[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
MF一眼の完成期で、メーカーも大手5社以外にヤシコン・リコー・チノン
コシナなど盛りだくさん。
新発売時期は70年代でも80年代に売れまくったカメラも数多し。
大いに語りましょう。

前スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1290502062/
前々スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1218347336
2名無しさん脚:2011/05/26(木) 09:26:29.63 ID:26ej2wei
>>1
ポニテ
3名無しさん脚:2011/05/26(木) 10:19:35.79 ID:CH8gdHgn
前スレはAVの話にったり死人まで出たり波乱万丈だったね。
4名無しさん脚:2011/05/26(木) 10:29:35.52 ID:26ej2wei
>>3
氏ね
5名無しさん脚:2011/05/26(木) 20:57:43.94 ID:EMsev8UF
>>3
おまえ、アスペルガーだろ?
6名無しさん脚:2011/05/26(木) 21:38:10.19 ID:Z+KJNVhd
おいおい、せっかくの和みのスレだから嫌な書き込みよせやい!
7名無しさん脚:2011/05/27(金) 00:35:39.90 ID:wsSX/vX8
…ということでペンタックス67をGETしてしまった俺が来ましたよ。
裏ブタを開きつつ指の腹でカウンターを1以上に進めないと空シャッターを切れないのね。
しかしでかいね。
8名無しさん脚:2011/05/27(金) 09:24:46.40 ID:zh+nezAa
ミラーボックスの中にオート110を隠せる
9名無しさん脚:2011/05/27(金) 12:08:52.65 ID:ka3YD6yP
ペンタ67の55ミリを誤って右足の親指に落として、生爪はがした過去がある!痛かったわ〜。
10名無しさん脚:2011/05/27(金) 13:17:29.49 ID:hx8v0WOW
ぺんた6x7には木製グリップがよく似合う。
11名無しさん脚:2011/05/27(金) 13:26:54.94 ID:wsSX/vX8
ググれと言われそうだけどペンタックス67って機械式シャッターだと思い込んでたんだけど
電池を入れないとシャッターが切れなかったから電子式シャッターなのかな?
だとしたら第一次大戦時のフランスのシュナイダー戦車や第二次大戦のドイツのマウス戦車が電動モーター駆動式だと知った時以来の衝撃ですわ。
12名無しさん脚:2011/05/27(金) 13:34:01.75 ID:zh+nezAa
ググれ
13名無しさん脚:2011/05/27(金) 14:22:14.21 ID:tCMtrNfg
>>11
>機械式シャッターだと思い込んでたんだけど
なんでそんなおもいこみしていたのか?そっちに興味がある
14名無しさん脚:2011/05/27(金) 14:24:32.59 ID:rcBrzT9s
ぺんた6×7のフィルム室に35mmパトローネを装填することが出来る
15名無しさん脚:2011/05/27(金) 14:29:49.31 ID:zh+nezAa
>>13
俺も思い込んでたけどw
そういえばガバナーの音聞いたことないなとwww
俺的にはクラシカルに見えたせいだ。
ミラーアップ無しの頃な。
16名無しさん脚:2011/05/27(金) 16:32:58.90 ID:wsSX/vX8
ペンタックス67(ミラーアップ無し)ってかなり古いイメージなんだよね。
もしかして電子シャッター機ってかなり昔からある?
17名無しさん脚:2011/05/27(金) 16:50:28.63 ID:zh+nezAa
ミラーアップ無しと言わずアサペンのペンタカバーの頃はやはり、
6x7と呼びたいw
18名無しさん脚:2011/05/27(金) 19:59:51.42 ID:W2LJEgij
同時期に出たリトレックシックス(のちのノリタ66)が
アイレベルの形態ながらメカニカルフォーカルプレンだね。
19名無しさん脚:2011/05/27(金) 20:23:33.96 ID:uW/tRw7B
ペンタは電子シャッターは早かったね!あとフジも!スクリューマウントで、電子シャッターは渋いと思う!6X7は機械式に見えるが立派な電子シャッター。初代から二代目までほとんど同じシャッターユニットです。
20名無しさん脚:2011/05/27(金) 20:57:41.18 ID:tCMtrNfg
いまどきの若い人にはオールドカメラは全部メカシャッターに見えるんじゃないの?
21名無しさん脚:2011/05/27(金) 21:05:32.43 ID:W2LJEgij
デジイチの「電子とメカニカル併用」とは…
22名無しさん脚:2011/05/27(金) 21:14:45.50 ID:tCMtrNfg
誤爆?
23名無しさん脚:2011/05/27(金) 21:34:05.36 ID:6OerpUAY
ブロニカなんか、全部電子シャッターだし!
24名無しさん脚:2011/05/27(金) 21:38:31.30 ID:0SG2XuIC
ゼンブロも意外かもな
あの姿でw
25名無しさん脚:2011/05/27(金) 21:50:56.61 ID:6OerpUAY
昔、ドラマでサングラスしたカメラマンが海辺でヌード撮ってるシーンがあって、それ以来ブロニカはエロいと思った。
26名無しさん脚:2011/05/27(金) 21:54:04.26 ID:0SG2XuIC
石立鉄男?
27名無しさん脚:2011/05/27(金) 22:34:03.58 ID:W2LJEgij
ブロニカ、エロい、カーリーヘア
ttp://www.youtube.com/watch?v=LZPkTmk5zfM
28名無しさん脚:2011/05/27(金) 23:26:27.49 ID:Vm3TJ0+E
>>16
あ〜、わかるw 
初代のペンタ67は機械式シャッターだと思っていた(汗)
ペンタSPのデカサイズ的なイメージで捉えてた。
29名無しさん脚:2011/05/27(金) 23:44:57.01 ID:7KEz0GfQ
>>23
へ?わしのS2はメカニカルじゃよ。
30名無しさん脚:2011/05/27(金) 23:58:52.60 ID:CLkNwbUA
間違えてたらごめん!
31名無しさん脚:2011/05/28(土) 00:34:58.21 ID:u1Hpdtg3
あのころは「いつかは中判」だったよね。あこがれだった。
32名無しさん脚:2011/05/28(土) 00:51:18.07 ID:IlYqjMtD
バケペンなんて発売は69年、人気が出たのは90年台半ば
80年代は時代遅れのただ重くて使い辛いカメラだった
ペンタ6x7にとって一番不遇の時代
33名無しさん脚:2011/05/28(土) 08:36:33.92 ID:QnAsMQhp
ニコン党 VS キャノン党 ほどじゃないけれど、身近でバケペン派 VS RB67派の抗争があったw
34名無しさん脚:2011/05/28(土) 09:47:00.43 ID:5lpovaAG
カメラ雑誌で舞台撮影をしているプロカメラマンが特集されていて、そんなかの一人がノリタ6x6だった。知らないカメラだったので妙に覚えてる。しかし、こんなこと書き込みしてると処分したブロニカSQが恋しくなる!
35名無しさん脚:2011/05/28(土) 10:44:02.84 ID:NZtZMkpy
マミヤのRBとRZの違いってシャッターがメカか電子かでOK?
36名無しさん脚:2011/05/28(土) 13:04:59.13 ID:VGu7+/AM
多分OK!
37名無しさん脚:2011/05/28(土) 19:00:02.79 ID:jKv2bweo
アラーキーはバケペン使ってたよね。
38名無しさん脚:2011/05/28(土) 19:32:14.19 ID:90N8FzCR
アラーキーのカメラっつーとプラウベルマキナの印象が強いな。
39名無しさん脚:2011/05/28(土) 19:47:01.88 ID:jKv2bweo
あとミノルタTC-1ね。
でもバケペン、ゲテモノっぽい興味で購入したんだけど
実物は結構メカニカルでかっこいいね。
でも一生フィルム通す事無いんだろうなあ。
40名無しさん脚:2011/05/28(土) 19:59:07.31 ID:rXgR5vQU
そんな、蛇の生殺しみたいな事は故団鬼六先生じゃあるまいし!「フィルムを入れて下さいご主人様!」とばけぺんが訴えとるぞ。。
41名無しさん脚:2011/05/28(土) 20:57:41.03 ID:br6Tvg2W
プレイだったのか・・・
42名無しさん脚:2011/05/28(土) 23:03:00.85 ID:8oh6EOM/
確かに縛りがいのあるボディだ。。マミヤプレスあたりも!
43名無しさん脚:2011/05/28(土) 23:52:09.83 ID:u1Hpdtg3
俺は金髪のスピグラちゃんや八セルちゃんを
44名無しさん脚:2011/05/29(日) 00:16:09.46 ID:jOGmbz5v
チャィニーズのシーガルちゃんのスカート姿もなかなか!
45名無しさん脚:2011/05/29(日) 19:22:35.33 ID:60N2Ev7I
>>38
外国の名門メーカーのブランドで国産カメラを作ったはしりですね。
もっとも、マキナは名に恥じない銘機だと思う。
あと流石にアラーキーもGF670に乗り換えたみたい。
46名無しさん脚:2011/05/29(日) 19:26:31.26 ID:U1p2O3hl
ドイ・・・

なにげにヤシコンの方が早いみたいだけど・・・
47名無しさん脚:2011/05/29(日) 19:37:16.14 ID:CLfB/WP0
アラーキ氏のバケペン見てエロいと思ったが、数年前の映画花と蛇2観てニコンD70がエロくて買わなかった俺!しかし、男と女の間にカメラは不可欠だ。
48名無しさん脚:2011/05/29(日) 20:38:20.24 ID:5uC6c5iR
ライツミノルタの方が早いだろ
49名無しさん脚:2011/05/29(日) 20:45:23.24 ID:U1p2O3hl
身売りか提携か
50名無しさん脚:2011/05/29(日) 21:22:47.59 ID:xYyAUXYr
マキナのレンズってニッコールだっけ?
51名無しさん脚:2011/05/30(月) 08:16:00.77 ID:W8NCkIap
んだ
52名無しさん脚:2011/05/30(月) 20:48:52.24 ID:NoyNmom+
アラーキさんが写真時代に、マンコ椿は恋の花という作品を出した時にめまいしたわ!
53名無しさん脚:2011/05/31(火) 02:24:18.55 ID:GlsWu5KS
写真時代でググってて見つけた おもしろかったから 貼っておく

ttp://sueiakira.com/magazine/colum10.htm
54名無しさん脚:2011/05/31(火) 15:20:39.23 ID:w3Jxk6XG
シムコってカメラ総合カタログに載ってたっけ?
55名無しさん脚:2011/05/31(火) 15:22:19.72 ID:/HG3QMs3
バックナンバーあるからなんでも訊いてくれな人いたぬ
56名無しさん脚:2011/05/31(火) 22:05:02.44 ID:KnKDB6fl
ん?55の文章の意味わからん?
57名無しさん脚:2011/05/31(火) 22:10:13.82 ID:w+Q2AGEv
バックナンバーは捨てて手元にないのだが、80年代前半に穴があくほど読んだ記憶からすれば
シムコは一度も載ってない。アサカメの広告で見たきりだな。
58名無しさん脚:2011/05/31(火) 22:22:18.06 ID:23KodoIq
>>56
前スレ

> 642 名前: 名無しさん脚 [sage] 投稿日: 2011/05/01(日) 10:47:45.25 ID:WRcifFNT
> 1965年から最近までのほとんどの「カメラ総合カタログ」と
> 1979年と1980年版の各メーカーのほぼ全てのレンズを採点し評論した「カメラ・レンズ白書」を持っているので
> 何かご質問があれば調べますので。

59名無しさん脚:2011/05/31(火) 23:06:07.83 ID:190f4c1U
故・新川幸信先生の著書のザ・カメラバイブルにはシムコも
きちんと載っている。
出版が1984年だから、このスレのためにあるような本だな。
60名無しさん脚:2011/05/31(火) 23:54:24.44 ID:XeFA+zWx
しかし、倒産したりカメラ製造から撤退した会社はどの位あるんだろう?欽ちゃんのお父さんもカメラメーカーの社長さんだったらしいけど。
61名無しさん脚:2011/06/01(水) 03:34:59.29 ID:MNW/148O
>>58
それ自分です。
今日は飲み会で遅くなって今から寝るので
明日会社から帰ったら、寝不足でぶっ倒れてない限り調べてみます。
あと前にも述べたようにレンズ白書79年版と80年版もあるので例えば24mmレンズのランキングを調べたり
自分の持っているズイコーの35mmf2の評価は?とか色々調べますよ。
62名無しさん脚:2011/06/01(水) 19:55:09.60 ID:FRwhYXzK
61の人は、良い人だなぁ〜!
63名無しさん脚:2011/06/02(木) 01:47:30.72 ID:SJADGyH/
まとめサイトつくると意外とアクセスあるかも???
64名無しさん脚:2011/06/02(木) 15:45:57.19 ID:x6fTz2jC
そこまでの能力は無いので…
申し訳ないです。
65名無しさん脚:2011/06/02(木) 15:56:29.29 ID:vB+VMWFG
最近、1980年前後のカメラ総合カタログを何冊か手に入れた。
リコーの一眼レフ用レンズって、24〜200mm以外のちょっと特殊なレンズはシグマそのものだね。
(リケノンブランドの18mm F2.8)はちょっとほしい。)

シグマのSa-1の中身はリコーのXR6かXR7だったと思うけど、レンズを供給したつながりからなのかな。

>>54
84年と85年のカメラ総合カタログが手元にあるけど、シムコ(シーマ)は載ってない。
写真時代とかカメラマンあたりの裏表紙でLS-1の広告は見たことがあるなあ。
66名無しさん脚:2011/06/02(木) 16:46:39.43 ID:89612GCO
>>65
マニュアルも出来るから、Sa-1のベースはXR7だぬ。
ワインダーや裏蓋も共用出来たと思う。
レンズの方はよく知らないが、単純にOEM委託先として選ぶのはあり得るな。
公開されてるKマウントなら気兼ねもいらない。
XR500の頃のカタログではレンズが何本かしか載ってないんだが、
ペンタックスのレンズが使えますと堂々謳ってるw
そんな宿木的な展開だから、OEM受注したところで大口受注になりこそすれ、
自社のブランドイメージを損なうこともないw
・・・本当はリコーでもなかったというオチはないよな?
67名無しさん脚:2011/06/02(木) 18:12:58.80 ID:vB+VMWFG
>>66
調べたら、リコーは自社の光学工場を持っていなかったということなんで、
XRリケノンに自社生産のレンズって無いみたいですね。

16mm、18mm、300mm、600mmはシグマ、
105mmマクロはキノ(キロン、銘玉!)、
ほかの短焦点は、ほとんどがコシナ、
ズームはトキナー(24-40mm F2.8というAT-Xのレンズもある!)のようです。
68名無しさん脚:2011/06/02(木) 18:39:36.13 ID:SJADGyH/
カメラボディもコシナじゃないの?よく知らないけど?
69名無しさん脚:2011/06/02(木) 19:08:37.97 ID:405BSia8
XR7MkII,8,Solarは確実だが・・・
70名無しさん脚:2011/06/02(木) 20:07:41.10 ID:QIbplWaN
コシナって、凄いのね。。ライカもコシナ製があるそうな!
71名無しさん脚:2011/06/03(金) 03:27:34.50 ID:9aMsXwPj
コシナ製のライカ製品?なんだろ

シグマ製のライカレンズは知ってるけど・・・
72名無しさん脚:2011/06/03(金) 08:04:32.09 ID:WCV7t0mk
シグマはヤシコン向けもやってた気が
73名無しさん脚:2011/06/03(金) 09:56:55.36 ID:xl2AaB90
>マニュアルも出来るから、Sa-1のベースはXR7だぬ。

発売から25年以上経って初めて知ったw
どこかのOEMだろうなと思っていたが、リコーだったのね。
74名無しさん脚:2011/06/03(金) 10:13:20.61 ID:YpZYTSQV
Sa-1の前にM42のMark-Iというカメラもあったが、これもリコーの匂いがプンプンするw
75名無しさん脚:2011/06/03(金) 21:55:06.98 ID:Gj1AqCZs
リコーの話で盛り上がってきたね!テレビモードというのはたまげた!後、ソーラーカメラとか。。今から思えば今のデジカメにも独特のDNA生きてるね。
76名無しさん脚:2011/06/03(金) 22:25:16.49 ID:40UfuxV4
16モードナツカシス
ペンタもKAマウントは公開しなかったのかな
KPと混用すると壊れるとか聞いた希ガス・・・
77名無しさん脚:2011/06/03(金) 22:30:07.77 ID:40UfuxV4
シグマブランドのOEMだけど、コンパクトカメラもあったよね。
あれはどこの素性のものなんだろう?
78名無しさん脚:2011/06/03(金) 22:33:38.51 ID:kIx6JUcS
ペンタのマウントは偉い!ニコンのマウントも偉い!今だとフォーサーズは偉い!しかし、一番偉いのがスクリューマウントだ!
79名無しさん脚:2011/06/03(金) 22:47:24.56 ID:40UfuxV4
アダプトールに優るマウントなし
80名無しさん脚:2011/06/04(土) 03:08:45.61 ID:6jeNdszG
タムロン、アダプトールのカメラボディ出していれば今頃。。。
81名無しさん脚:2011/06/04(土) 03:10:42.34 ID:6jeNdszG
>>76
>ペンタもKAマウントは公開しなかったのかな
>KPと混用すると壊れるとか聞いた希ガス・・・
マルチモード→AFと進化するときに互換性がなくなっていったね。
ペンタのAFのボディにリコーのKPマウントつけると外れなくなるという都市伝説は聞いたことがある。
82名無しさん脚:2011/06/04(土) 04:45:31.91 ID:y0YVwOM7
>>81
都市伝説じゃなくてホントに外れなくなるから。
83名無しさん脚:2011/06/04(土) 07:05:11.85 ID:a0Qe7rqN
外れなくなった人、をあげて!
84名無しさん脚:2011/06/04(土) 07:09:18.70 ID:7BGWe5ek
> マルチモード→AFと進化するときに互換性がなくなっていったね。
その点チノンは偉かったのう
開発する余力無かったんだろうけどw
85名無しさん脚:2011/06/04(土) 11:34:54.76 ID:pBGWSc0G
こういっちゃなんだけど、リコーはデジタル化する前に
よく、カメラ事業から撤退しなかったな。
社内で「もうそろそろいいんじゃね?」という話はなかったんだろうか?
あと、リコーの8oビデオカメラはソニーのハンディカムだった。
86名無しさん脚:2011/06/04(土) 11:51:48.04 ID:Yehl4gBt
リコーはGRシリーズの成功が無ければとっととフィルムカメラから撤退していたんだろうな。
一眼レフはコシナのOEM製品を主に後進国市場向けに細々と販売し続けていたらしい。
87名無しさん脚:2011/06/04(土) 11:53:49.04 ID:7BGWe5ek
デジでもGR頼みw
88名無しさん脚:2011/06/04(土) 12:18:51.00 ID:/lBR6CXY
そのうちソーラーパワーのデジカメ出たりして。。
89名無しさん脚:2011/06/04(土) 13:15:12.59 ID:6jeNdszG
ゼンマイパワーも出るかも
90名無しさん脚:2011/06/04(土) 14:27:19.55 ID:CvQtU4NS
アイレベルとウェストレベルがツマミで切り替えられるデジ一眼が出るかも。
91名無しさん脚:2011/06/04(土) 16:00:48.24 ID:Ua04IagL
可変式の液晶モニターがその役割を果たしているのでは?
92名無しさん脚:2011/06/04(土) 16:09:16.21 ID:LbbjG7t/
リコーの一眼レフで、アイレベルとウエストレベルに切り替えられるのあったな。機種名わからんが!
93名無しさん脚:2011/06/04(土) 16:36:30.91 ID:i1iSPc+j
>>92
TSL401だね。M42マウントで確か1970年頃のカメラだったと思う。
>>59
その本もってるよ。時代の空気というか、電子化・最新機能満載の
カメラが高評価でメカ機は酷評されている。
94名無しさん脚:2011/06/04(土) 17:04:54.50 ID:6xqa5GSN
でも、機械式は今でも生きてるな!なんか今のご時世に通ずるような?
95名無しさん脚:2011/06/04(土) 17:26:33.08 ID:JFvoAZxQ
>>93
×TSL
○TLS

何の略かは知らんが
96名無しさん脚:2011/06/04(土) 17:44:46.00 ID:iHFbiiA0
コシナ、リコーと来てチノンがないな!
97名無しさん脚:2011/06/04(土) 18:56:32.90 ID:rw5ms4mz
チノンって8oカメラ、映写機は結構売れたんだね。
98名無しさん脚:2011/06/04(土) 19:31:12.73 ID:i1iSPc+j
>>76
M42→開放M42
K→KA
ペンタックスのマウント政策って、互換性重視のユニバーサルマウント
を採用(標榜)しながら高機能化の際に囲い込みに走るという、同じ
失敗を2度繰り返しているんだよな。
もっともαショックでカメラ業界がガラガラポンしたから現在の状況に
影響は無いと思うけど。
99名無しさん脚:2011/06/04(土) 19:55:59.84 ID:cd+T+it9
年代的にキヤノンはFDになってるし、リコーXRも開発初期にはプログラム装備の高級機だったから
ペンタもバヨネット化の時点でマルチモード対応を織り込んでもおかしくなかったのにな。
100名無しさん脚:2011/06/04(土) 20:36:20.79 ID:FpbtNr2l
瞬間絞り込み
101名無しさん脚:2011/06/04(土) 20:41:50.49 ID:7BGWe5ek
>>98
昔IBMがPC/ATからPS/2に走ったのを思い出す・・・
KAは実は焦点距離情報も持っていなかったっけ?

>>99
> リコーXRも開発初期にはプログラム装備の高級機だったから
えっ?
102名無しさん脚:2011/06/04(土) 22:02:22.61 ID:6jeNdszG
>>101
じゃぁ俺ははNECのPC98シリーズが、PC互換機になった時を思い出す。
ちょっと待て。独自規格から共通規格に変えたんだから、逆か?
103名無しさん脚:2011/06/04(土) 22:08:53.17 ID:cd+T+it9
>>101
十数年前のアサヒカメラか何かにリコーのカメラ開発の記事があって、
そこにXR一眼レフの試作機が写真入りで載ってたんだよ。
記憶があやふやだけど、クロームボディで独自マウントじゃなかったかな。
F1.2の標準レンズも計画されていた。
販売上の理由(要するに売れないという判断?)で見直しになり、
実際に世に出たのがXR-1・2なるコストを絞ったKマウント機だったと。
104名無しさん脚:2011/06/04(土) 22:24:11.58 ID:7BGWe5ek
>>102
大分違うw
IBMは一度PC/ATを止めたから、戻ってきてからは「AT互換機」を造ってたw

>>103
なるほど
Wikipedia見るとチノンやコシナをベースに云々と書いてある・・・
105名無しさん脚:2011/06/05(日) 00:13:02.59 ID:loAf/4K0
プロトタイプの一眼レフは見ると感激するわ!オリンパスのOM-X?はフィルムバック交換式だったし!ペンタのMXオートは見てないが。。
106名無しさん脚:2011/06/05(日) 14:15:55.29 ID:Dxv7FUQI
>>103
それが正解。
クラカメ専科のリコー特集で、リコーの中の人へのインタビュー記事で
その通りにコトが書いてあった。
107名無しさん脚:2011/06/05(日) 16:53:21.71 ID:5Z9zGKj7
ライカの試作機はウン億円
108名無しさん脚:2011/06/05(日) 21:19:15.23 ID:y8siWP8y
しかし、今のカメラは中高生向けのコマーシャルないな!カメラのコマーシャル見て、胸ときめかし、アルバイトでやっと手に入れたあの頃は。。今の中高生はこんな経験あるのかな?少なくとも宮崎あおいはときめかんぞ!おじさんは。
109名無しさん脚:2011/06/05(日) 21:59:58.18 ID:qb5yXtuJ
今どきの中高生は携帯で写真を撮る
110名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:03:33.53 ID:qb5yXtuJ
それと撮影の名所みたいなところへ行くとよくわかるけど、今の高級カメラの主たるユーザー層は団塊の爺婆。
それを狙ったのがちょっと前のパナの広告戦略だけど。
爺婆向けの宣伝で本当の婆をメインにするとダメだったみたいだね。
111名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:14:53.19 ID:EKoe2GjK
婆のコマーシャルなんか見たくないな!
112名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:16:16.68 ID:pdBt3oBT
樋口加奈子に謝れ
113名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:23:10.62 ID:Dxv7FUQI
>>108
宮崎あおいは上級ロリだからなぁ・・・
我々の頃の宮崎美子や早見優のような露骨なエロスが足りない。
114名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:27:24.86 ID:pdBt3oBT
クーミンを抜かすとは何たること
115名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:35:01.09 ID:qIS1y4D/
しかし、ほとんどオカズネタにしてたわな。。ごちそう様でした!


