1 :
名無しさん脚 :
2011/05/02(月) 18:37:38.23 ID:/3cNfn0a
2 :
名無しさん脚 :2011/05/02(月) 18:41:56.99 ID:/3cNfn0a
3 :
名無しさん脚 :2011/05/05(木) 22:06:45.36 ID:ASarDBij
復活乙
4 :
名無しさん脚 :2011/05/10(火) 23:34:42.06 ID:eNpD7eE6
鈴木特殊カメラの陰謀だろ!名古屋のトップカメラ三階が嫌い
5 :
名無しさん脚 :2011/05/12(木) 00:10:21.29 ID:RT32zMmg
大判カメラ あなたの持っているモデル名は おれ、ジナーS、スピグラ、エボニーSW45
6 :
名無しさん脚 :2011/05/12(木) 01:05:58.59 ID:PdfQjEmI
ANBA wood view
7 :
名無しさん脚 :2011/05/17(火) 16:16:16.98 ID:EpUy/tXF
もしかして、Large Format Camera part31って大判カメラスレの前スレが アレだったから名前変えて立てなおしたスレやったんか…?
8 :
名無しさん脚 :2011/05/28(土) 20:43:45.02 ID:FMVb/nYI
発狂
9 :
名無しさん脚 :2011/06/09(木) 15:49:59.87 ID:+M0C8+PB
わらた
10 :
名無しさん脚 :2011/06/20(月) 20:04:07.74 ID:46McFiCz
池沼
11 :
名無しさん脚 :2011/06/26(日) 16:35:19.59 ID:D5a0nG3u
>>5 今となっては、ジナーfのみ・・・
引っ越す前はディアドルフ8×10とリンホフスーパーテヒニカW持ってたんだけど
手放しちゃった。。
12 :
名無しさん脚 :2011/06/26(日) 19:16:23.23 ID:/qr74hiT
4x5のフィルムホルダーはやっぱりトヨの青字が一番なんですか?
13 :
名無しさん脚 :2011/06/26(日) 21:20:22.99 ID:4LTzuCL+
なにをもって一番とするんだよ?価格? 価格でえらぶなら、ジナーの片面のみの圧着ホルダーは? 平面性?ならバキュームホルダーにしなさい。
14 :
名無しさん脚 :2011/06/26(日) 23:36:54.88 ID:/qr74hiT
バキュームまではいかないまでも平面性が高いとか フィルムの入れやすさとか、そういう話でね。 リスコ使ってるんだけど、 中古で買って使ってきたのがかなりヘタってきたので 何枚か買い換えようかと思っているんだ。 ググったらトヨがいいみたいな話があるんだけど、どうなんでしょ。
15 :
名無しさん脚 :2011/06/27(月) 01:12:15.09 ID:KRcHqCXS
大差ねえだろ。
16 :
名無しさん脚 :2011/06/27(月) 08:44:23.11 ID:F6At3iMQ
いや、ほんと大差ないよ。 ジナーの奴はかなり良さそうだけど、
17 :
名無しさん脚 :2011/06/27(月) 08:47:33.33 ID:F6At3iMQ
あと、リスコとトヨを比べた場合、トヨの方が筐体の剛性は高いね。 ただフィルムはリスコの方が入れやすい。 ただどちらも大差はない。 お好みでどうぞ。
18 :
名無しさん脚 :2011/06/27(月) 20:58:38.97 ID:Rq5OyzvC
みなさま、よろしくお願いします。 大判に手を出そうと思っているのですが、周りに経験者が居なく、 情報はほぼネットのみです。 最初はロールフィルムを使おうと思っており、 トヨ45A2かホースマン45FAにしようかと思っています。 とりあえず風景〜なんでも撮ってみて、 大判カメラの雰囲気を味わってみる事からはじめたいと思っています。。 中古購入希望、レンズなどは気長に買い揃えていこうと思っています。 状況によってはカメラの買い増しもありですが、 ある程度長く付き合えるカメラを希望しています。 上の2機種以外を含めて、アドバイスよろしくお願いします。
19 :
名無しさん脚 :2011/06/27(月) 21:48:12.41 ID:nOOZDXAN
>>18 かえってロールフィルムの方がピント合せとか難しいですよ。
その2択だと45FAだと思います。
20 :
名無しさん脚 :2011/06/27(月) 22:00:51.80 ID:ElhKnNCq
TOYO FIELD 45AUとホースマン45FAは使っていたが、長く使えるカメラだと思うよ。 でも自分には合わないところも多く今ではMaster Technikaを長く使っている。 ホースマン45FAは各パーツが小さいため寒い季節に使いにくいし、使うたびに各部分の点検加締めしないとゆるんでいることがある。 中判からの発展カメラだからしかたがないかも。 TOYO FIELD 45AUはフランジバックが70mm〜324mmで広角ボード使用時43mm〜、延長チューブ使用時〜424mmになるためTechnika2000や3000のように平ボードでこの範囲をカバーできるのは魅力的だ。 それにTechnikaは45AUに比べて頑丈な作りの割には250グラムも軽い。 でも初めの一台は手に入れやすくて値段も手頃な物が良いと思うよ。
21 :
名無しさん脚 :2011/06/28(火) 12:27:12.30 ID:TykqEpSG
使いようで何とでもなるのが好きならトヨフィールドだな。 そのかわりカチッとしたところが無いけど。
22 :
18 :2011/06/28(火) 19:25:12.09 ID:bLXPzQiU
>>19 >>20 >>21 みなさん、ありがとうございます。
レンズマウント?ですが、トヨはリンホフアダプターがあるようですが、
ホースマンは大きさ的にリンホフアダプターと言うのは存在しないのでしょうか?
東北地方在住の為、カメラやレンズを入手する方法が通販かオク、Kのネット中古くらいです。
ホースマンで一番引っかかるのがレンズボードなのでした。
長く楽しんで行きたいと思っていますので、今回の一台で終わることは無いと思います。
でも最初の出会いは大切かな?なんて思っています。
23 :
名無しさん脚 :2011/06/28(火) 20:56:08.24 ID:CoXNVi0i
個人的にはレンズボードはでかいほど使いやすいと思う。 でも、でかいほどフィールドへ持っていくときの収納や保管時に悩むことが多い。 ホースマンの80×80mm角レンズパネルはリンホフボードよりかなり小さいので収納が楽だが後玉がでかいレンズや3番シャッターを使用するときは使いにくいのなんのって。 ホースマン80×80mm角カメラにリンホフボードを取り付けるアダプターボードも出ているけど、元のカメラが小さいから結局は同じ事だと思う。 最初の一台でどこまで自分に合ったカメラ、自分の理想に一番近いカメラを見つけるためのステップ台にできるかが大切では? 最初の出会いが大切と言えるのは結果論。
24 :
18 :2011/06/28(火) 22:50:13.07 ID:bLXPzQiU
>>23 確かにそうですね。
まずは手に入れてみようと思います。
ところで中古屋さんのHPでウッドマンをよく見かけるのですが、ウッドマンはどんな感じなのでしょうか?
25 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 00:01:47.20 ID:KjpeOMgF
>>18 > トヨ45A2かホースマン45FAにしようかと思っています。
モノレールタイプの中古のほうが安いよん。折りたたみのフィールド用を検討してる理由きぼんぬ。
> 最初はロールフィルムを使おうと思っており、
だったらフジのGX680シリーズ。初代なんか捨て値になってる。
26 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 02:00:06.15 ID:8Yrkg0Bt
悪いことは言わん、フィールドで使うなら、 国産のトヨフィールドかウィスタあたりにしときなよ。メタルもよし、ウッドもよし。 ホースマンボードは汎用性がないよ。 金があるなら、リンホフやエボニーあるいはトヨのVX125を進める。 モノレールとかGX680とかは辞めとけ。 完全にスタジオカメラ。アシが欲しくなる。
27 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 06:40:49.80 ID:tv9uE2bS
オレもそう思うね。オレの場合、最初にジナーfを手に入れたんだが、いくら"f"がfieldの頭文字だからといって、こいつをフィールドに持って行くのは勇気がいるということがわかり、結局トヨフィールドを 手に入れた。最初はトヨフィールドかウイスタなんかがいいと思うよ。なんか、アオリの最大値がモノレールの方が大きくて良いような気がするんだが、実際にはフィールドではそんなにあおることはない。 他にお薦めがあるとしたらタチハラかナガオカの組立暗箱かな。軽くてよさげ。とにかく、コンパクトなカメラが重さ以上に持ち歩くときは大事だと思う。
28 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 07:58:45.49 ID:50Z4GkD8
撮るものにもよるね。 建築で特に90mm使うならテクニカルダンとかジナーFもいいかと。
29 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 11:14:01.95 ID:KjpeOMgF
>>26 > アシが欲しくなる。
そこなんだな。たしかにモノレール型は重くてかさばる。
でも、短いモノレールと袋蛇腹にしておけばトヨフィールドと比べてそんなに重いわけじゃない。
45Gだと4kg超える(45Aだと3kg足らずだ)けど、実際に持ち運ぶ時は三脚やレンズ1〜2本、フィルム
やアクセサリー類も運ぶことになって、カメラボディの1〜2kgの差はそんなに大きくはないと思われ。
中古屋で見てるとトヨビュは1〜2万円、トヨフィルドは5〜6万円。差額で中古レンズを2本買える。
あと、畳んであるフィールド型を開いてレンズを装着するのがけっこう面倒(撮り終えて畳む手間も同
様にかかる)です。
予算があるならトヨVX]でし。
http://www.toyoview.co.jp/pdf/122.pdf 中古屋で見かけることは稀だけど、出れば10万円ぐらい。
軽くて安くて新品をというのならBenderの(木製暗箱の“箱”を省略して木製枠がぐらぐらする)キット
http://www.jaybender.com/BPH/4x5.htm を買って、使い勝手をレポートしる。
30 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 13:53:42.35 ID:j/JqgDAP
いやいや暗箱はそれ自体が箱だから ケースの重さがだいぶ軽減できるのだ。 つーかバッグで良い。レンズは箱に入れる。 組立が面倒? まあな。 テヒニカはその辺良くできてるが。 テクニカルダンはパズルっぽい。 トヨ45AはジナーFに当たる商品だな。
31 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 14:50:26.92 ID:OSfxZ07Y
組み立てが面倒くさいのは、事実だかジュラを持ち運ぶのはさらに面倒くさい。 モノレールビューと組立暗箱を同列に語ることはできない。両者一長一短あるが、取り合えず野外使用を前提にした最初の一台ならフィールドカメラをオススメする。 施工写真なら機種問わず、袋蛇腹にしなせう。ウィスタならフィールドカメラでも蛇腹交換が容易に出来るよ。 組み立てが面倒、金はあるってんならエボニースーパーワイドとかトヨのVXあるいはカンボワイドもあるよ。
32 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 14:58:36.28 ID:KROdU/2/
モノレールを野外で使う人みたことないや。 なんだか大袈裟すぎてこっぱづかしい気がする。 フィールドで冠布さえためらう人さえいるのになんだかスゴイぜ、尊敬しちゃう。
33 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 19:15:29.50 ID:KjpeOMgF
>>32 稀に見かけるよ。超広角で撮ってる人とか。
34 :
18 :2011/06/29(水) 20:30:34.36 ID:VkTxWTxS
みなさん、いろいろありがとうございます。 GX680はT型ですが、5〜6年前に手に入れました。 100、125、180とレンズは3本あります。 広角レンズも欲しいと思ったのですが、レンズマウントの接点不良のトラブルを何度も経験しましたので、 これ以上そろえて行くのに不安を感じています。 その後、パノラマも撮りたいと思いGX617を考えましたが、物が少なく、 あっても交換レンズまで含めると値段的に手が出ません。 今後、修理不能になる可能性もあるでしょう。 それなら大判で6×12で撮るものいいかもしれないな。と考えました。 重さは100%車移動ですし、15kg+αくらい背負って山で鳥を撮る事もあるので(1時間ほどの歩きですが) ある程度は大丈夫かな?と思っています。 モノレールは想像つかないところがあり、うまくパッキングできないと重さ以上の苦痛があるのでは? という理由でフィールドタイプをと考えています。 もちろん、歩かなくてもいい時はモノレール、歩くときはフィールドタイプと言うのもありです。 最初の一台がなかなか選べないという事です。
35 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 20:35:27.00 ID:8Yrkg0Bt
シノゴに617バック付ければいいやん。 90mmより短いのはつかわれへんけど、
36 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 21:21:07.05 ID:3fmEJOlS
617バックって4x5に付くのかいな。8x10なら何とかなると思うがね。 オレも山で大判使っているので切実に感じるんだが、やっぱりパッキングしやすいカメラがいいね。モノレールだとどうしても箱に入れないとパッキングしにくいのに対して、トヨフィールドは冠布にくるんで ザックにつっこめる。まあ、周りに衣類なんかも入れたりするんだが。カメラ本体が直方体に近い方が始末がいいのは確かだよ。
37 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 21:25:37.59 ID:p9ol6g97
>>34 悪いことは言わないから風景撮るならフィールドにしておけ。
4×5のカメラに必要になるのはカメラやレンズだけではないからね!
38 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 22:07:09.88 ID:8Yrkg0Bt
無論シノゴに617付くよ。販売してるし。 ただ書いている通り後部を拡張しているからレンズの焦点距離に制約がある。
39 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 22:25:21.06 ID:WsjQo+LD
4x5につく617バックなんてあるんだね。612しか知らなかった。 612ってあんまりパノラマ感出ないよね。 それにしても、バック付けたらたとえフィールドでも荷物が大きくなりすぎない? アートパノラマとかGX617の方が手軽だと思うけどなぁ。レンズも広角だし。 苦痛が伴うと撮影もままならなくなるよ。
40 :
名無しさん脚 :2011/06/29(水) 23:56:20.00 ID:KjpeOMgF
41 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 02:19:51.26 ID:oUg27f3o
>>39 612はフレーミングが難しい、上がり見て何度もガッカリした。
いや、GX617よりよほどコンパクトだと思うけど。バックだから外して持ち運べるしね。
まあ、容量は母艦となるカメラに依存するけど、俺はエボニーSWで使ってる。
それにGXよりレンズの選択の幅が広いし、複数個のレンズ持ち運ぶなら、GXに比べて、より一層荷物がコンパクトなると思うけど。
GXってコーンごとの交換だし、複数個レンズ持ち運ぶとなると結局ジュラに入れることになりそうなんだが。
それに、GX617って最広角は、105mmでしょ?
あと、バック式は、付属のピングラでピント合わせられるから、アオリ性能等はカメラ依存。パノラマで大きくシフト出来るのは助かるよ。
GXと比べて唯一劣るのは、赤窓式な事かな。
それ以外は、苦痛に感じた事はないな。
あと、アートパノラマだしてた会社も617バックを以前販売してた。
42 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 06:24:34.86 ID:o1o0wNQD
はじめて大判カメラを買いました。 シートフィルムをホルダーに装填するときにベース面に擦り傷が付くんだけど普通ですか?
43 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 06:26:54.62 ID:5hZreCjt
なるほど、バックを延長するのか。それなら可能だね。シフトが使えるというのはいいね。いつも風景の真ん中に地平線が入っているのはどうもと思ってたものだから。
44 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 13:38:50.91 ID:covsg9I0
>>42 フィルムをホルダーに入れるときどんな入れ方をしているの?
ホルダーのフィルム挿入溝に滑らしながら入れているのか、フィルム全体を凸状にたわませて入れているのか?
基本的にはホルダーの溝の入り口を指でガードしながらフィルムを滑らせると傷になりにくいが、自分は持っている全てのホルダーを磨いて(裏板も含めて)使用しているから傷が付いたことないし。
45 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 15:52:25.46 ID:covsg9I0
>>18 ウッドマンの件を忘れていた。
ウッドマンは3回だけ使用していた。
それで木製カメラを使用することを一切やめた。
でも、タチハラを長く使っている人をよく見かける。
正直ウッドマンは俺の使い方には全く適さなかった。
46 :
18 :2011/06/30(木) 20:27:26.74 ID:th8kaLOV
みなさま、いろいろありがとうございます。 トヨフィールドが適しているかな?と考えています。 ところでトヨフィールドにホースマンのロールホルダー612は取り付けられるのでしょうか?
47 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 22:11:03.22 ID:o1o0wNQD
>>44 レスthx
フラップをそこまで開けないで装填したからダメだったみたいです。
48 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 22:52:12.84 ID:d2Fp2kM1
フラップというのかあれは。
49 :
名無しさん脚 :2011/06/30(木) 23:10:12.98 ID:o1o0wNQD
50 :
48 :2011/06/30(木) 23:18:16.64 ID:d2Fp2kM1
ゲート、フィルムゲートじゃなかったっけ?
51 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 06:34:11.07 ID:uLJxDeHr
>48 トヨフィールドにもいくつか種類があってね、できれば45A2か45A2Lを買うんだよ。旧タイプの45Aでもいいかな。 45CFはフランジバックが長いので、65mmが付かないよ。90mmまでしか使わないって言うんならなんでもいいんだけどさ。
52 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 07:28:05.83 ID:1uj6PltH
フィルム装填するの嫌い。 だからQLばっかり。 8x10でもQL出せっての。
53 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 07:30:55.95 ID:zPPeNifg
>>48 >>49 >>50 ホルダーの部分名なんて気にしたことなかったので手元の本を見てみた。
玉本とワイズ本には「タブ」になっている。
54 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 07:37:49.82 ID:zPPeNifg
>>52 8x10のQLか〜。
フィルムだけで大荷物だね。
それに封筒を付けっぱーで撮影するときを想像すると笑っちゃうね。
55 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 12:40:05.83 ID:1qAHMov/
MIDOのフィルムホルダー使えばいいじゃん。 詰め替え出来るQLって感じだよ。 8×10用は持ってないけど、4×5用は持ってるよ。荷物が小さく軽くなって助かる。
56 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 15:25:46.10 ID:NyJcFp/E
57 :
名無しさん脚 :2011/07/01(金) 19:48:06.20 ID:diuosoMv
コクヨとかの製本テープがいいよ。 ガファは気付かないうちに破ける。
58 :
18 :2011/07/01(金) 22:35:34.00 ID:qDPS62ec
>>51 「45A2か45A2L」了解です。
ありがとうございます。
59 :
名無しさん脚 :2011/07/02(土) 05:44:42.01 ID:RwRHpNZ6
>>58 予算が許すならA2Lのほうがいいよ。
中古で出てくるレンズのほとんどはリンホフ型のレンズボードが付いていて、トヨフィールド型の
ボードが付いてることは稀。45A2(あるいは旧型の45A)でもアダプターボードが存在するから
リンホフ型のレンズボード(を付けてあるレンズ)も装着は可能だけど、そのアダプターボードの
厚みが邪魔になったりするし。
60 :
名無しさん脚 :2011/07/02(土) 11:27:17.51 ID:we3gK+ui
厚み以上に毎回持ってくのが面倒。 忘れたら撮影が全く出来なくなるし、つけたまま収納できないからね。 勿論、広角では、蛇腹長が犠牲になるし、
61 :
名無しさん脚 :2011/07/02(土) 12:35:48.08 ID:EuONDgVv
今更こんなこと書いて悪いが。 中判のパノラマサイズでしょ? 60o以下がほしいところだから例えばリンホフボードにした場合、凹ボードが必要になるよね。 使いずらいぞー!!
62 :
名無しさん脚 :2011/07/02(土) 22:25:25.59 ID:ILXHizsH
だからホースマンって言ってるのに
63 :
名無しさん脚 :2011/07/02(土) 23:39:50.41 ID:7kQFMKt0
トヨフィールドA+トヨの凹みボードの方が有利だっていう説もあったな。
64 :
18 :2011/07/03(日) 01:20:52.91 ID:XgTxtnA6
また迷ってきました・・・
65 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 01:42:47.67 ID:xIjsfsNp
トヨ45AIIもホースマン45FAも最小フランジバックは70mmだったと思う。 パノラマならレボルビングはいらないし、その分軽いホースマンの方がいいような気がする。 ただしレンズボードが小さい&窪みボードはないので広角は取り付けられない。 617バックを付けてフィルム面が遠ざかるなら、なおさら問題になると思う。 そもそも5x7か8x10包括のイメージサークルのレンズが必要になるので 闇雲に短い焦点のレンズを付けられるとも思えない。 多くのパノラマカメラの広角レンズはセンターフィルターが用意されていたりもする。 まずレンズを検討して、それから本体を選定してみては?
66 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 07:12:24.41 ID:9JLFeyra
>63 それは、オレだな。旧タイプトヨフィールド45Aに凹みボードでSA65mmを使っている。結構快適だよ。 18に対して参考になるかどうかわからないけど、日本で中古レンズを買ったら付いてくるボードは、まずリンホフタイプ。リンホフを押さえておけば間違いない。 とはいっても、トヨフィールドボードも今でも新品で購入可能。ヨドバシあたりで取り寄せてくれる。メーカー価格3200円だ。広角ボードでも6900円。 トヨフィールドボードの欠点は、3番シャッターでは気にならないが、0番とか1番を使ったときにレンズより大きく張り出してしまって、嵩張ることくらいかな。オレは使ったことがないが、 リンホフの凹みボードよりも、トヨフィールドの凹みボードの方が、サイズが大きい分だけ操作が楽そうに思える。まあ、指の細い人は関係ないだろうけどさ。 ちなみにSA MC65mmのフランジバックは72.5mm。ニコンもフジノンも70mm以上はあるので65mmレンズは使えると思って良い。ただし、縦位置の時にベッドでけられる場合がある。 オレが18なら、617アダプタを買って、カメラは自作だな。レンズはSA72XLか、グランダゴン75mmN。おそらくこれよりも短いレンズはイメージサークル不足になる。 蛇腹を止めてヘリコイドにしたいけど、アオリはできなくなるな。
67 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 09:40:22.08 ID:1P2GPnJ/
トヨは使ったことないから確実なこと書けないが、Technikaに90o付けて縦にするとベットとレールがかなり映り込む。 だからトヨでも可能性は大と思うが? でもパノラマだったら縦にすることはないから問題ないかな? 18はいったい何oのレンズを使う予定なの? 焦点距離によってはダメダメになることもあるョ。
68 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 11:33:06.89 ID:9JLFeyra
テヒニカは長いレンズも使えるのでトヨよりもベッドが長いんだろうと思うよ。トヨフィールド45Aなら65mmでも問題なし。他のカメラは使ったことがないからわからない。
69 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 11:45:25.86 ID:cQrkYMkO
1週間ほど前に トヨフィールドA2Lを 中野のフジヤで買い逃した。 スレを読んでいると、買いそびれた悔しさが 湧き出てきて悔しい。2.8キロの重さに躊躇 したのがいけなかった。
70 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 13:47:50.44 ID:f02ui6xI
45Aに広角使うなら、レボルビングでないピントグラスが 昔、出ていたんだよね。あれ使うとかなりの広角が楽に使えるよ。 マミヤプレスにグラフレックスホルダー付けるアダプタがあるのだけど トヨビューレンズボードを加工してフィールドに取り付けると・・・RB67/68のホルダー や69が付けられる。それなら、Sアンギュロン47も行けます。 へっ込みボードにレンズ付けるとアオリも少しだけ可能。
71 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 15:12:07.63 ID:1BhMC4Pq
617バックを使用するなら、 4×5カメラアダプター経由では、90mmより短いレンズは蹴られるよ。 使いたければ、最初からパノラマ用のフィールドカメラか、GXようなカメラを買うしかない。あるいは、5×7を買ってバックをつけるか、
72 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 15:48:03.89 ID:4xnNj8Dj
>67 テヒニカの場合カメラを倒して使えって事じゃないの? テクニカルダンもライズフォールよりシフトの量の方が 大きいんで、あおりが大きい場合は横にしろって設定 なんだろうと思う。
73 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 18:39:29.70 ID:1P2GPnJ/
>>72 確かに2000が出るまではそうかもしれないなー。
でも2000が出てからワイドアングルトラックの採用で横位置であればスーパーアンギュロン47oまでフラットボードで使用可能になった。
アオリも多少だができる。
3000になってドロップベッドが30°から15°になり38mmまで対応している。
フィールドカメラでは3000は広角から望遠までそつなくこなす万能カメラになったが値段がね〜。
74 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 19:02:50.88 ID:4xnNj8Dj
>73 そうか、見た目の印象が統一されてるから わかりにくいけど、けっこう改良されてるのね。
75 :
名無しさん脚 :2011/07/03(日) 20:34:30.14 ID:xIjsfsNp
パノラマだと、ライズは必須だよな。 アオリ全てはいらないけど、シフトできないとすごく不便だと思う。
76 :
18 :2011/07/03(日) 22:57:30.86 ID:XgTxtnA6
レンズは75mmか90mmと考えています。150mmも入手予定です。 まずは大判に慣れる事、6×12と4×5で撮ってみて、 その後6×17に行くのか考えるつもりです。
77 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 09:47:41.78 ID:nDj+QOcC
>まずは大判に慣れる事> そんなに難しく考える必要ないと思うよ。 2〜3回使えば十分使いこなせるようになると思うし。 75oからだったらTOYOの45A2か45A2Lでも、問題なることはないと感じる。 以前45A2を一度使わせてもらったが、TECHNIKAに比べ各ムーブメント部のカッチリ感がないなーと感じた。 45A2も45A2Lもバックがベースアオリに対してTECHNIKAやホースマン45FAは4箇所のフリーシャフトを伸ばすタイプで軸がない。 どちらが使いやすいかは人それぞれで慣れの問題だと思うが、ベースアオリを使っていた人がTECHNIKAタイプを使うと使いにくいと必ず言う。 だけど初めからTECHNIKAタイプを使っている人は全く違和感無しに使っている。 長く使いたいなら金銭的に余裕があればTECHNIKA2000の初期型がおすすめ。 初期型以降のTECHNIKAは各パーツの作りが貧弱になった。
78 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 10:30:00.19 ID:78kdBqDu
テヒニカのバックは使いにくい、 フィールドで後枠の操作がしやすいのは、ウィスタのSPかな、微動はよく出来ている。
79 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 13:29:44.43 ID:S+9kcW5x
トヨフィールドは木製暗箱を金属に置き換えたような感じで テヒニカとは考え方が違うね。 ゆるい機構だけどそのかわり無理もできる。 しかしどこが中心なんだかはっきりしない。
80 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 13:53:39.43 ID:78kdBqDu
うん、特に前枠の付け根の部分がちゃちい。 全体的にたわむ。
81 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 20:10:45.36 ID:iZrk6AMK
本当、トヨフィールドはアオリのセンターがわからないね、時々悩むときがある。 でもテヒニカって高いからなぁ。高いだけのことはあるんだろうけど。
82 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 21:47:45.62 ID:G46rnIES
WOODMAN45 で始め、中古のトヨフィールド45A買い足した時、違和感無さ過ぎて感動?したっけw ウッドとの比較だったので、金属製の強度に感心したけど、テヒニカはもっと凄いのですか… 大分安くなったし、頑張って1台所有してみたいかな。
83 :
名無しさん脚 :2011/07/04(月) 22:01:57.41 ID:S+9kcW5x
>82 ところが木とかトヨフィールドに慣れてると なんだこれ決まったところにしか動かないから けっこうムーブメントが少ないなという事になるかも。
84 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 00:57:02.19 ID:NAADiJYv
トヨフィールドとテヒニカどちらが良いというものでもないな。 俺はテヒニカの方が好きだがトヨフィールドにも良いところは多々ある。
85 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 01:08:21.33 ID:A7CLm5DR
>84 そうだね。 どういうのが撮りたいかにも関係してくるし。
86 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 07:42:09.39 ID:+YwhoeIR
アオリのときに四隅の窓?でケラレの確認をすると思いますが、何を見れば良いのでしょうか? 後玉が見えればOK?
87 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 09:22:07.83 ID:8HVXKunF
>>86 何を見るのかって?
そりゃーレンズに決まっているでしょ〜。
88 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 09:26:27.51 ID:8HVXKunF
>>83 確かにセンターノッチが付いているテヒニカは、ノッチ付近のわずかなアオリは無理だ。
でも、その範囲ならトヨフィールドや木製でもたわみがあって同じだと思うが。
89 :
18 :2011/07/05(火) 21:45:55.93 ID:49aACSxP
先にレンズやアクセサリー類を少しずつそろえて行こうか、と思っています。 中古レンズにはボードがついている事が多いようですが、これを違うボードに換えられない、という事もあるのでしょうか? ロールホルダ-は、どのようなボディにでも取り付け可能なのでしょうか? 6×7や6×9のロールフォルダーも使ってみたいと思っていますが、 トヨとフォースマンで取り付けが出来ないなどと言うこともありますか? トヨボディ+フォースマンロールホルダーやフォースマンボディ+トヨロールホルダーなんてパターンの時です。 質問ばかりで申し訳ありません。 ボディ選びの参考にしたいと思います。 大判カメラマニュアルをアマゾンに注文しましたが、なかなか届かないものですから・・・ よろしくお願いします。
90 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 22:27:22.83 ID:ia/SgyCW
>中古レンズにはボードがついている事が多いようですが、これを違うボードに換えられない、という事もあるのでしょうか? シャッターの穴さえ同じなら交換可能です。 >トヨとフォースマンで取り付けが出来ないなどと言うこともありますか? トヨのロールフィルムホルダーはピントグラスに挟むタイプですが、それ自身が厚いのでおそらくホースマンには入りません。逆にホースマンのホルダーはピントグラスを外して使いますので、トヨには合いますが、 いちいち面倒です。薄くてそうさが楽なホルダーにはジナーがありますが、これは比較的高価です。まあ、今は中古が格安ですので手に入れ易くはなってきています。
91 :
18 :2011/07/05(火) 22:36:32.50 ID:49aACSxP
>>90 ありがとうございます。
ネットショップでホースマンのロータリーバックと言うのを見つけたのですが、
これは回転させるとピントグラスからホルダーに切り替えて使えるのでしょうか?
