939 :
名無しさん脚:2012/04/03(火) 00:09:57.82 ID:h8qk+RCn
長年使ったF4のメインスイッチに給送モードいっしょのスタイルが体に染み付いちゃってる
忘れててドバドバ連射しちゃってビックリする
940 :
名無しさん脚:2012/04/04(水) 15:49:58.51 ID:MDvlrp3f
ニコンDシリーズも
3の時代が終末期を迎えるなか
いよいよ4の時代が幕を開けようとしています
おめでたく晴れがましいことです
941 :
名無しさん脚:2012/04/05(木) 18:54:52.10 ID:yJ1O5Bga
F4sとD3xを並べてディスプレイすると違和感あった
F4sと並べるならD4sかD4xだな
D4sやD4xが発売されたら
D3sとD3xはお払い箱
942 :
名無しさん脚:2012/04/06(金) 03:31:38.28 ID:fsnv19/9
字面のイメージで物言ってない?
どの一桁と並べてもしっくりしない。防湿庫にF(Ftn),F2AS,F3,F4s,F5,D3s並べてるがプラプラッとした風合いが異質
でも使って一番手に馴染むのはF4sだった
943 :
名無しさん脚:2012/04/06(金) 05:58:15.84 ID:5pNg3PJ9
試作品3を踏み台にして
本命4が生まれるのはニコンの伝統
944 :
名無しさん脚:2012/04/06(金) 09:26:47.95 ID:wjfQWqLm
先日、ジャンクコーナーでMS-23を315円でゲット。別の店でF4Eの電池ボックス欠品+MF-23と合わせて13000円以下で揃いました。
945 :
名無しさん脚:2012/04/07(土) 00:40:51.42 ID:VQnja1hQ
>>940 つかデジタルカメラって世代交代が早いね。
946 :
名無しさん脚:2012/04/07(土) 01:05:57.15 ID:QwT1xFlw
以前からパソコンや家電製品は6ヵ月ごとにモデルチェンジしてる
同じカメラを10年もそのまま売って楽な商売してたフィルム時代の方が異常
947 :
名無しさん脚:2012/04/07(土) 22:50:27.01 ID:VQnja1hQ
>>946 いや、消費者からしてみたら全く逆だろ。
次から次へ新型出る度に、それに付き合うつもりなのかい?
D4だって直ぐにD4sやD4Xを出す筈だよ? 過去の例からいいっても確定的だろ?
そんなD4にしてみても色数で結局銀塩には遠く及ばない。
色数で大幅に制限を受けるということは、写真の表現に制限を受けるに等しい。
微妙な色合いは段々のドットで表現されるからな。
特にボケの表現はデジは銀塩に遠く及ばない。
948 :
名無しさん脚:2012/04/07(土) 23:54:32.31 ID:0+iyBMDP
要するにデジが写真を写すための媒体(CCD)の改良を理由に短期的なモデルチェンジをしなければいけないのに対して
銀塩ではその主たる媒体(フィルム)をカメラ会社が開発する必要が無かっためにモデルチェンジの原因が
写真を写すための機能(AE、AF、シャッター速度etc)等に限定された結果、長期的に同じモデルで商売できたんじゃないか?
