需要がありそう。
これからの新しい購買層がFM3Aへと流れるのを横取りして欲し
いのだが…。
OMやめたら長い目で見て損失は大きい。
せめて一眼デジカメのデザインを、OMに近いものにしておいて
欲しかった。音だけ似せても空しい。
(EOSやD1はデザインに継続性があるのに)
というわけで、これほど退路を断たれたユーザーの立場は?
…ない。
294名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:00
今日突発的に思いついたこと。
ペンFレプリカのAPS・AF一眼欲しいです。
マウント互換性とか無理は言わないから。
でも、APSってとこが無理難題?キヤノンに続いてニコンも撤退の匂いが…
295名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:04
ニコンの新製品はAPSだよ>コンバクトカメラ
296名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:10
APSの一眼レフ。撤退は。近所でプロネアS(ix30-60付き)が在庫限り\35@`400だって。
APS、カメラも買っちゃったし、なるべく長く続けて欲しい。個人的には。
297名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:13
なにいってんだコイツは
298名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:16
APS、APS。オリンパスさんもAPS一眼頼むよ〜
ペンF用のレンズがイメージサークルでもぴったりだよ〜
APSのペンFたのむよ〜
299名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:21
>>298
ファインダー周りがペンFに似ているミノルタVectisS-1で我慢しなさい。
Vマウントレンズも細くてペンFレンズに似ていないこともないよ。
300名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:23
あのな〜
おりんは、一眼自体撤退決定なんだよ。
301名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:25
みのはいやヅラ>299
302名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:26
ニュースソースきぼんぬ。
303名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:28
>>301
新潟県人は蓑かぶってなさい。
304名無しさん脚:2001/02/27(火) 01:30
新潟弁ではないヅラ>303
305名無しさん脚:2001/02/27(火) 02:41
デジタルXAなんて出ちゃったら、
オレは名前だけで買っちゃうのだが。
306名無しさん脚:2001/02/27(火) 03:16
ミノォタよりは先に逝かないでくれ〜。
307名無しさん脚:2001/02/27(火) 03:25
「オリンパスのすべて」という新刊を買って来た。
卒業アルバムのように面映かった。
308名無しさん脚:2001/02/27(火) 10:47
っていうかぁ〜、オリンパスが出版者に作らせた卒業アルバムじゃないの?
309名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:01
FM3A雑感 投稿者:六ちゃん(管理人)  投稿日: 2月26日(月)19時57分49秒

ニコンから新しいMFボディFM3Aがアナウンスされました。ニコンはこうして新製品
が出てくるんだ!率直に言って羨ましいです。中級機とはいえ、定価10万弱。決
して安い買い物ではありません。ハイブリッドシャッター、最高1/4000、シンクロ
1/250 など目を引くスペックを引っさげています。
とはいえ、私もハイアマチュアの端くれ、次の5点の機能が満たされていないこと
を思うと、OMマウントで同仕様のボディが出ても触手は動きません。
まず、一点目は「スポット測光」。ポジフィルムを使う限り、正確無比な露出計
内蔵は必須です。二点目は「防塵防滴」。私のような砂塵嵐のまう途上国や、温
度差のある自然の中を旅行者には必須です。三点目は「連続視度調節機能」。四
点目は「上下チタンカバー」。五点目は、「TTLオートストロボ」です。
そうすると、OM3Tiの20万円、4Tiの18万円という定価も納得のいく価格設定
に思えてきます。今のフォルムで、OM3Tiと4Tiが合体したような、
ボディの登場を期待したいところです。FM3Aの偉いところは、機械式
のセルフタイマーを備えていることですね。これはOMも見習って欲しい
と思います。

むっちゃん 2001.02.26

======================

ふーん。灰あまちゅあ、ねー...
そんなに人に認めて欲しいの...
310名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:16
こういうオリンパーが、OMをダメにしたんだな。
311名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:19
だいたい、ハイアマチュアがおりんなんか使うかよー。
312名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:38
>>310には同意だが>>311は過去の事をもう少し知って欲しい。
瞬間最大風速だがOMが1番売れてた時もあった。
ニコンFE、FMはOMに対抗意識丸出しの広告だったし、各社結構あせったのよ。 
313名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:43
TTLついてないんすかぁ
メーカーページ誤植なワケね
314名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:44
FE/FMがハイアマチュア用?
315312だが:2001/02/27(火) 21:46
オリンパスは好きだが六はすかん。
316名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:49
オリンパスSIX?
317名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:50
>314あんたはなんだと思うの?
318名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:52
Fシリーズの廉価版
319名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:55
>Fシリーズの廉価版
だからそれがFM/FEだと…もしかして、若い人?
320名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:56
>>316オリンパス6は良いカメラだ。が、六っちゃは態度がちとでかい。
321名無しさん脚:2001/02/27(火) 21:58
>319
日本語意味不明・・・もしかして、阿呆な人?
322名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:11
319
だからそれがFM/FEの両機種だと312は書いておられるのだ…
もしかして、OM-1の頃からF60とかあったと思ってるの?
当時生まれてなかったような年齢の人?もうちょっと勉強してきてね〜
…なんてながながと書きたくないよな。
323名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:15
322おそるべし。
長々と書いてまったく意味不明。中学から勉強しろ。
324名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:19
所詮オリンパーの知能はこの程度だよ、怒るな学生>323
325名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:26
322
すまんな、ほんとはミノォタなんだ。その頃はSRT101からX-1になるころだったかな。
326312だよ:2001/02/27(火) 22:35
どうもニコンユーザのツボを刺激してしまったみたいだなあ。
知らないのならしゃーないけどFE、FMのニコンの広告は結構話題だったよ。
別にニコンを非難している訳ではない。ただ、そんな時代もあったってことね。
327名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:39
あのな、312も322も主語がないんだよ。初対面の人間に対して意味が伝わらないっての。
ホントにバカに見えるぞ。日本語を勉強しなさい。
328名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:45
主語の省略ぐらいで理解不能になっていたのか。なんだ、そんなことか。
329名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:48
↑の「主語」は「君」だよ。念のため。
330名無しさん脚:2001/02/27(火) 22:55
わかってないな>329
「みんな」が理解不能なんだ。
331名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:02
俺は理解した。「みんな」には入れてもらえないのか。
332312だよ:2001/02/27(火) 23:16
>>327 なんかめんどくさいなあ。名無しさん脚に初対面もないもんだが…。
OMスレはマターリといきたいもんだ…。
333はい、はい:2001/02/27(火) 23:24
ここはバカのスレだから、ちゃんと話ができないのはしょうがないよ。
またーり逝きましょ
334名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:27
>322
サンセー
マターリイキマショー
335名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:30
OMが滅びた理由をいま理解した。
336名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:34
>335
理解力不足
337名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:36
では、真の理由は?>336
338名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:36
六つは漏れも大嫌い。
煮麩のオリンパス部屋や、かわちゃの掲示板での
あいつのコメント、その傍若無人さは酷いね。
感謝とか謝罪とかの気持ちが完全に欠けてる。

にふはともかく、かわちゃの掲示板でやってるのは、
ここのミノヲタ揚げ嵐と変わらん。さっさと六つ、氏ね。
339名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:41
真の理由>337
オリンパーの決定的な購入力不足。
分かったか?
340名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:46
まあまあ、もういいよ
341名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:48
了解。
342名無しさん脚:2001/02/27(火) 23:53
ヱム1号、君の復帰は大きいぞ。
六つのコメントでゲンナリしても、
君のコメントで全てちゃら。
いや、それ以上に爽快だ!

今後とも六つの汚しまくった掲示板
掃除を宜しく頼むよ。
いや、よろしくおねがいいたします。
343名無しさん脚:2001/02/28(水) 00:06
数年前はいい人が結構居て、それとなく
情報をアップしたり、雰囲気を良くして
くれてたんだけどね...
344あ〜あ:2001/02/28(水) 00:28
ひどいね、ここ。
しばらく見ない。
345名無しさん脚:2001/02/28(水) 10:57
>>309
触手を動かすじゃなくて食指を動かす。
346名無しさん脚:2001/02/28(水) 11:00
いや、奴はイソギンチャクなんだろう。
よって「触手を動かす」で正解。
347名無しさん脚:2001/02/28(水) 11:04
>>309
コイツだけは、一生OMにしてもらって、けっしてニコを使わないで欲しい。
こんな風に、FMを語られた日にゃあ・・・・・・・悪寒
348名無しさん脚:2001/02/28(水) 16:53
俺は六つ、嫌いじゃないけどな。
349名無しさん脚:2001/02/28(水) 17:11
荒れないのがオリンパススレの伝統だったのになぁ。
さらりと流せよ、みんな(w
350名無しさん脚:2001/02/28(水) 18:56
了解。
351名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:32
六つって、一日中、パソコンに張り付いてんの?
煮麩でもかわちゃんとこでも、数分でコメントしてやがんの。
一日中、ずっと暇なんだな。仕事何してんのさ。
352名無しさん脚:2001/02/28(水) 20:58
ま、ネットヲタ(?)には良くいるタイプのような
気もするけどね。荷婦のことはわからんのだが、
そういやvoid氏もOM使ってたな。
voidの方がビッグなんじゃないの? 最近はあんまり
暴れないみたいだけど(藁
353名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:02
void先生は、あまり暴れませんよ。写真がらみでは。
逆にvoid先生にからむ奴が暴れですね。
354名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:37
なんかくさかべがどうしたこうしたって話を
聞いて「voidちゃんじゃねーよなー・・・」とかって
思ってたけど、まさか本当にvoidちゃんなの?

いわゆる「ヘミ猫」「話し?」な人。
355名無しさん脚:2001/02/28(水) 21:54
ヘミ猫 = 太ったギコ猫
356名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:19
かわちゃの所は、ここのところRadarman氏が
場をなだめてくれてるみたいね。ありがたや。

そういえばvoidっちは最近暴れないね。
六つも見習え
357名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:23
「オリンパスのすべて」、3冊買いました。
OM馬鹿を自覚しています (W
358名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:25
そんな物3冊も買うくらいならOMシステムの小物でも買いなされ。
その方がなんぼかオリンパスのためになる。
359名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:40
先日、OM-4Tiなどの新品、買ったばかりなんですよ。
だから嬉しくて、つい3冊も買いました。
今時、こんな本が出るとは思ってませんでしたから。
360名無しさん脚:2001/03/01(木) 01:45
>358
OMファンですか?
噂の3月になりましたけど、358さんは何か買いました?
何か発表でもあるのかなー…
361名無しさん脚:2001/03/01(木) 03:38
>>359
「今時」だからこそこんな本が出るんだよ……
クラシックカメラの仲間入り(笑)
362名無しさん脚:2001/03/01(木) 16:39
とっくに仲間入りしていたと思いますが・・・(w
認知されたということでしょうか。

ところで、今度28ミリ買おうと思っています。
候補は28/2.8新品または28./3.5中古です。
28/3.5の方が評価が高い記述を目にしますが、
モノコートなので逆光時に心配です。

アドバイスがあれば教えてください。
363名無しさん脚:2001/03/01(木) 17:43
売ってるうちにスグ買え
364名無しさん脚:2001/03/01(木) 17:59
とっとと買え。
365362:2001/03/01(木) 18:53
だから、どれを?(w
366名無しさん脚:2001/03/01(木) 18:53
28/2だあ!!
367名無しさん脚:2001/03/01(木) 18:55
何でもいいから買え。OMが無くなってしま〜う!
368名無しさん脚:2001/03/01(木) 19:10
>362
28/3.5はゴーストはでるけどフレアには強いぞ。
でも、買えるんなら新品28/2.8にしとけ。
369名無しさん脚:2001/03/01(木) 19:12
新品を買わないとオリン販売が儲からない。
370名無しさん脚:2001/03/01(木) 19:41
>>362
とりあえず、28/2.8で決まりでしょう。新品購入で。
28/3.5の評価が意外に高いのは「安い割に」っていうゲタがあるのと、
「あばたもえくぼ」、「刷り込み」という要素のほうが大きいと思われ。
371名無しさん脚:2001/03/02(金) 00:36
>>362
開放F値が2で揃うのがOMの魅力じゃないか。逝っとけ。
372362:2001/03/02(金) 02:04
ひさしぶりに源さんをやったら、
9連&4連で閉店となった。<パチンコね

・・・で、28/2にすることにしました(w
373名無しさん脚:2001/03/02(金) 12:54
ホントか?(笑)

おもしろいのであげ。
374名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:09
かわちゃの掲示板、六をどーにかしてくれっ!
「新着記事(50件)」で見てるから、詰まらんゴミが
まとめて出てきやがる。

自慢にもならない自慢話、役に立たないありふれたレンズ評、
いーかげんな思い込みカメラ評。。。。。。
もーいい加減にしてくれ!!

