☆ 初心者の為の質問スレッドPart.65 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
・教えてクンは↓へ。
http://www.google.co.jp/

・まずは過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通しましょう。
検索方法 : Windows[Ctrl]+[F]  : Mac[コマンド]+[F]

・掲示板一覧も検索してみましょう。
http://gimpo.2ch.net/camera/subback.html
・初心者は以下のサイトを一読。
http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/index.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/stepup/index.htm
http://search.fujifilm.co.jp/support/filmandcamera/qanda/index.asp

>>2-5の《 よ く あ る 質 問 》にも目を通してから質問しましょう。
・煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ネタ質問、釣り・釣られは禁止!
・あなた専用スレではありません。日記帳でもありません。

・デジタルカメラ(デジカメ)の話題は デ ジ カ メ 板 で。
http://gimpo.2ch.net/dcamera/
・デジカメの質問はここでチェック!!
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 75●(デジカメ板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1253777050/
デジタル一眼質問・雑談・購入相談80(デジカメ板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1253680136/

・撮影技術・撮影スポットなどの質問は 写 真 撮 影 板 へ
http://gimpo.2ch.net/photo/

・前スレ:☆ 初心者の為の質問スレッドPart.64 ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1243930202/
2名無しさん脚:2009/09/29(火) 10:56:21 ID:ZG7IaAvr
《 よ く あ る 質 問 》

Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.○ーソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像してみない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。
3名無しさん脚:2009/09/29(火) 10:57:38 ID:ZG7IaAvr
《 よ く あ る 質 問 》

Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.○ーソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像してみない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。
4名無しさん脚:2009/09/29(火) 10:58:43 ID:ZG7IaAvr
《 よ く あ る 質 問 》 その3

Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。

Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。

Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン。めがね拭きでもおk
5名無しさん脚:2009/09/29(火) 10:59:58 ID:ZG7IaAvr
〜〜釣り・釣られ厳禁〜〜 以下のような釣りは御遠慮下さい

・KonicaのJX400の3本パックを買いました。
 L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?

・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
 できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ?

・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ

・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
 カメラ板にはどうしてこうも頭の悪いヤツが多いのか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1225254298/

・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
 現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください。
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
6名無しさん脚:2009/09/29(火) 11:02:04 ID:ZG7IaAvr
これでも満足しない場合は↓へどうぞ

★普通の質問に逆ギレするスレ★キレ四発目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1192069735/


テンプレは以上です
7名無しさん脚:2009/09/29(火) 14:27:15 ID:3QCoMtkZ
>>1-6
乙です
8名無しさん脚:2009/09/30(水) 00:40:43 ID:kfwefReq
早速で申し訳ありません。
初心者です。質問させてください。
太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
9名無しさん脚:2009/09/30(水) 01:02:52 ID:5e+vMDJF
>>8
ごめんなさい、
それは企業秘密ですから教えられません。
10名無しさん脚:2009/09/30(水) 02:19:27 ID:kfwefReq
初心者です。質問お願いします。
海は死にますか?
11名無しさん脚:2009/09/30(水) 02:56:25 ID:4RfNbwSc
EOS kissVとEOS 5
共にボディのみ完動品
EOS 5のほうはスリキズだらけで5000円位高く、kissは見た目は綺麗
どっちを買うと幸せになれるでしょうか
12名無しさん脚:2009/09/30(水) 03:22:43 ID:5e+vMDJF
>>11
幸せに成る壷を買いましょう。
13名無しさん脚:2009/09/30(水) 12:42:50 ID:f41L6MOw
EOS5なんて3000円くらいでジャンク棚に置いてあっても不思議ではないが。
14名無しさん脚:2009/09/30(水) 13:31:26 ID:4BhxPCOi
あと3軒中古屋まわると幸せになれると思う
15名無しさん脚:2009/10/02(金) 15:29:42 ID:t9xOP2z5
機種の特定がしたいので教えてください。

・1970年前半頃までに発売されていた一眼レフ(白)
・追針式露出計が左縦位置にある
・針の先に小さな○があり、そこにもうひとつの針を合わせる
・針の軌道にアール(半円)が描いてあったような気がする

ガキの頃の記憶なので曖昧ですが、よろしくお願いします。
16名無しさん脚:2009/10/02(金) 15:55:15 ID:nfL87Mgc
確かminoltaの古いのがそんな感じだったと思うけど
SRT101でぐぐったら右側だった
17名無しさん脚:2009/10/02(金) 19:00:02 ID:GjK69rIx
丸付きだとFTbも右、ペトリなんかも右。OMは左だけど丸はない。
ニコン、ペンタ、フジやコニカまで見てみたけど、右と勘違いしてない?
18名無しさん脚:2009/10/02(金) 19:31:33 ID:uiMGK5Pk
Sensor 505D ブラック 505D-BKというカメラはどういったものなんでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002B54VH0/

トイデジ(おもちゃカメラ?)というジャンルのカメラみたいなんですが
壊れやすいとかちゃっちいということなんでしょうか?
普段使い用に(旅行の写真やヤフオクの商品の写真とか)使いたいなと思ってるんですが
普通に日本製の1,5万程度のカメラ買っておくのが無難ですかね?
1915:2009/10/02(金) 21:31:39 ID:e4o/haKL
>>16
2本の針のイメージはちょうどそのSR-T101みたいな感じです。
>>17
ペトリやフジやコニカも違いますか。やっぱり右の勘違いかな…

レス感謝です。
20名無しさん脚:2009/10/02(金) 21:55:02 ID:+LcZY+rj
>>18
ていうか、これデジタルぢゃね?
カスタマーレビューにあるように、おもちゃだと思って変わった写真が撮りたいならいいけど、
普段に普通の写真が撮りたいなら、素直に国産メーカーの普通のカメラ買った方がいいよ。
21名無しさん脚:2009/10/02(金) 22:32:35 ID:uiMGK5Pk
>>20
そうですね、デジタルみたいです
ただ機能がほとんどないので起動が早いらしく
設定などもできないのですが、素のままでいい写真が取れるというようなレビューが他にもあったので
手軽に使うにはいいかなと思ったのですが、やはり無難に国産メーカー買ったほうがよさげですね
レスありがとうございました
22名無しさん脚:2009/10/05(月) 22:52:52 ID:ovcSpBjp
すみません、教えてください。中古で買った一眼レフカメラで写したフィルムを現像して、スキャナーでPCに取り込んで、見たら、細かいゴミのようなものが、いっぱい写っていました。これは直るのでしょうか?
23名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:57:13 ID:MNm4hkxq
きれいな部屋で
きれいなフィルムをスキャンしたら直ります。
24名無しさん脚:2009/10/06(火) 02:24:23 ID:KB9pQp5I
>>22
フィルムをルーペで見たらゴミある?

たぶん、フィルムかスキャナについたゴミ。
ブロアでふいてスキャンして。
25名無しさん脚:2009/10/06(火) 10:13:43 ID:jN+PjAV7
スキャナーによってはごみ取り機能が付いてるから、それON
26名無しさん脚:2009/10/07(水) 00:07:09 ID:xe1Gm8A9
すみません。
しつもんですがよろしいですか?
ガラス越しの撮影が必要になり、ピエールフィルターと言うのがあった方が良いと言う所まではわかったのですが、
結構な値段のため、安い物を探しているのですが、オススメのお店等ありますでしょうか?
52ミリの物をさがしています。
27名無しさん脚:2009/10/07(水) 00:15:25 ID:rESo6llR
じゃあ俺はフランシスフィルターで
28名無しさん脚:2009/10/07(水) 00:29:35 ID:hF4kUDUo
>>26
馬鹿モノ!
折角のガラス越しを撮るのにPLなんか使ってどうする!
写真ってのは何も付けずに撮るんだ!
ラーメンにいきなり胡椒やニンニクを入れるのと同じ位邪道なんだぞ!
29名無しさん脚:2009/10/07(水) 06:31:01 ID:XIOJ0q5B
>>26
北は北海道から南は沖縄までお勧めの店を出されたら行くのか?
30名無しさん脚:2009/10/07(水) 07:53:25 ID:H5Q9Q4d9
31名無しさん脚:2009/10/07(水) 08:14:57 ID:ba6KpT2M
マルチに優しいね
32名無しさん脚:2009/10/07(水) 10:08:19 ID:LJhuAt/m
 
ピエールフィルターざますw
33名無しさん脚:2009/10/07(水) 11:59:24 ID:x4p7BGME
>>26 ガラス越しに何を撮るんだ?
レンズをガラスにピッタリつけて撮ればピエールはいらない
34名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:50:31 ID:F7RExzh0
ガラス手前を暗幕で囲っても大丈夫よ
35名無しさん脚:2009/10/07(水) 13:39:21 ID:Z+17omnz
ピエールフィルターって、ピエールを遮るのかな、ピエールを強調するのかな?w
3615:2009/10/07(水) 13:46:42 ID:YLipm+qC
>>26
ピエールてつまんねえよマルチ
37名無しさん脚:2009/10/07(水) 14:44:11 ID:YgoJKbSK
オリンパスのEP-1で、パナソニックLUMIX GF1と一緒に出た20mmF1.7のパンケーキレンズは使えますか?
オリンパスには17mmF2.8という似たようなレンズがありますが、パナソニックの方が少し画角が狭いけどずっと明るいので、あえて別のメーカーでもこれを選ぶメリットがあるかと。
メーカーは違っても同じマイケルフォーサーズというマウント規格で、この規格自体オリンパスとパナソニックで作ったものらしいので、互換性はあるはずだと思うのですが。
しかし店員に聞いても、他メーカーのオプションは自己責任でとか、わけのわからないことを言われました。
38名無しさん脚:2009/10/07(水) 14:47:30 ID:CF++0b8h
規格が一緒なんだから問題なく使えるのが当たり前。
ところでマイケルフォーサーズって何だw
39名無しさん脚:2009/10/07(水) 14:54:37 ID:F7RExzh0
>>37
ユニバーサルなマウントだから基本OK
各社一応のチェックはしてるだろうけど
他社が地味に仕様変更しても気付きようがないから
自己責任としか言えないのよ
40名無しさん脚:2009/10/07(水) 14:58:52 ID:WpYGsu5b
>>38
マイケル4/3世か。
きっとマイケルさんの精子だな。
41名無しさん脚:2009/10/07(水) 15:17:10 ID:J4rXw3ci
ピエールの次はマイケルかw
42名無しさん脚:2009/10/07(水) 16:12:28 ID:wODONZVm
ピエールと来たら次はミハエルだろう、JK
43名無しさん脚:2009/10/07(水) 16:34:32 ID:oOrmFA5o
ピエールにマイケルわろた。

まあ、パナもオリも物理的にマウント形状は同じだろうから、使えないことはありえん。
ただAFの方式に独自な部分があったりした場合はAFが効かないなんてこともありうる。
G1とE-P1で微妙にそんなのがあったようななかったような。
44名無しさん脚:2009/10/07(水) 17:34:35 ID:hF4kUDUo
とにかく社外品使う時は不具合が出ても誰も責任取ってくれないって事だけは知っておけ。
45名無しさん脚:2009/10/07(水) 20:18:17 ID:BgY8Ufbz
>>43
ない。

完全に使える。


もんだいあるのはマウンコアダプタね。
46名無しさん脚:2009/10/07(水) 20:35:17 ID:+9KuBu4y
レンズキャップというものは、レンズ前玉の傷からの保護のみならず、直射日光がレンズから入って像を結び、カメラ内部を痛めることを防ぐ意味もある、と聞いたことがあります。
特にレンズの後ろがすぐシャッターになっているレンジファインダー機では、シャッター幕を焼いてしまうおそれがあるとか。
流行のマイケルフォーサーズにもシャッターがありますが、普段は開いていてライブビューができ、シャッターを切るときに閉まるようです。
これはつまり、レンズキャップをしないで持ち歩いていると、うっかり直射日光が入ったときにセンサーが焼けるという悲劇が起こるのではないか?と危惧しているのですが、そういうことを注意している記事などを見かけたことがありません。
杞憂でしょうか?
47名無しさん脚:2009/10/07(水) 22:12:13 ID:UblnR2ta
自分がガキの頃はフィルムのプリントを店にお願いすると必ず
「光沢ですか?絹目ですか?」と聞かれたはずなのですが、
最近フィルムだろうとデジカメプリントだろうと一律光沢仕上げにいつの間にかなってしまいました。
先日、絹目がなつかしくなり、絹目で六つ切りサイズのプリントをしたかったのですが
店に「今はネガのL版しか受け付けていない。それも絹目の印画紙の在庫がなくなり次第終了」
と言われてしまいました。
絹目のプリントは絶滅してしまったのでしょうか?
インクジェットの用紙やモノクロ自家プリントではまだ絹目は生きているみたいなのですけれども。
48名無しさん脚:2009/10/07(水) 22:18:36 ID:hF4kUDUo
>>46
心配ご無用!
49名無しさん脚:2009/10/07(水) 22:35:54 ID:7oy8MFRX
>>46
えええーーー
焼けるように焦点が集まるような仕組みだと像ができないから写真写んないんで無いの
50名無しさん脚:2009/10/07(水) 23:15:01 ID:H5Q9Q4d9
>>46
ああいうのって電源OFF時はシャッター閉まるんじゃないのか?
51名無しさん脚:2009/10/07(水) 23:47:08 ID:PBBNPnWv
>50
マイケルフォーサーズ(?)って、シャッターがノーマルオープンなんだよ。
電源offでも開いている。
だからレンズを外すと、センサーが丸見え。
撮影時にミラーアップできる高級機は別かも知れないが、普通のデジ1だと掃除用の特別のコマンドを使わないとミラーアップしてセンサーが見えることは無いので、レンズ交換の度に見てはいけないものを見てしまった気になる。
触ってはいけないものが目の前にあると、つい触ってみたくなるのが人間の佐賀なのに、良いのかこれは?

52名無しさん脚:2009/10/07(水) 23:50:01 ID:n2X3ANcU
質問です。
KonicaのJX400の3本パックを買いました。
L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
53名無しさん脚:2009/10/07(水) 23:56:59 ID:PBBNPnWv
画質そのものは十分だけど、コニカのネガは最後出荷分のでも期限が09年2月では?
冷蔵庫保管とかなら大丈夫だろうけど、保管状態によっては劣化が気になるから、さっさと使うべし。
54名無しさん脚:2009/10/08(木) 00:13:59 ID:vCKt+fDx
すみません。超初心者です。
LUMIX FS6 という13000円位のものを購入予定です。
アダプターとか別売りで、他にもお金は掛かるのでしょうか?
使える状態にするには、あと何を買い足せばいいのですか?
旅行に行く予定です!よろしくお願いします!
55名無しさん脚:2009/10/08(木) 00:16:59 ID:XLSCsYBB
>>54

スレ違いです。
デジカメ板に行って聞いて下さい。
きっと沢山の人が目を輝かせて相手をしてくれると思います。
56名無しさん脚:2009/10/08(木) 05:01:59 ID:m3APqEAj
PLフィルターだよ。わかってると思うけど。
57名無しさん脚:2009/10/08(木) 12:28:22 ID:I/TasguM
1段アンダーにしたいときは、感度を−1にするんですよね?
58名無しさん脚:2009/10/08(木) 12:57:01 ID:GsCdmwKM
>>57
感度ではなく露出補正ね
59名無しさん脚:2009/10/08(木) 13:05:21 ID:tVBpTtpZ
感度=ISO設定ということなら、入れたフィルムの倍の数字に設定。
デジカメ世代にISO設定の変更と言うと、ややこしい誤解を招くんだが。
60名無しさん脚:2009/10/08(木) 13:39:36 ID:bUeBsPzD
>>57
ISO感度で調整するなら逆。
61名無しさん脚:2009/10/08(木) 16:44:09 ID:A3Ew+fpT
写真スキャナーしたのと写真の色合いが違うのがやっと昨日気付いた
めっちゃ凹んだわぁ
半年ぐらい気付かんかった
やっぱ写真屋さんでCD焼いてもらった方がよかった
62名無しさん脚:2009/10/08(木) 17:43:15 ID:XLSCsYBB
>>61

モニターとスキャナーとプリンターのカラーマッチングが出来てないって落ち
じゃないのか?

マッチングが出来ていても、ネガの場合はデフォルトでプリントの色なんて出
ないぞ??
みんなそれで悩むんだから。

詳しくはスキャナースレッドで聞いてみ。
6357:2009/10/08(木) 18:44:00 ID:I/TasguM
ごめんなさい。私、よく分かってません。

NikonFEなんですが、フィルムの感度を合わせるところの横にある、
−2〜+2の数字は感度設定ですか?露光補正ですか?
64名無しさん脚:2009/10/08(木) 19:08:23 ID:A3Ew+fpT
>>62
たぶんそうです
プリントしたのをスキャナーにかけてるんです

スキャナースレッドあるんですね
ありがとうございます

>>63
それは露出補正です
65名無しさん脚:2009/10/08(木) 19:17:32 ID:v5ZpoQdp
>>63
露出補正です。
明るく撮りたい時は+側、暗く撮りたい時は−側へ動かす。

ただしネガフィルムで撮影してる場合はその旨を指示しないと補正してプリントされるのでほとんどの場合効果が出ない。
またLサイズなどの機械焼きのサービスプリントではそのような指示は受け付けてくれない事が多い。
66名無しさん脚:2009/10/08(木) 19:39:04 ID:YfHb5kxr
>63
露出補正ダイヤルと同じ軸にISO設定があるから、フィルム交換時に、それを忘れずに入れたフィルムに合わせておく。
FEみたいなマニュアル機はDXコード対応じゃないので、手動で合わせてやらないとならない。
+−の露出補正ダイヤルで必要に応じて補正。撮り終わったら0に戻しておくと、次に写すときのウッカリミスが無くなる。
ちなみに、ISO設定を変えて露出補正するのは、古いコンパクトカメラなど、ISOは手動設定だが露出補正の機能がないカメラを使うときの技。
補正の効果があるのは主にポジフィルムで、ネガの場合は極端な逆光や、雪景色など極端に白や黒の被写体以外、プリント時に補正できるのであまり意味がない。
6763:2009/10/08(木) 20:30:18 ID:I/TasguM
>>64-66
どうもありがとうございます。
ISO設定はフィルムによって変えてますが、露出補正はイジったこと無いので、
いろいろ試してみたいと思います。
68名無しさん脚:2009/10/08(木) 21:34:45 ID:tlwhSvRh
>>66
>ISO設定を変えて露出補正するのは、古いコンパクトカメラなど、ISOは手動設定だが露出補正の機能がないカメラを使うときの技。
便乗質問ですみません
それは具体例で言うと、露出を+したいならISO800フィルム入れて設定はISO400にするとかいう考え方で良いのでしょうか?
69名無しさん脚:2009/10/08(木) 22:01:07 ID:jBFtBqZM
>68
その通りです。ISO設定を半分の数値にすると、+1の露出補正をしたのと同じことになります。
FEは絶好の教材。ISO設定と露出補正ダイヤルの関係をよく見てください。
これは実は同じ軸を回すようになっており、ISO設定を半分の値に動かすと、露出補正を+1した場合と同じ方向に同じ角度回るということが確認できると思います。
この軸は露出計の感度調節の可変抵抗器(ボリューム)であり、露出補正やフィルムのISO設定という行為は、露出計の感度を調節するという行為にほかならないわけです。
その露出計の感度調節ボリュームを、使いやすいように、ISO設定と露出補正にダイヤルを振り分けるよう巧妙に細工しているわけです。
だから、露出補正ダイヤルが無ければISOの一時変更で同じことができます。

70名無しさん脚:2009/10/08(木) 22:07:49 ID:XLSCsYBB
>>64
あ、プリントをスキャンしてるのね。
だとするとカラーマネージメントが合ってないか、スキャナの限界かのどっち
かだね。

いずれにしてもスキャナースレッドへ。
フラットベットとフィルムスキャナの二つがあるのでお使いのスキャナーに合
わせてどうぞ。


>>68

そういうこと。


ちなみにフィルム1本分全てで同じことをすると、増感とか減感とかになる。

例えばISO100のフィルムを入れておいて感度設定をISO400にする。
そのまま1本撮りきって、現像の時に『+2増感で』とオーダーすればISO100の
フィルムでもISO400で撮ったことに出来る。

ただし、割増料金を取られるのと、通常のISO400フィルムよりも粒状感がアッ
プしたり色味が変わったりするので注意が必要。
7168:2009/10/08(木) 23:11:50 ID:Mo/R/fG4
>>69
>>70
最近フィルムカメラを触り始めて
ジャンク箱でコンパクトカメラをあさる楽しみに目覚めてしまったので良い事教えていただきました
レスありがとうございました
早速試してみます!
72名無しさん脚:2009/10/09(金) 22:24:27 ID:Knzvo/tm
すみません、古いレンズの表面にぷつぷつと、とても小さな点のような突起(固い)が2、3あるんですがカビでしょうか。
どうやったらとれますか?
あと無水アルコールはレンズのコーティングに良くないでしょうか。
どなたか教えていただけるととてもありがたいです。
<(_ _)>
73名無しさん脚:2009/10/09(金) 23:19:22 ID:JCAE7uez
DXレンズを除いて、シルバーのレンズを教えてください
45mm 2.8p以外にありますか?
74名無しさん脚:2009/10/09(金) 23:21:35 ID:JCAE7uez
>>73
あ、すみません
ニコンです
75名無しさん脚:2009/10/09(金) 23:43:34 ID:YLtGuW6C
>>72

それが何かは見てみないことには判断出来ん。
しかしカビには鼻の脂が一番です。真面目な話。

レンズ清掃で無水アルコールは基本っちゃ基本かな。

よっぽど古いレンズで、コーティングが剥がれかけているとかいうことがなけ
れば問題ない。
もちろん何を付けていてもレンズ表面をゴシゴシこするのは問題外だが。
そういう意味で、何で拭くかも気をつけるべき。
76名無しさん脚:2009/10/09(金) 23:55:33 ID:Knzvo/tm
>>75
レスありがとうございます。
鼻の油は意外でした。
アルコールは大丈夫なんですね。
勉強になります。
>何で拭くかも気をつけるべき
これは絶対ダメとか
レンズ拭くならこれが最高とかありますでしょうか。
77名無しさん脚:2009/10/10(土) 00:10:59 ID:oeCdnNu+
>>76
前玉と、後玉と、扱い方が違うね。
前玉は適切なグッズや方法で拭いてあげれば良いと思うけど、
後玉は流石に怖い。
78名無しさん脚:2009/10/10(土) 12:13:40 ID:wkhFoFKl
>>76
ティッシュでゴシゴシは絶対ダメ
紙の繊維(セルロース)はかなり硬いのでコーティングがダメージを受ける

>>77
前玉も後玉も基本は同じです
(たぶん違うのは精神的なもの)
79名無しさん脚:2009/10/10(土) 14:59:00 ID:7WqgM3Uo
>>76

何が最高かは人によると思うけど、自分は富士フイルムのレンズクリーニング
ペーパーが使いやすくて気に入っている。
50枚入りで140円(ヨドバシ価格)

薄っぺらい紙パッケージなので、カメラバックの隙間にも突っ込めるのでそう
いう点でも便利。


>>77

自分も>>78と同意見だなぁ。
実際クリーニングしても、たいして変わらないよ。
精神的にというなら後玉の汚れの方が前玉よりも気になる。
80名無しさん脚:2009/10/10(土) 16:58:39 ID:et1r/7W0
レンズを拭いてクリーニングなんて、年に一度くらいしかしないな、俺。
普段は撮影前後にホコリをブロワーで飛ばすだけ。
そんなもんて十分だし、よっぽど汚れなきゃ撮影にも影響ない。
ましてや後玉なんて触らなければ汚れることもないし。
めんどくさい人はフィルターでもつけとけばよい。
それにフィルターはレンズ拭きの良い練習台にもなる。
81名無しさん脚:2009/10/10(土) 22:51:58 ID:tKff7p+o
真面目に考え込んでいる問題があります。
どなたかご回答いただければ幸いです。

椅子に座っている小学生の女の子の集合写真を頼まれました(音楽教室)
スカートの中が写らないように脚をきちんと閉じるようにお願いするには
どんな言い方が適切且つ効果的でしょうか?
言い方を間違えると返って誤解を生む事になりかねないので、
(保護者も側にいますし)何かいい方法はないものでしょうか?
82名無しさん脚:2009/10/10(土) 23:03:07 ID:7WqgM3Uo
>>81

普通に、
『お行儀良く、膝をくっつけて座っていて下さいね〜』
じゃダメなのか?

低学年なら、まずは手本を見せるとか・・・

どういう集まりなのか判らんが、保護者がいるなら直接言ってもらえばいい
じゃん。
あるいは代表者(先生?)からとか。

そもそも集合写真をそんなローアングルで撮るものだろうか?


・・・え?釣り??
83名無しさん脚:2009/10/11(日) 08:48:11 ID:e0HEj+oJ
>>81
そのまま言えば、誰も誤解しません。
84名無しさん脚:2009/10/11(日) 13:27:43 ID:WAzhSF7c
>>81

お母さんの一人に頼んで言ってもらう。

もしくは、何枚も撮ってその中から一番問題なさそうなものを、フォトショップ修正する。
85名無しさん脚:2009/10/11(日) 13:44:10 ID:HFfkzZu9
小学生相手にそんなこと意識しちゃうのが下心丸出しで気持ち悪いんだよ
普通意識しない。
86名無しさん脚:2009/10/11(日) 14:00:16 ID:+JNCX+A8
へたなこと言っちゃうと、>>85みたいな事を言いだすモンペがいるから、
>>81は警戒してるんでしょ。

フォトショ修正が一番妥当だと思うなぁ
87名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:30:24 ID:ZOSteAk5
具が出ないように気をつけてね、だろ?
88名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:40:15 ID:eWTTBAQo
貝?
89名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:43:38 ID:qbPpem3o
>>88
Goo
90名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:44:57 ID:dCsKSUKj
現在ならフォトショか。
俺の小学校の卒アルは、集合写真パンチラが無惨に墨塗り状態の修正されてる。
これってかえって卑猥だよな。
91名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:49:34 ID:q1EoQkG+
http://aryarya.net/up/img/3463.jpg
↑このカメラはなんというカメラですか?
92名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:52:08 ID:cvaAtNHD
93名無しさん脚:2009/10/11(日) 17:00:54 ID:q1EoQkG+
わかりません><
94名無しさん脚:2009/10/11(日) 17:16:16 ID:poOOFBQF
質問なんですが、
自分が露出計代わりに使っているコンデジが
ISO100までしか設定できないんです。
ベルビア50を使う場合、
どうやって補正したらいいんでしょう。
F8/125って出たら、
一段下げてF8/60が適性露出ということでいいでしょうか?
95名無しさん脚:2009/10/11(日) 18:02:30 ID:rLaMFL5d
>>94
その通りだけど、ベルビア50ってほんとにISO50なのかが問題
100Fしか使ったことないけどISO64〜80くらいな気がする
96名無しさん脚:2009/10/11(日) 18:05:38 ID:e3nG7iHl
レンジファインダー用の交換レンズで魚眼って見ないような気がするんですが、なにか特別な理由からでしょうか?
97名無しさん脚:2009/10/11(日) 18:10:49 ID:9eZp4657
>>95

何を今更。
98名無しさん脚:2009/10/11(日) 18:30:06 ID:poOOFBQF
>>95
ISO100から一段プラスでいいんですね。
ありがとうございます。

実効感度が低いみたいなんでさらにもう一段プラス補正しときます
99名無しさん脚:2009/10/11(日) 18:32:57 ID:9eZp4657
>>98

悪いことは言わん、本番前に一度テストをしておけ。

判ってると思うけど、ネガと違ってポジの場合は露出に失敗するとプリントで
救うことは殆ど出来ない。
100名無しさん脚:2009/10/11(日) 18:50:42 ID:poOOFBQF
>>99
サーイエッサー
一回やっときます。何撮ろう…
101名無しさん脚:2009/10/11(日) 19:51:48 ID:LDKuHwbQ
>>91
ドイツのバルダっていう会社のカメラみたいです、アンティークカメラはよく知らないんで機種名はわかりません><
102名無しさん脚:2009/10/11(日) 21:33:46 ID:2EbmY3n+
>>91
日テレの脊山アナ。この人いろんな舶来クラカメ使ってる。
早朝の番組でずーと街撮りやってたね。

スーパーバルダマティック
http://www.ajcc.gr.jp/sub1.48.html
103名無しさん脚:2009/10/11(日) 22:53:43 ID:bHn2OEmX
脊山マリコさんか。レチナが好きな人だよね。
テレビ見ないから知らなかったがアナになってたんか。
マカロニアンモナイトってサイトの「東京レトロフォーカス」ってコーナーでよくモデルやってた。
恥ずかしながらそのサイトを見て、こんな娘とデートしながら
古いカメラ下げて銀塩写真撮れたらいいなとクラカメにハマりました俺。
おかげでジャンクカメラの修理技術が身に付いたけど。
俺の嫁?うん、スゲーかわいいよ、ローライコードと同じくらい。
104名無しさん脚:2009/10/12(月) 11:44:02 ID:NkoOg/JQ
スゲー美人の俺の嫁は三菱デボネアw
105名無しさん脚:2009/10/12(月) 23:37:38 ID:BjwtqHUp
106名無しさん脚:2009/10/13(火) 11:38:56 ID:fMzbkAsF
>>91
いやあ、それにしても肌のコンディション悪すぎ。
107名無しさん脚:2009/10/13(火) 12:19:51 ID:SFUEyCuh
>>106
もうちょっと生身の女性と接しましょう。
108名無しさん脚:2009/10/13(火) 12:56:37 ID:ZKgaSGrF
>>105
動画みれない
白鏡筒のプラナーぽくね?
109名無しさん脚:2009/10/13(火) 14:12:29 ID:fMzbkAsF
>>107
俺の周りの女にあそこまで肌のコンディションの悪いのはいないなぁ。
あんたの回りはあんな肌の女ばっかりなのか?可哀想にな。
110名無しさん脚:2009/10/13(火) 18:13:08 ID:1ydp4Ext
>>108
すまん。ゆうつべのアドレスの書き方がわからなくて。
これでどうかな?
http://www.youtube.com/watch?v=hLBJUfV3qLM&feature=youtube_gdata
111名無しさん脚:2009/10/13(火) 20:40:56 ID:wQRhZVA5
>>109
>あんたの回りはあんな肌の女ばっかりなのか?可哀想にな。
0か100しか考えられないお粗末な脳なのか?可哀想にな。
112名無しさん脚:2009/10/14(水) 01:23:32 ID:W0hRBHKo
>>110
マミヤ645の一種には違いないだろうけど不鮮明だな
ボディは丸っこいな。レンズはMFみたいだけど
113名無しさん脚:2009/10/14(水) 11:24:30 ID:/PRSSAwa
システムによるフランジバックの差というものは、アダプタで他の規格のレンズやボディを組み合わせられるかどうかということ以外に、写り方の差に現れるものでしょうか?
短い方が小型化できるが、長い方が周辺光量落ちなどの変な癖が少なくて写りは良いというような話を聞いたのですが本当?
114名無しさん脚:2009/10/14(水) 11:38:56 ID:l+rw5/nS
>>113
レンズによって変わって来る事だから、
フランジバックの数値だけを語る事はナンセンスだよ。
ま、一般的には広角系は短い方が有利、
逆に望遠系には長い方が有利と言える。
115名無しさん脚:2009/10/14(水) 11:41:38 ID:C3d/FBqd
単純にフランジバックによってレンズ性能がどうなるかという事ならば
望遠側に設計の有利不利は無い
広角側にもミラーレスの焦点距離どおりの設計出来るマウント
(レンジファインダ用とかミラーアップ専用とか)以外に有利不利は無い

フイルムカメラに限って言えばボディは単なる暗箱に近いのでアダプタ使えば意味は無いよ
116名無しさん脚:2009/10/14(水) 12:09:20 ID:CiOvxRLR
フランジバックは単にマウント面からフィルム面までの長さのことで、
広角レンズの画質云々を言うときは、レンズ後端からフィルム面までの
バックフォーカス長で考えないと意味ないよ。
極端なことを言ってしまえば、現実にはありえないけどフランジバックは20mmのカメラで、
レンズ後端からフィルム面まで40mmある広角レンズをつくることもできる。
中判66のオールドブロニカは、フランジバックが100mmぐらいあるんだけど、
レンズ後端がかなりボディに食い込むようなレンズになっていて、
しかもミラーアップの構造を工夫してレンズ後端をミラーぎりぎりまで寄せられるようになっているんで
ブロニカよりもフランジバックが短い他の66カメラより結果的にバックフォーカスを詰められる
なんて場合もあるから一概にフランジバックだけでは判断できない。
さらにそこにレンズ設計の要素も入ってくるから、スペックだけでは何も判断できないね。
117名無しさん脚:2009/10/14(水) 18:50:16 ID:7doTkg9O
手ぶれ補正機能についての疑問です。

ニコンとキヤノンは先発メーカーなのでフィルム全盛時代から手ぶれ補正を開発しており、撮像面=フィルムを動かすのは給装の機構まで一緒に動かすことになり、大がかりすぎて現実的でなく、レンズの一部を動かすことでブレを打ち消す方法を採用した。
一方、ミノルタ(後のソニー)やペンタックスは後発メーカーで、デジカメが実用になり始めてから手ぶれ補正技術の開発を始めた。
給装機構の無いデジカメに限定するなら、撮像面=センサーだけを動かせば良いので、ニコン・キヤノンが見送った方式でも実現できた。

だいたいこのような経緯だと理解しているのですが、後者の方式ではボディーにさえ手ぶれ補正機能があればすべてのレンズで補正が有効、一方前者では手ぶれ補正機能をレンズ毎に搭載しないと機能しないということになっていますよね?
結果論として、遅れたために初期に開発された方式にとらわれることなく、より優れた方式を採用することができたわけで、これから始める人でフィルムのボディーを使う予定がないなら、ソニーかペンタックスを選ぶのがベストですよね?

