お前ら、まだ銀塩ですか?Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
眠いねぇ。


前スレ
お前ら、まだ銀塩ですか?Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1186397317/
2名無しさん脚:2008/05/12(月) 18:37:45 ID:/exnlzVl
お前ら、いまさら銀塩ですか?←このほうが良かった
3名無しさん脚:2008/05/12(月) 20:16:21 ID:R7iUoICW
お前ら、いつまで銀塩ですか?

1.フィルムがなくなるまで!
2.デジタル一眼レフ買うまで!

おれは2だった。
4名無しさん脚:2008/05/12(月) 22:57:10 ID:qhA/jQLq
「だった」って過去形かよ!










俺もα900が出たら乗り換えるけど。
5名無しさん脚:2008/05/12(月) 23:13:21 ID:oCtZY4wx
銀塩を笑うものは銀塩に泣く
6名無しさん脚:2008/05/13(火) 08:57:29 ID:VDFSHjd8
MF・単焦点主義の超保守派。
旅行や遊んだときの写真を仲間にバラ撒き易いから、とりあえずcoolpix S500購入した。
一眼レフはD3でようやくフルサイズになったが、高過ぎる。D400まで待つか・・・。
7名無しさん脚:2008/05/13(火) 15:30:04 ID:B6n6fnm1
デジカメで撮影した写真なんてもらっても嬉しくないよ
8名無しさん脚:2008/05/13(火) 15:40:16 ID:zWPz2x6m
写真が下手だからじゃない?あんたの。
9名無しさん脚:2008/05/13(火) 16:17:00 ID:B6n6fnm1
いやいや、へたなのはアンタだよ
10名無しさん脚:2008/05/13(火) 23:14:06 ID:LVBla8rB
D3は大バーゲンだろ。
EFかαマウントだったら買うところだ。
11名無しさん脚:2008/05/13(火) 23:53:51 ID:h+nfJSWO
そういえば「まだ銀」みないな(アキバ?
12名無しさん脚:2008/05/15(木) 06:11:32 ID:wH0NtKrr
デジ使いは、大方写真が下手だよね。
気づいてない奴が多いけどな。
13名無しさん脚:2008/05/15(木) 08:00:43 ID:ovVdzvJy
カラーはデジ、モノクロは銀塩
1 モノクロフィルムが普通に買えなくなるまで
2 印画紙が普通に買えなくなるまで
3 機材・薬品が普通に買えなくなるまで
のどれかが来たら銀塩を止める。

とりあえず、引伸電球が無くなるのは確定ぽい。

14名無しさん脚:2008/05/17(土) 00:55:50 ID:1LvmCRQu
>>12
あなたは上手いの?
15名無しさん脚:2008/05/17(土) 20:58:33 ID:o9dLcIYS
↑くたくたうっせーよゲリグソが
16名無しさん脚:2008/05/18(日) 23:02:56 ID:1SV0jCR5
人物の不自然さが消えればデジカメ買ってもいいかな。
肌や目が変なんだよね。デジカメは。
1Dマーク3あたりだとどうなのよ?
17名無しさん脚:2008/05/21(水) 19:41:26 ID:NIwLu1Qf
カメラ店の銀塩写真コンテストに、デジタル写真を応募したら見事に入賞しましたよ^o^
18名無しさん脚:2008/05/21(水) 20:08:02 ID:WPNxV30x
三畳くらいの窓口店の壁コンテストにL判貼られてもねぇ(笑)
19名無しさん脚:2008/05/22(木) 19:15:16 ID:LRt39mLO
>>18
あなたの予想を上回りました。
 10畳くらいの3階建てで、2L版で貼られました。
20ジュラ10:2008/05/22(木) 23:10:26 ID:2YNVx9Eo
2週間前にキャノンのEOS KISSデジタルX買ったわけだけど、

数回撮影したが、一度も再生してないし、一度もPCに

画像取り込んでない。やっぱり喜びが無いんだよね。

一眼レフになったつーても、今までコンデジ使ってたわけで

結局新鮮さが無いんだよな。

それに比較すると大判カメラを久し振りにいじったが、やっぱり
フレネルレンズは良いよネ。水のような清酒というか、

水のような透明なフォーカシングビューなわけだ。
21名無しさん脚:2008/05/22(木) 23:57:48 ID:DXSjoxWN
画像取り込んでない。やっぱり喜びが無いんだよね。
喜びね…
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211194545/
22名無しさん脚:2008/05/23(金) 17:04:34 ID:vgNMP4Ym
>>19
それは店の大きさ比率で言うと切手サイズぐらいの写真張られたってだけじゃんw
23名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:13:59 ID:cY4TP+PX
銀塩カメラって一眼レフカメラの事も指すの?
24名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:14:25 ID:v/WsDDQ/
銀と塩で出来ていれば、なんでもいいんだよ。
25名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:20:28 ID:j3AnjKbM
絶対彼氏って、言ってみれば、
絶対珍子ってことだよね。
26名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:44:40 ID:uyr9sS8y
DIGIの写真解像度は銀塩の足元にも及んでないよ。
CCDの有効画素数が銀塩を上回ってもコンピュータディスプレイの解像度が
銀塩の粒子数を上回らない限り未来永劫、DIGIは銀塩に勝てない。
27名無しさん脚:2008/05/27(火) 10:25:12 ID:+KdDVFRZ
>>26
何寝とぼけたこと言ってるんだ?
ディスプレイの解像度は関係ないだろ。
普通は最終形態がプリントだろうが。
ポジをスライド上映するのと比較してるのか?
28名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:06:01 ID:ML9zc/ei
デジ使いの90%は最終形態がモニターらしいよ。
そんな奴は銀塩だろうがAPSだろうがフルサイズだろうが見分けがつかないから
何言っても無駄。
29名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:50:35 ID:CrUyanEK
>>20は自転車板の名クソコテです。
基本スルーでおながいします。
30名無しさん脚:2008/05/29(木) 21:28:00 ID:AgNSeiB6
>>27
関係大有りだよ。例えば640×480の解像度の画像をA3くらいでプリントアウトしてごらん。
元が5メガピクセルCCDの鮮明画像でもカクカクのモザイク風になるから。


まあ、要は使い方次第って事か?
一般市販のこんぴうたモニタの解像度が1千万ドットまで届けば向かうところ敵無しなんだが。
31名無しさん脚:2008/05/29(木) 22:57:19 ID:Bkng02kh
あっそ
32名無しさん脚:2008/05/30(金) 02:05:21 ID:FST0rYrW
やっぱりデジはデジの色だよね。ネガの淡い感じは出ない。(出せる人はいるんだろうけど)
暫くはRollei flex3.5FにPOTRA400NC使って、スキャン→インクジェットプリントでいいや
33名無しさん脚:2008/05/30(金) 09:08:41 ID:cjTJUD4N
>>30
もしかしてお前モニタで見た範囲しかプリントできないと思ってね?
どんな原始人だよw
34名無しさん脚:2008/05/30(金) 12:03:20 ID:f8zfu6Zc
むかし無知な子供のころ歌番組を録画するのに
TVのスピーカーから生録してた記憶と重なるな。
35名無しさん脚:2008/05/30(金) 14:01:32 ID:S9T0dmXi
で、かーちゃんが「ごはんよ〜」とか言うわけだな。
36名無しさん脚:2008/05/30(金) 14:13:25 ID:K8ZYpTbU
メタルテープしか使いません!
37名無しさん脚:2008/05/30(金) 14:28:15 ID:S9T0dmXi
メタルは固いから、もっぱらハイポジ派
38名無しさん脚:2008/05/31(土) 00:36:00 ID:P9p5yfYv
ところで。今現在でジプリントに適した一番良いプリンタはどこの機械だ?
あとモニタもどこのが良いわけ?
普通のサイズならデジも銀塩もそんなにかわんないと思うが。
39名無しさん脚:2008/05/31(土) 20:12:57 ID:kpU3/jaN
1エプソン
2キャノン
3hp

hpの青は嫌いじゃないが、普通に考えてエプソン
40名無しさん脚:2008/06/01(日) 02:18:45 ID:JQ2A9DV7
>>39
なるほど。やっぱエプソンか。DIGIコピー機の関係でキャノンが良いと思ってたが。
41名無しさん脚:2008/06/01(日) 08:28:19 ID:miWHbqTq
エプソンはノズルがすぐにだめになる。
キヤノンの方がおすすめ。
42名無しさん脚:2008/06/01(日) 09:52:00 ID:LjfdMuY9
クオリティならエプだけどね。
43名無しさん脚:2008/06/01(日) 10:05:55 ID:OON0KwB/
マジレスするとプリントは写真屋逝ったほうがええ
44名無しさん脚:2008/06/01(日) 10:09:40 ID:3X1dLkPD
出力のクオリティはともかく、製品のクオリティが低い。>42
45名無しさん脚:2008/06/01(日) 10:12:37 ID:p4G1FahW
両方持ってる人は、キャノンがいいと言うけど
キャノンしか持ってない俺に言わせるとキャノンはカスだ。
46名無しさん脚:2008/06/01(日) 11:33:37 ID:cLV9FmcL
キャノンは赤系がうまく出ないと思うけど(特にエンジ色)エプソンはどうなんだろう?
47名無しさん脚:2008/06/01(日) 12:55:37 ID:ejQXv8fA
>>41
うちのPM−3300Cは今だに現役ですが何か
48名無しさん脚:2008/06/01(日) 23:31:55 ID:fCOYevLU
久しぶりにフィルムで撮ったけど、デジタルでハイライトが飛ばないように撮ることが多いから1/3EVくらいアンダーなのが多かった
49名無しさん脚:2008/06/02(月) 08:05:10 ID:nvNM/Nr3
先にデジタル写真があって今のレベルに達したところに
後からフィルムが、同じく今のレベルで新技術として「新規参入」したと仮定すると

解像力が不足していてボケボケじゃん
拡大したら粒子がザラザラで汚ねーのなんの
感度やホワイトバランスも設定できないなんて不便すぎるだろ。馬鹿?
こんな撮影後もコストがかかるものが売れると思ってるのかよww
え、現像やプリントは他人任せなの?なにそれ?
こりゃ発展途上国用の技術だな、、、先進国には関係ないね

と、ぼろ糞に叩かれると思った。


50名無しさん脚:2008/06/02(月) 08:20:56 ID:J9Z6D7gu
>>49
プリントの質を判断できに奴は、そういうふうに思うんだろうな。
51名無しさん脚:2008/06/02(月) 22:44:19 ID:W4O5ambl
>>49
要するに銀塩の粒子の細かさに気づいてDIGIがまだまだ銀塩に勝っていないのが
くやしいわけね。
普通のサイズなら勝ったとは言わんが、良い機材を使えば素人でも銀塩にタメを張れる
写真撮影ができるよ。
52名無しさん脚:2008/06/02(月) 23:00:15 ID:OJ48dX9K
趣味人、、特にジジィは保守的。
現在の環境を根底から変えられてしまうと必ず火病る
という例えです
53名無しさん脚:2008/06/02(月) 23:16:28 ID:i53eLp2v
ジジィほどデジ率が高いよ それもヘタッピーな奴に限ってな。
若い奴はコンデジ+銀塩っていうのが多い気がする。
54名無しさん脚:2008/06/02(月) 23:59:10 ID:bKLeXu9s
都内スナップしてると年配デジ、若年銀塩の傾向はあるなと
ちなみに俺はトライX専
55名無しさん脚:2008/06/03(火) 05:25:11 ID:iC+mReA+
だいたい銀塩が廃った原因の一つに、
カメラに大金ブッ込む老人がデジに走ったからだろ
56名無しさん脚:2008/06/03(火) 08:37:18 ID:YT5n7QAQ
昔からやってた爺は両方使うんじゃね?

定年団塊じじいがすることないからデジイチ買ったってのがヤバイ。
あいつらジャマだってすぐ怒鳴るし。

57名無しさん脚:2008/06/03(火) 14:45:04 ID:3RIQ4+b0
>>53
じゃあ、俺も若い香具師ってことでいいな。40代だけど。
58名無しさん脚:2008/06/04(水) 07:36:42 ID:vjTVGiRW
トライXで万全
59名無しさん脚:2008/06/04(水) 07:44:57 ID:JV+drJCE
最近業務用のトライX売ってない
60名無しさん脚:2008/06/08(日) 02:41:09 ID:M5jLETRD
おい おまいら 全員じじぃだろ!
 
 白状しろ。

61名無しさん脚:2008/06/08(日) 03:35:13 ID:Stzi2zNO
逆光は勝利
62名無しさん脚:2008/06/08(日) 06:58:56 ID:rwzip8OL
カメラに限らず、年寄りは新しい物が好きなんだよな。
昔からカメラをやってたってんなら銀塩に愛着もあるだろうが
昨日今日始めたニワカなら間違いなくデジに行く。
63名無しさん脚:2008/06/08(日) 07:46:10 ID:yyOjJf7a
カメラに限らず、勘違い系の若者は反主流が好きなんだよな。
真剣に表現をするならならデジタルの可能性に気がつくだろうが
ファッションとハッタリで写真をやるなら間違いなく銀塩に行く。
64名無しさん脚:2008/06/08(日) 07:51:33 ID:ZfkZW7o8
お前ら朝から熱いぜ!感動した!!
言葉の意味はよくわからんが、凄い自信だ!
65名無しさん脚:2008/06/08(日) 08:52:56 ID:skJbOJJv
二日酔い。オエッ。

オレはデジは趣味の趣味で、カラーだけネガスキャンしてインクジェット
プリントしてるけど、何が満足できないかっていうのは印画紙の質。はっきり
いって、スキャナもインクもいいところまでいってる、だけど印画紙がどうも
追いついてないどころか半分詐欺商売だと思う。全然ダメ。

最近、インクジェット用のバライタ紙とか出てきてるけど、それらも保存性は
あやしい。だって、表面は擦ればすぐ傷つくらしいし、紙自体無酸性でも、インク
が長期保存でどこまでどう影響/作用するのかわからないし。

なんいうか、それって発泡酒で黒ビールつくろうとするようなくらい無理な話。
だまされりゃ飲むやつ出てくるだろうけど。

ちなみにスキャナはニコンのCoolscanVでプリンタはエプソンのPM4000PXだ。
66名無しさん脚:2008/06/08(日) 08:55:31 ID:skJbOJJv
カメラはね、コンデジは期待できないし、レンジファインダーもあやしいし、
一眼レフはあんな不細工だし。なんかカメラじゃないものばかり。興味ない。

それよりデジならビデオカメラの方に期待する。
67名無しさん脚:2008/06/08(日) 09:58:08 ID:rwzip8OL
>>63
図星だったのかい?


> 真剣に表現をするならならデジタルの可能性に気がつくだろうが

デジは後から修正できるから、少しでも上手く見せたい人にはいいのかもね。
68名無しさん脚:2008/06/08(日) 10:54:31 ID:KN5HWCV+
感性を芸術にしたいならデジタル
偶然を芸術だと言い張りたいならフィルム
69名無しさん脚:2008/06/08(日) 11:40:22 ID:QMmQV6Fs
>偶然を芸術だと言い張りたいならフィルム

デジで数撃ちゃ(ry
70名無しさん脚:2008/06/09(月) 00:56:16 ID:8ljytE5u
最近1000回ぐらいシャッター切って1,2枚使えればおkかなって気になるよなw
フィルムだとそうはいかねえぜw
71名無しさん脚:2008/06/09(月) 01:47:29 ID:Qko1XoNp
記録と撮りたいならコンデジ
記念を撮りたいならデジイチ(レンズもそれなり) or 銀塩

どっちも凄い良さを持っているから使い分けしてます。
72名無しさん脚:2008/06/09(月) 10:19:59 ID:SGIaClra
狐と踊れ
73名無しさん脚:2008/06/09(月) 10:52:20 ID:H3nnUCYm
プリントまでなら断然ネガだよな兄弟
74名無しさん脚:2008/06/09(月) 12:24:29 ID:npU6wI4J
写真好きなら銀塩。デジは…深い意味で写真じゃないでしょ(笑)
75名無しさん脚:2008/06/10(火) 02:58:43 ID:gUhOPnBA
いまだに10年前に買ったニコンF90Xを愛用してる。
コンデジも併用してるけど。

一眼レフのデジタル移行を考えると、F90並のAF速度や連射性能となるとD300…?
ちょっと高いナァ…

しかも、それが10年使えるかというと…使えなくは無いんだけどさ…
76名無しさん脚:2008/06/15(日) 07:35:21 ID:WtPHVnYU
>写真好きなら銀塩。デジは…深い意味で写真じゃないでしょ(笑)

違うだろう

時代に取り残されたアホは銀塩。んが?なにか〜銀塩だと無条件で深い写真でも撮れるのか、プッ(笑
77名無しさん脚:2008/06/15(日) 08:38:02 ID:XqerTLFE
絵(色)として考えた場合
デジタルは色として赤・青・緑の自然数(0・1・2・3・・・)的組み合わせで
例えば赤1と赤2の間とか撮りえない
プリントにしてもノズルヘッドからどんな小さく噴出してもドット画であることに変わりない

とはいっても、フィルムで撮ったって手焼きしなければ同じだけどね

78名無しさん脚:2008/06/15(日) 10:03:21 ID:zuRxTXVV
12ビットRAWでの理論再現色は680億色なんだけど、
その赤1と赤2の間は68000000000色の中には無いのかな?
で、それを再現する必要があるのかな?
79名無しさん脚:2008/06/15(日) 10:06:28 ID:EzdJr1l4
いいからデジタル画像でもモノクロ印画紙に投射OKな
機械造れよ
80名無しさん脚:2008/06/15(日) 10:54:53 ID:z29Rrxig
デジはあのプリントがなあ〜


81名無しさん脚:2008/06/15(日) 11:33:57 ID:WtPHVnYU
>>77
手焼きやるとこもうほとんどないんじゃないのかい?
82名無しさん脚:2008/06/15(日) 11:38:36 ID:WtPHVnYU
しかし、出荷台数の統計をすら取ることをやめた銀塩はもう手焼きプリントすら当てにできないな。
83名無しさん脚:2008/06/15(日) 11:41:12 ID:24tfG7Bp
僕がフィルムみながら筆で書いてあげるよ!
84名無しさん脚:2008/06/15(日) 11:59:43 ID:U9KoLJj6
それなんて画像エンジン?
85名無しさん脚:2008/06/16(月) 03:30:31 ID:Oal3taxD
筆おろしスーパーフォトエンジン
 おまいら 勘違いしたな! あはは・・
 大根おろしの汁をつかって、あぶり出しするのよ!

 
86名無しさん脚:2008/06/16(月) 10:30:23 ID:29MgGaFI
やっぱり王義之あたりのオリジナルを写したいよ
87名無しさん脚:2008/07/26(土) 21:17:03 ID:QghyOxXD
ちょっと上げておくか
88名無しさん脚:2008/07/27(日) 00:30:18 ID:mBwkj9+h
銀塩の「取り返しがつかない感じ」がいいんだよな。
撮ったらプリントするまで出来がわからなくて、パッと消したりできないっていう。
自分、絵を描くんだけど、変なところに変な絵の具を乗せたらもう消せないって緊張感が好きなんだ。
いくらか誤魔化せるけど無かったことにはならないし。
銀塩はそこに通じる感じがする。

デジ絵の気楽さも嫌いじゃないけどね。
89名無しさん脚:2008/07/27(日) 07:14:20 ID:hn+QVN36
「取り返しがつかない感じ」て銀塩だけのものなのか?

デジだって同じだろ

銀塩にはどうしても無駄な写真が必要なだが、デジタルはその無駄な写真が削除できる
仕組み以外は同じだよ。
90名無しさん脚:2008/07/27(日) 09:55:32 ID:N7PrteFI
>写真好きなら銀塩。デジは…深い意味で写真じゃないでしょ(笑)

こういうの写真学校の講師なんかに多いんだよな。
で、生徒を先導して優越感に浸っている。

学校出てから困るのは生徒なんだよ。
91名無しさん脚:2008/07/27(日) 10:14:03 ID:V37Db0e4
時には芸術として語られるのが銀塩

写実的な記録写真としてしか見られないのがデジタル
92名無しさん脚:2008/07/27(日) 10:59:01 ID:m2tVg7Kf
デジは写真じゃなくてCGだろ。
芸大の美術展を見に行ってみ。
デジカメで写真を撮るのがバカらしくなるから。
93名無しさん脚:2008/07/27(日) 10:59:34 ID:jxm70pey
デジタルカメラならでは表現手法がまだ確立してないからでしょ。

最近コンデジの小さなギガピクセルCCDから生まれるパンフォーカス画像にはまっちゃってw
94名無しさん脚:2008/07/27(日) 13:38:52 ID:mBwkj9+h
>>89
無駄がでる=取り返しがつかない
と言いたかった。
「あーうっかり変な写真撮っちゃったよ失敗したーもうフィルムないよー」
っての。無駄好きなの。
95名無しさん脚:2008/07/27(日) 16:25:09 ID:hn+QVN36
>>94
>「あーうっかり変な写真撮っちゃったよ失敗したーもうフィルムないよー」

あなたほんとに銀塩やってたの?
96名無しさん脚:2008/07/27(日) 17:04:58 ID:B4NPYPCX
>>92
おいおい、阿呆か、
一生オナニーしてろ、、
そんな事言ったら写真なんか化学反応だろ、
くだらねええ、

道具にこだわる阿呆、
過去にこだわる阿呆、

脳が退化してる証拠だな。
おまえは六回死んで頭冷やしてこい
97名無しさん脚:2008/07/27(日) 17:05:17 ID:aqtxTpwh
念写ができる人なんじゃね?
98名無しさん脚:2008/07/27(日) 17:07:06 ID:B4NPYPCX
>>95
ふつうにあっただろ、
観光地でプロビアさがして国道沿い延々流した悲しさ、
駅前のカメラやで見つけた棚のオクのベルビアのひなびれた感じ、
しかも1300円、

阿呆かと、
99名無しさん脚:2008/07/27(日) 21:50:09 ID:mBwkj9+h
>>95
旅行のテンションで変な土産物買っちゃう心理ようなで帰って見たらしょうもないとしか思えない
どうでもいい写真とっちゃうこと無いか?
友達のパンツとか。
100名無しさん脚:2008/07/27(日) 22:32:42 ID:hn+QVN36
>>99
大丈夫か?

フイルム撮影の無駄は露出補正で数枚とか、まぁ同じようなもんだけどブランケット撮影とかだろ
101名無しさん脚:2008/07/27(日) 22:39:16 ID:V37Db0e4
デジタルはまだ、中判以上のフィルムに負けてるよ。
写真展は、ほとんど中判以上のフィルムだ。
確かに全紙 全倍にするにはデジタルは解像度不足。
デジタルの発色もつまらないし、輪郭が作られた感じがして嫌だ。
まだまだ、デジタルは銀塩に追いついていないのが現状。
102名無しさん脚:2008/07/28(月) 00:54:40 ID:cz1GGOgr
>>100
そういうのはほら、「生きた無駄」じゃん。
いい写真を撮るための。
パンツの写真なんて何の役にも立たん。
デジカメなら翌日あたりに「なんだこりゃ」って言って消すシロモノだ。
103名無しさん脚:2008/07/28(月) 01:10:00 ID:1ZSjEmqN
>>101
本当に写真展で大伸ばしプリント見てますか?
もうデジタルは中判クラスは超えてるよ。けどこれもおかしな話で、優劣なんか
写真の中身にとって重要じゃないでしょう。どっちを使うかは撮り手が選択すりゃいいことでさ。
104名無しさん脚:2008/07/28(月) 05:18:09 ID:oNPLq1d6
>>100
大丈夫か?
ブランケット撮影ってどうするんだ
105名無しさん脚:2008/07/28(月) 07:07:00 ID:XOvJf/jw
>>103

写真の中味は、デジタルと銀塩では大違い。
デジタルで撮った写真は少し見ればわかるよ。
デジタルで撮ったというだけで、写真展としてはNOだという爺は多いね。
106名無しさん脚:2008/07/28(月) 07:09:48 ID:Y7Sj5qHF
>>103
見てない銀厨の最後の言い訳、時代に取り残された銀厨はデジタルを否定することしか出来ない。

>>104

オートブラケティングのことだろ、意地悪いな
107名無しさん脚:2008/07/28(月) 07:19:56 ID:Y7Sj5qHF
>>105

その爺さん達が今必死にデジタルを使いこなそうとしている訳だが・・・
108名無しさん脚:2008/07/28(月) 07:51:00 ID:vMdybz0n
>>101
>>103

マジレスすると、オレはこの間、某フォトジャーナリズム写真展をみてきたんだが
そこは大全紙程度のデジプリントばかりだった。デジカメでとったのもあれば
フィルムカメラで撮ったのもあったけど、展示はすべてデジ出力で。

主催者に聞いてないんで100%確信できないが、99%そうだということで
話を進める。おそらく業務用のでかいインクジェット出力機で出したもの。

みた感じ、わるくなかった。額/フレームがガラス抜きで、プリント自体がよく
みえた。モノクロ、カラーともへんなテカリ(ソラリゼーション効果)はなかったね。

モノクロは銀塩RCにみえた。マット調で。カラーはやっぱりインクジェット臭さが
あったというか、紙質自体、光沢で銀塩ってはっきりわかるので。

ただ、どっちも写真として、観賞に一枚展示なら薄っぺらさが残るけど、数があって
こその展示ならまあ、こんなのでいいんじゃないかと。観賞として、銀塩、特にモノクロは
絵画に近い感じがあるけど、デジは一般に写真というよりポスターみてる感じっていうのが
ある。
109名無しさん脚:2008/07/28(月) 07:54:21 ID:vMdybz0n
ただ、モノクロもカラーもデジ印画紙に落とすと、シャープさが落ちるっていうか、
ヌルっとした感じでピンぼけかなと思うような絵になる。銀塩はちゃんとやれば
レンズで投射してるわけで、この部分でボケた感じにはならない、もともとの
絵がまともなら。これは解像度の問題じゃなくて、プリント/焼きつけの作業
構造によって根本的に同じようにならないんだと思う。だからマット調の紙で
落とせばごまかせるというか、なんとなくきれいにみえるって感じ。粒子が
みえればシャープとかシャープじゃないという議論ではなく、普通に構造が
違うっていう。

これがビールと発泡酒の違いみたいなさ、どうしても同じにはならないし、
同じに扱えない。

これはなにも展示だけでなく、量販店で売ってる、高級インクジェット印画紙の
サンプル画像についても同じ。家庭用であれ業務用であれ、インクジェットは
こういう絵にしかならないんじゃないかな。ラムダプリントは詳しく知らないけど
どうなんだろ?