消防士やいがちゃんなんかはネタでオモロイけど、この六だけは
本当に転したくなる
375名無しさん脚:2001/03/03(土) 21:25
>>362
で買ったのか
376名無しさん脚:2001/03/03(土) 22:49
むつ、確かにうざいわ。
煮麩でもうざいし、どーにかならんかねー。
377名無しさん脚:2001/03/04(日) 01:13
>376
ほんとこいつは始末に負えない
あー、うぜー
六つ、ここ見てんだろ、糞コメントやめれ
378名無しさん脚:2001/03/04(日) 04:50
ニフ除いてきたよ。言葉使いの酷い、不遜な輩だね。
こいつにはOMも何も、使って欲しくない。
379名無しさん脚:2001/03/04(日) 07:18
本人の目の前で言えよ、クズ。
380名無しさん脚:2001/03/04(日) 07:46
Zuiko 50mm/1.4の絞りが逝ってしまいました……

まだオリンパスで修理を受付けてくれますか? それとも、ジャンク逝きですか?
381名無しさん脚:2001/03/04(日) 08:29
50/1.4はマイナーチェンジを数回やっているのでNoと故障個所しだいで
修理できるかは断定はできないそうだよ。
382名無しさん脚:2001/03/04(日) 11:02
>379
六、登場 (w
383名無しさん脚:2001/03/04(日) 11:34
>>362 オイ買ったのか?
384名無しさん脚:2001/03/04(日) 13:55
>>382
本気で思ってるなら頭がおめでたいね(藁
385名無しさん脚:2001/03/04(日) 13:58
むつ、敵が多いな
386名無しさん脚:2001/03/04(日) 15:06
>>381 文章意味不明。
387名無しさん脚:2001/03/04(日) 15:22
あのなー、オリンパー同士はこれで通じるんだよ。パーだからな
388名無しさん脚:2001/03/04(日) 15:52
久しぶりに覗いてみたけど、最近雰囲気がトゲトゲしてない?
かわちゃの掲示板からきてるヤツらが、向こうではおとなしく
していて、こっちで本音ぶちまけてるせいか?
389名無しさん脚:2001/03/04(日) 16:44
不思議の国のオリンピアン
390名無しさん脚:2001/03/04(日) 18:35
ムックのオリンパスのすべて
買ってきたけどツマンナかった。
391名無しさん脚:2001/03/04(日) 18:39
それは本のせいで無くて、「オリンパスのすべて」が本当につまらないから。
392名無しさん脚:2001/03/04(日) 18:44
>>390@`391
オリンパスファンは絶賛してるけどな、あのムック本。どうしてだろ。
393名無しさん脚:2001/03/04(日) 18:47
オリンパスって
オリンピックと
なんか関係あるの?
394名無しさん脚:2001/03/04(日) 18:54
遺書みたいなもん>392
395390:2001/03/04(日) 19:02
まぁ、でただけども嬉しいってのが本音だけど・・・
ところで皆さん、392以外のご返答がツマラナイよ!
けなすにしても、もぅちぃっと気を利かせよ。
396名無しさん脚:2001/03/04(日) 19:04
392こそ、ヒネリも何も無いと思うが。
397名無しさん脚:2001/03/04(日) 19:06
どうして診断室シリーズ
”ミノルタの苦難”がでないのかと
ミノルタンはいぶかしがってます。
398390:2001/03/04(日) 19:07
>オリンパスファンは絶賛してるけどな、あのムック本。どうしてだろ。
謎です。ほとんど知っていることばかりで全然つまんない。
白レンズはどうだとかやってほしかった。
399名無しさん脚:2001/03/04(日) 19:10
調査したら、買うオリンパーの絶対数があまりに少なく出すと赤字が必死だからです。
400名無しさん脚:2001/03/04(日) 19:14
今日もE-10で電車の写真を撮っていた。>>287
今日はお連れさんと二人だったがその人はミノルタンだった。

私は近くの池で4TiB+21/3.5でノラ猫撮った。

報告終わり。

401名無しさん脚:2001/03/04(日) 19:16
オリンパーの精神世界。うーん
402381:2001/03/04(日) 20:23
>>386 今読み返したら確かに変な日本語だな。鬱駄弛脳
403名無しさん脚:2001/03/04(日) 23:02
362さん、28/2買いましたか。どうですか?
404362:2001/03/04(日) 23:22
買いました。
思ったよりも大きいです。
大きさの点で28/2.8でよかったかな・・・という気も。
まあ、新品で買ったので、少なくともオリンパスには
貢献できたかと・・
テスト撮影は今日、現像に出しました。
405名無しさん脚:2001/03/05(月) 00:00
終焉が寂しい
406名無しさん脚:2001/03/05(月) 01:51
終わってはいないが、終わったも同然なのが、
少し寂しい。
407名無しさん脚:2001/03/05(月) 10:49
404まんせー。
これでおりん販売も一週間は持ちます。
408名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:01
>>404
大きくて気に入らなかったら、28/2.8も買いましょう。
オリンパス販売がもう一週間もちます。
409名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:31
さらに小さいのがよかったら28/3.5も買いましょう。
八百富(in大阪)が一週間もちます。
410名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:38
いや、そんなものを買うぐらいなら、新品を買いましょう。
今やオリンの存続は、404の財力にかかっている!
411409だよ:2001/03/05(月) 11:42
>>410 すまん、じゃあ21/3.5を薦めよう。小さくてよいよ。
412名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:45
クチだけで大して買わないオリンパーの中で、404は立派だ。
413名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:46
株価の動きで見ると、ニコン、キヤノンはやはり双璧と呼ぶべき、似た動き、
しかも優秀な動きかた(森不況を差し引いても)をしている。
さすが一流所といいたい。
かたや、ペンタックス、ミノルタもお互いに似ているが、全体に尻下がりのパターンで心もとない。
ところが、オリンパスは株価が低いながらも、パターンとしてはニコンキヤノンと似た動きをしている。
ちゅうことは、企業としては優秀と言えるが、カメヲタからすると
採算の悪い銀塩一眼レフを捨てて、コンパクトやデジカメに走った成果とも言える。
だからといって、ミノルタやペンタックスが一眼レフに特に力を入れているわけでは無いが。
414名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:47
ま、オリンパスは当分潰れそうに無いと言う事。
つぶれるなら先ずはペンタックスからでしょう。
415名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:49
>>413
米谷氏のOM終結発言が好材料。セガみたいなもんか(w
416名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:52
気になるのはミノルタが去年の夏に急に株価が上がった事だけど、
α7は秋だし、なにがあったのかねえ?
417名無しさん脚:2001/03/05(月) 11:55
仕手戦に手ごろな会社
418オリンパーに告ぐ:2001/03/05(月) 12:25
>>414
いや、楽観はできない。なんせオマエが買わないからな。
419名無しさん脚:2001/03/05(月) 13:55
今度35/2を買う予定、オリン曰く「味わい深い描写」なレンズが新品で買える。
どのくらい味わい深いか楽しみだ。
420名無しさん脚:2001/03/05(月) 13:57
いや、カメラが全く売れなくても潰れないッて事だよん。
あ、XA中古で買ったわ。
421オリンパス販売:2001/03/05(月) 14:07
だから中古じゃだめなのよ
422名無しさん脚:2001/03/05(月) 15:29
じゃあ新品売ってよ。
423名無しさん脚:2001/03/05(月) 15:32
>>419
味わい深いってあれですか、よく「食いしん坊万歳!」とかですんげーまずい料理を
「うーん、独特の味わいですね」みたいなもんですかね。
424名無しさん脚:2001/03/05(月) 16:02
2001年度購入計画。

zuiko90/2
zuiko28/2.8もしくは28/2
x2.0テレコン
ボーナス次第で3Ti

当然すべて新品で逝かせていただきます。
425名無しさん脚:2001/03/05(月) 17:38
OM-4Ti、新品で買ってしまいました。

ニコンのF2,F3使ってますが、小さいのが欲しかったので。
ペンタのLXと迷いましたが、Yバシで見比べたら、OMの小ささ、
スポット測光に魅力を感じて、決めてしまいました。

先がない?といわれていますが、このスレ読んで刺激されて思い切って
新品にしました。まだフィルム入れてませんが、使いやすそうです。

あ、レンズは50mmf1.8だけです。
OMありがとう( ● ´ ー ` ● )
427名無しさん脚:2001/03/05(月) 20:03
私の2001年度購入計画。

zuiko24/2
zuiko100/2
zuiko35-80/2
以上新品。
中古でOM-1N(OM-2N、OM-2SP、OM-3Ti、OM-4Ti所有)
428オリンパス販売:2001/03/05(月) 20:36
みんなありがとう・・・
3週間はもちそうです(w
429名無しさん脚:2001/03/05(月) 20:38
でもオレがオリンパスの社長だったら、
「合理化」しちゃうと思う・・・
430オリンパーに告ぐ:2001/03/05(月) 21:13
オリンパーは保護対象とカメラ版で決まったのであまりいじめない。
皆さんの気持ちはすばらしい。竹やりでB29を落とすようだ。
420も見習うように。
431名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:37
みんな、さらりと流せよ(w
432名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:39
と言いながら、一番怒っている431(w
433名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:40
OMだったらフィールター径49mmで勝負しろ!
コンパクトボディにグッドバランスだぜ

私なんざ OM-2 OM-4 に
Zuiko 24/2.8
Zuiko 28/3.5
Zuiko 50/3.5
Zuiko 100/2.8
Zuiko 35-75/3.5-4.5
どうだ貧乏くさいだろ、PLも使い回しが利くぜ

大口径や望遠はニコソのを持ってるから いらねぇ (藁
434名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:45
ズームでもカバーできる明るさの単玉がしょぼくてCool。
オリンバスのチャチさ、いや精巧さが際立つGooなラインナップ!
435431:2001/03/05(月) 21:47
いや怒ってなんかないよ。
荒れるといやだなぁと思っただけ。
最近、よく荒れるから。
436名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:48
フィールターってわかんねぇから勝負しない!
437名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:49
最後のズームはともかく、実にオリンパスらしい
組み合わせだと思う。貧乏くさいといえばそうかもしれんが。
ある意味贅沢な使い方だとも思う。
438名無しさん脚:2001/03/05(月) 21:57
大口径や望遠を他ので持ってるなら、小型軽量ボディの利点を殺すようなレンズを持たないのは利口だな。
439名無しさん脚:2001/03/05(月) 23:09
小動物のようにふるえて眠れオリンバー
440名無しさん脚:2001/03/05(月) 23:28
>>435最近、よく荒れる

春休みだからねえ
441上品にいこうよ。:2001/03/06(火) 00:45
いいよね、49mm。
誰も誉めないぶん、わしは85/2を使う。
442名無しさん脚:2001/03/06(火) 02:00
OM-3のガバナー音、いいよー
443名無しさん脚:2001/03/06(火) 02:17
ショボイやつだけでもいい、残してくれオリンパス。
(マジレス)
444名無しさん脚:2001/03/06(火) 10:51
残せない事情があります
445オリン進化論:2001/03/06(火) 11:16
西暦2001年、カメラ界は弱肉強食の世界であった。日光と観音は、オーバースペックのAFカメラの競争に明け暮れ、ほとんど2社でシェアを分け合う状態になっていた。稔る田は、小作人専用というコンセプトで一部の貧乏人に支持され、その命を保っていた。巨大恐竜の日光・観音、そして蛇とトカゲがミックスした爬虫類みのらが、哺乳類小動物のオリンに襲いかかっていた。
AF生存競争に敗れたオリンは、過去の遺物であるOMシステムのみを販売し、逃げ惑い細々と暮らしていた。オリンの絶滅は時間の問題化と思われた。
おりしもカメラのデジタル化が急激に進行し、この地球上にも環境の激変が訪れた。まず日光が膨大な開発費を投じて開発したF6がプロ・アマを通じてまったく売れず、ついで観音が銀塩カメラ市場から撤退を表明したのである。メーカーの思惑以上に時代は進んでいた。そんな銀塩氷河期の中、OMシステムはまだ発売されつづけていた。もともとまったく利益が出ていなかったので、どんなに寒い売上でも変わりなかったのである。
稔る田・ペン田はこの氷河期中に絶滅し、2030年の現在、人類が手にすることができる銀塩カメラはOMだけなのである。
オリンはおびえる小動物のまま、まったく進化しなかったため、厳しい氷河期を生き抜き生存競争の最後の勝利者となったのである。
446名無しさん脚:2001/03/06(火) 12:23
↑面白かったぞ。
447名無しさん脚:2001/03/06(火) 13:18
35/2.8 買おうかな……
448名無しさん脚:2001/03/06(火) 13:20
ペンタは??
449PSY:2001/03/06(火) 17:41
量販カメラ店のジャンクコーナーにて、ZUIKO50F1.4(可動・美品)、135F2.8(ちょっ
といじって可動・良品)をそれぞれ500円にて購入、安い?
同じ店の系列店にてOM-1MD(プリズム腐食多少・モルト皆無・概観美品・機能完動)
+50F1.8(可動・美品)を5000円で購入、これは安い?
450名無しさん脚:2001/03/06(火) 18:03
ゴミ。
451名無しさん脚:2001/03/06(火) 18:52
ヤフオクに出せばみのぉたの3倍で売れる
452名無しさん脚:2001/03/06(火) 23:23
OM好きじゃーっ!
453ようく探しなさい:2001/03/07(水) 00:16
つい2,3ヶ月前だが55ミリf1.2を
4000円で買った。
最後部エレメントに少々カビがありましたが
それは味わいを演出してくれる要素。
開放近くで撮るとすばらしい成果ですよ。
ズイコーを馬鹿にするなと言いたい。4000円で売っていた
やつめ。
454名無しさん脚:2001/03/07(水) 09:19
OMに強い中古カメラ屋さんはどこですか?
455名無しさん脚:2001/03/07(水) 12:19
大阪なら
Tキワカメラ 日本橋
Nニワ    日本橋
Nニワ    梅田(量はないがOM用tokina800mmがあったので)
O林     梅田

東京は
Fジヤが有名かな

現行品なら新品で逝こうね
456名無しさん脚:2001/03/07(水) 13:31
>>455
矢倉と八百富を入れないのは何か意図があっての事?
457455:2001/03/07(水) 13:39
>>456
自分で行った(もしくは利用した)ことがある範囲で書きました。
他意は有りません。
458名無しさん脚:2001/03/07(水) 13:41
行った事ないなら行ってみよう!
場所は雑誌でもみてくれ
459名無しさん脚:2001/03/07(水) 23:46
さいきんFジヤ、OMは壊滅してるよ。
中野なら日当の方が断然多い。ちと高いけどね。
460ツッコミ可。:2001/03/08(木) 00:22
『使うOM』は出版しないのですか?(笑
461名無しさん脚:2001/03/08(木) 09:00
>>455-459
ありがとう!
462名無しさん脚:2001/03/08(木) 09:10
シフトレンズってどぅょ?
463名無しさん脚:2001/03/08(木) 20:32
小型軽量な点に惹かれてOM導入したのに
重量級レンズばかり買ってしまう。
AF機の呪縛が解けない。
464名無しさん脚:2001/03/08(木) 21:17
465名無しさん脚:2001/03/09(金) 00:20
京都には神話好きが多いな (w
466名無しさん脚:2001/03/09(金) 03:07
今日、不二家に逝ったら40mm/F2があった。
ほしい……
467名無しさん脚:2001/03/09(金) 11:29
>467
もうなかった・・・
468名無しさん脚:2001/03/09(金) 12:31
あ〜辛気くせえな、貧乏オリンパー
469名無しさん脚:2001/03/09(金) 19:39
え!
今オレもそれ捜してるんだよな〜
470名無しさん脚:2001/03/09(金) 21:02
直リン貼ったか
471名無しさん脚:2001/03/09(金) 23:13
>>464
消防士にも教えてやれ!
涙に火事現場が滲むぜ!
472名無しさん脚:2001/03/10(土) 00:53
あれのどこが神話なのか教えてください
473名無しさん脚:2001/03/10(土) 00:57
げげ、このスレが消防士化するのは勘弁だよー (泣
474名無しさん脚:2001/03/10(土) 01:16
同感だ、ココではオリンパスをまたーりと語らせてくれ。
475名無しさん脚:2001/03/10(土) 07:36
OMにバリマグニファインダーってあるみたいなのですが
あれはアングルファインダーとは違うものなのでしょうか

ほんとトウシロな質問でスマソ
476名無しさん脚:2001/03/10(土) 07:52
倍率可変式(バリアブル)の拡大機構も(マグニファイヤー)はいってるんでないかい?
477名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 07:59
えっつオリンパスは銀塩カメラ作ってたの?
世の中ではデジカメ専業メーカーだとおもわれてますよねー
板が違う。
478名無しさん脚:2001/03/10(土) 08:24
om−4TiとOM−2NにF280を使ってます。
サブのフラッシュとしてOM2000と同時発売されたのを
購入しようと考えていますが、このフラッシュ、機能的には
どうでしょうか?
値段も高くないので、ものがありさえすればすぐに買いますけど、
何しろ現物を見たことないし、わざわざ注文するほどのものか
と思っています。
479名無しさん脚:2001/03/10(土) 14:34
>>477
なにしろ、普通の店ではOM一眼なんて置いてないことが多いもんね。
近所の店にOM2000が置いてあるので気にはなってる。
480名無しさん脚:2001/03/10(土) 14:40
>>467
ホント?
「見た時買っとけ」が鉄則なのかな。
481名無しさん脚:2001/03/10(土) 15:08
今日結婚式に逝ってきたのだ。となりのテーブルのおじさんが
OM持ってたのでオッと思ってよく見たら、M1だったぞ。
だいじに使っていて感心した。
482名無しさん脚:2001/03/10(土) 18:43
>>478
悪いこといわんから、OEM元のパナソニックのにしとくのがいいぞ。
スレーブ機能が付いてるのがいいし、普段使いにするにも、ほんと
小さくていい(のは当然オリンパスブランドのも同じだけど)。
T32を2台持ってるけど、もうほとんど使ってない。
483478:2001/03/10(土) 20:29
>>482
形からパナソニックのOEMだと分かっていたけど、
パナソニックのほうが高機能なんですね。参考になりました。
純正にこだわらずに探してみます。
でも、注文するならパナソニック製にしたいですね。
484名無しさん脚:2001/03/10(土) 20:31
いいから、とっとと買え
485名無しさん脚:2001/03/10(土) 23:22
このクラスのストロボ選ぶ奴、スレーブなんて使うか?