118名無しさん脚:2009/10/14(水) 19:01:46 ID:62ElP7dm
NikonのD90を買ったのですが
写真を撮って確認する際、カメラに付いている液晶ですと
小さ過ぎて拡大を繰り返しスクロールさせないと細部までちゃんと撮れたか確認が出来ません。
また液晶に表示する際の表示処理がプログレッシブJpegみたいな
大体の形をまず表示してから細部を表示みたいな処理をしていて
それがちょっと気になりました。
ふと思いついたのですが、カメラのボディにHDMI端子が付いているので
HDMI端子付きのネットブックを買えば、それに繋げて表示出来るのでしょうか?
こんな確認方法している方いませんか?
119名無しさん脚:2009/10/14(水) 19:02:58 ID:YvKi0iDy
>>231
デジタルなら、ペンタがベストはありえないでしょ。
シェアがない=開発費出せないわけなんだから。
フィルムならまだアナログならではの「味」で話し変わるかもしれんが
120119:2009/10/14(水) 19:13:07 ID:YvKi0iDy
あれ、レス番おかしい。
117へのレスです
121名無しさん脚:2009/10/14(水) 19:20:53 ID:C3d/FBqd
>>117
一眼レフレックスカメラとしての一番のアイデンティティ
光学ファインダーで撮像を確認出来るという所ではレンズ内のほうがいい
古いレンズで遊ぶならボディ内のほうが有利かもね
122名無しさん脚:2009/10/14(水) 19:32:48 ID:W0hRBHKo
>>113
116のいうようにフランジバックが長いマウントでも
その分後玉が出っぱれるってだけでバックフォーカスは大差ないと思われ
一応、バックフォーカスが長い方が
デジカメの場合テレセン的不利が少ないとか
コサイン4乗則による周辺光量低下の影響が少ないとかは有り得る
123咲耶 ◆Love/EF8j. :2009/10/14(水) 21:21:33 ID:LFL6Kfo9
>>117
ニコンとペンタの銀塩とデジタルそれぞれ両方持ってますけど、
手ブレ補正なくてもそんなに困らずに写真撮れますよ。

あったら便利ですけど、ないと写真撮れないわけでもないですし。

そしてここはカメ板なのでフィルムカメラも使ってあげてください。w
124名無しさん脚:2009/10/14(水) 21:57:08 ID:K7JKoAXO
>>118
板違い。
デジカメ板にD90スレがある。
125名無しさん脚:2009/10/14(水) 22:32:22 ID:+v9mUXOO
>>124
ここは銀塩板でなくカメラ板ということを忘れんな
126名無しさん脚:2009/10/14(水) 23:42:55 ID:l+rw5/nS
ここは初心者の質問スレだって事を忘れないでくれ。
マニアックな疑問を投げ掛けるスレに成り下がってるぞ。
127名無しさん脚:2009/10/15(木) 00:06:18 ID:nkv/G4lD
カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください。
128名無しさん脚:2009/10/15(木) 00:12:25 ID:HlWU9WuM
くそ〜、すぐに教えてあげたかったのに間に合わなかったか。
129名無しさん脚:2009/10/15(木) 00:32:53 ID:ygnpy6LD
>>127
キタムラの話はやめろ!
130名無しさん脚:2009/10/15(木) 16:55:37 ID:FfZniNSO
にちゃんのトップページからカメラ 質問で検索してやってきたずぶの素人です。
リチウム電池のCR-123AWと、CR-2の違いを教えて頂けないでしょうか?
instax mini 20 チェキを使っていて、元入っていたのがCR-2でした。
電池が切れたため父に頼んで新しい電池を注文してもらったのですが、誤ってCR-123AWを注文したらしいのです。
板違い、スレ違いでしたら大変申し訳ありません。
131名無しさん脚:2009/10/15(木) 17:40:42 ID:/emW5bNF
大きさが違うので代わりにはならないよ
132名無しさん脚:2009/10/15(木) 19:03:07 ID:ZuagbhUM
動画の撮れる一眼を買おうと思うのですが、静止画←→動画が速く切り替えられて、動画の録画時間が長いおすすめの機種を教えてください。
もしくは、一眼並みの静止画も撮れるDVDビデオカメラがあればそれでも良いのですが。
できれば10倍以上のレンズが付いたものが良いです。
133名無しさん脚:2009/10/15(木) 19:23:05 ID:z0HcBwyZ
>>132
つD3s
134名無しさん脚:2009/10/15(木) 19:49:16 ID:FfZniNSO
>>131
回答ありがとうございます。父には注文を取り消してもらいました。

もうひとつ、CR-2 2BやBPといった電池も注文してしまっていたようなのですが、それらもまた違いがあるのでしょうか?
あまりに初歩的すぎるようでググっても出てきません…。
135名無しさん脚:2009/10/15(木) 23:44:57 ID:BkAhpyNl
>>134
2BやBPとか付くのは、CR-2の2個売りパックってことでしょ。
136名無しさん脚:2009/10/16(金) 08:46:39 ID:KKOPEFVW
動物撮りにおすすめのフィルムを教えてください。
今まではセンチュリアを使ってましたが、もう無くなってしまって、
次からどのフィルムにするか決められません。
動物園、いぬ、ねこ、たまに人や小物、風景を撮ります。

ISO100〜200のが好きです。
137名無しさん脚:2009/10/16(金) 09:12:42 ID:tsbwB6XH
エクター100とかどう?
138名無しさん脚:2009/10/16(金) 10:52:13 ID:3iRq1gax
>>132
動画優先ならパナのGH1でねぇかのう
あとは同社のGF1だが、すこし機能が削られとった気がする
フルHDナシとかモノラル音声とか

というか餅は餅屋じゃ、デジカメ板でスレッド探さにゃ
ビデオカメラはビデオカメラ板にいかんとなぁ
139136:2009/10/16(金) 11:39:48 ID:KKOPEFVW
>>137
使ったこと無いので分かりませんが、今度試してみます。
ありがとうございます。
140名無しさん脚:2009/10/16(金) 11:58:58 ID:kd56oKLl
>>139
ていうか、自分で色々使って現像してみなきゃわからんし、プリントでも変わるから。
個人的には我が家のわんこをE100Gで撮るのが最高にかわいいとは思う。
141名無しさん脚:2009/10/16(金) 14:08:38 ID:GOV4K63B
>>132
EOS 5D Mark IIがテレビ放送に使われてますよ
142sage:2009/10/16(金) 15:44:10 ID:KKOPEFVW
>>140
そうですよね。
なにから試したらいいか分からなくて、もし良いフィルムが有れば、
教えていただけたら。と思い、質問したのです。

ポジはプロっぽい感じがして、手を出せないでいましたが、
この機会に挑戦してみようかと思います。
ぜひE100Gで家のわんこも撮ってみたいですね。
教えていただき、ありがとうございます。
143名無しさん脚:2009/10/17(土) 02:50:37 ID:zGrv9DYY
つまらない質問ですが、よろしくお願い致します。

私はこれからダイエットを始めようと思っているオッサンです
レンズ付きフィルムで今のデブった体を撮影しておきたいのですが
パンツ一枚の姿で撮影した写真を現像してもらうことは可能ですか?
局部や女性の胸が写ったものは現像してもらえないと聞いたことがありますが
オッサンのパンツ一枚は大丈夫でしょうか?
144名無しさん脚:2009/10/17(土) 02:58:33 ID:WCZfEfI9
>>143
無問題
145名無しさん脚:2009/10/17(土) 06:49:10 ID:9P5SP6BS
>>143
無駄な抵抗はやめなさい。
146名無しさん脚:2009/10/17(土) 17:27:31 ID:zGrv9DYY
>>144
ありがとうございます

>>145
がんばりますw
147名無しさん脚:2009/10/18(日) 18:03:14 ID:kHHbxRPA
>>143
そういう目的なら安いデジカメの方が向いてるんじゃないか?
毎日1枚同じ姿勢で撮り続けるとたのしいかもw
148名無しさん脚:2009/10/18(日) 19:06:13 ID:cN0fGBs1
んで最後にクレイアニメみたいに繋げると
149名無しさん脚:2009/10/18(日) 23:25:04 ID:tLqpwY8a
携帯のカメラしか使ったことの無いド素人ですが、
この度CANONのEOS1000QDを頂いたので、写真を始めたいと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、このカメラで星を取ることは可能でしょうか?
以前携帯のカメラでは星を取れなくて残念に思ったことがあるので、
取れるのであれば最低限必要なものを教えてください。


ttp://nive.love-love-love.net/uploader/src/nive_irc0274.jpg
ttp://nive.love-love-love.net/uploader/src/nive_irc0275.jpg
こんな感じで肉眼で見えるものを撮りたいと思っています。
150名無しさん脚:2009/10/19(月) 00:22:34 ID:PobI3lce
「とりあえず」必要なもの

・三脚 車が使えるならできるだけがっちりしたもの。新品で買うのも良いが、ハードオフなど
を覗いてみると数千円でかなりしっかりしたものが買える。
・フード 汎用品でも使えるが、広角レンズではけられないように注意が必要。
・フィルム ポジならE200S、プロビア400など。ネガならスペリアでも何でも(高感度のもの)。

本当はレリーズを使ってバルブにするんだけど、1000には付かない。従ってマニュアルにして
30秒以下の露出時間にせざるを得ず、天体写真には不利。ただ夕焼けに浮かぶ三日月とか、
星を点に写す短時間露出なら可能。
151名無しさん脚:2009/10/19(月) 09:38:54 ID:tHnp+eFs
感度の弱いフィルムだと赤道ぎが欲しいねえ
152名無しさん脚:2009/10/19(月) 16:57:31 ID:TeFEyxPW
一番必要なのは暗く綺麗な夜空。
153名無しさん脚:2009/10/19(月) 17:53:16 ID:3FVLy+GY
>>149
EOS1000QDでは作例のような写真を撮るのは無理。
皆も言うように、カメラにバルブがあって赤道儀で追尾しないと撮れない。
星が北極星を中心に円弧を描いてる写真なら
三脚に固定して高感度フィルムで長時間露光すれば撮れない事もないが、
1000QDではこれも難しいだろう。
154名無しさん脚:2009/10/19(月) 18:17:17 ID:Jo8v2olF
>>149は両方とも広角・高感度での固定撮影だと思うけど?
155名無しさん脚:2009/10/19(月) 19:12:49 ID:zBLME0CH
上の写真はEOS1000でも充分撮れる。
ISO100で5秒とか(条件によって大きく違うので段階露出が必要)。
下の写真は1600とか800を使い、30秒露出でいけるかも。

まあカメラはあるんだし、とりあえずフィルムを詰めて星空の下へGO!
156149:2009/10/19(月) 20:07:39 ID:qIedqOUX
皆さんありがとうございます。
とりあえず頂いたカメラから始めて、カメラを理解してステップアップしていこうと思います。

とりあえず最後のアドバイスにレンズはこれ使っとけ見たいなのがあればお願いします
157名無しさん脚:2009/10/19(月) 20:42:42 ID:YUQ725JC
>>156
とりあえず50ミリ
158名無しさん脚:2009/10/19(月) 21:28:12 ID:zBLME0CH
まあきっと安いのがいいだろうから50/1.8。
こんなんでも標準ズームよりはマシだったりする。
後は28とか35とかがいいんだけどなかなか中古では見ないなあ。
159名無しさん脚:2009/10/20(火) 02:58:15 ID:yS+nhd1D
たい焼きってどこから食べる?
160名無しさん脚:2009/10/20(火) 03:12:43 ID:uyIUW4Qi
あんこから
161名無しさん脚:2009/10/20(火) 08:00:32 ID:nMAwgNhp
>>156
CD-I 赤道儀、で検索してみ
162161:2009/10/20(火) 08:01:31 ID:nMAwgNhp
これと980円の三脚があれば
綺麗に撮れる。
風の弱いときにはね。
163名無しさん脚:2009/10/20(火) 14:04:37 ID:Appl8jHI
レリーズが付かなくともセルフタイマーで代用するという手はある。

セルフ+長時間シャッター+三脚で頑張れ。
164名無しさん脚:2009/10/20(火) 16:43:46 ID:M7DZvgBv
ちょっとゲームのプログラムで被写界震度をシミュレートしてみたいと思ってるのですが、
カメラに詳しそうな皆さん教えてください。

カメラを定位置において、その周囲を囲むように(カメラの位置から等距離に)
円周状にボールを並べるとします。

そして、カメラから見て真正面のボールにピントが合うようにして写真を撮ります。

そうすると、視界の横の方にあるボールにもすべてピントが合うんでしょうか?
つまり、視点からの円周上の距離によってボケるかどうかってのが決まるんでしょうか?

それとも、真正面のボール以外にはピントはあわず、
視点からまっすぐ前方に伸びた、ある一定の距離のところで
平面的にピントが合うようになってるんでしょうか?
つまり、カメラの前方に真横に一列にボールを並べて
真ん中のボール一個にピントを合わせたら横に並んでるボールにもすべてピントがあう、という具合に。
165名無しさん脚:2009/10/20(火) 17:46:11 ID:jGWIxMw4
>>164
新聞紙でも壁に貼り付けて撮影してみりゃ分かるが、ピントが合うのは面で。
166名無しさん脚:2009/10/20(火) 18:18:05 ID:uyIUW4Qi
>>164
レンズは基本的にある点から出た光をレンズ主点と点対称な点に
ある一定の倍率で収束するもの。
なのでフィルムとか撮像素子と相似形な面が空間から切り取られる。
フィルム面が平面ならそれと平行な空間上の面が切り取られるし
フィルムを湾曲させてやればレンズ主点からの距離が同じ点に
ピント合わせることもできる。
167名無しさん脚:2009/10/20(火) 18:35:53 ID:Appl8jHI
>>164

なんかこれと似たような質問を、別の所で読んだ記憶があるんだが・・・?
確かキヤノン・デジ系のBBSだったか??
168名無しさん脚:2009/10/20(火) 18:43:46 ID:yS+nhd1D
>>167
前々スレ辺りで全く同じ書き込みが有ったね。

ところでたい焼きはどこから食べる?
169名無しさん脚:2009/10/20(火) 18:50:29 ID:uyIUW4Qi
あんこから
170名無しさん脚:2009/10/20(火) 18:57:00 ID:yS+nhd1D
>>169
了解しました。
171名無しさん脚:2009/10/20(火) 19:27:02 ID:h4Fs8+/F
>>168
背びれからタイ焼きを食う私は、普通じゃないのか?
172名無しさん脚:2009/10/20(火) 19:46:54 ID:yS+nhd1D
>>171
子供の頃、背びれくわえて泥棒猫の真似してましたね。
173名無しさん脚:2009/10/20(火) 20:00:08 ID:2uFNi/j8
それを裸足で追いかける姉さん。
174名無しさん脚:2009/10/20(火) 21:35:04 ID:PCiTSrOX
175名無しさん脚:2009/10/20(火) 21:42:39 ID:Appl8jHI
>>175

マミヤとペンタは機種名が書いてあるだろうが。
176名無しさん脚:2009/10/20(火) 21:48:38 ID:Appl8jHI
>>168

ああ、ここの前々スレあたりでしたか。
デジャビュかと思った。

つーことはただの釣りか!?



たい焼き、半分にちぎってから食べるオイラは邪道??
177名無しさん脚:2009/10/20(火) 21:49:41 ID:PCiTSrOX
>>175
正解。
ていうか、右のよー
178名無しさん脚:2009/10/20(火) 22:13:36 ID:Appl8jHI
>>177

やっぱり??

たぶんツアイス・イコンのパテント・エツイあたりだと思う。
参考:ttp://www.mediajoy.com/mjc/cla_came/patent_etui/index.html

でもレンズ周りの感じが違うから、エツイをベースにした別モデルかも。
すまん、これ以上はわからんかった。
179名無しさん脚:2009/10/20(火) 22:15:47 ID:Appl8jHI
やっぱパテント・エツイだわ。

ttp://www.camerapedia.org/wiki/Patent_Etui
180名無しさん脚:2009/10/21(水) 00:12:21 ID:FiYuds36
>>179
ありがとう マキシマーとかいうやつかとおもったけどそっちの方がそっくり
1938年で四拾八円て、今なら40〜50万円くらいの感覚なのかな
181名無しさん脚:2009/10/21(水) 10:24:16 ID:YgI3mnvR
>>180
単純比較は難しいが・・・
1938年(昭13年)白米10`で2円80銭
48円でおよそ171`買える計算
コシヒカリ10`5000円として85700円ほどになる
意外と安い印象ではある
ちなみに物価データーは内閣府HPからだ
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honpenzuhyo/15s31800.csv

>>177
パテント・エツイはツアイス・イコンではなくK.W.(Kamera Werkstätten Guthe & Thorsch)だよ
182181:2009/10/21(水) 10:27:28 ID:YgI3mnvR
>>177じゃなく>>178だった
hも削り忘れてるし・・・orz
183名無しさん脚:2009/10/21(水) 10:34:41 ID:dlx/yrda
今は米が安すぎる。
戦前の米の価値は今の5倍や10倍はあったはずで、現在の数十万円の価値というのが合っているでしょう。
184名無しさん脚:2009/10/21(水) 12:10:56 ID:NJqm4vfR
魚沼産なら(ry
185名無しさん脚:2009/10/21(水) 20:10:30 ID:fFHI/HRt
フィルムの現像はどこが安いですか?
以前は近所の100円ショップのような店で800円ぐらいで
36枚取りを現像してましたが、なくなってしまいました
軽い趣味で撮るものなのであまり画質等にこだわりはありません
よろしくお願いします
186名無しさん脚:2009/10/21(水) 20:20:00 ID:ZV7hz4DV
〜テンプレより〜

>・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
>→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
187名無しさん脚:2009/10/21(水) 20:30:01 ID:Uc2QyKyr
画質こだわらないならスキャナとプリンタでいいんじゃない?
188名無しさん脚:2009/10/21(水) 23:09:51 ID:FJ5TmUKN
>>185
何処が安いって何処に住んでるかも分からないで何を期待してるんだ?
189名無しさん脚:2009/10/21(水) 23:10:51 ID:PEDzX6Rl
>>181

178です。
おお、イコンじゃなかったのか。

確かにCamerapediaの方にはそう書いてある。
メディアジョイを信じた俺がバカだった・・・

ご指摘サンクスです。
190名無しさん脚:2009/10/22(木) 00:42:32 ID:LHc4kMsa
画質にこだわらないならデジカメで…
って、冗談はさておき

どのくらいのペースで撮るかで最適解では無くなるが、
月5本以上なら自家現像が安い
191名無しさん脚:2009/10/22(木) 00:59:14 ID:9GgU2KHX
 ◆最近、下の通販サイトで、FM3Aの美品を84000円で購入しました。
動機は、コシナから40ミリ単焦点がでたから。いまでもニッコールの新品マニュア
ルレンズは売っていますが、レンズの設計が1980年代の代物で、もう愛着は失せま
した。
 これからはコシナに頑張ってもらいたいと思います。40ミリ単焦点のレンズをニ
コンは作ったことがありません。ここ最近、毎日のように中古ニコンマニュアルカ
メラの販売状況を眺めていますが、それなりにFM3Aは人気のようで、よく売れて
いる印象がありますね。市中の中古屋に比べると、多少高めのようですが。
http://www.mapcamera.com/index.php?

192名無しさん脚:2009/10/22(木) 01:30:49 ID:cTAY7KPr
>>191
いや〜、駄目カメラじゃんw
193名無しさん脚:2009/10/22(木) 18:44:35 ID:BZ75ywau
ハイブリッドシャッターって、何の意味があるのか?FEのように電子シャッターで充分じゃないのか?
電池が無くても動くという人がいるが、予備の電池くらい持って行け。
マニュアル露出で低速ではジーっと音がしなければいけない、と言ったという技術者も所詮は自己満足。
銀塩カメラが売れなくなってきてから徒花製品を出したメーカーは、結局ことごとく撤退を余儀なくされている。
194名無しさん脚:2009/10/22(木) 18:54:23 ID:iAKeSGBu
流星撮ってきたが、暗闇で電池交換はしたくないな。
バッテリーを保温しなくちゃならんのも面倒だし。
195名無しさん脚:2009/10/22(木) 19:09:37 ID:m1x8msvS
>>193
世の中にはね、露出時間が24時間という人もいるんだよ。
196名無しさん脚:2009/10/22(木) 19:11:25 ID:wOF8EjDE
そだな。
>>193は長時間露光も知らないアマちゃんなんだろう。
銀塩はデジと違って電気を一切使わずに撮影出来るからね。
197名無しさん脚:2009/10/22(木) 19:57:14 ID:cTAY7KPr
>>193
ねぇねぇ、たい焼きは何処から食べる?
198185:2009/10/22(木) 20:55:50 ID:6gaepfOk
いくつかのレスをいただき有難うございました
3ヶ月に1本ぐらいしか撮影はしません
テンプレを見たらローソンで750円とかでやってるみたいですね
これからはここにしようかと思いました
撮影頻度が少ないのでデジカメを買うのもためらう状態ですが
最近ではフィルムも売ってない家電店が多くて
フィルムのカメラもかなり瀬戸際まで来てるのかなと感じます
199名無しさん脚:2009/10/23(金) 00:01:12 ID:FOgc2QLu
>>198

インターネットが使えるんでしょ?
ならなぜ近場の店で買うことに拘るの??

大手量販店からオークションまで。
まだまだフィルムは簡単に手に入ると思うけど。

確かに種類とメーカーは減ってきているけどね。
200名無しさん脚:2009/10/23(金) 01:08:15 ID:8TeusRbF
>>198
L版程度ならケータイのカメラでも良いんじゃ?
201名無しさん脚:2009/10/23(金) 01:20:46 ID:TkFKP65E
>>198
貴方の様な方がフィルムを使うメリットは無いと思いますね。
現像はちゃんとやらないと後々後悔する事に成ると思います。
202名無しさん脚:2009/10/23(金) 01:29:43 ID:QMrYBHR4
おまえらキビシイなw
たしかにどこに住んでるのかもわからないのに安いところ教えろたって困るが

近所のスーパーの中の薬屋が受け付けてて安いとか
そのへんは自分で調べてみるしかないわな
203名無しさん脚:2009/10/23(金) 08:08:02 ID:n7ANNzEz
>>201
メリット?
デジタルより良い写真が撮れる、って理由じゃダメなの?
204名無しさん脚:2009/10/23(金) 08:32:40 ID:TkFKP65E
>>203
フィルムだからデジタルより良いとは言えないでしょ?
少なくとも適当なフィルムで適当な現像したのでは、
負ける部分しかないと思うけど?
205名無しさん脚:2009/10/23(金) 09:08:29 ID:C+6ZVgL8
適度なフィルムで適当に現像しても、
フィルムの方がアラが見えにくく誤魔化しがきくというのはある。
特にモノクロは露出を思いっきりハズしても表現だと言い張ることもできる。
そんなこと言ってたら上達しないけど。
まあきちんと撮ってみりゃ分かるけど、機材の選定含めて、
写真を撮って出力するまでのプロセスや最終的な出力物は、
デジタルとフィルムでは別物で優劣つけるもんでもない。
206名無しさん脚:2009/10/23(金) 15:51:42 ID:pGXaOkuU
すみません、レンズの前玉に黒い小さな点があるんです。
ホントに小さくて角度によっては見えなかったりするんですが、
注意深くなぞってみると引っかかる感じがあるんで、
レンズクリーニング液やアルコールで拭いたんですが取れないんです。
なので逆に小さな凹みなのかなと思ったりもするんですが
レンズって小さな穴があくことってあるんでしょうか。
207名無しさん脚:2009/10/23(金) 15:58:58 ID:Ws/+dAtS
>>206
普通ない。
石にでもぶつけた?
208名無しさん脚:2009/10/23(金) 16:07:04 ID:TkFKP65E
>>206
小さい物は気にするな。
209名無しさん脚:2009/10/23(金) 17:54:22 ID:E90WjNbF
>>206
レンズについている小さい点程度なら、気にしないほうが
精神衛生にも良い。

ただね、大きな傷だったりすると写真にも出てくる事があるんだよね・・・
210名無しさん脚:2009/10/23(金) 18:38:01 ID:72FqKR5z
>>207-209
ありがとうございます。
ぶつけた覚えはなく、気づいたら付いてたんですよね。。
この点以外は綺麗なのでそれこそ玉に傷な感じで
でも気にしないようにします。
211名無しさん脚:2009/10/23(金) 19:05:34 ID:4KuBdjVg
スポーツの動作分析などでやっている連続写真で、普通に連写すれば撮れるような、映画のようにたくさんのコマで順番になっているようなものばかりではなくて、重なって写っているものがあります。
多重露光をすればああいう写真が撮れると思うのですが、多重露光が1回で解除されず、しかも連写できないと実現しそうもありません。
それができるようなカメラというのはかなり限られると思うのですが、そうやって撮っているのでしょうか?
212名無しさん脚:2009/10/23(金) 19:15:11 ID:XlYNfnOk
>>211
ゴルフのスイングやピッチャーのモーションで、軸が動いてない写真はストロボの高速連続発光。
暗いバックで一度シャッターを開けてる間に連続でストロボを発光させる。
わかりやすいように少しずつ移動してる写真は合成だよ。
走り幅跳びや飛び込みのように被写体が移動するものは、合成はもちろんストロボの連続発光でも撮れる。
213名無しさん脚:2009/10/23(金) 19:21:50 ID:C+6ZVgL8
>>210
あまり傷や汚れを気にしすぎてレンズをフキフキすると余計に傷がつくんでやりすぎんように。
多少スリ傷がついてもそうそう画質には影響ないんだけど、
コーティングまで剥げちゃうとさすがにまずいんで。
ちなみに、メガネのレンズコーティングも毎日フキフキしてると3〜4年ぐらいで剥げるから、
カメラのレンズなんて毎日拭くことなんて想定してないだろうしもっと強度は弱いかもしれない。
よっぽど汚れてなければ無闇に拭かずに、普段はブロワーでホコリ飛ばすぐらいでええよ。
214名無しさん脚:2009/10/23(金) 19:22:36 ID:NWTEhJ3x
>重なって写っているものがあります。
以前ならバルブでシャッター開けっ放しにして高速ストロボを連続発光させて撮ってた。
つまりカメラは普通でストロボが特殊。

今はデジカメで撮影して合成でしょうな。
215名無しさん脚:2009/10/24(土) 01:58:58 ID:YGfATW7m
フィルムって冷凍保存は可能ですか?
撮りためておいて、時間のあるときにまとめて現像したいんですが。
216名無しさん脚:2009/10/24(土) 02:12:20 ID:5xGdGRic
>>215
撮影したフィルムはなるべく早く現像しないと、「潜像」が劣化するとされてる。
また、開封前なら、低温での保管は有意義だけど、それは、メーカーが、なるべく長期にわたって劣化せず、
売り物にすることができるように、湿度とかを案配した状態で密封している状態の特例と考えるほうが無難。
開封後は、たとえ温度だけ適切に下げても、メーカーがやるのと同等の理想的な状態に保たれるのは期待しづらい。
ゆえに、「どの程度の期間をおいてから現像するとどの程度劣化するか実験する」のでもないなら、
なるべく早く現像するほうが賢明。
217名無しさん脚:2009/10/24(土) 02:53:49 ID:BsGi5PT7
>>215
撮った後の冷凍保存はやらないね、
比較的短期間なら冷蔵保存だね。

撮影前なら出来るけど解凍が難しいから、プロでもまず冷凍はやらない。
218名無しさん脚:2009/10/24(土) 03:55:35 ID:ubzhrmkK
ネガなら撮影済みのフィルムを3ヶ月ぐらいほっといても経験上、影響ないな。
てか、ネガの場合影響あるのかどうかすら俺は気づけない。
リバーサルはだいたい翌日までに現像出してしまうから知らん。
219名無しさん脚:2009/10/24(土) 04:12:40 ID:xJEkp3kF
冷凍で長期保存が可能となると、それに甘えていつまでも放置してしまう恐れがあるね。
撮影後は普通に冷暗所保存、潜像退行に急かされてこまめに現像するくらいの方が良いかも。
220名無しさん脚:2009/10/24(土) 10:01:42 ID:Di0A4b7C
すみません

画像の情報を見ながら、その画像も大きいサイズで見たいのですが
何か良いフリーソフトありますでしょうか

検索して
ExifReaderをインストールしたのですが、画像が小さくしか表示しなくて、拡大すると同時に画像の情報が見えないのです
どうかおねがいします。画面の半分画像、右半分は情報という感じで見られるようなものありますでしょうか
OSはXPです
221名無しさん脚:2009/10/24(土) 10:03:14 ID:Di0A4b7C
すみません、デジタルカメラ板と間違えました ごめんなさい
222名無しさん脚:2009/10/24(土) 10:56:57 ID:ktpeY5NT
会社の自尊心命女も>>221くらい素直なら少しは可愛いんだが。
223名無しさん脚:2009/10/24(土) 11:03:20 ID:J8cAbU8F
写真の保存て、皆さんどうしてるの?

アルバムに入れるほど良くなくて、捨ててしまうほど悪くもない写真。

あとネガ。
224名無しさん脚:2009/10/24(土) 11:51:19 ID:ubzhrmkK
>>223
>アルバムに入れるほど良くなくて、捨ててしまうほど悪くもない写真。

フィルムをスキャナで取り込んでデジタル化。
L版程度にしかプリントしないような写真ならそんなもんで十分かと。
225名無しさん脚:2009/10/24(土) 12:24:28 ID:J8cAbU8F
>>224
現像するときに、同時プリントで頼んでるんですよ。

今後はプリントせずにスキャンするとしても、今までのが大量にあって、
扱いに困ってます。
226名無しさん脚:2009/10/24(土) 12:53:42 ID:BsGi5PT7
ヒント→資源ごみ
227名無しさん脚:2009/10/24(土) 16:35:49 ID:KH6n2tMu
水銀電池のタイプって、みなさん、どう対応してますか?
228名無しさん脚:2009/10/24(土) 17:12:00 ID:2BEgpFiT
229名無しさん脚:2009/10/24(土) 18:09:55 ID:CLYK97yG
紅葉観に山の遊歩道行ってきたんだけど、殆どのみなさんが大きな一眼レフカメラ持って見えました。
三脚担いで写真撮ったら移動写真撮ったら移動、景色なんて全然観て無いように思えました。
写真愛好家は実物よりも写真のが好きなんですか。
230名無しさん脚:2009/10/24(土) 18:35:48 ID:QvoRmH0p
>>229
撮影スタイルは、人それぞれだからね。
231名無しさん脚:2009/10/24(土) 18:41:43 ID:uImietU1
>>229
そういう人に睨まれたり(構図内に入るんだろうね)、薀蓄語られたりするから避けてるよ。
気楽に写しに行っている&行楽気分で歩いてるのに…。
絡まれたり(声を掛けられたり)したら、厄介だ。
232名無しさん脚:2009/10/24(土) 22:20:09 ID:k6UqA4K2
>>229
俺そういう人見るとワザと見切れるようなとこに立つようにしてる
それが俺の生き様。
233名無しさん脚:2009/10/24(土) 22:26:09 ID:YGfATW7m
冷凍保存の件で質問した野郎です。レス多謝。
やっぱり冷蔵が無難ですか…。
こまめにやりたいけど、薬品や風呂場の設備の関係で連休などにまとめて現像するしかないんですよ。
専用暗室のある人ががうらやましい。
234名無しさん脚:2009/10/24(土) 23:53:28 ID:Rha5VjEl
>>220
もう見てないかな

「FastStone Image Viewer」だと
画像開いてマウスポインタを画面右端真ん中あたりに持っていけばExifとヒストグラム見られるよ
235名無しさん脚:2009/10/25(日) 00:18:12 ID:Z+OyFSoT
ズームレンズのフードを逆向きに着けている人を見かけますが、どんな意味があるのでしょうか?
自分なりに想像してみましたが、花形フードのとんがっている部分が人混みの中で撮影する際に危ないから?
だったらつけている事自体無意味なんではずせば良いと思うのですが。
今日も東京モーターショウで沢山フード逆向きを見かけました。
236名無しさん脚:2009/10/25(日) 00:28:01 ID:E59nhO85
>>235
フード逆向きは単に収納したまま撮影してるだけ。
屋内や夜間ならフード伸ばす必要ないから収納したまま撮影してるだけ。
ただそれだけ。
237名無しさん脚:2009/10/25(日) 00:55:01 ID:VogihyE1
>>235
内蔵ストロボだとフードでケラレが出たりするから。
238名無しさん脚:2009/10/25(日) 01:03:54 ID:Z+OyFSoT
>>236>>237
なるほど、そういう意味もあるんですね。
239名無しさん脚:2009/10/25(日) 06:22:01 ID:eHseAJB8
>>235
意味はない。単なる横着、または無知。
人ごみの中でこそフードはレンズ保護になる。
室内でも逆光条件多いからフードは付けた方が良い。

ピントリングとAFがダイレクトにつながっているレンズもいまだにあるので、
AF時にピントリングをつかまないようにカバーとして使う人も居るだろうけどな。
240名無しさん脚:2009/10/25(日) 09:04:01 ID:wabQl1yf
花形フードってひとごみで、子供の目や顔に刺さるんだよね
あれこそゴムだったらいいと思うのだが
241名無しさん脚:2009/10/25(日) 12:39:02 ID:Sjsd/wvs
接写をするのには、クローズアップレンズや接写リング使うか、マクロレンズ使うかだと思う。
ですが、マクロレンズはそのままで接写から無限遠まで。
前者のクローズアップレンズや接写リングはそのままでは接写しかできません。
ほかに何か問題ありますか?
242名無しさん脚:2009/10/25(日) 12:46:55 ID:qBWsgNQy
>>240
人混みで持ち歩くときはフードが自分の体側になるように持てよ。
243名無しさん脚:2009/10/25(日) 12:47:18 ID:kFMRQddj
>>241
何度読んでも質問の意味がわからんのだがね
244名無しさん脚:2009/10/25(日) 12:54:36 ID:E59nhO85
>>241
君の日本語力に問題が有るね。
245名無しさん脚:2009/10/25(日) 14:05:55 ID:JHvcymAK
>>241
マクロレンズ以外は画質が悪くなることもある。
マスターレンズによって違うけど。
246名無しさん脚:2009/10/25(日) 14:30:36 ID:5+MXnQDb
>>241
接写しか出来ないのと>>245の画質の劣化が最大の弱点だけど、使える倍率が限られてしまう他、
接写リングはただの中間リングだと絞りが連動してなかったり、レンズ情報がボディーに伝わらなかったり。
露出倍数が掛かるし、実絞りだと露出の計算が面倒というのもある。
247名無しさん脚:2009/10/25(日) 17:11:36 ID:+BPIMWV6
日本は湿気の多い国なのでカメラのような機具の保管には気を使いますが、特に地面に近い1階は避けて、2階以上の高層階の部屋の方が良いのでしょうか?
一般的に、アパートは1階の家賃が安いのですが、世の中そんなにカメラマニアって多いのでしょうか?
248名無しさん脚:2009/10/25(日) 17:13:55 ID:JRw6aqlz
1階が安いのは防犯上の理由とかだろw
249名無しさん脚:2009/10/25(日) 18:57:18 ID:E59nhO85
>>247
アパートに住んでるカメラマニアは少ないと思うよ。
がらくた集めなら別だけどね。
250名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:00:57 ID:r1Vu5Qjb
>>247
湿気取りと一緒にプラケースにいれたら?
251名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:16:13 ID:vmpEZwcK
>>247
部屋の湿度を考えなきゃ行けないほど
カメラがあんの?
しかも使わないカメラが。
なのにアパート暮らし。
ようわからん。
252名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:29:32 ID:gTDEvogR
自分は社会人1年目のワンルーム住まいだけど、カメラは80台以上あるぞ。
もっとも↓のスレではまだまだ入門者だけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247971882/
253名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:41:03 ID:M+Yg5M2T
>>241
カナーリ古いマクロレンズには無限遠の描写が悪いものがある
というのが問題といえば問題だ。
254名無しさん脚:2009/10/25(日) 20:23:00 ID:JwPy+MJX
>>241
出費(一般にはキットのズームとかは持っていてその上での追加出費)が大違い。
使い勝手の点でも性能の点でも、クローズアップレンズや中間リングは、基本的に間に合わせ。
専用レンズは、専用だけの価値あり。
問題というと、予算があるかどうかは当然のこととして、どの程度使うか?
ちょっと使ってみるだけなのか、入れ込んでかなり使うのかが分かれ目。
255名無しさん脚:2009/10/25(日) 20:33:18 ID:JwPy+MJX
>>247
同じ地域の低層の木造と比べると、高層住宅の上の階のほうが明らかに湿気が少ないので、カビが生えたりする
トラブルが圧倒的に少ないのは事実。
もちろん、日当たりとか風通しに違いはあるに決まってるから、高層ならどこでもとかいうことではないと思うし、
同じ高層住宅の各階を住み比べたりしたことはないから、1階と2階でどう違うのか、違いがあるものなのかは知らない。
256名無しさん脚:2009/10/25(日) 21:53:36 ID:wabQl1yf
>>242
そう、それができない人に言いたいのよ ゴムにしとけって
257名無しさん脚:2009/10/25(日) 22:38:37 ID:nNZEjuCj
カメラのフードなんぞ、大したダメージにはならんだろ。
下らんことに気を使い過ぎ。
258名無しさん脚:2009/10/26(月) 00:07:55 ID:pcr/m0Vo
こういう奴が歩きタバコをするんだろうな。
259名無しさん脚:2009/10/26(月) 01:25:17 ID:1OE7nDjI
しかも紅葉撮りに行って枯れ草にポイ捨て。
260名無しさん脚:2009/10/26(月) 01:31:02 ID:2dCOWS7B
>>257
小さい子供のちょうど目の前くらいに来るということが分からないわけだね。
ま、その辺まで気を配れというのは無理難題かな。

>>258
そして補導されると。
261名無しさん脚:2009/10/26(月) 07:45:55 ID:XVxEwr7L
>>241
写真は凸レンズ1枚でも写ります。
でも、それでは収差(簡単に言えば誤差)があるので、
何枚ものレンズを組み合わせて収差を打ち消しているわけです。
中間リングは「像面湾曲」という収差がひどくなります。
クローズアップレンズは「球面収差」という収差がひどくなります。
「像面湾曲」が増えても平面を撮るのでなければ問題ない場合もあるし、
「球面収差」が増えても絞れば問題ない場合もあります。
ですからうまく使えば問題ないのです。
あえて言わせてもらえば、プロはそれができるのです。
262名無しさん脚:2009/10/26(月) 07:52:03 ID:A6yIaKDA
プロは素直にマクロレンズを使うのでは?

