ZEISS !!!!! ム ター !!!! CONTAX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
コンタックス用テレコン、ムターについて語りましょう
2名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:12:12 ID:Hp6s9jpF
mutar!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:46:07 ID:0logre6B
こうしてみると>>1,2のような業者しか書き込んでないことがわかるな。

妄想 !!!CONTAX 645 デジタル !!! 願望
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1271306015/10

【高値安定】CONTAX N DIGITAL【生涯現役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1184933991/674

【Kyocera/R】 SL300R/400R Part6 【CONTAX/T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1217084654/

【ライター風】CONTAX i4R【スパイカメラ風】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269612569/19

ZEISS !!!!! ム ター !!!! CONTAX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1271510425/
4名無しさん脚:2010/04/18(日) 09:28:59 ID:vH7c/Ck7
夕楽町のおかま屋さんだね、間違いない
5名無しさん脚:2010/04/18(日) 09:42:23 ID:kfWq9c4q
>>1のツァイスと店舗に対する執着心は何なんだろうね
6名無しさん脚:2010/04/18(日) 22:12:47 ID:vH7c/Ck7

結局自分の店がライカの珍品扱ってるからじゃないの?湯楽町のおかま屋さん
7名無しさん脚:2010/04/21(水) 19:00:12 ID:fmKJgIH+
8名無しさん脚:2010/04/21(水) 20:17:16 ID:mnKkQO+a
>>1
ムターで何をそんなに語ることがあるんだ
ほんと消えろよ
9名無しさん脚:2010/04/21(水) 21:45:59 ID:fmKJgIH+
テレコンは深いよ
10名無しさん脚:2010/04/25(日) 13:05:48 ID:P+mPqE5a
>>9
なんか書き込めや
11名無しさん脚:2010/04/25(日) 13:16:06 ID:YgJt+Bgh
ムター底三が記念カキコ
12名無しさん脚:2010/05/25(火) 15:17:52 ID:+ACbt6lT
13名無しさん脚:2010/06/04(金) 14:34:15 ID:la3C7egY
14名無しさん脚:2010/06/04(金) 23:11:43 ID:1j6oz5kZ
ㅠ턉태태ㅣㅑ챷
ㅌㅁㄴㅌ펴ㅁㄴㅌ
ㅁㄴㅌㅕㅌㅌㅂㄷㅈㅍ7ㅕㅑ
15名無しさん脚:2010/06/11(金) 20:42:17 ID:ke4BNbKI
shine!!
16名無しさん脚:2010/06/19(土) 09:28:16 ID:l01Ja9EQ
テレコンは暗くなるだけ
17名無しさん脚:2010/06/20(日) 10:00:53 ID:YdEJ27Zj
テレコンはいいけど、暗いのはな?
18名無しさん脚:2010/06/22(火) 14:05:28 ID:kXNsxBse
今週末名古屋の御園座で中古市やりやがるぞ
19名無しさん脚:2010/06/29(火) 10:24:25 ID:TPYY5t3d
えろえろ
20名無しさん脚:2010/07/01(木) 23:34:30 ID:iD6my/zX
>>7 くたばれ!
21名無しさん脚:2010/07/04(日) 21:07:58 ID:0ow0pl68
ムターよりケンコーのテレコンがいいよ。
22名無しさん脚:2010/08/05(木) 22:05:31 ID:7iRdqyBr
23名無しさん脚:2010/08/05(木) 22:06:14 ID:7iRdqyBr
24名無しさん脚:2010/09/22(水) 22:12:40 ID:fpNgCAMV
25グレートムタ:2010/09/27(月) 02:46:50 ID:Ok4KvopZ
2617日から有楽町交通会館12階でカメラの大安売り:2010/10/16(土) 20:27:14 ID:T17dgL+q
27名無しさん脚:2010/10/28(木) 08:47:55 ID:xJh3jyNU
28宮崎光学または極悪マウント改造業者の全貌:2011/01/05(水) 15:48:49 ID:QIZ/DAB6
29近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/11(火) 14:21:47 ID:jdzuty1E
30名無しさん脚:2011/02/06(日) 02:22:41 ID:+Ye4bUcI
f
31INGSTYLE:2011/04/08(金) 20:31:26.11 ID:mMeRJfZm
32名無しさん脚:2011/04/19(火) 17:34:52.15 ID:Pk7UqBnK
気色悪い >>31 最悪!!
33名無しさん脚:2011/04/20(水) 19:26:23.39 ID:ZIZPMM2F
ムターだけでは話題が膨らまないのでミロターについても(以下略)
34新宿中古カメラ市場、トップカメラ三階嫌い:2011/04/22(金) 16:26:07.34 ID:RLsWtQtn

 >>31 シネ!
35新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い:2011/05/09(月) 23:49:37.60 ID:Rq+P+peK

 うんこ
36KUTABARE !:2011/05/21(土) 04:56:24.11 ID:w4tPzaqj
>>31 >>7 unkko
37KUTABARE:2011/05/23(月) 21:29:58.15 ID:GqnU3qWi
38名無しさん脚:2011/07/04(月) 00:59:37.10 ID:CDCge9Qu