画素数と違ってAFとかはそう短期的に目覚しく向上するものでもないし。
949 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 00:57:57.61 ID:uOH+KnX/
写真フィルムのモデルチェンジのサイクルは
激しく短く頻繁だったよ
950 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 09:35:03.94 ID:2XOMj4wW
そろそろ次スレたててください。
951 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 09:49:29.28 ID:MXg1jmhs
952 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 09:55:03.44 ID:kd1Vnogw
953 :
950:2012/04/08(日) 15:34:30.73 ID:2XOMj4wW
携帯なんでできないんですよ。
そいや去年牡丹撮っていたら、デジイチの爺さんに見つかった。
いまだにフィルム使ってる人がいる!と仲間の爺さん呼び寄せ、 挙げ句のはてAFが遅いのどうのこうののたまわれた。
俺は一枚一枚じっくり撮るフィルムガス期だな。
いま巨人の打者顔面デッドボールだ
954 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 17:20:02.06 ID:MXg1jmhs
955 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 18:23:52.62 ID:BNyDEmbg
F4買おうかな、なんて考えてるんだけど
F3よりいい点があったら教えてください(複数可)
956 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 18:47:52.48 ID:kd1Vnogw
>>955 ・オートフォーカスも使える。
・ワインダー(モータードライブか?)が内蔵されている。
・比較的安い。
957 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 21:27:30.38 ID:Uuo42k6f
958 :
名無しさん脚:2012/04/08(日) 21:39:03.87 ID:7hSMIgLE
うちの液晶漏れ無し、プレビュー無き無し、テカリ無しの機体を3万円でなら譲ってあげてもいい
959 :
名無しさん脚:2012/04/09(月) 02:02:59.59 ID:TMmBl1dG
ウェストレベルとアクションファインダーもついてくるならほしい
960 :
名無しさん脚:2012/04/09(月) 02:58:19.47 ID:SOfzrXg5
高倍率ファインダーバカにしちゃいけない あれだけでルーペにもなる ちょっとファインダー底部手前の枠が邪魔になるがスライド見てみな
961 :
名無しさん脚:2012/04/09(月) 21:44:44.92 ID:ccgciuhF
>>949 ただ、フィルムの場合はモデルサイクルが早い様に見えても
ベルビアみたいな永久定番が常にあって、
それに加えての追加展開であったから、デジのような機械入れ替えのような感じではなったがな。
大体、フィルムなら積め替えりゃ済むナハシで
カメラ本体買い換えなければ画質の改善が見込めないとかいうのとは
意味合いが全然異なるだろう? 違うか?
>>955 重さと前面投影面積以外のすべての面でF4はF3に勝る。
後継機なんだから当然だ。
F3は名機だしそれを神格化する輩も多いけれど、
フラッシュマウントがセンターに無い(P・リミ除く)等制約も多い。
F3を買うに当たってはその辺は考慮したほうがいいな。
俺はF3・F4両方持っているけれど、使い勝手ではF4は後継のF5やF6にも劣らない
良い機体だと思うけれどね。
962 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 05:49:08.94 ID:OO3GKe8h
F3の欠点なら
F3スレの大量コピペ読めばいいお
963 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 08:47:09.96 ID:Qgo1dMU6
Gレンズに完全対応してれば最強を名乗れたのにね…>F4
964 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 08:52:06.08 ID:HUN2kUkE
わしは別にカメラに最強は求めないからどうでもよいが
煩悩が多そうな君はVRはいらんのか?
965 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 11:01:33.83 ID:OO3GKe8h
>>963 F4はGレンズにハーフ完全対応でも
Fマウント最強カメラの称号は不動ですが何か?
966 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 14:40:56.39 ID:aAMXTg4e
F4はスペック上
絞りリングの無いGレンズを装着すると
使用できるのは 「シャッター優先Sモード」 か 「プログラムPモード」 だけで
「絞り優先Aモード」 と 「マニュアルMモード」は使用できない事になっている。
これは事実だが
しかし、真実では無い。
カタロクスペック上そういう書き方しかできないからだ。
現実に写真を撮影する時にF4を操作する場合、
実際の操作は
そんな入門マニュアルのような初心者向けの低レベルな記述とは違う。
具体的に説明しよう・・・
@シャッター優先Sモードで
「シャッターダイヤル」 を 「絞りダイヤル」 だと思って操作すると・・・
あ〜ら不思議
絞り値を自由に設定できて
使えないはずの 「絞り優先Aモード」 のように使える。
Aシャッター優先Sモードで
「露出補正ダイヤル」 を 「絞りダイヤル」 だと思って操作すると・・・
あ〜ら不思議
絞り値もシャッター値も別々に自由に設定できて
使えないはずの 「マニュアルMモード」 のように使える。
Bシャッター優先Sモードで
「フィルム感度ダイヤル」 を 「絞りダイヤル」 だと思って操作すると・・・
あ〜ら不思議
これまた絞り値もシャッター値も別々に自由に設定できて
使えないはずの 「マニュアルMモード」 のように使える。
967 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 14:41:33.02 ID:aAMXTg4e
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
写真をガンガン撮ってカメラを 「使いこなせている」 と自信を持って言える技量レベルなら
考えなくても体が覚えているから手が勝手に動く程度の当たり前な操作なんだけど
写真を撮らずにカメラを鑑賞しているだけの丘サーファーや
カタログ脳内オーナーみたいな底辺カメラマニアには
噛み砕くように親切丁寧に説明してもなかなか理解できない事らしいね。
逆に言うと
この事が理解できるか出来ないかで
カメラと撮影ノウハウの両方の知識がある真の写真趣味人なのか
カメラの知識だけあって撮影の知識がカラッキシ無い単なるカメラオタクなのかを
見分けるリトマス試験紙として使える。
つまり
>>963 はカメラの知識も撮影の知識もまるで無い
知ったか脳内カタログ妄想エアユーザー確定。
968 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 15:58:44.79 ID:yHwKYrVP
そんな認定して何が楽しいんだかw
969 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 18:36:53.50 ID:aVNODltI
私はF4を一瞬を切り取る道具としてより、カメラとして大好きであると声を大にしていいたい!