だってそういう被写体撮るプロってその道の専門でしょ、きっと。
263名無しさん脚:2009/10/26(月) 09:46:41 ID:ecB6XLUg
・フランジバックの短いシステムのカメラは、アダプタで他のマウントのレンズが付けられるものが多い。
・フランジバックの長いシステムのレンズは、アダプタで他のマウントのカメラに付けられるものが多い。
例えば、EOSにニッコールレンズは付けられるが、逆は難しい。

以上のようなので、フランジバックの短いカメラに、長いレンズを揃えていくのが後々良いのではないかと思うのですが、いかがなものでしょうか?
264名無しさん脚:2009/10/26(月) 09:49:14 ID:xWMksqXl
このカメラは何という物か分かりますでしょうか?
スレ違いなら誘導お願いします。宜しくお願いします。
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/479735397X/ref=sib_dp_pt#reader-link
265名無しさん脚:2009/10/26(月) 10:03:38 ID:Ywv7kZ5P
>>263
アダプタ遊びって、たとえばニコンもキヤノンもどっちも持っていて、
キヤノンのボディにニッコールつけてみてーなみたいな感じで、
既に複数マウントのシステム保有している人がやるもん。
わざわざキヤノンのボディしか持っていないのに
アダプタ遊びのために他マウントのレンズ買う気は俺はしない。
どうしてもってなら止めないけど、自動絞り効かないし、露出計が動かない場合もあるから
アダプタ購入分の金が余計にかかる割には不便だよ。
266名無しさん脚:2009/10/26(月) 11:20:12 ID:ubKhS/SR
>>264
この世に存在していないカメラだよw
ダイヤルのところをデジタルカメラのダイヤルみたいに画像加工してある。
シャッターボタンのPsも、かな?

元になっているのはキヤノンのFT QLかなぁ?
267名無しさん脚:2009/10/26(月) 13:49:20 ID:K3jMoArm
確かに巻き上げレバーとかキヤノンっぽい
268名無しさん脚:2009/10/26(月) 13:51:05 ID:1OE7nDjI
>>263
間違いだな。
ボディの魅力を全く理解してない。
269名無しさん脚:2009/10/26(月) 15:03:31 ID:4uvpDehu
>>263
全部買えばいいんだよ
270名無しさん脚:2009/10/26(月) 17:23:27 ID:odwNexWu
定番でずっと揃えて買えるアルバムを教えてもらえませんか
現在KGサイズを500枚ぐらいです。
271名無しさん脚:2009/10/26(月) 17:42:05 ID:dy+NORTa
>>270

>ずっと揃えて買える

メーカーの都合、というものを考えてみよう。
そんなもん誰にもワカラン。
272名無しさん脚:2009/10/26(月) 17:57:48 ID:K3jMoArm
>>270

つ 画用紙と糊と紐
273名無しさん脚:2009/10/26(月) 18:56:16 ID:1OE7nDjI
>>270
アルバムはデザインが変わるから、
同じデザインで揃えたいならまとめ買いしかない。
いくらでも無いから100冊位買っておけば良いんじゃない?
274名無しさん脚:2009/10/26(月) 21:10:54 ID:K+0aaHY3
中古カメラ店で、気になるレンズ見つけてショーケースから出してもらって、
特に状態に問題ないけどやっぱり買うの止めとく時って、店員に何て言う?
275名無しさん脚:2009/10/26(月) 21:15:55 ID:1OE7nDjI
>>274
たい焼きは何処から食べる?
276名無しさん脚:2009/10/26(月) 22:25:48 ID:BnM0DVct
135と645ってネガから四切りプリントした場合、
どれくらい画質に差が出ますか?
10段階評価で135が5だとしたら、645は8くらいですかね?
277名無しさん脚:2009/10/26(月) 22:32:40 ID:LlAAeiyu
>>274
首をちょっと傾げながら小さな声(でも店員には聴こえるように)で「う〜〜〜ん」とうなり声をだし、
「ちょっと・・・まあもう少し・・・」などと曖昧な事を言いながら店員に返す。
そして「ありがとうございます」と言って立ち去る。

>>276
6.5くらいじゃね?
278名無しさん脚:2009/10/26(月) 22:37:26 ID:1OE7nDjI
>>276
フィルムの面積比で2.5倍だから、
35と同じ画質なら倍以上の大きさまで伸ばせる事に成る。
279名無しさん脚:2009/10/26(月) 22:50:16 ID:BnM0DVct
>>278
ということは135の八切り=645の四切りですか…
結構大きいですね。135で全紙も問題なし!!
って聞いてたから、
そんなに差はないのかなと思ってました。
ありがとうございます。
280名無しさん脚:2009/10/27(火) 00:28:57 ID:7pla5Ved
>>274

>>277とほぼ同じ。
うーん・・・と唸って(というか期待以下だと自然に出るな)、
『有難うございます。でもこれはちょっと止めときます。』
と言って返すな。

別に出してもらったら買わなきゃいけない訳じゃないし、あまり気にしてない。
返した時に店員が露骨にイヤな顔をするような店は、以後行かない。

もちろん冷やかし目的なら、それ相応の演技をしてくれ。
281名無しさん脚:2009/10/27(火) 00:56:37 ID:WMjSG9hh
>>279
縦横の比率でだいたい1.5倍ぐらいだと思えば良いから、
135の八切り≒645での六切りぐらいでねえか?
282281:2009/10/27(火) 01:12:41 ID:WMjSG9hh
>>279
連投すまん。
67の半切りとか大判の全紙を見ちゃうと、135の全紙はやっぱ厳しいよ。
個人的感覚だと、135での限界はISO100のネガで六切り辺りだと思うよ。
人によってはそれ以上でも気にならないかもだし、六切りでも駄目な人はいるとは思うけど。
283名無しさん脚:2009/10/27(火) 01:15:21 ID:3ojLZVFr
>>274だけど、どうしたらいいかというより
みんなはどんな感じにしてるのかなと思って。

俺は、「取り置きとかはできませんよね? え、明日までですか、、うーんちょっと考えさせてください」
と、悩んでるふりをしつつ店を出ることが多いかなあ。
284名無しさん脚:2009/10/27(火) 01:28:58 ID:P9Mq2Tku
>>283
普通に「ちょっと検討しみます」って言うだけ。
285名無しさん脚:2009/10/27(火) 01:30:52 ID:/4x83COJ
「うっ!持病の癪が・・・」と言いつつ店を出る
何度か繰り返すうちに「ぷっ!また来たよシャクおじさんw」とか言われて人気者に
キミもなってみないか?
286284:2009/10/27(火) 01:31:18 ID:P9Mq2Tku
なんだ「しみます」ってのわw
「検討してみます」だ。
287名無しさん脚:2009/10/27(火) 01:38:17 ID:0Mdymemv
お見合いして「ちょっと具合を試させて下さい」みたいだな
後で断れるかい?
288名無しさん脚:2009/10/27(火) 02:06:41 ID:nHoGu3dd
>>283
プロなら、顔見りゃ買うかどうかわかるんだから、見せてもらった礼をいうだけで十分。
つか、買う気がなくなってショーウィンドウの上に置くときに店員の顔を見てれば、
何もいわないでも、「こりゃ買う気がないな」と気合いが抜けるのが分かる。
以心伝心ってやつね。
289名無しさん脚:2009/10/27(火) 02:45:41 ID:sTKcYbIv
子供の頃に撮ってたカメラが気に入っていて(PEN EE-2)
いつか撮るときまでしまっておこうと思ってるんですが
何かいいしまい方はありますか?
とりあえずナカバヤシのドライボックスに入れましたが
大量にシリカゲルいれておけばいいでしょうか
290名無しさん脚:2009/10/27(火) 02:55:26 ID:rOd0tq1S
>>289
フィルムカメラは今のうちに使っておかないと近いうちにフィルムもラボもなくなるよ。
少なくとも今のように手軽には使えなくなる。
使う気がなくオブジェとしてしまっておくなら、それもありだとは思うけど、それほど気を使う事もない。
291名無しさん脚:2009/10/27(火) 03:25:18 ID:uvgAq8AL
>>289
昔のカメラは機械的に動く部品の入ったカメラだから、使わずに保管すると部品がグリス等で固まる可能性大
292289:2009/10/27(火) 04:10:45 ID:sTKcYbIv
>>290-1
そうですか。やっぱり機械物は使わないとダメですか
とはいってもなかなかフイルムだと使う機会って無いんですよね
でも頑張って使ってみます。
ありがとうございました
293名無しさん脚:2009/10/27(火) 07:13:29 ID:+r/3LXba
フィルムを入れて撮らなくても、たまにシャッターを切る、
可動部分を動かす、それでいいんだよ。
294名無しさん脚:2009/10/27(火) 12:28:00 ID:4Fb2gtWe
>>292
36枚撮りを入れて1日1枚って決めて毎日持ち歩いて撮るようにすれば2ヶ月分の記録が出来る。
定点観測とかでも良い。
結構面白くないか?
同時プリント高いところでも2-3千円くらいでしょ、これくらいならお財布にも優しい。
295名無しさん脚:2009/10/27(火) 12:39:23 ID:fI0jM+ns
>>293
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
296名無しさん脚:2009/10/27(火) 13:13:06 ID:Z+p6MVlI
>36枚撮りを入れて1日1枚って決めて毎日持ち歩いて撮るようにすれば2ヶ月分の記録が出来る。
2ヶ月って60日くらいあるんですが?
297名無しさん脚:2009/10/27(火) 13:43:19 ID:TOokpU/Z
>>296
ペンはハーフだからね。
298294:2009/10/27(火) 16:47:03 ID:x6zk8sPO
あー、初心者スレってこういう人が突っ込みどころを探してうろついているんだねぇ。
見事に自爆してるけど>>296
299名無しさん脚:2009/10/27(火) 17:36:52 ID:6wOw9D0T
>>274
そういう場合は普通にありがとうでいいけど
問題は、ぜひ持って帰りたいけど微妙に高いって時だ
300名無しさん脚:2009/10/27(火) 17:38:36 ID:zLD8/o4q
>>274
当方の場合、
「とりあえず今回はやめときます」
と言う事にしている。
301名無しさん脚:2009/10/27(火) 19:00:53 ID:tMEp6RWr
>>277
すいません答えてくれてたのに気づきませんでした。
+1.5ですか。少しはイメージが持てた気がします

>>282
限界は六切りですか。四切りくらいにはしたいですね。
自分はまだ目が肥えてないので気にならないだろうけど、
万が一将来肥えたときを考えて、
67にも惹かれますが、今回はペンタックス645Nを買うことにします。
(67で手持ち女の子撮りは無理そうなんで)
ありがとうございます。
302名無しさん脚:2009/10/27(火) 19:06:04 ID:UUghC3dN
>>301
面積比だから1.5倍って事は無いよねw
303名無しさん脚:2009/10/28(水) 02:33:15 ID:ecLcOrc7
すんません、質問させて下さい
ちょっと前に東京タワーの上からの写真を本にしたとかなんとかで
テレビで取り上げられてたんですが、その写真の技法を教えて下さい

え〜と、その技法はどうやってやるのかは知らないんですが
被写体がミニチュアみたいな質感で写ってました
たしか、撮影方法は日本人が考案したらしいです

どうかよろしくおねがいします
304名無しさん脚:2009/10/28(水) 02:35:25 ID:xJ7qRBwp
>>303
逆アオリ
305名無しさん脚:2009/10/28(水) 02:38:33 ID:ecLcOrc7
>>304
ありがとうございます!これですこれ
こんな写真撮ってみたいです
306名無しさん脚:2009/10/28(水) 02:56:04 ID:xJ7qRBwp
>>305
ティルトレンズっていう特殊なレンズか大判みたいな
アオリができるカメラが必要だから結構金かかるよ。
画質を気にせず安く上げるならレンズベビー使えばいけるけど。
307名無しさん脚:2009/10/28(水) 03:01:20 ID:BkKK93No
逆アオリとか疑似ミニチュア撮影を日本人が考案したなんてのは眉唾もいいとこだなぁ。
308名無しさん脚:2009/10/28(水) 07:42:43 ID:7fZr0zKi
考案もくそも、ビューカメラ使いなら、別に誰にも教わることなくても
みんな一度はやってみてるよ。
フィッシュアイで撮影した鼻デカ犬も然り。

そういう写真で作品を大々的に世に出した元祖と呼べるカメラマンは居るが、
撮影技法は独創的でも何でもなく、祖って呼べる人は居ないと思う。

言うなれば「目玉焼き」を考案したシェフ、なんて居ないようなもの。
309名無しさん脚:2009/10/28(水) 08:46:07 ID:Wn4zJY6t
>>308
逆あおりを効果的に使ったのは
欧米人でいたよな。

本城パクリ騒動のときに有名になった、、、
310名無しさん脚:2009/10/28(水) 09:15:23 ID:7fZr0zKi
ま、元祖が誰で本家がどこだなんてどうでもいいと思うよ。
>>305は、とりあえずここで遊んでみたら面白いかも。
http://tiltshiftmaker.com/
311名無しさん脚:2009/10/28(水) 10:34:55 ID:q2DqW0bP
おもしれーな、そこ。
312名無しさん脚:2009/10/31(土) 13:54:54 ID:clYICCHB
「★2ちゃんねる10周年記念★ 日本シリーズを予想してプレゼントをゲット!」
というスレが、誰もレスを付けていないのにいつの間にかいつも一番上に来ています。
これはどういう仕組みで、誰がやっているのでしょうか?
「日本シリーズ」というのもときどき耳にしますが何のことかよくわからないのですが、何かのスポーツの大会のことでしょうか?カメラとはどういう関係?
313名無しさん脚:2009/10/31(土) 19:25:08 ID:Ci8yQE3R
こころぶと
314名無しさん脚:2009/11/02(月) 21:01:18 ID:RaiYFeVL
入間の航空祭に向けてフィルムを買おうと思います。
粒状性で選ぶなら
ポジ、モノクロ、そろぞれどれがいいですか?
ISO100ぐらいので教えてください。
315名無しさん脚:2009/11/02(月) 21:26:09 ID:zG1BBYtC
選べる程ないね。
316名無しさん脚:2009/11/02(月) 21:39:35 ID:RaiYFeVL
そんなー
317名無しさん脚:2009/11/02(月) 21:51:37 ID:zG1BBYtC
粒状性ならフジの新しいやつ。
318名無しさん脚:2009/11/02(月) 22:30:06 ID:RaiYFeVL
>>317
???
ベルビア?
319名無しさん脚:2009/11/02(月) 22:34:14 ID:zG1BBYtC
何に使う気か知らないが、リバーサルの粒状性はたいして良くないぞ。
320名無しさん脚:2009/11/03(火) 00:11:53 ID:M/5LsMQ+
>>314
ネガは駄目なんか?
エクター100は粒状性良いぞ。
321名無しさん脚:2009/11/03(火) 00:14:44 ID:C0/U5SRT
>>314

メーカーのウェブサイトからデータシートをダウンロードすれば判る。
ここで聞くよりよっぽど正確(爆)

基本的に>>319の言うとおり。
単に粒状製だけで語るなら、安売りのネガでもプロ向けのポジより遙かに良か
ったりする。

で、なぜ航空祭で粒状製を気にするの??
322名無しさん脚:2009/11/03(火) 00:50:35 ID:pRfjNB07
>>321
ポジは直接見て楽しむためです。

飛行機をぬめぬめと写したいです。


で、結局、TMAX100買いました。
ポジは高いので悩んで止めたw
323名無しさん脚:2009/11/03(火) 09:16:09 ID:i7MFeULd
粒状性ならASTIA 100F

あと、35mm判じゃなくて最低でも6x4.5以上
可能なら4x5か8x10使う事で大満足するであろう
324名無しさん脚:2009/11/03(火) 23:51:51 ID:ZFX4jJrF
叔父からフィルムカメラを貰ったのですが、撮ってみて実際に現像してもらうと、像が変に重なっていたり、薄かったり、あるいは全部フィルムを使い切ったはずなのに半分ぐらい何もないところがあったりと、まともに撮れていませんでした・・・。
フィルムのほうは買ったばかりのものを1週間ほどで使いきったので、問題はないと思います。
これはカメラがもう壊れているということでいいのでしょうか?解答いただけると嬉しいです。
325名無しさん脚:2009/11/03(火) 23:54:37 ID:ue0HTQS5
>>324
壊れてるよ。
326名無しさん脚:2009/11/03(火) 23:58:11 ID:ZFX4jJrF
>>325
ありがとうございます
やっぱりですか・・・残念です
327名無しさん脚:2009/11/04(水) 00:09:48 ID:wMeyZESt
>322

>ポジは直接見て楽しむためです。
そんなの言われんでも解ってる。

なぜ粒状性を気にするのか、だ。
それがヌメヌメなの?
328名無しさん脚:2009/11/04(水) 00:20:42 ID:PbEvXo1o
ナメナメするんだろ。
329名無しさん脚:2009/11/04(水) 01:23:13 ID:IcixVLIn
>>324
> 像が変に重なっていたり
フィルムの送り機構のトラブル。

> 薄かったり
全くのマニュアル機で「全くの設定ミス/単なる露出アンダーの失敗」の可能性があるほか、
露出計がおかしい、シャッターがおかしい(変にへばりついてまともに開いてない)など。

> あるいは全部フィルムを使い切ったはずなのに半分ぐらい何もないところがあったり
フィルムの送りが少ない部分があって、しかしカウンターは正しく進んだら、終わりのほうが撮影されないまま。
ただし、カウンターではなくて、送りの手応えで「フィルムの終端」を知ったのなら、理由不明。

いずれも、分解整備で直る可能性はあるけど、機種は何?
330名無しさん脚:2009/11/04(水) 18:38:21 ID:E72SCkFX
女子中高生のモデル撮影会で、制服の下に白い水着を着せて、どう見てもパンチラにしか見えないショットを撮らせてくれるところがありますが、法的にあれは大丈夫なのでしょうか?
「警察だ!全員そこを動くな!」という事態だけは避けたいのですが。
331名無しさん脚:2009/11/04(水) 19:01:35 ID:8gLFS3M8
李下に冠を正さずという故事成語があるだろう?
332名無しさん脚:2009/11/04(水) 19:25:07 ID:PbEvXo1o
>>330
ああ言うの運営してるのヤ○ザなんだよ。
気を付けな。
333名無しさん脚:2009/11/05(木) 00:22:55 ID:u+cJO2Ds
>>330
なあに
かえって免疫がつく
334名無しさん脚:2009/11/05(木) 19:03:32 ID:71gSOWBO
>331
聞いたこと無いけど、「勃起しなければセーフ」ってことかな?
335名無しさん脚:2009/11/06(金) 16:05:34 ID:Gt/wnNcT
フィルムカメラの電池ってどうやって取り替えるんですか?
336名無しさん脚:2009/11/06(金) 17:02:27 ID:ezvpopn+
取説嫁
337名無しさん脚:2009/11/06(金) 17:17:33 ID:DueYK4yb
電池なくなったらボディー買い換えるんだよ。
338名無しさん脚:2009/11/06(金) 17:25:28 ID:GeEvRW2g
>>335
フィルムと一緒に電池が付いているんだよ。

ポラロイドカメラの場合はね。
339名無しさん脚:2009/11/06(金) 19:22:43 ID:EV2oJilk
実際、パソコンの時計バックアップ用だったハンダ付け用のリード端子が出たリチウム電池を内蔵し、電池交換はSSで修理扱い、というカメラがあった。
実際は電池寿命より先に買い換えで捨てられる運命になることが多い廉価品だったが、ジャンクから救済して、自分で秋葉あたりで買ってきた電池に交換するマニアもいる。
340名無しさん脚:2009/11/06(金) 19:23:32 ID:3r1qe1sT
>>335
たい焼きは何処から食べる?
341名無しさん脚:2009/11/06(金) 19:51:08 ID:z+cEJfGG
>>339
オリンパスAFLのことですね。
342名無しさん脚:2009/11/06(金) 20:23:36 ID:Gt/wnNcT
>>336
結構古いのを買ったので無いんです・・・orz
ちなみにニコンです
343名無しさん脚:2009/11/06(金) 20:38:13 ID:3r1qe1sT
>>342
小出しにしないでさっさと機種名書きやがれ!
344名無しさん脚:2009/11/06(金) 20:41:38 ID:GeEvRW2g
>>342
機種名を教えてください。

カメラ全体をよく観察して、電池が入りそうな所を探してください。
一般的には、カメラの底やグリップ内に電池を入れる場所が有ります。
コイン溝や爪がかかるような溝、もしくはでっぱりが手がかりになる場合もあります。

例外的に、ニコンのニコマートには
カメラ内のミラーボックス下に電池室が存在するものが有ります。
345名無しさん脚:2009/11/06(金) 20:56:11 ID:Gt/wnNcT
>>343>>344
ニコンFGというものです。
見てみたところ、下にコイン穴がありました!

電池はかなり古いと思うのですが、取り替えないと写真は撮れないものなのでしょうか?
346名無しさん脚:2009/11/06(金) 21:06:10 ID:GeEvRW2g
>>345
ニコンFGは電子シャッター機なので、電池が無いと稼働しません。
新しい電池に入れ替えたほうがいいでしょう。

詳しくはこちらで聞いてみてください。
(リトル)Nikon EM, FG, FG-20総合スレ(ニコン)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247035993/l50
347名無しさん脚:2009/11/06(金) 21:33:41 ID:3r1qe1sT
>>346
うわぁ親切な人w

>>345
そう言う事は買った所で確認するもんだよ。
348名無しさん脚:2009/11/06(金) 23:28:20 ID:NCabxnAm
人それぞれだとは思いますが、一番扱い易いカメラってどれですか?

一眼買いたいのですが、どれがいいのか悩んで決めれないんです!
初心者なんですが…
皆さんの意見を参考にさせてください!
349名無しさん脚:2009/11/07(土) 02:01:39 ID:HTy+msKQ
>>348
僕にとって一番使いやすいカメラはデュアドルフだね。
身体の一部みたいなカメラだよ。
350名無しさん脚:2009/11/07(土) 02:26:18 ID:md/M6gMw
質問お願いします
室内から明るい窓に向けて撮影するときには
室内側や窓の外側など測光方式や露出をいじって自分の撮りたいほうに露出を合わせて撮れると思うのですが
トイカメラなどシンプルで露出も変更できずパンフォーカスのカメラの場合には
露出はどこに合う(?)のでしょうか
351名無しさん脚:2009/11/07(土) 02:58:04 ID:23ui1kJq
>>348
使いやすいカメラを選ぶんじゃない
好きになれるカメラを選ぶんだ
352名無しさん脚:2009/11/07(土) 06:07:45 ID:+wJUipUY
>>348
俺はローライコードにISO400のネガつめて撮るのが一番使いやすいけど、
初心者なら、機械に自分を合わせることを学んだ方がいいんでねえか?
newFM2なんか一通り使いこなせればだいたいどんなカメラでもOKだよん。

>>350
トイカメは基本的に露出変更できないものが多いから、
それなりに露出のことを気にしたいなら安物でもいいから一眼レフタイプのもの選んだ方がいいね。
353名無しさん脚:2009/11/07(土) 09:57:57 ID:+gDoITOo
>350
>露出も変更できずパンフォーカスのカメラの場合には
>露出はどこに合う(?)のでしょうか

カメラが露出固定であることを分かっているので、「どこに合う」に(?)が付いているのでしょう。自ら疑問に思った通り、どこにも合わせているわけではありません。
しいて言えば、ネガならプリント時にかなり調整できるので、オペレーターないし機械が最適と思われるところに合わせているわけです。
ちゃんとした写真屋さんでそれなりにお金を出せば、指定して調整してもらうことも可能です。
354名無しさん脚:2009/11/07(土) 18:47:59 ID:qW5/j3Pk
>>348
>一眼買いたいのですが、どれがいいのか悩んで決めれないんです!

ニコン買え。
355名無しさん脚:2009/11/07(土) 19:35:05 ID:nL/XqOvL
>>348
一眼ねぇ。
35ミリならニコンの機械式がいいかと私も思う。
気に入らなければ売るとするなら、ライカ買っておけばそんなに損しないで済む。
もっと大きなフォーマットのなら
安くなってきてるハッセルか、はったり利かせるならペンタ67あたりかねぇ。
小さいのがいいなら、オリンパスペンFTあたりもいいけど、高いよね。

まあお好きなのをどうぞ。
356350:2009/11/08(日) 01:14:14 ID:tkPs3yza
>>352さん
>>353さん
回答ありがとうございます
実は友人がトイカメラに興味が出てきたようで質問されたのですが
考えてる間に頭がぐるぐるしてきて困ってましたw
考えすぎずにばんばん撮ってお店任せでいこうと思います
せっかく女の子同士で写真の話できそうな子が見つかったので楽しくやれるといいなあ
ありがとうございました!
357名無しさん脚:2009/11/08(日) 01:21:16 ID:g6Rxd67K
>>356
トイカメラって言うのは露出もピントも合わせる事無く、
偶然出来た写真を楽しむカメラだから、
頭使っちゃいけないんだよね。

思い通りに撮りたく成ったら本格的なカメラに切り替える事を勧めるよ。
358名無しさん脚:2009/11/08(日) 07:58:26 ID:fLNg7rcG
ttp://www.exemode.com/yashica/fs/fs-501.html
この手の場所を取らず、安価で入手できるフィルムスキャナで、
パーフォレーションまでスキャンできるものってありますかね?
やっぱり通常のフラットスキャナでフィルムスキャン機能が付いたもので
スキャンするのが現実的なのかな・・・?
359名無しさん脚:2009/11/09(月) 00:02:23 ID:B8rQxchT
>>358
場所を取らないタイプだと、きっちり専用が普通で、安価とはほど遠いし。
フラットベッドの高性能タイプが安すぎるというのが本当のところだけど。
360名無しさん脚:2009/11/09(月) 01:08:54 ID:8OlE0qag
AFカメラを買おうと思うのですが、α-7、F100、
F80、EOS7、EOS3ではどれがオススメでしょうか。
被写体は主に女の人で、
MFは使わずAFのみでの使用を考えてます。
レンズはタムロンのA09を予定しています。

長文すいません。よろしくお願いします。
361名無しさん脚:2009/11/09(月) 01:23:07 ID:yqLTKMDb
>>360
購入相談スレ行けば?と思いつつレス。
今からAF機買うなら、修理対応がきちんとできることを考えてF100にしとけば?
測距点は5点だけどAF精度は高いし、フィーリングもF6と比べるとアレだけど
剛性感も悪くないしAF機としてはそつなくまとまっていて一番勧めやすい。
362360:2009/11/09(月) 01:24:10 ID:8OlE0qag
連続ですいません。書き忘れが…
基本的に記録写真を撮るつもりなんで、
写真に日付を写し込む機能が着いてるものだとありがたいです。
363360:2009/11/09(月) 02:19:25 ID:8OlE0qag
>>361
購入相談スレがあったんですね。移動します。すいません。

ニコンF100ですか。
将来のステップアップも考えると、
F6がいてくれているので確かに良さそうですね。
アドバイスありがとうございます。
364名無しさん脚:2009/11/09(月) 21:24:15 ID:i43gx8ts
>>362
>被写体は主に女の人で

>基本的に記録写真を

???
365名無しさん脚:2009/11/09(月) 23:58:31 ID:XquZppfv
>>364

成長記録だろ。
366名無しさん脚:2009/11/10(火) 00:38:42 ID:YqF/DVDd
これが植物って言ったなら喰いつかないくせに貴様らったら
367名無しさん脚:2009/11/10(火) 02:00:42 ID:nX7tQH99
>>366
しかもそれをDVDにするとかどんだけだよ
IDが物語ってる
卑猥だな
368名無しさん脚:2009/11/10(火) 02:11:16 ID:moQyDiIL
羽目撮りか。
369名無しさん脚:2009/11/11(水) 23:00:38 ID:c5lO1X0m
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org352191.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org352194.jpg

すみません、質問なんですが
上記のURLの画像にあるカメラの詳細をお願いしたいです。
ライカということはなんとなくわかるのですが、どのシリーズなのかわかりません。
370名無しさん脚:2009/11/11(水) 23:11:53 ID:VFLDD2WV
>>369
上はライカM2
下はライカM3

ほぼ同時代の別のモデルだ。
371名無しさん脚:2009/11/11(水) 23:17:35 ID:JZ59IvDH
>>370
ありがとうございます。どうやら有名みたいなんですね。
372名無しさん脚:2009/11/12(木) 06:52:38 ID:JJTS4973
>>371
なんだ。気になるじゃないか。それと知らずに持ってるとしたらMAX羨ましすレベルの品だぞ
373名無しさん脚:2009/11/12(木) 10:17:27 ID:1hYSl4Xx
それと知らずに持ってることが羨ましいとか頭のおかしな奴だな
374名無しさん脚:2009/11/12(木) 21:26:28 ID:C+LjT7zW
ペンタックスのMFカメラを持ってます。レンズは50oF2.0です。
プレビュー機能が無いカメラなので、現象に出さないとどんな風に撮れたかわかりません。ピンぼけばっかりになってしまいます。
風景を撮ったりヒット率を上げる為にもパンフォーカスで撮りたいんですが、どうしたら撮れますか?
やはり絞らないとダメですか? となると室内やくらい状況では厳しいですよね?
375名無しさん脚:2009/11/12(木) 21:59:25 ID:e/Yd16tb
>>374
沢山撮る以外無いね。
376名無しさん脚:2009/11/12(木) 22:25:15 ID:VlcEDYeR
>>374
レンズの距離指標(赤い◆)の両脇に、線が引いてあって、4とか、8とか書いてあるじゃない?
絞りを4にしたとき、ピントが合う範囲が、その両脇の数字の線に合致する距離の間なんですよ。

確かに、プレビューがないと分かりづらいかもですけど、まずはそれを目安に。

室内とかですと、高感度フィルムを使う、増感現像をするなどの方法で、絞り込んでも
シャッター速度を速くする方法もありますよ。
377名無しさん脚:2009/11/12(木) 22:38:32 ID:C+LjT7zW
>>375
やっぱそうですよね。デジカメはその点exifがあってわかりやすいから羨ましいです。
>>376
おお!この目盛りはそういう意味があったんですね!知りませんでした。ありがとうございます。
378名無しさん脚:2009/11/12(木) 23:27:46 ID:sYTCFqZ/
ピンボケばっかりになるってどういう状況だろう。
被写界深度が浅いからそう見えるのか、あるいは手振れを勘違いしてるのか、
ピントグラスがずれてるのか。
379名無しさん脚:2009/11/13(金) 02:21:02 ID:4FlYQnL3
↑適当に合わせてるだけだろな。
AF使えばいいのに。
380名無しさん脚:2009/11/13(金) 14:17:18 ID:Myr857v+
手ブレとか、ファインダー視度が合ってないとか、色々あるわな。
381名無しさん脚:2009/11/14(土) 03:41:12 ID:NI/1W11Q
>>377
絞りは被写界深度に関係するだけじゃなくて、
絞るとレンズ収差が減るので画質もすごく良くなるんだぜ
382名無しさん脚:2009/11/14(土) 21:02:29 ID:sGiEHc6E
友人から間違えて購入したとNEW EOS KISSを貰ったのですが、
取り説が無く友人もカメラに詳しくないのでお聞きしたいのですが、

・AF時に点灯する電球色の補助ライト(?)はMF使用時には点灯しないのでしょうか?
・フィルムの途中巻き戻しのやり方はどうするのでしょうか?


よろしくお願いします。
383名無しさん脚:2009/11/14(土) 21:44:08 ID:wWp44Jp8
>>382
購入したばかりなら店に尋ねるべし。
384名無しさん脚:2009/11/15(日) 02:08:59 ID:z4DcAzwe
オレメカに弱えから〜
385名無しさん脚:2009/11/16(月) 00:43:51 ID:OKn8ykt1
マイクロフォーサズのほうがレンズを交換でき、明るいと思うのですが
DPP2は夜景は弱いみたいですが、マイクロフォーサズより画素が大きくFoveon X3を採用しているため
どちらが綺麗に撮れるのか想像つきません。
綺麗に撮れるのはどっちだと思いますか?
386名無しさん脚:2009/11/16(月) 00:44:50 ID:OKn8ykt1
DPP2でなくDP2です
387名無しさん脚:2009/11/16(月) 22:17:14 ID:dv+Rjz3j
お店のプリントって、2Lと6切の間にけっこう値段の差がありますが、
その間に、ちょうどいい感じのサイズって無いんですか?

8切とか?
あまり聞かない大きさですね。
388名無しさん脚:2009/11/16(月) 22:20:33 ID:7sqeUJWF
>>385
うせろ
389名無しさん脚:2009/11/16(月) 23:35:33 ID:OKn8ykt1
何キレてるの?
390名無しさん脚:2009/11/16(月) 23:43:04 ID:93R/OUq6
キレてないっすよ

俺キレさせたら大したもんだ
391名無しさん脚:2009/11/16(月) 23:55:25 ID:OKn8ykt1
こんな中途半端に古いネタでニヤニヤしてしまったorz
392名無しさん脚:2009/11/17(火) 12:18:35 ID:V2stXD5m
フィルムカメラでの撮影を始めたばかりなんですが
PCでも写真を見たいので現在は現像の際にフジカラーCDを頼んでいるのですが
これを安いスキャナを買って置き換えるとしたら下記のような廉価フィルムスキャナでも
フジカラーCDと同じくらいの画質で取り込めるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002CGQZ22/e079-e400011-22
393名無しさん脚:2009/11/17(火) 12:31:19 ID:DFQ5mCNT
当然店舗によって違うとは思うのですが、
憶測でも構わないので教えてください。
無反射ガラスってキタムラでも売ってますか?
394名無しさん脚:2009/11/17(火) 12:49:36 ID:nSfQ+fZS
>>392
フジカラーCDは当たり前だが業務用のスキャナを使ってる。
安物のスキャナではどう足掻いても同等の画質は得られない。

>>393
売ってる。憶測だけどね。
395名無しさん脚:2009/11/17(火) 17:57:22 ID:pBmlfozW
>>392

最近このキャビンのとヤシカの(どっちも中身は一緒)フィルムスキャナの質
問が増えてきたな。
しかし一言で解決してやろう。

「スキャナの性能は価格に比例する」

以上。

液晶が付いているから売価が何とか1万超えてるけど、所詮スキャナ部分は
1万円を切る代物。
こんなのおもちゃだ。

コンデジで接写した方が、なんぼかマシ。


>>393

現像関係の用品を置いている店舗なら扱ってる可能性高いんじゃないの?