これですとトヨにも使えますか?
92 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 22:37:16.82 ID:fXop30qr
トヨならピントグラスを外さずに差込できるロールホルダー(6x7,6x9)がある。 非常に便利だが、トヨ以外に使おうとするとピントグラスの持ち上げの長さに 限界があるので、ほぼトヨ専用。 ホースマンは外さないとロールホルダーは付かない。 トヨもホースマンもピントグラスを外すと4x5の国際規格になっているので この規格の他社のホルダーも問題なく使える。
93 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 22:39:01.88 ID:hpW52kOj
ホルダーなんて国際規格の物ならなんでもいける、カメラも国際規格に準拠してりゃね。 トヨのも結構厚いよ。 ホースマンに使なくてトヨに使えるなんてのは、あり得ない。 差し込みでも差し替えでも古い時代の専用品以外は、規格化されてますから。 ホルダー使う時は、結局ピングラ外すけどな、ピングラに傷付けたくないし。 あとはクイックスライダーとかか、、
94 :
名無しさん脚 :2011/07/05(火) 22:48:24.80 ID:fXop30qr
ホースマンのロータリーバックは、国際規格だと思うけど あえてトヨに使うものじゃないと思う。 トヨは専用ロールホルダーの方が圧倒的に便利。
95 :
18 :2011/07/05(火) 22:49:42.69 ID:49aACSxP
>>92 >>93 了解です。
トヨ45A2の値段を見てから判断したいと思うのですが、
なかなかネットショップにも無いようなので、先にアクセサリーをそろえておこうと思いました。
96 :
18 :2011/07/05(火) 22:54:27.94 ID:49aACSxP
>>94 トヨのHPを見ると6×12がなかったものですから、
ホースマンのロールホルダーがトヨに取り付けできなければホースマンを選ぶしかないな。と思いました。
もちろん中古で購入する予定ですが!
97 :
名無しさん脚 :2011/07/06(水) 00:47:46.29 ID:RMtaJVGR
新品買ってやれよ。 ヨドかビックの大判カメラコーナー行けばここで出ている話は全部教えてもらえるし。 現物あれば見せてくれるから文章であーだこーだ言うよりはるかに分かりやすい。
98 :
名無しさん脚 :2011/07/06(水) 06:15:01.98 ID:jcHv2CTn
ロータリーバックは、フランジバックが伸びるので広角には使えないことがあることを覚えておいてね。
99 :
18 :2011/07/06(水) 21:02:31.48 ID:jJbICrvW
>>97 地方在住で東京にはなかなかいけませんので・・・
>>98 了解です。
参考になります!
いろいろ検索したら、個人の方のHPで大判に6×17使っているのを見つけました。
やはりレンズを選ぶようですね。
今回は大判で4×5と6×12を使う事にして、6×17はその後考えてみようと思っています。
それにしてもボディをなににするかが迷う所です・・・
100 :
名無しさん脚 :2011/07/06(水) 22:49:21.52 ID:aAy6eOFa
まあ、地方在住だと難しいね。 でもできたら在庫のあるところで教えてもらうのがやっぱり一番わかりやすいよ。 カメラ本体は結局中古で買うにしてもお付き合いでボードとレンチでも買っておけばいいだろうし。 量販店の店員さんはそのあたりは客の懐具合に理解のある人が少なくないよ。 テヒニカとトヨフィールドあるいはウィスタSPなどとの違いはいくら文章で書いても伝わりにくいし現物触ってもらいたい。 俺の好みではテヒニカだが、トヨフィールドが良いという人もいくらでもいるしそれももっともなこと。 ここでいくら書き連ねたところで現物を触って動かしてみることが一番分かる。 広角から標準を主で使うなら立原SW45Fや長岡45Wなどに代表される広角専用の暗箱を手に入れるというのも悪い選択肢ではないが、 最初の一台にはオススメしにくいところ。 広角専用暗箱の良さは普通のテクニカルカメラを知った上でないと分からないだろうしね。 広角から標準で使いやすいカメラと言えば、 俺はVX125も是非推したいがこれは予算オーバーかな。 VX125も良さは普通のテクニカルカメラを知らないと分からないだろうし。 ベッドが無い分だけ操作は分かりやすいし写り込みなどの余計な心配も要らない。 ライバルのカメラにより高いカメラでテクニカルダンがあるが俺は断然VX125を推す。 で、6x17についてはレンズが5x7対応と書いてあればイメージサークルは足りる。 おおざっぱに言って180mmあればとりあえず足りるね。アオリたい量に応じてどれだけ求めるか決める。 それと、最初の一台でカメラ選びを満足する人は少なくて、結局何台か使ってみることが多い。 どうしても現物を触って選べないなら適当に買ってみるのも一つの手。
101 :
名無しさん脚 :2011/07/06(水) 23:08:51.04 ID:ZevSF7qA
お金を掛けずに、まず中古で一台っていうならトヨフィールドでいいんじゃないの? 蛇腹交換無用の状態の良い個体はまだ6万以上はするけど、以前から比べれば半値以下なんだし。 使って不満があれば、買い換えていけばいいし。 とにかく最初から自分にベストなんて、なかなか無理だと思うなぁ。 カメラがこんなに安く手に入って、まだフィルムの選択肢もあるんだから、 アマチュアにとって大判デビューに絶好な時期だよ。楽しまなきゃね。 まぁとにかくボディ買っちゃいなよ。それからだ。買った後も色々悩めて楽しいよ。
102 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 10:21:56.79 ID:PlVSBkq5
ロリータにバックで入れる、まで読んだ。
103 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 10:56:48.91 ID:Un2FZ6Xr
取り敢えず、安価な一台買えばいい。 きっと自分にとって、何が必要な機能で不必要か身を持って理解出来るだうし。 まあ最初の一台目の作法は後のカメラ選びにおおいに影響を及ぼすが、、、 あと勘違いしている人がいるけど、617を使う時は後方に拡張しているが故に画角を広くとると蹴られるって事だよ、IC云々以前の問題。 カメラの状態は、ちょうどホースマン6×9に4×5拡張バックがついているのに似ている。
104 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 15:09:03.91 ID:feH3exuE
たまたまニコンD3を使っているので ホースマンLDと組み合わせ ニコンのあおりレンズの代わりに 室内で小物撮影をしてみたいのですが意味ありますか? ニコンのあおりレンズはキャノンの新型あおりレンズと違い @ティルト、スイング Aシフト、ライズ・フォール この@とAの方向が直交または平行に固定されていて不便です 撮影のたびにいちいちサービスステーションで組み替えてもらう訳にもいきません 同じレンズを2本づつ買って組み替えればいいのですが 3種類のあおりレンズをもう1本づつ買うならホースマンLDでも買ってみようかなと つまりそういう事です
105 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 18:36:10.98 ID:oY1WV0F0
光路を考えると分かるけど、長いレンズだとケラレるんだよ、拡張バックは。
106 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 18:45:53.00 ID:oY1WV0F0
長いレンズ→ケラレやすい 短いレンズ→イメージサークルに注意 ってこと。
107 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 20:14:50.81 ID:Rh7NuUFy
上から読んできたけど、グズグズグズグズ言って、全然買わないのな。 決断力のない奴ってのは、どうしてこうなんだろうねぇ?
108 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 20:16:23.45 ID:HBbbcBJu
イメージサークルで手ずまりになる前にまず蹴られるから、
109 :
18 :2011/07/07(木) 20:24:36.26 ID:Szp8CH94
みなさま、ありがとうございます。 とりあえずボディはトヨかホースマンのどちらかで、出物がありしだいにします。 レンズは中古ですが、90mmと150mmがまもなく到着予定で、 6×9ロールも手に入りそうですし、とりあえず撮ってみてから考えて見ます。 トヨがなかなか無いんですよね・・・ホースマンは何点か見つけたのですが・・・
110 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 22:06:00.77 ID:HBbbcBJu
どっちにしろピングラ外す事になるからホースマンでいいのでは?フレネルにキズつくよ。 あとトヨのはラチェット部分の作りが脆いのとカウンターリセットが故障し易い 。 アダプター使うにしても、ボディはリンホフボードが使える用にしといた方が良い。
111 :
18 :2011/07/07(木) 22:11:40.22 ID:Szp8CH94
>>110 ホースマン45FAをリンホフボード仕様にできるのでしょうか?
112 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 22:21:12.25 ID:HBbbcBJu
無理。ってかサイズを考えてくれ、 代表的な物の序列としては、 > ジナー(ホースマン) トヨビュー トヨフィールド リンホフ グラフィク ホースマン8×8> じゃないかな基本的に逆は不可能。
113 :
18 :2011/07/07(木) 22:38:47.38 ID:Szp8CH94
サイズはわかっていたのですが、もしかしてと思いました。 物があるという理由もあり、ホースマンにしようと考えています。 一台ではすまないと思いますし、後でボディが増えた時にアダプターでなんとでもなるでしょうから。 リンホフはいいと思いますが、最初はレンズに投資しなければならないので予算的にNGです。 三脚ですが、GITZOカーボン3型では役不足でしょうか? アルミ5型もあるのですが、重くて山には無理があります。 カーボン3型で無理な場合、三脚も何とかしなければと思っています。 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
114 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 22:47:19.10 ID:Rh7NuUFy
あんた達、 まだ相手すんのん?
115 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 23:14:59.72 ID:HBbbcBJu
アダプターでなんとでもならないから各社ボードを販売してるんだよ。 使えばわかるけどアダプターなんていくつも重ねてかますもんじゃないし、いちいち持って行くのが面倒、広角では不利。 後々ボード規格に縛られて悩まされるよ。 カメラはリンホフじゃなくていいから。 三脚は、カメラとレンズ、使用環境、被写体による、当たり前だけど、可能な限り取り重く剛性が高い物が良い、 敢えずカメラ買え、話はそれからだ。 買えばいちいち聞くまでもない事だらけだよ。
116 :
名無しさん脚 :2011/07/07(木) 23:20:23.28 ID:Rh7NuUFy
こういう奴はぜっっったいに買わないよ。 かけてもいいわ。
117 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 01:01:40.51 ID:3f8+oK56
買うとは思うよ。でも使わなくなる。
118 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 01:13:40.34 ID:43K3Ih4u
すぐに飽きて、使わなくなるだろうと思う。 使わなくなったら、さっさと売ってね。
119 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 03:49:30.09 ID:gUUUdX49
みんな厳しいなぁ。 いいじゃないか。どうせ基本過疎スレなんだし。 当人だけじゃなくROMが参入する気になってユーザーが増えると フィルム供給が安定したり、市場が健全になってくれて既存ユーザにもメリットはある。 生暖かく見守ってやれ。
120 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 04:15:21.30 ID:rEXJjIli
「あんたそやっていっつも甘やかすんだから!」
121 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 04:48:15.90 ID:3f8+oK56
俺は常に初心者ウェルカムだよ。 でも行動が伴わない人は相手してても仕方ないから。 大判カメラは幸いまだ触らせてもらえるところはあるから遠征してでも現物を見てみるべきだと思ってるし。 一昔前はそうやって買ったものなんだが。 ネットでなんでもかんでも情報が手に入る、書いてないことも掲示板で聞けば教えてもらえるなんて 思っている甘ったれは長続きするとは思えないから切り捨てていいと思ってる。 本当に欲しかったら多少遠征してでも現物見せてもらいたくなるでしょ。 ちょっと写真歴あると持ってる人を紹介してもらって見せてもらうとかも普通のことだし。
122 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 05:02:52.79 ID:rEXJjIli
そりゃ初心者はウエルカムだけど、買ってもいないんだから、初心者にもなっていないわな。
123 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 08:58:05.46 ID:jZ8S84So
ホースマン45FAを買ったばかりの初心者が通りますよ とりあえず勢いで買ってみたけど、買ってみるとわかることが多いね ホースマン45FAは小さくて良いけど汎用性を考えると やっぱりリンホフボードが使えるトヨフィールドとかが良かったかな?とも思うけど どうせ増殖するだろうから気にしない事にしよう 今は弄っているだけでも楽しいね
124 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 12:39:24.08 ID:7D6qL/rO
ビューも買っちゃいなよ。
125 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 12:56:35.04 ID:qghNuxKy
ユー
126 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 21:52:28.07 ID:o3vSUuAp
真面目に写真をやりたかったら大判を使うべきだという結論に達した。 が、金がない。
127 :
名無しさん脚 :2011/07/08(金) 23:18:24.14 ID:tjALAQZy
128 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 00:11:13.98 ID:s9avjsgt
真面目に、真面目に写真やりたかったら、やはりマミヤ7だと思う。 機動性と画質のバランスが一番いい。 大判は、撮るまでに時間がかかりすぎて、撮り逃す確率も高いね。
129 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 00:36:49.12 ID:yNCqLMHx
一応写真学校では大判をやらせた方が上達が早いとは言われている。 カメラが原始的な分だけ焦点距離と画角とか、絞りとSSとか、それらの関係を理解しやすいから。 ただそれと写真が上手いかどうかとはまた別の問題。
130 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 00:42:05.02 ID:Fta5xtdZ
まじめに写真やりたかったらまず東大に入って 上級試験に合格して公務員になって、祝日には 日の丸を出して、正月には一般参賀に行って、 20台で結婚し、子供が三人、国民年金基金にも 加入し、原発に賛成、NHKの受信料は倍払う、一日一善 腹8分目、早寝早起き、ラジオ体操、残業代は返上 詩吟と武道を愛し、そしてカメラはニコンFだ。
131 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 00:42:53.78 ID:1LsgnbGU
>>127 チルト、シフトできるから。一枚毎に現像、プリントを調整できるから。
かな。
132 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 00:52:51.98 ID:yNCqLMHx
現像はともかくプリントはロールでも一枚ごとに調整できるぞ。 と絡んでみる。 まあ、撮影〜現像〜焼き付けをセットで考えて撮れるのはシートフィルムならではだね。 多分それを言いたいのだと推測。 もっともロールでも一ロールで一枚しか撮らないと決めればシートフィルムでやるのと同じことはできるのだが。
133 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 02:08:56.16 ID:s9avjsgt
現像や焼き付けって「写真」の範疇なのかなぁ?? どうも違うな気がしてならない。 どちらも、ラボにまかせれば済む話。 写真家は写真に(被写体に)没頭するべきではないかと・・・
134 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 03:20:14.40 ID:1LsgnbGU
133と同じ事を考えてた。 俺のツイートより。 >>写真は浮世絵と同じプロセスで作成されている。撮影、現像、プリントを浮世絵に置き換えると、絵師、彫師、刷師が各々担当していた仕事だ。
135 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 04:24:09.67 ID:9mTs4nMu
なんだそれ、アンセル・アダムスは無駄なことをしていたと。いやはや恐れ入った。 出来たプリントが全てであって、どこまでが写真家の仕事だと規定するのは見当違いだと思うのだが。 自分でやらなくてもプリントアーティストとの共同作業をスムーズにやるためにも暗室作業の知識は必要だがね。
136 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 09:00:39.64 ID:R8SmgEHG
>>133 > 現像や焼き付けって「写真」の範疇なのかなぁ??
デジタル画像をwwwにうpして他人に見せるのであればプリント作業とは無縁でしょ。
プリントしたものを作品として他人に見せるのなら作品を仕上げるまで(額装も含めて)
が写真の製作なんじゃね。
> ラボにまかせれば済む話。
焼付けをラボに任せるとしても、どういう作業なのか、何ができて何ができないかを知ってないと
「建物の陰を焼きこんで」などの指示が出せまい。
137 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 10:35:49.95 ID:3AK5X375
twitterやって喜んでる奴ってやっぱり頭悪いんだな
138 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 12:30:17.80 ID:4we5I+og
>>134 はアンセルアダムスの否定に繋がらない。
アンセルアダムスは絵師、彫師、刷師の仕事を1人でこなしていた。
話しの真意を理解しようとせず、言葉尻を捕まえて不毛な反論をする阿呆は死んで下さい。
139 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 13:02:10.84 ID:s9avjsgt
>136 いやいや。 もちろんあなたの言うとおり。最終的な作品こそが「写真」だと思うし、焼き付けの知識がないと ラボに的確な指示が出せないのかもしれません。 しかし>133はその上での話です。 言い換えれば、被写体を探したりベストなタイミング、ポイントを計ったり、被写体を知ることの方が、 額装の仕方や焼き方なんかよりもずっと写真の本質に近いだろう、と言うことです。
140 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 13:52:21.64 ID:gbA3cXbx
なんだ、ただの煽り、釣りか
141 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 14:03:39.36 ID:FGi2adZG
まずアンカーの付け方を調べろ。
142 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 14:42:46.48 ID:qI14A1LR
要するに暗室作業が出来ない・ヘタクソなことの自己正当化でしょ
143 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 15:18:05.31 ID:lb7JLUyU
最終的に見せられる形にするのが写真だと思うけどね。 途中でいろいろ苦労したり楽しんだりはあるだろうけど。 プリントするんだったらどういう形にするかはある程度 考えて撮影するもんだと思う。 ネガのまま渡されても思案投げ首だと思うので 自分で小さい見本焼きぐらいは作るのが親切では。 ポジだったら「原稿忠実に」と言えるけど。
144 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 15:19:13.63 ID:kAAGySOy
もっと先鋭化が進んで 「セッティングはアシの仕事、レリーズを押すのみが写真!」 とか言い出すぞ、やめちまえ写真w
145 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 15:19:36.25 ID:4we5I+og
しゅーりょー。
146 :
相談 :2011/07/09(土) 16:45:31.43 ID:hc3OU8Rf
大判でも中判でも(35mm以外なら)どちらでもいいんだけど、 ピントと写ってる中身がちゃんとしてる作品の原版を観賞させてくれる所ありませんか? よく、「仕上がりのポジをルーペで覗いたときの感動」みたいなことをいうけど それを自分で確かめる為に数十万はさすがに出せない。 まず作品としてのモノを見て、何かしらの影響を受けたい。 それから購入の検討をしたいと考えています。
147 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 18:02:03.80 ID:RN2WRDiv
数万で買えるものもいくらでもあるだろ
148 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 20:02:02.29 ID:FGi2adZG
>>144 それバンダナけけうち。
>>147 家電量販店いけよ、ヨドバシカメラはビュアーにサンプル載せてるよ。
まあ、自分で撮影した物を見るから感動もひとしおなんだけど。
それと大判で揃えても数万円で可能性だから、くだらない戯言は辞めよう。
単にやる気がないだけだから。
149 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 20:31:36.05 ID:4E6cr/hZ
みんな、つまんない戯言に付き合いすぎ。 大判なだけにアオリはほどほどに。
150 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 21:33:25.30 ID:4we5I+og
あおる気はないんだけど、お前ら車に機材積んで撮りに行ってるの?
151 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 21:46:58.33 ID:kAAGySOy
状況によりけりだろバカ、ちったぁ頭使えw
152 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 23:25:26.19 ID:4we5I+og
アスペルガー乙。
153 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 23:38:33.89 ID:HbtFLjtU
ID:4we5I+ogが発達障害を患っているような気がするのだが。特に知能が未発達な印象。
154 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 23:45:04.30 ID:4E6cr/hZ
だから執拗なアオリに付き合うなよぉ。 金のある人は現像やプリントは人任せでいいよ。 全部やりたい人は頑張ってやってくれ。 どちらが正しいとか、「やめちまえ」みたいな話ではないと思う。 少なくとも趣味でやれる範囲は個人によって違うし。
155 :
名無しさん脚 :2011/07/09(土) 23:54:26.96 ID:HbtFLjtU
まあ、カメラ買うまではできても、暗室を用意するのは住宅もそれなりのものにしなきゃならなくて金の無い奴には難しいからな。 一人暮らしの写真学生は暗室に住むような状態になっているのもいるが、それは特殊。 ID:4we5I+ogは自家プリントしている人間に相当なコンプレックスを抱いているんだろうな。 俺は好きだしプリンターに任せるにも見本付けないと話にならないから自家プリントやっているが、 本当は自家プリントまでしなくても写真はできるのはたしか。 しかし彼の激しいコンプレックスのためになんとかして自家プリント派を論破したいと思っているのだろう。 プリントまでしなくてもいいと自分に言い聞かせたいのだろう。 彼がもっとも暗室に縛られて写真を見失っているように見受けられる。 彼の他にもう一人同じような症状を発症している人間がいるようで、悲しい限りだ。 そんなにコンプレックスを抱くならデジタル化してしまえば 今は民生用インクジェットプリンタでもかなり綺麗にプリントできるしそうしちまえばいいのに。
156 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 01:32:45.63 ID:gPEdRr8o
なんだかみんなスゴいね。拘りが強すぎてなんかヒくわ。 自分が一番だと思っているんだね。自分以外の考え方は一切許容できないんだね。 他人は他人とは考えないんだね。喧嘩腰で互いに誹謗。 いやご立派。気持ち悪いぐらい。拍手ですわ。
157 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 01:33:30.05 ID:njT0m2Ox
>彼の他にもう一人同じような症状を発症している人間がいるようで、悲しい限りだ。 www
158 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 02:30:44.59 ID:4rMHt4lo
「写真家は撮影に専念すべき(キリ」って言っている人が排他的だったが。
>>133-134 見ろよ。
現像・プリントまで考える人間は「別にしなくてもいいけど」って断りながら現像・プリントするメリットを語っていた。
あ、
>>156 は自演?まさかね。
安っぽい煽りには違いないね。
159 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 07:47:16.12 ID:IU+PB+3u
まぁ最後っ屁ってやつだろなw 嫁にダークバッグを洗濯されてしまった、大丈夫だろうかこれ?
160 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 10:10:05.77 ID:BuNklB4R
>>159 単なる布じゃないし2重になってるから乾きにくいけどしっかり干せばだいじょぶ
161 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 11:35:32.44 ID:kYeBGIVU
かぶり布が臭い季節になったな。 布薫る七月
162 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 11:38:24.73 ID:kYeBGIVU
ダークバッグの寿命ってどれぐらいかね。 LPLので10年ぐらいと見たけど。 最後はコーティングがはがれてうっかりすると光が漏れてカブる。
163 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 14:16:33.03 ID:gJxQEbf1
初心者のフリして質問して釣った後は、プリントは写真の範疇じゃないという新説で釣りか。
そんなに寂しいのかよ。
>>161 抗菌防臭生地の冠布作ったら人気出るかもよ。
164 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 15:19:49.72 ID:njT0m2Ox
自己否定されると、もう必死だな・・・ しかもいつまでもグジグジとしつこいし
165 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 15:28:42.15 ID:gJxQEbf1
>>164 もうお前に構ってやる奴いないから。
あ、構っちゃった。
166 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 19:26:35.31 ID:BuNklB4R
167 :
名無しさん脚 :2011/07/10(日) 22:55:43.58 ID:WPIzVdBR
>>139 別に被写体について知識を深めても
写真の本質とはまるで関係ないよ
そんな事は額装や暗室技術と同じ枝葉な事
168 :
161 :2011/07/10(日) 23:36:13.23 ID:PIF4Be52
まあ、まめに洗濯すりゃいいだけの話なんだけどね。 つい忘れて次使う時にあっと。
169 :
18 :2011/07/11(月) 23:43:20.42 ID:ulBSGhuD
ホースマンFAと、蛇腹が死んでいるトヨ45Aのジャンク品を入手しました。 2台をいろいろいじってみると、けっこう違うモンですね。 これは楽しめそうです! みなさま、いろいろありがとうございました。
170 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 06:17:34.78 ID:2uuxuzZD
>>169 蛇腹の程度次第だけど…
自分で補修できる範囲ならイイけど、交換となると結構な出費が必要だよ。
171 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 13:38:36.12 ID:loSgQUjd
知恵かしておくんなまし。 大判カメラでモノクロの建築写真で有名な日本人写真家の名前が出てこないです。 以前ちらと見ていいな、と思ったんですけど。抽象絵画っぽい作品も幾らかあったと思います。 ざっくりした情報しかなくてすみません。
172 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 13:52:28.47 ID:k1ja1y3k
> 大判カメラでモノクロの建築写真で有名な日本人写真家 (・∀・) 俺、俺。俺だよ、俺。
173 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 14:13:23.80 ID:Ii7OpMDb
多分、杉本博司。
174 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 14:34:47.89 ID:PaIehWlP
石元さんかも。石元泰博。
175 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 14:49:14.33 ID:Ii7OpMDb
あ、柴田敏雄かも。
176 :
18 :2011/07/12(火) 18:36:08.38 ID:mVMZ2MMJ
>>170 テープ張ってダメな時は諦めます。数千円でしたので。
さわれる機会が無いので、今後の投資と思い購入してみました。
考え方と言うか、けっこう違うモンですね。
177 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 19:45:36.60 ID:loSgQUjd
杉本博司さんでした。 教えてくれてありがとう。
178 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 20:55:46.23 ID:F1JY2vOX
>>169 4x5いぢったことのないヤシがジャンク品て、壊れてるかどうかわからんのじゃまいか。
まあ、そういう時こそ大判カメラスレという説もあるか。
179 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 21:00:27.64 ID:MExSd9u7
トヨフィールド買った時は前板のシフト・スイングの ロックが甘いのが仕様とは思わんかったな。
180 :
18 :2011/07/12(火) 22:46:31.28 ID:mVMZ2MMJ
蛇腹穴の為ジャンク扱いとありましたので・・・ 確認したら他はOKと言うことでした。ボロですけど・・・ GS645の蛇腹の穴をテープでごまかしながら使った事があるので、何とかなるかと思いました。 テープだらけになりそうですし、たたむとテープがはがれそうなので、 まともに使うには交換するしかないような感じです。
181 :
名無しさん脚 :2011/07/12(火) 23:49:51.63 ID:Vko9kkih
数千円か。すごいな。 大判なんてやってると、珍しがられて知らない人に声掛けられたり 色々あるから蛇腹や冠布がボロいのとか汚いのは恥ずかしくて使ってられないんだよな。 そんなに安く買えたなら、せめて蛇腹は新調してあげたいね。
182 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 00:34:35.39 ID:/rh9sXiF
スーパーアンギュロン47mmなんですがトヨフィールドの凹ボード使えば使用可能でしょうか?
183 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 01:04:41.96 ID:am4idnXx
184 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 01:26:49.93 ID:ys4HjDBD
ヘッドダウンしても蹴られそうだけど、
185 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 01:35:08.47 ID:/rh9sXiF
>>183 ありがとう。
>>184 包括角度は、65mmと同じ・・・・4x5をカバーしないので関係ない
186 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 01:54:20.51 ID:0zuUOm5L
スーパーアンギュロンはF8、F5.6MC、F5.6XL、どれもデータシートにあるよりも一回り大きく結像するよ。 もちろん周辺に行くほど像は暗くなるし劣化するけど。 以前このことを書いたらやたら噛み付いてきた人がいたが、現物持っていなかったんだろう。 引き伸ばし倍率とどこまで絞るかに応じて自分でどこまでを使うか決める方が良いよ。 ジンマーやシロナーやグランダゴンでも同じ。 ニッコールとフジノンとトプコールは持っていないから知らない。 で、スーパーアンギュロン5.6/47MCは4x5でわずかに四隅がケラレる程度。 これは6x9レンズということになっているが、実際には6x12までは写せる。 6x9でならかなりのアオリ量を確保できる。 直径140mmくらいの範囲で像が得られているもよう。 また周辺をトリミングすること前提に4x5フィルムで使えば4x5より若干小さめの超々広角レンズとしても使える。 もちろんシュナイダーが設定した推奨範囲を超えて使っているので、 周辺像の劣化はあってある程度は絞らないと流れが気になる。 まあ、個人的には6x10以上ならXLを買うべきだとは思うが。 現物手に入れないと実際にどこまで使えるかは分からないんだよ、レンズってのは。 だから >包括角度は、65mmと同じ・・・・4x5をカバーしないので関係ない というのは実は間違いだというのが俺の見解。 これがあなたにとって幸せなことか不幸せなことかは知らない。
188 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 02:11:18.73 ID:0zuUOm5L
お、ジャンクファン氏久し振りじゃないっすか。 相変わらず親切だねー。 元気にやってる?
