【スレを立てる程でもない疑問、質問】その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2008/02/21(木) 06:11:46 ID:6yCU3RU2
3初心者:2008/02/21(木) 11:23:59 ID:ywwWYVVN
最近1眼レフを買おうと思ってますがまったくの素人です。
デジタルと普通のとどちらはいいとか、この機種はいいとかありましたら
是非ご教授ください。
4名無しさん脚:2008/02/21(木) 14:40:01 ID:c5vBAwTE

などという抽象的な質問をしてはいけません。
5名無しさん脚:2008/02/21(木) 21:12:53 ID:fOO5ICqq
>>3
F6
6名無しさん脚:2008/02/21(木) 22:45:45 ID:9Yj6TObe
MX+レンズ親から貰いました。マクロから200mmまでは対応できるんですが、それ以上も欲しいのです。
で、レンズ探してるんですが、レンズの何処を見たらKマウントと判断できるのでしょうか?
ググっても「これは○○マウントです」位しか書かれてなくて困ってます・・・
よろしければご教授を。
7名無しさん脚:2008/02/21(木) 23:32:57 ID:Y0p6MipE
漏れのMXはマクロも撮れるけどレンズ交換なんかできねえぞ。
と、関係なさそうな機種についてのレスをしてみるてst
8名無しさん脚:2008/02/22(金) 00:08:23 ID:ByxcC3mH
キヤノンのサポートに電話かけて、カメラ本体とレンズを見てくれと言ったら、
新宿のサポートセンターを勧められました。
新宿には技術者がいて、直接状態が見られるかららしいのですが、上野や銀座にはいないのでしょうか?
9名無しさん脚:2008/02/22(金) 00:13:37 ID:2NpCZfvN
何で電話で聞かなかった?
10名無しさん脚:2008/02/22(金) 00:37:26 ID:oBlALPRn
さぁもういいかな?
11名無しさん脚:2008/02/22(金) 01:40:35 ID:ByxcC3mH
>>9
聞き忘れてしまって。
新宿でも銀座でも、どちらにも行けるからいいのですが、ちょっと気になったのです。
明日、新宿でそのことを聞いてきます。
12名無しさん脚:2008/02/23(土) 16:52:01 ID:XgRuMUlm
EOS 7 なんですけど、
しぼり(AV)を合わせたいんです。
基本は16ですよね?

しぼりの合わせ方ってどうやるんですか?
メインダイヤル回しても、数値が変わらないんです・・・。
13名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:05:34 ID:UK0uFL6I
Webカメラ関連の質問もここでしていいのでしょうか?
専スレも無いようですし別板ですかね。
14名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:23:46 ID:2jGngNyH
>>12
Aモードなら前ダイヤルMモードなら後ダイヤルで変わる。取説嫁。
絞りの基本が16って、誰に習ったんだ?
15名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:24:46 ID:n5y/vo3J
>>12

基本は16ですよね?ってのがよくわからんが、
シャッターボタンのすぐ後ろのダイヤルをまわすと
絞りの数字がかわりませんか?
16名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:43:23 ID:sxE688GB
サニーシックスティーンのこと言ってんじゃないかと
想像してみるテスト。
17名無しさん脚:2008/02/23(土) 20:39:07 ID:27SI7W4H
俺もつっこんでおくよ。

> 基本は16ですよね?

何のこっちゃ。。。
18名無しさん脚:2008/02/23(土) 20:54:39 ID:UDtsVipa
16ってISO100の快晴ぐらい?
19名無しさん脚:2008/02/23(土) 23:18:19 ID:NBJ97Ug9
>>13
PC関連の板にいろいろスレが立ってる。
20名無しさん脚:2008/02/25(月) 21:46:29 ID:8U2FPaTW
初めてクラシックカメラを購入しようと思っているのですが、
一眼とレンジファインダー、どちらを買うべきでしょうか?
21名無しさん脚:2008/02/25(月) 22:02:16 ID:ytuea3i9
両方買え。
22名無しさん脚:2008/02/25(月) 22:33:57 ID:zNsC4m7R
>>20
二眼レフというのもある。
というのは置いといて、クラシックの年代にもよるけど、一眼の方が最初は
とっつきがいいと思う。
Ihagee Exakta Varex IIaなんかどうだ?
23名無しさん脚:2008/02/25(月) 23:02:26 ID:/ShACztU
>20
用途によるのでは?あと予算。
2420:2008/02/25(月) 23:30:36 ID:8U2FPaTW
>>22
イハゲー社もちょこっと調べました
調べるまでは全然名前すら知りませんでしたがちょっと欲しい感じです
今日松屋銀座に行ってきたのですが、そこで数台見ました

>>23
用途というよりこういったカメラのしくみを理解したいっていう感じですかね
撮ってもスナップ程度だと思います
デジタル一眼に(個人的には)かなりお金をかけてしまっているので
安いに超したとこはありません…てか6ケタは無理です
まだ学生なのであまりお金がorz

ちなみに今いいなぁと思っているのはContaflexです
25名無しさん脚:2008/02/26(火) 00:11:07 ID:tmjWVDo6
>>20
そんなもんは趣味の話であって他人に聞くこっちゃないだろ。

  初めて音楽CDを買おうと思っているのですが、
  演歌とクラシック、どちらを買うべきでしょうか?

てのはナンセンスでしょ。
26名無しさん脚:2008/02/26(火) 00:12:31 ID:tmjWVDo6
> カメラのしくみを理解したいっていう感じですかね

EOSkissなんかを500円か1,000円で買って分解しる。
27名無しさん脚:2008/02/26(火) 00:46:10 ID:p64yP/s9
クラッシックカメラを買うのにお金ケチるのはイカンだろうよ
28名無しさん脚:2008/02/26(火) 01:15:22 ID:Aus/xmj8
モノクロフィルム専用にしようと
今まで気に入って使っていたカメラと全く同じものを中古で購入しました。
同じものが2台になったので興味本位で色々と試しているのですが
どうも露出に個差があり
三脚で同じ場所から同じレンズで同じものに絞り優先1.4で向けても
Aはファインダー内シャッタースピード10表示
B(新たに買ったがAより製造は古い)はファインダー内シャッタースピード20と表示されます。
これぐらいの差なら個体差や誤差の範囲内なのでしょうか?
シャッタースピードが速いBのほうが暗いところでもぶれ難く使いやすい個体ということになるのでしょうか?
2928:2008/02/26(火) 01:19:36 ID:Aus/xmj8
すいません。大事なことが抜けていました。
個体名はコンタックスのアリアです。
製造番号はBが5000番台とAが20000番台です。
30名無しさん脚:2008/02/26(火) 05:16:51 ID:ynQUzEwO
単体露出計でも持ち出して比べてみるがよろし。
31名無しさん脚:2008/02/26(火) 07:14:08 ID:EIvtQ1+B
>>28
1.「同じもの」にレンズを向けているつもりだが微妙にずれている。
2.どちらか(あるいは両方)の露出計がいかれてる。
32名無しさん脚:2008/02/26(火) 09:23:19 ID:RLZDavm2
>シャッタースピードが速いBのほうが暗いところでもぶれ難く使いやすい個体ということになるのでしょうか?

この発想は無かった。
33名無しさん脚:2008/02/26(火) 09:44:44 ID:ZTg/BBXO
どっちかの露出計が狂ってるね。
Aが狂ってるなら全てオーバー。Bが狂ってるなら全てアンダーになってしまうよ。
34名無しさん脚:2008/02/26(火) 09:45:50 ID:5Fl53FbN
>>28
設定感度をずらして対応しる
35名無しさん脚:2008/02/26(火) 12:37:47 ID:tmjWVDo6
>>33
両方ともおかしい可能性が否定できまい。

△ どっちかの露出計が狂ってるね。
○ 少なくとも一方の露出計が狂ってるね。
36名無しさん脚:2008/02/26(火) 12:51:10 ID:ky+MHCfP
>>32
こんな発想するくらいだから感度設定がズレている可能性や露出補正が
かかっている可能性もありそうだが。
37名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:09:25 ID:ZTg/BBXO
>>36

それはありえるな。
3828:2008/02/26(火) 13:14:41 ID:Aus/xmj8
>>36
感度はDXにしているのでズレていることはありません。
やはり内臓露出計がくるっている可能性がありそうなのですね。
今までAの方はずっと使ってきましたがまったく気づきませんでした。
Aが正常なのかまたは補正してくれていたのかもしれません。
39名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:24:49 ID:1eAxI63W
申し訳ないが、

> シャッタースピードが速いBのほうが暗いところでもぶれ難く使いやすい個体ということになるのでしょうか?

> Aが正常なのかまたは補正してくれていたのかもしれません。

なにか根本的に知識不足のような気がしてならない。。。
アリアは確か測光方式の切替もできるはずなので、そのへんが原因でわ?
40名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:24:48 ID:5Fl53FbN
1EV違うと誤差の範疇じゃないな(特にリバース)

Ariaは2014年12月まで補修サービスしてくれるそーだ
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/repair050701.html

41名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:34:48 ID:ky+MHCfP
>>38
じゃあ測光方式も同じになってるかい?
それと再確認だが露出補正はかかってない?
42名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:39:13 ID:Aus/xmj8
>>41
はい測光も同じ評価測光に設定しています。
また補正もプラスマイナス0にしています。
43名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:42:56 ID:Aus/xmj8
>>39
知識不足なのでかみ合わない会話もあると思います。
恐縮です。
44名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:50:18 ID:ky+MHCfP
>>42
だったらカメラ店に2台とも持っていって点検してもらった方がいい。
最近買った中古なら買った店で保証修理してくれるかもしれない。

いずれにせよ製造中止後数年経ってるし、京セラ自体がカメラから手を引いたから
点検修理ができるうちにやっておいた方が良い。
45名無しさん脚:2008/02/26(火) 14:37:52 ID:IxKlQ3FR
パンケーキてなんですか
46名無しさん脚:2008/02/26(火) 15:01:15 ID:5Fl53FbN
(ホットケーキと書くべきかw)
47名無しさん脚:2008/02/26(火) 15:23:49 ID:ZTg/BBXO
日本で言う「ドラ焼き」だよ。
48名無しさん脚:2008/02/26(火) 16:04:22 ID:5Fl53FbN
裏返した「トラ焼き」が好き
49名無しさん脚:2008/02/26(火) 18:40:39 ID:lYNyUQEW
二重焼き最高です。
50名無しさん脚:2008/02/26(火) 19:21:29 ID:UoRIkTON
>>47
「ドラ焼き」は中にあんこが入っているだろ。

>>45
たぶん一番なじみがあるとしたら、マクドナルドで売っているよ。
51名無しさん脚:2008/02/26(火) 19:41:23 ID:8s1xi1VL
メメントメモリはどない?
52名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:55:19 ID:9OZPMYCv
> やはり内臓露出計がくるっている

というか、内蔵されてる露出計だろ。
内臓が露出してるのはダンプカーに轢かれt(ry
53名無しさん脚:2008/02/27(水) 01:06:43 ID:mqYgpglH
ここは楽しいインターネッツですね
54名無しさん脚:2008/02/27(水) 13:17:10 ID:Lt39XtOC
フジの中版コンパクトカメラ、GA645です。
久しぶりに取り出して電池交換しましたが、日付の設定の仕方が分からなくなりました。
よくあるSETやSELECTボタンが無いんだけど、どうやったっけ?
55名無しさん脚:2008/02/27(水) 13:38:39 ID:OOBtjrfr
>>50

あんこが入ってるドラ焼きの方がイメージ近いんじゃね?w
これからはドラ焼きと呼ぼうww
56名無しさん脚:2008/02/28(木) 20:57:57 ID:Vm9+1pOF
カメラって魂がこもる道具だから、壊れても簡単に捨てられませんよね。
人形や針みたいに、カメラ供養ってどこかでやってないでしょうか?
57名無しさん脚:2008/02/29(金) 09:30:38 ID:mvkU+abc
>>56
カメラは魂を削る事はあっても
魂はこもりません
魂がこもるのは写真の方
58名無しさん脚:2008/03/03(月) 18:20:35 ID:0n/eiwCc
カメラの基礎が学べる本て何がお勧めですか??
基本的にはしろねこホルガとロモカラースプラッシュのような
トイカメラしか使わない予定ですがカメラ本体やフィルムのしくみが
詳しく学べるような本を探してます。
撮り方などが載っていてもかまいません。
教えてくださいm(__)m
59名無しさん脚:2008/03/03(月) 18:32:58 ID:CJjEf2Te
>>56
ジャンクとして売り部品を提供することで他の多くの同型機を救うことができる。
これこそカメラ供養。
60名無しさん脚:2008/03/13(木) 16:56:36 ID:yLBaBzMB
10年前の使い捨てカメラを処分したいのですが、撮影済のため、そのまま捨てるのが怖いです。
何か良い捨て方があったら教えて下さい。どなたかお願いします。
61名無しさん脚:2008/03/13(木) 17:02:49 ID:bawE83hG
現像すればよろし。
6260:2008/03/13(木) 19:51:29 ID:yLBaBzMB
現像する気はないのですが、やっぱり現像するしか方法はないですか?
63名無しさん脚:2008/03/13(木) 19:58:39 ID:vdVuyho+
食べればよろし。
64名無しさん脚:2008/03/13(木) 20:13:00 ID:gptZwiVB
質問の真意は

> 撮影済のため、そのまま捨てるのが怖いです。

つまり、何を撮ったかわからないフィルムをそのまま捨てると誰かが拾って現像してみたら
dでもない写真だったりしてWWWで晒されたり、晒されたくなけりゃ200円振込めと脅されたり
しないかという不安があるってこと?
65名無しさん脚:2008/03/13(木) 20:40:38 ID:hXRXIAfJ
>>60
方法1、現像に出す。
方法2、使い捨てカメラを分解して、フィルムを出して
     太陽光に中身をさらす。
6660:2008/03/13(木) 21:29:06 ID:yLBaBzMB
>>64
ただ他人に現像されて見られたら気持ち悪いなって思っただけです。
変なの撮ってるわけでもないし、誰も現像なんてしないと思ってますが、
何か捨て方とかあれば知りたいなと思って。
>>65
太陽光にはどのくらい(時間)さらすといいですか?
67名無しさん脚:2008/03/13(木) 21:39:39 ID:GPtJtWpE
パトローネ(金属製の入れ物)からフィルムを出して一瞬でOK。
てか、生ゴミとか猫の糞に混ぜて捨ててもいいんじゃね?
6860:2008/03/13(木) 21:48:29 ID:yLBaBzMB
わかりました。ありがとうございます。
69名無しさん脚:2008/03/13(木) 21:49:33 ID:2sgKGIez
歩道を歩いていてポケットからうっかり落ちたんだな。
交通量の多い幹線道路に転がってあっという間に粉々に。

素人に下手に触らせるにはフラッシュがあるからなぁ。
70名無しさん脚:2008/03/14(金) 04:38:47 ID:5mcRJwCS
550EXを買い、単3電池が使えるバッテリーパックも買いました。

単三電池は6本使う外部バッテリーなのですが、
550EXの中にも電池を入れるそうです。
と、なると合計10本になるのですが、

気になるのは
・550EXの中に使う電池は何のために?
・外部電池をメインに使っていって、内蔵の電池に切り替えるタイミングがあるのか?
・外部電池を使い続けると、550EX内蔵電池の消耗はいつから減っていくのか

ご存じの方アドバイスをお願いいたします。
71名無しさん脚:2008/03/14(金) 07:17:26 ID:6ERyAhVD
> 550EXの中に使う電池は何のために?

