ライカMを語るスレ 【そのM4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:2010/10/11(月) 15:37:24 ID:rUGrL0lw
とにかく値段の安い状態の悪い品に目が行っているようだが、
もしも使いたいということなら国産のMマウント互換機買った方がよいのではないだろうか。
何がなんでもライカというならバルナックで。
953名無しさん脚:2010/10/11(月) 16:05:04 ID:pRI7e7rj
この間久しぶりに中古カメラ屋覗いた感想として・・・
いくら安くなったとは言え、実用品はどんな最低でも10万以上はするって印象だけどネ〜
10万切っててもそこそこのは、それこそM1とかMDaってカンジかな・・・

「とにかく安いものを」という気持ちはわからなくもないけど、
中途半端なもの買うと色々な意味で後々損するよ〜ッ




しかし、、ずいぶん安くなったね〜。。
一時、M3なんか、交通事故にあったんじゃないかっていうくらい激しくボコボコに凹んでるヤツですら10万以上した時代があったなんて
遥遠くの昔に感じる・・・
954名無しさん脚:2010/10/11(月) 18:15:11 ID:RaU/zF7P
ライカのボディは安くなったね、10万円台でそこそこの物が手に入るし
これからも安くなるだろうね。

しかし、数年前中川氏の書いたブームはどう始まりどう終わるのか
よりも中古カメラ市場の終焉は遅いように思う。

Mデジ等の出現による、初心者の参入と中古レンズ人気が
今の中古カメラの下落を抑えているような気がする。

でも、人気レンズを除いては二度と値上がりすることはないだろう、
美品でも使うのが吉かな。
955名無しさん脚:2010/10/11(月) 18:45:51 ID:2WCCjNIN
円高ユーロ安でどんどん入って来てるのかな
5年位前は1ユーロ=\145だったのが今\110位だし
956名無しさん脚:2010/10/12(火) 00:43:21 ID:bXzWHiCC
>>954
確かに。
ボディ何台かあって売りたいと思っていたら今だね。
ニコンFあたりはブツが多いから暴落してもまあ納得だけど
Sシリ−ズも目茶下がった。
957名無しさん脚:2010/10/12(火) 03:41:28 ID:zekJFwr0
フィルムMシリーズの今の安さは、コンタックスGレンズと同じ流れな気がする。

もともとはんぱなく手間がかかってるカメラだから、ダダ下がりするとかおかしい。
オクで下がってるのは現物が商品説明より残念なのが多いからリスク犯して
買いたくないからでしょう。現物みて買える中古店ではそんな安くもないし・・・

なんかのきっかけで再評価されて戻るとは思うけど、それが明日なのか2年後なのか10年後なのか・・
誰もわからない。
958名無しさん脚:2010/10/12(火) 09:02:54 ID:+byifI3L
>現物が商品説明より残念なのが

はい。M4ファインダーにカビ跡ありで買いましたが、けっこう凄い跡でしたw
10切ってたのでまあ納得。他は良好で実用上に問題無し。
959名無しさん脚:2010/10/12(火) 10:45:37 ID:+IlTXFV5
>>957
手間がかかってるかどうかなんて関係ない。単純に需要と供給の関係。
フィルムカメラの需要は下がり続けるものの、マウントアダプターで
レンズはデジで需要があるので、レンズはカメラほどは安くはならない。

コンタックスGも需要があるのはレンズ。カメラの方はガラクタ。
960名無しさん脚:2010/10/12(火) 10:58:27 ID:oWqEaD0Q
部品取りにしても割に合わないから出回ってるんだろなボコボコの
961名無しさん脚:2010/10/12(火) 11:17:07 ID:VDG1OYuI
ボディの方はまず需要が少なくなっているというのもあるし、ベッサとか安くてそれなりにちゃんとしたものが
気軽に手に入るせいもあって、そちらが基準になって値段が下がっているようにも思う。
俺もこのスレとかで安く済ませたいから程度の悪い中古を探しているみたいな書き込み見ると
ベッサかツァイスイコン買っておけって書いてるくらいだし。
程度の悪いライカなんて所有欲を満たすこともできないし、道具としてはもちろん国産新品に劣るし。
元がさすがライカだからOHで回復することがほとんどだけど、そこまで金掛けないでしょ、そういう人は。
安さとファインダーを選べるのを評価するならベッサ、基線長が大きいのを評価するならツァイスイコンかな。
レンズはマウントアダプター需要もあるし、M8とM9で使いたいという層もそれなりにいるし、ということで値がそれほど下がらないんでは。
962名無しさん脚:2010/10/12(火) 13:45:10 ID:zekJFwr0
現時点でボディの需要が下がってるのはそのとおり。だから今は安い。