キタムラはどうか知らんがヨドバシなら売ってる。
ヨドバシ.comでも売ってた。
396名無しさん脚:2009/11/17(火) 19:47:16 ID:LZbXciE0
あれだ、安いフィルムスキャナの話で思い出したけど、15年くらい前にフジでこんな感じのフォトビジョンってやつ売ってなかった?
397名無しさん脚:2009/11/17(火) 19:59:05 ID:o+UOyvfr
>>396
あったあった。当時のビデオカメラの専用版みたいの。当然、ボヤボヤのNTSCじゃない。
398名無しさん脚:2009/11/17(火) 20:21:27 ID:pBmlfozW
>>396

あれはだって、テレビに映すだけのものじゃなかったっけ?
399名無しさん脚:2009/11/17(火) 20:31:01 ID:LZbXciE0
えとね、ビデオカード経由でパソコン取り込み出来たと思った。
携帯からで、鈍くてスマソ
400名無しさん脚:2009/11/17(火) 20:45:20 ID:o+UOyvfr
>>398
あ、そうそう。VHSとかの録画。
土台からして、画像をまともに扱えるといえるPCなんか、まだ存在してなかったし。

>>399
それは時代考証が違ってる。もっと後。
401名無しさん脚:2009/11/17(火) 21:29:04 ID:Mal1GXxm
逆にVGAをフィルムに焼くみたいなへんてこな装置もあった
402名無しさん脚:2009/11/18(水) 09:39:18 ID:+vu9rCjX
フォトビジョンはフィルム時代は重宝したな〜。

まあ基本テレビに出すだけだね。
てかぶっちゃけ近接撮影の得意なビデオカメラだわな。
403名無しさん脚:2009/11/18(水) 22:21:55 ID:KRp3Le+G
フォトブックなどで撮影者を明記する場合、
Photo by ○○
みたいな形で問題ないでしょうか?
404名無しさん脚:2009/11/18(水) 23:43:23 ID:mHbCqCh6
>>403
それでいいと思うよ。
もう少し権利関係をはっきりさせたければ「コピーライト○○」とか。
405名無しさん脚:2009/11/19(木) 04:29:36 ID:ALjneDem
写真撮影板の写真大会スレからちょっと宣伝
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1246050907/

---------------------------------------------------------------------
現在稼働中のお題は「日の丸構図」
以下のURLから投稿できます。
http://tenkaiti.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/vote/entry.cgi?battle_id=1258547490

参加締切 2009年11月22日21時
投票締切 2009年11月24日22時

参加締切が過ぎると自動的に投票モードとなります。
アップローダーは写真URLに直リンできるものならなんでもOKです。
---------------------------------------------------------------------

初心者大歓迎!、是非参加してね!
406名無しさん脚:2009/11/19(木) 09:00:50 ID:MPA4KULk
>>404

ありがとうございます。権利関係とかはなく、
ただ、”撮影者:○○”とするより、
英語の方が見栄えが少しいいかな、
と考えたもので。
407名無しさん脚:2009/11/20(金) 00:15:39 ID:0IgoLmPa
ちょっとお聞きしたいのですが、
撮りたいものだけが止まっていて、他はブレている写真を
撮ることは出来るでしょうか?
408名無しさん脚:2009/11/20(金) 00:36:28 ID:Q539+QJe
>>407
その「撮りたいもの」が何なのか?

人だったら、メリーゴーランドのターンテーブル(というのかな?)の上に立って、
回ってるときに向かい合って撮るとか。
昼間じゃそれでも止まっちゃうけど、夜間なら背景は動きまくるっしょ。
409407:2009/11/20(金) 01:36:08 ID:0IgoLmPa
>>408
例えば、花は止まってるのに、後ろの葉っぱがブレてるとか
ネコは止まってるのに、背景(道や建物など)だけブレてるとか。

多重露光だと、ブレてるように見えるでしょうか?
410名無しさん脚:2009/11/20(金) 02:35:53 ID:Swsg/t1I
>>409
技法は様々だぜ画像をUPしろよ。
411名無しさん脚:2009/11/20(金) 06:50:59 ID:MhOJDAvs
全く分からないので物凄くひどい質問かもしれないのですが、
フィルムを現像に出した後、フィルムって返してもらえないんですか?
もし、フィルムを出して現像が気に入らない場合、
そのフィルムを持って他の場所で現像してもらうことは可能でしょうか?
412名無しさん脚:2009/11/20(金) 07:18:11 ID:H8G2q8Yi
>>411
現像したフィルムは返してもらえる。

一度現像したフィルムを現像し直すことはできない。
少なくともネガの場合、別の店で印画紙にプリントしてもらうことなら可能。
413名無しさん脚:2009/11/20(金) 07:41:36 ID:MhOJDAvs
>>412
じゃあ返してもらっても特にメリットは無いって事でいいんですよね?
いつも返してもらえないのでそういうものかと思ってたんですけど
414名無しさん脚:2009/11/20(金) 08:09:06 ID:2XuU9toH
現像したフィルムを返さない店ってないと思うけど。
6コマごとの短冊状になったフィルム、一緒に入ってない?
415名無しさん脚:2009/11/20(金) 11:20:50 ID:+MIgDizG
>じゃあ返してもらっても特にメリットは無いって事でいいんですよね?
焼き増しや大伸ばししないんならメリットは無い。

>いつも返してもらえないのでそういうものかと思ってたんですけど
店で保管しても何のメリットも無いし、フィルムは客の所有物だから通常返さない店は無い。
ただしハメ撮りなど公序良俗に反する写真のネガは返却せずに処分する場合がある。

つか、現像に出した店で聞けばいい事じゃん?
416名無しさん脚:2009/11/20(金) 23:02:11 ID:x8YeWdL5
>>409
メインの被写体が日陰にあって暗いのを、強力なストロボ直射で止めて、明るい背景はぶらすとか?
417名無しさん脚:2009/11/21(土) 14:26:35 ID:jHD6y9Em
>>407の人、まだ見てる?
「流し撮り」とか「追い写し」で検索すると、
知りたいことが出てくると思うよー。
418名無しさん脚:2009/11/21(土) 16:23:30 ID:+LhV2+tm
>>411
ネガは撮影したフィルムを薬品にひたして現像したものです
フィルムが巻かれているブリキの筒(パトローネ)は捨てられるので返してもらえません
プリントが気に入らない場合、良心的な店ならただで焼き直してくれます
419名無しさん脚:2009/11/21(土) 22:02:16 ID:SvDORVeD
>>417
見てますよ。こんど調べてみますね。
ありがとうございます。
420名無しさん脚:2009/11/22(日) 06:31:18 ID:q9PUP55M
>>411です。
たくさんのレスありがとうございます。
いつもはキタムラで現像してもらっているのですが、
今日は何となく近所のお店に頼んだら
「記念にパトローネ持ってく?」って言われて、もらってきたんですけど、
これはほんとに記念にしかならないんですよね?
もう一回カメラにセットしちゃったりするとどうなるんですか?
421名無しさん脚:2009/11/22(日) 09:51:21 ID:VSNTtwpP
>>420
昔のフジやコニカのパトローネは再利用できましたので、
長巻きの白黒フィルムを自分で切って詰めて使えました。
今のパトローネは蓋が圧着されていて再利用が難しいです。
カメラにセットしても害はないです
422名無しさん脚:2009/11/22(日) 11:59:21 ID:JieFji7l
今のパトローネでも端にわずかに残ったフィルムに長尺からフィルムを付けれるよ。

俺はDX欲しい時はそうやってる。
423名無しさん脚:2009/11/23(月) 00:30:19 ID:GrJEWUw0
>>420
>>422のような人もたまにいるが、普通の人はまずしない
お店の人の言うとおり、記念の品として、机の上の飾りにでもするのが吉
424名無しさん脚:2009/11/23(月) 02:19:52 ID:Q8CTnirU
フィルムカメラ初心者なのですが、露出計っていうのはファインダーをのぞいた中の左端の目盛りということでよろしいんでしょうか?
他にそららしいものがないのでそうかなあと思っているのですが、レンズの露出は1〜22しかまでないのに対してこっちは1〜1000まであるので不安で・・・
425名無しさん脚:2009/11/23(月) 02:29:46 ID:fNd0IOtZ
>>424
レンズの方が絞り、ボディーの方がシャッタースピードね

シャッターの数字は、1/(その数字)秒
1000なら1/1000秒
絞り値は数字が小さい方が明るい

露出計ってのは単なるメーターだから、カメラの種類によりけり
無いやつも有るし
グーグルとか本で調べてみる事を薦める
426名無しさん脚:2009/11/23(月) 02:34:10 ID:6QG7S0TX
まず機種を把握しろ、
そしてググれ
もしくは可能なら取り説と入門書をとりよせろ

それでもわからなければまた来い。
最低限機種を書け、フィルムカメラなんて星の数ほどある。

因みに1〜1000の数字は間違いなくシャッタースピードだ。シャッタースピードが分からないならググれ。

今の説明ではそのカメラに露出計があるからすら不明だ。
それに君はフィルムカメラ初心者ではなく、日本語初心者に思える。
427名無しさん脚:2009/11/23(月) 05:18:05 ID:D281fBc5
>>424
そのカメラ、露出は自動だと思うよ。
レンズの1から22まで書いてある輪っかをテキトーにまわして
ファインダーの目盛りが125以上だったらブレないで撮れるよ。
428名無しさん脚:2009/11/23(月) 09:11:47 ID:iYvXz1FB
いつも決まったところと、キタムラの二件でしか現像をしたことがなく、
その二件を比較しても自分ではよく分からないのですが、
お店によって現像した物の質の違いってあるものなのでしょうか?
トイカメラを使っていて、いつも補正無しで現像してもらうのですが、
(もちろんクロスプロセスではなく、ただの現像です)
正直、その二件の違いは分からないし、
現像→CDにしてもらい、自宅で写真を見ても、
面白い映りといえば面白い映りだけど、
思いっきりトイカメラらしいか?と言われると微妙なところで、気になりました。
429名無しさん脚:2009/11/23(月) 10:29:26 ID:QoBImc+e
>>428
今のラボなら、どこで現像しても出来栄えは
たいして変わりません。

まぁ、玄人が手現像してくれるとかなら、話は違いますがね。
430名無しさん脚:2009/11/23(月) 10:57:16 ID:oQ8WZhwz
>>428
補正してもらいなさい。
431名無しさん脚:2009/11/23(月) 21:00:41 ID:j/x3JBiL
>>428
「現像」については、「扱いがちゃんと丁寧」か「いい加減で傷や指紋を平気でつけたりする」か、
という違いは明らかにあって、短時間仕上げだからといってどこも駄目ということでもない。

傷はもちろん問題だし、指紋は長く経つとカビの原因になる。

また、現像機の管理とかも、当然、それに準じて、きちんと規定通りにやっているか、
おざなりで、限界を超えても平気で使ったりしてないか、違いがあることもあり得る。

細かいようでいても重要なポイントだから、扱いがちゃんとしている店を選ぶのが賢明。
「ネガに傷や指紋をつけるようなタコな店は避ける」のが賢明。
といっても、ネガに傷や指紋がないか見分けるにはコツがあるし、白黒等の自家現像で
ネガの扱いには慣れているのでないと、そのときにかえって自分で指紋や傷や汚れを
つけるのが落ちかもしれない。

何軒か実際に出し比べてみると分かるけど、「プリント」の仕上がりは、オペレーターの
方針次第で「補正の傾向」が微妙に違い、値段は全く同じでも、仕上がりの見た目が
違うこともあるので、なるべく自分の好みにあった調子に仕上げてくれる店を捜すほうが
若干トク。

といっても、何軒回ればいいかは分かりようがないし、土台からして「手近に自分の
好みにあった具合で上げてくれる店があるかどうか」は分かりようがない。

なお、補正の傾向に関しては、何度も同じ店に出して「お得意さん」になっていると、
自動のばあいでも微妙に加減してくれることもある。
「そういう店が近所にあるかどうか」も、もちろん分かりようがないけど。

>>429
だね。ただし、扱いは相当にばらついてるから。
つか、ひどい店が珍しくもないのが現状。扱いが下手くそで、ネガ面をつかみやがんのね。
フチを挟むうように持てって、誰も教えないだけかもしれんけど、証拠の指紋が残ってる
ネガもあるから誤魔化しようはなかったりする。
432名無しさん脚:2009/11/24(火) 02:34:17 ID:+go7TX56
>>428
補正なしって、お前バカだろ?
433名無しさん脚:2009/11/24(火) 04:07:39 ID:OqFVYr9v
>補正なしって、お前バカだろ?
おそらく「女子カメラ」や「Snap!」あたりの影響
補正なしでそのフィルムの特徴を楽しむみたいなこと良く書いてある
434名無しさん脚:2009/11/24(火) 05:54:14 ID:7JjUpOc1
>>432
お前バカだろ?
435名無しさん脚:2009/11/24(火) 08:45:41 ID:+go7TX56
>>434
どんなネガでもフィルター入れて露光量調整しなければプリントは出来ない。
従って補正無しは有り得ない。
436名無しさん脚:2009/11/24(火) 11:09:50 ID:QOY9n8Pl
これはホームラン級のバカだな
437名無しさん脚:2009/11/24(火) 11:14:51 ID:WoISgdZ3
つっこまれたら詭弁で逃げるとは・・・
馬鹿というか人間のクズだな
438名無しさん脚:2009/11/24(火) 14:05:28 ID:1HEGGG4T
さてはお前らカラー現像経験ないなw
439名無しさん脚:2009/11/24(火) 14:12:42 ID:+go7TX56
>>436
何が?
440名無しさん脚:2009/11/24(火) 15:27:14 ID:oJVH/QhZ
フロンティアみたいなお店のデジタルプリント機って
全自動または、それプラス手動で補正っていうのだけがあって、
無補正でストレートにで焼く、ってのが無いんじゃなかったっけ。
プリントの裏がNNNNとかなってるのは無補正じゃなくて全自動のまま、って意味じゃないのん?
441名無しさん脚:2009/11/25(水) 07:36:20 ID:HMI+GJiw
トイカメラの人は、リバーサルフィルムをクロス現像するのがデフォルト。
それを普通に現像したら店によって差があるのか、って意味じゃないのん?
442名無しさん脚:2009/11/25(水) 10:25:54 ID:YRSalhPZ
別にクロス現像がデフォではないだろ。
LC-Aなんかで補正無し現像も味があって面白いよ。
443名無しさん脚:2009/11/25(水) 13:17:35 ID:f+98JeFT
すみませぬ
ラピュタに出てくる、飛行船の上でパズー父が撮影してるカメラって、どういうタイプのものですか?
正方形の箱型で、右側から白い板を出し入れしながらシャッターを切っている動きで描かれていますが
444名無しさん脚:2009/11/25(水) 14:14:21 ID:WMe0jzC2
>>442
補正無し現像とは?
445名無しさん脚:2009/11/25(水) 18:20:13 ID:HMI+GJiw
>>442
>別にクロス現像がデフォではないだろ。
>>441は、1行目を2行目で受けてるんだよ。一般論を言ってんじゃないよ。トイカメラの人のことを言ってんだよ。
それより「補正無し現像」って何だよ?
446名無しさん脚:2009/11/25(水) 19:23:26 ID:nMHWKS/f
>>440
だとするとバカとしか言いようがないよね。
フロンティアの中で自動補正ガンガン掛かってるんだからw

しかもエラーが有った部分を技術者が手動で補正掛けるの否定するなんて、
行沼としか言い様がないw
447名無しさん脚:2009/11/25(水) 19:39:02 ID:WMe0jzC2
「補正無し現像」
今年の流行語大賞候補ですね!
448名無しさん脚:2009/11/25(水) 19:50:41 ID:irvGBN/W
>>440
あるよ。めんどくさくてやりたがない店もあるが。
「自動補正も手動補正も一切するな」で通じる店には通じる。
449名無しさん脚:2009/11/25(水) 20:03:11 ID:HMI+GJiw
カラーフェリア、デンシティフェリアが無くて
かえって良かったりしてな。

ところで>>442
「補正無し現像」って何だよ?


450名無しさん脚:2009/11/26(木) 00:55:48 ID:rPuDilKr
>>448
するっていと
真っ赤の真っ暗になるね。
451名無しさん脚:2009/11/26(木) 04:35:29 ID:Ei0v/H7C
微妙にスレ違いなんですが、よく掲示板に貼られてる画像に対して、
そカメラの種類、細かい設定を書いてレスしてるのを見かけますが、
それはどうやって分かるんでしょうか?画像見ただけで分かるんでしょうか?
452名無しさん脚:2009/11/26(木) 05:57:16 ID:Y7PNXxTK
>>450
おまいは真っ暗でも赤が見えるのか?
それとも禅問答か?
453名無しさん脚:2009/11/26(木) 07:29:42 ID:Cil6fxBo
ほかにカメラを持っていないので写真をうpして説明できないのが申し訳ありませんが、レンズに割とはっきりと確認できるカビのようなものが2箇所程広がっています。
場所も真ん中に近く、やはりこのまま撮影した場合かなり写真にかなり悪影響が出てきますでしょうか?

それと、もし駄目なようなら、綺麗に清掃してくれる業者とかはあるのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
454名無しさん脚:2009/11/26(木) 08:18:10 ID:vqXnRmtZ
>>432のせいで変な流れになったな
お前ら全員頭の中を補正してもらってこい
455名無しさん脚:2009/11/26(木) 08:21:21 ID:vqXnRmtZ
>>453
現物を見てない俺らが、写真に影響が出るかどうかだなんて
お前以上に分かるわけがない。
掃除してくれる業者はある。
なじみの店があればそのくらいタダでやってくれるところもあるけど、
多分お前の考えている業者と呼ばれるものに出すとかなりのぼったくり。
よっぽど思い入れが無ければやめた方が良い。
456名無しさん脚:2009/11/26(木) 08:38:44 ID:Cil6fxBo
>>455
すいませんデジカメを借りれたので撮ってみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org397388.jpg
これでもちょっとわかりづらいでしょうか

なじみの店・・・といってもぜんぜんピンときませんね。できれば使いたいものなので直せるものなら直したいのですが・・・

457名無しさん脚:2009/11/26(木) 11:35:47 ID:6OvwFKgT
>>451
デジカメなら画像にExifという情報が埋め込まれていて、
Photoshop等で見ると、使用したカメラやレンズ、絞り、シャッタースピード、
感度、フラッシュ等々がわかる。
内容はカメラによるんだけどね。
フィルムカメラなら、プリントを画像データとして読み込んだ時に使ったスキャナの情報ががわかる。
これもその内容はスキャナによって異なる。
'Exif'でググると良いよ。
458名無しさん脚:2009/11/26(木) 12:38:07 ID:6VY/M1xX
>>457

普段フィルムで撮ってるんでしょ?
だったらまずはそこで相談してみるのも手。

但し、待ちのスピード命の系列店舗だと望み薄。
その町に昔からある写真館なんかだと相談に乗ってくれるかも。

キタムラとかビックとかヨドバシなら相談に乗ってくれるはず。
ヨドは店舗内に修理受付の一括窓口を置いていたりするからね。ビックにもあ
るのかもしれないけど。



・・・なんだ、ニコンのレンズじゃん。
一番面倒がないのはニコンのサービスに問い合わせることだ。
それくらい調べられるだろ。

ここまで書いてから思ったんだが、あれだ。
今現存する国内メーカーのカメラやレンズならまずはそこのサービスに問い合
わせろ。
それくらい基本だろ。
459名無しさん脚:2009/11/26(木) 21:28:16 ID:Cil6fxBo
>>458
ありがとうございました。
ニコンに連絡してみようと思います
460名無しさん脚:2009/11/28(土) 04:58:32 ID:C8zqw7tA
461名無しさん脚:2009/11/28(土) 20:00:48 ID:dcnH7KQ0
雑誌とかで、モデルさんが映っている写真を見て
露出が適正な映り方で

目が猫のように虹彩を絞っている

状態は、影も全部飛ばせるくらいの
ライティングがかなり強い状態で、と見て良いのでしょうか?

また、その状態で横顔における、手前の目に合焦して、
奥の目がボケボケというのは、

かなりの明るさ&開放で、シャッタースピードも1/8000ぐらいなのでしょうか?
462名無しさん脚:2009/11/28(土) 20:29:53 ID:xsxifDYh
>>461
すまん、もう少し普通の日本語で頼む
463名無しさん脚:2009/11/28(土) 20:29:56 ID:zurhSC/Z
>>461
違うな。
464461:2009/11/28(土) 21:24:01 ID:dcnH7KQ0
>>462
すいません、
モデルさんを撮影するときは、ストロボも焚くけど、非常に強い環境光で行われるものかな?
というのも虹彩が閉じているぐらいですから、暗くてもストロボだけでは虹彩が閉じるほどにはならないですよね?

というのが質問内容になります。
465名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:03:08 ID:zurhSC/Z
>>464
ま、撮影スタジオは一般家庭の室内よりは明るいが、
ライトから被写体までの距離が近いと弱い光でも光彩は閉じる。
医者が死亡確認するのにペンライトで瞳孔の動きを確認するでしょ。
それからスタジオ用の大型ストロボは速くても1/60程度だよ。
466名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:22:22 ID:ifc7VBem
1/60ってなんだよ?
同調か閃光時間か?
どっちにしろいつの時代だよ。
467名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:27:32 ID:zurhSC/Z
>>466
同調だけど?
468名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:48:46 ID:ifc7VBem
おいおい、そりゃねーよ。
どんな特殊なストロボだよ。
ってかモノブロックの話だよね?
469名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:57:24 ID:t+vBdjAG
>>466
RIFAみたいなのをストロボと言ってるとか推理してみる
470名無しさん脚:2009/11/29(日) 00:28:37 ID:zVSh7tsk
RIFAは定常でそ。

ここ5年ぐらいは1/200で同調させてるけど幕切れはないよ。400w full。

レンズシャッターなら1/400でもとくに問題ないんだが。若干の光量落ちはあるだろうけど、
471名無しさん脚:2009/11/29(日) 00:41:20 ID:D25WQG8r
>>470
400wなら全然大丈夫だよ。
472名無しさん脚:2009/11/29(日) 00:52:44 ID:zVSh7tsk
大型って1000ぐらい?
俺もってないわ、

その手の大型って高速で切るとかなり光量落ちるの?
ってか大光量すぎて扱いづらくない?



473名無しさん脚:2009/11/29(日) 11:29:57 ID:Rl0dBYg4
人間は興味のあるもの、好きなものを見るときや感動したときに瞳孔が開くという反射があるため、反対に瞳孔が開いた人を見ると好感が持て、魅力的に感じるということが心理学的に知られています。
瞳が大きい方が目がぱっちりしているように見え、きれいに愛らしく感じるのは感覚的にも理解できます。
同じ人物のほとんど同じ写真を見せて、どちらが魅力的に感じるか質問すると、ほぼ100%が瞳孔の開いた方(実は同じ写真を加工している)を選びます。
瞳の大きさには心理状態による反射があり、反対にそれを見る人にもその心理状態が伝わるという性質があります。
しかし現実には瞳は絞り機構なので、周辺の光量に応じても大きさが変わります。
外見上、感動して瞳が開いているのと暗くて開いているのとは同じですが、見る人にはどちらも好感を与えます。
瞳が小さくなった表情は、どこか不信感、不快感を持たせます。
デートは薄暗い場所が良いというのは、顔の造作の細かい欠点が目立ちにくいばかりではなく、こういう効果もあってのことなのです。
この心理学的な事実を、ポートレート写真の照明は無視しすぎではないでしょうか?陰影を出さないよう明るくするのは間違ってはいないのですが。
474名無しさん脚:2009/11/29(日) 11:33:27 ID:Du69+WtX
瞳孔とか虹彩とか、初心者質問にそぐわない気がするが。
475名無しさん脚:2009/11/29(日) 11:41:32 ID:rsKODutc
そういえば昔々、女性が魅力的な瞳に見せるために
ぺラドンナが入った目薬をさして、瞳孔を開かせたとかいう話だな。
476名無しさん脚:2009/11/29(日) 20:20:49 ID:D25WQG8r
>>473
たい焼きは何処から食べる?
477名無しさん脚:2009/11/29(日) 23:28:56 ID:RQxCd2P2
>>461
明るい場所で絞りを開けたい時には、NDフィルターを使います。
478461:2009/11/30(月) 14:44:27 ID:5HU1LSzp
>>477
あ、なるほど、
そういうものがありましたね。
ありがとうございます。
479名無しさん脚:2009/12/04(金) 02:29:08 ID:T/H6Acmc
>>476
あたま
480名無しさん脚:2009/12/04(金) 06:32:20 ID:KTjI1ZrM
ぼくもあたまからたべます。
それは、しっぽまであんこが入っているか?
というたのしみをとっておくためです。
481名無しさん脚:2009/12/04(金) 08:32:38 ID:SXnUdOIe
俺は半分に割って、あんこの入ってる部分だけ食べる。
後は捨てる。
482名無しさん脚:2009/12/04(金) 09:12:42 ID:A9m2vkFF
俺はあんこが尻尾までたっぷり入ってるのは好きじゃない。
483名無しさん脚:2009/12/04(金) 19:42:46 ID:OtRYvEJp
今日キタムラで現像→CDにしてもらって、
36枚中、撮影したのが30枚で、29枚は普通にスキャンできていたんですけど、
1枚だけパノラマ写真のようになっていました。
(他の写真の解像度は1840*1232、おかしなものが3328*1232です。)
カメラの機能としてパノラマ撮影みたいなものは持っておらず、
かといって写真を見ても引き伸ばしにしているようにも見えません。
ネガは普通にコマ全体に映っている状態で、
正直、初心者の自分には何がなんだか分からない状況なんですけども・・・。
どういうことなのでしょうか?
484名無しさん脚:2009/12/04(金) 19:45:57 ID:ZS3t3iO6
>>483
直ぐにキタムラに行け。
485名無しさん脚:2009/12/04(金) 19:53:15 ID:OtRYvEJp
>>484
もうすでにキタムラには電話して、
今度都合の良いときにネガとCDを持っていけば
物を見てやり直してもらえるということにはなってます。
なので、問題はないんですけど・・・。
こういうことってあるんでしょうか?
486名無しさん脚:2009/12/04(金) 20:34:37 ID:KTjI1ZrM
直ぐにデジタル板に行け。
487名無しさん脚:2009/12/05(土) 09:41:00 ID:2QkRdsOq
>>483
巻き上げ不足で繋がった?
488名無しさん脚:2009/12/05(土) 11:17:11 ID:XruTyZky
>>487
どういうことでしょうか?
巻き上げはしっかりできていたと思います。
489名無しさん脚:2009/12/05(土) 13:03:34 ID:0S1QP1rj
そりゃカメラが壊れてるんだな。
490名無しさん脚:2009/12/05(土) 18:04:28 ID:Z/cdrsLP
>>485
カメラは何で、何年もの?

>>488
いや、カウンターはちゃんと進んでいても、巻き上げが機械的にしっかり行われない部分があって、
フィルムの送られる距離が規定より短くて、隣り合ったコマがつながってしまうことはありうる。
ネガを見れば、他は間が開いているのに、問題の部分だけ間が開いてないのが分かるはず。
といっても慣れないと、見ても分からないかも知れないけど。

> おかしなものが3328*1232です
って、そういうトラブルカットもちゃんとスキャンしてくれるのね。知らなかった。。。
確かに、35ミリ判フィルムで、普通より長く使って撮るパノラマカメラというのもあるから、
自動判別でスキャンできるように、最初から案配してるのかな。
491名無しさん脚:2009/12/06(日) 05:38:55 ID:e6tkAWMf
>>490
LOMOのLC-A+でトイカメラですけど、古いカメラではありません。

隣り合ったコマがつながるという事が仮にあったとしても
2枚の写真が1つとなっているわけですから、
1枚の画像に2つの写真があって、写真自体はおかしなことになってますよね?
自分の場合は明らかに1枚の写真で引き伸ばしている感じでもないのですが。
492名無しさん脚:2009/12/06(日) 08:33:19 ID:iNbqhZzD
↑昔はフィルムの上下をマスクで覆ってパノラマ写真にしたことがあった。
もしかしてその写真は上下が黒くつぶれていたので、
スキャナが、パノラマ写真と判断してしまったのかもしれません。
493名無しさん脚:2009/12/06(日) 13:40:03 ID:95po4T8Z
>>491

古くなくても所詮ロシアンじゃん。
突然何が起きても驚かないよ。


ちなみに自分も以前、>>492のような目にあったことがある。

ネガを使って暗い室内から窓越しに富士山を撮影した。
同じアングルで2枚撮影したんだけど、ものの見事にパノラマでプリントされ
たことがある。
オーダーの時にパノラマ撮影はないって伝えたのに。

窓枠の上下、暗い室内部分がパノラマのマスクを掛けた部分と判断されたらし
い。

つまり自分の場合も>>483の場合も、全て自動化されていて人が見た目でチェ
ックなんかしてないんだろうね。
チェックしてたら富士山が2個並んだ写真なんて普通あり得ない、と思うだろ
う。
494名無しさん脚:2009/12/06(日) 15:12:22 ID:99FzpYph
>>491
そろそろ玩具は卒業しろよ。
495名無しさん脚:2009/12/06(日) 19:30:46 ID:Q55l6DEu
>>491
ああいうのは、今どきの日本製のカメラのような精密機械とは全く別のものだから、
精密機械ではあり得ないようなトラブルも、「仕様」のうちでは?

> 2枚の写真が1つとなっているわけですから、
> 1枚の画像に2つの写真があって、写真自体はおかしなことになってますよね?

本来なら、こういう風に別の人を別に撮ったはずなのが・・・
                     コマ間  
                 1コマ目 ↓ 2コマ目

 巻き取りスプール←    (`・ω・´)   (´・ω・`)      ←パトローネ(フィルムマガジン)

             ← フィルムが巻き上げ操作で進む方向
※カメラの中のレンズの位置は固定で、フィルムのほうが「巻き上げ」操作で移動している点に注意。

・・・コマ送りの故障で、1コマ目2コマ目の間隔が狭くなりすぎて、部分的に重なったのなら

        巻き上げに伴うフィルムの移動量が規定より少なかったせいで、本来はあるべき「コマ間」がなくなっている 
                     ↓
                1コマ目  2コマ目

 巻き取りスプール←    (`・ω・´)(´・ω・`)         ←パトローネ(フィルムマガジン)

・・・こんな風になる。
「問題の部分」は、「こういう風になったと推定すれば納得できるような写り具合」ではないですか?
「隣り合ったコマがつながる」といっても、巻き上げに伴うフィルムの移動量の「規定より少ない度合い」次第で、
どの程度接近するかが変わり、極端に少なくて、送りが全く動かなかったなら「二重露出」になるが、
そこまでは行っていない、とか。


496名無しさん脚:2009/12/07(月) 06:12:35 ID:Hk/BdyC4
>>495
491は、2枚の写真がつながったようにはなっていないと言っているのだが。
497名無しさん脚:2009/12/09(水) 19:29:16 ID:llRO6/JV
トイ厨ウザス!
498名無しさん脚:2009/12/09(水) 22:44:09 ID:ca1kFwpf
>>496
それなら、スキャンのタテ幅が正常なのと同じってのは変ではないのかな???

>>497
といざらす?
499名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:12:26 ID:SnrxLHnj
夜分に失礼します。
以前友人と沖縄に行ったのですがその時私の不注意で彼のカメラを海に落としてしまいました。
沖縄の海ですぐに拾い、写真の撮影は出来ました。
使い捨てカメラって濡れてしまうともうだめですか?現像できませんか?
友人は写真どうするんだ!とすごく怒っています…
私としては謝ることしかできません;
なんとか現像することできませんか?お願いします。
500名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:39:41 ID:NtuUo1Ct
今頃言っても手遅れだよ。
海に落としてしまった時はすぐに真水に浸けると良いんだけどね。
それまで撮影した分は何とか現像出来ると思う。
水没後に撮影したのなら、その分はダメ。
501名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:45:43 ID:SnrxLHnj
>>500
水没前はできますか!?
希望が見えてきました!
もう絶交とまで言われて次会うときは覚えとけまで言われて;
現像できないとなると本当に死にたくなります…
502名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:55:58 ID:NtuUo1Ct
水没の程度にもよるけどね。
その後、どれくらいどんな風に放置したかとか。
いずれにせよカメラ屋へ行って事情を話して相談してみなよ。
503名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:01:24 ID:MF9r1sdK
>>502
海に一度沈んだと思います。
放置はずっとしてましたね…
カメラはその友人が持っています;
先ほど電話で「現像できなかったから本社とかあたってみる」と言われました。
どこか良いところでは現像できるものでしょうか?
私はどうすればいいのでしょうか;
504名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:09:26 ID:uf07eOVH
>>503
プロラボとかに持って行けば、異常処理で割高にはなるだろうけど
現像してくれるよ。
505名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:14:54 ID:MF9r1sdK
>>504
本当ですか!?
ありがとうございます!
506名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:18:28 ID:Sg1Ad6jb
水没は良いけど、現在がどういう状態かにもよるな。
海水につかったあと濡れたままなら希望ありだけど、乾燥してたら
フィルム同士くっついて現像不可の可能性大。
507名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:24:57 ID:MF9r1sdK
>>506
そうですよね…
水没して丸1日はたってますので乾燥はしてると思いますorz
乳液がくっつくんでしたっけ?
http://www1.odn.ne.jp/~suga/i/page034.html
には乾くとフィルム同士くっ付いてしまい剥がす時に傷になります。
と書いてありました。
とりあえずプロラボに持っていくのが最善ですかね?
508名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:27:26 ID:Sg1Ad6jb
>>507
うん。
とにかく早くラップなどで来るんで乾燥しないようにして
早急にプロラボへ行くのがいいです。
509名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:30:42 ID:MF9r1sdK
>>508
カメラは友人が持っています…
現像は行くからカメラ貸してと言っても
お前なんかに貸したくないとまで言われてしまいましたorz
もうすでに乾燥してしまっている可能性は0ではないのでしょうか?
乾燥しないようにと連絡すべてきですかね?
510名無しさん脚:2009/12/11(金) 02:33:27 ID:dtbVjhVe
究極かもしれんが、暗室でフィルムをぬるま湯に付けてほぐす、そのままリールに巻いて自家現ならそれなりに救えそうだが、

まあ量販店でも水没フィルムは現像して貰えるからさっさと行った方がいいよ。
なにも水没品に限った話じゃないが、
511名無しさん脚:2009/12/11(金) 04:17:15 ID:69yh3LDi
>>503
難しく考えるな、
もう一回沖縄に撮りに行けば良いだけだ。
金はアンタが出してやれ。
512名無しさん脚:2009/12/11(金) 10:24:29 ID:KP5AVGGd
っつーか、>>509にそもそもの非はあるにせよ、いかに
旅の記念とはいえ使い捨てカメラで撮った程度の写真に
そこまでギャーギャーネチネチ粘着するような人間とは、
このまま縁を切ればおkだと思うが。
513名無しさん脚:2009/12/11(金) 10:28:28 ID:5pWvwQp8
つーか、その程度で絶交とか言い出す奴は、所詮仮面友人じゃないのか?
次に合うときには覚えておけとか言う捨て台詞を残すような奴とは、早めに関
係を清算した方が良いと思うが。

俺なんか高校の修学旅行で持って行ったコンパクトカメラがジャムってしまい、
それまでの写真がパーになったが皆笑って済ましてくれた。
それでも今でも良い友人だよ。

本題からズレてすまん。
514名無しさん脚:2009/12/11(金) 11:39:15 ID:gA014t1R
ジャムるとか久しぶりに聞いたwwww
何時代だよwwwwwww
515名無しさん脚:2009/12/11(金) 12:07:08 ID:F6lfAPd1
>>514
俺の世代はプリンターで使ってたな < ジャムる

本来は銃のジャミング(装填不良)から
その原因の排莢不良も含んだ意味だとか
516名無しさん脚:2009/12/11(金) 14:48:38 ID:5SpODaYO
プリンターつか、コピー機でしょ。
517名無しさん脚:2009/12/11(金) 15:28:38 ID:F6lfAPd1
>>516
いや連続紙印刷のドットプリンター
グシャグシャグシャグシャ〜ってなるw
518名無しさん脚:2009/12/11(金) 18:43:11 ID:GYIb8ewd
友人つーか、相談者が♀で友人というのが実は相談者の彼氏なんじゃないかって気がする。
自分より弱い相手にしか大きく出られないつまらん男がちょっと気の弱い彼女にすねてるだけのような。
まあ写真ごときでギャーギャー騒ぐとは、旅行の思い出は写真だけじゃねーだろうし、
ケツの穴が小さい奴には代わりがないんで縁を切っても良いかと。次に会ったら覚えておけとかワロス。
519名無しさん脚:2009/12/11(金) 18:46:40 ID:/HIWB8Uf
質問から外れるけど、俺は使い切りの防水カメラをよく使う。
海にはそのまま潜れるし、気を使わなくて済むのが良い。
次回からは防水のを持って行くと良いよ。他の人とねw
520名無しさん脚:2009/12/11(金) 18:58:57 ID:LqiQ8u5w
>>518
♂同士か、♀同士かも知れんぞー。それはそれで怖いが。
あ、♀同士なら彼っていわんか。
521名無しさん脚:2009/12/11(金) 20:19:41 ID:/HIWB8Uf
タチなら「彼」なんじゃね?
522499:2009/12/11(金) 22:18:57 ID:SfmwQb2u
みなさんコメントありがとうございます。
私は男で友人も男です;
本題に戻りますが、カメラのことを聞くと現像に出したと連絡がありました。
友人は友人で色々探してみたみたいです(本社に出す?と言っていました。)
ただフィルムを出したということはもし失敗したら完全におしまいですよね…?
失敗して私がプロラボに持っていってももう無理ですよね?
523名無しさん脚:2009/12/11(金) 22:39:41 ID:GYIb8ewd
>>522
写真の現像はもう友人に任せて、その後運悪く写真も友人との関係も修復不可能になったとしてもそれも人生と諦めましょう。
そして今後自分がそんな失敗をしない、または他人にさせないための教訓とするしかない。
どういうシチュエーションで水没してしまったのかは分からないけど、
例えば自分のカメラを他人に貸して仮に壊されたとしてもそれは信用して貸した自分が半分悪い。
使い捨てカメラだから友人も油断したのかもしれないが、そんなに大事なカットが入ってるなら
他人の手の触れる範囲に使い捨てカメラを置いておくのが間違い。
だから、仮にあなたの他の友人が不注意であなたの写真を駄目にするような失敗をしても、
お前を信用した俺も半分悪いんだよ、それに友達じゃねーかと笑って許してやれば、
今後あなたみたいに嫌な思いをする人は増えないし、そういう気分で過ごせば良いかと。
524名無しさん脚:2009/12/12(土) 13:43:48 ID:f+ZcSRdb
被写界深度と絞り、ピントの関係について教えてください

絞れば絞るほど被写界深度が深くなるのですが、その分ブレる可能性が大きくなります
シャッタースピードを上げるために極力絞らずに写真を撮りたいのですが、
どれぐらいの絞りが適切なのかいまいち分かっていません

どれくらいの絞り値を設定すれば、ピントの山から手前何メートル、奥に
何メートルほどぼけずに写せるのか、具体的な関係を知る方法はありませんか?
525名無しさん脚:2009/12/12(土) 13:50:05 ID:AGZ8203o
使用するレンズやピントを合わせる距離、使用するプリントサイズなどで変わるから簡単には説明できない。
被写界深度指標がついてるレンズならそれを目安にしろ。
526名無しさん脚:2009/12/12(土) 14:02:09 ID:KnUR564W
>>524
被写界深度、計算、でググってみ。
計算できるサイトが見つかる。

ま、プレビューして目で確認すりゃいいんだけどね。
527名無しさん脚:2009/12/12(土) 14:02:51 ID:KnUR564W
>>524
被写界深度、計算、でググってみ。
計算できるサイトが見つかる。

ま、プレビューして目で確認すりゃいいんだけどね。
つーか、デジなら1枚とって、結果を見りゃわかるやん。
528名無しさん脚:2009/12/12(土) 14:11:56 ID:g4goVPuZ
>デジなら1枚とって、結果を

いちおーココは、デジネタNGな板ですから。
前提条件はフィルムでいこう。

って言うか、いきたいなぁ。(時代の流れにゃ逆らえないね)


>>524
適切な関係なんて、有るとも言えるし無いとも言える。
自分が被写体のどの範囲でピントが合っているように見せたいのかで決める
もんだ。

なのでMF用のレンズならほぼ確実に被写界深度目盛りが付いているから、それ
を参考にって言うのは>>525と同意見。
あとはプレビューするんだけど、AF機の安物カメラだとファインダースクリー
ンが絶望的なのよね。

何処でもピントが合っているように見えちゃって・・・
529名無しさん脚:2009/12/12(土) 14:31:51 ID:UTUiunul
>>524
皆さんの言う通り被写界深度は計算式で知る事が出来るが、
はっきり言って経験値だよ。
530名無しさん脚:2009/12/12(土) 14:58:40 ID:f+ZcSRdb
ども!
色々とありがとうございます

MZ-5Nにはプレビューモードもあるんですが、ペンタミラーのせいかいまいち
ピントの山が掴めないんですよね

被写界深度指標は今まで中心部分(ピントの山?)の部分でしか読み取ったことがありませんでした
両脇に絞りの値の部分で読めば被写界深度が分かるんですね
目から鱗です

ちなみにデジカメのレンズには目盛りの窓とか付いていないですよね?
どこで被写界深度を見るのでしょうか?
531名無しさん脚:2009/12/12(土) 15:14:12 ID:ulGEvGp2
> ちなみにデジカメのレンズには目盛りの窓とか付いていないですよね?

