【4,7】ヤシカエレクトロ35を語ろうpart3【電子】
450 :
名無しさん脚:
オクでちらっと何気なくヤシカのページ見て、エレクトロ35にハマって買ってしまいました(汗)
これっていつ頃発売された奴なんでしょう。
http://loda.jp/sut5832/?id=56.jpg 2980円でレンズ・ファインダークリア、シャッターOKですた。ただ巻き上げた時すぐに「パンッ」て音がします。異常なんですかね?
後電池ってアダプター高いから買いたくないんですけど、何かいい方法ないでしょうか。
451 :
名無しさん脚:2009/11/02(月) 21:24:09 ID:ecd5wURk
452 :
名無しさん脚:2009/11/03(火) 20:00:37 ID:sFKxXs9f
初代エレクトロ35ゲト!
ただ電池入れてシャッター切ると羽の先端がちょこっとだけ出て開いたままになる。
そしてまたシャッター切ると閉じる。電池抜くと時々不安定だがちゃんと切れてる。
でも9部開きみたいな感じでちゃんとシャッターが開ききってないみたい。
油切れかな?
453 :
名無しさん脚:2009/11/03(火) 22:25:52 ID:4kjd3dbL
|∀・).。oO( と言って注油しちゃう
>>452であった
スルナヨ
454 :
名無しさん脚:2009/11/04(水) 00:14:44 ID:Tyr45mGA
455 :
名無しさん脚:2009/11/04(水) 08:15:36 ID:u6KyrBqC
まぁそんなところだろうな
羽根に油が付いちゃって動きを妨げてるんだろう
456 :
名無しさん脚:2009/11/04(水) 10:13:08 ID:OqcnkRLP
あぶらとり紙で綺麗にしたら?
不潔は嫌われますよ。
457 :
454:2009/11/04(水) 18:46:05 ID:Tyr45mGA
ちょっと掃除してみようと思うんだが、前玉外した状態でジッポオイルでやったらいいかな?
それとももうちょっと外してシャッタユニットまで行った方がいいだろうか。
458 :
名無しさん脚:2009/11/05(木) 10:02:12 ID:dw7weFf7
そうだね、ジッポオイルを垂らして火をつける。
友人を招いてシャッター羽根の上でバーベキューやろうぜ。
役立たずの死んだエレクトロもこれで成仏出来ますからね。
459 :
名無しさん脚:2009/11/05(木) 21:00:30 ID:/2OJVIbz
羽根に油が滲んでないようなら、ジャブジャブ洗濯する前に、シャッターメカの油の固着も疑った方が良いと思う。
どっちにしても、シャッターユニットまで行かんとイカンよ。
460 :
名無しさん脚:2009/11/06(金) 17:36:24 ID:KgjQEDnA
20年前に無くなったおじいちゃんの遺品のなかにヤシカエレクトロ35が見つかった
動くかどうかもわからん
箱と備品?らしきものが残ってる
どうしたもんだか
461 :
名無しさん脚:2009/11/06(金) 17:53:27 ID:DSnUwP/v
462 :
名無しさん脚:2009/11/06(金) 20:13:42 ID:beBV2/oU
とりあえず写してみれ
463 :
名無しさん脚:2009/11/06(金) 22:42:29 ID:guXF5gxp
バッテリボックス大丈夫かな。多分電池入れっぱなしだろうし、漏液してないかな。
464 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 13:04:56 ID:SrGN/PDu
ヤシノンそんなに絶賛する程でしょうか?
ロッコールの描写には及ばない気がします。
465 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 14:00:01 ID:rBm5Cp4C
感性はひとそれぞれなんだから君がそう思うのならそれでいいさ
いちいち他人に同意を求めなくてもいいだろ
466 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 18:51:49 ID:SrGN/PDu
飛躍的な解釈ですよ〜、被害妄想気味ですね。
おっしゃる通り思った事を書いただけであり同意は求めていません。
467 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 19:09:43 ID:slOsu9t0
>>466 >被害妄想気味ですね。
よけいな一言。品格を疑う。
468 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 20:02:33 ID:qtoxorr0
好みは人それぞれだからなぁ
469 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 22:34:55 ID:LCMZdm8p
>>464 ヤシノンは大したこと無いが、
カラーヤシノンはロッコールなぞと比べものにならない。
メクラは黙ってろw
470 :
名無しさん脚:2009/11/12(木) 23:29:27 ID:sYTCFqZ/
ヤシノンもロッコールもどんだけ種類があると思ってるんだ。
471 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 16:24:52 ID:ncDR9tRY
>>467 愉快な奴だ。
精神分裂病に多くみられる繰り返しをしていやがる。
472 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 16:27:15 ID:ncDR9tRY
473 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 16:53:20 ID:v9+FGNG8
てゆーか、みんな両方楽しむのが普通じゃね?
474 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 18:32:05 ID:CYLeFGw6
うん
ズイコーもフジノンもヘキサノンもリケノンもな
475 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 22:12:23 ID:ncDR9tRY
全くその通りですね。
その中でもやはりロッコールが一番好きです。
476 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 22:52:24 ID:CjynAJgW
タクマーも入れてあげてください・・・
レンズも色々あって楽しいよね
477 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 22:53:48 ID:hyLCNK45
タクマーのRFなんてあるのん?
478 :
名無しさん脚:2009/11/13(金) 23:18:42 ID:CjynAJgW
スマン
479 :
名無しさん脚:2009/11/15(日) 00:24:25 ID:Bq67PN0s
雨降りでヤシノンの出来を試せないですね。
480 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 00:12:15 ID:54tFKZ0m
すまないこれいくらぐらいのものなの?
481 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 08:23:12 ID:mduWr03J
1000円くらい〜
482 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 16:27:48 ID:54tFKZ0m
483 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 18:56:37 ID:4SuvVHVk
エレクトロ35のなに?
無印?GT?FC?
手放すにしてもフィルム一本くらい撮ってコンビニ同プリ788円でもしてみれば
ファミマなら同プリ+CDで1313円
484 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 19:22:36 ID:54tFKZ0m
485 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 19:46:39 ID:mduWr03J
>485
へぼい一眼レフズームより遥かに高性能なレンズがついてるのに
486 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 19:56:50 ID:54tFKZ0m
>>485 すまん俺はカメラ趣味は無いんだ。だから必要とされる所に行った方がコイツのためだしね。
487 :
名無しさん脚:2009/11/21(土) 20:02:38 ID:4SuvVHVk
>>486 そうか
じゃあ名前欄にトリップ出して欲しい人を待ってみればいいよ
希望取引手段書いて
488 :
◆p4Tyoe2BOE :2009/11/21(土) 20:16:46 ID:54tFKZ0m
489 :
名無しさん脚:2009/11/22(日) 11:37:35 ID:BLmR8Pla
不動のエレクトロは修理不可らしいです。
修理取扱店もありません。
490 :
名無しさん脚:2009/11/22(日) 15:19:13 ID:+X97A3AS
モルトとかレンズあたりとかの基本的な部分は修理出来る
他のカメラ程シャッターを弄れないのが難点
場合によっては直るけど、根本的に壊れると無理
491 :
名無しさん脚:2009/11/23(月) 02:51:39 ID:xy0La9g2
落ちた?
492 :
名無しさん脚:2009/11/23(月) 15:16:11 ID:nWQmc8gp
>>490 いや、機械的な故障なら他のカメラと大差ないから直せる。
エレクトロのシャッターは調速機構だけが電子化されて
あとは普通の機械式シャッターと大差ない。
修理不能扱いされがちなのは電気系統が死んだパターン
493 :
名無しさん脚:2009/11/23(月) 23:15:43 ID:kBCL2kka
でもシャッター粘りの修理を頼んだ時に修理屋のオヤジ(変わり者)が「電気で動くシャッターは電圧がナベアツみたいだから駄目だ」って断ったよ!
494 :
名無しさん脚:2009/11/24(火) 01:31:42 ID:19CMU1NK
>>493 ナベアツのくだりはイミフだが
コパルエレクの粘り解消にゃ電気系は無関係でしょ。
合併症(電気系トラブル)の発覚の可能性を恐れて
修理屋が面倒がっただけか、単なるダメ業者か。
495 :
名無しさん脚:2009/11/24(火) 04:25:10 ID:1tqVnCZC
世界のナベアツ落ち目やなぁ。
496 :
名無しさん脚:2009/11/24(火) 21:01:05 ID:dHbT3iG1
>>494 少し変わった人なんですよ。
電圧とナベアツで駄洒落のつもりなんでしょう。
以前はハイマチック3というありもしない機種の話で盛り上がっていた人なんです。
497 :
名無しさん脚:2009/11/24(火) 21:49:26 ID:19CMU1NK
>>496 成程、親父ギャグだったのね。
シャッター粘りの件、スレ内容を踏まえてもう一度言ってみたら?
内部構造がわかってるなら納得するかもよ。
498 :
名無しさん脚:2009/12/03(木) 08:00:35 ID:Ly9xBF27
GXを一旦手放したけど、再度入手。
やっぱりいい写りだねぇ。
499 :
551:2009/12/07(月) 17:40:09 ID:IsxGWsHc
初めて書きこみさせて頂きます。
以前親父から貰ったMCがあるのですが、前玉に傷が付いていて
使い物になりません。オークションでジャンクを、とも思ったのですが
やはりMCは使えそうな物が出ていませんでした。
エレクトロシリーズの中で代用できる物があるでしょうか?
皆様の知恵をお貸し下さい。
500 :
名無しさん脚:2009/12/07(月) 20:45:33 ID:dRtk0vwt
どのくらいの傷?
へんに弄るよりそのままのほうがよいこともあるし
501 :
名無しさん脚:2009/12/07(月) 22:42:00 ID:iXHbSSa6
ジャンクのMCを買って前玉だけ交換すればいいと思う
502 :
名無しさん脚:2009/12/07(月) 23:30:50 ID:pCjD2qA9
敢えて交換するならFCのレンズでしょ。
503 :
名無しさん脚:2009/12/09(水) 08:16:10 ID:00XraTtg
>>499 ちょっとの傷だったら、UVフィルターか何かを付けて
逆光で撮らない、とかの乱反射対策を施せば
傷の悪影響は最低限に押えられるよ。
やってみ
504 :
名無しさん脚:2009/12/10(木) 06:28:37 ID:qZN8geBV
おおきい傷だったら、アクセサリーか何かを付けて
一切写真を撮らない、とかの撮影対策を施せば
傷の悪影響は最大限に押えられるよ。
やってみ
505 :
名無しさん脚:2009/12/10(木) 14:26:20 ID:DPPoEMCZ
>>504 >傷の悪影響は最大限に押えられるよ
ちゃんと押さえろwwwwwww
506 :
名無しさん脚:2009/12/11(金) 11:33:22 ID:TyemOhGY
もう平成21年も終わりなわけだが
エレクトロ35シリーズをはじめ、ヤシカのレンズシャッターカメラで
一番好きなフィルムカメラとかお気に入り、おすすめってある?
☆ルール☆
ヤシカ、京セラブランドのみ(CONTAXはだめ)
フィルム式カメラのみ
一眼はだめだけど、サムライは特別に許す
では始め↓
507 :
名無しさん脚:2009/12/11(金) 12:32:32 ID:B315G6Qh
ヤシカマチック18かな。
超希少なうえに一眼を凌駕すると言われる写りです。
508 :
名無しさん脚:2009/12/11(金) 16:36:13 ID:0Zt/Fyk5
よし
・ヤシカハーフ17
誰からも好かれる可愛いデザイン
電池いらずでなんてったって2倍撮れる
ファインダー内に距離アイコンとおおよそのシャッター速度が表示されるためとても使いやすい
509 :
名無しさん脚:2009/12/11(金) 20:55:10 ID:krJHQgUD
月並みだけどGXだな。
適度な大きさと素晴らしい写り、正確な露出、端正なスタイル。
エレクトロの総決算にふさわしい素晴らしい完成度だと思う。
510 :
名無しさん脚:2009/12/11(金) 23:35:36 ID:wlKiCMAn
ヤシカマットにとどめを刺す
と言ってみる
511 :
名無しさん脚:2009/12/11(金) 23:59:46 ID:d7SXlK1P
おまいら、正直だな!