だけど、ガラスいれて普通に展示してあればそこまで誰も何も言わないと思う。
耐久性とかインク代とか、業務用レベルじゃ高額過ぎて、しかも短命だから個人では
投資するだけ無駄だし。こういうのは5年もたてばまた新しい機種で一掃される
んだろうからさ。
110名無しさん脚:2008/07/28(月) 08:17:07 ID:vMdybz0n
個人的には銀塩モノクロ、特に手焼きバライタは芸術性の高いものでないと
やる意味がないと思うようになってきた。ワークプリント程度ならRCでいい。

だけど、一般に展示とか原稿入稿はまあどっちでもいいんだろうな。デジなら
早いだけだけど、本人が本質的な部分で満足なら。印刷ならとくにデジでいいと
思う。紙に落とす理由もほとんどないし、今では。
111名無しさん脚:2008/07/28(月) 10:06:53 ID:UMvk7h+M
デジカメびっくりするくらい画質良くなったねえ
112名無しさん脚:2008/07/28(月) 10:48:18 ID:e9Yj1Asb
デジカメは安くなったとは思うけど良くなったのかな?
113名無しさん脚:2008/07/28(月) 11:40:20 ID:XOvJf/jw
>>111

引き伸ばせば、輪郭が強すぎて、デジタルっぽさが出て、作品にならない。
EOS1DsMK3とかD3とかS5Proなら、何とか許容範囲だが、デジタルは半切以上のプリントでは論外。

俺は、デジタルから写真に入ったが、デジタルの限界を知って、銀塩に移った。
デジタルカメラも数十台使ったが、1DsMK2とG9しか残っていない。
今は、銀塩の中古を漁っている。

114名無しさん脚:2008/07/28(月) 12:02:42 ID:NItPdDDC
>>113
なんだ結局はスペック厨かwww
115名無しさん脚:2008/07/28(月) 14:58:46 ID:ROklp7e9
>112 重いよねぇ。分厚いし。もっと軽くなるといい。
116名無しさん脚:2008/07/29(火) 18:01:49 ID:CJbVvf4Q
>>115
今日、仕事帰りにデジ一買ったけど箱を開けてびっくり。
このマニュアルの厚さはなんなんだ? 最後のページ番号
が446ページってどういうことだよ。
117名無しさん脚:2008/07/29(火) 19:00:30 ID:Y8mM/Qvh
今から、銀塩中判再開したいんだが(10年前までやっていた)このスレ
見ていると、ラボ関係けっこう厳しいし、デジタルでサクサク仕上げの
リズムが形成されていると、銀塩仕上げ何日待ちなーんて慣れるまで
大変かも。
118名無しさん脚:2008/07/29(火) 19:41:32 ID:CJbVvf4Q
>>117
俺が銀塩から離れようとしている理由がラボ。
フィルムに水洗ムラつくられた時に心は決まったよ。
119名無しさん脚:2008/07/29(火) 20:00:02 ID:VcD5oKkI
水洗いムラどころか淀にモノクロを出した日にゃぁ3本に1本は見事な傷が付いてるよ。
120名無しさん脚:2008/07/29(火) 20:19:06 ID:UVPN1x3I
>>113
>引き伸ばせば、輪郭が強すぎて、デジタルっぽさが出て、作品にならない。

おいおい、デジの仕組みがわかってないな。。
輪郭なんかどうにでも成る、
お店プリントでシャープネスが強いとか色がおかしいとか文句付けるレベルと一緒、
もうちょっと勉強して出直してこい、
121名無しさん脚:2008/07/29(火) 20:36:40 ID:DLOSdVns
ってか、中版ならともかく、35mmなら半切なんて相当甘くなるぞ。

>>118
俺も2年前にフィルム止めた。最後の頃は、本当にフィルムが無傷で帰ってきた試しが無かった。それなら全て自分で出来るデジの方が良いと思った。
122名無しさん脚:2008/07/29(火) 21:31:33 ID:g9jP1aCV
>>120
DP1とそれ以外(簡単に書いてる)の違いがわかってないな。。
123名無しさん脚:2008/07/29(火) 22:05:33 ID:nQByBu15
デジ厨ってあの手この手で銀塩を貶めるねホント。解像度やペーパー出力で銀塩に勝てないとわかったら現像トラブル捏造でラボたたきか。
そもそもデジカメはカメラじゃないんだからこの板にいるのが間違ってるだろ。
さっさと土下座で誤って出て逝けよ。基地外デジ厨はノイズまみれのCCD信号で遊んでりゃいいだろウンコが。
124名無しさん脚:2008/07/29(火) 22:29:58 ID:ddPzyT0h
>120 ならねーよ。おまえが分かってない。
125名無しさん脚:2008/07/29(火) 22:32:14 ID:ddPzyT0h
>121 現像くらい自分でやれ。ポジ?なら仕方ない。
126名無しさん脚:2008/07/29(火) 22:47:49 ID:TkWrjHzx
ウンコは銀厨じゃーねのか
127名無しさん脚:2008/07/29(火) 22:53:24 ID:CJbVvf4Q
>>123
気持ちはわかるが、現状は「そして忍び寄る現実の足音(AAry)」なんだよな。
128名無しさん脚:2008/07/30(水) 05:13:19 ID:6VDVP8uE
おいおいここキチガイが居るな。。
129名無しさん脚:2008/07/30(水) 21:23:50 ID:8IagVcUf
おいおいここにいる奴全員キチガイだろ。俺もお前もな
130名無しさん脚:2008/07/30(水) 21:33:30 ID:BCIz2yxF
デジは欲しいカメラないんだよなあ。
あんな、ペンタの上から半被りチ○コの先っちょが覗いたような
恥ずかしいデザインのカメラいらんわ。
131名無しさん脚:2008/07/30(水) 21:35:28 ID:8IagVcUf
>>130
カメラ量販店でもフイルムカメラは店頭で売ってないよ、売れないからだよ
132名無しさん脚:2008/07/30(水) 23:17:56 ID:BCIz2yxF
写真自体最近撮り始めた下手っぴなんだが、デジ一にはモノとして
欲しいカメラが皆無。F、F2、F3と数本の単焦点MFレンズがあればいいや。
写真の出来自体デジで数打ったほうが上だろうというのは認めるw
133名無しさん脚:2008/07/30(水) 23:32:59 ID:iiQGUy1X
>>131
この前行った写真屋、棚にフィルムが二種類(何だったかよく見なかった。フジのやつ)
各三個くらいしか棚になかった。棚、スッカスカ。
店頭に出してないだけかもしれないけど。
これはひどい例だろうけど、まあ今ってそんな時代なんだね。
134名無しさん脚:2008/07/31(木) 00:58:49 ID:6TTohsDK
銀塩は技術的に完成されてるから程度のいい中古があれば新品はなくても困らない。
デジは未完成で欠陥だらけだから1年経つと性能的に使い物にならないため買い替えが必須になり中古が省みられることはない。
カメラメーカーにとっては新品が売れないと死活問題だからデジを押し進めるのは判るが、消費者の立場に立てば技術的に完成された銀塩を捨てて欠陥デジに乗り換える必然性は全くない。
つまり現状ではデジに乗り換えた輩はカメラメーカーの言を考え無しに鵜呑みにし躍らされているに過ぎない。
簡潔に言うと「バカ」ということになるw
135名無しさん脚:2008/07/31(木) 01:11:37 ID:yQhcSaGc
昔、80`の体重のカメラマンのドラマあったじゃん。
当時は、体重80`ってDBだと思ってたけど、
たいした事ねーじゃん。
136名無しさん脚:2008/07/31(木) 02:38:39 ID:ynrQI8Z9
>>134
いやあ素晴らしいご意見です!
134さんは中古フィルムカメラみたいな人ですね!
137名無しさん脚:2008/07/31(木) 07:39:34 ID:qhQ7I/MA
>>134
完全なる馬鹿が1匹いたね。

銀塩時代、某メーカーはマニュアルからオートフォーカスになる時マウントを変えた(実は技術力のなさをマニュアルユーザー切捨てと言う形をとった)

そして今、中古ウインドウはフイルムカメラのオンパレード。中古のデジタルはすぐ置き換わっているし数が少ない。

分かるか時代遅れの猿、「馬鹿」はお前だよ、いい加減気づけよシーラカンスだってことを(笑
138名無しさん脚:2008/07/31(木) 07:50:07 ID:FKMzZWP6
昨日、某電化製品量販店でデジ一(ニコンD300など)みたんだけど、どれもさ
同じつくりというか、個性ないなあ。せいぜい、オリンパスの3/4のやつ。
だけど、デザインダサ過ぎ。

一つ気づいたことは、D300級になると、重いし、あのメタボ体型を手持ちする
のはバランスが悪い。あれで、ズームレンズつけるとかなり長くなるじゃん。
ほとんどビデオカメラ(ソニーのVXシリーズやキャノンのXLシリーズ)の世界
だよな。だったらビデオカメラでいいんじゃないかと。

将来的にあっちの解像度も上がるから、ちょっとしたスチルくらい落とせるで
しょ。

あと、デジ一って普通に一眼レフだから音も同じくらいでかいな。フィルム一眼
レフカメラと。デジなのに、なんであんな構造になるのかな?ビデオカメラの
構造にできないの?そしたらオン/オフで撮影できるじゃん、音なしで。


139名無しさん脚:2008/07/31(木) 07:53:14 ID:FKMzZWP6
>>137

>中古のデジタルはすぐ置き換わっているし数が少ない。

使い物にならないからだぜ。売れねーんだよ、よっぽどの機種でないと。
デジ一の中級機は悲しくなるくらい、五感に訴えるものすらない。

あれじゃ家電だといわれてもしかたないというか、ただの家電だもんな。
140名無しさん脚:2008/07/31(木) 07:56:19 ID:FKMzZWP6
それより、あのボタンの多さ、なんとかならんかな?マジな話、あれじゃ
バッグにいれたりしてつかってるうちに勝手に設定変わっちゃうんじゃ
ないかっていうくらい。

だけど、そんなのいちいち確認してたら、写真とれねー。

オレは仕事用に一台探してるんだけど、どれでもいいやって感じ。
141名無しさん脚:2008/07/31(木) 08:41:16 ID:Df9vTuoK
ボタン操作・ダイヤル操作の安心感は計り知れない。
マニュアル機のブラッグシップ機は、勝手に設定変わらないように頑丈に出来ている。
ボタンやダイヤルの位置確認を撮影前に一目で出来るのがいい。
デジタルなら、液晶画面をチェックしないと出来ないから。
142名無しさん脚:2008/07/31(木) 08:45:56 ID:FKMzZWP6
>>141

デジ一の話?それともフィルムカメラの?マニュアル機ってそもそも
そんなにボタン操作・ダイヤル操作ないんだが。フィルム機に限定されるし。
143名無しさん脚:2008/07/31(木) 11:32:39 ID:Lky2Gg4y
俺、欲しいデヂ出るまで銀でいきます。銀は銀で楽しいっス^^v
144名無しさん脚:2008/07/31(木) 13:30:28 ID:2yCyNA6y
>>133
うちの近所は保冷庫?からっぽ
レジ脇の籠のなかの安い業務用のネガしか売ってなかった。
145名無しさん脚:2008/07/31(木) 13:58:33 ID:6TTohsDK
>>137はメーカーに踊らされてることを気付いてるんじゃん。自覚しながらなぜ踊り続けるのか理解不能。
もしかしてメーカーから金でも貰ってるの???
146名無しさん脚:2008/07/31(木) 17:09:48 ID:qhQ7I/MA
>>139

猿以下ですか、そうですか。 使い物にならないから中古フイルムカメラの方が沢山残っていますよ、小学生でも分かりますよね(笑

>>145

メーカーから切り捨てられていることを薄々でも分かってるんですよね、あなたこそ潰れそうなメーカーから何か頼まれているんですか(笑
147名無しさん脚:2008/07/31(木) 17:54:52 ID:QBMZtNwv
なんだこれ
148名無しさん脚:2008/07/31(木) 18:16:14 ID:6TTohsDK
>>146
メーカーを信じきってるんですね、おめでたい人だ。貴方のような脳弱者は精神病院に隔離されるべきですよ。
149名無しさん脚:2008/07/31(木) 18:25:16 ID:qhQ7I/MA
>貴方のような脳弱者は精神病院に隔離されるべきですよ。

脳弱者という言葉の意味は貴方が作られたのですか?2ch用語ですか?医学用語にあるのですか?

2chに書き込んでいる方は、皆正常ではないと認識していますが、あなた自身は別で正常だとでも仰るのかな(笑
どう見ても貴方は医者じゃない単なる馬鹿だと思いますが(笑
150名無しさん脚:2008/07/31(木) 18:55:23 ID:qhQ7I/MA
>>148
銀塩は技術的に完成されていないのにデジ隆盛になり見捨てられた。新製品は全く出なくなり中古があれば安く手に入れようと思うがろくな中古はない。
デジがこれだけ熟成されてきたらで安い価格で同性能的のフイルムカメラと思ったが、フイルムの供給と現像所が怪しい。もう使い物にならなくなる銀塩を買うことは愚かだ。
カメラメーカーにとっては新品が売れないと死活問題だからデジを押し進めるのではない。フイルムは需要がないからこれに拘るのは死活問題だ。技術的に完成途中だった銀塩
を捨ててデジタルカメラに乗り換えなければ消費者の要望にこたえられない。一部の時代に乗り遅れたら銀塩厨と一緒に心中は出来ない。
つまり現状では銀塩厨は現代のシーラカンスで、カメラメーカーのお荷物になっているのである。


簡潔に言うと「銀塩厨はカメラメーカーのお荷物」ということになるw



プッ(笑
151名無しさん脚:2008/07/31(木) 19:25:59 ID:FKMzZWP6
>>149

おいこら、個人攻撃/人格否定はやめろ、どっちも。

おまえらNGでかたづかないなら通報するぞ、ほんとに。
152名無しさん脚:2008/07/31(木) 20:00:40 ID:B02ROjcY
わざわざ銀塩板まで出張ってきてデジデジほざいてる奴ってなんなの?
バカなの?
153名無しさん脚:2008/07/31(木) 20:49:12 ID:FKASnknl
今時、銀塩やってる奴はデジもやってるんだが、デジしかやってない奴はそれが解らないようだな。
154名無しさん脚:2008/07/31(木) 20:54:41 ID:D0glyzOT
絞りSSマニュアルでMFレンズが使えて軍艦上にSSダイヤルと感度ダイヤル、
シャッターボタンしか付いてないデジカメが出たら購入を検討してもいい。
モードダイヤルとかいらん。液晶ディスプレーもいらんw
155名無しさん脚:2008/07/31(木) 21:08:37 ID:qhQ7I/MA
>>153
妄想君、私はフイルムはMFとAFまだ2台持ってるよん

デジはAPS-Cを2台経て今はフルサイズで3代目だ(デジイチが普及する前のコンパクトは2台)


今時、銀塩・銀塩なんて言ってる奴はどうしたもんかな。
156名無しさん脚:2008/07/31(木) 21:54:07 ID:6TTohsDK
とりあえず自害しろ。話はそれからだ。
157名無しさん脚:2008/07/31(木) 21:54:36 ID:mjhM1+f2
>>155
お前ここで何がいいたいの?
銀塩捨ててデジタルに乗り換えさせたいのか?
それがお前にとって何の徳になるんだ?
あっ、メーカーの回し者かwww
158名無しさん脚:2008/07/31(木) 22:17:01 ID:B02ROjcY
ID:qhQ7I/MAは他人の趣味に口出すキチガイ
159名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:23:54 ID:qhQ7I/MA
>>157
>>134のようなことを言ってる ID:6TTohsDK のような銀塩厨をからかっているのが楽しい

俺は両方やっているが、ドンドンデジの比重が多くっていく。
160名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:27:13 ID:6TTohsDK
銀塩は技術的に完成されてるから程度のいい中古があれば新品はなくても困らない。
デジは未完成で欠陥だらけだから1年経つと性能的に使い物にならないため買い替えが必須になり中古が省みられることはない。
カメラメーカーにとっては新品が売れないと死活問題だからデジを押し進めるのは判るが、消費者の立場に立てば技術的に完成された銀塩を捨てて欠陥デジに乗り換える必然性は全くない。
つまり現状ではデジに乗り換えた輩はカメラメーカーの言を考え無しに鵜呑みにし躍らされているに過ぎない。
簡潔に言うと「バカ」ということになるw
161名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:31:49 ID:6TTohsDK
知的水準が低いID:qhQ7I/MAはデジ大好きなんですね、わかりますw
162名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:33:51 ID:mjhM1+f2
>>159
あっそ。じゃ〜せいぜい楽しんでいってくれ。

俺も両方やっているが、ドンドンデジの比率が下がって、今はヤフオク
にデジ放出する時の商品撮影用コンデジしか持ってないわ
163名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:36:48 ID:qhQ7I/MA
>>161

wをつけるのは知的水準が高いんだね、プッ(笑

時代に取り残されたシーラカンスはフイルムと心中してください(笑
164名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:39:27 ID:qhQ7I/MA
>>162
で、そんなに銀銀と白目ひん剥いて走り回るのであれば、比率が上がった銀塩とフイルムは何を使っているのかね(笑
165名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:41:21 ID:mjhM1+f2
>>164
その前にお前自慢のデジ教えろやw
166名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:44:04 ID:qhQ7I/MA
>>165

よほどデジには疎いんだね、フルサイズは現在4機種しかないから普通は想像できるんだがね(笑

で、あなたの自慢の銀塩と使用フイルムは?
167名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:44:55 ID:mjhM1+f2
>>166
5Dかよ〜(笑
168名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:46:06 ID:qhQ7I/MA
あなたの自慢の銀塩と使用フイルムは?
169名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:47:04 ID:mjhM1+f2
はぁ?(゚Д゚)
5Dごときで喜んで奴には教えてやんね〜
170名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:48:43 ID:qhQ7I/MA
銀銀と白目ひん剥いて走り回っている割には自慢の機種と使用フイルムはいえないんだね。

虚勢を張ってうその自慢の機種でも良いよ、可哀想だから、プッ(笑
171名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:50:09 ID:mjhM1+f2
>>170
そうそう言えない教えない義務もない
172名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:53:37 ID:jWYm6MdN
>>170

嘘ついちゃ駄目じゃないかw

"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物カメラユーザー"乙!
173名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:55:35 ID:mjhM1+f2
ハッセルにPHASE ONE はめてます

とかだったらID:qhQ7I/MAに参りましたとか言っちゃったんだけどね〜
5Dじゃねぇ...(´・ω・`)
174名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:58:18 ID:qhQ7I/MA
>>172
ID厨ご苦労様ですね。APS厨と決め付けましたか、そう思いたいのは分かります。APSも買えない銀厨、可哀想だからいいよ、発狂APS厨
に決め付けて(笑

涙目の銀厨は自慢のカメラもいえない。銀銀と白目ひん剥いて走り回るだけよね(笑
175名無しさん脚:2008/08/01(金) 00:00:26 ID:Tf0SnxZn
>ハッセルにPHASE ONE はめてます

要するに銀は見限ったと言うことですね(笑
176名無しさん脚:2008/08/01(金) 00:45:09 ID:u4AjP9bd
>>174

マジで安物3台しかないの?

ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物カメラユーザーww
177名無しさん脚:2008/08/01(金) 01:24:13 ID:XvALE8Mt
>>174
貧乏で中古の銀塩機さえ買えない悲しいコンデジユーザなんですね、わかります。
178名無しさん脚:2008/08/01(金) 02:09:28 ID:dPHM16OX
今でもα7000使ってる
179名無しさん脚:2008/08/01(金) 03:43:54 ID:LwCpyYAX
>>174
仕事で使ってるカメラが35mmの銀塩とやっとこさ移行したフルって
レベルの低いプロがいたもんだな。
普段はどんな仕事してんの?
180174:2008/08/01(金) 03:54:34 ID:IYrYkekl
撮影会で一生懸命パンチラアタックしています><
181名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:06:42 ID:Tf0SnxZn
>>177-179

過去に親に買ってもらったフイルムカメラだけで、デジタルも買えないフリーターさん、深夜に書き込みご苦労様です(笑

>>180
ID厨さん、174の成り澄ましまでしているのは質の悪い銀塩厨を証明しましたね(笑 銀塩厨は何よりも下品です。

シーラカンスになって悔しいのは分かりますから、許してあげましょうその下品さを(笑
182名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:20:26 ID:LwCpyYAX
そういや、デジカメで猫を追っかけ回してる自称プロがいたな。
>>181はその類だな。 カスだ。

183名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:30:29 ID:Tf0SnxZn
銀塩に拘る銀塩厨はCPに関してはまめなんだな、IDコロコロ

IDコロ厨さんご苦労、ここには毎回IDが変わるほど人はいないよ。悔しいのは分かるけどシーラカンスではな(笑
184名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:31:34 ID:Tf0SnxZn
CP→PC
185名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:39:02 ID:Tf0SnxZn
そういや、貧乏でデジタルに移行できないことを銀・銀と銀塩有利を白目ひん剥いて走り回っていたヤツいたな自称プロがこのスレの初期のころいたな。

>>182はその類だな。 カスだ。もう首になったけど自称東大助教授なんてな(笑
186名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:42:23 ID:Tf0SnxZn
この時間にカキコミとはよっぽど暇なんだろう。やっぱり仕事してないんだろ、シーラカンス(笑

179 :名無しさん脚:2008/08/01(金) 03:43:54 ID:LwCpyYAX
187名無しさん脚:2008/08/01(金) 08:04:40 ID:Y5849F+P
どうしてまだ銀は連投するの?
188名無しさん脚:2008/08/01(金) 10:18:40 ID:vsTbEvzr
おまいら、まだスティル写真ですか?
189名無しさん脚:2008/08/01(金) 13:06:23 ID:AVEfkirW
デジは撮り終わったあといちいちモニターを覗く動作が嫌なんだよ。
鼻糞ほじった指先を確認してるみたいで
190名無しさん脚:2008/08/01(金) 13:40:14 ID:RRk/3qhY
いちいちなんか見ないよ。バッテリー無駄だし。
撮る度に表示させる設定にでもしているのか?
191名無しさん脚:2008/08/01(金) 14:21:58 ID:/nU0KdOS
白目とシーラカンスがお気に入りなんですね、わかりますプヒャ
192名無しさん脚:2008/08/01(金) 16:55:53 ID:Tf0SnxZn
>>190
撮影後の液晶表示をON・OFF出来る設定があることすらわからない銀塩厨だから仕方ないんだよ。

ピントずれた銀厨煽りだからからかうのが面白いのなんのって
193名無しさん脚:2008/08/01(金) 17:51:12 ID:AVEfkirW
てかなんでお前らこの板にいるの?
194名無しさん脚:2008/08/01(金) 18:33:13 ID:3EPSLxAJ
>>193

D700買ったニコ爺に馬鹿にされた5Dうざーなので、
鬱憤ばらしに来てるみたい
195名無しさん脚:2008/08/01(金) 18:34:37 ID:Y5849F+P
社会で相手にしてもらえない鬱憤を銀爺さん叩いて晴らすため
196名無しさん脚:2008/08/01(金) 18:39:03 ID:Y5849F+P
がしかーし今更フィルム使わないでもそこそこ写真は撮れるのは本当だ
そんなに引き伸ばす事めったにはない

それでもフィルムカメラが好きならいいんでね?
197名無しさん脚:2008/08/01(金) 19:02:50 ID:Tf0SnxZn
>>196

いいんだよ、好きなら
198名無しさん脚:2008/08/01(金) 19:15:29 ID:/nU0KdOS
他人の趣味に口出すのは負け組の低脳!!!
199名無しさん脚:2008/08/01(金) 19:22:31 ID:Tf0SnxZn
悔しいのは分かっている、いいんだよ肩張らなくても。
200名無しさん脚:2008/08/01(金) 20:20:21 ID:XvALE8Mt
メーカーに踊らされているデク人形が生意気言うなよ
201名無しさん脚:2008/08/01(金) 20:23:58 ID:LwCpyYAX
粘着バカはよっぽど暇なんだね。
ひょっとしてニート?
202名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:16:40 ID:Tf0SnxZn
>>200
メーカーに見捨てられているデク人形が生意気言うなよ
203名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:17:24 ID:LFKBSbPb
なんでこんなに荒れるんだよ
204名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:20:34 ID:yiNWaNyZ
>>202
メーカーに見捨てられたデジ使ってる自称プロはどんな仕事してんの?
205名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:57:32 ID:IYrYkekl
>>201
ニートの定義よく知らないしググるのもめんどくさいけど。
自称自営(ほぼニート)からやっとこさ自営らしくなってきたと思ってるよ。

ま、粘着馬鹿じゃないけど。。
206名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:58:06 ID:IYrYkekl
あ、ID!
207名無しさん脚:2008/08/02(土) 00:07:12 ID:JonD7nIh
銀塩ってさ、ほどほどの人は店でプリントしてもらうじゃん。
だから変な写真は撮れないわけだ。
しかしデジカメは店に出す必要がないわけで、人に見せられない写真もバンバン撮れるんだよな。
だからパンツとか子供の裸とかを盗撮する奴が爆発的に増えた気がする。
銀塩オンリーの時代は自分で現像・プリントできる人しか盗撮なんてしなかったのに。

で、変な気持ちなんて一切持ってない人間が町中でカメラ構えてると
変態と間違われて職務質問とかされるんだ。

悪いのはデジカメじゃなくて盗撮する奴だってわかってるけどさ、
のどかな時代が懐かしいと思う気持ちはどうしようもない。
208名無しさん脚:2008/08/02(土) 03:32:09 ID:cSr8lhTr
>>204
パンチラ写真をネットで販売
209名無しさん脚:2008/08/02(土) 07:07:55 ID:jv0hlMy+
>>207
それって、中判や一眼持ってる香具師じゃないだろう。

携帯や鞄とか靴に忍ばした特殊なカメラだろう。通常の状態でないことが多いと思うよ。
210名無しさん脚:2008/08/02(土) 07:47:57 ID:5aodVohV
デジタル時代は引き伸さん奴も写真が趣味とか言うけえ
どうもわしにゃあピンとこんわ
211名無しさん脚:2008/08/02(土) 10:11:49 ID:laEatOAM
貧乏な私もついにデジタル一眼ゲットー
K200Dです
でもまだフィルムも使うのでよろしくねー
212名無しさん脚:2008/08/05(火) 07:35:01 ID:W42CNrC8
>>211

良かったな、フィルムのスペースはドンドン狭まり、数年前からフイルムカメラなど全く置いていない(あるのは写るんですだけ)田舎の俺の街のキタムラ(一応人口は20万なんだが)

両使いになるとまとめ買い結構危険なのでしなくなるからフィルムの使用量は極端に減る。さして変わらんのはデジタルに置き換えるのは金額的にも厳しい中判・大判ぐらいだろう。
213名無しさん脚:2008/08/05(火) 10:06:21 ID:vwIHZ8+Z
自称プロのデジと銀塩35mm使いは、どんな仕事してんの?
本当はニートだけど恥ずかしいからプロって言ってんのかな。
できればニートにもできる写真の仕事をおしえてほしい。
214名無しさん脚:2008/08/05(火) 11:10:25 ID:TcXUQ9Av
仕事した時点でニートじゃなくなるので無理です
215名無しさん脚:2008/08/05(火) 14:24:31 ID:YTh08qRs
プロでも仕事をした時点でニートになる奴もおる。
216名無しさん脚:2008/08/05(火) 17:48:44 ID:FBbC5NYq
ここのデジタルマンセーの自称プロって前スレのこの人かな?
文体そっくりだし。

439 :名無しさん脚:2008/01/13(日) 21:27:48 ID:G0wC4GHG
たまには銀塩もいいか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1200213648306.jpg
217名無しさん脚:2008/08/05(火) 18:44:57 ID:W42CNrC8
>>216
凄い粘着来た〜
218名無しさん脚:2008/08/05(火) 19:51:13 ID:FBbC5NYq
あ、やっぱし
写真がいいんかわるいんかはよくわかんないけどねー
219名無しさん脚:2008/08/05(火) 19:59:03 ID:c1sXLUHx
上の写真はバカっ悪だろ。
今時素人でもあんな写真は撮らないよ。
正に猿でも撮れる猿写真だな。
最近はカメラが何でもやってくれるから猿人間が増えたね。
220名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:15:01 ID:FBbC5NYq
そういうもんすか?
221名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:26:53 ID:7qAjosyB
マイクロフォーサーズが出ました。
これでまた希少種の銀塩爺の生息域が激減します。
レンジファインダー爺が半減するでしょう。
222名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:29:40 ID:iFvALjo9
デジ一だと写真の腕が上達しにくい。
銀塩のほうがぶれたりするとわかるから写真がうまくなる。
223名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:47:21 ID:W42CNrC8
粘着の自作自演(ID:FBbC5NYq=ID:c1sXLUHx)来たー
224名無しさん脚:2008/08/05(火) 22:08:14 ID:W42CNrC8
>>219

でもな〜 F100のプログラムシフトは不完全だからな〜(笑
225名無しさん脚:2008/08/05(火) 22:13:54 ID:FBbC5NYq
写真の技術はわかんないけどこの人がどこかやられてるのは良く分かります。
226名無しさん脚:2008/08/05(火) 22:37:23 ID:W42CNrC8
>>225

自分だけは真ともだとでも思っているんでしょうね、そんなのが一番危ないのはご存じないでしょ(笑

>>216の粘着なんかはもう病気ですよ(笑 自分では気付いていないでしょうけど(笑
227名無しさん脚:2008/08/05(火) 23:01:21 ID:W42CNrC8
ID:FBbC5NYq さん、涙目
228名無しさん脚:2008/08/05(火) 23:24:50 ID:PT84cPXV
実際この写真さらして恥ずかしくないってのがちょっと・・・
229名無しさん脚:2008/08/05(火) 23:39:39 ID:W42CNrC8
>>228
大体、2chに書き込んでいるのちょっと・・・(まともな人は2chに書き込まないよね、それ分かる?)

