下町のフォクトレンデル【栗林ペトリ】栄光あれ#5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952264:2013/09/16(月) 19:08:13.38 ID:x/jD+ize
説明不足ですみません。

画面上の方にラジオボタンが沢山あるのですが、
「公開実用」の所をチェックして検索して見てください。

二ページ目で数件ヒットするはずです。
953リバースアダプタ:2013/09/16(月) 21:58:32.59 ID:6IergT1h
264さん、お手数おかけしました。見られました。
82年の出願ですね。この頃柳澤さんがペトリ工業に移られて開発されていたのでしょうか?
インタビューで聞いて見ますね。
954桜木町の青い雷:2013/09/17(火) 19:54:11.97 ID:1psZ6rVs
皆様、今晩は!
リバースアダプタさん・264さん。
何時もながらの探究心いたみいります。
さて、9/11にebayに発注したPETRI-NEXアダプタが本日(9/17)に
到着しました。
予定では今月末近辺でしたが、約一週間で商品が届きました。
地球も狭くなったものですw
そのアダプタですが極オーバーインフですが平面性にも問題は
無いようです。
これでNEXでのPETRI撮影が劇的に増えそうな予感ですw
PETRIのNEXアダプタが生産国の日本ではなくアメリカのみで生産?
されていることに疑問はありますが。。購入してよかったです。
ただ、出品者へ商品の到着の報告?をしなければなりませんので
英作文が必要ですorz
リバースアダプタさんが報告されているように(前スレ)
内部の反射処理対策が弱いようです。
金属に黒い塗装(鍍金)がされているのみで。。内面反射が
気になります。

それと、次スレのタイトルは如何なりましたでしょうか?

sigma30mmF2.8買いました、ズームと単焦点を比較するのは??ですが
Nikon28-70F2.8+D700と比較しシャープさ色のり若干上回るのかと感じて
います。
955リバースアダプタ:2013/09/17(火) 21:07:51.51 ID:S/VXxDc0
桜木町の青い雷さん、こんばんは。
アダプタ無事届いてよかったですね。
内面反射防止ですが、私はノリ付きのモルト紙を買って、内面に切り貼りしてます。効果はあるように思います。

sigma30mmも入手オメです。
いいレンズですよね。
でもペトリの標準をはじめ、60〜70年代の良いとされた標準レンズを使ってみると、解像度でも負けて無い物が多いと思いますね。たいしたものです。

次スレタイトルは
>>933
のどちらか。下の方は字数オーバーしてそうですので、上ベースで、字数が収まっていなければ少しずつ省略でいかがでしょう。こんな感じです。

ヤングマンに圧倒的人気【栗林ペトリ】独創の技術♯6
ヤングマンに圧倒的人気【栗林ペトリ】独創の技術6
ヤングマンに人気【栗林ペトリ】独創の技術♯6
956264:2013/09/18(水) 04:22:45.26 ID:CHUnRoMI
みなさんシグマ30mmですね。私もEマウントはこれ一本、あとはペトリマウントアダプタですw

スレタイ、いいですね。980こえたら立てましょう。
957桜木町の青い雷:2013/09/18(水) 08:22:13.36 ID:fdVDuffb
皆さんおはよう御座います。

私も、スレタイ案賛成です。
今まで、アニパロ的要素含んでいましたので
純粋にPETRIの特徴を現しているのは良い事と
思います。
後は、文字数との戦いかとw

リバースアダプタさん。
「ノリ付きのモルト紙」って売っているのですか?
今週末に時間があれば条件を整えて撮影して観ます。
もし、どうしても結果が悪ければ。。植毛?を含め
手を加えてみます。

264さんもΣ30mmですか(喜)。
958リバースアダプタ:2013/09/18(水) 12:32:13.05 ID:1PBy9pY7
桜木町の青い雷さん。
こことかに売ってます。
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000010
一部アマゾンとかでも買えるようです。
私の使っているのは植毛布だったかも。うるおぼえですいません。

スレタイ決定ですね。ありがとうございます。
959264:2013/09/18(水) 15:38:00.93 ID:OR56HT3W
第四次ペトリ闘争勝利記念のFT1000がこちらのブログに出ています。
http://koujiyacamera.hamazo.tv/e4717972.html

あっというまに売れたそうですが、意外とペトリマニアは多いのかな?
960桜木町の青い雷:2013/09/18(水) 21:45:51.52 ID:fdVDuffb
264さん、今晩は。