116名無しさん脚:2011/06/05(日) 22:39:01.29 ID:pdBt3oBT
それならシグマの横須賀昌美と
AL-1のカタログの・・・
117名無しさん脚:2011/06/05(日) 23:08:17.82 ID:KOihNfiy
今から思えば、この頃のコマーシャルって女の子が全員水着!制作側の意図が見え見え。辛抱たまらんかったわ!
118名無しさん脚:2011/06/05(日) 23:33:04.82 ID:SXO9Za91
あの頃カメラはまだまだ男の物だったからな
今はあのての広告は居酒屋のビールのポスターぐらいになってしまった
119名無しさん脚:2011/06/05(日) 23:53:44.01 ID:KOihNfiy
ところで、クーミンのご主人はOM10持ってるんだろうか?早見優のご主人もMGを。。
120名無しさん脚:2011/06/06(月) 00:50:32.41 ID:KdWzvLis
後藤次利や竹中直人は…
121名無しさん脚:2011/06/06(月) 04:10:34.86 ID:kq4A8J+f
>>99
とそれ以下。

 リコーって本当は技術志向のハイテクメーカーだったんだな。
GR以降のレトロ志向マニア向けみたいなイメージしかなかったんだけど。
そんなイメージもっちゃったのはAF全盛期にMFしか出していなかったからかな。
そういうわけで、同様に俺の中じゃ、リコーと京セラとオリンパスって
技術後退企業的なイメージがその当時できちゃって未だにそれ引きずっている。
122名無しさん脚:2011/06/06(月) 12:58:48.78 ID:xIFNt4Sj
リコーのXR-20SPにリケノン28-100/4マクロを付けて
遊びたかったな。
今となってはだが。
123名無しさん脚:2011/06/06(月) 18:35:26.04 ID:6qFjuXKf
中古で探したら?安く上がると思うけど。
124名無しさん脚:2011/06/06(月) 22:43:34.33 ID:eqw2Gc2X
リコーのコマーシャルはセントルイスさん達だったかな?チノンは記憶にないな〜!誰か教えて!しかし、個人的にカメラのコマーシャルの一番は「キミが好きだと言うかわりに僕はシャッターを押した。」だと思う。
125名無しさん脚:2011/06/07(火) 01:13:01.44 ID:iBx+8/tN
>>123
リコーXRってあんまり見ないね
126名無しさん脚:2011/06/07(火) 03:07:41.55 ID:NDBYjIsI
ヒコヒコ
127名無しさん脚:2011/06/07(火) 09:22:27.49 ID:g2CqCDzf
セントルイスはXR500。
「サンキュッパ」ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=PPbanIFCevM

XR500のシャッターって、本当は1/1000まで切れるんだけど、
上位機種との差別化で、1/1000を切れないようにしてあるらしいですね。

「好きだというかわりに・・・」はOM10だ。
http://www.youtube.com/watch?v=9UAWCNxQVqk
大場久美子、カワイイね。

チノンのCMは俺も知らないなあ。

オマケにX-7
http://www.youtube.com/watch?v=Um1FjRFzJWQ
128名無しさん脚:2011/06/07(火) 09:24:49.41 ID:B4LumsE3
ヨンパッパもやってたよ
129名無しさん脚:2011/06/07(火) 12:46:39.90 ID:qu7+W61P
どうやらチノンのコマーシャルは幻のような気が。。カタログや雑誌広告は記憶があるけど。
130名無しさん脚:2011/06/07(火) 12:57:42.52 ID:B4LumsE3
志穂美悦子を見たような希ガス
131名無しさん脚:2011/06/07(火) 12:59:34.59 ID:GMN19wyD
ベラミしか記憶にないなー
132名無しさん脚:2011/06/07(火) 13:03:01.79 ID:b7VHX5mK
エルモもそうだけど、8ミリカメラ屋のイメージしかなかったなぁ
133名無しさん脚:2011/06/07(火) 13:16:14.34 ID:B4LumsE3
エルモと言われてはキャビンを出さざるを得まい
134名無しさん脚:2011/06/07(火) 18:25:30.05 ID:E1zubJbe
民生用のスライド映写機はキャビンがよく知られていたかな。
エルモ、コダックはどちらかというと業務用っぽい。
マルモのおきては面白い。
135名無しさん脚:2011/06/07(火) 18:31:12.81 ID:UEDhu1ul
へー
136名無しさん脚:2011/06/07(火) 18:57:15.35 ID:394fhqFL
チノンのCMというと、チノン・ジェネシスのCMくらいしか
思い浮かばないな。
たしかギリギリ80年代の気が駿河。
137名無しさん脚:2011/06/07(火) 21:28:44.65 ID:NDBYjIsI
ブリッジカメラナツカシス
オリンパス・イズム、リコー・ミライ、ミノルタ・アペックス・・・
オートボーイJETもそうか、サムライもそうだな。
いくつかの例外を除いて似たり寄ったりで洗練されてなくて、OEMもあったりしてワケワカメだが、
あの手探りな感じが、今からすると楽しかったなあ。
フィルムが良くなってISO400が常用になったことで、多少暗いズームでも成立するという背景もあったな。
138名無しさん脚:2011/06/07(火) 22:42:59.56 ID:M/sJxMvu
やはりあの手のカメラの中ではサムライが強かった。
特に新婚旅行用に売れてたな。
ちなみにサムライは左利き用もあったんだよね。
139名無しさん脚:2011/06/07(火) 23:00:03.73 ID:394fhqFL
>>138
右手で嫁のを弄くりながら左手で撮影か。
おまえさんはエロいのう。
140名無しさん脚:2011/06/07(火) 23:41:55.50 ID:LeQYHIWw
オリンパスL-3は良いレンズだった。
141名無しさん脚:2011/06/08(水) 00:40:26.01 ID:Z2CKB5Vm
中学生の時に曾祖母に買ってもらったizm300がまだ現役だよ
ギリギリ80年代かな
142名無しさん脚:2011/06/08(水) 01:56:17.64 ID:KyQNmmX3
>>141
ええ話や。
143名無しさん脚:2011/06/08(水) 08:08:43.72 ID:eqEbPYYA
>>138
ZLまだ持ってる
144名無しさん脚:2011/06/08(水) 08:34:14.09 ID:DV34E+zJ
初代のサムライとL-2は買った覚えがあるなあ。

サムライのデザインは今見てもいいね。
あんな形のデジカメがでてくればいいなあ。
145名無しさん脚:2011/06/08(水) 12:24:42.06 ID:aP3DgEVR
すると、143の人は左手にカメラでプレイに興じたと。。
146名無しさん脚:2011/06/08(水) 17:37:27.50 ID:KyQNmmX3
○メ撮りっていうやつか。
147名無しさん脚:2011/06/08(水) 18:40:14.66 ID:uRmyyuxG
やはり、その場合は鶴光師匠の声で「え〜か〜!え〜のんか!」と責めて頂きたい!
148名無しさん脚:2011/06/08(水) 18:53:42.89 ID:5C4WJw83
で、「あ〜い〜、もっとクミコ」と返してほしいわけだな。
149名無しさん脚:2011/06/08(水) 18:58:26.91 ID:eqEbPYYA
おっさん共
わんばんこだ
150名無しさん脚:2011/06/08(水) 19:01:50.51 ID:Sgsgw35B
サムライはハーフなのに横フレームというのが成功の要因だな。
Zに進化したときには連写が秒速5コマになったから擬似シネカメラ
って遊びも出来たし。
151名無しさん脚:2011/06/08(水) 20:34:48.26 ID:zIYIEDz6
どっかのメーカーでサムライデジタル出さんかな?で、乳頭の色は?
152名無しさん脚:2011/06/08(水) 20:39:04.85 ID:xpzUFpSm
そんなもんピンク色に決まっておろうが!
153名無しさん脚:2011/06/08(水) 20:44:42.76 ID:7eqFPwfB
どうもエロネタになると皆、反応が速いなぁ。。
154名無しさん脚:2011/06/08(水) 22:34:39.18 ID:N1YoxagB
エロネタというより・・・
さあここで深呼吸しましょうか
155名無しさん脚:2011/06/09(木) 01:58:29.93 ID:sywBFxtV
昔、サムライはツーリングに最適とかいう記事を何かで読んだ気が。
亀くわえ知子〜
156名無しさん脚:2011/06/09(木) 04:26:41.64 ID:93EuQ2Ih
ハアハア、歯ぁたてんといてや!
157名無しさん脚:2011/06/09(木) 10:31:52.89 ID:nrPFdfsi
サムライとかオリンパスLシリーズみたいな一体型という機種は
ワイドコンバーターとかテレコンバーターがオプションであったな。
158名無しさん脚:2011/06/09(木) 10:55:11.88 ID:deJJvbzR
ケンコーあたりが汎用や各機種用を出してたぬ。
コンパクト機用などは、AF補正のプリズムも付いててライカのメガネみたいだった。
159名無しさん脚:2011/06/09(木) 19:47:11.40 ID:LIAl1AIP
>>157
マイクロ4/3でレンズ交換式なのにフロント式のワイコン・テレコンを売りだした
オリンパスって・・・
160名無しさん脚:2011/06/09(木) 20:08:27.00 ID:/Jnl3rbZ
良いじゃん!まあ、硬い事いわんと、楽しめれば。。アクセサリーは色々あってのシステムカメラなんだから!
161名無しさん脚:2011/06/09(木) 22:05:22.23 ID:c2M1DgBX
ニコンの18-55にもワイコンあった気がする
162名無しさん脚:2011/06/09(木) 22:31:08.22 ID:W9sZt4Ww
サムライは「侍」という漢字名だったら
今なら海外で売れる気がする。やっぱ無理か。

空中像ファインダの一眼レフって、
Kyocera Samuraiシリーズ、Canon EXシリーズ、Polaroid SX-70/680,690
ぐらいなものかなぁ。
163名無しさん脚:2011/06/09(木) 22:45:53.44 ID:8IQRUcZU
ビクセンVX-1、VX-2・・・
164名無しさん脚:2011/06/09(木) 23:03:38.55 ID:mgXSOSMG
Vixen に対する反応
光学マニア「望遠鏡メーカーだよね」
音楽マニア「女性ロックバンドだね」
映画マニア「やーい、スケベ」
165名無しさん脚:2011/06/10(金) 09:15:55.21 ID:rOUi7x3G
シラネーヨ
166名無しさん脚:2011/06/10(金) 18:05:09.82 ID:PHsVkHE6
>>158
コンパクトカメラのAFを赤外線でやっている奴があって、
遠景だとモード切替しないとフォーカスがあわなかったんだよな。
167名無しさん脚:2011/06/10(金) 18:58:34.90 ID:Ruq2Qp3W
アクティブ方式で
ユニットを機械的に首振らせてたのとか
そうなのかな・・・
168名無しさん脚:2011/06/10(金) 21:46:52.89 ID:YVNzFBN0
首ふりと言えばコニカにカンパイってカメラがあったな!なんで、あの機能が今のデジカメにないかな?
169名無しさん脚:2011/06/11(土) 00:06:52.56 ID:ml4Jy8Fi
ソニーのパーティショットが、それそのものだろうよ。
170名無しさん脚:2011/06/11(土) 01:16:33.18 ID:ajDmOErI
アルファと同じようにコニミノからソニーが特許譲り受けたんだろうか?
171名無しさん脚:2011/06/11(土) 01:28:17.74 ID:PWyQlvAX
個人的家族撮り銀塩AFベスト機、EOS5の視線入力も後継者が無いね。
172名無しさん脚:2011/06/11(土) 09:19:55.70 ID:mKw16xGq
本家のキャノンが採用して無いしなぁ〜。あの機能はなんかエロチックな感じが好きだわ。オレはここにピントを合わせたい!と言う男心に来るものがある。。
173名無しさん脚:2011/06/11(土) 09:20:34.61 ID:ajDmOErI
軍事用技術として使われているらしいね
174名無しさん脚:2011/06/11(土) 10:40:02.59 ID:6wumjYMz
あえて書かせてもらうけど、EOS5って使いやすかった?
視線入力が話題を呼んだけど、正直、レリーズタイムラグの
長さだけが残った気がするんだが。
シンクロスピードもなんか中途半端だったし。
175名無しさん脚:2011/06/11(土) 11:08:08.51 ID:Q8nQxXQy
>>171
EOS-3の立場は
176名無しさん脚:2011/06/11(土) 11:24:09.97 ID:Synygyi8
使っていた人がいいわ!と思っているんならそれで良し。。女と同じ!
177名無しさん脚:2011/06/11(土) 13:40:32.82 ID:PWyQlvAX
EOS5は銀塩AFにおけるキヤノンA-1的な感じが好きなんだよね。
ただの自分自身のカメラ遍歴と好みの問題なだけだけどね。
178名無しさん脚:2011/06/11(土) 14:09:08.55 ID:Q8nQxXQy
キヤノンらしかったな
179名無しさん脚:2011/06/11(土) 17:54:56.86 ID:QbMAD9lP
これ観てたらなんか欲しくなったな〜。中古のサイトでも検索してみるか!
180名無しさん脚:2011/06/11(土) 19:09:20.99 ID:cRTIu+Df
>>171
EOS5登場時期において既に中〜上級者は
おおまかな構図を脳内で作成→メイン被写体をAF合焦→フォーカスロック
→構図の詰め、という撮影リズムが出来上がっていたからね。
こういう先進機能はかつてのプログラムAEと同じく、初〜中級者向けから
導入すべきだった。
181名無しさん脚:2011/06/11(土) 19:22:18.98 ID:ajDmOErI
この年代のカメラって中古でしか買ったことないけど。。
このスレの話題について行こうと思って出てきた機種をググると
定価はみんな結構高いんだね。
182名無しさん脚:2011/06/11(土) 19:38:34.44 ID:QbMAD9lP
しかも、当時の物価からすると相当高価!コンタックスやニコン、キャノンの最上機種は値段見てため息しか出んかったわ!
183名無しさん脚:2011/06/11(土) 19:50:31.27 ID:z1DJcZ8A
ニコンは普及機も高かったよ。
同レベルの他社のカメラより1万円前後高かった。

FEは69,000円だったっけ?
12,000円の差額が出せず、FMを買ったのが1981年の俺だ。
F3なんかて雲の上だった。
184名無しさん脚:2011/06/11(土) 19:50:35.95 ID:24hvX+Qy
東京の量販店ではどうだったかわからないけど、
当時は2割引きで買えればいい方だったな。
185名無しさん脚:2011/06/11(土) 20:03:59.10 ID:Q8nQxXQy
こりゃ梅佳代のストックが危ないぞ
186名無しさん脚:2011/06/11(土) 20:08:52.37 ID:QbMAD9lP
高校二年生の時、写真部の新入生でF3とA-1
を持ってる奴がいたわ!当然、いびられてました。。しかし、彼の親は何考えてたやら?医者のせがれだったが。。
187名無しさん脚:2011/06/11(土) 20:10:01.52 ID:cRTIu+Df
>>183
ニコンの普及機はEM
それでも他社のライバル(ペンタMV-1・MG、オリOM10、ミノX-7)より2〜3千円高かった。
FEのカウンターパートはペンタME-s(若干後発)・オリOM-2・キヤノンA-1・ミノXG。
188名無しさん脚:2011/06/11(土) 21:39:04.49 ID:z1DJcZ8A
>>187
FEの競合商品はAE-1及びAE-1のライバル機種(ME、XG-E等)でしょ。
古臭いニコマートELをAE-1のライバルとすべく、モデルチェンジしたもんだ。

OM-2はオリンパスの最上位機種になるわけで、FEとは立場が異なるし、A-1はFEと同じ78年4月の発売だ。
189名無しさん脚:2011/06/11(土) 21:55:04.95 ID:QbMAD9lP
思えばFE FMシリーズは息が長かったな、F2 
F3のサブに定番だったし。メインにしてもニコンにしてはコンパクトで良かった! 
190名無しさん脚:2011/06/11(土) 23:05:05.62 ID:ETbP/fR/
コニカのFT-1やフジカのAXもいいカメラだったんだけどなぁ。
あの頃は5大メーカー集約の前夜の賑わいがあったな。
191名無しさん脚:2011/06/11(土) 23:35:31.09 ID:aj0YYgDZ
親戚のおじさんが当時ライカR3を買った。
中一の俺は値段聞いてぶっとんだ。
192名無しさん脚:2011/06/11(土) 23:37:23.76 ID:PWyQlvAX
カメラ屋の店頭で触ったミノルタXDの感触はエロかったなあ〜
193名無しさん脚:2011/06/12(日) 00:23:23.55 ID:o+Dj9GDT
高校の写真部でXDを持ってた奴がいたけれど、何故か故障ばかりで親父のXE借りて使っていたな!しかし、あのシャッター音はいかった!F3と双璧だと思う。
194名無しさん脚:2011/06/12(日) 01:13:00.09 ID:TnnupH0y
>>190
次スレから>>1のテンプレにコニカ・フジカも加えないといかんな。
195名無しさん脚:2011/06/12(日) 01:48:10.41 ID:r2bpFZ3K
奇しくも、フィルムメーカーでもあるね。この2社は。どちらも独特なカメラ作ってたな〜。
196名無しさん脚:2011/06/12(日) 05:50:29.06 ID:ld7y0Lao
コンパクトカメラが面白かった時代でもあるね。
一眼レフがまだまだマニュアルだった時代に、ストロボ内蔵、自動巻き上げ
オートフォーカスとかハイテクをどんどんコンパクトカメラの方が先に採用
していた。棒の先にカメラ付けて特殊撮影としゃれ込んでみたりしていたのだ。
197名無しさん脚:2011/06/12(日) 09:00:40.49 ID:EEUtc0t8
後輩のFS-1に妨音のタオル巻き付けてラジコン付けて、女子更衣室に。。これ以上は書けん。
198名無しさん脚:2011/06/12(日) 10:08:50.19 ID:ZToBoGRC
ペンタックスがレンズの先に着けて真横を撮るミラーアダプターを出してたよね。
199名無しさん脚:2011/06/12(日) 10:51:10.68 ID:ZTzNe9Yy
>>197
インターバルタイマーが用意されていたのは・・・
200名無しさん脚:2011/06/12(日) 10:54:50.86 ID:ZTzNe9Yy
201名無しさん脚:2011/06/12(日) 11:18:31.04 ID:XIvw0aK6
>>196

ニコンのピカイチは暗いとカメラが判断したらストロボが自動的に
ポップアップして充電して発光という機能を採用したんだよね。
ただ、コンパクトカメラのストロボ自動発光という機能は本当に
必要だったのか、といまでも思っている。
写真屋で仕事をしていたとき、カメラ任せのため、ギリギリでフラッシュ
が発光していないため、写りがよくない写真をいっぱい見てきた。
使い切りみたいにフラッシュを自分で選択できる方がキレイな事も
多かったな(画質はともかく)
202名無しさん脚:2011/06/12(日) 14:22:30.49 ID:PNbfoIyY
>>201
> ただ、コンパクトカメラのストロボ自動発光という機能は本当に
> 必要だったのか、といまでも思っている。

90年代になるとほぼ強制発光になるよね
暗黒ズームが隆盛になったこともあるだろうけど

自分はなるべくならノーフラッシュが好みだけど、トラベルミニが
電源OFFすると強制発光モードに戻ってしまうのだけは参った
203名無しさん脚:2011/06/12(日) 15:26:12.32 ID:ld7y0Lao
このスレの対象からは外れ、ちょっと歴史がさかのぼる。オリンパスの米谷大総統
の設計の一連の小型カメラ(ペンとかトリップ)は逆にちょっとでも光量が足り
ないとシャッターがおりないというフールプルーフ設計だったね。
 フィルムが高価だったので、ちょっとでも無駄にさせたくないという親心だったのかな。
 35DCなんかは40ミリF1.7という広角の大口径レンズを持っていたのにもったいないと思った。
それでヤシカエレクトロ35も買ったよ。ISO400のネガフィルムの性能が
急激によくなったし、値段もこなれていたので愛用したな。
 オートフォーカスのコンパクトカメラがよく売れていた時代で、中古カメラ屋では
往年のレンズシャッターの名機が捨て値だったのでかなりサルベージした。
204名無しさん脚:2011/06/12(日) 15:33:19.60 ID:ld7y0Lao
>>200
このスレタイの年代って、香港映画がブームだった。
ちょうど今の韓流みたいに。
205名無しさん脚:2011/06/12(日) 16:48:01.07 ID:PKPPNwDK
香港映画はもう少し前じゃないか?ブルースリーは70年代だし、ジャッキーチェンかな?間違えてたらすまんけど。でも、この年代は元気で良かったな。
206名無しさん脚:2011/06/12(日) 17:08:01.74 ID:VSwxvaEy
AE搭載があたりまえになった一眼レフにワインダーやストロボが内蔵され
標準ズームとセット販売されるようになり、オールインワン化が進んだ。
便利になりながらシステムとしての面白みは減っていった時代だった。
207名無しさん脚:2011/06/12(日) 17:19:20.54 ID:znbY/As1
AEにワインダーにズームレンズと来ると、フジカAZ-1を出さずにいられまい!コニカFS-1 も同じく!あれ、両方共にフィルムメーカーだ。
208名無しさん脚:2011/06/12(日) 17:50:05.46 ID:ZTzNe9Yy
>>204
これクルーゾー警部が元ネタだよな。

韓流はまた全然違うと思うが・・・色々な意味で。
209名無しさん脚:2011/06/12(日) 18:09:14.94 ID:wCaAAPkM
外国の映画に日本のカメラが出てくると、なんか嬉しいな〜。個人的には「マディソングンの橋」だが。原作読むとさらに泣けます。
210名無しさん脚:2011/06/12(日) 18:14:19.23 ID:YAOxIjZ2
スレの時代とズレるけど、90年代に入ってコンパクトの高倍率化と
合わせるかのように感度800も店頭に並ぶようになったな。
望遠側で100oを超えると開放値もF9〜11ぐらいまでいっちゃうし。
211名無しさん脚:2011/06/12(日) 18:23:52.12 ID:ZTzNe9Yy
>>209
Fに変なドライブついてたな
21290年代の話かもしれませんが:2011/06/12(日) 18:43:53.97 ID:bBI+/YKx
新聞社がISO800のフィルムを使ってたんだよね。
あっと言う間にデジタルになって新聞社はフィルム使わなくなったが。
おらの会社はそれより長くISO800のフィルムを使ってた。
フィルムケースがベージュ色のキャップしてたフィルムって知ってっか?
って、カメラマンという職業の人に聞いてみるのが面白かった、あの頃。
213名無しさん脚:2011/06/12(日) 18:50:13.33 ID:urem7xLd
>>201
あれは単に低照度時自動発光だからね。
逆光時の記念写真とかだとバックに引っ張られて光らない。
その為にコンパクトには珍しく露出補正ボタンが用意されてて
説明はしてたんだけどね。
露出補正にしても強制発光にしても実際使う時まで操作を
覚えている人が少ないので逆光自動発光へと進化したんだよ。
214名無しさん脚:2011/06/12(日) 19:34:09.75 ID:XKUxqHsz
>>212
多分、富士のSUPERIA 800 PRESSパッケージあたりの事を言っているのだと思うが
新聞社じゃなくても、その手のフィルムはヨドバシで普通に売っていたよ。
コダックもスープラマルチスピードとか、報道向けにいろんなフィルム出していたしな。
215名無しさん脚:2011/06/12(日) 20:10:24.64 ID:Kep3yTgE
マニュアルのカメラのサブとして、中古でAFを1台持ちたいのですが、
@小型軽量 A中古市場で安い Bそこそこ使える、使いやすい。
アドバイスお願いします。
216名無しさん脚:2011/06/12(日) 20:58:23.86 ID:XKUxqHsz
EOS Kiss
217名無しさん脚:2011/06/12(日) 21:49:47.38 ID:kN6f/Qiz
konica bigmini
218名無しさん脚:2011/06/12(日) 21:51:47.50 ID:RM3hCjlX
たしかに初期Eosなんてただ同然で売られてるからな
シャッターに注意すればいい買い物だともうよ
219名無しさん脚:2011/06/12(日) 22:50:10.77 ID:ZToBoGRC
ニコン使いならF70Dがお薦め。
理由はこの板のF70Dスレを見てね。
220名無しさん脚:2011/06/13(月) 00:35:03.53 ID:piuGeudK
中古のAFカメラを見ると、何故かグリップのベタ付きが多いんだよな〜。あれは材質のせいなんだろうけどMFカメラにはないような気がする。
221名無しさん脚:2011/06/13(月) 00:40:33.05 ID:mJnvUcbB
>>220
F70D、うちに2台あるけど全くベトついてないよ
ベトつきは前期型だけとの噂も
222名無しさん脚:2011/06/13(月) 01:11:05.00 ID:JKMWFJCK
うちのローライSL35Eが微妙にベタついてきたような。
非常にXDに似た感触のカメラで気に入っているのだが。
223名無しさん脚:2011/06/13(月) 09:46:51.47 ID:7qi+3Zfs
>>190
著者は忘れたけど、青春出版社から出てたカメラ選びの本(新書)では、
コニカのAcom-1をほめてたのを思い出す。

売れたカメラのようで、ヤフオクなんかでは良く見るけど、
ボディに張った皮が縮んじゃうんだよね。

FS-1は、1970年代末に発売されたカメラとしては非常にカッコイイし、
ヘキサノンARのラインナップも結構そろってる。
今見ると結構いい。

でも、ガキのころは、コニカという選択肢は無かったなあ。
224名無しさん脚:2011/06/13(月) 10:08:42.30 ID:nHn0Y7T2
FS-1といえばスクリューコースター・・・
225名無しさん脚:2011/06/13(月) 11:24:15.95 ID:Cy7r8ito
フィルム時代のEOS Kissシリーズも売れたけど、いまだに使ってる人は
2割り前後ぐらいかな?
キットの標準が28〜80クラスだったけど、Kissデジタルで使うには
ちょっと中途半端か。
226名無しさん脚:2011/06/13(月) 18:52:42.41 ID:JKMWFJCK
やはり写真は写ってる事が大切なので
現行キスデジ4に18-135IS付けっぱなしでぶら下げて
後はその時々の好きなフィルムカメラに好きなレンズでここぞという時に写すようにしてる。
最新のキスデジは画質的に上級機を上回る事が多いし、
何より小型軽量でその時々に持ち出した銀塩カメラに集中出来る。
227名無しさん脚:2011/06/13(月) 19:10:29.71 ID:JKMWFJCK
あと、レンジファインダー等の小型の銀塩カメラメインでサブに使うのはデジではキヤノンS90、銀塩ではリコーGR1、GR21かミノルタTC-1。
一眼でキスデジじゃなく銀塩AFを補助で使う時はペンタックスMZ-Sですね。
22890:2011/06/13(月) 20:15:11.59 ID:yPv0UgOL
>>214
よーく知ってましたね。さすが!
もしかしてプロの人? 又はプロに限りなく近い人ですね。
ベージュ色のキャップって知らない「カメラマン」が多かったですよ!
229名無しさん脚:2011/06/13(月) 20:48:06.49 ID:gTDgLZ4K
ネガがメインの人なのかな?俺なんか、ポジは解るけどネガには疎い!恥ずかしい。。しかし、フィルムはどんどんなくなっていくね。俺もここにスレ書き込みさせてもらってるが、今やオールデジタル!
230名無しさん脚:2011/06/13(月) 22:43:52.65 ID:tswgc4aY
>>228
フィルムケースがベージュ色で、キャップが緑色のフィルムなら使ってたよ。
231名無しさん脚:2011/06/13(月) 23:56:04.41 ID:JKMWFJCK
自分も田中長徳やサンダー平山、赤瀬川源平なんかに感化されてクラカメ集めたんだけど
デジカメ全盛になりフィルムカメラが廃れてガッカリしていた。
けれど自分でもデジタル一眼がメインになった現在、道具としての記録装置はデジタルに委ねて
銀塩を純粋な趣味のお道具、手間の掛かる楽しい儀式として数寄の世界?で楽しめるようになった。
銀塩か?デジタルか?なんて言ってた頃より数段楽しいし愛着も湧く。
232名無しさん脚:2011/06/14(火) 00:43:52.61 ID:M9zQ15hw
フィルムカメラは、カメラによって動かし方がいろいろあって面白い。
233名無しさん脚:2011/06/14(火) 01:08:25.73 ID:5/NiliQ3
>>183
昔の一眼は高かったよね。
親父は親戚のOM-2を見て欲しくなったらしいが(当時の愛機はハイマチック7)、
金が無くてOM-1を買っていたw。
マニュアルの方がどうのこうのとか今思えば情けない理屈を付けてたね。
しかしAEの便利さには勝てず数年後はデビュー直後のOM-10を買っていた。
最初からOM-2にしときゃ一台で済んだものをもったいない!
それから5年後、貧乏親父の息子は中古のFE-2を手に入れていたとさ・・・・
親父は今、俺が使わなくなったF3/F4で楽しそうに写真を撮っている。
234名無しさん脚:2011/06/14(火) 05:10:37.32 ID:tXkChI4r
いい親父さんだね!
235名無しさん脚:2011/06/14(火) 06:18:15.25 ID:OBy+UtlY
>>230
フィルムケースが緑色でキャップが黄緑のしか知りません。
236名無しさん脚:2011/06/14(火) 06:21:10.17 ID:OBy+UtlY
>>229
ネガがメインなんじゃなくて
あの頃はネガで撮っても印刷に回せるようになったんです。
すぐにデジタルに変わりましたが。
237名無しさん脚:2011/06/14(火) 09:06:51.57 ID:Tko2xajE
オリンパスのOM-2SPって時期的にあんまり売れんかったかね?
238名無しさん脚:2011/06/14(火) 10:01:26.00 ID:kx8HBN6+
すぐにOM3 OM4が出ちゃったんじゃないかな?
239名無しさん脚:2011/06/14(火) 11:24:55.86 ID:Pf2Xmd3o
>>238
OM-2SPの発売は1984年10月で、OM-4のちょうど1年後、OM-3と同時だよ。

プログラム機の発売は五大メーカーでは最後発だから、売れなかったんじゃないかな。
いいカメラだった思うけどね。
240名無しさん脚:2011/06/14(火) 12:42:58.21 ID:B6vOV6yA
欲しかったわ〜!
241名無しさん脚:2011/06/14(火) 13:04:00.67 ID:zBnTjnxd
AE-1Pのようなつもりで出したんだろうけど、
時流はマルチモードへ向かっていたし、
すぐにαショックが追い打ちをかけた。
スポット測光への特化は通好みだったんだがなあ・・・
242名無しさん脚:2011/06/14(火) 17:52:44.00 ID:EtGOVHgT
実はOM-2Nより安いんだよねOM-2S/Pって。
個人的にはメーカーロゴがキヤノンみたく斜面に入ってるのが何か違和感あり。
243名無しさん脚:2011/06/14(火) 18:11:38.98 ID:2LZHECsS
ロゴにバリエーションがあったぬ
OM-2 SPOT/PROGRAM
OM-2S PROGRAM
244名無しさん脚:2011/06/14(火) 18:43:19.94 ID:G5IYwlVj
>>207
1枚でも多くフィルム消費させる孔明のワナじゃな
245名無しさん脚:2011/06/14(火) 20:03:41.29 ID:yqck1u2F
そうか、ワナだったのか〜って、今更遅いわい(笑)。。 
246名無しさん脚:2011/06/14(火) 21:19:33.85 ID:kx8HBN6+
連環の計でござる。
247名無しさん脚:2011/06/14(火) 21:44:00.99 ID:vr4suuTK
ところで、前スレでこれから入院、手術と書いてた人はどうなったろう?
248名無しさん脚:2011/06/14(火) 21:45:04.62 ID:+LT5wEsZ
写真フィルムの大手が桜と富士という、
いかにも日本らしい社名だったのはとても不思議だ。
コニカで感材を研究していた人、生産に関わっていた人たちは
今何をしているのだろう?