俺と同じレベルでしょ(笑
230名無しさん脚:2008/08/05(火) 23:40:12 ID:W42CNrC8
ID:PT84cPXV さん、涙目
231名無しさん脚:2008/08/05(火) 23:41:48 ID:W42CNrC8
病的自演が始まりましたね、プッ(笑
232名無しさん脚:2008/08/05(火) 23:49:22 ID:qoNPaCbx
かわいいのう
233名無しさん脚:2008/08/06(水) 00:05:34 ID:5YcnwrYM
アキバさんバレバレですよw
234名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:45:51 ID:9AarHKdV
しょっとしてID:W42CNrC8って猿写真を写した本人?
235名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:51:25 ID:YYTidePd
しょっとして ID:9AarHKdVってかなり昔の猿写真を紹介した>>216の粘着ID:FBbC5NYqの本人?

文体そっくりだし。
236名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:52:28 ID:YYTidePd
まだ銀にしこたまやられては人ね、今も涙目なんだね。
237名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:57:36 ID:YYTidePd
まだ銀にしこたまやられてた人ね、今も涙目なんだね。
238名無しさん脚:2008/08/06(水) 08:09:15 ID:uGA2O2fH
粘着の正体はID:YYTidePdみたいだな。
意味の無い文章を2重にUPしてるし頭も写真も猿丸だし。
ID:FBbC5NYq = ID:YYTidePd の自作自演ってことでおk?
239名無しさん脚:2008/08/06(水) 08:23:08 ID:YYTidePd
>>238
都合の悪いことは、捻じ曲げて人のせいにして「おk?」で終わるこの下品な香具師は涙目ですな(笑

まだ銀にしことまやられたひとは、今も涙目なのは分かるよ(笑
240名無しさん脚:2008/08/06(水) 08:27:32 ID:YYTidePd
>>238

厨リップの絵は出してこないのか、粘着ID:FBbC5NYq?

悔しいのはわかる、助教授の日の丸写真懐かしいな。鳩が豆鉄砲喰らった様な姿は面白くて腹痛てーだった(笑
241名無しさん脚:2008/08/06(水) 18:37:11 ID:/oFOSdKt
夏ですねぇ、暑い暑い
242名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:15:14 ID:0iOnSCmf
ID:YYTidePdって貧乏の上にアホなの?
社会の底辺まるだしだね。
243名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:36:02 ID:YYTidePd
>>242
銀塩しか使えないのは貧乏だろう(笑 今時、銀・銀と腰振って走り回っている香具師は貧乏なだけだろう(笑

社会の底辺は銀厨だろ(笑
244名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:41:25 ID:/oFOSdKt
今からID:YYTidePdの呼び名は
「底辺君」
でよろ
245名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:44:49 ID:YYTidePd
>>242

そういえば、君は銀塩メーカーからも見捨てられた銀塩ユーザーだったね(笑 貧乏な境遇はメーカーを恨みたまえ
決して社会をうらんではいけないよ、犯罪に走ることになるから

よかったね、2chと言うはけ口があって(笑
246名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:13:30 ID:kANZeX7I
貧乏とか底辺とか書いてるけど

ID:YYTidePdは安物しか持ってないんじゃないの?

馬鹿じゃなかろうかルンバ!
247名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:43:43 ID:YYTidePd
>>246

>ID:YYTidePdは安物しか持ってないんじゃないの?

俺は安物しか持ってないよ。で、お前は何持ってるの?
248名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:46:03 ID:YYTidePd
張り合っても良いぞ、ルンバさん(笑
249名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:04:17 ID:kANZeX7I
>俺は安物しか持ってないよ。で、お前は何持ってるの?

俺の1番安いのは35LEDだな。
250名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:05:01 ID:YrlXE0oD
底辺君=ID:YYTidePdはこのスレに何レス書き込んでるんだろう?
251名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:09:03 ID:lafd4svx
>>249

そうか、じゃ〜俺の現餅で一番安いのは銀塩はNikomat FT3、デジタルではCOOLPIX S510だな
252名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:11:34 ID:lafd4svx
>>250
気になったんだったら自分で数えてみろや、横着もんよ。

書き込むレス数は何か制約でも決まとんのか? このどアホゥが
253名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:16:40 ID:lafd4svx
>>250

キモイ2ch=ID:YrlXE0oD どうでもいいレスするIDコロコロ2chラー(笑
254名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:17:32 ID:lafd4svx
どうした、腰抜け
255名無しさん脚:2008/08/07(木) 00:21:03 ID:s0CZBzJs
2番目に価値がないのはTVSかな?

どうして251,252といつも2回に分ける?

256名無しさん脚:2008/08/07(木) 06:16:54 ID:Iulw/FS/
底辺君は写真を撮ってる人間はみんな銀塩使いにしたいらしいけど、
これって自分がデジカメを買えない貧乏人なので仲間が欲しいことの裏返しなのか?

257名無しさん脚:2008/08/07(木) 06:34:40 ID:f4YQ5P/y
金のかかる銀塩で貧乏人が写真を撮れるわけがないじゃん。
底辺君は写真の知識のないアホでカメラを持ってない貧乏人ってとこだろ。
カメラが欲しいあまりに自分がプロだと妄想してしまった気違いかもしれん。
クワバラクワバラ
258名無しさん脚:2008/08/07(木) 07:26:20 ID:lafd4svx
>>257
>脳金のかかる銀塩で貧乏人が写真を撮れるわけがないじゃん。

内妄想君、君。銀塩に金かかるって一から始める気かい?まさか中判カメラこれから買ってフィルム関係が・・・かかって
って計算しているのかい?

面白くて腹痛テー

>底辺君は写真の知識のないアホでカメラを持ってない貧乏人ってとこだろ。

「F100のプログラムシフトは不完全」って言ってるだろう。これに気付いた人は少ないよ。てか、
ニコンの中高級機はすべて不完全。APS一眼のPRONEA600iのみが完全なプログラムシフトが出来る
機種だったよ。てか、このことでニコンに電話した馬鹿がいて不完全じゃないなんてほざいていた
香具師がいたが、他社では完全のものがあるよね。

>カメラが欲しいあまりに自分がプロだと妄想してしまった気違いかもしれん。

自称プロなんて一度も言ったことがないが、俺のコメントで自分の貧弱な知識から恥をかいて俺を
「プロ」と判断したのそっちじゃないのかね(笑 どうしようもない馬鹿だよ(笑
259名無しさん脚:2008/08/07(木) 07:46:04 ID:kcQfGfEj
妄想底辺君は、健忘症まで発症してるみたいだな。
260名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:02:54 ID:lafd4svx
IDコロコロ変えなきゃならない腰抜けが何を言うか
261名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:03:49 ID:YrlXE0oD
>>212を見ると底辺君は貧乏でフィルムを買うのも事欠いてるようだ
フルサイズ持ってるってのもうそ臭いね
262名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:04:18 ID:lafd4svx
腰抜けIDコロコロ厨
263名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:15:57 ID:lafd4svx
>>261

お前が嘘つきだから、人も嘘つきだと思って平気なだけだよ(笑
264名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:19:59 ID:Iulw/FS/
ID:lafd4svxは自分が底辺だと自覚してるみたいだな。
IDやタグがなくても「底辺君」だけで自分の事だとわかるらしいから
犬猫なみの知能はあるんじゃなかろうか。
265名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:29:27 ID:lafd4svx
>>264

2chを長くやっているとなんと言う下品な発想をするのかと(笑

その発想だと「腰抜け」は自分のことと自覚しているようだ(笑

面白くて腹痛てー
266名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:30:44 ID:lafd4svx
では、お前らニートと違って出勤するわ

あー、面白くて腹痛てー
267名無しさん脚:2008/08/07(木) 08:35:45 ID:DRHk0CkE
貧乏人はどんなカメラ使ってんの?
268名無しさん脚:2008/08/07(木) 09:18:45 ID:w0cf8N+n
>>267
40Dです。
269名無しさん脚:2008/08/07(木) 14:34:43 ID:VzWOs79C
底辺君はどんなカメラ使ってんの?
270名無しさん脚:2008/08/07(木) 14:39:07 ID:IqYsIcSM
鍋底計器です
271名無しさん脚:2008/08/07(木) 19:41:59 ID:lafd4svx
腰抜けID:Iulw/FS/クンはどんなカメラ使ってんの?
272名無しさん脚:2008/08/07(木) 19:54:20 ID:u2GYVYCi
また孤独な煽り馬鹿が出現してんのか?w
273名無しさん脚:2008/08/07(木) 19:59:03 ID:lafd4svx
>>272
一体誰に対して言ってるの?
274名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:01:40 ID:lafd4svx
>>272

馬鹿だと思うならいちいち反応するなよ、自分だけ正常だと思ってるのか、自分が猿並みを自覚したら

わからんだろうけど(笑
275名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:08:28 ID:lafd4svx
腰抜けID:Iulw/FS/クンはどんなカメラ使ってんの?
276名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:32:18 ID:MdMs3Z6a
底辺君は恥ずかしくって持ってるカメラをいえないらしい。
一応、羞恥新はあるみたいだな。知能は猿なみだけど。

277名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:33:33 ID:u2GYVYCi
>>273
お前に決まってるじゃん
278名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:38:04 ID:lafd4svx
>>267 >>269 の真似をして >>271 なんだが、なぜ >>271 だけ?

>>267 と >>269 は猿のお前の自演だと(笑

面白くて腹痛てー 馬鹿相手だと釣れますな〜 面白くて腹痛てー
279名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:40:43 ID:lafd4svx
>>276

お前と知能を比較してみるか? 面白くて腹痛てー
280名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:42:35 ID:lafd4svx
>>276

では、知能を比べてみるか

ID:MdMs3Z6aは恥ずかしくって持ってるカメラをいえないらしい。
一応、羞恥新はあるみたいだな。知能は猿なみだけど。
281名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:43:47 ID:lafd4svx
ID:MdMs3Z6aクンはどんなカメラ使ってんの?
282名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:00:26 ID:a7RmM/69
お前さぁ 腹が痛いのは面白いからじゃなくて拾い食いが原因なんじゃないの?
貧乏で食う物が無いからって拾って食うのは人間としてどうかと思うぞ。
お前は知能が猿並なんで仕方がないのかもしれんがな。
283名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:18:53 ID:u2GYVYCi
>>282
おぃ!コラ!
猿に失礼だぞ
284名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:40:19 ID:lafd4svx
>>282
お前さぁ IDコロコロ変えてるのは面白いからじゃなくて腰抜けが原因なんじゃないの?
持ってるカメラやうpを迫られるのが怖いからってIDコロコロ変えるのは人間としてどうかと思うぞ。
お前は知能が猿並なんで仕方がないのかもしれんがな。

いや〜面白くて腹が痛でー
285名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:43:02 ID:lafd4svx
ID:u2GYVYCiは恥ずかしくって持ってるカメラをいえないらしい。
一応、羞恥新はあるみたいだな。同じ煽りには質問しないんだけどIDコロコロしかないから知能は猿なみだけど。
286名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:45:25 ID:lafd4svx
腰抜けID:Iulw/FS/クンはどんなカメラ使ってんの?

ID変えたから出て来れないのかなー  いや〜面白くて腹が痛でー
287名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:50:24 ID:s0CZBzJs
まちくだびれた

2番目に価値がないのはTVSかな?

どうして285,286といつも2回に分ける?
288名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:54:16 ID:YrlXE0oD
やっと前スレ見つけた。
底辺君曰くこれが限界らしいよ。

500 :名無しさん脚:2008/01/15(火) 07:34:48 ID:EFK5YZSV
これが銀塩の限界だわな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1200213648306.jpg
289名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:56:23 ID:dfwJ/HgP
>>288
釧路川か?
290名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:07:51 ID:lafd4svx
>>288

このスレに出てますよ。厨リップの写真はないんですか(笑?

はぁ〜面白くて腹痛て〜
291名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:09:36 ID:lafd4svx
腰抜けID:Iulw/FS/クンはどんなカメラ使ってんの?

ID変えたから出て来れないのかなー  いや〜面白くて腹が痛でー


292名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:12:46 ID:lafd4svx
ここには二人しか居ないんだけど(笑
293名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:24:08 ID:s0CZBzJs
ID:lafd4svx
>銀塩はNikomat FT3、デジタルではCOOLPIX S510だな

俺も来たお。
2番目まだー。
294名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:29:17 ID:lafd4svx
>>293

猿丸出しだな、何の工夫もなくただただ下品なこと(笑
295名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:31:30 ID:YrlXE0oD
俺の一番安いデジカメペンタックスのE30だ
一万ちょっとで買ったよ
296名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:35:27 ID:lafd4svx
で、だからなに?>>295

俺は腰抜けID:Iulw/FS/クンに聞いているんだけどね?
297名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:41:06 ID:YrlXE0oD
二人しかいないことはないんじゃない?
妄想底辺君
298名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:42:32 ID:s0CZBzJs
>>294

Nikomat FT3、COOLPIX S510の2台?
「〜はどんなカメラ使ってんの?」とか言えるレベルじゃねーぞ。
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 15台目 とか見ないと。
299名無しさん脚:2008/08/07(木) 23:12:06 ID:K2aTNpp8
中高年ほどデジタル一眼レフを使ってるのを見かける。
300名無しさん脚:2008/08/07(木) 23:23:24 ID:lafd4svx
>>298

真っ赤な顔したゴルァ!!クン、大丈夫?
301名無しさん脚:2008/08/07(木) 23:25:15 ID:lafd4svx
>>297

ひっかったクン、馬鹿ね〜 プッ(笑
302名無しさん脚:2008/08/07(木) 23:34:37 ID:lafd4svx
腰抜けID:Iulw/FS/クンはどんなカメラ使ってんの?
303名無しさん脚:2008/08/07(木) 23:53:39 ID:Iulw/FS/
猿底辺君は他人が使ってるカメラが気になって仕方がないみたいだな。
でも知ったところで買えないから意味ないじゃんよ。
雑誌の付録のピンホールカメラなら2000円位で買えるからそれを使ったらいいんじゃない。
304名無しさん脚:2008/08/07(木) 23:55:29 ID:cBEotnc0
>>303
統合失調患者を刺激しないで下さい。
周りの人に危害を加える恐れがありますから。
305名無しさん脚:2008/08/08(金) 00:10:27 ID:z/TVu3MZ
猿が刃物を持って秋葉をうろついたら厄介だからな。
306名無しさん脚:2008/08/08(金) 06:16:41 ID:z2P+aDFS
銀塩かデジタルかなんてレベルじゃなくて
入院か自宅療養かってところだ、底辺君は
ご愁傷様
307名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:24:19 ID:rUhIx83H
>> ID:Iulw/FS/の8/7一日の妄想ストーリー

>底辺君は写真を撮ってる人間はみんな銀塩使いにしたいらしいけど、
>これって自分がデジカメを買えない貧乏人なので仲間が欲しいことの裏返しなのか?

>猿底辺君は他人が使ってるカメラが気になって仕方がないみたいだな。
>でも知ったところで買えないから意味ないじゃんよ。
>雑誌の付録のピンホールカメラなら2000円位で買えるからそれを使ったらいいんじゃない。

この根暗で下品なお方は相当高価なカメラをお持ちのようですな(笑 腰抜けほど他人を卑下したり否定したい気持ちは良く分かりますよ。
そうやっているところが必死さがひしひしと伝わってきて哀れですね(笑

悔しかったようですね(笑
308名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:37:12 ID:rUhIx83H
>雑誌の付録のピンホールカメラなら2000円位で買えるからそれを使ったらいいんじゃない。

良くご利用されてるからなんでしょう、良くご存知で。どんな雑誌なんだろうね、私は一度もお目にかかったことがないが小学生向けの科学雑誌なのかね?笑
309名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:42:20 ID:rUhIx83H
他称底辺君も知らない雑誌の付録、どんな雑誌じゃい(笑 底辺以下のヤツ読んでる雑誌の付録ということか(笑。まるで小学生並みジャン(笑
310名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:42:54 ID:rUhIx83H
は〜面白くて腹痛て〜
311名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:46:54 ID:Ogr/rpSf
しかしこの知恵送れ、一人で上げまくって、いつまで書いてるんだ?
312名無しさん脚:2008/08/08(金) 08:10:18 ID:rUhIx83H
>>311
知恵遅れに構っているのは同レベルの、ぁ、同レベル以下だろうね(笑

は〜面白くて腹痛て〜
313名無しさん脚:2008/08/08(金) 08:14:10 ID:rUhIx83H
写真やカメラの話も出来ない腰抜けスレはここですか?

銀塩厨がレスするとデジユーザーに馬鹿にされるスレはここですか?

都合の悪いことはないことにするくせにうpも出来ない腰抜けが集まっているスレはここだと聞いて飛んできました(笑

は〜面白くて腹痛て〜
314名無しさん脚:2008/08/08(金) 08:33:44 ID:xAl7X/nB
ヒマヒマ猿底辺君は退屈でしょうがないんだね。
写真を撮りたいのにカメラを買えないのでデジカメを持ってる人間が羨ましくて
しょうがないから暇にまかせて猿バカを晒まくってるんだね。
暑いのにごくろうさん。
315名無しさん脚:2008/08/08(金) 08:48:28 ID:MnPQLZpE
よくわからないけど。
このスレは暇とコンプレックスの複合体である事が判明いたしました。
316名無しさん脚:2008/08/08(金) 08:50:37 ID:z2P+aDFS
まあここで憂さ晴らしして犯罪に走らないですむのなら
底辺君のためにもいいんじゃないかな
317名無しさん脚:2008/08/08(金) 09:15:40 ID:Z9VDtQpC
書き込みを読みなおしたけど結構笑えるな。

>FroFrom: [292] 名無しさん脚 <>
>Date: 2008/08/07(木) 22:12:46 ID:lafd4svx
>
>ここには二人しか居ないんだけど(笑

猿底辺君は人数に入らないらしい。

二人+一匹(lafd4svx)ってことか。

でも人間はもう少し人数がいるようだけど猿には数が数えられないようだな。
318名無しさん脚:2008/08/08(金) 17:26:08 ID:rUhIx83H
>>314-315

暇な俺にレスするやつはもっと暇なのだということは小学生でも分かることだよな(笑

>>316

憂さを晴らされている銀塩厨の腰抜けなことといったら・・・ 俺がカメラ持ってないことにすればいいわな(笑 悲しすぎ(笑

>>317

普通の人は会社に出社して朝一番の会議をしている時間にレスするとは暇だね。
ご丁寧にも前のレスを読みなおして暇なレスをするとは(笑

皆俺以上に暇暇なんだね。

面白くて腹痛て〜
319名無しさん脚:2008/08/08(金) 17:50:54 ID:5Siyf30e
デジ使いが銀塩使いを馬鹿にするように、
CG描きの人は今どき絵筆の人を馬鹿にしたりするんだろうか

…とふと考えてみた。
320名無しさん脚:2008/08/08(金) 17:56:02 ID:MnPQLZpE
>>319
それはないよ。
CG屋はCG屋と言われるより絵描きと思われたがる。
カメラマンが写真屋さんと言われるのを嫌うのと似てる、
CG屋の手書き信奉は、自らのアイデンティティーに関わるみたい。
オペレーターか、アーティストか。
そういう話に繋がるみたい。
321名無しさん脚:2008/08/08(金) 17:57:46 ID:MnPQLZpE
>>318
>普通の人は会社に出社して朝一番の会議をしている時間にレスするとは暇だね。

会社の飼い犬が普通だとしても、誇れる事じゃないと思うぞ?
喜んでその無駄な会議でダメな上司にうだうだ言われてる訳じゃないだろ?
まあその上司はお前の事を無能だと思いリストラ対称としてるかもしれないけどな。。
322名無しさん脚:2008/08/08(金) 18:08:43 ID:DtR+CaxW
こういう、なんかどうでもいいことでケンカするバカ達ってどうして銃殺刑にならないんだろう?
323名無しさん脚:2008/08/08(金) 18:15:39 ID:rUhIx83H
>>321

大丈夫かお前?

その時間に2chに書き込んでるのは、たまたま休みの人間かニートしかいないと言っているのだ。屁理屈言ってるそういう問題じゃないだろう、アホか
324名無しさん脚:2008/08/08(金) 18:20:41 ID:rUhIx83H
>>322

大丈夫か?

2chに書き込んでるのはアホだ、自覚しろ。自分だけは違うという驕りが見え見えだ。そんなやつらばかりだここは特に
講釈や偉そうなこと言うくせに写真はアップできない腰抜けばかり集まっている。

そんなこというなら2ch見ないで、創造的なことをやれよ、アホが
325名無しさん脚:2008/08/08(金) 18:25:24 ID:5Siyf30e
>>322
あるアリの話だけどね。巣の集団の中には必ず一定の割合で働かない駄目なやつがいるんだが、
そいつらをアボンしたら今まで働いてたやつの一部が働かなくなって
結局駄目なやつがまた同じ割合になって落ち着くんだ

人間社会でも同じかもよ。
326名無しさん脚:2008/08/08(金) 18:29:32 ID:At5yVj9F
明日はRDPIIIでも詰めてスナップでも撮りに行くか。
暑そうだけど
327名無しさん脚:2008/08/08(金) 19:12:35 ID:V7J8rzcP
ID:rUhIx83H=猿底辺が一人で暴走ww

自爆テロですね、わかります。
328名無しさん脚:2008/08/08(金) 19:51:53 ID:At5yVj9F
>>327

気持ち悪い奴なんだから...もう相手するの止めようよ(´・ω・`)
329名無しさん脚:2008/08/08(金) 19:52:02 ID:rUhIx83H
>>326

撮って来たらうpしてね。腰抜けでなければ(笑

それができないならここを自分の日記みたいに使うのは止めようね。小学生でも分かるんだがどうもここの奴は分かってないね(笑
330名無しさん脚:2008/08/08(金) 19:53:16 ID:rUhIx83H
>>328

でましたキモイ○○○餅
331名無しさん脚:2008/08/08(金) 20:00:09 ID:rUhIx83H
>>325

自分だけは違う・優秀だと思っているのが見え見えだよね。でも、2chにそんなことを書き込んでること自体君は
カスなんだよ。何度いっても分からないだろうけど、優秀な人は2chに書き込みはしないよ。

ここに書き込んでいる人間はほとんど同じレベル、出来損いだと自覚したほうがいいよ(笑 俺は自覚しているけどね。

おまえらよりまだましかと(笑 面白くて腹痛てー
332名無しさん脚:2008/08/08(金) 20:28:28 ID:z2P+aDFS
http://otonanokagaku.net/magazine/vol03/index.html
雑誌の付録とはこれのことかな?
333名無しさん脚:2008/08/08(金) 20:59:27 ID:5Siyf30e
大人の科学シリーズは面白そうなんでいくつか買ってはみたけど、結局まだひとつも作ってないなあ。
しかしこうやって付録程度のメカでも遊べるのは銀塩ならではの長所だね。
銀塩フィルムしかり、アナログレコードしかり、
こういうものは理科教育のためにも後世まで残しておいて欲しいと思う。
334名無しさん脚:2008/08/08(金) 21:18:41 ID:z2P+aDFS
テルミン作ったよ!
結構面白いよ!!!
335名無しさん脚:2008/08/08(金) 21:33:22 ID:rUhIx83H
ID:z2P+aDFS さんよ、いい加減止めてくんないいか、お前の日記じゃないんだよ。カメラに関係ないことべらべらとまだわかんないのか?