>意外とペトリマニアは多いのかな?
 ↑
 私もPETRIファンは結構いらっしゃると思います。
 ヤフオク等で、安価で良品又はレア商品の出品の時には
常連と思われる10名前後の競合いが見られます。
 中には本スレの住人も参戦しているかと思いますが。。
 それだけでは説明がw
961桜木町の青い雷:2013/09/19(木) 08:07:17.61 ID:qfqsRVfE
皆さんお早う御座います。
リバースアダプタさん。
おおしえ戴き感謝します。
今でもモルトって売っているのですね。。
中古カメラがブームの頃には数種類有りましたが。。
いまは、くろい毛糸とかで代用していると
勝手に思っていました。

植毛ものも探して見ます。
962桜木町の青い雷:2013/09/19(木) 12:11:08.30 ID:qfqsRVfE
相変わらずのボケぶりですねorz
植毛の物もご紹介のHPに有りました。。
しかし、植毛のものは赤外線の反射が多いようですね。
目的にもよるのでしょうが。。。
963ペトリ初心者:2013/09/19(木) 12:30:49.54 ID:dG2Q3tJO
皆さんこんにちは。

また、盛り上がってますね。(^^)

ペトリカラー35を持って、近くのハイキングコースをときどき歩くことがあるのですが、
木下闇が多いのでストロボを買いました。

ペトリカラー35だけなら昔の高電圧タイプでも良いのですが、ミノルタCLEにも使いたい
(基板があるので高電圧はたぶん不可)、ニコンS2にも使い回したい(シンクロコード必
須)など考えて、パナソニックのPE-20STという生産終了品を安く手に入れました。
PE-20Sというのもあって、こちらは24mmワイドパネル付属(PE-20STは別売り)なので、
そちらにしようかとも悩んだのですが。

しかし、ストロボを装着すると距離計が付けられないので、フォクトレンダーのダブルシ
ューも購入。間隔が狭いので、小型で左側に出っ張りの少ないタイプでないと付けられま
せん。ASKANIAのように小型のものでも干渉してダメでした。COMBI METERだと足の部分を
左に動かせるのでギリギリOK。ダブルシューにはX接点なんて無いので、シンクロター
ミナルを使用します。やれやれw。

皆さんは、カラー35用にどんなストロボをお使いなのでしょうか。
964264:2013/09/20(金) 08:28:24.77 ID:Od1YN2BX
155 名前 : いつかはペトリ : 2013/09/20(金) 08:15:31 ID:4da5bbdd1

人大杉のため、こちらに書き込みます。

一昨日、11万台、貼り皮パターン、前プレートのV6をゲットしました。先人がいろいろいじくった跡があり、極めつけはフィルムカウンターが自作の物に差し替えられているというとんでもないジャンクでしたが、300円という値段に負けました。後日まとめwiki「V6・V6U
形態分類表」にアップします。

906さん、いよいよ20日ですね。いい物件が見つかるといいですね。一眼レフがなかったら、レンジファインダー機もいいものですよ。
965桜木町の青い雷:2013/09/20(金) 11:47:19.30 ID:NBqDgMSz
皆さんこんにちは。

リバースアダプタさん・264さん。

今一度、UCSの渡邊氏にアプローチをしようかと
思っていますが如何でしょう?
966264:2013/09/20(金) 12:40:41.24 ID:Od1YN2BX
渡邊氏は営業畑の方でしょうか?面白いお話が聞けると思います。
ぜひお願いします。
967リバースアダプタ:2013/09/20(金) 21:35:11.85 ID:yueL77F6
>>963
ペトリ初心者さん、
すいません、カラー35でストロボ使ったことがないのでアドバイスできないです。
しかし、小さなカラー35に距離計とストロボ同時装着ですか? 見た目が凄いことになりそうですねw
wikiのカタログをみると、カラー35の頃は純正ストロボはなかったようです。
カラー35Eにはあって、取り付けるとボディ幅内に収まる感じでなかなか良いですが、カラー35はホットシューの位置が違うので、同じようには取り付かないですね。

>>965
>>966
渡邊さんは海外でカメラ修理を担当され、その後梅島工場に戻られたとか。
サービスや生産現場に詳しい方だと思います。
倒産後フィンカメラにもいらっしゃったらしいので、海外でのペトリの販売についても、いろいろ聞けるかもしれません。
968264:2013/09/20(金) 22:39:17.20 ID:lrBKItNB
箱、取説つきのペトリハーフ7を落札してしまいました。
例によって取説はまとめwikiにあげます。
969リバースアダプタ:2013/09/20(金) 23:20:01.16 ID:oPmkAPwA
264さん、
ハーフ7入手おめでとうございます。
箱、取説付きということで、wikiへのアップが楽しみです。
970ペトリ好き:2013/09/21(土) 00:08:31.29 ID:i7vFG7x3
皆さんこんばんは。事情がありまして書き込みの方、ご無沙汰でした。