189 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 03:20:27.68 ID:E+0oe3Qa
逆にメーカーが公表しているイメージサークルでも劣化が激しく使えないと判断せざるをえないこともあってカオス。
190 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 04:15:57.72 ID:/rh9sXiF
>>186 自分は4x5カメラで69を使うのがメインなので・・・
十分かな
191 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 04:20:32.65 ID:E+0oe3Qa
4x5カメラで6x9メインか… 長続きした例を知らない。 すぐに4x5メインにするか、やめちゃうかだった。
192 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 04:23:08.38 ID:/rh9sXiF
10年以上このスタイルで作品作ってます。 もちろん、フジカとかプレスを併用してます。
193 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 04:28:13.73 ID:E+0oe3Qa
ふーん
194 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 09:33:36.97 ID:ys4HjDBD
とにかく47XLがシノゴをカバーするのは間違いないから、間違いは認めよう。
195 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 12:09:29.16 ID:Lviei6Tw
スーパーアンギュロンXLをスーパーアンギュロンと同じ括りで扱うのは アンギュロンとスーパーアンギュロンを同じ括りで扱うのと同じぐらいな乱暴さだと思うよ。
196 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 21:22:35.45 ID:fZVMRfhB
富士G/GL690やマミヤプレスと大判の2x3というのは画面サイズは同じでも、 まったく別のカメラだというのが一般的な理解だと思う。
197 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 21:48:51.15 ID:rRdWupla
マミヤプレスは微妙だな。 元々4×5にもプレスカメラがあって 6×9の暗箱っていうのもその流れが無くもない。 昔バイト先の写真屋の老カメラマンがホースマン の6×9暗箱で集合とか撮ってて(補助光はフラッシュバルブの 日中シンクロ)俺にはああいう度胸はないと思った。 それぐらい失敗する道がたくさん用意されているカメラだ という印象だったので。 マミヤプレスは折衷型あるいは弁当箱タイプへの過渡期だと思う。
198 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 21:58:20.39 ID:IfYoqu//
GX680だと(フォマトは6x8で、6x9ではないけど)大判に近い感覚なんじゃね? 使ったことないから予想だけど。 マミヤプレス(雲丹バーサルプレス以前のやつ)は後枠を引っ張り出して 傾けることができたけど、あの使い勝手は甚だ悪かったお。
199 :
名無しさん脚 :2011/07/13(水) 22:03:16.51 ID:fZVMRfhB
マミヤプレスやリンホフプレスも持ってるけど、2x3のテクニカルカメラとは全然別の感覚だなあ。 ピント合わせがヘリコイドだしピングラ見ない使い方が基本なんで。 大判にもヘリコイドで合わせるのあるけどそっちは俺は中判のイメージで使うなあ。 プレスカメラが比較的暗箱に近い構造でさらにフェイルセーフがほとんどなくて大判に近いというのはその通りだけど。 GX680は依然スタジオカメラとして重宝したけどあれはRB/RZ67と同じように一眼レフらしい一眼レフだよ。
200 :
名無しさん脚 :2011/07/14(木) 01:03:53.22 ID:ebWaHpjN
マミヤプレスは基本的にグラフレックスの発展的モノマネだからねぇ。 特に設計思想があったというより、高い舶来製の代用とでもいうか。 そういや4x5の国際規格っていうのもグラフレックス譲りじゃなかったか? 2x3と4x5に関してはリンホフとグラフレックスの影響度は甚大だな。
201 :
名無しさん脚 :2011/07/14(木) 06:27:42.66 ID:UlTaNwfE
マミヤプレスの製造は1960年、リンホフプレス2x3は58年、グラフレックスXLは65年。フィルムバックの規格なんかはグラフレックスがその前から定めているのがデファクトスタンダードみたいだが、(なんたって元コダックだし。) プレスカメラに関しては、リンホフが一番お兄さんなんだな。調べてみて初めてわかりました。
202 :
名無しさん脚 :2011/07/14(木) 22:22:01.86 ID:o9Wtc9JJ
へー へー へー!
203 :
名無しさん脚 :2011/07/14(木) 23:57:26.52 ID:ebWaHpjN
そういや、初代マミヤプレスのハンドルは当初アイボリーだったが リンホフに怒られて黒に変更したんだっけ。 グラフレックスXLってプレスの後なんだ。知らなかった。 後にマミヤがグラフレックスバックを意識したのは、 やはりデファクトスタンダードはグラフレックスだったのかな。
204 :
名無しさん脚 :2011/07/15(金) 00:33:11.43 ID:OPtc4nMf
グラフロックじゃないスピグラ買うと困るんですよね。 グラフマチックで4x5を手持ち6枚連続撮影するってやってみるとかなり楽しいです。 フェイルセーフもロールフィルムバックよりはるかに進んでましたしね。
205 :
名無しさん脚 :2011/07/15(金) 01:09:30.31 ID:9B5T+lGe
テクニカルカメラはリンホフの発明だったよね。 プレスカメラもリンホフの発明だったのか。 これは知らなかった。リンホフは偉大だな。
206 :
名無しさん脚 :2011/07/26(火) 12:31:40.46 ID:AZBNQvW/
諸先輩方に質問なのですが、「銀の多いモノクロ」 とはどんな物なのでしょうか? 「efkeのフィルムはそうらしいよ」とは聞いたのですが… 「このフィルムと印画紙使っとけ!」みたいなご意見頂けたら幸いです。
207 :
名無しさん脚 :2011/07/26(火) 21:17:11.57 ID:ntPoesS0
TOYO VIEW 45G をゲットした。 eBayで購入した#.1 レンズボードに 72mm → 52mm Step dwun ring をボルトでネジ止めして Nikon 52mm リバースリングを瞬間接着剤を付けてからねじ込んだ。 ネットで売っている 4×5 for Nikon Boad よりも頑丈な物が出来た。 Nikon F Mount なら M42 Mount とか EOS Mount にも簡単に変換できるからとても便利。 これで Carl Zeiss APO Tessar 240mm F9 で忌憚なく煽り撮影が楽しめる。
208 :
名無しさん脚 :2011/07/27(水) 23:02:49.88 ID:axSPWNFx
まあ趣味だからな。
209 :
名無しさん脚 :2011/07/28(木) 11:07:03.66 ID:48rM3Zlv
フジノンA240mmの方が安くて良い。 と思うのは比べての結論
210 :
名無しさん脚 :2011/07/28(木) 13:24:17.86 ID:o8hkDqQV
何を思ってそんなもん比べたのか、興味深いねぇ
211 :
名無しさん脚 :2011/07/28(木) 14:01:27.44 ID:MjKjoZaL
誰もステップダウンの綴りに突っ込まないのは、ここが大人のスレだから?
212 :
名無しさん脚 :2011/07/28(木) 15:11:44.79 ID:WGcTEFi/
煽りあいはアッチのスレだけでいいよw
213 :
名無しさん脚 :2011/07/30(土) 23:11:59.26 ID:32rYiPrt
そもそも読んでないんじゃ…
214 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 06:42:24.30 ID:gDeiAS15
フジノンAは240mmもあるのがうらやましい。 俺はマクロジンマー使っているので180mmまで。
215 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 13:19:14.74 ID:evTOguBx
フジノンAは600mmまであるだろ。
216 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 14:30:12.51 ID:xvQBR+Mr
600mmどころか、1200mmのもあったんだぜ。 どっちも特注品だけど。
217 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 14:45:59.09 ID:3KrgabXB
むしろ120mmとか無いんですか?150mmまでだっけ?
218 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 15:48:00.19 ID:evTOguBx
SW 300mmもあったよね。めちゃでかいやつ。
219 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 19:21:10.45 ID:MusxSHcl
>>218 なんだヤフオク見てカキコか?
ダサイね
220 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 19:24:13.83 ID:xvQBR+Mr
>>219 おまえさん、WとSWの区別ついてないだろ
221 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 23:18:33.68 ID:zjRk1+EE
みんなバッグ何使ってるの?
222 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 23:26:36.39 ID:TNCjVGuI
カメラなのか、フィルムなのか、ダークな(ry
223 :
名無しさん脚 :2011/07/31(日) 23:28:52.76 ID:wwwtNkFs
俺はバックより前からが好きだな
224 :
名無しさん脚 :2011/08/01(月) 02:58:19.44 ID:hh6UM/ph
吉田カバンの大きめのリュック。 カメラ用のよりはるかに作り良いし背負った感じもよい。
225 :
名無しさん脚 :2011/08/01(月) 10:00:15.27 ID:QYcb6O7C
フィールドカメラはそれ自体が箱だから荷物少ないときはトートでもイケる。
226 :
名無しさん脚 :2011/08/01(月) 11:01:50.55 ID:uO8BR6Wa
フィールドカメラはそれ自体が箱だから剥き出しで持ち運ぶ。
227 :
名無しさん脚 :2011/08/01(月) 12:40:50.82 ID:dJy/gYaZ
蛇腹なんて袋だから買い物を入れるのに便利。
228 :
名無しさん脚 :2011/08/03(水) 02:32:09.97 ID:9EnX2p3Z
エボニー使ってる俺だが特注カメラ頼むのに長岡さんに世話になろうかと検討中。 やっぱり高くてもエボニーで頼んだ方がいいかなあ。
229 :
名無しさん脚 :2011/08/04(木) 15:11:07.32 ID:kA2TL1fr
AMニッコール120mmが3万円台・・・ マクロジンマー持っているから見送ったけど、衝動買いしそうになった。
230 :
名無しさん脚 :2011/08/04(木) 15:41:10.94 ID:Houy+zbU
なんてことを!! AMED 120 は数少ない民生用の完璧なAPO Lens なのに・・・ Nikon と Carl Zeiss は滅多なことではAPOと名付けない。 それを敢えて名付けたところがAMEDの凄いところなのに。 高級時計をスタジオで撮ってみれば、一発でその凄さが解る。 APO Micro * ED 120mm F5.6s 等倍が設計基準の完全マクロ。
231 :
名無しさん脚 :2011/08/04(木) 16:24:04.00 ID:GmBmaemw
マクロレンズだって言いながらMicroって書いてるところで一気に胡散臭くなっているな
232 :
名無しさん脚 :2011/08/04(木) 20:40:58.13 ID:oze7De6K
初めて大判に手を出すのに中古ジナーF1/2ってどうでしょう? かなり安くなってるみたいなんで興味をもったのですが、 癖があって使いにくとかありますか。
233 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 00:38:39.39 ID:mxrjXCZW
ニコンのMicroレンズはベロウズ使わないと等倍にならないし設計もそれに合わせているからMicroなんだよね。
等倍を基本にして設計しているAMニッコールはMicroじゃないよね。
ニコンのサイトでも
>大判カメラ用の「アポマクロニッコール」
って書いているし。
さてこのレンズ、マクロジンマーHMより安くて品質は劣らなかったから市場に出ている本数は多いみたい。
しかもマクロジンマーHMより先に発売されていてマクロ域での基本レンズの扱いをされた。
シュナイダーが黙っているわけもなく、対抗でマクロジンマーHMが出た。
マクロジンマーHMの先にスーパージンマーHMが出ていたが、これは一般撮影にも使えるようにとイメージサークルを広くした分だけ近接ではAMニッコールに勝てず、シュナイダーはさらにマクロジンマーHMの追加をしたようだ。
シュナイダーにとってはしばらく頭痛の種だったろうレンズだ。
>>232 良いカメラだよ。
モノレールタイプにしては軽いし操作性も良い。
しかしフィールドに出すには重量も木製やテヒニカルダン、VX125に比べると大きいし、モノレールが邪魔なのでアシのいない人には辛い。
せめてモノレールがアルカスウィスのように折れれば良かったのだが。
かと言ってスタジオ用として見るとジナーpに明確に劣る。
またジナーではpに対して安い入門よりという位置付けで売っていたこともあり、市場に出ている数も多いので中古では安くなる。
フィールド用としてもスタジオ用としても今となっては中途半端で、それが中古価格に表れている。
一台で全てこなそうと思うなら持っていても良いカメラだが、どの用途にもその専用カメラには劣ると言って差し支えないと思う。
あとは予算やあなたの撮影スタイルで考えて下さい。
234 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 15:55:34.57 ID:dvvzpehX
ジナーfはpよりもフランジバックが短くなるのでデジタルバックでの撮影には重宝している。 一般アマチュアが使うならトヨフィールドかテヒニカの方が良いと思うが。 多分風景でしょ?
235 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 18:28:02.63 ID:AtYcB1LS
232です。レス有り難うございます。 アマです。 建物中心で考えています。
236 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 18:44:12.30 ID:AtYcB1LS
キッチリ写したいので、金属製のジナーがよいかなと思ています。 予算的にVX125やテヒニカルダンは厳しいですね。 ジナーFは一応ビューなので、ライズ/フォールもテクニカルカメラより稼動域が ひろいと思うのですが、その点は如何でしょう。
237 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 18:48:51.49 ID:oG1lSbbK
>235 だとすると 90mm使うとすると袋蛇腹のつくジナーFは好い選択と思う。 暗箱ではちょっと無理。 トヨGやジナーPでは重くてしんどい。 テクニカルダン+袋蛇腹ならいいけど。 トヨGやジナーPがしんどいのは本体重量もあるけど 脚も見合うのを使わないといけないんで相乗効果で 重みが増す。奴隷が居るなら可能だけど。一人では死ぬ。 ムーブメントをほぼ使わない風景なら箱が良いと思うが。 詳しくないけどジナーFは二がいいんだろ?諸兄。
238 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 18:50:46.12 ID:dvvzpehX
建物かあ。 それなら広角レンズの使いやすさでトヨフィールドやテヒニカよりもジナーfの方がいくぶんか向いていると俺は思う。 レンズは何mmを揃えるおつもりで? 65mm以下が要らないということならトヨフィールドやテヒニカ、あるいはそれに類するカメラ(つまりウィスタSPなど)でよいと思う。 それと木製暗箱でもキッチリ写せるよ。操作は金属製の方がしっかりしていてストレスが無いけど。
239 :
名無しさん脚 :2011/08/05(金) 19:32:11.65 ID:oG1lSbbK
いやあ、90ミリで暗箱では全くと言っていいほど あおれないよ。 それでもトヨフィールドはぐにゃぐにゃしているのを幸いと 無理やりあおれるけど。(さんざんやったけどね作業能率むちゃ悪い) テヒニカはきっちりしているんで逆に無理ができない。 ライズの量だとかまあ比べるのは気の毒。 ともかく90mmでムーブメント使ってパース消ししたいのなら 袋蛇腹の付くカメラが必須に近いですわ。 木製暗箱はワイド専用機とかあるんじゃなかったかね。 使った事ないんでわからないが。
240 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 00:47:41.54 ID:JjGc7/s8
テヒニカで90mmがあおれない? 俺の持っているのはテヒニカじゃなかったのか。
241 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 01:31:10.93 ID:w68mGM6H
モノレールと暗箱を比べた一般論じゃないの?
…
>>240 のカメラがマジでテヒニカでない可能性もあるが。
242 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 07:18:16.41 ID:9x/e6mTd
AM*ED 120mm F5.6s の「s」って何を意味しているのでしょうか? 普通に∞を撮ってもブローニー程度なら全然問題なかったです。 反面、AM*ED 210mm F5.6 は近接撮影時はとても鋭く素晴らしいですが 被写体が3m 以上離れていると、あたかもソフトフォーカスレンズのように 甘い画像になります。でも、これはニコンがカタログにも書いていましたね。
243 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 12:46:35.05 ID:EK3dmJYj
絞り羽根の枚数が7枚のシャッターに入れているという意味。 無印は5枚。 光学系は同じだしあんまり気にしなくていいよ。 売る時はs付きの方が高いけどね。
244 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 19:46:05.73 ID:lFfnqKW8
ケケ語録。 もう変態レンズDUPしかねえ?
245 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 20:16:21.08 ID:lFfnqKW8
絞らないで風景撮る? そろそろデジカメ画に対抗意識も薄いし、遊んでみてもいいじゃねえ遊べ! キュアビートお見舞いするぞ!
246 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 22:17:01.07 ID:pH3JWSOv
247 :
名無しさん脚 :2011/08/06(土) 22:21:53.24 ID:lFfnqKW8
ラッキョウ
248 :
名無しさん脚 :2011/08/07(日) 02:25:41.70 ID:zwyEqoBw
232です。 皆さんアドバイス有り難うございました。 ジナーF系の中古、90mmから始めて見ようと思います。
249 :
名無しさん脚 :2011/08/08(月) 11:29:21.38 ID:KHgPfsCr
>>248 遅いですが、
ジーナーFは標準蛇腹で90mmだと、ほとんどあおれません。
建築では前上げを多用しますので、袋蛇腹は必須です。
65mm、凹みボードの47mmと、このセットで30年使いました。
商業写真などではつらいですが。(ベースあおりなので)
建築写真では良い選択だ思います。
イレギュラーですが、最近はトヨフィールドに自作の袋蛇腹
を付けた広角専用機で、先の3本セットを使っています。
250 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 01:30:36.31 ID:QTrGNcub
モノクロフィルム現像は皆さん手でやってる? 完全暗室にならなくて…
251 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 02:00:37.85 ID:iMEKAMwj
ふつうJOBO
252 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 05:04:56.78 ID:QTrGNcub
ありがとう
254 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 10:21:01.73 ID:OH2o8/5H
暗室がないとプリントも困るだろ? 学生の時は暗幕カーテン閉めて夜やってたけど… 皿現の方が現像ムラが出にくいとは言えると思う。
255 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 12:07:52.01 ID:1+S+FD59
>>253 革袋は濡れるとシミになるので、サラダはビニール袋に入れたほうが良いです。
256 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 16:28:03.69 ID:lyACDkbp
>>253 スーパーの前で写真撮って再度アップして下さい。
257 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 18:34:10.11 ID:lyACDkbp
それはそうと、ローでンストックのアポグランダゴンNの75mmって何ミリくらいあおれますか?
258 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 18:35:31.49 ID:BQrTCg6p
アポグランダゴンに75mmは無いぞ
259 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 19:00:05.11 ID:lyACDkbp
グランダゴンNだ、失礼。こまけえなあ、お前ら。
260 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 19:33:25.62 ID:jmvhxewc
データシートは見た上なのか?
261 :
名無しさん脚 :2011/08/09(火) 20:58:06.99 ID:lyACDkbp
262 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 02:09:15.23 ID:tunPoOVn
263 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 11:48:55.61 ID:3y9rnlmC
>>261 まったくこれだから算数できない奴は・・・
イメージサークルが195mmってちゃんと書いてあるんだから計算しろよ。
三平方の定理を知っていれば計算できる。中学校の範囲だぞ。
人のことを「こまけえ」とか言う前に義務教育くらいの知識は身に付けておけ。
文句言うだけじゃ感じ悪いから親切な俺が計算してやったぞ。
4×5の画面サイズを95×120mmとして、垂直方向に29mm、水平方向に25mmだ。
もちろん一方の方向にのみアオっている場合の数字で、同時にアオるともっと短くなるぞ。
分からなかったら195mmの円盤を紙ででも作ってピングラに合わせて適当に動かして確認しろ。
264 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 14:05:00.94 ID:r4xigyJ3
265 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 14:38:37.17 ID:r4xigyJ3
>>264 に追記
アポニッコール1210mmF12.5 - 47.5インチ。φ162mmP=1.5mmねじマウント。イメージサークルφ1750mm。
>>263 のようにイメージサークルを気にしなくて良いレンズです。ちまちました計算は不要です。いかがでしょう、、、、、
266 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 15:28:29.23 ID:iwiQba56
これも引用しとくよ >アポニッコールはメーカーは大判レンズにも使えますと宣伝していましたが、 この大きさになると、大判レンズにも使えません。フランジは38センチもあります。 持ち上げると、腰が痛くなりそうです。
267 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 17:13:13.41 ID:V+8U18w8
>>265 レンズの画像なんか見せられてもつまらんから。実写してこい。
268 :
名無しさん脚 :2011/08/10(水) 23:09:03.33 ID:r4xigyJ3
269 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 00:56:20.70 ID:Az4Kmvwk
製版用? 面白そうだけど、どうでもいい感じもする。 やっぱ撮らないと何の価値もないよね。こういうの。
270 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 01:15:29.03 ID:5qTPO+XN
>>269 私も同意見です。いつか使い物になるかも知れないと自分を騙すしかありません、、、
271 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 02:55:38.79 ID:irOpBJph
使い物にする方法ならあるじゃんか。 ジナーシャッター手に入れて普通にフィルムで撮る。 よく覚えていないけどアポニッコールの480mmもそれなりのイメージサークルあるはずだし。 デジカメで撮ったのなんか板違いだから。
272 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 03:07:13.37 ID:Az4Kmvwk
っていうより、小型フィルムサイズで使う意味がないと思うけど。 無限遠でフランジバックがどのくらいなのか知らないけど 8x10とか、5x7で使えるなら生かしてやればいいね。 ジナーシャッターはまだまだ高いから大変だね。 フィルムが残っている間に使ってやれよと。
273 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 07:39:00.41 ID:pHZhJihu
デジのマクロスレで馬鹿にされ、ココに来たらしいけど激しくスレ違いだ どうやら真性のキチガイらしい、野放しにすんなよ…
274 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 08:59:09.75 ID:5qTPO+XN
>>271 >>272 使い物になりにくい理由は極端に重たいのが理由です。
焦点距離 1.21メータ イメージサークル 1.75メータ 大判でも焦点距離長すぎ、マクロ専用か????
重さでボデイ壊れそう、、、、
済みません結局板違いかも。
結果的にはアクロマートオートフォーカスの対物レンズに収まると思います。
275 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 20:41:16.86 ID:KpKDr7qB
板違いもなにも、使う気がないなら何のために書いているのか。 単なるコレクション自慢なんだろうけど。
276 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 23:45:38.08 ID:5qTPO+XN
>>275 結果的にはアクロマートオートフォーカスの対物レンズに収まると思います。
277 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 23:55:05.08 ID:RbzKR7M+
大判フィールド4×5 ジナーとトヨそれともその他のメーカおすすめありますか? 中古で相場2万円前後の物を買おうと思っています。 2万前後は地雷ですかね?
278 :
名無しさん脚 :2011/08/11(木) 23:58:36.95 ID:Rdbes3sP
>277 とりあえずここまでのレスを読め。
279 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 00:05:19.77 ID:BCJqk5aM
予算2万はないわ。その予算ではおすすめなんて存在しない。
280 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 00:09:35.34 ID:ZXAk5V7h
1万円台のトヨFレンズ付きが売ってたのですよ。 それで相談する人もなくここにきました。
281 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 00:35:03.64 ID:cMemJCk0
必要な物がある程度そろっていればお買い得かもしれませんが、 後から単品で買い足すと出費で悩むかもしれません。 そもそもフィルムや現像代は頭にあるのだろうか?
282 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 00:44:14.46 ID:CpS/7nxS
283 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 01:06:39.24 ID:dFFFHWxA
ググればいくらでもトヨフィールドは情報あるだろ。 今後分からないことがある度に全部ここできくつもりかよ。
284 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 01:42:11.10 ID:QrbpGwST
偏屈大集合。
285 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 03:03:44.12 ID:nmOhHHjF
286 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 03:06:02.04 ID:QrbpGwST
粘着も集合。
287 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 03:08:49.08 ID:nmOhHHjF
スレを見張ってたのか、お疲れさん
288 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 04:40:14.54 ID:pWTwGB98
289 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 05:46:24.93 ID:QrbpGwST
ローデンシュトックとシュナイダーってどっちがえらいの? キン肉マン辺りで例えて教えてくれると凄く助かるんだけど。
290 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 11:24:48.79 ID:ol7rMjpf
キン肉マンは古すぎてわからない。 かしまし娘でいうところの 左端の人 シュナイダー 右端の人 ローデン
291 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 16:00:04.53 ID:jVWFJu2A
>>289 気に入らない流れだからネタ振ったつもりだろうがつまらないから。氏ね。
292 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 19:15:12.48 ID:JHku3bFy
>>273 全くの別人です。何でも同一視するのは精神病患者では・・・貴方のことです。
APO-Nikkor 1210mm F12.5 なんて、何を撮るの?
私は Carl Zeiss Jena APO-Tessar 600mm F9 でももてあまし気味なのに・・・・
使いやすいのは360mmあたりまででしょうね。撮る物によるでしょうけど。
ところで、
>>268 ズームレンズの先に APO-Nikkor 480mm F9 を付けるのは何故ですか?
なんか余計な光学系を挟むと、本来の味が出ない気がするのですが。
私はOld Toyo-View 4×5 デラックスを二台合体させた物で撮っています。
293 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 22:00:26.76 ID:4nsAFxuw
大判スレでレンズの味がどうとか言っても…
294 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 22:21:38.55 ID:ZHVgxbwk
>>292 >ズームレンズの先に APO-Nikkor 480mm F9 を付けるのは何故ですか?
カメラ用じゃないレンズを使うときに、フォーカシングのために
ズームレンズの全玉抜き鏡胴を使うテクニックがあるのよ。
295 :
名無しさん脚 :2011/08/12(金) 22:57:28.84 ID:nQ/wsDBT
もうやめてやれ。 つまるところ、 使う気がしないほど大きなレンズを買って困ってます、えへへ。 っていう中身のない話だから。
296 :
名無しさん脚 :2011/08/13(土) 00:15:49.39 ID:8WzreoJi
297 :
名無しさん脚 :2011/08/13(土) 00:30:48.96 ID:bqJsS+sj
誰も中学数学できない小卒と使えないレンズ買ってこのスレに粘着している基地外を同一視していないだろ。 勝手に自分が攻撃されていると思い込むのはちょっと頭ヤバい。
298 :
255 :2011/08/13(土) 09:45:00.04 ID:aBQRQc6t
人の食生活に口を挟むのもなんだが、 ご飯ぐらい自分で炊いたらどうだろうか。 それと、バナナとクリームパン(ピーナッツバター?)は、 太るので気をつけたほうが良い。 でも、手がきれいなので、ちょっと村々した。 次回はソルントンシャッターで、ネギの小口切りをお願いしたい。
299 :
255 :2011/08/13(土) 09:48:18.07 ID:aBQRQc6t
300 :
【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/13(土) 10:46:46.58 ID:Y5bKYZpC
>それで相談する人もなくここにきました。 スレ読めば判るとおり、他人のカキコを非難するだけの奴が跋扈しているのが現状 ジナーが出してる教則本が唯一丸ごとお勧めできるテキストだ。 日本語版も出てたから図書館ででも探して一読することをお勧めする。 日本語で書かれた大判カメラの解説書みたいなのは、オナニー本しか無い。 既に判っている奴が読むには筆者の主張も少しは伝わるが、マッサラな奴が 読んでも知識習得には役立たない。 写真術も自然科学の一分野なので、因果律に支配されているのだが、なぜか カメラの本書く爺には文系が多い。因果律を無視するから分けわかめになて おまじないの集まりになっちまう。
301 :
名無しさん脚 :2011/08/13(土) 15:20:50.40 ID:c2qMNKsh
もうええて
302 :
名無しさん脚 :2011/08/13(土) 15:34:32.78 ID:4HkuvHjF
303 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 00:36:20.28 ID:bvAYJFD+
建築撮影で75ミリの画角と90ミリのアオリ量、どっちをとったら良いでしょうか? どういう基準でレンズを選びますか?
304 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 01:15:58.72 ID:vF+wiyQA
SAXLと高いセンターフィルター。 独善って今どんなトレンドブーム?
305 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 02:28:30.02 ID:OAq8M89V
75mmと90mmの画角がどれくらいかは分かるよね? それでどれだけあおりたいかも。 何mmのイメージサークルがあるかはメーカーが公表している。 それだけ情報あっても分からないの? どれだけの引きが取れるかは知らんし、きかれても困る。 まさかロケハンもせずにきいてるわけでもなかろうよ。 自分の手と頭は何のために付いている。手を動かせ、頭使え。 あと俺はとにかく全部収めるために超広角にしましたって単純な撮り方は好きじゃない。竣工写真を撮る時は別だが。
306 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 03:15:15.91 ID:bvAYJFD+
画角、アオリ、引き等の要素を考慮して最適なものを選べという事ですね。
307 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 05:38:44.99 ID:6fB98KH7
308 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 12:48:18.13 ID:wzOz025T
>>303 >建築撮影で75ミリの画角と90ミリのアオリ量、どっちをとったら良いでしょうか?
焦点距離が違ったら、アオリ量の比較なんか無意味だろ。
必要な画角の得られる焦点距離のレンズでなければ意味が無い。
その上で、予算の許す限り包括角度が大きくアオリ量の確保できるレンズを選ぶ。
309 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 13:10:46.43 ID:AXql5Dc/
>303 90mmで入るなら75なんていう「特殊」レンズを使う必要はないわけだから まずは90mmを買うべきだよ。 それじゃどうしてもダメなら借りてくるなり何なりすればいい。 先に買うべきなのは90mm。 超狭い住宅の室内を4×5で大量に撮るなんていう時代離れした 計画があるんなら別だけど。
310 :
名無しさん脚 :2011/08/14(日) 14:03:33.81 ID:C507ArNl
なんでもかんでも「新建築」風に撮ればいいってもんでもないからな。 あれは建築を伝えるという機能に写真を特化させていて、普通の人がああいう撮り方するのも面白くなかろう。
311 :
【東電 75.6 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/14(日) 14:32:52.63 ID:JkEU8D1c
>白飯だと炊飯器でもあれば炊けるかもしれんが酢メシを作るとなると面倒くさそうだ。 パックのご飯に液体のすし酢を掛けて、混ぜながらパタパタ仰げば立派に酢飯になる。
312 :
名無しさん脚 :2011/08/15(月) 07:53:40.75 ID:Zn5eSsH9
さー! 俺の今年の夏は今日からスタート! 今晩から4×5と67を背負って山に行くゾー・・・
>>312 4x5カメラと67カメラを持って行くように読めるんだけど、4x5カメラに67ホルダー挿すんじゃだめぽ?