さびしくてさびしくてしょうがないのか?
336名無しさん脚:2008/08/08(金) 21:46:07 ID:At5yVj9F
>>333

単なる知識だけになるかもな
337名無しさん脚:2008/08/08(金) 21:46:35 ID:5Siyf30e
テルミン…確か楽器だっけ? あれ割と楽に出来そうな感じだった気が。
うちの弓曳童子は元箱のままジャンクカメラと一緒に棚に陳列してある(笑)

しかし今はみんな携帯カメラを持ってる時代だから、学研の付録とかでおもちゃカメラ付いてきたってあまり感動はないのかもな。
338名無しさん脚:2008/08/08(金) 21:49:06 ID:rUhIx83H
>>336

おい脳内、下らんこといちいちレスしないでマトモなこと言ったらどうだ、俺と同じ暇人よ。
339名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:04:46 ID:5Siyf30e
>>336
そうそう。光化学反応とか、現像・定着の原理とか、ものが身近にあると科学に親しみやすいよね。もちろんデジだって科学技術の結晶なんだけど、なにかこう…違うんだよなあ。うまく言えないけど。
340名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:05:23 ID:z2P+aDFS
そそ、テルミンは楽器

思い出せば子供の頃に
ピンホールカメラ作ったはいいが
うまく写らなかった思い出がある

でもいい原体験だったよ
341名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:09:49 ID:At5yVj9F
>>339

世の中2進数だけになったらつまんねえよな〜
342名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:20:43 ID:5Siyf30e
うーん
露光が全然足りなくて真っ黒だった
or 遮光が甘くて真っ白だった
は経験あるけど、ピンホールでそれ以外の失敗とはいかに?
343名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:28:51 ID:rUhIx83H
銀塩厨は「まだ銀」にシコタマやられたからな、ま仕方ないわな、負け犬だから(笑

こんなスレ違いなアホなことを顔なじみはお互い許しているわけだ。自作自演と傷の舐めあいね。
無能なヤツが片寄せあって大人の科学の話

面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー

講釈だけうpできない腰抜けの集まりでんがな(笑 あー、面白かった。デジカメも買えない負け犬だからゆるしてやるか、プッ
344名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:31:45 ID:rUhIx83H
写真の話するとケチ付けられるから仕方ないわな、シーラカンスだものな(笑

どうした大人の科学、爺っこには懐かしいだろう、お似合いだぜ(笑
345名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:32:40 ID:rUhIx83H
どうした自作自演だと続かないのかな、かなり時間がかかってる2chラーは(笑
346名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:33:24 ID:z2P+aDFS
今から考えると露出が合わなかったんだと思う。
ていうかそんなこと考えてなかったし、とりあえず写せば何とかなると思って。
親父に不良品だって文句言った覚えがあるよ。
347名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:42:12 ID:rUhIx83H
>>346

お前の日記は自分の部屋にあるだろう、高校生以上になったら公共の場では常識として持たないとな(笑
348名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:44:29 ID:rUhIx83H
ここのアホ住人はピンホール好きだよな、脳みそもピンホールなのか?笑
349名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:45:52 ID:rUhIx83H
ピンホールID:z2P+aDFSクンだけ頑張っておりますが、さてどうなるか(笑
350名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:47:24 ID:rUhIx83H
テルミンまで語った脳みそピンホール君ID:z2P+aDFS どこまで自演で頑張るか(笑
351名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:57:51 ID:5Siyf30e
ピンホールもレンズの絞り羽みたいな薄い素材で作るのが最良みたいね。
以前MF機のマウント部にボール紙貼っ付けてやってみたときには
ピンホールだと穴が小さすぎて駄目(回折のせい?)で、錐ホールか箸ホールくらいがいい感じだった記憶がある。まあ面白けりゃ何でもありかと

しかし長時間露光で言われる【相反則不規】って、何か凄そうな字面の割にはたいした話じゃないよな
352名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:04:26 ID:z2P+aDFS
うーん、でも相反則不規に関してはデジタルの方が有利だと思う。
デジタルだと低光量時の線形性は井伊直弼
ノイズが乗るのは



まあしゃあないね
353名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:09:52 ID:rUhIx83H
いつも同じ不毛な自作自演ですな。お礼状に暇だね、脳みそピンホール君ID:z2P+aDFS 
354名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:14:23 ID:rUhIx83H
ど素人ならともかく写真やってるやつならごく当たり前に理解していることを態々「相反則不規」なんて使うこの脳みそピンホール君ID:z2P+aDFS

何処まで馬鹿なんだろうね(笑
355名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:15:58 ID:z/TVu3MZ
テルミンって楽譜どおりの演奏ってできるの?
356名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:16:00 ID:rUhIx83H
眠いねぇ。


前スレ
お前ら、まだ銀塩ですか?Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1186397317/
357名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:17:07 ID:5Siyf30e
どこまでも暗くしていくとそのうち量子効果が(ry
358名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:18:03 ID:z2P+aDFS
結構難しい
っていうか作って音が出たところで結構満足したよ
359名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:18:05 ID:rUhIx83H
銀塩てもう駄目なの・・・こんなスレでアホな会話を自演しているのみたらもう駄目だわと悟りました。


プッ
360名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:19:50 ID:rUhIx83H
この銀塩厨を見ていると銀塩離れは進むはな、アホ丸出しやん(笑
361名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:24:44 ID:rUhIx83H
あら疲れたみたいだね休んでるよ、テルミンの次何にするか浮かんでこねーって(笑
362名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:26:00 ID:rUhIx83H
>量子効果が(ry

だと、まるで科学者ね、プッ(笑
363名無しさん脚:2008/08/09(土) 01:14:16 ID:aWqAJKaf
お腹のタルミンを鳴らす
364名無しさん脚:2008/08/09(土) 07:12:55 ID:bQH1SHOU
猿底辺はアホ丸だしなのにニートは無くならないな。
365名無しさん脚:2008/08/09(土) 07:15:37 ID:k+2uU2dH
>>364
今日は仕事休みか?出勤前か?それともニートか? 笑
366名無しさん脚:2008/08/09(土) 09:36:18 ID:k+2uU2dH
俺は三流企業に勤めているから今日明日と休みだぞ(笑
367名無しさん脚:2008/08/09(土) 11:54:46 ID:y3+EyE+i
土日の感覚が無い奴はニートだな。
オツムだ飛んでるよ 猿底辺君。

368名無しさん脚:2008/08/09(土) 12:59:20 ID:E2s8Kjbj
客が全く来ないのはオリンピックのせいか?高校野球のせいか?
369名無しさん脚:2008/08/09(土) 15:59:36 ID:k+2uU2dH
>>367

腰抜け、高知能上流階級はどんな写真をうpしてくれるかな(笑
370名無しさん脚:2008/08/09(土) 17:24:04 ID:rgg3pc68
カメヲタ同士、仲良くしろよ
ニートもワーキングプアもブルジョアも銀塩派もデジ派も
世間から見りゃ十把一からげで只のカメラ好きじゃないか
371名無しさん脚:2008/08/09(土) 17:49:04 ID:k+2uU2dH
>>370

腰抜けなんかと仲良くする訳ねーだろ
372名無しさん脚:2008/08/09(土) 18:50:03 ID:CNLIQPzl
>>371
実世界でお仲間がいないのだろうけど、
ここでお相手してもらえるだけ、、ありがたいと思えよ
373名無しさん脚:2008/08/09(土) 19:46:19 ID:V8Ky4Gxy
良識的なおまいら、荒らしは放置の方向でおながいします

…て2chの基本だが、そうならないのはにわかネラーが多いこの板ならではかw
374名無しさん脚:2008/08/09(土) 20:35:49 ID:k+2uU2dH
>>372

腰抜けのクセに偉そうなことヌかすから指摘しているんだよ。無理に相手しなくて良いよ。都合の悪いことはないことにする腰抜けだろが自演野郎が
375名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:00:33 ID:h2Fr3Z8W
現実のうっぷんをネットで晴らしてるのかもしれないが
チンピラみたいな口の利き方だといつまでたっても社会に適応できないぞ
376名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:07:00 ID:k+2uU2dH
>>375

ここの銀塩厨は社会に適応しているとでも言うのかい(笑

笑わせるなよ
377名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:15:11 ID:k+2uU2dH
ネットカフェに入り浸ってるここの銀塩厨は社会不適応だっちゅう〜の
378名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:16:17 ID:V8Ky4Gxy
おまいらいい加減もちつけよ >>375
379名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:31:13 ID:7oYHPsGA
>>375
イジルなよ〜〜
ほんと耐性ねぇーなココw
380名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:39:47 ID:k+2uU2dH
耐性ないんじゃなくて、逆に弄られて馬鹿丸出し、下品丸出しなんだろが

口で写真撮るんだろここの住人は(笑
381名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:00:13 ID:5U5Hx7Dg
どう見ても社会に相手にされない底辺君がここに来てクダまいてるようにしか見えないねぇ。
ま、いいんじゃない、皆さんにお相手してもらえて現実世界で味わえない経験かもねぇ。
382名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:25:29 ID:V8Ky4Gxy
真性キティも、キティにレス付ける馬鹿も
ニコンFの角で頭打って氏ねばいいのに。
383名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:44:23 ID:QUKHa6fd
どちらかというと
>キティにレス付ける馬鹿
に新で欲しい希ガス
384名無しさん脚:2008/08/09(土) 23:47:50 ID:aWqAJKaf
嫁の胸のフクラミンをモミモミ
385名無しさん脚:2008/08/10(日) 00:03:38 ID:XQPfXIPf
>>383
>>キティにレス付ける馬鹿

だな、被害妄想バリバリだもんな。
386名無しさん脚:2008/08/10(日) 00:50:06 ID:CubmW1ux
ID:k+2uU2dHがここにいる連中が銀塩厨だと思いたがってるのは
自分がデジカメを買えない事を現実逃避してるからかもしれん。
ニートって惨めだな。
387名無しさん脚:2008/08/10(日) 07:08:13 ID:bRhY/uUd
>>386 ここの妄想厨ですね。自分が持ちたくても両方持てないから他人もそうだろうと言う甘えん坊の発想
    キティにレス付ける馬鹿でしょう。これがむちゃくちゃ耐性がない、助教授や助教授成り澄ましですね。
388名無しさん脚:2008/08/10(日) 07:11:06 ID:bRhY/uUd
>>387

なんだかんだ言って、ないことにするんだろうけど。ナンだったら所有デジも銀塩もうpしてあげても良いよ。
ただし、腰抜け脳内のお前の機材をうpしてくれたらな〜
389名無しさん脚:2008/08/10(日) 08:21:41 ID:bRhY/uUd
こういうシビアなことにはレスつかないんだよここは、腰抜けさん(俺が煽っている該当者のみね)(笑
390名無しさん脚:2008/08/10(日) 08:29:35 ID:bRhY/uUd
口で写真撮ってるんだよここの銀塩厨(俺が煽っている該当者のみね)

よほどまだ銀にコケにされたことを恨みに思っているんだろう(笑
391名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:23:57 ID:ZYT+cfwl
暇な底辺君が連続UPしてますね。
バカの書き込みは読む気がしないな。
392名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:37:09 ID:8Gac09Ue
カメラ持ってないんだったら書き込みやめたら?
恥をさらすだけだよ 猿底辺君
393名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:53:40 ID:iqGsE1X5
猿底辺君の言い分

1.俺は狂ってる。だからお前らはもっと狂ってる。
2.俺以外の書き込みは全員一人の自作自演だ。
3.ここにいる奴は全員カメラなど持っていない、だからカメラの話はできない。俺は持ってるんだからね。
4.写真をアップしないのは腰抜けだからだ。アップできる俺の勇気(蛮勇とも言う)を見ろよ。
5.朝の9時過ぎて書き込む奴はニートだ。世間にはフレックスなんてないんだからね。
6.俺はニートじゃない。だから会社に行く直前まで書き込みして帰ったらすぐに書き込むんだからね。他にすることないから寝るまでやってるよ。
7.俺は銀塩厨を嘲笑っている。嘲笑ってるって言ってるから嘲笑ってるんだからね。
8.俺以外の奴は煽り耐性がない。決して俺にかまってほしいって言ってるんじゃないからね。


ご愁傷様
394名無しさん脚:2008/08/10(日) 10:29:05 ID:MeaZVIVZ
>>393
自分の精神異常に自覚が無く、自分以外の人間は全て馬鹿で
敵だと思い込んでいる精神病患者ってことでFA?
395名無しさん脚:2008/08/10(日) 12:01:18 ID:bRhY/uUd
>>391-393

口で写真撮ってる銀塩厨さん、シビアーなうpの話はないことにしますか(笑

私が持ってるの知ってるから、私がカメラ持ってないことにしたいですよね、悔しくて涙目なのはわかるわかる(笑
396名無しさん脚:2008/08/10(日) 12:07:50 ID:bRhY/uUd
>>393
暇なこと暇なことといったら、このスレの暇人大賞受賞ですな(笑 まだ銀にしこたまやられた怨念が感じられますです、はい(笑
397名無しさん脚:2008/08/10(日) 12:12:29 ID:4Gar9lxD
>>ID:bRhY/uUd
お前の書き込みはつまらん。
頭があるならもうちょっと考えて書き込め ボケ!
398名無しさん脚:2008/08/10(日) 12:16:59 ID:bRhY/uUd
>>397

どういうカキコミならいいのでしょうか?

スレ違いのテルミンならいいのでしょうか(笑 具体的にあなたが詰まる書き込みしてください。
399名無しさん脚:2008/08/10(日) 14:39:28 ID:FTJbD/b1
いやぁ夏だねー。
俺は仕事で使うのは専らデジだが
プライベートでは銀塩だなあ
デジは接写のきくズーム一本あれば他いらないしけど
銀塩は大口径単焦点レンズを色々集めたくなる
400名無しさん脚:2008/08/10(日) 15:26:44 ID:XQPfXIPf
なんか2chってたまにほんとにおかしい人がいるね。
脅威の粘着力て妄想と戦うっていうか。。

相手してる人は自覚した方がいい。
本物のキチガイを量産してる事に、
そのキチガイが犯罪を犯してときには、あんた達も反省した方がいい。
そのキチガイに殺されるであろう無関係な人の将来の1%を貴方が奪うのかもしれない。
401名無しさん脚:2008/08/10(日) 16:09:04 ID:iqGsE1X5
正常と異常の境界線はどこにあるのか考える時があります
402名無しさん脚:2008/08/10(日) 18:00:29 ID:MeaZVIVZ
>>400

ネットでかまって貰えなくると、現実世界に包丁持って現れるしほんと始末におえねーよ。
包丁を手にされるのは迷惑だから、この”粘着気質で被害妄想丸出しのかまって君”を
ここで相手してやっか?w
403名無しさん脚:2008/08/10(日) 18:27:19 ID:bRhY/uUd
>>400

何回も言うけど、おかしな人しか2chに書き込まないって。自分だけは違うって思っている香具師が一番危ないよ。

>>402

妄想爆発で下品さ表れる表現だね。

まだ銀にシコタマやられて、鳩が豆鉄砲喰らったように逃げ去ったあなたですね。涙目は乾きましたか(笑
404名無しさん脚:2008/08/10(日) 18:45:16 ID:iqGsE1X5
>>400
あなたが一番辛らつに煽ってると思いますよ
どうもそう上から目線で言われるのが一番興奮するらしい
405名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:02:01 ID:bRhY/uUd
まともな人が気に食わない香具師に基地外だとか精神病患者だとか底辺だとか使う訳がない。この人たちこそもう病んでいる。

自分が腰抜けだからこそ、そのことを指摘されると、これらのまともな人間が通常使うことがない言葉を平気で使って、自分が
優位であることを匿名掲示板だけで自己顕示するしかない。
406名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:08:32 ID:iqGsE1X5
底辺君を精神病患者とか基地外というのは病気をお持ちのかたがたに失礼だと私も思います
それは私も深く同意します
407名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:10:53 ID:bRhY/uUd
>>406
あんたは400以下でつね(笑
408名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:22:57 ID:MeaZVIVZ
レスつけなくてもイチイチ反応する。
世の中全てにイチャモンつけないと気がすまないのかねw
409名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:39:17 ID:iqGsE1X5
社会で相手にされない鬱憤晴らしに来た
時代に後れてるフィルムユーザーならいじれると思った
デジタル使ってるって言えば優越感を得られるし

ってところだろうね

でも写真の話はできないし
どこかでアップした写真は褒めてもらえないし
罵倒するくらいしかできない
410名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:42:03 ID:iqGsE1X5
見ていたら思うんだけど底辺君って

銀塩使ってる奴は時代遅れ
2chに書き込んでる奴はそれだけで異常
会社勤めしていない奴はニート

って感じで言ってることはレッテルばっかりで
中身がどうであるか、自分がどういう風に生きているか
他人に対する理解というのはないんだろうね

で、言い分が通らないと分けわかんない屁理屈つけて罵倒してるんだと思いますよ
411名無しさん脚:2008/08/10(日) 19:44:36 ID:MeaZVIVZ
>>409
俺も20Dを買った当初はデジタルであることにちょっと優越感を感じたもんだ
でも、使っているうちにつまんなくなって売っぱらったw
412名無しさん脚:2008/08/10(日) 20:28:09 ID:h5tvYZQN
今 また銀塩に戻るってパターンだろ
413名無しさん脚:2008/08/10(日) 20:58:28 ID:hJSeW9IX
しかし、デジTも使ってみれば違うものがとれそうな気がした本日。
しかしぶら下げているのは、XE
414名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:29:14 ID:bRhY/uUd
>>410

一般論でまるで正論を吐いているかのように他人にごまかすのではなく具体的に例を出してくださいね。

言い分が通らないで下品な煽りをしているのはどちらでしょうか?私はシビアなうpが出来ない人間は
「腰抜け」だといっているのです。口で写真を撮っている人間に対して腰抜けだといっているんですわ。
415名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:37:29 ID:bRhY/uUd
例えば

>>411 なんかは中身は何もない「デジタルであることに優越感を感じた」これはデジが良いといってる人間に対するあてつけですよね。
「つまんなくなって売った」これもあてつけですね。銀塩が優れていることなど何もなくデジに対する謂れもない中傷ですね。大人のす
ることではありませんよね。猿にでも見え見えですね(笑 それらについて私は問い詰めているのですが、まだ分かりませんか?

416名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:38:10 ID:iqGsE1X5
>>411
デジタルでもフィルムでも自分にはオーバースペックです。
能力をフルに出し切る程に上手じゃないんで。
下手の横好き、中断をはさみながら細々とやってます。

でもせっかく持ってるフィルムカメラも使わないともったいないし
フィルムもデジタルもそれぞれ面白いってのが実際ですね。
417名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:49:41 ID:Wuhmjto6
=====================重要項目===================================
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らしは無視 。  ∧__∧  いいですね。
          || sage進行で  \(・-・*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
418名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:50:25 ID:bRhY/uUd
>>411のような負け犬の日記に対して、この人は世の中逆行してますから、世の中はフイルムを捨ててデジ全盛なんですわ
私なんかは「気分でフイルムも使うことがある」なんですわ。フイルムカメラを買い増すことはありますが絶対にデジは捨
てません、それは有用で優れている部分があるからです。私は両方やってますといっても「ないこと」にされますね。
しましには「デジタルも持ってないことにされます」のよ(笑 ニートの件だって「先に私がニートにされたんですがね(笑

一方を完全否定しているのは私には>>411に見えますがね。だから腹が立ちますのよ。わかります?

419名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:57:55 ID:iqGsE1X5
妄想は限りないねぇ
420名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:06:38 ID:MeaZVIVZ
デジタルなんてコンパクトで十分だわw
421名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:10:41 ID:MeaZVIVZ
>>419
ん?まだ何か書いてるの?
あぼ〜んしてるから分からない
422名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:16:10 ID:bRhY/uUd
>>420

ろくな写真撮らないようだからコンパクトで十分じゃない。カメラも要らないでしょ、チミは(笑
423名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:22:35 ID:iqGsE1X5
>>421
俺はニートじゃない、カメラも持ってるって力説してるみたい
夏は大変ですね
424名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:24:50 ID:MeaZVIVZ
>>423

>422が飛んだから、まだ書いているみたいね。
暑さでイライラしてるのかもね〜
425名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:47:56 ID:bRhY/uUd
>>423

どでもいいんだけど(笑 銀塩の話題が出てこないね。俺に聞かれると答えられないから、恥ずかしい日記で終わるのかな(笑
426名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:50:25 ID:bRhY/uUd
>>424

暇だね、アボーンしているスレを気にしているとは

昔から愛も変わらずワンパターンだ、よくやるね(笑
427名無しさん脚:2008/08/10(日) 23:29:22 ID:ZYT+cfwl
猿は山へ帰ったら?
428名無しさん脚:2008/08/10(日) 23:39:14 ID:bRhY/uUd
>>427

相変わらず、ワンパターンでつね

カメラの話できないのは怯える腰抜けだからでつね
429名無しさん脚:2008/08/11(月) 01:40:46 ID:J9kIn0Yn
みんな疲れてるなー。
今日は、寝る前にアリナミンだ。
430名無しさん脚:2008/08/11(月) 11:36:23 ID:XCOosusw
夏になるとどうして季違いの方々が街やネットに沢山出没するんでしょうね。あと暮れにも。
恩赦とかあるんですか?
431名無しさん脚:2008/08/11(月) 12:00:42 ID:EUDRNxQr
「季違いじゃが、しかたがない」
432名無しさん脚:2008/08/11(月) 12:09:53 ID:3vZoZJzX
>>17
原版はいらんのか
433名無しさん脚:2008/08/11(月) 12:40:23 ID:XCOosusw
>>432

新しく銀塩の話すると「まだ銀」にコテンパンにやられるから古い話題にしかレスできないんだね(笑 写真もアップできない腰抜けだもんね。口でしか写真とらない腰抜けだから原版なんて持っていても出せないだろうね、プッ(笑

















ごめんなさいごめんなさい
434名無しさん脚:2008/08/11(月) 21:40:58 ID:hjH5Z0SN
夏になると暑くなって発狂する→2ちゃんで発散中

正月は何でだろう?
435名無しさん脚:2008/08/11(月) 21:58:24 ID:l4H6uEQx
=====================重要項目===================================
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らしは無視 。  ∧__∧  いいですね。
          || sage進行で  \(・-・*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
436名無しさん脚:2008/08/12(火) 07:33:57 ID:erbmhEqb
>>434
ヒント:一時退院
437名無しさん脚:2008/08/12(火) 07:46:37 ID:cISgzJss
まだやってるよ、いい加減にしろ。428以降レスしているひとこそ病院にいったらいいと思う
438名無しさん脚:2008/08/12(火) 11:03:40 ID:FprFEt84
>>437
腰抜け助教授面白くってハライテー
439名無しさん脚:2008/08/12(火) 15:18:57 ID:joI7QZPi
もはや何がなんだかわからん。。
とりあえず
面白くってハライテー
440名無しさん脚:2008/08/12(火) 18:33:15 ID:/58+vlVg
底辺君のカメラの話って
「銀塩は時代遅れ、使ってる奴はシーラカンス」だけだしなあ

これでカメラの話といわれてもつらいねぇ
441名無しさん脚:2008/08/12(火) 18:46:09 ID:aBczg/eR
>>434
強制退院
442名無しさん脚:2008/08/12(火) 18:48:28 ID:D1ENhF6S
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
443名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:04:50 ID:joI7QZPi
フィーバーも治まったようなのでそろそろ話を戻そうか。

おまいらが銀塩使う積極的な理由ってなに?
銀塩使いの多くは「昔買った銀塩カメラに思い入れがあるから」じゃないかと思うんだが、
もし銀塩もデジもそれらの関連機材も持っていない(持った経験もない)としたら、どちらを買うかな?
自分はデジを買ってしまいそうな気がする…
444名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:25:12 ID:NQZdgnMT
AFとAEが死ぬほど嫌いだから
445名無しさん脚:2008/08/12(火) 21:01:53 ID:joI7QZPi
AFはレンズが糞化するから激しく同意だけどAE(絞り優先)はいいんじゃまいか?
つかデジタル以前の問題だよなw
446名無しさん脚:2008/08/12(火) 21:40:30 ID:/58+vlVg
プリントまで考えればネガが一番
447名無しさん脚:2008/08/13(水) 00:04:39 ID:W0nRnh14
今日、近所の北村に現像に出してたポジを受け取りに行って来た。
で、レシートを見て愕然。ポジの現像代が135は1本990円に上がっていた。
確かに8月から上がると言われていたのだが(今までは1本840円)、
それにしても上がりすぎじゃね?
これじゃ、世間の銀塩離れに拍車が掛かるだけだよ。
448名無しさん脚:2008/08/13(水) 00:43:29 ID:7jUH9bpM
もしかして、国鉄の廃線の時みたいにわざと使い難いダイヤにして誰も乗らず赤字→廃線ケテーイというのと同じ戦略なのかもな…
449名無しさん脚:2008/08/13(水) 00:50:36 ID:HIYTMXtO
プリントではまだまだフィルムに分があると思う。

デジタルはなんというか、のっぺりしてるんだよね。
写るんですの方がいいなと思ったよ。
450名無しさん脚:2008/08/13(水) 02:17:35 ID:q2tgjOXr
銀塩フィルムより、デジタルの方が遥かにレンズの高い精度が求められるって本当ですか?
451名無しさん脚:2008/08/13(水) 02:37:40 ID:clLCyjOi
>>450
素子に向かう角度の問題で、デジタルが優れているって訳ではない。
452名無しさん脚:2008/08/13(水) 02:41:48 ID:OYhq1x+K
制度の高いレンズを使ってもローパス通すと意味ないし
安物のレンズ+ローパスの効き目の少ない安物のカメラを使っても違いがそれほど出ない気がする。
453名無しさん脚:2008/08/13(水) 07:10:25 ID:j+ZLKDvl
>>450
本当です。光軸に完璧に水平に揃えなければならないため、銀塩ではいい加減で済んだ周辺部の処理や減光などの処理のため
レンズもコーティングも精密に加工しなければならなくなり、その代償としてかなり高価になっています。APS-Cのフォーマットが
出来たのも大きな撮像素子が高価になることに加えて、今までの銀塩レンズがそのままではフルサイズデジタルでは欠点が目
立つため中央部の比較的良好な部分を使うためでもあります。そのいい加減な部分をレンズの味付けに使う場合もあったので
すが高精度を要求されるデジタルでは欠点となることが多くなってしまいました。

レンズメーカーは、デジタルが今フルサイズの方向に拡大していますので、古いレンズの高精度化・精密コーティング化を図
ってかなり高価なレンズを次々と出すような流れになっています。したがって貧乏なフイルム厨にはさらに手を出しにくい環
境が増幅していくでしょう。
454名無しさん脚:2008/08/13(水) 07:54:51 ID:j+ZLKDvl
これはこのスレに貼ってあった銀塩写真らしいもの(当然ですがデータは不明)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1200213648306.jpg

これはデジタルのフルサイズで撮られたもの(EXIFが付いているようなので加工前のデータはあるようです)

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/9886.jpg

条件は全く比較に値しないでしょうが、35mm以下に銀塩が優れる然したる理由は見当たらず
むしろデジのほうは加工し易いため味付けがされているようですがデジタルの方を私なら選
んじゃいます。

もうフィルムは中判・大判にしかメリットはないような感じを受けますが、ネガはどうでし
ょう。自分の個展用の作品をネガでプリントしているプロも少ないようですし、写るんです
に利用する以外ほとんどなくなるんでないでしょうか?
455名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:08:55 ID:MyX0dmJ1
趣味は無駄を楽しむものだからいいんだよ

家庭菜園やってる奴に買った方が安いからメリット
ないでしょ?とか言うのかお前は

しいて言うならポジのルーペ鑑賞は明らかにデジより
高画質
456名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:18:39 ID:j+ZLKDvl
>>455
例が全く意味を成してないように思うんだが・・・それは置いといて

まだフィルムを売ってるからだよね。フィルムカメラも新製品は出ない。フィルムの新製品はVelviaの新バージョンVelvia50
だけなんだよね。
457名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:21:20 ID:j+ZLKDvl
あっ、そうかカメラもフィルムも一から自分で作る?それは素晴らしい趣味になるわ。
458名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:28:49 ID:nQMIJknc
2ちゃんで銀塩を叩くのが趣味の人
459名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:32:33 ID:j+ZLKDvl
違います、ここのスレの人をからかうのが趣味の人です

わざわざ探してて来て銀塩とデジの比較したのにやっぱ銀塩がいいと言う人は出ないんだよね。

口では銀塩・銀塩声高に言ってるくせに、やぱ口で写真撮ってるのがここの住人ですね。
460名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:37:58 ID:nQMIJknc
他人に嫌がらせするのが趣味の人
461名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:55:07 ID:2vUmBH2Y
価格の銀塩版で自分の名作を出してきたら?
462名無しさん脚:2008/08/13(水) 09:34:24 ID:OYhq1x+K
なんだかんだ言っても銀塩はいいですよ。
463名無しさん脚:2008/08/13(水) 09:38:42 ID:clLCyjOi
1万円の中古のコンデジぐらいしか持っていないのがいっぱしにカメラを語るのが最近のはやりだなw
464名無しさん脚:2008/08/13(水) 10:33:57 ID:clLCyjOi
>>453
単に素子が融通が利かないってだけじゃん。
465名無しさん脚:2008/08/13(水) 11:02:39 ID:8OxtzgHa
>>447
そのぐらいで愕然とするのかよw
どんだけ貧乏なんだw
466名無しさん脚:2008/08/13(水) 11:31:42 ID:7jUH9bpM
>>455-456
>>455の家庭菜園の例えは非常に適切だと思うが?
それとも自分はプロだから趣味のレベルで話をするなとでも?
467名無しさん脚:2008/08/13(水) 11:45:10 ID:7jUH9bpM
>>464
デジタルでは銀塩のような、光線の入射角に対する依存性の低い優秀な受光素子を作るのが技術的に困難なので、
その欠点を補償するためレンズ設計の方で無理をする必要がある。

ということでつね。
468名無しさん脚:2008/08/13(水) 11:50:12 ID:OYhq1x+K
最近のレンズは無理がたたって硬い感じのボケの汚い描写になってるんですね。
将来センサーが改良されて真っ当な画質を得られる日がきたら今のレンズを使ってる人は
即死ですね。
469名無しさん脚:2008/08/13(水) 12:02:36 ID:ZifVWIit
はいはい、フォベオン、フォベオン
470名無しさん脚:2008/08/13(水) 12:25:11 ID:clLCyjOi
感度上げても使えたらな。
471名無しさん脚:2008/08/13(水) 15:16:11 ID:miX781Tq
まあまあオマエら、未完成で欠陥だらけのデジなんかを信奉してるカワイソウな脳障害者をそんなにいじめるなよ。
自殺でもされると厄介だしw
472名無しさん脚:2008/08/13(水) 15:37:03 ID:vp/zh+4e
今日の底辺君の主張

1.デジタル撮影素子は完成度が低いからレンズで補完しなければならないのさ
けっ、決してフィルムがすぐれてるって言ってるんじゃないからねっ

2.フィルムなんてだめだめだよ、僕のうpした写真みろよ
けっ、決して僕が下手なんじゃないからねっ
フィルムがワルいんだよ

今日も通院ご苦労様
473名無しさん脚:2008/08/13(水) 15:44:13 ID:vp/zh+4e
底辺君はあまり理解してない気がするので
サルでも分かる解説を読んでくらはい

http://www.leaf-photography.jp/SupportDocs/Cast_Effects_in_Wide_Angle_Photography-J.pdf

CCD,CMOSの方がフィルムより精度が高く、より高精度のレンズが必要なのはパープルフリンジを問題にするときです。
でも、そんなこと言い出したらAFレンズや手ぶれ補正なんか使っちゃいけないよねえ〜
474名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:00:53 ID:LQNdhS/L
基地外と基地外のぶつかり合いですね。
475名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:54:28 ID:j+ZLKDvl
>>474

そのようですね。でも、 ID:vp/zh+4e クンはその基地外であることを自覚していないようですよ。

まだ銀に馬鹿にされ「鳩が豆鉄砲でも喰らった」かのように退散した過去がありますから、よほど悔しかったのでしょう。
このスレを舐める様に読み返し、特定のスレをまとめています、相変わらずピントずれてますが・・・
デジカメの初期は収差の中でもパープルフリンジ(以下PF)が盛大に出るカメラが多くてそれとの戦いだったのですよ。今では懐かしいくらい良くなりました。
476名無しさん脚:2008/08/13(水) 18:00:31 ID:j+ZLKDvl
この基地外惨もお盆休みなんですかね、昼間っから我慢できずに書き込んでますね。一生懸命まだ銀をやりこめようと調べたんでしょうね。
朝から7時間もかけて文献を探したけど見つからなかったんでしょうね。仕方なく猿でもわかるでごまかしたようです。

で、言っておきますがデジタル写真の方は私のものですよ。
477名無しさん脚:2008/08/13(水) 18:12:16 ID:vp/zh+4e
っていうか底辺君の大好きなまだ銀ってなに?
解説プリーズ
478名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:25:51 ID:j+ZLKDvl
>未完成で欠陥だらけのデジなんかを

だとしたら銀塩の衰退は何故起きるのでしょうかね、馬鹿みたいな銀塩厨ですね。
479名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:31:20 ID:UyDjclP4
>>478
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
480名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:39:47 ID:3ZAUNTNL
デジカメがこれほど売れている理由は、別に画質だけじゃないし。
売り上げの比較が直接の比較にはならない。
481名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:48:37 ID:wGnoHkHl
じゃあ本当の理由は何? 自分で結論出さないのが一番卑怯だと思う。
482名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:51:56 ID:O0r8hwA3
>>481
おいおい、馬鹿の相手するなよ。。
483名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:55:46 ID:j+ZLKDvl
>>482

何の見解も示さない煽るだけのお前が一番荒らし馬鹿なわけだが
484名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:57:24 ID:j+ZLKDvl
はっきりしてるだろ、>>454のおいらのデジ写真のほうが銀塩の写真よりいいだろ
485名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:02:41 ID:UyDjclP4
>>484
この写真のどこがいいって?つまんねー風景写真撮ってんじゃねぇよプッ
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
486名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:05:47 ID:vp/zh+4e
写真ってCGじゃないからね
どういう処理してるか知らないけど空色ってこんなもんじゃないと思うよ
487名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:07:49 ID:j+ZLKDvl
ジャー銀塩のほうが良いのか?
488名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:10:26 ID:j+ZLKDvl
>>485
待ってましたよ。じゃー良い写真をうpしてもらおうかな?