以前、ペトリフレックスV3の裏蓋にフィルム感度盤の付いた個体の画像を
アップさせて頂きましたが、同様の個体がもう一台無いと認められないと
ご指摘を頂きましたが、先週オクでV2に同一のフィルム感度盤の付いた
個体を落札致しましたので、画像を以下にアップ致します。

http://ozcircle.net/_uploader/153780922
http://ozcircle.net/_uploader/153790479
http://ozcircle.net/_uploader/153800394

もしOKでしたら、wikiへの反映をお願いします。
971264:2013/09/21(土) 00:22:14.48 ID:vJ8hsX3A
ペトリ好きさん、
見事見つけましたね。V2とV3の両方に見られるのは興味があります。
生産時期が近いのでしょうか。
もしフィルム室番号がありましたら教えてください。
972ペトリ好き:2013/09/21(土) 00:33:23.65 ID:i7vFG7x3
264さん、こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。

フィルム室番号はV2が8で、S/Nは350867です。
因みにV3のフィルム室番号はが6で、S/Nは381608です。

どうぞ宜しくお願い致します。
973264:2013/09/21(土) 04:42:08.61 ID:rd0btLIP
まとめwikiの広告のページをみると、1965年版(発行は1964年末)カメラ年鑑の
広告でV2とV3が併売されていたのがわかります。
恐らくこの年の生産ではないかと。
フィルム室番号は月を表すと推測します。
調べていただきありがとうございました。
974264:2013/09/21(土) 04:56:16.32 ID:rd0btLIP
V2の方は1963年生産の可能性もありますね。V3は1964年2月販売開始のようです。
いずれにせよV2末期からV3初期の両者が併売されていた期間に製造されたのかな、と思います。
975890:2013/09/21(土) 08:01:37.32 ID:x0utNsY/
皆様お疲れ様です。いつも興味深く拝見させてもらっています。

>>970
へぇーそんな個体もあるんですね。
我家のV2二台とV3には背面にフィルム感度盤なんかはないもんですから
これが普通かと思っていました。
976いつかはペトリ:2013/09/21(土) 08:41:16.83 ID:YiPLUaY/
皆さん、おはようございます。

>>970
ペトリ好きさん、執念ですね。形態分類表には掲載しても全然問題ないと思います。ただ、
量産モデルなのか、特殊用途向けなのかといった疑問は依然として残るので、まとめwiki
に書くとしたら、どこでしょうね。「ペトリあれこれ」かな?

追伸:いただいたペトリ7ですが、まだ試写を開始していません。試写待ちのカメラが多すぎて(汗。
977いつかはペトリ:2013/09/21(土) 08:54:05.87 ID:YiPLUaY/
スレタイ、私も案を出そうと思っていたのですがよい知恵が浮かばず。「ヤング」なんて言葉
もいかにも高度成長の日本を思い出させるフレーズで是非入れたいなあ、なんて思っていたのです
が、それはともかく、いろいろこれまでに出た案をみてみて、>>926で桜木町の青い雷さまが提案
された「孤高の技術 【栗林ペトリ】職人魂」が個人的にはしっくりくるような気がしますがどう
でしょう?字数制限もいけるのでは?
978いつかはペトリ:2013/09/21(土) 09:41:28.09 ID:YiPLUaY/
まとめwikiのペトリV6解説ページに11万7000番台V6の画像を追加するとともに、形態分類表に
同機に関する記載を追加しました。
979桜木町の青い雷:2013/09/21(土) 12:51:58.78 ID:w+iuvQGO
いつかはペトリさん、お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
いくらかは落ち着きましたでしょうか?
継続は力と良く言ったもので、V6の大まかな変遷が見えてきましたね。
小生のスレタイ御支持有難う御座います。
でも、それは次スレで使いませんか?

ペトリ好きさん、まさに執念ですね。
フィルム感度盤のあるPETRIを2台も探されるとは。
これで、1個体では無くなりましたが、一般仕様で存在するのか
特注(前スレでは、警察への納品でしたっけ)なのかを
見極める必要が有りますね。
この手の感度盤は、ライカVgとM3に有るのは知っていますが
他ではNikon・Canonでも観たことが在りません。
スレチでは有りますが、NikonFのアイレベルで報道関係へ出荷した
フラッシュ取り付けクリップ?が付いたものを見たことがあります。
980ペトリ好き:2013/09/21(土) 16:21:16.95 ID:i7vFG7x3
皆さん、こんにちは。

