お前ら、まだ銀塩ですか?Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん脚:2011/08/18(木) 07:41:39.78 ID:9GN4/8ti
なんかフイルム派がメディアの保存性を口にするのを見るにつけ、負け惜しみにしか聞こえない。
俺もフィルムばかりだけど、保存性なんて理由で使ってるわけじゃないし。
932名無しさん脚:2011/08/18(木) 09:56:14.08 ID:dsghkpt0
フィルムを使う理由は人それぞれ。
お前がそうならそれでいいじゃん
他人がどういう理由でフィルム使おうがそれも自由。
933名無しさん脚:2011/08/18(木) 21:44:24.86 ID:vp4JSsmq
PETベースのフィルムなんて、マイクロフィルムぐらいじゃないの?
写真用なんて今もほとんど全てアセテートベースじゃね?

934名無しさん脚:2011/08/20(土) 01:38:36.56 ID:RzhI5eV5
>>930
> デジタルデータ保存で500年以上もの間、安心なものがあるだろうか?

全くのスレチだけど、今ある原発の高レベル廃棄物、10万年単位の
管理って言われてるけど、その500年ですら何か想像を絶する気が
するんだけど、10万年…なんかすげー恐ろしいものを作っちまったもんだな。
935名無しさん脚:2011/08/23(火) 10:47:00.61 ID:F0TtT+ab
>>930
じゃああんたは保存性が高いからフィルムを使ってるの?
936名無しさん脚:2011/08/23(火) 15:50:57.74 ID:scjigG59
話が飛躍し過ぎじゃない?
単に知りもしないで、ビネガーシンドロームの話をしてるから指摘されただけでしょ。
937名無しさん脚:2011/08/24(水) 07:03:55.38 ID:jtDsrey2
なんか、物理的に物が残っているって
安心じゃないか
理由の一つとしては十分じゃないか
938名無しさん脚:2011/08/24(水) 17:47:54.63 ID:40Q4aYp2
まあ500年後とは言わないが、100年後や200年後にフィルム原版があって往年の記録が残っているというのはロマンじゃないか。
そういう目に見える存在として残せることが、フィルムで記録する意味のひとつだと思う。
200年後に.jpgとか残っているのかな??旧家の蔵から数百年ぶりに発見!とかいうニュースはデジタルデータだと厳しい気がする。
939名無しさん脚:2011/08/24(水) 17:56:33.98 ID:Db++fmh5
ネットに放流したら片隅にいつまでも残ってそうな悪寒
940名無しさん脚:2011/08/25(木) 01:27:44.33 ID:co+zHoNJ
オレんちにはデジカメ黎明期(93年ぐらい)の時のKodak DC20で撮った
写真がデジタルデータのままで保存されている(CD-R)。
もうすぐ20年ぐらいか。DVDあたりに焼き直したとしてもまだ20年は持つだろうな。

フィルムの保存性とさして遜色ない気がする。退色もないし。
フィルムが圧倒的に保存性が良いなんていうのは迷信みたいなものだね。

プリントがあってもネガを紛失なんて一般家庭ではザラだし。
要はプリントしとけ、あるいはマメに整理・保存しとけって話じゃないか?
941名無しさん脚:2011/08/25(木) 06:20:36.32 ID:YPyioGxH
昔コニカだったか「100年プリント」っていうのがあったが、最近のプリントの退色性はどんなもんなんだろう?
942名無しさん脚:2011/08/27(土) 15:11:19.73 ID:yYzd7FvJ
保存性が高いからフィルム使ってんに決まってるだろ
記録も記念も芸術も写真は保存出来てナンボ

フィルムの保存性の高さにアンチなやつって
デジタルの欠陥隠しに必死になってる様にしか見えない
もしくはデジタルの現実から逃げ回ってる様にしか見えない
943名無しさん脚:2011/08/28(日) 08:13:12.41 ID:P81gPHtC
>>942
あんた完全に煽ってるだけだよね
944名無しさん脚:2011/08/28(日) 15:39:51.00 ID:uxOlxvTw
いくら保存してもあの世へは持っていけないぞ。ゴミは生きているうちに始末するものだ。
945 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/29(月) 10:06:19.43 ID:oRzZL2ky
印画紙に焼き付けとけ、って事だろう。
946名無しさん脚:2011/08/29(月) 12:06:17.89 ID:TwetkLYH
フィルムの保存性。
確かにそうなのかもしれんが、口にした時点で負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
記録取ってるわけじゃないので、あたしゃ良い絵が取れればどっちだっていいと思う。

といいつつフィルムしか使ってないんだが。
947名無しさん脚:2011/08/29(月) 19:18:17.58 ID:i1R4OsWx
>>946
禿げ上がるほど同意。