でも先行きをみた場合何が起こるかはやはりわからない。キムタクがやっぱニコンしょっとか
いうまえM3ブラ下げてた頃に一時期起きたクラカメブーム。
あれも、あんなの誰も予想してなかった。

それこそ市原隼人あたりがM使い始めたらわからない。
マスコミが過剰に取り上げて、変な祭りが再燃しかねない。


レンズがアダプタ経由でデジカメで使えるからというのだって、
所詮遊びにすぎない。ふつうに今のデジカメ用に調整されたレンズつかった
ほうが写りいいし。いつぽしゃっても不思議じゃない。
それでもクラレンズつかうのは、まだ過去のつくりのよかったレンズに
愛着があるから。ボディにまた愛着が生まれれば、ブームに踊らされるどうこう
は関係なく、カメラ好きの中でもまた再評価される可能性がある。
963名無しさん脚:2010/10/12(火) 13:48:57 ID:x1ZtxkDH
まあ、そうは言っても、ライカを所有したい気持ちも分かるしなーと思う。
最低でもメッキの手触りとかボディの重さとか不動でも味わえないことはない。
でも実際に不具合があってまともに使えないと残念で結局買い直すハメになるので、実際に触ってから買うことを強くオススメする次第です。
964名無しさん脚:2010/10/12(火) 13:50:15 ID:Bw0Kfjtf
>程度の悪いライカなんて所有欲を満たすこともできないし

そうなんだキズ物を買っても愛着もてないから美品を買うことになる
綺麗な物を買って大事に使うのが安上がりなんだな。
今の時代、銀塩ライカは実用品でもないし
965名無しさん脚:2010/10/12(火) 13:57:11 ID:+IlTXFV5
希望を持ちたいのはわからなくもないけど、現実には厳しいと思うよ。
リバーサルで撮ってもスライドプロジェクターがロクなのないし、
フィルムスキャナも国産は全滅。引き伸ばし機もレンズも壊滅に近く
フィルムの種類も縮小する一方。

飾りものにするのならともかく撮って観賞することを考えると、以前の
ブームの頃とは状況が違いすぎる。
966名無しさん脚:2010/10/12(火) 14:22:46 ID:zekJFwr0
>>965
まぁあの頃みたいにバブリーに値上がりするとは思わないよ?
5万が7、8万になるくらいの違いでしょう。

当時のニコンレンジファインダー復刻版登場やコシナのレンジファインダー
シリーズ出現みたいに需要がフィルム関連の環境充実を再度呼ぶかもしれないのも
なくはない。現状ではもちろん厳しいけど、先の事はほんとにわからない。
大手が撤退していくなか、それが逆にチャンスだと考える人々もいる。それが商売。

結局そのへんが整わず飾り物にとどまるにしても、男は機械モノが大好き。
時計や車みたいなものだしね。手軽にかえる値段ならコレクションとして買おうじゃないか
と思うひとがいても不思議じゃない。


株とかもそうだけど、じっくり分析しても想定とおりの動きなんてしない。
経済アナリストとかみててもそうだけど、結局分析とかは事後の理屈づけにすぎないんだから。
967名無しさん脚:2010/10/12(火) 14:57:59 ID:upZDo5RW
EL-Nikkor 63mmのほぼ未使用品が5000円で売られているの見て悲しくなったよ。
国産のライカ判用引き伸ばしレンズとしては最高峰だと思うけど、それがこんな値段でっていう。
これから先はライカもほかのフィルムカメラも使っていく方がトクだと思う、俺の価値観では。
資産価値なんかほとんどなくなっているから。
968名無しさん脚:2010/10/12(火) 18:19:04 ID:Zqo7vjWe
エルニコは元々20000円位で売ってたでしょ。
つーか、単なる道具に資産価値って。
969名無しさん脚:2010/10/12(火) 19:08:58 ID:MbsQggCC
おいおい、銀塩モノクロはそれでしかないんだから、ニッチで残るって。
デジで代用にならないんだから、観賞用としては。そりゃデジデータ写真を
PCで眺めるとか印刷程度ならそれでもいいが、写真としては成り立っていない。