いつかはペトリさん、ペトリ7上手く再生できたようで嬉しいです。

桜木町の青い雷さん、裏蓋にフィルム感度盤のある国産機はRF機
のキヤノン6とP、一眼レフではミノルタのSR−1を実機で確認
しております。

お二人に執念と言われた通り、オクに出品されているペトリV系は
ここ10ヶ月間全てチェックしておりましたが、やっと出てきました。

量産品なのか特注品なのかは現時点では不明ですが、いつかはペトリ
さんの「ペトリあれこれ」に掲載して頂き、wikiに資料として残して
ければ幸いです。
981リバースアダプタ:2013/09/22(日) 13:38:03.64 ID:74DIdzpb
ペトリ好きさん、お疲れ様です。
成果が出てよかったですね。
ペトリあれこれにまとめてもらい、V2とV3の機種ページからリンクするのが良いと思います。
SR-1はうちにもあるのですが、確かに裏蓋に感度板がついてますね。
982ペトリ好き:2013/09/22(日) 21:24:39.60 ID:Pxp9hai7
皆さん、こんばんは。

リバースアダプタさん、コメントありがとうございます。
感度盤付きのV2とV3の存在は何とか証明できましたが、
量産品なのか特注品なのかの検証が難しいです。

スレ違いですが、ライカ型末期のニッカIIIL・レオタックスG
にも背面に感度盤が付いている画像を見つけました。
983ペトリ初心者:2013/09/23(月) 07:53:48.52 ID:qAmXgPKk
>リバースアダプタさん

ペトリカラー35にストロボと距離計を装着すると、コンパクトカメラと思えない異様な姿
になります。(笑)
状態が良いと思っていたブラックだけが、X接点もシンクロターミナルも死んでいること
が分かり、ガッカリ。
さすがにオークションでは、こういうところはチェックできませんね。そもそも説明文に
も書いてないし、質問しても「ストロボがないので、分かりません」という答えになりそ
うです。

玄光社から『中古カメラはこう買いなさい』という本が出ていたので、立ち読みしました。
相変わらずローライ35はコンパクトカメラの代表格のようにデカデカと紹介されているの
に、ペトリカラー35は一切紹介無し。実にけしからん。
ローライ35の初期型も持っていますが、なぜか愛着が湧かないんですよね〜。
後ろの方の「買いどき100モデル」だったかの中に、V2、V6、ペトリハーフ、SLR35の4機
種が小さく紹介されていました。
984リバースアダプタ:2013/09/23(月) 10:49:14.24 ID:owRoz1VK
petri cc 200mm f3.5 (ペトリマウント、プリセット絞り)を入手しました。
ジャンク品で、ものすごいカビと拭き傷だったので、清掃したものの作例をwikiにあげるのは厳しそうです。それに無限も出ていないようなのですが、調整の仕方がまだ良くわからないので。
あとで外観写真はあげようと思います。

wikiのリンクから見られる、petriflex v&v3のカタログに載っています。63〜64年頃の発売でしょうか。
ペトリ製か否かが気になって入手したので、調べています。ペトリペンタの頃に用意されていたM42マウントレンズは多くがAcall(協栄光学)製のようですが、このレンズに該当する物はなさそうです。
コムラーにプリセットの200mmf3.5がありましたので、細部を比較しています。基本的な構造は良く似ていますが、鏡筒の太さや、絞りの枚数、ヘリコイドの回転方向など細部は異なるので、別物のようです。
富田さんが設計されたペトリ自社製レンズのように思いますが、確信はありません。引き続き調査します。
985リバースアダプタ:2013/09/23(月) 11:18:11.16 ID:owRoz1VK
>ペトリ好きさん
感度盤は当時の取説やカタログには見られないですね。でも2台、別の機種で確認されたので、試作やサンプル品では無いようですので、警察関係の装備品との話もあり、特注品の可能性が高いように思います。
官公庁だと選定は入札で、入札での要件に感度盤があり対応したのかも。まったくの想像で書いてますが。

>ペトリ初心者さん
やっぱりすごい姿になりますよね。
機会があれば、ぜひ写真をアップして見せてくださいw

「中古カメラはこう買いなさい」
私も立ち読みして、ペトリ載ってないのかと思っていました。
後ろに少し載ってましたか?気がつかなかったです。
986いつかはペトリ:2013/09/23(月) 11:46:44.56 ID:25x4nm90
皆さん、おはようございます。

まとめwikiの「ペトリあれこれ」に、ペトリ好きさん所有のフィルムインジケータ(=感度盤。カラー・
モノクロもしきべつできるようになっていることから、「フィルムインジケータ」と
するのが妥当と考え、まとめwikiではそのように統一させていただきました。)装備機の話題を
アップするとともに、ペトリペンタVシリーズ形態分類表にも該当機の形態について、可能な限り収
録するとともに、一部記事の記載を見直しました。空欄については情報お寄せください。