レンズによる。
コンパクトなデジタルカメラのレンズには付いてないけど、一眼レフ用の交換レンズ
の一部には深度目盛りが付いてる。

> どこで被写界深度を見るのでしょうか?

指標がないなら液晶画面見て「もうちょと絞るほうがいいか」などと考える。
532名無しさん脚:2009/12/12(土) 15:44:19 ID:g4goVPuZ
>目から鱗
マニュアルにその辺りの説明、なかった?
それとも中古で買ってマニュアルがないのかな??

>>530が言っているデジカメのレンズが一眼レフ用なのかコンデジなのか解らん
が、一眼レフ用でライブビュー機能が付いているカメラなら液晶見ながら、そ
うじゃなきゃ撮ってみて確認だよね。

コンデジでも基本同じだけど、そもそも殆どのコンデジは撮影素子の関係で被
写界深度が激深だから、大抵パンフォーカスになっちゃうよね。
533名無しさん脚:2009/12/12(土) 22:24:28 ID:CUv7l6Ul
>>528
元々、35ミリ判のちっぽけなスクリーンでは分かりづらいのに、絞り込んでも
ろくに暗くならなくて、あげくに縞模様が出たりする今どきのスクリーンが
分かりづらさに輪を掛けてるから、絞り込みプレビューは使えんもんね。

>>530
MZにかぎらず、今どきの一眼レフのファインダーは当てに出来ないから、
このくらいの距離でこのくらいの絞りならこんな感じとか、勘を養うしかないです。
534名無しさん脚:2009/12/13(日) 01:10:27 ID:NEcop1Oa
ってかレンズの指標を見ろよ。
28mmなら距離3mでf8ならだいたいパンフォーカスとか使ってる内に理解出来ると思うが、
535名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:22:31 ID:ZEhAIdvV
21歳のカメラ女子な子にフィルムカメラをプレゼントしたいと思っています。
その子はEOS KISS Dital Xとその標準ズームレンズEF-S 18-55 II USMを持っていて
写真も私よりはるかに上手いです。

最近フィルムカメラの興味があるようなので、プレゼントをしたいのですが、お金がないので
予算は1万円以内にしなくてはなりません。

トイカメラは21歳のとてもお洒落な女の子だし、そこそこ写真もわかっているので、持っていく
のが恥ずかしいのです。フジのチェキのカメラも持っています。

最近ニコンのFM3をぶら下げてる女の子が多いようですが、かなり予算オーバーです。

フィルムMF機で(AFでもOK)+短焦点レンズ(24〜50mm)でマニュアル機の楽しさとファインダー
の見易さでびっくりさせるにはどんな機種がよいでしょうか?

カメラ+レンズで1万円以内でおながいします。今はMZ-3の中古(ジャンクではない)を考えています。
536名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:27:56 ID:otIhgvQ7
>>535
物で気をひこうなんざエロ爺のやる事だぞ、
好きなら好きってはっきり言っちゃえよ!

あと自分の好みでも無いカメラ貰っても嬉しく無いからね。
537名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:38:47 ID:ZEhAIdvV
>>536
気を引くというか、友達関係維持のためのコストだと思っています。

この子のコネクションで手に届きそうな女の子と出会う可能性も否定できないので・・・

あまりに可愛い女の子なので告白なんて絶対無理です。歳も若過ぎるし。

好みについては今時のカメラ女子で普遍的な人気のスタイルに近ければよいかと
確かに私より写真は上手いですが、ファッション的な要素が強いと思うんです。

エッチさせてくれるなら、ニコンF6・・・いや、Zeiss Ikonはイケます。
538名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:39:47 ID:pCJj9r9n
そんな予算で買えるカメラ&レンズなんぞない。
どうしてもというならロシアンLマウントRF機+ロシアンレンズでも買え。
少しは自分でリサーチしてからここに来い。

大体AF機でMFの楽しさ&ファインダーの見易さなんか味わえると思っているのか。
539名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:49:05 ID:otIhgvQ7
>>537
悪い事言わないから飯でもおごってやれ。
540名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:56:41 ID:ZEhAIdvV
>>538
申し訳ありません。

かなり調べた結果、ペンタのMZ-3の中古がよいかと思うんですが、玄人っぽいし。

しかし、レンズが50mm標準でも高いです・・・。

ロシアカメラの知識は全くないです。私のフィルム機経験はオリンパスL1とOM-2しかありません。
後はすべてデジです。

OM-2は死んだおじいちゃんの形見なのであげることはできません。
541名無しさん脚:2009/12/16(水) 15:05:39 ID:ZEhAIdvV
>>539
二人でご飯を食べれるほど仲良くはありません。

って、はあー、そうか脈なしかー、でもこの子の友達と付き合えるかもしれないし

もう、カメラ購入相談より、女友達維持相談に切り替えて、恋愛相談板へいったほうが
いいですかね・・・。

ああー、でも彼女のカメラ好きなとこはいいんだよなー・・・話も合うし。
ライバルが多いんだよな。
542名無しさん脚:2009/12/16(水) 15:18:05 ID:pCJj9r9n
だからソコソコ以上のカメラを買うのに、予算1万円という時点で全ては破綻し
てるんだよ。
なんでも全てがお前の都合よくなんて、世の中回らんのだよ。

予算を上積みするか別の手を考えるか、諦めるかだ。
ただの呟きならツイッターでやってくれ。
543名無しさん脚:2009/12/16(水) 16:12:12 ID:ZEhAIdvV
>>542
最近はチラ裏じゃなくてツイッターなんですね。

MFカメラは諦めて、別の手を考えます・・・。
この質問は終了です。

自分の巣のデジカメ板へ帰ります。

フィルムカメラ板の住人はやさしかったと伝えておきます。

544名無しさん脚:2009/12/16(水) 17:38:19 ID:48jdbA7V
>>535
そんな素敵な彼女にペンタックスSFX !
545名無しさん脚:2009/12/16(水) 17:40:25 ID:jZyeJWvZ
>>543
俺のOM-1あげるからその子紹介しろよ。
546名無しさん脚:2009/12/16(水) 18:08:10 ID:DuZpk+tb
おまいら釣られすぎ!
547名無しさん脚:2009/12/16(水) 18:23:24 ID:CiZIkRB1
X-700でいいだろ。ファインダーはいいし、レンズも安い。
548名無しさん脚:2009/12/16(水) 19:02:31 ID:otIhgvQ7
>>546
釣り好きなもんでw
549名無しさん脚:2009/12/16(水) 20:20:59 ID:d1WXG3Ue
二眼レフにしたらどうだ?
予算一万じゃアレだが、もう少し出せばヤシカやらミノルタの二眼買える。
ファインダーはめたくそ見易いぞ。
550535:2009/12/16(水) 21:04:47 ID:ZEhAIdvV
ちょこっと戻ってきました

仮面ライダーディケイドが使ってた2眼レフってどうなんでしょう

http://www.superheadz.com/bbf/

12600円で予算オーバーですね・・・。
551名無しさん脚:2009/12/16(水) 21:11:09 ID:ZEhAIdvV
>>544

これはデザインがイケてないですね・・・。

>>545

勘弁して下さい。

>>547

キタムラの中古でボディー7800円いいですね、自分用に買おうかな。
50mmレンズ付きだと

http://www.net-chuko.com/guest/detail/show.do?ac=2142840048328&nv=2

27800円か・・・予算オーバーです。あと、女の子の気持ちになって考えると
ミノルタはない・・・です・・・。
552名無しさん脚:2009/12/16(水) 21:12:44 ID:DuZpk+tb
おめぇ、千代田光学馬鹿にするなよ!
553名無しさん脚:2009/12/16(水) 21:32:11 ID:otIhgvQ7
>>550
悪い事言わないからカメラあげるのは止めろ。
今の関係すら駄目になるぞ。
554名無しさん脚:2009/12/16(水) 22:15:56 ID:CiZIkRB1
何でミノルタだめなん?
当時の一眼レフ数台(Program A、P30、AL-1、OM40)持ってるけど、一番出来はいいぞ?
特にファインダーは秀逸。いざというときはPも使えるし、レンズつきで1万しないだろう。
あとマウントの関係でEOS、というなら620だな。ただ女の子にはちょっと重いが…
555 [―{}@{}@{}-] 名無しさん脚:2009/12/16(水) 22:55:35 ID:d1WXG3Ue
\12600で予算オーバーなんて言ってるくらいならスッパリ諦めろ。
まあ根気とやる気と時間と手先の器用さと忍耐強さがありゃオクでジャンク品漁って
自分で治してプレゼントしてやりゃいいさ。
556名無しさん脚:2009/12/16(水) 23:15:08 ID:uzhWByfG
こんばんは
質問なのですが、先日親戚の家の引越しを手伝いにいった際に出てきた古いカメラをもらってきたのですが
フイルムを入れる場所が開かなくて困ってます。どうも写真2の部分からパカッと開けるのではないかと思ってるのですが
硬くて硬くてつめが剥がれそうなので断念しました。
モデル名等でググってもフィルム交換方法まで見つけられなかった為質問させてください、よろしくお願いします。
あとこの年代のカメラは電池で動くのでしょうか?電池を入れる場所もよくわからない為そちraのほうも教えていただけると助かります。
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u53662.jpg 写真1
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u53663.jpg 写真2
557名無しさん脚:2009/12/16(水) 23:17:27 ID:AL/d/gwT
ミノルタのSRマウント機は実用性なら結構高いかね

もしくは2眼レフとか、だいぶ古いレンジファインダー機みたいなのも良いかも
メイン機として使って、って印象が良くも悪くも少ないかなと
558名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:02:28 ID:zHcU2dJq
>>557
そのカメラで彼女のハートを掴めると思いますか?
559名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:09:16 ID:8OtsSlrs
その子のデータが不足してるな。
ちなみにうちのサークルのkiss F使いの女の子はSRT101を見せると
目をキラキラさせて寄ってくるw
可愛いんでついつい三脚あげちゃったよ。
560名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:32:39 ID:cr5G4+jF
>>556

お前、良いカメラ貰ってきたな。プラクチカLTLじゃないか。

使ったことも弄ったこともないが、恐らく裏蓋の開け方はフィルム巻き戻しク
ランク(ファインダー側から見て左側)を上に引き上げれば開くと思う。

このカメラは機械式シャッターなので、写真を撮るには電池はいらない。
壊れてなければそのままで写真が撮れるよ。
使うフィルムは普通の35mmカメラのと同じ。

一応絞り込み測光式なので、露出計は内蔵されている。電池はこの露出計のみ
に使う。
電池室はちょうどレンズの真下。
カメラ底部のど真ん中にコインで回せる蓋があるはずだ。そこ。

ただし指定電池は水銀電池のMR9 H-D。
既にディスコンなので、アダプターを噛ますかMRB625っていう代替電池を使う
しかない。

以下参考。

ttp://antique.hp.infoseek.co.jp/camera/camera_germany_reflex.htm
ttp://kintarou.skr.jp/sanpo/OldBattery.htm
ttp://oriental-hobbies.com/?mode=f20

レンズはM42マウントだから、古今東西の安いものから高いものまで色々楽し
める。

銀塩沼&M42沼にようこそ。
561名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:32:59 ID:zHcU2dJq
>>559
三脚でやらせてくれるの?
562名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:35:38 ID:sqiyqkQE
>>561
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩   ぶわっかも〜〜〜ん!!!
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
   まだ早い。
563名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:39:02 ID:cr5G4+jF
三脚とやってろ。
564名無しさん脚:2009/12/17(木) 02:09:07 ID:BQY6Spci
>>559
ミノルタ SRT101 55mmF1.7付きで5千円・・・ゴクリ

http://www.geocities.jp/rikkie_seto/Camera/35mm/SRT101/CAMSRT101a.html

OM-2に似てていいですねー。
シルバーのMF機で1万円以内見つかりそうな気がしてきた。

http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/talk/2005/0512/index.htm

こんな感じがいいんですよ。やっぱりデザインはFM3Aっぽいのがいいですねー
一万円以下でもう少し探してみます。

そしては僕は自分用にEOS-5DMK2をいつか買います。
565名無しさん脚:2009/12/17(木) 02:19:00 ID:RArGOZ6l
>>561
使うのはそのうちの一脚のみですけどね。
566名無しさん脚:2009/12/17(木) 02:29:16 ID:zHcU2dJq
>>565
カメラはカマラですね!
567名無しさん脚:2009/12/17(木) 03:01:52 ID:a2llylc1
>>564
銀塩一眼は引かれるだろ。
オサレ女子ならペンEEでもポンと渡しておけば十分楽しんでもらえると思うが。
そういうシンプルなのを使いこなしていくのも際限なく奥が深いわけだし
568名無しさん脚:2009/12/17(木) 07:49:17 ID:31PJytWN
上のほうでX-700とSRT101を勧めた者だけど、
ニコマートなら5000円くらいであるぞ。
色も黒と銀がある。
569名無しさん脚:2009/12/17(木) 08:29:08 ID:zHcU2dJq
>>568
そのカメラはモテるのか?
570名無しさん脚:2009/12/17(木) 15:34:21 ID:BQY6Spci
>>567

オリンパスのレンジファインダー機は頭になかったです。
デジタルじゃなくてフィルムのPENかーなるほど。

ハーフサイズで一枚のフィルムで2枚とれるとこもいいですね
レンズ交換はできなそうですね。

PENってたくさんありますね

http://www.olympus.co.jp/jp/corc/history/camera/pen.cfm

PENシリーズの中でちゃんと動くものだと予算一万円だと
PEN EEになりますかね。

ジャンク箱にダイブして修理できる人がうらやましい・・・。
571名無しさん脚:2009/12/17(木) 15:45:32 ID:BQY6Spci
>>568
NIKOMATであってますか?NIKONと何が違うんでしょうか

女の子にとってキムタクのNIKONの文字がついてることが
重要な気もするんですよね・・・。

それと、電池がいらないカメラってカッコよくないですか?
スピードグラファーってカメラで戦うアニメがあって・・・
電撃を使う相手に電池式カメラの攻撃が効かないシーンがあって
切り札に完全機械式のカメラで勝つんですよ。

それ以来、完全機械式のカメラに憧れがあります。

ちょっと、予算的に一眼MF機よりフィルムのPENで考えていこうかなと
思います。宮崎あおい好きとかいってたんで、「ほら、PENだよ」で
騙せそうな気もするんでwww
572名無しさん脚:2009/12/17(木) 16:03:00 ID:R3R20Zq/
>NIKOMATであってますか?NIKONと何が違うんでしょうか
綴りはそれでいいよ、表記は最初のNだけ大文字であとは小文字になるけど。
1970年代頃までは最上級機だけがNkonでそれ以外はNikomatと差別化していた。
最上級機以外もNikon表記になったのは77年発売のFMから。
573535:2009/12/17(木) 16:08:47 ID:BQY6Spci
OLYMPUS PEN EE2 これなら一万円以内ですねー

http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=3000001914082&class=03

しかし、物がありません・・・

もうあまり時間がなりません、どこかよい中古カメラ屋はないでしょうか
モルトはビールじゃないことはわかりました。

ネット通販か、最悪都内までは出れます。
574名無しさん脚:2009/12/17(木) 18:19:43 ID:eOuZHM+o
1万円握り締めて新宿の中古屋をめぐれば、PENシリーズ位いくらでも見つかると思うよ。
575名無しさん脚:2009/12/17(木) 18:32:47 ID:zHcU2dJq
ペンじゃ女は落とせない。
576名無しさん脚:2009/12/17(木) 19:32:57 ID:0Ai5MnO1
どうでも良いんだけどさ。

お前ら自分の欲しいカメラを言ってないか?
一部のレスでその女の子の好みについて書いてあったけど、その辺どうなのよ。

プレゼント貰ったって、送った方の好みバリバリで貰う方の好みなんかそっちの
けだったら白けるだろ。
577名無しさん脚:2009/12/17(木) 19:33:53 ID:BQY6Spci
>>574
新宿のマップカメラしか中古利用したことないんですよ
他にも中古カメラ店ありますか?

>>575
落とせないというか、かなりイケメン好きなんで落とそうなんて
思ってもいないです・・・あわよくば・・・という感じです。
若い子の友達とかコネクションが狙いです、自分は姑息な男です。
578名無しさん脚:2009/12/17(木) 19:41:47 ID:eOuZHM+o
>>577
自分の巡回ルートだと、

西口
マップ→キタムラ→中古カメラBOX→中古カメラ市場
東口
ラッキーカメラ→アルプス堂

だな。
579名無しさん脚:2009/12/17(木) 19:54:32 ID:zHcU2dJq
>>577
モテない男は独りよがりなんだよ、
ペンなんか送ったら嫌われるって事に気付けよ。
580名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:05:55 ID:aGsK1wE3
多灯ストロボについて教えてください。

手元に50Dがあります。
430EXIIと、550EXがあります。

記憶のなくなる前に多灯が一度成功したのですが、

50Dに取りつける方はどちらになるのでしょうか?

550EXは、master、slaveどちらを選んでから、
430EXIIをどのような設定すれば多灯の準備ができるのでしょうか?

同じ方向に向けても多灯で炊けないのでしょうか?
なんとなく手元に2つストロボがあったので、やってみようと思ったのですが、
断念しました。

50Dにも設定が必要なのでしょうか?
581名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:06:29 ID:Mm69Z9LG
ID:zHcU2dJq 様へ

(ID:BQY6Spci には見られないように読んでくれ)


みんなで嫌われるように画策してることが判らんか?この、バカチンがぁっ!!
582名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:07:00 ID:8fVsI9CE
>>577
プレゼントが下心だって事は女子だって理解してるよ、
だから女子だって値踏みするんだよ、
安物送ってくる男は眼中に無いんだよ。

1万円のカメラはやめて1万円のクリスマスケーキプレゼントするべき、
予約しないと買えない有名店ならかなりポイントアップ!
583名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:14:07 ID:zHcU2dJq
>>581
ぎゃーっ!そうだったのかorz
584名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:19:23 ID:HLuh86OV
>>580
マニュアルをよく読みましょう。



それでもわからなければ、その2台のスピードライトを売っぱらってナショPのPE36Sに交換しなよ。
多灯やるならTTL効く必要もないし、ついでにフラッシュメーターも買えばよろし。
585名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:25:05 ID:zHcU2dJq
>>580
50Dに550EXは対応してないよ。
586580:2009/12/17(木) 21:39:23 ID:aGsK1wE3
>>584
ありがとうございました。
430EXは長押しでスレーブになりました。
多灯も成功しました。
センス皆無で、どこに置けばいいのやら。
でも妙な作例もできて、これはこれで幅が広がりそうです。

>>585
多灯できましたよ。
587名無しさん脚:2009/12/17(木) 21:54:45 ID:zHcU2dJq
>>586
点灯するけど正確な調光は出来ませんよ。
素人には分からないなか?
588580:2009/12/17(木) 22:10:37 ID:aGsK1wE3
>>587
いえいえ、2つ以上同時に光るのが見たかっただけで、
作例には、そんなに興味は無いのです。
589名無しさん脚:2009/12/17(木) 22:10:57 ID:SlzMotRp
日本カメラ財団が選んだ2009年度の歴史的カメラ10選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261041834/l50
590535:2009/12/17(木) 23:40:08 ID:BQY6Spci
今日、残念なことがあって、気落ちしてしまったので

フィルムカメラのプレゼントは止めます。

MFカメラのいい勉強になりました。

>>581

メシウマだったのですねwww


>>582

禿げ同ですね・・・。
591名無しさん脚:2009/12/17(木) 23:58:06 ID:LANt0Ppf
よしよし、お兄さんに何でも話してみな?
592名無しさん脚:2009/12/18(金) 00:38:36 ID:AV5YjmGY
>>591
もう誰も信用できない!
593名無しさん脚:2009/12/18(金) 00:39:05 ID:V4d6zZDs
>>591
いかが?公爵
594名無しさん脚:2009/12/18(金) 00:39:50 ID:V4d6zZDs
>>592
君は召されている。
595535:2009/12/18(金) 00:43:51 ID:AV5YjmGY
ID変わってしまったので

大切なことなので二度いいます。

もう誰も信用できない!!
596名無しさん脚:2009/12/18(金) 01:10:39 ID:0vdEuwtS
だって・・・

>女の子にとってキムタクのNIKONの文字がついてることが
>重要な気もするんですよね・・・。

>それと、電池がいらないカメラってカッコよくないですか?
>スピードグラファーってカメラで戦うアニメがあって・・・

たったこれだけのレスで
誰から見ても決してモテるタイプでないことがわかってしまうんだもの
いったい何を信じてたのやら
あとさ、あまり若くないでしょ?
597名無しさん脚:2009/12/18(金) 01:23:58 ID:AV5YjmGY
>>596
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い

598名無しさん脚:2009/12/18(金) 04:07:12 ID:Mn7W9B7/
>>596
いいじゃねえか、儚い夢ぐらい見させてやれよ。


♪ずっと夢〜見させて くれてありがとう、僕は・・・
599名無しさん脚:2009/12/18(金) 05:53:26 ID:HrGQYPTo
>>591
アニキと呼んでも良いですか?
600 ◆2JUNKfan/s :2009/12/18(金) 14:24:38 ID:WW4TaAr+
>>573
> OLYMPUS PEN EE2 これなら一万円以内ですねー
> もうあまり時間がなりません、どこかよい中古カメラ屋はないでしょうか

フジヤカメラ店の在庫を見るとOM10が3000円で出てる。
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka_new.phtml?key_maker=9&key_search_category=0&key_rank=0&key_price=10000&key_price_option=down&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=100

フジヤのジャンク館に1000円ぐらいでゴロゴロしてるやつもけっこう撮れるんだが、
wwwでの在庫検索はできないし本当に壊れてるやつもたまにあるんでお勧めはしない。

> モルトはビールじゃないことはわかりました。

( ´∀`) <モルトといえばボールペン
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fujiya/2008/canon.htm
601名無しさん脚:2009/12/18(金) 15:08:30 ID:sAONIeQs
普通ウイスキーだよな < モルト
602名無しさん脚:2009/12/18(金) 19:04:05 ID:Y7ABjIVf
軍艦部をバラそうとして、壁に当たりました。
巻き上げ部やシャッタースピード部の丸穴2つの部分ですが、ググったらカニ目レンチが必要と説明なってましたが、スナッププライヤーで代替えできますか?
カニ目レンチなんて、近所で売って無いので…。
ご教授下さい。
603名無しさん脚:2009/12/18(金) 19:09:19 ID:pFRDklxN
いくらでも通販で売ってる。
ヤフオクでも売ってる。

ググレ!!
604名無しさん脚:2009/12/18(金) 19:17:42 ID:HrGQYPTo
>>602
You!ハンマーでガツンとやっちゃいなよ!
605名無しさん脚:2009/12/18(金) 19:19:50 ID:Z7IpJxRU
>>602
俺の話で悪いが、
100円ショップのノーズプライヤ(通称:ラジペン)を削って作ったの使ってる。
傷とか、滑ったときのこととか考えたら、専用の道具の方がいいのだろうけど。
606597:2009/12/18(金) 21:42:57 ID:AV5YjmGY
地元の汚いカメラ屋にいったら、PEN EE が5800円であったよ。
あんなので、女の子がどうにかなるわけない罠、写るんですで十分。
カメラなんてみんなケータイについてるな・・・。

ただ、NIKON FM3Aは最高!カッコカワイイカメラだった。
65000円じゃなかったら俺が買ってたわ。

実物を見ることは必要だな。

さすが、電車男を産んだ2ちゃんねる・・・みんな優しいな。

引き続きアイデアは募集中・・・たまにスレを見にくるよ。

607名無しさん脚:2009/12/18(金) 22:16:35 ID:Mn7W9B7/
>>606
「フィルムカメラで女の子を釣るには?」ってネタスレでも建てたら?
どうせカメラ板もここんとこ過疎り気味だし。
608名無しさん脚:2009/12/18(金) 22:18:49 ID:Z7IpJxRU
>>607
やめぃ!こんなの増えたら楽しく…煩くってしょうがない!
609名無しさん脚:2009/12/18(金) 22:28:59 ID:Mn7W9B7/
とりあえず建ててみた


フィルムカメラで女の子を釣るには?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1261142847/
610名無しさん脚:2009/12/19(土) 00:15:01 ID:mvhVeWF5
>>595
それが大人になるということです。

めでたしめでたし。
611名無しさん脚:2009/12/19(土) 11:49:49 ID:4C+uhvSm
>>606
> 地元の汚いカメラ屋にいったら、PEN EE が5800円であったよ。
> あんなので、女の子がどうにかなるわけない罠、写るんですで十分。
> カメラなんてみんなケータイについてるな・・・。

それは高いよ。
3000円くらいでないと。
612名無しさん脚:2009/12/22(火) 14:01:17 ID:3o4+TGSX
>>605

>>602ですが、ダイ○ーから購入し加工して、先程バラす事ができました。
情報ありがとうございます。
613名無しさん脚:2009/12/22(火) 21:24:58 ID:1ZpZljxq
ポラロイドのフィルムって最近の空港のX線?を
受けても大丈夫ですが?
色がかぶったりしませんか?
614名無しさん脚:2009/12/22(火) 21:39:27 ID:7Q906Uw1
>>613
フィルム系は、X線検査を避けた方がいいでしょう。
たしかにX線防護用の袋とかは販売されていますが、その袋すら
透過するほどのX線をかける場合もあるようです。

手間はかかりますが、直接職員に検査してもらった方が
精神的にも安心できます。
615名無しさん脚:2009/12/22(火) 21:45:47 ID:1ZpZljxq
>>614
そうですか。了解しました。
どうもありがとうございます。
616名無しさん脚:2009/12/23(水) 06:59:37 ID:pxw8J9pT
手検査をお願いすると
「試しに1枚撮ってみて下さい」
と言われる場合があります。
617名無しさん脚:2009/12/23(水) 11:09:04 ID:bjiJ01Yx
>>616
行き先によって厳しさは変るらしいね。
まずフィルムの袋は開封される。
カメラの中も開けさせられる国も有るよ。
618名無しさん脚:2009/12/23(水) 16:00:51 ID:GbHu9Lzb
>>617
ってことは、ドライバーとかレンチを持って行かないとダメってことですね?
619名無しさん脚:2009/12/23(水) 20:18:51 ID:Lmox1jMI
一眼レフカメラは高級機ほどファインダー視野率が100%に近くなりますが、
これってコスト的にも技術的にも何か難しさがあって高級機しか採用され
てないのでしょうか。
620名無しさん脚:2009/12/23(水) 20:36:51 ID:Q+o9maGE
>>619
技術的には特に難しいわけではない。
かさばるのとコストが高くつくだけ。
コストの割に、たいして重要な機能ではないから、普通は100%なんて
目指して作らない。
621名無しさん脚:2009/12/23(水) 21:26:03 ID:tM+/ObKH
>>619
精度の確保に、今一番高くつく手間賃がよけいにかかるから。

>>620
> コストの割に、たいして重要な機能ではない
なんだよね。神経症的に拘るタイプもいるけど、普通は、そんなことに手間暇かけてないで、
出荷時のAF精度をしっかり確保しろ、偏芯玉を平気で売るんじゃねーよ!ってなもんですな。
622名無しさん脚:2009/12/23(水) 21:41:45 ID:MKAkgdlW
>>619
視野を調整するのに手間が掛かるようになる。
だから、7Dみたいに偽装することもあるんだ。
623619:2009/12/23(水) 22:25:15 ID:Lmox1jMI
>>620
>>621
>>622
数値で言うと数%ですが調整など工程に時間が掛かるのですね。あとサイズが違うのでしょうか。
このあたりの調整やサイズの違いとかイラストとかでわかるようなサイトがあったら紹介していただけ
ないでしょうか。
624名無しさん脚:2009/12/23(水) 23:15:29 ID:Q+o9maGE
>>623
一眼レフのファインダー精度というものは、ミラーをで屈曲する光路上に
おいて、そのまま露光面に達する光路における露光面の共役点にきちんと
フォーカシングスクリーンを置くことにある。
なので視野率と精度とは、あまり関係ない。
大きさに関しては、スクリーンより後ろ側、つまりペンタプリズムの大きさが
変わってくる。
視野率100%を満たすペンタプリズムの容積に対する視野率92%に抑えたプリズムの

容積は、単純計算で言えば0.92の3乗≒0.78程度の大きさで済む。
625名無しさん脚:2009/12/23(水) 23:41:01 ID:bjiJ01Yx
>>623
ま、完全な100%では無くて、ほぼ100%だよw
工作精度は100%でも98%でも97%でも誤差無く作る技術は同じ事だよw
工作が適当だから97%に成る訳では無くて、
ネガプリントの場合フィルムの端が切れるから、
余裕を持たせて画面切れを防ぐ目的が有るね。
だから100%の意味って余り無いと考えられているけど、
ポジで撮ってそのままスライド映写する人や、
フィルムの枠を出したプリントする人には100%が勉強な場合が有るのね。
626名無しさん脚:2009/12/24(木) 15:28:50 ID:Ai6Ofq0Q
デジタルだと視野率100%の価値が出てくるのでは、と思ったけど、フチなしでプリントすると端が切れてしまうのは結局同じことですね。
627名無しさん脚:2009/12/24(木) 16:14:48 ID:Z1qWEjap
まぁ、ギリギリに撮って失敗したら切れるのと、
後からトリミングするのとどっちがいいか?
って話だよ。
628名無しさん脚:2009/12/24(木) 16:46:04 ID:shMD7b3l
>>626
元ネガでも元データでも写ってるのとそうでないのは大違いだよ。
トリミングは関係ないと思う。
629名無しさん脚:2009/12/24(木) 16:56:31 ID:TM3jEDom
>>626は撮影素子やフィルムの縦横比が、プリントの縦横比と異なることに気が
付いてないんだろ。

そういう人にとって、視野率の高いカメラなんて豚に真珠だ。
630名無しさん脚:2009/12/24(木) 20:42:25 ID:Fl31ja4n
>>626
そ。
ディスプレーで表示させたときに、ファインダーでは見えなかった部分が写ってるのが分かるから、
一部の神経症系統のが100%100%とわめき立てているだけ。

視野率がどうなっているかなど、フィルムでも原板を見れば一目瞭然だったけど、
そういう連中は原板なんか見ないし、見ても分からないから、プリントで切られていても
気にしなかったくせに、デジタルデータをディスプレーで見て初めて気がついて
突然ワメき立ててるだけ。

フィルムの頃から視野率100%の機種を常用していて、プリントのときに切れないように
引き伸ばし機に細工してた者から見たら、何を今さら、としかいいようがない。
631名無しさん脚:2009/12/24(木) 20:44:03 ID:Fl31ja4n
>>629
そういう方が圧倒的メジャーだし、実用的にはそれで充分、ということね。
632名無しさん脚:2009/12/24(木) 21:42:50 ID:lJHIAovG
ま、ファインダー視野率が95%でも、それで困るって事態は発生しないからな。
633名無しさん脚:2009/12/24(木) 23:25:07 ID:IZtosZAN
>>632
逆だとどうもならんけどね。
634名無しさん脚:2009/12/25(金) 00:45:03 ID:SEAcEdaY
俺レンジファインダーがメインだから視野率100%以上あってくれた方が
有り難いんだがw
635名無しさん脚:2009/12/25(金) 01:13:02 ID:6lGAxsO/
>>634
ミラーもスクリーンもペンタプリズムもドでかくして、ミラーの分だけフランジバックも伸ばしたレンズ群を作って・・・
それって中判一眼のトリミング・・・
636名無しさん脚:2009/12/25(金) 01:17:18 ID:6lGAxsO/
あ それで思いだした。アメリカの写真館で、中判カメラで撮るのを売りにしてるけど、
中にはこっそり35ミリフィルムをアダプタで入れて撮ってたなんて話があった。
637名無しさん脚:2009/12/25(金) 02:18:34 ID:RRuXaCMk
ローライなんかだとローライキンという35mm用ホルダがあるね。
638名無しさん脚:2009/12/25(金) 11:11:37 ID:YbARiag8
別にローライでなくても各社揃えてるがな。
35mmフィルムバック。