口でしか写真を撮れないちゃ〜ん!
489名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:11:10 ID:j+ZLKDvl
返事がないなー、ジャー銀塩のほうが良いのかな?
490名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:11:18 ID:UyDjclP4
>>488
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
491名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:12:49 ID:j+ZLKDvl
よほど、面白くて腹痛てー が堪えたようだね、トラウマのように繰返しているね(笑 >>490
492名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:13:26 ID:vp/zh+4e
底辺君興奮して無茶苦茶だね。。。。
493名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:14:01 ID:UyDjclP4
>>491
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
494名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:14:50 ID:j+ZLKDvl
銀塩のほうがよいと言う答えはないんですね(笑
495名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:17:12 ID:UyDjclP4
>>494
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
496名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:25:16 ID:j+ZLKDvl
では結論でましたね。「お前ら、まだ銀塩ですか」
497名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:26:58 ID:UyDjclP4
>>496
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
498名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:03:44 ID:clLCyjOi
完成度と銀塩の衰退とは関係ないな。
単に現像に出さなくて良いと言う利便性だけでみんなは買っている。
デジタルが完成したと言うわけではない。
問題だらけなのを画像エンジンでなんとかごまかしているだけ。
499名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:20:51 ID:j+ZLKDvl
>>498
苦しいね

>完成度と銀塩の衰退とは関係ないな。

銀塩が完成の域にあるのに衰退しているのは何故ですか

>単に現像に出さなくて良いと言う利便性だけでみんなは買っている。

携帯やコンデジの人はそうかも知れないが、一眼の人の多くは現像から印刷まで趣味として楽しんでいるんだけど

>デジタルが完成したと言うわけではない。

完成したとは言わないが、熟成の域に近づいている。あまりにも無知。比較写真で分かるだろう。

>問題だらけなのを画像エンジンでなんとかごまかしているだけ。

銀塩はごまかしが一切ないなんて認識じゃないでしょうね。デジタルは逆にごまかしが効かないんですけどね。
500名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:23:09 ID:UyDjclP4
>>499
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
501名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:28:24 ID:j+ZLKDvl
口でしか写真を撮れないちゃ〜ん!

人の写真を貶しておいて大口叩いて、うpを求めると逃走ですか(笑
502名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:29:06 ID:XQQElDyK
デジタルに疎いんで教えて欲しいのだが、
デジカメ撮影の写真ファイルとフィルムスキャナーで読み込んだフィルム写真のファイルを、
コンピューター画面上で比較して、そのメディアクオリティの善し悪しを語ることはそもそも可能なんですか?
503名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:35:43 ID:vp/zh+4e
>>502
かなりフィルムスキャンの技術がいります
504名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:37:49 ID:EAKwgEx0
>>502
この前デジ一買ったので、近いうちに同じレンズを使って、同じ被写体を撮影して比較してみたいと思ってる。
動きのあるものだと難しいから、屋内か動きのない風景写真になるだろうけど。
505名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:39:20 ID:j+ZLKDvl
>>502

やっと出てきましたね、まともな質問が

>条件は全く比較に値しないでしょうが、35mm以下に銀塩が優れる然したる理由は見当たらず

一応画素数はフイルムスキャナーで読んだ方が多いです。ですからフイルムの方が不利ということはないです
506名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:43:43 ID:vp/zh+4e
お前らにまじめに質問だが
あのくそ写真二枚で優劣争うのってむなしくないか????
507名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:12:02 ID:j+ZLKDvl
>>506

出せるものならお前の銀塩がいいという自前の写真出してみたらどうですかー(笑
508名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:13:12 ID:j+ZLKDvl
腰抜けがコンピュータの前で顔真っ赤にしていますね(笑
509名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:15:23 ID:OYhq1x+K
猿底辺も顔真っ赤

猿だからな。
510名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:16:11 ID:j+ZLKDvl
腰抜けだらけのスレでつね
511名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:16:20 ID:UyDjclP4
>>508
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
512名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:17:23 ID:OYhq1x+K
>>511
お前のカキコはつまらん。
513名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:24:49 ID:j+ZLKDvl
口先だけで写真を撮る人が集まっている腰抜けスレはここでつか?
514名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:26:24 ID:vp/zh+4e
もう銀塩がいいかデジタルがいいかなんて話から
自分のくそ写真うpできるかどうかの話になってきてるしな

どこにカメラの話があるんだか
やれやれ
515名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:27:26 ID:OYhq1x+K
ちがいますよ。

ここはカメラを買えない貧乏人の猿が集うスレですよ。
516名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:29:59 ID:j+ZLKDvl
>>514

そういうのを腰抜けというんですよ
517名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:31:24 ID:j+ZLKDvl
>>515

それで皆さんうpできないんですね。

それじゃ〜銀塩がいいなんて、エアー銀塩ユーザーでつね。猿以下でしたか。
518名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:35:21 ID:UyDjclP4
>>517
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
519名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:37:40 ID:j+ZLKDvl
貶した後に自分の写真をうpして恥じかいたらどうしよう(腰抜けの現在のPCの前での心境 顔は引き攣っているのでしょう)笑
520名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:39:26 ID:j+ZLKDvl
はじめから口先だけの腰抜けだと分かっているから、いやほんとからかうの面白いね、このスレ
521名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:46:33 ID:j+ZLKDvl
>>519
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
522名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:47:11 ID:j+ZLKDvl
>>520
面白くてハライテー
面白くてハライテー
面白くてハライテー
523名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:58:05 ID:vp/zh+4e
病院の患者さんが一人でニヤニヤ笑ってるって感じなのかなあ
2chでおかしくなる人って本当にいるんだ
ここまでくるとちょっと怖い感じがするね
524名無しさん脚:2008/08/13(水) 23:20:17 ID:XQQElDyK
撮る行為、パソコン画面で見るまでなら、
デジタルの方がスピード、レスポンスなどの面でかなり便利だし、
優れてるなあって思うんです普通に。
でも結局、出力する、仕上げるところで、どうなんだろこれって思ってしまう。

長く様々なプリントを自分でやってきたので、
どうしても仕上がりの作品(物質的)クオリティが、デジタルの場合、個人で出来るレベルに限定して言えば、まだ銀塩プリントには及ばない様に感じてしまう。各種フィルムの持つ特性とかを言っているのではなくて、テクスチャーって意味です。

それともお金をかければ、凄い出力方法と言うのはあるんですか?
本当に知らないので、あるんだったら教えて欲しい。
525名無しさん脚:2008/08/13(水) 23:31:35 ID:rpE2JbRS
フィルムスキャナでいじるなら、ネガもいーぞ。
526名無しさん脚:2008/08/13(水) 23:51:06 ID:3XMEMM+2
猿底辺
ケツ真っ赤だお!


ねえねえ、まだ銀て何?
527名無しさん脚:2008/08/14(木) 07:30:58 ID:LWTr4jrx
>>526
うーん、相も変わらず腰抜け振りを発揮して進歩がないですね。

貶した後に自分の写真をうpして恥じかいたらどうしよう(腰抜けの現在のPCの前での心境 顔は引き攣っているのでしょう)笑

528名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:02:11 ID:K0gHyMDf
>>524
結局出力は店に出すのが一番きれいであると思います
プリンターでのプリントアウトは印紙がきつい
529名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:31:08 ID:LWTr4jrx
>>528

勿論ですよ。ただ、専用紙で代用とか普通紙で試し印刷とかには十分すぎるぐらいです。
530名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:34:09 ID:RQ6mKVi6
カメラ持ってない猿底辺にはどっちも関係ないけどな。
531名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:35:36 ID:LWTr4jrx
>>530

うーん、相も変わらず腰抜け振りを発揮して進歩がないですね。 エアーユーザーだと自分の写真もうpできない?それとも以下ですか?

貶した後に自分の写真をうpして恥じかいたらどうしよう(腰抜けの現在のPCの前での心境 顔は引き攣っているのでしょう)笑
532名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:49:43 ID:K0gHyMDf
>>530
底辺君完全に壊れたみたいで、あんまりいじると犯罪起こすかもよw
533名無しさん脚:2008/08/14(木) 10:21:18 ID:LWTr4jrx
可哀想だよな、自分の写真もうp出来ない口でしか写真が撮れない人種は

腰抜けって言われてもじっとうpしないで恥かかないようにPCの前で顔が引きつって我慢している。匿名2chっていいね(笑
534名無しさん脚:2008/08/14(木) 10:25:29 ID:LWTr4jrx
それで済むんだから、口で写真を撮るわな(笑
535名無しさん脚:2008/08/14(木) 10:50:40 ID:RQ6mKVi6
猿底辺が人の写真を見たがるのは自分がカメラを持ってないから?
536名無しさん脚:2008/08/14(木) 10:54:09 ID:9S7yy9z4
このスレが荒れてるのってコンプレックスのせいだろうな。
銀塩が悪いとは言わないけど、
むしろ銀塩は今の時代割高に感じて貧乏人には辛いんだろうけど。
なにか心が病んでるキチガイが住み着いてるみたい。
537名無しさん脚:2008/08/14(木) 11:37:22 ID:LWTr4jrx
このスレが荒れてるのって銀塩厨のコンプレックスのせいだろうな。
銀塩が悪いとは言わないけど、現実的には認めたくないだろうけどもう終わっているの
むしろ銀塩は今の時代割高に感じて貧乏人には辛いんだろうけど。かといって高級なデジも
貧乏人には辛いからにっちもさっちも行かなくて心が病んでるところへ口で写真を撮る腰抜け
呼ばわりされるから荒れるみたいね(笑
538名無しさん脚:2008/08/14(木) 11:47:39 ID:086wXWz+
猿まねしかできない猿底辺というところか。
539名無しさん脚:2008/08/14(木) 11:54:14 ID:LWTr4jrx
こっちの方が良いな

可哀想だよな、自分の写真もうp出来ない口でしか写真が撮れない人種は

腰抜けって言われてもじっとうpしないで恥かかないようにPCの前で顔が引きつって我慢している。匿名2chっていいね(笑
540名無しさん脚:2008/08/14(木) 11:56:07 ID:RQ6mKVi6
で 写真をUPできない腰抜け猿底辺君は何をして笑わしてくれるのかな?
541名無しさん脚:2008/08/14(木) 11:56:08 ID:LWTr4jrx
銀塩が良いというから、うpしてって言っても、その良い自分の写真もうp出来ない人種、口でしか写真が撮れない人種は

腰抜けって言われてもじっとうpしないで恥かかないようにPCの前で顔が引きつって我慢している。匿名2chっていいね(笑
542名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:15:14 ID:SK4areRr
>>541

>匿名2chっていいね

お前がこのメリットを一番享受してるなw
543名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:45:23 ID:K0gHyMDf
もはやカメラの話でまったく周囲に通用しない底辺君にできることって
写真をアップしろってコールをし続けることだけだし

これだけあからさまに精神異常を見せつる奴相手にアップできる勇気はないな、たしかにw
544名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:52:25 ID:K0gHyMDf
先日のやり取り見ていて思ったんだけど

デジタルが全然ダメなんてことはもちろんないわけで
完全に絞りきって隅々まで高解像度っぽく見せ付けるような写真には向いてると思うよ
周辺の光量落ちもあまり気にならないね

明暗つけないように写真を撮ればダイナミックレンジの狭さをダイナミックレンジが狭い欠点も見えにくい
(もっともそれはポジもそうか)

でもはっきりと差が出るのはボケ味の美しさとか、いろ転びの大きさとかの味の部分だと思う
そういうスペックに出てこない部分が分からないものは実際に写真を取らない奴にはわかんないんじゃないかなあ
545名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:53:48 ID:K0gHyMDf
あ、>>544は日本語が通じない底辺君向けじゃないんで(他の言語なら通じるという意味ではないw)
底辺君はレスしてもしなくてもいいよ
546名無しさん脚:2008/08/14(木) 18:04:06 ID:9S7yy9z4
おいおい味かよ。
デジタルでもフィルムでも味なんかあるぜ。
ただ違うだけだ、
デジタルはただの道具でフィルムにはロマンが有るとか
そんな訳わからん事言うな。

どちらも美しい写真も、味の有る写真も撮れる。

お前らに足りないのは腕。
547名無しさん脚:2008/08/14(木) 18:07:38 ID:mloPEwWI
まあまあ。デジタルと銀塩の違いをわかりやすく解説したマンガを読んでなごんでよ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/ajio1.html
548名無しさん脚:2008/08/14(木) 18:53:02 ID:K0gHyMDf
>>546

>デジタルでもフィルムでも味なんかあるぜ。
>ただ違うだけだ、

そうだと思うよ。で、そういってるつもりだよ

>デジタルはただの道具でフィルムにはロマンが有るとか
>そんな訳わからん事言うな。

どこにそんなこと書いてるよw大丈夫か?

>どちらも美しい写真も、味の有る写真も撮れる。

だからそういってるんだってばw

>お前らに足りないのは腕。

そら、えろうすんまへんw
549名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:08:01 ID:LWTr4jrx
俺にレスつけるなって言うわけだね(笑

>デジタルが全然ダメなんてことはもちろんないわけで
>完全に絞りきって隅々まで高解像度っぽく見せ付けるような写真には向いてると思うよ
>周辺の光量落ちもあまり気にならないね

やっぱり全然分かってないわな。時代遅れなんだわな、もう克服しているよ、アホ(笑
550名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:09:04 ID:LWTr4jrx
時代遅れはレスつけなくて良いからね。
551名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:22:29 ID:SFgjFMzx
>>541
銀塩はオリジナルプリントで見て下さい。ウプしたらデジになります。
552名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:28:58 ID:LWTr4jrx
ポジは透過光で見るのに比べるとプリントするとあまりよくないよ。
553名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:30:55 ID:LWTr4jrx
>>551

暗に銀塩はうpするとデジに劣ってしまうからうpできないと言いたいんだろ。
554名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:59:44 ID:SK4areRr
俺らまだまだ銀塩ですから♪
555名無しさん脚:2008/08/14(木) 22:15:44 ID:K0gHyMDf
結局、銀塩は遅れてるしかいえないところ見ると
底辺君って本当に脳内所有なのかな
ある種同情の余地はあるかも
556名無しさん脚:2008/08/14(木) 22:20:06 ID:SK4areRr
>>555
”時代遅れ”が煽りになってると思っているらしい。
つまらんブームに安易に乗っかり、それが正しいと
思っている無知で馬鹿な大衆の典型
557名無しさん脚:2008/08/15(金) 00:47:02 ID:LbpcoRVA
>>453
それは単に入射角による、CCDの欠陥ではなくて?
558名無しさん脚:2008/08/15(金) 06:45:10 ID:Y3U3wxMi
>>556

読解力もない上、誤りを指摘され憎さ100倍で誤った考えの傷の舐めあい銀塩厨はドンドン
取り残されている自分達には当然気付かないわな。気付いていて悔しいので認めないんなら
まだ良いが・・・

銀塩はもう進化はない、どこかの記事でデジタルの欠点をあげつらうそのピントはずれがもう過去のものだと気づけよ。
デジタルのコメントが時代遅れだといわれているんだよ。もう少し勉強してからコメントしような(笑

>デジタルが全然ダメなんてことはもちろんないわけで
>完全に絞りきって隅々まで高解像度っぽく見せ付けるような写真には向いてると思うよ
>周辺の光量落ちもあまり気にならないね

この何処が間違っているかさえ分からないんだろ。これを信じてデジタルを敬遠している人間がいたら
可哀想だよな。結構いるんだよ、銀塩しか使ったことのない人間は複数に渡る間違いを知らないで無責
任に言っている。実際使ってみればすぐ分かる。デジタルに投資する金がないから「悪口」言ってやせ
我慢しているのが銀塩厨の実態だがな。
559名無しさん脚:2008/08/15(金) 06:52:07 ID:Y3U3wxMi
>>557

あなたは何故CCDの欠陥と断定しますか?逆に入射角が僅かに傾くような周辺部はレンズの責任はないのですか?

確かにCCD面に対して垂直な光は正確に捉えますがごく僅かでも斜めに入ってきた光はCCDは正確に捉えにくい性質はあります。
560名無しさん脚:2008/08/15(金) 07:15:07 ID:U4eYRWfz
>>558

時代遅れとか、可哀相とか、貧乏とか
全部余計なお世話w
面白くて腹痛てぇー
561名無しさん脚:2008/08/15(金) 07:26:29 ID:D8q+jra5
デジタルがすばらしいと言おうとして、撮影素子の欠点を述べてる底辺君
そうとう知能が低いと思われ
562名無しさん脚:2008/08/15(金) 07:43:46 ID:Y3U3wxMi
相変わらず知ったかぶりの銀塩厨は間違いの指摘の件はスルーしますね(笑

>全部余計なお世話w

アンモナイトの本心はこれでしょう。要するにアホなこといってても俺の日記だから見て見ぬ振りをしてくれということだろ。
563名無しさん脚:2008/08/15(金) 07:45:53 ID:Y3U3wxMi
>そうとう知能が低いと思われ

知能が低いと思われているのはここのスレの銀塩厨なんだが、その自覚もないんだね。哀れとしか言いようがないよね。
564名無しさん脚:2008/08/15(金) 07:51:26 ID:Y3U3wxMi
うpできない腰抜けどもにうpでもしてやるか

釧路水族館でのくらげ手持ち撮影(ISO6400)
水槽なので映り込みがあるが、高感度で完成の域に達した優れたフィルムでの撮影があったら貼ってくれ。(ここは腰抜けどもがうpできないのはわかっているが)

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/9988.jpg
565名無しさん脚:2008/08/15(金) 09:00:37 ID:vA1yqpgT
某SNSの銀塩のコミュで知り合った女の子と昨日の晩一緒だった。
やっぱ銀塩いいよ
566名無しさん脚:2008/08/15(金) 09:57:33 ID:mFE8wywa
>>564
残念ですけどフィルムでは無理です。

デジタルはそんなところまでいってるんですか
567名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:09:35 ID:jXYcQkmL
海外で携帯接続なんでアップ画像は見ませんが、
暗所での撮影でデジタルに勝てるかって言われても困るんじゃない?
そこはデジタルがとても優れているところの一つだしさ。

俺の住んでるところは銀塩どころかデジタル用の機材すら入手困難で、
ストックが少なくなるとプロペラ機で国境を越えて某国首都まで買い出しに。
日本じゃ考えられないでしょ。手間と金が大変だ。
それでもやっぱりプリントの多様性と創造性の部分で銀塩なんだよね俺は。

まあ、遊びではデジタルを使うよ。バシャバシャ撮れるからね。
568名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:58:37 ID:mFE8wywa
暗部でもデジタルはポジを凌駕してネガ並みではないでしょうか


で、最後の行は荒れる原因ですので余計です。あなたの個人的なデジタルの使い方など誰も興味ありません。プロの使い分けは興味あるところですが
569名無しさん脚:2008/08/15(金) 11:05:24 ID:BlDqmgcH
あなたの意見に誰も興味が無いのと同じですねw
570名無しさん脚:2008/08/15(金) 11:08:28 ID:mFE8wywa
海外から画像も見ないでどうしてレスするんでしょう。
571名無しさん脚:2008/08/15(金) 11:22:19 ID:VpR5xRrW
UPしてある写真は大変参考になりました。
やっぱデジはダメだと再認識できました。
ありがとうございます。
572名無しさん脚:2008/08/15(金) 11:45:32 ID:NrQI2DeJ
まあ、見事に写り込んでいる、撮影本人の服装(ダサイセンス丸出し)
体型からして、彼女いない、キモオタ、友達いない。

で、使い道のない金をデジタルにつぎ込んで、銀塩スレで悦に浸る。

デジタルマンセー男の見事な生態ですね。
573名無しさん脚:2008/08/15(金) 12:23:26 ID:xib4lFo9
>>564

この「ぼくちゃん水族館に行ってきました」的な日記写真に
どれだけの価値があるのか知らんけどさ。

俺はスナッパーだが、高感度撮影なんて必要無い奴は無理に
デカくてデザインがださいデジタル一眼を町中で使うつもり無いから。
良く水族館で、こんな写真を撮るためにD700を取り出せる方が不思議。
回りの引いた視線が恥ずかしくないのかね?

スナッパーの俺が日常的に使っているカメラは、ライカのMP。
ちなみにぼくちゃんお気に入りのD700よりお高いです。
ライカのレンズが使いたくてMP&フィルム使ってるだけ。
M8は高いだけで、手持ちレンズの画角が変わるのがねぇー...
フルサイズのM型デジタルが出たら、デジタルへの移行考えるつもり。
574名無しさん脚:2008/08/15(金) 13:20:34 ID:mFE8wywa
感情剥き出しの人いますが、ISO6400はフィルムでは無理 ということは事実はいいよね。
575名無しさん脚:2008/08/15(金) 13:31:27 ID:paUmfAcV
お前の持ってるデジカメではISO6400は無理っていうのを
UPした画像が証明してるけどな。
それとも腕が悪いから塗り絵みたいな画像になってるのかな?
576名無しさん脚:2008/08/15(金) 13:40:00 ID:mFE8wywa
えっ
577名無しさん脚:2008/08/15(金) 13:53:31 ID:uQU+qq0T
使うレンズも余程明るいレンズじゃないと、
ISOがいくら高くても意味が無い稀ガス。

確かに塗り絵みたいな平面的な画像だね。
578名無しさん脚:2008/08/15(金) 13:59:06 ID:mFE8wywa
デジタルでも6400ではほとんどのカメラ実用にならないけど、何と比較していってんだろう、ワケワカメ
579名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:02:41 ID:uQU+qq0T
>>574でフィルムでは無理だろと言っておきながら、
>>578ではほとんどのデジカメでも無理・・・って?
そっちの方がワケワカメ(藁)
580名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:08:33 ID:mFE8wywa
フィルムでは存在すらしないですけど

本人扱いですか
581名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:11:42 ID:mFE8wywa
フィルムは6400有るんですか
582名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:21:36 ID:D8q+jra5
ついに底辺君、自作自演始めちゃったのか
ちょっとしょんぼりですね
583名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:30:02 ID:Pmencar0
うむ。やや常識ぶってはいるが、投稿パターン等自演と考えるのが妥当であろう。
でなければ精神異常がネットワークを通じて伝染したのかもしれんな。
584名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:31:36 ID:mFE8wywa
あるの
585名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:32:59 ID:xib4lFo9
6400のニーズがほとんど無いから、そんなフィルムは存在しない。
いざとなったら1600を2段増感で6400相当で撮れることを
まさか知らない訳じゃないよな?w

デジタルでも6400で撮る奴ほとんど居ない。
ほとんどの人はISO80〜1600で使用してるだろ。
586名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:34:09 ID:Pmencar0
ついでに
俺はデジタルか銀塩か以前に「まだ機械式カメラ」なんだが
誰か叩いてくれ。
587名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:38:32 ID:mFE8wywa
そうやって憶測してますが自演でなかったらどうするつもりですか
588名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:43:16 ID:uQU+qq0T
>>586
機械式カメラを叩いたりしたら、カメラよりも手の方が怪我しちまうぜ。
589名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:46:31 ID:Pmencar0
どうもこうも
投稿パターン・内容が似通っていたら、同一か否かはさほど問題ではない。
我々にとっては猿底辺が猿底辺sになるというだけの話である。
590名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:48:31 ID:mFE8wywa
増感してできると言った人は実用になりますか
普通はざらざらで実用にならないからやらないでしょう。出きるとはいいませんけどね
591名無しさん脚:2008/08/15(金) 15:01:20 ID:mFE8wywa
低感度とおなじ発色で粒状感も同じなら需要はあるよ
作れないだけですよ
592名無しさん脚:2008/08/15(金) 15:26:31 ID:WngZ9mQq
>>591

デジカメの高感度に興味があります。
ISO100のポジと同等の発色と粒状感を得るには
デジカメの場合ISOどのくらいまで大丈夫ですか?
6400まで同じなんて事はないと思うのですが?
個人的にはISO400のポジだとダメです。
593名無しさん脚:2008/08/15(金) 15:34:56 ID:xib4lFo9
実用か実用でないかは撮る人の判断。
あんたが決めることじゃないよな?
増感した時の粒子の荒れを作風とする人も居るわけで。