ストロボとして機能させるため。

そもそもEXやEZシリーズは外付けぱってりーパック不要で、4本ではすぐに足りなくなるような使い方
をする時に外付け電池パックを付けておけばチャージがとろくなるのを遅らせることができるってこと。
72名無しさん脚:2008/03/14(金) 07:22:02 ID:6ERyAhVD
>>70
マニュアルの16ページ嫁
7370:2008/03/14(金) 20:22:36 ID:5mcRJwCS
すいません、中古で買ったためにマニュアル無いんです・・・orz

>>71
なるほど、今度家族の結婚式があるので、10本の充電池と、これがあれば
2時間は持つかなと思ったんです。


あと、CP-E2なんですが、
真ん中に円周上の擦り傷と、固定するような穴があるのですが、どういった使い方をするのでしょうか?
また端っこには紐を通すような穴があります。

これまた説明書が無いもので・・・アドバイスください。
74名無しさん脚:2008/03/15(土) 13:00:55 ID:ZxwKYS5D
キヤノンのサービスセンターへ電話するか、逝け。
取説を売っている。
量販店なら在庫している場合もある。
75名無しさん脚:2008/03/15(土) 20:31:18 ID:0NrJNNcp
そう言えば昔、マンションのごみ捨て場に大量の写るんdethが捨てられていて、拾って帰った。
試しに1台現像同プリに出したら、連絡票が入っていて、数枚プリントされたが残りの大部分はそのままフィルムだけ帰ってきた。
連絡票は「公序良俗に反するため・・・・」
写っていたのはそこに住んでいて何度か挨拶したこともある、見た目普通のOLっぽいお姉さんだった。
デジカメが普及する以前の話。
76名無しさん脚:2008/03/15(土) 22:41:17 ID:OyfokxqZ
何年か前に2時間のサスペンスドラマを見ていたら悪いやつらが自分たちを撮影したカメラ(ライカのようだった)を奪うとごく普通に底蓋を外しフィルムを「素早く」抜いて捨てた。その手際のよさにびっくりした。
悪人にはライカ使いもいるのだなぁ。
それにしてもそれをやったのは夜だったのだけどねぇ〜
フィルムを引っ張り出したところで夜だったら救えるぞw
77名無しさん脚:2008/03/15(土) 23:58:43 ID:szLyJGTY
>>75
現像済みネガは返してもらえたのか...変なの

>>76
それはきっと制作サイドに凝った人がいてマニア受けを狙ったとしか。
78名無しさん脚:2008/03/16(日) 00:09:00 ID:1eA01oZW
>>77
大股開きの写真を撮ってDPE屋に同時プリントを注文すると、プリントは拒否される(実際には自動的にプリント
されるんで、公序良俗に反する写真だけが捨てられる)けど、ネガが没収されることはないよ。
79名無しさん脚:2008/03/16(日) 00:28:17 ID:qslyY+Pd
>>78

綺麗なおねえさんだと捨てられずにDPE屋のコレクションに加わります。
80名無しさん脚:2008/03/26(水) 03:07:23 ID:uKdqS+Vl
小学生のころ、旅行で撮ったLSの写真を近所のカメラ屋さんが気に入って店に飾ってくれました。
そしてカメラマンになりました。きっかけってこんな所にもありますよね。
そのカメラ屋さんは、もうありません、あのお爺さんももう居ないでしょう。ありがとう。
81名無しさん脚:2008/03/26(水) 18:04:40 ID:KrcaJgov
LSってレクサスでも撮ったのか?
82名無しさん脚:2008/03/26(水) 19:12:57 ID:CQ4HGAsF
誰が上手いことを言えと(ry
83名無しさん脚:2008/03/27(木) 02:41:52 ID:o8jHSHVQ
すいません、nikonのレンズで58mmのプロテクトフィルター?(保護フィルター?)
を買ってきてくれと頼まれたのですが、
馬鹿馬鹿しい話ですが、キャノンとニコンでネジのピッチが違うってことは無いですよね?

>>82
すいません、そのツッコミが「どこにかかっている」かわからないんですけど、
LSにかかっているのでしょうか?orz
84名無しさん脚:2008/03/27(木) 05:09:10 ID:j+rYwq+o
>>83
その通りです。
85名無しさん脚:2008/03/27(木) 09:01:56 ID:u7d26asr
>>83
ピッチというのは、ネジ山の間隔のこと。フィルター径とは違う。フィルター径はメーカーごとに
ある程度共通化が図られているが、同じメーカーのレンズでも違うことはよくある。

ちなみにニコンのMFレンズの多くは、フィルター径52ミリ。
86名無しさん脚:2008/03/27(木) 09:19:12 ID:pc1DwEDp
>>83
でも「SL」と書いたら
「ベンツでも撮ってきたのか?」
と突っ込まれそうな悪寒。
87名無しさん脚:2008/03/27(木) 09:22:22 ID:pc1DwEDp
>>83
メーカーはニコンでもケンコーでもマルミでもどこでもかまわない。
58ミリの口径のフィルターを買えば良い。
保護フィルターということだから「スカイライト」で良いと思う。
88名無しさん脚:2008/03/27(木) 11:23:31 ID:VTS58y2a
で、LSってのは何なんだ?
潰れたプラモメーカーか?
89名無しさん脚:2008/03/27(木) 13:12:11 ID:u7d26asr
>>87
ニコンのレンズでフィルター径が58ミリのレンズは恐らくない。
90名無しさん脚:2008/03/27(木) 13:38:06 ID:j+rYwq+o
AF28-80mmF3.3-5.6G
91名無しさん脚:2008/03/27(木) 14:02:44 ID:VTS58y2a
>>90

唯一タムロンのOEMのレンズな。
だからニコンには無い58mm径フィルタだ。
92名無しさん脚:2008/03/27(木) 15:41:24 ID:wG3hhozT
今目の前にあるニコン1眼レフの、レンズについているフィルターは58ミリだ。

と思ってよく見たら、すいません
このレンズはシグマのレンズでした。
93名無しさん脚:2008/03/27(木) 19:01:13 ID:j+rYwq+o
>>91
これとDのためだけに58mm径フィルタを販売しているニコンが不憫でならない
94名無しさん脚:2008/03/27(木) 19:08:24 ID:RmF1Af1D
>87
保護フィルターとスカイライトはちがうにょ。
95名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:31:14 ID:VbQ/z2mt
フィルムカメラなんですけど、撮り終わったあとってどうやってフィルムを取り出すんですか?
しょうもない質問ですいません
96名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:34:20 ID:B7mxEPUV
思いっきり床に打ちつけて壊して取り出す。
97名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:41:49 ID:VbQ/z2mt
>>96
本当にわからないので、ちゃんとした取り出し方を教えて下さい
98名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:46:01 ID:B7mxEPUV
フィルムカメラなんですけど、どうやってフィルムを入れたらいいのですか?
しょうない質問ですいません
99名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:54:44 ID:VbQ/z2mt
思いっきり押し込む
100名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:55:20 ID:B7mxEPUV
濡らさなくていいんですか?
101名無しさん脚:2008/03/27(木) 23:13:37 ID:Qg0BC8V+
>>97
本当に知りたいのなら、カメラのメーカーと機種名を書け。
話はそれからだ。
102名無しさん脚:2008/03/27(木) 23:15:49 ID:B7mxEPUV
ま、そう言う事だなw
103名無しさん脚:2008/03/27(木) 23:21:59 ID:AzLic1PR
ニコンF6って書いてますけどこれが機種名?
104名無しさん脚:2008/03/27(木) 23:22:57 ID:B7mxEPUV
>>103
誰かとお話したいの?
105名無しさん脚:2008/03/28(金) 00:04:00 ID:I9MvYcRF
106名無しさん脚:2008/03/28(金) 00:32:52 ID:16BxRFZ4
そもそも昔は保護フィルターという物が無かったから、無難なスカイライトを代用したという経緯がある。
UVフィルターすら出る以前の話。風景なら青空(スカイライト)のブルーかぶりを和らげてくれる。
107名無しさん脚:2008/03/28(金) 08:29:02 ID:auBSFxPO
UVフィルターの方が、スカイライトよりも前からあったぞ。いいかげんな事いうな。
そもそも白黒が主流だったときは、L39を保護フィルターとして使うことが多かった。
しかしカラーになって、L39だと色カブリが出るので、L37やスカイライトが使われる
ようになった。さらにレンズのカラーバランスが重視されるようになって、無色(に近
づけた)の保護フィルターが販売されるようになった。
108名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:29:09 ID:Xj6MAOpw
シャッターを切らずに、電池を消耗させる方法を教えてください。
30Dです。

FEロックか、aiサーボでしょうか?
109名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:32:33 ID:OvHfmgF7
なんで?
110名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:42:15 ID:YkbEKwv1
早く消耗させて再充電したいんでしょ?

撮影した画像をグルグル回して連続再生すれば?
ま、IFレンズぶん回すのが一番早いかな?ww
111名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:45:00 ID:OvHfmgF7
なんで消耗させてから再充電したいの?
112名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:46:50 ID:1KJjDK2v
>>108
抵抗入れてショート
113名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:48:32 ID:YkbEKwv1
充電池のリフレッシュをしたいものと思われ。

114108:2008/03/28(金) 18:27:50 ID:Xj6MAOpw
>>110
なるほど、画像を回すとはナイスアイデアですね。
ISレンズは持ってないんでこれでいきます。

用途はリフレッシュです。
115名無しさん脚:2008/03/31(月) 00:19:37 ID:enyXyDXA
>>112

ネタだったらスマンが、
もし本当なら、どれくらいの電流量がおすすめ?
7.4Vで、4端子の内、
+ − B Dってあるけど、
BとDって何のための端子?
116名無しさん脚:2008/03/31(月) 22:00:47 ID:dgIUDNNE
風景を広角レンズで撮りたいんですが、
広角のカメラを買えば良いのでしょうか。それとも「広角レンズ」をカメラに付ければ(望遠レンズみたいに)良いのでしょうか。
117名無しさん脚:2008/03/31(月) 22:08:15 ID:nIKKHF4B
どっちでもおk
118名無しさん脚:2008/03/31(月) 22:15:16 ID:hDFniTwO
>>116
そもそも「広角」の定義をはっきりさせたほうがいいね。
 (定義というか、本来はアナタの好みだが)
最近のコンパクトデジカメ仕様の流行だと、「28mm」くらいを「広角」と
定義しているらしいが、風景だともっともっと短い(広い)のが必要になるかも知れない。
119116:2008/03/31(月) 22:45:01 ID:dgIUDNNE
用途としては、撮った写真をトレスして彩色することを考えています(アニメの背景用)。
予算はあまり無いので汎用性が高く、安い欲しいのですが……。
デジカメ本体はあります。
120名無しさん脚:2008/03/31(月) 23:08:33 ID:CGYmyaSu
>>119
デジカメの話ならデジカメ板に行け。
それから、デジカメのメーカーと機種名をさらさないと、
誰も答えられない。
121名無しさん脚:2008/03/31(月) 23:29:03 ID:dgIUDNNE
デジカメ板なんてあったんですか!
失礼しました。
122名無しさん脚:2008/04/01(火) 00:31:32 ID:Af3tXN1U
(・з・)キニスルナ!
123名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:28:18 ID:y4auXerX
645買って、リバーサルで撮ろうと思ってます。
いいのが撮れたらたまにはプリントもしたいのですが、サイズはどのサイズが
適正でしょうか?
また、トリミングはしないといけないのでしょうか?
124名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:39:37 ID:+/E9CQvd
┐(´-`)┌
125名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:48:58 ID:oJ0POBY7
>>123
ダイレクトプリントの機械焼きなら、印画紙の縦横比によっては
適宜機械的にトリムされる。手焼きなら、トリムしないでプリント
してもらうことも可能。サイズはどれが適正て、そりゃ自分で決める
ことでそ。額に入れて壁にでも飾るんなら四切はあったほうが
良いかも知らんが、はた迷惑だから止めれと家人に言われるなら、
2Lくらいで我慢せれ、とか、色々だ茄子。
126名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:49:25 ID:X46Adv+x
せっかくの645だ、最低全紙で逝こうじゃないか。
できれば全倍がいいけどな。

トリミングは必要に応じてご自由に。
127123:2008/04/04(金) 00:32:17 ID:ZwTLAn9/
>>124
(#^ω^)ビキビキ

>>125
機械焼きの場合トリミング位置は指定できるのでしょうか?
用途はせいぜいアルバムに入れるぐらいなので、2Lぐらいでしょうね。

>>126
上記のように2Lぐらいに645はオーバースッペクですかね?
4つ切りぐらいも行けますよね?
128名無しさん脚:2008/04/04(金) 01:21:33 ID:6Fsfz/Ba
135で十分じゃないの?
と645使ったことない漏れが言ってみるテスト

たぶん三脚も買い換えないといけないだろうし
129名無しさん脚:2008/04/04(金) 02:09:06 ID:0hlvCmRQ
645 で撮って 2L にしか伸ばさないのは役不足だお。カメラが泣くお。
130名無しさん脚:2008/04/04(金) 02:14:12 ID:VtjlIrBf
>>128
一本に16カットしか撮れないと言う緊張感が
画面に映るに違いないと言ってみるテスト

でも、気合いを入れすぎると、実際にはそこに居ないはずの者が(ry
131名無しさん脚:2008/04/06(日) 20:05:40 ID:hczeS7Fk
135ポジのどアンダーのフィルムのスキャンを知人から頼まれた。ちなみにスキャナはepsonの970。
アンダーすぎてスキャナが読み取ってくれなくて、結局手動で読み取り範囲を作成してスキャン。
全部で41カット、ホコリもとって色調補正もした。