314 :
名無しさん脚 :2011/08/15(月) 14:19:52.59 ID:Zn5eSsH9
>>312 昔は軽量化のために4x5カメラに67ホルダーを持って行っていたけど、4x5カメラと67カメラは撮る物が全く別になったため重くなったけど機動性重視で分けているのョ。
315 :
名無しさん脚 :2011/08/16(火) 20:49:53.14 ID:+4tjbvS1
316 :
名無しさん脚 :2011/08/17(水) 09:07:19.32 ID:f/3Quj99
45と67?!すごいなぁ! と思っていたが、よく考えたら俺も木箱とマミヤ7両方持っていってたわ。
317 :
名無しさん脚 :2011/08/18(木) 01:50:27.86 ID:e14GKpWe
俺はヘタレだから4x5とTC-1だな
318 :
名無しさん脚 :2011/08/18(木) 01:59:29.12 ID:AW/Dmao3
ジナーのシフト量が左右で違うのは何の為なんでしょうか。
319 :
名無しさん脚 :2011/08/18(木) 02:49:02.93 ID:e+jLZNm8
俺はさらにヘタレだから山では2x3使ってる。フィルムホルダーの分楽できる。 それと富士TXも持って行く。
(`・ω・´) ヘタレが俺だけではないとわかって安心しますた
321 :
名無しさん脚 :2011/08/18(木) 18:17:37.42 ID:YrILGAB7
>317 お前は俺か >318 え?今まで気付かなかった
322 :
名無しさん脚 :2011/08/18(木) 19:50:00.37 ID:KZbn5Ted
318「ジナーのシフト量が左右で違うのは何の為なんでしょうか。 」 321「え?今まで気付かなかった」 318「左右非対称はわかってるけど、その目的をきいてるの」 321「つうかスイングは左右対称だよ、なに?」 318「スイングじゃなくてシフトの話しなんだけど」 321「大判もってないの?」 以下略。
323 :
名無しさん脚 :2011/08/18(木) 21:21:34.35 ID:YrILGAB7
いや俺は左右対称でないとは気づいていなかった。 スイングは左右対称なのか? 目的?知らん。形が良いからじゃないの? ジナーは持ってるけどガタガタで直す気にならんので放置している。
324 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 00:28:18.16 ID:WbmMn3bY
カメラとレンズに掛けた金を計算したら感材やその他撮影経費に掛けてる金に比べたら全然払ってないことが分かった。 リンホフやらエボニーやら新品も交えて買ってるのに。 なんか気に入らないから機材買うかな。しかしもう欲しいものも無いんだよな。
325 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 00:38:26.70 ID:ln9Q8OsW
是非要らない機材を新品で買って中古市場に吐き出していただきたい
326 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 13:45:32.40 ID:xF+YaRlc
327 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 14:06:00.71 ID:xF+YaRlc
328 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 14:46:34.91 ID:xF+YaRlc
雑誌が検査界に落ちてたカタッ。エロ本
329 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 14:53:52.39 ID:Y04FGz6P
330 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 15:04:16.54 ID:xF+YaRlc
ちょうざめ
331 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 19:16:50.17 ID:xF+YaRlc
DV
332 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 19:18:58.37 ID:xF+YaRlc
ペルセウスかプレデアスでお願いします。 トーホー
333 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 19:41:40.95 ID:xF+YaRlc
334 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 19:50:15.39 ID:xF+YaRlc
335 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 20:05:27.22 ID:xF+YaRlc
336 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 21:06:42.97 ID:xF+YaRlc
337 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 21:20:13.82 ID:xF+YaRlc
338 :
名無しさん脚 :2011/08/19(金) 22:07:36.17 ID:gwUqwdI8
>>324 あまり考えていなかったけど、展覧会をやっているので
プリント代にいちばん金がかかってる気がする。
前に出てたAMニッコールとか買ったら今まで撮っていない様な
物を撮る気がするが。
339 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 00:26:00.96 ID:E88boEYS
>>338 俺はプリントは展示や販売のもすべて自分でやっているから掛かっていない方のはずなんだ。
ラボ出ししたら結構掛かっちゃうね。
暗室用品や部屋に掛かっている費用も機材として計算に入れたら結果が変わるかな。
俺はマクロジンマーを買った時はそれまでと違う趣向で撮ったつもりだったが知ってる人はなんだかんだであんたの写真だねって言われて残念だった。
写真に個性なんか要らないと思ってるのに滲み出るらしい。
でもマクロレンズは買う人少ないけど面白いよ。
興味があるなら買ってみることを勧めたいな。
340 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 00:54:59.53 ID:X7So72o+
>339 うーむ 買えればね。 ちょっと気をつけて見てみよう。 個性はわざわざ付け足すもんじゃなくて 出てしまう類のものというのは俺もそう思う。 マクロでも結局同じ様な物を撮ると思うけど 今まで撮れないと思って撮らなかった物に目 が行くかもしれない。
341 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 04:15:38.37 ID:VWc7ZSml
嫁の?
342 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 07:45:46.89 ID:j81E3NgI
ムーンプリンセスです
343 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 14:54:10.24 ID:FsgriiBR
有る程度抜けた人だと、カメラのフォーマットや、フイルム、デジタル問わず どれを使っても、「あんたらしい写真だね」と言われるさ。 それを言われない人は逆に、まだまだの人なんだと言える。
344 :
【東電 66.1 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/20(土) 15:23:48.24 ID:pymis68f
写真を見て、誰が撮った写真か判るって事はママあるけど、ある程度以上有名になれば まねする奴も出てくるから、写真だけで100%判るなんてことはありえない。 それに、言い換えれば、ワンパターンってことだからね。ほめ言葉とは漏れは思わない。
345 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 15:29:19.89 ID:GrH15IkU
釣りでしょ。 どうでもいいし。
346 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 15:41:21.46 ID:j81E3NgI
チラ
347 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 17:48:44.89 ID:HygninwM
スピグラの質問ですが、ケーブルレリーズで切ってもフラッシュバルブ同調しますか? フラッシュガンを付けたのですが、ソレノイドがないので赤ボタンが使えず、かといってボデーシャッターはガン付けると非常に使いづらいので。
348 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 18:22:10.07 ID:j81E3NgI
中二日
349 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 18:56:15.96 ID:42/qL5ux
>>347 とりあえず、試して見たらどうでしょ?
その答えの一番近くにいるのが、あなたのような気がします。
350 :
名無しさん脚 :2011/08/20(土) 19:50:19.60 ID:j81E3NgI
おじゃまじょが森派を迂回した反戦活動など。マルチ。ブルマ印税。亀。
351 :
名無しさん脚 :2011/08/21(日) 12:58:53.69 ID:mWN5sdA3
拡大率とメーカー! ハアハアハアウッ
352 :
名無しさん脚 :2011/08/21(日) 16:45:01.74 ID:QtxmNuRr
fidelity のホルダーにデラックスとエリートの2通りがあるけど、違いは何でしょう。
353 :
名無しさん脚 :2011/08/21(日) 19:05:31.45 ID:mWN5sdA3
マジか! 知ろうともしない。 |┃三 |┃ 、)) |┃, --" - 、 |┃〃.,、 ヽ |┃ノ ノハヽ、 i |┃l'┃ ┃〈リ |┃|l、 _ヮ/从 それは魔法の依頼だね! |┃/∀_ヽ. ______.| (ゝ 〈、つ |┃/___ゝ |┃/-/-| |┃二) ニ) ガラッ |┃ ┃| 三 |┃.))┃| 三 |┃-、┃| 三 |┃〃┃| 三 |┃ハ┃| 三 |┃┃┃| ムギュ |┃.ヮ┃| 三 |┃∀┃| __| (ゝ〈.┃|お帰り下さい! |┃/_.┃| ∧∧ |┃/-┃| (; ) 三 |┃二┃|⊂ \
あぼーん
あぼーん
356 :
名無しさん脚 :2011/08/21(日) 21:41:19.32 ID:mWN5sdA3
大仙丈 だ〜れだ!
357 :
名無しさん脚 :2011/08/21(日) 22:03:28.07 ID:mWN5sdA3
仁Dの放映権をTX系が逃した?
358 :
名無しさん脚 :2011/08/21(日) 22:37:37.06 ID:mWN5sdA3
ろんどろ〜ぶた〜いむ
359 :
名無しさん脚 :2011/08/22(月) 04:32:03.02 ID:AzXDjPVN
>>347 ポラでも撮って見れば?
つうか同調はシャッターでやってるのだろうから
ソレノイドで押そうがケーブルで押そうが関係無いんでは。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
363 :
名無しさん脚 :2011/08/22(月) 21:14:10.24 ID:x/OxHyfj
そうだ フジノンの値段と一番シャッターの画角と薫風。
あぼーん
あぼーん
366 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 13:13:27.82 ID:8j+Q3GvB
日焼けべろんちょだあ〜 ダカーポBD企画は無いのか?
367 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 13:48:17.34 ID:8j+Q3GvB
打ち抜きリング閉じ選挙!?
368 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 16:41:53.68 ID:LFHgexGm
>359 ポラ。まだ使い切ってないこと思い出しました! 家に帰ったら探してみます。 どこで切ろうがM級バルブだろうが同調するだろうとは予想してますけど、するとソレノイドの価値ってなんだろう?
369 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 16:52:04.04 ID:++U/eO57
>368 シャッターボタンの位置が自由になること かな。 ストロボと違ってシャッター速度の影響受けるぞ。 特にX接点しかない場合。
370 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 17:38:22.83 ID:LFHgexGm
カラートのスピグラはXがなかったりしますがその辺は大丈夫です。
371 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 19:08:11.27 ID:8j+Q3GvB
ラ幾らすら要らないらしい。バナナ味か?
372 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 19:40:01.21 ID:8j+Q3GvB
373 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 21:15:39.98 ID:8j+Q3GvB
日記帳 ニコンのデータバックの保護塗装からのカスも届いた。 OEMだと思ったらコーティングの色も違う。 エアコンのリモコンが使用不明の挙動 たかだか数日振りにエアコン入れたら噴出し口がカビで真っ黒 マーク2・1k雑誌 明日は快晴と聞いたがまあ全国的に雨だったに変更。 3.5リッター薬缶を初登用を水出し兼用でやった紙の味しかしないなど。 返品希望メールに返事なし。
374 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 21:35:05.23 ID:8j+Q3GvB
紙ダニ増やしたな。秋晴れが来たら大掃除だ。その前にSFX200とパノラマホルダでですね。
375 :
名無しさん脚 :2011/08/23(火) 22:44:27.03 ID:8j+Q3GvB
テレ朝で艦上逆アオリやったなそういやあ。
376 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 13:34:31.47 ID:Wcn9sJvb
377 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 17:49:52.75 ID:Wcn9sJvb
納期3〜5週間のオナホが明日から五週目か。 しかしなんで老人と男でぬかにゃあならんのだ?
378 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 18:06:47.15 ID:LqADYnF5
いい加減荒らすなら潰すよアンタ
379 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 18:53:45.56 ID:Wcn9sJvb
見知らぬ
380 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 21:35:41.46 ID:TtozqKBi
高級コンパクトスレでフィルム感度がどうこう言っている人がいるが、シートフィルム使えばそんな悩みとも無縁なのになんて思った
381 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 21:57:16.84 ID:Wcn9sJvb
ローダーかモノクロで自分で切るって手があるな。 その点、2Bはお手上げだな。ツーバスト。
382 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 22:11:38.78 ID:Wcn9sJvb
120も大丈夫か。何が駄目かわからなくなった。
383 :
名無しさん脚 :2011/08/27(土) 22:21:15.98 ID:Wcn9sJvb
急に淫婦ストッパーの義務を思い出した。まあどうせボロボロの中古すらだったが。詐欺中古スタートだぜ? ジナーノルマに札束紳士の隣で。モチ代のように。 動植物よりマシだよなあ。
384 :
名無しさん脚 :2011/08/28(日) 16:16:09.86 ID:XISqncxl
385 :
名無しさん脚 :2011/08/28(日) 18:00:46.32 ID:XISqncxl
窓乳 また固定資産税か。あ〜
386 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 20:20:11.01 ID:FC97qYre
>>385 君、精神病院行った方が良いよ。
誰かに監視されているとか、アイデアが他人に自動的に伝わっているとかそういう感覚あるんじゃない?
387 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 20:33:33.44 ID:4UGYz2nD
>>386 変な脳内時間麻薬でも流行ってるの?幹事長か?
388 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 20:38:17.77 ID:4UGYz2nD
2・3人称ってなんだ?もうポスト増やしたの?
389 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 20:42:40.29 ID:JWvHFvZ0
圧倒的にバカ想い
390 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 20:50:32.08 ID:4UGYz2nD
PS4に湯気?
391 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 20:58:31.41 ID:/n6Yi8mW
さすがに運営に判断してもらうか
392 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 22:17:20.72 ID:4UGYz2nD
裏紙ってそういう意味だったのか。少子化の前だったから忘れた。
393 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 22:44:38.23 ID:KIpFttBb
>386 無視で
394 :
名無しさん脚 :2011/08/30(火) 22:51:11.96 ID:4UGYz2nD
皿現.jp
395 :
名無しさん脚 :2011/08/31(水) 00:54:32.53 ID:iF7Kr+/r
無視するにも限度があるだろ。
396 :
名無しさん脚 :2011/08/31(水) 18:06:27.22 ID:A3Pe8BZk
>395 これをやっている人はこれでかろうじて 現実との接点を得ているつもりになって 自分を保っているのだろうから、取り上げると むしろ実世界でもっとまずいことをやるかもし れないじゃん。 どうせ不要不急のどうでもいい掲示板なんだから このぐらいどうということもないべ。
397 :
名無しさん脚 :2011/08/31(水) 18:12:52.23 ID:wQq7ITfI
きゅうかんです〜
398 :
名無しさん脚 :2011/09/03(土) 16:52:00.13 ID:oz88mFFo
10.5cmx14.5cmのHR2100枚購入しました。これをロータリーカッターで4x5 サイズに切って撮影しようかと考えているんだけど問題は、フィルムの厚みなんだよね。 やはり、薄いとマズイのですかね?何か下敷きがいるのだろうか? ISO4くらいでPOTA現像、F22以上でND入れて長時間露光2−5分程度を考えているのだけど 焦点深度が心配。
399 :
名無しさん脚 :2011/09/03(土) 17:33:14.53 ID:G+S+YRmt
絞れば焦点深度も深くなるよ。 適当にググると公式出てくるから計算して。
400 :
名無しさん脚 :2011/09/03(土) 18:23:27.94 ID:oz88mFFo
まあ、やってみます。 許容錯乱円の値が相当違うので実写しかないでしょうね。
401 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 05:45:10.76 ID:uX6kMH+1
経営者のテンオクロック
402 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 10:59:50.01 ID:iO55EJR5
そのぐらいの長時間露光だと、露光中のカーリングでの フィルムの動きの影響のほうが気になるかもね。 フィルムの厚みは、薄すぎてホルダーの中で不安定になる というようなことでもなければ、関係無いんじゃね?
403 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 12:57:20.02 ID:+ZC3zalx
経理が無くてそのまま駐車場でワイヤーリーグ(一発変換) 上向きおkかもなあ?やってみるけ?
404 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 13:05:52.18 ID:+ZC3zalx
そして賽の国へ
405 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 13:17:30.81 ID:+ZC3zalx
中央ブリーフ連盟 おっとその城跡はもう賽の国だが? 何処に亡命するの?ペルー?マジで?射精?
406 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 13:34:51.20 ID:9ED1YPxv
>402 長時間露光でのフィルムのブレはけっこうあるね。 湿度とか関係ありそうだな。 乾板ならいいのか… 大判に向いていない撮影ってけっこうある。
407 :
名無しさん脚 :2011/09/04(日) 13:47:06.44 ID:+ZC3zalx
>>406 教員以上を名乗るとは。肉便器かよ。
_____
|
>>1 乙 |
 ̄〇 ̄〇 ̄
こ、これは悪魔のZ何だからね。変な勘違いしないでよね!
408 :
名無しさん脚 :2011/09/05(月) 02:24:20.77 ID:iBmq3AZP
TOYOのCFに三脚座つきバイテンバック気盆ぬ。
409 :
名無しさん脚 :2011/09/07(水) 20:39:33.31 ID:7vACy2zH
本棚の水拭き 照明の洗剤拭き 絨毯の洗剤水拭き 要所の荒拭き 掃除機がけ 機材の点呼とダメージチェック アイカップ材料探し アルコール清掃
410 :
名無しさん脚 :2011/09/20(火) 22:41:14.99 ID:D43Tw6od
4×5のフィルムスキャナーオススメありますか?詳しい方お願いいたします。
411 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 08:17:33.75 ID:k0iTq8QM
大先生がたくさんいらっしゃいますが、 ここまで1枚も写真のup無し、と…。
412 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 08:37:18.80 ID:/KDpU0de
>>411 牽制してないで晒したかったら勝手にどーぞ、超先生w
413 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 10:10:20.27 ID:k0iTq8QM
>>412 さん
非常に高圧的なレスしてる人とか居るけど、
写真家なんだったら文章でああだこうだじゃなくて、
結局最後は「写真」になってくるわけでしょう?
だって写真家は写真でご飯を食べてるわけで、
高圧的な文章でご飯は食べられないから。
最終的なアウトプットはどんなにイヤでも「写真」でないと説得力が生まれないでしょ。
写真で勝負してるんだったら、形而上で全てが解決するわけじゃないでしょう。
大判カメラに興味があるので、
何か参考になるかなと思ってこのスレ覗いてみたけど、
あれー、この人たち、なんなんだろー?っと思って。
それとも私の認識が素人見解すぎるだけでしょうか?
素人の私には分かりません。
だから、そういう自己矛盾に気付いてる人ってどのくらいいるのかなーと思って煽ってみました。
でもあなたが個人的に嫌いなわけではありません。
きっとこのスレに屯う優れた写真家の一人であるのだと思います。
お気を悪くされたのでしたらすみませんでした。
414 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 10:45:03.49 ID:HOEdrQHj
>>413 ここは「2ちゃんねる」レスをまともに受け止めないこと。
415 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 10:59:06.97 ID:k0iTq8QM
>>414 ここは2ちゃんねる、というご意見を良く見かけますが、
それは単なる、人としての責任の放棄でしょう?
その責任の放棄としての免罪符が「2ちゃんねる」という言葉なのであれば、
その免罪符に皆踊らされているだけなのではないでしょうか?
匿名でインターネットだから、責任を放棄してよい、というのは、
自己への甘え以外の何物でも無いのではないですか?
というか写真撮影版というのがあるのですね。
そちらに移動してみます。
スレ汚し失礼いたしました。
416 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 11:21:25.85 ID:/KDpU0de
藪から棒に現れグダグダと、コミュ障の典型みたいな奴だなw
417 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 11:40:30.97 ID:GkjO6sAa
418 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 12:18:03.73 ID:YDFMAgAT
それは責任の放棄だ!という捨て台詞とともに、この場を放棄して逃げたか
419 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 12:41:58.89 ID:CtHBbsFB
まあ実際アップしてみればわかるけどそれこそろく に撮れもしないような奴がおかしな自分のこだわり ポイントに適合しない部分を取り上げてとんちんか んな事を言うか、(まあアラシていうかあおりだよ、 ここまでの無意味なレスとか見てればわかるでしょ?) スノッブなマニアが褒めに乗じてやはり俗っぽいこだわりポイント を開陳するかどっちかなんだよね。 特に大型カメラの作品は批評したがりのセンスで見られる。 仕掛けが大仰だからしかたないんだろう。 自分の写真を作品だと思ったら「発表」っていう 行為は場所にあった物をしなければいけないと思う。 出せばいいとかどこでも出せるものでは無い。 本当の意味で大事にしないと。 自分の写真が好い悪いの問題では無いんだな。 そういうこんなところに出せるかよという感覚を持ってる人同士だったら 会話も成り立ってるんだろうなとも思う。 要するにお互いを尊重するっていう姿勢ですな。 芸術なんて弱いもんだからナイーブさを持った奴を大事にしなければ成り立たない。
420 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 16:58:46.08 ID:k0iTq8QM
>>416 おお、そう来ましたか。「人は自分が言われて気に障ること、気にしていることしか悪口として発することが出来ない、
おれはそう思う。」という旨のことを心理学の教授が偉そうに言っていたのを思い出しました。
きっとそうだろうなと僕も思いますが、当たっていますか?
>>418 なんですか、いきなり?
つまりは「逃げたか」と仰る以上、まだ議論の余地があるということですね?
リアクションをミスしただけですか?私といたしましては、この話題はすでに終わったものであると
ばかり思っておりましたので。ではどうぞ。私が聞き漏らしたあなたのご料簡を拝聴させていただきます。
>>419 りっぱなご意見だと思います。ありがとうございます。ただ私は、実際の人と人との
会議の場においては、相手にこのような罵詈雑言を浴びるせる事はないでしょう?
社会とはそういうものだと思います。
休息的免罪符的理由でインターネットを利用し、人間としての責任を休息放棄、
みっともない貶し合いを続ける…。そのような、
でたらめな事ってないでしょう?
暇なんですかね、みなさん?
421 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 17:55:59.93 ID:GkjO6sAa
422 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 18:01:18.26 ID:CtHBbsFB
>420 >相手にこのような罵詈雑言を浴びるせる >インターネットを利用し、みっともない貶し >暇 ここまで読んだかぎりじゃお前が一番そうだと思うぞ。
423 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 18:06:53.33 ID:CtHBbsFB
そうだ、自説どおり自作をアップしてみたら?>413,420
424 :
名無しさん脚 :2011/09/21(水) 22:03:57.33 ID:YDFMAgAT
425 :
名無しさん脚 :2011/09/23(金) 02:59:04.91 ID:NGUZjT7h
今頃写真撮影板で暴れてるのかな…
426 :
名無しさん脚 :2011/09/23(金) 03:22:12.40 ID:V/ujZtCR
427 :
名無しさん脚 :2011/09/28(水) 05:47:37.31 ID:C5xHIRcy
アップするか・・・
428 :
名無しさん脚 :2011/09/28(水) 06:27:55.92 ID:aRurBhMl
なんでこんなスレが壊れてるのwwwwwww
429 :
名無しさん脚 :2011/09/29(木) 12:52:08.21 ID:IQsoK6/3
そして誰もいなくなった
430 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 08:28:12.33 ID:oGBW6h7v
てst
431 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 12:45:35.14 ID:IgADgkqu
432 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 13:05:09.38 ID:Yx6X89fe
>>413 の作品うpを待ってまーす。
逃げちゃったか?w
433 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 16:02:33.59 ID:N5+lYLXb
全く、無関係者ですが・・・2chの常として写真UPで決着付ける
傾向がありますが・・・それで解決しますか?
UPしろと言う御仁は、写真の読解力がご自身に持っておられるなどという
妄想をお持ちかと。
単純にお前に理解できるのか?・・・・なんですね。
折角、テキストで論戦しているのなら、テキストで反論するのが筋じゃないかと
私は、思ってます。
まあ、今回の
>>413 は、釣りなんでしょうがね。
434 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 18:17:56.47 ID:RaeUpV14
だから、スルー耐性磨けって。 相手にするからやってくるんだから。
435 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 19:24:15.35 ID:Yx6X89fe
436 :
名無しさん脚 :2011/10/02(日) 20:10:07.60 ID:sc04A1B3
ブローニーの写真預けてたとこが、4X5やりませんか?なんていうから、タチハラフィールド買ったけど、 趣味的な好きな写真取れる余裕なくてすぐ手放しちゃったなあ・・
437 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 02:36:10.56 ID:6/m82pr0
> 余裕なくてすぐ手放しちゃったなあ・・ 経済的な余裕がないってこと? 時間的な余裕?
438 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 09:45:01.75 ID:SfrFBXmc
s
439 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 14:04:47.60 ID:SfrFBXmc
粉以下の中合金アモルファスって
440 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 16:27:55.50 ID:9IjcBMhD
くだらないレスですまんが、3週間くらい前に横浜の中華街で大判カメラで撮影している女の人がいた。初めて他人が大判撮影しているのを生で見て嬉しかったよ。チラウラごめん
441 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 19:48:40.37 ID:75ZzjKQr
蛇腹ってある程度伸ばした状態で保管してた方が、 長持ちするって聞いてけどどうなの?
442 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 19:54:37.29 ID:MqKjAbV8
>440 その人前から撮っている人じゃない?
443 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 19:56:01.70 ID:MqKjAbV8
>441 イカレル時は一緒じゃないかな。
444 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 20:45:39.94 ID:n51Vwgb5
445 :
名無しさん脚 :2011/10/03(月) 23:36:03.22 ID:D0yOgRZ8
今日、羊の黒皮1頭分かいました。
446 :
名無しさん脚 :2011/10/05(水) 09:46:48.56 ID:Gg4L1rxg
>>442 その人の名前、誰か知っている人いますか?ググったんですけど何も見つかりません。
447 :
名無しさん脚 :2011/10/05(水) 12:11:50.05 ID:O/Ge6izX
>446 わからない。 直接ではなくて中華の住民に聞いたので。
448 :
名無しさん脚 :2011/10/05(水) 18:26:19.74 ID:HtRIN2OA
話をまとめると 中華街で蛇腹をある程度のばして保管する羊の黒皮一頭分背負いながら『イクときは一緒!」と叫びながら撮影していた女の人 しりません?
449 :
名無しさん脚 :2011/10/05(水) 18:30:07.28 ID:ObnsKT4+
www
450 :
名無しさん脚 :2011/10/05(水) 19:22:44.05 ID:hmyJxUdb
何でも一緒くたにすれば、まとめになるとでも思っているのか。
451 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 09:15:55.56 ID:B2rQA/5V
452 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 14:55:57.50 ID:FUJbtI5y
453 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 15:15:09.92 ID:wvNvOQEe
カメラは、馬男並が好きなんだと解るが 三脚は、何ですか?一寸、良いね気になるよ。教えて下さい。 あ、それと俺、彼女となら、お付き合いしてあげても良いです。
454 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 16:34:33.58 ID:JlmFC5Ut
ここ常駐してる奴は引き伸ばし機持ってる人多い? 4x5対応のダーストかオメガの中古狙ってるんだけど、 下手に安いの買うと痛い目見るかねぇ…。
455 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 17:13:44.87 ID:wvNvOQEe
少し、高くても、何でも全部揃っているのが良いですよ。 外国製は、欠品部品集めるだけで苦労します。
456 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 19:00:13.64 ID:s4AfMrNA
>>451 安いな。ある程度遮光性あるんだろうか。
あんまりテカテカしてるとヤだな。大丈夫かな
457 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 19:17:06.95 ID:MQzSPbvI
通報されそうだな。
458 :
440 :2011/10/06(木) 20:59:59.13 ID:uKmBHKva
>>452 そうそうこの人だよ、中華街にいたの!
ハァハァ、、、
459 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 23:00:28.18 ID:d39dzFAj
カンボかぁ
460 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 23:32:54.57 ID:FUJbtI5y
461 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 23:49:18.09 ID:Azye0X4j
ベルレバッハかな?
462 :
名無しさん脚 :2011/10/06(木) 23:52:10.03 ID:FUJbtI5y
463 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 00:41:18.37 ID:wn7mCQ7I
カーボン製じゃなくて木製三脚を使うメリットて何? カーボン三脚は軽過ぎて安定性がという向きもいるだろうけど、荷物をストーンバッグで吊るせば安定するし。
464 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 01:42:58.74 ID:hByb1xvw
こんな、ネーちゃんが持っているから、良く見えるのか? 俺が持っても、仕方ないのかなあ。でも、興味津々 >>荷物をストーンバッグで吊るせば安定 それはそうだが・・・・街中でカーボン使うのにそれ、持ち歩きますか?
465 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 01:44:58.99 ID:wn7mCQ7I
>>464 普通に荷物を入れているカバンをそのまま吊るしているだけだけど。
466 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 01:50:35.60 ID:hByb1xvw
納得しました
467 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 02:42:00.62 ID:sR80ayjp
「木製を選んだ理由?見た目がいいでしょ?それ以外に何かある?」 とか言いそうだな、このお姉さん。
468 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 04:29:47.87 ID:Qyzy8Mqk
木製三脚は振動を適度に吸収してくれるし軽い。 カーボンなんてげすいよ。
469 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 04:37:30.03 ID:UYgV3PoD
木製は軽いけど軟い。 カーボンが一番。
470 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 08:42:35.35 ID:qYAVKlCE
カーボンは保存状態や手入れ具合によって劣化が大きい。 製造時のクラック等、品質チェックで発見不可能な製品のばらつきが大。 新素材が一番と思っている現代人。
471 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 09:04:59.00 ID:wn7mCQ7I
なんというか、香ばしいですね
472 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 09:47:10.91 ID:kpm+G5AW
>>471 貴方がカーボンを愛するように、木製・メタルを愛する人も居るってだけですよ。
愛する理由は人それぞれですがねw
貴方も他人の好みまで許せない、心の病んだ人ではないでしょ?