249名無しさん脚:2011/06/14(火) 21:50:57.92 ID:+ch4dOCh
XG-Eを使っているのは俺だけでいい(´・ω・`)
250名無しさん脚:2011/06/14(火) 22:20:43.39 ID:ljMIKajk
そんな事言ってると、明日はボーナスだから中古でXG-E買っちゃうぞ!
251名無しさん脚:2011/06/15(水) 00:33:12.97 ID:bA6WWLqE
XG-Sなら持ってるよ。
252名無しさん脚:2011/06/15(水) 01:25:54.04 ID:Z9XMwTP8
AE-1、OM-10、XG-S、FE、MEスーパー等、当時の中級機持ってるけどXG-Sが一番感触がいいなあ。
好きなのはFEとMEスーパーだけど。
253名無しさん脚:2011/06/15(水) 07:40:00.63 ID:O8bZoMwR
SLRではXD-SとF3かなぁ撮って使って楽しかったのは。
当時敬遠してたけど、最近気になるLXも使ってみたいです。
254名無しさん脚:2011/06/15(水) 08:06:31.18 ID:J12CaD5o
冷やして霜で真っ白にしてこそLX
255名無しさん脚:2011/06/15(水) 10:54:01.82 ID:Z9XMwTP8
LX欲しいけど高いね。
256名無しさん脚:2011/06/15(水) 10:56:13.48 ID:2XeopRSv
名機T70を買いました。
油でヒタヒタのNFD50mm1.4とCB70がついてた実動フォー

T50持ってた当時の感覚みたいなのが少し蘇って不思議…
257名無しさん脚:2011/06/15(水) 11:34:06.86 ID:Z9XMwTP8
昔のカメラやオーディオのカタログを見ながら
YouTubeやニコ動で落とした鶴光のオールナイトニッポンやジェットストリームを、
ヤフオクで落札した当時使ってたラジカセのラインインで聞いております。
258名無しさん脚:2011/06/15(水) 13:31:59.15 ID:mJS8wr1p
よーしパパおしゃれなテレコ引っ張りだしちゃうぞ〜
259名無しさん脚:2011/06/15(水) 17:50:01.74 ID:Eox9qx4v
おしゃれなテレコンバーター?
260名無しさん脚:2011/06/15(水) 18:55:25.29 ID:qhko4wtp
>>256
購入オメ
261名無しさん脚:2011/06/15(水) 20:16:29.04 ID:m27h4N4o
ナウでヤングなオレは明日のハナモクが気になるな?ツバキハウスに行こうかな?クルマはもちろん赤のファミリアよ!んで、カメラはF3さ!
262名無しさん脚:2011/06/15(水) 20:29:00.74 ID:HdG9Xt6Q
ファミリアはブルーがいい色だったなぁ
黄色いシティもよかった。
263名無しさん脚:2011/06/15(水) 20:50:25.03 ID:ovwSvwzn
モトコンポの俺が通ります
264名無しさん脚:2011/06/15(水) 21:32:20.75 ID:hmANVn5q
鶴光師匠のオールナイトのDVDや、寄席を聞いてると、あら不思議十代に戻ります!マジでフィルムカメラ買っちゃいそう。
265名無しさん脚:2011/06/15(水) 21:52:33.89 ID:ovwSvwzn
中島みゆきじゃいけませんか
266名無しさん脚:2011/06/15(水) 22:19:56.14 ID:Z9XMwTP8
家族の肖像〜
267名無しさん脚:2011/06/15(水) 22:24:45.08 ID:ovwSvwzn
家族の肖像〜ぇ
         ↑ここ重要
268名無しさん脚:2011/06/15(水) 22:27:48.95 ID:Z9XMwTP8
夜のミステリー、いまだにトラウマ
269名無しさん脚:2011/06/15(水) 23:34:41.98 ID:bA6WWLqE
このバージョンはじめて見た。

http://www.youtube.com/watch?v=mDPZzK3Dd30
270名無しさん脚:2011/06/16(木) 00:38:46.06 ID:9rFSE8ll
OM-1とXAのCMだけ見たことなかった。
271名無しさん脚:2011/06/16(木) 09:40:25.34 ID:CcezmgMf
しかし、同じオリンパスさんでも内視鏡の世話になる
年齢(とし)になってしまった・・・
272名無しさん脚:2011/06/16(木) 12:19:36.55 ID:rr9ir1gX
歯 目 マラとオレはまだまだ大丈夫。と、思いたい!
273名無しさん脚:2011/06/16(木) 12:20:59.36 ID:JCB4sD5Z
だがハゲなんだろう、そうだろう?
274名無しさん脚:2011/06/16(木) 15:08:44.24 ID:KGBbw/cN
>>271
お大事に
275名無しさん脚:2011/06/16(木) 18:32:20.20 ID:kz6CFlPT
>>274

あ、ありがとう・・・
276名無しさん脚:2011/06/16(木) 20:09:24.22 ID:56jkqviV
愛のあふれるスレです
277名無しさん脚:2011/06/16(木) 20:26:39.31 ID:mha+izA9
でも、髪の毛と財布の中身はあふれてないの。。悲しい。。。
278名無しさん脚:2011/06/16(木) 22:09:29.22 ID:9rFSE8ll
ミノルタCLEが欲しいけど高いね。
279名無しさん脚:2011/06/17(金) 02:49:50.13 ID:/7CCMyu6
シャッターがXG-Eと同じ物使っててタッチセンサーのせいで壊れやすいらしいよ。
280名無しさん脚:2011/06/17(金) 07:26:21.85 ID:nXkuEWs1
10年ぶりに引っ張り出したらまだ動いたよ > CLE
モルトはグズグズになってるけどw 28mmは斑点出てて使えそうにないや
281名無しさん脚:2011/06/17(金) 08:24:14.09 ID:iDN2vGsT
Mロッコール28mmの現存してるのは曇ってるのが多いようだぬ。
俺のは中古で特に曇りは無いようなんだが、
コーティングの無い面があるように見えるw
282名無しさん脚:2011/06/17(金) 08:46:35.04 ID:gHn2vlK6
ヘキサーじゃダメかい?
283名無しさん脚:2011/06/17(金) 09:14:07.49 ID:diuQ2Y2U
>>282
平気さ
284名無しさん脚:2011/06/17(金) 09:36:47.31 ID:zxRe1lOa
えーと・・・・・わっはっはっは
285名無しさん脚:2011/06/17(金) 15:37:38.64 ID:EYSs2gve
ライカM3持ってるけど怖くて持ち歩けない。
286名無しさん脚:2011/06/17(金) 17:16:40.47 ID:4Xm7L3HR
>285
M3だけなら怖くもないさ。
メガネ付きズミクロン付けてるともっと気をつかいますよ。
287名無しさん脚:2011/06/17(金) 17:39:37.90 ID:EYSs2gve
傷がほとんど無いやつを昔、レモン社で買いまして。
あんまり傷がないんで自分の所有時に傷を付けてしまったら申し訳ない気がして…
レンズはズミクロン50mmf2です。
あと、結構重いってのもありますね。
288名無しさん脚:2011/06/17(金) 17:47:16.97 ID:EYSs2gve
ズミクロンを使いたい時はR3を使ってます。
ライカフレックスもやはり同じような理由で綺麗すぎて使えないので。
289名無しさん脚:2011/06/17(金) 19:29:30.22 ID:RanI9CfA
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
290名無しさん脚:2011/06/17(金) 20:19:55.10 ID:83TlxTFW
北朝鮮製の模造品じゃないの?マルボロとかあるらしいし。しかし、中国製のカメラはあるけど北朝鮮ではどんなカメラ使ってるやら?多分、カメラ持ってる人は一部の裕福層だろうけど。
291名無しさん脚:2011/06/17(金) 21:40:18.00 ID:EYSs2gve
北朝鮮の時計の話なら知ってます。
ある日工場で三人の男が逮捕されました。
一人は遅刻ばかりしていたので職務怠慢で懲役刑。
もう一人はいつも早く来ていたのでスパイ容疑で強制収容所送り。
最後の一人はいつも時間ピッタリに出勤していたので死刑になりました。
尋問官は言いました。
「ところで日本製の時計をどうやって手に入れた?」
292名無しさん脚:2011/06/17(金) 22:17:14.69 ID:n4pOMIY7
今Eテレで歌舞伎の番組やってるんだが
小道具の話で南野陽子がヨーヨーに言及w
それだけだ

293名無しさん脚:2011/06/18(土) 01:28:19.41 ID:tsSxLiZ6
子供の時、コカ・コーラヨーヨーかラッセル・ヨーヨーか忘れたけど近所のおもちゃ屋で買った。
紺色で回りが透明のふちのと赤色で回りのふちが白いやつ。
294名無しさん脚:2011/06/18(土) 03:05:16.11 ID:hn7o91Dz
最近、ユキチカとワカチコを混同してる人多いよ。
295名無しさん脚:2011/06/18(土) 03:25:39.21 ID:FkCIPIt9
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
296名無しさん脚:2011/06/18(土) 07:35:15.77 ID:Gcn8ktZI
当たり前なんだが、デジタル化したのでフィルムメーカーのコマーシャルあまり見ないわな!フジの堀北真希くらいか。コダックなんか皆無。。
297名無しさん脚:2011/06/18(土) 07:52:04.10 ID:jJkt2AtD
世界企業のコダックはもう日本市場はスルーなんだよ
298名無しさん脚:2011/06/18(土) 10:19:47.11 ID:tsSxLiZ6
今フィルム作ってるメーカーって何社くらいあるんだろ?
後進国ほどコストのかからないデジタル化に移行していると思うけど。
299名無しさん脚:2011/06/18(土) 11:28:52.77 ID:u0onMUnA
>>297
日本じゃフジが強すぎて、都市部とプロユース以外は勝負にすら
ならないからな。
300名無しさん脚:2011/06/18(土) 12:05:24.05 ID:TwTRrL96
コニカはカラーネガ、フジはモノクロネガ、カラーポジはコダックが好きだったな〜!今やオールデジタル化だけど。。
301名無しさん脚:2011/06/18(土) 17:21:45.22 ID:tsSxLiZ6
アグファとか、まだ作ってるのかね。
302名無しさん脚:2011/06/18(土) 21:05:43.63 ID:9VUsyxTB
結構前にやめてるよね
ブランドだけ売った気もする
303名無しさん脚:2011/06/18(土) 23:42:43.64 ID:RgqXQpM5
なんかさ、昔、使ってみたいけど手に入らなかったメーカーがなくなったと聞くと寂しいね。カメラだって何社撤退、倒産したやら?デジカメは使っていて便利だけど思い入れが少ないわ。。頭痛くなるような変な機種も少ないし(笑)!
304名無しさん脚:2011/06/19(日) 00:44:29.99 ID:hFy5dV2U
いつの間にか違和感バリバリだったデジカメの絵が普通に受け入れられるようになってしまったもんね。
キスデジ4を使ってるんだけど結構綺麗だし無尽蔵に失敗なく撮れるもんね。
でもだからこそ自分の中ではフィルムカメラの価値や愛着が高まったよ。
「優劣」なんていう低次元な物を飛び越えて「単なる好き嫌い」という、
より高次元な世界に昇華したよ。
嫌いなカメラなんて無いけどね。
305名無しさん脚:2011/06/19(日) 00:50:02.83 ID:hFy5dV2U
デジカメが実用という重荷をフィルムカメラ以上に立派に背負ってくれたお陰で
フィルムカメラに対する見方がフワッと軽くなって
欠点まで含めて楽しみだけで見られるようになった。
306名無しさん脚:2011/06/19(日) 01:20:10.23 ID:dx6J4yKG
ところで、皆さんこりゃ駄目だ!と思った機種は何?
307名無しさん脚:2011/06/19(日) 02:49:48.46 ID:hFy5dV2U
キヤノンフレックス。
底面巻き上げはダメダメだけど好き。
308名無しさん脚:2011/06/19(日) 03:59:48.23 ID:jkQWFFX6
>>305
上手い事いうね、確かにそうだ
銀塩は本当に趣味の世界になった、手間は掛かるがその分かわいい
それぞれ棲み分けが出来てる、後はお互い攻撃的な干渉さえ無ければ十分だ

ちなみに駄目だと思ったのはAE-1P・・・いや俺も結構世話になったし良いものとは思うけど、
あれはプログラムで使ってなんぼのカメラだったな、甥に譲った
309T50:2011/06/19(日) 04:20:31.66 ID:5zzXsTL0
オートマン、年玉で初めて買ったマイ一眼。

俺がオマエを忘れられるわけがないだろう…
310名無しさん脚:2011/06/19(日) 06:11:04.92 ID:wioNPVvr
キヤノンのTシリーズは、80年代で最も気の毒だった機種だと思うな。
特に70,80,90でカメラデビューした人は辛かったよね。
あの頃、一眼レフなら10年は使うつもりで買った人も多かっただろうし。
311名無しさん脚:2011/06/19(日) 06:22:17.25 ID:gDxq8cBc
T90は別だろ。EOSだって90年代前半はまだ中途半端なシステムだったし。
312名無しさん脚:2011/06/19(日) 07:08:11.78 ID:wioNPVvr
T90は名機だったと思うよ。
発表前にボディ内モーターAF機の噂が出たこともあり失望感からか
出足は鈍かったけど、プロを中心にA-1からの買い換えも多かった。
EOSの発表後でも既にシステムを揃えてる既存ユーザーは買ってたしね。

ただ、一からシステムを揃えようとする一般人にとっては
たった一年でのマウント変更宣告ではね。
とにかくそんなユーザーの不満が多かったのは事実だよ。
313名無しさん脚:2011/06/19(日) 08:07:48.51 ID:ryQ5vZ7R
何故かキャノンが多いな(笑)。実験的なデザインだからかな?
314名無しさん脚:2011/06/19(日) 09:19:12.10 ID:KHJQikRW
キヤノンEF激安標準ズーム。ワイド寄りでErr99を起こすケースが多い。
買い替えを促す策略じゃないかと勘ぐりたくなる壊れ方。
エントリー向け量販商品があんなのでは困る。しかしあれは90年代以降か。
315名無しさん脚:2011/06/19(日) 09:39:04.75 ID:iPxaXMsQ
デザインじゃなく、機能が実験的だからだろう。
316名無しさん脚:2011/06/19(日) 09:50:49.71 ID:rPIU9aFG
ニコンの301と501だな!これがニコンか?と思ったわ。801が出てA Fのコンパクトニコンはこうじゃなきゃ!と感心したもの。使ってた人には悪いけど。
317名無しさん脚:2011/06/19(日) 10:09:29.54 ID:EQlItp7f
そういう点じゃ 401が決定打でしょう。
318名無しさん脚:2011/06/19(日) 10:45:41.47 ID:AE+W3h/z
>>310
T90があったお陰でFDで頑張れた。
さっさとEOSに切り替えたら全く違ったと思う。
T60があるお陰で脱力も出来るw

>>312
90年代以降に揃えたものの方が多いのだが・・・
中古に抵抗がなければ、しっかりしたものが安く買えた。
319名無しさん脚:2011/06/19(日) 10:48:41.89 ID:AE+W3h/z
>>316
301と501は造りはまだしっかりしてた。、
Ai連動ピンさえ倒せたら、あれは無敵だったんだがw

それより、ピカイチが出た時のオワタ感が・・・
レンズシリーズEの筈のものまでニッコールを名乗りだした時のオワタ感が・・・
320名無しさん脚:2011/06/19(日) 10:54:31.87 ID:qECqwfPU
401にT60は両メーカーにとっても禁じられたZだもんな!ぜっと〜禁じられたぜっと〜。しかし、初心者向けとはいえ何で出したんだろうか?
321名無しさん脚:2011/06/19(日) 11:12:21.05 ID:AE+W3h/z
T60は海外でニーズがあって、
主力はもうEOSだし今更自分で造るのマンドクセで、
OEMにしただけのものでは。
322名無しさん脚:2011/06/19(日) 18:53:58.95 ID:WeBZMCG0
・ペンタックスME-F
・オリンパスOM-30
・キヤノンAL-1
・ニコンF3AF
・ミノルタX-600

本格的オートフォーカス誕生前とはいえ、やっぱり中途半端感がな・・・
323名無しさん脚:2011/06/19(日) 19:00:20.14 ID:qVZfbYNF
キャノンのOEMはカメラじゃ初めて聞くわ。レンズは聞いた事あるけど。
324名無しさん脚:2011/06/19(日) 19:36:50.54 ID:hFy5dV2U
それってタムロンだね。
325名無しさん脚:2011/06/20(月) 01:13:22.02 ID:WMA8dd7+
ミノルタXEの巻き上げが極上だと思っていたが
最近手に入れたキヤノンEFも負けてないね。
この二つが双璧かな?
326名無しさん脚:2011/06/20(月) 01:19:35.31 ID:FCGLUnLs
ライカR3(ボソ)。
327名無しさん脚:2011/06/20(月) 08:41:22.29 ID:rlLvnisH
R3ってXEの遠い親戚だっけ?
328名無しさん脚:2011/06/20(月) 10:26:28.41 ID:WMA8dd7+
兄弟機のXEとR3両方持ってるけど
巻き上げ感は微妙に違います。
XEは優等生的に均等に軽く滑らかな感じ。
R3は最初微かな抵抗があってスカッと軽く巻き上がる感じ。
シャッター音もXEは「カシャン」という感じで、R3はこもったような「カロン」という音。
どちらも良く抑えられた音。
ブラックボディはXEはツヤ有りだが、
R3はツヤ消しで金属の質も剛性が高い感触。
329名無しさん脚:2011/06/20(月) 10:59:28.44 ID:CZXF8qPV
XEとR3、俺も両方持ってる。
この2機は巻き上げ角が10゜以上違う。個体差ではなくメーカー公式発表。
その差がフィーリングの差に出たんだろう。
330名無しさん脚:2011/06/20(月) 11:16:12.58 ID:WMA8dd7+
ただフィルムを入れた時の巻き上げの物理的な軽さでは
ニコンF3に並ぶものはないと思います。
あれは何か特殊な機構を入れてるのではないかと。
感触は最初抵抗がありフッと軽くなってカショッという感じで滑るように回ります。
331名無しさん脚:2011/06/20(月) 11:18:12.35 ID:WMA8dd7+
スマソ、
滑るというより、空振りする感じに近いかも。
332名無しさん脚:2011/06/20(月) 11:53:22.32 ID:X0FXrxkv
言葉での説明になるとA-1なども同様w
333名無しさん脚:2011/06/20(月) 12:27:52.80 ID:2tUKjZ9w
シャッター音と巻き上げのフィーリングに於いて、F3に優る機種無し!昨日、友人がF4に35〜70と80〜200ミリを売ったら17000円だと。。他人事ながら悲しい。
334名無しさん脚:2011/06/20(月) 23:32:53.01 ID:DTnjTAip
XDがR4の元になったんじゃなかった?
XDは持ってるけどライカは持って無いので確認できないけど
335名無しさん脚:2011/06/20(月) 23:43:46.22 ID:CZXF8qPV
R4系、R−E、R5、R7は全部XDがベース。
R6系はダイキャストだけ共通でシャッターユニットが大きく違う。
336名無しさん脚:2011/06/21(火) 20:09:22.81 ID:NuC3RBJ3
おまえら、最近スプライト飲んでる?
337名無しさん脚:2011/06/21(火) 20:28:30.87 ID:dyjOBx2K
まだ売ってたか?自動販売機では見ないなぁ。
338名無しさん脚:2011/06/21(火) 20:43:26.96 ID:ojyh8Vsc
言われてみればドクターペッパーより珍しい
339名無しさん脚:2011/06/21(火) 21:26:46.49 ID:9xVESIDT
スプライト、昔風のデザインでまた発売されるらしいぞ。
あと、メローイエローも復活するそうだ。
340名無しさん脚:2011/06/21(火) 21:53:40.48 ID:ojyh8Vsc
去年スイカソーダがフカーツしたからなあ
今年もたのむマジで
あとアンバサにスイートキッスに
冒険活劇飲料サスケ!

341名無しさん脚:2011/06/21(火) 22:04:47.52 ID:qvYBSUwQ
あのさ、俺達の世代ならリアルゴールドのコマーシャルでのカメラ馬鹿だろ!あのコマーシャル格好良かったわ〜。さすが、立木先生!
342名無しさん脚:2011/06/22(水) 08:12:36.73 ID:k0Zbpedx
CAPAのグラビアが下手くそとか言ってたけどw
343名無しさん脚:2011/06/22(水) 11:55:07.21 ID:gOH00SLi
ミスターピブ中毒だった。
344名無しさん脚:2011/06/22(水) 11:58:20.08 ID:LsgHAQiD
ハートランドビールが好きだった、一応は現行品らしいのだが、すっかり入手が困難になってしまったなぁ
345名無しさん脚:2011/06/22(水) 13:24:37.45 ID:WZjjGLrE
>>344
そう?
確かに飲食店中心でビンだけになっちゃったけど、
近所の酒屋には常に置いてあるし、スーパーでも時々見るけどね。
346名無しさん脚:2011/06/22(水) 13:42:24.45 ID:HfvpXDbZ
ME-F
347名無しさん脚:2011/06/22(水) 13:44:13.20 ID:gOV8AMhP
ベルリン・フィル12人のチェリスト
348大物君:2011/06/22(水) 14:43:17.65 ID:HvMZR9xA
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101474306
フジカ35-SE+コムラレンズ付き、装着できます。昭和30年代
フジカ35-SE+コムラレンズ付き、装着できます。昭和30年代
349名無しさん脚:2011/06/22(水) 16:21:37.87 ID:v0y61Rk4
アンバサだったっけ?
ヒロコ・グレースがCMに起用されてたの。
ヒロコ・グレースって以前、サスペンスドラマで
女性カメラマン役演ってたな。
350名無しさん脚:2011/06/22(水) 16:21:52.74 ID:LTIMdm9e
ユーフー飲んだらこうゆうふうかな?
351名無しさん脚:2011/06/22(水) 21:41:29.74 ID:kEoCiq8q
そこまで言われたら過激なコーラ ジョルトを出さずにいられまい!
352名無しさん脚:2011/06/22(水) 22:45:08.63 ID:LTIMdm9e
サスケ
353名無しさん脚:2011/06/22(水) 23:05:57.23 ID:kEoCiq8q
なあ、ここは何のスレだっけ(笑)。
354名無しさん脚:2011/06/22(水) 23:18:45.24 ID:NxoFqrGx
懐かしい昭和末期スレ

あの頃はクーラーのない電車も当たり前に走ってた
まさか今頃追体験することになろうとは・・・
355名無しさん脚:2011/06/22(水) 23:39:23.02 ID:wSldfd3m
屋根の上に出っ張りのある冷房車を選んで乗ったりしたなぁ

70年代だったかもしれんが
356名無しさん脚:2011/06/23(木) 08:05:16.42 ID:qDVv/p8I
オレが最初に買った中古のKP61はエアコン付いてなかったわ。これで真夏にデートはキツかった。しかし、小学生の時暑くても30℃位だったな 東京でも。
357名無しさん脚:2011/06/23(木) 08:08:09.05 ID:+CNMbZ/s
>>355
しかし箱だけで中身が空のもあった東急w
358名無しさん脚:2011/06/23(木) 08:20:23.03 ID:gkKqinUU
学校の暗室がグランド脇のプレハブだったので夏はまさに地獄
地下水(通年16-17度)が使い放題だったので水温管理は楽だったけど、室温は50度近くまで上がる時もw
359名無しさん脚:2011/06/23(木) 09:59:46.24 ID:eBLXKYQD
>>356
韋駄天乙
そういや昔はグローブボックスにクーラー嵌め込んでたりしてたよなw
切らなきゃ坂道登れなかったりして・・・
流石に70年代以前だなこれは。

今年は意外や、節電したらヒートアイランドも抑えられたりして・・・
360名無しさん脚:2011/06/23(木) 10:55:56.18 ID:CI1rY0wb
>>354 あの頃はギロチン窓が開いたからまだいいようなものの・・・
361名無しさん脚:2011/06/23(木) 12:28:32.97 ID:n5dnEi1q
私、千葉なんですが幼稚園の時に館山に泊まりに行ったのですが、
外房線を蒸気機関車で走りました。
車掌が回ってきて窓を閉めてくれと言っていたのを覚えています。
曖昧な記憶ですが客車は濃い茶色で鉄板がテカテカしてたような…
ちなみに私、四十代半ばです。
362名無しさん脚:2011/06/23(木) 12:31:26.76 ID:n5dnEi1q
すいません、補足です。
車掌が窓を閉めてくれと回ってきたのは、トンネルに入る直前でして、
トンネルを通るときに煙が室内に流れ込まないようにです。
363名無しさん脚:2011/06/23(木) 12:40:06.88 ID:DYc/YHxr
>>356
トヨタ・セラに比べりゃどうということない
364名無しさん脚:2011/06/23(木) 13:36:00.06 ID:CI1rY0wb
金魚鉢か。ありゃ暑いね。サウナだ。
365名無しさん脚:2011/06/23(木) 18:39:05.56 ID:cv/i70Qq
356ですが、セラにも乗ったオレはマゾか?後、フロントガラス以外全部幌のジムニーとか。。
366名無しさん脚:2011/06/23(木) 18:53:00.14 ID:CI1rY0wb
あーおれもフロント以外全幌のJeepラングラー乗ってたけど、雨の日は最悪だね。
天井に降る雨の音がうるさいし、チャックで窓開けると水が全部中に落ちてくる(w

モードラ付けたF3/Tを助手席に放り込んであちこち撮りに行ったっけな。
367名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:02:13.56 ID:+CNMbZ/s
ジムニーは2st以外認めん
368名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:30:45.35 ID:s8mSsUsE
ここ、カメラスレだよね(笑)。でも、カメラにオーディオと時計に車はハマると底沼の男の趣味だし。
369名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:33:28.19 ID:+CNMbZ/s
あー、ナカミチのドラゴンとかそういう話かな?
370名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:43:39.72 ID:+CNMbZ/s
>>362
俺現役時代は間に合わなかったけど、
前に復活C62ニセコに乗った時、
慌てたのか引っ掛かって閉め遅れた窓があって、
そこから煙がモウモウ入って来て、
すっかり体験型アトラクションになってたw
371名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:59:27.42 ID:mMUrcLkS
せっかく>>366がカメラの話題に寄せてるんだから
カメラの話にしろよ。

スレタイ100回音読して出直してこい。スレチも甚だしいぞ、おまいら。
372名無しさん脚:2011/06/23(木) 20:31:02.97 ID:P6GeTUIO
あんまりかたいこと言うなって!本題に戻るし!
373名無しさん脚:2011/06/23(木) 20:54:56.83 ID:BbXX2uLJ
F3/Tか・・・
ブラックじゃチタンに見えないと言ってチタンカラー探してる奴いたなw
買った後その色は塗装だよと教えたら凹んでたw
374名無しさん脚:2011/06/24(金) 11:26:29.68 ID:Wwz8WQwB
そろそろクーミン談議に戻ろうじゃないか
375名無しさん脚:2011/06/24(金) 19:36:42.61 ID:G51Ak2qw
そこまで言うなら、宮崎美子さんや早見優さんも出さないと。。
376名無しさん脚:2011/06/24(金) 20:38:48.99 ID:Ur9uIZPL
美子タン・・・ハァハァ

