952 :
名無しさん脚:2012/10/08(月) 18:46:06.23 ID:LKhtZyPZ
タムロンの400mmF4が欲しかった。
買えなくて100-300ズームで我慢した。
稼げるようになった時にはディスコンされてて、結局無理して600mmF5.6買った。
953 :
名無しさん脚:2012/10/08(月) 22:01:52.62 ID:/QEnOqwI
>>942 あったな、シグマの白ズーム。50-200だとカッパーIIIかな?記憶に全然自信ないけど。
出始めは80年代末か90年代初頭辺りで、そのあとオリーブカラーも出てきた
ように記憶してるけど、違ったかな。
954 :
名無しさん脚:2012/10/08(月) 22:21:20.67 ID:OoW/llfi
白のアポ400/5.6なら持ってた。
955 :
942:2012/10/09(火) 00:27:53.46 ID:BZkRMuV9
>>953 レスサンクス
今ググッたらシグマ APO-ZOOM 50-200mm F3.5-4.5が名前で、当時のシグマにしては珍しくペットーネームがなかった様です。
因みに1984年発売の為、教えて頂いたカッパーVの前モデルになるのかも?
APOの名前通り、当時としては珍しく低分散ガラスを使っていた様ですね。
当時かなり高かった記憶が有り、価格を見たら定価94,000円もした模様。
そりゃあ当時中坊の自分では買えませんね ;^_^A
956 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 02:10:58.02 ID:X9dkNLHj
ここはジジィがしょっぺー話ししてカビ臭くてたまりません。
おまけにカメラ小僧の分際で生意気なことばかり書いちゃってるんで大変迷惑しております。
こんな毎日なんで明日が見えません…。とりあえずうんこしてきますね。
957 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 08:09:29.00 ID:eA2JN/lH
それがよい
958 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 08:32:38.18 ID:ca2xC/fH
>>948 田舎の方のほうがマスメディアの影響が強いのではないでしょうか…
自分は生まれも育ちも東京23区内です
だからTVの伝える東京の様子(文化的意識など)がいかに嘘だらけかは、少なくとも高校生の頃には嫌というほど知っていました
しかし田舎の方々は、そうしたTVなどマスメディアの嘘をそのまま信じていたりするものでしたがw
大学時代なって地方出身者の学生と話す機会が増えると、その頭の中がマスメディアの嘘だらけで話していて吹き出したことが数え切れません
ネットが普及してマスメディア一辺倒が崩れだしても、現在も基本的にはその状況は続いているのではないでしょうか
959 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 08:58:49.45 ID:ZJFTwc+r
6mmFisheyeと聖杯といわれてる13mm/5.6には憧れたなぁ8mm/2.8はF4時代に買えた 今も大切にしてる
いまカタログ眺めて憧れるようなレンズが少ないよね
960 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 14:38:39.54 ID:f218Mtil
ニコンF2フォトミック(白)には髭面が似合う。
961 :
948:2012/10/09(火) 20:50:25.63 ID:W31dWGkS
昭和50年代の愛知県の知多半島は絶望的な田舎でしたよ(東京、大阪と較べて)
テレビは娯楽的番組を垂れ流すだけの機械と頭から信じきっていましたので専ら
図書館通いが趣味の田舎の高校生でした。
新谷さんの漫画は知っていましたがあの当時新谷さんを読むのは「ヲタク」で
あると無知な自分は断じてしまい、読んだのは社会人になってからですね。
新谷さんの1/1000secシリーズはもっと早く読んでおくべきでした、図書館通いの
収穫は丹野清さんの「現像引き伸ばし」入門書に出会えたおかげで独学でDPEが
できたことですね。
962 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 22:06:21.52 ID:gIBymkbm
>>961 正しくは「丹野清志」だ
エッセイ本
・ズレたシャッターチャンス
・風の中のシャッターチャンス
・シャッターチャンスはほろ酔い気分
などなど
写真集
・路地の向こうに
他、いろいろ
963 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 23:03:09.95 ID:SKiydNkf
丹野さん文章は上手いけど・・・
話すの下手な所が素敵
964 :
名無しさん脚:2012/10/09(火) 23:21:49.23 ID:gIBymkbm
>>963 「昼めし何食う?」
「カツ丼♪」
wwwwwwwwww!!
965 :
名無しさん脚:2012/10/10(水) 12:41:17.35 ID:wwWsqIRz
>>942 去年、念願のタムロンSP80-200/F2,8(30A)を入手。
大きくて重いが満足。
写りも良好。
ホント良いレンズだと思う。
966 :
名無しさん脚:2012/10/10(水) 23:55:03.40 ID:MhnnAPGi
965
↑
ようするに、こういうのが中古カメラ屋のステマだから
中古カメラは眺めるだけで、絶対に買わないこと
それがこのスレの鉄則だからね!
