ビビビビ !!! CONTAX RX !!!  ビビビビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚

 コンタックスRXについて語ろうよ
2名無しさん脚:2011/12/12(月) 22:23:11.85 ID:q2bcczFJ
びびび!
3名無しさん脚:2011/12/12(月) 22:29:43.90 ID:LjLVZukK
クソスレにつき終了
4名無しさん脚:2011/12/12(月) 22:57:09.50 ID:xb86OrF+
極悪だ!
5名無しさん脚:2011/12/13(火) 05:02:57.63 ID:y9XFOfR2
RXUは?
6名無しさん脚:2011/12/16(金) 11:39:06.91 ID:J7/D+xRa
おれのRXは泣いてるぜ!
7名無しさん脚:2011/12/17(土) 20:10:40.58 ID:M3Bx1Ka8
京セラで直せ!
8名無しさん脚:2011/12/18(日) 13:59:21.67 ID:AYW3rXMW
かっこいい
9名無しさん脚:2011/12/18(日) 20:22:45.29 ID:SpSbyukn
電子式嫌い
10名無しさん脚:2011/12/19(月) 12:19:17.44 ID:uYGztyhp
RXUが欲しい
11名無しさん脚:2011/12/20(火) 13:07:53.80 ID:FTLslVLs

 酒を飲みすぎた次の日トイレでビビビビビ!

 まるでコンタックスRX
12カメラの極楽堂の12月24日の通販専門の値引きを中止しろ!:2011/12/22(木) 23:19:55.37 ID:Mn3qplkD

 松本カメラ嫌い
13名無しさん脚:2011/12/26(月) 15:29:05.79 ID:Zy6l1Lkp
広島日進堂、ゴゴー商会嫌い
14名無しさん脚:2011/12/26(月) 22:43:21.53 ID:DPXNcB9f
ぶりぶり極楽堂!12月30日まで営業!それで倒産だ!
15名無しさん脚:2011/12/28(水) 23:46:06.33 ID:Il7H0Np0
16名無しさん脚:2011/12/29(木) 14:45:51.26 ID:Q3RBPoRL

 極悪ブログ

  http://ameblo.jp/asanocam/
17名無しさん脚:2012/01/01(日) 13:39:59.83 ID:ZM/hG3RB

 極悪が増えて困るな?
18名無しさん脚:2012/01/07(土) 20:35:06.80 ID:W721AgOw
久々に正月の記念写真をRXで撮ったら、写真の下1/4が全部真っ黒!!

調べたら、ミラーズレですね。
レンズ後ろにミラーが当たって、上がりきらずにシャッター切れてる。。。。

よい修理方法などありましたら、ご教示を。よろしくお願いします。

19名無しさん脚:2012/01/09(月) 17:08:56.75 ID:Bn5IsP+E
極悪診断!
20名無しさん脚:2012/01/09(月) 17:38:47.26 ID:mYTgHxe9
>>18
同様な症状が発生する京セラ230-AFでの話だけど、
ズレたミラーをドライヤーで温めて接着を緩めたのち、指で押込んだら一応治った。
放っておくと再発するので保管時にはレンズが上を向くようにしてる。
精度の面での保証は無いのであくまで自己責任で。
2118:2012/01/10(火) 01:32:19.93 ID:BRZsUF1T
>>20
アドバイスありがとうございます。やってみます。
22名無しさん脚:2012/01/10(火) 13:09:56.52 ID:9L/tXSvo
RX
23名無しさん脚:2012/01/12(木) 12:13:35.22 ID:lO+C9bZg
安いね?このカメラ
24名無しさん脚:2012/01/12(木) 23:16:08.15 ID:tejyCzMU
シャッター鳴きは、どこに注油すれば直るんだ?
25名無しさん脚:2012/01/14(土) 09:00:23.28 ID:/XpD/M4o
>>18
俺もそれなった
まだサービスセンターが残っていたんで修理してもらったが
26名無しさん脚:2012/01/16(月) 22:22:11.92 ID:49xyIJJd
27名無しさん脚:2012/01/19(木) 22:54:02.88 ID:cFCQBYLz
寝かせて保管していたRTS2を久々に使ってたら、ミラーずれを発症しました。
そこでミラーずれで放置してたRXを引っ張り出してミラーズレ直しの練習台にしてみました。