オレもフィルムしか使っていないが、保存性が良いから使っているわけじゃない。
写真ってそういうものだと自分の中で確定しているだけだ。
その場で確認できず、現像が上がるまで結果がわからなかったり
失敗して後悔したり、良い悪い、便利不便も全部含めて
オレにとっての写真はフィルムでいいし、そうでなきゃと思ってる。
948名無しさん脚:2011/08/29(月) 20:49:47.57 ID:yGsZVR4s
デジタルの欠陥隠しに必死になってる様にしか見えない
もしくはデジタルの現実から逃げ回ってる様にしか見えないねえ

因みにこの世に残すにきまってんだろ
あの世に持って行こうとしてどーすんだ
949名無しさん脚:2011/08/29(月) 20:53:35.81 ID:yGsZVR4s
保存性言われるのがよほど嫌みたいなんであえて連投ネ^^

保存性が高いからフィルム使ってんに決まってるだろ
記録も記念も芸術も写真は保存出来てナンボ だよ

950名無しさん脚:2011/08/29(月) 21:59:39.35 ID:9whk7Omg
ごみ写真はこの世に残さないでね。
951名無しさん脚:2011/08/29(月) 23:59:27.09 ID:DpzfBK7l
残すモノねえ、ここまでくるともはやメディア論だなあ。
港千尋の『第三の眼』にそこら辺の考察が載っててなかなか興味深かったよ。
952名無しさん脚:2011/08/30(火) 00:13:53.57 ID:9BzeDNNW
まぁ>>950なんかが撮る写真は全てゴミだから、残されたら迷惑だよな。
どうでもいい、つまらないヘタクソ写真を整理させられたら親族もガッカリだわ。
953名無しさん脚:2011/08/30(火) 02:33:12.58 ID:uANFTulb
>>951
> 港千尋の『第三の眼』にそこら辺の考察が載っててなかなか興味深かったよ。
おお、港千尋さんかぁ。読んでみたいとずーっと思ってたけど
手を出せずにいた。おもしろそうだね。今度買って読もう。
954名無しさん脚:2011/08/31(水) 10:04:46.75 ID:ExY4syDW
>>952
そういうお前の撮る写真は
他人にどれだけの価値があるかな?
955名無しさん脚:2011/08/31(水) 19:58:45.86 ID:vHRQwi1h
俺の、写真はお金を出して買ってくれた
人が今まで1回1人いた。
嬉しかった。
956名無しさん脚:2011/08/31(水) 20:57:57.71 ID:kxOjriMb
>>949 全然イヤなんかじゃなくて、端からあなたを見てて見苦しいというだけさ。
957名無しさん脚:2011/09/12(月) 08:28:16.37 ID:agL3gwDG
ぷっ!
保存性言われるのがよほど嫌みたいなんであえて連投ネ^^

保存性が高いからフィルム使ってんに決まってるだろ
記録も記念も芸術も写真は保存出来てナンボ だよ




958名無しさん脚:2011/09/12(月) 13:04:28.52 ID:jNvOwbyS
>>957 全然イヤなんかじゃなくて、端からあなたを見てて見苦しいというだけさ。
959名無しさん脚:2011/09/13(火) 01:35:36.81 ID:UDxBqr/N
デジタルは保存性に関してはフィルムの足元にも及ばないから仕方ないな
俺はデジタルは便利で好きだけど、メモ代わりの使い方が良いんだと思う
大切な記念ものなんかはフィルムでも押さえておくのが理想的なんだよな
960名無しさん脚:2011/09/13(火) 04:39:31.54 ID:wI646u55
保存性言われるのがよほど嫌みたいなんであえて連投ネ^^

保存性が高いからフィルム使ってんに決まってるだろ
記録も記念も芸術も写真は保存出来てナンボ だよ





961名無しさん脚:2011/09/13(火) 10:21:27.29 ID:99zUmRs1
>>960 全然イヤなんかじゃなくて、端からあなたを見てて見苦しいというだけさ。
962名無しさん脚:2011/09/14(水) 06:26:21.40 ID:vuXO0Deg
保存性言われるのがよほど嫌みたいなんであえて連投ネ^^

保存性が高いからフィルム使ってんに決まってるだろ
記録も記念も芸術も写真は保存出来てナンボ だよ



963名無しさん脚:2011/09/14(水) 19:28:59.64 ID:AUm1YCFh
香ばしい人が一人いるけど、煽りなの?真性なの?