 あへあへ
39写真家蜷川実花:2011/08/06(土) 19:57:27.11 ID:3INJRoqy

 人生気合っす!と言う感じでブログアップしてます、今テレコンが本当に安いわ

 ムターが安いわ、コンタックス買うならプロショップムサシ、名古屋のトップカメラ三階がいいわ
40名無しさん脚:2011/08/17(水) 13:35:59.62 ID:4dg1glr7

 ムター
41名無しさん脚:2011/08/22(月) 14:01:54.92 ID:kLnSinlo
テレコンか?
42名無しさん脚:2012/01/01(日) 15:32:31.70 ID:QULFQCm0
テレコンだ!
43名無しさん脚:2012/01/01(日) 20:47:44.47 ID:N+hzeVdm
ただいまを締め切らせていただきました。
テレゴングへのご参加ありがとうございました。
44名無しさん脚:2012/01/25(水) 11:17:03.83 ID:+yyAXCTe
g
45名無しさん脚:2012/05/16(水) 21:29:59.81 ID:zye8dm78
46ウンコそのもの(本物):2012/05/17(木) 22:50:24.30 ID:6h2bEbIH
47名無しさん脚:2012/07/02(月) 22:46:15.96 ID:viW1LXql
48名無しさん脚:2012/07/13(金) 09:35:29.53 ID:SqN43mKm
49名無しさん脚:2012/09/13(木) 08:15:22.99 ID:XpN/LQ0/
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
50名無しさん脚:2012/11/18(日) 14:19:13.65 ID:JwjxgOXd
岡山アサノカメラ
51名無しさん脚:2012/11/27(火) 22:31:31.14 ID:zmG4bbtB
南海カメラ
52名無しさん脚:2013/02/17(日) 15:00:59.85 ID:YKpgnevM
f
53名無しさん脚:2013/02/26(火) 04:57:36.63 ID:0aU7+bBH
松本カメラ
54名無しさん脚:2014/04/04(金) 07:54:45.10 ID:ijbD2Ehi
age
55名無しさん脚:2014/11/21(金) 10:01:54.05 ID:KK32QPAs
56名無しさん脚:2014/11/30(日) 14:49:06.68 ID:tmV5Zi6d
424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 15:15:00.98 ID:WgrioQB00
そして、こんなのも

>例のショップのサイトでは重量の違いをガラスの違いなどと嘯いておりますが、
>直径3、4cmのガラスで数グラムも違ったらそれは単なる不良品、
>そんなに鉛の量が違ったら屈折率も大幅に違い同じレンズに組み込めるわけがありません。
>鏡胴の構造もころころ変わっているのに重量を比べること自体ナンセンスだと思いませんか?
>脈理という言葉がありますが屈折率のわずか0.0002程度の違いでも許されないのに
>数グラムも含有物質が違うはずがないですよね!?

>あのショップは1月1日にしか見れないページに
>テッサーのピント移動は回折現象のせいだなどと書いてあるレベルの光学的知識0の店です。
>テッサーのピント移動は球面収差によるものですから全くもってでたらめ、
>こんなことを平気で書くような店なのです。信用するに当たらないですよね^^;。

>プラナーの85mmも初期玉は前玉のコバ塗りがなく、コーティングも全面マルチコートではないなど
>内面反射や工作精度のせいでMMJよりシャープネスでは劣る結果でした。

>以上、初期玉神話は悪質なショップのでっち上げた嘘というのが当方の結論です。
57名無しさん脚:2014/11/30(日) 14:49:53.53 ID:tmV5Zi6d
425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 15:19:03.82 ID:WgrioQB00
続きがまた面白い

>ヤフオクですよね、この初期玉神話の風説を引用し値段を吊り上げる
>不届きな出品者の横行には困ったものです。
>本当にシャープネスが高いなら証拠の写真を載せればいいのですが、
要求しても誰一人として載せない、まして例のコンタックス専門店に
>証拠の画像をアップするよう要求したら個人的に話をしましょうと来るしまつ、
>多分素人扱いして適当に言い含めるつもりだったんでしょうね。

>あのショップには数年前、事の真偽を見極めるため直接行った事があるのですが、
>当方がぶら下げて行ったAXにフード無しで付けてあった
>当方所有50mm1.4を見て、フードも付けないんですかと来やがったのには驚きましたねー、
>その瞬間この店は眉唾物だなと直感しました。
>店頭にピントピークの高い50mmが常時置いてあるから比べに来いとHPで言うので
>自分のレンズと比べて見ようということなのですが、
>まあはっきり言えばファインダーでピントの芯の解像力の良し悪しなど見えるはずがないのですね、
>中心から少しでもずれて覗いたり傾いて覗けばファインダーの収差で
>ピントの良し悪しなど判断できません。実際その時は同じにしか感じませんでした。

>当方がなぜAXを持って行ったかですが、コンタックスカメラの中でファインダーの切れが一番いいのがAX、
>これならピントが一番良く見えるだろうということでこのカメラを持って行ったのですが、
>店員の言うにはそのレンズも初期のだから変わりませんよと来たもんだ、
>もうここまで来ると完全に客をバカにしていますよね・・・。
58名無しさん脚