ミラーの表から裏から口を細くしたドライヤーで熱風を当てて、
カッターの先で少しずつはがす。
通称「チリトリ」とミラーの裏にこびりついてるカスをはがし液でキレイに。
* この時、うっかりはがし液を浸み込ませた不織布がフォーカーシングスクリーンに触って汚してしまった。
今度からは先にスクリーンを外しておくことにします。
粘着力が強そうな薄手の両面テープをチリトリの左右に貼る。
テープでカバーできない部分には爪楊枝の先で瞬接をたらしておく。
チリトリにミラーを戻して完了です。

RXは、4ミリX20ミリほどの両面テープ2枚でくっつけられていましたが
RTS2は500円玉ほどの大きさの円形のテープでした。
1晩寝かせておいて、明日からテストしてみます。
28究極の素人によるAKB48前田のエロエロ動画がこれだ!:2012/01/21(土) 17:13:42.76 ID:2p+Ndg2M
29名無しさん脚:2012/01/24(火) 15:15:35.81 ID:UnGtEOwo
27でおます。

ミラーずれを自分で修理したRXで撮ったフィルム2本の現像が帰ってきました。
P50/1.4 とS−P60/2.8を使いましたがどちらもフォーカスインジケーターとスプリットマイクロであわせたピントばっちり。
おかげで当分RXを使えます。
いや〜〜 やってみるもんですねえ。
30名無しさん脚:2012/01/25(水) 20:51:50.10 ID:DWV9v9iw
瞬間接着剤を使用したようだけど、乾燥するとき、
周囲が気化蒸気で白濁することがあるけど、
ミラー大丈夫だった??
31名無しさん脚:2012/01/26(木) 19:22:07.56 ID:skWpXvdV
27でおま。

「瞬接」と簡単に書きましたが、よくある例の黄色い細いヤツではなくって
ゼリー状で薄く塗り広げて半乾きでペッタンするやつなんですよ。
ミラーはぜんぜんOKでした。
でも、はがし液を触れてしまったフォーカシングスクリーンがヘンになってしまいました。
触れたマット面がムラになってしまいました。
ま、見えるからいいんですけどね。

RXで練習してのぞんだRTS2の方はミラーもスクリーンもバッチリ。
きれいになってます。
32名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:21:15.78 ID:WQjridww
rx
33名無しさん脚:2012/02/03(金) 07:23:23.11 ID:k7YHoWem
中古は全部シャッター鳴きがあると見ていいですか?
342月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋のカメラ市中止しろ!:2012/02/03(金) 11:39:40.51 ID:dsorwbb/
352月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋のカメラ市中止しろ!:2012/02/03(金) 11:41:58.63 ID:dsorwbb/
36名無しさん脚:2012/02/04(土) 12:27:52.77 ID:A7Pyjet+
オクで入手したRX、二台ともシャッター鳴き露出不良でした。
37写真家蜷川実花:2012/02/04(土) 13:34:12.87 ID:vnM/jtUA

 人生気合いっす!ブログを読んでください!哀川翔さんと写ってます!