こっそりも何も、パッと見解らん。
639名無しさん脚:2009/12/26(土) 12:20:30 ID:UtlgF2w1
>>630
イーゼルマスクやネガキャリアのないデジタルの方がノートリミングでプリントするのが簡単だし
デジタル一眼レフの視野率100%はフィルム以上に価値があると思うな。
あと、ライカの人でもネガキャリアは削るらしい。
ファインダーと一致させるのが目的じゃなくて、写ったコマ全体を焼きたいという欲求だとおもう。
まあ、結局はどうでもいいんだけど、ファインダー視野が正確な方がハレキリとかが楽ちん
640名無しさん脚:2009/12/26(土) 12:34:28 ID:7BjLivgD
>>639
>ノートリミングでプリントするのが簡単だし
ここだけ間違い
641名無しさん脚:2009/12/26(土) 12:56:11 ID:PKAxc5yG
ふちありでプリントすりゃ簡単じゃね?
642名無しさん脚:2009/12/26(土) 13:14:58 ID:UtlgF2w1
そう、イーゼルマスクに何万円もかけなくてもインクジェットなら余白が自由自在だし
643名無しさん脚:2009/12/26(土) 15:25:00 ID:65JHdd9E
イーゼルマスクって500円くらいだと思ってた。
HO価格で。
644名無しさん脚:2009/12/26(土) 16:05:32 ID:XbLtLXVU
>>640-642
イーゼルマスクやネガキャリアがあるとノートリ100パーセントは非常に出しにくい。
ゆえにネガキャリアを削ってノートリ100パーセントを出す。
639のどこが間違ってるんじゃ ゴルァ(#゚Д゚)
645名無しさん脚:2009/12/26(土) 16:17:11 ID:uTPc0nQr
これだから視野率100%厨やらノー鳥厨やらは。
お前ら24mm×36mmが絶対正義なのかよ。23mm×35mmだったら全然ダメで
24mm×36mmだったら大満足なのか?
ほんとバカにもほどがあるぞ。
646名無しさん脚:2009/12/26(土) 16:46:02 ID:PgHGHSEc
しょうがないよ、
100%って聞くと高精度萌え、
97%精度低って成るんだよw
647冗談で言ってみるテスト:2009/12/26(土) 16:54:51 ID:7BjLivgD
>>646
じゃあ103%は?
648名無しさん脚:2009/12/26(土) 17:13:37 ID:UtlgF2w1
>>647
花形フードの先っちょが見えるのな
649名無しさん脚:2009/12/26(土) 18:12:11 ID:tBkV80pL
見えるとしたらまずは切り欠き部。
650名無しさん脚:2009/12/26(土) 19:55:28 ID:mIoxEFQO
まぁ、100%原理主義な馬鹿は放置しておけばいいんだろうけど
放置できずに100%と詐称するメーカーが居るから問題なんだよ

97%(公差1%)としとけば問題無かっただろうに
案外、100%(公差10%)としておけば高精度萌えって連中が飛びついたかもしれんがな
651名無しさん脚:2009/12/26(土) 20:57:54 ID:XbLtLXVU
意味がわからない奴が多すぎる。
645はバカにもほどがあるぞ。
冗談だとしても全然面白くない。

650は少し面白い。
652名無しさん脚:2009/12/26(土) 21:03:08 ID:XbLtLXVU
マジレスすると
フィルムに写ってる像の角はほんの少し丸くなってる。
だからネガキャリアを削ってプリントする以外は
ファインダー視野率100パーセントじゃない方が使いよかった。
653名無しさん脚:2009/12/26(土) 21:21:02 ID:83LoYKjc
>>637
その話はマミヤじゃなかったかな。

>>638
いや、外見で分からないからといって、密かにやってるという話。
まあ、「普通より大型のカメラを使って撮る」には違いないけど。
654名無しさん脚:2009/12/26(土) 21:25:17 ID:83LoYKjc
>>639
拘るというか神経症的にわめき立てるのは馬鹿げている、という話。

固定のは当たり前に削ってたし、可変のキャリヤーもイーゼルも使ってた。
655名無しさん脚:2009/12/26(土) 21:26:55 ID:83LoYKjc
>>645
分かってない奴ほど「バカ」とか不用意なことを書いて馬鹿を露呈させるんだよね。
656名無しさん脚:2009/12/26(土) 22:07:25 ID:uTPc0nQr
自己紹介かね?
何か言いたそうだけど、どうせつまらんから聞いてやんないよw
657名無しさん脚:2009/12/26(土) 22:23:36 ID:2efS+U8y
100%厨の理屈なんて聞くだけ時間の無駄だしスレ違いだな。
658名無しさん脚:2009/12/27(日) 00:18:46 ID:uLNPp+2q
>>652
丸くなってる部分は100%には含んでないよ。
659名無しさん脚:2009/12/27(日) 00:42:14 ID:GD8uHD/m
>>657
口答えして恥を晒さないように。
660名無しさん脚:2009/12/27(日) 00:43:26 ID:GD8uHD/m
あ、違った。

>>656
無駄手間を掛けさせないように,今後厳重に注意のこと。
661名無しさん脚:2009/12/27(日) 00:48:34 ID:GD8uHD/m
>>657
Fシリーズで半世紀以上前から分かりきっているとおり、それなりに意味はあるのは事実だけど、
取り立てて騒ぎ立てるようなものではないからね。
そんなことより、高さを無理に抑えたせいで見え方に歪曲が目立つほうが致命的だけど、
100%とか騒ぎ立ててる輩は、歪んでるファインダーしか見たことがないせいで、
歪んで見えてることすら分かってないから話にならない。
662名無しさん脚:2009/12/27(日) 01:29:03 ID:FtwUZFOF
>>661
> 話にならない。
じゃあ話すな。黙ってろ。
663名無しさん脚:2009/12/27(日) 04:15:45 ID:hCQm6uda
それで、皆は何%?
664名無しさん脚:2009/12/27(日) 04:18:22 ID:YYVMBAlL
なんか初心者スレって事を忘れて蘊蓄語りに走ってね?
665名無しさん脚:2009/12/27(日) 04:31:10 ID:wND1qioM
>>658
分子と分母が違うのに100パーセントになるのですね、わかります。

>>661
歪んでない目でしか見たことがないせいで、
歪みなく見えてることすら分かってないから話にならないです。オマエは。


666名無しさん脚:2009/12/27(日) 05:03:09 ID:RjXScicK
>>664
誰がウンチ食うやねん!
667名無しさん脚:2009/12/29(火) 23:35:34 ID:BnaUHQO5
教えてください。
叔父からキャノネットQL19というレンジファインダー(?)を譲ってもらったのですが
ピントを無限遠マークに合わせておけば絞りはF1.9でもF16でも無限遠で撮れるのでしょうか?
668名無しさん脚:2009/12/30(水) 00:02:50 ID:qMoY7ljP
>>667
それだと無限遠と言うか、遠景は撮れるけれど近景は当然焦点が合わないので
ぼけるぞ。

写ルンです的に絞りや距離環の操作をせずに、イージーに撮りたいということならば
絞りは5.6〜8、距離は3mほどに合わせれば1.5mほどから無限遠まで破綻なく写る。
詳しくはパンフォーカスでググること。

キヤノネットはよく写るカメラなのでガンガレ
669667:2009/12/30(水) 02:22:10 ID:XQ6e7aOT
>>668
露出計が壊れているので初めてのマニュアル撮影なんですが
最初の一本目のネガフィルムをこわごわ写してるところです。
でもマニュアルのカメラってなんか撮ってて楽しいです。
いただいたアドバイスとググった知識でがんばります。
レスありがとうございました!
670名無しさん脚:2009/12/30(水) 04:44:04 ID:qMoY7ljP
>>669
おっと、勘露出のフルマニュアルなのか。(笑)

でも、露出はフィルムの外箱に印刷してある表の値を目安に撮れば
ネガの場合は2段ほどずれていてもプリントの際に自動補正されるので
あまり心配しなくとも大丈夫。

あと、キヤノネットは45mmと焦点距離長めなのでパンフォーカスで
撮る場合はF11〜だね。訂正しときます。
671名無しさん脚:2009/12/30(水) 06:51:58 ID:xks4I0Qm
>>667
キャノネット専用スレもあるよ。
【キヤノンの】Canonet【良心】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128302106/l50
672名無しさん脚:2009/12/30(水) 07:15:23 ID:b6DGJrsn
夕方の微妙な時間帯とか夜間、室内とかでの撮影考えたら、露出計は必要だよね。

スポットメーター付きのいいやつ一つ買っとくといざという時に便利。
673名無しさん脚:2009/12/30(水) 16:53:31 ID:s16LeaUC
F2.8のレンズで、開放ではなく、
F3.5やF4と、「ちょっと絞った方が良い」というシチュエーションは、
どういった時でしょうか?

それは広角、望遠どういったときに、効果があるものでしょうか?
674名無しさん脚:2009/12/30(水) 17:36:34 ID:HFLHt4rQ
>>673
良い画質で撮影したいとき。
MTF(解像度)が向上し、周辺減光が少なくなる。
675名無しさん脚:2009/12/30(水) 20:24:45 ID:yp8wM6fb
>>673
明るい場所で被写界深度をできるだけ浅くしたいんだけど、シャッター速度が1/1000までしかないカメラで、
シャッター速度を最高速にしてもちょっとオーバーになるから仕方なくちょっと絞るとか、
単に解放から0.5〜1段絞ったぐらいの描写が気に入ってるからとか。
676名無しさん脚:2009/12/30(水) 21:16:34 ID:DSqtdXGd
>>673の質問は、あまりにアバウトすぎてどこから説明していいか判らん。

>>674>>675のご両人、乙です。
677名無しさん脚:2009/12/30(水) 21:28:06 ID:HFLHt4rQ
>>673
じゃ、もう1個の理由。

ポートレート撮影でAFを使うと
瞳にフォーカスが合う。
で、1段絞ると焦点移動によって
マツゲにピントがきて、
瞳がわずかなピンぼけで潤んだようになって綺麗だから。
678673:2009/12/30(水) 22:31:43 ID:s16LeaUC
>>674=677,675さん
ありがとうございます。
いや、なんとなく、ちょっと絞ってみたいな、記事を見かけて、
絞ったらピントが合う範囲が少し広がるぐらいしか思ったのですが、
解像度が上がるのですね。

使用しているレンズは、17-35 F2.8Lと、24-105 F4L ISです。
679名無しさん脚:2009/12/30(水) 23:14:46 ID:HFLHt4rQ
>>678
こういうサイトを見たらわかるよ。
ttp://ganref.jp/items/lens/canon/detail/capability/41
絞るとシャープになるでしょ?
絞りすぎたらダメだけど。
680名無しさん脚:2009/12/30(水) 23:21:08 ID:yp8wM6fb
>>678
詳しくはググってみてくれればいいけど、
写真の画質を悪くする収差って奴はたいてい絞ると解決するものが多い。
じゃ、被写界深度を浅くしたいとか無ければ絞って撮影すればいいじゃんよと思うかもしれんが、
収差ってのは微妙なレンズの味を出す要因にもなっていたりする。
収差(レンズの味)と画質のバランスが一番とれてるのが解放から一段絞った辺りになんで
その辺りの絞りを好んで使う、なんて人は多いんでないかな?
絞りによるレンズ画質の変化は単焦点の方が分かりやすいので、安い50/1.8とか買ってみたら?
681名無しさん脚:2009/12/30(水) 23:26:27 ID:HFLHt4rQ
画質を求めるなら、シグマ50/1.4がおぬぬめ
682名無しさん脚:2009/12/31(木) 07:56:59 ID:1ZY8NhZQ
昔のレンズは開放でボヤボヤしてるのが多かった。
少し絞るとキリッとする。
これはレンズの球面収差という誤差を過剰に補正していたためです。
現在のレンズは開放でもボヤボヤしてるのは少なくなってきました。
見てわかるほどの差ではないと思います。
683名無しさん脚:2010/01/01(金) 22:36:50 ID:W3o1TsLw
カメラをぶつけてしまいISOの感度が変えられません。
カメラ本体はISO200なんですが、入ってるフィルムはISO400なのです。
こういう時はレンズの絞りをいつもよりどれぐらい絞ればいいでしょうか?

カメラはNikomat ELです
レンズの絞りははf1.4〜f16まであります
684名無しさん脚:2010/01/01(金) 23:38:27 ID:tvzayQIc
>>683
露出補正をマイナス一段にするか、
ISO200のフィルムを使うか、
修理したら?
685名無しさん脚:2010/01/02(土) 00:09:33 ID:dmzQZkZL
>>684
たぶん露出補正がないっぽいんです・・・
あとフィルム入れて全く撮ってないんでちょっともったいないんで・・・
修理はとりあえず入ってる1本使い切ったら出します。
686名無しさん脚:2010/01/02(土) 00:12:41 ID:Nz7Yde+e
>>685
一段絞ればいいよ
687名無しさん脚:2010/01/02(土) 05:19:36 ID:syTizULr
質問させてください。
自分はあまり詳しくないのですが、父親と昔から写真を撮りに行ったりしていました。
そして最近父親がNikon D300を購入したみたいなのですが、まだレンズは購入しておらず
Nikon F3で使用していた、AF等が付いていないレンズをつけて試写しているのですが、
撮影した写真が全体的に暗く、露出があっていないように思います。
レンズの絞りが使えないと思うのですが、撮影時にカメラの設定などあるのでしょうか?

お分かりになる方がいましたら、お手数ですがご回答を頂ければと思います。

688名無しさん脚:2010/01/02(土) 08:13:52 ID:DF0XmZV9
>>685
シャッターダイやルを回して自動露出(A)をはずす。
絞りリングを回すかシャッターダイヤルを回して露出を合わせる。
その露出はISO200での適正露出だから
絞りを1段(つまり仮にf4だったらf5.6に)絞ればよい。

>>687
ここはフィルムカメラ爺の巣窟なのでデジカメ板に行った方がよろしいかと。

689名無しさん脚:2010/01/02(土) 08:25:07 ID:lQLULP5r
>>687

D300ならAi以降のレンズは露出計と連動するよ。

露出モードをAにする必要がある。もし暗いようなら露出補正してみる。

690名無しさん脚:2010/01/02(土) 08:49:05 ID:qG7zmBo2
>>687
レンズの絞りリングは最小にして
本体で絞りを制御するんだよ。
でも、絞りリングを有効にもできる。

露出が暗いのは別の原因。
露出補正を掛けよう。
691名無しさん脚:2010/01/02(土) 08:53:37 ID:lQLULP5r
>>690

それはAFレンズの場合だろ。
Ai, AiSの場合は絞りリングで絞るしかないよ。

この人の場合、マニュアルレンズ (Ai, AiS) だから、絞りきってしまうと単に画像が暗くなるかシャッタースピードがながーくなって、ブレブレになる。
692名無しさん脚:2010/01/02(土) 09:53:52 ID:qG7zmBo2
>>691
Ai以降の話だよ
693名無しさん脚:2010/01/02(土) 10:34:28 ID:lQLULP5r
>>692

Ai以降は確かだけど、それでもAi, Ais, AF, Gとあるよね。

"Nikon F3で使用していた、AF等が付いていないレンズをつけて" といっているから、AiかAisということでしょ。

AFレンズの場合、絞りリングを最小にしてロックするとプログラムオートが使える。でもマニュアルレンズということでこれはないよ。
694名無しさん脚:2010/01/02(土) 11:27:35 ID:ELpnq9Sz
>>687
古いレンズを付けた場合露出補正は必須だよ。

フィルムに比CCDは明るさにシビアに反応するから、
対応レンズではレンズ側に積んだCPUとやり取りしてキメ細かな制御をしている。
695名無しさん脚:2010/01/02(土) 12:00:07 ID:qG7zmBo2
>>693
Aiでも最小絞りにして
ボディで制御するのが基本。

>>694
Dレンズでないと距離情報が伝わらないから
分割測光での露出が不安定になるよね。
696名無しさん脚:2010/01/02(土) 12:23:28 ID:V0RN0BvL
>>687
D300では非CPUレンズの絞りをボディ側から制御できないので、レンズ側の絞りリングを使う。
MとAが使用可能、SとPは不可。
そのままでも露出は問題ないけど、D300のメニューで非CPUレンズ登録で焦点距離と開放F値をセットしておくことで
絞りリングの表示どおりにボディが絞り値を認識してEXIFの表示やストロボ調光が正しく行われる。
>>695
最小絞りにするのはAiじゃなくてAi-Sで、なおかつFAとかSやPが付いたボディのみだと。
F3でAiやAi-Sレンズを使っていた人はレンズ側を最小絞りにセットする習慣はないはず。
>>694
マルチパターン測光の場合に、CPUレンズに比べてハズレが多いとは感じるけど
古いレンズは露出補正が必須というのはちょっと違う。
697687:2010/01/02(土) 12:45:40 ID:syTizULr
皆様ありがとうございます。デジカメ版というものがあるのですね。
父親からレンズを借りましたので、デジカメ版にて再度質問させていただこうと思います。

ありがとうございました。
698名無しさん脚:2010/01/02(土) 13:59:26 ID:lQLULP5r
>>695
> >>693
> Aiでも最小絞りにして
> ボディで制御するのが基本。

何か誤解してないか?

Aiだとそもそもボディ側から絞りをコントロールできないんだけど。ボディ側からは開放測光の後シャッターを切るときの絞込み操作しか出来ないから絞り値は絞りリングでセットするしかない。
Aisになってようやくボディ側から絞りの開き具合をコントロールできるようになるけど、これはメカニカルでCPUレンズ以降の機構とは違う。

CPUレンズでは、電気接点で絞りの開き具合を制御する。この場合は絞りリングを最小にしておけば、ボディ側から絞りをコントロールできるしプログラムオートも使える。
699名無しさん脚:2010/01/02(土) 15:40:19 ID:qG7zmBo2
>>698
D200以上には絞り連動レバーがあるから
制御できるんだ。
700699:2010/01/02(土) 15:46:19 ID:qG7zmBo2
実際にやってみた。
で、699は間違い。
よく使うのが45/2.8とノクトン58/1.4だったが、
あれはCPU内蔵だな。

絞りリングを使ってくれ。

すまそ
701名無しさん脚:2010/01/02(土) 15:58:46 ID:lQLULP5r
>>699
俺は200にAiつけて常用してる。

露出モードはAで、絞り優先で撮影
絞りをレンズのリングであわせる

で撮影してるよ。

絞りを最小まで回しきってカメラ前面のダイヤル(CPUレンズでは絞りを設定するのに使う)を回転させても何も起こらない。いま実験してみた。
レンズの絞りリングをまわすと、絞り値が軍艦部のLCDに表示される。但し、レンズ情報を手動設定しておかないと、実際とは違う絞り値が表示されてしまう (この場合でも、絞りリング動かした段数は正しく計算されている)。

絞り連動レバー、というのはプレビューボタンのことかな。それだとすると、それを押すとそのときにレンズの絞りリングが設定されている絞り値まで絞り込まれるだけだよ。

702名無しさん脚:2010/01/02(土) 15:59:55 ID:lQLULP5r
>>700
このレス見る前に前のレス書いた。

703名無しさん脚:2010/01/02(土) 17:59:00 ID:yhL/61Ma
704名無しさん脚:2010/01/02(土) 18:16:53 ID:HEZxogrn
>>703
初心者向けなサイトじゃないな。

だいたい、カメラの話が出てないぞ。
705名無しさん脚:2010/01/02(土) 19:20:40 ID:fkd8qJef
>>683
ネガだったら、1段程度のオーバーはほとんど関係ないから。
その世代のカメラだと、土台からして本来のメーター精度が確保されてるかどうか分からないという落ちもあるし。
706!omikuji !dama :2010/01/02(土) 22:41:30 ID:C6H92S0N
要するにニコンのレンズはどの世代のものでもボディーにくっつくけど、
ボディーもしくはレンズの世代によってお作法が違うので逆にめんどくさ
いって事でO.K?
707名無しさん脚:2010/01/02(土) 23:09:08 ID:gF4YfhSM
>>706
Ai改造してねえとボディが壊れるってのなかったっけ?
俺はAi以降のものしか持ってないけど、使ってる内に使えるレンズとボディの組み合わせなんてすぐ覚えるが
初心者には分かりにくいことこの上ないし、質問したらしたでニコ爺がうざかったりする。
708名無しさん脚:2010/01/02(土) 23:36:36 ID:C6H92S0N
つまり『不変のニコンマウント』って奴は、限りなく絵に描いた餅に近い訳か。
マウントそのものの機械的設計は変わってないけど、その周辺がゴロゴロ変わっ
てるんだな。

しかしボディーを壊してまで組み合わせを覚えたくないな(^^;;
ニコンユーザーも大変だ。色々と。
709名無しさん脚:2010/01/02(土) 23:36:39 ID:qG7zmBo2
>>707
D40/60/5000/3000なら大丈夫。
710名無しさん脚:2010/01/03(日) 00:41:31 ID:gq19dXb+
>>ID:C6H92S0N
新年早々ご苦労様デス
今年も一年その調子デスカ?
711名無しさん脚:2010/01/03(日) 03:39:55 ID:otltq0Hx
>>708
煽り?にレスするのも何だが、初心者がAi以前の古レンズに手を出すなんてまずないだろ。
ニッコールオートなんちゃらなんて漁る頃には立派なニコ爺に育ってるから問題ないべ?
712名無しさん脚:2010/01/03(日) 05:35:40 ID:6yqgZH2G
>>711
> >>708
おっしゃるとおりで。
713名無しさん脚:2010/01/03(日) 05:54:48 ID:6yqgZH2G
>>707
> >>706
> Ai改造してねえとボディが壊れるってのなかったっけ?

そう。
カメラ側にある、レンズの絞りリングとのカプラが問題。
ニッコールオートのレンズの絞りリングはリングの幅がAi絞りリングより広いことがある。そういうレンズをAi形式のボディにはめると、カメラ側のカプラを押し込んでしまう。
カプラは樹脂で出来ているので、そのまま絞りリングを回転させるとカプラに傷がついたりする。一回や二回では壊れないと思うけど、何回も続けるとカプラと中の機構にダメージかあるかもしれない。

D40とかはAi形式のレンズとの露出計の連動を保障していないので、メカニカルカプラ自体がついてないし、マウントの装着面が十分カメラボディから離れているので古いレンズをつけても絞りリングがボディと干渉しない。
但し、装着は出来るけど露出計と連動しないのでマニュアル露出で撮る必要がある。確かD70は装着自体がボディと干渉するのでだめでした。
714名無しさん脚:2010/01/03(日) 14:23:05 ID:uUEQn8IO
D40が非Aiレンズの袴(はかま)と干渉しないのはボディ側にある最小絞り検出レバーが押し込み式だから。
715名無しさん脚:2010/01/04(月) 08:48:02 ID:pdZw2VtR
こんにちは。お世話になります。

質問させてください。
モノクロフィルムをやってみようと思っているのですが、
DXコード対応のカメラ(ISO独自設定はできなく、DXコードが無い
場合にはオートでISO100になるそうです)で、ネオパン1600などの
DXコードが無いフィルムを入れて撮影する場合、何か方法ありませんでしょうか?

露出?(EV)が+2EV〜-2EVで変えられるので、これを変えるしかないと思っているのですが、
DXコード無しのフィルムを入れたら、
自動的にISO100にされてしまうため、-2EVに設定すれば、ISO400相当には
なってくれるのでしょうか?写真に詳しく無いため、考えあぐねています。
よろしくお願いします。
716名無しさん脚:2010/01/04(月) 09:03:08 ID:46UK5ToX
>>715
うん。
なる。
717名無しさん脚:2010/01/04(月) 09:06:58 ID:pdZw2VtR
>>716さん

+2EVではなく、-2EVですよね?
知り合いに聞いたら+2EVになったらなるかもと言っていたので、
どっちだろうと思っていたものですから。ありがとうございました!
718名無しさん脚:2010/01/04(月) 10:03:55 ID:aSQq7yP/
>>715
ネオパン1600ってDXコードついてないの?
自分は手動だから気にしてないけど100アクロスや400プレストにはDXコード付いてる気がする
それともカメラがISO1600非対応なのかな
719名無しさん脚:2010/01/04(月) 10:11:37 ID:46UK5ToX
>>718
ついてるだろうね。

>>717
マイナス、だよ。
720名無しさん脚:2010/01/04(月) 10:22:05 ID:VIse9En2
ちなみに、感度設定がDXコードでしかできない機種は、簡易な廉価機だったりするので、
400より速いフィルムを入れても400に設定されてしまう場合も多い。
カメラのDX読み取り端子を見て、縦に並んだ端子が2つしかない列がある場合には、
感度80以下、80〜320、400以上、の3段階しか判定しないよ。
721名無しさん脚:2010/01/04(月) 10:25:05 ID:VIse9En2
スマソ
肝心の部分で誤記。
× 縦に並んだ端子が2つしかない列がある場合には、
○ 縦に並んだ端子が3つしかない列がある場合には、
722名無しさん脚:2010/01/04(月) 10:58:05 ID:tV2Z3Qqo
ネオパン1600はDXコード付いてないんです・・・
100アクロスや400プレストはDXコード付いてたと思います。
カメラはDXコードISO3200まで対応してはいるんですが、
残念な事にDXコード無いのはEVで調整するしかないみたいですね・・
-2EVですね!とりあえず固定で24枚とってみます!ありがとうございました^^
723名無しさん脚:2010/01/04(月) 11:18:33 ID:VIse9En2
>>722
ISO3200まで判別できると称しているのなら4接点式ですな。
いずれにせよISO100の-2段ならISO400相当なので、まだ2段オーバー。
まあ使えなくはないけど、なんならDXコードを作ってみては?
試しに、DXコードでグgってみたら、Wikipediaにちゃんと端子の
配列が載っていたぞ。
724名無しさん脚:2010/01/04(月) 14:11:48 ID:aSQq7yP/
400プレストは必ず1600増感で使うくせに、何故か一度も1600プレストを買ったことがないです
725名無しさん脚:2010/01/04(月) 17:07:56 ID:M/aJuS4N
先日田舎に帰ったら、★がキレイでした。
16-35 F2.8Lが装着されていたので、
Tvを15秒(秒数は特に根拠無し、時間がなかったので、あてずっぽうで設定しました)にして、
帰って確認すると、F2.8でした。

星空は、どれくらいの絞りが適切なのでしょうか?
726名無しさん脚:2010/01/04(月) 17:09:38 ID:15ZXPph/
>>725
空の状況にもよるけど、一番明るいしぼりより
1段から2段しぼるぐらいでいいよ。
727名無しさん脚:2010/01/04(月) 17:43:26 ID:46UK5ToX
>>725
駒収差ばかでかのレンズを除いて
かいほう、30秒だよ
728名無しさん脚:2010/01/04(月) 20:26:06 ID:wP2FMCQY
携帯のカメラで散々撮影してきましたがやはり真っ当なデジカメを
買ってみようと思いド素人なりに色々調べてみました。
予算は2万円。

結果、FinePix F70EXR と言う物に辿り着いて注文寸前ですが
「おい、そいつはよせ!」とか
「・・ああ、やっちまったな」とか
そういう事はありませんよね?
729名無しさん脚:2010/01/04(月) 20:39:36 ID:lg5As4oG
>>
意味が分からん
730名無しさん脚:2010/01/04(月) 21:56:43 ID:4Ji2X9Lv
>>728
ここはフィルムカメラの板で、デジカメ板に購入相談スレがあるからそちらへどうぞ。
てかコンデジなら国産メーカーなら何を買ってもあまり変わらんかと。

2万って、中古のD40とか買えたりするんだよなあ。
731名無しさん脚:2010/01/05(火) 10:47:28 ID:Bk4sVeBF
>>730
>2万って、中古のD40とか買えたりするんだよなあ。
地方都市じゃ絶対無理
ネットショップより高かったりする < 地元の中古屋
732名無しさん脚:2010/01/05(火) 11:13:00 ID:nB3TPyva
>>731
じゃあネットショップで買ってみては?

たとえ2万やそこらの中古カメラであろうとも、実際に手にとって納得しなければ
絶対に買う気が起きない、という性格ならしょうがないけど。
733名無しさん脚:2010/01/05(火) 11:17:52 ID:N3f3KPc0
>>727
やっぱ開放なのか
ノクトニッコールとか絞るわけないもんね
734名無しさん脚:2010/01/05(火) 14:27:41 ID:mmISQjwj
>>733
ノクトは夜景用。
駒収差は徹底的に取り除いてある。

開放でおけ。
735名無しさん脚:2010/01/05(火) 21:29:02 ID:SbcVqNrG
たんすを整理していたら2眼レフカメラが出てきました。
じいちゃんに聞いたところ45年前のだそうです。

ボディに多少カビが生えていたので綺麗にふき取ったのですが
明日、カビラーでまた全体をふいた後にドライケース
(東洋リビングのED-120CDB)に保管しようと考えています
特に問題は無いでしょうか?

ドライケース内で生き残ったカビの胞子が舞い散って
他のカメラに移らないか心配です。
736名無しさん脚:2010/01/06(水) 00:29:14 ID:ROqPZlSa
>>735
それが心配ならそのカメラ+α程度の大きさのタッパーを買ってきて、シリカ
ゲルと富士の防カビ材とを一緒に入れておけば?

除湿剤は石灰でもいいけど。
737名無しさん脚:2010/01/06(水) 00:56:44 ID:LD4j0vpI
>>735
カビの胞子なんて、空気中にいくらでも存在してるんだから、カビたカメラについた残留胞子?気にしても無駄。
それより、カビはドライボックスに入れようが防湿庫にしようが入れっぱなしだと生える時は生える。
空気の入れ替えがなく、淀んだような状況に放置だと、いくら乾燥しててもカメラに生えるカビにはあまり関係がないみたい。
定期的にブロワで全体を吹いたり空シャッター切ってやったりするのが一番。
738名無しさん脚:2010/01/06(水) 01:05:24 ID:7dXGTC8g
>>735
ボディーなんかどうでもいいけど、一番肝心のレンズやミラーがカビだらけじゃないかな。
光も風もろくに当たらないタンス保管というのは、カメラレンズにとって最悪の保管方法。
革ケース入りだと輪を掛けて駄目。
湿気の多い日本でタンスとかに保管されたせいで、カビカビになって使い物にならなくなった
カメラレンズは数知れず。 (ー人ー) なむー

といっても、カビをこすり落としたりすると、レンズもミラーもギタギタになってかえって駄目。
シャッターも油が劣化してまともに動かないはずだから、使うつもりがあるなら、ダメ元で、
修理業者に見てもらって、まだ見込みがあるなら分解清掃してもらって、以後はカビを
生やさないように保管するのが一番。

カメラとしてまともに使えなくなってもどうでもいいから、置物として保存しておくために、
見た目をきれいにするなら、適当に清掃して、どこか、適度の光と風が当たるところ、
直射日光は当たらない開放式の棚とかに飾っておくのが一番。
739名無しさん脚:2010/01/06(水) 01:10:17 ID:7dXGTC8g
>>737
なんだよね。
もっとも、何十年もカビの巣窟に放置されたのだから、シャッターはもうネバネバか、
油ぎれでガヒガヒになってると思うけど。
740名無しさん脚:2010/01/06(水) 03:48:26 ID:LD4j0vpI
>>739
まあでも古い二眼レフならどこの修理屋でも直してくれるし、
ギアやバネが欠けたり折れてたりしてなければベンジンで洗浄して注油&グリスアップと調整で
たいていは不自由なく使えるように復活するけどね。
あとはそれだけの費用をかける気になるかどうかだけども。
修理屋に持って行く前に、無理に動かない部分は動かさないことだあな。
無理に動かすとたいてい固着していてギアが欠けたりする。
741735:2010/01/07(木) 01:00:46 ID:nESj99R9
皆さんありがとうございます。
今日カメラ屋さんに持っていったのですがやっぱりレンズにカビが
生えていました。
とりあえずドライケースの安いのを買ってきたのでそれで保管しようと
思います。
修理は・・お金たまったら考えます
742名無しさん脚:2010/01/07(木) 09:06:08 ID:L7cPmRBq
おはようございます。

先日知人からミノルタ5700iを頂き、初めて一眼レフに触れた初心者です。
このカメラはシャッタースピードが4〜1/4000との事なのですが、
マニュアルモードでのLCD表示が
bulb,4",2",1",2,4,8,15,30,60,90
の11種類しかありません。
1秒以下の設定時の2〜90というのは、どの速度にあたるのでしょうか?
初心者向けサイトで参考数値と画像を載せている物を参考にしながら
覚えて行こうとおもっているのですが、どこを見ても1 /1000 秒等の表記なので、
いまいち分からないのです・・・
どうかよろしくおねがいします。
743名無しさん脚:2010/01/07(木) 15:02:20 ID:eHf6slYM
>>742
何でその知人に聞かないの?それが一番早いでしょ。
744名無しさん脚:2010/01/07(木) 15:26:45 ID:P7iXQ1qc
爺様が死ぬ前にカメラを貰いました。
キャノン EOS55 35-105mmF3.5-4.5 50mmF?(擦れてて読めない) 何とか360外付けのストロボ
さっき現像に出してきましたがちゃんと動くようです

何となく近所の自衛隊基地の飛行機の離着陸を撮ってみたいのですが、現物では対応可能ですか?
爺様のアルバムは特にコレ!って対象が無かった様です。
またカメラ本体の性能具合ってのはその道の方から見てどんなもんでしょうか?
745742:2010/01/07(木) 16:22:15 ID:L7cPmRBq
>>734
聞けない事情があるのでここで質問させて頂いたわけでしたが。
本人に聞けるのであれば聞いているかと。
どんな事情があるかまで詳しく書かなければお教えいただけないのでしたら結構です。
失礼いたしました。
746742:2010/01/07(木) 16:24:14 ID:L7cPmRBq
安価ミス
>>734 ×
>>743
747名無しさん脚:2010/01/07(木) 16:25:39 ID:bMcHWkeJ
>>744
出来るが、短い。
400ミリの焦点距離がせめてほしいね。

ほかのを撮ったら?
748名無しさん脚:2010/01/07(木) 16:55:35 ID:Rr/GH71L
>>745
> 聞けない事情があるのでここで質問させて頂いたわけでしたが。
そんなこと知らない。

> どんな事情があるかまで詳しく書かなければお教えいただけないのでしたら結構です。
事情なんてどうでもいいが、そんな態度で人に物を聞こうって了見は、
本当に失礼だな。

> 失礼いたしました。
まったくだ。
749名無しさん脚:2010/01/07(木) 16:59:04 ID:Oh8lH8nN
>>745
聞けない事情とか言って、どうせ聞くのが面倒臭いとか、幼稚な質問してナメられるのがイヤだとか
その程度のことだろ。
教えないのならもういい、って開き直るような奴の程度なんてこんなもんだ。
とっとと失せろ。
750名無しさん脚:2010/01/07(木) 19:40:59 ID:Q3uY/DWr
1つだけ教えてやると、カミナリマークを押してみろ。
751名無しさん脚:2010/01/08(金) 00:18:21 ID:6VkZESyz
ヨドバシのDPE受付け前とかにライトボックスとルーペが設置してあるのを見ますが、
あれはリバーサルの現像を受け取った人がすぐに仕上がりをチェックするために
あるのでしょうか?
初めて写したリバーサルの現像を今度受け取りに行くのですが、せっかくなので
受け取った後そのライトボックスで見てみたいな〜と思いまして・・・
ヘンな質問で済みません。
752名無しさん脚:2010/01/08(金) 01:25:29 ID:OgnhVQGh
>>751
ヨドバシの店員に聞くのが恥ずかしいのですか?