こんな 「上から目線」 「マイルール」 に嬉々としてレスするなんて。
512 :
名無しさん脚:2009/12/12(土) 00:04:52 ID:HRdgJOWM
だって、ほかにヤシカの話題もないし
どこぞの安デジカメの話したってしかたないし
513 :
名無しさん脚:2009/12/12(土) 00:07:03 ID:oztpm7nL
まあネタが無くて過疎ってるからねぇ・・・
514 :
506:2009/12/12(土) 18:35:59 ID:7xbl3HTr
>>511 上から目線のつもりはないっす。ごめんなさい。
ちなみに自分のベストはリンクス14
馬鹿でかい相応によく写るので重宝してる。
515 :
名無しさん脚:2009/12/13(日) 19:57:23 ID:x3I2Wj2d
俺ぁMCだな
小さくて写り良し
516 :
名無しさん脚:2009/12/14(月) 08:20:01 ID:HIaWGesE
シャッターの感触が頼りないけど写りの雰囲気で好きなのはCCだなぁ。
コンパクトボディーに大口径レンズというルックスも気に入ってる。
517 :
名無しさん脚:2009/12/15(火) 09:39:28 ID:CCTYRqUM
確かにあの感触は安っぽい…
518 :
名無しさん脚:2009/12/15(火) 11:16:22 ID:Z3MYS7wi
おれもMC好き。
519 :
名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:28:20 ID:CCTYRqUM
MCハマーは過去の人だし。
520 :
名無しさん脚:2009/12/15(火) 21:49:43 ID:OFIVxK8+
521 :
名無しさん脚:2009/12/16(水) 06:18:55 ID:oMeHaq1v
俺は初期型の最終型のGSNが好き。
あの無駄にでかい形が何とも言えない。
522 :
名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:34:42 ID:vMxvwiXW
1つになんか決められません!
YASHICAが好きなんです…。
どれも気に入ってます。
それぞれいい所があるんです!
ボクはGXにします。
523 :
名無しさん脚:2009/12/19(土) 04:14:21 ID:ssVxWqIt
好きにしろ アホ
524 :
名無しさん脚:2009/12/19(土) 12:01:04 ID:1PsllLBp
やっぱりCCかな。
>>523 みんな好きにしてるじゃん。
525 :
名無しさん脚:2009/12/19(土) 21:19:35 ID:VGTDME8X
MCかな。初めて買ったヤシカだし、小さくてかわいいし。
526 :
名無しさん脚:2009/12/28(月) 12:29:54 ID:gX3a3y7W
誰かヤシカの名前の由来を教えて下さい。
527 :
名無しさん脚:2009/12/28(月) 14:28:01 ID:S6saGlDi
wikipediaより
>旧社名は「八洲(やしま)精機株式会社」(1949〜1953年)、「八洲光学精機株式会社」(1953〜1958年)。
ヤシマのカメラだからヤシカ。
ライツのカメラがライカを名乗ったのと同じ。
528 :
名無しさん脚:2009/12/28(月) 14:57:04 ID:/JtACXV+
八州とは古事記や日本書紀で日本を指す言葉
八つの州(島)から成り立っていたため
529 :
名無しさん脚:2009/12/28(月) 18:18:38 ID:sezxXyoC
ヤシカのカメラで好きなのは、エレクトロ以外では「YASHICA35」かな。
これ、1950年代半ば頃のカメラだけど、当時のコンタックスに似ていてレンズはかなりシャープ、モノクロで最高。
はっきりした記憶ではないが、木村伊兵衛さんも褒めていたとか言われている。
530 :
名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:40:58 ID:mBPo/GER
いまGTN分解してるんだけど、どうしても前玉あたりが外れなくて困ってる。
どうしたら外れるかな?
今のところ、頑張って指で掴んで回してるんだけど・・・
531 :
名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:04:19 ID:srwt64u1
道具くらい使いなはれ
532 :
名無しさん脚:2010/02/09(火) 13:58:29 ID:L5EwU10U
道具に投資する資金が足りんよ
ネジか何かはめて回したらいけるかな
533 :
名無しさん脚:2010/02/09(火) 14:14:51 ID:meeqINzx
例えばカニ目レンチや吸盤オープナーを買う金を惜しむくらいなら自分で整備なんてしないほうがいいよ。
ヘンな道具使ってレンズ傷つけたり鏡筒歪めたりするのがオチ。
生まれ変わる可能性のある個体をジャンク以下にに殺してしまうなんて馬鹿げている。
534 :
名無しさん脚:2010/02/11(木) 18:56:17 ID:AdtcKic2
>>533 市販品のカニ目が必ずしも良いとは限らない。
物によってはむしろ使い辛い。
創意工夫された自作工具を侮るなかれ。
ケースバイケースで使い分けるのだ
535 :
名無しさん脚:2010/02/11(木) 19:39:32 ID:XuyeaTlC
カニ目で傷が付かなかったことがない
536 :
名無しさん脚:2010/02/11(木) 22:28:55 ID:MEyGInic
とは言え指で摘んで回そうという土人よりは遥かにマシだけどね
537 :
名無しさん脚:2010/02/11(木) 22:38:17 ID:HxyfhAJ2
つまんで回せるならそれが一番いいなあ
そういう土人の指がほしい
538 :
名無しさん脚:2010/02/11(木) 22:39:44 ID:XuyeaTlC
普通はゴムの輪っかだろ
539 :
名無しさん脚:2010/02/11(木) 23:42:17 ID:8PGEVSNk
そもそもヤシカエレクトロなら程度の良いものがゴロゴロしているんだから、無理に弄らなくても時間かけて探せばよい話。
メッキの質感が良いから軽く磨くだけで見違えるように奇麗になり愛着が沸く。レンズもバル切れや曇ってるのは少ないね。
540 :
名無しさん脚:2010/02/12(金) 14:02:01 ID:UFhrKbZq
>>539 ところがエレクトロにはゴムバッファー劣化という持病があってのう。。。。。。
541 :
名無しさん脚:2010/02/12(金) 21:31:53 ID:O5HcAVyW
そんなもん5分もあれば治るだろ
542 :
名無しさん脚:2010/02/13(土) 05:53:21 ID:OyDLtKDX
コノバッカァー
543 :
名無しさん :2010/02/16(火) 22:03:58 ID:fchbSmCC
>>529 木村伊兵衛さんも褒めていると良いカメラなのかぇ?
544 :
名無しさん脚:2010/02/28(日) 21:16:24 ID:0qbhgIM3
まあ、お前さんが褒めるカメラよりはましだろうw
545 :
名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:35:14 ID:A63lXgKe
ああいう人が褒めるって場合、やっぱりレンズの評価が高いんだろうな。
たしか初代ミニスターも同じレンズ。
このあたりのカメラはモノクロで使って良さがわかるって世界なんだろ。
546 :
名無しさん脚:2010/03/03(水) 23:41:45 ID:1uzxKaro
GTNを手に入れてその写りにしびれて他のも欲しくなりました
カラーネガを使っているんですがCOLOR YASHINONと比べて
それ以前のYASHINONレンズはカラー撮影には向かないのでしょうか?
同様のレンジファインダーに興味が湧きキャノネット、コニカ オートS2も手に入れたのですが
キャノネットのあっさりシャープ(?)の写りよりはオートS2の写りのほうが好みです
547 :
名無しさん脚:2010/04/15(木) 13:39:01 ID:O3PxQqp9
過疎ってるなここ
最近、35MFの写りが何気にツボった。
ヤシカのプラカメ系って評価聞かないね
548 :
名無しさん脚:2010/04/16(金) 15:27:57 ID:1qmzA18t
エレクトロ35の末期モデルってGXですか?
549 :
名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:19:23 ID:MdX+cgzV
Yes
550 :
名無しさん脚:2010/04/17(土) 07:16:33 ID:W0v3bB7E
GXか。
最高のカメラじゃないか!
欲をいえば、ファインダーがもうちょい倍率高くて視野がクリアーだったら完璧だったんだろうけどな。
コストパフォーマンス上の文句はないけどw
551 :
名無しさん脚:2010/04/23(金) 20:56:55 ID:M+THhUpo
箱入りのきれいなGSを譲ってもらったものの、
ファインダー窓の内側が曇っててくやしいのなんの…。
分解ついでに白LED化もしてしまおうかと。
552 :
名無しさん脚:2010/04/23(金) 21:06:22 ID:/8n9zYcn
553 :
名無しさん脚:2010/04/24(土) 01:29:48 ID:V5E3+fLt
レンジファインダーの意味がない
554 :
名無しさん脚:2010/04/24(土) 03:06:57 ID:9+DZVO0r
っバルナックライカ
555 :
名無しさん脚:2010/04/24(土) 06:01:48 ID:Q7w2sbXw
ベッサTも
556 :
名無しさん脚:2010/04/24(土) 09:34:03 ID:CNtJUJQ3
M3に広角つけたときも
557 :
名無しさん脚:2010/04/25(日) 13:23:10 ID:IJaZgcKL
GXゲット。電池は何だったけ?
558 :
名無しさん脚:2010/04/25(日) 14:10:08 ID:IJaZgcKL
自己解決しました。
HM-N型水銀電池 2個 でした。
モルトが痛んでるので治します。
559 :
名無しさん脚:2010/04/25(日) 21:01:14 ID:QY12HY8A
がんがれ
560 :
名無しさん脚:2010/04/26(月) 12:06:02 ID:SLtm+ki4
水銀電池アダプター、高いなあ。
GXのほうが安かったよ。自作するか。
561 :
名無しさん脚:2010/04/26(月) 17:56:07 ID:LPJtrIRT
輪ゴム巻いとけ。
562 :
名無しさん脚:2010/04/26(月) 23:37:43 ID:Ure3n9Gb
アルミホイルと紙
563 :
名無しさん :2010/05/10(月) 02:15:02 ID:HkUzYeSg
>>547 35MFには、神が宿っているんだよ
エレクトロなんて比べ物にならないかもしれない。
564 :
名無しさん脚:2010/05/26(水) 12:02:57 ID:ujB0jSIq
近所でGX購入したけど説明書だとカメラ側で複数の専用フラッシュを制御するんだね。
「コンタックス」のTTLフラッシュは電圧の違いで使えないのが残念。
565 :
名無しさん脚:2010/06/01(火) 11:39:22 ID:TvmPOvuv
ヤシカパートナーは良いよ。
貧乏人向けのコンタックスTみたいでかわいい
566 :
名無しさん脚:2010/06/01(火) 23:47:37 ID:QZTeyk67
ひさしぶりにGXでお散歩撮影してみたけど
やっぱスゲーわコイツ
並みの一眼単焦点レンズより上だね
567 :
名無しさん脚:2010/06/01(火) 23:58:31 ID:W3Vwfcy6
GXいいね
でも俺は小型化する前のGTNやGSNあたりの描写のほうがなんか好きだ
568 :
名無しさん脚:2010/06/02(水) 17:43:34 ID:61aIf3Hq
>563
近所のリサイクルショップのジャンク箱に\315で落ちてるけど、買いなの?
カビレンズなんで、直す手間を考えると躊躇してしまうんだが。
569 :
名無しさん脚:2010/06/03(木) 14:31:15 ID:U1lMbaXl
>>568 自分でレンズ清掃できるなら買いだと思う。
余談だが
>>563のレス文は
個人サイトからのパクリと思われ。
570 :
名無しさん脚:2010/06/03(木) 18:45:04 ID:ZRSTV6Kq
>>568 ヤフオクで500円〜1000円程度で有りますよ
修理が面倒なら ヤフオクで買うのも手ですね
571 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 06:38:57 ID:uwkY9IRa
>>570 現物を手に取って見れないヤフオクの方が危険だよ
要修理品を何度掴まされた事かwww現物を見て買うのが確実で安全。
572 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 10:39:46 ID:c3OERGpL
オクは運だもんな。
573 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 11:17:56 ID:m+25J175
ハードオフとか行けば1000円くらいでいくらでもあるあから選び放題
574 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 11:46:41 ID:dsujMVPV
>>573 いいなあ。
最寄のハードオフは、AF初期のコンパクトのジャンクでも10500円だったぜ。
ミノルタHi-maticのフラッシュつきだったけど。
よくわからんけど、そんなに人気あるの?
金属のカメラは、ジャンクでも3000円以上だ。
105-315円の奴なんてごみばっかり。
575 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 17:17:29 ID:6ckR+von
うちの近くには ハドオフ全然無い
576 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 17:46:55 ID:alVOkdEr
GXが最初のマイカメラでした。ニコンFEの下取りにヨドに引き取られていきました。
残しておけばよかった。orz
577 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 19:03:18 ID:uwkY9IRa
>>574 >>ミノルタHi-maticのフラッシュつき
やけに強気なハードオフだな。。。。。ハズレ店舗かもね。
仮にハイマチックAFだとしたら、超ボッタクリ価格だよ
ジャンク籠常連のプラカメだから
普通ならハードオフでも500円、せいぜい1500円位の物じゃないかな?
578 :
名無しさん脚:2010/06/05(土) 20:06:53 ID:s50VNmj3
今日ハドオフ行ったらかなり綺麗な35Gが1050円であった
買わなかったけど
35MFはなかなかハドオフにはないかも
触り心地がいいんだよ
たまには撮るかな
579 :
名無しさん脚:2010/06/06(日) 08:28:02 ID:5BKKDorr
35MFが激しく気になってるけど革が縮んだ奴多い気がする。
エレクトロと35MF以外で面白いヤシカのレンズシャッターカメラってある?
