【4,7】ヤシカエレクトロ35を語ろうpart3【電子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
856名無しさん脚:2014/01/06(月) 11:01:52.72 ID:bTgpF32O
カビなら宿ってるかもしれないが、神はねぇよw
857名無しさん脚:2014/01/20(月) 00:56:05.15 ID:bm9RX5eq
>>855
椰子か35MFと言う名機の事です。
エレクトロシリーズでは聞いた事ないですね。
858名無しさん脚:2014/01/20(月) 07:45:38.80 ID:G5mB3ghL
実際写りはクソだけどな > 35MF
859名無しさん脚:2014/01/20(月) 11:39:14.43 ID:lr/psp0t
>>858
おまえの腕前がクソなだけだよ
860名無しさん脚:2014/01/20(月) 18:42:00.90 ID:XuGLyWTR
>>859
ば〜れた〜か〜!
861名無しさん脚:2014/01/21(火) 07:56:09.75 ID:HBgIvvwF
35MCってどうなんですか?使いやすいと思うんだけどいまいちぼやっとしてる
デジイチのお供になってていつまでたっても一本撮りきれない
862名無しさん脚:2014/01/21(火) 11:39:07.82 ID:uMYYEa3C
>>861
パッとしないよ
コンパクトだけど
863名無しさん脚:2014/01/22(水) 19:07:31.02 ID:GTp6BS9B
開放2.8クラスの機種って一部ではレンズがすごい評価の良いのもあるけど(35MFなんか
もそのひとつ)実際使ってみると確かに悪くはないんだけどそんなに大げさに言うほどの
もんでもない(要は>>862の言うようになんかパッとしない)ってのばかりなんだよな。
864名無しさん脚:2014/01/23(木) 20:00:51.40 ID:lX9MpF/c
35CCを買うと幸せになれるぞ。
865名無しさん脚:2014/01/23(木) 22:35:03.48 ID:l4dEJzy7
CCNもいいよ。
866名無しさん脚:2014/01/26(日) 17:43:02.00 ID:Fvzh3FV0
広角で明るいレンズってのに魅力を感じるなら確かにCC系は良いカメラだけど
それほど広角レンズの必要性がない人にとってはGXとかの方が普通はより幸せ
になれるだろね。35CC/CCNは悪いカメラじゃないがどうしても広角のレンジファ
インダーの競合機種がないので過大評価になりがち。でも確かにレンズ固定式の
レンズシャッター機ってことなら唯一無二の存在。電池も問題ないしね。
867名無しさん脚:2014/01/27(月) 14:56:55.39 ID:goSB2JMJ
FC買って見た。
とりあえず、モルト交換と清掃しなきゃ。
でも、ちょっと前に買ったミノルタのユニオマットも手もつけてない…
868名無しさん脚:2014/01/28(火) 18:04:49.39 ID:Qrl/hUXc
もう10年以上前だけどccの中古見つけて使ってみたけど確かに幸せになれたね
プロビア詰めて撮ったけど露出はバッチリ
画面の隅々までシャープな写り
見つけたら買って損はないと思う
869名無しさん脚:2014/02/03(月) 14:06:25.45 ID:7jQXPLzR
>>867
写りどうですか?
パッとしないでしょ
870名無しさん脚:2014/04/06(日) 00:41:43.35 ID:gxSJYsjX
たまには初代も思い出してあげて下さい
871名無しさん脚:2014/04/06(日) 03:45:46.11 ID:/pHgtwrC
>>870
初代ときどき使ってます
872名無しさん脚:2014/04/08(火) 18:27:05.93 ID:/vwuUePa
電池がなくても1/500秒でシャッターが切れちゃうのに
おまいらどーやって通電するかどうか確かめてるんだ?www
873名無しさん脚:2014/04/09(水) 12:11:17.53 ID:SNzrDc6R
ばか?こども?
874名無しさん脚:2014/04/09(水) 20:55:40.00 ID:7bP3C1pg
初代は別名ICブレーンと言ったそうですが、
レストアでバラした時もどこにもいわゆるICらしきゲジゲジは見つからなかった。
露出計ブロックの所にはトランジスター数個からなる回路を樹脂に封入した部品があるけど
ひょっとしてICってこれの事なのかな?
875名無しさん脚:2014/04/09(水) 21:20:06.00 ID:iBCXi7iE
>>873
おまえみたいなエスパーでもない限り
店頭で、からシャッター切った程度で
壊れているかどうかまでは
俺でもさすがにわからんわなー

>>874
多少なり集積されていれば、それはICだろうよ。
876名無しさん脚:2014/04/13(日) 23:32:08.87 ID:XydLnxyO
>>872
できれば電池室ぐらい確認するし、断線してたら修理するさ
877名無しさん脚:2014/04/18(金) 14:56:59.55 ID:HbKZy4+r
CCNで撮ったんでアップしてみる
ホコリが多いのは勘弁な
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140418145629_000.jpg
878名無しさん脚:2014/04/20(日) 02:08:01.27 ID:7riqwNI7
>>877
スキャンは何でやった?
879名無しさん脚:2014/04/20(日) 08:26:55.82 ID:ptB8er+G
>>878
DiMAGE Scan Dual IVにVueScanの組み合わせで使ってる
880名無しさん脚:2014/04/21(月) 12:48:07.12 ID:wXG1R7zX
>>879
綺麗にスキャンできるのね。 おせーてくれてありがとう。

http://blog.livedoor.jp/naruto_jp/archives/382444.html

↑ 純正ドライバー&ソフトでも動くってさ。試してみた?
881名無しさん脚:2014/04/21(月) 13:56:10.37 ID:kBkFqVPU
>>880
純正ソフトでもやってみたけど色調の片寄り(青みが強い)が調整しきれなかったよ
882名無しさん脚:2014/04/22(火) 12:19:43.86 ID:acEgXGXj
>>881
まーそりゃしゃーねーな。
いまみたいにキャリブレーションなんて
概念すらなかった頃の製品だしな。
883名無しさん脚:2014/07/17(木) 23:43:55.20 ID:AyNUeCSB
いぜんエレクトロ35のジャンクを買い集めたことがあるけれど、GXだけは直せなかった。