というのばっかりなスレがあったな、前に。
377名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:07:39.80 ID:8vwlq9Ax
凝視するのか……
378名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:29:34.24 ID:ZfH0rBV3
海岸であんな望遠を向けていたら、今なら確実に警察のお世話になるだろうな。
そう考えると「激写」なんかが流行っていたなんて気持ち悪いな。
379名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:36:47.91 ID:5aPJ+Qhr
いや、懐かしいだけだよ。
380名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:45:53.42 ID:Ur9uIZPL
10年くらい前にフィギュアが出ててワロタ
381名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:54:47.55 ID:q0TD6Ccp
鶴光のオールナイトニッポンで、ミッドナイトストーリーのコーナーに出た時はテープに録音したが、その後仲間に貸したら帰ってこない!嗚呼、美子さ〜ん!
382名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:57:55.50 ID:Ur9uIZPL
それ、録ったかもしれん・・・
たしかオチはあれだ・・・
383名無しさん脚:2011/06/24(金) 22:16:19.30 ID:HKompY5G
今だったら良い値ついたかな?しかし、今のカメラはコマーシャルがつまらん!
384名無しさん脚:2011/06/24(金) 22:17:30.45 ID:qPIDRpG/
美子ちゃんと言えば日ペンでしょ
385名無しさん脚:2011/06/24(金) 22:30:36.96 ID:oBZHhQLm
そっちは「みこ」チャンな。
386名無しさん脚:2011/06/24(金) 22:43:12.72 ID:KxUphrUb
ありがとう、ずっとよしこちゃんと思ってたわ。オレ、今年で47だけど。話変わるがペンタのQは辛抱たまらん!
387名無しさん脚:2011/06/24(金) 23:28:40.99 ID:Ur9uIZPL
オート110そっくりだったら速攻逝ってた
388名無しさん脚:2011/06/24(金) 23:34:09.26 ID:oBZHhQLm
Optio I-10がレンズ交換式だったら・・
389名無しさん脚:2011/06/25(土) 10:27:55.06 ID:51YNFOzw
ところでクーミン談義はどうなった?
390名無しさん脚:2011/06/25(土) 10:49:24.15 ID:8q+B3agw
山田久美夫さんがどうしたって?
391名無しさん脚:2011/06/25(土) 11:03:38.59 ID:Ad1OFgKB
カエレw
392名無しさん脚:2011/06/25(土) 12:24:40.21 ID:b2/fr5eq
>>390
山下久美子くらいにしておいてくれw。
80年代はアン・ルイスとあんまし区別が付かなかった厨房の俺。
393名無しさん脚:2011/06/25(土) 12:28:12.61 ID:Ad1OFgKB
山下久美子か・・・
リコーマイポートのCMで、
ステージで飛び跳ねるスローモーションの、
太腿がブルンブルンしてたのしか覚えてない。
394名無しさん脚:2011/06/25(土) 14:20:48.66 ID:VwWsI7og
お〜と〜こ〜なんて
しゃぼ〜んだま〜♪
395名無しさん脚:2011/06/25(土) 14:28:20.80 ID:sraQFig6
こないだコンサート中に骨折しちゃった人だっけ?
396名無しさん脚:2011/06/25(土) 16:57:49.69 ID:YE179BhS
それ、水前寺さんでは。。
397名無しさん脚:2011/06/25(土) 18:05:52.75 ID:V3jNKtRC
>>394

それ、島田珠代姉さん?
398名無しさん脚:2011/06/25(土) 18:48:12.56 ID:1hmiO3GE
ここまでYMO無しか・・・
399名無しさん脚:2011/06/25(土) 19:18:43.22 ID:niVHvnrs
しかし、今月の月カメの特集にクーミンがないのが許せん!
400名無しさん脚:2011/06/25(土) 20:22:56.24 ID:5IrNBRNL
>>397

いや、珠代姉さんは

おとこなんて (間) しゃぼんだまっ!
401名無しさん脚:2011/06/25(土) 20:41:39.57 ID:JEtVArWI
>>399

早見優でガマン
402名無しさん脚:2011/06/26(日) 01:10:39.05 ID:OpNG73Zb
>>398

オット、クラフトワークモワスレテモラッチャーコマルゼ。
403名無しさん脚:2011/06/26(日) 01:45:09.01 ID:e+Hb8kXe
僕は音楽家電卓片手に
僕は音楽家電卓片手に
足したり
引いたり
操作して
作曲する
このボタン押せば音楽奏でる
このボタン押せば音楽奏でる
404名無しさん脚:2011/06/26(日) 14:51:47.93 ID:VO7j9gCD
わっ〜はっはは!イオス55買っちゃた!何すんだオレ?
405名無しさん脚:2011/06/26(日) 16:59:25.32 ID:OpNG73Zb
EOS55って田中長徳か誰かが使ってた。
406名無しさん脚:2011/06/26(日) 17:22:34.39 ID:6/cQAZZ2
まさか、パノラマ撮影を楽しむつもりか?
しかし、55のブラックは結構シブイ
407名無しさん脚:2011/06/26(日) 17:59:44.51 ID:aWbWTHjW
わっ〜はっはは、ブラックなんだな!これが。あのね、今月の月刊カメラマンみたらフィルムカメラ欲しいと思ってしまったのよ。3500円だもん!
408名無しさん脚:2011/06/26(日) 20:03:00.82 ID:P40SMWA7
躁状態
409名無しさん脚:2011/06/26(日) 21:19:59.34 ID:yAOJzVsZ
宗兄弟
410名無しさん脚:2011/06/26(日) 21:34:18.96 ID:aHhrtFmQ
月カメ見た。立ち読みだすまん。
完全にオサン向け企画だなw
さりげなく岡田有希子の表紙を紛れ込ませるあたり・・・
今回カメラだったが、
フィルムだと山口百恵が「ポケットよ」って言ってたり、
岸本加代子が「そうでない人は・・・」と言ってたり・・・
欽ちゃんまで来るとこのスレ的には古過ぎか・・・
411名無しさん脚:2011/06/26(日) 22:15:07.30 ID:8O/RwD5h
欽ちゃんまでならOKじゃない?
俺は1967年生まれだが、欽ちゃんのサクラカラーのCMは覚えてるよ。

岸本加代子は、テレビで「北風よ」を歌ってるのをリアルで見てるわ。
フジカラーの樹木、岸本コンビは、わりと最近までフジのCMに出てたよね。
412名無しさん脚:2011/06/26(日) 22:23:12.54 ID:aHhrtFmQ
同い年wwwwww

> フジカラーの樹木、岸本コンビ
近年のは復活だったと思う。
他のフィルムの例は多分`70年代だぬ・・・
413名無しさん脚:2011/06/27(月) 08:39:57.43 ID:UyqvIMSb
しかし、いまのカメラ雑誌って売り上げはどうなのかね?
内容をデジタルのみにしたりカメラ女子向けのが新しく出てきたけど、
老舗はどっちつかずというか、フィルムとデジタルの扱いが
なんか中途半端な印象を受ける。
414名無しさん脚:2011/06/27(月) 12:27:18.09 ID:TASevMbl
昔の月刊カメラマンで1980年前後にアラーキーの連載 があったのだが
厨房の俺でも買えるエロ本として、活用させてもらった。
最近ヤフオクでそこら辺の号を全号入手した。
415名無しさん脚:2011/06/27(月) 12:35:43.48 ID:ooASBwN1
ページ貼りついてないかチェックな
416名無しさん脚:2011/06/27(月) 12:56:15.27 ID:AzUlE3UK
>>413
いっそのこと奇数月は銀塩、偶数月はデジ
とか分けたら良いのにね
417名無しさん脚:2011/06/27(月) 14:36:04.83 ID:ooASBwN1
デジはPCの延長というか家電から入って来るような流れがあって、
旧来のカメラ雑誌の路線とはちょっと方向性が違ったよな。
そこでまずはデジ編を外出し的に創刊して、
家電系ユーザーに対応させながらスタイルを作っていって、
大体移行が済んだら本体と合流させるか、
初心者向けに特化する算段だったのではないかな。
でも、紙媒体自体が弱くなるところまでは、どこまで予想していたか・・・

>>413
IDがIVSbに見えたw
418名無しさん脚:2011/06/27(月) 15:24:09.99 ID:y3El/o4L
>>414
ああ、俺もその頃の月カメは捨てられないな…
GOROのシノヤマとは違い、アラーキーは背徳感がビンビンと。
419名無しさん脚:2011/06/27(月) 18:27:47.35 ID:NqmJjkuo
真面目に取り組んでた俺は写真時代を愛読。
いろいろ勉強になったなー。
420名無しさん脚:2011/06/27(月) 21:00:17.92 ID:5W4Ifrx8
写真時代ジュニア
421名無しさん脚:2011/06/27(月) 21:35:44.04 ID:QlgHFKbn
当時を懐かしんで写真時代とかヤフオクで入手してみたけど結構な値段だよね。
内容によって様々だが。
しかし、写真が熱いね!月刊カメラマン、朝カメ、ポンカメ、カメラ毎日。
そのどれもが写真に対する情熱と勢いを感じる!!
422名無しさん脚:2011/06/27(月) 22:01:27.69 ID:e3bLX2Lp
オカズと言えば「135人の女ともだち」でしょう!
423名無しさん脚:2011/06/28(火) 00:41:31.46 ID:TOVqRK2S
エロ本スレはここですか?
424名無しさん脚:2011/06/28(火) 18:28:09.47 ID:BDgilzKw
高校生の時、仲間内でカネ出しあってビニール本買ったな。しかし、順番待ちが悪いとお約束の貼りついているページ、変なシミ、誰かの陰毛。。やな思い出だ!
425名無しさん脚:2011/06/28(火) 19:15:39.26 ID:TA+hUdmI
そういえば最近エロ本の自販機をとんと見ない
てか続けんのかよこれ
426名無しさん脚:2011/06/28(火) 20:01:59.95 ID:fmYdIGnk
近所のスーパーにメローイエロー(エロではない)が置いてあるんだが、
買ってみる価値はあるかね?
427名無しさん脚:2011/06/28(火) 20:16:16.83 ID:Z+A+IXMN
メローエロなら買いだな!しかし、ビニール本で「てめこ」していた頃が懐かしい!
428名無しさん脚:2011/06/28(火) 21:07:12.89 ID:m+d7BPiM
復刻とか言ってたな
スイカソーダは今年は出ないのか?
429名無しさん脚:2011/06/28(火) 21:19:56.71 ID:z/gcmtTH
そろそろ、MFレンズを手に入れるのが難しくなってきたような気がするんで、
最近、手ごろなレンズがあったら買っとくようにしてる。

ニコンの20mm、タムロンの24mm、シグマの28mm、シグマのマクロ90mm等。
マイクロニッコール55mmはF2.8とF3.5は両方購入した。

20mm以外は1万円でお釣りが来るレンズだけど、貯金がどんどん減っていくねえ。

オマケに、近々、OHに出してたパナゴールのマクロ90mmが戻ってくる予定だし。
430名無しさん脚:2011/06/28(火) 21:20:50.42 ID:m+d7BPiM
俺は維持するのが難しくなってきた・・・
431名無しさん脚:2011/06/28(火) 21:25:03.91 ID:PIzQtRD2
ダチがF4とレンズ2本で買った時は35万円が売ったら1万5千円だと!
432名無しさん脚:2011/06/28(火) 21:38:00.01 ID:m+d7BPiM
ダチとはまた懐かしい
433名無しさん脚:2011/06/28(火) 21:50:48.85 ID:z/gcmtTH
>>431
F4は、フラッグシップ機だけどフィルムカメラだからね、
ヤフオクなんかだと、1万円でも入札が付かないよ。

もう玉が少ない上に、マイクロフォーサーズのアダプターが流行ったりしてるせいか、MFレンズは安定した値段。
広角レンズ(特に24mm以下)は、ビックリするような値段が付くことがある。
434名無しさん脚:2011/06/28(火) 22:07:02.49 ID:n9hUjMeb
ボディは低下に歯止めがかからないけど、レンズはある程度で落ちてついているね。
そういうなかでお買い得感が強いのはオートニッコールとキヤノンFDかな。
435名無しさん脚:2011/06/28(火) 23:12:07.16 ID:NOPJw8nn
オートニッコールはアダプター使って遊ぶには、お買い得感があるな。
ただ肝心のNikonボディで使うにはAi改済みを探さないといけないのが
厄介。
436名無しさん脚:2011/06/29(水) 01:02:47.93 ID:y/OxwoSZ
オートニッコールなら28mmf3.5と55mmマクロが
これぞニコン!という感じの極端なカリカリ描写で面白いよ。
437名無しさん脚:2011/06/29(水) 08:09:39.82 ID:kSiwkS66
>>435
ニコンユーザーに向かって
m9(^Д^)<ニコンなのに付かないの?
と言ってみたりする
438名無しさん脚:2011/06/29(水) 11:05:46.52 ID:o3pM+h88
中古カメラ店にとってはミラーレス様々なのかな。
旧タイプのレンズの需要が出てきて。
439名無しさん脚:2011/06/29(水) 11:12:55.93 ID:M3+BHrcL
今は個人売買も盛んだし、
多分全体的に萎んでるだろうから、様様かもね・・・
440名無しさん脚:2011/06/29(水) 11:47:29.87 ID:9fbjAVuX
441名無しさん脚:2011/06/29(水) 20:24:01.51 ID:i9fCWrDV
うーん、この方あんまり記憶にないわ。しかし、ご冥福をお祈りします。
442名無しさん脚:2011/06/30(木) 06:20:09.41 ID:aEIxJQjH
>>410
岡田有希子の表紙のカメラマン、何故か家にある。
発売当時買ったのではなく平成に入って大学の部室に
放置して有ったのを貰ってきた。
表紙よりも特集記事が目当てだったのだが・・・
そういえば写真週刊誌で彼女の自殺現場のシーンはグロかったなぁ。
443名無しさん脚:2011/06/30(木) 08:06:45.36 ID:9bqs0tB+
俺CAPAなら持ってる
444名無しさん脚:2011/06/30(木) 13:20:43.29 ID:IjU1mWO7
かつてのニコンFEみたいなデザインのデジイチが出ないかな。
フルサイズで、AF、手振れ補正は無し、露出は絞り優先AEとマニュアルのみ、みたいなシンプルなデジイチ。

ニコンならまだMFレンズはあるし、古いレンズを眠らせてる人も多いと思う。
実売価格10万円くらいなら、そこそこ数が出そうな気がするけど、どうだろう?

>>441
名前だとピンと来なかったけど、写真を見たらすぐ思い出した。
30年位前はテレビでよく見た記憶があるけどなあ。
445名無しさん脚:2011/06/30(木) 13:27:55.02 ID:UYigP1Q8
ノリ的にはライカM9が近いのかな
446名無しさん脚:2011/06/30(木) 18:32:27.18 ID:HmdNLhNW
ノリと言えばツボイノリオの金太の大冒険だわな!
447名無しさん脚:2011/06/30(木) 20:39:31.22 ID:9bqs0tB+
つは平仮名な
448名無しさん脚:2011/07/01(金) 01:09:23.41 ID:E1Yz1Cmw
金太の大冒険以外にも吉田松陰の唄もあったね。
捕り方に囲まれて
「吉田松陰、神妙にしろい!」→「吉田、小陰唇、妙に白い」とかいうやつ。
449名無しさん脚:2011/07/01(金) 02:10:38.01 ID:WJUkmaLV
>444
M9より、ガワがフォクレンダーベッサで中身がエプソンのデジカメみたいに、シャッターチャージのために巻き上げレバーが付いてたり。
一眼レフならシャッターだけじゃなくミラーも上げるから、モーターを内蔵せずに動かすなら手巻き操作が絶対必要になるはず。
でもそういうマニアックなのは台数が出ないから、10万は無理でせいぜい20万30万円台になっちゃうんだろうな。
450名無しさん脚:2011/07/01(金) 02:56:00.57 ID:E1Yz1Cmw
キヤノン EX AUTO入手したけど中空ファインダーは実用的じゃないけど
覗いてる分には目茶苦茶クリアーだね。
景色が明るく見える。
コシナのベッサの外付けファインダーを覗いた時も
実際の風景より綺麗に見えてビックリしたけど。
451名無しさん脚:2011/07/01(金) 08:10:37.97 ID:KFtKiDWc
それはだな、
ただの水着のネーチャンの写真も、
紙丸めて覗くと途端にエロくなるのに近い。
452名無しさん脚:2011/07/01(金) 12:27:32.28 ID:h8B3LGhK
それを視姦と申します!
453名無しさん脚:2011/07/01(金) 13:51:21.25 ID:neFwfHC2
下剋上・・・
こんな事態を予想できたろうか。

リコー、HOYAから「ペンタックス」買収 デジカメ強化
http://s.nikkei.com/kyr0DQ
454名無しさん脚:2011/07/01(金) 13:58:47.60 ID:qlTnv/L5
カメラ作りの歴史や欧米でのカメラメーカーとしての知名度と
企業のデカさから言っても下克上じゃねえし
455名無しさん脚:2011/07/01(金) 14:01:36.84 ID:neFwfHC2
キミキミ、ここは80年代のカメラにまつわる思い出のスレなのだよ。
ヒコヒコ時代の関係を思い出してみようじゃないか。
456名無しさん脚:2011/07/01(金) 15:02:00.95 ID:yUpbX4w+
カメラ作りに歴史と実績のあるリコーに買われるなら結構。
フィルム時代のリコーはペンタとあまりライバル関係ではなかったんだよな。
リコーが得意だった二眼、ハーフ市場にはペンタは参入しなかったし。
逆に110や中判はリコーの守備範囲外だったし。そして一眼レフはKマウント連合だし。
直接市場を争ったのはAFコンパクト機くらいだけどその頃は百花繚乱の戦国時代だったしな。

お互いにとっていいパートナーを見つけたと信じたい。
457名無しさん脚:2011/07/01(金) 15:31:39.36 ID:o97GHSYC
MX&MEを使っていた頃、K2DMDが高根の花でXR2のカタログとにらめっこしたっけ。
458名無しさん脚:2011/07/01(金) 15:41:13.64 ID:neFwfHC2
HOYAの株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7741
リコーの株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7752.t

後場ペンタ買収と出た途端にこれだw
ペンタが市場からお荷物と見られてるのかどうかは知らない。
459名無しさん脚:2011/07/01(金) 16:21:03.85 ID:PNYFAEBU
ついにKマウントがひとつになるときが来たのか!
460名無しさん脚:2011/07/01(金) 17:12:28.42 ID:1acA0h8s
とりあえずはやる気のある国内企業に貰われてめでたい。

でもリコーはこれから機種の取捨選択が大変。
何が斬られるのか戦々恐々。
461名無しさん脚:2011/07/01(金) 17:29:30.72 ID:neFwfHC2
リコーはGR,GXR,CX
ペンタはKとQ
と抜き出してみると、棲み分けが出来てそうな希ガス・・・
あとはブランドを統一するかどうかだが、
無理にやってもメリットなさそうだ。
462名無しさん脚:2011/07/01(金) 19:36:15.53 ID:3ZeduVdd
Q用GRレンヅきぼん
463名無しさん脚:2011/07/01(金) 19:52:13.11 ID:diuosoMv
まぁ普通に考えて、Q出たそうそう終了だろ。

そんなカメラもあったよねとか、幻のシリーズと言われるのは確定だ。
464名無しさん脚:2011/07/01(金) 20:13:26.02 ID:Kk7JYvqe
昔ペンタックス使ってて、リコー馬鹿にしてた人は複雑だろうな?しかし、ホヤの傘下にいるより幸せだわな!まあ、コニカとミノルタみたいにならんでね。。
465名無しさん脚:2011/07/01(金) 21:12:19.40 ID:FL9R4OhM
なあ、ヒコヒコって最近安いな?
466名無しさん脚:2011/07/02(土) 03:42:35.04 ID:uK6h83/W
カメラ愛を感じるユニークなメーカーがペンタックスを買収した事は大歓迎。
GR-1を作った会社だもんねえ。
コピー機で培ったレンズやデジタル技術も高そう。
先月、近所の中古カメラ屋で見かけたR-1の緑のメタリック具合があまりに美しすぎて思わず買ってしまった。
467名無しさん脚:2011/07/02(土) 08:05:40.17 ID:hB03WPWI
ゼンマイ式の巻き上げカメラを考えた人は偉い!高校生の時に実物見て感心しました。
468名無しさん脚:2011/07/02(土) 08:18:21.77 ID:0uEcQios
既にロボットやら何やら色々とありましてな…
469名無しさん脚:2011/07/02(土) 08:49:09.36 ID:k2U7TYnK
> カメラ愛を感じるユニークなメーカーがペンタックスを買収した事は大歓迎。
> GR-1を作った会社だもんねえ。

ちーと持ち上げ過ぎじゃないかねえ・・・
元々HOYAはどこかに売りたがってたようだが、リコーがどういう展開を考えてるかはまだ見えてない。
銀塩のRやGRも某写真機家と組んで時流にも乗って、それが残ってデジカメに続くわけだが、
他はさっぱりだったからな。
半分道楽とまでは言わないが、今度のことは、むしろカメラが主力ではないから出来る芸当だろうな。

470名無しさん脚:2011/07/02(土) 09:05:01.05 ID:c3t3e7ss
でも、ホヤの下よりは幸せなんでないかい?でも、リコーも人員整理を発表したのにこれだもんな〜。
471名無しさん脚:2011/07/02(土) 09:10:43.98 ID:k2U7TYnK
コシナのフォクトレンダーとか
ドイのプラウベルとか
472名無しさん脚:2011/07/02(土) 19:07:12.85 ID:HF6Fz9iv
そういえば、XR-10mっていうカメラがあったなぁ。
473名無しさん脚:2011/07/02(土) 19:40:48.69 ID:0w3S05aa
XR-Sも捨てがたいわ。しかし、リコーは変なカメラ多くねぇか?
474名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:23:38.20 ID:YljIyj6E
XR-Pも実用的かどうかはともかく、触っていて楽しいカメラだ。
これのモードラは最高www
475名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:27:12.00 ID:GBfalc48
変って言うなw

ユニークとか個性的とか、マニアックとか、戦略レベルでの勝利ではなく、
戦術レベルの勝利を目指したとか言い方があるだろう。
476名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:38:00.54 ID:uK6h83/W
愛すべき庶民派変態カメラ
477名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:41:46.72 ID:t8s/Q1Ho
もう、なんというか圧倒的に思いつきをそのまま商品化してしまったような愉快な製品。
太陽電池をペンタカバーに貼り付けたり、
アイレベルがレバー倒すとウェストレベルになったり
まだ高級品のイメージが残っていた一眼レフから、低速シャッターを省いた廉価版を出したり
最初の二眼レフではテイキングレンズとビューレンズがどちらも前群回転で歯車連動だったり
478名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:43:07.65 ID:gG+qL3yS
で、結局は変態で良いわけだな!しかし、カメラメーカーは一つや二つ変なカメラはあるけどな。。
479名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:52:18.10 ID:uK6h83/W
カメラ界の江頭2:50
480名無しさん脚:2011/07/02(土) 21:52:47.49 ID:ARko39cb
80年代前半〜半ば頃だったと思うけど、
首都圏の駅のホームの柱に「OA機器・カメラ リコー」と書いた小さな看板がたくさん貼ってあったよねえ?
東京方面へ列車で行くと、よく目についた。
481名無しさん脚:2011/07/02(土) 22:16:14.61 ID:fnU46EPz
オレ、今年47歳だが中学の修学旅行にリコーの2眼レフもってきた同級生がいたわ。田舎だったしな!
482名無しさん脚:2011/07/02(土) 22:16:34.42 ID:uK6h83/W
カメラ界の大久保清
483名無しさん脚:2011/07/02(土) 22:19:03.76 ID:fnU46EPz
と言う事は、江頭と裸の大将は同じか?
484名無しさん脚:2011/07/02(土) 23:00:57.13 ID:k2U7TYnK
ここまで変変言っておいてチノンに触れないとは無礼千万
485名無しさん脚:2011/07/02(土) 23:15:01.84 ID:uK6h83/W
夫婦喧嘩と外れた障子が同じです。



どちらも、はめれば直ります。
486名無しさん脚:2011/07/03(日) 10:39:46.04 ID:r4QDAWt0
リコーってそんなに狂った会社だったのか…
ペンタ大丈夫か?