580 :
名無しさん脚:2010/06/06(日) 09:48:40 ID:BZyPtixn
>569
そのブログ、35MFの階調の豊かさを絶賛していたね。
外観にしても、チープなりに高級感も感じさせてくれるし、俺もお気に入り。
しかし近頃、高いとか安いとかボッタクリだとか、
ここは相場スレでも無いのに勘違いしているカキコが出ているけど、
値付けなんか、自分で納得できればそれだけでおKの話だよ。
581 :
名無しさん脚:2010/06/06(日) 09:54:52 ID:BZyPtixn
あ、ごめん、流れ的に勘違いカキコってわけでもないね。
他スレで粘着攻撃が目的みたいなのが湧いていて、つい。
しかし流れに乗るけど574の\10500って\1050のタイプミスじゃね?
582 :
名無しさん脚:2010/06/08(火) 23:32:50 ID:OObCIVM4
ヤシカは何かわかりません
と私はいいます
583 :
名無しさん脚:2010/06/09(水) 19:43:57 ID:F13Mif6u
グリップ三脚手に入れました
これで オートアップとコンバージョンレンズとグリップ三脚揃った
584 :
名無しさん脚:2010/06/09(水) 20:27:29 ID:0KXT0tde
これで安心して防湿庫にしまえるな
585 :
名無しさん脚:2010/06/11(金) 07:16:02 ID:KJ4mTTu7
うむ、持ってるのも忘れてしまうほど安心だな。
586 :
名無しさん脚:2010/06/19(土) 17:13:36 ID:UUf+UAis
前玉のカビ取りしようと思ったら
固くてバラせません
587 :
名無しさん脚:2010/07/17(土) 00:48:08 ID:bWmG95Ae
ヤシカの沼に入り込んだ者ですが、
先ずはMCの事で質問です。
シャッター半押しの時に点くランプが暗く
すぐにすぅって消えてしまうのですがなぜでしょうか。
電地はまだ新しく、テスターで測っても問題ないかと思います。
宜しくお願い致します。
588 :
名無しさん脚:2010/07/17(土) 10:12:32 ID:NAuLbI/N
・どこかの接触が悪い
・どこかの配線が切れかかってる
・どこかの部品が劣化してる
・完全に壊れてる
のどれか
589 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 12:03:11 ID:a9gVzBSG
35CCだけど、シャッター直前の前玉がはずれない!!
はずし方知ってる人いませんか?
590 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 14:47:56 ID:k6raWTFs
無理に外そうとしないで プロに任せた方が無難だと思う
591 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 05:24:16 ID:ZA+/Y+BQ
前群という意味なら普通に外せるはず。
前群をバラすという意味なら、アレは結構固いね。
592 :
名無し:2010/07/25(日) 04:41:53 ID:l8CTqVRE
593 :
名無しさん脚:2010/08/15(日) 13:01:30 ID:pliznfzG
オマエが言うな
594 :
名無しさん脚:2010/08/15(日) 13:39:03 ID:h5TkdoKx
エレクトロハーフを語れない糞スレ
595 :
名無しさん脚:2010/08/16(月) 00:11:47 ID:MUqKLRId
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
596 :
名無しさん脚:2010/08/16(月) 03:57:15 ID:KQwXaF8l
今年の1月に エレクトロハーフ手に入れました
597 :
名無しさん脚:2010/08/24(火) 22:11:01 ID:T0aT4CTp
エレクトロ35無印購入しました
近くのリサイクルショップで1890円でした
電池買ってこないと・・・
うちの電池では電池切れ寸前のようでうまく動かないときがある
アダプタは自作したちゃんと動くといいな
598 :
名無しさん脚:2010/09/04(土) 14:59:59 ID:0M0ZANTP
っdg xっtっxッッッ牛タン
599 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 22:03:18 ID:je6m61gh
MCのシャッターがおりなくなったよぅ
どこいじればいいの?
600 :
名無しさん脚:2010/09/06(月) 07:54:25 ID:IonYLOxM
ヤフオクの入札画面
601 :
名無しさん脚:2010/09/20(月) 11:29:35 ID:/ZGdvZuh
602 :
名無しさん脚:2010/09/20(月) 15:10:49 ID:9lJyMUgi
初代を壊してしまったorz
603 :
名無しさん脚:2010/09/23(木) 02:02:42 ID:/KlN4zKl
GL買った
604 :
名無しさん脚:2010/09/23(木) 07:18:26 ID:dC5IbP7Q
>>602 まさか階段から落としたりしたのか?
牛山社長の真似でもして。
605 :
名無しさん脚:2010/09/28(火) 13:45:07 ID:TuOZyyVv
海外のエレクトロ好きの知り合いが年末に東京に来るそうで出来れば
いくつか買って帰りたいらしいのだが、どこかお勧めの店ある?
自分は田舎者&もっぱらオク中心で全く分からんので(汗)。
606 :
名無しさん脚:2010/10/25(月) 22:54:08 ID:h+derl9F
607 :
名無しさん :2010/10/30(土) 15:56:45 ID:emMcKktK
608 :
名無しさん脚:2010/11/02(火) 15:39:28 ID:iDvRZZyi
>>606 そこの通販部はどうしようもない商品ばかりだなw
店舗には行ったこともないが
609 :
名無し:2010/12/02(木) 22:25:37 ID:i+K9FVN2
ヤシカ35MF!!
神が宿るカメラ
610 :
名無しさん脚:2010/12/03(金) 00:08:29 ID:IlWlGtgu
MCのカウンターが18までしか動かなくなった。
他は快調なんで開けたくないなー
なんかの拍子に直らないかなー
611 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 22:40:29 ID:iusf4R/U
キタムラのジャンクワゴンにGSNが200円で放り込んであったので保護。
鏡胴前縁下側にアタリ、中玉にわずかにクモリ(小カビ?)があるものの、
実用には全く問題ないレベル。外観はかなり良好でシャッターも切れる。
いくらなんでも200円ってのはなぁ。(´・ω・`)カワイソス
612 :
名無しさん脚:2010/12/27(月) 14:48:39 ID:Zcn9GzDz
1000円で買った見た目は素晴らしいけどシャッターが降りないジャンクのMC
レンズ外して散々ベンジン風呂に漬けていたら突然動いた
電池入れたらちゃんとシャッター速度も変わるしなんかいい気分だ
613 :
名無しさん脚:2010/12/27(月) 18:26:56 ID:NKpzOLPW
>>612 オメ!(・∀・)
俺も最近手に入れたMCのポジが上がったけど露出はバッチリだった
でもちょっと明るめだったので-1/3くらいがいい感じ
以前持ってたT2ほど派手な発色ではないけどアンバー寄りでいい感じに渋い
ボケはやっぱりガチャつくけど使い方さえ考えれば充分テッサー45/2.8の代わりになるなこれ
614 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 20:36:01 ID:Fud0XpZk
初ヤシカ購入
分解清掃 撮影現像
予想外の映りの良さ
フィルム装填 しました
615 :
名無しさん脚:2011/01/31(月) 12:29:21 ID:X9w0g4eQ
616 :
名無しさん脚:2011/01/31(月) 12:35:50 ID:nL6ZQghg
似合ってない
NEXで使うならロッコール一択
617 :
名無しさん脚:2011/01/31(月) 19:41:58 ID:W0FgpEeL
618 :
名無しさん脚:2011/02/01(火) 00:32:45 ID:+qRG/ZxH
CCかわいそう・・・
619 :
名無しさん脚:2011/02/01(火) 00:50:56 ID:nl9hAk2D
620 :
名無しさん脚:2011/02/02(水) 17:24:47 ID:jubOmnPY
>>615 これはフォトショップで作った合成画像だ。
621 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 15:10:16 ID:zLCez0yo
エレクトロGLがあるんだけど、電池はどこに売ってますか。
単三より少し短い変な電池だよね。
久しぶりに出したら意外とキレイなんで使ってみたくなった。
ファインダーもクリアでレンズにカビもクモリも無い良い状態です。
622 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 15:36:46 ID:WBDb8mPt
電池は どこにも売ってません
623 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 17:32:13 ID:1AR/8jFS
>>621 オリジナルは水銀電池なのでとっくに販売終了。
エレクトロの電池は、100円ショップで2コ105円で売ってるLR44を
4コ重ねて、長さの不足分はアルミホイルなどで補って代用するのが
一般的だな。
624 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 19:53:15 ID:zLCez0yo
>>623 アルカリボタン電池で出来ました。ありがとうございます。
テープで巻いて蓋に届かないからホイル丸めて詰めたら
SLOWとOVERの麦球光りました。でも撮影枚数の麦球は切れてるみたい。残念。
明日LED買ってきて修理してみようと思います。
625 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 21:04:55 ID:Bg7MMkK8
>>624 電池の種類も分からない奴がカメラを分解修理出来るとは到底思えない。
壊すだけだから止めておきなさい。
626 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 11:03:34 ID:M8VUx5N2
撮影枚数のとこの灯りなんていらないからそのままでおk
627 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 13:42:57 ID:Ofr6sN+H
>>626 で知らぬうちに、全コマ1/500sで撮影。
>>624 4×LR44は結構早めに電池切れるから注意したほうがいいよ。
628 :
624:2011/02/05(土) 22:40:35 ID:6XjJp30G
何となく出来ました。
軍艦部外せば簡単です。ついでにファインダーやら
接眼部もオキシドールで洗浄しておきました。
配線が結構単純でした。
結局全部SLOWとOVERも黄色と赤いLEDにして撮影枚数の麦球は青にしてみました。
明る過ぎてヘンテコハイテクです。オリジナルの雰囲気重視なら駄目ですね。
電池も少し緩いのでステンレスの薄いパイプで良さそうなのを買ってきました。
明日先端の端子を 溶接してみようと思います。
629 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 00:24:28 ID:bmZx2E4m
ステンレスのパイプは絶縁しなくて平気なの?
630 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 10:12:33 ID:3eQv4FaA
LEDの特性よう知らんが、BCランプをLEDなんかにしちゃって本来の役割は果たせるの?
631 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 11:30:00 ID:f0qsBq6J
動くんだったらそのままにしてれば普通の中古カメラだったのに・・・
こうして世の中にまた一台新たにジャンクカメラが誕生したと
632 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 14:42:19 ID:1lspC+Ug
>>628 無事動いたようでなにより。
なんかイジメられてるようだが(笑)、
ま、気にせずよいエレクトロライフを。
633 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 19:34:31 ID:bVLAVlrj
>>631 どうせそのままでも二束三文の古いカメラなんだから、自分が使いやすい風に弄って満足した方がいいだろ
634 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 19:43:39 ID:9gydxW7F
某ヤシカ好きさんが入っているJFCでは エレクトロMCが流行ってるらしい
635 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 20:23:52 ID:3eQv4FaA
>633
でもGLは世界的に見れば実際数が少ないからなぁ。そんなに状態が良いわけ
ではなくても200ドルぐらいで売り買いされてたりする。日本だと確かに
200ドルではなくて200円てなこともあるけど。
636 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 11:15:54 ID:t71qVhbh
MCについて質問があります。
先日ジャンク品を買ってきて、シャッターをベンジンで清掃して、
とりあえず、AEもそれらしく動くようになりました。
しかし、絞り開放2.8で、明るいところに向けてシャッターを切ると
1秒くらい、シャッターが開いております。
で、絞り8とか11にすると、それらしいシャッター速度(1/125とか、1/60あたり)で
切れてます。
とりあえず、屋外で絞って使うので支障はないけど、なんでですかね?
637 :
599:2011/02/08(火) 17:57:41 ID:MDpaeFTZ
MC直ったぞ、うははは。
しかしCCの電池チェックランプが点かなくなり、
GXがエレクトロではなくなってしまった(1/500専用機)
3台とキャノネットGV19とハイマチックEとお散歩、楽しい。
MCを除くとほんとにみんな似たような大きさだなあ
638 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 22:03:06 ID:nzif49jn
AEがおかしいのはコンデンサのパンクか接触不良らしいけどね
639 :
名無しさん脚:2011/02/09(水) 01:03:36 ID:FFmRTQWA
>>638 どうもありがとう。
では、ちょっと俺の手には負えないな。
このまま使おうと思う。
なんか、この手の話、ミノルタハイマチックでも聞いたことがあるような気がする。
640 :
名無しさん脚:2011/02/10(木) 14:34:53 ID:1OSVPOP0
GNTを買ったぞー!銀塩沼に浸かって三ヶ月
今まさにヤシカ沼も浸かりごこちがよさそうだ
641 :
名無しさん脚:2011/02/10(木) 18:44:44 ID:XNjv5nku
こっちの沼にようこそ。GTNは黒ボディ、カラーヤシノン、ホットシュー付きで前期シリーズの集大成って感じがいいね。
642 :
名無しさん脚:2011/02/10(木) 18:51:19 ID:lbidNcyG
俺のGTN
made in HONGKONGなんだけどなんで?
