【GR】RICOH リコー銀塩総合 その3【AUTO HALF】 495 :
名無しさん脚 :2013/10/20(日) 03:36:37.30 ID:+DI8Z3P0
496 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 05:10:46.15 ID:ZM82b+0N
リコーもこんなジジイ、写真家として呼ぶのはどうかと思うが そこらへんのカメラマニアのほうがよっぽどマシなトークをしてくれるぞ
497 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 09:14:49.68 ID:bN2WgtuM
>>491 GRシリーズは長徳の意見も
採用したかもしれないが、別に
長徳が企画を立ち上げたわけ
じゃないだろう。
498 :
名無しさん脚 :2013/10/24(木) 21:25:57.36 ID:dUPA0tcN
>>494 お返事遅くて恐縮です。
きっちり、ひらきますよ。
499 :
名無しさん脚 :2013/10/24(木) 23:18:06.56 ID:iJ2UrmGf
>>498 レスありがとうございます。
やっぱそうですよね〜。
露出計が狂ってるのかな・・・。
500 :
名無しさん脚 :2013/11/18(月) 20:39:02.90 ID:fKIWjIub
gr1イヤッホオオオオオオ
501 :
名無しさん脚 :2013/11/22(金) 01:01:35.50 ID:MIsEnupm
GR1V の中古極上品っていくらくらい?
502 :
名無しさん脚 :2013/11/22(金) 15:00:39.58 ID:1AoXsEVA
>>501 極上品なんか探さずに
並品買ってメーカーにメンテナンス
出す方が良いよ
503 :
名無しさん脚 :2013/12/01(日) 16:31:40.90 ID:wOTEPokg
rikenon 50mm f2が欲しくてヤフオクで探してるけど、 人気の前期型とそこまでない後期型で価格が倍ぐらい違うし、前期型は全然落とせない ただでさえ安いレンズだけど、もう妥協して後期型買おうかな… 二つとも持ってる方いる?結構違う?
504 :
名無しさん脚 :2013/12/01(日) 16:51:33.46 ID:ovg7cT3b
>>503 光学系は一緒
写りの違いは個体差
前期云々はどこぞのブログが言い始めたレベルの話で、真に受ける価値無し
505 :
名無しさん脚 :2013/12/01(日) 20:24:51.15 ID:0uqQjo45
506 :
名無しさん脚 :2013/12/01(日) 20:31:27.40 ID:QGpWvy0F
>>503 レンズ単体よりXR500についているのを探したほうが安くなるかもよ。
後期型は最短60cmまでってのが気にならなければ。
もともと安いレンズなんだし、数も結構出たんで気長に探せばいいよ。
507 :
503 :2013/12/01(日) 22:12:25.50 ID:wOTEPokg
皆さんありがとうございます XR500に付いてるやつも含めて気長に探してみます 祖父から受け継いだXR500autoに付けて撮る日が楽しみ
508 :
名無しさん脚 :2013/12/02(月) 01:26:47.43 ID:A3N7/Vcp
>>507 おう頑張れよ!そのうち55mmF1.2も欲しくなるぞ!
509 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 00:11:31.08 ID:O/Kp0IlU
GR1Vで、フィルム途中で入れ替えたい時って、ボタン二回押しで、ベロ出しにするのはいいんだけど、 またフィルムを装填して撮影した途中までコマを進めるのはどうやるのですか?
510 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 10:58:40.03 ID:IgNYZ6pi
そんな専用の機能は無い どうしてもやりたければ レンズ前を遮光して前に撮った枚数分空打ちする 念のため1,2枚多く空打ちして駒の重なりを避けるべき
511 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 11:01:11.28 ID:IgNYZ6pi
追記 ベロ出しは本来自家現像する人用の機能 再装填するためではない
512 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 12:09:52.52 ID:bVPhnSOs
そうなんですか。銀塩GRの本にフィルム入れ替えたい時の話が載っていたので、 そういうものなのかと思ってました。 有難うございます。
513 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 12:33:43.46 ID:jjobL18s
514 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 22:45:57.22 ID:6o+lAXfu
ベロ出ししたフィルムを撮影前の状態にするにはどうしたらいいですか? 磁石に当てるとか、日光に晒すとかじゃ無理ですか? フィルム全てが無理ならば、1コマ戻して撮り直すにはどうしたら良いでしょうか
515 :
名無しさん脚 :2013/12/15(日) 08:48:01.91 ID:+UP3TsjY
>>514 512とは別人?
撮影前の状態
の意味が分からない
516 :
名無しさん脚 :2013/12/15(日) 09:51:55.12 ID:jd5LUmmv
フィルムを戻して、コマ間にアリバイを挿入するんだろうね。 松本清張 「時間の習俗」
517 :
名無しさん脚 :2013/12/15(日) 21:02:10.37 ID:ozoh3hxz
518 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 02:00:40.83 ID:NtBLGGsv
銀塩初心者です。先輩方に教えてもらいたいのですが GR1sを中古で買ったのですが、フイルム感度を手動で設定する方法がありますか? 手動設定出来ない場合に増感設定する場合に+2露出補正で撮影すると T-MAX400を2段増感したISO1600で撮影したものとして増感現像すれば 適正な露出になると考えてよいのでしょうか?
519 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 04:31:07.46 ID:78L1RIOQ
露出補正は−2です。
520 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 05:03:21.40 ID:78L1RIOQ
シャッタースピード早くなると、暗くなるだろ? そこを増感で明るくする訳だから、ー2補正。 OK?