ライカに限らずフィルムカメラはモノクロでならそれなりの役割を今後も
果たすと思うぜ。

>>967

オレもそのレンズ持ってるが、新品で25,000円くらいだった、数年前。
オレは20,000円弱くらいで買ったかな。でもその程度の価格。10万とか
20万ではないので、別でどうってことはない。その程度ならまた上がったり
するだろ、だって引き伸ばし機の新品の値段はべらぼうに上がったんだから。

考えてみ。

ま、ライカMボディの価格は欧米市場並みになってきただけ。それで普通。
10万の価値しかないものが20万だったのが今10万になったっていう、
日本国内で。それは健全なことだし、ライカもコシナでは代用にならない
ことはわかってる人達はいるから、市場としては大丈夫。
970名無しさん脚:2010/10/12(火) 19:13:20 ID:MbsQggCC
つーかさ、引き伸ばしレンズに関してはギャラリーが展示用プリントを
ラボに依頼する以上、一定の需要がある。今の写真家の作品はデジで撮ってる
かもしれんが、これまでに膨大な数の銀塩で撮った写真家達いるわけで、彼らの
プリントは印画紙がなくなるまで、価値を維持するためにできるだけオリジナル
プリントに近づけたものを販売するわけだから、これからも続いていくと思う
ぜ。

印画紙に関してはヨーロッパでいろいろ生産しているし、それらは米国の
市場に出回っている。日本に入ってこないから衰退の危機がより大きく
感じるだけだと思うぜ。

ま、アマチュアにとってはどうでもいいレベルの話だが。
971名無しさん脚:2010/10/12(火) 19:24:44 ID:76GPaTiP
中古カメラの本でELはやたらもてはやされていたな・・・・
まあ資産だという口実で数十万、時には百万超のライカを買う人もいるわけで、
同じ視点で見ちゃうのも無理はない。
未開封なら数十年後に…なんて目論んでいるのだろうね。
972名無しさん脚:2010/10/12(火) 20:35:37 ID:MbsQggCC
>>971

だから、資産とかなんとかっていうのではなくて、道具なんだって、その
レンズ。でも50ミリのでもいいわけ。どっちでも大差ないわけ、ある程度の
プリントサイズまでは。

つーか、値段がどうのこうのいうのなら、ドイツメーカーのレンズだろ。
あっちの値崩れはひどい。日本メーカーのはもともと高価ではないんで。
973名無しさん脚:2010/10/12(火) 21:47:34 ID:w6dGmUxd
カメラ初心者ですが、ライカは初心者でも扱えるものでしょうか。
長い趣味にしたいので、良いものを長く使い続けていきたいと考えています。
このスレを読ませて頂いた限り、腕前の話もさることながら維持がなかなか難しいようにも思いました。
また、仮に買うとしても基本中古品だと思うのですが、本体15〜6万円でそこそこの物は買えるものでしょうか。
(もちろんモデルによることは認識しています)。

諸先輩の忌憚のないご意見を頂けたらと思います
974名無しさん脚:2010/10/12(火) 21:53:47 ID:FhsVUZEs
そうだな、まずは

壊 す な

それだけだ。
975名無しさん脚:2010/10/12(火) 22:05:07 ID:EUVI39Ap
維持に金なんて掛からないよ

確かに修理やOHをすればエントリークラスのデジイチが買える金額が飛んでいくが
普通に使ってりゃ、四半世紀は壊れることはないw

ただ、楽しみたいのなら最初にライカに手を出すのは止めてみたら?
一眼レフとか、いろんなカメラを渡り歩いた上でライカに出会えば、本当の良さが分かるだろうし
童貞がいい女に出会っても、その価値に気付けないでしょ
976名無しさん脚:2010/10/12(火) 22:24:04 ID:vvgObsGw
初心者なら最初からライカでいいでしょ。フィルム一眼は今や一部機種を除けば
捨て値で手に入るけど、使わなければ邪魔になるだけだし場所も取る。
それしか知らなければ何の不満も感じないだろうからね。