お金はらうから。と言われたけど、いくらぐらいが妥当かな?
132名無しさん脚:2008/04/06(日) 20:18:49 ID:1jpFeLQN
>>131
俺なら、一回立ち飲み奢らせてチャラだな。付き合いの程度にもよるが。
それぐらい自分で判断しなよ、正式に仕事で頼まれたなら別だが。
133名無しさん脚:2008/04/06(日) 20:25:00 ID:sXAyHp1k
こんなとこで相談するところを見ると知人でもないみたいだな。
134名無しさん脚:2008/04/06(日) 20:54:32 ID:m8XzBTRM
>>131
>>132が言ってるように付き合いによるが、
俺ならそんな面倒なことを二度と頼んでこないように1コマ1000円ぐらい請求する。
実際に払って貰うかどうかは別だが。
135名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:55:10 ID:xCssLIdO
>>131
俺の場合、いくらぐらい請求するかは被写体によるね。
オネイサン萌え萌えの写真ばっかりならワクワクするから頼まれなくともスキャンしたいし、建築物とか鉄道
みたいに興味ないジャンルだと「頼まれたからやるかブツブツ無下に断るのもあれだしな…」と作業するっ
てことになるからメシおごれ。
136名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:21:31 ID:jD9DABXN
>>131
無料にしとけ。で、次、頼んできたら断って、プロラボでも紹介してやれ。
137131:2008/04/06(日) 23:42:43 ID:hczeS7Fk
正直昨日の0時から今の今まで時間かかった。
日曜日無駄にした。

関係は元会社の先輩。電気代ということで3000円でいいかなと。HP用でそんな解像度高くないし。
でも、昼飯にココイチ頼んだからプラス1000円で4000円だな。
138名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:46:11 ID:W1UF5sfB
原版をJPGにするためにかかった時間で決めりゃいいだよ。
特殊な技能を必要とする作業じゃないんだから。
139名無しさん脚:2008/04/07(月) 03:00:35 ID:of77tUQr
愚問ですいません、
ストロボの発光は、シャッタースピードでいうと、
何分の1秒ぐらいの発光時間なのでしょうか?
140名無しさん脚:2008/04/07(月) 03:05:40 ID:3nHo8A04
発光時間はストロボの使い方による。

「シャッタースピードでいうと」ってのはさぱーりわからん(時間の単位ははっきり決まってて、
1/100秒は1/100秒であってそれ以外のなにものでもない)けど。
141139:2008/04/07(月) 03:19:55 ID:of77tUQr
>>140
すいません、シャッタースピードもなにも
発光時間そのものですよね。

と、いうのも、今日意識無くハイスピードシンクロをしていて、
データを見てみると1/1500ってのもあったんです。

これは1/1500に対応させるために、
ストロボが発光し続けたのか、断続的に発光していたのか、

ストロボの特性みたいなのも知りたかったんです。
(電球みたいに光り続けることができるの?みたいな)
142名無しさん脚:2008/04/07(月) 03:24:25 ID:o8MJiBBm
通常はシャッターが開いてから一瞬光る(それを先幕、後幕の動きに近いタイミングに設定できたりする)けど、
ハイスピードシンクロになるとあらかじめ発光が始まって、光り続けてるうちにシャッターが開閉。
143名無しさん脚:2008/04/07(月) 03:27:06 ID:o8MJiBBm
> 電球みたいに光り続けることができるの?

写真電球みたいに何分も点灯させ続けることはできんけど、シャッター速度が1/1000秒なら
それを超える時間だけ(たとえば1/500秒間)発光が続いてればおk。
144名無しさん脚:2008/04/07(月) 08:45:44 ID:kFx9wdV7
>>141
レンズシャッター機なら、ストロボでも全速調光する。
145名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:10:25 ID:RN0CYB5u
>>139
一般的なストロボは数百分の1秒〜数万分の1秒で
弱く光る時ほど短くなります


>>143
それちょい違う

1/1000だろうと1/4000だろうと先幕が開く前から後幕が
閉じるまでの時間(例えば1/250とか)光り続ける必要がある

146139:2008/04/07(月) 14:39:36 ID:of77tUQr
>>145
なるほど、そんな万分の1の発光時間とかもできるんですね。

では、ハイスピードを使わないときは、
シャッタースピードは、1/60に固定されているのですが、
先幕後幕の動きから、これは1/60よりも長い時間発光していることになるのでしょうか?

正直、シャッタースピードに合わせて、
ストロボの発光時間を変化できるというのが驚きです。
147名無しさん脚:2008/04/07(月) 16:26:33 ID:UcqSsS1j
>>146
>では、ハイスピードを使わないときは、
>シャッタースピードは、1/60に固定されているのですが、
>先幕後幕の動きから、これは1/60よりも長い時間発光していることになるのでしょうか?
違う。この場合閃光時間は1/60よりもはるかに短い。

一眼レフに使われているフォーカルプレーンシャッターは低速時には完全に開ききる
瞬間がある。この時にストロボを発光させれば短い閃光時間でも画面全体に露光できる。

興味があるならシャッターの構造や、どう働いているのかを勉強しろ。
148名無しさん脚:2008/04/07(月) 17:57:10 ID:gxcUTbOC
>>146
例えばサンパックのPZ42Xという機種では閃光時間は約1/500秒〜1/13,000秒だそうだ。

シャッター速度1/60秒は約0.017秒。
閃光時間を1/10,000秒と仮定すると0.0001秒。

細かいところは省略して概ねは、
1, シャッター先幕走行《ここで全開になる》
2, ストロボ発光開始〜発光完了《この間0.0001秒》
《この間環境光のみ》
3, シャッター後幕走行《ここで全閉》
1から3までの間が約0.017秒という事になる。
いわゆるハイスピードシンクロは1から3までの間光りっぱなしになる。
149139:2008/04/07(月) 19:10:04 ID:of77tUQr
>>147
>>148
ありがとうございます。
フォーカルプレーンシャッターを調べてみました。
カメラというのは、ここまでの制御をしているとはもう驚きです。

ですが、気になる事があります。
どうしてハイスピードシンクロで無い場合は、上限が1/200になってしまうのでしょうか?
550EXのなにかしらの理由で1/200にならざるを得ないのでしょうか?
1/200でシャッターが切れるのであれば、
1/250でも同じような絵が撮れそうな気がするのですが・・。

#あと、キャノンの一眼レフは、デジタルもフィルムもシャッターは縦横どちら走りなのでしょうか?
150名無しさん脚:2008/04/07(月) 19:15:15 ID:yfxRZwxS
>>149
いい気になるな。
そのぐらい自分で調べろ。
151名無しさん脚:2008/04/07(月) 19:20:51 ID:o8MJiBBm
152名無しさん脚:2008/04/07(月) 19:25:23 ID:o8MJiBBm
> どうしてハイスピードシンクロで無い場合は、上限が1/200になってしまうのでしょうか?

カメラによる。1/60秒のものもあるし、EOS620のように1/250秒で撮れる機種もある。

> キャノンの一眼レフは、デジタルもフィルムもシャッターは縦横どちら走りなのでしょうか?

見ればわかる。持ってるんでしょ。
153139:2008/04/07(月) 19:38:45 ID:of77tUQr
とりあえず、色々見てみます。
参考になりました。
154名無しさん脚:2008/04/07(月) 19:55:49 ID:EmY+By/q
ネガのない写真を焼き増ししたいんですが
ダイレクトプリント(?)というのは、カメラ屋へ行けばその場ですぐできるものなんでしょうか?
都心の大型電気屋などでもできると言われたんですが、いまいちよくわかりません
もし都心の電気屋でそれが出来るところがあれば教えていただけると助かります
155名無しさん脚:2008/04/07(月) 19:59:08 ID:LKMgOUxM
>>149
フォーカルプレーンシャッターの動作について説明すると、
低速(長い時間の露光)のときは、
@先幕が動いて端まで行って止まり、
Aその結果露光面が全開になり、そして
B後幕が動いて露光面を閉じる
という動作をするんですよ。ストロボを使用する場合はAのときにピカッと
光らせればよい。しかし、高速(短い時間の露光)のときの動作は、
@先幕スタート
A先幕が露光面の上をまだ走っている最中に後幕スタート
となるので、結果として露光面が全開になる瞬間がなく、先幕と後幕が作る
スリットが露光面を走るのです。このときにストロボを発光させても、
露光面に写るのはこのスリットの幅だけになってしまいます。
この「高速」と「低速」の境目に、露光面が全開になる最高のシャッター
スピードというのがあります。それを「X」と表記し、具体的にはカメラ
によって違いますが、およそ1/60から1/250秒くらいです。
ハイスピードシンクロに関しては>>148さんのおっしゃるとおりです。
156149:2008/04/07(月) 20:08:58 ID:of77tUQr
>>155
なるほど、先幕後幕のご説明ありがとうございました。
先幕後幕が離ればなれになる全開時のシャッター上限が私の場合1/200ということですね。

しかし先幕が到着する前に後幕が走り出すというのが、
そんなコンマ何秒の制御をよくあんな小さなメカができるなぁと感心しますよね。
勉強になります、ありがとうございます。
157名無しさん脚:2008/04/07(月) 20:40:35 ID:o/BUc8BZ
>>154
フラットベットスキャナーでスキャニングしてプリントアウトすれば?
今や複写するより綺麗だよ。
ラボでも機械は違うが同じようなことをしてるよ。
158名無しさん脚:2008/04/08(火) 08:10:30 ID:6YNlgMGe
>>154
> ダイレクトプリント(?)というのは、カメラ屋へ行けばその場ですぐできるものなんでしょうか?

リバーサルフィルムで撮影したポジ原版をプリントするのがダイレクトプリント。
暗室の中の人が、露光した印画紙を現像液や定着液に浸してから乾かす。
すぐはできないよ。中1〜2日はかかるでしょ。プロラボで「今日中に必要なんでさっさとプリント
しる!」とか言えばその日のうちに仕上げてくれるかも。
159名無しさん脚:2008/04/08(火) 09:31:02 ID:fjBreN5b
>>154
プリントtoプリントは20年ぐらい前からできたサービスだったかと。
やっていることは家でも店でも同じ、
プリントをスキャンしてデータにして、デジカメプリントと同じようにプリント。
大型店では自分でやるセルフ機を置いているところがある。
できあがりは店の大型機、コイン機共々それなりに。
160名無しさん脚:2008/04/08(火) 10:07:02 ID:fjBreN5b
>>156
X速度を上げるのがフォーカルプレーンシャッターカメラ進化の歴史そのものと言っても過言じゃない。
幕速を上げるために素材を薄く、ハニカム状に肉抜きしたり、新素材で軽くしたり、
ニコンFM2では1/200秒だったが、やっと到達したのがニコンnewFM2とFE2の1/250秒。

ハイスピードシンクロはX速度を解決するもう一つのアプローチ。
開いて光って閉じる行程が限界なら、全部光らせてしまえという感じ。
それがオリンパスOM4ti・OM707とF280のコンビ。
一応、それ以前からもFP級フラッシュバルブというのがあったんだけどね。
ハイスピードシンクロと同じで開いて閉じるまで光り続ける、
時々映画なんかで見かける1発光ったら終わりの使い捨て電球。
ちょっと前まで松下や東芝、GEのがあった気がするけど、まだあるのかな?

余談だけど、「ストロボ」は米ストロボリサーチ社の商標。
161名無しさん脚:2008/04/22(火) 16:29:03 ID:ideXsbML
近距離補正方式の中望遠レンズ(マクロレンズではありません)に薄い接写リングを咬ませて、
より近接撮影すると、本来の描写性能(解像力やボケ味など)は大きく落ちるでしょうか?

ttp://www.kindai-inc.co.jp/mount_m42_nik2.htm
ここの MACRO APO-LANTHER 125/2.5SL についての記述を読むと気になります。

今のところ、プリントした限りでは大きく崩れてないように見えますし、見方によりけりかも知れませんが
通常の全群繰出しのレンズとの比較、また一般論としてどうなんでしょうか? お願いします。
162名無しさん脚:2008/04/22(火) 16:48:08 ID:ugaxZ/cf
>>161
いくつかの収差は増えると聞いた(詳細不明 orz)
163161:2008/04/22(火) 16:55:44 ID:ideXsbML
>>162
おお、早速ありがとうございます。やはりそうですか。
では自分の使い方では宝の持ち腐れということで orz
164名無しさん脚:2008/04/22(火) 18:09:22 ID:yF1B5BkY
フラットヘッド
フラットベット
フラットヘッド
ブラットピット
165名無しさん脚:2008/04/22(火) 21:24:18 ID:0FYdnTUs
>>161
像の中心部分は結構大丈夫。
四隅に収差が現れてくる。
球面収差、像面湾曲なんかだね。
花のマクロは大丈夫だろうけど、キリキリに絞ってPC基板を撮るという使い方では
ばれるかも。
166161:2008/04/22(火) 21:53:56 ID:u6TTS988
>>165
うみゅー、そうですか。
ちなみに被写体は室内のペット、85/1.4のレンズに厚さ14ミリの接写リング、
画面左端から三分の一ぐらいの位置の瞳にピントが来て、顔以外はボケてます。
こういう場合は周辺の収差はさほど影響しない、ということですね。
(キリキリの接写は他のマクロレンズを使うと思います)

ありがとうございました。
167名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:54:01 ID:KHPJe2Z6
MR9タイプ用の変換アダプターなんだけど、EF用に買った電圧無変換型
(大電流対応)を、Nikomat FTNみたいに電圧無変換型を使うタイプのカメラに
入れるとカメラが壊れる?
168名無しさん脚:2008/04/24(木) 20:48:46 ID:TkODF54w
>>167
壊れない。でも露出計が約一段狂う。
169167:2008/04/25(金) 13:39:22 ID:rH2CIMiB
>>168
なるほど。サンクス!
170名無しさん脚:2008/04/28(月) 11:29:23 ID:e07PbKO2
引越しで大量の写真が出てきて捨てるわけにも行かず
庭の物置にしまおうと思います
ダンボールでは湿気で駄目になりそうなのでなにか別の箱に入れ保存したいのですが
どのようなものに入れれば写真が痛まずにすむでしょうか?
171名無しさん脚:2008/04/28(月) 12:12:54 ID:Qm7jruG8
>>170
庭の物置というのはかなり過酷な環境だね。温度変化が激しくて結露
しそうだ。ドライボックス(カメラ屋で売っている)に写真と乾燥剤を
入れておくしかないと思うけど、半年から一年に一度乾燥剤を入れ
替えなければならない。結局(俺なら)そんなことすっかり忘れてしまう
だろうから、何やっても同じかも。