頼むからライトバンで歩行者天国に突っまないでくれよ。
964名無しさん脚:2011/09/15(木) 20:07:28.62 ID:QhXlRUZ1
くやしかったん?^^
965名無しさん脚:2011/10/09(日) 20:26:52.59 ID:vTAvqteV
こういうのが出てくると欲しくなります。。

http://www.iprolens.com/
966名無しさん脚:2011/10/17(月) 10:47:20.55 ID:tYwc+eU5
おとといから自家現をスタート
まだまだどころか、イルフォードと心中する覚悟を決めたよ

安いコンビニ同プリが虫の息で、ポジのディスコンが続発した結果、こうなった
967名無しさん脚:2011/10/21(金) 17:48:22.14 ID:y4ucb6iB
おれも100円現像なくなってからモノクロ痔加減始めたが一年近くご無沙汰
10本くらい溜まったままだから早く現像しないと…
968名無しさん脚:2011/10/28(金) 20:14:55.60 ID:siEv6xKO
ガ〜ン。
小松基地の航空際、中止だったんだ。
知らないでフイルム買って来ちゃったよ。
969名無しさん脚:2011/11/18(金) 01:06:43.30 ID:09iacAjI
今日町田ヨドいったらFOMAがなくなってた。見損なったお…
970名無しさん脚:2011/11/18(金) 06:56:48.82 ID:hpjJipYE
>>968
冷蔵庫に入れとけ
年に一回しか写真とらんのか?
971名無しさん脚:2011/11/18(金) 20:32:37.45 ID:RdV5ON2V
>>968
ヤフオクで売却
972968:2011/11/26(土) 09:22:57.45 ID:0on6UrCW
>>970,971
返信ありがと。

普段はコンデジで済ましていて、
フイルム使うのは夏から秋に偏っているんだ。
賞味期限確認したらまだ2年あるし、売るほどの量もない。
たぶん来年中に使い切れるでしょ。
973名無しさん脚:2011/11/28(月) 10:04:27.84 ID:LBnJR4GU
デジもちゃんとやろうとすると時間も金もかかるよね。画像処理の手間とか機材への投資も含めて。
変化も早いから、フィルムの方がじっくり付き合っていける。
あがりをコントロールしきれるのはデジのメリットだけど、そこはある程度プロに任せて時間を買う事にしてる。
もう40歳も超えたし、子供も小さくて手間もかかるし、好きに使える時間がなかなか捻出できないよー。
勝負写真はフィルムで、それ以外はデジというスタイルで最後までいきたいな。
974名無しさん脚:2012/01/24(火) 00:28:31.06 ID:XTr2kkAz
67ポジなんかは、デジでは得られない満足感があるよ
975名無しさん脚:2012/01/29(日) 13:06:22.24 ID:GNDa93IN
スレも末にさしかかっておりますが、さて、日曜の昼過ぎ
大手フイルムメーカーの存亡にはらはらどきどきとお嘆きの
貴兄におかれましてはどうお過ごしでしょうか。さて、
マウントしたのがたくさんあるのだけど一度も映写したことがない。

一度やってみたいのだけど、ハードオフとかのキャビン
とかのでも問題ないですか?素人的には、ランプが高そうなので
ランプのチェック、カトリッジがついてるかどうかくらいしか
思い当たらないですが何か注意する点とか、
中古あかんでー、新品しときぃとかなんかレスください。
976名無しさん脚:2012/01/29(日) 13:17:45.42 ID:KK4yuYdd



この型の専用バッテリーは生産中止になりました^^
ありがとう御座いました


977名無しさん脚:2012/01/29(日) 15:34:38.22 ID:9ZMqXkAo
ペンタSP用の銀電池?それともハッセルのモードラ用の電池か?
両方共アダプターがあるぞ?
978名無しさん脚:2012/01/31(火) 00:40:21.32 ID:4SemTO12
>>975
スレ違いだけど一応なんかレス。
中古で充分だけど、なるべくW数が大きいランプ(300W以上)の方が良いよ。
あとカメラメーカー製のはレンズ性能が良い。中古のタマ数少ないけど…
もっと詳しく知りたい場合は専用スレへ。
979名無しさん脚:2012/01/31(火) 05:02:33.91 ID:/Qgc9vsg
>>978
兄貴ありがとうございます。
300W?すごいですね。LEDに替えたいような。
昔2万円かもうちょと高かったか、とにかく安くて
ライカのやつが売ってたの買っておけばよかったです。
(90年代半ばくらい当時もドイツマルク/ユーロ安だったので
安かったのかな。)
980名無しさん脚
スライド映写機を選ぶなら、レンズの焦点距離も要注意ですよ。
広角の方が狭い部屋でも大きく写せます。
高級機種ならレンズ交換もできますが…