643 :
名無しさん脚:2011/02/11(金) 23:46:26 ID:WpGC1k4R
なんで、ってその頃から第三国での生産が始まったのだ。
644 :
名無しさん脚:2011/02/12(土) 19:51:05 ID:CuuTuDsw
MCが、流行りらしい
645 :
名無しさん脚:2011/02/14(月) 23:57:22 ID:s522Mv9g
だってこんなに小さいんだもの
646 :
名無しさん脚:2011/02/15(火) 08:14:17 ID:jnePHTpb
つくづく思うけどMCも距離計連動なら良かったのに
647 :
名無しさん脚:2011/02/15(火) 12:53:31 ID:ijMJxKkw
>>646 連動距離計に必要な基線長を確保するためにボディが大きくなっては本末転倒。
それまでハーフサイズカメラを使っていた人たちに、「同じくらい小さいのに電子シャッターで35mmフルサイズだからこっちを買いなよ」的な戦略商品だったと思う。
当時の小型ハーフサイズカメラに距離計付きは皆無だったから、違和感なく受け入れられたのだと思う。
648 :
名無しさん脚:2011/02/23(水) 15:10:51.11 ID:it3xt/fW
MCいいよなぁ
先日ジャンクで買ったけど軍艦のアタリ以外は問題なしだった
貼り皮が接着剤?で汚れてたので剥がして、手許にあった去年の手帳の皮を貼ったら良い感じに
ヤシカのどぎついクロームメッキと茶色のレザーは合うね
649 :
名無しさん脚:2011/03/03(木) 18:07:24.49 ID:Ner0kFZB
コンタックスGシリーズ用ストロボのTLA140とかTLA200ってGX/GLと接点の
配置同じだけど誰かTTLモードで調光働くか試したひといる?
650 :
名無しさん脚:2011/03/04(金) 17:05:07.02 ID:UrijJHkc
ハーフの距離計つきってなによ?
651 :
名無しさん脚:2011/03/04(金) 19:10:18.15 ID:PhYT+q7q
ペン+ペンスケール
652 :
名無しさん脚:2011/03/09(水) 00:56:29.59 ID:jya9IxEZ
ヤフオクでGS落としたんですが、
電池新品にいれかえてシャッターを
試しにきってると
(夜の室内、60wのタングステン4灯)
バルブにしてないのに
シャッターから指離すまで
シャッター開きっぱなし。
指離すタイミング変えても、
離した瞬間バシャっと閉じる。
まさか仕様じゃないですよね。
いままでF3でレンジファインダー初です。
653 :
名無しさん脚:2011/03/09(水) 01:08:43.98 ID:a4J3uott
>>652 照明に向けてもバルブになるなら壊れてるんじゃね?
654 :
名無しさん脚:2011/03/09(水) 02:13:20.55 ID:x2wg2A1/
>>652 似たようなことがあった記憶がおぼろにあるけど、何台かエレクトロばらしたのは
もう10年ほども前なのでよく覚えてない。
電池抜いても同じなら、電気周りじゃなくてどっかで物理的に引っかかるか何か
してるんだろうけど、よくあるケースとしてはレリーズシャフトのダンパーというか
スペーサーがボロってシャッター関係に支障が出てるってことがあるので、
その辺は確認してみてもいいんじゃなかろうか。
655 :
名無しさん脚:2011/03/09(水) 20:53:27.43 ID:XImf/mnZ
>>652 似たような症状の個体が手元にあるが、シャッター粘りの酷い状態じゃない?
656 :
名無しさん脚:2011/03/10(木) 01:24:58.56 ID:BScv1Lkn
GXのレンズのカビ、くもりを掃除したいんだけど、
軍艦部からバラさないといけないのかな?
657 :
名無しさん脚:2011/03/10(木) 13:22:38.93 ID:1fh1HKgz
>>656 カビ・曇りがシャッターより前なら前からバラせる。
後なら軍艦部と底蓋外してレンズボード外して掃除。
658 :
名無しさん脚:2011/03/11(金) 00:47:21.21 ID:4Ww1Yi6v
主なヨゴレは前です。
てことは前からイケるんですね。
やってみます。ありがとう。
659 :
658:2011/03/16(水) 17:52:37.35 ID:Em0wwzPZ
やってみてます。
が、最初の押さえリングが回りません。
オープナー買ってきてやってるんだけど溝が壊れた…。
2台あってジャンクの方はすんなり開いたのに…。
660 :
名無しさん脚:2011/04/05(火) 15:43:18.94 ID:juRhBNGD
純正の望遠、広角ってのがあるけど、あれつけた場合
ピントは目測になっちゃうの?
661 :
名無しさん脚:2011/04/05(火) 16:35:06.99 ID:HzL2VKnE
35/80mmの外付けファインダーもセットになっていたはず。
662 :
名無しさん脚:2011/04/05(火) 16:44:01.04 ID:kAMQn8Ol
距離補正の数値が書いてあるよ<ワイコン、テレコン
663 :
名無しさん脚:2011/04/05(火) 17:22:54.56 ID:kAMQn8Ol
追記です
コンバージョンレンズつけると 明らかにコントラストが低くなるらしくて
あまり人気の無いアイテムらしい
664 :
660:2011/04/05(火) 17:52:10.14 ID:Qlqn+YVl
ああ、そうか。
レンジファインダーで合わせてから補正するのね。ありがとう。
常用するつもりはなくコレクションなので
コントラスト低下は、まあいいかって感じです。
665 :
名無しさん脚:2011/04/05(火) 20:29:39.87 ID:moBAYtmf
つけるとやってますねん感が出てかっこいい。
ただし一緒に持ち出した事はない
666 :
名無しさん脚:2011/05/16(月) 14:20:25.00 ID:e5XaefiX
レンジファインダーで最小サイズが欲しいんですが、
GSと最終型のGXってサイズは変わらないんでしょうか?
一眼のサブで持ち歩くならレンジファインダー無視してMCの方がオススメでしょうか?
でもレンジファインダーじゃないとyashica electroって気分がしなくて。。
667 :
名無しさん脚:2011/05/16(月) 18:23:56.19 ID:gYRaAI6K
yashicaに拘らないなら 結構選択肢は広いと思う canon olympus konica ricoh等々
668 :
名無しさん脚:2011/05/16(月) 18:55:23.72 ID:RiY7ZHcE
おれは最終的にライカCLで
落ち着いた。
669 :
名無しさん脚:2011/05/17(火) 00:41:57.93 ID:rE2AcoOR
670 :
名無しさん脚:2011/05/19(木) 23:20:17.77 ID:z+lT2e1W
>>666 GSって初代やGTと同じサイズでGXは一回り小さいはず。
GXより小さいのがCCとFC。(っても数mmだけど。)
まあいい中古があればGXをいっとくのが良いんでは。
ただ、中古であまり見かけないのが難点。
CC以前、特に初代、GT、GSはゴロゴロしてるんだけどね。
671 :
名無しさん脚:2011/05/20(金) 11:43:59.29 ID:FdrTqJNX
東京で扱ってるお店教えてください!
中野とか行ったら各中古店に大体あるのかな。。
672 :
名無しさん脚:2011/05/21(土) 23:59:47.85 ID:iTIu6lnX
中野は最近見ないね
あるとしたらキタムラの中古店かハードオフ
673 :
名無しさん脚:2011/06/12(日) 19:22:01.11 ID:BA+Dsc4A
MF-2 SUPERとE2 Junior MK 11(11かUだとおも)って使い勝手や写り具合どうなの?全く初心者なのでよろ。
674 :
名無しさん脚:2011/06/12(日) 20:39:35.99 ID:NnzVyVHH
下がれ〜
675 :
名無しさん脚:2011/06/13(月) 01:05:37.93 ID:ZFfKNn8L
普通にゴミです
エレクトロを探して買ってください
676 :
名無しさん脚:2011/06/13(月) 09:50:43.28 ID:+BYv/WgO
そうかエレクトロてついてるといいヤツ?残念だ。レスありがと。
677 :
名無しさん脚:2011/06/23(木) 15:54:23.57 ID:VhdP7BtT
某ハードオフのジャンク棚でエレクトロを発見、315円なり。
買おうと思っていたら、先にカメ爺にとられた・・・orz
まぁ、今回は縁が無かったと言う事で。
しかしその爺さん、籠の中にEOSその他
山ほど入れていたな。
678 :
名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:24:53.86 ID:zh6walHK
そりゃま、小金のある年寄りにとっては
今の銀塩相場はタダみたいなもんだろ。
679 :
名無しさん脚:2011/06/23(木) 19:56:25.13 ID:mMUrcLkS
小金のある年寄りじゃないけど、確かにタダみたいになったよ。
でもEOSまで手を出すのは、見境ないな。
その爺さんにエレクトロの良さが理解できているのか不安だ。
680 :
名無しさん脚:2011/07/09(土) 10:56:32.49 ID:KQuBDgfY
ccnを復活させました
電池を入れたらシャッタースピードもすべて動いた、レンズも大丈夫だったが
10年間冬眠していても、結構大丈夫だな
681 :
名無しさん脚:2011/07/09(土) 20:11:57.66 ID:HFuT+0GY
>>680 電子シャッター機でも電池の液漏れと、コンデンサの容量抜け以外は
特に気にすることはないと思うんだけどねぇ。
とりあえずモルトのへたり具合はチェックしておいた方が。
682 :
名無しさん脚:2011/07/17(日) 00:49:53.36 ID:j5QqISOp
羽がねっとりだた。
683 :
名無しさん脚:2011/07/23(土) 20:10:06.88 ID:yGCBm+hp
35CCのシャッターが不調になったんで分解してみた。
シャッター羽根までバラしてみたが改善せず。
試しにシャッターの開閉を制御してる部分に注油したらそれで復活した。
ベンジン漬けを考えてる人は試してみるといいと思うよ。
684 :
名無しさん脚:2011/07/23(土) 20:55:32.16 ID:gBad/Fn/
そう言えば今月号のアサカメに出てたような気がする。
685 :
名無しさん脚:2011/08/17(水) 21:51:56.78 ID:sBSohGxz
686 :
名無しさん脚:2011/08/21(日) 18:24:52.17 ID:kTqGOr49
祝 ヤシカエレクトロ35購入。
しかし、電池とフィルターが・・・
687 :
686:2011/08/21(日) 18:43:29.14 ID:kTqGOr49
関東カメラで、水銀電池アダプターを注文。
しかし、57ミリのスカイライトフィルターが、
ヨドバシで見つからないとは・・・
688 :
686:2011/08/21(日) 21:17:04.03 ID:kTqGOr49
間違えた。
フィルター径は57ミリじゃ無くて55ミリでした。
これなら、たしかどこかに・・・
689 :
名無しさん脚:2011/08/21(日) 21:43:48.12 ID:Ai86wRtT
電池はCR123Aとアルミホイルだけで十分使えるよ
690 :
名無しさん脚:2011/08/21(日) 22:04:07.20 ID:ROvnwr53
691 :
名無しさん脚:2011/08/21(日) 23:46:09.15 ID:hGYYXnyt
ダイソーのLR44はもれなく液もれするから注意な。
できればSR44のほうが安定するよ。
692 :
686:2011/08/23(火) 18:32:51.53 ID:VkGy1/Yi
関東カメラサービスに電池アダプターを注文した所。
”考え直したらいかがですか? 仮にこの電池アダプターを使っても
カメラが正常に動くとは限りませんし、このカメラは
ここでは治せませんよ?”
という返信が来た。
まぁ、それを無視して金を送ったんだが。
693 :
名無しさん脚:2011/08/23(火) 21:56:58.95 ID:+UJKzNGu
関東に直接注文したのか。
いまだとヨドもビックも通販は送料無料だよ。ポイントもつくし。
関東もこのアダプターは積極的に販売したくないんだな。
修理会社ならではの対応だな。
694 :
名無しさん脚:2011/08/23(火) 22:47:24.24 ID:wZ5Zg/zw
>>693 実際にそういうクレームが多かったんじゃない?
電池入れたけど動かねぇぞ。みたいな。
エレクトロはシャッターの粘りとか機械的なところなら何とかなるけど、
液漏れで基板とかが腐食しちゃうと手が出せないし。
695 :
名無しさん脚:2011/08/24(水) 13:20:12.99 ID:NomZzezX
そういえば すきもの屋さんでも エレクトロの電池アダプター出るね
696 :
686:2011/08/24(水) 18:13:04.55 ID:5GDw0ACS
アダプターが来ました。
やっと撮影前テストが出来るようになりました。
バッテリーチェック用のランプは、ボタンを押すと
ちゃんと点灯しました
スローとオーバーのランプも、状況に応じて点灯します。
シャッター”B”で、シャッターが開放状態になります。
ただ、レンズに黴の様な物が見えます。
場所は・・・、絞りと最後部のレンズの間あたりですかね。
その他、絞りやシャッター羽根に油の様な物は見えません。
後は、テスト撮影をして見ます。
697 :
名無しさん脚:2011/08/25(木) 02:09:13.02 ID:co+zHoNJ
ま、レンズの塵は機にすんな。
回路が生きていて綺麗なら、そこそこの上物だ。
バンバン撮って楽しむがよろし。
698 :
686:2011/09/03(土) 18:20:52.07 ID:YwQyS+FC
テスト撮影したフィルムが、ラボから上がってきました。
プリントに、白くて幅の広い縦じまが出ている物が数枚あります。
光線引きですかね?