何とか屋内保存できない?
172名無しさん脚:2008/04/28(月) 16:52:31 ID:fM1AKmim
フィルムの現像って、出すお店によって仕上がりが違ったりするものなの?
173名無しさん脚:2008/04/28(月) 17:02:14 ID:J8J4zxcC
>170
物置にしまっちゃうくらい、必要ないけど捨てるのはちょっとな感じの
写真なら、スキャンしてデータでとっておくのはどうでしょう。
174名無しさん脚:2008/04/28(月) 17:43:46 ID:p0JftWmI
>>172
ある、らしい。

以前本で読んだんだが、初めてのラボには
未露光のフィルムを出して現像の腕を試す、
と言う人がいるそうだ。
175名無しさん脚:2008/04/28(月) 18:31:11 ID:Imlj/lnB
そりゃあるだろう。
大きくハズレた仕上がりになるのは論外としても、
ちゃんとメンテして運用して「規格精度内」でも
各社各機種によっても仕上がりは違うよ。
クセって事になるレベルだろうけど。
176名無しさん脚:2008/04/28(月) 19:13:34 ID:t9r/2SmN
細かい事、気にすんじゃないよ〜
お前たち!
いい加減におし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ!
177名無しさん脚:2008/04/28(月) 19:37:51 ID:qR4m+nEZ
>>172
物凄くある。
以前、梅田のある老舗のカメラ屋にネガを同時現像に出したら、
キャビネのあちこちにありえないほどの白い点が・・・・。
ネガをルーペで見ても、該当する箇所には何もないところから、
印画紙がホコリまみれだったらしい・・・・・・。
もう2度とあそこには出さん。

一方、スピード現像を売りにしてるチェーン店でも、
担当者の腕のいい所はきちんとしたプリントを出してくれる。
何軒か近所を回って、自分の気に入った仕上げをしてくれるところを探そう。
178名無しさん脚:2008/04/28(月) 20:16:37 ID:Imlj/lnB
何?同プリで全部キャビネに焼いたのか?そりゃ豪勢。
しかし、それはプリントの良悪であって、フィルム現像の良悪ではないな。
179伊藤伊織:2008/05/05(月) 19:22:57 ID:xckGsa/w
3 6 0 6 3 7 4 0 0 7
2 3 5 7 1 4 2 1 3 2
2 6 3 5 5 3 2 5 8 6
0 5 5 1 2 1 7 0 7 5
5 1 3 7 4 0 4 4 0 5
180名無しさん脚:2008/05/05(月) 20:44:41 ID:xtcbw/jA
>>172
経験上現像はそんなに差はないが、プリントは天と地ほどの差が出る。
181名無しさん脚:2008/05/06(火) 20:25:15 ID:ntGnFPJ7
デジイチ初心者です。
スレチだったらすいません。

D40xを使ってるんですが、パソコン内に保存してある画像をカメラ内のSDカードに保存することは可能でしょうか?
説明書には明記されてなかったので・・・
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
182名無しさん脚:2008/05/06(火) 20:48:11 ID:xsWB207K
スレチどころか鼬だろー。

というかできるよ。カメラで見られるかどうかは別にして。
183誘導:2008/05/06(火) 20:54:44 ID:bqx+4+Jn
184名無しさん脚:2008/05/06(火) 21:47:27 ID:ntGnFPJ7
>>182
>>183
申し訳ありませんでした。
誘導ありがとうございます。

あちらで質問してみます。
185名無しさん脚:2008/05/08(木) 10:45:20 ID:A0RdzxSA
カメラのレンズに何とかポイントっていうのがあったと思うのですが、忘れてしまいました。
たしかそのポイントを軸にしてカメラを回転させると歪まないとか何とか……。
あ、パノラマ画像作るときに考えるものだった気がします。
一体何でしょうか?ご存知の方教えてください。
186名無しさん脚:2008/05/08(木) 12:39:29 ID:46dE/tg6
>>185
ノーダルポイント(光学中心)
187185:2008/05/08(木) 12:56:08 ID:A0RdzxSA
185です。調べたらすぐに分かりました。
ノーダルポイントという名前だったようです。
スレ汚し失礼しました。
188名無しさん脚:2008/05/08(木) 18:38:50 ID:44QC7Ha2
>>187
答えた>>186はスルーかよ。
そんなお前は永久に来なくて良いよ。
189名無しさん脚:2008/05/08(木) 20:16:26 ID:JlbUP/3t
初心者です。
絞りについて教えていただきたいことがあります。
よくこのレンズは1段絞った方が良いとか言いますが、
この1段とは、たとえば F2 に対して F3 のことを
言うのでしょうか?それとも F2 の次は F4 になる
のでしょうか?
また、ISO 感度で1段分とは、ISO200 に対して
ISO300 のことを言うのでしょうか?それとも
ISO400 になるのでしょうか?
最後にシャッタースピードですが、1/1000 に
対して同じ絞りで1段分明るく撮影する場合、
1/500 になるのでしょうか?以上、教えて
いただければ嬉しいです。

190名無しさん脚:2008/05/08(木) 20:24:57 ID:SCY7MQ1D
>>189
絞り:F2の次はF2.8です。一段絞ると明るさは半分になり、F値は約√2倍になります。
ISO感度:ISO200の一段上はISO400です。一段高感度のものは倍の数値になります。
シャッタースピード:そのとおりです。これも一段明るくするには倍の数値、という関係にあります。
191名無しさん脚:2008/05/08(木) 21:07:10 ID:IjiVyYOT
>>189
>>190さんが既に回答しておられますが。
すべて露出がらみの問題ですね。

絞りとシャッター速度は、フィルム面(もしくはセンサー面)が受ける光の量を調整する仕組みです。
シャッター速度が半分(=シャッターが開いている時間が倍)になれば、
一回の露光でフィルムに当たる光の量が倍になり、レンズの絞り部分の開口部の面積が半分
(=絞りを円と考えたときに円の直径が1/√2)になれば露光量は半分になります。

絞りを水道のコックを開く量、シャッター速度を水を出している時間、
ISO感度をその水を受けるバケツの大きさで考えるとわかりやすいかもしれません。
192189:2008/05/08(木) 22:33:50 ID:JlbUP/3t
190さん、191さんありがとうござます。
大変よくわかりました!もんもんとしていた気分が爽快に晴れた気分です。
何段というのは、フィルムが受ける光の量という考え方なのですね。
193名無しさん脚:2008/05/10(土) 19:35:51 ID:7KIJ4Qet
すいません、レンズについて教えてください。
知人からマニュアルカメラの交換レンズを譲り受けたのですが、
ピントリングが固めで回しにくいです。
カメラ修理会社などでゆるくしてもらう事は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
194名無しさん脚:2008/05/10(土) 19:51:26 ID:C6wpAm1u
>>193
しばらく手で持ってじっとしてなさい。
時期にゆるくなる。
195名無しさん脚:2008/05/10(土) 20:15:15 ID:VVVFRVYv
>>193
動きが固くなった原因による。
ヘリコイドのオイル/グリースが変質硬化したものなら可能
落としたり、ぶつけたりしてヘリコイドが歪んでいる場合は不可。
196名無しさん脚:2008/05/15(木) 23:51:10 ID:CA2pUE50
かなり前鑑定団で、ミラーアップしても暗くならない一眼が出てたような気がするけどなんて機種?
大赤字ですぐ止めたらけど・・・。確かそのときの台詞が「良いぼけ具合ですね」
197名無しさん脚:2008/05/16(金) 01:21:47 ID:epqS7AhP
EOSー1RSかRT、F-1のスピード撮影用じゃないか?
でなきゃキャノンペリックスくらいか?
198名無しさん脚:2008/05/16(金) 01:55:45 ID:KLf9N9pB
> ミラーアップしても暗くならない

ファインダーのことかな。。。

一眼レフはフィルムへ向かう光をミラーでファインダーへ導くんで、ミラーをうpすれば必ず
ファインダーは使えなくなる。
キヤノンのEOS RT のように、そもそもミラーが半透明になってて撮影時にもミラーが上がらない
構造(シャッター開いてる時もファインダーから見えてる)ってのは存在するけど。
199名無しさん脚:2008/05/16(金) 07:35:12 ID:x6clfqdJ
>197-198
thx
年代からしてペリックスみたいです。
200名無しさん脚:2008/05/16(金) 11:07:50 ID:0utxb71d
って事はミラーアップしてないよ。
201名無しさん脚:2008/05/16(金) 23:25:31 ID:x6clfqdJ
>200
細かい事は気にしないw
202hage:2008/05/20(火) 19:08:19 ID:+Vs2A2F3
近所の池田大作先生直営店で、フィルム現像・プリントの受け付けが先日終了しました。
フィルムだけでなく、デジカメプリントも無くなりました。
これは全国一斉、他店も無くなったのでしょうか?
以前、定価最安値のコダックのフィルムが無くなったのは残念でしたが、ついに写真関連は撤退?
残ってるのはアルバムだけか?
品質が品質とは言え、あの値段でやってくれるのはありがたい存在でした。
203名無しさん脚:2008/05/20(火) 19:13:47 ID:pKGLBGsr
ウチの父親が死んでニコンとかライカとかいうカッコイイカメラをいろいろ
五個貰ったんですけど撮るものがありません
自分とってもブサイクなだけだし彼女がいたら彼女とるけど今はいません
猫とか空とっても全くおもしろくなかったのと、町でカワイイ女や子供とったらツバを吐かれました
カメラ板のベテランのみなさんは普段なにを写真をとりますか?ちなみに童貞です
204名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:22:42 ID:yYvidl7m
> 彼女がいたら彼女とるけど今はいません
> 町でカワイイ女や子供とったらツバを吐かれました

頼み方に問題があったのではないかと。

まあ、カワイイ女を撮りたいんならカワイイ女を彼女にしる。
で、ケコーンして子供ができれば撮り放題と。

> ちなみに童貞です

( ´・ω・`)<知らんがな
205名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:43:45 ID:pKGLBGsr
そこ質問ちゃうんですけど
206名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:50:59 ID:pKGLBGsr
うつるんですを真鍮でつくりましたみたいな系の
電池なしでオデみたいなあほでも写せるカメラないですか?ありますか?あったらうってください
207名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:53:56 ID:TwbQ+460
>>203
そのカメラ1台ずつ写メ撮ってイメピタに上げてここに貼ってみ。
食いつく人が沢山出てくるかもしれない。