強いて言うなら露出計内蔵のものを買えばいんでね?
977名無しさん脚:2010/10/12(火) 22:27:29 ID:nrzU++eT
>>973
まず買ってみたら。使いこなせなかったらそこで考えればいい。人間いつ死ぬかわからないし。
自分でカメラの調子を判断できないのだったら、何軒か廻って総予算を伝えて信頼できそうな店員を
探したら。誰でもそれなりに人は見えるでしょ。
外観がちょっと悪くても、機関にダメージのない10万までのものを即オーバーホールするのもいいかも。
978名無しさん脚:2010/10/12(火) 22:41:26 ID:w6dGmUxd
>>974-977
皆様ありがとうございます!
色々なご意見を頂きましたが、どなたの仰ることもご尤もなので大変参考になりました。
ゆっくり考えてみたいと思います。
979名無しさん脚:2010/10/13(水) 00:38:33 ID:V8v1+3gy
高いけどまずハズレをつかまされることが無い中古屋を知ってはいるが、
そこをここで紹介すると関係者乙なんて言われるからやめておく。
俺自身は自分でモノを見られるようになってからはあんまりそこで買ってないし。
まあ店員に使い方をきいてきちんと答えられるお店で買ってね。

あと15万出せるなら新品でZeiss Ikon買っても良いかななんては思う。
もう少し足せばレンズも買えるしね。
980名無しさん脚:2010/10/13(水) 01:06:39 ID:V8v1+3gy
シュナイダーとローデンの引き伸ばしレンズは焦点距離にもよるが、APO世代のものは300〜500ドル程度で中古が取引されている。
新品の実売価格が1000ドル程度かな。
日本製に比べるとまだ価格を維持していると思う。
981名無しさん脚:2010/10/13(水) 02:09:44 ID:PG/x7ecU
うーん、初心者にライカはきついだろ、さすがに。中古なら品定めできないと
あとあと面倒だし、そもそもオーバーホールだって10万はかかるわけだし、
日本国内の業者に頼めば。海外に出してもいいが、距離と手間を考えると
わざわざそこまでしなければならないものなのかって。雨や雪の日も使い
たいだろうけど、そんなに面倒なものなら使わなくなるだろうし。

まあ、エコの時代、できるだけ身のまわりで解決できるものの方がいいわな。

カメラ初心者には、オレだったらニコンのNew FM2あたりをすすめるぜ。
コシナベッサよりいいだろ、マクロから望遠までカバーできる一眼レフの
方が、最初は。それらがいらなかったら、単焦点の標準レンズつけていれば
いいだけなんだし。修理も安いし、気楽に使えるお洒落カメラだぜ、今じゃ。
982名無しさん脚:2010/10/13(水) 02:13:29 ID:PG/x7ecU
>>980

> シュナイダーとローデンの引き伸ばしレンズ

かなりお買得になったぜ、それらの中古。プロのおさがりがふつーに
買えるようになった。

でも、それらは元が高いからさ、価格もそれほど下がるわけではない。

ニコンやフジとは違う。日本製のはあくまでもコストパフォーマンスが
先にくるから。描写もドイツ製のと同等なんだけど、まあ、あとは好み
だわな。

オレはフジノンがわりと好き。素直で癖がないんで。
983名無しさん脚:2010/10/13(水) 02:21:31 ID:PG/x7ecU
最近はしらんけど、まともに使えるニコン50ミリの引き伸ばしレンズは
50ー100ドルくらい。そりゃ安く買えたりすることもあるだろうけど、
ちゃんと使えるまともなのはそれくらいの値段はしている。

F2.8でそれくらい。F4だとその半分とか。

フジはそれほど出回っていないンでわからん。昔のフジナーとか、明らかに
3流レンズはゴミみたいな値段だが。

スレチでわりいが、参考までに。
984名無しさん脚:2010/10/13(水) 08:04:33 ID:IwJItMeT
教えてください
純正沈胴レンズを対象とした場合M5意外に沈胴する事に
注意を要するボディは有りますか
985名無しさん脚:2010/10/13(水) 08:45:18 ID:/ZxKmBdF
カメラ初心者…と言うよりこれから始めようとしてるド素人です。

ブランドに拘りは特に無くデザインでいうとライカ風クラシックなデザインが
好みな程度です。

画質に関しては昼夜場所を問わない高画質よりは
フィルムの様なデジタルに画質は届かなくても
暖かみがあり、雰囲気を
楽しめる写真を撮りたいと思っています。

ライカユーザーの方々は
初めからライカではなく、様々なカメラを使用した後ライカにたどり着いたと
思ったので良きアドバイスを頂ければと思いました。
カメラの選び方や撮影の
ヒントや経験談を頂ければと思っています。
宜しくお願い致します。
986名無しさん脚:2010/10/13(水) 09:28:03 ID:YiUAP+3z
>>984
まずはCL
987名無しさん脚:2010/10/13(水) 09:52:58 ID:1+aWirUi
>>985
レンズシャッター機で良いんじゃないかと思えてしまうな、お前の言い分だと。
まずはあれこれ言い訳せず、素直にライカが欲しいと言える事が大事だ。