そのほかは、ピンボケや露出の過不足はありません。
可能なら、問題のプリントをUPします。
699 :
名無しさん脚:2011/09/03(土) 20:53:42.25 ID:qAdV1Vz6
私はFCしか持ってません。レンズはMCといっしょかな?
ピーカンでは白とびが激しいです。でも曇りや室内では本領発揮しますね。
4枚レンズとしては結構しっとり。カラーバランスもいいです。
700 :
名無しさん脚:2011/09/03(土) 20:57:38.57 ID:ZnpKDzkj
>>698 光線引きの可能性が高いね。
横のヒンジかロック爪の方かのモルトがダメっぽい。
701 :
686:2011/09/03(土) 21:54:56.28 ID:YwQyS+FC
だめだ、画像がUP出来ない・・・
ただネガを見ると、白い幅広の帯が出ている所は
画面外、つまり上下のパーフォレーションの所まで
広がっているんですよね。
>>699 このカメラは、エレクトロ35としか書いてないので、
レンズに関しては何とも言えません。
レンズには”YASHINON DX 1:1.7 f=45mm”と
書いてあります。
>>700 そういえば、裏ぶたをロックした状態でも、
裏ぶたが多少動きます。
その辺のモルトを貼り直してみる事にします。
ありがとうございました。
702 :
名無しさん脚:2011/09/03(土) 23:23:04.42 ID:ZnpKDzkj
703 :
686:2011/09/04(日) 09:22:22.52 ID:Xe6UWsaH
>>702 これは多分、初代エレクトロ35だと思います。
そうだ、パーマセルテープがあるから、それを継ぎ目に貼ってやれば
光線引きは無くなるかも。
704 :
名無しさん脚:2011/09/06(火) 21:43:17.94 ID:T3m7Pxzv
半年ほど前かな
死んだ爺ちゃんの形見でこれの初期型もらったよ
何十年も前の代物なのに三脚や革ケースもちゃんと綺麗に残ってたわ
もちろん本体もきちんと動作する
最近まで、放置してて部屋のインテリアになってたけど、
ちゃんと使ってやろうと思った今日この頃
705 :
名無しさん脚:2011/09/10(土) 23:35:22.21 ID:Rj3GP5gc
ヤシカエレクトロ35Xゲッツ
コンタG2常用だが、あまり重さ大きさ変わらないのね。
アクロス詰めて試写でもしてきますか。
どんな絵になるか楽しみだなー!
706 :
名無しさん脚:2011/09/18(日) 17:11:44.66 ID:/e4InetR
オクで初代をゲットしたのだが・・・
思いのほか状態よくなかった。
レンズカビだらけ、通電せず。
しかし、なんとか復活させたい・・・
707 :
名無しさん脚:2011/09/18(日) 17:43:23.40 ID:/pVXZdta
>>706 エレクトロはバラして見りゃわかるけど、電装のリード線が
えらく細くて経年でボロボロになってることが多い。それを
順に手繰って取り替えるだけで案外動くよ。
708 :
名無しさん脚:2011/09/18(日) 17:59:14.89 ID:/e4InetR
>>707 うん。
バラシ手順もググッたし、こういう作業案外好きだからやってみるよ。
709 :
名無しさん脚:2011/09/30(金) 12:38:40.61 ID:ekPnob+A
通電はしたようだ。
レンズのカビとったらフイルム詰めてみるかな。
710 :
名無しさん脚:2011/10/01(土) 13:05:51.79 ID:zC+GjOdM
久々にGX持ち出して撮ったけど良いな、これ。
なんで人気が無いのか不思議だ。
使わないとわからない、ってことか。
711 :
名無しさん脚:2011/10/01(土) 21:55:47.38 ID:DEmTZv5z
>>710 電子シャッターってだけで中古の値段は安い気がする。
GXは玉数が少ないから若干高め。
初代、GT/GS系はでかいのと電池がかなり特殊があまり人気のない理由なんじゃないかと。
CCあたりまではかなり売れた機種で玉数が多いのも値段が安い原因。
712 :
名無しさん脚:2011/10/02(日) 11:11:32.20 ID:ZvbLmiBp
CCはあの特殊な絞りさえなければなー、と思う
713 :
名無しさん脚:2011/10/02(日) 16:48:09.45 ID:yVltYRdT
う〜ん・・・
ファインダーが曇っている。
どこかにエレクトロの分解方法書いてあるHPないかな・・・
714 :
名無しさん脚:2011/10/02(日) 18:19:42.61 ID:l0Y+hON4
あまたある実例をググって見つけることもできないレベルなら
手を出さないのが吉。
715 :
名無しさん脚:2011/10/03(月) 10:11:56.64 ID:rJM1q+Qv
素人が修理を施すのはカメラがかわいそう
716 :
名無しさん脚:2011/10/03(月) 11:36:16.38 ID:A99p1Ig/
いやそんなことはないだろう。俺が最初に弄って直したカメラはジャンクのエレクトロ35GSだったし。
ジャンクだから遠慮なくバラせていい勉強になった。
レンズとファインダーの清掃、距離計を動かすギアの固着と断線を直しただけで完動したのは運が良かったかも。
でも素人修理でもっと壊れた個体を程度を偽ってオクに流すのはダメだろ、と思う。
717 :
名無しさん脚:2011/11/04(金) 14:43:32.59 ID:5sO/1eIu
エレクトロじゃないけどジャンクミニスター買ったときにケースもついてきたんだが
これって汎用品かね。
ミニスター自体は一度素人分解されたらしくて、欠損・欠品が多くて
俺の技術じゃ駄目そうなのでケースだけが残っちゃった。
718 :
名無しさん脚:2011/11/04(金) 23:44:55.87 ID:dQkYF/iZ
綺麗なYASHICA LYNX 14ゲット!ばかばかしいまでの大きさに笑ったw
ってスレ違いですか…
719 :
名無しさん脚:2011/11/04(金) 23:52:29.61 ID:DcFTEJDQ
720 :
名無しさん脚:2011/11/05(土) 18:30:36.66 ID:sNrE7R3v
>>718 操作性はイイだろ?なんせ大きいからな、重いけどw
721 :
名無しさん脚:2011/11/06(日) 23:01:02.28 ID:oKjXzH++
エレクトロか〜
会社でストレス発散用に常備している。
たまに使うと、白色とかにじみが出てイイ。
722 :
名無しさん脚:2011/11/06(日) 23:23:44.48 ID:b9G07EP8
ハンダ付けのリード線の固まりをを狭いメカの間に押し込んだカメラ。
こんなもんよく大量生産できたとひたすら感心してしまう。
723 :
名無しさん脚:2011/11/07(月) 11:15:12.77 ID:GL5sFr2m
信州の純朴な女工さんが猛暑の日も極寒の日も一心不乱にハンダ付けしてきたエレクトロがジャンク籠に500円で投げられているかと思うと泣ける。
724 :
名無しさん脚:2011/11/07(月) 21:39:17.17 ID:ujPGZXQR
板金強度やヘリコイドの精度等、他社とは一線を画していると思う、重いけどw
725 :
名無しさん脚:2011/11/08(火) 12:22:27.06 ID:pStmlfqc
お初です。
母が若い頃使っていたと聞いて
蝋燭一本で調べたら急激に欲しくなってGSNをゲット。
先日GXをヤフオクで落としました。到着待ち。
エレクトロ大好きです。
726 :
名無しさん脚:2011/11/13(日) 16:33:37.59 ID:nXHiv1uY
エレクトロ使い増殖 オメ!!
何かソソるカメラではある。
昭和40年代の大衆機なんでどことなくチープなんだが
上がった写真はいいんだよな。
ヤシカもテレビ事業なんか冒険しなけりゃ
今でも残っていたかもな。
727 :
725:2011/11/15(火) 07:28:26.74 ID:Av3Yuj5x
GX届いた〜♪
自作アダプタ+LR44電池+アルミホイルで稼働確認♪
GSNより一回りコンパクトなサイズでも大口径レンズ♪
昨日からテスト撮影中。
明日お休みなのでもうチョイ撮って現像してみます。
728 :
名無しさん脚:2011/11/15(火) 07:59:43.78 ID:ISQe0bm4
最強のエレクトロと言われるGXですね
おめめ
729 :
名無しさん脚:2011/11/15(火) 21:23:35.32 ID:uKtKqbku
ご近所の方から、お爺様の遺品のLYNX-1000 を頂いた
ガキの頃よく声をかけて可愛がってくれた方で、「カメラ好きの貴方に形見分け」との事
すっかりジャンクな状態だけどレンズは綺麗、何とか撮影可能な状態にしたいな
730 :
名無しさん脚:2011/11/15(火) 21:56:33.89 ID:RrvfYv0e
ええ話や ガンガレ!
しかし、ご近所さんにすっかりカメラ好きとして知れ渡ってる729って・・・w
731 :
名無しさん脚:2011/11/15(火) 22:18:20.62 ID:uKtKqbku
い、痛いところを… 写真好きじゃなくカメラ好きってところが何ともw
732 :
35MF:2011/11/20(日) 03:42:27.94 ID:64/GhWPb
547 名無しさん脚 2010/04/15(木) 13:39:01 ID:O3PxQqp9
過疎ってるなここ
最近、35MFの写りが何気にツボった。
ヤシカのプラカメ系って評価聞かないね
563 名無しさん sage 2010/05/10(月) 02:15:02 ID:HkUzYeSg
>>547 35MFには、神が宿っているんだよ
エレクトロなんて比べ物にならないかもしれない。
569 名無しさん脚 sage 2010/06/03(木) 14:31:15 ID:U1lMbaXl
>>568 自分でレンズ清掃できるなら買いだと思う。
余談だが
>>563のレス文は
個人サイトからのパクリと思われ。
580 名無しさん脚 2010/06/06(日) 09:48:40 ID:BZyPtixn
>569
そのブログ、35MFの階調の豊かさを絶賛していたね。
外観にしても、チープなりに高級感も感じさせてくれるし、俺もお気に入り。
しかし近頃、高いとか安いとかボッタクリだとか、
ここは相場スレでも無いのに勘違いしているカキコが出ているけど、
値付けなんか、自分で納得できればそれだけでおKの話だよ。
592 名無し sage 2010/07/25(日) 04:41:53 ID:l8CTqVRE
>>569 知ったかぶって偉そうに言うな
593 名無しさん脚 2010/08/15(日) 13:01:30 ID:pliznfzG
オマエが言うな
595 名無しさん脚 2010/08/16(月) 00:11:47 ID:MUqKLRId
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
733 :
729:2011/11/22(火) 21:59:31.09 ID:+9QiHm+y
LYNX-1000 一応は撮影可能な状態になったよ。
破損したメーターは力及ばず直せなかった。
開き直って撤去したら、ファインダーの視野が広がりスッキリw
テスト撮影の結果は良好、シャッターの切れが良くて気持ちいいね。
734 :
名無しさん脚:2011/11/25(金) 16:30:51.70 ID:wUL5M7Jp
tes
735 :
名無しさん脚:2011/11/27(日) 14:08:43.22 ID:4YjFcRBm
エレクトロ35GXを購入。
って、このカメラ
エレクトロ35Gと電池が違うのね・・・
736 :
名無しさん脚:2011/11/27(日) 22:02:27.32 ID:LYuWvxU2
俺もこの間GXをヤフオクで落としたけれど、
LR44電池に厚紙を巻いて太くして、
+極にアルミホイル詰めたら動いたよ。
737 :
名無しさん脚:2011/11/27(日) 22:36:12.03 ID:imKT9ur8
そろそろレンズだけ取り出してライカマウントにしようかと思っている。
738 :
名無しさん脚:2011/11/28(月) 20:13:36.14 ID:l6CLD4pj
>>736 あ、やっぱりな。
て自作アダプターはそんな感じだよな。
しかし、新品同然のエレクトロがあったら買いたい。
見た事ないけどな。
739 :
736,727:2011/12/03(土) 23:24:19.31 ID:p0n3/p85
エレクトロGXの現像仕上がってきた。
フィルムはXtra400とUxi200です。。
ピントの合った所(特に金属部分)のしっとり具合が新鮮・斬新♪
自作電池アダプタでしたが、無問題。
露出補整もほぼ自分の意図通り(だと思う)で、大満足です!