521 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 07:08:06.31 ID:k3gH99K4
522 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 07:46:38.67 ID:2rzG7nhX
523 :
名無しさん脚 :2013/12/26(木) 14:35:48.03 ID:mhSwPzNi
お気に入りのXR500、シャッターが切れなくなった… ボタンを押してもスカスカ、だけど巻き上げはできる、シャッター幕は動かない ずっと外と変わらないような気温の寒い部屋に置いていたのが悪かったのかな…
524 :
名無しさん脚 :2014/02/01(土) 15:05:33.38 ID:r971pRdg
GR1VとGR21買いました。 宜しくお願いします
525 :
名無しさん脚 :2014/02/01(土) 18:02:52.96 ID:Zq/o+6g1
526 :
名無しさん脚 :2014/02/01(土) 20:38:56.90 ID:MZOV3yWI
GR21は貴重品だな いまや
527 :
名無しさん脚 :2014/05/06(火) 12:47:42.76 ID:BgGJf1mt
まだ手にはいるかなGR21?
528 :
名無しさん脚 :2014/05/12(月) 08:07:02.18 ID:4XVoXA97
GR1購入!!
529 :
名無しさん脚 :2014/05/12(月) 13:51:59.95 ID:+7MZuWUT
A-2ゲット! 空撃ちが楽しいけどゼンマイがすぐ緩むorz
530 :
名無しさん脚 :2014/06/09(月) 21:01:20.02 ID:RBEWC5gR
ジャンクのオートハーフ見つけてセレンをソーラーに交換 上手くいったと思って試し撮りしてたら、メーターが死んだ ダイオードか何か入れておけばよかったのかな
531 :
名無しさん脚 :2014/06/28(土) 09:28:43.44 ID:cqiByZSP
>523 電池
532 :
名無しさん脚 :2014/06/28(土) 16:10:42.34 ID:yWTZbEcb
533 :
名無しさん脚 :2014/07/27(日) 10:01:28.87 ID:qDbap24/
デジカメGR板が落ちていて行けない
534 :
名無しさん脚 :2014/08/12(火) 01:41:41.13 ID:fRG2gNbr
GRってあの周辺光量の落ち加減がよかったのかな? 当日、デジカメはまだまだで、買ったんだけど で、何年か前に中古でバカみたいに高くなってて、で 今でも高額買い取りしますとかあって。 Grデジタルじゃだめなのかなv
535 :
名無しさん脚 :2014/08/17(日) 13:43:42.14 ID:eg16vCpL
536 :
名無しさん脚 :2014/08/18(月) 14:13:14.04 ID:h4a+HWsE
リコーのS2買っちゃった。
537 :
名無しさん脚 :2014/11/25(火) 03:21:51.10 ID:ZPkXEb4T
GR LENS 21mmの内部が汚れたので、レンズ清掃してもらおうと新宿サービスに預けたら、「部品がないので修理不可でした」と戻ってきた。 デジタル時代のレンズはユニットパーツで組み立てられてるから、鏡胴から玉外して洗浄...って概念はなくなっちゃったのかね。
538 :
名無しさん脚 :2014/11/25(火) 03:38:43.29 ID:ZPkXEb4T
ちなみに上記レンズは都内にあるライカに強いお店に預けて、提携の修理屋さんに見てもらい、昨日戻ってきた。 GR LENS 21mmは専用の角形フードが付属してて、そこに四角いゴムキャップがはまるんだけど、 小型の防湿ケースに入れたまま炎天下の夏にクルマに数日放置したせいで、揮発したゴムの可塑剤?がレンズ全体をベトベトにし、内部まで入り込んでしまったみたい。 当然、物理的に壊れてる部品はなく各レンズ玉を外して洗浄だけで済んだとの事。 ひょっとしたら古いリケノンレンズも清掃すら断られちゃうのかな? ニコンみたく部品交換を必要としないレンズのメンテは受け付けてほしいな。
539 :
名無しさん脚 :2015/01/31(土) 19:27:01.23 ID:Xk9lczZ2
最近GR21を修理に出したやついるかい? オークションで手に入ったんだがレンズが汚れてるのが気になるんよ
540 :
名無しさん脚 :2015/02/01(日) 10:05:54.93 ID:E1TYF+G9
>>539 3年前にGR1s修理に出したけど
サポ期限過ぎても修理部品残ってる限り修理可能と言ってたよ
ただし1vとの共通部品が多い理由もあるらしいから21だと厳しいかもね
リコーに聞くのが最短だろう
541 :
名無しさん脚 :2015/02/01(日) 12:16:42.55 ID:oU7uIGfY
当たり引くまで
542 :
名無しさん脚 :2015/02/09(月) 11:19:12.57 ID:21wRestq
RICOHのコンパクトでおすすめない? エルニカとか500Gあたりので あとエルニカってシャッター切れない奴しか見たことないけど電子シャッターなのな 電池入れれば切れるってこと?
543 :
名無しさん脚 :2015/02/14(土) 22:38:24.49 ID:4MYA6SCD
カメラ屋に行ったら500GSあったから連れて帰った
544 :
名無しさん脚 :
2015/02/20(金) 21:25:44.73 ID:knw9wUV+ >>542 ELNICA FはセイコーESFなので、Hi-MATIC Eなどと同じで電池が無いとシャッターは切れない。
ELNICA 35(M)はセイコーBSFだけど、たぶん一緒だと思う。