473 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 10:48:29.22 ID:qALYjBse
いくらかの素材のばらつきも許せないのならまったく同じものが二つとない木材こそ駄目でしょう。
工業製品として相当に均質なものを提供できるようになったのがカーボンファイバーだから。
カーボン三脚が無理な力を加えると駄目になるように木製三脚も無理な力を加えると駄目になる。
実用上は木製三脚をあえて選ぶ理由は見当たらない。
木製が好きだから使うというのならそれはそれで勝手だけど、
>>470 は妄想が過ぎる。
ここの人なら木製のカメラを使っていて色々と困ったこともあるだろうから木材の弱点はよく知っているはずだがなあ。
カーボンは加工性が悪いのでカメラには使えないけど。
474 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 13:29:05.57 ID:LgnvOscQ
この女子がモデルではなくて自分で撮影もしてるとしたら ビューカメラを「れとろ」 だと思って気に入っているんだろ? だから三脚もそれにあったテイストのものってことで木製なんでしょう。
475 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 13:39:11.91 ID:u2SkEMMF
カメラや三脚が自分に似合ってるかどうかって、大切かもしれんね
476 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 13:49:25.48 ID:LgnvOscQ
最近のジッツォのカーボン三脚なんかだと かっこよ過ぎてちょっと気恥ずかしいんだよね。 町で使ってたらオヤジ狩りに遭いそうな気がする。
477 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 15:07:26.96 ID:hByb1xvw
>>475 そうそう、自分に似合うシステムが何か考えるよね。
俺などは、ジナーSと古い5型金属三脚だけどオッサンにはお似合いかとも思っている。
でも、暗箱使うときには、木製三脚の良いかなあと思ったりする。
478 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 15:14:27.16 ID:zM449s7k
SLIKのマスター3とかマスタークラシックとか…。
479 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 17:51:24.90 ID:hByb1xvw
国産は無理
480 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 18:35:43.69 ID:LgnvOscQ
なんかね… 検討はしてみるけど避けてしまう。
481 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 19:42:09.23 ID:Qyzy8Mqk
オレも昔はスリックだったよ。でも重過ぎる。 本体より重い三脚なんて不釣合いだと察した。 木製はヘッドが大きいのでネジに頼らず安定する。 木製をバカにしてはいけない。
482 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 20:23:11.75 ID:3XwNufO1
軽いのが良ければカーボン
483 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 20:39:11.82 ID:3XwNufO1
カーボンは高性能だが経年劣化は怖い。 買い換えできない経済状況の人は手を出さない方がいいかもね。 一つ買ったら20年使えないと嫌と言う人のためのものではない。 カメラ載せてたら折れたなどという事故は聞かないが、それでもやはり、ね。
484 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 21:00:10.63 ID:sR80ayjp
色んなダメージの蓄積で、カーボンを構成している繊維が徐々に解けていって 前触れなく行き成りポキっといくらしいね。 しかもその繊維の弛緩具合は目視では判別し辛い、らしい。 折れたこと無いからあくまでも、「らしい。」 鉄や木材みたいに、生活に密着した素材じゃないから どの位でどんな風にダメになるのかが想像し辛いよね。 でも、通常使用でカーボン三脚折った人なんかいるのかな?
485 :
名無しさん脚 :2011/10/07(金) 22:26:12.52 ID:ZE1Cd0vj
そうはいっても自転車なんかにもカーボンを使うわけだし、仮に少々径や強度を増すための素材が違ったとしても、カメラくらいなら(しかも静的加重なら)問題ないんじゃあないかと思うが。
486 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 00:36:42.69 ID:ZAjNVqb1
釣竿のカーボンなんかも意外と丈夫だよね。 よく折れるという人も居たが、自分の周りでは折れたという話は聞かなかったな。 三脚はどうなんだろうか? 木製は冬でも冷たくなかったりするのかな? 使用カメラがタチハラなので似合いそうだが購入には至らなかった。
487 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 00:53:29.96 ID:cIyz91Ei
性能より、お洒落を追求したいのよ。 カーボン、カーボンて言ってるが魅力がないのよ。
488 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 04:33:54.18 ID:dIDsv1Sb
お洒落?まずその顔を何とかしろ
489 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 06:21:33.69 ID:Pra7Hx8m
>>488 すぐそんな返しをする性格を何とかしなよw
490 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 08:56:14.34 ID:Yoab+vkh
カメラを使いこなせる方がよほどかっこいい。 高い機材揃えてもたもたしてるのはみっともない。 部屋に飾っておくだけなら見た目だけで選べばいいが。
491 :
476 :2011/10/08(土) 11:47:23.53 ID:mxrTI4ro
いや今は使いこなしの話はしていないよ。 どんな道具であれうまく使ったほうが好いには決まってるけど。 見た目も機能の内だから困るんだよな。
492 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 14:59:57.38 ID:yDdP0B+k
>>484 俺の通常の使用で、岩の角に当ててかなり深い傷を付けたことはある。
そのとき中のカーボンウールが出てしまって数回使用でクラックが入った。
>>486 金属みたいに低温時に手のひらがくっつく事は今までに経験ない。
しかし木部に湿気が入っていると極低温で使用していると割れたことはある。
493 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 18:51:25.44 ID:cIyz91Ei
>>492 その木製三脚は何処のメーカーなのですか?
若い頃は、ミラー製の重い木の三脚を担いで走り回ってましたがアルミになり、
カーボンになりで・・・彼女の写真を見て温かみがある木製三脚も良いかなと
思いました。
質実剛健三脚も良いのですがゆったりと時間が流れるように大判で撮影がした
いから、惹かれるものがあります。今、使っているのがザハトラー製ビデオ20
というカーボン三脚なんです。ボールヘッドで使い心地は、良いのですが
無機質なんですよ。
494 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 20:40:32.20 ID:OpNNFNra
>>493 検索するという頭がないのか? この老いぼれ健康保険料の無駄使い野郎が!
495 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 20:59:27.02 ID:X+E4wsrH
変わったものを持ちたいが仲間がまったくいないと不安という小心者なんだろ
496 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 21:01:18.18 ID:cIyz91Ei
492氏がお使いの木製三脚を知りたかったのですが 検索で 492 木製三脚 とでも書けば出てくるのでしょうかね? 494氏は、少しブロムカリでも舐めたら、まともになるかもしれませんね。
497 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 21:03:44.42 ID:cIyz91Ei
変わった三脚というなら、今使っているザハトラービデオ20を大判で使っている 人のほうが少ないでしょう。 それこそ、検索して調べて御覧なさい。
498 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 21:16:50.00 ID:cIyz91Ei
ザハトラービデオ20 システム20の方が検索出やすいですね。
499 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 22:49:01.06 ID:uH1nhIiI
スレが進んでるから開いたら火病起こした奴の連投か
500 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 22:58:20.57 ID:qlI224OF
>496 アラシは無視で。
501 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 23:17:57.07 ID:OpNNFNra
バカと道具は使いよう。 馬鹿は検索するこつを知らない。 木製三脚 だけで結構出てくる。 この老いぼれ愚痴地獄腐れ馬鹿が。
502 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 23:20:17.97 ID:OpNNFNra
ebay tripod wood でも出てるわな、手元と頭のおぼつかないジジーよ。 礼もまともにいえないだろ。お前のその性格じゃ。
503 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 23:20:30.19 ID:1ICLjFM8
なんかじいさん一般に怨みでもあるのか?w
504 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 23:21:57.68 ID:OpNNFNra
>>497 この死に損ないが!!!!!!!!!!!!!!!!!
505 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 23:24:46.12 ID:OpNNFNra
嫌われ者 世にはばかる。
506 :
名無しさん脚 :2011/10/08(土) 23:33:41.79 ID:Pra7Hx8m
507 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 00:19:27.44 ID:G/6a71ZZ
508 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 00:46:54.83 ID:XCRGxO6x
検索上手な505が教えてくれる。
509 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 01:11:05.41 ID:ktxZ+SfF
ほんと釣りやる奴からかっこだけの奴まで糞スレだな
510 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 11:52:38.44 ID:zBKfVhIA
ebayでWood Tripodの検索すると写真のお嬢さんが使っている三脚が270ドル程度 、他の三脚も安く出ています。 雲台を何にするか悩みそうです。
511 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:05:11.90 ID:R0p/UUu+
>>510 >>502 にありがとうございました。 くらい、言え。
素直にならないと家族に嫌われるぞ。
512 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:05:51.45 ID:R0p/UUu+
513 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:06:17.58 ID:R0p/UUu+
514 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:06:39.49 ID:R0p/UUu+
515 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:09:19.56 ID:R0p/UUu+
>>492 おまえの扱い方が悪いだけだろ。あほ。
グライダー墜落して クラック入ったじゃねーか よわいなーーー!
て、いってるようなもん。
ミスを道具のせいにするな。
516 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:10:23.77 ID:R0p/UUu+
506 :名無しさん脚:2011/10/08(土) 23:33:41.79 ID:Pra7Hx8m
>>505 で?
>>492 が使ってる木製三脚って何なの?w
507 :名無しさん脚:2011/10/09(日) 00:19:27.44 ID:G/6a71ZZ
>>506 おれも気になるぜw
508 :名無しさん脚:2011/10/09(日) 00:46:54.83 ID:XCRGxO6x
検索上手な505が教えてくれる。
煽るしかできないアホ。
ウセロ。
517 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:41:43.39 ID:+vMiEf+Q
キチュガイ1名
518 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 12:44:45.18 ID:vjPFp2TJ
ネットだし匿名だし何でも言ってokなんだけど だからこそ言ってはいけない事ってあるんじゃない?
519 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 14:28:14.41 ID:+vMiEf+Q
Kitsch Guy 2名
520 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:14:10.45 ID:R0p/UUu+
496 :名無しさん脚:2011/10/08(土) 21:01:18.18 ID:cIyz91Ei 492氏がお使いの木製三脚を知りたかったのですが 検索で 492 木製三脚 とでも書けば出てくるのでしょうかね? 494氏は、少しブロムカリでも舐めたら、まともになるかもしれませんね。 497 :名無しさん脚:2011/10/08(土) 21:03:44.42 ID:cIyz91Ei 変わった三脚というなら、今使っているザハトラービデオ20を大判で使っている 人のほうが少ないでしょう。 それこそ、検索して調べて御覧なさい。 510 :名無しさん脚:2011/10/09(日) 11:52:38.44 ID:zBKfVhIA ebayでWood Tripodの検索すると写真のお嬢さんが使っている三脚が270ドル程度 、他の三脚も安く出ています。 雲台を何にするか悩みそうです。
521 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:16:41.59 ID:R0p/UUu+
なんでも人に訊くくせのついた老いぼれにヒントをあたえてやったのにこんな対応しかできない 馬鹿にはちょうどいい。 馬鹿な対応には馬鹿な対応。 こんな嫌みなレスするひねくれたジジーの親族はさぞ、苦労されただろう。 周りの空気を読めないカスハ孤独に長生きしてくれ。
522 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:18:59.89 ID:R0p/UUu+
三脚を新調するのもいいが 自分の寿命を頭に入れて買えよ。 のこされた親族が処分に困るからな。 カメラ市で、まだ物欲あるんだこのヨボヨボ〜 と思うことがあるが、人間の欲望に底はないんだね。 やだやだ。もうちょっとましな年寄り目指そう。
523 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:27:23.99 ID:7sIItWZn
キッチュな男
524 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:40:19.24 ID:zBKfVhIA
>>520 、
>>521 もう。充分解ったから、心療内科を受診する事を本心から、
お勧め申し上げます。
525 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:41:59.92 ID:7sIItWZn
526 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:47:58.09 ID:zBKfVhIA
527 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 16:58:41.59 ID:R0p/UUu+
>>526 2chに出入りしてる時点で
みんな病んでる。
528 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 17:06:37.52 ID:zBKfVhIA
専門外なので具体例・症例は書けないですが 皆、同じであると思いこむのも、症状なのですよ。
529 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 17:09:52.76 ID:R0p/UUu+
>>528 自分のことが一番見えてない。
君にこの言葉をプレゼントしよう。
530 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 17:10:14.78 ID:R0p/UUu+
こんなとこに張り付いている時点で狢。
531 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 17:15:06.43 ID:n0fEOCeO
炉利?
532 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 17:19:20.80 ID:+vMiEf+Q
キッチュな男は飛び抜けてセンスがあるw
533 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 18:44:01.46 ID:s1KPxQzn
本当に病気だとしたらいじめるのも良くないけど 自分である程度わかっているなら自制も 試みるべきだと思いますよ。
534 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 18:59:38.97 ID:wip7Wzgt
>>533 そんな理屈が通じるようなら、こんなマイナースレで
荒らしなんてやんないだろ。
535 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 19:00:51.98 ID:s1KPxQzn
>534 人がなだめてるのにい
536 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 19:08:21.68 ID:xS/fT0/T
金木犀の香りの木製三脚
537 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 20:00:33.78 ID:zBKfVhIA
>>530 ほら、1日張り付いていた自分を否定している。
538 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 20:47:45.17 ID:R0p/UUu+
はいはい。 何の情報も出せない煽るだけが生き甲斐なんだな。お前ら。なさけねー。 人の批判しかできないのはお前らだということに気付。 おれは、ジジーの甘ったれた事故中な態度を戒めただけ。 こんな老いぼれになったら、これくらい嫌われることを注意してくれるやつが周りにいない。 だからあんなじじーに成り下がってしまった。 こんな掲示板でも、注意してくれることがいるということに感謝しろといいたい。 たく、最近の老人はマナーがなってない。
539 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 21:41:14.51 ID:X3qmuQxo
↑この人、怒り出すと連投したり口汚く罵ったりで困った人。 俺も喧嘩したことある。 でも今回はこの人の方に俺は気持ちが近い。 ID:cIyz91Eiはカーボンを理由も無く腐していてカーボン三脚を愛用している人の神経を逆撫でしている上に、 教えてもらった検索の仕方で三脚探しているのに教えてくれた人にお礼も言えない。
540 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 22:53:06.34 ID:G/6a71ZZ
で結局その三脚なの?
541 :
名無しさん脚 :2011/10/09(日) 23:08:07.77 ID:jxFiXz5J
もういいよ。 三脚は各々好きなのを使えばいい。 ところでみんな、エアブローは何使ってる? やっぱりコンプレッサーが主流?
542 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 09:20:21.04 ID:2gRa/89Y
無理に話題振らなくていいから
543 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 10:33:36.60 ID:jNd+0EJ5
544 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 10:34:00.93 ID:jNd+0EJ5
みんなはどう?
545 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 10:34:59.39 ID:nG+1NaWe
コンプ
546 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 13:32:03.24 ID:qzTKmBvc
ブローが必要なほど残ってない
547 :
541 :2011/10/10(月) 19:23:36.30 ID:lr5N49LC
ボクはジャンボハリケーンなんだけど、 やっぱり秋場は静電気が気になりますよね。 なぜカットホルダーの蓋ってプラ製なんでしょうね。 静電気スプレーとか掛けるといいんでしょうかね。
548 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 19:38:47.77 ID:8oNma/02
かっとホルダー何枚持ってる?
549 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 21:13:38.49 ID:x9tLh5bl
三脚に戻すけど、 ジッツォだとフィールドカメラで3型以上ってことになると思うけど カーボンでも3型でOKかね。てかそうじゃなかったらカーボンのメリット あまり無いけど。
550 :
名無しさん脚 :2011/10/10(月) 23:15:15.94 ID:KAIJDnvc
コスト曲線付で何がMAXグレートだったんだろう? 1・下手は無視は飽きる も含めて。
551 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 05:22:07.10 ID:cLJVZf8G
SA 47 5.6 のLXてどう? XLになって、あまりよくなくなったとか。 絞れば大丈夫かな? VX125を手に入れたので興味出てきた。使ってる人います?
552 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 05:44:09.73 ID:xBeIL7Q0
>>551 4×5で使うならば、良いも悪いもそれに代わるレンズは無いんじゃなかろうか
553 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 16:27:48.24 ID:7yiTXuOm
47mmXLも中古はしばらく我慢したら買える程度の値段になったんだなぁ。
554 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 17:12:16.66 ID:cLJVZf8G
みんな、持ってるもんなんだ。47 ただセンターフィルターて必要? ついてないレンズが多くて困る。
555 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 18:57:57.47 ID:7yiTXuOm
しばらく前は貧乏人にゃかえねーわとか思ってたが 今はそれなりに我慢すれば買える値段になったねぇ。 まだまだフィルムがあるうちに俺も買おうかな…。
556 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 21:17:00.19 ID:cLJVZf8G
やはり便利なんかなー? 65は持ってんだけど。 47に限らずXLは絞らないと性能があがらないと聞いたことがあるがそうなん?
557 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 22:14:35.60 ID:cLJVZf8G
どこかでXL47で撮影されたいい写真見れるとこない?
558 :
名無しさん脚 :2011/10/11(火) 23:50:27.13 ID:xBeIL7Q0
>>556 >47に限らずXLは絞らないと性能があがらないと聞いたことがあるがそうなん?
自分は、そんな話は聞いたことないななぁ。
そもそも、その「性能」ってのが何を指してるのかよくわからんし。
559 :
名無しさん脚 :2011/10/12(水) 00:11:14.99 ID:qVaojIPp
フリッカー行けばあるんじゃないの? 2chで「どう?」とか言う人が買って「どう」するのか疑問だが。 とりあえず買っておくようなレンズでもないだろ。
560 :
名無しさん脚 :2011/10/12(水) 22:18:15.12 ID:TGYV6G7L
>554 おれは、69使用なのでセンターフィルター不要なんだけど4x5には、欲しいなあ。 半端な落ちではないのでね。
561 :
名無しさん脚 :2011/10/12(水) 22:40:25.71 ID:vtuAbn36
>>560 XLのほう使ってんの?
69だとノーマル47で良いのでは?
562 :
名無しさん脚 :2011/10/13(木) 09:12:28.86 ID:5qNfmXhN
563 :
名無しさん脚 :2011/10/13(木) 14:35:54.96 ID:wgEqNOh+
>>553 47mmXLだけでなく、58XLも72XLも中古では半年前の
3割安だ。でもセンターフィルターはますます
入手が困難だ。センターフィルター2枚でレンズが買えるぞ。
564 :
名無しさん脚 :2011/10/13(木) 14:52:49.31 ID:6vk/jc/P
565 :
名無しさん脚 :2011/10/13(木) 20:24:44.58 ID:6vk/jc/P
>>562 自己解決。
検索したら出てきたがレンズ手に入れる前に、奥で競るわけにはいかないなw
やっぱりレンズ手に入れてからだよね。
566 :
名無しさん脚 :2011/10/14(金) 00:04:56.56 ID:bQs0eocX
567 :
名無しさん脚 :2011/10/15(土) 14:32:52.99 ID:dG0TDNYx
雅子ちゃん!
568 :
名無しさん脚 :2011/10/15(土) 17:51:27.63 ID:Cb9eDGt1
569 :
名無しさん脚 :2011/10/17(月) 07:00:56.45 ID:Yn+zTwtO
すぷりんがー
570 :
名無しさん脚 :2011/10/17(月) 21:13:41.56 ID:L9vDDXSs
ジナーかトヨで建築広角撮影ならどっち?
571 :
名無しさん脚 :2011/10/17(月) 21:17:23.28 ID:r6MJOTBo
ジナーが買えるならジナーでいいよ。
572 :
初心者 :2011/10/17(月) 22:12:27.66 ID:L9vDDXSs
広角建築は ジナー>トヨ でいいのか?
573 :
名無しさん脚 :2011/10/17(月) 22:18:06.11 ID:dO4mHpVK
TOYO VX125ユーザーは多い。
574 :
初心者 :2011/10/17(月) 22:27:50.23 ID:L9vDDXSs
TOYO VX125 に袋蛇腹でおk?
575 :
名無しさん脚 :2011/10/17(月) 23:08:04.32 ID:sDzEEa/2
袋蛇腹が使えるカメラで、自分が三脚の重さに耐えられるなら何でも可。
576 :
名無しさん脚 :2011/10/17(月) 23:55:35.55 ID:nKOqZfGo
フジW105手に入れた。
577 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 00:02:00.19 ID:Y6b5GgVG
>>545 > VX125を手に入れたので興味出てきた。使ってる人います?
逆に、私としては SuperAngulon 47mm を手に入れたのでトヨVXに興味が出てきますた。
トヨフィルドで使えなくもないけど、凹みボードでシャッター操作が煩わしいし、ベッドを傾けたりすんのが面倒くさい。
578 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 00:06:06.29 ID:hcK01MkK
579 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 02:02:02.87 ID:V8H+gIQ9
凹み無しで袋蛇腹の方が良くない? どうせムーブメントあるんだし。
580 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 03:57:56.36 ID:hcK01MkK
581 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 04:02:56.11 ID:hcK01MkK
で、袋蛇腹だと収納時に両枠を中央に寄せると挟まるんだよね。 いちいち見ないといけない。それとかさばる。 専用蛇腹は枠のサイズに収まるからね。収納もかさばらない。 それと、蛇腹を交換するとミスがおこる可能性も増す。 特にVXの蛇腹ロック機構は移動量が少ないから、よくチェックしないとはまってるかどうかわかりにくいんだよね。 以上、最近二台目を手に入れた変態でした。
582 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 04:52:26.19 ID:V8H+gIQ9
47だとは書いてないみたいに見えるが>574 そうか、このへなへな蛇腹ならあおれるんか。
583 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 04:56:19.03 ID:7KRb2aRv
ジナーfもVX125もモノレールをフィールドにってカメラだけど、 VX125の方が新しい技術で軽くさらに高機能に作ってあるし、 より広角向けの構造だよね。
584 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 05:06:36.62 ID:V8H+gIQ9
テクニカルダンもあるな。 ムーブメントは少なめだけど。 小さくなる。
585 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 05:12:59.37 ID:hcK01MkK
VX125の蛇腹は確か旭化成が作ってるんじゃなかったかな? 特殊な素材だからできる。
586 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 13:51:10.09 ID:1ixWnqoK
ちなみに45Gはへこみボードで47mmいけますか? いまは、フィールドのへこみで使用しています。
587 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 14:30:23.89 ID:lPj3X+RU
VX125は想像以上に出来が良いわ。 シノゴはvxとジナーP2だけにした。
588 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 15:30:32.51 ID:hcK01MkK
>>586 サカイマシンツールのHP見ろよ。
何でも訊くな。
589 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 19:41:10.72 ID:EwgH5Pa4
VX125ってそんなに良いの?違いがわからない。
590 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 20:55:13.30 ID:hcK01MkK
わからなかったら黙ってろ。
591 :
名無しさん脚 :2011/10/18(火) 22:10:55.51 ID:8CE88Vff
VX125はいいよねー。 俺はヘボニーSW45の方が気に入っているので買ってないけど。 テクニカルタイプの暗箱しか持っていなくてこれが大判カメラだと思ってる人は損してる。 テクニカルダンは駄目、本体のみで長いレンズを使えることくらいしかSW45やVX125に対してアドバンテージが無いと思ってる。 テクニカルダンは買ったけど売り払った。 結構な損をしたがリンホフが王様という時代は既に過去だということを勉強するための費用だった。 個人的にはリンホフが潰れても仕方ないと思うがトヨが潰れたら勿体ないと思う。
592 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 13:32:30.78 ID:10f1jlWA
トヨは旋盤のほうメインでやってるから、大丈夫じゃない? おそらく。
593 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 14:15:24.99 ID:W2kTJU5u
酒井特殊カメラからサカイマシンツールに変わったけど、あれはどういう経緯だったの? たしか酒井特殊カメラが廃業してサカイマシンツールが業務を引き継ぐという手続きをしてるけど。
594 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 14:32:06.57 ID:PrzYC3ol
>591 テクニカルダンは暗箱ではないじゃん。テヒニカと間違ってない? 便利に使ってるけどな? つうか釣りだなこれ…
595 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 14:33:05.26 ID:W2kTJU5u
暗箱タイプじゃないカメラとして SW45、VX125、テクニカルダン を挙げているんだけど。
596 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 14:38:06.03 ID:W2kTJU5u
まあ、長いレンズを使わない、あるいは望遠はテレタイプでいいのならVX125買ってみたらテクニカルダンは要らなくなると思うよ。 SW45は木製だしエボニー独特の作りがあるから好き嫌いあると思うから万人には薦めないけど、VX125は馴染みやすいと思う。 Large Format ForumでもArca-Swiss F-lineにしろって意見が多いし、テクニカルダンは一般に高い評価を得ていないよ。
597 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 14:51:46.48 ID:PrzYC3ol
>596 その変な権威主義は好き好きだろうけど 別に買い替えるほど不便ではないのはたしかだな。
598 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 14:58:52.18 ID:W2kTJU5u
そう、テクニカルダンしか持たない人はそう言うのよ。 これはこれでちゃんとしたカメラだから。 でもVX125というより多くの人のニーズにかなう、しかも日本のメーカーでサポートもしっかりしているカメラがある。 さらに広角に強くしたければ木製だったり作りが独特なことを受け入れればエボニーという選択肢もあるし、これも日本製で信頼できるサポートが受けられる。 テクニカルダンで満足しているなら勝手だけど、望遠に興味が無い人には他にも良いカメラがあるので、 あまり安易に人にテクニカルダンを薦めると買い物を失敗させることになるかもよってこと。
599 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 15:11:03.72 ID:PrzYC3ol
>598 お前だろ?人に自分が使ってもいないカメラを奨めてるのは… エボニーが気に入ってるのならそれでいいじゃない。 けちはつけません。 中古ならいくらでもあるご時世に まだ存続しているところは立派。
600 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 15:12:57.25 ID:W2kTJU5u
購入して本格的には使っていないけど、借り受けての使用ならあるから。VX125も。 明らかに自分が持っていたテクニカルダンよりは良かったよ。
601 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 15:23:02.15 ID:PrzYC3ol
まあその辺で釣りは終了だ。
602 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 15:34:00.26 ID:W2kTJU5u
釣りだと思いたいならどうぞご自由に。まあ
>>594 で読解力の無さを露呈した君に釣り認定されても別にって感じ。
603 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 15:39:21.55 ID:alyZ75wc
「リンホフが劣る」という事実は書いてはいけないんだよ。 リンホフは全てを包括する最高のカメラだと賞賛しなくては。 北朝鮮で将軍の悪口を言ってはいけないのと同じ。 権威の象徴だからね。リンホフは。
604 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 16:30:59.72 ID:pHx5gJxB
日本では、天皇の悪口を言ってはいけないだろ?
605 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 17:51:35.76 ID:10f1jlWA
凛保父のぱっちもんにさえなれなかったウイスタの話題は出てこないな…w ホースマンも悲惨なカメラだしw
606 :
名無しさん脚 :2011/10/19(水) 19:27:20.71 ID:ERPNBXWI
ウウッ
607 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 00:18:22.84 ID:HpZHqib7
608 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 00:24:30.45 ID:CiWNx7Lz
リンホフ信者ってまだいるんだな。 ホースマンはSW612Pを買おうか迷ってる。 そのうち潰れそうだし他にこれに類するカメラも無いからね。 6x12判のハンドカメラ、必要に応じて三脚に据えてシフトも可ってのは魅力的。 ただフィルムホルダーの評判があまり良くないのが気になる。
609 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 11:03:52.77 ID:GfPOoJpm
ピングラ使って大伸ばし。
610 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 20:16:06.08 ID:GhBQlZP8
詰まらん質問ですが、お願いします。 フェディリティのデラックスとエリートって何が違うんでしょうか?
