439 :
名無しさん脚 :2013/01/25(金) 09:48:20.57 ID:NP8brD6t
>>438 結構良さげだね。これはマクロ撮影の時には逆付けするの?
短い方が良いのは、虫の標本を撮影するので、被写界深度を大きく取りたいんだな。
あと、照明はレンズにリングライトを付けて使っているんだが、90mmクラスだとライトが被写体から離れて暗くなってしまうんよ。
440 :
名無しさん脚 :2013/01/25(金) 11:54:44.76 ID:5Oni6LT6
>>439 リングライトって、光沢のある昆虫(甲虫など)を撮影すると、丸く光源が上翅にうつり込みませんか?
441 :
名無しさん脚 :2013/01/25(金) 12:27:08.97 ID:HYuYrGPI
>>439 おいらはELでは等倍以上はやらないけど、
ELでも等倍以上は逆付けの方が描写が良いらしいよ。
>被写界深度を大きく取りたいんだな。
深度合成は?
最近は機材やソフトも進化してるみたいだし。
あと、カシオの全焦点マクロとかどうなんだろう?
442 :
名無しさん脚 :2013/01/25(金) 12:35:33.20 ID:5Oni6LT6
Pentax K-5IIsにsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの組み合わせが 良いように思います。手持ちでの撮影では、焦点深度合成は使えないので、それが 弱点ですが。レンズの逆装着によるマクロ撮影は、レンズの焦点距離が短いほうが 効果が大きくなるのでおすすめです。ズームレンズ逆付でも使えます。
443 :
名無しさん脚 :2013/01/25(金) 22:11:03.71 ID:NP8brD6t
>>440 光沢あるやつはどうしても写り込むねえ。
そういう時は、トレーシングペーパーでリングライトの内側にすっぽり入る筒を作って、
その筒越しに間接照明してる。
>>441-442 色々とありがとう。ちなみに今のシステムは、m4/3機+キヤノンnFD50mmF3.5
またはTS35mmF2.8+接写リングという組み合わせ。
…て、よく考えたら何もフルサイズ用のレンズ使う必要は無かったんだなw
それでもMFレンズが使いやすいんだよねえ。
長文スマソ
444 :
名無しさん脚 :2013/01/26(土) 00:06:16.14 ID:wuzBCaj5
m4/3なら昆虫髭爺さんがつかってる60マクロじゃだめなの?
445 :
名無しさん脚 :2013/01/26(土) 22:14:02.54 ID:vjoSSrhc
>>443 > 光沢あるやつはどうしても写り込むねえ。
●上翅に丸くリング光が写り込むと、そこが凹んだようにみえますよね。
m4/3機+キヤノンnFD50mmF3.5 の組み合わせ、良いですね。
私は、4/3機+ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5が主力ですが、Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sも使っています。
446 :
名無しさん脚 :2013/01/27(日) 00:15:04.98 ID:GQZcPLpd
Micro-Nikkor 55mm なら、3.5じゃねえの、この手の撮影だと
447 :
名無しさん脚 :2013/01/27(日) 09:09:53.21 ID:EfDChKJJ
Diタムキューが19800円程度で出ているらしい 世代が古いのと年度末で在庫整理としてスポット放出なんだろうな
448 :
名無しさん脚 :2013/01/27(日) 09:39:25.57 ID:YDNp3U+p
どこで?
449 :
名無しさん脚 :2013/01/28(月) 08:08:48.64 ID:X3KpipiY
昨日の話だが オレもタムキュー見てきた 某所で10%offから5%offだからスゲー安く買えた 年度末はどこもかしこも安いね
450 :
名無しさん脚 :2013/01/28(月) 22:52:10.71 ID:uaWELYxe
>>445 50mm台マクロは、OM50mmF3.5、同50mmF2、nFD50mmF3.5を使っているが
この中ではFDが一番シャープだな。
451 :
名無しさん脚 :2013/02/05(火) 22:30:50.24 ID:8DctvTTv
Zuiko 1:1Macro 80mm/F4
452 :
名無しさん脚 :2013/02/13(水) 11:47:04.58 ID:u64OaN5P
ズイコー20/3.5てどうよ?
453 :
名無しさん脚 :2013/02/13(水) 15:19:08.21 ID:2xtn9Cnk
454 :
名無しさん脚 :2013/02/13(水) 16:22:49.44 ID:p8e0CG9o
20mm、映りはいい。ストロボが必須。 最近使ってないや。
455 :
名無しさん脚 :2013/02/24(日) 20:22:15.60 ID:h1Gq4l8S
20/3.5は絞りがオートじゃないからつかいにくそう。 20/2の方がいいかな?