デジ以降前はGR1とGR21は目茶苦茶重宝したけど。
あんまり便利で良く写るから、最後は一眼レフあんまり使わなくなって
子供の運動会以外はこればっかりになってたもんなあ。
487名無しさん脚:2011/07/03(日) 10:40:43.10 ID:r4QDAWt0
以降→移行の間違い
488名無しさん脚:2011/07/03(日) 12:03:47.25 ID:laHBS6qn
しかし、チノンのカメラって使ってた人いるの?少なくともオレの周りにいなかったわ。ペトリやリコー、マミヤはいたけど。 
489名無しさん脚:2011/07/03(日) 15:18:58.55 ID:vF7zdx+X
リコー・・・カメラ界のデータイースト
勿論、最大級の賛辞ですよw
490名無しさん脚:2011/07/03(日) 16:43:36.88 ID:r4QDAWt0
>>488
グレートのバックスキンに金色の馬車のチノン ベラミ持ってる。
491名無しさん脚:2011/07/03(日) 17:26:19.27 ID:WVxngqGt
>>488

チノンは8oカメラ&映写機のメーカーだったと思えば、
使っている人は結構いたと思う。
80年代というより70年代かもしれんが。
492名無しさん脚:2011/07/03(日) 18:06:09.92 ID:HjKZtcr+
ベラミはなかなか良いカメラだと思うけど、一眼レフはどうなんかね?
493名無しさん脚:2011/07/03(日) 21:52:18.44 ID:UCNQbzKF
チノンは、Handy zoom 5001がファインダがおおきいのが気に入って
使っていたけど、ズームのボタン位置がなかなか変態チックだったかも。
494名無しさん脚:2011/07/04(月) 21:11:58.94 ID:B1dwYKci
どの辺が変態なのかな?おじさんに教えてみなさい!と変態的に聞いてみました。
495名無しさん脚:2011/07/05(火) 08:25:20.42 ID:TvfnTXdJ
イヤ、恥ずかしい・・・
496名無しさん脚:2011/07/05(火) 12:23:32.95 ID:9L1vOSOp
どれどれ、恥ずかしがらないで、おじさんに話てごらん。。
497名無しさん脚:2011/07/05(火) 12:30:51.00 ID:8l3F63T4
はなて、ってなんですか?
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
(   )〜
498名無しさん脚:2011/07/05(火) 14:37:45.02 ID:+FyceR0I
チノンの社員の方々ははたして、チノンのカメラを使っていたのだろうか?
499名無しさん脚:2011/07/05(火) 16:05:45.43 ID:d03VmoSa
キヤノンのお偉方でミランダ収集で有名な人がいたよ。
500名無しさん脚:2011/07/05(火) 16:13:36.57 ID:e3rfR/rf
チノンのCE-5とかCP-5って、結構いいカメラだと思うけどね。

CE-5
http://kitatoma.pepo.jp/hobby_room/1_camera/CHINON_CE-5.htm

CP-5
http://www.h4.dion.ne.jp/~omotetu/chinoncp5s/chinoncp5s.htm

プログラムAEの搭載は、オリンパスより早いぞ。
1984年にはAFレンズも出してるし、意外と先進的な会社だよ。
501名無しさん脚:2011/07/05(火) 16:18:35.89 ID:8l3F63T4
チノン、AFでググったらこんなん出ますた。深いのぉ〜
http://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/KyoceraAF/58.html
502名無しさん脚:2011/07/05(火) 16:29:35.26 ID:5JrE3H9j
>>500
7-8年前メモトロンが欲しくなって探したっけ、結局良い出物に縁が無かったけれどw
503名無しさん脚:2011/07/05(火) 21:32:45.50 ID:yLSe3/4F
チノンの社員の方で、チノンのカメラ使ってないとまずいでしょう!オレは昔、スバルの工場に仕事の為に日産車で行ったらすごく遠い駐車場に回されたわ。で、スバル車はみんな工場の前にある駐車場。
504名無しさん脚:2011/07/05(火) 21:44:24.86 ID:qLSM4Abj
社員でも外車なら意外とOKな不思議
505名無しさん脚:2011/07/05(火) 21:52:03.00 ID:YXm8ilT5
ゾナータイプ、テッサータイプと某**コールレンズのカタログに書かれていた頃。
506名無しさん脚:2011/07/05(火) 23:03:28.53 ID:m8rk2pH8
それからどうした?
507名無しさん脚:2011/07/06(水) 01:27:39.26 ID:I1mDSKJZ
自分はミリオタなんで兵器っぽい形に非常に惹かれる。
ペンタックスのMZ-Sなんかまさに傾斜装甲の戦車や戦闘ヘリみたいで好きなんだけど
最近手に入れたニコンF2のフォトミックSファインダーが武骨な装甲車みたいで気に入った。
艶消しの凸凹仕上げがカッコイイし二階建ての形状もなんとも言えない。
他にはライカ3fとニコンF4のシルエットが駆逐艦と巡洋艦みたいで好きだ
508名無しさん脚:2011/07/06(水) 09:04:59.97 ID:27NjM7Sv
509名無しさん脚:2011/07/06(水) 13:08:18.18 ID:B7OUTbHA
>>508
月刊カメラマンなんかでフォトスナイパーが取り上げられていた80年代半ば、
まだベルリンの壁もソ連も永遠に続くかと思われていたが・・・
510名無しさん脚:2011/07/06(水) 14:03:42.09 ID:/38KL7vv
シグマから「H.L.(ハイライト)ワイド28mm F2.8」というレンズがでてたそうなんだけど、詳しい方いらっしゃいます?
ネットで検索しても情報が少ない。

1985年頃に出たレンズで「ミニワイドII 28mm F2.8」より1万円くらい高かったらしいのですが。
511名無しさん脚:2011/07/06(水) 18:54:13.54 ID:nG91kVIh
シグマH.L.(ハイライト)ワイド 28o F2.8

世界最初で唯一口径蝕のないワイドレンズ。ラチチュードの狭いリバーサル
フィルムで撮影しても四隅が暗くならないプロ仕様。
加えて逆光に強いパーフェクトフードも装備しています。

本体:¥31,000 パーフェクトフード:¥1,500
512名無しさん脚:2011/07/06(水) 19:38:48.36 ID:Cb3mpsPC
>>507は「軍艦部」という言葉を知っとるんかのう
513名無しさん脚:2011/07/06(水) 21:10:27.02 ID:oHvStaxB
>>510
もう押さえてるかもしれんけど、昔シグマのホムペに載ってた・・・

H.L.ワイド 28mm F2.8
☆85年発売 *85年完了
MF希望小売価格(税別)31,000円
ケース 2,500円、パーフェクトフード 1,500円
レンズ構成 7群8枚
画角 75度
最小絞り 22
最短撮影距離 22cm
最大倍率 1:4.5
フィルターサイズ 52mm
最大径(φmm)*全長(mm) 64*43.5
重量 229g

ミニワイドU 28mm F2.8
☆85年発売 *95年完了
MF希望小売価格(税別)20,500円ケース 1,500円、パーフェクトフード 1,500円
89年価格変更(税別)19,000円 ケース 1,500円、パーフェクトフード 1,500円
90年価格変更(税別)22,000円 パーフェクトフード付き
レンズ構成 6群6枚
画角 75度
最小絞り 22
最短撮影距離 22cm
最大倍率 1:4.5
フィルターサイズ 52mm
最大径(φmm)*全長(mm) 61.5*42.5
重量 230g
514名無しさん脚:2011/07/06(水) 21:33:59.60 ID:GdRBfJ3o
シグマと言えばズームカッパー!欲しかったよ。
515名無しさん脚:2011/07/06(水) 21:58:20.53 ID:hZIy+/+i
APSフィルム販売終了のお知らせ
http://fujifilm.jp/information/articlead_0120.html

逝ってしまった
516名無しさん脚:2011/07/06(水) 22:24:56.55 ID:no6GuZSF
40年生きてきてAPSカメラって一度も使ったこと無かったな。
517名無しさん脚:2011/07/06(水) 23:16:33.93 ID:Ga/++0PM
>>516

まだ、間に合う
・ニコン プロネア
・キヤノン IX
・ミノルタ べクティス
どれか手に入れるんだ。
518名無しさん脚:2011/07/06(水) 23:19:04.04 ID:J6Wmz6ey
ワンテンもラピッドもディスクもAPSも、どれも根付かなかったのは何故?
519名無しさん脚:2011/07/06(水) 23:21:43.70 ID:ypfTH1DO
126、110、ディスク、240…
コダックも罪深い
520名無しさん脚:2011/07/07(木) 00:26:13.79 ID:aJtnQ7Tt
>>517
ニコンのだったかな?曲線を上手くデザインに活かして、IXYみたいなネックストラップのカメラ、アレは欲しいなと思ったことがある。
521名無しさん脚:2011/07/07(木) 04:18:31.05 ID:BKeeETNp
しかし、知り合いのDP店の人が、APSは現像機が高くて素が採れんと嘆いてたわ。。
522名無しさん脚:2011/07/07(木) 05:55:33.06 ID:Qe2/nFBk
流すときにカセットあたりと焼くときにマスクが違うぐらいですが…
523名無しさん脚:2011/07/07(木) 08:58:13.43 ID:WWQS3EpT
ミノルタ16
524名無しさん脚:2011/07/07(木) 09:24:35.91 ID:CLm//Lo+
コンタックスT・・ あれ?何だっけ?
525名無しさん脚:2011/07/07(木) 09:27:27.94 ID:A00WfNcD
>>517
何故にSLR限定
526名無しさん脚:2011/07/07(木) 09:31:36.34 ID:l7IB8SxE
IXYで堪能したからもういいよ
527名無しさん脚:2011/07/07(木) 09:38:52.02 ID:sacFv8Ns
APSはパーフォレーション無しの有効24mm高さで、
従来のレンズ使えれば愛用したかもしれない
アレで一番バカみたのは、やっぱミノルタかな〜
528名無しさん脚:2011/07/07(木) 10:51:15.97 ID:wyUUQq1o
APSはDPE関係からも総スカンだったからね。
デジの世界がすぐそこに見えてるのに、ごり押しで始めたから・・・
企画されてから、市場に出る迄時間をかけ過ぎた。
更にライカ判に比べてアドバンテージが全くないときた。
・・・何か今の地デジ化みたいだね。
・・・と、90年代後半の話だなこりゃ・・・
529名無しさん脚:2011/07/07(木) 11:12:36.69 ID:A00WfNcD
地デジは意外と便利なのですっかり洗脳されてしもたw
アナログは停波の瞬間を見届けるつもりw
530名無しさん脚:2011/07/07(木) 12:28:14.41 ID:AbA0d3xN
APS同盟に入れなかった、ペンタックス、オリンパスって
一種の利用料みたいなものを払いながら、APSカメラを
作ってたのかな?
531名無しさん脚:2011/07/07(木) 18:51:33.62 ID:APNTiydY
APSの話なんかするから・・・
富士がAPSフィルム生産中止だってさ・・・
南無南無
532名無しさん脚:2011/07/07(木) 18:53:05.93 ID:CLm//Lo+
>>531 つか、>>515のその話からASPの話になったんだが・・・
533名無しさん脚:2011/07/07(木) 18:54:05.62 ID:CLm//Lo+
APSのまつがいな。
534名無しさん脚:2011/07/07(木) 19:16:55.16 ID:APNTiydY
>>532
スマソ・・・斜め読みしていて、指摘されてから気づいたorz
535名無しさん脚:2011/07/07(木) 22:02:21.78 ID:F1PXLnIt
ドンマイ!
536名無しさん脚:2011/07/08(金) 01:01:33.89 ID:GkA7JfbL
しかし、まだ作っていたんだな?カメラは作ってんのかね?
537名無しさん脚:2011/07/08(金) 10:31:23.93 ID:KVTHE7az
愚問
538名無しさん脚:2011/07/08(金) 23:02:09.45 ID:mT8SEJrj
APSって元々印象が薄いし、周りで持ってる人いなかったな。中古屋さんに行ったらジャンク扱いだし!
539名無しさん脚:2011/07/09(土) 18:08:52.45 ID:Bp+gLuXL
しかし、ペトリの話がないかな?
540名無しさん脚:2011/07/09(土) 22:40:38.91 ID:MIEDAtsx
アメ横カメラにいったら、チノンとハニメックスのデッドストックらしいコンパクトカメラを売ってたわ。

>>539
ペトリは77年に倒産してるし、80年代のカメラ少年が語るようなカメラじゃないと思うが。
541名無しさん脚:2011/07/09(土) 23:58:02.17 ID:A3e1GOK5
実は当時、COSINA CT-1Gが欲しくて堪らなかった。
広角28_、標準50_、望遠135_がセットで\39,800、て月カメの広告に出ていて
「これならお年玉全てつぎ込めば買えるかも」と、一人盛り上がってました。
まぁ結局買えなかったんだが・・・
542名無しさん脚:2011/07/10(日) 02:08:48.72 ID:mKo8fEhC
ペトリは会社更生法で一時復活したけど、駄目だったね。コシナは買うとリンゴがオマケでついてこなかったか?
543名無しさん脚:2011/07/10(日) 03:52:25.97 ID:XkvtzZX1
新宿のコシナ直営店で産直品を買った人いますかぁ?
544名無しさん脚:2011/07/10(日) 07:13:28.09 ID:IU+PB+3u
CX-2のセット買った事思い出した。
借りパクされた事も思い出して腹が立ってきたw
545名無しさん脚:2011/07/10(日) 10:19:58.58 ID:xKrfkqzs
シムコ
546名無しさん脚:2011/07/10(日) 11:05:36.44 ID:QDP9AS/2
シムコって名前だけ見ると、何故か卑猥に感じるオレは変か?
547名無しさん脚:2011/07/10(日) 11:47:26.33 ID:sB7UFuCA
>>542
それはやはり所在が長野県だからか?
直営店なんて有ったんだ?知らなかったよ
通販オンリーだと当時思ってたよ・・・
随分経って実物を初めて見た時、余りのショボサにガカーリだたよ。
只あれがFM-10に迄つながると思うと、感慨深いね。

548名無しさん脚:2011/07/10(日) 20:24:40.75 ID:asI56SYB
>>546
ハニメックス・・・
549名無しさん脚:2011/07/10(日) 21:34:37.82 ID:90V/O26V
マミヤシックスは?
550名無しさん脚:2011/07/10(日) 22:44:06.85 ID:3UWmYHrm
カンノン
551名無しさん脚:2011/07/10(日) 22:58:33.27 ID:KyN361eH
スポンサーは産婦人科医。
で、Canon って大砲。
552名無しさん脚:2011/07/10(日) 23:20:23.69 ID:/m6C/UDq
キャノンは産婦人科の人が観音開きから考えて命名したから、エロさ一番かな?
553名無しさん脚:2011/07/11(月) 08:09:36.85 ID:tqp2se1c
6×9判とかもうね
554名無しさん脚:2011/07/11(月) 09:42:33.97 ID:tGfghupF
ペトリは労使が揉めてぐちゃぐちゃになったんじゃまいか?
555名無しさん脚:2011/07/11(月) 12:24:23.80 ID:oknq8Ed5
高校生の時、意地になってペトリ使ってた奴もいたわ。。
556名無しさん脚:2011/07/11(月) 19:34:22.62 ID:kfT03xmU
沈胴式
557名無しさん脚:2011/07/11(月) 20:17:11.27 ID:Vpqonrax
嗚呼、オイラの給料は沈胴しっぱなし!いつ、飛びだすやら?
558名無しさん脚:2011/07/11(月) 22:53:06.55 ID:LSlqwFEy
アクメル
559名無しさん脚:2011/07/11(月) 22:57:35.41 ID:gGJV7AzM
沈胴式と言えば、ショボカメだけど
ツーリング用にヤシカのPartnerを使ってた。
京セラに食われる前の最後のカメラ。

80年代後半、でかいバイクの横で
カメラを上下逆さにして撮ってた変な奴はおいら。
560名無しさん脚:2011/07/11(月) 22:57:42.86 ID:A+48JdNj
アナスチグマット
561名無しさん脚:2011/07/11(月) 23:14:03.02 ID:A+48JdNj
ヌーキー
562名無しさん脚:2011/07/12(火) 09:14:04.62 ID:C7b9u753
ア キュート マット
563名無しさん脚:2011/07/12(火) 10:07:46.24 ID:h/ZDB2ly
キヤノンのテレ6とか
564名無しさん脚:2011/07/12(火) 21:53:47.98 ID:eMUtRDxu
ヌルライカ
565名無しさん脚:2011/07/12(火) 21:59:27.26 ID:vQj4vGLs
しかし、このスレ痛いオヤジが多いな!オレを含めて。
566名無しさん脚:2011/07/12(火) 22:59:17.82 ID:UftW759/
カメラマニアなんて昔から痛かったじゃんみんなw

だが、それがいい
567名無しさん脚:2011/07/12(火) 23:03:31.58 ID:eMUtRDxu
F3P
568名無しさん脚:2011/07/13(水) 22:22:16.23 ID:FjBLcT48
だが、それがいいってのは良いな!何故か解らんが、中古のイオス55買ったら知り合いからイオスキッスの初期型もらったわ。何処へ行くんだ?オレ。。
569名無しさん脚:2011/07/13(水) 22:56:12.99 ID:LhAsjWBE
>>568
言って欲しいんだろう?
つカメラ何台・・・以下略
俺も何故か貰いカメラが増えて・・・以下略
570名無しさん脚:2011/07/14(木) 19:39:50.97 ID:NRHetex6
569のセリフ、伊武雅刀さんの声で言われたらちょっと怖い。。
571名無しさん脚:2011/07/15(金) 21:36:39.86 ID:Usn1cFj+
ホテルニュー越谷ってか!懐かしの。
572名無しさん脚:2011/07/15(金) 23:42:41.78 ID:LMR3jqZM
急いで口でry
573名無しさん脚:2011/07/16(土) 09:54:57.84 ID:+gUss2qt
これ、なんですか?
574名無しさん脚:2011/07/16(土) 11:50:27.44 ID:RYwYNqN4
シンナーに気ぃつけて、壁塗りな!
575名無しさん脚:2011/07/16(土) 16:30:46.98 ID:/WhK6rkp
>>572
原発の汚染水かと思ったよ
576名無しさん脚:2011/07/16(土) 20:15:52.79 ID:GQa0pH4z
今、稲垣潤一のライブ行ってきたわ。昔、FM にズームレンズ付けて彼女とKP61でドライブしたわ。。しかし、お客はオレを含めて皆、40代以上!
577名無しさん脚:2011/07/16(土) 21:43:44.84 ID:/+eHhhz3
>359

激しく遅レスだが、韋駄天はFFのEP7系だな。
578名無しさん脚:2011/07/16(土) 21:53:02.47 ID:hkKHtx1E
露出 計
579名無しさん脚:2011/07/16(土) 23:20:31.08 ID:Czeu0zOG
スターレット位速くて安い車ないわな。当時は、カルタスも良かったが。しかし、両方買ったオレは。。
580名無しさん脚:2011/07/16(土) 23:27:37.94 ID:CssPHi1Q
金は無くてもマイティボーイ
581名無しさん脚:2011/07/17(日) 04:26:06.37 ID:MFL64sK9
彼女とドライブしたのは
246を3AMにですか?
582名無しさん脚:2011/07/17(日) 06:07:08.16 ID:4xABp8WD
泣けるな、この曲。
583名無しさん脚:2011/07/17(日) 14:28:36.17 ID:+ZYf+X7i
でも、オレ、クリスマスキャロルって歌はそれほどいいとは
思わないな。
なんか、ただ、サビの♪クリスマスキャロルが、流れる頃には・・・
の部分しか頭に残らない。
584名無しさん脚:2011/07/17(日) 16:47:56.60 ID:FqBwbEhe
「夏のクラクション」は涙が出るわ。。
585名無しさん脚:2011/07/17(日) 17:36:30.47 ID:3Ce2nJji
佐野元春『警告どおり計画どおり』だな。
JAGATARA「中産階級ハーレム」とかも今聴くと
特に心にしみる。
586名無しさん脚:2011/07/17(日) 17:43:08.82 ID:q/oE+8Bf
なあ、今の曲聞いても心に残ってないのは年のせいか?別に悲しくもなんともないけど。
587名無しさん脚:2011/07/17(日) 17:51:05.11 ID:6JxJudeE
夏はtube
588名無しさん脚:2011/07/17(日) 18:24:06.48 ID:gGo3fi+y
あれ?まだやってたの?
589名無しさん脚:2011/07/17(日) 18:36:21.91 ID:3Ce2nJji
「最近の曲なんかも クソみたいな 曲だらけさ」
とかまってちゃんのの子も歌ってるぐらいだからね。
590名無しさん脚:2011/07/17(日) 23:33:41.25 ID:Kpg6vWOM
やはりドライブと言えばクラフトワークの
トランス・ヨーロッパ・エクスプレスか
アウトバーンだな。
591名無しさん脚:2011/07/17(日) 23:42:27.33 ID:CHxERVq2
>>579
数年前までスターレット、ダートラで使ってたよ(EP82だけど)
けしてバランスの良い車じゃないが、金はあまりかからないし、
振り返ると良い車だったなぁ・・・
最後はお決まりのスポット溶接がいたるトコ接がれて、廃車になってしまったが・・・(遠い目)
592名無しさん脚:2011/07/17(日) 23:57:14.28 ID:NU3stZ9Z
MEsuper

と話を急激に戻そうとする努力家な俺。
593名無しさん脚:2011/07/18(月) 02:02:40.17 ID:X1ck5OdO
ボタン映像2000
宮崎のリニア実験線
594名無しさん脚:2011/07/18(月) 12:08:19.16 ID:TNpc+8sy
ME superといえば

どう見ても金属っぽいが実はプラスチックボディー。

巻き上げ空回り。
595名無しさん脚:2011/07/18(月) 17:21:09.68 ID:Bs1VBbKF
おいちゃん、それを言っちゃ〜おしまいよ!
596名無しさん脚:2011/07/18(月) 18:59:21.16 ID:Mx941mlt
テクノの元祖ですな
597名無しさん脚:2011/07/18(月) 21:31:53.80 ID:8yYLgcPw
テクノと言えばYMO!スネークマンショーは腹抱えて笑ったわ!
598名無しさん脚:2011/07/19(火) 10:30:45.68 ID:F4KSYfEv
ここはケーサツじゃないよぉ〜
599名無しさん脚:2011/07/19(火) 18:41:45.49 ID:EklyHhfk
13万円持って外で待ってるって!
600名無しさん脚:2011/07/19(火) 21:17:30.20 ID:EHZgukUK
先生、誰か来ました。 急いで離れなさい。。
601名無しさん脚:2011/07/20(水) 01:45:24.49 ID:fOme1Enb
小林くん対伊武くん
因縁の対決


の野球中継が流れる部屋での男女の営み…
602名無しさん脚:2011/07/20(水) 02:30:38.36 ID:fOme1Enb
>>600
このままでは
社会的地位が
ダメになる
603名無しさん脚:2011/07/20(水) 12:21:36.50 ID:zxWBd/ob
ホテルニュー越谷。。空いてて良かった。
604名無しさん脚:2011/07/20(水) 12:57:01.76 ID:FIV1tm36
>>571-603
まだ続けるのか?
605名無しさん脚:2011/07/20(水) 13:30:22.10 ID:fOme1Enb
>>603
スレタイ的にもニュー越谷は
「80年代のオーディナルピープル」だったからね…
でももうこのへんで。
専用スレ復活しないかな?
スレ汚しスマンカッタ
606604:2011/07/20(水) 13:37:37.84 ID:FIV1tm36
批判しているわけではない
むしろ共感しているw
607自己解決:2011/07/20(水) 14:07:50.41 ID:fOme1Enb
>>605
そんなクリスタルなあなたへ

スネークマンショー2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1223629951/

もうひとつあるね
608名無しさん脚:2011/07/20(水) 23:44:27.23 ID:fKmiClo9
クリスタルと言えば、今のニコンがナノクリスタルコートだけど。この時代にも色々なコーティングあったね。
609名無しさん脚:2011/07/20(水) 23:55:24.88 ID:8FQbk+4+
というかまともにコーティングができたとこだけが80年代まで生き残れた。

コーティングが流行るまでは町工場の資本力でも技術があれば生きてこれたんだけどね。
610名無しさん脚:2011/07/21(木) 00:16:08.58 ID:nPZiLsXu
大判用レンズのコンゴーは今だに手作りに近いらしい。
611名無しさん脚:2011/07/21(木) 00:57:44.14 ID:YzAcesRQ
気のせいかもしれないが
Tスター信者最近見なくなったね
612名無しさん脚:2011/07/21(木) 09:06:07.72 ID:EC6aRXQU
バブルの頃はT2見せびらかして、
やれドイツ製がどうのと絶賛してるオサンがわらわら湧いてたな。
長野製ですがなにか?と言うのも面倒臭くなる程w
現行でどこか造ってたっけ?
613名無しさん脚:2011/07/21(木) 09:36:28.37 ID:93ez4vJq
色んなコーティングがあったが、あの時代はそれに夢があった。
SMC、EBC、良い写真が取れそうで楽しかった。
614名無しさん脚:2011/07/21(木) 12:38:35.42 ID:PMkfVlXU
ツァイスはソニーのデジカメでしょ!別に差別してないけど、昔よりありがたみと言うか凄いと思わなくなった。
615名無しさん脚:2011/07/21(木) 14:00:27.92 ID:82WDh5GZ
レンズに「ありがたみ」なんて必要なのか?
本質を見極めるよろし。
616名無しさん脚:2011/07/21(木) 14:29:18.42 ID:EC6aRXQU
像が写ること自体の有難味を忘れるとはこの罰当たりめが
617名無しさん脚:2011/07/21(木) 16:38:47.88 ID:82WDh5GZ
おまいさんはピンホールカメラでも使うがよろし。
618名無しさん脚:2011/07/21(木) 19:23:10.73 ID:Aoh+eB2u
ツァイスのレンズは「ありがたみ」以外に何もないだろ。
あの値段で買う意味考えたら。
「ありがたみ」があるからコシナが食い付いているわけで。
自分のブランドで勝負していればもっと価格を下げられるわけで。

逆にツァイスの指導がなきゃマトモなレンズが作れないなら
それはそれで終わってる。
619名無しさん脚:2011/07/21(木) 20:22:20.54 ID:8Xxs5uy0
コーティングという言葉を始めて知ったのは
ガンダムだった。
620名無しさん脚:2011/07/21(木) 22:08:13.64 ID:JfhX3uIy
615は坊やなのさ。。
621名無しさん脚:2011/07/21(木) 22:42:18.37 ID:93ez4vJq
>>615は全ての宗教を敵に回した。
ツァイス真理教万歳!!
622名無しさん脚:2011/07/22(金) 09:09:51.52 ID:EYNk9ZCA
皆さん最高ですか〜?
623名無しさん脚:2011/07/22(金) 11:26:53.60 ID:BKhyw4nb
やっぱりというかなんというか、おまいら本当に本質のわからんやつばかりだな。
いや、ツァイスは良いレンズだよ。実はうちにある半分以上がツァイスだ。
624名無しさん脚:2011/07/22(金) 11:43:57.65 ID:EYNk9ZCA
おっと、ハンディカムの分は数えるんじゃないぞ。
625名無しさん脚:2011/07/22(金) 12:27:33.73 ID:go03dVqD
そろそろ我が股間の愚息にマグネットコーティングを。。
626名無しさん脚:2011/07/22(金) 18:43:08.15 ID:6qVAv5vA
オンリーツァイス買っときゃよかった。
627Tプルーフ:2011/07/22(金) 21:10:00.33 ID:TTMa0i7h
Tプルーフ
628名無しさん脚:2011/07/22(金) 22:04:11.31 ID:AI43Akwr
油を差すようなものだ
629名無しさん脚:2011/07/22(金) 22:41:23.31 ID:G0TdoLer
高校生の時に見た新谷かおるの漫画で、主人公が買ったカメラがコンタクッスRTSでツァィスだったな!
630名無しさん脚:2011/07/23(土) 00:59:45.22 ID:XdSDJCbJ
新谷かおると言えば戦場ロマンシリーズだっけ?
松本零二の戦場漫画シリーズも良く読んでた。
「プロペラ機など空を飛ぶ鴨だ。
ドイツの空から叩き落としてやる。」
631名無しさん脚:2011/07/23(土) 08:37:41.99 ID:qOncBKRP
エリア88にきまっておる
632名無しさん脚:2011/07/23(土) 08:42:50.23 ID:JPjvYCbu
エリア51ならわかる
633名無しさん脚:2011/07/23(土) 17:08:13.40 ID:CIf/nxQ0
捕まえた宇宙人見たいなぁ。。
634名無しさん脚:2011/07/24(日) 00:43:22.46 ID:D9+BBxEe
>>629
シリーズ1/1000sec.だね
アレはマンガ少年だっけか
とにかくカメラのデッサンがまるでなってなくて、
違う物体になってたのは閉口したが
やたらカメラマンがカッコよく描かれてた。
635名無しさん脚:2011/07/24(日) 06:19:23.29 ID:goT04k+1
スーパービニールマンがオレは好きだわ!
636名無しさん脚:2011/07/24(日) 12:30:40.14 ID:aqeX+VtS
文庫で持ってるよシリーズ1/1000sec.
自分は第九話が好きだったな。
シャッターソルジャーの話し