611 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 20:18:04.10 ID:/NR/EoYf
ゴージャスなほうがデラックスで いかにもって方がエリート 字がね
612 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 20:41:30.71 ID:5QbCnj31
さぁ、何だろうね? 引き蓋が光っていたりマットだったりなのかね。 リスコのリーガルIIとの違いもよくわからないね。
613 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 22:26:03.28 ID:sPxsGCMV
本当のエリート、性能的にはTOYOのホルダーだね。
614 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 23:17:14.55 ID:/NR/EoYf
まわりにぐるっとあるあの飾り罫みたいなのの模様が 幼稚園の知能テスト並に微妙に違ってたりするな。
615 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 23:26:03.63 ID:GfPOoJpm
>>607 絞らないと反射がキツイ。安いのは光束太くても最初から殆ど変わらない。
>>608 ヨウ素を飲みなさい。そして祈りなさい。
616 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 23:27:48.45 ID:5QbCnj31
TOYOのホルダってフィルム入れるとこが、「カソっ」て閉じるところが好き。 パカパカしてなくてステキ。
617 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 23:30:24.89 ID:5QbCnj31
618 :
名無しさん脚 :2011/10/20(木) 23:43:18.79 ID:/NR/EoYf
遊びで撮るならロールフィルムバックってなんか半端だろ? シートでバーンと撮っときゃイイじゃん。
619 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 00:09:20.78 ID:pfGlq6qR
6x12は中途半端なパノラマだからこそ扱いやすく、また4x5のシステムで引き伸ばしまでできる手軽さが魅力。 簡易パノラマシステムに過ぎないといえばそうだけど。
620 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 00:46:26.67 ID:lfc/1VQS
まあみかけコンパクトなわりに遊べそうだな。
621 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 08:35:22.16 ID:t8u2QPHk
>>617 んなメーカーあるんだね。軽くて、値段も馬鹿高くない。
622 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 11:10:11.56 ID:jA6FH4Fu
やっぱ海外まで目を向けると思った以上にいろいろ有るなぁ。
623 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 14:43:02.41 ID:Pv+IcDWg
>>607 いい加減な情報ながさないほうがいいね。
ヒント、写り込み。
624 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 14:46:11.58 ID:24HVn1YT
ヒントとか意味ないじゃん…
625 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 17:46:20.09 ID:jA6FH4Fu
得意げにヒントとか書くやつの情報が役に立った試しがない。
626 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 19:18:36.87 ID:Ea0V8Pse
627 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 19:29:30.56 ID:Pv+IcDWg
馬鹿は訊くばかりだな。 だからアホのまま。
628 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 20:35:37.13 ID:82NS9wdu
629 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 21:00:25.80 ID:Bx5sub5j
かくして627の脳内真実は謎のまま次の話題へ向かうのであった。
630 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 23:12:56.28 ID:Pv+IcDWg
素直に教えてくださいといえばいいんだが、 無知なくせにプライドだけ高いんだよな。オマエらはw
631 :
名無しさん脚 :2011/10/21(金) 23:34:29.86 ID:Ea0V8Pse
632 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 12:40:53.19 ID:6GeWdlxM
× 「素直に教えてください」といえばいい ○ 素直に「教えてください」といえばいい のではないかと。
633 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 14:50:09.29 ID:bRD6sXQN
はやくう
634 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 16:08:58.67 ID:yywMj05R
>>632 こういう細かいやつが細かいこといったからやめる。
635 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 16:29:04.52 ID:TI0H2E02
机に三脚座と札束が欲しいね。
636 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 16:43:37.64 ID:TI0H2E02
レールレールスィングスウィング 種死種死ウィングウィング
637 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 17:26:58.24 ID:TI0H2E02
パーツがたりなーい!
638 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 18:03:54.41 ID:yywMj05R
625 :名無しさん脚:2011/10/21(金) 17:46:20.09 ID:jA6FH4Fu
得意げにヒントとか書くやつの情報が役に立った試しがない。
628 :名無しさん脚:2011/10/21(金) 20:35:37.13 ID:82NS9wdu
>>625 だよなぁ。
このあたりのやつが謝罪しないとだめだ。
639 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 18:15:11.23 ID:78cSFSCZ
640 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 18:34:01.13 ID:yywMj05R
トヨの45Gの前枠の形状、作りをよく見ればわかるでしょ。 広角47は画角が広い。 へこみボードつけてレンズが奥に引っ込むとどうなる?
641 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 19:10:24.02 ID:JJ+2n6os
袋蛇腹は外側にふくらむようになっているんですけど、 まさか、いや、まさか、そんな誤解をしてないですよね? 「写りこむ」んですよね?
642 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 19:23:47.71 ID:/6RaznMO
643 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 19:28:33.22 ID:78cSFSCZ
>>640 >へこみボードつけてレンズが奥に引っ込むとどうなる?
どうなるのか、素直に教えてください
644 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 20:23:39.69 ID:yywMj05R
アホばっかりだなw 前枠を支えてる支柱が映り込むんだよ。 45Gは支柱より奥まった位置に枠がある。 VX125の形状と見比べてご覧。
645 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 20:26:36.84 ID:yywMj05R
いずれにせよ47みたいなちっちゃいレンズを45Gで使うなんざ 馬鹿。 VX125買えば済むし、通常はそうしてる。
646 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 22:06:23.37 ID:WcCN1DIo
47mmでそんなもの買う事もなく、トヨフィールド使っている
647 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 22:38:14.15 ID:yywMj05R
だから? だれも訊いてないけど。
648 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 22:41:18.06 ID:yywMj05R
トヨフィールドはいいカメラだけど 広角であおる際、限界が低い。低すぎる。 蛇腹に負担がかかってしまう。 俺も予備の予備で持ってるけどさ。 47に関しては、ほとんどあおれないから事足りるだろうけど 90ミリ、75ミリとかだと正直厳しい。 トヨフィールドは前後の枠に水準器つけてもらうとかなり扱いやすくなるよ。 もちろんちゃんとした業者につけてもらわないと、意味ないけど。
649 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 22:54:04.47 ID:pwM1e9TN
広角にはトヨフィールド45AよりもVX125の方がいいってのにはまったく同意なんだけど。 あなた以前は購入相談にとにかく45Aを推しまくっていた人でしょ。 自分がVX125買った途端にそういう風になるのは信頼無くすよ。 だいたい、VX125買った方がいいよって言ったの俺だし。
650 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 22:58:59.19 ID:yywMj05R
651 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 23:03:01.78 ID:pwM1e9TN
違うの? 口調と言い連投するスタイルといいまったく一緒にしか見えないんだけど。 まあ違うのならいいけどさ。
652 :
名無しさん脚 :2011/10/22(土) 23:04:29.44 ID:pwM1e9TN
ああ、違うのなら変な疑い掛けてごめんね。
653 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 04:32:57.51 ID:pkfe321E
脳内ユーザーがいるから。
654 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 12:18:47.99 ID:tEpejWWh
シノゴに240mmを使おうと思うんだが。 どうも踏ん切りが付かん。
655 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 13:47:34.94 ID:5bwLunAX
そりゃまたどうして? 蛇腹そこそこ伸ばすから不安定になるが180mmあたりよりも アオリ使いやすいし、フジノンAだとコンパクトだぜよ。
656 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 14:27:43.78 ID:dWELYXcF
今更、VX125は、買えないなー
657 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 14:36:48.35 ID:sdXvSllC
そもそもビュータイプを外で使おうと思わないけどなぁ。 45AとVX125を比較するのはどうなんだろ。
658 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 15:07:54.99 ID:pkfe321E
ヒント君反論どうぞ。
659 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 18:20:09.04 ID:5VKf6t/q
660 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 20:10:50.85 ID:dWELYXcF
>>659 試したけれど家の45GUもリンフォフ凹ボードで写りこまないな。
661 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 21:23:40.46 ID:taIjDg4I
馬鹿に適当に話題ふったまで。 暇つぶしになっただろ?w
662 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 21:33:51.73 ID:pkfe321E
やっぱり脳内だったな。 しかも脳があらかた腐ってる。
663 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 22:03:04.51 ID:yt1ebsKZ
凹みリンホフアダプターボードに凹みリンホフボードの凹凹だと、写り込むかねぇ
664 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 22:11:32.10 ID:taIjDg4I
>>662 腐ったお前らにはちょうどいい。
何でも訊く癖、すこしはマシになるか?w
VX125も持ってねーしww
665 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 22:17:31.61 ID:uD8u8Prf
偽者による釣りだよね?マジならみじめ過ぎる…
666 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 22:23:18.09 ID:dWELYXcF
>>663 トヨフィールド用凹とトヨフィールドの凹を持っているがめんどくさいな。w
667 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 22:23:52.83 ID:yt1ebsKZ
レリーズが写り込んだとかだったりして
668 :
名無しさん脚 :2011/10/23(日) 23:50:50.09 ID:sdXvSllC
写りこむとか、もうバカかと。アフォかと。 >VX125も持ってねーしww バカが伝染りそう。
669 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 00:56:53.10 ID:5TZYEUA4
670 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 16:41:33.04 ID:80/Vhf0b
今大判カメラ持ってるヤツなんて変なカメ爺ばっかだろ。 オクに出品するとよくわかるよ。 人間性腐るほど悪いヤツが落札していく。
671 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 16:44:48.47 ID:5TZYEUA4
>>670 君の文章から、君がとても腐っているのがよくわかる。
このスレの住民は、まともじゃない。
いまさらか。
672 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 17:30:35.62 ID:QLtSbmBK
>>670 >人間性腐るほど悪いヤツが落札していく。
素直に体験記お願いします
673 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 18:32:08.62 ID:moy9YAji
>>651 > そもそもビュータイプを外で使おうと思わないけどなぁ。
なぜだ。なぜなんだ。
トヨビュ2台持ち出してステレオ写真を撮ろうと思わないのか?
674 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 18:50:40.95 ID:Tu9hqyN4
675 :
名無しさん脚 :2011/10/24(月) 19:46:47.92 ID:m0wH+Wup
676 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 12:13:13.88 ID:Dme2xrTg
670じゃないけど、 ヤフオクでハッセル用のディスタゴンを買ったらガラスに傷がついてるのがきた事ある。 擦った揉んだの末返品したけど。馬鹿の相手はするだけ時間の無駄だ。
677 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 12:27:01.24 ID:MO0DNpTd
>675
>>661 みたいな奴だろうね
出品は業者が多いと思うけど、状態悪いの多いな。
678 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 12:43:22.20 ID:OKHvRPnS
679 :
670 :2011/10/25(火) 15:00:57.34 ID:gGeQj9Gu
出品内容を全く読んでないんだよ。 「ジャンク」と書いてあるのに 「キズがありました、このことは商品説明に書かれていません」とか、 新品と異なる部分は全て文章として書き出せとか、 消費者なんじゃら法だのヤフオクガイドラインだの じゃガイドラインのどの項目に抵触するのか条文を教えろと言っても 決して出てくることはない。 さんざんこじつけの自己主張をしてくるだけ。 最近大判関係落札するのそんな奴らばっか。 かつてのライカ、ハッセルの落札者に似てるよ。
680 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 15:55:57.27 ID:MO0DNpTd
ようするに676にディスタゴンを売りつけた奴が670だってことでいいかな?
681 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 16:19:31.05 ID:gABcQZT3
682 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 16:19:45.32 ID:RJH6nLJy
「ジャンクとは」みたいな説明もつけておかないとダメな時代なのかもな。 ジャンクとして出品してるのに「ジャンクをつかまされた!」と文句言われても困るもんな。
683 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 16:28:16.33 ID:MO0DNpTd
684 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 16:39:21.23 ID:gABcQZT3
一つ言っておくと、ジャンクと言ってロクに説明もせずに競りの形式で出品すると、落札者の質は落ちる。 ジャンクということを正しく理解している人はそんな品物を高く評価しないので値段を付けない。 きちんと心得ていない人ほど高い値段を付けて落札者になる。 ジャンク品を出す時の自分の出し方をしっかり戦略的にしていないから不良落札者と付き合うことになる確率が高くなる。 経済学でいう逆選択の問題。 質の悪い出品者には質の悪い落札者がつきやすい。 類は友を呼ぶとはよくいったものだ。
685 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 16:45:31.56 ID:MO0DNpTd
ジャンクともなんとも書いていないジャンクを買ったことがある。 ホース万のL型だけど。 写真と値段から言ってそうだろうと思ったが案の定。 まあ部品取りのつもりだったし不問としたけど。
686 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 18:43:02.54 ID:V4hCtweH
すまん教えて下さい。 ジナーのDBボードって何なの? 普通のボードと何が違うんでしょうか。
687 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 18:57:54.80 ID:gABcQZT3
ジナーシャッターと合わせて使うシステム。 だからレンズはシャッターに入れられていない。 中古のレンズを探しててDBボードに入っているのを見つけたのかな? 普通のシャッターに入れ直すのは簡単にできるけど、シャッターを調達しないといけないよ。 ジナーDBシステムで自分の撮影システムを組むので無ければよほどのレアレンズじゃない限り普通のシャッターに入っているの買った方がいいよ。 かくいう俺もDBシステムは運用したことないからちょっと曖昧。
688 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 19:00:52.25 ID:gABcQZT3
DBボードと普通のジナーボードはどう違ったかな? 誰か補足よろしくです。
689 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 22:56:57.69 ID:WWDCow5a
DBボードはシャッター分の厚みがあって、レンズ後群がジナーシャッターと干渉しないようになっている。そのシャッター分の厚みのところには絞りが組み込まれている。 ジナーボードは単なる板。 ジナーシャッターを持っていると、ピングラ側から絞りもシャッター速度も変えられて、(つまり前に回らずに済む)、且つ、フィルムホルダを差し込むと自動的に絞られるという業物。 システムで揃えると、素晴らしく便利だが、何せジナー。とても外に持ち出せるものじゃあないよ。 ジナーシャッターはバレルレンズで遊ぶときに一つ持っているとかなり融通が利くので、機会があったら手に入れると面白いよ。
690 :
名無しさん脚 :2011/10/25(火) 23:02:30.55 ID:V4hCtweH
>>686 です。
教えてくれてありがとうございます。
691 :
名無しさん脚 :2011/10/26(水) 12:16:25.68 ID:xpmC4P8W
>>684 言いたいことは理解できるが、
それだと大判関係の落札者に腐るほど性格悪いのが集中して、
その他の出品物は問題なく取引完了する理由にはならない。
大判カメラがクズ値になった2〜3年前からですよ。
それ以前はむしろトラブル少なかったように思います。
クズ値商品にクズが落札していくという点では
あなたの説は当たっています。
692 :
名無しさん脚 :2011/10/26(水) 12:26:17.71 ID:KpBRaR6m
大判をやるような人は、元来カメラを扱う中でも上級者が多かったのだが ここ数年の市場の崩壊から大判初心者が流入して、中でもコレクターのような人 が大判を手に入れようとしているせいではないかと。 このスレの過去ログを読んでも、最近のスレの荒れ方からみてその傾向がうかがえる。 要するに大人が去って子供が増えたという状況。
693 :
名無しさん脚 :2011/10/26(水) 12:47:41.18 ID:9eCau3j6
手軽に始められるのは良い事だと思う。 大判持ってるだけで、いっぱしのカメラマン気取りは恥ずかしい。 大判はちょっとやそっとじゃ使いこなせない。
694 :
名無しさん脚 :2011/10/26(水) 19:39:00.42 ID:cFwwp/Tp
>最近のスレの荒れ 単に過疎化しているだけ。
695 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 01:55:25.03 ID:WGhRuP7W
今更、大判使う人間なんて写真に対して何かの考えを持って撮影している 人が殆どだろう。2chだけでなくネットに出てくる常連は、ろくな奴が 居ない傾向はあるが昔から、フィルターかけてれば有用な情報も少しは、 得られるので・・・・それで良いのじゃないかと
696 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 08:36:27.65 ID:F2w9x5f5
普段ROMってますが、スレに人の気配を感じるだけでも心強いですよ 身の回りに趣味で大判使ってる方がいないので、ちょっと心細かったりするのでw
697 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 14:01:32.48 ID:0Rl2Sr6R
大判って、ピントグラス眺めてルーペで覗いて遊んでるだけでも そこそこ楽しいよな。
698 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 19:11:29.64 ID:ciKnw32j
ポジで撮ってピントグラスで覗くときが一番楽しいけどな
699 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 22:17:46.06 ID:+t7WBNUZ
鼻以外は幹事長が真っ直ぐ写ります。
700 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 23:30:24.37 ID:d+iVg7Z8
>>691 人のことをくず呼ばわりできるあなたも
屑とかわらないと思います。
701 :
名無しさん脚 :2011/10/27(木) 23:33:36.19 ID:aXrNUCPm
>>698 撮影したポジをまたピングラに映して見てるの?
普通の人はライトボックスに乗せて覗いているけどそっちの方が便利だよ。
702 :
名無しさん脚 :2011/10/28(金) 01:48:02.69 ID:Z+yARW45
沢城
703 :
名無しさん脚 :2011/10/28(金) 14:17:58.39 ID:4D6G1lsY
704 :
名無しさん脚 :2011/10/29(土) 04:38:22.40 ID:zM+TDhxl
モノクロだと69と810が気がらくだぬ。100均でもいけそうだぬ。57ジョークでもなく見たいぬ。赤外とか。
705 :
名無しさん脚 :2011/10/29(土) 17:28:45.89 ID:yQVP38oF
>>700 それを指摘するあなたもクズとかわらないと思います。
706 :
名無しさん脚 :2011/10/29(土) 22:52:05.77 ID:bH3epdvT
>>705 死刑執行する人が殺人者呼ばわりされるのと同じきがする。
707 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 01:46:07.92 ID:uTCiLbhj
んでんで?
708 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 01:54:55.33 ID:W3sWPmtu
なんとなくフジノンで揃えたい、フジの病にかかってしまったかも
709 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 03:06:34.32 ID:NawsDXFN
ミラーレス時代到来だよな。
710 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 15:10:08.40 ID:oUGAghYv
ミラーフッドは時代遅れですかそうですか
711 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 18:00:36.55 ID:uTCiLbhj
たきし〜どみらあじゅ〜?
712 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 18:55:23.88 ID:ThO4ayGB
>>691 大判カメラがクズ値になった2〜3年前からですよ。
>>692 中でもコレクターのような人 が大判を手に入れようとしている
せいではないかと。
私も大判コレクターになりました。
ビューはクズ値ですが、フィールドはそれなりです。
大判を扱う中古カメラ店は 東京で2,3軒、大阪で2軒と限られ
プロはもう使わないとのことで、写真学生か、ハイアマチュアと
思っている爺が購入の競争相手となってます。
大判でも5x7のコレクターに移行しようかと思っている私は
変わり者でしょうか?
まだ、レンズマニアにはなってません。
713 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 19:19:57.97 ID:Nd3rPycE
撮影しろよ。 道具として利用している者からすればコレクターは迷惑。
714 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 19:23:05.89 ID:W3sWPmtu
観賞用ということで
715 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 19:54:28.85 ID:c6EZRaTj
>>712 新宿アルプス堂、西新宿マップ亀ら、目黒本町三宝亀ら、中野フジヤ亀らのうち、
大判コーナーを廃した店がある?
716 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 20:06:28.23 ID:tvzdcdHg
>>715 大判カメラに大きなスペースを割いている中古屋は他にもまだあるね。
こういう店を知らないだなんて
>>712 はコレクターですらない半端者。
専用のコーナーは無くても扱っているお店も含めると数え切れない。
つーか、コレクターだったら有力メーカーの製品はまだまだ現行品が多いんだから新品買えよ。
金も掛けずにコレクター気取りなんてコレクターの中でも最底辺だろ。
717 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 20:08:31.76 ID:uTCiLbhj
ギター聴こうぜ!
718 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 20:13:17.94 ID:uTCiLbhj
719 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 23:48:25.28 ID:MpPzoj22
大判にもデジタルの波が確実に押し寄せてるのか。
720 :
名無しさん脚 :2011/10/30(日) 23:51:38.04 ID:LH3HTydR
721 :
名無しさん脚 :2011/10/31(月) 00:03:43.92 ID:MjhyIHNM
スレ直してくだし
722 :
名無しさん脚 :2011/10/31(月) 02:21:33.21 ID:VJXfsRQ/
文化してる〜!
723 :
名無しさん脚 :2011/10/31(月) 07:57:54.16 ID:F4Tig2E8
銀座のレモンにはガラクタしかありませんでした。
724 :
名無しさん脚 :2011/10/31(月) 19:59:49.32 ID:MjhyIHNM
スノコとフレーム、それと濡れ雑巾
725 :
名無しさん脚 :2011/11/01(火) 09:28:26.67 ID:SicArabg
>>716 もう現行品を売ってない中古大判コレクターなのだ。
メインはスピグラ系だな。だからホースマンとトヨは
対象外。ジナーはSのみなのだ。
金も掛けずのコレクターなんてコレクターの中のコレクターだろ。
成金コレクターとか、金持ちのボンボンとはちがうのだ。
新品はデジカメだけで十分だ。
>>713 大型カメラを撮影してます。
道具として利用している者はプロ? まだ生きているのか。
726 :
名無しさん脚 :2011/11/02(水) 10:19:48.22 ID:C6KoS7fm
>>715 ,
>>716 大判にスペースを割り当ている中古カメラ屋
東京では レモン銀座、新橋イチ たまに中野フジヤ
新宿アルプス堂、西新宿マップ はそんなに台数はおいてない。
1〜2台位は数知れず
神奈川では ムサシ
ディアドルフ専門店は除く。
大阪では 鈴木特殊、マツバラ
新品は新宿ヨドバシ本店。
そんなもんじゃないの。
ほかにあったらおしえてくれ。
727 :
名無しさん脚 :2011/11/02(水) 11:40:27.45 ID:4h3yUiNd
大判を数多く置いてるところは、馬鹿みたいに値段が高いからだよ。 アルプスは値段が安いから回転が早い。 以前、程度のいい45GIIが15kで2台売っていて、次の週にはなかった。 レモンは委託で時代錯誤の値段のため、死蔵 むさし、いちかめも 高いから売れない 不二家は比較的安い方だけど、残っているのは状態が悪いか、不人気機種。 大判に関してはそんなに安くはない気もする。 昔キムラだった北村新宿にもあったきがするが、値段が高いのと 従業員のタバコの煙でいぶされているからタバコ臭いだろうな。 キタムラだから決して安くはなかったと思う。
728 :
名無しさん脚 :2011/11/02(水) 21:45:37.10 ID:4h3yUiNd
あ、銀座の清水商会にROBOSが置いてあるよ。 状態は良かった気がする。 誰か、買ってやれ。
729 :
名無しさん脚 :2011/11/03(木) 01:02:48.92 ID:JBBCM6OX
スピグラ欲しいのなら国内で探しても仕方ないぞ。 その用途はマミヤが席巻してたからね。 eBayで探せ。 しかしコレクションにするならそれ以前の乾板時代のカメラの方が個性があって面白いと思うがね。
730 :
名無しさん脚 :2011/11/03(木) 10:15:48.09 ID:/1S/rShx
マミヤってマミヤプレスのことかな。 時代もユーザー相も違ってたと思うけど。
731 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 00:37:11.18 ID:SEJEHYwT
みなさん。いろいろ情報ありがとう。 アルプス堂は値段が安いから回転が早いので、あまり台数がないのですね。 大判レンズだけかとおもっていた。 eBayはなんか怖いような気がします。何とか映るカメラが欲しいのです。 まだ大判クラシックコレクション初心者なのでこれからもよろしく指導ご鞭撻を よろしくおねがいします。
732 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 11:11:43.68 ID:yfuXsKhE
>>727 確かに台数多い店はただ高くて売れないだけ。
トヨGIIはそんなもんでしょ。
「プロ用商品撮影向きカメラ」と表現するのが妥当なカメラだし。
素人が風景や人物撮るなら他を選んだ方がいい。
733 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 13:23:35.16 ID:k1tc8YF3
さて、久しぶりに大庭商会見てくる。
734 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 17:03:02.51 ID:k1tc8YF3
今日行ったんだけど、大庭商会の建物に飲食店が入ってた。 大庭商会移転したのかな? 愛想のないクソ爺の顔見たくなかったから良かったけど。
735 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 22:27:47.54 ID:KDiYZZkE
>>732 安く手に入れたいなら、ヤフオクで2月くらい様子見てみなよ。
インチキくさいのから、詐欺まがいなのやら、変態とかが出品
している中から、まともそうなのを見つけて安く買う。
3万円あれば2台は買えるので最初から、二個一のつもりで・・・
だめかなあ?
736 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 22:33:03.17 ID:YAPioSuI
ハリソンの冠布ってどう?銀色のシートがなんかツルツルしてそうだけど。
737 :
名無しさん脚 :2011/11/04(金) 22:50:44.86 ID:oZO4TIrR
ニコイチになんてなるかなぁ。 昨今のオークション出品物はゴコイチぐらいになって マトモなのを最初から買ったほうが安く付くことも多いぞ。 ゴコイチの余り4個が出品されているような状態だからなぁ。
738 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 07:51:27.27 ID:4M4Vodw1
カットホルダーがタダ同然だなあ。モノクロでも湯水にするかあ?
739 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 12:42:22.43 ID:Uou5toZY
新品の値段見てたまげたけどね。
740 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 15:28:38.04 ID:4M4Vodw1
23ユニバーサルが一個もないのにたまげた。
741 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 20:13:36.33 ID:cookjWO0
カットホルダー安いね。1枚300円とか。 ついつい買ってしまうが、大判だったら1日8枚位撮るのが関の山。 旅行とかいけば別かもしれんが、10枚もってれば充分。
742 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 20:49:27.48 ID:RlWKac54
>>741 一時期100円だったよ。
ハイジのいる山堂で。
最近みない。
743 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 20:55:33.74 ID:0h31qgZ0
新品同様のものが10枚もあれば、アマチュアには充分すぎるからな。 中古の汚いものだと100円でも売れんて。 芯の部分には黒いアルミ板が使われているから、カメラ自作派が材料用 に買うぐらいだろうなものだろう。
744 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 22:31:06.39 ID:RlWKac54
いま、TOYOの2型カットホルダーが人気。 前まで、フィデリティとかと一緒に100円で売られていたが ハイジのいる山堂に先日いったら一枚千円でうってたw トヨの2型ホルダーだけ。 人気に、気づかれたから今後は100円では出てこないな。 集めたけど96枚あるな。TOYOのホルダーで。 あと四枚あつめて100枚にしたい。 でも、50枚くらいで十分だと思ってたりする。エアーコンプレッサー買おうか悩む。
745 :
名無しさん脚 :2011/11/05(土) 22:38:01.63 ID:sNrE7R3v
8月に中古で買った20枚全部フィルムが入ったままだった、なんだかキモ怖かったw
746 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 01:39:42.84 ID:/ECeVFJ5
120のアクロス買ったけど、何か助言はある?
747 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 01:49:46.83 ID:kHkzbrYp
色が写らないから気を付けろ
748 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 01:58:28.72 ID:iO9NkJHf
まちがいない
749 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 09:52:17.69 ID:MI/PK0LY
ハイジのいる山堂 て 何?
750 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 10:03:24.77 ID:Tl2peRba
751 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 14:01:55.97 ID:zatze94+
100枚もホルダーがあっても 別に希少価値もないだろうしなぁ。 よく集めたねぇ。
752 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 15:47:12.80 ID:9ZdD64yR
今シートを100枚以上同じ乳剤でそろえられなかったりするからな。 むしろクイックロードの方が探しやすかったり。
753 :
名無しさん脚 :2011/11/06(日) 21:29:27.81 ID:VWizYWfH
最近大判を趣味で始めたんだけど、広角であおるとたまらんですな。
754 :
名無しさん脚 :2011/11/07(月) 10:25:17.40 ID:4Dg9wWe8
755 :
名無しさん脚 :2011/11/07(月) 12:35:01.47 ID:6x9At7mT
むしろ、生産量が下がっている分、今のほうが同じ乳剤で揃うだろ。
756 :
名無しさん脚 :2011/11/08(火) 16:05:08.20 ID:bFtUCI8t
>754,755 ええ? 最近買ってないだろう。 ロットごとの数が少ないうえに出荷の間隔が長いから、 店の在庫が減ってくると「次は9月ですねえ」とか言われ てしまうんだよ。 だから数がある内に押さえないといけないんだけど、 以前ほど使わないからストックしておくと無駄に なる可能性が大きいのだ。 それに店に置いてある数が少ないからすぐ揃わなくなる。
757 :
名無しさん脚 :2011/11/08(火) 19:26:40.30 ID:A6qsf3ZM
>以前ほど使わないから これが最大の問題だと思うが
758 :
756 :2011/11/08(火) 20:22:02.05 ID:bFtUCI8t
需要が無いからしかたないのだよ。
759 :
名無しさん脚 :2011/11/09(水) 11:02:22.41 ID:oQf++Rku
>>756 それは注文の仕方が悪くないか?
この前、Webで1000枚注文したけど全部同一ロットだったよ。
760 :
名無しさん脚 :2011/11/09(水) 13:10:38.45 ID:uddkeCWK
>>734 あそこに店無くなってから3年は立つぞ。
移転じゃなくて店閉めちゃったらしい。
761 :
名無しさん脚 :2011/11/10(木) 01:08:23.88 ID:bzUHoBVA
>759 だからそんなにストックできないんだって。
762 :
名無しさん脚 :2011/11/10(木) 15:43:59.19 ID:CHN3/sAs
1000枚=20箱でロットがどうのの話しにならんと思うが。 運が悪けりゃ2ロットという所ではなかろうか。
763 :
名無しさん脚 :2011/11/10(木) 17:36:04.07 ID:DIXesBxy
20箱ぐらいはあるから、どこの店? 田舎ならわからんでもないが、
764 :
名無しさん脚 :2011/11/11(金) 06:03:10.91 ID:jz0gdoM9
ヨドでRAPF
765 :
名無しさん脚 :2011/11/11(金) 22:17:34.27 ID:MTdmWB+9
処分セールでVX125新品、13万で売ってた。
766 :
名無しさん脚 :2011/11/12(土) 22:07:05.24 ID:CTDvzRd8
こんど純正からBOSSCREENに替えてみようと思っているが、使っている人どう??