S20ならば、感度100で、F2.8かF5.6の2つの絞り値を
選んで普通オートが使えるぞ。パナだとF4だけ。

漏れの場合は、スレーブなんて使わない厨房だから、
S20にした。満足してるぞ。
486名無しさん脚:2001/03/10(土) 23:38
カコ無き今はサンパック。
487名無しさん脚:2001/03/11(日) 00:32
>>485
実測2.8出てるかでてないかだからネガだと2でしかつかえねえ<PE20
なんで重いけどチャージの早さから22SR
PE20は写るんですで写してあげる時に斜上からスレーブに使うのに使ってる
これをやるととても綺麗と評判がよろしい
488名無しさん脚:2001/03/11(日) 02:16
あ、この貧乏くささがオリンパーだね
489483:2001/03/11(日) 03:17
外光オートのストロボなんて、絞り値一定の方がよほど
使いやすいんじゃないか? なんと言っても、「間違え
ない」。まあ、賛否両論あるだろうが、スレーブ機能が
あるほうが、よほど使い道は広い。記念写真しか撮ら
ないんなら、オリンパスのでもいいだろうけど。そも
そも、外光オートがどのくらい「当たる」? 外光
オートで、絞り設定がf4くらいだと、その場の光と
のバランスも取りやすいぞ。
>>485は、いろんなライティングを試してみるべし。
たぶん、目から鱗、だろう、きっと。
490:2001/03/11(日) 03:19
=482。ごめん。
491名無しさん脚:2001/03/11(日) 03:23
寝。
492名無しさん脚:2001/03/11(日) 03:28
>>488 オリンパーが貧乏なのか? こんなくそ高いカメラ
とばか高いレンズを使っているのに? あほか。
人のことをどうこう言う前に、>>487のライティングでも
見習ってみろ。どーせテメーにはできねーんだろ。いや、
きっと、フルオートのニコソあたりのスピードライトで、
露出がきっちり当たってるからもう何もしない、なんて
いうド級の厨房だろう、どうせ。
493名無しさん脚:2001/03/11(日) 04:06
貧乏と言われて怒るオリンパーを初めて見た。
494487:2001/03/11(日) 04:13
PE20のつづきだが受光部にND張るなりマジック塗るなりして
絞り値を変える事は出来るんだがそうすると電池が二本ですぐ上がる
ちいさいと言う事はそれなりなんだよ
400のフィルムで使う分には何の問題もないんだけどね
495名無しさん脚:2001/03/11(日) 04:30
>>494 でも、なんかの間違いで、T18買うよりは賢明だと
思うけどね(ワラ
496>492:2001/03/11(日) 05:02
まったりいこうヨ。
497名無しさん脚:2001/03/11(日) 06:18
>>483@`487@`489
ごく普通の一般人は、スレーブなんて使わないからな。
気軽に写真撮るつー話じゃなくて、室内で、三脚使って、
時間も有って、つー状況なら使えんことも無いが、そんな
恵まれた撮影環境なら、もっとましなライトでも用意しとけ。
498名無しさん脚:2001/03/11(日) 06:51
>478
TTLオート無しでいいのか?
漏れはT20がいいと思うがな。
スレーブについては497に同意。
499名無しさん脚:2001/03/11(日) 22:27
>>498
OMのTTLって、全然あたらねぇじゃん。ニコソならともかく、オリンパ
でTTL調光で写真とらねぇほうがいいよ。20年前だか30年前だかから
全然変わってねぇんだからさ。大概、メインの被写体がオーバーになる。
大体、今時、Xスピードにシャッター速度を固定される機構って、大きな
お世話じゃねぇか? ま、OM-3Ti使ってるならいいんだけどな。
500名無しさん脚:2001/03/11(日) 22:42
>>499
マイナス補正しとけ。
OMのTTLを否定したらマクロストロボ群の存在意義も危うくなるぜよ。
501名無しさん脚:2001/03/11(日) 23:24
>499
煽りならもう少し突っ込んで下さい (w
502名無しさん脚:2001/03/11(日) 23:35
ストロボTTL調光はオリンパスが元祖なのを忘れンな。
他のメーカーはまねしただけじゃん。
503名無しさん脚:2001/03/11(日) 23:36
距離情報もないから、今のストロボ精度と比べるのはムリ。接写では
まずまず。低速シンクロができるのはOM-3Tiのみ。
504名無しさん脚:2001/03/12(月) 00:46
マタリ逝こうよ。
505名無しさん脚:2001/03/12(月) 00:48
OM−2は画期的だったのよ!
506499:2001/03/12(月) 01:18
つまりは、仕様が古いから、現行他メーカーのとは比べるべくも
無い、ってことだよ。別に、煽ってなんかないつもりだけど。
>>500 補正して使わなければならないんなら、TTL調光のアド
バンテージなんて、なくなるんじゃないか?
>>502 特許は、ミノルタのものだよ。それを実用化した最初が
オリンパスなだけ。で、実際、オリンパスは進化せず、他の
メーカーが距離情報とかを使ってTTL調光の精度を上げてる。
>>503 おれが言いたかったのも、そういうこと。
>>504 荒らすつもりは無かったんだけどね。
>>505 それは、その通り!
 そういうおれは、今日、新品のレンズを手に入れてきたよ。
やっぱり、OMは手に馴染むしね。あのサイズ、最高。まだ
使うよ。OMって、バルナックライカと横幅同じなんだよね。
M型買おうかな、と思ったけど、でかいから止めた。
507名無しさん脚:2001/03/12(月) 01:28
文庫本より小さいサイズ。
OMありがとう。
508名無しさん脚:2001/03/12(月) 01:40
とにかく存続だけ頼みたい。
509名無しさん脚:2001/03/12(月) 01:49
一眼レフ辞めちゃったら格が下がるよ。
いっそのこと、ライカマウントで生き残るってのはどう?
コニカみたいにさ。
510名無しさん脚:2001/03/12(月) 01:55
ペンF・ライカマウント仕様でとか?
511名無しさん脚:2001/03/12(月) 02:18
ライカマウントなら、金持ちのライカヲタが面白がって買って
くれそうだな。
コニカでレンジファインダー作れるならオリンパスなら楽勝。
これで心置きなくデジタルへ逝こうできるぞ。(w
512名無しさん脚:2001/03/12(月) 03:41
オリンパー安楽死。
513名無しさん脚:2001/03/12(月) 03:55
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30272280

yahooオークションで「OM」で検索すると必ず出てくるこれ。
514名無しさん脚:2001/03/12(月) 04:04
>>509
「OM残せ!」という声はかわせそうだな。
レンズ5本くらい出しておけば顔も立つ。
コシナにでもOEMやらせておけ。(w

515名無しさん脚:2001/03/12(月) 05:20
2-*のフォーカシングスクリーンってOM-1には使えないの?
516名無しさん脚:2001/03/12(月) 13:17
OM−2Nをメインに、OM−4をサブに使っていた。
小型レンズしか持ってなかったときは気が付かなかったけど、100/2や35-80/2.8などの重量級レンズを使うには、グリップ無しのOM−2Nではホールディングが安定しないので、グリップ付きのOM−4ばかり使うようになった。小さなグリップだけどこれがあるのとないのとでは安定感が全然違う。
俺が好きなのはOM−2N。なんとかグリップつかねえかな。
517名無しさん脚:2001/03/12(月) 14:54
>>516
ワインダーはお嫌い?
私ものOM−2n&OM−4だが
両機ともワインダー2基本装備。
昨日ためしたが、400mmでもなんとかなった。
518516:2001/03/12(月) 20:16
>>517 そうですね。ワインダーという手がありましたね。
MF機にワインダー(モードラ)というのは考えてもいませんでした。
EOS−1V HS等のAF一眼も併用しているので、自動巻き上げは
AF機だと思いこんでいましたから。
519名無しさん脚:2001/03/12(月) 20:25
ニッカドパックなどつけずに、モードラ1単体を
グリップ代わりに使ってるっす。
下部の接点をテーピングして保護するっす。
520名無しさん脚:2001/03/12(月) 20:45
あのぉー、100/2って、重量級なんスか?なんかこう、「極めて普通」の大きさ重さだと思うんスけど。
521516:2001/03/12(月) 21:18
>>520
OMでは、F2.8の単焦点レンズ中心のシステムを組んでたから
100/2は重く感じるんですよ。50/2マクロでも重いと感じる。
EOS用のEF28-70/2.8は重いと感じないのに。
このへんはボディ重量との関係もありますね。
522名無しさん脚:2001/03/12(月) 22:45
モードラ1、いいね。
523名無しさん脚:2001/03/12(月) 23:07
>>515
OM-1に2-*系を使うには、スクリーンのつまみ(着脱用ピンセットでつかむところ)を
少々削ってやればOK。
で、透過率が違うから露出計が狂うので、ASA(ISO)感度で調節すればばっちり。
524名無しさん脚:2001/03/13(火) 00:09
レンズによって補正値変わるよ。
OM-2、OM-2Nならオート使えば問題無いけどね。
525名無しさん脚:2001/03/13(火) 01:43
>>523-524さん
ありがとう!
いろいろ試してみます!
526名無しさん脚:2001/03/13(火) 10:50
壊すなよ
527名無しさん脚:2001/03/14(水) 00:11
そうそう、俺割った。
528名無しさん脚:2001/03/15(木) 14:44
最近、FT入手・・・vvv
529名無しさん脚:2001/03/16(金) 23:12
いーなー。
530名無しさん脚:2001/03/17(土) 01:14
ワインダー2って結構うるさいじゃない?
モードラは?意外に静かって聞いたこともあるけど。
1と2でも違う?
531名無しさん脚:2001/03/17(土) 01:18
>>519
ををっ、なんとゼイタクな(藁
532名無しさん脚:2001/03/17(土) 09:57
OM707、初めて手にした一眼レフ。
そして初めてバラした一眼レフ。
533名無しさん脚:2001/03/17(土) 12:13
>>530 モードラ2、死ぬほどうるさい。モードラに買い換える
前にワインダー2持ってたけど、モードラよりは静かだったかな。
でも、どっちにしてもやかましい。
534名無しさん@小型軽量:2001/03/17(土) 12:53
>>531
そりは胡椒じゃない。おらのは静かだぞい。中古だと肉角氏んでるのが多い。
535名無しさん脚:2001/03/17(土) 13:54
>>533
逆じゃないかな?
ワインダー2は笑う位にやかましい。
モードラ2はそれにくらべれば締まった音でまだましなほう。

モードラ2でニッカド以外の使えるようにならんかなァ
536名無しさん脚:2001/03/17(土) 16:11
>>533
両方持っているけど、ワインダー2の音はすごい。町中でスナップ撮ってたら
関係ない人に振り向かれるくらいだよ。
ま、モードラ2が静かか、と問われると、静かでもないんだけどね。
それでもワインダー2よりよっぽどまし。
前スレの時ワインダー2の音を「バキューイッ」って表現してた気がする。

>>535
同感。バッテリー交換1万円は痛いよね…。
537名無しさん脚:2001/03/17(土) 19:58
>>534>>545
>>533だけど、おれの記憶違いだったみたいだね。あるいは、故障かも。
ほんとにうるさくてどーしよーもないから、こりゃメンテナンスに出し
た方がいいかも。
>>535&>>536
ピストルグリップ型の単3電池ケースがあったけど、中古屋でも
見ないね。確か、電池を12本入れる、っていうやつ。そんなに電気
使ったら、でんこちゃんに怒られるよな。
538名無しさん脚:2001/03/17(土) 22:46
530です。みんなありがとう。
友達のMD-12がワインダー2以上のものすごい音だった。
きっとこの頃のメカメカしいのはみんなうるさいんだろーね。
539om4tib:2001/03/18(日) 00:54
ボタン型電池、すぐ切れる。
使わない時は、もちろん外しているけど、
外出先でストップした事多い。
スペアは欠かせないよね。
改造したいな〜。
540517:2001/03/19(月) 11:09
ワインダー2はウルサイというよりトロイ感じ。
MD12はヒステリックだけどシャキっとした感じ。
どっちにしても、ウルサイと感じるときは
本体のシャッターボタンを使ってる。
で、巻き上げレバーでぐりん、巻き上げ。
絵付五や亥尾巣じゃできない。

オリンパスありがとう( ● ´ ー ` ● )
542名無しさん脚:2001/03/19(月) 13:29
どういたしましまして
543名無しさん脚:2001/03/19(月) 19:07
>>540
それは俺もよくやる、結構便利
544名無しさん脚:2001/03/20(火) 01:17
>>536
うん、うるさいよね。まさに「バキューイッ!」
見知らぬヒトに「わあ新聞記者みたい」って言われた。
・・・いつの時代の新聞記者だよ(笑)
545とりあえず:2001/03/21(水) 11:28
サルベージ
546名無しさん脚:2001/03/22(木) 13:49
友達はOM-2Nにワインダー2付けてモデル撮影会に行ってるが、音が派手で
目立つので結構いいらしい。。
ワインダー2に比べるとモードラ1,2は静かだ。2は1よりマイルドだねえ。
ツインモーターでショックが少ないのがいいが厚みが増してスポットボタン押しにくい。
547名無しさん脚:2001/03/22(木) 16:24
今日始めて自分と知り合い以外のOM使いを見た。
OM-1(たぶん)に100mmくらいのレンズつけて、宝くじ買ってた。
548くりちゃん(高学歴) :2001/03/22(木) 17:10
24ミリのシフト持ってますです。
549名無しさん脚:2001/03/22(木) 17:21
OMって壊れ易い印象があるけど、どうよ?
550名無しさん脚:2001/03/22(木) 17:54
普通に使うにゃ、そう壊れん。
プレスみたいに肩イチ・首イチで
駆けずり回るとクラッカーボールになって脂肪するな。
551名無しさん脚:2001/03/22(木) 18:14
>>550
喩えが`70年代してるな(ワラ
552名無しさん脚:2001/03/22(木) 18:51
分かるヤツいるかな?と思ったら。
70年代なんだなー、お互い。
553名無しさん脚:2001/03/22(木) 18:57
言いたいのはアメリカンクラッカーだろ?
クラッカーボールってのはもっと古い。
70年代どころか1950年代だね。
554名無しさん脚:2001/03/23(金) 02:07
>>548
どうよ?
てか、何に使ってるの?
建物?
555名無しさん脚:2001/03/23(金) 21:56
今日ついにXAが壊れた・・・・・
フィルム巻き上げが壊れた・・・・・
カナシヒ・・・・アゲ
556名無しさん脚:2001/03/23(金) 23:10
オリンパスファンって大人だね。荒らしもほとんどない。使っている人のIQ高そ。
557名無しさん脚:2001/03/23(金) 23:12
つか、おっさんしか持ってねーからじゃないの?
558名無しさん脚:2001/03/23(金) 23:24
>>557
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=985342322&st=37&to=41&nofirst=true

学生が二人もいるぞ!
OMの未来は明るい!