また、我がMF-1からようやくフィルムを取りだしたので、フィルム室番号をMF-1形態分類表に記入しました。「12」とあ
りました。謎は深まるばかりです。
987いつかはペトリ:2013/09/23(月) 11:51:26.22 ID:25x4nm90
>>986
MF-1のフィルム室印字ですが、
×「12」→○「02」
でした。失礼しました。

>>984
リバースアダプタさん、200ミリゲットおめでとうございます。
私は当該レンズを所有していないので無責任ではありますが、もし、距離環に
小さなイモねじが3か所仕込まれているようでしたら、それが、ヘリコイドと距離環
を摩擦で抑えているネジだと思いますので、それを緩めてヘリコイドを動かすと
調整ができると思います。ただ、この方式のレンズでは調整は結構難儀です。
988ペトリ好き:2013/09/23(月) 12:02:26.44 ID:uSpX1rAO
皆さん、おはようございます。

>リバースアダプタさん
私もpetri cc 200mm f3.5 (ペトリマウント、プリセット絞り)を2本持って
おり前玉は外れましたが、絞りの前のレンズの外し方が判りませんでした。

特注でV2・V3に感度盤を取り付けるとすると、背蓋が手っ取り早く且つ
使い易いと思います。M42の初代ペトリペンタには、フィルムカウンター
の丸窓内に感度盤が装備されていますが、文字が小さく使い難いです。
989ペトリ好き:2013/09/23(月) 13:01:29.27 ID:uSpX1rAO
>いつかはペトリさん、こんにちは。
フィルムインジケータ装備をまとめwikiまとめwikiに揚げて頂き、
ありがとうございました。両機の空欄については、後ほど調べて
書き込みますので宜しくお願い致します。

>リバースアダプタさん
ペトリ200/3.5プリセット絞りの画像拝見致しました。
自分のを観察してみましたらどうもレンズ後部から分解して行く構造のよう
です。いつかはペトリさんに書き込んで頂いた、距離環のイモねじは無いの
で、距離環の内部に無限遠の調整機構が在るのではないかと思います。
990ペトリ好き:2013/09/23(月) 13:37:07.70 ID:uSpX1rAO
皆さん、おはようございます。

>リバースアダプタさん
私もpetri cc 200mm f3.5 (ペトリマウント、プリセット絞り)を2本持って
おり前玉は外れましたが、絞りの前のレンズの外し方が判りませんでした。

特注でV2・V3に感度盤を取り付けるとすると、背蓋が手っ取り早く且つ
使い易いと思います。M42の初代ペトリペンタには、フィルムカウンター
の丸窓内に感度盤が装備されていますが、文字が小さく使い難いです。
991リバースアダプタ:2013/09/23(月) 13:50:29.52 ID:owRoz1VK
いつかはペトリさん、ペトリ好きさん
うちの200ミリのヘリコイドも、ペトリ好きさんが書かれているとおり
イモネジは無いです。

前群3枚は、絞りリングの直前で鏡胴を捩じるとはずせました。
(かなり硬かったです)
これでプリセット絞りがじかに見られます。
プリセット絞りのユニットも、同様に捩じると外れそうなんですが
硬くていまだ回りません。

マウント側は鏡胴のイモネジをはずしていくとヘリコイドリング手前の
被写界深度目盛りのリングまでは外れますがそれ以上は分解できず。
やはり絞りユニットをはずし、ヘリコイドリングの内側にアクセスしないと
無限は調節できないようです。
992264:2013/09/23(月) 15:42:28.06 ID:MJ92qlsU
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1379918430/

次スレたてました。残り埋めます。
993264:2013/09/23(月) 15:43:58.82 ID:MJ92qlsU
うめ
994264:2013/09/23(月) 15:44:55.70 ID:MJ92qlsU
うめ
995264:2013/09/23(月) 15:45:42.58 ID:MJ92qlsU
うめ
996264:2013/09/23(月) 15:46:28.41 ID:MJ92qlsU
うめ
997264:2013/09/23(月) 15:47:11.45 ID:MJ92qlsU
うめ
998264:2013/09/23(月) 15:47:48.14 ID:MJ92qlsU
うめ
999264:2013/09/23(月) 15:48:32.88 ID:MJ92qlsU
うめ
1000リバースアダプタ:2013/09/23(月) 17:32:28.03 ID:owRoz1VK
ペトリ〜、イズ〜、ナイス〜、カメラ〜
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