ただISO感度調整はレンズ鏡筒下部なので
頻繁に露出補整行おうとすると少し面倒かも…。
「難しいことは良いんだよ」というヤシカからのメッセージ、と言うことにしておきます。
740 :
735:2011/12/04(日) 18:28:10.84 ID:zzy3oNzy
エレクトロ35GXに使える電池アダプターを本日購入。
しかし電池を入れても、ランプがつかない・・・
液漏れ跡がついている電極あたりが臭いと思うんだが・・・
741 :
735:2011/12/04(日) 20:35:20.65 ID:CPPsAbAU
ID違うけど、
>>740=
>>735です。
エレクトロ35GXですが、電池接点を磨いた所、
バッテリーチェッカーと矢印の点灯が確認できました。
ただ、矢印の点灯が不安定なのと、かすかに”ジリジリ”と言う音が
するのが気になります。
742 :
739:2011/12/04(日) 22:28:51.08 ID:TPgfrjTb
自分が持っているのエレクトロGSNもジリジリ音するね。
(でも動作には問題なし)
すきもの屋さんのHPにはエレクトロ35シリーズでよくあると書いてある。
修理は結構大変らしい…どうするか…うーーん。
743 :
名無しさん脚:2011/12/06(火) 00:02:46.55 ID:f6nYW63p
レンズボード外して接点清掃するくらいならそこまで大変でもない。
もちろん簡単というわけでもないが、配線切断に注意すれば大丈夫。
俺もすきもの屋さんのサイト参考にさせてもらったんだけどな。
744 :
名無しさん脚:2011/12/12(月) 00:07:08.18 ID:2uoFZmSK
いろんなフィルムで撮ってみよう政策を開始した初心者です。
機種はヤシカエレクトロ35GSです。
とりあえず近くのカメラ屋さんにあった「ネオパン400 プレスト」と「ロモグラフィー カラーネガティブ100」を買ってみました。
カラーはともかく、モノクロをヤシノンカラーで撮る時の注意点等、ございますでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
745 :
名無しさん脚:2011/12/12(月) 01:36:00.57 ID:3/WcKHN0
普通に撮れば十分。
746 :
名無しさん脚:2011/12/19(月) 19:25:26.69 ID:XSohmSqI
撮る前にレンズキャップ外す
747 :
名無しさん脚:2011/12/20(火) 02:36:17.00 ID:H8lk7Q5G
GXが入る良いケースが見つからない
748 :
名無しさん脚:2011/12/20(火) 06:17:19.72 ID:Ji/up0xf
GXのケース?
持っているけどベタついているのでビニール袋に入れてある。
昔の安カメラケースってモルトみたいにベタベタするのあるよね。
どうも縁取りしているビニール素材がダメなんだな。
749 :
名無しさん脚:2011/12/20(火) 20:43:42.33 ID:fpuOs2/j
>>746 な、なぜ俺がレンズキャップ外さずに撮ったことを知っている…。
(GXの長時間シャッターですぐ気づけ俺!orz)
750 :
名無しさん脚:2011/12/22(木) 21:24:25.68 ID:LxZabYwF
キャップなんか外しとけ。
特に純正のキャップは、無くすと困る。
UVかスカイライトフィルターをつけとけば、それでいいと
個人的には考える。
751 :
名無しさん脚:2012/01/01(日) 06:54:07.79 ID:9re8O7Bd
今日の初詣にはGXをぶら下げて行こう。
752 :
名無しさん脚:2012/01/06(金) 21:21:08.05 ID:rKRDwb8n
獅子舞やるって情報あったのでGX持って撮ってきたよ。
画像はここ上げても…いいのかな?
まぁまだ集中現像所の中だが…。
753 :
名無しさん脚:2012/01/11(水) 14:06:22.65 ID:2uLfaaJG
>>752 「ここは画像スレか!」ってくらいに貼りまくらなきゃいいんじゃない? 何事も限度です。
俺としては
>>752的に秀作だと思う写真が貼られるのを楽しみにしてはいるよ。
754 :
752:2012/01/13(金) 23:56:12.24 ID:DAJTpx8i
755 :
名無しさん脚:2012/01/17(火) 22:32:49.64 ID:EzKVF10u
GXを1ヶ月近く探しているが、未だ手に入らない。やっぱオクしかないのかな。
756 :
名無しさん脚:2012/01/19(木) 12:07:26.75 ID:7FDTeB0U
>>754 いいねー! お面の笑い顔と紅白幕の赤が、めでたいお正月って感じ。
題材とも相まって、フィルムの良さを感じました
757 :
名無しさん脚:2012/01/19(木) 23:14:27.01 ID:0TKme87+
>>755 もうこの手のカメラはオクで探した方がいいと思う。
ある程度は賭だけどね。
自分は白黒と二台落としたけど白ボディの方はかなりの拾いものだった。
758 :
名無しさん脚:2012/01/20(金) 00:19:49.06 ID:s90QyIKs
GSN, GX, CC, MCを持ってるけど、GSNのギラついたメッキが好きだ。後期の機種の仕上げはちょっと物足りないんだよね。
一番使うのはCC。
759 :
名無しさん脚:2012/01/22(日) 14:23:08.25 ID:JFm+z0XF
(´ー`) < hozen
760 :
名無しさん脚:2012/01/22(日) 21:08:04.91 ID:FAasLwF/
>>757 アドバイスサンクス。
ついに新宿でGX見つけたので即救出したが、ジャンクorz
一応通電はするがシャッターの動きが謎で、一度切ったらシャッター開きっぱなし。
もう一度巻き上げてシャッターボタン押すと閉じる。
>>251 に症状が似てるから、エレクトロ研究のサイト見ようと思ったんだけど、閉鎖されてるんですね…
やはりシャッター周りの注油で治る気がするんですが、どなたかアドバイスくれたら嬉しいです。
761 :
名無しさん脚:2012/02/18(土) 19:28:55.83 ID:BVbtb5rE
保守
762 :
名無しさん脚:2012/03/19(月) 01:34:28.75 ID:BF8FLmzp
>>569 >>568 自分でレンズ清掃できるなら買いだと思う。
余談だが
>>563のレス文は
個人サイトからのパクリと思われ。
なぜパクリだと思う?
同じようなことを感じる人は、たくさん居るんじゃないか?
763 :
名無しさん脚:2012/03/19(月) 11:20:56.85 ID:J6bhiVXs
ステージとかスタジオ撮影で
(被写体だけ明るくて自分のそばは暗い環境)
エレクトロ使った人いる?
ネガで撮る際露出どれくらい入れる?
ISO通りでいけるものかな?
ライトがこっち向きの時には少し+補正入れているのだけど…
当方はエレクトロ35GSN
764 :
名無しさん脚:2012/03/20(火) 02:55:21.12 ID:sOilXKC7
ヤフオクにプロフェッショナル出てるな
765 :
名無しさん脚:2012/03/21(水) 11:33:27.00 ID:OFtTgOJd
プロフェッショナルって中身は普通の初代と変わらないんだよね?
766 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 15:31:37.45 ID:tSVaXtdR
エレクトロ35っていっぱいありすぎて
どれがいいのか、さっぱり分かりません。
歴代上位機種を不等号であらわすとどんな感じになるでしょうか?
767 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 17:47:38.03 ID:GNm0Ar+Y
35mm 40mm 45mmが、あったはずだから
好みで選べば良いと思うよ
768 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 17:51:53.16 ID:Vwc/dHqq
>>766 入手可能で、ちゃんと動く奴ならどれでも。
769 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 18:42:56.74 ID:tSVaXtdR
やっぱGXが最強なんか?
770 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 20:52:42.96 ID:d/ykHwzz
GXとGSNを持っているが、
軽量コンパクトで確かにGXは素晴らしいが
ちょっと露出補正(簡単な逆光とか)する為に
ISO感度を変更しようと
ボディ(レンズ)下を操作するのがいささか煩わしい。
でもフィルターをつけた際、露出補正も自動でしてくれるのはありがたい。
(そういう感覚で使っていたがいいのよね?)
GSNのISO変更は軍艦部のダイヤルまわすだけなので
まだスピーディー…だと思う。
(あくまでアクセスのし易さ。操作は…どちらも慣れがいる)
ただフィルター使用時の露出補正は自分でやらないと…。
普段ゆっくり撮るならGSN、
荷物減らしたいとき(旅行・他に機材がある)ならGXにしている。
771 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 21:09:29.51 ID:TpX5vkHh
機能的にはGXが無難だろうけど、GXのシルバーはピカピカしてないのが×。
ピカピカしてこそエレクトロ35だと思う。
772 :
名無しさん脚:2012/03/25(日) 21:59:44.49 ID:eXj8TaHA
>ピカピカしてこそエレクトロ35だと思う。
同意w
773 :
名無しさん脚:2012/03/26(月) 06:10:24.88 ID:OAR3xPaw
GXの黒は邪道なのか?
774 :
770:2012/03/26(月) 11:26:47.55 ID:z1OgTl0P
あー、あの仕上げの違いは確かに好み別れそう。
(追記)GXのISOはM字型のレバーを押し込んでずらすから
何度もやると指先・爪が痛くなってくる。
775 :
名無しさん脚:2012/03/27(火) 18:15:59.27 ID:3ris08ZT
GXとCCはどっちがいいんだ?
776 :
名無しさん脚:2012/03/27(火) 21:14:11.77 ID:igQY4VQ1
すきもの屋さんのWebページ見てきては銅だい?
エレクトロ35各機種の説明が載ってる。
使い心地の比較レビューは、
ここに誰かが書き込んでくれるの待つしかないが…
777 :
名無しさん脚:2012/03/28(水) 00:23:14.12 ID:vkHl2c64
>>775 GXはどちらかというと初代からの本流の流れの最終形。(GLの時代にレンズが変わってるけど)
CCは初代よりちょっとライトな感じ。
CCしか使ってないけど、CCは気軽に持ち歩いてパチパチ撮るにはとても良い。
最高シャッタースピードがちょっと遅めなので、昼間にレンズの明るさを生かしたボケにはND必須。
CdSの受光部が鏡胴にあるので、補正は考えなくても良いのが初代系とかと違って良いところ。
あと、ファインダーの前側レンズの2枚の間が曇ってる物が多い気がする。
隙間が狭いので、貼り合わせを取らないと掃除できない。
GXは欲しいんだけど、中古でなかなか無いのが難点。
778 :
名無しさん脚:2012/03/28(水) 02:18:55.58 ID:jNWUHtkV
GXの方が無難だよ。
機能的にはどうしても35mmの画角がいいっていう以外にCCを選ぶ理由は無いよ。
779 :
名無しさん脚:2012/03/28(水) 05:28:03.99 ID:3N5n898x
GXはGLの中身をCCやCCNのボディに詰め込んだ感じだよね。
この辺は特徴あるからいいんだけど45mmだとどれを持っておくか悩む。
MCありなしかGTの黒ボディか?
というところだろうか?
誰かその辺の特徴を教えてくれないかな。
780 :
名無しさん脚:2012/03/28(水) 22:32:43.32 ID:jNWUHtkV
コレクションならプロフェッショナル、実用ならGSNかGTNでしょ。
俺は初代が好きだけど。
781 :
名無しさん脚:2012/04/30(月) 01:37:21.00 ID:dief2HbB
782 :
名無しさん脚:2012/04/30(月) 02:00:10.22 ID:r+6Y13pK
783 :
名無しさん脚:2012/04/30(月) 04:00:13.03 ID:Dero2Up/
デジタル一眼レフ無料メール講座の講義内容
・テレビCMに流されない一眼レフ選びの鉄則とは?
・なぜか雑誌で語られない、カメラ選びで一番大事なキーパーツとは?
・一眼レフは1.に○○選び、2.に△△選び
・魔法のレンズ シンデレラレンズの正体とは?
・※実話です※ ぞっとする一眼レフの失敗事例とは?
・上手な写真というのは、実は○○なんです
・オート機能ではいつまでたっても上達しないって本当?
・カメラの設定をすらすらマスターするキーワードとは?
・脱初心者のカメラユーザーが感じる壁とは?
・壁を乗り越えるTTPメソッドとは?
(´・∀・`)ヘー スゴイなー で、死んでれらレンズってナニー
784 :
名無しさん脚:2012/04/30(月) 17:28:14.33 ID:HYexWymr
ヤシカエレクトロで一番小さい機種は何ですか?
GXはちょっと重いかなと
785 :
名無しさん脚:2012/04/30(月) 18:09:50.73 ID:oN52ilJG
MCだな。ただしピントは目測だけどね。
786 :
名無しさん脚:2012/04/30(月) 19:34:48.60 ID:HYexWymr
そうそうMCだ。MCかわいいですよね?
787 :
名無しさん脚:2012/05/13(日) 09:39:58.69 ID:LP6STyJ3
目測上等
788 :
名無しさん脚:2012/05/18(金) 13:15:25.41 ID:JSqak3L8
今、一部で盛り上がってるRollei35Sと対決だーヽ(`Д´)ノ
789 :
名無しさん脚:2012/05/18(金) 19:31:07.79 ID:qJZXgeDR
MC持ってるけどRollei35Sの黒欲しい。誰か交換して。
790 :
名無しさん脚:2012/05/19(土) 00:09:04.13 ID:T4abyny4
MCは小さいけど中身が詰まっててちょっと重いんだよな
もうちょっと軽かったら良かったのに、と思う人は多いでしょ?