たぶん……
559>557:2001/03/25(日) 13:34
いいえ、お姐さんもいるのさ。。。。。
当方、OM-2Nを学生時代より愛用。
レンズは24/f2.8と35〜70/f3.5〜4.5、50/f1.8。
サブカメラは初代μ。
女性の小さい手にOMは使いやすいです。

560観音ユーザー:2001/03/25(日) 13:44
初歩的なことで申し訳ないがオリンパスってまだマニュアル
フォーカス機だしていたんだ。
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Camera/OM/om4ti.html
何気に感動したぞ。
561高千穂ユーザー:2001/03/25(日) 19:07
あと十年たつと、
キャノンってまだフイルムカメラだしてたんだ、
とオリンパスファンが感動するかな。
562名無しさん脚:2001/03/25(日) 19:09
>>560
このカメラは良いぞ。欲しいけど買えない(買わない?)カメラNO1だ。
563名無しさん脚:2001/03/26(月) 15:15
 
564名無しさん脚:2001/03/26(月) 20:18
モードラ1のでかいレリーズボタンのやつ、使っている人います?押しやすいかな?
565名無しさん脚:2001/03/26(月) 20:28
>>558
そのスレの37番、かなりグーなレンズ装備してますな。
「24mm/f2」、「50mm/f1.2」、「50mm/f2マクロ」、「100mm/f2」って・・・うらやましいぜ。
566名無しさん脚:2001/03/26(月) 20:46
>555
XAの巻き上げ機構系とかってパーツ無いんですよねー・・・
ウウ・・・ホントにご愁傷様です。
オイラのXA4が壊れた時はジャンクのXA2から取ったパーツで
どうにかなったんで、安くXA2入手して部品の移植を試してみては。

しかしこのスレってXAシリーズはあんまり盛り上がんないね。
567Tプルーフ:2001/03/26(月) 20:52
Tプルーフ
568名無しさん脚:2001/03/26(月) 20:53
OMの50mmって、どれがいいんだろ? 今、F1.4使ってるんだけど、
描写がいまいちなんだよね。どうしてもピントが甘い。F1.2にする
か、F1.8にするか、マクロF2.0にするか、いずれにせよ替えたい。
他力本願だけど、教えてくれ。
569名無しさん脚:2001/03/26(月) 21:03
マクロF3.5がぬけてるよん。
570名無しさん脚:2001/03/26(月) 21:06
シャープさ命なら迷わずマクロのF3.5
味が欲しけりゃF1.2
どっちも値段だけのことはあると思うな。
571名無しさん脚:2001/03/26(月) 21:11
え〜?
やっぱ予算が許せばF2マクロ、予算を抑えたければf1.8、って選択じゃない?
572名無しさん脚:2001/03/26(月) 21:14
おやおや、意見が真っ二つにわかれました。>>568さんどうするよ。
573570:2001/03/26(月) 21:18
書き忘れたが、ズイコーレンズはニコンのF4みたいにこっそり改良されている。
見分け方が判らなければ新品を買うことだ。
中古ばっかり買っているとそのうちオリンパスが終了宣言するだろうな。
大赤字なのに、今も作っているのはユーザーを大切にしているからだ。
OM-4Tiが高いと言っても、インフレを考えるとOM-2当時よりは実感価格は安いぞ。
574570:2001/03/26(月) 21:25
>>571
F1.8も現行のは悪くない。以前のは全部だめ。
F1.4も1000000台は設計変更で良くなっているそうだ。
F2はすごいレンズだが、標準として使うなら、俺はF1.2を勧める。
買うならもちろん新品だ。
575571:2001/03/26(月) 21:35
>>574
「標準として使うなら」ってのがミソなのかな。
f1.4が無いってところで、「f2クラスで我慢するか」「f1.2まで贅沢するか」って所かな?
自分としてはf1.2の明るさが必要なケースは考えづらいから「f2マクロ逝っとけ」と思ったのだけれど。
f2.8じゃあ標準としては薦められないけど、f2(f1.8)なら悪くないかなと。

f1.8の評価には同感。自分もf1.8を標準で使ってるけど、非常に満足。
それと、「買うならもちろん新品だ」にも全く持って同意。

そいえば外人部隊の報告では「f3.5マクロ」がディスコンとか。
576名無しさん脚:2001/03/26(月) 21:44
つまり買えるうちにどんどん買っとけ、ということかい。

きびしいのお
577555:2001/03/26(月) 21:50
>>566
うーやっぱりダメっすか。
こうなったらニコイチか・・・・。

そういえばどっかにXAの分解のしかたのったHPが
あったような。
578568:2001/03/26(月) 21:55
あっと言う間にすごいレス。驚いた。ありがたや。
おれのF1.4って、MC表記がある古いタイプなんだよね。だから
いまいちなのかも知れない。
マクロF3.5は、開放が暗いから却下、ってところ。
安いから、F1.8買うかなー。もちろん、新品で。きっと、おれ
のF1.4より描写が劣る、ってことは無いだろう(それほどひどい
のさ)。そして、OMが生産中止になるまでに、F1.2とF2.0の両方
を買う財力を蓄えておくことにしよう。
その前に、100mmF2.0を買わないと・・・。OM-3Tiも手に入れと
かなきゃ。
しかし、我ながらなぜそこまでOMにこだわる? やっぱ、小さく
て、しかも持ち歩いている時の存在感が、こだわらせるのかな。
579名無しさん脚:2001/03/26(月) 21:59
OMはとっくに製造中止だと思うぞ。
在庫限り販売。
580570:2001/03/26(月) 22:05
>>575

>そいえば外人部隊の報告では「f3.5マクロ」がディスコンとか。

ショックを受けた。今のうちに欲しいレンズは無理しても買っておくべきか。

F2は友人が持っていて標準レンズとして使えないと言っている。
彼は風景がメインだ。
近距離の被写体中心ならF2は良いと思う。

F1.2は買って使ってみると、オリンパスがなぜカタログにこのレンズの作例を使っているかが理解できる。
少なくとも俺は理解した。
まあカタログに使うレンズはメーカーが自信を持っているからに違いない。

中古は昔ハマって、おかげでF1.4やF1.8は何本も集まった。
F1.4の800000台のも悪くはない。
ただし、ある程度絞ること。
G.ZUIKOのは開放も絞ってもしっくり来ない。
中古だからガタがあるのかもしれない。

いろんなレンズを試し撮りして感じたのは、最初から新品を買えば良かったということ。
これはボディについても言える。
今では中古を買う人間は金をドブに捨てるようなものだとさえ思う。
昔の俺のようにな。

オリンパス初心者に聞いてほしい。悪いことは言わない、中古なんて買うだけ損。新品を買うことだ。

では、俺はもう寝る。
581名無しさん脚:2001/03/26(月) 22:07
初心者に聞いてほしい。悪いことは言わない、オリンパスなんて買うだけ損。AFを買うことだ。

では、俺はもう寝る。
582名無しさん脚:2001/03/27(火) 01:00
>>568
ピントの甘さとレンズは関係ないと思うが……
583名無しさん脚:2001/03/27(火) 02:29
厨房のころ、オヤジが買ったOM−1をいじったのが織れのSLR
初体験だった。その後、久しくカメラや写真のことなど忘れていたが、
ふと気づくと、そのOMー1で下手な写真を撮るようになっていた。50F1.4
つきだったが、しぼっても実に柔らかい描写。よくみたら、レンズ内はカビ
だらけ。オヤジは迂闊を画に描いたような人で、皮ケースに入れたままのOM
を戸棚の奥に何年も死蔵して置いたのだ。不憫に思った織れは、1万5千円ほど
はらってOHしてもらったっけ。それから5年経つが、主力
はエオスになり、OMはすっかり文鎮状態。ああ、また使いたい。
584名無しさん脚:2001/03/27(火) 07:52
ペンF またはFT欲しいのですが良きアドバイスはありますか?
なぜか100-200mmズームを手にいれたので使ってみたくなってしまいました。
585名無しさん脚:2001/03/27(火) 09:01
TTLメータにこだわるならもちFTだがファインダーがFやFVに比べて青っぽく、暗い。
だからFが好きだな。修理は竿灯がプリズムや受光部まで作っているようだけど、高い
だろうなあ。保証のつく中古屋で買うのが良いと思うよん。
586名無しさん脚:2001/03/27(火) 10:16
>>568
50/1.4は、そんなに悪いレンズかな?初期のOMボディは内面反射
が多いので、その影響があるかもしれない。開放時はちょっと辛い
けど、少しだけ絞るとすぐに良くなるはずだけどなあ。
587名無しさん脚:2001/03/27(火) 11:07
>>586
文章読解力無さ杉
588名無しさん脚:2001/03/27(火) 11:31
>>582
関係あると思うぞ。収差の補正具合がいいとか悪いとか考えられるじゃん。
「真中はいいんだけど、ちょっと画面中央を外れると収差がでまくる」とか。
Zuiko 50/1.4がそういうレンズかどうかっていうのは別の話としても。
589名無しさん脚:2001/03/27(火) 13:06
カメラのキタムラで6000円だった半ジャンク(露出計不動&レンズちょいカビ、シュー無し)の
Fズイコー50of1.8付きOM-1を購入しました。バラしてみると露出計が動かない原因は
電池ボックスの断線だったので簡単なシロート修理で動くようになり、結果、6000円で完動美品の
OM-1が手に入りました。今のところウワサのプリズム腐食も無いのですが
末永く使うための注意点や、「これは買っとけ!」というレンズやオプションは
ありますか?OMファンの皆さんどうかアドバイス下さい。
590名無しさん脚:2001/03/27(火) 18:36
本日2/85mm新品購入也。

ラバーフードに2/40mm、2/85mm、2.8/100mmと書いてある。

2/40mmにちょっとワラタ
591名無しさん脚:2001/03/27(火) 20:07
>>589
>「これは買っとけ!」というレンズやオプションは

OM-4Tiだな。
レンズは外れがほとんどない。
気に入った焦点距離を買うといい。
一部で欠品が出始めたという噂があるので、
なるべく早く手配しといたほうがいいと思うけど。
592名無しさん脚:2001/03/27(火) 20:43
ディスコンのZuikoレンズが続々と出始めたな。
49mmフィルタの軽量レンズをやめちゃったらOMも終わりだよ。
オリンパスのやる気のなさがしみじ〜みとわかるね。
私はOM歴20年だが、今後はニコンで逝かせていただきます。
593名無しさん脚:2001/03/27(火) 20:52
パトローネの形したデジバックをオリンパスが開発していて、OMに
使えるようになるらしいから、OMはなくなりません。
・・・って言ってる知人がいる・・・(ハア
594名無しさん脚:2001/03/27(火) 21:47
今のうちに買っておかないと
いつぞやのOM-3みたいになる鴨。
595名無しさん脚:2001/03/28(水) 03:19
ペン萌え
596名無しさん脚:2001/03/28(水) 04:22
3と3Tiと4と4Tiならどれ?
597名無しさん脚:2001/03/28(水) 06:09
やはりTiを新品で買うべきである。
電子部品が改良され安定してるからね。
598名無しさん脚:2001/03/28(水) 23:52
OM-4Ti新品で買おうと思うのだが、狂気の沙汰だと友人に言われた。
やめたほうがいいかな?
599名無しさん脚:2001/03/28(水) 23:57
漏れは3週間前に飼ったぞ (W
凶器の沙汰っす。

沈没までOMに入れ込む決心が必要!
600名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:01
狂喜
601名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:33
別に心中するつもりはないのだが、なくなったら
値上がりが必至だろうなあ。その前に買うか。
602名無しさん@1周年:2001/03/29(木) 00:34
E-10だがこのスレッドに参加していいのか?
603名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:40
OM−2000買うかどうか迷ってます。

持ってる人、使用感とか不満なとことか教えてください。
604名無しさん脚:2001/03/29(木) 00:55
OM買うのも、現行のAF機買うのも、清水の舞台からの飛び降り
加減は変わらないだろう。ミノォタと違って、レンズはそうそう
なくならないだろうし、OMは。
いいカメラだよ、OMは。設計自体が古いけどね。OM買うなら、
同時に、現行のAF機も手に入れとけ。両者のそれぞれの
アドバンテージが分かって、写真自体に詳しくなれるぞ。
605>603:2001/03/29(木) 02:49
OMを楽しみたいのであれば、
その選択はおすすめできない。
それはコシナのOEM。
すでにレンズを何本か持ってて、サブで使いたいというのなら別だが。
606名無しさん脚:2001/03/29(木) 02:54
もう、逝てまえっ!!!
607名無しさん脚:2001/03/29(木) 02:55
OM5開発中
608名無しさん脚:2001/03/29(木) 02:58
>>603-605
そんなこと言ったって、今OMの世界に入ろうと思ったら、
・とにかく高いOM-3Ti、OM-4Ti
・とにかくズイコーレンズが使えるOM2000
・不安を抱えながら中古
の3通りしかないんだし。OM2000でもとりあえずはいいじゃないですか。
609名無しさん脚:2001/03/29(木) 02:58
肥後ズイコーレンズ開発中
610名無しさん脚:2001/03/29(木) 03:07
えっ、OM2000ってだめなんですか?
すごくチタン風の色でかっこいいと思って
一生懸命バイトしてたんですけど・・・
611名無しさん脚:2001/03/29(木) 03:10
>>608さん