637名無しさん脚:2011/07/24(日) 14:29:40.82 ID:rI9cFMWa
ビニール本全盛期に家建てたカメラマンもいたし、白夜書房なんかビル建てたし。もうこんな美味しい話はないかなこの国。
638名無しさん脚:2011/07/25(月) 09:25:37.75 ID:0LQ1vi93
>>630
小林源文もお忘れなく。
「ターレットリンクを狙え。情け無用、フォイアー!」
「なんてこった、魔女の婆さんの呪いか。」
639名無しさん脚:2011/07/25(月) 11:17:11.07 ID:TRfXJUcJ
戦車はゲンブン先生のが上手いよね。飛行機は松本御大だけど。
640名無しさん脚:2011/07/25(月) 11:45:50.95 ID:BRlI/eZT
>>637
芳賀書店の店内はラッシュ時の国電並みの混雑で
641名無しさん脚:2011/07/25(月) 23:41:37.32 ID:6QpjmMoI
ビニール本と日活ロマンポルノにはお世話になったわ!オレは泉じゅんさんが好きだったな〜。
642名無しさん脚:2011/07/26(火) 09:13:30.34 ID:WmSbfAov
>>640
書泉グランデで見た顔がいたりしてな
643名無しさん脚:2011/07/26(火) 22:25:34.19 ID:0zBM50Qb
俺は芳賀書店の客を見物してるよ、色々いるね、白人の人がブルセラのコーナーにいたり。痩せて小柄の若い人が熟女のコーナーにいたり。
644名無しさん脚:2011/07/26(火) 22:29:38.23 ID:zrLdG779
なんとなくワケアリっぽい店員が気になる
645名無しさん脚:2011/07/27(水) 12:17:39.55 ID:rPTQ/y9y
ワケ有りっぽい店員さんと言えば、新宿ヨドバシのアダルト館も捨てがたいわ。
646名無しさん脚:2011/07/27(水) 13:41:28.01 ID:3DNFud+/
あそこ配属になると同僚にプギャーとか言われそうなw
647名無しさん脚:2011/07/27(水) 14:38:50.85 ID:7kYKdrPo
>>642
東西堂書店で再び遭遇ってか
648名無しさん脚:2011/07/27(水) 22:30:27.68 ID:5Sdj9lZF
中古カメラ屋を梯子するとよくあるな
649名無しさん脚:2011/07/28(木) 06:16:45.86 ID:zdZkUXu5
お互いに「あれ、このオッサンさっき見た!」と思ってるわけで。。
650名無しさん脚:2011/07/28(木) 09:12:32.30 ID:7s1Rh3gc
既に「またかよ」レベル
651名無しさん脚:2011/07/28(木) 20:10:41.17 ID:eQAgGGEN
全くの別人なんだけど、そっくりということもある。
652名無しさん脚:2011/07/28(木) 20:56:44.85 ID:nQxc0l0z
自分にそっくりの人がいたりして。ドッペルゲンガーか!
653名無しさん脚:2011/07/28(木) 20:59:13.88 ID:4FrmTifi
あんた死ぬよ
654名無しさん脚:2011/07/28(木) 23:41:22.03 ID:/G2SPvbN
漫画、深夜食堂にそんな話あったね。テレビドラマになった時、飲み屋のカウンターでカメラ
磨いてるカメラマン役見てそんなバカいないわ!と思った。
655名無しさん脚:2011/07/29(金) 09:20:57.17 ID:Zdynm9Fb
いるんだな、これがw
656名無しさん脚:2011/07/29(金) 10:57:37.50 ID:pDQx1xN2
なんでバカなの?
657名無しさん脚:2011/07/29(金) 12:23:30.52 ID:mMu81zk+
横で店のオヤジさんが調理してるんだぜ?油とか舞ってるじゃん。だいたい、飲み屋のカウンターにカメラ置いて飲んでるプロなんかいねーよ!
658名無しさん脚:2011/07/29(金) 17:07:13.56 ID:Zdynm9Fb
アラーキーはありだろ
659名無しさん脚:2011/07/29(金) 22:22:44.80 ID:UwZktMCm
「愛しのチロ」、「チロ愛死」は泣けたわ。オレが猫飼ってるせいもあるけど。
660名無しさん脚:2011/07/31(日) 01:34:38.15 ID:eyiuvzc9
猫と女は似てるような?どちらも撮影したくなる。
661名無しさん脚:2011/07/31(日) 05:33:47.70 ID:/tjJ/PiJ
猫写真に失敗なし
662名無しさん脚:2011/07/31(日) 07:29:16.41 ID:Tla1THlg
深い格言だな。個人的には ハメ撮り公表出来ず だが。
663名無しさん脚:2011/07/31(日) 13:08:06.47 ID:O1IS9I3E
この人はまた懐かしいモン引っ張り出してるな
http://www.youtube.com/watch?v=RWPQvba9Slk
664名無しさん脚:2011/07/31(日) 19:33:27.11 ID:uy0PrZWk
ハメ撮りって昔、プレイボーイで連載してたシャッターシャワーがイカッタ!オレもやれんじゃないかと思ったもんだ。
665名無しさん脚:2011/08/01(月) 02:34:38.07 ID:HiI+Qqd1
日置@基地外.宗弘先生の「猫を写せば心が写る。」
666名無しさん脚:2011/08/03(水) 12:29:30.72 ID:7gbxbXCG
んじゃ、お姉さん写せば何が写るのか?お姉さんだよな。
667名無しさん脚:2011/08/03(水) 12:33:19.92 ID:kHz9pNWZ
いやおまいの邪な心だ
668名無しさん脚:2011/08/03(水) 20:25:20.72 ID:jqdfvZ+D
いやいや、私淫らな天の邪鬼!
669名無しさん脚:2011/08/04(木) 10:37:18.47 ID:OX6eHNGw
OM2のシャッター幕にある白黒パターンを自分で塗りつぶしてチューニングとか言ってた。
670名無しさん脚:2011/08/04(木) 10:50:42.08 ID:jXm21ksc
1/60以下では無意味なチューニングだなw
671名無しさん脚:2011/08/04(木) 21:05:35.09 ID:Qz6NI45M
米谷さん、草葉の陰で苦笑いしとるわ!
672名無しさん脚:2011/08/04(木) 21:11:08.22 ID:K2MReksC
673名無しさん脚:2011/08/04(木) 21:25:08.64 ID:Qz6NI45M
はいはいわかった!しかし、ランダムパターンを塗りつぶして露出狂うのに何故やるの?
674名無しさん脚:2011/08/04(木) 21:28:18.53 ID:K2MReksC
チューニングって書いてあるが?
普通に考えればオーバーに振りたいとか、
露出補正と併せてライカみたいな部分測光にしたいとか・・・
本当かよ?
675名無しさん脚:2011/08/04(木) 22:03:12.96 ID:75DykxZW
本当にやったか?怪しいなオイ!怒らないから本当の事を書いてみな。
676名無しさん脚:2011/08/05(金) 09:11:02.96 ID:bVnkT5LB
深追いは野暮ってもんだ
677名無しさん脚:2011/08/05(金) 20:43:59.63 ID:YZ5xPSfL
自分でカメラ改造して上手く行った人っているか?せいぜいボディに手製のグリップ付ける位だよね!
678名無しさん脚:2011/08/05(金) 20:45:49.91 ID:SvmN4s8d
いや革の張り替えだってあるぞ!
679名無しさん脚:2011/08/05(金) 21:16:59.65 ID:YZ5xPSfL
革の張り替えはドレスアップでしょ!自分で改造して失敗したヤツをあげろ!
680名無しさん脚:2011/08/05(金) 21:18:59.44 ID:SvmN4s8d
じゃあグリップ程度でで改造言うなや
681名無しさん脚:2011/08/05(金) 21:44:23.63 ID:CEoIES2p
すまないけど分かりやすく書き込みして!
682名無しさん脚:2011/08/05(金) 21:57:32.43 ID:uwsaZrrB
ちんちんみてまんまんおっき
683名無しさん脚:2011/08/06(土) 13:38:36.27 ID:+eegauce
ニコンFM2やFE2にFM3A用のフォーカシングスクリーンを
付け替えるお手軽改造ってのがあるが・・・
684名無しさん脚:2011/08/06(土) 13:42:34.23 ID:ohdAoUPh
ちんちんみてまんまんおっき
685名無しさん脚:2011/08/06(土) 16:56:45.46 ID:S3Oqd4Sl
まんまんみてちんちんおっきだろ!普通。
686名無しさん脚:2011/08/06(土) 19:28:49.60 ID:Xu7p2wEj
近所のカメラ屋さんのショーウィンドウにあるOM-1MD、辛抱たまらん。
687写真家蜷川実花:2011/08/06(土) 19:32:12.76 ID:3INJRoqy

 人生気合っす!コンタックスアリアがいいわ、コンタックスを買うなら

 札幌光映堂、プロショップムサシがいいわ
688名無しさん脚:2011/08/07(日) 00:12:12.57 ID:TcXaBzyi
コンタか、アサヒカメラだったかな、われらコンタックス倶楽部という連載があったね。ヨイショな対談記事だったけど懐かしいわ。
689名無しさん脚:2011/08/07(日) 00:52:10.17 ID:pAc8w6fr
あれはツァイス提携以前から林忠彦が出てる。
690名無しさん脚:2011/08/07(日) 02:02:17.12 ID:soW8rqy4
キヤノンA-1を機械式のマニュアル露出機に改造した亊があるよ。
691名無しさん脚:2011/08/07(日) 02:39:18.85 ID:hhb2zSCU
えー!出来ないでしょ!あんな電池食いカメラが。。
692名無しさん脚:2011/08/07(日) 09:07:24.47 ID:xSZic+OX
>>690
Kwsk
693名無しさん脚:2011/08/07(日) 09:53:21.78 ID:nhzVF6P9
CanonFTを爺さんが持ってたんでかなり小さいときから一眼に慣れ親しんだ。
小6か中1にお年玉と足らない分をお袋に足してもらってAE1Pを買った。
その後はカメラ沼、レンズ沼で只今43歳。
AE1Pは壊れちゃったけど今でも防湿庫に保管してる。
で、この前長生きした爺さんが死んで押し入れからFTを発見した。
カビは生えてるしボロボロだけど写真の楽しさを知ったカメラだから大事に取っておくわ。
怖くて防湿庫には入れられないけど。
694名無しさん脚:2011/08/07(日) 11:14:04.25 ID:i6CsjHFA
>>693
良い話だ
自分も何年も前、似たような経験あるよ
ガキの頃、可愛がってくれた叔父の形見分けで、古いミノルタとレンズ一式貰った。
ボディは随分と使い込まれてボロボロだったが、レンズは良く手入れされていて綺麗なものだった。
それを機に30過ぎてから写真趣味を始めて、今年で40才。
まだまだフィルムで撮るよ。



695名無しさん脚:2011/08/07(日) 12:50:00.62 ID:xSZic+OX
>>693
>>694
師匠と呼ばせてください。
696名無しさん脚:2011/08/07(日) 13:33:03.97 ID:bN5TrgnN
まさか、このスレで光映堂の名前をみるとは・・・
イシオの東急さんもよろしく。
697名無しさん脚:2011/08/07(日) 14:19:28.88 ID:TRAd7CNw
古いカメラでも、メカニカルシャッターならオーバーホールすれば大丈夫!大事にしてね。
698名無しさん脚:2011/08/07(日) 17:47:58.19 ID:nhzVF6P9
>>694
レスありがとう。
大事に使ってください。
私のは使えないので大事に保管します。

スレチになってしまうけど、死んだ爺さんの押し入れから山ほど写真が出てきた。
生前から写真は家族の宝だって言ってたけど本当に実感したな。
699名無しさん脚:2011/08/07(日) 18:22:30.67 ID:WEWv84XM
ジョー山中さん亡くなったか。
合掌。
700名無しさん脚:2011/08/07(日) 19:08:09.71 ID:1o5boOKO
>>698
ネガさえあれば何とかなるもん
デジでの保管は心配だよな
701名無しさん脚:2011/08/07(日) 19:24:00.74 ID:QWqc9yh2
>>699
松田優作が主役だった刑事ものの映画で被害者役だったね。
702694:2011/08/07(日) 20:13:22.25 ID:pNPgkaFv
>>698
いえいえ
大事に保管していて下さい。
そしてたまに思い出した時、カメラや古い写真肴にビールの一杯でも飲んで、
想いを馳せるのも良いんじゃないかな?
自分もこのカメラが壊れて修理出来なくなっても、手元においておこうと思ってます。
カメラマンは、死してなお記録、作品を残す。
それはプロもアマも関係なく・・・ね
>>695
いえ、私は万年係長ですw
703名無しさん脚:2011/08/07(日) 22:55:03.97 ID:CyaYFmaC
オレも、おじさんの形見分けの707があるよ。オレ達の年齢だとくるものあるよな!
704名無しさん脚:2011/08/07(日) 22:57:58.27 ID:YGoOoXVZ
707って・・・まさかOMか?
705名無しさん脚:2011/08/07(日) 23:17:11.64 ID:Wu+/DMb0
>>697
但しコパルスクエア系のユニットシャッターはOHで対処できない事が多い。
706名無しさん脚:2011/08/08(月) 01:17:04.97 ID:oZ/GCKrO
サブマリン707
707名無しさん脚:2011/08/08(月) 09:15:17.54 ID:xnyIjsqZ
>>704
意外とボーイングかも?
708名無しさん脚:2011/08/08(月) 09:22:41.29 ID:3LUQo6FT
>>707
渋いところ突くな
てか志村レス番レス番!

α707iとかなかったっけ?
709名無しさん脚:2011/08/08(月) 12:24:26.17 ID:2kQlS+fF
オレ、703だが、アルファだっちゅ〜の!
710名無しさん脚:2011/08/08(月) 14:48:23.43 ID:xnyIjsqZ
山水のアンプか
711名無しさん脚:2011/08/08(月) 20:15:35.83 ID:Gy79FYQo
だから、そうでなくてミノルタだっちゅ〜の!
712名無しさん脚:2011/08/08(月) 21:25:28.03 ID:EsyDVGaZ
なつかしいな、パイレーツ・・・
713名無しさん脚:2011/08/08(月) 21:34:10.89 ID:kC9+p+V/
だから、そうでなくて上田馬之介だっちゅ〜の!っていつまで続くんかい(笑)!
714名無しさん脚:2011/08/08(月) 21:52:54.39 ID:EsyDVGaZ
715名無しさん脚:2011/08/08(月) 21:58:29.78 ID:pK10Eyid
あのさ、パイレーツより先にだっちゅ〜の!と言ってたのが上田さんだっちゅ〜の!
716名無しさん脚:2011/08/09(火) 09:02:41.17 ID:yqTf9+wU
生まれる前だからわかんなーい(棒
717名無しさん脚:2011/08/09(火) 11:16:40.65 ID:yb1C+oCB
すすめ、パイレーツ
718名無しさん脚:2011/08/09(火) 11:19:26.76 ID:yqTf9+wU
レッドビッ・・・いやなんでもない
719名無しさん脚:2011/08/09(火) 12:41:09.02 ID:ZdAIRRsT
パイレーツ、可愛かったな。いまどうしてるんだ。
普通の主婦になっちまったか?
720名無しさん脚:2011/08/09(火) 15:27:26.95 ID:yqTf9+wU
礼儀も知らないパーだったのが立派なお母さんになってた
と誰かTVで言ってたw

721名無しさん脚:2011/08/09(火) 19:22:25.26 ID:yMa3uxrg
ジョニー=デップ?
722名無しさん脚:2011/08/09(火) 20:26:16.81 ID:oZWCqB/y
あのな、このスレの住人は40代以上なのに誰だ?若い者ぶってんの(笑)。。
723名無しさん脚:2011/08/09(火) 21:45:34.37 ID:rvsdbaqC
バネッサ・パラディの話か。
Be my babyは名曲。
724名無しさん脚:2011/08/09(火) 21:51:16.16 ID:wxjbIRY8
ババ・ザネッティなら知ってる
コアでスマソ
725名無しさん脚:2011/08/09(火) 22:39:43.80 ID:yEPZhw9E
私は誰がなんと言おうがモニカ・ベルッチだ!ってスレ違いですまん!しかし、この時代のカメラは中古で悲しい位の値段で、安く売られているけど現像代や日数考えると二の足踏むわ。
726名無しさん脚:2011/08/09(火) 23:45:36.57 ID:xrISBs4x
80年代AF前夜と来ればクリスティ・キャニオンだな。
727名無しさん脚:2011/08/10(水) 00:58:42.63 ID:6EyIStrX
知らねーよジジィ。
いい歳こいて2ちゃんかバカタレw
728名無しさん脚:2011/08/10(水) 05:10:21.57 ID:YZH7Uf8l
ハイハイ、ガキは小便したら寝なさい。後、来なくて良いから!
729名無しさん脚:2011/08/10(水) 19:54:05.35 ID:Sq/3ZB7z
>>723
ロネッツ?
730名無しさん脚:2011/08/10(水) 20:04:37.73 ID:1lTKPp7I
悪いけど、誰?
731名無しさん脚:2011/08/10(水) 22:34:01.18 ID:H04jKDPL
バネッサ・パラディって、ストーンズの
アズ・ティアーズ・ゴー・バイやってなかったっけ?
と、40代を大幅越えw
732名無しさん脚:2011/08/11(木) 00:26:53.92 ID:znoazfWD
やってませんが…
733名無しさん脚:2011/08/11(木) 12:25:46.62 ID:g18uHV2q
わかーんない!って言われて深野晴美さんを思い出したのはオレだけか。。しかし、エエカラダしとった!
734名無しさん脚:2011/08/11(木) 12:46:56.78 ID:Pxcro1YN
テン・パイ・ポン・チン体操
735名無しさん脚:2011/08/11(木) 13:35:30.39 ID:1WCLEAVz
子泣きジジィじゃ。夢見るぞ!
736名無しさん脚:2011/08/11(木) 18:47:47.17 ID:qen8Nvhv
外苑東通りの狼
737名無しさん脚:2011/08/11(木) 20:31:35.15 ID:Q+lJkQQ3
>>735
署名したか?まだなら今すぐ今すぐ!

◆「ウソップランド」DVD化希望署名運動ゲストブック◆
ttp://hpcgi2.nifty.com/machi-zou/annevote.cgi?
738名無しさん脚:2011/08/11(木) 21:13:40.61 ID:nmr+B9lp
懐かしいなぁ〜。やはり子なき爺は赤星さんだよな!

739名無しさん脚:2011/08/11(木) 21:18:34.91 ID:nPmiDXgO
だって、友達になりたかったんだもん。
740名無しさん脚:2011/08/11(木) 22:20:26.33 ID:ecln5SPE
オナッターズの麻衣子姉さんの写真集もってるわ〜。撮影 奥舜二さん 今みてもエッチ。。
741名無しさん脚:2011/08/12(金) 03:29:39.55 ID:DP/Veq5m
ティッシュタ〜イム!
742名無しさん脚:2011/08/12(金) 05:39:27.24 ID:QRkrMYCD
オールナイトフジの蓮舫姉さんの写真集もってるわ〜。撮影 武藤義さん 今みてもショボ。。
743名無しさん脚:2011/08/12(金) 06:16:41.97 ID:LwQf2J/z
かとうれいこ 良かったなぁ。
744名無しさん脚:2011/08/12(金) 09:04:36.12 ID:DP/Veq5m
クイズ タイム小学生
745名無しさん脚:2011/08/12(金) 17:01:40.82 ID:hIGgQADV
80年代に発売された藤谷美紀さんの写真集を
大事に取ってる。
しかし、この方も結婚しないな。
746名無しさん脚:2011/08/12(金) 21:26:38.59 ID:oHvuCVwT
135人の女友達がベストでしょ!
747名無しさん脚:2011/08/13(土) 09:55:22.77 ID:wMFJbn4E
イエローズだ
748名無しさん脚:2011/08/13(土) 14:01:31.72 ID:ys7RpRMO
このスレ的には大場久美子と宮崎美子だろw
749名無しさん脚:2011/08/13(土) 19:33:14.57 ID:hlCwTxVX
いやいや、横須賀昌美を忘れてもらったら困る!
750名無しさん脚:2011/08/13(土) 21:26:19.02 ID:/kJIjTP5
たしかにお世話になった

751名無しさん脚:2011/08/13(土) 21:39:39.64 ID:3NNuLB7f
しかし、昔お世話になったお礼はなんか出来んもんかな?本人に面と向かっては言いずらいが。。
752名無しさん脚:2011/08/13(土) 22:36:20.26 ID:hhnKHLWo
なんて言うんだよ?w

「その節は右手が大変お世話になりました」
753名無しさん脚:2011/08/13(土) 22:39:46.80 ID:/kJIjTP5
息ry

もういいだろw
754名無しさん脚:2011/08/13(土) 22:54:14.72 ID:nTqWG3vR
たまには左手でするとちょっと感覚ちがわんか?
755名無しさん脚:2011/08/13(土) 23:04:12.27 ID:Z6wdR6QG
>>745
藤谷美紀って、俳優の鈴木浩介と結婚してたはず・・・と思って、ググッたけど、まだだったんですね。

88年、89年の写真集だと、無茶苦茶可愛かった頃ですね!いいなぁ。
CDは全部持ってるけど、写真集は93年のやつしか持ってない。

そういう私は、貫地谷しほりも好き♪
756名無しさん脚:2011/08/14(日) 19:00:39.82 ID:9mo0z9c0
初期のキヤノンEFが出てきやがった
もう完全にマニア物かな
買い取ってくれる店もないだろ?
757名無しさん脚:2011/08/14(日) 19:24:09.92 ID:PH/veya8
ツンデレとはいいですな
758名無しさん脚:2011/08/15(月) 04:57:16.49 ID:Cxv68yBZ
初期型って事は巻き上げレバーがギザギザなやつか?
759名無しさん脚:2011/08/15(月) 12:16:26.68 ID:oHd2kMUp
あのカッコウの雛は、成長しても働かないと思う。久々に馬鹿面みたわ。
760名無しさん脚:2011/08/15(月) 13:51:08.27 ID:QaKNgzhJ
>>759
kwsk
761名無しさん脚:2011/08/15(月) 18:41:56.20 ID:zxqpydH8
あのギザギザ、イテーんだよ!
762名無しさん脚:2011/08/15(月) 18:51:14.63 ID:7ITgz8Gq
>>756
俺もお盆の仕度していたら中坊の頃使っていたRICOH FF-1が出てきた
ファインダー曇って真っ白、レンズはカビだらけ、でも電池入れたら動くのでOH
今日24枚撮りネガ1本撮ってきたけど、ちゃんと写っててうれしかったわw
763名無しさん脚:2011/08/15(月) 19:01:06.15 ID:2rLRvNzU
>>762
FF-1はいいデザインだよね。
人気がなかったのは、ピントが目測式だからかな。
764名無しさん脚:2011/08/15(月) 19:33:15.90 ID:gd2Yj00t
中古で買ったイオス55ともらった初代KISS、色々試したけど、やっぱりフィルムいいわ!モノクロ再開するかな?
765名無しさん脚:2011/08/15(月) 19:59:18.24 ID:QaKNgzhJ
>>763
コンパクトカメラはAF時代に突入しちゃったからね。
766名無しさん脚:2011/08/15(月) 21:17:29.33 ID:dLfdPPcf
>>761
まだまだ初心者だぬ
767名無しさん脚:2011/08/15(月) 21:24:09.34 ID:7ITgz8Gq
>>763
安っぽい外観のわりに結構丈夫な作りで、しかもなかなか良く写り、お気に入りでした
当時のリコーは、ブランドイメージがいまいちだったのも影響していたかも知れませんね
Rシリーズの頃、同じノリで造っていたならば、どんなカメラになっていたでしょうか

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313410197551.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1313410441.jpg
768名無しさん脚:2011/08/15(月) 22:38:43.04 ID:s6VhWq7j
頭でっかちで35ミリモードラ付き一眼に萌えてしまう
F3AFとかX1モーターとかF1サーボEEとか
あの頃はこじつけでもいいから技術的優位に立ってるんだという
メーカーの心意気が感じられた様な気がする
現在は一眼では2+1になってしまって少々寂しい
769名無しさん脚:2011/08/15(月) 23:22:43.75 ID:QaKNgzhJ
>>767

 35ミリF2.8っていうスペックは、さすがわかっていると思うよね。
コンパクトカメラでいい写真を撮れる、っていう認識があんまりなかった
んじゃないかな。それと今みたいに手軽にサブボディとか買えなくて
マニアから普通のおとーさんのファミリー写真まで全部一眼レフっていう時代だったんじゃないの?
コンパクトカメラ不毛の時代だよ。
 この後AFでコンパクトカメラが復活するんだ。

>Rシリーズの頃、同じノリで造っていたならば、どんなカメラになっていたでしょうか

Contax T みたいになってんじゃないかな?
770名無しさん脚:2011/08/15(月) 23:27:16.71 ID:QaKNgzhJ
ちょうど同時期にスパイカメラのミノックスからミノックス35というカメラシリーズが出てた。
771名無しさん脚:2011/08/16(火) 02:29:04.12 ID:9o8uD2dZ
>>756
キヤノンEFは初代F-1と並んで最もカッコイイと思うカメラ。
あの分厚い半光沢の黒塗りの感触とシャープなラインが堪らない。
初代前期F-1と一緒で巻き上げのスムースさも秀逸。
772名無しさん脚:2011/08/16(火) 06:48:11.37 ID:Q0p4DO9s
二代目はゴリゴリだからな。
773名無しさん脚:2011/08/16(火) 17:43:35.14 ID:yJ44qAgC
>>771
でもF-1は内製横走り布、EFはコパルスケア縦走り金属、2機種全くの別物だ。
しかしキヤノンらしからぬコスト度外視のF-1と、非キヤノン製シャッターのEFのみが高耐久シャッターであることが如何にもキヤノン的ですね。
774名無しさん脚:2011/08/16(火) 17:52:01.21 ID:PSTrCkM3
細かい話だけどF-1は金属幕よん
布幕換装修理品もあるけど
775名無しさん脚:2011/08/16(火) 17:58:19.17 ID:9xyZCUIr
もう定年になっちゃったけど、キヤノンのサービスセンターにいた人が
「EFはいいカメラ。自分はF-1よりも好き」って言ってた。
776名無しさん脚:2011/08/16(火) 20:25:37.47 ID:PSTrCkM3
あの人かなあ
最近見かけない・・・
あの人の顔を見るとホッとしたんだが・・・
777名無しさん脚:2011/08/16(火) 20:41:49.47 ID:wGcf25jD
>>773
1981年のカメラ総合カタログを見ると、
F-1は「極薄チタン幕使用4軸式フォーカルプレーンシャッター」と書いてある。

ゴム引き布幕はオリンパスだったOM-1、OM-2ような・・・
778名無しさん脚:2011/08/16(火) 23:09:50.64 ID:yJ44qAgC
知ったかぶりしちゃって すいません!
m(_ _)m
779名無しさん脚:2011/08/16(火) 23:44:21.90 ID:x8kdn4yN
いえいえ。
780名無しさん脚:2011/08/17(水) 00:46:11.44 ID:uPv0QTSB
このスレ、穏やかで良いすれだな。
厨房の頃、お年玉貯めて買ったSUPER A
を出張先のハードオフで見かけた。
買っときゃ良かったかな?
781名無しさん脚:2011/08/17(水) 08:38:52.37 ID:9LL53Jdl
まあキヤノンは世界最高のカメラメーカーだから
キヤノン製品でハズレなのは一つもないよ

ニコソとかペンタックソとはそこが段違い
782名無しさん脚:2011/08/17(水) 09:27:47.46 ID:jjqV5sRo
>>781
でかい釣り針だなw
所詮同じ35_、フォーマットが同じなんだから、たいした差になる訳ないってW
盆休みなんだな、思わず釣られちゃったよw
783名無しさん脚:2011/08/17(水) 10:18:25.66 ID:KVD62UyK
夏だな
784名無しさん脚:2011/08/17(水) 10:31:04.95 ID:kFnLSJlr
Aシリーズは布幕の横走りだろ?
785名無しさん脚:2011/08/17(水) 10:39:14.82 ID:3IugwVx3
Aシリーズはな
786名無しさん脚:2011/08/17(水) 11:27:57.87 ID:+fq441BU
そういえば、厨房の頃、友達のA−1のシャッターで、ギロチン遊びをしていたな・・・。
787名無しさん脚:2011/08/17(水) 11:38:43.40 ID:w2qra9Km
80年代のキヤノンつうと、ウイリアムズホンダのF1ってイメージが強烈。
1500馬力で火花飛ばしながら走る迫力はもう見れないんだろな・・・

おかげでA-1とかAE-1がカッコよく見えたけど、今思えばおもちゃみたいなカメラだったな。
まぁカメラの実力では勝負できず、イメージで子供に売りさばく戦略しかできないメーカーだった
ちゅうことだ。

・・と、釣られてみる。
788名無しさん脚:2011/08/17(水) 11:56:02.45 ID:73fRADfp
ウイリアムズ・ホンダの頃はTシリーズじゃないかな?
789名無しさん脚:2011/08/17(水) 12:04:25.35 ID:3IugwVx3
1984-87
いい時代だった・・・
790名無しさん脚:2011/08/17(水) 13:30:27.79 ID:rGn1HGKd
>>787

それはあまりにもおもちゃに対して失礼
791名無しさん脚:2011/08/17(水) 14:49:15.23 ID:kFnLSJlr
>>789
バブルだね
792名無しさん脚:2011/08/17(水) 14:55:03.44 ID:3IugwVx3
ルノー時代までFDのカタログは出てた希ガス
793名無しさん脚:2011/08/17(水) 17:34:37.82 ID:AecNRRPb
>1984-87

スポーツイベントの思い出が多いな。
ロス五輪、PL学園、タイガース優勝・・・
ロス五輪では、マビカが実戦投入された。
794名無しさん脚:2011/08/17(水) 19:54:12.08 ID:V543KuOJ
マビカねぇ、この時代から一眼レフのオートフォーカスが出て来るけど、その先鋒だったミノルタのアルファがマビカのソニーのブランドになるなんて。もっともカメラがほとんどデジタルになるとは思いもせんかったわい!
795名無しさん脚:2011/08/17(水) 20:00:21.09 ID:QoOVdK/f
マビカじゃないけど、花博でオヤジが買ってきた
CanonのQ-PICっていうのを長く使っていた。
2インチフロッピーのな。
10万ぐらいしたかなぁ。

今じゃ考えられないほど高価なカメラだよなぁ。
796名無しさん脚:2011/08/17(水) 20:09:22.34 ID:V543KuOJ
オレにはどうしても、フロッピーディスクとジャンピングシューズを考えた人が同一人物に思えん。
797名無しさん脚:2011/08/17(水) 20:15:15.34 ID:3IugwVx3
>>793
ロス五輪はキヤノンが公式スポンサーだったし、ブイブイいわせてたなw
NF-1のハイスピードモードラとか、幻のNFD1200/5.6もこの頃じゃまいか・・・
マビカはどうだったか覚えてないが、読売新聞でキヤノンの電子カメラを投入してた。
まだまだ物珍しさが先で、画質は相当辛かったw
あれならテレビ画面を撮影しても十分だた。
余程速報性が問われる場合でなければ、旧来の電送を使いたいところだな。
798名無しさん脚:2011/08/17(水) 20:17:00.46 ID:3IugwVx3
>>796
ドクター中松はFDを考案したわけではないんだとさ。
「ディスケット」を開発したIBMが、邪魔になりそうな特許を片っ端から買った中に、彼の特許もあったらしい。
799名無しさん脚:2011/08/17(水) 20:43:20.01 ID:V543KuOJ
IBMも、あんな人だとは思ってもみなかったろう。しかし、実際は凄い人らしいけど。。ドクター中松氏に新しいカメラを考えてもらったら、どんなのが出来るやら?
800名無しさん脚:2011/08/17(水) 20:58:05.02 ID:QoOVdK/f
ドクター中松って長尺フィルムの詰め替えに使う中軸止めテープを
販売していたんだが、アレってもうやめたの?