高感度のハイスピード撮影を必要とするのは、室内スポーツ
を取材するカメラマンなどの一部に需要があるのは知ってる。
普通の素人が6400もの高感度撮影が必要なシーンって何よ?
水族館で写真的意味が全く無いクラゲ写真をコレクションする
変な趣味がある人ぐらいだろ 笑
594名無しさん脚:2008/08/15(金) 15:36:55 ID:EuoLJhr9
夜の街をうろつく子猫とか
595名無しさん脚:2008/08/15(金) 16:52:18 ID:mFE8wywa
屁理屈言う上祐がいますね
実用になりませんよ、都合が悪くなるとプロみたいなこと言う人でできますね(^_^)
596名無しさん脚:2008/08/15(金) 16:52:48 ID:jXYcQkmL
>>568
報道でもコマーシャルでもないが一応これしか仕事がないのよ
597名無しさん脚:2008/08/15(金) 17:06:45 ID:mFE8wywa
底辺プロ
598名無しさん脚:2008/08/15(金) 17:51:26 ID:D8q+jra5
この写真ってシャッタースピードどれくらいなんでしょ
599名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:02:26 ID:t36vrtFH
猿底辺がんばってるな。
PCの前に張付いてるけど行くとこないの?
豚になるよ。
600名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:05:46 ID:Y3U3wxMi
おお、今日も予想通り荒れてたね。でも、まとなこと言ってた人もいたね。

>>598

1/25秒だよ。手持ちだったからぶれてる可能性あり。F4.2にです。


>>572

水槽に写ってるの俺じゃないからね、カメラ写してないだろう。
601名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:07:34 ID:Y3U3wxMi
>>599

待っててくれたかい、昨日だけお盆休み。今日は仕事だよ、先ほど帰った。
602名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:08:45 ID:tLpdiGtm
>>564

確かに、ISO 800以上ではデジだろうね。 (ただし、高級機。 普及機ではたいしたこと無い)

だが、写真は高感度ばかりじゃないんだが。
ISO 400以下で、風景とかも撮ってウpしてくれよ。
603名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:11:16 ID:D8q+jra5
吉本新喜劇見てるみたいだねw

いやー人間としての底辺であることは間違いないよw

604名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:12:59 ID:Y3U3wxMi
>>602
ただし、今のところはISO6400はD3とD700のフルサイズしか駄目だね。

あれれー、ISO200でまえにうpしてるじゃなか。これ
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/9886.jpg
605名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:13:41 ID:D8q+jra5
くらげの写真を取るのにわざわざISO6400にして
シャッタースピード1/25にする必要がどこにあるのよw
どんな高速移動するくらげなんだw
606名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:16:14 ID:mFE8wywa
いいな、こんな風景近くにあるの
607名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:20:09 ID:Y3U3wxMi
>>606
近くにないよ、家族サービスでお出かけした途中など見つけたら撮ってます。
608名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:30:10 ID:mFE8wywa
もうここに来ない方がよいよ

建設的な話なんて出来やしないもの

ありがとね
609名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:40:25 ID:Y3U3wxMi
>>608

俺は全然気にならない、口で写真撮ってる銀塩厨は腰抜け。腰抜けが何言ったって屁の河童だよ。
都合の悪いことはすべてスルーだからな。何が間違ってるかすら学習しない。どんどんアンモナイト化していく訳だ。
610名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:42:43 ID:NrQI2DeJ
まあ、クラゲの写真を撮ったやつが

 キモオタなのにはかわりもないし

  友達もいないのも間違いない。

   デジカメが僕の友かw
611名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:44:50 ID:NrQI2DeJ
ファッションセンス最低、
  写り込みも考慮しないで写真とる。

   彼女もなく、一人で水族館。

   自慢は僕のデジタルカメラのスペック。
    デジ版で自慢しても仕方ないや、
      銀塩の連中をあおってやるぜ。

  一人で弁当食ってるタイプに多いな。
612名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:45:29 ID:NrQI2DeJ
>口で写真撮ってる銀塩厨は腰抜け

どうやら日本語の使い方もわからないときたもんだw
613名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:47:32 ID:mFE8wywa
自分でやってて自分が嫌にならないですか
614名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:48:39 ID:NrQI2DeJ
といいつつすぐつれれるバカw
615名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:49:01 ID:49FkWR5y
>>590
実用に成りません、
常識かもしれませんが
400を1600にする二段増感も
1600のフィルムもプロセスは一緒
6400は無駄です。
もうスカスカです
616名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:50:27 ID:Y3U3wxMi
>>611

プッ この時間彼女とデートもせず2chやってるお前は持てるとでも言うのかい(大笑
617名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:53:30 ID:49FkWR5y
なんでこんなけんか腰なんだろう。
俺は正直貧乏だからもうフィルム使わないよ。
実際室内とかノーフラッシュだとコンデジでもフィルムより便利だし、
プリントすると場所取るし。
でもデジタル一眼で一生懸命三脚建てて撮影して
仕上がりプリントしたときちょっと寂しくなるね。
フィルムの頃ってもっときれいだった様な気がしてさ、

昔の写真引っぱり出してみてもきれいなのはみんなスライドだけどね。
4x5はきれいだけどね。。
618名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:55:40 ID:mFE8wywa
よい感じの人増えましたね
619名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:57:01 ID:U4eYRWfz
620名無しさん脚:2008/08/15(金) 19:00:04 ID:WngZ9mQq
>>616

デジカメの高感度に興味があります。
ISO100のポジと同等の発色と粒状感を得るには
デジカメの場合ISOどのくらいまで大丈夫ですか?

個人的にはISO400のポジだと階調不足でコントラストが上がった感じがするので嫌です。
621名無しさん脚:2008/08/15(金) 21:06:43 ID:D8q+jra5
久しぶりに分かりやすい自演を見た
622名無しさん脚:2008/08/15(金) 21:33:24 ID:VpR5xRrW
猿底辺も知恵がついてきたってこと?
623名無しさん脚:2008/08/15(金) 23:24:20 ID:Y3U3wxMi
自演は銀塩厨の十八番だろう。こんな過疎スレに毎回違うIDが出てくる訳がないよな(笑
624名無しさん脚:2008/08/15(金) 23:28:46 ID:Y3U3wxMi
>>621

自演だと分からないような自演が口で写真を撮る2chらーだよな、ネットカフェで仲間に頼んでな(大笑
625名無しさん脚:2008/08/15(金) 23:29:53 ID:Y3U3wxMi
仲間といってもフリーター仲間な(大笑
626名無しさん脚:2008/08/16(土) 01:36:37 ID:ZvYJwgMk
失ってみて初めて分かる事がある。
液晶よりブラウン管の方が不便だったけど、はるかにましだったな。
627名無しさん脚:2008/08/16(土) 06:45:39 ID:crrI6Ku5
明らかにハイビジョンを液晶で見る方がきれいだけでね

昔のアナログ・ブラウン管の映像は何だったんだろう
もう戻りたくありません
628名無しさん脚:2008/08/16(土) 06:50:15 ID:crrI6Ku5
間違えました

テレビは明らかにハイビジョンを液晶で見る方がきれいだけどね

昔のアナログ・ブラウン管の映像は何だったんだろう
もう戻りたくありません
629名無しさん脚:2008/08/16(土) 07:56:01 ID:S3Yp5Wox
液晶が綺麗だってお前目が見えないんじゃないの?
630名無しさん脚:2008/08/16(土) 08:12:56 ID:Rjsn3jlp
>>629

お前カラープロファイル合わせているのか?
631名無しさん脚:2008/08/16(土) 08:15:50 ID:crrI6Ku5
安い液晶テレビはだめだけど
632名無しさん脚:2008/08/16(土) 08:40:26 ID:NXiDGm7P
アナログハイビジョンをブラウン管で見るのが一番きれいだったけどな
633名無しさん脚:2008/08/16(土) 08:52:12 ID:NXiDGm7P
しかし底辺君もカメラの話も通用しないで
ばればれの自演か
仕方ないので次はテレビの話と
失笑ものですね
634名無しさん脚:2008/08/16(土) 08:53:27 ID:crrI6Ku5
それに匹敵するし、普通の地デジ放送もよいよ

古いものの再放送はだめだけど
635名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:02:20 ID:Rjsn3jlp
テレビでもデジタルと言う文字が出てくると拒否反応を示す方がいるようで(大笑
636名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:13:19 ID:S3Yp5Wox
お前デジタルで得意になってるけどデジカメのセンサーはアナログだし
液晶の表示もアナログじゃん。
デジタルなんて演算が必要なところはしょうがないからやってるだけで
いいところなんてないよ。
637名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:13:47 ID:Rjsn3jlp
>>633
ここの住人の特徴はネットカフェで自作自演だけかと思ったら、なかなかコンプレックスを上手く他に転化
するのに長けて、自分のニート・ネットカフェ生活も「すべて世の中が悪い」と言いかねない感じだね。

テレビでもデジタルの言葉を聴くとコンプレックスでテレビに話がそらすかと、自分が反論できなくてあの
テルミンの話を逸らしたことはスルーなんだね(大笑
638名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:20:56 ID:S3Yp5Wox
ここの連中はみんなデジカメを持ってないとみた。
猿底辺も早くデジカメ買えるといいのにな。
639名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:22:57 ID:F3Bn6F/3
まあ、クラゲが友達のデジ厨の類がたくさんつれるあたりが笑えるね。

      カメラに金使って、服装は貧乏人丸出し。

水族館で自慢のデジ一!周りがみんな引いていた光景が再現される。 
640名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:23:19 ID:Rjsn3jlp
>>636

得意になってないよ、過疎スレで鼻も引っ掛けてもらえないだろから、からかってるのよ。

銀塩て昨年までは両方持っていくこと多かったが、今年は全く使ってない。なぜか、もう役割は終わった。
ニコンもフルサイズ出した時点ですべてが終わった。気が向いたらポジのマトモなフィルムが残っていれば
銀塩を使うこともあるだろう。
641名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:23:42 ID:F3Bn6F/3
>>638
ツーか、あんたはフィルム代出せない貧乏人だからだろw
642名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:24:26 ID:F3Bn6F/3
>ニコンもフルサイズ出した時点で

ふーんあんたの写真の善し悪しは、サイズで決まるのw
643名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:27:09 ID:Rjsn3jlp
釣れますね〜(大笑
644名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:31:57 ID:F3Bn6F/3
ツーか、つられてんのおまえだろ?

周りでおまえのカキコ大爆笑されてるけどw
645名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:34:20 ID:Rjsn3jlp
興奮してますね、スナッパ−クンもライカがフルサイズ出したらデジタルにするっていってたよな。

それにもレスしたら?大笑
646名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:35:49 ID:crrI6Ku5
笑ってないけど
647名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:37:12 ID:Rjsn3jlp
連投多くなったね(大笑
648名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:41:06 ID:Rjsn3jlp
昨日誰か何も言わず突然ISO1600の写真出してたけど、その時は可哀想だから言わなかったけど荒れが酷いね。
デジタルで言えばノイズっぽいのが派手にでてたね。
649名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:42:42 ID:Rjsn3jlp
F3クンはネットカフェで当り散らしております(大笑
650名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:48:31 ID:crrI6Ku5
そのくらいにしておけば

かわいそうだから
651名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:49:20 ID:Rjsn3jlp
自演仲間がいなくて今連絡して集めております
652名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:50:37 ID:crrI6Ku5
もうやめなさいよ
653名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:52:21 ID:Rjsn3jlp
w君、大丈夫かな
654名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:52:42 ID:S3Yp5Wox
お前らどんなカメラ使ってんの?
655名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:03:24 ID:Rjsn3jlp
>>654
新IDですね、釣られませんよ(大笑
656名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:11:17 ID:NXiDGm7P
今日は
ID:crrI6Ku5=Rjsn3jlpで自演中
分かりやすいといえば分かりやすいね
657名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:14:43 ID:NXiDGm7P
あ、そうそうテレビの話だけどアナログがデジタルよりきれいって言ってるんじゃなくて
アナログハイビジョン放送をブラウン管で見る方が液晶で地デジを見るよりきれいっていっるだけだから

データ密度の問題とか液晶とブラウン管の違いとか考えたことないでしょ?
658名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:14:57 ID:S3Yp5Wox
別に釣る気はないけど、お前らがどんなカメラで講釈たれてるのか興味がわいただけ。
人に言えないカメラだったら別に言わなくていいよ。だいたい想像つくからな。
659名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:36:24 ID:S3Yp5Wox
今さっきフィルムのISO1600の画像を見たけどクラゲより断然画質がいいじゃん。
デジタルマンセーバカはアニメのセル画のような写真が好みなのかもしれんな。

660名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:50:56 ID:bSuhlHin
アニメのセル画に対して失礼ですよ。

デカいデジイチ振り回してるのって、コミックマーケットとかのイベントに多いと思う。
まあ、芸術写真家のクラゲ君には汚らわしい場所だろうから、関係ない話だなw
661名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:56:50 ID:Rjsn3jlp
>>657
残念だね、一生懸命頑張ったのに規格に外れてね(笑

モノしりだね、でもね海外でそっぽむかれたんじゃ〜しょうがないよね。

別に、2011年以降もD/Aかましてアナログのまま見れば(大笑
662名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:57:54 ID:Rjsn3jlp
>>658

出てきているけどね、今初めて出てきた顔しているね(大笑
663名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:59:55 ID:Rjsn3jlp
>>659

あんたの意見はそうなんだね(笑 別に目大丈夫か?なんて聞かないから。あとで他スレで評価聞いてみるよ?
664名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:01:20 ID:Rjsn3jlp
>>656

どちらかと言えば、自作自演の本物に言われたくはないよね。
665名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:02:56 ID:Rjsn3jlp
さてここで連投に対して自演厨はID変える時間が必要なんだよね(大笑
666名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:13:32 ID:S3Yp5Wox
お前ってさぁ。
上の方でバカな書き込みを連投してた猿底辺なのか?
667名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:16:56 ID:crrI6Ku5
なんかどっちもどっち
668名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:19:29 ID:S3Yp5Wox
バカを相手にすると疲れるので出かけますね。
自演厨は1人で掛け合い漫才よろしく。
669名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:20:17 ID:NXiDGm7P
家はデジタルハイビジョンのブラウン管だけどな
しょうがなく使ってるってるのならまだしも
液晶がきれいって言ってる奴の気が知れんよ
670名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:23:02 ID:crrI6Ku5
黙って出掛けて下さいね

こちらとしても邪魔です
671名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:25:52 ID:crrI6Ku5
テレビの話題はやめたんじゃないの
672名無しさん脚:2008/08/16(土) 13:32:10 ID:uTuWOEWS
ちょっと見ない間に激しくクソスレ化しててワラタ

マジレスすると、今やフィルムの性能で銀塩カメラを選んでいる奴はそれほど多くはないだろう。
機械としての完成度、質感、デザイン、操作感、信頼性など、カメラの家電製品化で失なわれてしまったものに価値を見出だす人々がいまだ銀塩カメラを使っているのではないだろうか。

そういう意味で、F6やEOS-1vあたりのAF機ユーザーのニーズはデジタルのそれと競合するだろうが、
機械式MF機のファンは、たとえデジタルの画質がフィルムを完全に凌駕しようとこの世にフィルムが存在する限り銀塩カメラに拘り続けるのではないかな。
まあ、ニコンSP、F、キヤノンF-1、ペンタLX,オリンパスOM-1,3Tiあたりが当時の質感そのままにデジタル化で復刻されるようなことがあれば、頑な銀塩ユーザーもどっと買いに走るんではないかと。

こう書くと「結局フィルムがデジタルに劣ることは認めざるを得ないわけですね(笑」などと言われるだろうから一言追加しておくと、
俺はモノクロ手焼きをやるので絶対的にフィルム推奨派だ。あの味はデジでは到底無理。
もしデジで素晴らしいモノクロプリントが出来るようになったら…その時は素直に頭を下げようではないか。
673名無しさん脚:2008/08/16(土) 13:42:13 ID:R2oFBSKa
>>672

マジレスすると、図星です。

>まあ、ニコンSP、F、キヤノンF-1、ペンタLX,オリンパスOM-1,3Tiあたりが当時の質感そのままにデジタル化で復刻されるようなことがあれば、頑な銀塩ユーザーもどっと買いに走るんではないかと。

で、デジタル化で復刻されるようなことがない事も分かっています。
猿底辺には理解できんのです。
674名無しさん脚:2008/08/16(土) 13:48:07 ID:uTuWOEWS
うん
悲しいね。
675名無しさん脚:2008/08/16(土) 13:51:14 ID:McwtHMtT
>>648
ノイズって、デジ馬鹿丸出しのコメントだな(笑
クラゲの写真良くみろ。クラゲに質感や立体感が全く無く、
まるでビニール袋かなにかが浮いているように見える。

ISO1600のほうは、缶やガラスの質感が残って立体感も
感じられるだろうが。
676名無しさん脚:2008/08/16(土) 13:54:33 ID:crrI6Ku5
自演ですね
677名無しさん脚:2008/08/16(土) 14:04:45 ID:crrI6Ku5
ノイズだらけの写真に立体感もなにもあったものではないでしょう
678名無しさん脚:2008/08/16(土) 14:27:24 ID:McwtHMtT
>>677
ダメだこりゃ
こいつ写真のこと何も知らねぇ
話になんない
679名無しさん脚:2008/08/16(土) 14:29:02 ID:bSuhlHin
ノイズ(笑

フィルムの場合には、粒子荒れって言うだろ。
680名無しさん脚:2008/08/16(土) 14:42:15 ID:uTuWOEWS
デジタルのピクセルは見苦しいだけなのに、どうして銀塩の粒子は味とも思えるんだろうね。
決して感情的なものばかりではないはず。
何故かを理論的に説明できる人いる?
681名無しさん脚:2008/08/16(土) 14:53:07 ID:Rjsn3jlp
駄目だこりゃ〜、水槽の透明なくらげに立体感だと駄目だ〜こりゃ〜

銀塩にだけ大甘 デジタルに直しているんだからノイズなのに。じゃ〜ISO1600使ってなよ(大笑

銀塩にだけ大甘
682名無しさん脚:2008/08/16(土) 17:18:02 ID:yP4AuQNi
クラゲの画像にもう一つ文句を言わせてもらうと
妙に輪郭がぼやけていてピンぼけみたいになってるんだけど
これってローパスフィルタの影響じゃないのかな?
683名無しさん脚:2008/08/16(土) 18:24:57 ID:Rjsn3jlp
>>682
手持ち1/25秒のシャッター速度だからぶれてないとは言わない。

フィルムのほうはどこにピンが来ているのか教えてくれよ(大笑
684名無しさん脚:2008/08/16(土) 18:38:31 ID:F3Bn6F/3
あららw
底辺デジは一日パソコンしてるわけだw

ローン地獄で外に出れてなかったのかな。
ま、金ばらまいても女なんかよってこないだろうけどなw
685名無しさん脚:2008/08/16(土) 18:48:28 ID:g/TMR2sX
荒れてる、
F4で使えるベローズってどのくらいで売ってるんだろう。
思いっきりスレ違いだけど、
ずっと使ってないんだよね、、
686名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:00:53 ID:bSuhlHin
>>685
ヤフオクだけど、Fマウントのベローズならば、八千円もしないで新品が買えるよ。
687名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:10:14 ID:yP4AuQNi
どこにピントって輪郭はクラゲよりはっきりでてるじゃん。
お前ブレてる写真を晒してデカい態度取ってるとまた猿って言われるよ。
688名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:32:48 ID:McwtHMtT
こいつマジ写真のこと分かってないよ
デジタルでISO1600みたいな明暗差の大きい場面を
手ブレさせずに撮ってきてから物言え
689名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:37:31 ID:g/TMR2sX
>>686
たしかまぁまぁ高かったんだよなぁ。。
ほぼ未使用で防湿庫に鎮座してる。
サンキュ。
ヤフオクで売るかな。
690名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:59:53 ID:g/TMR2sX
>>686
あ。忘れてました、ありがとう!
691名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:19:45 ID:Rjsn3jlp
フィルムのほうはどこにピンが来ているのか教えてくれよ(大笑
692名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:22:13 ID:Rjsn3jlp
フィルムのISO1600はピンがこないということでよいか(ノイズの中に立体感があるけどピンが来ない???)
693名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:24:48 ID:Rjsn3jlp
>>682

銀塩に大甘ちゃん、フィルムの方は何処にピンがきているの?くらげのピントがあってないといわれる目のよさがあるんでしょう、答えてよ(大笑
694名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:26:49 ID:Rjsn3jlp
他スレで聞いてきたけど、ここの評価と同じものはなかったよ(大笑
695名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:27:57 ID:crrI6Ku5
クラゲにピントあるでしょ
696名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:29:09 ID:Rjsn3jlp
何かい、フィルムはピンボケ写真を平気で貼るのかい?うpしたひとよ
697名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:31:50 ID:Rjsn3jlp
ID:yP4AuQNi クン、ID変えてなければ正々堂々と出てきて、フィルムの何処にピントがあるか堪える義務があるよね、マトモなら(大笑
698名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:35:14 ID:Rjsn3jlp
銀塩に大甘ちゃん〜〜

他スレでは2つの評価がここと違うんだけど、どうしたんでしょうね(大笑

するてーとなにかい、ここの人は写真を見る目がない人ばかりかい(自演だから、・・・ひとかい?でいいか 大笑)
699名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:37:43 ID:McwtHMtT
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204555498/

414 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/08/16(土) 14:59:39 ID:L0fJGkyD0
デジタルでiso6400の写真
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/9988.jpg
フイルムiso1600の写真をスキャン
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10002.jpg

写真の中身は別にしてどう思いますか


419 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/08/16(土) 19:39:05 ID:A+8wQL5sO
>414
デジタルの欠点がよくわかる比較だね。
嫌がらせ?


420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 20:09:25 ID:x5GhShRy0
まぁ、ISO6400じゃしょうがない気がする
同じISO感度でやってほしかった


700名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:46:31 ID:yP4AuQNi
クラゲにピントがあってるんだったらフィルムは、それ以上にピントがあってるだろ。
猿にも判るよね?
701名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:48:23 ID:McwtHMtT
おい!コラ!
基地外の嘘つき猿
なんか言え!!(゚Д゚ )ゴルァ!!
702名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:54:55 ID:Rjsn3jlp
>>699

自演君、都合の悪いところは表示しないのかい?番号が飛んでますよ(大笑)
703名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:57:09 ID:Rjsn3jlp
>>700

クラゲは中央のクラゲにピントが来ています。

フィルムはどこか言ってください、これじゃ〜ね、ピントが何処にあるか分からない言い逃れですね(大笑

>クラゲにピントがあってるんだったらフィルムは、それ以上にピントがあってるだろ。
704名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:58:55 ID:McwtHMtT
またレスついてたぞ〜良かったなw


421 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 20:51:38 ID:kUDufjv50
>414

 なんだかんだいって、フィルムの開発って進んでいるんだよね。
普通の店に、きちんと実用になる画質のISO800とか1600フィルムを
常識的な値段で売っているのはその恩恵だと思う。
 (昔ならISO1600フィルムなんて天体撮影以外とてもじゃないが使えない、
ISO400でも画質は駄目みたいな事を言われたかもしれないが・・・。)
 デジで感度上げると塗りつぶしになったりモザイク絵みたいな絵になったり。

 比較するならどちらもISO1600で撮影するべきだったとは思うが。




塗りつぶしになってるってよ。
ISO1600で撮ってこいってよ〜

俺と同じこと言ってるじゃん、こいつも(・∀・)ニヤニヤ
言いかえれば立体感無いってこと。
お前の腕じゃISO1600では手ブレを押さえられないとは思うが、
デジタルの性能に頼らず手ブレしないよう写真が上手くなってからまた来いや
705名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:59:25 ID:Rjsn3jlp
猿以下のID:yP4AuQNi くん どこですかピントあってるの、早くー。

それとも何かい、ピンとあってるけど荒れて全面ピンボケ?
706名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:02:39 ID:Rjsn3jlp
猿以下のID:yP4AuQNi くん どこですかピントあってるの、早くー。
707名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:03:08 ID:S3Yp5Wox
ピンボケのクラゲの真中にピントがきてるってどうしてわかるんだよ。
うそつき猿底辺!
708名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:03:34 ID:Rjsn3jlp
猿以下のID:yP4AuQNi くん ネットカフェで自作自演の場所移動に時間がかかってますか
709名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:03:52 ID:S3Yp5Wox
ビンにきてんじゃないの?
クラゲみてるとそんな気がする。
710名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:03:53 ID:McwtHMtT
ID変えてまた...必死だなw


422 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/08/16(土) 21:01:13 ID:L0fJGkyD0
>>419
デジタルの欠点はどこですか?出てきて説明してください。
711名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:05:17 ID:Rjsn3jlp
>>707

私撮影者です。デジを知らないでしょ。デジタルの場合ニコンはフォーカス位置が記録されています。永遠に残ります。
712名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:06:00 ID:S3Yp5Wox
422の質問に俺が答えてあげるよ。
撮った奴が猿だったってのがクラゲ写真の一番の欠点だな。
713名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:08:03 ID:S3Yp5Wox
フォーカス位置がクラゲに合ってる保証はないよ。
猿底辺の早とちりなんじゃないの?
それともピントが合っててあんなにヘロヘロじゃカメラが壊れてんじゃないの?
714名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:08:23 ID:Rjsn3jlp
>>710

この私朝からID変えてませんが、必死なのは都合の悪いところを消して自演のところを表示するあなたでしょう(大笑 大笑 銀塩に大甘バー亀(大笑
715名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:10:09 ID:Rjsn3jlp
>>713

目は確かですか?フィルムは何処にピンとあってるんですか、答えなさいよ。
716名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:10:52 ID:McwtHMtT
>>711

だからさ〜
ご自慢のD700持ってまた水族館行って撮ってこいや

設定は、ISO1600 絞りF4 幕速1/8 秒だから
わざわざEXIF見て読み替えてやったから感謝しな。

さて、基地外猿が1/8でブレずに撮れるか乞ご期待(・∀・)ニヤニヤ
717名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:11:41 ID:NWsfdwoh
 デジ板で同様の流れで作例が出されていたけど、そっちはいたってまじめな回答が多いな。
それ以前のレス自体もほとんど煽りが無くて、現状の問題点を淡々と語っている感じ。

 結局併用していて、それぞれの長所を認識しているんだろうな。
俺は内容とお財布と気合い次第で使い分けるつもり。

 悪条件下では飛んだりノイズっぽくなるデジよりネガフィルムの方が有利だし、
自分の改造ホルガ120GNのクレイジーな仕上がりをデジで再現すると加工品くさくなるし。
718名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:13:22 ID:Rjsn3jlp
銀塩に大甘ちゃん、フィルムは何処にピントが合ってるんですか?