456 :
名無しさん脚 :2013/02/25(月) 14:21:53.61 ID:7bw4CCeF
最近、50/3.5辺りのレンズの価格が上がってきたな ミラーレスで使うのに手頃なレンジだからか?
457 :
名無しさん脚 :2013/03/31(日) 19:32:29.75 ID:HV4FyMs6
手元にマクロニッコールが2本あるが そのうちオクにだそう。 宝の持ち腐れ。
458 :
名無しさん脚 :2013/04/01(月) 07:09:19.22 ID:jX8LRN+w
20mm台の高倍率マクロ使うくらいなら実体顕微鏡の方が良くね?
459 :
名無しさん脚 :2013/04/02(火) 08:30:52.63 ID:52mTHvrK
タムキューは90mmって物撮りには少し短くない? ニコンユーザーで105/4S使ってるが近くのものを注視した感じの遠近感でこれぐらいがちょうどいい。 55だと被写体の近くの前ボケが大きくなりすぎる。 ついでにピントリングの回転方向がニコンは特殊だからF4の暗さに我慢できなくなったらタムキューよりトキナーAT-X M100 PRO D だな。
460 :
名無しさん脚 :2013/04/17(水) 10:44:08.93 ID:+TJVjFQ4
短くない
461 :
名無しさん脚 :2013/04/19(金) 14:52:45.23 ID:ahh9Iq7x
タムロンにせよシグマにせよフォーカスリングの回転方向が純正と逆(ニコン用)なんて最低。
462 :
名無しさん脚 :2013/04/19(金) 22:01:49.62 ID:+J3mS8CV
ニコンが逆なんだよ。 そこがスタートだよ。
463 :
名無しさん脚 :2013/04/20(土) 02:20:10.61 ID:klS7nSqb
ニコンはアンチライカが出発点。 先人に敬意を表することがない鮮人気質。 だから従軍慰安婦写真展なんてものを許可できる。
464 :
名無しさん脚 :2013/04/20(土) 18:16:20.15 ID:yiitg0EK
ニコンの出発点はライカじゃなくてコンタックスだから。 技術力が無くて中身はライカコピーだけど。
465 :
名無しさん脚 :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6/CTu0Rx
Ai-s55/2.8マクロってマクロ域以外でも使えるの? 標準レンズ代わりに付けっぱなしで マクロから風景まで何でも撮りたい。ちなみにカメラはF3です。
466 :
名無しさん脚 :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:kEJFrzgv
Ai-s55/2.8はMicroだよん 標準にテレコン付けたような設計だから遠景の問題は感じないけど MicroNikkorファンとしてはちょっと残念
467 :
名無しさん脚 :2013/10/19(土) 14:15:21.37 ID:scJ6TUwq
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
468 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 05:47:09.08 ID:WqL40VEG
最近は入手できるのだろうか?
469 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 23:08:22.26 ID:kFOOK42Z
入手は簡単
470 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 13:10:57.29 ID:YWHRTzLQ
入手も何もまだニコンが販売してるんだが?
471 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 18:31:55.59 ID:lTqYnNoa
Ai 200mm Microって糞レンズなのか タムロンやシグマの180mmがいいのか
472 :
名無しさん脚 :2014/04/19(土) 16:54:46.21 ID:6eYbLPBK
Ai 200mm Micro 開放ではちょっと甘いかな。 絞ればそれなり 氏具は知らんけどタム180は結構良かった記憶が AF200Micro勝手からあまり出番ないけど
473 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 13:07:48.82 ID:g8eB1VXE
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 電源引っこ抜き相場ホワイトホットサンド 72762885 NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 電源引っこ抜き相場ホワイトホットサンド 72762885 NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 電源引っこ抜き相場ホワイトホットサンド 72762885
474 :