以前はヨドバシに常に売られていたんだが。
801名無しさん脚:2011/08/17(水) 21:53:04.15 ID:K3YpMy+A
長尺フィルムってまだ売ってるの?学生の頃、さんざん世話になったけど。。
802名無しさん脚:2011/08/17(水) 22:00:16.22 ID:73fRADfp
売ってるけど先日値上げされたばかりで何だかなーな状態
パトローネの入手性や詰め替える手間を考えると頭痛いです
803名無しさん脚:2011/08/17(水) 22:05:25.83 ID:ZRg3/9qM
>>781
っT80
804名無しさん脚:2011/08/17(水) 23:16:35.77 ID:3IugwVx3
長尺の缶ってそのうち骨董市で出そうだな


>>803
アッー!
805名無しさん脚:2011/08/17(水) 23:40:45.92 ID:2Y6wZsvq
あの缶は灰皿によろしいんだが。やはりタバコはピースが似合う!
806名無しさん脚:2011/08/18(木) 08:27:24.55 ID:bFhJg+v9
昔部室にあったなー
807名無しさん脚:2011/08/18(木) 09:00:43.24 ID:GbNg/EM9
>>805 じゃ灰皿用に買うよろし。
中身は俺が捨てといてあげる。
808名無しさん脚:2011/08/18(木) 12:20:15.71 ID:QWGzyafN
じゃあ、缶から出した裸のままで渡すわ!後よろしく!
809名無しさん脚:2011/08/18(木) 12:32:49.96 ID:NbRLQe94
お誕生会の飾り作るといいよ
810名無しさん脚:2011/08/18(木) 14:10:46.01 ID:GbNg/EM9
100ftを定着た液にスチールウール投げ込んだらハナクソくらいの銀取れないかな?
811名無しさん脚:2011/08/18(木) 20:52:55.89 ID:mBCnVP3n
たいして取れないんじゃない?昔は廃液から銀が取れるから業者さんが買い取りしてたけど、銀の価格の変動や手間で逆にカネ払ってるし。印画紙も昔に比べて銀の含有量が少ないらしい。
812名無しさん脚:2011/08/18(木) 21:25:53.65 ID:ONDKB4EC
>>809
こどものおままごと用のケーキを作ってやればいいんだね。
813名無しさん脚:2011/08/18(木) 21:50:37.44 ID:NaAjZdD1
>>803
> >>781
> っT80
その存在をすっかり忘れていたよ。
αショックであえなく返り討ちにあったカメラだろw
まあcanonだけじゃなく他メーカーも、当時似たような状態だったが。
そのミノルタも今は無く、あの頃からは想像も出来ない。
814名無しさん脚:2011/08/18(木) 22:08:46.28 ID:0ek7Uzfg
堂々αショックとT80の失敗に触れるあたりは、今があっての余裕の貫禄だぬ。
http://web.canon.jp/Camera-muse/history/canon_story/1987_1991/1987_1991.html
815名無しさん脚:2011/08/18(木) 22:59:31.43 ID:GKlu3dzu
確かに「どや顔!」しとるは、キャノン。。でも、T50 70 80のデザインはちょっとね!もちろん90のデザインは認めるけど。
816名無しさん脚:2011/08/19(金) 00:28:16.35 ID:2KkMTV8I
>>814
日本カメラかアサヒか忘れたけど、当時の編集者の対談でF501と7000の比較テストの思い出が出てた。
どの項目も7000圧倒で、501に勝たせるシチュエーションを探すのが大変だった…と
817名無しさん脚:2011/08/19(金) 05:39:03.57 ID:DqbFLFeT
確かに、ミノルタに続いて出た機種はどのメーカーもミノルタアルファに及ばなかった。で、後から出たキャノンはレンズモーター式で逆転で「どや顔!」。ミノルタはボタンスイッチが多いのがたまにキズだが!
818名無しさん脚:2011/08/19(金) 06:07:52.77 ID:2KkMTV8I
α7000は凄かったよね、数年前に久しぶりに使ってみたけど普通に使えた。
四半世紀前のメカとは思えないくらいだよ
ただ9000は生き残り率悪いよね、、
819名無しさん脚:2011/08/19(金) 08:39:36.94 ID:uxrDbHLi
>>817
レンズ内モーターは既にACレンズで・・・
見通しはあったんだと思う。
キヤノンは小型モーターもやってるし。
ボディ内方式はコロンブスの卵のようだたが、
いずれ行き詰まることも見えてたんだろ。
T80後にゼロから始めた筈はないが、
αショックでFD互換の未練を断ち切れたんだろな。
ニコンも結局最終形は電子マウントだし、最初からそれを先取りしたわけだぬ。
世代間の互換性ではこちらの方がが高いんじゃまいか。
820名無しさん脚:2011/08/19(金) 08:58:32.86 ID:mhVV0Dmn
New MDの50/1.2が、2万円でも入札ゼロ・・・
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w65275327

ヤフオクにでてるMDやFDのレンズが不憫でならない。
821名無しさん脚:2011/08/19(金) 10:47:28.97 ID:qd3rrW85
>>818
何でだろうね?
自分の9000も、シャッター幕にグリスみたいな物がベットリとついて引退させたが、
7000は余りこのトラブル聞かないんだよね・・・
ジャンクで、ドオフに有るのも何台かチェックしたが、液晶漏れはあるがシャッター幕は綺麗なのが多い。
電池入れてチェックすると、高い確率でちゃんと動く。
似た症状はEOS600系のシャッタートラブルか?
822名無しさん脚:2011/08/19(金) 10:52:25.70 ID:9dfHMTq7
最初はトラブルを嫌ってオーバークウォリティ気味と聞くけど、
7000はその線で理解出来るとしても、
9000は上位機だからなあw
旧来の延長の部分は逆に落とすこともあるのかな・・・
823名無しさん脚:2011/08/19(金) 11:06:25.33 ID:C/+dJaPW
>>820
出品者に問題があるのかも?この人の出品、どれも入札ないよ?
824名無しさん脚:2011/08/19(金) 13:06:33.59 ID:9dfHMTq7
出品での評価
29 - 0 = 29

だとさ
825名無しさん脚:2011/08/19(金) 13:19:02.28 ID:Y04FGz6P
>>820
MD50/1.2はMC58/1.4と実口径で大差無いのよね、MC58/1.2手放さなきゃ良かったなぁ…
826名無しさん脚:2011/08/19(金) 16:24:17.36 ID:qd3rrW85
>>825
ロッコールじゃ珍しく、高値で取引されてるレンズのひとつだね。
買うと高いが売るときは安い・・・
売っちゃったんだ?
惜しい事したね。
自分はNMC50/1.4PGしか標準レンズは持ってないから、F値1.2は憧れがある。



827名無しさん脚:2011/08/19(金) 20:10:18.19 ID:nMDTEGSD
「神様のカルテ」という映画のポスターで宮崎あおいが、
オリンパスOM-4っぽいカメラを手に持ってるね。
考えてみれば、現役でオリンパスのCMに起用されている
宮崎あおいが、フィルムとはいえ、オリンパス以外のカメラを
使うわけにはいかないか。
828名無しさん脚:2011/08/19(金) 21:57:37.97 ID:Z2upwysm
ていうより、制作委員会が宮崎あおいならオリンパスだろうと
オリンパスに小物の費用を出させただけだろうと思う。
協力会社にクレジットを入れるなら、それ以上の金額を出させているはず。

オリンパスにとっては新機種以外を使ってもらっても
何のメリットもないんだけどね。
829名無しさん脚:2011/08/19(金) 22:43:12.42 ID:dBkhAEoG
ああ、有楽町でデカイ看板みたわ!確かにオリンパスだったわ!その映画見に行ってみっか?
830名無しさん脚:2011/08/20(土) 09:42:39.24 ID:Cg95DUed
実際に映ってる時間ではハッセルの方が
長くてオリンパス涙目とか?
831名無しさん脚:2011/08/20(土) 10:50:06.19 ID:EdAiKSUf
ドコモの請求書に同封されてたチラシに、
OM-1が出てた。
ロゴ塗り潰すのはよくある話として、
セルフもチャージしてどうにか形を変えようとしているのがナニであった。
ひょっとしたらうっかりセルフ動かして戻し方分からないまま撮影に臨んだのかも試練が・・・
今ならそれくらいのことはありうる。
832名無しさん脚:2011/08/20(土) 17:19:22.30 ID:bNfgdfib
宮崎あおいを抜きにしても、医療映画なんだからオリンパスは喜んで協力するだろうけど
山岳写真家の設定なら1か3の方がよりリアル感が増してよかったんだけどな。
833名無しさん脚:2011/08/21(日) 09:00:49.27 ID:H4RhS2tT
まだ、見てないから映画の時代設定がわからないけどデジタル化以前の話なんだろうな。確かに山岳やネイチャーだとOMは似合う。有名登山隊チームも使用してたし。この映画見てからの中古屋さんめぐりは危ないな。。
834名無しさん脚:2011/08/21(日) 10:32:06.10 ID:46VYxg22
そこで、ペンタックスME系ですよ!
835名無しさん脚:2011/08/21(日) 17:33:53.65 ID:n0FZ7CUP
OMからMEといえば昔、ズームアップという漫画で主人公が切り替えてたな!当時は、なんでもう一度OMにしないんだろう?と漫画のストーリーに疑問があったっけ。。しかし、この映画は見に行ってくるわ。
836名無しさん脚:2011/08/21(日) 20:30:45.60 ID:dNnJ8mQa
って行くんかい!
837名無しさん脚:2011/08/21(日) 20:54:21.62 ID:wViT8NYK
お〜よ!いかいでか!久しぶりにおじさんハンカチ持って映画館行っちゃうよコノヤロ!
838名無しさん脚:2011/08/22(月) 08:32:12.39 ID:PAjpYGPh
おっさんもちつけ
839名無しさん脚:2011/08/22(月) 09:49:46.96 ID:9rSXDiXY
Sa-1が出品されてる。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k143614507

赤いカメラバッグだけ欲しい・・・
840名無しさん脚:2011/08/22(月) 09:55:31.39 ID:TqQUA22x
ここまで揃うのはなかなか無いな
ワインダーとデータバックもあった希ガス・・・
リコーXR用で代用出来た筈だがそれも今じゃ難しい
841名無しさん脚:2011/08/22(月) 10:50:40.47 ID:MLqrH0Fv
21世紀になって初めて知った。
Sa-1とは、なんだったのか!
リコーだったのね・・・
842名無しさん脚:2011/08/22(月) 12:33:06.29 ID:uThgl6BU
このスレ見てて、わからなかった?
843名無しさん脚:2011/08/22(月) 12:49:18.30 ID:TqQUA22x
844名無しさん脚:2011/08/22(月) 16:56:05.98 ID:xOVsxbwJ
シグマとリコーが協定でも結んで、デジカメKマウント連合とか出来ると面白いんだけどなぁ。
845名無しさん脚:2011/08/22(月) 17:30:40.37 ID:TqQUA22x
SAマウントはKマウントのry
846名無しさん脚:2011/08/22(月) 22:01:54.61 ID:u1Ql0v5G
マウント連合にサムスンは入らんかやっぱり?しかし、デジタル一眼作ってんのって日本とドイツのライカ 韓国のサムスンだけか?
847名無しさん脚:2011/08/23(火) 18:25:41.26 ID:/RUk5G9Q
ニコンF3の歴史は、スペースシャトルの歴史
異論は認める
848名無しさん脚:2011/08/23(火) 19:19:59.56 ID:BNZV3wog
>>844
フルサイズ一眼はN/C/Sの三陣営に集約されたからな。
あと5年早くKAfマウントのパテント開放があればな・・・
もっとも以前のレスにもあったが、ペンタックスのマウント政策の
下手糞加減といったら、もう本当に噴飯ものですよw
849名無しさん脚:2011/08/23(火) 19:46:16.77 ID:L7UTPrjp
ニコソもチョニーも無くなって、もうすぐEFマウントに統一されます

キヤノン様バンザイ!
850名無しさん脚:2011/08/23(火) 20:03:55.25 ID:+UJKzNGu
別に統一されなくてもいいえどさ、
EFマウントの優位性は今後も全く揺るがないんだろうなとは思う。
851名無しさん脚:2011/08/23(火) 22:21:51.41 ID:fDGxMOwU
盛者必衰!の例え有り。
852名無しさん脚:2011/08/24(水) 00:29:36.01 ID:luZD1hws
何かこの間からカンノン馬鹿が湧いてるな・・・
まだ休みなのか・・・
同一人物かね?
>>781>>849
>>803の書き込みに反論すらせず、その妄信ぶり・・・
夏になると暑さで脳みそが溶けるのかね?
853名無しさん脚:2011/08/24(水) 09:19:49.14 ID:hyqtqIb6
この1週間>>803の反論とやらを待ってたのかいw
ほっとけ
854名無しさん脚:2011/08/24(水) 20:06:56.34 ID:3ZpSvz9W
一つのメーカーに惚れるのは良いけど、盲目的になったり他のメーカーを貶すのはバカ!
855852:2011/08/24(水) 21:49:14.47 ID:DzbfP2TE
>>853
まさかそんなに暇じゃないよw
>>803自分じゃないし
確かにほっとくのが一番だな

>>854
まったくその通り

かまった俺も悪かったスマン
856852:2011/08/24(水) 21:52:12.77 ID:DzbfP2TE
>>853
確かにほっとくのが一番だな
>>854
まったく持ってその通り

かまった俺も悪かったスマン
857852:2011/08/24(水) 21:53:44.13 ID:DzbfP2TE
二重書き込みになっちまった・・・
重ね重ねスマン・・・OTL
858名無しさん脚:2011/08/24(水) 22:04:17.24 ID:DSi7jQJS
なあ、ここのスレは和んで気持ち良くて、昔の思い出の話のスレにしようや!皆さんカメラと写真好きなんだから!
859名無しさん脚:2011/08/25(木) 09:00:54.76 ID:aRcMH7xX
ヤフオクでAの50mmを落としたら、オマケにカメラがついてきた。
カメラはペンタックスのP30。

露出が、マニュアルかプログラムのどちらかって、スゴイカメラだね。
(絞り優先AEが付いてる、NかTならいいんだけど・・・)

でも、使い勝手は良さそう。
860名無しさん脚:2011/08/25(木) 10:58:21.04 ID:PBYoN9gl
正直、スーパーA以降のペンタックスって、やりきった感が出てるみたいで、
いまいち方向性がわからんかったな。
Pシリーズもシンプルで良いっちゃ、良いんだが、いまこの時期にこのスペックで?
みたいな印象があった。
861名無しさん脚:2011/08/25(木) 12:35:03.34 ID:HJahdcB2
レンズのおまけがフィルムボディか。。しかし、良かったね!
862名無しさん脚:2011/08/25(木) 12:58:25.97 ID:IB7j08UK
あーおれもあった。
「レンズの後キャップが無いのでジャンクカメラをお付けします」
そのボディ(コンタG1)は今でもしっかり使えてる。
863名無しさん脚:2011/08/25(木) 21:26:47.71 ID:xNMysLOW
店的には、サービスと見せかけて抱き合わせなんだろうなw
864名無しさん脚:2011/08/25(木) 22:14:51.39 ID:XAgP8JVF
ガンプラか・・・
865名無しさん脚:2011/08/25(木) 22:17:18.20 ID:xGQtKdIY
>>859-860
P30も最初から絞り優先搭載だったら、プログラムAのダイヤル仕様
扱い出来たのにな。
まあPシリーズの悪い点はAシリーズに比べてコストカット感が
見え見えだった事だと思う。
866名無しさん脚:2011/08/25(木) 23:06:13.37 ID:coub6EBq
>>865
絞り優先が加わったP30Nだったけ?が出たときにはAF全盛で影が薄かったね。
P50ってのも意味不明だったし。
80年代末期はK1000なんてのも売っていて、ペンタックスは迷走していたなぁ。

最近安い琢磨ーレンズをistDsあたりに付けて撮ってみると本当に良く写ることに気がついた。
こんなに良いレンズを作っていたのに昔から商売は下手だったんだねぇ・・・
80年代はその良さに気づかなかったよ(ミーハー厨房でニコンにハァハァしていた)。
867名無しさん脚:2011/08/26(金) 08:56:36.79 ID:DPvBo8Mm
ペンタックスのMレンズとAレンズって、コーティングの違いってありますか?

スーパーAの発売が、中学校を卒業するときだったんだけど、高校に入ったらLXを使ってた先輩が、
「Aの方がコーティングがいいから、今買うなら、MよりA」とか言ってたのを思い出したんで。

>>865
最初から絞り優先をつけちゃうとプログラムAの存在価値がなくなっちゃう・・・
(プログラムAの発売は、1984年3月。P30は85年10月。)

安っぽいのも、プログラムAより2万円安いからしょうがない。
なんか潔いカメラで、私は嫌いじゃないけどね。
868名無しさん脚:2011/08/26(金) 09:01:40.94 ID:JrAJqVNx
> 最初から絞り優先をつけちゃうとプログラムAの存在価値がなくなっちゃう・・・
A3デート
869名無しさん脚:2011/08/26(金) 13:30:17.39 ID:Q/I4p2KJ
>>864
お前も抱き合わせで城を買わされたのか?
870名無しさん脚:2011/08/26(金) 17:06:00.11 ID:IiUYAv3C
K1000って、天体カメラだっけ?
871名無しさん脚:2011/08/26(金) 17:48:08.43 ID:Q/I4p2KJ
ビクセン
872名無しさん脚:2011/08/26(金) 19:36:08.50 ID:GNYWb2mO
スーパーマルチコーディネート
873名無しさん脚:2011/08/26(金) 20:14:57.86 ID:1Z/292w3
スーパーマルチコーディネーターのキラ・ヤマトです
874名無しさん脚:2011/08/26(金) 20:26:07.95 ID:pJAs5zjK
ペンタのsueper Aはデザインが良かった。
しかしup/downボタンが気に入らなくて結局買わず仕舞いだったなぁ
どう考えても、シャッターダイアルの方が使い易いだろうと考えてたよ。
悩んだ結果、結局買ったのは当時αショックのせいで叩き売りされていた、MINOLTA X-500だった。
今でもたまに使うが、良いカメラだよ。
875名無しさん脚:2011/08/27(土) 00:16:49.10 ID:FaV2unss
オートで使うしかない
876名無しさん脚:2011/08/27(土) 06:01:43.40 ID:dALkx2O0
>>873
オレも、あのボタンは嫌い。使いにくい。
ダイヤルだったらもっと売れて、その後の迷走はなかったような気がするなあ。
877名無しさん脚:2011/08/27(土) 07:18:49.02 ID:ayghYlnb
しかし、色々な機種で使っていて不満な操作はあるけどメーカーはどう思ってるんだ?以前使ってたF3のイルミネータのボタン。あれはないわ!OM10のマニュアルアダプターはすぐ外れてなくすし。
878名無しさん脚:2011/08/27(土) 09:40:57.20 ID:1HHk93E1
SuperAはMESuperがベースだが、ボタンが欠点とはされてなかったんだろうな。
現に645やT70やαもボタンだったし、実際設計も製造も楽だったんだろう。
T90のようなダイヤルが出るまでは、ボタンしかないように思われてた。
過渡期には電動ズームのようなレバースイッチもあったぬ、T80とか。
SF7あたりはダイヤルぽく見せててワロタ
879名無しさん脚:2011/08/27(土) 10:24:16.91 ID:0TEjJHYD
>>877

俺はF3の機械(エマージェンシー)シャッターボタンが不満
880名無しさん脚:2011/08/27(土) 12:46:04.83 ID:zX/SQiOz
しかし、あれを使う機会はそうないだろう。
その点で言えば、NewF-1のデンチ切れでのメカシャッターも
わざわざ、デンチを抜かないと使えなかった。
881名無しさん脚:2011/08/27(土) 13:14:04.43 ID:0TEjJHYD
たしかに。
882名無しさん脚:2011/08/27(土) 16:36:30.12 ID:tBQrhZqX
MINOLTA X-500vsX-70
仁義なき戦い
883名無しさん脚:2011/08/27(土) 17:41:18.99 ID:sYEoctfU
仁義なき戦いやと?おどれら、そこらじゅうささらもさらにしちゃれ!
884名無しさん脚:2011/08/27(土) 18:40:56.93 ID:/sN41c6o
>>882
> MINOLTA X-500vsX-70
TTLストロボ調光、AEロックでX-500の勝ち。

885名無しさん脚:2011/08/27(土) 18:44:56.12 ID:RqOlsnnA
X-70は過渡期にアダ花的商品だからな。
XGのフレームにX-700のガワをかぶせるというのは発想としては
悪くないが、X-500の発売までの期間が短いワリには主力商品として
生産過剰だったから、X-500発売以降はカメラ量販店で目玉商品扱いで
ボディ+シグマの標準ズーム+サンパックSR20ストロボとの抱き合わせ
セットで格安販売されていた。
886名無しさん脚:2011/08/27(土) 18:56:22.54 ID:FaV2unss
>>880
>>881
電池切れと言えば、当時のニコンのFEとかニコノスIVという電気シャッター機の
非常用メカシャッターは1/90とかいう中途半端なシャッター速度であった。
勘で合わせるにしても頭はパニックだったよ。
887名無しさん脚:2011/08/27(土) 21:08:30.10 ID:M5a2nPUt
M90
888874:2011/08/27(土) 22:17:23.97 ID:itAnMVWt
>>885
それは知らんかった。
あと一、二年早くカメラに興味を持てば、X-70だったかも?
あの頃はミノルタというメーカーが、まさかカメラ業界から撤退するとは想像も付かなかったよね・・・
>>882
別に無理して争う事も無かろうw
自分は偶々X-500だったが、AEで撮る分には殆んど変わらないよ







889名無しさん脚:2011/08/28(日) 06:56:13.43 ID:xyUDVuIu
確か月刊カメラマンなんかにボディ+レンズメーカーの齢+ストロボメーカーのストロボのセットで格安で広告打ってたな!当時、田舎に住んでて通販で買おうかと真剣に悩んだわい。
890名無しさん脚:2011/08/28(日) 10:38:00.31 ID:1S7YwcTt
X-70って、シルバーボディしかなかったんだっけ?
あと、モータードライブに対応してた?
891名無しさん脚:2011/08/28(日) 11:12:05.46 ID:23Khsry+
>>890
モードラに対応してたよX-70
使えないのはマルチファンクションバックだけだったような・・・?(記憶があいまい、間違ってたらスマソ)
892名無しさん脚:2011/08/28(日) 11:31:42.11 ID:W6qj4Kac
>>884
あのころはストロボTTLは重要だった。(笑)
893名無しさん脚:2011/08/28(日) 18:00:18.89 ID:oX4UqdOL
OM-2が出た時に佐々木昆さんがオリンパスに文句言ったそうな?「今まで貯めたデータどうしてくれる」と!
894名無しさん脚:2011/08/28(日) 21:58:37.88 ID:F22Nw1JM
FD時代のキヤノンでTTL調光やったのって、T90だけだったよな・・・
895名無しさん脚:2011/08/28(日) 22:28:36.12 ID:23Khsry+
>>894
何度か知り合いから借りた事があるが、T90は良いカメラだよね
マルチスポットという、玄人好みの露出機能も渋い。
T90とOM-3/-4だけの特権か?w
知り合いは何年か前修理して、今も現役で使ってるよ。

896名無しさん脚:2011/08/28(日) 22:41:48.35 ID:F22Nw1JM
俺もHELPにめげずに使ってるぜ
897名無しさん脚:2011/08/28(日) 22:52:41.77 ID:9u/VF99Z
撮影に必要なスペックは今でも十分過ぎる。これでオートフォーカスで90Dって名前でデジタル化したら?しないかやっぱり?
898名無しさん脚:2011/08/28(日) 22:59:03.83 ID:rbAdhcA0
そりゃEOS-1D、つうかT90の系譜はEOS-1に生きていると思う
899名無しさん脚:2011/08/28(日) 23:44:36.52 ID:W6qj4Kac
エンプラの多様、モードラの内蔵、巻き戻しの自動化、その他
AF以外はEOSだからね。FDマウントカメラの卒業論文みたいなカメラだったな。
900名無しさん脚:2011/08/29(月) 00:30:39.28 ID:Z0WCLjuF
T90現用してるぞー。代用できる機種が一つもない孤高のカメラだし。
EEEも対策修理済み。80年代よりアルカリ単三が安いうえに超人的な省電力
だから、Aシリーズの頃に支払った電池代も充分返却してもらった感じだぜ…?
しかしEEEが高い確率で修理できるとバレて以降、中古相場がじわじわ上がって
ないかい?
901名無しさん脚:2011/08/29(月) 09:52:25.82 ID:w17ursJg
EEE対策kwsk!
902名無しさん脚:2011/08/29(月) 10:46:38.45 ID:pqcFI2lR
ダメだよ、T90にシンクロソケットなんか付けちゃ。
あっても、使わないし、どうしてもというんなら、
ホットシューアダプターを買って付ければ代用出来ちゃうんだから。
903名無しさん脚:2011/08/29(月) 10:58:43.81 ID:w17ursJg
あれはロマンだ
904名無しさん脚:2011/08/29(月) 16:06:24.81 ID:zBJQ0rKC
カッコいいし
905名無しさん脚:2011/08/29(月) 19:04:28.10 ID:i1R4OsWx
T90のシンクロソケット改造は格好悪いからなぁ。
デザインをメーカ自身で壊すのはいただけないね。