967 :
名無しさん脚:2012/10/11(木) 05:56:00.08 ID:XUKTkNgA
知らんがな
968 :
名無しさん脚:2012/10/11(木) 06:58:42.71 ID:IdQ1+bNC
>>966 そうだね。
中古カメラ店に逝ってもガラス越しに眺めて昔を懐かしむだけにして、絶対に買わないのが利口な人間だよね。
写真は最新のデジカメで撮るほうが低コストだからw。
フィルムシミュレーションモードも充実してきてるしね♪
969 :
名無しさん脚:2012/10/11(木) 07:48:25.04 ID:ySd7vCG+
また発作が始まった
970 :
965:2012/10/11(木) 18:51:15.83 ID:V5Srg7Il
そうか知らなかったよ
自分が中古カメラ屋の社員だったなんてw
因みに923、926、928、は自分の書き込み
971 :
名無しさん脚:2012/10/11(木) 19:45:07.12 ID:l5GU6Yyn
>>946 オレは好きだぞ。初めて買ったレンズが旧FD135mmF3.5だった。
今持ってる135mmはNewFD、オートテレロッコール、MCロッコール、ニッコールオート。
一番良く使うのがオートテレロッコールというオチ付だw
972 :
名無しさん脚:2012/10/12(金) 19:32:47.87 ID:lUnDK4aV
135mmならminolta NMD135mmF2が気になる。
NMD200mmF2.8よりレアで、実物を見た事すらない。
因みに自分が持っている135はMC TELE ROKKOR-QD135mmF3.5
廉価版言うなw
973 :
名無しさん脚:2012/10/12(金) 22:33:02.69 ID:jnOISjqD
> NMD135mmF2
ピントはシャープだけど、後ボケは、あまり綺麗とは思わない。
974 :
名無しさん脚:2012/10/14(日) 07:33:10.81 ID:jFhJdTqf
やはり憧れはサンニッパやヨンニッパw
975 :
名無しさん脚:2012/10/14(日) 12:03:02.56 ID:I6YxABMa
また発作がはじまったw
976 :
名無しさん脚:2012/10/15(月) 13:11:26.05 ID:VjN0ScHw
昔は憧れた
今はフードに蜘蛛の巣張ってるw
977 :
名無しさん脚:2012/10/15(月) 14:42:16.75 ID:zcw7fVgI
ニコンF2フォトミック(白)には髭面が似合う。
978 :
名無しさん脚:2012/10/15(月) 21:29:24.91 ID:LRqrej/J
>>977 髭面がよく似合っていても、学歴が高くなきゃダサいカス男だ
最低でも4年制大学卒、もちろん一流大学であることは当然!
低学歴で外見だけおしゃれにしても、それは単なる馬鹿の見本でしかないからw
高卒や馬鹿専門学校卒なんてカス男は、社会のゴミとして引っ込んでいろ
979 :
名無しさん脚:2012/10/15(月) 23:50:29.74 ID:tw+faUpr
そろそろ次スレ作らないとな・・・
980 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 19:31:53.93 ID:ZxyxMrA1
981 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 21:07:48.82 ID:CM0mf7w2
当時サンニッパヨンニッパなんか使っていたのはアマでは投稿写真のアイドルマニアだけだろ
他にどんな使い道があったのか教えてくれ
982 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 21:10:51.40 ID:HF/QELLp
星、シュミットよか扱い楽だったからな
983 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 22:33:07.08 ID:CM0mf7w2
星?
巨人戦を撮っていたのか
確かにナイターでニッパは強いもんな
俺はトキナーの400oF5.6(インナーフォーカス三脚座付き)でボディにコニカのISO3200のネガカラーを詰めてドームに撮りに行ったことがあるが、正直言ってきつかった
よみうりランドに巨人の練習グラウンドが移る前はよく多摩川に巨人選手を撮りに行った
あの頃はけっこう大物選手でも練習後の帰る時に間近で撮らせてくれたんだぜ
俺の歳がばれたな
984 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 22:40:16.71 ID:ZxyxMrA1
>>983 このスレにいるという事は、言わずもがなですな。
自分も含めて、若いのはいない筈w
キャンギャル撮るだけでなく、サンニッパはサーキットでもレース撮るのに活躍していたよ。
985 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 22:51:15.53 ID:CM0mf7w2
レース?
レースのフリフリがついたキャンギャルのパンツを撮っていたのか
このスレの人間なら誰でも大好きだったものだな
精神的に上がっちゃうまでは…
986 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 23:20:31.99 ID:tqcuWXY1
さあ埋め立て頑張るぞ〜
レースのフリルならだんぜんテニスのアンダースコートだろうwww
たまらないよな〜♪
あれは!!