http://imepita.jp/
208名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:56:03 ID:TwbQ+460
>>206
撮り方と選ぶフィルムによっては、多分親父さんのカメラで出来るよ。
209名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:56:53 ID:pKGLBGsr
>>207
デジタルカメラやカメラつき携帯電話の類は所持しておりません。
釣りとかどうとか、そういう部分でいいおっさんがガタガタ言うなよ
俺はただ混じれ酢をもとめている
210名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:59:15 ID:pKGLBGsr
ごめんなさいさっきも知らないおんなにキモいい割れてむかついてるので
どうでもいいことをいっぱいかいてしましまし
211名無しさん脚:2008/05/20(火) 21:10:32 ID:TwbQ+460
>>209
じゃあ親父さんのカメラに刻印されてる文字を1台ずつ書いていってくれ。
文字の大小なんかも書いてくれれば判断しやすいし、
君がどうすればそのカメラで写真を撮れるようになるかアドバイス出来るかも知れない。
212名無しさん脚:2008/05/20(火) 21:21:54 ID:pKGLBGsr
たmろんsp cfまcろ っばrmc
あれこれってかめら?レンズ?レンズか。
ほんまにもってるかどうかたしまけてやるってこと?そんなんどうでもええねんけど。
おじさんらは、なにとってんの?って聞いただけやし。どうやったら取れるとかきいてへんし
213名無しさん脚:2008/05/20(火) 21:28:03 ID:TwbQ+460
君が持ってるカメラの中に>>206の条件を満たしてるのが有るんじゃないかな、と思っただけだよ。
別に君を信用してないわけじゃない。
俺は人物やスナップや花や風景や、とにかくなんでも撮る。下手だけどね。
なんでもいいから撮ってたら色々見えてくるものもあるかも知れないよ。
214名無しさん脚:2008/05/20(火) 22:30:10 ID:pKGLBGsr
あ、そういう意味?やったらごめん
なんでもなー。なんでもいうても選んでるわけやしなあ
やっぱ女以外写す気せえへん。でももうツバはかれるのいやや
215名無しさん脚:2008/05/20(火) 22:52:53 ID:J6VMNzwc
>214
モーターショーとかでキャンギャル撮れ。
去年行ったが結構いたぞ。車より女撮るの。
216名無しさん脚:2008/05/20(火) 22:58:53 ID:8kaAstRY
テレビに女が映ったところを撮ればいいんじゃね?
唾飛んでこないし。
217名無しさん脚:2008/05/20(火) 23:32:40 ID:yYvidl7m
>>206
今時はコンパクトカメラにも電動ズームとフラッシュが付いてるんで、電池なしでは撮れないよ。
かなり古い機種ならいろいろあったけど。
218名無しさん脚:2008/05/21(水) 02:07:50 ID:KBcwkxrk
>>214
だから型番を知りたがったんだよ。
君が写真に興味を持とうが持つまいが俺には関係ない。
でも写真に興味を持ったのなら、少なくともこの板で言葉を交わす機会があるかも知れない。
女を撮りたいのならそう言うスレがある。
もう少し柔軟に対応したらどうだい?
2ちゃんねるはゴミ溜めかも知れないが、ゴミの中に宝が紛れてるかも知れないよ。
219名無しさん脚:2008/06/04(水) 23:29:11 ID:ynrKewPw
質問です。
サンパックのAUTO20SRというストロボを手に入れました。
マニュアルでの撮影方法はわかりました。
オートでの撮影なのですが、
@オートで指定された絞りに設定
Aテスト発光(このとき受光窓に光が入って発光量の目安になる)
B撮影
という手順になるのでしょうか?
つまり、Aの手順で一回カラ発光させる必要があるのかという
質問です。
220名無しさん脚:2008/06/04(水) 23:31:44 ID:ynrKewPw
すみません沈んでるんであげときます。
221名無しさん脚:2008/06/04(水) 23:42:52 ID:u6Cchnnj
>>219
必要ありません
@とBだけで使用可能です。
222名無しさん脚:2008/06/04(水) 23:51:45 ID:ynrKewPw
ありがとうございました。考えすぎでした。
223名無しさん脚:2008/06/05(木) 14:53:01 ID:ernFEZEp
nikonの一眼レフカメラをもらったんですが、ファインダーを覗くと
なんとなくボヤけていてハッキリ絵が見えません
こういう場合は修理に出さないといけないのでしょうか?
224名無しさん脚:2008/06/05(木) 15:08:35 ID:0KU7mBUs
ピントはあってんのか?
レンズついてんのか?
お風呂入ったか?
また来週〜
225名無しさん脚:2008/06/05(木) 15:14:33 ID:ernFEZEp
>>224
ピントは全体的にぼやけてるので合ってるかどうかは不明です
でもなんとなく合わせることはできます
レンズは単焦点から望遠レンズまで付けたけど全部ボヤけます
風呂は仕事中なので入ってません
ちなみに機種名はnikon FAでした
226名無しさん脚:2008/06/05(木) 15:31:59 ID:Skn6nvr2
上の左よりに出ている液晶の文字もぼけているか?
上の中央にあるレンズの絞り値もぼけているか?
227名無しさん脚:2008/06/05(木) 15:42:04 ID:MBAwU49d
視度調節なかった?
228名無しさん脚:2008/06/05(木) 15:58:41 ID:ernFEZEp
>>226
全部ボケてます・・・どこか汚れてるんでしょうか?
>>227
それなんですか?
229名無しさん脚:2008/06/05(木) 15:59:34 ID:ernFEZEp
>>226
あー、左上の文字(数字)はボケてないです
あくまで画の部分だけです
230名無しさん脚:2008/06/05(木) 16:47:55 ID:M1X3a+ot
・ミラーが曇っている
・スクリーンが曇っている
のどちらかでし
231名無しさん脚:2008/06/05(木) 19:03:57 ID:0KU7mBUs
カメラは何なのだ?
232名無しさん脚:2008/06/05(木) 19:04:45 ID:0KU7mBUs
あ、NikonFAと書いてあったな。見逃した。
汚れてるに1票だな。カビかもね。
233名無しさん脚:2008/06/05(木) 20:57:52 ID:Skn6nvr2
純正外スクリーンが上下逆とかいうのかも。
それか単純にスクリーンがちゃんとはまってないとか。
234名無しさん脚:2008/06/05(木) 21:06:18 ID:GRGsIuCN
スクリーンがぱちんとはまってないに一票
235223:2008/06/06(金) 09:01:04 ID:o/ZD28Rm
皆さんありがとうございます
昨日ミラーとその上部をクリーニング液でもう一度拭いて、
今朝見てみたら良好になってました
ファインダー覗いた時に線が見えるのですが
これはミラーに傷があるせいだと思い(こみ)ます
ありがとうございました
236名無しさん脚:2008/06/06(金) 09:17:44 ID:1xR6A4Ao
ミラー、自分で拭いちゃったのか。 orz
237名無しさん脚:2008/06/06(金) 09:37:56 ID:Uk7vGQae
ミラーって、ニコンクリーニングキットみたいなやつで拭くのもNG?
238名無しさん脚:2008/06/06(金) 09:39:46 ID:mcVOkkod
ミラーに傷があってもファインダーからは見えない。
スクリーンの傷やゴミなら見える。
239名無しさん脚:2008/06/06(金) 10:20:58 ID:o/ZD28Rm
>>236
もしかしてNGですか?
240名無しさん脚:2008/06/06(金) 10:32:38 ID:o/ZD28Rm
今調べました
なんでもミラーは蒸着してるらしいので強くこすったり
細かいゴミがついた状態でこするとキズがつくらしいですね
綿棒にクリーニング液をつけて弱く拭いて
キットのチリ紙で軽く拭きました
とりあえずピントに問題がないか色々撮って現像してみます。゚(゚´Д`゚)゜。
241名無しさん脚:2008/06/06(金) 11:08:50 ID:ov4JRo9z
ミラー拭いちゃアカンよ。表面鏡だからねー。
242名無しさん脚:2008/06/06(金) 20:13:30 ID:JdSEtgLj
俺もクリーニングペーパーで拭いたことあるわ。ダメなの知らなかった。
243名無しさん脚:2008/06/06(金) 23:20:56 ID:MAJLnNI7
画質には関係ないから、神経質にならなくて良いよ。
曇ったりしたら、ちと不味いが。ピンには。ゴミや傷はほっとけば良い。
ブロワーかけるくらいに、しておこう。
244名無しさん脚:2008/06/07(土) 01:38:03 ID:SdQrdovQ
ミノSR-Tのミラーにゴミのようなものが付いてたので拭き取ろうとしたら劣化したモルトのかけらで、
拭き取るどころか塗り広げて収拾つかなくなったのをサービスセンターへ持って行ったことがあるですよ。
245名無しさん脚:2008/06/08(日) 13:06:31 ID:f2M4gyQJ
かつてよく雑誌でやっていたようなフィルムのテストをやってみたいのですが、個人でできるものなのでしょうか。
画質はわかるかと思うのですが、発色などはラボでいじられてしまってうまくいきませんか?
246名無しさん脚:2008/06/08(日) 21:35:27 ID:StFE0Dc2
人に聞く前にやってみたら?
247名無しさん脚:2008/06/08(日) 23:36:36 ID:RsIJ49YO
> 発色などはラボでいじられてしまって

「比較したいからいじるな」と注文付けておけばいいと思わないかね。
248名無しさん脚:2008/06/09(月) 01:21:00 ID:Js7kl1L5
生物の目でもカメラでも、内部は暗ければ暗いほど明るく鮮明に像が写るんだよね?
例え闇夜でも、孔から入ってきた像をフィルムに映す事には変わらないんだから。
249名無しさん脚:2008/06/10(火) 18:35:42 ID:1zajdup1
>>246-247

ありがとうございます。
今度ラボに「できるだけいじらないで、そのままで」と注文してみます。
250名無しさん脚:2008/06/12(木) 12:28:15 ID:pdmDF6uv
一眼レフデジタルカメラと特定のレンズ用の防水システムが欲しいのですが
どこで頼めばいいか分かりません。
また大体の費用など知りたいです。
水中撮影するというよりは、積雪や降雨の中、海辺や温泉など湿気がある場所
で問題無く撮影出来ればいいんです。
欲を言えばフラッシュも使いたいです。
251名無しさん脚:2008/06/12(木) 12:49:35 ID:0oLxys8l
いくらでもあるだろうが、カメラハウジングでググれ。
252名無しさん脚:2008/06/12(木) 19:17:51 ID:qtrI45vJ
>>250
1眼デジカメやめて、ニコノスにしたら?
253名無しさん脚:2008/06/12(木) 20:24:29 ID:RrYLbysd
>>250
水中撮影用のは高いよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/scubadiving/b0ecb4e3a55.html
売れ筋のカメラで20〜30万円。注文して作ってもらうとその倍以上かかる。

> 積雪や降雨の中、海辺や温泉など

ビニール袋。

ていうか、デジタルカメラの質問はデジカメ板でおながいします。
254名無しさん脚:2008/06/15(日) 04:04:26 ID:89lpGuXw
なぜ、ブローニーには高感度なものや、コピーフィルムはないんですか?あって使ってみたら面白そうだと思うんですけど。
255名無しさん脚:2008/06/15(日) 04:25:30 ID:qhfEJcGr
>>250
サランラップとかクレラップとかそう言う発想が浮かばない奴ってのは何やっても駄目だな。
256名無しさん脚:2008/06/15(日) 04:33:37 ID:mSamBeae
無くはない。
http://fujifilm.jp/personal/film/color/professional/index.html
http://fujifilm.jp/personal/film/reversal/index.html
ポジは増感現像でさらに上げれる。
ミニコピーは残念だが35しかない。
257名無しさん脚:2008/06/15(日) 05:21:23 ID:5GRkw9ON
何年か前には、コダックの2Bでiso1600ってのがあったような無いような。
258名無しさん脚:2008/06/15(日) 07:51:11 ID:Z4PSpQGi
>>250
オリンパスは出してるよ。
259名無しさん脚:2008/06/16(月) 09:55:53 ID:zQFS62lT
>>254
ブローニーの高感度はデルタ3200があるよ。
260名無しさん脚:2008/06/17(火) 02:11:42 ID:1Rn1TVLz
こちらのスレでいいかわからないので、
スレ違いでしたら誘導してください。

数年前に発売された、おそらくyahooの雑誌に掲載されてたかと思うのですが、
父親が3歳くらいの息子さんの写真を載せたサイトを探しています。
ブログなどではなく、自分でサイトを作っているタイプで
全体的なサイトのイメージは茶色っぽかった気がします。

これだけじゃわかりませんよね・・・
確かttp://mother.cside.com/←こちらのサイトと同じ号に掲載されてたと思うのですが。
261名無しさん脚:2008/06/17(火) 07:16:22 ID:eSainRo6

バカ?
262名無しさん脚:2008/06/17(火) 22:50:32 ID:ELaB7fnR
>>260 いま、知り合いのエスパーに通報しておいた。
じき分かるから、待っているように。動くなよ。
263名無しさん脚:2008/06/19(木) 16:04:44 ID:Z2jChz0f
>>260ですが、エスパーはまだでしょうか?
真剣に探してるのですが。
264名無しさん脚:2008/06/19(木) 16:30:13 ID:u2TIhv5U
それだけの情報で探せるわけがない。
しかも、何のために探しているのか?
子供の写真ということは犯罪に繋がる危険性もある。
知ってたとしても教えられないね。
まず、何のために探しているのか、それからだ。
265名無しさん脚:2008/06/20(金) 03:50:09 ID:vLI0Wup6
>>264
その紹介されている雑誌を見たとき、260で書いたリンク先のサイトと、
私が探しているサイトの二つに興味を持ったんです。
それぞれ少しだけ拝見したあとまた後で見ようとブックマークして
その後すぐにパソコンが壊れてブックマークデータを失いました。
そのまま特に何も考えることなく数年過ごしてきたのですが。

最近写真に興味を持ち始めて、もう一度写真に興味を持った人間としての
観点からそのサイトを見たいと強く思ったんです。
(当時はただなんとなくふいんきいいなーと感じただけだったので)

リンクを貼ったほうは「かあさん。」というキーワードを覚えていたので
ぐぐってみたところ、すぐにヒットしたのですが、
肝心の探しているサイトがどういうタイトルだったか、
トップページがどんなだったか・・・などまったく思い出せない。
掲載されているヤフーの雑誌を押入れひっくり返して探してるんですけど
数年前のだからもう捨てちゃったのかな・・・今のところ見つかりません。

長くなりましたが、そういう理由から探しています。

でも考えてみれば、あれだけの情報じゃまず無理ですよね。
私も書きながらもっといろいろ思い出せると思ってたのですが
いざ書いてみたら全然思い出せませんでした。

奮発して買ったカメラの被写体が産まれたばかりの子供なので
参考にしたいなと思ったのです。子供の写真を探しているのはそういうことです。
そのサイトでなくても、日本人の子供を写したオススメのサイトがあれば
教えてもらおうかとも思いましたが、考えてみれば
2ちゃんにそのリンクを貼ってもらうのもナシですね。
雑誌で紹介されているなら別として。
266名無しさん脚:2008/06/20(金) 09:07:39 ID:Xltu2GSL
>>265
それにとらわれて時間が過ぎ去るよりバシバシ撮った方が建設的かと。
後、自分で探すならflickrとか海外のストックフォトとかで探すと
数が多いしうまい人も多いので参考になるんじゃないでしょうか。
(外人さんメインになりますが)
267名無しさん脚:2008/06/21(土) 18:58:28 ID:WTypfWOe
>>266
ありがとうございます。

外国人の方々の写真はバックからして
日本離れしているので、見ている分には構わないのですが
参考にさせてもらうのにあたっては、日本人のお子さんの写真をと思ってました。

外国人の写真もそれはそれで、楽しんで拝見させてもらってますけどね。
268名無しさん脚:2008/07/03(木) 05:37:13 ID:KiuMFV+E
fuji A203を使っています。
パソコンに繋げるfuji専用のUSBを無くしてしまったのですが、量販店の電気屋で代用品など売っていますか?
値段はいくらぐらいでしょうか?
269名無しさん脚:2008/07/03(木) 08:27:17 ID:oDzwkMMd
ここデジカメスレだっけ。
270名無しさん脚:2008/07/03(木) 08:31:40 ID:Qgg74Cpn
デジタルカメラが普及する前からフィルムで撮ってきた人と違って、最近撮り始めた人にとっては
カメラ=デジタルカメラ という認識があってもそれほど不思議ではない時代になっているのだよ。
最近写真始めましたという人はフィルムに触れたことがないかも。
271268:2008/07/03(木) 08:43:32 ID:jbij1bCF
ID違いますが268です。
ごめんなさい。携帯から「カメラ」で板検索してデジカメ板あるのに気づきませんでした。
失礼しました。
272名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:25:17 ID:pRzUAnZW
プロ野球の写真を撮りたいです。
Panasonic Lumix DMC-FZ18
niconのCOOLPIX P80
FujiのFinePix S8100fd
などで迷っています。連写が早いのでniconが自分の中で一歩リードしていますが、
それぞれの長所・短所を教えてください。
これらは光学ズーム18倍ですが20倍でも大して変わらないですよね…?