あれは焼き増しの時にネガを確認する為の物だけど、
見ても良いですか?と店員に聞けば駄目とは言わないと思うよ。
勇気を出してガンバレ!
753名無しさん脚:2010/01/08(金) 01:36:16 ID:VL5ED9rW
>>751
ヨドバシは知らんが、確認用に普通はライトボックス置いてるかカウンターの一部がライトボックスみたく
下から光を照らすようになっていてそこで確認するようになってるよ。
ていうかライトボックスとルーペ持ってないの?
ライトボックスは安いのでいいからルーペはせめて×4ぐらいの倍率の割とまともな奴ぐらい買っておきな。
754名無しさん脚:2010/01/08(金) 02:05:08 ID:4E5o+v/o
>>742
> 1秒以下の設定時の2〜90というのは、どの速度にあたるのでしょうか?
「どの」って、普通にありがちな単なる分数の分母で、「1/」の表記が略されているだけ。
どのカメラもそうなっているから、JISか何かで、そういう風に表記する決まりになってるみたい。
最高が1/60の1段上の1/125ではなくて1/90という半端な数字になっているのは、
ストロボの同調速度とかの関係じゃないかな?
しかし、最高が1/90じゃ、あまりに遅すぎて、日中に実質使えないですね。

ミノルタのその辺のはよく知らないけど、もしかして、何かの設定で、ストロボとの連動で
制限されるばあいに設定できる数字だけが出てるとかではないのかな?

>>748-749
ろくに何も答えもしない能なしにかぎって、どうでもいいことにグダグダと小うるさいという好例。

>>750
ん? ストロボのポップアップとかを押すと、制限され放しになったりするのかな?
755名無しさん脚:2010/01/08(金) 02:11:16 ID:4E5o+v/o
>>751
扱いに慣れてないようだからいっておくけど、フィルム面に指紋とか汚れをつけたり、
ホコリや擦り傷を着けたり、おそらくマウントだろうけどマウントを折ったりしないように、
扱いには厳重注意が必要。
不可欠の必要があるのでないなら、ごたついている店頭では見ないほうが無難。
756名無しさん脚:2010/01/08(金) 02:47:22 ID:jNlfVEUE
ラボのカウンターにあるライトボックスは、客が自由に使っていいよ。
でも、店先で鑑賞して楽しむためのものじゃなく、プリントする原版に
傷がないか最終チェックしたり、切現の上がりを見て、保留分の現像を
決めたり、要は店先で見るべくして見るための物でもある。
暇な店なら別にいいけど、撮れた写真をじっくり見るのなら、おうちに
帰ってからにしましょう。
757フォトマスター1級だがEXは不所持):2010/01/08(金) 06:27:36 ID:Gen4OyZT
>>742
一晩寝て考えて、やっと質問の意味がわかったよ。
まず、2〜90というのは1/2〜1/90秒のことです。
bulb,4",2",1",2,4,8,15,30,60,90の11種類しかないのは、
ストロボが同調するシャッタースピードが表示されているためです。
ですからそれは、マニュアルモードと言っても
ストロボを使用する際のマニュアルモードです。
ストロボをはずすか、カミナリマークを押すかすれば
4〜1/4000秒が表示されるのではないでしょうか?
758名無しさん脚:2010/01/09(土) 20:58:39 ID:PvjCfb5M
この度カメラを始めようかと思ってるのですが、やるからには凝りたいので
MFでの撮影をメインに考えています。
そこでお聞きしたいのがAF機のMFモードと、MF専用機の主な使い勝手の違いとは何でしょうか?

少し調べたらMEで撮るならAF.・ME機は問題外でMF専用機がいい、
中でも多かったのはニコンのF3がよいという意見でした。
だけど理由が書かれているところが無かったので教えてください。
759名無しさん脚:2010/01/09(土) 21:24:05 ID:ic12B2CT
>>758
ファインダーの見え具合が違うのが大きな違いかな?
MFって、自分で目で見てピント合わせなきゃならないから
ファインダーが大きくてボケ具合が分かりやすいとピント合わせしやすいんだけど、
AF機の場合、機構的な問題でファインダーをMF機ほど見え具合を良くできなかったり、AFでピントを合わせるのを前提にしてるんで
ファインダーのクオリティに手を抜いていたりするケースがあってMFしずらかったりする。
ただAF機でもニコンのフラッグシップ機はファインダーの見え具合は結構頑張っていて
少なくとも俺の持っているF4とF6はMF機と比べても遜色ないファインダーのクオリティだよ。
MFしやすさって慣れや個人差もあるんでどの機種がいいかとは断定できないんだけど、
ファインダー倍率が高い機種はたいていはMFしやすいと思って構わないかと。
F3は露出補正がクソやりにくいんだが、MF/MEで撮影すんなら関係ない。
それに丈夫だ。今年で確かメーカーサポート終了しちゃうから、
買うなら今のうちに適当な固体を見つけてオーバーホール出しとくといいよ。
760名無しさん脚:2010/01/09(土) 21:57:23 ID:JwAFgyPv
>>758
F3は高校生カメラだから、
凝りたいならF3なんかじゃ駄目だよw
本気で凝るならデュアドルフの8×10から始める事を勧める!
761名無しさん脚:2010/01/09(土) 22:03:53 ID:pMJZ+Iv2
「デュア」ドルフなんて表記をする奴の話なんか、だれも真剣には聞かないだろう。
762名無しさん脚:2010/01/09(土) 23:34:56 ID:y6zzhL9R
>>758
AF機のスクリーンはピントの山がつかみ辛くMFに向かない物が多い。
AFレンズはピントリングがスカスカでガクガクするものが多くMF操作し辛い。
F3は非常に一般的で標準的なカメラなので、道具について無用な心配をしたくない人、
他人から無用な指図をされたくない人には一番のおすすめでしょう。
763名無しさん脚:2010/01/10(日) 00:27:59 ID:4H6zWyWo
>>762
確かにF3は在庫も多く値段も安いから誰でも使える無難なカメラですよね!
でも>>758さんは凝り性ですからF3では直ぐに物足りなく成るでしょう。
しかもMFに拘るならビューカメラが使えたら最高だと思います!
そこでお薦めはりリンホフです。
リンホフなら持つ喜びも十分な飽きの来ない素晴らしいカメラだと思います。
764名無しさん脚:2010/01/10(日) 01:52:57 ID:EmwmiJdq
もうカメラオブスキュラでええやん・・・
765名無しさん脚:2010/01/10(日) 06:07:34 ID:9XRirTfJ
>>763
それではカメラに凝る以前に懲りてしまう
766名無しさん脚:2010/01/10(日) 08:26:06 ID:S4KQS7An
誰うま
767名無しさん脚:2010/01/10(日) 09:03:50 ID:9SkaNGNj
もう針穴写真機でええやん。ピントのヤマもへったくれもないし。
768名無しさん脚:2010/01/10(日) 09:24:19 ID:lydBDa2z
>>762
なんか宗教的な香りがプンプン・・・w
769名無しさん脚:2010/01/10(日) 15:31:28 ID:ec3AcpZn
質問させて下さい、写真歴は半年も無いのですが、、、
僕は、MF一眼レフを使って写真を撮っています。フィルムについての質問です。
僕は、ポジから入りました。理由は鮮やかな色に憧れていた事と、予算の問題です。(24枚どりで、RDPVが700円、24枚現像が700円)
これから一生ポジで統一しようと思ってました。
でもこの間、速いシャッターを切りたい場面があり、RXPを買ったのですが、余りにもザラザラで画質が悪くて、、、、、

RMS粒状度?が、RXPが11、ネガの400が5,6程度と言う事がわかりました。

高画素だから、これからネガを使おうと思いましたが問題があります。
今までポジで撮ってきたから、いきなりネガに移行と言うのは、何か気分が悪い。
現像代が高い、現像630円+プリント37円×24、、、中学一年の僕には思いです。
ネガで鮮やかな画像が得られるのか、、、

自家現像してみたいと言う気持ちもあるのですが、、、

フィルムの選択は僕の写真人生を左右する事になりそうです。

今から明日用のフィルムを買いに行きたいのですが、ネガをい買うかポジを買うか、、、、、、
770名無しさん脚:2010/01/10(日) 15:48:08 ID:XxxOp6OD
>>769
釣りか?

ポジだって現像するだろうに。その金額考慮してないのか?
移行とかナントカじゃなくて、使いたいときに使いたい感剤使えばいいんだよ。
あと、ネガフィルムではリバーサルのような鮮やかな色は出せないから。

この先は自分で考えてくれ。
771名無しさん脚:2010/01/10(日) 15:52:06 ID:EmwmiJdq
>>769
RXPって、ISO400だろ?通常ISO感度が上がる程、粒状感は悪くなる。
試しにISO100のアスティアでも買ってみ?
あと、プリントする事を考えた場合、ネガの方が安いし高画質。
ポジをアマチュアが使うメリットって、せいぜい意図通りの露出を反映させることができる程度で
あとはライトボックス鑑賞が好きだとか趣味の領域の話。
ネガでも同時プリントの鮮やかさが仮に不満だったら焼き増しプリント時に彩度とコントラストを上げてと言えば鮮やかなプリントになるわ。
まあネガだけとかポジだけってのも勿体無いな。色んなフィルム試してみればええやん?
小遣い厳しいかもしれんが、自分でやって試してみないと分からない事も沢山あるんで。
772名無しさん脚:2010/01/10(日) 16:06:02 ID:ec3AcpZn
>>710
すいません、揚げ足とるるわけではありませんが3行目に現像のことも書いてます。
>>711
すいません、に普段はRDPV(プロビア100F)を使っています。3行目に書いてます。

はい、フィルムがあるうちに色々なものを使おうと思います。
773名無しさん脚:2010/01/10(日) 17:44:30 ID:S4KQS7An
>>769
現像はネガでも同等か、安い。
100円現像のところもある。

ネガで鮮やかは無理。

とりあえず使ってみろ。
プリント代が高いなら、するな。

5000円のフィルムスキャナで読み取れ。以上。
774名無しさん脚:2010/01/10(日) 18:14:37 ID:FDXrmOLt
ネガは色調のグラデーションが豊富なので実際の色に近い色が再現できる、
ポジは色が強調され白が飛び、黒がつぶれるから「引き締まって」見える。
どちらも一長一短があるから自分の表現したいものに合わせて使えば良い。

商売じゃなくて練習なら「有効期限切迫品」なんかの安売りフィルム買い込んで冷蔵庫にいれておけばよい。
775フォトマスター1級だがEXは不所持:2010/01/10(日) 18:14:44 ID:MTkX612T
>>769
とても中学1年生とは思えないほど、あなたのお見込みのとおりです。
まず、ISO400ではネガの方がポジよりも格段に粒状性は良いです。
それから、ネガでも色鮮やかなプリントは可能です。
お見込みのとおり自家現像がよいでしょう。
ですが、独学で色を出せるようになるまでには遠い道のりがあるでしょう。全日本カラー自家現像研究会をおすすめします。
776フォトマスター1級だがEXは不所持:2010/01/10(日) 18:25:30 ID:MTkX612T
ごめん、ごめん。中学一年のキミには重いんだったね。
プリントを依頼するときに「1段濃く」お願いするだけでも結構色鮮やかになるよ。
それから、フジカラーはもともと色鮮やかです。
777名無しさん脚:2010/01/10(日) 19:11:43 ID:boiyiMzH
>>758
純MF機は、メインミラーで全部の光(といっても反射率に応じる)をスクリーンに送っているけど、
AF機は、AFユニットに光を分けるためにメインミラーをハーフミラーにしていて、その分で
スクリーンに行く光が減殺されているから、その分をカバーするために、どうしてもスクリーンに
しわ寄せが来て、ピントの確認について、不利になることはあっても有利になることはないという理屈。

純MF機といっても、高級機と普及機では、ミラーやペンタプリズムの反射率からして違うけど、
F3は掛け値なしの最高クラスだから、使う気があって、状態の良い固体が得られるなら、それが一番。

また、ファインダーの歪曲の有無の点でも抜群。違いを知らない人ばかりになったせいか
全く話題に上らないみたいだけど、今どきのカメラのファインダーは、最上級クラス以外は、
大概、糸巻き型に歪んでる。

>>763
まあ、でかいスクリーンを見渡せば、35ミリ判のような小型カメラのちっぽけなスクリーンで、絞り込んで
被写界深度だなんだとこね回すのが如何に馬鹿げているか分かる、というのは事実ではあるけどね。
778フォトマスター1級だがEXは不所持:2010/01/10(日) 19:50:27 ID:MTkX612T
>>758
絞りが開放になっていてもファインダーで見える深度はF5.6くらいです。
AF機はもっと深く見えるものが多いです。
ファインダー中央部のスプリットイメージやマイクロプリズムを使わずにマット面でピントを合わせることが多いのならMF機を選んだ方がいいと思います。
779名無しさん脚:2010/01/13(水) 10:36:44 ID:Hxc1kpMU
>>769
モノクロの自家現像なんてどうですか?ポジをツァイスのルーペで
鑑賞するのはそれは綺麗ですけど・・・。
私なら一生どっちかで行くというならモノクロ自家現像です。
お試しではダークレスという現像キットがあるんでチャレンジして
みては?(暗室不要です。ダークバックも要りません)。
1万前後出せるなら現像セット一式買うのがいいと思いますが・・。

>>758
ニコンのNewFM2かFM3Aがいいと思います。今も単なる流行とかで
所有したり、基本がなってないと見て分かる人が観光地で首に
かけてる人も多いですが。。。
F6もいいけど、ある程度写真がわかってからでないと、
ただいい写真をオートで撮っているだけになってすぐに飽きるとも
限らないし。写真学校の生徒はNewFM2で先ず勉強、でしたので。
凝り性というからには645とかライカとかいくかもだけど、
最終的にFM2の50mmに戻るような気もします。感度分の16とか、
そこら辺の基本技術を学ぶにははFM2で必要且つ十分ですよ。
初心者ということで、一応露出も簡易的ではありますがついてますし。
AF機でMFをやるのは私もお勧めしませんね。
フォーカスエイドに頼ることになって、
上で書いてる人が居ますが、ぴんとの山が分かりづらいのと、写真の
心地よさがイマイチです。どうでもいいと思うかもしれませんが、
シャッター音やここら辺のフィーリングもとても重要だと思います。

反対に、MF機でAFレンズ、という組み合わせもイマイチです。
広角とかはまだしも、微妙なピント合わせのときはヘリコイドの感触が
AFレンズはMFレンズには歯が立ちません。ニコンで言うと60mmマクロ(AF)は
まだマシな方だとは思いますが、やっぱり気持ちよくはないです。

何か不明な点があったら、どんどん聞いてください。
ここの人は親切な人が多いですので。がんばってください!
780名無しさん脚:2010/01/13(水) 12:23:13 ID:KgOAa2wA
すみません教えてください。
観劇趣味の友人がオープンスペースでやっている舞台を撮影したくて「LUMIX G1」を買ったらしいんですが、
これ、消音機能って無いもんなんでしょうか?
いくら撮影OKのところでもバシャバシャ音させるのはどうかと思って。
781名無しさん脚:2010/01/13(水) 12:28:49 ID:8rel7iqg
G1は電子シャッターではなく物理的なフォーカルプレンシャッターなので
シャッター音を出しているわけじゃなく、本当に動作音がしているんだよ。
なので音を消すなんてことはできない。
782名無しさん脚:2010/01/13(水) 12:30:47 ID:KgOAa2wA
>>781
ありがとうございます!
783名無しさん脚:2010/01/13(水) 12:56:01 ID:XwmN0dp6
毛布で包めw
784名無しさん脚:2010/01/13(水) 13:13:32 ID:N8myzlO2
ミラーもないし、フィルム給送もしないからましだけどね。
785名無しさん脚:2010/01/21(木) 10:01:38 ID:rp+N7Dcn
久しぶりに覗いてちょっと気になったんだけど。
上でネオパンの1600について書かれてるんだけど、
DXコードって付いてなかったっけ?ってか、俺のフィルムには
ついてるんだけどw 昔のはコード無しとかあったのか?!
ってかいつのフィルムの事か知らないけど、今大手家電メーカーで
販売されているフィルムには思いっきりDXコードあるんだけど。
786名無しさん脚:2010/01/21(木) 10:45:53 ID:4VoFLNPR
>>785
F3より新しいフィルム機を知らない自分は
逆にDXコード対応のカメラってどれなんだろって思う
787名無しさん脚:2010/01/21(木) 15:03:20 ID:nha/XLFt
>>785
>今大手家電メーカーで販売されているフィルム

ってなに?
どこのメーカーからどんな銘柄で出てるのか教えて。使ってみたいから。
788名無しさん脚:2010/01/21(木) 15:04:27 ID:nha/XLFt
>>786
バックドアを開けてパトローネ室を見ればO.K
そこに電極が付いていればDX対応。
789名無しさん脚:2010/01/21(木) 16:35:29 ID:QmKsuick
>>787
うむ、密かにに大手家電メーカーからフィルムが発売されていたとは
心強い限りですねっ!(・∀・)
790名無しさん脚:2010/01/22(金) 05:29:24 ID:dUMEvt5O
いまさらだけど、大手家電量販店の間違いw
ヨド・ビックとかの話しです。単なる書き間違いで
混乱させてごめんw
F3はどうだったか知らないけどF5以降のAF機や
2000年前後の高級コンパクトカメラ(GR等)は
付いてた。コンパクトは使ってないけど、クラッセとか
ちょっといいかもなぁって思ったりする今日この頃。

個人的にはDXコード対応ってあまり意味ない気がする
んだけど。ISO設定間違い以外に効果ないよね?
DX以外受け付けないとかだと、上で言われてるように
初心者には少々ややこしい事になるのかもだしw
百害あって一利(ISOのミス防止)って感じかなぁ?

791名無しさん脚:2010/01/22(金) 10:39:09 ID:psupmgM6
故意にISOずらしても無意味な罠 < DXコード対応


まあ露出補正すりゃいいんだけどw
792名無しさん脚:2010/01/22(金) 16:09:14 ID:KdPjY+h+
>>791は本気で言ってるのかと。

>故意にISOずらしても無意味
793フォトマスター1級だがEXは不所持):2010/01/23(土) 06:24:12 ID:jIgpm8fy
私はISO100のフィルムを
カメラによって125とか80にセットして撮っています。
794名無しさん脚:2010/01/23(土) 07:35:51 ID:/WJYM5eZ
先日、はじめてリバーサルで撮りました。
何枚かプリントして貰いたいんですが、
スリーブのまんま店に持って行って
「これとこれとこれをLLに」と言えばいいんでしょうか?
795名無しさん脚:2010/01/23(土) 08:51:32 ID:uavBzTWe
俺はマウントで空のケースにプリントするのを全部入れて
やってるから楽だけど、やっぱりもっとスマートにやりたいって
思ってる。ガチャガチャうるさいしね。
マウントケースとか他にも売ってるのかな?(CDケースみたいな薄いやつ)
でも、ネガで今までやってたならネガでもスリーブも同じなんじゃない?
796名無しさん脚:2010/01/23(土) 09:04:44 ID:7Ahe8qeV
>>794
それでいいよ。
この機会にダーマトグラフを1本買ったら。
797名無しさん脚:2010/01/23(土) 12:18:47 ID:/WJYM5eZ
>795-796
ありがとうございます
ちょっと写真屋行ってきます
798名無しさん脚:2010/01/23(土) 14:54:11 ID:209EmTnR
たまたま通りかかった明日閉店になるリサイクルショップで閉店セールやってるんですが、ライカM3ズミクロン35ミリ付きで19800円は買った方が良いでしょうか?
とりあえず、5900円のミノルタα7と500円の富士ティアラズームを確保しました。
コンビニで金おろしてきます。
799名無しさん脚:2010/01/23(土) 16:23:45 ID:zZg9wohM
>>798
コンビニヘ行っている間に、無くなってな
かったか?
800名無しさん脚:2010/01/23(土) 16:42:29 ID:f3hNHfBI
>>799
コンビにが無くなってましたってオチじゃね?
801名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:24:58 ID:dUqOig09
2万円握りしめてコンビニから息せき切って駆け戻ってみると
ゼロを一個見落としてた、というオチカモナ〜(・∀・)イイ!!
802名無しさん脚:2010/01/23(土) 18:44:24 ID:g+hFZ6lL
>>798
結果報告もとむ
803名無しさん脚:2010/01/23(土) 19:16:23 ID:qItAMsR2
お騒がせしました結果は801でした。
というか、店主が慌てて、
「ごめんなさい、閉店セールで安くしたとき書き間違えました。」
804名無しさん脚:2010/01/23(土) 21:02:17 ID:SwI7o9ql
M3に35/2.0付きが2万円なら、でっかい傷/へこみが無ければカビカビで動かなくたって、
シロート修理で部品欠損があったって間違いなく買いだけどなw
805名無しさん脚:2010/01/23(土) 22:34:35 ID:dUqOig09
まっ、ティアラズーム500円はカナーリお買い得だって・・・

.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ >
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
806805:2010/01/23(土) 22:37:06 ID:dUqOig09
スマソ間違えた

× >
○ )
807名無しさん脚:2010/01/24(日) 11:27:17 ID:Ik2wUUBv
> コンビニで金おろしてきます。

クレジトで後払いしる。
あるいはデビト。
808名無しさん脚:2010/01/24(日) 13:36:00 ID:Fj8nD3BD
んなもん
「10分ほどで戻ってくるから取り置きお願い!」
って言えばはオッケだろ。
もうちょっと時間がかかるなら手付けをおいておけばモアベター。
809名無しさん脚:2010/01/24(日) 15:06:41 ID:9wdvEBL0
2万円を手に店に戻ると、そこはススキの原っぱであった。
先に買ったα7とティアラズームを確認しようとかばんの中を見ると、中に入っていたのは漬物石とオイルサーディンの缶詰だった。
唖然として2万円を財布にしまおうとすると、それは2枚の木の葉になっていた。
810名無しさん脚:2010/01/25(月) 01:02:53 ID:IU7aI8nY
呆然としつつも
ついと横に目をやるとそには先程食べたおはぎの皿が
そしてそのうえには一つ残したおはぎ・・・のような馬糞がありましたとさ
811名無しさん脚:2010/01/27(水) 19:53:46 ID:4+dVH1Dw
すいません。この↓ホームページくらいの画質の写真を撮るには、
どれくらいのレベルの機種のボディとレンズを買えばいいでしょうか。
キヤノンの入門機を使っていますが、
とてもこんな絵が取れません。

ttp://domitter.net/photogallery/#id=9&num=7
812名無しさん脚:2010/01/27(水) 20:07:17 ID:R8IyuhHz
入門機で撮れます
813名無しさん脚:2010/01/27(水) 22:53:22 ID:4+dVH1Dw
どういった機種を買えばよいでしょうか?
私はデジ一でニコンD80,オリンパスのE620などを
それなりのレンズと組み合わせて使っていますがとても無理です。
どういうカメラを買えば良いのか、一例を挙げていただければありがたいです。
814名無しさん脚:2010/01/27(水) 23:19:37 ID:yo+ewWfa
>>813
Phase Oneの中級機以上なら何とか成ると思うよ。
815名無しさん脚:2010/01/28(木) 00:16:28 ID:tOvcFd1+
>>813
キャノンの入門機じゃないのか?
816名無しさん脚:2010/01/28(木) 00:26:15 ID:dj1xTw7L
>>813
まずカメラのせいと考える時点で、何使ってもあなたには無理な気がします。
817名無しさん脚:2010/01/28(木) 00:52:27 ID:oRTXfYyZ
答えは>>811が提示したページに書いてあるよ。

・・・カメラとレンズのせいにしたいのなら。
頑張ってお布施してくれ。
818名無しさん脚:2010/01/28(木) 01:09:52 ID:gII7zNWM
>>813
そこら辺に転がってるフィルムカメラにベルビア入れて撮りなさい
819名無しさん脚:2010/01/28(木) 01:18:28 ID:XHfUnUL2
RAWで撮って好きにいじりゃいいんじゃね。
そこの人はハッセル使ってるようだが。
820名無しさん脚:2010/01/28(木) 07:20:44 ID:EDa5SHsV
エントリー機のカタログをみてごらんよ
エントリー機のメーカーサイトの作例でもいい

最高級機に高価なレンズでもってしょうもない絵を
撮ってる輩もたくさんいる
821名無しさん脚:2010/01/28(木) 08:56:39 ID:qXM877Rj
色々教えていただきありがとうございます。
フィルムカメラは全く使ったことがありません。
唯一EOS10QDを人から譲り受けましたが、バッテリがないです。
レンズは安いレンズ(EF35-105)ですが、
バッテリを探して、これにベルビアを入れて
使えば、十分対応できますでしょうか?
822名無しさん脚:2010/01/28(木) 10:20:37 ID:ZTiZ/91r
>>821は機材があれば良い写真が誰にでも撮れると思っているようだな。
幸せな人だ。
823名無しさん脚:2010/01/28(木) 14:44:16 ID:tOvcFd1+
>>821
ダメダメ、
中判以上使わなきゃ絶対に無理だってば!
824名無しさん脚:2010/01/28(木) 15:36:10 ID:2Kk2MBzX
ハッセルで撮ってるんでしょ?
ならハッセル買いなよ。
H4D-60でおk
825名無しさん脚:2010/01/28(木) 19:54:42 ID:hdE2oY6f
一眼レフカメラのレンズにフィルターを付けて撮ったら、上がったフィルムは4隅が黒く(暗く)なってしまっていました。
ファインダーで見て確認したときは、そんなことはありませんでした。
一眼レフのファインダーは、撮影する画面そのものを見ているから、見た通りに写るものだと思っていたのですが、これはなぜでしょうか?
826名無しさん脚:2010/01/28(木) 20:41:40 ID:tOvcFd1+
>>825
君の確認の仕方が悪いんだよ。
827名無しさん脚:2010/01/28(木) 21:52:19 ID:oRTXfYyZ
>>825
釣れますか?
828名無しさん脚:2010/01/28(木) 23:03:31 ID:vmXugGNI
生粋のデジタルっ子20歳ですが最近MP990を買ったら
簡易的ですがフィルム現像ができるようなのでオークションで安いフィルムカメラを買ってみようと思いました。
現在5D2と50Dを使っていましてフィルムでも使えそうなレンズは50mmF1.8のみです。
私でも扱い易そうなものをお教え頂けないでしょうか?
829名無しさん脚:2010/01/28(木) 23:50:46 ID:tOvcFd1+
↑残念だけどちょっと思い付かないね。
デジに専念して下さい。
830名無しさん脚:2010/01/29(金) 00:01:57 ID:75RGrRTK
>>828
NewEos Kiss 1000円
EOS 7  8440円
831名無しさん脚:2010/01/29(金) 05:17:29 ID:OZCgDDMU
>>828
複合機に未現像のフィルム入れると思ってた人がホントにいたらしいから一応言うが、
フィルムスキャナにもなるだけで、フィルム現像はできないぞ。
フィルムはお店で現像してもらうんだぞ。
832名無しさん脚:2010/01/29(金) 06:12:30 ID:xkjUSn7O
フロンティアでも買えば良いんじゃないか?
現像もできるぞw
833名無しさん脚:2010/01/29(金) 10:43:52 ID:7UlEVN8E
>>828
スキャナでフィルムの現像が出来るなんて始めて知ったよ。
現像の意味から勉強し直して、もう一度おいで下さい。
834名無しさん脚:2010/01/29(金) 12:31:43 ID:xTNGQ//e
>>833
爺さん勉強に成ったな!
835名無しさん脚:2010/01/29(金) 15:43:16 ID:WZwq9qSt
デジタルでとった写真を六切りサイズでプリントしたいのですが、
SDカードを直接、店の人に渡せばいいのでしょうか?
また、すぐに出来上がるのでしょうか?
よろしくお願いします
836名無しさん脚:2010/01/29(金) 16:34:15 ID:7UlEVN8E
お店の人に直接聞けば早いと思うんだけど・・・
837名無しさん脚:2010/01/29(金) 17:31:45 ID:xTNGQ//e
>>836
ヨォヨォ爺さんよ、
それが出来ないから聞いてんだろが!
838名無しさん脚:2010/01/29(金) 17:44:21 ID:7UlEVN8E
なんか知らんけど、必死だな。
839名無しさん脚:2010/01/29(金) 18:03:37 ID:xX/zD2SD
>>835
渡せばいい。
30分から1日で出来あがる。

840名無しさん脚:2010/01/29(金) 22:36:52 ID:WZwq9qSt
>>839
遅くなりましたが、ありがとうございました。
841名無しさん脚:2010/01/31(日) 22:03:55 ID:YMKFrMot
質問です、一眼レフカメラを始めようと思ってこの板にきたのですが、
買おうと思ってるLUMIX DMC-GH1についてはどのスレで語られているのでしょうか?
そろそろGH2がでると聞いていたのですが・・・。
842名無しさん脚:2010/01/31(日) 22:08:47 ID:Ep2u4F4B
1名様、デジカメ板へごあんな〜い!
http://gimpo.2ch.net/dcamera/
843名無しさん脚:2010/01/31(日) 22:08:48 ID:YMKFrMot
失礼しました。2chにはデジカメ板と言うのがあるんですね。orz
844名無しさん脚:2010/02/01(月) 00:38:15 ID:2D97+jgC
しかもGH1はレフねーぞw
845名無しさん脚:2010/02/01(月) 12:27:26 ID:4p/ciciE
フィルムの種類?に「135」「120」「220」などありますが、
これは「イチサンゴ」「イチニーゼロ」などと読むのが一般的なのか、
それとも「ひゃくさんじゅうご」「ひゃくにじゅう」と読むのが一般的なのか、どちら?
846名無しさん脚:2010/02/01(月) 12:55:39 ID:qmVZn+iW
コダックの製品番号だから、110=ワンテンみたいなのが本来なんだろうけど、
俺はイチサンゴ、ひゃくにじゅう、にひゃくにじゅう。
写真関係の学校行ったり仕事してるから、一般的というか、業界では多いと思う。
あと、135は35mmでもあるし単にサンゴーって言うし、ブローニーもイチニー、ニーニー、ニビーとか言う人もいる。
847845:2010/02/01(月) 14:08:00 ID:4p/ciciE
>>846
ありがとうございます。
現像出す時とかでも、「120フィルムで」とか声に出して確認されることもないし
単にブローニーと言われるだけだったりで読み方分からずに1年ほど過ぎました。
848名無しさん脚:2010/02/01(月) 18:23:53 ID:ATbKtWEq
すみません、質問させて下さい。
フジフィルムの印画紙の現像液にコレクトールと、
後もう一つパピトールと言うモノがありますが、
両者の違いは最大処理能力だけなのでしょうか?
849名無しさん脚:2010/02/01(月) 20:07:23 ID:01yORIf8
>>848
パピトールはおっきい袋でコレクトールより安い。10リットルじゃなかったっけ。
バライタで大全紙とかおっきいの焼くときにつかってた。
もしかしたら何か違うかもしれないけど、用途も仕上がりもコレクトールと同じだと思う。
850名無しさん脚:2010/02/01(月) 20:17:41 ID:6+VKfeD4

銀の量が違うんでないの? 想像だけど。
高い方を買うのがクォリティが高いとは思うが。
851名無しさん脚:2010/02/01(月) 21:05:02 ID:CvQ3p/zy
>>848
製品用途は>>849氏のコメント通り同じようなもんだけど、フジのデータシートをみると、
還元剤に何を使っているかで組成は違うようではある。

ttps://www.fujifilm.co.jp/msds/no4/result.html?p1=6&p2=22
852848:2010/02/01(月) 21:14:22 ID:ATbKtWEq
>>849>>850>>851
皆さん有り難うございました。
部費が減らされて首が回らないので、
少しでもコストを押さえる為に、
これからパピトール使ってみようと思います
853名無しさん脚:2010/02/02(火) 09:47:37 ID:Mkp75Elt
リアルドール
http://www.realdoll.jp/
854名無しさん脚:2010/02/03(水) 14:52:28 ID:ILlLa7wh
安原一式使ってる人いる?

ヤフオクで落としたんだけど、ファインダーどんなに覗いても露出計が見当たらない(´・ω・`)
いろんなサイトで露出計が見にくいというのは読んだけど、まず見当たらないとは…
露出計を別に持って撮影に臨めということですか…(´・ω・`)

優しくてエロい人どうぞ教えてください
855名無しさん脚:2010/02/03(水) 15:07:49 ID:Mqx6wfn0
俺は優しいがエロくないので教えてあげない。
856名無しさん脚:2010/02/03(水) 15:42:03 ID:M2Nm4fZQ
>>855
またまたご謙遜をw


>>854
某サイトによると
>露出計は、ファインダー像内左側に「+、○、−」の3点のLEDが並んでいますが、
>明るいファインダーが裏目に出て非常に視認性が悪いです。
>明るい被写体のときの中央○印(コレのみ緑色)は全く見えません。

暗いところでも見えなければ電池切れかも

はたまた
>Lマウントのレンズですが、左図の受光素子に当たる物は付けられず(当たり前(^^;)、
>また光路を塞ぐ物は露出計が使えません。

これは関係あるかないか私は知りません
857名無しさん脚:2010/02/03(水) 20:22:12 ID:ul7SyN41
そもそも安原一式、露出計ちゃんと今も動くの?
858名無しさん脚:2010/02/03(水) 20:28:50 ID:d6QPGDN5
露出計が壊れていたって嘆くことはないよ(みつを)

ISO100、屋外で
快晴:f16 1/250
晴れ:f11 1/125
曇り:f8〜5.6 1/60

これくらい覚えておけば露出計いらない
859名無しさん脚:2010/02/04(木) 03:47:03 ID:JhzoHj1T
f5.6のハロー 1/125のサヨナラ
860名無しさん脚:2010/02/04(木) 08:48:56 ID:wt6lDzJS
福山雅治かよっ!
861名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:14:31 ID:A7t4mOJL
ブローニー(モノクロ)の現像を池袋ビックに頼みたいのですが、
仕上がりまでにどれくらい時間がかかるのでしょうか?
862名無しさん脚:2010/02/06(土) 23:16:58 ID:XiXTrInH
ヨドバシでポジなら中3日かかる。モノクロなら同等かそれ以上ではないだろう
か?

すまん、答えになってない。
863名無しさん脚:2010/02/06(土) 23:24:52 ID:UmZqp/6J
HCLならもっと速いよ
864名無しさん脚:2010/02/06(土) 23:42:03 ID:ywCFUHOg
なぜ池袋ビックに聞かないでここで聞きますか?w
865名無しさん脚:2010/02/07(日) 02:38:08 ID:ctmyuzdG
営業時間外だから。
866名無しさん脚:2010/02/07(日) 11:19:58 ID:/2AoG7+t
最近流行のコミュニケーションが上手く取れない人なんじゃないの?
現実世界で。
867名無しさん脚:2010/02/08(月) 00:55:56 ID:3W+NEH1E
まあここで回答もらったとしても
間違っていたり今は変わっていたりすることもあるわけだし
直接問い合わせるべき質問だよな

ゆとり世代でひとくくりにするのもなんだが
俺の同級生で教師やってるのによれば
正解を聞いてくるだけでなぜそうなるかをまるで考えようとしないから
何度も同じような事を聞いてくるしいつまでたってもモノを覚えない傾向があるようだ
868名無しさん脚:2010/02/08(月) 10:56:10 ID:26q0BsdH
>>867
それ、既に学生レベルの話じゃないよ。
俺は副業で資格予備校の講師やってるんだけど、酷いよ。
特に今の20代前半って。

大きな口空けて餌を入れてくれるのを待ってる鳥の雛のようだよ。自分じゃ何
もやらない。ひたすら受身。
資格を取るために通っているんだろうけど、具体性が無いんだよね。
やれといったことは素直にやるんだけど、それだけ。

テキストに書いてある字面をそのままなぞるだけで、そこから思考を膨らませ
るとか、そういうことがぜんぜん出来ないし、関連する他の項目と組み合わせ
るってことも出来ない。

だから模擬試験とかやってもぜんぜん点数が伸びないし、それに対して危機感
も持たないんだよ。
それでいて結構いい大学出てたりする。

おかしいと思わないか?