ありがとううございます。ついでの質問なんですが
オリンパス使ってる人の中では
OM2000って、評価が低いのでしょうか
たしかにOM-3Ti、OM-4Tiって高いですよね・・・・
612名無しさん脚:2001/03/29(木) 09:25
>611
既にOMを使っている人はOM2000にあまり魅力を感じないのではないかな?
純粋にOMの思想を受け継いではいないからね。
ただしZUIKOレンズが使える安価なボディという点では評価されていると思う。
(将来性は??だけどね)
なんにせよ自分が気に入ったのであればその気持ちに素直に従うのも良いと思ふ。


OMボディにFDやEFレンズを付けたいなぁ。(アダプターないんだよな)
613名無しさん脚:2001/03/29(木) 13:41
>>612
うーん。ニコンかM42のアダプターなら、ここにあるんだけどね
http://www4.freeweb.ne.jp/photo/elefoto/MOUNT/slr.html
頼んでみますか。
614名無しさん脚:2001/03/29(木) 19:15
>>602
もちろん。

>>603
>>610
>>611
所有してはいないが、OM-2000は良いと思っている。
あの値段でスポット測光が使える。
コシナのボディはニコンやリコーへのOEM、
ベッサシリーズで定評がある。
新品の3Tiや4Tiが高すぎると思うなら良い選択だ。
少なくとも中古でTiなし4を買うより256倍ましだ。
615名無しさん脚:2001/03/29(木) 19:36
みなさんいろいろ教えていただいて、ありがとうございました。
>>614さん
スポット測光魅力ですよね。逆光?にも強そうですよね。

手に持った感じも私にはちょうど良さそうですし
カメラ本体の色も綺麗なのでOM2000買うことにします。
レンズとかは少しずつバイトでお金貯めて買い足してゆかなきゃ・・・
616名無しさん脚:2001/03/29(木) 19:44
>>615
バイト、というと学生?
頑張ってくれ。

そうだ、OM2000は製造中止とかで、ものがない。
早くしたほうが良いと思うな。
617名無しさん脚:2001/03/29(木) 22:36
自分はOMユーザーだが・・・
若い学生さんがOMに入るのは
あまりおすすめできないなぁ。

よっぽど物好きでない限り、その選択は
賢明とは思えない。

マニュアルカメラを買うとしても
大人しくニコンとかにしとけばいいんじゃないかなぁ。

余計なことかもしれないが。
618名無しさん脚:2001/03/29(木) 22:43
いいじゃないっすか。レンズだって、中古なら20年くらい先でも買えるでしょう。
FDマウントだって今からでも充分間に合いますよ。
それと、マウントを決めたらそれに縛られるなんて事ないです。
なんでも買っていいんですよ。自由に行きましょ。
619名無しさん脚:2001/03/29(木) 23:24
元ニコソユーザーだが、
最初からオーエムにしておけば良かった
と思う今日このごろ
620名無しさん脚:2001/03/29(木) 23:25
XAが壊れた555はその後どうしてるー?
ヤフオクに良さそうなジャンク結構出てるぞ。
ちなみに俺もXA、XA2、XA4持ってるけど
パーツ用に千円くらいで買ったXA2のジャンクが
かなり重宝してるよ。
621555:2001/03/29(木) 23:40
いま仕事が忙しくて・・・
とりあえず週末バラしてみるつもり。
バラすときのポイントってあります?
622名無しさん脚:2001/03/30(金) 01:41
フロントカバー(レンズバリア)外す時に
上の方に入ってる金属製のコロをなくさない様にねー。
あとXAはシャッターボタンの下に隠しネジがあるぞ。
頑張って生き返らせれ〜

しかし、分解ページ確かに見た事ある気がするね。どこだっけ・・・
623612:2001/03/30(金) 09:03
>>613
THANKS!
624名無しさん脚:2001/03/30(金) 11:43
>>617
月カメの「フォトセッション」だっけ、プロと読者代表がテーマ決めて撮りに行く企画があるじゃない。
数ヶ月前の号で、二十歳の若者がOM-3Ti+90mmマクロで挑んでいたっけ。
なかなかナイスガイであったなぁ。あーいう若者でありたかったなぁオレも(笑)。

もう一人参加したお姉ちゃんはEOSのマクロ系ラインナップで臨んでいたが(笑)。

それはともかく、若者がOMを手にすると、OM系ヴェテランなじいさんやオジサンに
「おっ、キミ、分かってるね〜」てな具合に可愛がられていろいろなアドヴァイスを
向こうから教えてくれるだろう、ってなメリットは期待されます(笑)。
625名無しさん脚:2001/03/30(金) 17:49
OM,逝くか。。。
626名無しさん脚:2001/03/30(金) 18:11
OM持ってません。でも 100mm/F2欲しいです。
買ってもいいでしょうか?
627名無しさん脚:2001/03/30(金) 18:13
キヤノンヲタですが、オリンパスのいいところはどこですか?
628名無しさん脚:2001/03/30(金) 18:16
>>627
アダプターでキヤノンボディにもオリンパスレンズを付けられる
ところです。
629名無しさん脚:2001/03/30(金) 18:19
>>628
ボディの魅力ではないような(藁
630名無しさん脚:2001/03/30(金) 18:40
4Tiユーザーからマジレス。

>>627
・Zuikoレンズが付くこと
・露出決定&コントロールのしやすさ
・手にとった時の感触。

自分は1点目の為に4Tiを買い、2点目を実感して「買ってよかった」と思ってます。
マルチスポットとハイライト/シャドウコントロール、それと「メモリロック」の組み合わせの
機能設計と実装設計、それとファインダー表示系の設計は本当にすばらしいと思う。
631名無しさん脚:2001/03/30(金) 19:18
>>630
基本的にはその通りですが、露出計はFM3Aみたいなアナログだったら
さらに最高です。
632名無しさん脚:2001/03/30(金) 19:29
元OM−1オーナーです。
カメラはずっと昔に手放してしまったのに、日本カメラの「オリンパスOMシステムの使い方」という本が
しまいっぱなしで忘れていたおかげでまだ手元に残ってました。
(OM−2発売直後だから28年ぐらい前の本ですね…)
ポートレートの作例では若い頃の関根恵子、多岐川裕美なんかが載ってます。プロの写真家と座談会をやっている
設計者の米谷さんも若い。
この本を見ていたら、またOM−1が欲しくなってきた。
633名無しさん脚:2001/03/30(金) 19:56
>>627
プロっぽく見られないところ。
いや、最近じゃプロでなくてもF5や1Vは持ってるから、ヲタっぽく見られないところかな。


634名無しさん脚:2001/03/30(金) 20:40
今となってはヲタと見られても仕方ないほど希少と
なって参りました。
635名無しさん脚:2001/03/30(金) 20:45
ぢょしこーせーに「かわいい!」とか大受けしないかな〜(願)
636名無しさん脚:2001/03/30(金) 20:50
マクロのおばさまに大人気カモ。
637名無しさん脚:2001/03/30(金) 20:53
オリンパスはOMを完全に見捨てたようですね。
先日のイベントで改めて強く感じました。
638名無しさん脚:2001/03/30(金) 21:45
>>637
一時のキヤノンFDみたいに
半額セール
あるかな?
639名無しさん脚:2001/03/30(金) 22:29
オリンパスって、持ち主を一番特定しにくい
メーカーだね。
使っている人、頭良さげに見えるよ、ほんと。
640名無しさん脚:2001/03/30(金) 22:36
>>639
OM10でもそう見えますか? 私使ってますが。
641名無しさん脚:2001/03/30(金) 22:36
オリンパスがOMを見捨てることによってまた神話が一つ生まれる。

終了宣言が出ると中古相場は一旦下げてから急騰すると見てるが、どうよ。
642名無しさん脚:2001/03/30(金) 23:53
>>640
見える。
頭いいっていうか、ヲタクっぽくない。
大人だなって感じかな。
643名無しさん脚:2001/03/30(金) 23:55
>>642
多分自分が使ってるからだと思うが、
ちょっと厚かましく無いですか?
644名無しさん脚:2001/03/30(金) 23:56
単なるヘソまがりにしか見えんな。
645名無しさん脚:2001/03/30(金) 23:58
>>643
折れニコンおやじ。
646名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:03
自分でニコン使ってるけど、
他のやつでニコン使ってるの見ると、
ヲタクだなあって思うんだな、折れ。
647名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:05
ちょうど発売時期がおれの青春時代だったので、OM10というと修学旅行にカメラを買ってもらった高校生を思い出す。
当時はAE-1PかOM10だったな、初心者は。
648名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:26
学生の頃写真部なんかでOM-1とか2とか使ってる奴って
なんだか理系の飄々とした奴が多かったなあ、俺の周りだと。
俺は理由も無く「ニコンが一番だろ!?」とか思ってたんだけど
OM系って何か俺の知らない良さがあって、使ってる奴はそれを
わかって使ってんだろうなーって気がしてたなあ、なんとなく。
変なブランドイメージとか宗教っぽさとか押し付けがましい
ポリシーみたいなのが無くてスマートな感じ?みたいな。
649名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:29
ピンぼけシャッタ
のイメージつよし。
650名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:30
でもさOMに 50/2 とか 100/2 とか付けてるヤツ見ると
真性ヲタに見えるぞ
651名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:32
ニコソ(AF)とオリソパスを使い分けてるけど、普段持ち歩くのは
やはりオリソパス。小さい、ということ以外に理由は見あたらない
のだが、なぜだろうなー。フォーカスとりにくいし、露出合わせる
のも手間かかる(もちろんスポット使ってるから最終的には合わせ
易い)のだが。
652名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:33
カメラだけが趣味ってわけじゃないよ、
てな感じかな。
653名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:37
それはみのるたって感じでしょう。
やぱ、OMは高校の写真部って感じがするなあ。
654名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:44
今OM使っている人はそれなりの粋人に見えるかもしれんな。
655名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:47
最近OM1とか2買った人はマミ美のファンかもしれんな。
656名無しさん脚:2001/03/31(土) 00:47
とっちゃんぼうや
657640:2001/03/31(土) 07:59
>>647
同世代のようですですね。
私は高校入学時に、OM10を親に買ってもらい、今でも使っています。
(OM−4Ti、OM−3Tiのサブとして)
「親に買ってもらうなんてだせえ。」と今時の中高生は言うかもしれないけど
当時のカメラは厨房のアルバイトで買うには高かったんだよ。
たとえ普及機だとしても。
658名無しさん脚:2001/03/31(土) 09:20
感情的換算で50万円以下の金額に関しては今の5倍程度の感覚か?
当時200万円出せば高級車だった。(その辺までしか車が無かった。)
この辺の金額は倍程度の感覚か?
659名無しさん脚:2001/03/31(土) 09:32
バブルが膨らむ前夜ですね。
660名無しさん脚:2001/03/31(土) 16:59
OMはもうじき販売終了かもしれないけど、
今度はレンズ交換式デジタルとか出そうだな。
661名無しさん脚:2001/03/31(土) 17:01
>>660
OMマウントだったらどうしよう
662名無しさん脚:2001/03/31(土) 21:34
>>661
OMマウントだったら大歓迎だが、MFだったらまた売れないだろうなー。
663名無しさん脚:2001/03/31(土) 22:08
でも、OMも残してほしいよね。
生産終了レンズも
また再生産してくれたりして
一時の85やT32みたいに
664名無しさん脚:2001/03/31(土) 22:09
レンズ交換式デジタル一眼の可能性が見えてこないオリンパス。
残念だ。
665名無しさん脚:2001/03/31(土) 22:44
>>664
日経産業新聞に
その研究しているという
オリンパスのコメントがあったような気がする。
666名無しさん脚:2001/04/01(日) 20:31
OMは早晩なくなる運命だが、ファンに与えるショックは大きい。
ついに16ミリフィッシュアイ、85/2、100/2.8もディスコンになった。
667名無しさん脚:2001/04/01(日) 20:33
たしかにやってはいるだろうが、
出した時点でAF性能で他社に太刀打ちできるはずが無い。
継続は力なり。
そのてんペンタはえらい。
668名無しさん脚:2001/04/01(日) 21:01
>>667
Lシリーズがありμシリーズがあるじゃないか。
それに今のデジカメのAFもけっして遅くはないぞ。
あのOM−1が登場した時のように、
他社をあっと言わせる製品を期待する。
ま、実現性は非常に高いとは思わないが、
そこそこのレンズ交換式デジタルカメラを
作ってくれるんじゃないかな。
669名無しさん脚:2001/04/01(日) 21:50
レンズ交換式デジカメはCCDにゴミがつくからダメだ、って広告で
開き直っていたけどな。まあ今現在の技術ではそれもアリだと思うが、
ロマンのかけらもないze。
670名無しさん脚:2001/04/01(日) 22:06
16mmF3.5のディスコンは痛い。
それでも、ペンタやミノルタ、コンタックスよりは揃ってるほうかな。
671メーカー関係者:2001/04/01(日) 22:18
MF一眼レフはごく一部では、趣味のものとして
あってもいいだろうが、本音ではやめたいのだよ。
672名無しさん脚:2001/04/01(日) 22:51
Lとかμとか言ってる時点で終わってる。
673名無しさん脚:2001/04/02(月) 10:30
淀で、交換レンズ買いました。

18mm f3.5、
35mm f2.0

の2本です。

定員待ってる間に、隣でペンタMZ-7が2台、28-300mmが
売れていった(いずれも女性)・・・・・
674名無しさん脚:2001/04/02(月) 10:32
>>662
OMマウントでフォーカスエイド搭載してくれれば・・
675名無しさん脚:2001/04/02(月) 10:41
ゼロインフォーカスをさがしなはれ
676名無しさん脚:2001/04/02(月) 12:27
3tiほしいなあ。
でも高い買い物ですね。
677名無しさん脚:2001/04/02(月) 12:54
高すぎです。
678名無しさん脚:2001/04/02(月) 13:11
ライカM6より安いのだが…。R8より高いか。鬱
679名無しさん脚:2001/04/02(月) 14:24
でもヨドで13万円台だよ。
10%のポイント付だし・・・

「それほど」でもないのでは?