誰も答えられない、不思議なスレですね。撮影者本人もよほど自信がないのか名乗り出ない。ま、写真の出方から想像付きますが(大笑
719名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:14:45 ID:S3Yp5Wox
じゃぁフォーカス位置も眉唾っぽいな。
やっぱりピンボケのブレブレで撮影者は猿だったというオチか。
720名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:16:58 ID:Rjsn3jlp
>>716

だからさー、お前の自演を謝罪したら(笑 
721名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:18:06 ID:McwtHMtT
ピントピントってうるせぇーな
もともと、ノイズ自慢したくてアップしたくせにw
どこにピント合わせたかなんて、撮った奴に聞けよ

この写真見てる限り、上段のグラスの?燭の炎にピント面が来てるだろうが
赤いカンに書かれた文字をよく見ると手ブレは押さえられている
722名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:18:12 ID:S3Yp5Wox
俺は撮影者じゃないよ。
でもクラゲ以上にビンにピントが合ってるのはわかるよね?
でもまぁクラゲもデジカメが悪いんじゃなくて猿が悪かったということで
デジカメ使いはホッとしてるだろうな。
723名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:19:25 ID:Rjsn3jlp
>>722

だから、あってるんだろう。あってる場所を言えよ。いねーのかよ、腰抜け
724名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:20:52 ID:Rjsn3jlp
>>721
撮ったやつ、腰抜けでないことにしたいから名乗り出ないだろう、ここのヤツの特徴だよ。

撮ったやつに、水族館に行かせたら(大笑
725名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:22:14 ID:Rjsn3jlp
出してるやつが必ずいるよな、レスしている中に(大笑
726名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:22:20 ID:NWsfdwoh
 みんなIDが赤い件について。
727名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:24:20 ID:Rjsn3jlp
何処にフィルムのピントがあっているのよ。

クラゲ以上に合っているんだろう。答えられのかよ、すべてが腰抜けだな、銀塩に大甘ちゃんの自作自演厨
728名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:25:33 ID:McwtHMtT
>>694
さて、そろそろ
この嘘つきレスについて説明して貰おうか?>ID:Rjsn3jlp
729名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:28:12 ID:crrI6Ku5
フィルムの方はピント合ってないよ、もうやめよ
730名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:31:02 ID:crrI6Ku5
対象が同じでないから比較できない

当たり前でしょう
731名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:34:46 ID:S3Yp5Wox
お前、猿のくせして何威張ってんだよ。
お前のクラゲ写真の方がよっぽど腰抜けだろ。
732名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:35:09 ID:crrI6Ku5
ここの人好き勝手めちゃくちゃのことデジに浴びせたでしょ

そうじゃないでしょ
733名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:35:30 ID:McwtHMtT
誰も比較してないのに比較したがったのは基地外猿でした(爆笑

>>648

ノイズとか言ってるし(飽
手ブレ指摘されると慌てて「ピントはどこだ?」だって(苦笑
734名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:36:03 ID:S3Yp5Wox
フィルムはピントあってるじゃん。
お前メクラか?
735名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:38:02 ID:crrI6Ku5
あなたは猿以下でないですか

猿以上なら相手しないと思うけど
736名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:39:23 ID:McwtHMtT
俺は猿とガキが嫌いだから徹底的に叩くから(プゲラ
737名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:42:34 ID:crrI6Ku5
そんなに言うなら、拡大して猿さんに拡大してしてもらいましょう

どこですか
738名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:44:12 ID:McwtHMtT
>>737
何言ってるかわかんね・・・・もうお家帰りな坊や
739名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:45:46 ID:crrI6Ku5
ノイズは比較にならないくらいデジの方がよかったです
740名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:46:58 ID:bSuhlHin
>>732
挑発して好き勝手抜かしたのは、そっちの方だが。

あと、日本語下手だな。
741名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:47:30 ID:crrI6Ku5
壊れましたね、プゲラさん
742名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:48:58 ID:McwtHMtT
>>739
はいはいノイズね。
1/25秒でビシッとクラゲを撮れるよう腕を上げてからな
ISO6400でクラゲも止められないようだとD700が泣くよ(・∀・)ニヤニヤ
743名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:55:11 ID:crrI6Ku5
被写体ぶれの可能性もありますが、ビントは合ってますね
744名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:55:13 ID:bSuhlHin
ISO6400活かすんだったら、明るい単焦点レンズ使ってるんだろ?
745名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:00:13 ID:McwtHMtT
>>744
ボディに金かけすぎて、F4通しの安物ズームしか買えなかったんじゃねぇ?
746名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:08:01 ID:S3Yp5Wox
D700も猿が使うとコンデジ以下だな。
無理して買ったのに悲惨な結末になったって事?
747名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:09:00 ID:bSuhlHin
>>645
そうに違いないですね。


クラゲ君は、被写体ブレの時点でピンぼけだって事も分からないのかな。
絞り解放で被写体の輪郭が溶けて見えるのと混同してたらカワイソス。
748名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:12:46 ID:bSuhlHin
>>745
そうに違いないですね。

アンカーミス、スマソ。
749名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:16:01 ID:McwtHMtT
>>746
デジタルの弊害じゃない?
写真の基本を知らなくても、誰でも簡単に綺麗に撮れるようになったので、
撮影のスキルが一向に上がらないと。
フルオートやAEばかり使ってると自分の手ブレ限界も分からないだろうし。
手ブレしそうになったらISO上げたり、手振れ補正に頼ればいいと思ってる
だろうから。
750名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:22:43 ID:NXiDGm7P
昔、日本の大手電機メーカーがテレビのSNを上げるノイズリダクションを開発した時の話です
当然のごとく、時間系列(動画だからね)と同時に画像全体のパターンを認識してノイズを消すのですが

雨が降ってるところで雨が消えちゃうんだよね(ショボン
751名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:25:01 ID:NXiDGm7P
サル君が撮った写真ってクラゲにしても風景にしても同じものを感じる。
明暗の細部のグラデーションはなく、塗りつぶし画像で色調もおかしい。
もっとも色調は単に腐ったような色が好きなだけのようだが。
752名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:29:46 ID:NXiDGm7P
わざわざ水族館のような明暗が少なく白飛びしないような場面を選んで、
動きの少ないクラゲを一生懸命ISO値を6400まで上げて、
しかしなぜかF値は大きいままで、
被写体としてなにがいいのかまったく意味不明で
人が画像に写りこんでいて
手ぶれしてるかもしれないと言い訳しないといけないほどの写真をここにupするのは
たしかに腰抜けではなく自虐的なほどブレーブハートの持ち主であると思いました。

753名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:30:02 ID:bSuhlHin
>>751
フォトショで加工している可能性とかあると思います?
754名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:30:08 ID:S3Yp5Wox
綺麗の基準がノイズの有る無しってところがいかにも猿なんだよな。
クラゲのリアリティーの無さには目がいかないのかな?
俺はCGのようなクラゲにすっげー違和感を感じたよ。
755名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:30:49 ID:yowf1pPr
ひゅーひゅー!
756名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:32:34 ID:Rjsn3jlp
>>751

あらあら、フィルムのピンとは何処にあっているかまだか〜、待ちくたびれたぞ(笑

要するに合ってないということだな(大笑

>>751
フィルムの色は腐って濁った色じゃないのか?銀塩に大甘、ゴメン銀塩しか頼るものなかったね、誰も相手にしてないからいいよ。
写真分かっている人は口で写真撮るんだね、そんなに良くわかっていたら何故フィルムの撮影者は名乗り出ないのかな、写真良く分かっている僕達〜(大笑
757名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:33:41 ID:NXiDGm7P
>>753
デジタルの方がRAWからの現像の時点でおかしいと思うんだけど
その前のフィルムからの読みとり時はなにか細工しているように見えて仕方がありません。
758名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:35:17 ID:McwtHMtT
>>756
あっ!まだいた(爆笑

>>694
早くこの嘘つきレスについて説明して貰おうか?>ID:Rjsn3jlp
759名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:43:50 ID:NXiDGm7P
マジレスすると高感度撮影ってデジタルよりネガフィルム使うのが一番だと思うんですけどねえ
ISO1600は私はまじめに使ったことがないのですが800ならなんとか絶えられる感がありました。

ポジはさすがに苦しいけど逆に敢えてポジを使う意味合いが良く分かりませんし。
760名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:45:50 ID:Rjsn3jlp
>>758
自演厨プゲラ お前かあのピンボケフィルムの撮影者(大笑 ピント何処に合わせたの?

IDを変えた呼ばわりした謝罪はないのか、自演厨
761名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:49:57 ID:Rjsn3jlp
>>759
>マジレスすると高感度撮影ってデジタルよりネガフィルム使うのが一番だと思うんですけどねえ

でたー、ネガ厨。死ぬまで使ってろ、アホ
762名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:50:14 ID:McwtHMtT
>>760
何わけわからん言いがかりつけてんだよ。
俺が書いた比較写真のコメントを嘘つき呼ばわりしやがるから
聞いてるんだが?
だいたいな〜カメラがピント合わせも、お前が下手糞で手ブレ
させたら、それはピント合ってないってことになるんだ。
猿に使われてるD700がかわいそ過ぎる(爆笑

あっちのスレにまたレスついてたよな。コピペ


424 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 22:01:33 ID:spV7HvzT0
414の画像の件だが、
ISO6400のデジ(D700)はリサイズされてて、
比較の対象にすらならんと思うけど。

まぁ、リサイズされていているので良くわからんが、
非常にノイズが少なくて、銀塩では、こうは写らんでしょ。

一方、ISO1600の画像のほうだけど、
何の(135?)フィルムでしかも本当に銀塩なのか真贋がはっきりしない。
スキャン方法も書かれていない。

ただ135フィルムだとして、解像<感>はよく出ているなぁと。
解像度は別としてね。


763名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:50:48 ID:S3Yp5Wox
自演厨ってお前のことだろ ボケたのか? おバカ!
764名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:52:24 ID:NXiDGm7P
適材適所ってことだよ
いつもポジが良いわけでもない、ネガがいいこともある
それをわきまえないで高感度はデジタルがいいいいって言っている君の頭の中身を少し測ったほうがいいよ

ところでさ、ID:crrI6Ku5のレスっていつも短文で打ち間違いが多いんだけど
そっちは携帯からのアクセスですか?
765名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:52:44 ID:XGg6kSfS
なに?このヒトたち、バカみたい!
766名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:53:10 ID:S3Yp5Wox
猿底辺はローンでデジカメを買ったのはいいけど、結局使いこなせるスキルが無いとわかって
気が立ってるんだろうね。 ナンマンダブナンマンダブ
767名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:54:00 ID:Rjsn3jlp
>>762
>ただ135フィルムだとして、解像<感>はよく出ているなぁと。
>解像度は別としてね。

なに、フィルムとしては?銀塩に大甘だね(大笑

肝心なピントは何処にあってるんだよ、それを言えよ。
768名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:54:43 ID:S3Yp5Wox
>>765
バカは猿底辺1人です。
769名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:55:57 ID:McwtHMtT
>>767
なんでリサイズしてノイズを分からなくした?
それを言えよ
770名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:56:13 ID:NXiDGm7P
>>766
>猿底辺はローンでデジカメを買ったのはいいけど、結局使いこなせるスキルが無いとわかって
>気が立ってるんだろうね。 ナンマンダブナンマンダブ

どうだろ、そんなことに気づくほど上等な頭でもないと思う。
結構幸せな脳味噌かも
771名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:59:06 ID:Rjsn3jlp
大体、フィルムのヤツは出しておいてなどうして出てこないんだろうね、ここにも大甘か?傷舐め合って自演して(笑

ネットカフェで仲間頼んでと来たもんだ。そして他スレでも自演してな(大笑

まとめが好きな人いるから、まとめてやるよ(大笑
銀塩大甘クン、簡単な質問だ、撮影者はどうして出てこない?腰抜けだから
              ピントは何処にあっている? あっていないから答えない

772名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:02:54 ID:Rjsn3jlp
>>770

あのな、ど素人はネガフィルムだぞ、ねんごろに使ってろ(大笑

マジレスするぞ、幸せな脳みそに付き合っている脳みそは同レベル以下だ(大笑
773名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:03:21 ID:McwtHMtT
>>771
勝手にまとめて逃げんな(笑

デジ板の"ホントにフィルムが無くなっちゃうよ!"のレスを
ここと違うレスだと何故嘘ついたのか?

何故、等倍ではなくリサイズしてD700のISO6400の熱ノイズ耐性と
画像処理能力を分からないよう改竄したのか?

この2つを明確に答えてから出ていけ
774名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:04:50 ID:NXiDGm7P
ネガ使えば皆ど素人だと思ってるお前が
一番ど素人だって早く気づいたほうがいいよ
775名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:06:14 ID:Rjsn3jlp
まとめが好きな人いるから、逆にまとめてやるよ(大笑

銀塩大甘クン、簡単な質問だ答えてくれ

撮影者はどうして出てこない?     腰抜けだからよな(笑
フィルムのピントは何処にあっている? あっていないから答えられない(大笑
776名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:06:27 ID:S3Yp5Wox
ド素人のネガに負けてる猿ってやっぱ猿なわけだがな。
777名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:07:25 ID:3fZmyCE4
ちょっと通り過ぎます
778名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:07:46 ID:yowf1pPr
ニダーに負けそう。。。
779名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:10:00 ID:McwtHMtT
>>775
早く答えろって(゚Д゚ )ゴルァ!!

お前のクラゲの写真も手ブレおこしてピント合ってないから。
百歩譲って、厳密にはフィルムもピントが合ってなかったとしてもな。

そもそも、ピントが合ってないと「解像感は感じる」というコメントは付かないがな。
デジカメ板でも、だ〜れもクラゲ写真に解像感を感じるとのコメントは無し(大爆笑
780名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:12:04 ID:S3Yp5Wox
俺はデジ使いだけど変わりに答えてやるよ。
猿の相手をするのがうっとおしいからだ。
わかったか?
781名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:13:30 ID:Rjsn3jlp
>>773
嘘?嘘つき自演はお前だろう(大笑

ここはお前のカキコミ以外マトモだ
すぐに理性ある判断が帰ってきた、お前が都合の悪いところを飛ばしたここだ。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 14:59:39 ID:L0fJGkyD0
   デジタルでiso6400の写真
   http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/9988.jpg
   フイルムiso1600の写真をスキャン
   http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10002.jpg

   写真の中身は別にしてどう思いますか


415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 16:15:00 ID:g/hN1tUT0
   中身は一緒にしてくれないと比較に困る
   だから中身は別にしちゃ駄目

これがマトモな反応だろうが。都合の悪いところは抜いて、自演したところを貼る、壊れた異常自演者プゲラらしい(大笑

じゃな、腰抜け2ch異常者プゲラ
782名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:15:09 ID:Rjsn3jlp
>>780
猿の相手できるのは同じ猿だからだろう(いや〜、最後まで大笑い、面白くて腹痛て〜)
783名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:15:47 ID:S3Yp5Wox
中身ってなんだ?
784名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:17:37 ID:yowf1pPr
デジでクラゲ撮るなら、銀塩でもクラゲ撮れってことでそ。
785名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:18:52 ID:Rjsn3jlp
>>783
猿だからそれも分からねーんだ(は〜、大笑)
786名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:19:37 ID:Rjsn3jlp
まとめが好きな人いるから、逆にまとめてやるよ、最後の決定版(大笑

銀塩大甘クン、簡単な質問だ答えてくれ

撮影者はどうして出てこない?     腰抜けだからよな(笑
フィルムのピントは何処にあっている? あっていないから答えられない(大笑
787名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:20:08 ID:McwtHMtT
>>781

お前、異常者というよりモノホンの記憶障害か?
カフェでどの端末でいろいろ書きすぎてワケワカメか?


648 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2008/08/16(土) 09:41:06 ID:Rjsn3jlp
昨日誰か何も言わず突然ISO1600の写真出してたけど、その時は可哀想だから言わなかったけど荒れが酷いね。
デジタルで言えばノイズっぽいのが派手にでてたね。


このレスのID誰のだ?このIDお前のだなよな?比較始めたの

中身を一緒に比較しちゃ駄目だって、正常者のレスを折角削除してやったのに(´・ω・`)ガッカリ・・・

788名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:21:59 ID:NXiDGm7P
猿君の質問から、なぜか高感度撮影時のノイズの話が消えました。
まあ、そっちは諦めちゃったみたいですね。

>撮影者はどうして出てこない?     腰抜けだからよな(笑
>フィルムのピントは何処にあっている? あっていないから答えられない(大笑
789名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:24:15 ID:S3Yp5Wox
取り合えず猿がデジと銀塩でクラゲを撮ってきたらいいんじゃないの?
790名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:28:54 ID:McwtHMtT
>>788

最初は、ピントの指摘無しだものねぇーw
自分のクラゲの写真がピント外れてるのにも気がつかないくらい
だから無理もない。
791名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:46:02 ID:crrI6Ku5
猿の質問に答えられないのはなぜ
792名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:46:55 ID:McwtHMtT
>>791
もうお開きだから。いじょ
793名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:46:56 ID:uTuWOEWS
どうでもいいが、おまいら完全に論点ずれてないか?
手ぶれもピンぼけもデジとフィルムの比較に直接関係ないだろうが。
もしフィルムの作例は「ピントが合ってない」として、だからどうだと言いたいんだ? >猿
794名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:49:04 ID:Rjsn3jlp
>>793
ピントの話持ち出したのは、銀塩に大甘の自演厨ですから〜(大笑
795名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:50:13 ID:Rjsn3jlp
まとめが好きな人いるから、逆にまとめてやるよ、最後の最後に決定版(大笑

銀塩大甘自演厨クン、簡単な質問だ答えてくれ

撮影者はどうして出てこない?     腰抜けだからよな(笑
フィルムのピントは何処にあっている? あっていないから答えられない(大笑
796名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:52:32 ID:Rjsn3jlp
必死な、あっちこっちに話を飛ばしたプゲラ自演厨は弱気になっております(大笑

>>793
797名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:53:08 ID:NXiDGm7P
682 :名無しさん脚:2008/08/16(土) 17:18:02 ID:yP4AuQNi
クラゲの画像にもう一つ文句を言わせてもらうと
妙に輪郭がぼやけていてピンぼけみたいになってるんだけど
これってローパスフィルタの影響じゃないのかな?


683 :名無しさん脚:2008/08/16(土) 18:24:57 ID:Rjsn3jlp
>>682
手持ち1/25秒のシャッター速度だからぶれてないとは言わない。

フィルムのほうはどこにピンが来ているのか教えてくれよ(大笑

798名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:54:53 ID:NXiDGm7P
まあ、最初の話はピンボケみたいなのがローパスフィルタの影響じゃないかといわれたようだったね。
で、その後はフィルムの写真のピンボケの話に突入と。

まあ、底辺君って実は言葉使いとかかなりお年を召してらっしゃるようで
すこし脳が死亡してるんじゃないかなあと心配したりしますです。
799名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:56:12 ID:NXiDGm7P
まあ、でもローパスフィルタ知らないんだったら話のポイントがそもそも分かってないのかと思ったりしますです。
もうノイズの話は忘れてしまったみたいだし、忘れないといけないこと多くて大変ですね
800名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:57:09 ID:Rjsn3jlp
荒らしの歴史プゲラ君はまだフルサイズ買えないようで嫉妬しております(笑

俺の方が写真の知識があるけど、猿はもうフルサイズ使っている、許せねー
でも、あのフィルムはうp下の失敗だった「俺のだ」っていえねー(大笑

有名人、2chの荒らしの歴史プゲラ君。他人を狂人や猿にしたがるけど、自分が一番
異常で猿以下だったね(はぁ〜大笑 面白くて腹痛て〜)
801名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:57:15 ID:McwtHMtT
>>793
デジとフイルムの比較の話になんかなってねぇーよ

猿が、自分の撮った手ブレしまくりの下手なクラゲ写真を
あっちこっちで貶されてキィーキィー言ってるだけ(笑
802名無しさん脚:2008/08/17(日) 00:01:03 ID:pTFP7wRc
>>800
餌(フイルム写真)に名前書く馬鹿がどこにいるんだよ(はぁ〜大笑 面白くて腹痛て〜)
803名無しさん脚:2008/08/17(日) 00:02:23 ID:pTFP7wRc
>>802
まんまと餌に引っかかった腹ペコ猿が、夕方、ようやく罠だと気がついてキィーキィー
言ってる今日一日でした(はぁ〜大笑 面白くて腹痛て〜)
804名無しさん脚:2008/08/17(日) 00:08:23 ID:5JVQ1lZ5
猿底辺

なんでそんなに必死なの?
オリンピックの野球見ろよ!ハゲ
805名無しさん脚:2008/08/17(日) 00:41:14 ID:jSoOuB7O
ここもとうとうロシアンスレと並ぶクソスレになったな。
こちらの方がAA荒らしとコピペ荒らしがないぶん読んでて面白いがw
806名無しさん脚:2008/08/17(日) 06:34:22 ID:R/irAMRW
専ブラでAA回避できないバカにはそれも一興
807名無しさん脚:2008/08/17(日) 07:20:19 ID:YQWsdclz
相変わらずまだ銀を攻撃しようとしているが、攻撃が自分の方の手落ち炎上して引き分けかちょっとまだ銀の方が優勢かな?
こんなことレスするとまだ銀だって言われそうだけど、まだ銀と助教授またはその成り澄ましとのバトルの時も、まだ銀の
写真を日の丸構図を貶した助教授または成り澄ましの自分の写真が日の丸構図だった落ちと同じ。

どちらにしても五十歩百歩、猿同士の喧嘩面白いからもっとやれやれー
808名無しさん脚:2008/08/17(日) 08:10:50 ID:HWFuLk6D
日本語が不自由なので底辺君の書き込みって分かりやすい

まだ銀ってなに?
809名無しさん脚:2008/08/17(日) 08:18:51 ID:ECiaRBKV
質問させてください
デジタルの画像は銀塩とは比べ物にならない(銀塩がはるかに優れている)と聞きますが
これ以上の写真を銀塩だと撮れるのでしょうか?
これらのデジタルで撮った写真は銀塩よりはるかに劣るのでしょうか?

http://www.onexposure.net/?photos=latest-additions
810名無しさん脚:2008/08/17(日) 08:49:18 ID:YQWsdclz
なんか猿仲間の釣りが始まったか
811名無しさん脚:2008/08/17(日) 09:54:40 ID:pTFP7wRc
>>810
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         >>809
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
812名無しさん脚:2008/08/17(日) 10:44:27 ID:5JVQ1lZ5
まだ銀www



まだ銀www
813名無しさん脚:2008/08/17(日) 11:15:03 ID:HWFuLk6D
今日の底辺君は>>807で第三者の振りして書き込みしてしまいました
日本語不自由なんですぐばれちゃうね
もう長文が書けるIDは残っていないと思われ
814名無しさん脚:2008/08/17(日) 11:38:59 ID:eu0BVwqs
猿底辺は銀塩厨をいてこまそうとしてクラゲをUPしたのだが、
あまりに御粗末なデキのために銀塩厨に加えてデジ厨まで敵に回してしまったようだな。
815名無しさん脚:2008/08/17(日) 12:03:51 ID:F2H7+8g6
廚なんかまだよく見える。糞同士が目糞鼻糞のプライドをかけて馬鹿議論しているんだよ
816名無しさん脚:2008/08/17(日) 12:15:13 ID:KLcWKPw1
クラゲ君って、統合失調症じゃないかと思えて来た。
多幸症とか自己中心的な言動とか、言動能力の低下とか・・・。
817名無しさん脚:2008/08/17(日) 14:10:11 ID:K/DA0F5n
>>809
お前さんにはデジタルだろうと銀塩だろうと
優れた写真はとれないからそんな心配はいらない
818名無しさん脚:2008/08/17(日) 14:38:34 ID:g86A98FN
Natura1600
ピントは手前下から2段目のグラスに合わせる

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10078.jpg
819名無しさん脚:2008/08/17(日) 16:13:10 ID:F2H7+8g6
まだやってるとは必死
820名無しさん脚:2008/08/17(日) 17:38:34 ID:HWFuLk6D
>>816
あんまり病気の話は良くわかんないけど
底辺君と一緒にするんじゃ
統合失調の患者さんに失礼だと思うよ
821名無しさん脚:2008/08/17(日) 18:39:07 ID:F2H7+8g6
どうしょうもない必死な馬鹿にみえる
822名無しさん脚:2008/08/17(日) 18:54:03 ID:eu0BVwqs
>>821
お前がな
823名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:15:15 ID:F2H7+8g6
どうしょうもない必死な自演廚にみえる
824名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:24:59 ID:pTFP7wRc
>>823
お前がな
825名無しさん脚:2008/08/17(日) 20:14:08 ID:YQWsdclz
IDチェンジしか能の無い自作自演は涙目か。必死な形相で粘着までしてパソコンに向かっている姿
826名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:07:15 ID:F2H7+8g6
まいのがピントどこにもあってないからまた出してきたのかな

またビントどこにも合ってないようだけど。
827名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:20:39 ID:5JVQ1lZ5
>>826

猿底辺さん、こんばんは!
828名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:31:40 ID:HWFuLk6D
一つ皆さんに分かってほしいことがあります
このスレの結論はデジタルと銀塩のどちらが優れているかではありません

クラゲ君が人類の底辺にいるということです
829名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:40:34 ID:YQWsdclz
しかしね、2度もピントの合わないフィルム写真をうpするとは何を考えてるのか。デジタルの圧倒的な勝ちで決着で終了
830名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:40:51 ID:pTFP7wRc
>>826
どうしてすぐ餌に食いつくかね
あっ!猿だからか。ゴメン
831名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:55:53 ID:ykMGsYOk
2度もピンボケ写真だすかなー
832名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:59:17 ID:YQWsdclz
猿以下のことしかできんて
833名無しさん脚:2008/08/17(日) 22:32:26 ID:F2H7+8g6
粘着するほど悔しいんだろう
834名無しさん脚:2008/08/17(日) 23:25:48 ID:eu0BVwqs
2度ともピントあってるじゃん。
合ってないと言う根拠がしりたいね。
クラゲはどこにも合ってないのに合ってると言い張ってるから
日本語が不自由で合うと合わないの意味をはきちがえてるのかもしれん。
猿だしな。
835名無しさん脚:2008/08/17(日) 23:59:03 ID:tMzkptmw
カメラの露出計を修理して使うか、デジタルにそなえて貯金するか悩んでいます
銀塩は後何年ぐらいもつでしょうか
836名無しさん脚:2008/08/18(月) 00:21:23 ID:rflMl2NI
いつまでもつかわからんが
もう今しか使う機会ないんだから銀塩使っとけ
デジタルなら後でも買える
837名無しさん脚:2008/08/18(月) 00:30:51 ID:LW/NUYXc
>>836さん
返事ありがとうございます。
修理することにします。
838名無しさん脚:2008/08/18(月) 06:44:36 ID:p1tAq5JU
話もピントずれてりゃ、写真もピンズレ、銀塩厨房の末期症状来たる
839名無しさん脚:2008/08/18(月) 06:53:47 ID:9VhQkWta
>>835
コシナのVCメーター買って来た方が、幸せになれると思う。
修理代より安いくらいだろうし、
フィルムカメラはもちろんデジカメでも、
オールドレンズ使用で内蔵露出計が連動しない場合に使ってる人もいる。
840名無しさん脚:2008/08/18(月) 07:55:00 ID:ZWaU4frd
どうせカラネガだろ?勘でいいだろ、勘で。写るんですを見習えw
841名無しさん脚:2008/08/18(月) 08:36:14 ID:Ji3BJfNZ
カメラの露出計の使い方も理解できずに露出オーバーなクラゲを撮ってしまった
猿もいるからな。
猿並の写真を撮るんだったら露出計なんていらねーって感じ?
842名無しさん脚:2008/08/18(月) 09:25:03 ID:AY56mwgK
必死な猿トラウマ、黒を白と言ってまで釣りしてるようだ、なんか見るに忍びない。
843名無しさん脚:2008/08/18(月) 10:26:11 ID:ejwa3eJ3
底辺君、もうどうしようもなくなっていきなり第三者の真似っこ
でも日本語に特徴があるのですぐ分かっちゃう
ばれた後は大興奮で書き込み
844名無しさん脚:2008/08/18(月) 10:37:03 ID:AY56mwgK
妄想が尽きない
845名無しさん脚:2008/08/18(月) 10:42:35 ID:VgGNpG5b
猿にはまともな写真が撮れないことが科学的に証明されまつた
最新のフルサイズデジ一眼使っても(笑
846名無しさん脚:2008/08/18(月) 10:57:54 ID:AY56mwgK
大人がみんなが働いている時間にIDを変えて必死に猿を釣ってるニートさんは真剣に将来のこと考えないと
847名無しさん脚:2008/08/18(月) 11:02:11 ID:ejwa3eJ3
私の妄想日記(w

底辺君、今日は通院です、盆もあけたしね
早朝からID:p1tAq5JUでまず書き込み
その後病院で携帯を使ってID:AY56mwgKで短文書き込み
夜に帰宅してID:p1tAq5JUに戻るんでしょうか?