767 :
名無しさん脚 :2011/11/13(日) 20:22:41.16 ID:mvZGXYBH
768 :
名無しさん脚 :2011/11/26(土) 22:00:45.09 ID:iLJq+6GQ
誰かリンホフのラピッドローレックスの使い勝手や性能を知っている人っていない? 縁あってテクニカルダン23を手に入れたのだけど、付けてもらったスーパーローレックスと違って フィルムバックを外さずに4x5のホルダーと同じく挿入するだけで使えるらしいとのことで ラピッドローレックスが気になっているのだけど、情報が少なくてどうしたもんかなと。 リンホフのサイト見たらもうラピッドローレックスは掲載されていないけど中古でわざわざ探して買うほどのもん? ネットで検索した限り、ラピッドローレックスは56x72mmのみで120用のみ、 4x5カメラ用はセンターからオフセットされた画面位置、2x3カメラ用はちゃんとセンターに入る とのことだけど。 俺が気になっているのは裏紙付きの120であんなに薄いバックで平面性が大丈夫かなってのが一番かな。
769 :
名無しさん脚 :2011/11/27(日) 01:34:52.53 ID:Kk+hh5Iu
Rapid Rollexの生産終了は聞いてなかったからLinhofのサイトで確認した。 Camera Accesoriesの中のSuper Rollexの中の一つとして載ってる。 こりゃたしかに紛らわしい。Rollexの中にSuper RollexとRapid Rollexを列挙しろよと思った。 使い勝手や疑問点についてはRapid Rollexは使ったことないので申し訳ないが分からん。
770 :
名無しさん脚 :2011/11/30(水) 17:46:51.57 ID:p41kOZlL
どうも、
>>768 です。
まだ生産終了していないと
>>769 さんが教えてくれたので、
ラピッドローレックスについてシュリロとクリークに問い合わせてみた。
在庫無し、取り寄せは可とのことで、15万円するとのこと。
うーん、思ったより高くて迷うなあ。10万円くらいだと思っていたのに。
スーパーローレックスよりいくらか便利になるためだけに15万円払うべきか否か…
ともあれまだリストに載っていると教えてくれた
>>769 さんありがとう。
771 :
名無しさん脚 :2011/11/30(水) 18:40:23.48 ID:hnhmMH8H
さすがのリンホフ価格だなって一瞬思ったが、 ホースマンのロールホルダーも5万円するしリンホフの少し凝ったものならそんなもんか。
772 :
名無しさん脚 :2011/11/30(水) 23:00:29.64 ID:imbIIoce
>いくらか便利になるためだけに15万円 昔っからそういう理由で買う人が少ない。 だから触ったことが無い。
773 :
名無しさん脚 :2011/12/01(木) 00:32:04.71 ID:aDt+aMZF
そうなんだよね、15万円だからなあ。 スーパーローレックスが手元に無かったら撮影に必要だからって買っちゃうところなんだけど。 ちなみにラピッドローレックス23は扱った記憶は無いらしい。 それくらい利用者が少ないとのこと。
774 :
名無しさん脚 :2011/12/02(金) 16:41:57.26 ID:aJR0Xx2c
775 :
名無しさん脚 :2011/12/05(月) 11:18:08.64 ID:EiyjXOkb
V型ボードってどの程度違うの?
776 :
名無しさん脚 :2011/12/05(月) 21:55:29.00 ID:ikRlKeAI
ベースチルトのカメラでも、縦アングルにしてスイングすればセンターチルトになるじゃん、 とか思ったんだけど、そういう使い方するのありかな。
777 :
名無しさん脚 :2011/12/05(月) 21:58:38.14 ID:bMIS/EbG
>縦アングル トヨあたりだとレボルビングバック使うでしょ。 もしや、タチハラとかを縦アングルにして使うの?
778 :
名無しさん脚 :2011/12/06(火) 01:04:58.30 ID:XeejTzns
>>776 やめとけっていうほどズレちゃいないと思うけど面倒そうだ
779 :
名無しさん脚 :2011/12/06(火) 08:53:01.33 ID:/VsLgRrr
780 :
名無しさん脚 :2011/12/08(木) 18:29:29.31 ID:YOIfK9+4
ベースティルトってそんな変わった使い方してまで避けなきゃならないほどに不便なものなの? 俺は昔最初に手に入れたカメラがセンターティルトだったから迷うことがないように それに合わせてセンターティルトのカメラしか使ってこなかったからいまいち分からない。
781 :
名無しさん脚 :2011/12/08(木) 19:27:29.56 ID:zuU97+20
んーと それは 普通の場合には不便ではなくて利点になるわけだろう。
782 :
名無しさん脚 :2011/12/09(金) 00:35:31.58 ID:qQZYd0qx
ピント合わせやり直しは良いとしても、構図の変化が思ったより大きくてやりづらいんです。 建物の外観など撮影なら困ることはないけど、ちょっと色気出して凝ろうとするとベースチルトは重荷ですね。
783 :
名無しさん脚 :2011/12/09(金) 18:52:10.47 ID:l4gytpfa
>>782 うーん、それならカメラ買い足した方がいいんじゃないかなあ。
構図の変化は前枠動かし直しで対応できるはずだけど、それも嫌なら。
と、センターティルトしか使ったことない俺が言う。
784 :
名無しさん脚 :2011/12/09(金) 19:34:17.58 ID:ivPcrR8Y
>>780 ,
>>783 >センターティルトしか使ったことない
これって回りくどく言っているけど、つまるところイヤミと自慢だよなwww
785 :
名無しさん脚 :2011/12/09(金) 21:49:09.98 ID:OE9uH3eJ
要は慣れだろ
786 :
名無しさん脚 :2011/12/10(土) 15:38:54.39 ID:smQEOg4R
787 :
名無しさん脚 :2011/12/10(土) 16:37:31.14 ID:ZunNmMZZ
スイング!スイング!スイング!スイング! スイング!スィングスィング! スイング!スイング!スイング!スイング! ニッキゴルフッ!
788 :
名無しさん脚 :2011/12/10(土) 16:55:57.90 ID:smQEOg4R
789 :
名無しさん脚 :2011/12/10(土) 19:07:36.30 ID:8vZFfhTd
イエス タカスゥ クリニック
790 :
名無しさん脚 :2011/12/11(日) 01:32:55.23 ID:nIUDO0BH
ベースチルトを使わないとスウィングできないということの理由を詳しく
791 :
名無しさん脚 :2011/12/11(日) 05:33:28.35 ID:aSeMF3A/
スイングしなけりゃ大判の意味が無い
792 :
名無しさん脚 :2011/12/11(日) 21:30:42.03 ID:uSgNSKxw
え、ベースチルトじゃないとスウィング使えないの!?
793 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 07:45:25.79 ID:1lqXW+AI
スイングしなけりゃ大判の意味が無い
794 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 10:42:11.59 ID:cPyhK4vY
風景撮影にスイングはいらない。チルトは不要だ。 必要なのはライズくらいだ。チルトをはずして軽いものがいい。
795 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 10:50:13.57 ID:ncgIue4/
花の群生と遠景の山を写すのにチルトが必要では?
796 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 11:04:53.08 ID:1lqXW+AI
>>794 風景でよくスイング使うよ。使わないで済むような写真しか撮らないならデジで十分
797 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 11:36:20.53 ID:YRZuyd6f
「風景撮影に」と話を一般化する必要ない 「自分は」という表現でいい 「ような写真しか撮らないなら」なんて煽るのもレベルが低いぞ
798 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 12:27:39.34 ID:1lqXW+AI
フォーマットが大きくなればレンズの焦点距離も長くなるので煽る機会が増えるのは当たり前。 絞って済む様な写真しか撮らないならデジのほうが便利だぞw 俺はバイテンと一緒に5D2とNEX5N持ち歩いてる。 >「ような写真しか撮らないなら」なんて煽るのもレベルが低いぞ 間抜けなレスを晒しておきながら「レベルが低い」とか、よくドヤ顔できるなw
799 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 13:28:46.49 ID:bED5cr1u
そんなことよりさ、
>>783 俺センターチルトしか使ったことなくてベースチルトのこと分からないんだよね
>>784 それって自慢だろw
>>786 いや、スウィングもできないど素人だ
というわけで、
>>786 によるとベースチルトを使わないとスウィングできないことになる。
その理屈や如何に。センターチルトのモノレールスタジオカメラではスウィングできないという新説か?
800 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 13:53:40.95 ID:bED5cr1u
スウィングできなければ大判の意味が無い
ってのも変な言い方だ。
大判だとチルト・スウィングでピントを操作する必要に迫られることがあるというだけで
別に小さなフォーマットに対する優位点ではなくてそれをしなければあまり上手くいかないというだけのこと。
ブツ撮りなどでは表現としてピントを斜めにすることもあるけど、
多くはより小さいF値でパンフォーカスにするためにチルト・スウィングするね。
ああ、あと
>>797 はちょっと読解力の無い子に絡まれただけだから気にしないでいいよ。
801 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 14:36:56.06 ID:YRZuyd6f
少年の心を持ち続ける大人達 素敵ですねw
802 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 15:29:36.39 ID:PFw29dIR
スイングやチルトなしで済むんならそれに越したことはないだろ。 必要な時に使えばいいこと。 スイングやチルトがしやすいかわりにセンターが出しにくいのなら それもまた不便だし。 どっちもかっちり決まってもムーブメントの量が小さいとか カメラがデカ重くなって持ち運びしにくいとか まあいろいろ対立する要素の兼ね合いですな。
803 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 18:44:41.34 ID:NiFYMbvE
色々な機能詰め込んで、尚且つ重量も控えめなカメラが100万くらいであると良いですね!
804 :
名無しさん脚 :2011/12/12(月) 19:58:44.62 ID:ySlXCLeh
>>797 おっしゃるとおりでした。
自分は 風景をチルトしないでリバーサルで撮ってます。大判の価値有り。
というか、手持ちなのです。チルトできないのです。
なお、花々はモノレールで撮るので、チルトもスイングもします。
ベースチルトは構図きめに時間がかかったので、今は使いません。
時間はライティングにかけたいものです。
805 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 02:57:36.53 ID:w8BG+yLa
806 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 03:05:31.94 ID:zvDVYXss
でかい原版が欲しいのならそれもありでしょ。 ポジ撮りだって話だし。 俺もマミヤ7かばけぺんの方が捗るんじゃ?って一瞬思ったがポジ撮りってことでとりあえず納得しておいた。 原版のまま見せるなら4x5じゃいまいち小さいから5x7か8x10にはしたいところだけど。 という俺も4x5ネガのベタで展示やったことあるけどね。 これはこれで意図があったやったことだからちょっと特殊ではある。
807 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 03:09:41.74 ID:tpw/fkjk
>>805 空撮なんか手持ちばかりだぞ?
キミは三脚立てるのかね?
808 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 03:15:36.24 ID:zvDVYXss
空撮は特殊だから話を混乱させる元かと。 手持ちじゃ大判の価値無しという論は乱暴だとは思うけど。
809 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 03:29:26.09 ID:tD88rWlv
すぐに極論を言って煽る人と、それに反応する人・・・ まさか中高生が大判カメラを使ってるとも思えないですが、大人げないですよ
810 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 03:35:57.05 ID:4a1MgInx
大判手持ちを嬉しそうに語る人を見ると優しい気持ちになるな。 なんだろう…自分が忘れた気持ちをまだ持ってる人なんだ、的な感覚か。
811 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 03:54:46.34 ID:zvDVYXss
よく思い出したら以前にも手持ちじゃ意味無しってのでスレが賑わったっけ。 あれを思い出して面白がって煽ったのかな。
812 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 10:27:26.29 ID:F/QKyxL2
昔の報道カメラマンはスピグラ手持ちで撮りまくってたのに… 藤原新也も4x5手持ち撮影の写真集を出してるよ。
813 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 10:38:58.89 ID:NKyF0mCW
ただ、それはフィルムの性能が悪い時代だったりするわけで。 手持ち大判カメラで撮られた写真を最近見たけど、別に大判でなくてもいい。という写真だった。 5000万画素のデジタルの方が解像度的には上だからね。 どしらにしてもスナップで大判つかう君はないと思ってる。 ちなみに藤原さんも現在はすべてデジタルで撮影してる。 時は流れる。
814 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 10:45:48.14 ID:/dLYE8wn
下級生が課題でやってたけど俺はやったことが無いな。 なんつうか、できないことの多い機材で撮る写真は 違ってきて当然で、それは意味があることだと思うけど。 撮ってみないとわからないことかもね。 写真はなんでもそうだけど。
815 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 11:16:38.87 ID:05Fj2o6M
いま所有している機材では手持ちできないけど、やってみたいって気持ちはあるなー 「そりゃ手段と目的が逆だろ?w」って言われればその通りですがw クラウンあたり買っちゃおうかな…
816 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 12:32:27.90 ID:dKkZvfTq
今でも実用になる4x5プレスカメラって、いざ探すと良い物が少ないね。 骨董品みたいのが多いし、テヒニカは高すぎて無理だし。 もっと昔は大型一眼レフも多かったよね。 年輩の写真家が「戦中、4x5一眼レフで撮影したが、ショックがおおきくて手振れを押さえるのが大変だった。革製フードの縁を噛んで上に引っ張りながらシャッターを押した。」と教えてくれた。 ちょっと憧れるけど、今も使える個体は滅多にないよね。
817 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 19:14:23.51 ID:tsdu1ZYU
プレスカメラ、って連動距離計のあるカメラのことだろ スピグラぐらいしか思いつかないが、テヒニカにも距離計付きあったっけ? 4x5のプレスって50年代で終わってないか? 今でもそういう需要あんの?
818 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 19:59:06.32 ID:MOnZZafO
なんか浮世離れした人が来たな。
819 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 20:48:38.95 ID:rrSjhxD3
手持ちで大判使いたかったら長岡製作所にオーダーしなよ。
820 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 21:11:15.24 ID:R0v1FGKj
GaoersiとFotomanという選択肢もある
821 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 22:03:53.44 ID:Cwkkm1qg
>>817 距離計の無いテヒニカなんて、クリープの無いコーヒーみたいなもんだ
822 :
名無しさん脚 :2011/12/13(火) 22:15:20.20 ID:MOnZZafO
クリープってまだあるみたいだな。
823 :
名無しさん脚 :2011/12/14(水) 21:15:26.60 ID:8TjL5CSD
>>806 ポジ撮りってことで納得 賛同者ありでうれしいね。
5x7 手持ちはテヒニカだけど無理だった。一脚を使えばできるかも。
8x10 手持ち長岡特注品はレンズが限定されそうだね。120f8かな。
あまりに広角過ぎて風景撮影には向かないね。ピンホールもあるけど
手持ちは絶対不可。
>>810 4x5 で手持ちできるのは、スピグラ、クラウングラフィックス、テヒニカの
ほかに、カンボワイドがある。珍品でジナーハンディーというのもある。
でも、手持ちの限界はF16 1/30秒だな。晴れた日あたりのいい風景しか
撮影できない。
このようなことを書いてるとうれしい気分なる。
824 :
名無しさん脚 :2011/12/15(木) 00:45:56.64 ID:CHHD0335
楽しそうで何よりだ
825 :
名無しさん脚 :2011/12/20(火) 18:13:33.81 ID:z7Jgfck4
手持ちメインじゃないけど比較的小型軽量なワイドカメラとしてカンボワイドが欲しくなって探してるんだけど、 カンボワイドってスーパーアンギュロン(XL)が付いているのしかないんだっけ? グランダゴン派なのでできればそっちがいいんだけど、まったく見ない。 カンボワイドじゃなくてFotomanあたりの買ってきて自分でグランダゴン付けた方がいいのかなあ。 でもピント精度がちゃんと出るのかな? たとえば同じ65mm表記でもそれぞれちょっと実焦点距離は違うし、フランジバックも違うから心配。 Silvestriの4x5カメラにはとても心惹かれるがさすがにちょっと高い。
826 :
名無しさん脚 :2011/12/20(火) 22:04:38.62 ID:j92O3OID
そういう時こそナガオカだろうが…
827 :
名無しさん脚 :2011/12/22(木) 00:54:20.96 ID:aA2BszIL
>>826 長岡さんでカメラを特注したことのない人発見
828 :
名無しさん脚 :2011/12/22(木) 06:14:59.32 ID:XicIei6N
silvestriかっこいいよね。使ってみたい。 ルーペだけ持ってるw
829 :
名無しさん脚 :2011/12/22(木) 06:16:07.05 ID:XicIei6N
silvestriかっこいいよね。使ってみたい。 ルーペだけ持ってるw
830 :
名無しさん脚 :2011/12/22(木) 06:16:24.06 ID:XicIei6N
あれ、連投ごめん
目黒の中古屋にスピグラ出てましたよレンズ一本付いてて15000円だったかな
832 :
名無しさん脚 :2011/12/25(日) 14:56:08.59 ID:JkmbdqHp
スピグラでレンズ付き15000円ではジャンクでしょうか? 実用可能で、その値段はないですよね。
833 :
名無しさん脚 :2011/12/25(日) 15:16:48.10 ID:GFdZB8LL
>>832 スピグラの種類にもよるが、実際に見た方がいい。最低でも問い合わせる。距離計とかついてないんじゃね?(使わない人には問題ないが)
834 :
832 :2011/12/25(日) 17:16:35.48 ID:YTWt87yZ
地方なので目黒には行けませんが、恐らくコレクション用でしょうね。
835 :
名無しさん脚 :2011/12/25(日) 19:42:19.19 ID:LXufcF22
なにが悲しくてスピグラを実働させようというのだ あんなものはハズかしくて人前で使えないだろ
836 :
名無しさん脚 :2011/12/25(日) 19:48:37.71 ID:vtYYcZr5
三脚に乗せちゃうとあまり変わらんような?まして一般人の目には区別付かないと思うぞw
837 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 00:00:40.36 ID:CDGbJsec
なにが悲しくてスピグラを実働させようというのだ . なにが楽しくてスピグラを実働させようというのだ の間違いだろう。 手持ちの楽しさ、エクターレンズのよさ、距離計目盛の精度のよさ。 とどのつまりは、ふんどしシャッターによるバレルレンズを使えることだな。 でも8万円以下ではふんどしシャッターはまずだめだな。
838 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 00:20:17.11 ID:tihimUlG
>>827 「なにが悲しくて」は「何の因果で」という意味の慣用句
小説とかに良く出てくるだろ。「何が楽しくて」より皮肉が入っているんだよ
読書しなさい、坊や
839 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 00:21:18.45 ID:+P/gKQ8S
アンカーの付け方くらい(ry
840 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 01:08:17.01 ID:Pd26g1al
初めて4×5で撮りに行かされた時、あおんなくていいからねって 言われてボロボロのスピグラ持たされて行ったものよのう。 レンズはなんだったかな。 ソレノイドも無けりゃ、ファインダーもどこへ行ったやらというような 焼け跡のバラックのような代物でした。 でもけっこう気に入った。 もちろん三脚に据えてガラスを覗いて撮りました。
841 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 11:12:48.46 ID:SUxnTAlW
>>840 仕事でも実用されていたんですね。
何年前くらいのお話ですか?
842 :
840 :2011/12/26(月) 14:05:48.31 ID:tcYDyM2R
1982年ごろだったと思います。 ビルの窓の施工例の写真が要るっていうので 助手だったけど「お前でいいから」っていうことで。
843 :
840 :2011/12/26(月) 17:06:22.03 ID:0fJLMO6r
>>842 なるほど30年程前のお話だったんですね。
最低限度のアオリが使えて、いざとなれば手持ちも可能なのは魅力的です。
844 :
841 :2011/12/26(月) 17:07:10.47 ID:0fJLMO6r
すみません、上のレスは841からです。
845 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 20:43:59.98 ID:+aWtiHw0
>>838 何が楽しくては スピグラのよさ、使う楽しさを言っているんだよ。
しっかりあとの文書を読めばわかるだろう。慣用句の理解ではないよ。
読書しなさい、爺や
846 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 22:12:20.91 ID:RVusgTJ/
> いざとなれば手持ちも可能なのは魅力的です。 トヨビュでもいざとなれば可能。 一度だけ試したことがある。
847 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 23:09:54.68 ID:rQHNhRhk
>>840 いまでは貴方がボロボロなんですね。
わかります。
848 :
840 :2011/12/26(月) 23:15:10.24 ID:KrsAZ45N
乱暴しても壊れそうもない4×5フィールド っていう事だったんだろうな。 あおりは使わんでいいからこれで充分、という意味でもあったろうし。 手持ちで撮らなきゃいけないんだったら別の選択があったと思うし。 (そもそも4×5は使わなかったでしょう) クラウンとかで手持ちで撮っているのは映画でしか見た事がありません。
849 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 23:45:00.09 ID:a7Uewqrp
今時スピグラなんか稼動させる理由が無い。 アオル必要が無いならデジカメ使えばすむこと
850 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 23:53:05.38 ID:KrsAZ45N
理由が無いって言うのなら4×5で撮る理由だって 無い人がほとんどでしょう。 そもそも写真を撮る理由だって無いようなものだろうし。 なんて煽りの相手してもしょうがないけどな。
851 :
名無しさん脚 :2011/12/26(月) 23:57:55.79 ID:g3PnjdtZ
煽りの覚えたては、何でも煽りたくなっちゃうんだよな。
852 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 00:22:02.11 ID:rrD7iPWp
853 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 00:35:25.86 ID:wM/1JeuD
趣味でやってんだから、好きにするがいいさー 否定するのは簡単。野暮という。
854 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 13:38:45.87 ID:AAa+KcJq
クラウンとかスピグラで手持ちで取るときは ほとんど69とか612のブローニーで撮るときだな。 4x5の手持ちはインフで晴天 ライズ10ミリ 年2〜3回くらいだな。 リンホフより軽いので手持ち愛好家は多いぞ。 なお貧乏なので スピグラ2台 クラウン2台 トヨスーパー2台しか もってない。そのほか2X3スピグラももっているが手持ちが当たり前だ。
855 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 15:12:13.66 ID:ZY/pWEWJ
他人様のスタイルにケチつける気はないけど、 10mmライズするぐらいなら、ちょっと短めのレンズで撮る。
856 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 17:31:11.53 ID:IAZepVsY
トヨスーパーが一番新しいんだよね。 うらやましいなぁ… でも手持ちでライズって出来るものなんですか?
857 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 22:46:33.06 ID:2OUZJ1M5
>>855 建物の上すぼみをちょっと補正したいのです。
>>856 手持ちではライズくらいしかできないし、スピグラのファインダーで
補正量は慣れればわかってきます。まあブローニーが主ですから。
858 :
名無しさん脚 :2011/12/27(火) 22:50:28.06 ID:UKBmOmY/
やはり手持ちでライズは修行の成果なんですね。
859 :
名無しさん脚 :2011/12/28(水) 15:33:41.31 ID:1JIn2/oo
レンズの後群のひとつの周辺が白く濁ってるんだが、バルサム切れという奴でしょうか。 今の所写りには問題ないようです。f32以上に絞って撮っている事も影響しているのでしょう。 これは修理してもらえるのでしょうか。 銘柄はシュナイダー、Symmar-Sです。
860 :
名無しさん脚 :2011/12/28(水) 16:27:36.64 ID:RKv0Qj4P
>>859 Symmar-Sなら、単なる曇りかもしれませんね。
861 :
名無しさん脚 :2011/12/29(木) 02:08:52.11 ID:rhQEHM70
Symmar-Sなら俗にSchneideritisと英語圏では呼ばれている、各構成エレメントの側面の塗装剥離ではないかな。 シュナイダーの一時期のレンズに頻発したのでこのような不名誉な呼ばれ方をするようになった。 日本ではコバ落ちと呼んでいるかな。 Schneideritisで画像検索をすると出てくるので確認してもらいたい。 まず写りりにはまず影響は無い。 内部での乱反射を防ぐためのエレメントの側面の塗装が落ちているので理屈の上では問題があってもおかしくないが、 確認できるようなことはほとんど無いと言って差し支えない。 バルサム切れの可能性も否定はできないけど。
862 :
名無しさん脚 :2011/12/29(木) 13:20:37.91 ID:Ezpyx31C
>>858 手持ちでライズすることは
ホースマンの方に教わりました。
京都などではどこの寺でも三脚禁止なので
軽いカンボワイドとかホースマンのSW612で
ライズして楽しんでるとのことでした。
SW612の宣伝もかねていたが
863 :
名無しさん脚 :2011/12/29(木) 14:11:59.43 ID:XGHJdrSm
なるほど三脚が使えない場合は手持ちライズしかないですね。
864 :
名無しさん脚 :2011/12/29(木) 18:10:58.64 ID:Q/OEc+6I
>>861 情報有り難うございます。
画像検索してみましたが、コバ落ち+バルサム切れのようです。
寒い部屋において暖房オンオフを繰り返したせいかも知れません。
865 :
名無しさん脚 :2011/12/29(木) 20:25:10.87 ID:NtcX17+r
コバ落ちは写りに影響はまずない、バルサム切れの修理は高付く。 ということで気にならないならそのまま使い続けるのがベストかな。
866 :
名無しさん脚 :2012/01/01(日) 00:14:52.59 ID:nhwVVmfm
さて年も明けたしエボニー持って出掛けるか
867 :
名無しさん脚 :2012/01/03(火) 15:10:27.55 ID:AbkgoyJn
3枚。 今年のノルマ。
868 :
名無しさん脚 :2012/01/04(水) 15:54:42.58 ID:kibmpM0e
一回撮りに出れば3枚は撮るだろ、、、
869 :
名無しさん脚 :2012/01/04(水) 16:52:34.54 ID:JuKeH8Lv
ホルダーって60サイズで15枚くらいか
870 :
名無しさん脚 :2012/01/05(木) 15:42:15.12 ID:XTJ4EjkR
871 :
ハンディ :2012/01/07(土) 04:36:00.98 ID:loyr0C17
ジナー4×5の後ろにハッセルのvマウントマガジンをつけられるようなアダプターは存在してるの知ってる方いますか??
872 :
名無しさん脚 :2012/01/07(土) 07:22:35.54 ID:xhWQDpAI
>>871 うん、知ってる。Widepanのだよね。
俺はリンホフーハッセルブラッドVアダプターでA12とA24を使えるのか知りたい。
フィルムマガジンだとカメラで連動があるけど、そこはどうしてるのかなと。
それともデジバック専用なのかな。
873 :
名無しさん脚 :2012/01/07(土) 21:09:50.70 ID:EW6o+heR
マガジンを付けるアダプターはしらないです。 ボディ+マガジンを付けるアダプターなら中古屋で見かけた事があります。 店員によると、巻上げも使えるようなことを言っていたような気がしますが、記憶が朧げです。 これなら普通にハッセルのフィルムバックを使えるので、A24も使えると思います。 注意点はフランジがハッセルのボディ分長くなるので、広角は使えないこと。
874 :
名無しさん脚 :2012/01/08(日) 08:36:48.62 ID:31ysSe2o
巻き上げができると言うよりも、ミラーが復帰するということだろうね。ただ、6x6で撮りたいなら、ハッセルのアダプタを使うよりも、 グラフレックス規格のフィルムバックを使う方が使い回しが利くようにも思える。 一眼レフとして使うなら、ハッセルをそのまま(ハッセルのレンズを使うという意味で)使った方が、何かと便利。 やっぱり4x5はシートフィルムで使うことに意義があると思うな。もちろん異論は認める。
875 :
名無しさん脚 :2012/01/08(日) 18:14:50.39 ID:Pb3n/CES
「もちろん異論は認める。 」
876 :
名無しさん脚 :2012/01/09(月) 22:24:21.84 ID:DDbp+3Vl
4x5はシートフィルムとな。 4x5のロールフィルムは航空自衛隊の空撮専用の特注だったが。 もちろん異論は認める。
877 :
名無しさん脚 :2012/01/09(月) 22:28:16.80 ID:BSGT/LNd
878 :
名無しさん脚 :2012/01/09(月) 22:35:25.00 ID:S5DhU9qi
879 :
名無しさん脚 :2012/01/10(火) 10:14:41.71 ID:m5lmER/c
>>878 30mあれば短くはないとおも
まあ、135に比べりゃ撮れる枚数は少ないが
880 :
名無しさん脚 :2012/01/10(火) 10:29:22.70 ID:CTgRAHBu
いまいち意味が通じていないみたいだなw ヒント 220ロールを6x9のロールフィルムとか120を6x6のロールフィルムとは呼ばない
881 :
名無しさん脚 :2012/01/10(火) 13:48:23.52 ID:xsLWd/fw
>>877 韓国文化に触れる為に山形に行くなら、韓国行った方がいいとおもた。
田舎モンは馬鹿だ。
882 :
名無しさん脚 :2012/01/10(火) 21:01:55.41 ID:DVVJpzni
>>871 デジパックは各種あるけれど巻き上げどうする気なの?