791 :
名無しさん脚:2012/05/25(金) 08:06:54.23 ID:JvUidLuU
最近エレクトロ35CC手にいれたんだけど、みんなフィルム何入れてる?
792 :
名無しさん脚:2012/05/25(金) 16:55:19.49 ID:NR9DYc0y
>>791 フジの感度100のやつ。
今カメラ屋に行っても、他のフィルムが無くてな。
793 :
名無しさん脚:2012/06/09(土) 20:00:54.06 ID:ddz64Wum
最近MCを購入したんだけど、ホットシューのところにあるランプが
シャッター半押しにしたらずっと光ってるんだけどこれってどういう意味ですか?
794 :
名無しさん脚:2012/06/09(土) 22:37:18.35 ID:Iljtb1yR
電池まだ使えるよ
795 :
名無しさん脚:2012/06/10(日) 08:03:09.92 ID:g+KVADc+
レスありがとうございます。
電池残量だったんですね〜
796 :
名無しさん脚:2012/06/21(木) 18:48:41.69 ID:Gpdgf4Zl
GX持ちだけど、カラーしか撮ったことない。モノクロもいけるかな、このレンズは?
797 :
名無しさん脚:2012/06/23(土) 18:32:54.12 ID:/O52kOtP
アメイジング・スパイダーマンに出てる。
チラッとじゃなくて何度も。
GSNかなあ?
798 :
名無しさん脚:2012/06/24(日) 00:27:41.14 ID:KXDJSdFA
「アメイジング・スパイダーマン」公開初日に観てきたが、
スパイダーマン青年の趣味がカメラで、どう見ても
愛機がヤシカ・エレクトロ35だったので驚いた。。。
アップにはならんかったが、大型の方だった感じ。初期型??
799 :
名無しさん脚:2012/06/25(月) 06:41:02.79 ID:WqwGVMMQ
800 :
名無しさん脚:2012/06/27(水) 18:56:16.76 ID:SNfjBaMU
久しぶりに、MCにフィルム詰めたけど
これと言って、撮りたい物が無い( ´-`)チュンチュン
梅雨明けまで、お預けですな
801 :
名無しさん脚:2012/06/29(金) 01:08:42.03 ID:n9BGKBVp
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
802 :
名無しさん脚:2012/06/29(金) 14:29:01.05 ID:GECuqRPw
ヤシカスナップ使ってる人いますか?
プラでヤシカらしくないけど、使い勝手はいかがなものか
803 :
名無しさん脚:2012/07/06(金) 23:40:34.83 ID:H0MwZV3M
>>802 以前使った事あるが、大したことなかった。ヤシカは、35MF試して下さい。
神が宿るカメラです。
804 :
名無しさん脚:2012/07/30(月) 23:26:05.12 ID:w1tV9cde
805 :
名無しさん脚:2012/08/17(金) 15:23:33.13 ID:/U19BRsZ
過疎化激し
銀塩終わった。
806 :
名無しさん脚:2012/09/03(月) 23:20:55.78 ID:5EV42yLv
807 :
名無しさん脚:2012/09/14(金) 02:28:22.01 ID:K65TaLLg
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
808 :
名無しさん脚:2012/09/18(火) 09:55:56.00 ID:1+8DYjwL
最近ヤシカエレクトロGSNをジャンク品で2つ買って、完動品一つ仕上げました。
近所のキタムラだとヤシカっぽい絵が出たけど、別のキタムラでは、色がくっきり出すぎてました。
お店によって個人差があるのかな?
809 :
名無しさん脚:2012/09/18(火) 10:18:31.62 ID:P+E3gy10
>>808 ある。アナログプリントだともちろん人によって差がある(逆に言うと風合いを指定できる利点もある)し、デジタルプリントでも店舗ごとによって勝手に色補正かけたりといった違いがあるので注意が必要。
810 :
名無しさん脚:2012/09/20(木) 23:56:27.83 ID:AZ6BmxG+
811 :
名無しさん脚:2012/09/21(金) 15:16:24.87 ID:ubkdXQiD
812 :
名無しさん脚:2012/09/21(金) 23:32:50.92 ID:K/yFO6Dh
813 :
名無しさん脚:2012/09/27(木) 10:44:31.46 ID:4By6oTUm
814 :
名無しさん脚:2012/09/29(土) 17:02:06.83 ID:+14kz+RK
815 :
名無しさん脚:2012/09/29(土) 17:49:11.27 ID:6OrYBuam
マルチポスト馬鹿は氏ねよ
816 :
名無しさん脚:2012/10/11(木) 14:24:01.38 ID:Nz0jcL4c
最近、キタムラから中古カメラがごっそり消えた。決算で処分された?
817 :
名無しさん脚:2012/10/12(金) 03:14:26.42 ID:ZisVGgvx
ウチんとこでは消えた店とそうでない店とがあるから、
少なくとも上からの指示で一斉にやったというわけでは
ないと思われ。
818 :
名無しさん脚:2012/10/12(金) 06:35:04.09 ID:oq7N8BbV
うちの近所はキタムラ自体が消えた、まぁ困らないけどw
819 :
名無しさん脚:2012/10/14(日) 12:32:30.82 ID:mbKF9Yqa
GL買った。
綺麗な個体で、ファインダー清掃、モルト張り替え、フィルムカウンターがちょっとずれていたのを修正ぐらいで終了。
フィルムを入れた後、カウンターが1になるまでシャッター切らなくても巻き上げできるのにちょっと感動。
820 :
名無しさん脚:2012/11/13(火) 00:01:20.26 ID:hML2UZ6p
先日親父が死にましてね
その後色々面倒なことがあったわけですけど
親父の乗ってた車を掃除しててコンソールボックスを開いてみるとカメラが入ってました
それがelectro 35 fcだった訳です
カメラ好きでもなかった筈なのに何故40年も前のカメラが車に乗ってたのか?
などと考えながら実家から持ち帰って先ほど掃除してみました
金属部に凹みがあったりしますがあまり酷い状態でもなさそうです
使ってみようか?
そう思ってこのスレに来てみました
よろしくね
因みにフイルム残ってました
何が写ってるのか・・・現像するのが怖かったりします(愛人の写真とか・・・)
821 :
名無しさん脚:2012/11/14(水) 22:23:50.14 ID:fslD5wks
ミステリー小説みたいだな! そして
>>820は35FCを下げて浅見光彦になるのだ。
822 :
名無しさん脚:2012/12/04(火) 20:20:02.35 ID:hfJtxrZw
「古いカメラまとめて\500」って奴買ったら綺麗なGXとCCN、EL-Nikkor50/2.8が
GXには電池アダプターまで入って、すげーお徳だった! …のか?
4台目のGXと3台目のCCN、3本目のEL-Nikkorを眺め、やや微妙な気分w
823 :
名無しさん脚:2012/12/04(火) 21:55:01.97 ID:/w5dWwh9
あなたは一週間の内に、「古いカメラまとめて\500」のメールを
3人に送らないと呪われるでしょう・・・(゚∀゚)アヒャ
824 :
名無しさん脚:2012/12/30(日) 18:50:05.78 ID:pr4U2mPT
昨日ドフでシルバーGX購入。315円也。
レンズはかなり綺麗で、完動品ぽい。
銘板外して測光する丸いとこに白っぽく粉吹いてるみたいな状態。
ファインダーが汚かったので分解清掃、モルト交換し、本日試写。
iso200のフィルムを感度変えて撮ってみたが400あたりが良さげ。
初エレクトロだけど、結構気に入りました。
黒が欲しくなりました。
825 :
名無しさん脚:2013/01/27(日) 00:00:21.88 ID:wLSMghXF
おれの無印がジージー鳴き出して最速になってしまった
半押しで意味も無く赤ランプが点灯する
8年ぐらいほっといたのがまずかったか
826 :
名無しさん脚:2013/02/20(水) 14:28:26.74 ID:FmLXKT2Q
>>802 オクの新品ってヤツ?実は子供あげようと、密かに狙ってたんだが入札入ったね。
今回は譲ろうかな。FCのが気になる。
827 :
名無しさん脚:2013/02/21(木) 19:30:11.68 ID:qj1NxDEo
半年以上の時間差をものともしない826のオレサマぶりに
なんかワロタw
828 :
名無しさん脚:2013/02/24(日) 23:16:26.75 ID:XH1WslYq
w
829 :
名無しさん脚:2013/03/02(土) 17:18:07.02 ID:nBQ1aqGm
GSN購入
830 :
名無しさん脚:2013/04/12(金) 18:33:09.72 ID:1nmPuAWQ
初代とシリーズ最後のGXを購入。ファインダーの見え方がぜんぜん違うのでびっくり。
初代は明るく見易い。GXは暗くて青い。劣化?
831 :
名無しさん脚:2013/04/13(土) 22:45:58.87 ID:CbkvgGYj
>>830 うちにあるCCとGLは割と濃いめの青で、ブライトフレームや二重像が明るい黄色。
濃いめの青と明るい黄色がエレクトロのイメージがあるんだけどな。
初代とGXでは倍率の違いもあると思うけど。
832 :
名無しさん脚:2013/04/16(火) 15:33:23.87 ID:aopS1Pjf
GXのファインダーを清掃。無限大がでてなかったので調整。
完璧なメンテナンスだなあと、気分良く上カバー戻して
巻き上げのカニ目ネジをしめてたらネジ部がぼりっともげた。
ネジ部が折れて巻き上げ内に残ってしまった。ががが〜〜ん!!
しょうがないので、ジャンク品物色中。
833 :
名無しさん脚:2013/04/17(水) 09:20:45.43 ID:QYIU1opV
つづき。
ジャンク品入手。きたないのでこちらをベースに修理する気になれない。
カニ目ネジが折れてシャフト内に残った残骸をどうにか除去できないか試行錯誤。
極細ドリルで穴を開けて逆ネジでほじり出す方法を試すと、ドリルだけで粉砕されて
なんとかなった。シャフト側は強靭。ネジはもろい金属のよう。
メンテナンスをご自分でやる方の参考になれば幸いでございます。
834 :
名無しさん脚:2013/04/17(水) 09:33:07.83 ID:QYIU1opV
電池の互換品を作る方法はネットにいろいろありますが、
片面にアルミ箔をまるめて使う方法は電気の通りがいまいち悪い気がする。
私はホームセンターなどで売っているELPAの工作用電池ボックス(100円くらい)
のぜんまい状の金属を取り出して、ふたつあるカメラの電池受けの端子に押し込んで直結。
片方は筒状に巻いたコルクテープにLR44を入れていれたものを使用。
アルミ箔を使っていたときよりランプが明るくなった。
835 :
名無しさん脚:2013/04/17(水) 09:48:10.16 ID:xUu/AdsP
>>834 電池ボックスは、100均の懐中電灯にぴったしのやつがあるぞ。
LR44を3個使うやつ。
中のホルダーを外して電池4個入れて枠を1mmくらい削ればOK
836 :
名無しさん脚:2013/04/17(水) 10:42:57.91 ID:QYIU1opV
837 :
名無しさん脚:2013/04/18(木) 09:00:04.11 ID:exy3SGc9
>>835ウチのGTNで使ってます。バイロットランプが余りに明るく光るので感動しました。
838 :
名無しさん脚:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tKoXfelQ
CCNゲットしました。簡単な整備をして試し撮りしたら全体がアンダー気味でした
839 :
名無しさん脚:2013/10/19(土) 11:21:55.16 ID:WeRTeT1R
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
840 :
名無しさん脚:2013/10/21(月) 10:59:22.30 ID:vme1u1up
RICOHのレンズシャッター機と比べると二重像が薄い。
こんなもんでしょうか、経年劣化でしょうか?
841 :
名無しさん脚:2013/10/28(月) 11:55:40.15 ID:xMCcfyXB
ccとGS持ってるけどCcは薄いな
842 :
名無しさん脚:2013/10/28(月) 17:22:45.32 ID:FhEgwhFQ
ファインダーの明るさ、二重像の濃さはどうですか?
843 :
名無しさん脚:2013/10/28(月) 20:58:03.76 ID:smQDeLxi
844 :
名無しさん脚:2013/11/03(日) 23:12:38.01 ID:25qgL/xE
>>842 個体差が大きいからなんとも言いにくいけど
ファインダー自体の見え方はGSのがしっくりくるしピンとも合わせやすいな
845 :
名無しさん脚:2013/11/06(水) 23:50:16.41 ID:QyJxuC//
お返事ありがとうございます。
何と無く暗くて室内でピントが合わせづらいです。
修理も考えてます。
846 :
名無しさん脚:2013/11/07(木) 19:57:30.75 ID:GdBGx5Sb
>>845 機種は何?