680名無しさん脚:2001/04/02(月) 14:42
21mmf2.0 90mmマクロf2.0 50mmマクロf2.0
フツーにつかえて、他社にはないスペック。
これだけで、OMにグラリとくる。。。
681名無しさん脚:2001/04/02(月) 20:14
公園でみかけた親子連れについて。
父親はOM−4Tiをさげていたが、息子(5才くらいか)は、
プラスチック製のおもちゃカメラをで写真を撮っていた。
そのオモカメにはマジックで「OLYMPUS OM50」と
書いてあったのが笑えた。
この子も将来はOMファンになるだろう。
682名無しさん脚:2001/04/02(月) 21:19
>681
すごいね、ちょとワラタ
683名無しさんの脚:2001/04/02(月) 21:50
ほほえましいじゃん。 >>681
なんか、自分の子供にタイガースの帽子をあたえる
ような感じだ。
方向性はにていると思うぞ。
684名無しさん脚:2001/04/02(月) 22:22
人生の十字架。
685名無しさん脚:2001/04/02(月) 23:01
>>681
ほのぼのとして良いね。
OMファンに悪い人はいない
昔の人は良いことを言ったものだ。
686名無しさん脚:2001/04/02(月) 23:41
ところで、みなさんは
「オリンパスのすべて」(エイ出版)
買いましたか。
687名無しさん脚:2001/04/02(月) 23:42
E−10のすべてかったよ
688名無しさん脚:2001/04/02(月) 23:45
そんなの出ていたの? >>687

おお、デジタル時代の夜明けは近い。
689名無しさん脚:2001/04/02(月) 23:53
私は「オリンパスのすべて」(朝日ソノラマ刊:昭和51年発行)
を買いました。当時は \600 でした。私は厨房でした。
690名無しさん脚:2001/04/03(火) 00:55
ふふふ、私は「ズイコー夜話」をもってるよん。
691名無しさん脚:2001/04/03(火) 02:46
『大事なことはみんなOMから教わった』(民明書房)もあるぞ!
692名無しさん脚:2001/04/03(火) 03:16
煽るわけじゃないけど、E10って音を消してる人が撮ってるのを
見てるとコワイ感じだね。(w
693名無しさん脚:2001/04/03(火) 06:13
オリンパス、さようなら〜。(涙
694名無しさん脚:2001/04/03(火) 20:21
>>691
民明書房がそんな本まで出していたとは!
詳しい情報求む。
695名無しさん脚:2001/04/03(火) 20:46
691=964?
696名無しさん脚:2001/04/03(火) 21:30
ネタだろっ
697名無しさん脚:2001/04/03(火) 23:11
>>674
OM30があなたを待っている。
698民明書房刊行書籍一覧:2001/04/04(水) 00:50
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9445/o1.html

ちょいと古いみたいで、「大事なことは〜」は
このリストに無いようだ(藁
699名無しさん脚:2001/04/04(水) 00:53
ttp://rivendell.fortunecity.com/lair/294/minmei/strobo.html

なんとストロボについての解説も(藁
700674:2001/04/04(水) 11:52
>>697
今の技術で実現して欲しいのね

真剣にOM30を考えた時期あったけど、店員に「人間のほうが早くて正確」
っていわれちゃったよ。
701名無しさん脚:2001/04/04(水) 21:52
OM707
702名無しさん脚:2001/04/05(木) 00:35
OMの3桁機使ってる人、いますか? このあいだOM101買ってしまったので。
703名無しさん脚:2001/04/05(木) 00:35
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
704名無しさん脚:2001/04/05(木) 02:56
705名無しさん脚:2001/04/05(木) 08:29
OM707のAFは意外と速い。
中古屋で触ってびっくりした。
今でもそこそこ使える。
かもしれない。
706名無しさん脚:2001/04/05(木) 11:25
>>705
修理ができんだろ。レンズにピントリングがなくて他の
OMに使えないんじゃないの。
707名無しさん脚:2001/04/05(木) 19:57
3桁機は忘れた方がよろしい。
708名無しさん脚:2001/04/05(木) 20:42
703みたいなこと書いてるやつ、
不遇な人生を送ってきたのか?
それで他人が楽しそうにしていると邪魔したくなるのか?
そんなことしていて恥ずかしくないのか?
709名無しさん脚:2001/04/05(木) 20:48
うむ、703のへたれっぷりも恥ずかしいが、それより704の「始」一言に
このスレの粋を感じたよ。
710名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:08
やっぱりOM使いは粋でやんすね。
異な家紋の無粋をさらりと受け流す。
感心しやした。
711名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:12
むっちゃんのHPを見ていたら
無性に円周魚眼が欲しくなってしまったばい。
中古で流通してるのでしょうか。
712名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:15
どこかのページで16.8万円で出てたが・・どこっだったかな?スマン

確かにキノコみたいだ
713名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:26
AF機OM707作った後、OM101ではAFやめちゃった。
101のPF(パワーフォーカス)って要するにMF。
3桁機はOMシリーズの汚点なのか?
714名無しさん脚:2001/04/05(木) 21:50
これまで、イー米に続き、ヤフオクでは評価稼ぎ一筋
だった六つが、本格参入か。
715名無しさん脚:2001/04/06(金) 19:33
>>713
汚点、とは言わないが、忘れたいというのが本音。
ストロボの全速同調を初めて実現した、画期的なカメラだったんだけどね。
肝心のAFの評価がいまひとつで(すぐ迷う)フォーカスリングがないなど、
使い勝手の点で市場からダメ出しを受けただけ。
716名無しさん脚:2001/04/06(金) 21:06
そうそう、OM707ってF280でフルシンクロだよな。
717名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:19
>>715
707は低コントラストにも合掌するぞ。
718名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:25
低照度には弱いが低コントラストには意外と強いのがハネウェルTCLモジュール
の特徴だったっけ?たしかニコンF501も同じTCL機だよな。
719名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:43
AF黎明期の機体としては、AF補助光内蔵つとこが素敵。
OM707、そこそこ楽しめる。
720名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:51
OM707を現役で使っているとは・・・
ある意味贅沢だ(w

721名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:55
OM707って、シャッターボタンの直後に内蔵されたストロボが垂直にポップアップするやつだよね。
ポップアップどころか天高く飛び上がったこともあるって、本当か?(ゲラゲラ
722名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:57
AF50mm F2.8が使えるよーん。等倍マクロすよ。
贅沢、そかもね (w
723名無しさん脚:2001/04/06(金) 22:59
>721
それ、ちょーとくかなんかが書いてたんでない?
あの構造だからやっぱあったんだろな。
漏れのは未だ逝ってないけどさ。
724名無しさん脚:2001/04/06(金) 23:04
マジに考えれば配線があるんだから飛んでいかないだろうと思うが・・。
725名無しさん脚:2001/04/06(金) 23:29
>>721
その話は、サンダーの中古カメラ買い方ガイドにのってた。折れも
時々思い出して爆笑してる。ぜひとも打ち上げの瞬間を見たいもの(w
726名無しさん脚:2001/04/07(土) 00:42
ストロボーグ
35-70のズームは雑誌の評価良かったね
727名無しさん脚:2001/04/07(土) 05:28
マニュアルアダプターをつけたOM101ってなかなかカッコいいですよね。
絞り優先機をマニュアルで使用するのにアダプターを装着するっていうのは、
オリンパス独特の発想ですねえ。
728名無しさん脚:2001/04/07(土) 05:30
OM101はプログラムもついてるけど。
729名無しさん脚:2001/04/07(土) 18:20
さいきん中古の玉へったね。悲しい。
730名無しさん脚:2001/04/07(土) 18:42
>>729
新品を買うのは?
731名無しさん脚:2001/04/08(日) 00:01
> ttp://homepage1.nifty.com/masaharu/olympus/zuiko/zuikolist.html
> へのリンク、使っていただいて構いません。ただ、内容が正しいかどうかは保
> 証の限りではありません。ときどき間違いの指摘があり、ちょくちょく修正し
> ています。表自体は事実の羅列なので、私が著作権を主張できるもので
> はないと考えます。

(゚Д゚)ハァ?
何逝ってんだ、六つの奴。
おめぇのズイコーレンズのリストは、
ttp://www.datasync.com/~farrar/zuiko.html
のパクリだろが。

上記のホムペは以前から知ってるOMファンも多いんだから、
少し手直ししたくらいで、偉そうにオリジナリティ云々を口に
するなどもっての外。
しかも「ZUIKO神話の証明」だかなんだか知らないが、これ、
消防士のパクリかよ (W

かわちゃの掲示板への書き込みでも、毎度毎度自分のホムペの
URL入れててうざい
732名無しさん脚:2001/04/08(日) 07:58
なるほど。それであいつのリスト見たとき、
でじゃぶを感じたのか。
そーまでして、ネットでイイ格好したいのかねぇー。
733名無しさん脚:2001/04/08(日) 10:17
>>730
魚の3半と24、40@`100をF2でそろえたもんで金がねえっす。
734名無しさん脚:2001/04/08(日) 10:19
40/2も買ったの、いくらだった?

180も2でそろえよう!!
735名無しさん脚:2001/04/08(日) 11:10
>>731
引用元を明らかにしてりゃこんなに言われることないのにね。
ま、日本語で書いてあるので僕なんかは便利に見せて貰ってますが。
736名無しさん脚:2001/04/08(日) 21:23
見栄っ張りの睦は、ソースを明らかにはしたがらないね。

煮麩でのパルサーさんの、対角魚眼+大判ユニットでの全周魚眼
写野カメラの体験や情報も、かわちゃさんの掲示板では、いかにも
睦本人の知識のように見える。(ように睦が書き込んでいる)

パクリ、んー確かにそうだね。事実の情報だけでなく、人の体験
までパクルのは、それを知ってる人達の反感を買い捲るだけ。

ここや煮麩を知らないで、かわちゃさんや睦の掲示板しか見て
ない人は誤解 (藁 してるだろうな。
737名無しさん脚:2001/04/09(月) 17:50
うむ。確かに最近の睦は目に余るな。
「オリンパのことはヲレに聞け!」みたいな
ドあほな目標でも掲げたか?
738名無しさん脚:2001/04/09(月) 18:00
309で陸奥がネタになった時は少しおとなしくなったぞ。

そのかわり厨房が尻馬にのったからこのスレが荒れた。鬱だ
739名無しさん脚:2001/04/09(月) 21:30
月末に、上京する予定があるので、いっちょ4TiB
イッたろかい、と思ってますが、東京でOMというと
やっぱフ○ヤですか。85/2ディスコンと言う話です
がまだ店頭在庫はありますかねー。
つーか、こんなこと書いてる暇あったら通販した方が
よさげ…
740名無しさん脚:2001/04/09(月) 21:36
>>739
 4TiBについては知らないけど、以前フジヤで100mmF2新品の
値段を訊いたら死ぬほど安かった。85mmF2も、まだあるところ
にはあるでしょ。とりあえず、電話かけてみるべし。
741名無しさん脚:2001/04/09(月) 21:51
>739
ボディだけなら三宝が安いね。
レンズとなるとやはりフジヤかね。
淀なんかのデカイ所にもポツネンと
在庫があって、ポイントでかなり
割安になることもあるので、740の
アドバイスのように、色々電話して
みるといいよ。

>739
ああ、そうだったね。
あの時のネタ以降、睦は少しは感謝の
言葉を書き込むようになったね (W
厨房を含めて、あのときの皆にさんくす。
742740:2001/04/09(月) 22:16
>>739
追加。中古は止した方がよい。最近、おれの4TiBを修理に
出したら、予想だにしなかったフランジバックずれが発覚
した。今中古屋の店頭に並んでいるボディは結構ヤレてる
ので、買った後に思わぬ出費があるかも知れないと思われ。
743名無しさん脚:2001/04/09(月) 22:22
> 32298 むっちゃん RE:紅天狗茸の露出
> ということで、去勢手術後の股間のような、8mm/F2.8のお尻の画像
> を下記URLにアップしておきました。

つばめはもちろん、消防士でさえ、これほど幼稚でお下品な表現は致しません (w
744名無しさん脚:2001/04/09(月) 22:42
>>742
中古は損を実感
交通費かけて貴重な休みを使って
撮った写真がカメラトラブルで全部写ってなかった

新品を買うのが一番だね
745名無しさん脚:2001/04/09(月) 22:45
>>744
それもまた中古の醍醐味。っていうか、そんなトラブル自分は一度くらいしか
経験したこと無いよ。当たりのいい人だなぁ。
746名無しさん脚:2001/04/09(月) 23:14
739ッス。皆さんどうもッス。

中古は考えてないっす。新品逝きます。
カメラの中古って、(気に入ったものを長く使いた
いので)どうもお買い得感が無いように思えるんで。
とりあえず、電話攻撃してみますわ。
747名無しさん脚:2001/04/09(月) 23:19
>739
85mm、先週くらいでフ○ヤに1本という情報をG部隊掲示板で
見た気がします。せっかく行ってなければ悲しいのでTELして
確認、あれば取り置きしてもらうってのが一番だと思います。
あと上京するなら別の店をあたるのも良いかもしれないですね。
748名無しさん脚:2001/04/09(月) 23:23
新橋のウツキカメラもOM安いよね
でもレンズあるかな
749名無しさん脚:2001/04/09(月) 23:41
>>745
でも、大事な撮影でメカトラブルで失敗すると
すごいがっくりくるよ。
もう一生中古は買わないとか思う。
750名無しさん脚:2001/04/09(月) 23:59
>746
雰囲気で、新品きぼーんのコメントだと思ってたよ。
頑張ってな。
751名無しさん脚:2001/04/10(火) 10:03
>>746
カメラの中古って他のものと比べると
高杉って感じだよね
752名無しさん脚:2001/04/10(火) 10:17
>>746
まあ、どうしても見つからなければ「新宿西口ヨドバシ」っていう手があるよ(笑)。

85/2とかはもうなくなってる(駆け込み購入が続出したらしい)見たいだけど、
本体は間違いなくあると思うし、メジャーなレンズなら切れてることはない。
いろんなアクセサリも売ってるよ。