うちのT90は新品の単三入れると巻上げが強すぎて
DXコードがないフィルム使うと、たまにフィルムの終端を
ちぎってしまう。巻き込まれると暗室では取り出せないぐらい
強固に巻き付くから大変厄介。
906名無しさん脚:2011/08/29(月) 19:35:35.99 ID:wefRnH9u
>>894
キヤノンは最後の最後までTTLストロボを採用しなかったが
そんなにオリンパスに特許料払うのがイヤだったかねぇ・・・
意地になって赤外線プリ発光なんて変な技術を編み出したし。
907名無しさん脚:2011/08/29(月) 19:50:42.92 ID:78zMgU/E
トプコンに特許料払ったのがトラウマになってんだろ
908名無しさん脚:2011/08/29(月) 20:46:53.51 ID:0leXicEH
トプコンの件はキヤノンの長年の知財対策の中でも痛恨だったようだしな・・・
909名無しさん脚:2011/08/29(月) 20:50:25.88 ID:iIeobE55
しかし、数十年後にアートフィルターを一時的に名乗ったな!まあオリンパスも手振れ防止の名前はキャノンのと一緒だけど。。
910名無しさん脚:2011/08/29(月) 20:54:18.57 ID:epExZtVS
ミノルタが何気にCLEでダイレクト測光なんだ(ストロボも)。
なぜか一眼レフには採用が遅れたのに。
911名無しさん脚:2011/08/29(月) 21:38:01.07 ID:Ze041Fi6
トプコンに特許料払った件、kwskお願い
912名無しさん脚:2011/08/29(月) 21:39:06.85 ID:0leXicEH
その話には続きがあってな、シグry
913名無しさん脚:2011/08/29(月) 21:43:31.16 ID:wefRnH9u
>>910
オリンパ以外でTTLストロボ導入は、発売時期順に
コンタックス139Q・・・79年4月
ペンタックスLX・・・80年6月
ミノルタCLE・・・81年2月
ニコンFG・・・82年5月
ミノルタX-700・・・82年10月
リコーXR-P・・・84年7月
914名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:12:32.75 ID:wFCaRvZ8
ニコンF3・・・80年3月 が抜けとりますな
915名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:15:39.42 ID:fRd8lKV7
え〜っ!リコーも採用してたのTTLオート!
916名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:23:15.25 ID:xeS3U+Ht
>>909
canonのアートロボなら記憶にあるが・・・
917名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:23:27.58 ID:0leXicEH
なにせ16モードAEだからぬ
918名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:24:33.12 ID:0leXicEH
>>916
年代的にアートコードかも試練
あんまり変わらんかw
919913:2011/08/29(月) 22:31:29.01 ID:wefRnH9u
>>914
失礼、手元の年表を見落としていた。
920名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:46:31.13 ID:N9oYYRnc
>>911
トプコンの特許はTTL開放測光に関するもので正式な題名は
「撮影レンズの透過光を測定する方式の露出計を組み込んだ自動プリセット式
一眼レフレックスカメラ」だそうな。
1960年出願だからスレ違いになりそうだが、ちょうど特許が切れるのが
1980年だったかな?
ミノルタもキヤノンも開放測光に関して特許料を払っているみたい。
ニコンはガチャガチャやって開放F 値をセットしていたけど、特許切れが
近くなってから測量機だか何かの特許とクロスライセンスみたいなことで
Ai方式に移行したらしい(小倉磐夫氏のアサヒカメラ連載より)。

ついでにレンズ専業メーカーにも特許料を求めたけど
「一眼レフ本体の特許はレンズに及ばない」という理由でシグマが裁判に勝った。
TTLの登録商標をアメリカのメーカーに取られているという話も・・・

特許料にあぐらをかいて新製品開発がうまくいかないのはVTRの某メーカーもry
921名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:48:04.68 ID:xi2wBJH9
オリンパスさんいくら儲かったの?
922名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:49:13.20 ID:DEe4KpJq
ヤシカはTTLストロボにしなかったんだね。
923名無しさん脚:2011/08/29(月) 22:59:42.77 ID:zBJQ0rKC
>>914
ニコンのストロボTTLは、F3とF3以外では互換性がないんだよね。

>>922
>ヤシカはTTLストロボにしなかったんだね。
コンタ139クォーツの兄弟モデルヤシカFX-DはストロボTTLになってないんだよね。
ブランドの差異を残したんだね。

924名無しさん脚:2011/08/29(月) 23:11:57.20 ID:0leXicEH
>>920
最近ニコンが光学手ブレ補正他の特許でシグマ訴えてたけど、どうなるんかなー・・・
925名無しさん脚:2011/08/29(月) 23:26:58.40 ID:Md+MIeEJ
>>923
輸出専用だけど、FX-103はヤシカブランドなのにストロボTTL対応。
コンタのTLAが使える。
926名無しさん脚:2011/08/30(火) 00:11:18.43 ID:yBcRz07O
>>901
極々普通に修理業者に頼んだよ。
たぶんシャッターユニット内のソレノイド清掃で復活させたのでは…
実は自分のも遥か昔にEEEして冬眠させてた個体なんだよね。
一回修理しとけば不安無くなるよ。
927名無しさん脚:2011/08/30(火) 00:15:51.85 ID:Qcr8JmFQ
928名無しさん脚:2011/08/30(火) 09:17:26.95 ID:YDAMhsRk
>>926
d
負荷とかそんな話かねえ
929名無しさん脚:2011/08/30(火) 11:44:09.94 ID:HxCWqOqo
>>923

いわゆる折衷案みたいな形で商品化されたのが、SB-16かな?
下部のコントローラーを取り替える事によって、F3やFE2に
TTL調光が可能になる。

あと、F3発売後10年以上を経過してから、TTLコントローラーが発売されて
一般的なシューの形をしたニコンTTLストロボでも使用が可能に。
正直、「いまさら?」って思ったけど、ユーザーから望む声が尽きなかった
のかね?
930名無しさん脚:2011/08/30(火) 16:16:50.90 ID:iIPjprIa
>>929
SB-16A,SB-17が製造中止になったからな
931名無しさん脚:2011/08/30(火) 20:42:34.78 ID:Ha8bL4Ox
F3か懐かしいわ。。かつての愛機だけど、買う時は興奮したな!後、「ブリキ細工のトタン屋根」って漫画で主人公の愛機がF3とハッセルだったな。持ってると誇りみたいな感覚があったわい!しかし、オレ何台カメラ買ったやら?今月も中古で2台デジカメ買ったしな。
932911:2011/08/30(火) 20:55:19.27 ID:7bUsBCo/
>920

thx!
933名無しさん脚:2011/08/30(火) 22:46:58.08 ID:GUuc6ILm
>>920
勉強になった。謝謝。
934名無しさん脚:2011/09/01(木) 23:43:17.97 ID:4r1gOrmJ
謝謝と言えば中国語だけど、昔本気でシーガル買うか迷ったわ。結局買わなかったが。日本のカメラメーカーもかなり中国やアジアの国に工場あるけどなんかメイドインチャイナって寂しく感じるわ。
935名無しさん脚:2011/09/02(金) 03:07:19.14 ID:PQHLLNEL
当時私が欲しかった機種
・マミヤNC1000s
ワンタッチでシャッターロックになるのがカッコ良かった!
・マミヤZE-2+ワインダーZE
斜めスプリットが嫌でやめた。しかしデザイン的には最高だと…
・マミヤZE-X+ワインダーZE+リワインドアタッチメント
これもデザイン的に最高!。しかしリワインドアタッチメントが非常に壊れやすかったらしい…
・フジカAX-3
・シムコLS-1
某所でさんざん触ったが、とにかくミラーショックが強すぎて手持ち1/60がブレ必至速度だったかも…。
・フジカGS645
セミ判なのに「16枚撮り」ではなく「15枚撮り」なのに怒って買うのをやめた!。何故「15枚撮り」なのかの理由は知っているが、120で16枚撮れるのがセミ判なのだ。当時アッタマに来た!。その後のオート機でこのシリーズは「16枚」に変更したw

上記を買わなかった。今考えると日常持ち歩きスナップ用に
> ZE-2単体+50oF1.7
を買って使っていれば、私の写真人生もかなり変わっていたかも知れない。
MやCでばっかりボディやレンズを揃えていくだけだった…
各種のイベントなどで撮りまくったが、自分の日常スナップがあまりにも足りなかった。毎日B/W+50oで1日1本づつ撮っていくべきだったのだ。
チクショー!!!!!
936名無しさん脚:2011/09/02(金) 08:31:53.20 ID:h42pwfBb
今になって、このカメラカッコイイなあと感じるのは、コニカのFT-1モーター。
30年近く前のカメラでこのデザインというのは信じられない。
中古で買おうかと、マジで悩んだカメラ。

>>935
マミヤのZEシリーズとコニカのFC-1って電池の入れ方がそっくり。
中身は同じものなんですかねえ。
937名無しさん脚:2011/09/02(金) 08:41:42.69 ID:PQHLLNEL
>>936
買ってないからわかりません

だが確かボタン電池を横並べでスライドさせて入れるのではなかったか?
938名無しさん脚:2011/09/02(金) 09:08:39.55 ID:4mIifAtP
>>934
カイホーと読んでた
939名無しさん脚:2011/09/02(金) 09:16:20.11 ID:OCAfGSoh
マミヤZEというと、昔し少年サンデーかマガジンに連載してた漫画「ピントぴったり」(ウロ憶え)
を思い出す。内容は、パンチラ写真を撮るのが好きな男子が主人公の日常の話しで、
「逆光は勝利」の様な格言とかもなく、只ひたすらパンチラ写真を撮り続けるだけw
今だと問題になるかな?
大らかな時代だったね
80年代当時、マミヤの35_判は売ってるの見た記憶がない。
自分にとって、マミヤと言えば中判のメーカーてイメージだったな・・・
940名無しさん脚:2011/09/02(金) 12:24:25.70 ID:P2QOEaVh
>>936
FT-1モーターはフレキ基板を押さえるウレタンゴムが加水分解し、動作不良を起こしやすいよ。
その症状で2台死んでしまった、潤滑不良さえ気をつければFS-1の方が長生きかも。

FC-1の電池室、あれは酷いよねw
941名無しさん脚:2011/09/02(金) 18:16:32.66 ID:cDUUAMoR
コニカは意欲的だったね。
942名無しさん脚:2011/09/02(金) 20:43:06.33 ID:PQHLLNEL
私も当時、日常スナップ用にコニカを考えた時期があった
しかしそれはFS-1でもFT-1でもない
40oF1.8というレンズに惹かれてだ
ボディとして考えたのはそのFC-1なのだw
またFP-1も考えたのだ
どちらもワインダーをつけるとZE並みのすごい音だったな
たしか露出補正目盛りもAEロックもついていないのでやめたのだったと思う
+1.5の露出補正ボタンがあったのだったか?
だがもう少し後年、私がどうしても買いたいと思ったコニカの一眼が世に登場した…
それが“モナカメラ”TC-Xだwww
ファインダー視野率90%!?(ファインダー倍率ではなく、あくまでも視野率!)
大きなON-OFFスイッチをOFFにすれば、内部で物理的にレリーズもロックされる仕掛けになっていたのだ
ところがOFFの状態でもシャッターボタンを強く押せばレリーズされてしまうという笑えるカメラだった
いざ買おうと思った時にはもう無かったはずだ
943名無しさん脚:2011/09/02(金) 20:59:20.76 ID:fQ3DypeX
現場監督とジャスピンしか持っとらんのう
944名無しさん脚:2011/09/02(金) 21:55:10.24 ID:J/D7aJg0
>>940
FT-1モーターってハーフサイズ仕様もあったね。
当時のカタログが残っていてハワイかどこかが舞台だった。
FS-1はクラシックカメラ専科に開発者の記録が出ていて部品の不良から
勝手にシャッターが切れるという変な不具合があったそうな・・・・
対応に多額の費用がかかったらしく、コニカ一眼衰退の一因だったのかなぁ。
945名無しさん脚:2011/09/02(金) 22:32:01.94 ID:qsGkgoSM
はは、あったあった!高校の後輩の愛機が勝手にシャッター切れてたわ!メカニズムやアィデアは良いけれどね!
946名無しさん脚:2011/09/02(金) 23:08:32.23 ID:PQHLLNEL
20代前半の頃はコニカパン・イージーローディングがあったので写真屋でタダでもらった空パトローネにスルッと詰めてだいたい1日に1本日常の光景を撮っていたのだ。
イージーローディングがなくなってからなんか白黒フィルムが高くなった気がして日常の撮影量が減った。
代わりに休日に撮影に出かけるとネガカラーやポジで1日に多い時では10本くらい撮ったりしていた。
それではダメだったのだ。
日常の自分だけの心象風景を撮り続けなければ…。
けっきょく私が日常スナップ用にメインシステムとは別に買ったものは、
・コシナCT-1スーパー
・ペンタックスA3デートS
・チノンCP-7m
レンズは、
・SMCPM35oF2
・SMCPA50oF2
だった。
MやCとはヘリコイドリングの回転方向が逆なので最後まで使いこなせなかったw

日常の心象風景(&人物等の)スナップこそが真の写真だと思う。
それを続けるべきだった。
まだ若い人は、私と同じ失敗はしないでほしい。
撮るべきだった私の過去の日常の心象風景は、もう永遠に2度と撮ることはできない…。
947名無しさん脚:2011/09/02(金) 23:12:21.82 ID:pp1BVTqD
お前さん、持ってたねぇ〜!
948名無しさん脚:2011/09/02(金) 23:17:22.86 ID:J/D7aJg0
>>946
日常の心象風景は今や携帯カメラの中にたくさん残されているのかもね。
銀塩世代としてはカメラを操ってそういう光景をフィルムに定着したかったのだが・・・
自分の場合は白黒フィルムの現像にしくじって残らなかった心象風景もずいぶんあったなぁw。
949名無しさん脚:2011/09/02(金) 23:34:05.04 ID:dqgvz6Ho
>>946
なぜか桑原甲子雄のフォトミュゼ「東京19xx〜19xx」を思い浮かべてしまったwww
「日常のスナップ」ならオレはコンデジで撮ってる
携帯だといちいち「保存」を押すのがめんどーでしょ
950名無しさん脚:2011/09/03(土) 08:46:52.76 ID:OgME4BU0
携帯のシャッター音や「保存しますか?」の表示には萎える。
951名無しさん脚:2011/09/03(土) 09:59:18.66 ID:4thIPAG3
40oという短焦点はもっと見直されてもいいと思う。
いま、現行でペンタックスが出てるみたいだけど、
ペンタにはフルサイズのデジイチが無いので、その画角が
生かせるのはフィルムだけなんだよね。
952名無しさん脚:2011/09/03(土) 10:09:45.02 ID:ZXUxOa+u
コニカの話題良いですね〜。
FS-1、FC-1、FT-1と使ってきたましたが、
FS-1は電気関係のトラブルで諦めた。
FC-1はFS-1より電気系統がシンプルなので、まだ使えます。
むしろ安心。FT-1は、FS-1よりも安定している。
気のせいか、ファインダーも良いような。
最近は、FT-1を使うことが多いかな。

レンズでいえば、AR40/1.8は常用するのに良いレンズです。
値段も安いしね。
でも、AR50/1.4を使ったとき、あまりに良すぎて驚いた。
開放はあま〜いボケ、絞ればシャープ。
50/1.7もシャープで良いレンズだが、そういうレンズは多いので、
50/1.4が活きてきます。
ちなみに57/1.4は画角が好きなのでカラー用に。
57/1.2はまっ黄色なので、モノクロ専用にしております。

大口径でカラーを撮るときは、T70+FD55/1.2を使うと楽しいです。
953名無しさん脚:2011/09/03(土) 11:14:34.53 ID:FEIWFb8f
>>950
激しく同意
954名無しさん脚:2011/09/03(土) 13:43:08.62 ID:n8JvxmbC
カメラを買う前に読んだ本が、
青春出版社からでてた「誰も言わなかったカメラ術」だったんだけど、
この本ではコニカのACOM-1をほめてたなあ。
(あと、リコーのXR500とか。)

ACOM-1がヒットしたという記憶は無いんだけど、
ネットオークションにはよく出てるから、売れたんだろうね。
革が縮んじゃうのが、なんとも悲しいけど。

コニカのARレンズに、28mm F2.8が無いのはなぜ?
955名無しさん脚:2011/09/03(土) 17:57:01.68 ID:UYsvSzuF
西川夫妻がコマーシャルやってたね!懐かしいわ、でもオレにとってのコマーシャルナンバー1はクーミンさ!
956名無しさん脚:2011/09/03(土) 18:41:30.91 ID:L+VUCqeL
キヤノンT50・T70もコニカFT-1並みの巻上げ速度があったら
もっと売れた気がする。
もっともT50は今なら趣味人用のお散歩カメラ扱いされただろうけど、
当時は一眼なのにプログラム専用が評価されるような成熟した価値観
が無い時代だったから仕方ない点があるな。
957名無しさん脚:2011/09/03(土) 18:48:24.87 ID:bDVQYMJi
T50は結構売れたような気はするけど
958名無しさん脚:2011/09/03(土) 19:33:35.54 ID:l2xSPLcV
>>956
価格設定の問題が大きいでしょ。

kissはプログラム専用じゃないけど、子供を撮る主婦などが
絞り優先やシャッター速度優先を使っているのを見たことないし。

一眼レフであることがステータスだった時代があった(今もそうかも)
という事だと思うよ。
959名無しさん脚:2011/09/03(土) 19:35:59.00 ID:YCRF73zZ
ACOM-1はシャッター自体は機械式制御で電池が切れても全速度使用可能。

という事実はみんな知ってた?
知ってるよね♪
960名無しさん脚:2011/09/03(土) 19:38:57.10 ID:FEIWFb8f
しらんがな
961名無しさん脚:2011/09/04(日) 00:53:29.15 ID:RVwz0jBR
>>959
Acom-1のフレームにコスト削減プラボディを組み合わせたのが
不朽の駄作TC-Xってのは常識だよな。
962名無しさん脚:2011/09/04(日) 03:41:31.88 ID:wlB3aKKa
あったね〜。そんな機種!しかし、各メーカー共に頭痛くなるようなダメ機種あるな!
963名無しさん脚:2011/09/04(日) 08:47:21.04 ID:22L4bPYz
ここ1ヶ月でCanon EF、Pentax ESII、Nikomat ELW と買ってしまった
所謂ガキの頃カタログ眺め憧れていたカメラですね、「将来頑張れば買えるかな?」と
当時F2やF-1は雲の上過ぎて眼中に無かった自分の謙虚?さに泣けてくるw
あとは… XEが欲しいな
964名無しさん脚:2011/09/04(日) 11:18:58.62 ID:digjGQga
ライカR3にしなさい。MC、MDレンズは使用できんが・・・
965名無しさん脚:2011/09/04(日) 12:49:28.16 ID:WPsgCjaT
963の人は全部電子シャッターだね、メンテナンス大変そうだね!
966名無しさん脚:2011/09/04(日) 14:04:41.56 ID:lfoEyX9P
>>962
やっちまったカメラの代表
ペンタックスMV-1・A3デート
オリンパスOM3桁シリーズ
キヤノンAV-1・AL-1
ニコンやミノルタはやっちまったカメラが思い浮かばないな。
967名無しさん脚:2011/09/04(日) 14:11:33.77 ID:KfxCWcxx
キヤノンAV-1は問題ないやん。

ペンタックスME、MV-1、MGとはなんだったのか。
968名無しさん脚:2011/09/04(日) 15:21:12.63 ID:QnfcsTER
AV-1が問題なしなら、ME・MGだって問題無いんじゃね?

MV-1は、愛機ではあるが…
969名無しさん脚:2011/09/04(日) 15:46:05.97 ID:coLCFW6i
MEは名機といっていいと思う。
「一眼レフのAE専用機」というコンセプトは大当たりし、各社追随したしね。

MV-1やMGはファインダー倍率やファインダー内表示を簡略化したんだっけ?
970名無しさん脚:2011/09/04(日) 17:18:59.19 ID:lcArzjbt
ファインダーの中で、シャッタースピードが曖昧なのはどうかと思う?ズームシステムカメラって愛称もちょっと。。
971名無しさん脚:2011/09/04(日) 18:18:15.05 ID:QnfcsTER
MGもシャッタースピード表示はあるよ。無いのはMV1だけ。
972名無しさん脚:2011/09/04(日) 19:36:03.99 ID:y1WJJF6t
MV-1は大きなauto110みたい
973名無しさん脚:2011/09/04(日) 19:48:17.29 ID:AEI+u7UD
それ、最高の褒め言葉だね
974名無しさん脚:2011/09/04(日) 20:15:28.62 ID:LO015UHg
あの割り切りや潔し
975名無しさん脚:2011/09/04(日) 21:25:49.21 ID:Mx9fe07G
でもなぁ、MGを後から出した時点でペンタも「やっぱりこれはちょっと。。」と思ったんじゃない?好きなカメラではあるけど。
976名無しさん脚:2011/09/04(日) 21:58:34.55 ID:22L4bPYz
>>965
EFは 1/1000 - 1/2 がメカ、1 - 30 が電子のハイブリッド、ESIIも高速側はメカなので電池抜きでも遊べますw

今日ジャンクセールでOM707が有ったけど、付いていたレンズがSIGMA製だった…
初めて知ったよ、ボディー以上に「やっちまった!」感がしたよw
977名無しさん脚:2011/09/04(日) 22:09:02.78 ID:YDAh/G7L
MV−1はMEが売れなくて、部品が余ったかそれで作ったんだよ。
本当の話です。
978名無しさん脚:2011/09/04(日) 22:11:32.86 ID:LO015UHg
業界的に廉価一眼レフを色々試みた時期ではあるぬ
979名無しさん脚:2011/09/04(日) 22:15:04.98 ID:BynYO0+6
リコーのサンキュッパ。
それとは別にXR6もAE専用機だったんだね。
980名無しさん脚:2011/09/04(日) 22:30:26.14 ID:AEI+u7UD
末期になると似たようなスペックのエントリー機をやたら出すのが
アサペンのDNAだったのかなぁ。
古くはM42マウント時代のSナントか(いくつあるんだろ)。あの頃削る
って言ったら露出計だった。
Kマウントシリーズを出して、KはキングのKこれからは公共路線で行くぜ!
って思っていたら、オリンパスとの小型化競争に引き込まれて、気が付けば
どこの寸法はコンマ小さいとか大きいとか一喜一憂。

キャノンのAE-1に「モードラ+AEで低価格」っていうのをぶつけられて
結局低価格にならざる負えなかっただろうね。
981名無しさん脚:2011/09/04(日) 22:51:11.72 ID:lfoEyX9P
新スレ立てました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1315144205/
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
982名無しさん脚:2011/09/05(月) 00:06:56.31 ID:phmdCDwq
>>980
1c軽いとか1_小さいとか、ユーザーからみたら意味のない事だと思う
ユーザーがそれを有難がるとは思えんし、正直OMショックの二番煎じでしかないね
結果、どちらも軽くて小さいとしか言えない。
当時のペンタには、設計に思想やポリシーみたいな物が感じられなかった
この間も書いたが、アップ/ダウンボタンが使い易いとは当時も思えなかったし、
LXのワインダーやモードラも、自分なら、ちゃんとしたグリップが欲しい(要は普通のモードラ)
と思ってたもん。
>>980のカキコを読んで、乱造するのが当時のペンタらしさだったのかと判った気がする。

983名無しさん脚:2011/09/05(月) 00:10:59.77 ID:sbFvw3H8
>>982
それこそ一番じゃなきゃ意味がない的な話だろ。
カタログスペックは所詮カタログスペックに過ぎないんだが、
商品にはそんな側面もある。
車なんかでもそうでな。
国産5ナンバーで200馬力越えようかという前後は凄かった。
984名無しさん脚:2011/09/05(月) 06:21:41.81 ID:TrSfrPT9
>>980
> 末期になると似たようなスペックのエントリー機をやたら出すのが
> アサペンのDNAだったのかなぁ。

AF時代になっても色々出て覚えきれないw。
余った在庫部品を整理するためにああなるのか、K100D superの時のように
部品供給が尽きてマイナーチェンジを余儀なくされたのか?
優れた技術があっても販売に結びつかない印象がある。
985名無しさん脚:2011/09/05(月) 10:24:42.25 ID:e+rW8bEW
>>963
キヤノンEFはカッコいい。
感触もミノルタXEに対抗できる。
XEも購入してトップクラスの操作感の二機種を比較して欲しい。
986名無しさん脚:2011/09/05(月) 11:43:11.20 ID:sm+ID1wj
>>963
今ならF3F4なら大人買いできる。F,F2は高い。w
987名無しさん脚:2011/09/05(月) 12:32:52.02 ID:5iv53btP
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!と一応突っ込んどくわ。。
988名無しさん脚:2011/09/05(月) 12:44:34.28 ID:QQLfDO0t
でも、ペンタックスMXはいわゆるオンリーワン機だった気がするな。
小型軽量、スクリーン交換可、5コマ/秒のモードラ。
マニア心をくすぐるモノがあったと思う。
989名無しさん脚:2011/09/05(月) 12:46:34.42 ID:5pWK9ptO
ライバルはOM-1
990名無しさん脚:2011/09/05(月) 12:56:51.63 ID:7JRAKOEL
全機能凝縮 マイクロ一眼
情報集中ファインダー
991名無しさん脚:2011/09/05(月) 16:31:12.90 ID:u0ARymGb
俺もMX使ってた。ちっこいメカの塊って感じで
好きだった。ただ俺は手が大きいので、普通に構えると
ボディとレンズを手で覆う感じになって、友達からは
すっげー不似合いだと言われてた。

そういえばME系もそいうだけど、三脚使用時に
ボディと雲台に挟める薄いプラ製のスペーサーが付属して
たけど、あれ使ってた人っているの?
992名無しさん脚:2011/09/05(月) 17:38:23.10 ID:5pWK9ptO
レンズが太いと当たるんだろうな
今でもスペーサーって売ってるぬ
993名無しさん脚:2011/09/05(月) 19:41:10.82 ID:9zPKXF8u
>>992
その語尾キモいから止めたら?

自己主張したいならコテ付けりゃいいじゃんw
994名無しさん脚:2011/09/05(月) 21:12:10.80 ID:RHofEEHo
高校生の時なんだが、修学旅行の前に同級生にカメラを買う相談を受けた。予算からして標準レンズ付きで六万円未満。何機種か教えたが、彼が選んだのがMV-1!因みに彼の身長約2メートル!カメラ構える姿は不気味だったわ。。
995名無しさん脚:2011/09/05(月) 21:20:26.94 ID:sbFvw3H8
>>993
インターネッツ初心者かなあ?
996名無しさん脚:2011/09/05(月) 21:44:10.34 ID:9zPKXF8u
なんだ真性かw
997名無しさん脚:2011/09/05(月) 21:51:37.68 ID:4j9KFkk3
なんだ皮かむりか!しかし、今日ユウチューブで見たこの頃のカメラのマーシャルはいかった!
998名無しさん脚:2011/09/05(月) 22:05:04.97 ID:qx2Byy45
>>994

脚立不要。いまのアングル可変式(ニコンD5000みたいな)
カメラをノーファインダーで両手を上げて使用したら
ものすごく高い位置から写したような写真が撮れるね。
999名無しさん脚:2011/09/06(火) 00:08:48.97 ID:dn/g7vjG
ボルトのフライングを見てベンジョンソンのドーピング騒ぎを何となく思い出した。
88年当時自粛ムードの中で微妙な盛り上がりのソウル五輪・・・
オリンピックと言えば84年のLA五輪なんかも始まる前からワクワクしていたなぁ。
買えもしないのにカメラ屋でカタログをせっせと貰って
エアユーザー談義に花を咲かせた厨房・工房時代が懐かしい。

ペンタネタからずれてスマソw。
1000名無しさん脚:2011/09/06(火) 00:10:25.23 ID:dn/g7vjG
ついでに1000ゲット!
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