よろしくお願いします。
273名無しさん脚:2008/07/03(木) 22:02:09 ID:pGbf1A/S
デジカメ板行って下さい。いい答えが得られると思います。

それからniconって何?
274名無しさん脚:2008/07/03(木) 22:08:06 ID:pRzUAnZW
>>273
ありがとうございます。
niconじゃなくてnikonでしたね…。
275名無しさん脚:2008/07/03(木) 22:53:44 ID:Qgg74Cpn
写真の撮り方なら撮影板だお。
276名無しさん脚:2008/07/05(土) 22:44:36 ID:JC/Z2kIP
頭の山が潰れて外せなくなっている小さいネジがあるのですが、
コニシの「ねじ山救助隊」では回せませんでした。

奥まったところにあるためネジ頭を切断したりペンチで掴んで回すこともできず、
瞬間接着剤につけて回そうともしたのですが失敗…

潰れたネジを回すのに他に有効な手があれば、ご教示ください。
よろしくお願いします。
277名無しさん脚:2008/07/05(土) 22:46:01 ID:xyZSyRZR
ドリルで穴あけて逆タップ。
278名無しさん脚:2008/07/05(土) 23:31:59 ID:QnTth4m8
丸棒を溶接
279名無しさん脚:2008/07/07(月) 00:17:02 ID:1LTq91x0
スタジオデラックスと古いマニュアル機で撮影しています。
ISO200のフィルムを使う時は出た目のSSプラス一段で問題ありませんか?
280名無しさん脚:2008/07/07(月) 00:25:25 ID:YXKfDkYZ
>>279
感度100に設定していれば、マイナス一段だろ。125→250とか。それよか感度合わせろ。
281名無しさん脚:2008/07/07(月) 09:58:59 ID:UMkaOm1e
日本語のややこしいところだなw
>>279はssを一段早くという意味でプラスを使ってる
>>280は露出を暗くという意味でマイナスを使ってる
言ってる事は同じ
282名無しさん脚:2008/07/07(月) 11:57:43 ID:9vnGFk0d
plus,minusは英単語なんだが

×早○速
283名無しさん脚:2008/07/07(月) 13:24:44 ID:XmE1/sBF
>>279
スタジオデラックスを正しく使って、その指示どおりにするのが良いと思う。
あえて使用フィルムと違う感度を設定する理由はないだろ。
284名無しさん脚:2008/07/07(月) 19:47:30 ID:QeY/YCyU
ISO100フィルムを使っているんですが、カメラ内で増感が出来ます。
これをもしISO1600ぐらいにするとやはり画質が落ちるんですか?
高感度で撮影したかったら専用のフィルムを買うのが普通?
ISO100のフィルムはISO100の設定で使うものなのでしょうか?
よくわかってないので的外れかもしれませんが、お答えください。
285名無しさん脚:2008/07/07(月) 20:13:57 ID:tFFOJbl3
カラーネガか?カラーリバーサルか?モノクロか?
たぶん、カラーネガの話だろうと仮定するが、増感は現像処理によって行う。
カメラには増感後の感度をセットしてカメラを騙すんだ。
しかし、現代では事実上ISO100のフィルムはISO100でしか使えない。
昔はISO100→ISO200の1段程度の増感は受け付けてくれたが、現在は一部のプロラボで受け付けてくれるのみ。
しかし、1段程度の増感でも現像料金は割り増しになるし、カラーバランスも崩れる。
カラーネガはISO100〜1600まで売られているのだから始めから目的の感度を使う方がいい。

なお、カラーリバーサルとモノクロについてはちょっと事情が違う。
286名無しさん脚:2008/07/07(月) 20:52:04 ID:QeY/YCyU
>>285
よくわかんなかったのでカラーリバーサルを買いました。
しかし、説明よくわかりました。そういうことだったんですか。
モノクロは自分で現像時に長く液に浸したりするんですよね。
カラーリバーサルについてお教え願います。
287名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:07:24 ID:A0FIysoV
カラーリバーサルも現像で増感処理するのは同じ事だけど、
日常的に実行感度と露出の微調整のために増感は行われる、
しかし、これも1段〜多くて2段までで、100を1600にする4段増感なんて論外。
通常の一般サービスには無い。
目的の感度のフィルムを買い直した方が結果的に安くて確実。
288名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:08:31 ID:bcRfStDj
>>286
カラーリバーサルも、基本はネガといっしょ。
現像に出したときに指定されたとおりに現像時間などを調節して、増感/減感を行う。

カラーリバーサルはフィルムの種類ごとに可能な増感・減感の範囲が決まっており、
フィルムの箱に書いてある(大抵はプラスマイナス2段まで)。
例えばISO100のフィルムをISO200として使ったときには、
現像に出すときに『一段増感でお願いします』といえばいい。
どこのDPEでも受け付けてくれるはず。

リバーサルの増感はネガ以上にカラーバランスの乱れや粒状性の悪化が目立つ。
一段程度ならさほどでもないが、ISO100のフィルムをISO1600で使うような真似はしないこと。
(まあ、そんな使い方はしたくても現像所が受け付けてくれないけどな)
289名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:10:50 ID:QeY/YCyU
>>287
基本は高感度使いたかったら感度の高いフィルムを買えってことですね。
よくわかりました。ありがとうございます。
290名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:11:47 ID:QeY/YCyU
>>288
thx
291名無しさん脚:2008/07/13(日) 12:08:19 ID:ddSbPXl3
APS-Cサイズ専用レンズをフィルム一眼で使うと、どうなりますか?

友人からα7700もらったんですが、手持ちのレンズがソニーのDTレンズしか無いんです。
AFは普通に動作してるようなのですが、写りはどうなるのでしょうか?
周辺がケラれたりしますか?
292名無しさん脚:2008/07/13(日) 20:08:22 ID:E4jo8DNw
ファインダーで見て周りが落ち込んでないようであれば、
大丈夫じゃない?
ペンタックスとかはたとえデジタル専用レンズでも
ちゃんとフィルムカメラにつけても四隅が写るレンズあったよ。
293名無しさん脚:2008/07/13(日) 20:30:01 ID:xBdoUAdt
>>291 一般論は、ない。どの程度けられるかは、一定しない。レンズによる。
同じレンズでもズームなら、焦点距離によってけられ具合は変わる場合がある。
たとえば、田無11-18mm は、15mm あたりより長ければ、135フィルムでも
けられ無しで撮影できる。が、シグマ10-20mmは、どの焦点距離でもけられる。
294名無しさん脚:2008/07/25(金) 02:13:47 ID:ZMXyY5Iu
親戚のおじさんが老人ホームに入るんで、荷物整理してたら出てきて、使ってないから
貰ったんですが、カメラに関する知識が皆無なんで部品取り程度にもならなければ捨てようと
思ってるんですが、修理や価値について聞かせてください。

Minolta Maxxum 7000
PENTAX SFX
PENTAX Z-1
PRIMOFLEX
295名無しさん脚:2008/07/25(金) 02:14:20 ID:ZMXyY5Iu
すいませんageてませんでした。
296名無しさん脚:2008/07/25(金) 10:18:17 ID:qVnAhcjS
残念ながら一部のファンにしか価値のないカメラだな。ありがたく頂戴して使ってやるのが最良。

この中では最新のPENTAX Z-1が一番使えるだろう。
当時はPENTAXのフラッグシップ最高級機を名乗ったカメラだ。
完動ならあと10年、いや、フィルムが続く限り戦える。

PRIMOFLEXもクラシックカメラとしてまだ使っている人もいる。
部品の破損さえ無ければこいつが一番使えるかもしれない。
ただ、この時代のカメラには固有の作法があるので、ネットでよく検索したり、
修理業者に相談したりするがいいだろう。

Minolta Maxxum 7000はα-7000の海外版。良くも悪くも時代を創ったカメラだが、今やどうしようもない。

Minolta Maxxum 7000とPENTAX SFXはもう修理は出来ない。受け付けてさえもらえないかと。
Z-1は部品交換のない調整程度なら受け付けてくれる場合があるかも。
PRIMOFLEXは機械式クラシックカメラを得意とする修理屋なら何とかしてくれるだろう。
いずれもメーカー修理はムリ、メーカー外の修理専門業者へ相談する事になる。修理代は状態により様々。
297名無しさん脚:2008/07/25(金) 10:21:09 ID:ZMXyY5Iu
>>296
つまり、大人しく捨てるか、ジャンク品としてオクに出すかが妥当?
298名無しさん脚:2008/07/25(金) 12:06:52 ID:6xOEyQLV
>>297
よそのスレでは、人にあげるって言ってるがな。
299名無しさん脚:2008/07/25(金) 20:29:55 ID:8HoTWoRw
SFXはフラッグシップではありませんか、そうですか
300名無しさん脚:2008/07/26(土) 05:33:19 ID:8zLPqH3k
>>298
写真撮影スレかな?大事にしてくれるんなら住人にあげてもいいけどね。

写真撮影板の質問・雑談スレ-4-
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/photo/1214645295/
301名無しさん脚:2008/07/26(土) 06:12:58 ID:P9kGMy8L
>>300
マルチなど、マナーなど、知らんってか…ひでえな
302名無しさん脚:2008/07/26(土) 12:37:10 ID:8zLPqH3k
>>301
写真撮影板で聞いたら、こっちの方が良いって言うからこっちに書いたんだよ、マルチと一緒にしないでくれ
303名無しさん脚:2008/07/26(土) 14:27:24 ID:7WetWu+8
しかし、これではマルチと言われても仕方がない。
同じ話題を複数の板で別々に進めるのはマナー違反。
マルチと言われないためには、
撮影板には「カメラ板に移ります」を入れて話の終了宣言する。
こっちでは「撮影板から移動してきました」宣言をして別板から移ってきたことを明確にする。
304名無しさん脚:2008/07/26(土) 15:58:41 ID:8zLPqH3k
では、写真撮影板に戻ります故、失礼しました。
305名無しさん脚:2008/07/31(木) 14:35:17 ID:Y3Bb2d0q
キャノンはマウントアダプタつければ他メーカーのレンズ使えますよね

なぜニコンにはそういうのがないのでしょうか

教えて下さい
306名無しさん脚:2008/07/31(木) 14:44:14 ID:BCwSeMbI
つけられるけど?
ペンタコン6とか。
無限遠の出ないM42とか、補正レンズ入りでM42とか
307名無しさん脚:2008/07/31(木) 19:02:09 ID:nAyAXfkk
>>305
ヒント:フランジバック
308名無しさん脚:2008/07/31(木) 21:54:52 ID:Y3Bb2d0q
キャノンは他メーカーとフランジバックの長さが同じか近いから応用が効くって事ですか?
で、ニコンは他メーカーと違いが大きいから使えないって事ですか?
309名無しさん脚:2008/07/31(木) 22:17:53 ID:htzeeCs8
>>308
キヤノン機は他社機と比べてフランジバックが短いので、
アダプターの厚みで調整することで、他社レンズでも無限遠が出せる。

ニコン機はフランジバックが長いため、アダプタをかます余裕がない。
310名無しさん脚:2008/07/31(木) 22:54:05 ID:Y3Bb2d0q
なんとなく理解しました。
レンズのフランジバックよりボディのフランジバックが短ければ無限遠が出るんですね。
ペンタックスとコンタックスのアダプタが無いのはマウント径の問題ですか。


311名無しさん脚:2008/08/01(金) 10:27:03 ID:6IAL0dPy
>>310

レンズには絞り連動レバーちゅうもんが付いておってのう。
あとは自分で考えれ。
312名無しさん脚:2008/08/03(日) 15:39:23 ID:LobDOuAR
中央のカメラのメーカーと型番が知りたい。
tp://www2.imgup.org/iup659970.jpg

デジタル一眼レフではなさそう。
313名無しさん脚:2008/08/03(日) 21:35:00 ID:N9XucRpd
TVからキャプった画像をインターネットで晒す場合は著作権者の許諾が必要(無断でやると犯罪)ですが、どうよ。
314名無しさん脚:2008/08/04(月) 10:19:48 ID:dfZe6Y5P
それは、当然です。
315名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:54:58 ID:ZBwztIHB
カメラマンが主人公の小説を以前読んだことがあり、再読したいのですがタイトルも作者も思い出せません。
どなたかご存じ無いでしょうか?
中年のそこそこ名声もある成功したカメラマンが主人公で、彼がカメラマンとしてたどってきた軌跡を描いた作品です。
長編ですが、各章がそれぞれ短編としても読めるものになっており、特徴的なのはその章が逆の時系列になっていることです。
つまり、最初の章が現在で、以下順々に過去に遡っていきます。
316名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:13:28 ID:1W8M6KgQ
>>310
実物を見れば判ると思いますが、殆ど同じようなものなので
逆にマウントアダプタが作れないんですよ。
(フランジバックは同じ。径もほぼ同じ。)
逆に言うと、カメラあるいはレンズのどっちか、もしくは
両方を加工するとつけることも可能です、理論的には。
317名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:15:45 ID:lYJMXD4S
318315:2008/08/22(金) 00:16:08 ID:RQTYN9Dz
>317
ありがとうございます。手に入れて読みました。ホワイトアウトの作者だったのですね。
最近桑原史成氏の著作を読んで、水俣病患者の娘の成人式写真の話で、似たような話をどこかで読んだような記憶があり、カメラマンが主人公の小説だったところまでは思い出していました。
巻末の参考文献に、桑原氏の著作をモチーフにしてはいるが、作品はあくまでフィクションである旨が記されていましたので、どこかで読んだことがあると思ったのも当然でした。。

319名無しさん脚:2008/08/24(日) 14:27:27 ID:JZKw1gZ4
今更ですが、
デジカメと比較して、銀塩のメリットは何でしょうか?

証拠写真なんかに有利なのかな?
デジカメはフォトショなんかで修正できるけど、
銀塩はプリント写真は修正できても、ネガ自体を修正しようがないし。。。

他に何かありますか?
320名無しさん脚:2008/08/24(日) 18:23:58 ID:K2LL8zL5
>>319
いわゆる「フルサイズ」が安価で手に入れられる。
 ※ジャンク箱まで入れれば数千円
ネガのラチチュードはいまだにほとんどのデジを凌駕している
 ※どシロートに限らず,熟練者でも露出の失敗が少なくてありがたい。
メディアや電源がコンビニ等で非常に簡単に手に入れられる
 ※ごく一部の機種では単三や単四を使えるが,ほとんどのカメラでは専用の充電池が必要。

あとはちょっと変態さん的な喜びだが。
その場では結果が分からないので結果を待って楽しみにwktkする楽しみがある。
また,一こま一こまがすべてコストに結びつくので一カットを大事にする感覚が養える。
321名無しさん脚:2008/08/24(日) 20:42:02 ID:FpudlvH4
>>319
クラカメが使える。

322咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/08/24(日) 21:55:11 ID:GDdRbXYM
>>319
一眼ですと、軽い、小さい、安い、電池がなくても動くとか
323319:2008/08/24(日) 23:51:08 ID:dCkPuBH9
色々とレスサンクスです。

色々あるんですね。
デジカメに移行してしまった為に全然使ってないEOS 55があるんだけど、
このまま持っていてもおそらく使わないだろうし、
思い切って売ってしまおうかと。。。
324名無しさん脚:2008/08/25(月) 13:08:36 ID:20uNfwpy
>>319
> 証拠写真なんかに有利なのかな?
> デジカメはフォトショなんかで修正できるけど、

ホトショプで東京駅の画像に自分の写真を貼り込んで「漏れが人殺しなんてやる
はずねえだろ。その時は丸の内にいたんで漏れは犯人じゃねえよ」と主張して、
「原版を提出しる」と言われたら合成する前の2つの画像を提出する、と。
325名無しさん脚:2008/08/26(火) 05:14:36 ID:770vPA+D
>>323
動くうちに売りなよ。
326名無しさん脚:2008/08/26(火) 21:17:20 ID:1oR/iEvl
中古レンズを始めて購入してちょっと気になることがあったのでお聞きします。
カメラの〇タムラのネット中古サイトでレンズを取り寄せて購入。程度は前玉にゴミが1点ありで美品でした。
今日レンズを受け取ってすぐレンズ清掃をしようと、レンズに息をはぁーっと吹きかけると綺麗に曇りが広がらずに
所々に汚れ?というか、ポツポツと曇りに空きが見られました。
その後ちゃんとフジフィルムのクリーナーを使って清掃したあと、また息を吹きかけても曇りが綺麗に広がりませんでした。
これはレンズのコーティングに傷がついているのでしょうか?また撮影に影響が出ますか?