987 :
名無しさん脚:2012/10/16(火) 23:39:29.39 ID:CM0mf7w2
アンダースコート?
私が中学〜高校の頃は、テニス部の女の子はみんなスカートの中にブルマーをはいていた
当時はテニスの試合なんか自由に撮影できたな
70〜210oズームで顔〜スカートの中身までを撮らないと面白くなかった
下半身のアップだけではつまらないのだ
女の子の顔が写っていて、はじめてそのパンチラ写真に価値が生まれるのだ
テニス部の女の子たちはあとで写真を欲しがった
だが・・・・・・
988 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 10:16:47.48 ID:a3TEE76L
早く埋め立てないと!
80年代カメラの共通の問題点はモルトの劣化だ。
私はよくある手段だが黒毛糸を押し込んでいる。
そこで考えてしまうのが毛糸の固定をどうするかなのだ。
瞬間接着剤だとわずかにシアン系ガスが出るので、フィルムやレンズのコーティングに悪影響があるのではないか?
ボンド等の他の接着剤もわずかにガスが出る。
皆さんはモルト問題にどう対処しているのかお話しいただきたい。
毛糸派の方ならどんな固定方法が良いのかお教えくださるとありがたい。
989 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 10:21:31.08 ID:m1vOaKZ1
溝に細く切った両面テープ貼ってから毛糸を押し込んでいる
990 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 10:39:38.75 ID:JlFP1dHA
毛糸は、両面テープも接着剤も使わず、そのまま押し込んでいるだけだが、
別に問題起こっては無いのだが。
何か不味い点でもありますか?
991 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 13:46:46.59 ID:a3TEE76L
私もただ突っ込んでいるだけ派なんだw
両面テープを細く切るやり方は何かの雑誌で知ったが、やってみたら指やつまようじに巻きつくだけで断念した
ようするに私がきわめて不器用だということでorz
992 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 14:05:07.47 ID:m1vOaKZ1
全部一本で貼るわけじゃなく、両端と途中の要所(溝が曲がる場所等)数箇所に
短い奴(テープ幅程度)を貼ってます、あくまで毛糸のズレ防止(極めて自己満足的)ですからw
貼るときは粘着面を水で濡らし、裏紙の付いた状態で溝に貼ります
水気が無くなってから先の細い物で裏紙を剥がし、毛糸を押し込んでいます
993 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 17:28:52.88 ID:RlyZ8dxZ
急場しのぎに、ボディの外側に黒いビニールテープや布テープを貼るって手もあるんだよ
1日くらいならそれでいいが、数日たつとはがしたときに粘着剤が残るので、さらにそれを取るのが面倒
まめにフィルム交換をする場合も困るしねえ
つーか、おまえら埋め立て急げよ
994 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 17:46:02.74 ID:k2j6E6EP
995 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 18:38:55.83 ID:z7Cp127+
振り返ってこのスレを頭から読み直してみたが、要所要所で面白いネタが出てるんだなぁ。
マルチパターン測光とマルチスポット測光は同じとか言っていたバカがいたり、
外付けモードラで盛り上がったり・・・
あとは、やはりX-1モーターかw
996 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 19:01:20.74 ID:a3TEE76L
マルチスポットは速写性は無いから
スナップ派はマルチパターンだと
確かニコンの何かは縦横センサーを内蔵して縦位置のときはそれ用の露出補正になったはずだが?
997 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 19:22:15.00 ID:RlyZ8dxZ
埋めは咲いたか、秋桜はまだかいな〜♪
998 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 20:52:37.66 ID:MiKbHwKc
>>996 F4が縦位置センサー持ってるね。
(それ以外にも搭載機あるかもしれないけど、自分は知らない)
999 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 20:56:24.99 ID:wWUE7Ymh
EOSは5あたりからだったかな?
水銀を使うセンサーを嫌って玉の移動で検知するようにしてたが、
「振るとカラカラ音がする」と修理に持ち込む客がいたそうなw
1000 :
名無しさん脚:2012/10/17(水) 20:56:33.56 ID:z7Cp127+
マルチパターン測光はどちらかと言うと、プレス関係からの要望だと思う。
シャッターチャンスにだけ集中して、SSや絞り、補正などに手を煩わしたりしないためかと。
撮影意図云々じゃなく、そこに写っている事が重要。
マルチスポット測光の場合、無くても普通はスポット測光が有れば大概間に合うんだよなぁ・・・・
マルチスポット測光が流行らなかった理由も其処だと思うし・・・
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