まずは国産MF一眼から初めて見ては?
988名無しさん脚:2010/10/13(水) 12:37:06 ID:PG/x7ecU
>>985

オレはM3と50ミリ沈胴ズミクロン使いだけど、他のカメラ/レンズも
使っている。中でもニコンのFMと50ミリパンケーキタイプのニッコール
がサイズや重さの面では同じだから、普段使うには便利。

雨や雪でも気にしない、ショックにも強い、値段も安いし、とにかく数が
あるし、修理も楽。修理できなくてもあきらめられる。

ライカはあくまでも撮影環境が邪悪ではないところ用。

つーかね、写真は運動なんだから、自分に合ったカメラ/レンズを選ぶ
っていうのは実際にいろいろな撮影状況で使ってみてわかることだぜ。
989名無しさん脚:2010/10/13(水) 12:53:08 ID:cn5Rinax
つーか、デジタルはまだフィルムの画質を超えられてないと思うけど。
990名無しさん脚:2010/10/13(水) 12:55:55 ID:YiUAP+3z
一口に画質と言われてもねえ・・・
991名無しさん脚:2010/10/13(水) 13:22:58 ID:HqxW8bhe
>>989
○○万画素ってスペックだけでしか画質を評価できない人が増えてるからねぇ
自分の目で見れば一目瞭然だと思うんだけど。

135フィルムって何万画素相当なんだっけ?
デジカメの本に「これだけデジカメは優れている」みたいな特集に比較対象で書いてあったが
馬鹿馬鹿しいので覚えてないや
992名無しさん脚:2010/10/13(水) 13:39:54 ID:gwbCoF/Y
>>989同意。
最近は画質=解像感て言う認識の人が多いからねぇ。

解像力=解像感ではないし、解像力=画質でもないのだけれど。

解像感ではデジタルはそこそこ頑張って入るけれど、解像力ではまだフィルムのほうが上。
さらに画質では、超高感度など特殊な場合を除いてデジタルはまだまだ。

993名無しさん脚:2010/10/13(水) 13:46:18 ID:H7s2Kmbz
tp://d.hatena.ne.jp/ilovephoto/20101006
こういう意見もあるね。
994名無しさん脚:2010/10/13(水) 13:54:07 ID:PG/x7ecU
ライカ判と張り合えるってせいぜいフルサイズの素子だろ。それ以下は
解像もクソもない。絵はギンギンしているんだが、中身が詰まっていない
感じだな。

動画も同じ。HDでみせるのって何を対象にしているのかしらんが、自宅向け
50インチ液晶テレビ画面だと絵が電子的に浮いた感じの像しか浮かばない。
固くて拡大すると輪郭だけが目立ってくる。その点で、写真用カメラの
画像と同じ。

ま、スライドとか映画スクリーン上映なら真近でみることはないから、
それでいいんだろうけど。
995名無しさん脚:2010/10/13(水) 13:58:57 ID:PG/x7ecU
そういえば、このあいだ、35ミリ高級コンパクトで撮った写真をネガスキャン
してパワポで編集し、それをビデオプロジェクターで上映してみたんだが、元の
画像(つまりフィルムで撮った写真)が「解像」しているから、引き伸ばして
みてもシャープにみえたっていうか。パワポに使ったjpgファイルなんてしれた
サイズなんだがプロジェクターがまともになったんだって思った。

デジの写真も元の画像が肝心なんだが、そこをわかっていない連中が大杉。
996名無しさん脚:2010/10/13(水) 14:04:16 ID:+nXYZaGk
>>989
デジタルになって、露出に関しては失敗は減ったかな。ISO感度もその都度変えられるし、その場に適した設定ができる。
安定した写真が撮れるようにはなったな(^^
997名無しさん脚:2010/10/13(水) 14:20:32 ID:HqxW8bhe
>>996
・・・それを「下手くそ」と呼ぶのだが
998名無しさん脚:2010/10/13(水) 14:21:29 ID:YiUAP+3z
また始める気かよ
999名無しさん脚:2010/10/13(水) 14:38:10 ID:aDVC9mQe
でももうスレが終わりなのであった
1000名無しさん脚:2010/10/13(水) 14:39:07 ID:gwbCoF/Y
もう終わりだよ。
そしてM5の時代が…
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