まあ、しいて言うなら、ハッセルのA無 12使うしかないと
考えるのだが・・・・
883 :
名無しさん脚 :2012/01/10(火) 22:41:11.31 ID:PeTeZmUH
120とか 220 のフィルムの話はこのスレではないだろう。中判カメラ用だから。 120とか 220用の4x5フィルムホルダーならこのスレでもいいが。大判カメラ用だから。 それより30mのロールフィルムの話、詳しく教えて。
884 :
名無しさん脚 :2012/01/11(水) 11:19:16.52 ID:LHvOvMY+
航空用なら色々あるだろ。 ウイルド RC-10 ってカメラに使ってたフイルムのケースが手元にあるが、 24cm×76.3m って書いてあるよ。 富士航空フイルム ハイスピード HS
885 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 20:28:20.38 ID:yfzkcx2c
コパルの三番シャッターの特定のSSでシャッターが直ぐに閉まってしまいます。 断続的にこの症状が出て、一度修理に出した事があります。 一度「T」にしてシャッターを切ってから元のSSに戻すと治る事を発見し、治った場合はそのまま使っていました。 簡単に治るのなら自分でメンテしたいのですが、可能でしょうか。
886 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 21:50:26.75 ID:GAv2+kMe
メンテに出して直らなかったのを自分で直せると思える根拠やいかに?
887 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 21:51:01.02 ID:GAv2+kMe
メンテに出して直らなかったのを自分で直せると思える根拠やいかに? つかシャッター単独で新品でも中古でも買えるから入れ替えたら?
888 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 21:51:15.60 ID:GAv2+kMe
ありゃりゃ
889 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 22:42:30.77 ID:drDJ10pj
おれの為にけんかしないでくれ! 腐れ外道ども!
890 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 22:44:52.13 ID:yfzkcx2c
メンテに出したら1日で帰ってきたので、簡単に直せるのかと思いまして。 構造だけ見ようと思って後玉外してビビって元に戻しましたw。
891 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 22:49:52.65 ID:nM+K9o4U
どこに出したのよ?
892 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 23:22:50.14 ID:yfzkcx2c
新橋イチカメラ。 何処の修理屋かは分かりません。
893 :
名無しさん脚 :2012/01/14(土) 23:23:37.61 ID:b/XBCn/6
多分スローのガバナーの戻りが渋くなっているのだと思うけど、ガバナーって何?ってなら止めるが吉
894 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 01:15:03.50 ID:czxL6TIE
>>885 誰かにできることならお前にできてもおかしくはない。
しかしお前の技量や道具がどれだけかは知らん。
盲腸の手術は簡単な手術とされているが、街を歩く人をつかまえて切って下さいと頼むかという話。
895 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 02:25:05.04 ID:PNOfJEl3
ガバナー周りをバラしてベンジンで洗浄。 特にホゾの汚れを完全に除去な。 そして再び組みなおす。 そんな程度が簡単だと思えるならやってみればいい。 あ、勿論バラした時に絞りやシャッターもちゃんと洗えよ。 油を挿すならベルジョンとか、時計用がいいぞ。 ガバナーのフリクション部分には挿すなよ。
896 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 06:46:27.33 ID:2n0b8meq
>>892 あそこの清掃済みは信用してないな。おれは。
店にいくと店員がいつも掃除してんだよね。機材をさ。
897 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 13:30:30.39 ID:Q+EOyaR3
あそこ修理屋と契約してるみたいな事言ってたけど店員が弄ってるの?
898 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 18:13:08.92 ID:9QpR9kJ5
899 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 18:22:16.19 ID:PPta/S7U
>>896 俺があの店で分からなかったのは、CLEを見てた時に「専門の業者に見せて作動確認してます」って言うから、
「ああ、香川のミナミさんですか?」って聞いたら違うって言われたこと。
他にCLEの専門業者ってあったかなあ?
900 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 18:23:03.77 ID:A19RNPGf
あるんじゃねえの…
901 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 18:49:20.20 ID:PPta/S7U
CLEユーザーではとりあえずミナミさんなんだよね。 ミナミさんが修理工房立ち上げてくれるまではミノルタで終わって以降壊れたら修理不可機種って扱いだったくらいだし。
902 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 18:51:16.28 ID:A19RNPGf
だって「作動確認」してるだけなんでしょ?
903 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 19:05:17.51 ID:PNOfJEl3
#000とかならイザ知らず、#3なんて素人でもいじれると思うが。 っていっても万人がいじれるハズもないけどな。
904 :
名無しさん脚 :2012/01/15(日) 19:34:09.59 ID:PPta/S7U
>>902 そっか、作動確認だけのCLE専門業者か…
たしか各部調整もしてるって言っていたがまあ細かいこと言わなければ調整とは言えるよね。
905 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 00:10:21.65 ID:66cy7m5A
>>894 カメラの修理と内臓の修理は全然別だろ。
カメラの素人がメンテナンスの参考書見ながら分解して失敗しても
その段階で修理屋さんに依頼できるが、手術の素人が解剖学の参考書
見ながら脇腹切って失敗したら終わりじゃね
906 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 00:50:41.27 ID:PLw8aK2P
>>896 この場合は(修理)専門の業者、くらいの意味だと思うが。
そういう細かい話を出来るだけしなくてもよいのが大判のメリットとも言えるな。
907 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 01:11:03.15 ID:DI2m2M4i
>>905 自己分解品と分かる時は断られることも多いようだぞ。
はっきり言って素人分解は破壊だから。
破壊された品は故障品とは違い、直る見込みが立たないということで。
908 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 01:19:17.99 ID:DI2m2M4i
で、
>>905 の喩えを使うなら、医者は医療行為を求められたら断れない(応召義務)から
腹を切っててまずいことになったら助けを求めることはできる。
カメラにしても人間にしても致命的な失策を犯せば不可逆に悪い状態になりうるのは一緒。
909 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 12:53:04.60 ID:vwHYO9mJ
まあ、無難なのは3番シャッターを変えることだな。 レンズを生かすことを考えよう。 3番シャッターは特に低速がだめなものがころころしている。特に銀色 修理より、レンズ付で修理価格より安いものがごろごろしている。 (例えば、富士の SF250) 894のたとえ話は面白いが、医療行為は人間修理とはいわない。 3番シャッターのジャンク品も多いから、3〜5個くらい買って 分解調整の勉強が必要だな。
910 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 17:34:08.15 ID:YrebUZ5i
修理するより中古っていうけど、新品ならともかく その中古もまた使い出したとたんにスローが不良なんじゃないのか? 修理代ぐらい渋るなよといいたい。
911 :
名無しさん脚 :2012/01/16(月) 20:42:35.72 ID:PLw8aK2P
まずスタートが中古だとね…
912 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 09:31:13.79 ID:SSL9OwNX
3番シャッターの新品はもう手に入らないだろう。コパルからでは。 中古もまた使い出したとたんにスローが不良 なんてことを 心配するなら、6ヶ月保障のあるところで買えばいいだろう。 修理したって、また粘る可能性は拭い去れないのだから。 新橋イチの修理結果から今回もそこから始まっているのだろ。 大体3番シャッターなんて 絞りを22以上に絞ったスローシャッターでしか つかわないのだから。もちろん反論は認めるが(除く開放使用意見)。
913 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 10:11:10.69 ID:PHMdPH+5
874 :名無しさん脚:2012/01/08(日) 08:36:48.62 ID:31ysSe2o 巻き上げができると言うよりも、ミラーが復帰するということだろうね。ただ、6x6で撮りたいなら、ハッセルのアダプタを使うよりも、 グラフレックス規格のフィルムバックを使う方が使い回しが利くようにも思える。 一眼レフとして使うなら、ハッセルをそのまま(ハッセルのレンズを使うという意味で)使った方が、何かと便利。 やっぱり4x5はシートフィルムで使うことに意義があると思うな。もちろん異論は認める。
914 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 10:22:01.95 ID:ISB8JE2P
クイックロードも埃の心配が無く枚数多い時は嵩張らなくいメリットは感じるけど、 屋外だと風で封筒がプラプラして困った、高いしw やっぱシートが無難かなと思った
915 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 13:18:07.92 ID:NdQIbl5U
>>912 6ヶ月後に粘ったら、また中古を漁るってことか。
なんだか不憫な話だな。
中古カメラ屋に修理依頼するより、修理専門の店に出せば済むのでは?
修理保証は6ヶ月より長いだろう。
916 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 15:15:15.32 ID:PHMdPH+5
ここでは異論、反論は発言元の許可が必要です。
917 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 15:18:39.24 ID:ZjYF7oFA
シャッター→まあ2年ぐらいかな。
918 :
名無しさん脚 :2012/01/17(火) 16:40:23.30 ID:xk193k3w
>>912 コパル3番は普通に新品買えるから。
シュナイダーやローデンのちょっと長いレンズに採用されていてそれらのレンズもディスコンしていない。
919 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 07:52:50.27 ID:FVaEFRW+
6か月で粘るとかどんな酷い修理だよ。 カメラ屋経由で修理に出したSyncroCompur#1(レンズの年代的に40年以上前)のでも 修理からもう3年になるがまったく問題無く動作してるぞ。 この時期は粘りやすいものだがちゃんと動いてるし。 修理に出す前はシャッターが全速やや遅め、低速はもう目に見えて粘っているという酷い状態だったが今は快調そのもの。
920 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 09:23:30.18 ID:Ag2TxPro
>>918 コパルはシャッターを小売してない。
以前は、コニカが小売をしていたのでそこから
プロショップで買うことができた。コニカミノルタになってからやめた。
今は、レンズ付のレンズメーカーから買わざるをえないのだ。
コパルが生産中止したわけではないのだが。
>>919 6か月で粘るとかどんな酷い修理 なんて話はどこにも
出てないだろう。
>>915 素人が 修理専門の店に出せば 修理代がどのくらいか
しってるのか。ぼられるだけだぞ。
もちろん、異論反論は許可する。(916の意見を尊重する)
921 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 09:41:41.77 ID:uTpRLZ6f
修理代をケチるような貧乏人は大判やるなってことですね?
922 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 10:39:35.81 ID:Y3phNU2N
>>920 普通に通販サイトにコパルシャッターが掲載されているが?
俺も買ったことあるし。
923 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 15:56:28.70 ID:4tUrEFUX
>>912 > 大体3番シャッターなんて 絞りを22以上に絞ったスローシャッターでしか
> つかわない
俺が唯一持ってる#3はfujinonSF250mm なんで絞りませんごめんなさい。
924 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 18:30:10.95 ID:ifwqcSy3
925 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 19:46:12.14 ID:/MOHchnT
>>920 >素人が 修理専門の店に出せば 修理代がどのくらいか
>しってるのか。ぼられるだけだぞ。
素人が中古カメラ店に出せば、ちゃんと修理しているのか知っているのか?
シャッターの内部の汚れを布でふき取って、ブロアを拭くだけで数千円。
ぼられるだけだぞ。
926 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 21:10:38.00 ID:uTpRLZ6f
日本語できないなら母国語でケンチャナヨ
927 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 22:59:24.97 ID:fRknStsz
>>914 あ〜オレも経験ある、しかもウッドだったからそよ風程度でも210mmがお話にならなかったw
でも思い立ったらすぐ出かけられるのが便利かと
諸兄は現地でホルダーへのフィルム詰めとかします?
928 :
名無しさん脚 :2012/01/18(水) 23:43:25.63 ID:A+43n538
街で撮っているけど、フィルムを現地で詰めることはある。 ていうのは冷蔵庫から出してすぐに出かける場合が多いので。 フィルムが暖まった頃、現地に着いてということになる。 あとどのフィルムを使うか決められないとか、失敗したりして つめ足さないと間に合わないとか。 クイックロードを使わない理由は主に価格の問題。
929 :
名無しさん脚 :2012/01/19(木) 04:01:58.10 ID:ro3faAKZ
外で詰めるのはないですね。 趣味撮影ですし。現像も大変で、数枚しか撮らない、 ホルダーに詰めてから出発。
930 :
名無しさん脚 :2012/01/19(木) 12:00:38.50 ID:OYM74IMw
>>922 どこの通販サイトだ。教えてけろ。
大手カメラメーカー系なんだろな。
>>923 SF250mmを22以上絞り込むとソフトディストーションが消えて
普通並の写りになるのだ。コストはパフォーマンスが高くなるんだぞ。
931 :
名無しさん脚 :2012/01/21(土) 17:29:54.08 ID:VYLV099d
b&h
932 :
名無しさん脚 :2012/01/22(日) 19:50:57.20 ID:GjlM3CFw
後1ヶ月もすると、銀座で中古市がはじまるよな。 狙うとしたら、どんな大判がいいんだ。 大判を出す店も限られているが、フィールド系を探している。
933 :
名無しさん脚 :2012/01/22(日) 20:11:43.46 ID:uYyuMPh6
あんな市で安い大判なんてでないよ。 新宿か中野、高輪くらいか。 オクは、評価とか見てちゃんとしたやつから買わないとリスクが高い。 どちらにしても、ずぶの素人の932にはリスク隆。
934 :
名無しさん脚 :2012/01/22(日) 20:31:39.40 ID:8Xpdadb6
935 :
名無しさん脚 :2012/01/23(月) 17:24:36.26 ID:0DuhBDN1
>>933 高輪ってなに。
元高輪で、今品川のこと?
936 :
名無しさん脚 :2012/01/27(金) 00:46:11.43 ID:rHc8/oIb
新宿ではディアドルフがもうずっと売れ残っている。 中野ではすぐに売切れてしまった。 馬喰町のディアドルフ専門店の半値くらいだが、 まだ、ディアドルフって人気があるの???
937 :
名無しさん脚 :2012/01/27(金) 01:24:18.02 ID:iim4CPpn
>>936 ディアドルフ、検討していたけど、タチハラ手に入れて興味がなくなったよ。 正直、今となっては?じゃないかい?
938 :
名無しさん脚 :2012/01/31(火) 11:20:56.77 ID:zGYVe0us
目黒本町にアンソニー風のやつがレンズ4本か5本付きで出て数ヵ月になるぞ 誰かかってやれよ。
939 :
名無しさん脚 :2012/01/31(火) 13:00:00.89 ID:ZuhGwwRW
目黒本町ってなに。 まあ、アンソニーならあまり興味はないが レンズに引かれるものはあるな。
940 :
名無しさん脚 :2012/01/31(火) 14:11:04.52 ID:rZSzLgB4
>>938 それいくら?
廃業写真館がお金払って処分してもらうようなカメラだけど、
レンズは・・・大抵価値ないフジナーだったりするw
941 :
名無しさん脚 :2012/01/31(火) 18:54:20.19 ID:sYkSw0z/
フジナーをばかにするな
942 :
名無しさん脚 :2012/02/01(水) 09:31:41.91 ID:hutRyblR
フジナーはだめだけど フジノンはいいよな。
943 :
名無しさん脚 :2012/02/01(水) 10:57:17.89 ID:HgSB2B56
そんなこたない バカとハサミは使いよう
945 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 00:50:30.22 ID:lWUX+lxQ
レンズは、バカやハサミと違うので使いまわせないことが多い。 絞り込んで使うなよ。
946 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 01:12:36.64 ID:gN16eVxh
フジナーは使ったことないから馬鹿にしたものかどうかはコメントを差し控えるが、
>>940 の言う価値が無いというのは正しいだろう。市場で評価される価格という意味では。
947 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 08:17:50.03 ID:YXhEBdZM
フジナー210/300は好きなレンズです。大判にテッサータイプは何か良いものである。 本家のテッサーより、出番が多いよ。 でも、250mmは好きじゃない。
948 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 10:52:37.16 ID:uO+NWVGI
>>945 アンセル・アダムスみたいにf64にしちゃダメなんですか?
949 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 10:54:20.66 ID:uO+NWVGI
質問です。 ホースマンのレフレックスビューアって奴をネットで見かけてググっても良くわかりませんでした。 何に使うものなんですか?
950 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 11:23:13.46 ID:HWpk8wUT
レフレックスビューアって、上下正像で見られる装置だったはず。(左右は逆像なので要注意)
951 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 12:35:29.79 ID:uO+NWVGI
>>950 レスありがとうございます。
ホースマンの現行のだったら付きますかね?
952 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 16:02:17.38 ID:urMGXJe4
もちろんつくよ。 TOYOにも使える。ただ、ロットによって使えるものと使えないものがある。 若干のサイズの違いなんだけど(トヨのカメラバックの場合) 昔ホースマンのバック(スクリーンの枠)をTOYOが作っていたので ほとんど共通のサイズ。 ただ、製造の時期によって若干のサイズ違いがあるみたい。 はまりが悪いバックがたまにある。
953 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 22:24:31.51 ID:uO+NWVGI
>>952 レスありがとうございました。
安く買えないか探してみます。
954 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 22:57:29.48 ID:FAn8w2Hy
やめとけ、巨大すぎて使い物にならねーよ。 その重量でホルダー挿入口が開いて垂れ下がってくる。 ピングラのスプリングテンション上げてやれば何とかなるが、 使い勝手悪いことこの上なし。 そそ、トヨの後期のは開かないようにフックが付いてたはず。
955 :
名無しさん脚 :2012/02/02(木) 23:01:45.99 ID:GFKOIhSF
冠布被ってルーペで確認して....っていうお作法で撮影するのがおしゃれなのに 変なメガネで覗くなんて、むしろ格好悪いと思うなぁ。スマートじゃないっていうか。
956 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 01:00:43.50 ID:dcNjVN0y
ジナーF2。 標準蛇腹使用時は後枠に袋蛇腹を付けて、袋蛇腹のときは標準蛇腹を付けてピント確認。
957 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 01:11:40.61 ID:8FI1QMjz
俯瞰撮影で高すぎて上から覗けない時に使えるよ。 ミラー
958 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 01:43:49.83 ID:08J15I9B
>>955 つけるとかっこいい。
被り布の煩わしさは何だったんだと思う。
959 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 02:27:18.88 ID:41dPL/Rj
ミラーフッドね、不要どころかかえって不便だと言う人から便利だから是非手に入れておけと言う人まで。 まあ好きにすればいいんでないか。 トヨなら新品売ってるよ。
960 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 02:48:54.19 ID:oUSr4401
この手のモノは真ん中しか良く見えないから次第に使わなくなる
961 :
953 :2012/02/03(金) 12:23:54.07 ID:u3OEXbJo
みなさま、レスありがとうございます。 ついでに質問。 アオリ目当てにビュータイプ買うとしたら リアのアオリ省略の機種って不満でます? ホンジョウナオキさん風とか 高いビルをピシッと四角にとか 人物の足を5パーセントぐらい伸ばしたりとか。
962 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 13:04:57.52 ID:GyU5KAjZ
> ホンジョウナオキさん風とか これは前板でやる。 > 高いビルをピシッと四角にとか > 人物の足を5パーセントぐらい伸ばしたりとか。 こういうのはリア。 リアスタンダードを動かすのは、いわば「カメラ本体を動かす」のと同じ。 三脚に載せる時に、きっちりとカメラの位置を決めて撮影する覚悟があれば 後ろは動かなくてもいい。
963 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 14:12:22.68 ID:8FI1QMjz
近接撮影になるほど前(レンズ)を動かすと 変化が大きくなってしまうわけだけどな…。 前だけ動かすってどういうカメラかわからないけど 組み立て暗箱とか大昔のリンホフの前だけ鳥居で バックだけテヒニカ(名前忘れた)みたいなの? 「90mmで建築」みたいに煽りの量が大きく必要なら後ろも動かせないと 非常に苦労する。
964 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 16:22:41.04 ID:NY4vci1s
>>961 ビューでリアのアオリ省略って具体的にどれよ?
965 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 17:10:47.25 ID:i+ESzBV2
966 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 18:41:55.24 ID:awYGbeLc
>>961 センターチルトができるかどうか確認しなよ。
967 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 21:51:57.44 ID:08J15I9B
>>960 ミラーが動くから大丈夫。 使ってから発言しようね。初心者は。
968 :
名無しさん脚 :2012/02/03(金) 21:54:43.07 ID:8FI1QMjz
まあ意見の分かれる所だと思うから 煽りまがいの発言はやめましょう。
969 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 00:51:57.78 ID:Oc+FWE9S
大判の本にどういう組み合わせでアオるもんか書いてあるから自分で調べなよ。 調べてからカメラのスペック見たら必要な機能があるか分かるでしょ。 ここまででもいい加減なこと書いてる人いるし。指摘したら荒れそうだからしないけど。 まあ大判の本もいい加減なこと書いてあるのはあるけどさ。 ヨドバシなんかの大判コーナーでも教えてくれるよ。 田舎住まいだったら教えてもらうために出掛けるこったね。
970 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 01:24:22.48 ID:4n8svldE
タチハラが悪いとは言わんが、タチハラカメラ手に入れたくらいで満足してディアドルフに対する興味を無くせるとは欲が無い幸せな人だ。 足ることを知る、というのはこういうことなんだなと思った。
971 :
953 :2012/02/04(土) 02:10:03.22 ID:id4yZrUn
ホースマンの45HDがリアのアオリ省略ってなっていた物で。 みなさん、レスありがとうございました。 リアも動く、状態の良いやつを聞きながら&調べながら探してみます。
>>933 レンヅ見てきたよ。
フジナー3本付き。
15cm(口径比忘れた)、25cm(1/4.5)、30cm(1/4.5)ですた。
ロールフィルムホルダーが一個付いてて110,000円だったか115500だったか、そのへん。
973 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 04:16:24.18 ID:6cFzI2b5
三宝で、中国製の木製暗箱が21000円、けっこうきれいだった。 フジヤカメラジャンク館でテクニカルダン26000円てのとどっちを買うか 迷ってみたり。
974 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 09:23:59.92 ID:BKVlIBm2
>>971 バカヤロー!
それフィールドカメラじゃねーか!
迷わずトヨビューGかっとけ。
975 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 13:23:01.34 ID:4pPoN8ES
Gは持ち運べないだろ。 あんなもん。
976 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 15:10:35.74 ID:BKVlIBm2
>>975 L型ホースマンより全般に軽くて重心も低い。
じゃ奴さんの言うビュータイプなら何がすすめ?
建築にはジナーFでもいいけど
何かと使いにくいわなぁ。
977 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 16:56:00.94 ID:X0zkFCKq
まあ正直ディアドルフ好きって単なる「ディアドルフ」もってる俺って、カッコイイ! とか思っているだけのやつが多いけどね・・・。撮ってなんぼでしょ?カメラって。
978 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 17:40:08.01 ID:4pPoN8ES
>>976 VX125
L型なんかと比べるなよ。あんな不良品。
979 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 17:41:04.74 ID:4pPoN8ES
>>977 そういうこといってるお前が一番ショボイと思うよ。
980 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 17:55:26.06 ID:4pPoN8ES
駄目な貧乏人は、一番ほしいものを買わずに、自分が買える安物を買ってしまう。
で、いつまでも一番欲しいモノを見てはいいなあと思い続ける。
いつしかそれが
>>977 のような性格が歪んだ人間になる。
最初から欲しいモノを買えば、そんなへんなコンプレックスを抱いて人生をおくらないで済むし
結局安くつく。充実した生活が送れる。
それから世の中には「きれいだ」だけでモノを選ぶ人がいる。
カメラでも、車でも。
きれいな服。きれいな道具。そういう人が使っていると撮影している姿がきれい。
そういう人は、あおりのストッパーネジが機能的だからとエボニーを買ったりはしない。
ポルシェより速いからと言って、GTRは買わない。
ライカに憧れているのに、ベッサで十分とか言ってる方がショボショボの人間だと思う。
最初から立原が機能的でいい!これで十分!と思ってる人は、それはそれでいい。
梅佳代みたいに。
まあ、女の潔さには敵わないよ。男は。
981 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 17:56:53.86 ID:ydxdvZd+
お前の人生論なんて聞きたくもない
982 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 18:07:18.04 ID:4pPoN8ES
人生論ではない。分析。アドバイス。
捨て台詞だけしか吐けないのか。
>>981 情けない。
983 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 18:45:20.08 ID:Xs9q1mif
>>977 ディアドルフ欲しくてたまらんけど買えない、まで読んだ。
>>980 エボニーSWユーザーから言わせてもらうと、4x5でこれだけ速写性と使い勝手を両立したカメラも無いよ。
広角も余裕があるから快適だし標準までは普通に使えるし。
SVはあまり好きじゃないが。SVは俺はオーナーだがユーザーではないな。
見た目については黒檀が美しいのはたしかだが、難しいのは分かるし実用上問題にはならなくてもチタンの溶接の仕上げは若干不満だな。
だがたしかに絵になるカメラではある。
984 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 19:00:03.93 ID:BKVlIBm2
>>978 中古の45HD買おうとしてるやつにベラボーな値段差のカメラ引き合いに出しちゃ反則だよ。
45HDよりカーボンインフィにティーのほうがいいよ と、言ってるようなもの。
985 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 19:19:42.03 ID:4pPoN8ES
>>983 あほがまた湧いた。
8x10ベースの話でしょ。普通。ディアドルフだからさ。
アホは口ださなくていいよ。
986 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 19:22:14.61 ID:4pPoN8ES
>>984 ベラボーでもないだろ。
オクで10マンちょいで買える。
駒村があつかったカメラに、ろくなもんないよ。
自社で修理できないんだからさw 保証ついてても意味ないよ。
987 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 19:59:07.24 ID:ydxdvZd+
鬱陶しい 凄く鬱陶しい
988 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:08:12.25 ID:vut37ldB
どうでもいいけどさ、使ったことのないカメラの事をシッタカで書くなよ。 いい歳して恥ずかしくないのか。
989 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:24:20.22 ID:d4nZ4eXh
ホースマンHDで苦労してブツとか建築とか撮って そんで次のカメラを買うってのも悪くないと思う。 値段? 今ならモノレールは中古で捨て値でいくらでも買えるじゃん。
990 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:27:45.36 ID:5P2fJoT0
使ったことあるよ。てか、持ってたが。 エボニーSV8x10は、広角使う際前枠の方を後ろに移動させないといけないのが、ちょっと使いずらかったな。 確実にロックするネジ、いい箇所で二つの動きをロックできるのは良かった。 煽りの操作のしやすさも(ディアドルフとくらべ) ただ、蛇腹の堅牢さではディアドルフの方が上。 造りもきれいだね。 エボニーはチタン板がそこ面に使われていてジッツオのワラジに合うよう、二つ穴があいていて 回らないようになっている点はよかったけど、実用面を重視しすぎて美しさがない。 ただ、ディアドルフ生産中止になって銀一が立て直したときには熟練の職人はやめてしまって ド素人みたいな奴が組み立てていたから、その時期のものは最悪らしいね。 うつくしいから、レンズボードや、バックを支えているレールの木は細いから揺れは注意だが。 ディアドルフは前板のネジを思いっきり締めないと前板が動いちゃうのとネジがすくロックしてしまって かぶり布つかって解除するのが大変だったな。 ホースマンのLは構造的に無理があるのは明白だし、現にあそこが弱点で故障がおおいとお店の人が言ってたし 駒村自体、目新しい物好き社長が仕入れて、売りっぱなし。 最近はカメラのこともろくにわからない従業員ばかり。 ましてまともに修理できないことは経験済み。(違うカメラで) 立原は悪い噂は聞かない。 だから、本人がきにいってたならそれで十分。 ディアドルフほしくて立原で妥協したら、アホな生き方だといったまで。 人間、ほんとのこと言われると腹が立つらしいよ。 w
991 :
訂正 :2012/02/04(土) 20:28:44.99 ID:5P2fJoT0
いい箇所→一カ所
992 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:30:23.05 ID:5P2fJoT0
>>988 の文句しか言えない馬鹿に対してのレスね。
妬みは良くないよ。
993 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:33:30.51 ID:5P2fJoT0
ホースマンのフィールドはコンパクトだからって飛びついたら馬鹿を見る。
蛇腹の口径も小さいから煽り量が制限されてしまう。
>>989 意味のない苦労は馬鹿のすること。
適した道具を使えば、そんな苦労することないんだから。
ほんと アホな頭。
994 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:35:17.38 ID:d4nZ4eXh
ホースマンのLもジナーPとかトヨのGとか けっこう使ったけど、どれも壊れやすいという事は無かったぞ。 なんか煽り風の物言いはとても気に入らない。こういうスレで。 最新型の話題で盛り上がっている、機能てんこ盛りのカメラでも語って いてくれないかな。
995 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:37:24.63 ID:d4nZ4eXh
最初から苦労をしないでうまくいけばラッキーだけど 意味のない苦労なんてない世界だよ。
996 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:41:50.16 ID:5P2fJoT0
うん。 だから、あおりたいなら煽れるカメラ買って、煽りで苦労した方がいいってことだよ。 煽れなきゃ煽りの勉強できないでしょ。 ほんと。。。。。。。。。ry
997 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:42:10.85 ID:5P2fJoT0
馬鹿につける薬ないとは 本当だ。
998 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:42:18.58 ID:vut37ldB
4pPoN8ES、:5P2fJoT0 の博学ぶりには恐れ入った。いやぁすばらしい。 あぁそうです。貧乏人の妬みですみませんね。人間が歪んでいて申し訳ないです。 もうここには一切書きません、許してください。さようなら。
999 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:42:36.79 ID:5P2fJoT0
1000 :
名無しさん脚 :2012/02/04(土) 20:42:53.60 ID:5P2fJoT0
アホばかり。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ ( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。 ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。 ノ ̄ゝ