説明が足りなくて難しいかと思いますがよろしくお願いいたします。
327咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/08/26(火) 22:34:16 ID:ve3hG2Jv
なんで息を吹きかけるのとコーティングに傷とかの判断に繋がるのか
よく解らないですが・・・。
自前のレンズでコーティングが賞味期限切れてても、普通に曇りは広がりますけど。

撮影に影響がでるかどうかは撮影してみればいいのでは?

あと近くにカメラが趣味の人がいるならその人にクリーニングしてもらった
方がいいと思うのですが。
なんとなくクリーニング失敗してる気がします。
328名無しさん脚:2008/08/27(水) 11:34:57 ID:fOGm7F9B
> 撮影に影響が出ますか?

どの程度のポツポツかわからんけど、ポツポツのないレンズとあるレンズで撮って
“影響が出てる”とわかる画(光の状態)を作れるなら大した腕前だと思う。
329エムケー:2008/08/27(水) 22:14:08 ID:givI/dZZ
>>326
清掃後、曇らせた状態でしか見えないのであれば、ほとんどの場合はカビ痕です
コーティング表面がわずかに変質していますが、撮影には全然影響ありません

影響があるとしたら、長期の保存や、売る時ぐらいだと思います
330名無しさん脚:2008/08/28(木) 09:22:16 ID:khR48R7b
放射性物質を含むレンズが、程度はともかくとして人体に影響するおそれがあるから無くなったのはわかるのですが、鉛入りのレンズも無くなって無鉛に置き換える必要がなぜあったのかわかりません。
舐めたりしなければ害はないですよね?
レンズなんて、舐めるどころか素手で触るものではないと思うのですが、過剰反応ではないでしょうか?
331名無しさん脚:2008/08/28(木) 09:34:35 ID:vXJ4jKF5
>>330
レンズに使うから問題なのでは無くて、
鉛を使わない様にすれば鉛による被害を減らす事が出来ると言う考え。

俗に鉛フリー。
332名無しさん脚:2008/08/28(木) 09:36:57 ID:OC0NJl9L
>>330
形あるものはいつかは壊れる
そのときの処理に困るだろ>鉛入り

ちなみに放射性物質はたとえ人体に影響なくても
フィルムに影響するから消えて当然
333名無しさん脚:2008/08/28(木) 09:55:13 ID:PF/jjB7N
>>330

EUが禁止する法律を作ったから。
ヨーロッパ向けに鉛フリーのレンズをわざわざ生産できないので、
まとめて、鉛フリーのレンズになった。

過剰反応かもしれないが、結果的に悪くはなかったのではないでしょうか?
334名無しさん脚:2008/08/28(木) 14:27:55 ID:SduIxR1j
最近カメラに興味を持ち始めたんだが、
自分が写真で撮られるのは死ぬほど嫌いなんだ。
こんな人って他にも居るのかな?
335名無しさん脚:2008/08/28(木) 14:40:32 ID:rYkGKLqB
いる
336名無しさん脚:2008/08/28(木) 17:39:41 ID:s8HwB3AQ
たくさんいるだろな
337名無しさん脚:2008/08/28(木) 18:10:10 ID:N6HM8MLV
おれも写真を撮られるのは苦手だな。
338名無しさん脚:2008/08/28(木) 19:32:24 ID:L+BlishR
俺もポートレート専門だけど、自分が撮られるのは嫌い。
339名無しさん脚:2008/08/28(木) 20:37:53 ID:vXJ4jKF5
>>334
死ぬとは言わないが、
普通嫌なもんだろw
340名無しさん脚:2008/08/29(金) 04:12:46 ID:dXeOwp/7
>>330
鉛入りのガラスはレンズ以外でも使われてきてるわけで、大きいメーカーならともかく、
零細な工房とかだと、削りカスをちゃんと始末しないところが無数にあるはずで、
その煽りを食らって禁止されただけじゃないですかね。
レンズはともかく、ガラス器なら割れたのを普通に捨てちゃうだろうし。
341名無しさん脚:2008/08/29(金) 09:33:48 ID:Sn3rAjrA
欧米では散弾銃の弾が鉛から鉄に変えられた。
鉛玉のつもりで撃って跳弾して負傷事故が多発している。
342名無しさん脚:2008/08/29(金) 10:21:27 ID:UtiPlXhf
ぼ、ぼく、にほんじんなのに、銃のことしってるんだ!すごいでしょ!えへへ
343名無しさん脚:2008/08/29(金) 18:55:46 ID:3DKTGN9O
欧米かっ!
344名無しさん脚:2008/08/30(土) 02:19:17 ID:CZrLEnBa
なぜカメラ屋の店員は態度が横柄なのでしょうか
345名無しさん脚:2008/08/30(土) 10:36:31 ID:ARDHFD3x
この板みればわかるじゃないか
DQN客が多いから、自衛してるんだよ
346名無しさん脚:2008/08/30(土) 20:57:16 ID:3JPIkUhy
何年か前に新宿のヨ○○○カメラのでかい三脚売ってるフロアで、
同窓会の記念撮影用に小さい三脚買おうと店員に相談したら「そんな
ちゃちな三脚買っても役にたたねーよ、フン。ホテルマンに撮って
もらえばタダだよ、フン」て、すごい横柄な態度で結局売って貰えなかった。
めちゃくちゃむかついたけど、いま考えると確かにその通りだった。ありがと。
347名無しさん脚:2008/08/31(日) 15:41:28 ID:6eamLzYQ
お勧めできない商品を買わせないのは(客にとっては)良い店員なんだけど、
横柄な態度ってのはどうかなあ。
348名無しさん脚:2008/08/31(日) 19:40:04 ID:1SQyRUlF
まぁそうなんだが、あの伝道師クラス(彼は別に横柄じゃないと思うが)だったら良いだろう。
349名無しさん脚:2008/09/03(水) 10:04:51 ID:aPii4f//
コニカミノルタはもうカメラは出していないのでしょうか?
350名無しさん脚:2008/09/03(水) 10:59:47 ID:xjiTh5Kh
ブローニフィルムのスキャン方法がわかりません。
エプソンのGT-X770か、キャノンの8800Fで教えて頂きたいです。
351名無しさん脚:2008/09/03(水) 13:54:02 ID:A5MnavQa
取扱説明書をどうぞお読みください。
352名無しさん脚:2008/09/03(水) 14:42:44 ID:verg/XuP
三脚フロアの伝道師は初心者にはお薦めできないが、ある意味非常に親切なんだよな。
300/4クラスの長玉で使えるカーボンはどのあたりかと相談したら、他人に聞くより実際に着けて操作してみるのが一番だと奥からニコンF3とMFの300/4出してきてくれて、自由に試していいよと言われた。

やっぱニコンいいわ(違
353名無しさん脚:2008/09/03(水) 20:48:14 ID:RPa/iD9n
>>350
GT-X700の場合、
・電源を入れる
・透過原稿なんで蓋に付いてる白いやつを外す
・フィルムをホルダーにセットして蓋を閉じる
・スキャンする
・名前を付けて保存する
354名無しさん脚:2008/09/03(水) 20:51:44 ID:RPa/iD9n
> 三脚フロアの伝道師は初心者にはお薦めできないが

あの人なら客のレベル(知識や経験や予算)に合ったアドバイスをしてくれると思う。
355名無しさん脚:2008/09/03(水) 22:47:55 ID:xjiTh5Kh
>>353
ありがとうございます。
356346:2008/09/04(木) 02:31:36 ID:ra6B6NW9
あの人は伝道師だったんですか。
三脚買いにきたオバチャン達に、「ダメダメ、そんなひょろ長い三脚買っても、
風で揺れるから意味ない」って。だからといって高い三脚を勧めるわけでもなく、
「役にたたない三脚に無駄金使うくらいなら手持ちで撮れ」って。

その後、その話を思い出して、ジッツオのぶっといのを (別の店で) 買いました。
357名無しさん脚:2008/09/04(木) 03:07:24 ID:Kj9Yfkv4
キャノンのデジカメ一眼レフで急にシャッターを押しても撮れなくなりました。それ以外は問題ないです。いろいろいじったりしたけどわかりません。お願いします。
358名無しさん脚:2008/09/04(木) 09:28:41 ID:wtTCSnZo
それ以外は問題ない のそのそれ以外ってのはどこのこと?
いろいろいじった というのは、どこをいじったの?
カメラの型番は?
電池は?
359名無しさん脚:2008/09/04(木) 10:33:52 ID:Cv7xGFE+
板違い荒らしは放置
360名無しさん脚:2008/09/04(木) 11:51:29 ID:FSHRa+EO
「当社の製品ではございませんので、ご質問の内容につきましてはお答えいたしかねます」

しかしこの手の質問がメーカーのサポートはじゃんじゃんかかってくるのかと思うと、同情を禁じ得ない…
361名無しさん脚:2008/09/04(木) 12:17:58 ID:j0iYl4Ew
前から写真に興味があって
本格的にやりたいと考えています。
そこで、カメラを買おうと思ってるんですが、
正直あまりお金がありません。
そこでトイカメラを買おうと考えています。
http://toycam.imaimax.com/modules/smartsection/item.php?itemid=46
http://www.gizmoshop.jp/item_v3000s.php?link=toycam
この二つを考えているんですが
どちらがいいですか?
それとも、ちゃんとした一眼レフを買ったほうがいいですか?
362名無しさん脚:2008/09/04(木) 12:21:32 ID:xIyNkWeC
金がないなら趣味で写真なんてやめとけ。
363名無しさん脚:2008/09/04(木) 12:30:13 ID:wtTCSnZo
写真に興味がある
金が無い

1万ちょっとのデジカメを買おう!
364361:2008/09/04(木) 12:48:31 ID:j0iYl4Ew
デジカメは持ってます。
でもデジカメでパシャパシャとるだけでは
味気ないので新しく買おうと思ったんです。
やはり、トイカメラではだめですか
365名無しさん脚:2008/09/04(木) 12:58:56 ID:xIyNkWeC
>でもデジカメでパシャパシャとるだけでは
>味気ないので新しく買おうと思ったんです。
それは写真をいいかげんに撮っているから。
そんなやつがフィルムで撮っても金がかかるばかりで嫌気がさすだけ。
366名無しさん脚:2008/09/04(木) 14:01:45 ID:BONB1/P6
>>361
写真を“本格的にやりたいと考えて” いながら “正直あまりお金がありません” という理由で
トイカメラを使うのは間違いだと思います。
  トイ=おもちゃ
なのであって、それ以上ではないからね。
エレクトーンをちょっとかじった人が本格的にピアノをやりたくなったがピアノを買う金がない時、
「金がないならトイピアノで練習を積みなさい」というアドバイスが何の役に立つだろうか。
本格的に野球をやろうとしてる子供に「甲子園を目指してがんがれ」と言いつつ合成樹脂のバット
とフニャフニャのボールを買い与える親がいるだろうか。

通常、トイカメラの楽しみ方は(気合い入れて撮るというよりは)息抜きだと思います。
インスタントカメラで撮った写真ばかりの展覧会をやる人がいなくはないけど、
http://www.arakinobuyoshi.com/
そもそも腕のある人だからできるのであって、トイカメラで修行して写真が上手くなったという人
はあんまりいないと思います。
367名無しさん脚:2008/09/04(木) 14:03:45 ID:BONB1/P6
>>364
> デジカメでパシャパシャとるだけでは
> 味気ない

カメラの問題じゃなく、姿勢の問題でしょう。

デジタルだろうとフィルムだろうと、35mmだろうとブローニーだろうと、ネガだろうとポジだろうと、
パシャパシャ撮るだけでは“味気ない”のは当然というか“上達しない”。
今使ってるデジカメがどういうものか知らないけど、単にパシャパシャ撮るだけじゃなく、構図
やシャッター速度を考えて撮り、その写真をカメラに付いて来たソフトウェアで色調や明るさを
調整し、構図や絞りが適切だったかどうかを考え直す、そういうことをやるかどうかです。
今持ってるカメラでこれまで一度も使ってない機能がいろいろあるでしょう。ホワイトバランスを
変えてみたことがありますか。光源によってフィルムを変えたりフィルターを変えたりすることを
思えば、デジタルカメラの何と便利なことか。今すぐ蛍光灯モードと電灯モードと太陽光モード
で撮り比べるべし。
フィルムを使うカメラを買う話はその後でも遅くない。

あとね、デジタルカメラよりフィルムカメラのほうが本格的だという考えも(10年前はいざ知らず、
現在では)間違いだと思いますよ。
368名無しさん脚:2008/09/04(木) 14:37:37 ID:P6FSmBHA
すみません、
モノクロ・カラーネガのフィルム現像だけをお店に依頼するとき、
例えばビックカメラで「フジに出して」「コダックに出して」とフィルムメーカ別に依頼すれば、
どこのお店でも同じ品質で仕上がりますでしょうか。
(プリントは、色々差が出るだろうとは思っていますが、現像だけではどうでしょう?)
369名無しさん脚:2008/09/04(木) 15:27:21 ID:wtTCSnZo
>>364
…あの、1万ちょっとのデジカメで、充分にカメラとか写真の勉強できます。
使いこなしてもいないで、何いってんですか。
370名無しさん脚:2008/09/04(木) 15:28:21 ID:wtTCSnZo
>>368
フィルムの現像での差は無いに等しいです
特殊なフィルムでない限り。

どこがいいかと店員から質問されたら、選択肢があったら、フィルムと同じ会社に
しておけばいいでしょ。
371名無しさん脚:2008/09/04(木) 15:50:50 ID:CZkrpxBX
都内の某書店の写真本コーナーのそばにトイカメが何種類か売られてたので
1台手に取ってみたらどう見ても5百円ぐらいの物体に4千8百円の値段が
付いてた。
372名無しさん脚:2008/09/04(木) 16:26:51 ID:QqI98pw3
>>361
http://www.gizmoshop.jp/item_v3000s.php?link=toycam
おいおい、これはトイカメラじゃないぞ。
レンズの質は保証しないが、ちゃんとした一眼レフだ。
373名無しさん脚:2008/09/04(木) 20:40:27 ID:sAW0wCii
ttp://yaplog.jp/cv/photo_poka/img/48/img20080721_p.jpg