まずファインダーが曇ってないかを確認しなさい。
ちなみにCC(CCN)はファインダーの前2枚のレンズの間が曇る。
ほとんど隙間が無いので簡単には拭けない。
レンズを外せれば良いんだけど、接着されているのでかなり難しい。
847 :
名無しさん脚:2013/11/08(金) 12:53:48.32 ID:C78TVA57
ありがとうございます。
GTNです。
ウチの完調のエルニカ CLEと比べるとファインダーも暗く 二重像もかなり薄いです。
レンズも抜けてるし綺麗な機体ですが肝心のファインダーの見えが、トホホなんです。
>>847 上カバー外して、対物レンズと接眼レンズを掃除するとかなり見やすくなりますよ。
上カバーの前側に付いてる、菱形の距離計窓の付いたスリガラスの横の素通しガラスの
掃除もお忘れなく。これで大分変わります。ハーフミラーは、ホントに隅っこを拭いて
見て大丈夫なら、表面をアルコール染み込ませた紙等で優しく拭き上げると効果覿面。
シンクロのリード線は外さなくてもおkだけど、切らないように注意してください。
序に巻き戻しクランク周りのモルトも交換すれば良いと思います。
http://camera.harikonotora.net/src/546-16.jpg
ファインダーの上の薄いアルミの板は、カッターなどで曲げないように外してください。
850 :
名無しさん脚:2013/11/10(日) 20:42:07.42 ID:B8flaS8s
ありがとうございます。
こわごわ やってみます。
851 :
名無しさん脚:2013/12/03(火) 03:50:15.32 ID:XcahGyVT
GSを買いました。
絞りをF16に合わせた時だけオートでシャッターが閉じません。
治し方を教えてください。お願いします。
852 :
名無しさん脚:2013/12/04(水) 00:23:22.80 ID:Ev48vwhh
>>851 「electro35 持病」でググりなさい。
853 :
名無しさん脚:2013/12/19(木) 00:09:22.39 ID:qtAquiwP
GSの前群レンズにカビを見つけてゴム製のレンズオープナーで開けた後の2群目がどうしても開けれない。これって力技で開けるの?
854 :
名無しさん脚:2013/12/29(日) 23:38:55.97 ID:qyQ7iVEu
レンズ取れた?
855 :
名無しさん脚:2014/01/05(日) 15:33:04.01 ID:eld4BoN8
神が宿るカメラは、コレデスカ?
856 :
名無しさん脚:2014/01/06(月) 11:01:52.72 ID:bTgpF32O
カビなら宿ってるかもしれないが、神はねぇよw
857 :
名無しさん脚:2014/01/20(月) 00:56:05.15 ID:bm9RX5eq
>>855 椰子か35MFと言う名機の事です。
エレクトロシリーズでは聞いた事ないですね。
858 :
名無しさん脚:2014/01/20(月) 07:45:38.80 ID:G5mB3ghL
実際写りはクソだけどな > 35MF
859 :
名無しさん脚:2014/01/20(月) 11:39:14.43 ID:lr/psp0t
860 :
名無しさん脚:2014/01/20(月) 18:42:00.90 ID:XuGLyWTR
861 :
名無しさん脚:2014/01/21(火) 07:56:09.75 ID:HBgIvvwF
35MCってどうなんですか?使いやすいと思うんだけどいまいちぼやっとしてる
デジイチのお供になってていつまでたっても一本撮りきれない
862 :
名無しさん脚:2014/01/21(火) 11:39:07.82 ID:uMYYEa3C
863 :
名無しさん脚:2014/01/22(水) 19:07:31.02 ID:GTp6BS9B
開放2.8クラスの機種って一部ではレンズがすごい評価の良いのもあるけど(35MFなんか
もそのひとつ)実際使ってみると確かに悪くはないんだけどそんなに大げさに言うほどの
もんでもない(要は
>>862の言うようになんかパッとしない)ってのばかりなんだよな。
864 :
名無しさん脚:2014/01/23(木) 20:00:51.40 ID:lX9MpF/c
35CCを買うと幸せになれるぞ。
865 :
名無しさん脚:2014/01/23(木) 22:35:03.48 ID:l4dEJzy7
CCNもいいよ。
866 :
名無しさん脚:2014/01/26(日) 17:43:02.00 ID:Fvzh3FV0
広角で明るいレンズってのに魅力を感じるなら確かにCC系は良いカメラだけど
それほど広角レンズの必要性がない人にとってはGXとかの方が普通はより幸せ
になれるだろね。35CC/CCNは悪いカメラじゃないがどうしても広角のレンジファ
インダーの競合機種がないので過大評価になりがち。でも確かにレンズ固定式の
レンズシャッター機ってことなら唯一無二の存在。電池も問題ないしね。
867 :
名無しさん脚:2014/01/27(月) 14:56:55.39 ID:goSB2JMJ
FC買って見た。
とりあえず、モルト交換と清掃しなきゃ。
でも、ちょっと前に買ったミノルタのユニオマットも手もつけてない…
868 :
名無しさん脚:2014/01/28(火) 18:04:49.39 ID:Qrl/hUXc
もう10年以上前だけどccの中古見つけて使ってみたけど確かに幸せになれたね
プロビア詰めて撮ったけど露出はバッチリ
画面の隅々までシャープな写り
見つけたら買って損はないと思う
869 :
名無しさん脚:2014/02/03(月) 14:06:25.45 ID:7jQXPLzR
870 :
名無しさん脚:2014/04/06(日) 00:41:43.35 ID:gxSJYsjX
たまには初代も思い出してあげて下さい
871 :
名無しさん脚:2014/04/06(日) 03:45:46.11 ID:/pHgtwrC
872 :
名無しさん脚:2014/04/08(火) 18:27:05.93 ID:/vwuUePa
電池がなくても1/500秒でシャッターが切れちゃうのに
おまいらどーやって通電するかどうか確かめてるんだ?www
873 :
名無しさん脚:2014/04/09(水) 12:11:17.53 ID:SNzrDc6R
ばか?こども?
874 :
名無しさん脚:2014/04/09(水) 20:55:40.00 ID:7bP3C1pg
初代は別名ICブレーンと言ったそうですが、
レストアでバラした時もどこにもいわゆるICらしきゲジゲジは見つからなかった。
露出計ブロックの所にはトランジスター数個からなる回路を樹脂に封入した部品があるけど
ひょっとしてICってこれの事なのかな?
875 :
名無しさん脚:2014/04/09(水) 21:20:06.00 ID:iBCXi7iE
>>873 おまえみたいなエスパーでもない限り
店頭で、からシャッター切った程度で
壊れているかどうかまでは
俺でもさすがにわからんわなー
>>874 多少なり集積されていれば、それはICだろうよ。
876 :
名無しさん脚:2014/04/13(日) 23:32:08.87 ID:XydLnxyO
>>872 できれば電池室ぐらい確認するし、断線してたら修理するさ
877 :
名無しさん脚:2014/04/18(金) 14:56:59.55 ID:HbKZy4+r
878 :
名無しさん脚:2014/04/20(日) 02:08:01.27 ID:7riqwNI7
879 :
名無しさん脚:2014/04/20(日) 08:26:55.82 ID:ptB8er+G
>>878 DiMAGE Scan Dual IVにVueScanの組み合わせで使ってる
880 :
名無しさん脚:2014/04/21(月) 12:48:07.12 ID:wXG1R7zX
881 :
名無しさん脚:2014/04/21(月) 13:56:10.37 ID:kBkFqVPU
>>880 純正ソフトでもやってみたけど色調の片寄り(青みが強い)が調整しきれなかったよ
882 :
名無しさん脚:2014/04/22(火) 12:19:43.86 ID:acEgXGXj
>>881 まーそりゃしゃーねーな。
いまみたいにキャリブレーションなんて
概念すらなかった頃の製品だしな。
883 :
名無しさん脚:2014/07/17(木) 23:43:55.20 ID:AyNUeCSB
いぜんエレクトロ35のジャンクを買い集めたことがあるけれど、GXだけは直せなかった。
秋葉原行ってもGXだけはコンデンサーじゃなくてIC制御だから換えの部品がどこにもないし、
センサーがSPDだからパーツ買って交換するより完動品を買った方が安い。
これから使うならGXより古いタイプがいいね。
884 :
名無しさん脚:2014/08/05(火) 15:16:59.05 ID:QQSNRGQk
夏の昼間にはNDフィルター無しでは活躍できないCCN・・・
885 :
名無しさん脚:2014/08/05(火) 16:47:17.60 ID:0Cn0naCs
886 :
名無しさん脚:2014/08/05(火) 16:55:13.53 ID:dBDnbX37
iso100ならなんとか・・・
絞り開けたいならNDか減感必須だねー
887 :
名無しさん脚:2014/09/18(木) 22:13:19.96 ID:9/U15ZAi
MCを手に入れたが小ちゃくてかわいいなー
ローライを意識したサイズらしいけど。
上のランプが意味無く光るのもおちゃめ
888 :
名無しさん脚:2014/10/06(月) 14:39:00.83 ID:vhLlTpVB
889 :
名無しさん脚:2014/10/06(月) 21:52:46.31 ID:TU+LquvA
>>888 一応シャッター動作中とバッテリーチェックを兼ねている。
実際使うときにはシャッター半押しで光ればバッテリーOKぐらいの確認にしか使わない。
890 :
名無しさん脚:2014/10/06(月) 22:59:44.87 ID:9HGly2hX
>>889 成る程
エレクトロ35シリーズとは
違うんだね。
891 :
名無しさん脚:2014/10/18(土) 12:43:36.81 ID:+GJmRcFK
892 :
名無しさん脚:2014/12/15(月) 22:45:37.05 ID:H37+NR1K
CCを久しぶりに使ったんだけど、やっぱスゴくいいね
893 :
名無しさん脚:2015/02/03(火) 16:31:31.72 ID:TOjhbvfN
オクで1000円落札したGSを現在試し撮り中
銀塩を使うのは子供の頃以来とても久しぶりだけど楽しいね
894 :
名無しさん脚:2015/02/09(月) 13:38:02.73 ID:fPEp4oeY
ここのところ、GSNの露出計が不安定。
露出が適正なモノもあれば、
その後に辛うじて写ってるレベルのアンダーが
3,4枚続いたりする。
そのことを明記して
売りに出そうか迷ってる。
895 :
名無しさん脚:2015/02/09(月) 20:28:51.06 ID:AuTq8CCK
ジャンクのCOLOR YASHINON 45/1.7もったいないから改造してα7Rに付けてみた
四角がちょっと怪しいけれど、なかなか堂々とした写りで良かった、侮れないな
896 :
名無しさん脚:2015/02/11(水) 12:17:34.29 ID:7SCv2aJo
>>895 自分は元々エレクトロ35を知ったのは、M4/3用に改造したものがヤフオクで売られてるのを見たのがきっかけだった。
安く出回ってるし、自分でも出来ないかな…と入手したけど思いの外キレイだったから使ってみる気になったよ。
897 :
名無しさん脚:2015/02/20(金) 12:18:38.79 ID:erRppy4R
試しにコダックゴールド200詰めて撮り終わったからフィルム取り出そうとしたら、巻き戻しきれてなくて何枚かパーに…写りもなんた粒状感強くてチト期待外れ。
フィルムが悪いのか露出計の精度が悪くなってるのか…
898 :
名無しさん脚:2015/02/28(土) 11:56:01.07 ID:lamDHu/D
899 :
名無しさん脚:2015/02/28(土) 14:27:51.39 ID:z8/sSfJv
アルミホイルは通電悪いから、電池BOXなんかに付いてるバネを電池室に入れてる
バッテリーチェックの電球の明るさが見違えるほど明るくなる
900 :
名無しさん脚:2015/02/28(土) 18:46:24.71 ID:vDpFlJm9
関東カメラだったかで販売してる、電池アダプター使えば?
901 :
894:2015/03/01(日) 00:03:38.70 ID:WkNVo4OE
>>898 今度変えてみます。
>>899 結構ピカーっと明るいんですけどね・・・。
やっぱり電池残量が少なくなると
明るさも変わるんですか?
>>900 ネットによくあがってる
自作アダプターでやってるんですが、
売ってる奴の方がいいんですかね?
902 :
名無しさん脚:2015/03/01(日) 00:24:12.32 ID:xVbBjj5w
>>901 ダンパー不良でないかい?
まさかのポジションがAUTOじゃないとか、構えた時受光窓を指で覆ってしまうとか・・・
903 :
894:2015/03/01(日) 00:32:10.08 ID:WkNVo4OE
>>902 ダンパー不良ですか。
判断する方法ってありますか?
GSNやGTNはその他モデルより
その辺は丈夫に作られてると
小耳に挟んだのですが。
シャッターのモードや、
受光部を手で遮るなんてことは
していないと思います。
904 :
名無しさん脚:2015/03/01(日) 11:53:56.84 ID:NM+s7+EP
適正な状態になっている写真が短時間で続けて撮った時のものであれば粘りも考えられるね
905 :
894:
>>904 適切露出でとれたその後に
いきなり数枚入ってくることもあれば、
ちょっと撮影期間をあけたところに
1枚だけはいっていることもあります。