 コンタックスRXUがいいわ!
38森山大陰唇:2012/02/06(月) 18:09:42.94 ID:Vpu59oSJ

 これが噂のカメラか?今人気急上昇。修理屋も忙しいと思うよ。
39名無しさん脚:2012/02/07(火) 14:45:46.43 ID:M3Z3DXoR
そんなカメラ捨てちまえ!
40森山大便:2012/02/10(金) 23:52:07.52 ID:uTfe2W0q
41名無しさん脚:2012/03/21(水) 22:04:45.20 ID:VALjK/3Q
424月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ!:2012/04/03(火) 17:11:38.41 ID:NwZGvD61
43名無しさん脚:2012/04/11(水) 00:10:49.60 ID:xVGOJ1Xd
はげ
44名無しさん脚:2012/04/11(水) 00:14:24.16 ID:xVGOJ1Xd
45名無しさん脚:2012/04/16(月) 15:13:23.07 ID:XoBt89yW
臭い
46名無しさん脚:2012/05/13(日) 23:58:09.98 ID:5jygfb0a
47渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ:2012/05/25(金) 09:50:07.24 ID:ULU9c5vZ
48名無しさん脚:2012/06/13(水) 20:01:57.38 ID:fjae3VNG
49名無しさん脚:2012/07/02(月) 22:45:45.51 ID:viW1LXql
50名無しさん脚:2012/09/14(金) 02:44:44.35 ID:SBNgsUDy
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
51名無しさん脚:2012/11/19(月) 20:37:24.06 ID:gNjz81NL
広島日進堂
52名無しさん脚:2012/12/06(木) 14:47:54.90 ID:u4i9RCV2
S" S" S"
53名無しさん脚:2012/12/07(金) 02:37:46.06 ID:a3Dpidsa
640 :名無しさん脚:2012/10/27(土) 04:54:44.00 ID:IY4y2/3g
あそこの店主って以前はあれこれきな臭いこと書かれてたけど、ほんとなんだな
なんだこれ最低だ
http://www.youtube.com/user/sexyphotogirl

sexyphotogirl
「私はコンタックスアリアに50f1.4のプラナーつけてる典型的なカメラ女子です〜〜買わなくても遊びにいける極楽堂のムードが好きです〜〜。」

「best CONTAX SHOP is in TOKIO , JAPAN. is called "GOKURAKUDO" which means
heaven in japanese ,so please serch "GOKURAKUDO"」

「カッコいい北海道、札幌をおかしくしたのはバブル、構造改革です。高橋はるみ知事とか北海道を醜くしてる大馬鹿者。」
  ↑
なんだこれ?w


641 :名無しさん脚:2012/10/27(土) 14:50:54.09 ID:ojQh4D6f
「レンズはカメラの極楽堂で買ったのかしら?」

「there is special CONTAX shop in TOKIO called GOKURAKUDO」

「当時が最高!今皆最低、矢野顕子はエホバに入信してるし」
  ↑
なんだこれ?w
54名無しさん脚:2012/12/07(金) 02:38:24.99 ID:a3Dpidsa
645 :名無しさん脚:2012/11/11(日) 03:25:08.29 ID:QZDHE3Jg
極楽堂はAEGとMMJの比較なんかして徹底的にジャーマニーを持ち上げるけど、
コストダウンされたMMJのほうが改善されてる逆光耐性については欠片も言わないね

AEGの構造的欠陥は絞りの軸が丸見えで鏡胴内に明確な内面反射の要因があること

これが致命的となったのが無理に鏡胴を細くしたP135f2で、コンタックスとしては笑っちゃうくらい逆光に弱い
55名無しさん脚:2012/12/07(金) 02:39:01.03 ID:a3Dpidsa
649 :名無しさん脚:2012/11/12(月) 01:52:13.22 ID:kD/Zl1Eg
あと、sexyphotogirl って中年おやじ丸出しのIDだなw
56名無しさん脚:2012/12/21(金) 08:47:58.27 ID:lv5lngLo
 その極楽堂で12月22日RXが3000円だってよ!23日も安すぎ、ふざけるな!
57名無しさん脚:2012/12/22(土) 22:27:23.57 ID:EfEBf6BF
ステルスマーケティング=あそこの店主が一生懸命2chに書き込んでるレスやスレ立てのこと
※2chの書き込みは宣伝目的なので必ずスレッドを上げる

*嘘や貶しの風評被害を装いつつ、自分の店の名を出す
*CONTAXに関するスレを立てまくる (このスレがまさにそう)
*CONTAXを使っている人のURLを的外れなレスとともに貼る
*youtube、知恵袋、価格COMでわざとらしい宣伝をする
(こちらは監視が緩いため、かなり直接的)
58名無しさん脚:2012/12/22(土) 22:28:33.67 ID:EfEBf6BF
※なぜ、あのような貶しキチガイステマをするか?