悪い、スレチで熱くなっちまった。
869 [―{}@{}@{}-] 名無しさん脚:2010/02/08(月) 12:05:50 ID:L/hCVzs+
単に目的意識を持たずに何となくキャリアアップに有利そうだからとか、
そんな程度のモチベーションでスクール通ってるからそういう状態なんじゃない?
多分そういう人達は、危機意識がないわけじゃないんだけど、漠然とした将来の不安に対して
何をどうしたらいいか分からないかし、自分がホントにやりたい事が何なのか分からないから
とりあえずスクールみたいな所通うかみたいなような気がする。
まあ世の中の人の大半は昔も今もそんな連中ばっかりだと思うけどなあ。
自己実現だとか何とか、人間ってそんな強い奴ばっかりじゃないんだよ。

以上、人生に疲れた躁鬱な俺の感想。
870名無しさん脚:2010/02/08(月) 13:16:15 ID:26q0BsdH
>>869
本当にそうならそれほど心配する必要も無いが、俺のやってる教室には幅広い
年齢層の受講生が来る。上は定年越えた人まで。
ちなみに国家資格な。

で、30台半ば以上の人は大体同じようなモチベーションなのよ。
問題意識がハッキリしているし、自分から進んで何とかしようという気持ちが
伝わってくる。

でも20代半ばから前半になるとほぼ皆無なのよ。そういう気持ちが伝わってこ
ない。
もう10年近くこの仕事やってるんだけど、ここ数年でそう感じるようになって
来た。

社会情勢や経済状況なんかも重なってるかもしれないけど、やはりゆとり教育
は害悪以外の何者でもないと思うよ。
競争心がまるっきりない割には、自分優先じゃないと気がすまないっぽい。
相手をしていると、そう感じる。

そういう教育を受けさせられちゃった人達には申し訳ないけど。
871名無しさん脚:2010/02/08(月) 20:42:54 ID:LvK5XpJw
ちなみにゆとり教育は戦後すぐと80年代以降に実施された。これ豆知識な。
872名無しさん脚:2010/02/09(火) 01:22:53 ID:qld91HHm
>競争心がまるっきりない割には、自分優先じゃないと気がすまないっぽい。
なるほど
たしかに言われてみれば新入社員にそういうタイプ増えてきたよ
老害と化してた団塊どもが消えたら今度は下からかキビシイな
873名無しさん脚:2010/02/09(火) 02:05:21 ID:7E6lzS96
>>870
業界事情を全く知らない素朴な疑問なんだけど、同じ年齢層で歴然とというか画然と違うわけですか?
874名無しさん脚:2010/02/13(土) 23:21:28 ID:YEnizjud
>>861
モノクロ撮る人はたいてい自家現像だから知らないと思う
875名無しさん脚:2010/02/13(土) 23:54:18 ID:UIOulRk8
>>874
んなこたないw
876名無しさん脚:2010/02/16(火) 07:06:34 ID:ByOpijhw
SONYα300使ってるんですけどライブビュー撮影でもファインダー撮影でも
F値などが表示されているところの分だけ中心からずれるんですけど
そういう仕様なのでしょうか?
被写体を中心の点に合わせても上にずれてしまうので困ってます
ご回答をよろしくお願いします
877名無しさん脚:2010/02/16(火) 07:37:36 ID:jxgMBjza
>>876
ここはフィルムカメラの板なんでデジカメ板のα関連スレへどうぞ。
878名無しさん脚:2010/02/16(火) 21:34:08 ID:IiyTNNMA
7Dとロクヨンで580EXUを使った場合ファインダーに映ってるところにちゃんと光りは当たるの?
ちょっとでもずれるとだめなんでしょうか?
879名無しさん脚:2010/02/16(火) 21:38:59 ID:eBH7phOW
ここはフィルムカメラの板なn
880名無しさん脚:2010/02/16(火) 21:44:34 ID:IiyTNNMA
>>879
すいません
よそで誘導されたので確かめずに書いてしまいました
ご迷惑おかけしました
881名無しさん脚:2010/02/17(水) 09:31:18 ID:FePcnMpQ
中古でEOSkissシリーズのどれかを購入してみようと思うのですが、
バッテリーは専用電池が必要なのでしょうか?
882名無しさん脚:2010/02/17(水) 10:09:08 ID:1R+k3JGo
>>881
ここはフィルムカメラ板だけど、フィルムのイオスキッスかい?
それなら3Vのリチウム電池CR123A型2個。
機種専用ではない汎用電池だね。
883882:2010/02/17(水) 10:19:53 ID:1R+k3JGo
つか、恐らくイオスキッスデジタルだろうから、デジカメ板へ行く方が良い。
ちなみにイオスキッスデジタルなら専用の充電電池。
グリップを付ければ単三も使える。
884名無しさん脚:2010/02/17(水) 10:28:42 ID:FePcnMpQ
いえ、フィルムです。
古いカメラなので専用電池だと入手困難かなと思いましたので質問させて頂きました。
ご回答ありがとうございました。
885882:2010/02/17(水) 10:56:11 ID:b2K/34GO
>>882
そうか、フィルムなのかw
マジな話、電池があっても肝心なフィルムの入手とDPEがかなり不便になってるから、
そのあたり確認しておいた方が良いよ。
住んでる場所によっては絶望的だし、先行きも暗い。
これから1、2年でガンガン撮るつもりなら良いだろうけどね。
886名無しさん脚:2010/02/17(水) 12:12:56 ID:z+24SF29
ところでちょっと前のストロボの質問…
あんなん銀塩もデジタルも関係ないのに追い出す程に、ここって閉鎖的だったっけ?

まぁ超望遠にストロボって釣り臭い質問ではあったがな。
887名無しさん脚:2010/02/17(水) 12:24:48 ID:I/610S31
>>884
今からフィルム一眼レフ買うのにEOS-Kissは正直どうかと思う。
製品を貶すわけではないんだが、所詮エントリー機種なんで、キヤノンで選ぶならEOS-1とかEOS-7とか
可哀想な位安値で売ってるから、もし大きさ重さ気にしてるとかKissへの特別なこだわりがなければ
ほんのちょっと予算追加して上位機種買った方が後々幸せかもよ?

>>885
そこまで酷いか?135のネガ同プリならかなりの田舎でも即日仕上がりでわ?

>>886
7D機種固有の話を質問されてもここでどうしろと?
888名無しさん脚:2010/02/17(水) 12:31:15 ID:FePcnMpQ
>>885
貴重なアドバイスありがとうございます。
九州ですが一応ヨドバシやキタムラが近くにありますので、
今のところフィルムや現像は困らないかと思いますw
>>887
こちらも貴重なアドバイスありがとうございます。
私デジタル一眼は持っているのですが、フィルムの方は疎くて
たまたま綺麗なkissの中古を見かけたのでこちらのスレで伺ってみました。
お教え頂いた機種も探してみようと思います。ありがとうございました。
889名無しさん脚:2010/02/17(水) 12:56:33 ID:YY8gRcEI
>>887
以前の事も、現状も知らないんだろ。
コダックもコニカも撤退、フジも選択肢が限られる。
出先で手持ちのフィルムが無くなっても、観光地やコンビニに置いてなかったり。
写真店やDPEの取扱店も極端に減ったし、コストも跳ね上がってる。
これを「不便」と言うんだよ。
890名無しさん脚:2010/02/17(水) 13:58:10 ID:YIf8GK5m
ロクヨンとスピードライト580の組み合わせの質問を
7D機首固有の話って脊髄反射しつつ
銀塩EOSじゃ定評のある地雷EOS 7をEOS-7と書いて薦めちゃうような人が回答するだなんて・・・


>>888
>>889が言うようにフィルム調達やDPE取り扱い
現像・プリント料金も高くなって不便な現在あえて銀塩EOS買おうとするなら、Kissにするのはもったいないと思う。
どの道フィルム、現像・プリント、レンズとお金がかかっていくんだ、今の値段の銀塩ボディなら誤差の範囲内だと思う。

個人的にはEOS-3が機能と値段のバランスが取れてると思う。もちろん安いと判断したらEOS-1シリーズでも良い。
そしてこの二機種は、銀塩EOSの泣き所の、シャッター膜を受け止めるダンパーの加水分解という問題が存在しない。
加水分解する材質をダンパーに選択するのもどうかと思うけど、経年劣化として有償修理扱い、かつ部品が存在する保証が無い。
せっかく銀塩カメラを始めようとするのだったら、この問題と無関係なEOS-1やEOS-3を選択するっていうのは如何?

これ以外を選ぶ場合は、シャッター膜周りを良く確認させてもらって購入するのが必須の注意点として覚えておくと良いかと。
891名無しさん脚:2010/02/17(水) 14:20:30 ID:kPjIQxZB
>>890経由>>888
ダンパーの問題ならKissは2代目(NewKiss)以降は問題なしだけどな。
聞くところでは初代の途中から対策品になったという話で、経験的にも
初代Kissにはいまだに粘りのでない個体も存在する。

まぁ、Kissは所有する歓びみたいなモンは乏しいけど、機能的には
中級機と大差ないし、なにせ安いので気遣いせず使い倒せるしで、
軽量コンパクトという点を重視するなら選択肢として充分アリだとオモ。
892名無しさん脚:2010/02/17(水) 14:28:51 ID:YIf8GK5m
>>891
補足ありがとう
途中から対策品ってのは知ってたけど、Kissのシリーズは多くて把握しきれてなかった
95年9月発売のEOS 55の途中ロットから対策品導入だから
96年9月発売のニューEOS Kiss以降は最初から対策品なのか

そうすると時期だけで判断すると
ニューEOS Kiss KissV KissVL Kiss5 Kiss Liteは大丈夫なのか
893名無しさん脚:2010/02/17(水) 19:56:21 ID:UOb3EQ0x
先日初めてフィルム一眼買いました!
店員さんに相談してPentaxのMz-7とFA35-80のレンズにフィルタおまけつきを7350で買ったんですがこの機種でこの値段って妥当ですか?ヤフオクとかだとあまりでてないので、、、
あとこの機種の注意点とかありますか?
894名無しさん脚:2010/02/17(水) 20:41:07 ID:kPjIQxZB
>>893
ヤフオクならもっと安い物もあろうけど、ショップ購入で保証付きなら
そんなモンだと思う。
初心者でも使える中級機という位置づけの機種だから、初銀塩としては
適当なんじゃないかな。

で、折角マイナーなペンタックスにしたのなら、ペンタックスは基本的には
MF時代のKマウントの古いレンズもそのまま使えるので、とりあえず安く
手に入る単焦点の標準レンズを1本買って遊んでみるのも面白いと思う。
ズームより明るいしボケ味も綺麗。
895名無しさん脚:2010/02/17(水) 20:55:44 ID:UOb3EQ0x
>>894
ありがとうございます。minoltaのαsweetと28-80レンズの6300円と迷ったんですが最後は使いやすさと見た目で選びました(笑)
単焦点って明るさが取れるのは分かるんですがそれだけですか!?
というのは単焦点愛好家みたいな方は沢山いらっしゃるみたいなんですが自分はズームとフォーカス、露出、、、といじってフィルム上がりまでドキドキというのが楽しい人なので、単焦点の魅力って何なのかな??と。
背中を押していただけませんか??
896名無しさん脚:2010/02/17(水) 20:58:27 ID:UOb3EQ0x
あ、すみません。明るさとボケ味ですか!
確かに綺麗なボケ味って昔から思い描く一眼ですね!ちょっと池袋新宿でまた探してみます!
897名無しさん脚:2010/02/17(水) 21:02:58 ID:e25BPmaH
>>895
写野を調整するには自分の足で動くしかないため、写真が上手くなったような錯覚に陥ることができる。
898名無しさん脚:2010/02/17(水) 22:32:19 ID:kPjIQxZB
>>896
大口径単焦点レンズの開放近くのボケ味ってのはズームでは真似できない点だね。

それと、一般論としては同クラスなら単焦点の方が画質は上の場合が多いと
いうことはあったかな。ものによってはズームは収差を全域にわたって補正しきれず、
周辺光量落ちとか歪みとかがでる場合がある。ま、近年のズームレンズは
あまり露骨なこともないんだろうけど。

あと、>>897氏の言うように(笑)、安易に画角を操作できないので単焦点の方が
写真に関する感性が磨かれるみたいなことは言われてきたわなー
899名無しさん脚:2010/02/18(木) 01:15:39 ID:ovRDQe4Y
背景紙の購入を検討しています。
最初はやはり無難に白い物を買う事にしたのですが
スーパーホワイトとホワイトという2色があり悩んでいます。
人物撮影の場合どちらを選ぶと良いよ。
もしくはどっちを選んでも大差無いよみたいな事があれば
ご教授願えませんでしょうか?
900名無しさん脚:2010/02/18(木) 02:14:22 ID:TGpT0qyw
スーパーホワイトがいいと思う。
スーパーホワイトの方がホワイトバランスを正確に出したいとき便利。
違いはあるので使い方だと思うけども、
俗にスタジオでいう白バックの白はスーパーホワイト。

ホワイトはアイボリーっぽいていうか。
絵的に暖かみのある白バックにしたいならホワイトかな・・


901名無しさん脚:2010/02/18(木) 02:16:59 ID:dIjW89Yp
ふつーはグレーだろー
902名無しさん脚:2010/02/18(木) 02:32:41 ID:Ng9TThfu
背景紙でWB取ろうなんて思うなよw
主客転倒だろ。
何のために背景紙を使うのかが問題。
切り抜きするなら無地が良いけど、普通に背景も使いたいならスーペリアにあるような雲模様が一般的かつ使い良い。
903854:2010/02/21(日) 00:31:40 ID:Bpc2zKvS
くそう、アクセス規制め…ギギギ…
904854:2010/02/21(日) 00:33:58 ID:Bpc2zKvS
書けた!やった!
今更ですが>>856さんありがとうございますm(_ _)m
ファインダーの端にちょろっとも確認できないので、おそらく露出計使えないレンズなんだろうなと…
どれが露出計使えるレンズかもわからないし、新たにレンズ買い足すお金もないので、
アクセサリーシューに露出計つけてしばらく使ってみます〜
905名無しさん脚:2010/02/21(日) 13:18:52 ID:XlQOXlpQ
>>886
釣り質問じゃないですよ

どこで聞いても無視されるのでとりあえず580EX買ってみました
ロクヨンと7Dでつかってみたけど光量の多さにビックリ!!
これでフクロウも撮れる?!
906名無しさん脚:2010/02/21(日) 14:06:25 ID:ZvZO6SEe
7Dってのはイオスのことかとは思ったが、
ロクヨンとか580EXって何のことか分からなかったので答えられなかった。
以上。
907名無しさん脚:2010/02/21(日) 14:15:34 ID:8XzUxm6O
α-7Dだろう。
908釣られた男:2010/02/21(日) 14:49:25 ID:ZvZO6SEe
なるほど。
で、ロクヨンは焼酎の割り方で
580EXは580枚撮りってことですか。フムフム。
デジタルのことは全然わからんが随分いっぱい撮れるんですね。
909名無しさん脚:2010/02/21(日) 15:24:14 ID:8XzUxm6O
そうそう。ちなみにうちのDiMAGE Xに1GBのSDカードを差すと、
1000枚以上撮れる。つまり1000EXだ。

便利なようだが、撮り切るまでに何年もかかって、最初の方に何を撮ったか
忘れてしまう。この辺はまだハーフサイズの方がマシだな。
910名無しさん脚:2010/02/21(日) 15:50:52 ID:vrnn1P4W
今度キャンプツーリングにnikonのp5100を持っていくんですけど
コンセント充電だからバッテリー切れが心配です
乾電池でも充電できるようになるアダプタみたいなものありませんか?
911名無しさん脚:2010/02/22(月) 01:01:18 ID:bkrxjjnS
質問です。高校に合格したら一眼レフカメラを買ってもらうことになりました。
初めて自分のカメラを買ってもらうので、どれにすればいいか迷っています。
扱いやすくて、長く使えるおすすめのカメラを教えてくださいっ。
・・・あと高校生が街や山とかで、でかいカメラもって一人で撮ってたら変ですかね・・・?  
912名無しさん脚:2010/02/22(月) 01:22:25 ID:ZqhUNeeC
>>911
たぶん勘違いしてると思うけど、ここは「フィルムカメラ板」。
デジカメ板で聞いて。いずれにしても試験に受かってから。
913名無しさん脚:2010/02/22(月) 01:28:27 ID:HDDf8E1Z
>>911
nikonF3だね。
まったく変じゃないよ。
914名無しさん脚:2010/02/22(月) 01:33:30 ID:bkrxjjnS
あ、ごめんなさい。間違いました・・・
915名無しさん脚:2010/02/22(月) 07:48:35 ID:DPqQc3Rh
ペンタ67を持ってたら漢になれる
916名無しさん脚:2010/02/22(月) 13:00:58 ID:vHkaW3p3
>>911
Fuji GX680V + EBC FUJINON GX M 100-200mm で手持ち撮影。
若いだから、普通これくらいできなければネ。
917名無しさん脚:2010/02/22(月) 19:34:39 ID:SWIsLcdP
>>911
>・・・あと高校生が街や山とかで、でかいカメラもって一人で撮ってたら変ですかね・・・?
大きなカメラを堂々と構えていれば、誰も変だとは思いません。

>扱いやすくて、長く使えるおすすめのカメラを教えてくださいっ。
そういう質問の仕方をすると、回答者の数だけカメラが出てくるよ。
新品じゃなくて良いなら、個人的にはニコンのF4を勧めるけど。
918名無しさん脚:2010/02/23(火) 04:15:18 ID:iLl7sr99
F4には安さ以外に取り柄はないだろ。
919名無しさん脚:2010/02/23(火) 09:18:37 ID:LeIMGrJU
>>912
おまいが勘違いしてる。

“長く使えるおすすめのカメラ”だろ、フィルムはあと10年ぐらい製造されるから
このスレでいいんだよ。デジタルカメラで10年使えるものがあるかね。

>>911
> どれにすればいいか迷っています。
マミヤRB67proSD

> 高校生が街や山とかで、でかいカメラもって一人で撮ってたら変ですかね・・・?  
男子の場合、べつに変ではない。
女子の場合、萌え。
920名無しさん脚:2010/02/24(水) 02:21:10 ID:+FERMjfS
921名無しさん脚:2010/02/24(水) 15:57:47 ID:de3wcbRZ
ここでいいのかな?

フレクトゴン貰ったので早速使ってみたところ、F値でピン位置が変わりました。
f2で奧に4mm、f5.6で前に4mm、ファインダー通りのジャスピンになるのはf4…
なんて状態なんだけれど、この場合慣れでピン位置を計算するしかない?
なにか対策ある?
922名無しさん脚:2010/02/24(水) 16:05:46 ID:RlYTPfOT
絞りでピント位置が変わるって普通だろ
923名無しさん脚:2010/02/24(水) 17:10:57 ID:de3wcbRZ
ファインダーに頼らず感なの?

ディスタゴンだと変わらないから、楽だったんだ
924名無しさん脚:2010/02/24(水) 18:27:00 ID:UxQkn0AC
>>921
こういうレンズはF4固定で使うのが通なんだよw
昔はね。
925名無しさん脚:2010/02/24(水) 20:08:21 ID:MwDKeWDd
>>921
球面収差の補正のふくらみがすごく大きいのですね、わかります。
球面収差が過剰補正でふくらみが小さいニ○コールみたいなレンズを普段お使いなんでそんなことを言ってるのですね。
対策は、こまけーことは気にしねーよ、です。
926名無しさん脚:2010/02/24(水) 20:25:59 ID:rBUaaW7F
ここは毒を食らわば的にキヤノンの50/1.2辺りでも攻めてみるのも一興。
927名無しさん脚:2010/02/24(水) 20:39:54 ID:de3wcbRZ
>>各位

対策無しって事で、了解
慣れで掴むよ
928名無しさん脚:2010/02/25(木) 22:05:02 ID:ug7YWRy7
特に望遠の大口径レンズで、絞るとわずかに焦点が移動するため、開放で合わせても前ピン後ピンになるとよく聞きますが、プレビューで絞った状態で合わせてやればどうなんでしょう?
929名無しさん脚:2010/02/25(木) 22:26:29 ID:S0RAqfGd
そんなに精度がよくて高倍率な、素晴らしいフォーカシングスクリーンとファイ
ンダーがあるなら教えてくれ。
930名無しさん脚:2010/02/25(木) 23:52:53 ID:awwl9kpo
>>928
実際焦点移動よりフィルムの反りや浮きの影響に方が大きいから心配しても無駄だよ。
931名無しさん脚:2010/02/26(金) 06:07:31 ID:BAfESHUt
>開放で合わせても前ピン後ピンになる
実は開放を見てるのではないのです。
プレビューしても暗くなって合わせられません。
プロは何枚かピントをずらして撮っておく。
マニュアルフォーカスブラケティングですね。
932名無しさん脚:2010/02/26(金) 21:06:39 ID:0D+O1qUA
焦点移動を気にする人へRTSVカタログより抜粋


コンタックス開発チームが市販の高級一眼レフを対象にテストしたところでは、
フィルム面の平面誤差は20〜30ミクロンも有る事が判明。
単純な計算でもプラナーT*85ミリF1.4レンズで3メートルの距離の被写体
(つまり典型的なポートレート写真)を撮った場合、
フィルムが10ミクロン浮き上がると約1センチ後ピンになることが分かっています。
933名無しさん脚:2010/02/26(金) 23:54:27 ID:QkiadnoW
フィルムみたいな柔らかいものじゃなくて、ガラスみたいな固い板に感光材塗ったら良いんじゃね?
そのうち技術が進めば、感光材を塗るまでもなく、微少な感光センサーを板に並べて電気的に記録することで、フィルムが不要になるのかも知れないな。
934名無しさん脚:2010/02/26(金) 23:56:43 ID:dQ40GPMC
>>933
それ乾板や湿板だけど、わざと言ってる?
935名無しさん脚:2010/02/26(金) 23:58:29 ID:dQ40GPMC
あ、デジカメの事も言ってるし、ジョークなのね。スマソorz
936名無しさん脚:2010/02/27(土) 02:40:39 ID:s0aRWo2y
先日、初めてリバーサルフィルムで撮影してその発色に感激し
これからどんどん撮っていこうと思っているのですが
現像済みのスリーブはどのように保管すると良いのでしょうか?
ちなみに今まで撮り溜めたネガはネガアルバムに入れて乾燥剤や防カビ剤などなしで本棚にそのまま立てています
937名無しさん脚:2010/02/27(土) 03:20:01 ID:vLWBtGxE
>>936
色素は劣化が早いから長期保存は期待しない方が良いよ。
本格的にやるなら光の当たらない低湿冷暗所がベスト。
938名無しさん脚:2010/02/27(土) 03:20:04 ID:2ajFxQj6
>>936
高温の時期に湿気が多い地域、湿気が多い木造低層住宅、など、
カビが生えやすい条件が揃っていても、風通しが良くて、
光もそこそこ当たるような棚に立てておくなら、問題は起きにくい。
だけど、何かの事情で、通風や日当たりがシャットアウトされた状態が
続くことがあると危ないから用心が必要。
他のものが増えたあおりで、戸付きの棚や引き出しにしまってしまうとか、
風も日も当たらないようにするのが最悪。

ポジもスリーブのネガアルバム式保管なら原則同様。
マウントで、風当たりも日当たりもない箱に入れてしまうことになるなら、
最初から、湿度管理低下対策か、最低限でもカビ防止剤等の対策が必要。
カビ防止剤は、メーカーでも「完璧ではないから要注意」と警告している
くらいだけど、湿気等の点で最悪の条件ではないならそこそこ行ける。

湿気が少ない地域、湿気が少ない高層住宅の上のほうとかなら、
必要な対策は緩くてOKだけど、「やられてから初めて気がつく」のでは
遅いから、対策は最初から施すほうが後悔のタネが減らせる。
939名無しさん脚:2010/02/27(土) 03:21:47 ID:2ajFxQj6
>>937
どの程度の費用や手間を掛けるか、原板に対する入れ込み方次第、という感じですかね。
940936:2010/02/27(土) 03:36:50 ID:zNeiKhoE
>>937-938さん
やはり湿度が問題なんですね
カメラの台数が増えてきたなら防湿庫を試してみようかとも思っていますが
ひとまずは防湿ケースに入れて冷暗所でいこうと思います
レスありがとうございました
941名無しさん脚:2010/02/27(土) 03:52:11 ID:vLWBtGxE
>>940
湿度はネガ袋に入れて置けば大体防げるが問題は温度変化だ。
フィルムには薬品が残ってるから温度が上がると反応が大きく成る。
いづれにしろカラーは20年も30年も綺麗な状態で保存出来る訳では無いから、
早めに用を済ませる事だ。
942名無しさん脚:2010/02/27(土) 07:05:43 ID:ZAnx6vzn
>>932
それであの真空吸着システムを導入したというわけなのですね、わかります。

コンタックスRTS3は、真空吸着システムのおかげでニコンF4に匹敵する平面性を確保することができた
ってアサカメに書いてあったのを思い出しました。
943名無しさん脚:2010/02/27(土) 16:05:53 ID:VBld1AlI
>>942
その記事はおかしいね。
フィルムの平面性は特にカメラとは関係ないから、
単なる平板のF4が優れていたとは考えられないね。
昔ニコンのサービスはカメラ雑誌のテスト自体否定してたけど。
944名無しさん脚:2010/02/27(土) 17:35:03 ID:HFb1Ws03
別におかしくはないだろ。
>>942の記事は俺も読んだけど、
「製版カメラにヒントを得たバキュームシステムだが、平面性はF4並み」
「F4並みなら、素晴らしいね」
みたいな話だったと思う。
圧板やレール、フィルム送りの精度、設計によって平面性は確実に変わる。
945名無しさん脚:2010/02/27(土) 18:46:35 ID:ZAnx6vzn
>>944
そんなふうに書いてありましたね。よく覚えてたなー。
この記事を読んでRTS3って面白いカメラだなーと思いました。
その記事の方がもっと面白いが。
946名無しさん脚:2010/02/27(土) 19:13:16 ID:CHszbkPo
>>944
朝亀の人乙!

単なる機械音痴なら仕方ないが。
当時Nはメインスポンサー。
F、F2、F3とライバルに差を着けて来たニコンが初めて王者の座を奪われたのがF4
その後F5ではベースボディすら作る予算も無い程のジリ貧だった。
朝亀がF4擁護するのは当然だよ。
大体F4の平面性が特別良いなんて事は無い。
昭和初期ならともかくレールや圧板は既に成熟の域に達して数十年経っていたよ。
947名無しさん脚:2010/02/27(土) 19:27:41 ID:eV9Gn79+
普通の撮影をする分には、フィルムの平面性なんて
大して問題にならないのでは?

だいたい35ミリフィルムなんて、レールと圧板の間で
浮かんでいるような物なんだし。

どうしても気になるようなら、アポロ計画で使われたカメラみたいに
ガラス板でフィルムを押して平面性を高めるとか、フィルム背面から
空気を抜いて圧板に吸いつかせてみるとか・・・
948名無しさん脚:2010/02/27(土) 20:09:29 ID:f25Q0tK6
>>946
その「数十年」の間でも、巻き上げの抵抗だけとっても、明らかに低減してるじゃない。
後半になると重くなるのが普通だったのが、ほとんど変わらないとか。
機械巻きしか使ったことがない人なら、知るはずがないだろうけど。
949名無しさん脚:2010/02/28(日) 08:15:47 ID:kONyP2mB
何でアサカメの記事が面白かったかって言うとですねぇ
「フィルム背面から 空気を抜いて圧板に吸いつかせ」た結果、
十数万円安い他社のカメラと同じ平面性を確保できたっつところなんですよ。
あ〜あ。

RTS3は今度こそ壊れないカメラを目指した
ってアサカメに書いてあったが、俺が買ったRTS3はシッカリ壊れたよ。
950名無しさん脚:2010/02/28(日) 08:38:07 ID:nby57a3W
たしかRTS3のフィルム吸引は、機構の関係上
バルブの時は使えなかったんだよね。

天文雑誌で、そんな記事を読んだ記憶がある。
951名無しさん脚:2010/02/28(日) 16:25:33 ID:Q1P+MiMh
あと、高速連写ができないとかね。
記事で読み取る所は、「F4はそれだけ凄い」ってことだよ。
952名無しさん脚:2010/02/28(日) 16:26:28 ID:Q1P+MiMh
つまり、京セラの技術を揶揄しているわけではない。
953名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:34:08 ID:kONyP2mB
フツーに読めばそういうこった。
俺なんか、面白いと思ったのだがもうどうでもいいや。
さようなら優等生諸君。
もう来ねーよ
954名無しさん脚:2010/03/01(月) 00:30:36 ID:m1E4r4KZ
>>946
ベッサなんかはフィルム浮きが発生しやすいぞ?
955名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:26:34 ID:XK3peckZ
↑糞カメラwwwww
956名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:51:32 ID:eqJd8duq
風景写真撮るだけなら高級なレンズって宝の持ち腐れですか?
どこのサイトか忘れたけど、高級レンズはボケを出すために必要で、
近〜遠距離までくっきり写す風景写真には意味が無いとかかれていたので
957名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:57:16 ID:XK3peckZ
>>956
風景を高画質で撮りたいなら高いレンズよりデカイフィルムだよ。
958名無しさん脚:2010/03/03(水) 21:00:29 ID:BvF7hfvR
>>956
んなこたぁない。

L判同プリしかしないなら別だが、大伸ばしをするなら
伸ばすだけレンズの解像度の高さが活きてくるし、
高いレンズは高い分だけ収差の補正などもきっちりしてある。
959名無しさん脚:2010/03/03(水) 21:55:48 ID:XK3peckZ
>>958
キサマバカス
960名無しさん脚:2010/03/03(水) 21:57:37 ID:XK3peckZ
今のレンズは解像力の差なんざ微々たるもんじゃのモンジャ焼き!
961名無しさん脚:2010/03/03(水) 22:00:49 ID:XK3peckZ
大体EL判でレンズの解像力の違いが分かったらノイローゼだっ中年w
962名無しさん脚:2010/03/03(水) 22:05:48 ID:BvF7hfvR
|∀・).。oO(  ナニ発狂してるんだよ。
963名無しさん脚:2010/03/03(水) 22:33:43 ID:CsruCYYT
余程酷いレンズでなければ今のレンズの解像力は大差ないよ。
高いレンズは明るさとか歪とかボケは分が有る場合が多いけど、
解像力は安いレンズ(例えば50/1.8とか)でも高額なズームより解像力は高い。
964名無しさん脚:2010/03/03(水) 22:37:16 ID:vfw7vwNE
> 風景写真撮るだけなら高級なレンズって宝の持ち腐れですか?

風景撮りに行って大型三脚に300mm/2.8を載せておけばハッタリが効く。
965名無しさん脚:2010/03/03(水) 22:41:09 ID:XK3peckZ
>>964
サンニッパでハッタリ効いたのは25年位前の話だな。
966名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:09:56 ID:IWpxJQuB
>>956
風景はどうせ絞るから絞るなら安いレンズでも十分シャープだし
だが、風景なら35mmでどんな高級レンズよりも中判とかの方がいいと思う
967名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:20:52 ID:JR3HeMMJ
>>966
中判には賛成だけど、
絞っても除去しきれない各種の収差があるぜ?
あと周辺光量落ちとかも。
968名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:34:20 ID:iio3NyiV
>>956
俺も高級レンズに大枚はたくくらいなら
中判でも使った方がいいと思う。
だいぶ安くなってるしね。
レンジファインダーなら持ち運びもまあまあラク。
フィルムのだと35mmは所詮サンゴーです。
969名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:37:23 ID:iio3NyiV
>>967
収差とかさ、そんなに不快なもんかい?
大概のことはフィルムなんだし味のうちってことで許せるけどなあ。
970名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:39:19 ID:3CxsCxP2
>>969
リロードし忘れか?
間抜けなレスだな。
971名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:50:28 ID:S4MRQawp
>>956
うん。
明るいレンズは画質が悪い。

レンズの直径が大きくなるから
その分、分厚くなる。
レンズ同士が重ならないように設計に制約が大きくなる。
972名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:51:45 ID:zoRinVuT
>>967
収差野郎ウゼェェェ!
973名無しさん脚:2010/03/04(木) 04:01:23 ID:IWpxJQuB
>>967
大部分の収差と口径食による周辺光量落ちは絞れば激減するので
安レンズでも絞れば十分って場合が多いというだけ。
歪曲や色収差は絞っても変わらないし逆光特性とかもあるし
見栄や自己満足も含めて高級レンズに意味がないとまでは言わない。
974名無しさん脚:2010/03/04(木) 10:19:12 ID:6xJ2afcB
高くても安くてもいいから良いレンズ買っとけ
975名無しさん脚:2010/03/04(木) 11:10:43 ID:ly/fUJiA
デジイチ購入資金を生み出そうと倉庫掃除してめぼしいものオークションに出そうとしてたら
LEOTAXでてきたんだけど、フィルムカメラいじったことない俺でも使える?
とりあえず、レンズには手を触れず、ボディを綿棒でしこしこみがいて
ググリまくって、フィルムのセットしたか調べて、裏蓋あけてみたら古くなりすぎてるフィルムが
はいってたんで巻き戻してみてシャッター切ったらうごいたんだけども。

たぶん、20年は倉庫にあったはず。マニア向けにオクにでも流してデジイチ買ったほうがいい?
ピント合わせるのすげーしんどいw
976名無しさん脚:2010/03/04(木) 11:21:59 ID:zoRinVuT
>>975
売っちゃえ!売っちゃえ!
977名無しさん脚:2010/03/04(木) 13:32:50 ID:ly/fUJiA
やっぱ最終的にはうっちゃったほうがいいんだろうな。
とりあえずフィルム1本撮ってみようっと。
現像したらきっと「あぁ、無理だわこれ」ってなるでしょ。うん。
978名無しさん脚:2010/03/04(木) 13:53:57 ID:uiVkBRCM
1本撮り終わったら、本物のライカが欲しくなる。我慢してベッサでも良いけど。そしてデジ一はまた遠ざかる。
979名無しさん脚:2010/03/04(木) 14:51:54 ID:ly/fUJiA
まじすか、、、そんなに魔力あるんすか、、、なんてものを発掘しちまったんだ、、、
ググるまえにオクになげちまえば良かったかもしれん。。。
980名無しさん脚:2010/03/04(木) 17:43:07 ID:zoRinVuT
>>979
魔力なんて無い無いw
981名無しさん脚:2010/03/04(木) 17:44:48 ID:zoRinVuT
>>978
あんさんいい加減な事言うなや!
金と時間の無駄やろw
982名無しさん脚:2010/03/04(木) 18:01:07 ID:6xJ2afcB
敵は己の内にありw
983名無しさん脚:2010/03/04(木) 18:14:00 ID:ly/fUJiA
どっちのいうこともわかるけど、たぶん、ちょっとつかってみて売ります。
オーディオとかも、バックロードホーン作ったけど、いまいち良さがわからず売ったしw
オーディオじゃないけどたぶんあのかんじだろう。懐古な趣味というか。
984名無しさん脚:2010/03/04(木) 18:29:08 ID:zoRinVuT
>>983
結論出てんじゃんw
985名無しさん脚
>>984
たしかにww
質問するまえから「つかってみろ!」「うれるうちにうれ!」「俺にくれ!」
っていうレスがでそうだとは予想してたw
で、予想通りだったので、当初の予定通りさわりだけさわって、
マニアさんの元へお嫁に出します。