いやーお仕事(治療?)にならないで大変ですね
848名無しさん脚:2008/08/18(月) 11:04:32 ID:ejwa3eJ3
>>835
コンデジ買って露出計代わりにするとか
849名無しさん脚:2008/08/18(月) 11:32:54 ID:AY56mwgK
妄想が妙にリアル感を持って見えます
850名無しさん脚:2008/08/18(月) 11:54:58 ID:9VhQkWta
クラゲ君、診療内科クリニックの看護師さんを困らせない様にね。
お薬は忘れずに飲んでね。
しかし、おたる水族館のクラゲコーナーは少し狭いね、通路は狭いから、通行の邪魔は良くないよ。
851名無しさん脚:2008/08/18(月) 12:15:24 ID:VgGNpG5b
猿は罠に引っ掛かったことがよっぽど悔しくって一晩中寝れなかったんだろうな
それで朝からカキコのオナニー

これ妄想だからw
852名無しさん脚:2008/08/18(月) 12:36:20 ID:AY56mwgK
こらゃーニートに反応されたか
853名無しさん脚:2008/08/18(月) 15:42:40 ID:rflMl2NI
こいつらの被害妄想レス見てると銀塩厨のレベルの低さが照明されたよな(笑 自分だけは正常と思って鼻息荒くしているバカ
2ちゃんに書き込んでいる時点で猿以下ってことを忘れるなよ
そろそろ銀塩バカは全滅か? 時代遅れのシーラカンスさんよ
854名無しさん脚:2008/08/18(月) 16:24:50 ID:p1tAq5JU
日本語に特徴あるね
855名無しさん脚:2008/08/18(月) 17:03:04 ID:ejwa3eJ3
>>850
そうか、小樽なのかぁ
そういえば釧路っぽい写真もあったし北海道在住なのかなぁ
病院に通うのなら都会の方が施設が整っていていいのかも

>>854
底辺君の書き込みって言葉使いだけでもなく、
文章の構成自身がおかしいんだよなぁ
夕方、自宅に帰って必死の書き込みが始まると思うよ
856名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:01:45 ID:rflMl2NI
>>854
腰抜け2ちゃんねらーが匿名掲示板で日本語の講釈ですか。自分は普通だと思い込んでいるあなたがどれだけ日本語が書けるか何か書いてみてはどうですか。
腰抜けは写真アップもまともな書き込みもできないようですね

>>855
あなたの会社は5時で暇なんですね。銀塩業界ですか プ
857名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:18:03 ID:p3zd4zFz
お猿さん来ましたね。
858名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:28:46 ID:w2tX+RFC
サルも2ちゃんやるんだから、動物園も監視強化が必要だな
859名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:34:43 ID:AY56mwgK
猿山の猿達は動物園の見世物だよね
860名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:35:24 ID:rflMl2NI
2ちゃんに書き込むような人間は猿以下だと言っているのにそれを理解していない馬鹿がまだ居ますね
私は理解して書き込んでいますよ
861名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:42:04 ID:AY56mwgK
東大???ですね
862名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:45:32 ID:rflMl2NI
…?
ていうか狂人のエミュレートはまじ疲れる。ほんとに気が狂いそう。
シャバに帰って飯喰って糞して寝よ。
863名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:52:37 ID:p3zd4zFz
猿芝居
864名無しさん脚:2008/08/18(月) 18:52:40 ID:rflMl2NI
あぁ何のことかと思ったら中継かw
上○動物園で本物の猿山でも拝んでくるかな。
865名無しさん脚:2008/08/18(月) 19:09:37 ID:k5jDJ2f3
猿以下のクラゲ君まだ居るの?
866名無しさん脚:2008/08/18(月) 19:11:16 ID:p3zd4zFz
自分が猿だと自覚していない人がいる
867名無しさん脚:2008/08/18(月) 19:15:09 ID:AY56mwgK
クラゲくんが猿以下に格下げでその他は猿になったのね
868名無しさん脚:2008/08/18(月) 19:23:06 ID:p3zd4zFz
自作自演に疲れて堪えられなくなった862はこのスレの恥だと思うのですよ
869名無しさん脚:2008/08/18(月) 19:29:17 ID:GZjlr/tY
えっと、ちょっとお二人に聞きたいですけど、見ず知らずの人がフィルム使っているか
デジタル使っているかで自分の人生に何か影響があるんですか?
870名無しさん脚:2008/08/18(月) 20:00:56 ID:rflMl2NI
お呼びではないかも知らんが

マジレスすれば、フィルム使う香具師が減るとラボが減る。フィルムメーカーが新商品出さなくなる。値段も上がる。
ついでに銀塩スレが過疎って落ちる。
関係ないわけがあろうか。
871名無しさん脚:2008/08/18(月) 20:06:19 ID:k5jDJ2f3
クラゲ君の遊び場も無くなってメデタシメデタシだな
872名無しさん脚:2008/08/18(月) 20:12:11 ID:rflMl2NI
向こうは向こうでフルサイズだのAPS-Cだの4/3だの中判だの

銀塩板より大変そうだがな。
873名無しさん脚:2008/08/18(月) 20:15:10 ID:p3zd4zFz
wwプゲラ
874名無しさん脚:2008/08/18(月) 20:41:41 ID:rflMl2NI
コゲラ
アオゲラ
ノグチゲラ
最近はデジスコorz
875名無しさん脚:2008/08/18(月) 21:33:04 ID:ejwa3eJ3
>>ID:rflMl2NI
底辺君のエミュレーションするときは
意味不明な改行に気を使うとナオヨロシ
876名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:15:14 ID:p3zd4zFz
日光猿軍団、底辺君が一枚も二枚も上だったのかなwwwプゲラ
877名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:21:34 ID:ejwa3eJ3
あまりにも予想通りの夕方の>>866以降連打の書き込み。
どうどうとしてますね。
底辺君、病院なのかデイケアなのか分からないが今日もご苦労様です。

「俺は狂ってる。だからお前らも狂ってる」
って言う底辺君の主張はある意味最強で最凶だね。
もうカメラの話なんかそこにはないけど。
878名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:22:56 ID:rflMl2NI
>>875
純正の味は出せんよ。
これでも三回は書いては消し苦労したんだが
あれを連投できる純正猿は神かと思った
879名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:28:38 ID:k5jDJ2f3
>>877
大好きなデジカメの優位点をアピールしようとハリキッていたの、
自分の撮影技術の下手さでデジカメの足引っ張っちゃったもんで(´・ω・`)ショボーンしてるんだよ
880名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:34:11 ID:p3zd4zFz
成り済ましま自演までして貫徹出来なかった言い訳をするのはこのスレの面汚しと言いますwwwプゲラ
881名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:51:24 ID:9QUAARrd
よほど悔しかったんだろ
2枚も撮影者不明のピンぼけ写真だしてピントあってるて絶叫してたから
882名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:56:06 ID:rflMl2NI
ピンホールやテルミンの頃の爆発力が懐かしいな。
883名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:56:19 ID:p1tAq5JU
あれはひどかった
884名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:59:59 ID:AY56mwgK
自演ニートは黒白当たり前だから
885名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:00:45 ID:ejwa3eJ3
底辺君の腹が痛くならないところを見ると
拾い食いはやめたのではないでしょうか
886名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:02:28 ID:ejwa3eJ3
>>884
底辺君
頼むから日本語書いてくれw
887名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:02:32 ID:p3zd4zFz
成り済まし自演までして釣り貫徹出来なかった言い訳をするのはこのスレの恥だと思うのですよwwwプゲラ
888名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:03:56 ID:k5jDJ2f3
>>887
ほれ、ガンバレ!!
あと少しでスレ消化だ
889名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:04:39 ID:p3zd4zFz
>>886
真っ当な日本語を勉強してくれwwwプゲラ
890名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:07:04 ID:ejwa3eJ3
>>880の書き込みの間違いを>>887で修正しても日本語としては大差ない事実についてw
891名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:08:21 ID:k5jDJ2f3
あれ?今日、クラゲ君のペース遅くね?
味方が少ないのかい?

ゴメン、一人だったねw
昨日の疲れが残ってるのね。

明日もまた朝6時から頑張ってスレ消化してくれたまえ
892名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:11:13 ID:AY56mwgK
ものがりを読めないほど読解力がないからな>>842
893名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:15:17 ID:GodITVJ3
スレが異常に進んでいると思ったら…
894名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:22:18 ID:rflMl2NI
>>ID:AY56mwgK は猿じゃないだろう
そろそろ次スレのテンプレでも考えるかね。
895名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:30:39 ID:p3zd4zFz
>>894
相も変わらず堪え性のないヤツwwwプゲラ
896名無しさん脚:2008/08/19(火) 06:25:41 ID:15Vzh9Xe
自演厨房ブザマ、次スレは無駄
897名無しさん脚:2008/08/19(火) 07:38:17 ID:tPd7ouBg
今日も元気だカメラがうまい
898名無しさん脚:2008/08/19(火) 18:34:01 ID:P8X2YWi1
自演厨の無様さは、留まる事をしらない。他スレで釣り糸を垂らして猿を釣ろうとしてスルーされまくりwwwプゲラ
899名無しさん脚:2008/08/19(火) 18:41:22 ID:15Vzh9Xe
よほど悔しかったのだろう
自演厨房ブザマ
900sage:2008/08/19(火) 19:49:32 ID:S40VweIC
>>898
>>899
やるならこれくらい堂々とやれということでつね
たいへん参考になりまつ
901名無しさん脚:2008/08/19(火) 20:27:29 ID:6vjISwyW
ここで、悔しいって猿や底辺くんを追い回している自作自演を参考にしてやりなさい
誰からも相手にされないニートだからね
902名無しさん脚:2008/08/19(火) 20:33:41 ID:VX1n3SG0
今日はクラゲ君元気がないね(´・ω・`)
夏バテかな?
903名無しさん脚:2008/08/19(火) 21:12:18 ID:gaiWvEK9
■次スレ
お前ら、いまさら銀塩ですか? Part18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1219101245/
904名無しさん脚:2008/08/19(火) 21:42:46 ID:iMp2a2LP
このスレの残りはクラゲ君のために残しておくか
905名無しさん脚:2008/08/19(火) 22:31:14 ID:P8X2YWi1
新スレも自作自演だから進まないね。ここが消化する時死んでいるんじゃね?
906名無しさん脚:2008/08/20(水) 06:31:46 ID:BxV7aEQP
ピンが合わないほど荒れたフィルムじゃ使えん罠

デジタルに完敗じゃん
907名無しさん脚:2008/08/20(水) 07:04:08 ID:7Zk5+qk5
フィルムでピント合わせとは凄いですね。
ピントはレンズで合わせる物じゃないんですかね!
さすがデジカメの高感度撮影だからこそ、あんな立派なクラゲが撮れるんですね。
908名無しさん脚:2008/08/20(水) 07:31:34 ID:H4DPVv9I
猿だからピントの意味がわからないんじゃね?
909名無しさん脚:2008/08/20(水) 08:07:30 ID:BxV7aEQP
ピントのあってない写真を2枚も出しちゃたから悔しいのは解る。

悔しくてこちらにレスするのは如何なものかと
910名無しさん脚:2008/08/20(水) 08:13:57 ID:H4DPVv9I
俺は写真をUPしてないよ。
猿の勘違いだな。
それより「クラゲ」よりましな写真を早くUPしろよな。
デジ写真があの程度だと思われたらデジ一使いは全員猿だと思われるだろ。
911名無しさん脚:2008/08/20(水) 08:52:41 ID:BxV7aEQP
関係ないのに書き込むゆでダコが真っ赤になっております
912名無しさん脚:2008/08/20(水) 10:14:10 ID:BxV7aEQP
高感度フィルムがピンぼけの状態にしか撮れない印象を与えた自演厨房の罪は重いな

ピントの合った写真の再アップが必要だな
913名無しさん脚:2008/08/20(水) 10:24:06 ID:H4DPVv9I
クラゲの再UPは?
それとも猿が撮ったら全部クラゲ状態?
914名無しさん脚:2008/08/20(水) 10:33:52 ID:BxV7aEQP
ゆでダコまだ居たんだ、やっぱり本人だから気になってしょうがないんだね
915名無しさん脚:2008/08/20(水) 10:46:15 ID:H4DPVv9I
クラゲまだぁ〜?
916名無しさん脚:2008/08/20(水) 13:24:58 ID:BxV7aEQP
ゆでダコがさらに赤くなっているか
917名無しさん脚:2008/08/20(水) 19:22:13 ID:Y8uNOPPz
みんな、なんだかんだ言ってお猿さんが大好きなんだね。
918名無しさん脚:2008/08/20(水) 19:33:58 ID:437HPlWR
あんまり猿、猿っていじるとエテコウが犯罪に走っぞw
919名無しさん脚:2008/08/20(水) 19:40:39 ID:OZcTlbME
>>914
あるよ。
以上。
はい、次。
920名無しさん脚:2008/08/20(水) 19:55:43 ID:7Zk5+qk5
>>918
犯罪って、盗撮とか?w
921名無しさん脚:2008/08/20(水) 21:05:14 ID:437HPlWR
D700で盗撮w
すげーな
922名無しさん脚:2008/08/20(水) 21:34:48 ID:H4DPVv9I
猿に盗撮は無理。
操作がわからずにオタオタして地面にカメラを落して壊すのがオチ。
ローンが残って猿涙目
923名無しさん脚:2008/08/20(水) 22:19:39 ID:BMIxLURo
クラゲじじぃ〜よっぽど悔しかったみたい(プゲラ

ホントにフィルムが無くなっちゃうよ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204555498/


>511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/08/20(水) 18:57:47 ID:
5RUCBnC/0
>Natura1600
>
>http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10002.jpg
>
>Natura1600
>ピントは手前下から2段目のグラスに合わせる
>
>http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10078.jpg
>
>
>この2枚、俺には何処にピントが合っているのかわからない。高感度のフィルムは粒子
が粗いためピントが
>甘いのだろうか。
>
>
>514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/08/20(水) 20:40:45 ID:pSZ+
23r00
>>>513
>それは目が悪いんですよ。
>老眼ですか?
924名無しさん脚:2008/08/20(水) 22:53:53 ID:AuT26KqM
また自演してますね〜、誰も合ってるって答えないんですが・・・

また自演するなんて、よほど都合が悪いのですね。

925名無しさん脚:2008/08/20(水) 22:56:56 ID:AuT26KqM
>>903

新しいスレやはりセンスがないのでしょうか、閑散としてますね。ま、自演じゃね、知れてるけど
926名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:00:54 ID:JjOMJtor
猿 必死 (笑)
都合の悪い事はみんな自演にしたいんですね。
わかります。
927名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:09:05 ID:AuT26KqM
番号が飛んでますよ
928名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:09:58 ID:AuT26KqM
>>926

ではあっちこっちに貼ってみますか?
929名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:16:23 ID:AuT26KqM
518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 23:10:24 ID:evvTYQc20
   つかNaturaなんて荒いし階調もないだろ・・・
930名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:17:59 ID:AuT26KqM
これが高感度フィルムの評価ですかね、プッ
931名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:20:27 ID:BxV7aEQP
こんなフィルムの画像出したやつアホなんだよ
932名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:28:07 ID:b3C37acs
プゲラ逃げちゃったじゃないか、いじめ過ぎじゃない
933名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:29:09 ID:AuT26KqM
>ではあっちこっちに貼ってみますか?

これちょっときつかったかな?
934名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:31:51 ID:AuT26KqM
自演厨は茶化すだけで、「何処にあってますか?」に対して一目散に逃げるのは、向こうでも同じな。情けねー
935名無しさん脚:2008/08/20(水) 23:35:02 ID:AuT26KqM
自作自演しかとりえがない腰抜けはどうしようもないね、猿以下カスだね
936名無しさん脚:2008/08/21(木) 00:12:22 ID:gRV7lt/d
結局、自演はピントがあってないことを認めたようだ。Natura1600なんて高感度フィルムを使うかどうかは個人の自由だが
難しいね、ど素人が使うのは。
937名無しさん脚:2008/08/21(木) 00:38:33 ID:J4aD92J1
ところで盛り上がっているところすんませんが
ちょっと自演の定義を教えてください
定義が無理なら、少なくともこれは自演だという例とこれは自演とは言わないという例を
それぞれ教えてください
938名無しさん脚:2008/08/21(木) 00:39:41 ID:1yMNkFKI
どっちが自演なの?
939名無しさん脚:2008/08/21(木) 00:47:31 ID:J4aD92J1
ちなみに俺には
>>932-936が同一人物による書き込みに見えるんですが
これは自演と言ってよいのでしょうか
大変気になります
940名無しさん脚:2008/08/21(木) 01:04:15 ID:iciFBu4P
猿底辺ww

「ではあっちこっちに貼ってみますか?」www

猿の底辺だけあって必死だなwww

941名無しさん脚:2008/08/21(木) 06:34:46 ID:gRV7lt/d
>>940

結局はピントが合っていないと言うことでしょ。ここで合っていると言い張った人はあっちこっちに張られると
嘘がばれるから急におとなしくなったよね。合ってるってここで言ってた人たち自演ですね(大笑

うpした本人らしいレスのこんな落ちまで付いている

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 01:25:54 ID:M8rccZM50
   ナチュラの方がコンパクトデジカメよりはきれいでしょ?


   それで俺は十分

   問題はいつまで普通にそこら辺で現像させてもらえるかだけ


530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 02:18:39 ID:mnXlts3g0
   >>529
   フォーマットが違うものは比較してもしょうがないよ。

猿以下の脳みそだよね、たしなめられてる〜。
942名無しさん脚:2008/08/21(木) 06:40:47 ID:gRV7lt/d
Nutura1600でうpした本人は落胆すると、こともあろうにイメージセンサーが極小の
コンパクトデジカメよりはキレイでしょうなんて言い出し、身の保全を図ろうとした
が実際はコンパクトデジカメでも高感度に強いタイプはずーっとNatura1600より綺麗
なのを全く知らないアホでした。

アホだからこんなピンボケ写真を晒したんだね(大笑
943名無しさん脚:2008/08/21(木) 07:01:57 ID:DPQlBahb
今日の猿は朝から元気がいいね
スレ消化もあと少しだ
自演頑張れ
944名無しさん脚:2008/08/21(木) 07:17:18 ID:gRV7lt/d
>>943

こちらを心配するより、新しいスレの心配をしたら?悲惨のようだよ。悔しかったらせいぜい消えないように頑張るんだね、自演さん。
945名無しさん脚:2008/08/21(木) 08:02:39 ID:Yn7tBrvJ
何時もおなじ展開だね、銀塩厨房の負けで終了

またトライしてみたら、おなじ結果になるとは思うけど
946名無しさん脚:2008/08/21(木) 08:09:07 ID:qIcZ1DG1
まあどうでもいいピントの話で自分が買ったことにして終わりたいんじゃないかなぁ
猿君は
947名無しさん脚:2008/08/21(木) 08:50:25 ID:Yn7tBrvJ
ないことからどうでもいいことに路線変更です、あわれだね

どうでもいいことにも勝てない負け犬ニート
948名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:15:32 ID:BN0yFusK
D700も猿底辺が使うと、たかだか数万円のコンパクトカメラに負けるんだねぇ。
写真はカメラじゃなく腕だということがよくわかるスレだった。
猿はアホだから理解できないようだけどね。
949名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:20:11 ID:fbrKb9qM
ポジ現像いつのまに値上がってたw
990円はたけぇ・・
950名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:21:24 ID:Yn7tBrvJ
ピンぼけフィルム写真はよかったのか(大笑

写真をよく知ってる人がピンぼけとは(大笑
951名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:23:54 ID:0ljXwwGk
猿はクラゲ写真しかとれないのに月に何万円もローンを返さないとダメなんだから
990円位どーってことないよ。
猿は涙目だけどな。
952名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:30:16 ID:6zfueuI+
平日の朝からヒマですね、みなさんw
953名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:39:08 ID:Yn7tBrvJ
すべてに負けた貧乏人が他人の懐まで心配し出しました(大笑

ピンぼけ写真は980円の無駄だったんですね(大笑
954名無しさん脚:2008/08/21(木) 09:42:48 ID:Yn7tBrvJ
10円のおまけ(大笑
955名無しさん脚:2008/08/21(木) 12:14:25 ID:9aOh8dX5
ピンボケ写真に30万円払った猿じじぃは大損こいたわけだがな。
猿涙目でクラゲ恥ずかしくて顔真っ赤っ赤。
956名無しさん脚:2008/08/21(木) 12:30:10 ID:DPQlBahb
猿じじぃはてが震えてピント合わせられませんね
ボディより手ブレ補正付レンズでローン組むべきでした(笑)
痩せ我慢するから
957名無しさん脚:2008/08/21(木) 12:32:54 ID:Yn7tBrvJ
こいつもともと壊れていたからな、プゲラ
958名無しさん脚:2008/08/21(木) 12:45:39 ID:nJG8eqjf
猿底辺はニートなのにどうやってローンを返すんだろ?
959名無しさん脚:2008/08/21(木) 12:50:27 ID:iciFBu4P
>猿以下の脳みそだよね、たしなめられてる〜。

たしなめられてるのは猿底辺なわけだが・・
悔しくて悔しくて病気が激しく進行してますねwww
960名無しさん脚:2008/08/21(木) 13:00:21 ID:Yn7tBrvJ
悔しそうだよね、中古の銀塩漁ってる人には、高級デジは高嶺の花だからね

悔しいのは解るよ
961名無しさん脚:2008/08/21(木) 13:12:54 ID:BN0yFusK
俺はデジカメ使ってるよ。
猿のようなヘタクソな写真はプライドがじゃまして撮れないけどな。
しかし猿は写真が下手だね。
本当にデジカメ使ってんの?
962名無しさん脚:2008/08/21(木) 13:20:26 ID:J4aD92J1
そこまでいうならスレ住人達の銀塩機材と価格競争してみそ?
手持ちの機材全部出してきて構わないから。
963名無しさん脚:2008/08/21(木) 13:29:46 ID:Yn7tBrvJ
嘘つきがいるから写真添付でな
964名無しさん脚:2008/08/21(木) 13:37:59 ID:u+V+hMGE
猿はニートなのでパクったデジカメ使ってます。
だから最近は写真もUPしないし機材も公にしてないです。
いつ捕まるかビクビクしながら書き込んでるようです。
965名無しさん脚:2008/08/21(木) 14:36:32 ID:mPCqnzVo
猿を見習って猿写真をUPします。
自転車の運転がおぼつかないウッキーモンキーです。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10204.jpg
966名無しさん脚:2008/08/21(木) 17:52:47 ID:iciFBu4P
>>962

少し前に競争したお。
猿のカメラ、ニコマートとクールピクス。
ちなみに俺はローライ35LEDとコンタックスTVS。
猿底辺はたぶん4,5台しか持ってないのかもww
手持ちのボロイカメラから競ったのに猿底辺発狂して逃亡ww
967名無しさん脚:2008/08/21(木) 19:10:37 ID:hPhJOIBb
猿はパクったデジ一台しか持ってないと思う。
968名無しさん脚:2008/08/21(木) 20:28:17 ID:gRV7lt/d
>>966
確かにぼろいカメラとフィルムだ、ピント合わないものね

>Natura1600
>
>http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10002.jpg
>
>Natura1600
>ピントは手前下から2段目のグラスに合わせる
>
>http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/10078.jpg
>
969名無しさん脚:2008/08/21(木) 20:30:02 ID:J4aD92J1
うちはジャンクがゴロゴロしてるから単純に安いのからとなるとアレだけど
撮影用限定だとキヤノンFTb-N(親父から貰ったので買値0円)とオリンパスOM-10(買値7000円)
かな。ていうか銀塩使いならカメラなんて「ただの箱」だじょ。レンズ語れレンズ。
970名無しさん脚:2008/08/21(木) 20:39:28 ID:qIcZ1DG1
しかし変だねぇ。
こっちでクラゲ君の書き込みがあると必ず白々しい擁護書き込みがもう一つあるのに

>ホントにフィルムが無くなっちゃうよ!
>http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204555498/

にはそれっぽい書き込みは一つだけだなぁ
いやあ不思議不思議
971名無しさん脚:2008/08/21(木) 20:40:49 ID:J4aD92J1
>>965
いちおう撮影機材とかもよろしくたのんます。
972名無しさん脚:2008/08/21(木) 21:10:49 ID:gRV7lt/d
>>969
新スレでやったら?止まってるよ。

>>970
しかし暇だね〜
973名無しさん脚:2008/08/21(木) 21:20:25 ID:pGIjnEuk
クラゲじじぃは手の震えを押さえるリハビリで忙しそうね
974名無しさん脚:2008/08/21(木) 21:24:58 ID:qIcZ1DG1
>>972
いいええ、ID:Yn7tBrvJさんほど暇じゃないですよ〜
975名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:47:04 ID:gRV7lt/d
>>974
あなたはこともあろうに他スレで特定のカキコミをチェックしているのに、当たっていればまだしも(大笑
976名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:50:47 ID:gRV7lt/d
さらに別スレでも引用してスルーされていましたよ(大笑

ここの方は暇なんですが、何処へいっても通用しない方々のようで(大笑
977名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:54:12 ID:pGIjnEuk
今日もクラゲじじぃ〜の書き言葉は尻滅裂
978名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:54:52 ID:gRV7lt/d
新スレはレス番8で止まったままです。誰も寄り付かない過疎スレの典型ですね(大笑
979名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:55:54 ID:pGIjnEuk
過疎スレがきになってしょうがないクラゲじじぃ
なにか書いてあったらレスつけてやろうと必死
980名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:58:39 ID:gRV7lt/d
プゲラID:pGIjnEuk は必死になっております(大笑

無理もないですね、使い物にならない高感度フィルムをうpしたけど2枚ともピンボケじゃ
981名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:02:20 ID:pGIjnEuk
クラゲじじぃは明日も6時起き?夜更かしは体に毒だよ
982名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:05:18 ID:gRV7lt/d
いや〜何回も何回も「鳩が豆鉄砲喰らったアホ面」を見さしてもらいました(大笑
983名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:07:51 ID:pGIjnEuk
視野率95%のしょぼいD700のファインダーだと老眼にはきついでしょ?
良く我慢してるね。ローン大変でしょ
984名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:09:22 ID:pGIjnEuk
95%の安物ファインダーだから、クラゲをフレームに入れようと必死になって手振れ
これが真相
985名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:11:08 ID:Yn7tBrvJ
貧乏人は人の懐を気にします
986名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:16:31 ID:BN0yFusK
猿底辺は写真撮ってんの?
987名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:17:33 ID:pGIjnEuk
貧乏人が買った手振れ補正付きコンデジのクラゲ写真にピントで負けて涙目のクラゲじじぃ

( ̄人 ̄)合掌...
988名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:18:11 ID:BN0yFusK
ピンボケのクラゲを1枚UPしただけじゃん。
それもメタボなじじぃが撮った奴だけ
989名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:18:45 ID:Yn7tBrvJ
悔しいのは解る
990名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:20:09 ID:pGIjnEuk
作例でアップしたのが水族館で撮ったクラゲ写真って、どんだけw
写真のセンス全くありませんから
991名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:21:32 ID:pGIjnEuk
センスゼロなのにカメラ持っててもねぇ
992名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:22:58 ID:pGIjnEuk
解像度が高くてノイズが無い写真が良い写真と思ってるクラゲじじぃ
センスゼロ
993名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:23:57 ID:MJ5qZj3K
ピンボケ写真はちょっとな
994名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:24:51 ID:pGIjnEuk
老衰手ブレ写真もちょっとな
995名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:34:26 ID:eag6KH9k
高感度フィルムはピンぼけか
996名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:40:48 ID:EwD2m0oF
プゲラじじぃが写真をUPしないので代りにあげときますね。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/thumb/10228.jpg

では質問です。 ピントはどこに合ってるでしょう?

猿は答えなくていいよ。 どうせ老眼だからわかんないでしょ。
997名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:50:45 ID:gRV7lt/d
センスゼロ
998名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:53:27 ID:Gn+cMhd4
むしろマーイ
999名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:55:16 ID:gRV7lt/d
じゃ〜揚げますか

http://reprovoke.net/project/20050101/
1000名無しさん脚:2008/08/22(金) 00:05:40 ID:6qUhk4oM
はい おしまい
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