970 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 19:40:10.41 ID:adIeQ35p
>>966 つか、マニュアルで使えない時点でGレンズはF4では使い物にならない。
カメラの測光に頼っている様では素人ととしか言いようが無い。
971 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 21:28:34.86 ID:ApwdcOzM
>>970 素人じゃない人ってのは馬鹿なの?
手で動かさなくても絞りはかえれるでしょうがw
972 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 22:40:53.13 ID:7Oc0qfyy
つか、そこまでして使いたいGレンズって何?
973 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 23:33:04.51 ID:adIeQ35p
974 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 23:48:13.85 ID:XYcEBJot
カメラの測光は便利に使っている。スポット測光が好き。
つか、みんなカメラの測光使わんの?
975 :
名無しさん脚:2012/04/10(火) 23:48:38.01 ID:ojFX90Ph
F4でGレンズを使うような人ならあんまりマニュアルなんて使わないと思うが
まあ、確かにあの露出補正ダイアルを使うくらいならマニュアルの方が使いやすいけど
976 :
名無しさん脚:2012/04/11(水) 02:36:14.71 ID:WQvt7JNw
レンズの開放値が変化する奴は
オートのほうが使いやすいのだわよ
977 :
名無しさん脚:2012/04/11(水) 08:21:03.82 ID:4BgIBU9o
F4とGレンズの組み合わせでも、フルモ−ドが使える裏技があると知ったアンチが集団で発狂中wwwww
978 :
名無しさん脚:2012/04/11(水) 08:24:39.13 ID:4BgIBU9o
F4とGレンズの組み合わせでも、フルモ−ドが使える裏技があると知ったアンチが集団で発狂中wwwww
979 :
名無しさん脚:2012/04/11(水) 17:32:45.91 ID:jeXmSAdJ
だからなんなんだw
980 :
名無しさん脚:2012/04/12(木) 00:32:51.97 ID:p5qE3WUt
たとえ裏技でも
Gレンズが全露出モードでフル使用できるF4は
ニコンFマウント史上最強にして最高のレンズ互換性を誇る
まさにフィルムカメラの王様
キング・オブ・フィルムカメラ
981 :
名無しさん脚:2012/04/12(木) 12:43:51.36 ID:LK4N2y0D
Gレンズが登場してから
Fマウント互換レンズの数でF4とF3の立場は逆転した
Gレンズが登場するまでレンズ互換性が多いのはF3がだったが
Gレンズが登場してからレンズ互換性が多いのはF4になった
Gレンズの新製品が出るたびにその差が開いていく一方
もはやF3に挽回のチャンスは微塵も無い
F3信者が唯一の自慢にしてたレンズ互換性の多さのタイトルを
F4に奪われたらファビョッて当然か
982 :
名無しさん脚:2012/04/12(木) 13:01:16.66 ID:BL0qI9cq
またお前か
983 :
名無しさん脚:2012/04/12(木) 19:04:10.38 ID:ObeUPdAB
春だなぁ〜
984 :
名無しさん脚:2012/04/12(木) 19:27:41.96 ID:k0BqsMOc
F4で使いたいGレンズって何?
985 :
名無しさん脚:2012/04/12(木) 21:57:29.49 ID:8WckaeFU
ナノクリ系
986 :
名無しさん脚:2012/04/13(金) 03:10:21.30 ID:vmTq0QII
超広角ズーム 14〜24mm F2.8 G ナノクリ
987 :
名無しさん脚:2012/04/13(金) 03:14:27.31 ID:vmTq0QII
大口径単焦点 24mm F1.4 G ナノクリ
988 :
名無しさん脚:
その昔絞り優先AE機のカタログに『シャッター速度の表示を見ながら
希望のシャッター速度になるように絞り環を回せばシャッター速度優先
AE的にも使えます』と書いてあるのを見てなんだかなぁと思ったのを
思い出したw