それはともかくとして、カメラとかレンズってのは、あれこれ考える、
「買うまでが一番楽しい」モノですから、せっかくの上京の機会にあちこち
回ってみるのが楽しくていいと思うよ。
753名無しさん脚:2001/04/10(火) 12:21
駅からの近さ
初めての人の探しやすさ
考えたら
淀かフジだよね
どっちもOMはそろってるし
変な中古屋だと
あとで不良で持って行ったときの
対応で萎え萎えになるし
いきなり東京へ来て
ぱっと見て中古を買うのは
かなり危険だし
754名無しさん脚:2001/04/10(火) 18:19
フジヤは通販してるから
中古はちょっとあれだけど
新品ならものを見なくても買えるのでは?
755名無しさん脚:2001/04/10(火) 20:38
こないだフジヤの通販でOM4−Ti買いました。詳しい店員さんがいて
TELした時にすぐ在庫が判ったのには感心しました。女性の店員さんが
TELに出た時は詳しくは無いようでしたが、丁寧な受け答えをして
くれて好印象でした。通販お勧めしますよ。
756名無しさん脚:2001/04/10(火) 20:55
きゃわいい女店員に萌ぇー
757名無しさん脚:2001/04/10(火) 22:45
> 小生のWEBサイトの下記URLにOM用ZUIKOレンズの一覧
> を掲載しています。現行品か製造中止品かは右端のカラムを見て
> ください。
> ttp://homepage1.nifty.ほにゃほにゃうざうざ

だってさ。厚顔無恥極まるつー感じ >睦
758名無しさん脚:2001/04/11(水) 01:07
フジヤはねー、ほんと詳しい店員多いよ。でも、そのぶん、
こっちも詳しくなきゃ買えない。だまされそうだから。
おれは詳しい方(=ヲタ)だから、買えないもの出された
らワラってツキ返すけど、詳しくない人はついつい買っちゃう
かもなー。でも、勿論新品なら大丈夫。中古はあくまで中古
だから、気を付けてね。
あ、中野なら、もっと気を付けなくちゃいけないのが、日東。
最近入ったらしい、若い方(って言っても35くらいかな)
が、たち悪い。
759名無しさん脚:2001/04/11(水) 01:10
E-10ですがいいですか?
76017:2001/04/11(水) 01:31
>>758
日当の若いのに何されたの?
761758:2001/04/11(水) 01:59
>>760=>>17
コーティングがベロベロに剥がれてるレンズについて、「えー、
そうですか、見えませんねー」と言われた。あと、古すぎてメー
カーでは修理できないレンズを、仕方なく買った時、「店の保証
ついてますけど、どういう内容なんですか?」と訊いたら、
「えーと、できるだけのことを」「それって、どういう内容?」
「できるだけのことです」「できるだけ、って、どういうことが
できるんですか?」「それは、内容によります」と、ラチがあか
なかったり。
まあ、割り切ればいいんだけどさ、初心者が奴から買うことを
考えたら、かわいそうだな、と。
日東は、奴が入るまでは、何があっても笑って済ませられるよ
うな雰囲気があったんだけど、最近は、ちょっと、ね。
762760:2001/04/11(水) 02:16
そうでしたか。気をつけます。
ちなみに、さっきの17ってのは間違いでした。スマソ
763名無しさん脚:2001/04/11(水) 04:38
日当ムカツクす。
フジヤは綺麗な店員がきになる。
どっかに彼女の画像ないすか?(笑)
764名無しさん脚:2001/04/11(水) 04:55
中古レンズ試させてもらうふりして、フィルム入った自分のカメラにつけて
撮ればいいじゃん。
765名無しさん脚:2001/04/11(水) 09:54
 フジヤ、知識が怪しいよ。ホントにまともな査定をしているとは
思えない。

 俺も761と似たような経験ある。少なくとも、A〜Cといったような
ランク付けは全くあてにならない。こっちに知識がないと、絶対に
だまされる。

 つーか、店員が知識なさすぎ。(ある人もいるんだろーけど・・・)
766富士家:2001/04/11(水) 10:00
中古買うのは自己責任だろうがよ。これだから道理を知らない
厨房は困るんだよ。
767店員です:2001/04/11(水) 10:08
お店に来ていただきまして、ありがとうございます。

>つーか、店員が知識なさすぎ。(ある人もいるんだろーけど・・・)
ごめんなさい。もっとお勉強しますね。
∩∩
(・x・)ヽ リョーカイ
768名無しさん脚:2001/04/11(水) 10:17
 フジヤはそうだね。絞り羽に油しみだしてたり、レンズに
カビのはえてるようなヤツがランクAだった。外観しか
観てね−んじゃないの?
769富士家:2001/04/11(水) 10:34
膨大な数があるから全部ちゃんとなんか見てねえよ。
Bランクでも通常のAランクのものがごろごろある
わけだから、探しがいがあるってもんだろうがよ。
もうちょっと中古カメラ屋をうまく使えよな。
770名無しさん脚:2001/04/11(水) 10:39
75〜150ズームって、たいがい曇ってるんだが、
このレンズってこういうものか?
771名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:28
レンズのせいじゃなくて、死蔵してたのが多いってことじゃない?
772名無しさん脚:2001/04/11(水) 12:48
オリンパのズームは曇りやすい。
その中でも75〜150はトップランク。

髄子尾はカビやすいレンズと言うハナシも聞いたな。
773名無しさん脚:2001/04/11(水) 13:00
かびやすいと言うより埃が入りやすいのでは?
絞りリングが前に有る為に埃が入りやすくなったと言う話を聞いた事があるよ。
774772:2001/04/11(水) 13:50
なんでも、レンズ用のガラスが柔らかいとか。
何にしても、クモリ・バル切れが多いでしょ?
緒井羅は「デリケートなのだ」と理解してる
775名無しさん脚:2001/04/11(水) 17:33
バル切れってなんですか?
776名無しさん脚:2001/04/11(水) 17:36
>>775
バルサム切れ
777名無しさん脚:2001/04/11(水) 17:37
そう、殺虫成分が無くなって虫がわいてくるの
778名無しさん脚:2001/04/11(水) 17:43
レンズを張り合わせるのに使うカナダバルサムという木の樹脂の接着剤があるのだが
それがはがれる事。今はエポキシ樹脂とかの合成樹脂を使うらしいけど、詳しくは知らない。
779名無しさん脚:2001/04/11(水) 17:49
>>778
777にツッコんでやれよ(わ
780名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:11
あげ
781名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:19
>743
人間は恥というものを知らなければね (w
あ奴は人間でないのか。
782名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:19
ズイコーで一番使うレンズ教えて。
783名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:21
40mmF2
784名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:22
250mm
785名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:31
80mmマクロ
786名無しさん脚:2001/04/11(水) 22:55
50/1.4
787日本@名無史さん:2001/04/12(木) 00:41
100mmF2
788おら:2001/04/12(木) 01:03
85mm/f2
789名無しさん脚:2001/04/12(木) 10:20
21mm F2.0
790名無しさん脚:2001/04/12(木) 10:23
50/1.8しかもってません・・・。
791名無しさん脚:2001/04/12(木) 11:30
350mm/F2.8
792名無しさん脚:2001/04/12(木) 18:06
775です。776さん、778さんバル切れ教えてくれてありがとうございます。
感謝の気持ちでageます。
793名無しさん脚:2001/04/12(木) 20:53
フジヤへは行ったことはないが通販をよく利用する(関西在住ね)
通販で購入したい旨伝えると、こっちから聞かなくてもかなり事細かに状態を
説明してくれる。「Aランクとなっているがレンズに曇りがある。」
「Bランクで安くなってるが、外観・光学系とも状態は非常にいい。」
などと説明してくれるが、購入してハズレだと思ったことは一度もない。
794名無しさん脚:2001/04/12(木) 20:59
不具合があったときの対応も良心的ですよね。
795名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:36
いくら良い対応でも
鳥逃がした飛車体は
戻らない。
796名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:47
どんなカメラでも絶対に故障しない保証はない。用心深い人は予備機を持っていくものだ。
797名無しさん脚:2001/04/12(木) 22:55
>>793>>794
 店員によると思われ。
798名無しさん脚:2001/04/13(金) 00:35
フジヤでXA4買ったぞ。完動美品が6000円。
値段間違ってねえ?とレジの年期入ってそうな爺さん店員に聞いたら
「多分若いのが適当に値段付けたんだろうけど、1度この値段で
店に出ちゃった物だから持ってって」と気持ちの良い対応をして
下さいましたヨ?(藁
いいかげんな店員がいようが、欲しい物が安く手に入りゃ結果オーライ。
しかしこれよく写るねえ〜。
799名無しさん脚:2001/04/13(金) 00:57
>>798
XA4いいんだけど、やっぱ周辺が辛いなあ。流れる。
800名無しさん脚:2001/04/13(金) 00:57
フジヤのパフェおいしいよね
801名無しさん脚:2001/04/13(金) 01:10
>>800 あんた、またーりに書きこんでるだろ?そんな気がするなあ。
802名無しさん脚:2001/04/13(金) 01:23
>>801
OMとかM型ライカは
またーりと撮りたいね。

フジヤはアイスクリームもおいしいよ。
803名無しさん脚:2001/04/13(金) 18:02
>>799
ワテのXAもそうだ。当たり前だが、開放の時は
「ワープ航法、開始!」の瞬間ように「ギョワッ!」って感じだ。
一時、完璧にほったらかしてた。
804名無しさん脚:2001/04/13(金) 18:08
特殊効果。

レンズがなんとテレタイプなのだ。
805名無しさん脚:2001/04/13(金) 19:40
XAはみんなテレフォトだな。
XA4だけ28mmなので、これは迷う。
806名無しさん脚:2001/04/13(金) 21:54
XA絞ればシャープなり。
807名無しさん脚:2001/04/13(金) 21:57
XAって修理記区の?
808名無しさん脚:2001/04/13(金) 22:01
露出計の針だけ氏んでるのが大井。
露出自体は性格。
809名無しさん脚:2001/04/13(金) 23:40
これでOMが製造中止にでもなってみろ
トプコンなんて目じゃない値段になるぞ。
今の内に買っておこうぜ。
810名無しさん脚:2001/04/13(金) 23:50
>>809
君は間違っている。
目じゃないのはトプコンではなく、ライカなのだ。
811名無しさん脚:2001/04/14(土) 00:37
16/3.5ってもお犀星さんしないの?
812名無しさん脚:2001/04/14(土) 00:43
T45萌え
813名無しさん脚:2001/04/14(土) 00:46
28-85はいったい何時になったら発売されるのだ。
使い方2に出ていたやつ。
814名無しさん脚:2001/04/14(土) 02:08
あげよう
815名無しさん脚:2001/04/14(土) 18:04
季刊クラシックカメラの次号は
ズイコーレンズ特集号だよね。
みんな買おうね。
816名無しさん脚:2001/04/14(土) 20:33
>815
それっていつ発売ですか?
817名無しさん脚:2001/04/14(土) 23:07
6月だと思うが、書店で今の号の予告を見て。
818非ポケモン:2001/04/15(日) 00:53
某雑誌で誉めていたミューツー(ズーム無しのヤツ)の
購入を考えています。なにか情報があれば、教えてください。
819名無しさん脚:2001/04/15(日) 01:49
初心者です。
OM1とOM10、どっちがお勧め?
820名無しさん脚:2001/04/15(日) 01:57
中古カメラの初心者、写真撮影の初心者、どちらかわからないけど
どっちにしても、OM10がいいと思うよ。
821名無しさん脚:2001/04/15(日) 02:29
>>819
OM−1に決まり。
OM10は修理が出来ない。
壊れたらそれでおしまい。
822名無しさん脚:2001/04/15(日) 02:44
OM-1の修理ってどのくらいまでできるの?メーターとかいけるのかい?
823名無しさん脚:2001/04/15(日) 09:18
個別で違うから小川町で聞いてくれ。
持って行くと大抵受け付けてくれるけどね。
824名無しさん脚:2001/04/15(日) 09:18
>>822
とりあえずフィルムカウンターは直ったよ。
SSの担当の方の話しではOM-1の機械部分は大抵修理できるらしい。
825名無しさん脚:2001/04/15(日) 10:36
OM-1の修理は機械部分はオーケーだがメーターが×。
実はプリズム腐食しているものが多いのだが、これを
修理するのに、中古カメラ店ではOM-10のジャンクから
プリズムを取り出して、組み込んでいる。でもしょせん
素人作業だから、かなり心配だよな。
826820:2001/04/15(日) 11:00
>825 そう言うのをよく聞くから、OM10がよくないか?と思ったのだが
821にあっさり不許可にされてしまった・・。鬱出汁脳。
827名無しさん脚:2001/04/15(日) 12:46
OM-10のプリズムをそのままOM-1に組むとメーターずれると聞いたけど。
なんでも蒸着が違うから反射率が違うらしい。
てことはファインダーも暗くなるはずで、あんまりいいことない気がするな。
828名無しさん脚:2001/04/15(日) 12:56
いまから買うならやはり新品を・・と言いたいのだがなぁ
829820:2001/04/15(日) 14:44
>なんでも蒸着が違うから反射率が違うらしい
OM-1は銀、OM10はアルミだよん。

>>828 初心者さんでOM-4Tiはつらかろう。気持ちはわかるけどね。

830名無しさん脚:2001/04/15(日) 14:49
OM-1のメーターはファインダーからの逆入光の影響
が大きいから、さほどアテになならん。プリズムの
蒸着による違いなど、たいしたことないんじゃないの。
831名無しさん脚:2001/04/15(日) 14:53
OM10でいいじゃん。あんまり悩まずオートで行こう。露出補正(ちょー使いにくい)もあるしね。
832名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:04
上京ついでに85/2を買おう、とか言ってた者です。
不二家に電話したら、新品在庫10本ほどある
とのこと。結局、そのまま通販をお願いして
しまった(藁
833名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:09
>蒸着による違いなど、たいしたことないんじゃないの。

所有者の合意があって入れかえるのなら納得するが、中古業者が勝手に
入れ替えてプリズムOKといってるのなら俺はイヤだ。そんなOM−1は欲しくない


834名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:10
OM707でいいじゃん。あんまり悩まずオートで行こう。パワーフォーカス(ちょー使いにくい)もあるしね。
835名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:15
>>833
そうなんだよ、測定機もなく、技術も妖しい中古屋が
プリズム入れ替えとかやってるからね、要注意なんだ。
綺麗なOM-1は注意したほうがいいぞ。
836名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:18
OM101でいいじゃん。あんまり悩まずオートで行こう。パワーフォーカス(微妙に使いやすいかも)もあるしね。