秋葉原行ってもGXだけはコンデンサーじゃなくてIC制御だから換えの部品がどこにもないし、
センサーがSPDだからパーツ買って交換するより完動品を買った方が安い。

これから使うならGXより古いタイプがいいね。
884名無しさん脚:2014/08/05(火) 15:16:59.05 ID:QQSNRGQk
夏の昼間にはNDフィルター無しでは活躍できないCCN・・・
885名無しさん脚:2014/08/05(火) 16:47:17.60 ID:0Cn0naCs
>>884
フィルムの感度を、低い奴にできない?
886名無しさん脚:2014/08/05(火) 16:55:13.53 ID:dBDnbX37
iso100ならなんとか・・・
絞り開けたいならNDか減感必須だねー
887名無しさん脚:2014/09/18(木) 22:13:19.96 ID:9/U15ZAi
MCを手に入れたが小ちゃくてかわいいなー
ローライを意識したサイズらしいけど。
上のランプが意味無く光るのもおちゃめ
888名無しさん脚:2014/10/06(月) 14:39:00.83 ID:vhLlTpVB
>>887
ランプ意味無いのか?本当?
889名無しさん脚:2014/10/06(月) 21:52:46.31 ID:TU+LquvA
>>888
一応シャッター動作中とバッテリーチェックを兼ねている。

実際使うときにはシャッター半押しで光ればバッテリーOKぐらいの確認にしか使わない。
890名無しさん脚:2014/10/06(月) 22:59:44.87 ID:9HGly2hX
>>889
成る程
エレクトロ35シリーズとは
違うんだね。
891名無しさん脚:2014/10/18(土) 12:43:36.81 ID:+GJmRcFK
>>890
同じわけねえだろ
ボケカス
892名無しさん脚:2014/12/15(月) 22:45:37.05 ID:H37+NR1K
CCを久しぶりに使ったんだけど、やっぱスゴくいいね
893名無しさん脚:2015/02/03(火) 16:31:31.72 ID:TOjhbvfN
オクで1000円落札したGSを現在試し撮り中
銀塩を使うのは子供の頃以来とても久しぶりだけど楽しいね
894名無しさん脚:2015/02/09(月) 13:38:02.73 ID:fPEp4oeY
ここのところ、GSNの露出計が不安定。

露出が適正なモノもあれば、
その後に辛うじて写ってるレベルのアンダーが
3,4枚続いたりする。

そのことを明記して
売りに出そうか迷ってる。
895名無しさん脚:2015/02/09(月) 20:28:51.06 ID:AuTq8CCK
ジャンクのCOLOR YASHINON 45/1.7もったいないから改造してα7Rに付けてみた
四角がちょっと怪しいけれど、なかなか堂々とした写りで良かった、侮れないな
896名無しさん脚:2015/02/11(水) 12:17:34.29 ID:7SCv2aJo
>>895
自分は元々エレクトロ35を知ったのは、M4/3用に改造したものがヤフオクで売られてるのを見たのがきっかけだった。
安く出回ってるし、自分でも出来ないかな…と入手したけど思いの外キレイだったから使ってみる気になったよ。
897名無しさん脚:2015/02/20(金) 12:18:38.79 ID:erRppy4R
試しにコダックゴールド200詰めて撮り終わったからフィルム取り出そうとしたら、巻き戻しきれてなくて何枚かパーに…写りもなんた粒状感強くてチト期待外れ。
フィルムが悪いのか露出計の精度が悪くなってるのか…
898名無しさん脚:2015/02/28(土) 11:56:01.07 ID:lamDHu/D
>>894
一度電池を新品にしてみ
899名無しさん脚:2015/02/28(土) 14:27:51.39 ID:z8/sSfJv
アルミホイルは通電悪いから、電池BOXなんかに付いてるバネを電池室に入れてる
バッテリーチェックの電球の明るさが見違えるほど明るくなる
900名無しさん脚:2015/02/28(土) 18:46:24.71 ID:vDpFlJm9
関東カメラだったかで販売してる、電池アダプター使えば?
901894:2015/03/01(日) 00:03:38.70 ID:WkNVo4OE
>>898
今度変えてみます。

>>899
結構ピカーっと明るいんですけどね・・・。
やっぱり電池残量が少なくなると
明るさも変わるんですか?

>>900
ネットによくあがってる
自作アダプターでやってるんですが、
売ってる奴の方がいいんですかね?
902名無しさん脚:2015/03/01(日) 00:24:12.32 ID:xVbBjj5w
>>901
ダンパー不良でないかい? 
まさかのポジションがAUTOじゃないとか、構えた時受光窓を指で覆ってしまうとか・・・
903894:2015/03/01(日) 00:32:10.08 ID:WkNVo4OE
>>902
ダンパー不良ですか。
判断する方法ってありますか?
GSNやGTNはその他モデルより
その辺は丈夫に作られてると
小耳に挟んだのですが。

シャッターのモードや、
受光部を手で遮るなんてことは
していないと思います。
904名無しさん脚:2015/03/01(日) 11:53:56.84 ID:NM+s7+EP
適正な状態になっている写真が短時間で続けて撮った時のものであれば粘りも考えられるね
905894
>>904
適切露出でとれたその後に
いきなり数枚入ってくることもあれば、
ちょっと撮影期間をあけたところに
1枚だけはいっていることもあります。