名無しさん脚 :2014/07/06(日) 01:41:48.33 ID:namZYt46
カメラは初心者過ぎて全くわからないのですが、1cm位の鉱物や宝石を 画面いっぱいに撮影するのは、マクロレンズでいいのでしょうか? カメラはソニーのα200というお安い機種です。 50mmのF2.8というマクロレンズを購入しようかと考えているのですが、 これで良いのでしょうか? 上記使用方法では、何mmのF値いくつ位がベストなのでしょうか? 先輩方、是非教えて下さい。よろしくお願いします。
475 :
名無しさん脚 :2014/07/06(日) 09:34:39.84 ID:j9dVozZc
50mmのF2.8は等倍まで撮影できるレンズ。 α200だと最大 18mm x 24mm の範囲が写せる。 1cm位の物だと画面の縦方向半分位だね。 用途が分からんけど、1020万画素だから半分位にトリミングしても問題は無いと思うけど。 等倍を越えるレンズは無い事は無いけど高いし、等倍以上の撮影は技術的にも難しいね。
476 :
474 :2014/07/06(日) 17:06:14.74 ID:namZYt46
>>475 詳しい説明ありがとうございます。
>1cm位の物だと画面の縦方向半分位だね。
この説明が非常に解りやすく助かりました。
50mmのF2.8を購入してみます。
ありがとうございました。
477 :
名無しさん脚 :2014/07/06(日) 18:46:32.05 ID:j9dVozZc
もし、倍率に不満があったら、 クローズアップレンズ(最近はフィルターともいうらしい。)や接写リングで取りあえずは間に合わせられるけど、 等倍以上は非常にマニアックな世界で、リバースとかベローズとか専用の高倍率レンズとか引き伸ばしレンズとか等など。 それ以前に照明の問題とかピント合わせの問題、ブレの問題等色々と起きてくるけど。 まあ、頑張れはなんとかなりので取りあえずやって見るしかない。 当面は件のレンズで遊んでみて下され。 そういえば家のは3.5のハーフマクロだったな。 久しぶりに引っ張り出して遊んでみようかな。
478 :
名無しさん脚 :2014/07/06(日) 19:05:16.82 ID:HgI7pOKM
初心者なんだから50mm F2.8で等倍で撮って、不足があれば次へ進めば良い。 むしろ、50mmマクロで等倍だとレンズから数cmくらいまで近づけないと ならないから、LEDのマクロライトが要るだろうな。演色性は不明だけど アマゾンとかで1万しないので一緒に買うとよろし。
479 :
名無しさん脚 :2014/07/08(火) 19:31:45.71 ID:5rposMvS
鉱物撮影の件は、鑑賞用とかではなく記録用途とか標本の整理のためなら、 一眼レフ+マクロレンズよりも、小型の実体顕微鏡+コンデシの組み合わせをおすすめする。 実体顕微鏡の接眼レンズにカメラを押し当てて撮影するわけだが、これが意外とよく写る。
480 :
名無しさん脚 :2014/07/09(水) 00:28:55.89 ID:tfeotLzP
小さい物を撮るならオリンパスのTG-3はいかが。 一眼レフと等倍マクロより大きく写る上に本体内で深度合成までやってしまうというコンデジ。 完全にスレ違いになってしまうが。
481 :
名無しさん脚 :2014/07/09(水) 12:08:27.69 ID:sLZ3qbZz
髭おじさんの所に作例や使用例がいっぱいあるね。
482 :
名無しさん脚 :2014/07/16(水) 20:34:16.90 ID:LM1kTC4Z
483 :
名無しさん脚 :2014/08/14(木) 14:32:57.35 ID:dSQ61BCJ
50mmで一番コンパクトなのはどれ?
484 :
名無しさん脚 :2014/08/14(木) 14:52:07.14 ID:L+9G/AoC
ペンタ系かな、たぶん おらは某ポピュラーなレンズの玉だけ取り出してリバースしたのがフィルムケースと同程度の大きさ、 (マウント部分は除く)
485 :
名無しさん脚 :2014/08/14(木) 22:31:10.71 ID:szorBZtb
>>476 安いからといって中古でミノルタ時代の50/2.8を選ぶと、スポットフレア出易いんで気を付けてね
めっちゃ遅レスだけどw
486 :
名無しさん脚 :2014/11/10(月) 21:43:05.46 ID:D6j1ZFUi
487 :
名無しさん脚 :2014/11/11(火) 03:40:55.78 ID:YE1BOoCX
>>486 ニコンは依頼があればどんなボディーにもレンズ乗せてくれるから
昔からNHKで公式採用されているだけで
特に新しい話題でもないんだな
488 :
名無しさん脚 :
2014/12/15(月) 19:53:15.16 ID:UhMIyyVR ニコンのは、105/f2.5に中間リングPK-13+ 望遠用のテレコンTC-301を組み合わせて使っている。 このテレコン、中間リングをつけると105mmでも使えるんだ。 で、1m以内ぐらいでピントが合う。 で、210/f5になるけどボケは105/f2.5のまま。 このテレコン優秀なんで、105のボケは悪くないと思うしけっこう使える。