837名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:25
>>836
壊れるとおしまいでしょ。パワーフォーカスに失敗したから
OMはAFシステムが崩壊したんだろうが。
838名無しさん脚:2001/04/15(日) 15:54
>>836は何所から見てもネタだろ。837よ、なにマジになってる。
839名無しさん脚:2001/04/15(日) 17:25
OM101一時期使っていた。
マニュアルアダプターつきなら十分OM-10の代わりになるよ。
840名無しさん脚:2001/04/15(日) 17:37
最近ディスコンになった4本(3本?)のレンズの販売状況(店頭在庫)は
いかがなもんでしょう?
85mmが一番人気で本数が少なくなっていると思いましたが、832さんに
よると10本もある店もあるようですね。ホントのとこはどうなんで
しょう。使いたい人のために在庫はあったほうが良いけどあまり売れない
と製造復活の可能性がなくなるのでちょっと悲しいです。
841名無しさん脚:2001/04/15(日) 18:02
ヨドバシは品切れとか
16/3.5はフジヤにもなかったぞ。
842名無しさん脚:2001/04/15(日) 18:11
それらに限らず、在庫は薄いね。
ロット切れの時期なのか、密かに生産完了してるのかは
わからないけど、欲しいのは無理して買っとこう。
843名無しさん脚:2001/04/15(日) 19:16
新価格表から
16/3.5、50/3.5、85/2、100/2.8
のレンズたちとその他いくつかのアクセサリーが消えました。
844名無しさん脚:2001/04/15(日) 19:20
>843
レンズだけじゃなくアクセサリーも消えたんですか。知らなかった。
ちなみに何でしょう?マクロ用のものとかストロボとかですかね?
845名無しさん脚:2001/04/15(日) 19:23
魚眼が無くなったのはつらいなあ。中古も期待できないし。
846名無しさん脚:2001/04/15(日) 19:40
先日100mm/f2.8の新品を滑り込みで購入しました。
付属のフードには100mmの他、40mm/f2と85mm/f2の記載があり
ました。って事は今まで100m/f2.8があるからフードの生産が
続いてた→つまり85mm再生産の余地(このレンズって一度生産
中止されたのが復活したんですよね)があったって事で、今回の
100mm/f2.8生産中止で、もはやいずれのレンズも再生産の余地は
限りなく無くなったと考えて自然なんでしょうか。残念。
847名無しさん脚:2001/04/15(日) 20:21
>>844
ストロボやモードラ用のコード。
T32。
天体望遠鏡アダプター。
パワーバウンスグリップ。

詳細は新しい価格表を見て下さい。
848名無しさん脚:2001/04/15(日) 20:28
このままいくとOMは年内一杯というところだろうな。
849名無しさん脚:2001/04/15(日) 21:50
なに!
と言うことは、年内に3Tiとか、アレとかコレとか
買わねばならんと言うことではないか。
ちゅうか、毎年毎年そんな感じですな。
でも、E-10の上位機についてもウワサがちらほら
出てきたとこ見ると、マジでそろそろかもわからんな
850名無しさん脚:2001/04/15(日) 21:50
>848
今年の3月あのカメラが消えますってスレがありましたね。結局OMでは
無かったが、危険性は高いかも。心配です。
851考える名無しさん:2001/04/15(日) 22:03
中古オリンパスなのですが、35RCって、どうですか?
コンパクトカメラが欲しくて検討中です。委託もので、
レンズに一箇所すれ有りで、1万6千円だったのですが。
写すのには問題ないというのでいいかなぁ。
アドバイスお願いします。
852名無しさん脚:2001/04/15(日) 22:23
あの大きさで距離計連動マニュアル露出
というのが売りですね。
写りはあんまり期待しないほうが良いのでは。
価格としては今となっては少し高いかな。
RCのレンズは出っ張ってるから傷が付きやすい。
それも中心部。
だもんで、傷が大きいとフォギーレンズになります。
853考える名無しさん:2001/04/15(日) 22:30
>>852 ありがとうございます。そうか、写りは期待しちゃ
いけないんですね。ちょっと買う気が遠のく…。コンパクトで
マニュアル機が欲しいんです。なかなかないんですよね。まだ
厨房で…
他にお手軽なコニカC35とかもいいかな、と思ってます。
C35EFを使ってるのですが、レンズは良いようなので。
今日新宿マップカメラに行ったら、「今は35RCないけど、
2万きるような中古は期待できないです」と言われた。
コニカなら選び放題だしなー。でも電池式って、すぐ壊れそ
うでいまいちなのです。
854名無しさん脚:2001/04/15(日) 23:48
>>850
結局、どのカメラが消えたんでしょうねぇ。OM2000?
855名無しさん脚:2001/04/16(月) 16:28
コニカC35っていいか?
いや、外見じゃなくてレンズ。
家に3個ころがってるが、
レンズのまン中以外は異常に解像度が悪くねえか?
3個ともだぞ。確かにカタチはいいんだけどな。
856名無しさん脚:2001/04/16(月) 16:31
>>854
NewFM2
857名無しさん脚:2001/04/16(月) 23:28
858名無しさん脚:2001/04/16(月) 23:42
OM10が分割巻き上げ可能と言うのを読んで、やってみたんですが、
そもそも巻き上げ角、ちょっとじゃないですかー。
分割巻き上げの意味あるんですかー?
親指があっちの方まで行っちゃうようなカメラならともかく。
859名無しさん脚:2001/04/17(火) 14:03
>853
なんだかRC買う気無くなってきてるみたいだけど
16000円なら買っちゃってもいいんじゃないかなあー。ちょい高いけど。
優等生的な普通〜の描写なだけで別に写り悪いわけじゃいよあれ。
あのコンパクトサイズと軍艦部のシャッタースピードダイヤルや
巻き上げレバーのかっちょ良さ&操作性はシリーズ唯一だし、いいカメラだけどなあ・・・。
860名無しさん脚:2001/04/17(火) 17:45
>>853
写りはDCのほうがいいよ。
電気カメラったって、
機械式でも恋われるからどっちも同じ。
861名無しさん脚:2001/04/17(火) 17:53
コンパクトマニュアルならリコー500Gがお勧め。
862考える名無しさん:2001/04/18(水) 12:52
853です。結果報告。結局新宿でRCを見せてもらい、外観はきれい、
レンズ擦れも見た目には確認できないくらい、シャッター系も動く、など
確認して、やっぱ買うべしとの決断を出し、もって帰ったんです。…が、
しかし!!家に帰って試し撮りだーとフィルムを入れようとしたらなぜか
シャッターが落ちなくなってしまった、しかも原因不明。(電池はまだ
全然使えた)翌日店に持っていったら、やっぱ店員も原因がわからず、
修理はよけい金がかかるためか、そのまま金を返されてしまった。自分で
ケアする自信がないので、今回はおとなしく返しました(泣)

でも一度手にとったらやっぱ欲しくなったので、気長にさがします。
フィルターもヨドバシで注文したので。
(でも他の店ではまだ2万以上するんだよなー、高すぎだ。他の方のお
すすめにも惹かれるものがある。DCはいっぱいあるし、安いし。)
あ、あとC35は2000円で中程度の状態のあったので、コレも買い
ました。旅行用に一眼と一緒に持ってくために、欲しかったので。C35EF
は近いとこ写そうとするとダメダメですが、遠距離はけっこうきれいです。
あと色味がすきなので。

863名無しさん脚:2001/04/18(水) 14:16
4Ti買っちゃった〜。もち新品よ♪
嬉しいので、AGE
864名無しさん脚:2001/04/18(水) 14:18
デッドストックか。チタン色のだろ?
865名無しさん脚:2001/04/18(水) 14:19
>オリンパスファン集え
「集え」というのがヲタっぽくていいねえ。
866名無しさん脚:2001/04/18(水) 14:20
これがまた、出て来る出て来る
867名無しさん脚 :2001/04/18(水) 14:23
800超えたんで新スレ希望
868863:2001/04/18(水) 14:47
ん、チタン色って、どこが?
4Tiなので、基本的には黒だけど…
869863:2001/04/18(水) 14:49
あ、素の4Tiじゃなくて、4TiBLACKね。
870名無しさん脚:2001/04/18(水) 20:10
>>862
RCも昔は一万円ぐらいだったんですけどね。
ほんの数年前。
DCはよく写りますよ。今だとこっちのほうが安いでしょ。
SPはバリバリにシャープ。これは今幾らぐらいだろ。
機械式カメラだから壊れないとか修理が利く
というのは神話ですね。結構壊れます。
とくにセルフタイマーは故障の原因になりますね。
店でチェックするとき一度動かしてみると良いかも。
871名無しさん脚:2001/04/18(水) 20:28
おれも2週間前に買ったぞOM4TiBlack!
早く撮りたいが2週続けて週末は雨。外に出られずストレス
たまりまくりです。家で空撃ちしてます。平日は仕事で外に
でられずうらめしい。
872名無しさん脚:2001/04/18(水) 20:55
おいおいおい、
誰か煽りに反応してやれよ・・
可哀想だから(w
873名無しさん脚:2001/04/18(水) 21:03
私もOM4TiBlack買いました。レンズは50と100(っていって
も2.8のほうです)。小型軽量の組み合わせです。あと広角が
欲しいんだけど28/2.8と35/2.8(もしくは2)のどれに
しようかな。悩む
874名無しさん脚:2001/04/18(水) 21:10
悩んだ末、すぐに全て新品購入することになるのです。
875名無しさん脚:2001/04/18(水) 21:54
28/2.8と35/2.8なら35だろ。
28/2と35/2だとどっちかな。
漏れは前者が好きだが、普通人は後者を好む。
876名無しさん脚:2001/04/18(水) 21:56
T32、T20、F280の比較をしたいのですが。
ガイドナンバー以外にはF280のみ0M3,4のフルシンクロ
フラッシュ対応という事でよろしいんでしょうか。
877名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:04
T20は商社格も違う
878名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:08
念の為だが、OM-3TiとOM-4Tiね。無印は出来ないよ。
あとOM707も出来るよ (w
879名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:14
しかも707に付けたらAF補助光もでるらしいぞ。
お目にかかったことはないが(W
880名無しさん脚:2001/04/18(水) 22:16
出るよん。でもOM707は当時から既に補助光内蔵っす。
881名無しさん脚:2001/04/18(水) 23:45
F280には外部電源端子がない。
882名無しさん脚:2001/04/19(木) 00:38
50/1.8とか35/2.8みたいな軽いレンズをつけて、ストラップでぶら下げると、
T32だとおじぎしちゃう。T20はなんとか大丈夫。F280は持ってないので知らない。
883名無しさん脚:2001/04/19(木) 12:49
F280の使用感想妃棒
884名無しさん脚:2001/04/19(木) 15:36
3Tiと4Tiは質感が高いですか?
885名無しさん脚:2001/04/19(木) 15:58
おねだんが高いです。
886名無しさん脚:2001/04/19(木) 16:57
4Ti
18mm @` 21mm f2 @` 35mm f2 @` 50mm f1.8 @` 50mm f2(マクロ)@` 100mm f2

リングフラッシュ

全部新品で買ってしまいました。

とりあえずご報告。
887名無しさん脚:2001/04/19(木) 18:04
そいつぁ豪気だ!
俺も3Ti買えるようにがんばろう…
888名無しさん脚:2001/04/19(木) 19:19
>884
質感高いですよ。なんていうか密度感を感じます。
チタンボディの中にギッシリメカって感じです。
889名無しさん脚:2001/04/19(木) 19:22
>>886
偉い、偉すぎる! オリンパの鑑だ!
890名無しさん脚:2001/04/19(木) 19:31
やったぜ大将
891名無し草:2001/04/19(木) 19:35
あげる
892886:2001/04/19(木) 21:20
>>887 さん
>>889 さん

ありがとうございます!ほめていただいて。

数十万(50万円以上)が一気に消えてしまいました。
もうこれで後戻りできないオリンパーです。

でもマジに使い易い!
満足してますです。
893886:2001/04/19(木) 21:29
>>887 >>889 >>890 さん、

うざい、と思われるでしょうが、少しだけ書かせてください。

新品にしたのは、このスレのおかげ(?)です。
当初は中古でもいいと思っていましたが、

このスレ読んで(パート1から)、OM存続のためにも
微力ながら・・・と思って、へそくり全部つぎ込みました。
結構マジでした。

連続カキコ、失礼しました。
894名無しさん脚:2001/04/19(木) 21:32
>893
ガンガン逝け
895名無しさん脚:2001/04/19(木) 21:56
OMの存続云々てのもあるけどさ、長く使いたいなら
やっぱり新品で正解なんじゃない?
896名無しさん脚:2001/04/19(木) 22:34
>>895
 同意。愛着の度合いが違うよね。レッドデータブック記載の
オリンパーとしては、「やっぱ朱鷺は野生であって欲しかった」
みたいな。
 おれも>>893を見習うよ!
897名無しさん脚:2001/04/19(木) 22:35
中古でいいから3Tiが欲しい。
898名無しさん脚:2001/04/19(木) 22:41
こらこら、話のこしをおるんじゃない。
899名無しさん脚:2001/04/19(木) 22:47
OM-1ありがとう( ● ´ ー ` ● )
折れは、初めてつきあったおねえちゃんをOM-1でとったずら。なつかしい(涙
900名無しさん脚:2001/04/19(木) 23:03
今日、中古やでM−1のジャンクみましたよン。
ペンタ部のてっぺんがつぶれてたけど、ジャンクで1万数千円じゃ
買う気しない。
もっとも、給料前でお小遣いが底をついていたのでどのみち無理だったけど
901名無しさん脚:2001/04/20(金) 03:45
3tiって、中古も新品もそんなに値段変わらないよ。
902名無しさん脚 :2001/04/20(金) 04:46
OM−4のスポット測光の操作性は世界一
903名無しさん脚:2001/04/20(金) 04:53
機械式がいいよ。だからom-3がいいなあ。
904名無しさん脚:2001/04/20(金) 22:53
そろそろ新すれ立てて移行しろや
905名無しさん脚:2001/04/23(月) 03:05
何故か「オリンパスのすべて」なんぞ買ってしまい、すっかりカメラが欲しくなってしまったのですが、何を買っていいのかわかりません。
最初はペンFに惚れたのですが、値段的問題や故障が恐くて腰がひけてきました。で、ペンD3を探したりしてました。ところが、プラスチッキーなXAなんぞ見向きもしていなかったのですがコイツのピントが二重像合致式連動距離計と知って、凄く興味がでてきました。
しかしこの「オリンパスのすべて」を読んでいるとやはりOMシリーズも欲しくなってきて、もう、何を買ったらいいのかわかりません。
って、いうか、まいたに氏の作ったカメラならなんでもいいくらいです。
撮りたい写真は風景な子供の写真です。
初心を貫きペンFにすべきか、コンパクトでライカみたいなピントのあわせかたをするXAにすべきか、広角から望遠まで揃えるつもりでOM-1にすべきか...
みなさま、どうか良きアドバイスを。
906名無しさん脚:2001/04/23(月) 05:55
ぜんぶ買えや! どっち買ってもどうせあとで、もう片方も欲しくなるよ
907名無しさん脚:2001/04/23(月) 08:31
この後は新スレのほうでよろしくね。
908名無しさん脚
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=987690225&ls=50

こちらへどうぞ。3スレも楽しく行きましょ。