さすがに商売をやってるだけあって、悪知恵は働くんだよな
これをやり始めた当時は業者による宣伝書き込みが2chでかなり対処されてて、
うかつなこと書き込めない

そこで始めたのが風評被害を装うこと
さらにキチガイ文章にすれば完璧だから、以後そのようなステマ、スレの乱立など
コンタックスの話題作りと同時に店に対する反感も確実に育てていったというわけw
592月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!:2013/01/13(日) 12:48:57.27 ID:3huWpvCf
60名無しさん脚:2013/02/11(月) 00:34:43.61 ID:/JMTDlrH
61名無しさん脚:2013/02/17(日) 14:57:27.35 ID:YKpgnevM
d
62名無しさん脚:2013/02/18(月) 01:13:22.84 ID:ZOdb8Rd/
2CR5がなくならないか不安。
63名無しさん脚:2014/01/23(木) 14:42:14.57 ID:BgxhSg4r
保守
64名無しさん脚:2014/11/30(日) 08:49:26.87 ID:HsgSYf80
65名無しさん脚:2014/11/30(日) 14:50:50.44 ID:tmV5Zi6d
424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 15:15:00.98 ID:WgrioQB00
そして、こんなのも

>例のショップのサイトでは重量の違いをガラスの違いなどと嘯いておりますが、
>直径3、4cmのガラスで数グラムも違ったらそれは単なる不良品、
>そんなに鉛の量が違ったら屈折率も大幅に違い同じレンズに組み込めるわけがありません。
>鏡胴の構造もころころ変わっているのに重量を比べること自体ナンセンスだと思いませんか?
>脈理という言葉がありますが屈折率のわずか0.0002程度の違いでも許されないのに
>数グラムも含有物質が違うはずがないですよね!?

>あのショップは1月1日にしか見れないページに
>テッサーのピント移動は回折現象のせいだなどと書いてあるレベルの光学的知識0の店です。
>テッサーのピント移動は球面収差によるものですから全くもってでたらめ、
>こんなことを平気で書くような店なのです。信用するに当たらないですよね^^;。

>プラナーの85mmも初期玉は前玉のコバ塗りがなく、コーティングも全面マルチコートではないなど
>内面反射や工作精度のせいでMMJよりシャープネスでは劣る結果でした。

>以上、初期玉神話は悪質なショップのでっち上げた嘘というのが当方の結論です。
66名無しさん脚
425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 15:19:03.82 ID:WgrioQB00
続きがまた面白い

>ヤフオクですよね、この初期玉神話の風説を引用し値段を吊り上げる
>不届きな出品者の横行には困ったものです。
>本当にシャープネスが高いなら証拠の写真を載せればいいのですが、
要求しても誰一人として載せない、まして例のコンタックス専門店に
>証拠の画像をアップするよう要求したら個人的に話をしましょうと来るしまつ、
>多分素人扱いして適当に言い含めるつもりだったんでしょうね。

>あのショップには数年前、事の真偽を見極めるため直接行った事があるのですが、
>当方がぶら下げて行ったAXにフード無しで付けてあった
>当方所有50mm1.4を見て、フードも付けないんですかと来やがったのには驚きましたねー、
>その瞬間この店は眉唾物だなと直感しました。
>店頭にピントピークの高い50mmが常時置いてあるから比べに来いとHPで言うので
>自分のレンズと比べて見ようということなのですが、
>まあはっきり言えばファインダーでピントの芯の解像力の良し悪しなど見えるはずがないのですね、
>中心から少しでもずれて覗いたり傾いて覗けばファインダーの収差で
>ピントの良し悪しなど判断できません。実際その時は同じにしか感じませんでした。

>当方がなぜAXを持って行ったかですが、コンタックスカメラの中でファインダーの切れが一番いいのがAX、
>これならピントが一番良く見えるだろうということでこのカメラを持って行ったのですが、
>店員の言うにはそのレンズも初期のだから変わりませんよと来たもんだ、
>もうここまで来ると完全に客をバカにしていますよね・・・。