このオジサマの使っているレンズは、どこのなんと言うレンズでしょうか??
374名無しさん脚:2008/09/04(木) 21:18:30 ID:WZM6/jsg
>>373
メーカーはシグマ。
レンズの種類ははっきりとは読めん。
でも、おそらくf2.8通しの50-150か70-200だと思われる。
375368:2008/09/04(木) 21:31:55 ID:P6FSmBHA
>>370
ありがとうございました!
いつもビックで、「堀内にするか、メーカ純正(?)にするか」悩んでいました。
376名無しさん脚:2008/09/04(木) 22:46:41 ID:VH9Ema1k
>>375
ビック経由で堀内に出すと午前の受け付けは夜に仕上り、午後の受け付けは翌日
の昼に仕上る。取次いでもらう分だけ時間がかかるけど、ビックのポイントが溜まる。
急ぐ場合は自ら新宿ギョエーンまで行って直接堀内に出すと数時間で仕上る。
377名無しさん脚:2008/09/05(金) 00:54:50 ID:p180sh2Q
>>373-374
三脚座付きだから70-200/2.8のほうじゃないかな。
378名無しさん脚:2008/09/05(金) 03:11:33 ID:KiwHox3K
>361
このふたつならvivitarをお勧めしますが、
お金がないというのなら絞り・シャッタースピード等を任意で
決められる(=マニュアル撮影モードのある)デジカメを買ってみては?
デジカメで枚数を気にせず撮りまくって感覚を掴んでから
フィルムも試す、てのが安く・早く上達できる方法かと。
現像も含めて写真を本格的にやりたい、とか
フィルムじゃないと本格的じゃない、などといったこだわりが
あるのなら話は別ですし、
379378:2008/09/05(金) 03:13:53 ID:KiwHox3K
×別ですし、
○別ですがね。

でした。
380名無しさん脚:2008/09/05(金) 18:45:44 ID:8psvOGvO
都内でシネレンズを扱っているお店はありますでしょうか?
マミヤ645プロに装着しようと思っているのですが、かなり改造しないと無理でしょうか?
381名無しさん脚:2008/09/05(金) 21:35:02 ID:2LTwF/fb
RolleiのFX35の距離計を調整したいんですけど(無限遠が出ない)、誰かやり方知っていますか?
トップカバーを開ければいけそうな気もするんですが、トップカバーも開けることができません。
形はコニカC35とかに似ているんですが、開け方は違いますかね。
382名無しさん脚:2008/09/05(金) 21:49:07 ID:NiJ2KSmo
>>380
> かなり改造しないと無理でしょうか?

イメージサークルの話? フランジバックの話?
383381:2008/09/05(金) 21:56:49 ID:2LTwF/fb
XFでした。失礼。
384380:2008/09/05(金) 22:27:33 ID:8psvOGvO
>>382
使用するためにかかる全ての改造です。
すいませんあんまり詳しくないです。
詳しいHPを教えていただけると助かります。
385名無しさん脚:2008/09/05(金) 22:49:16 ID:oYXH8yu0
>>380
シネレンズは35mmの場合、ハーフサイズだからイメージサークルは小さいよ。
利用できるのかどうか、よく分からない。
386名無しさん脚:2008/09/06(土) 01:21:33 ID:J6iQ/ZPt
なぜマミヤ645なのかと。目的は何なのかと。
387名無しさん脚:2008/09/06(土) 14:06:20 ID:hPKo4Xpb
キャノンのCS8800Fで、ブローニーフィルムをスキャンする際に、ポジだけでなく、ネガフィルムでも出来ますか?
388名無しさん脚:2008/09/06(土) 19:04:31 ID:75ktp+HJ
>>380
通常、シネレンズというと16mm用のCマウントの物のことを言うので、これ前提で説明してみる。
Cマウントは、内径25.4mm(1インチ)、ピッチ0.794mm(32山/1インチ)、フランジバック17.526mmのスレッド(スクリュー)マウント。
一方、マミヤ645は口径62.0mm、フランジバック64.0mmのバヨネットマウント。
意味がわかるだろうか?
マミヤ645のフィルム面に合わせて、Cマウントレンズを着けようとするとミラーボックスの中にきてしまう。
したがって改造は、不可。
ついでに言うと、Cマウントレンズのイメージサークルは2〜3cmていど、6X4.5の画面の中に丸い画像が映りこむ形になる。
そういった画面効果を望むのなら、既存のフィルムマガジンを利用したカメラを自作することになる。
389シネシネ団:2008/09/06(土) 19:19:59 ID:k8SNB3L7
今、容易に手に入るのは2/3イソチだお。
どれか買ってみたら?
http://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/lens/cinelens/fixed/index.html

645は限定品の中からカラフルな7色ぐらい揃えて
http://www.mamiya.co.jp/645protl-color.html
レインボーマンごっこ。
390名無しさん脚:2008/09/11(木) 13:56:12 ID:W1OWQPTb
最近のプリントには
なぜ白いフチがないのでしょうか?
最近といっても10年前には既になかった気もしますがw
391名無しさん脚:2008/09/11(木) 14:27:06 ID:pVaAjuIV
なんでだろうね?
自分でプリントするときにはいつも縁有りにしてるけどね。
392名無しさん脚:2008/09/11(木) 15:48:31 ID:zu5XV235
>>390
フチが無いほうが大きく伸ばせるからでは

自分でフチ無しプリントするときはソフトと紙質選ぶので注意
(まさか普通紙にフチ無しプリントする人は居ないと思うがw)
393名無しさん脚:2008/09/11(木) 20:24:53 ID:b00wrQqT
>>390
以前は引き伸ばし機でプリント・引き伸ばしをやってた。
印画紙をセットする時にイーゼルに挟んで置くと操作性が良いし平面性も上がる。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/2184799.html
印画紙の四辺を押さえるからそこには光が当たらず、白いまま残ることになってた。
ネガから反転させるプリントでは感光した所が黒くなるので、光が当たらなかった所
は白、ポジからダイレクトにプリントする際は光が当たらなかった所が黒のまま残る。

デジタルプリントになって(プリンタもいろいろ改良されて、家庭用のプリンタでも容易
に)全面印刷が可能になってるけど、昔の写真に慣れてる人は縁有りのほうが落ち
着くので、店に注文する時に縁をどうするかが選択できる。
394名無しさん脚:2008/09/11(木) 22:06:24 ID:bKOwvohd
へえーーー!!!
395名無しさん脚:2008/09/12(金) 07:13:41 ID:XNQWUuLq
へえーーー!!!て
イーゼル知ってて、へえーーー!!! か?
396394:2008/09/12(金) 07:54:22 ID:qyJf35lm
イーゼル?しらない
397名無しさん脚:2008/09/12(金) 10:56:24 ID:XNQWUuLq
それでよく、393を理解できたな。
398394:2008/09/12(金) 11:50:48 ID:qyJf35lm
へえー!の3大理由

1. 以前は引き伸ばし機でプリント・引き伸ばしをやってた
2. 印画紙の四辺を押さえるからそこには光が当たらず、白いまま残ることになってた
3. 昔の写真に慣れてる人は縁有りのほうが落ち着く

すごい丁寧な解説でした。デジタル世代からすると目からウロコでした。
399名無しさん脚:2008/09/12(金) 12:14:04 ID:XNQWUuLq
>>398
素直に、あなたの理解力に
脱帽いたしました。
400名無しさん脚:2008/09/14(日) 23:42:17 ID:5ugR3aDK
かなり前なんだけど・・・
コダックのCMにママス&パパス/夢のカリフォルニアが使われてなかったかなあと・・・
外国人女性が窓際かなんかそんなところにいたようなぼんやりとしたものが
季節は夏、熱帯魚を初めて飼った頃と重なる
完全な記憶違いかな
401名無しさん脚:2008/09/15(月) 07:46:19 ID:RQ9ATOtB
>>400
1980年
402名無しさん脚:2008/09/15(月) 11:22:32 ID:M6yApSWW
>>401
ありがとう!
ぐぐってみたら年代といい時期といい合致する
やっぱり夢ではなかった・・・映像見たい・・・間違ってなかったかを

それより、ぐぐったら結構出てきたんだが、前に調べたら空振り
キーワード不足だったのを早々と諦めちゃったんだな、俺ってやつはorz
403名無しさん脚:2008/09/15(月) 21:56:31 ID:WufA2AvS
よーつべでkodak/コダックのCM関連で検索したが、どうやら無し
同じ80年の別物はあったんだけど
メーカーサイトにもCMライブラリーは無いみたいだし
残念だのう
404名無しさん脚:2008/09/16(火) 06:39:46 ID:2XoU2AHV
コダックではADVANTiX(コンパクト亀ラ; APS)の KYON²

       いい写真をもっと、ね。

以外はどうでもいい。
405名無しさん脚:2008/09/18(木) 21:53:27 ID:r94TxDq4
おねがいします。

ebayと
http://arsenalphoto.com/ge/index.asp?act=lst&cat1=9&cat2=269&cat3=1
https://www.leicashop.com/

以外で、英語が使える旧いドイツのカメラの品揃えがいいネットショップがありましたら、お教えください。
406名無しさん脚:2008/09/19(金) 21:59:47 ID:X78DcgfN
ググレカス
407名無しさん脚:2008/09/20(土) 17:18:57 ID:P3LX156L
どんな単語でググレばいいですか?
408ネタにマジレス小僧:2008/09/20(土) 19:06:34 ID:8v7qOAiV
googleを使ったこと無いのか?
だったらyahoo!などのディレクトリ型検索エンジンでも使え。

409名無しさん脚:2008/09/21(日) 08:44:10 ID:+2G5dwI2
あのさ、僕、写真始めてまだ日が浅いんだけど、
capa10月号の135ページと145ページの女の子の写真、
もっすごい気分悪いんだけど。
正々堂々と撮れない写真を、大人が撮ってるって事に。
タイホされればいいのに。
410名無しさん脚:2008/09/22(月) 19:32:35 ID:BJm18TdW
>>409
立ち読みしてきたけど、“堂々と撮れない写真”とは思えない。
デリー(インド)の街角で小学生10人ほどが荷車に乗って笑顔でこっち見てる
写真に何か問題ある?
411名無しさん脚:2008/09/22(月) 22:43:25 ID:A5zIHbQ3
>>410
間違えました。。。
143ページと145ページだった。
どちらも、未成年の女の子のミニスカートと
太ももが印象的なショット。
あなた、堂々と撮れますか?
412名無しさん脚:2008/09/23(火) 13:56:11 ID:dYUm3wAA
堂々と撮らないってことは盗撮な訳だが?
「ゲイジュツだからいい」ってのは、単なる甘えだよなぁ
413名無しさん脚:2008/09/24(水) 18:58:02 ID:oTJDB6cm
今度ライブ撮影するんですけど機材に悩んでます
OM‐1で
28/3.5 35/2 50/1.8 100/2.8 200/4

それかα‐7000で
20-45/2.8-4 28-80/2.8-3.5 70-300/4-5.6

どちらが好ましいでしょうか?
ちなみに会場はライブハウスで、ISO800あれば充分と聞いてます。
414名無しさん脚:2008/09/24(水) 20:36:01 ID:xex92Am1
>>413
経験上、通常のライブハウスだとISO1600F4.0でギリギリだったわけだが、
ネガなら800で何とかなるかもね。

撮影位置によるけど望遠はあるに越したことはないのでαのほうがお勧めかな?
広角が使えるような状況ってはの想像できないよ。
415名無しさん脚:2008/09/24(水) 21:26:35 ID:oTJDB6cm
ありがとうございます。
そうですねー、寄った絵も欲しいだろうし、望遠範囲が広いαにしときます
単焦点は解放f値で検討したんですが、いま思うと機動性が無いか…。

撮影位置は分かりませんが、友達なので前で撮らせて貰えるかと。
フィルムは800では心配なんで、一応1600も持ってきます。
416名無しさん脚:2008/09/24(水) 22:11:59 ID:wXOV1C2F
iso400のフィルムで撮って+2〜+3の増感現像、敢えてザラザラにするってのもありそう。
417名無しさん脚:2008/09/25(木) 12:34:12 ID:6vMx1/xw
>>415

どんなライブ撮るのかによるが、α7000ではAFなんかまるで使い物にならんよ。
ISOも1600は欲しい。
もっと言えばデジの方がいいw
418名無しさん脚:2008/09/25(木) 14:40:18 ID:AIeaUfAe
>>417
それは身に染みて分かってますよw
MFのほうが慣れてるし。

ライブはロック系の激しいやつっぽいです。
1600だけでやるのが正解なんですかねぇ〜。

デジ?何それ?w
(一応持ってるけど広角しか玉が無いっすw)

とりあえず後は自分で考えて頑張ってきますです。
419名無しさん脚:2008/09/25(木) 14:52:49 ID:6vMx1/xw
>>418

ロック系なら暗いからISO1600も持っていった方が良いと思われ。

AFについてはα7000がヘタレっていうより、AF使うとスタンドマイクにピント行っちゃうからw
MFで追いピンしていかないと、マイクスタンドばっかり撮れちゃうぜww
ドラマーの顔なんかAFではまずピント合わないし。

まあ、頑張ってちょー。
420名無しさん脚:2008/10/02(木) 15:47:33 ID:7fjAc3zJ
初心者がヘンなスレ立てないように
age
421名無しさん脚:2008/10/02(木) 16:02:05 ID:vs+3Sr4A
家にsun600ってポラロイドカメラがあるんだが、使い方が全く分からん。ボスケテ
422名無しさん脚:2008/10/02(木) 17:11:28 ID:HoLIjUaY
もう使えませんから
423名無しさん脚:2008/10/02(木) 17:12:43 ID:HoLIjUaY
424名無しさん脚:2008/10/02(木) 18:46:47 ID:4Go0wU16
カメラと関係ない質問ですまん。
2ヶ月ほど前からこの板をちょくちょく覗いてるんだが、
いつ見ても「極悪堂」ってスレが新しく出来て上の方にいる。
あれは何なの?
どういう大人の事情…?

ずっと気になってたので誰か教えて下さい。
425名無しさん脚:2008/10/02(木) 18:56:01 ID:HoLIjUaY
荒らし
426名無しさん脚:2008/10/02(木) 18:59:35 ID:HoLIjUaY
>>424
あぁ、おまえが本人か
カメラとデジにたてたから、見てね!って宣伝に来たのね。
427名無しさん脚:2008/10/02(木) 19:07:24 ID:4Go0wU16
>>424だけど本人って誰のこと? あれまさか店の中之人が書いてるとか?
どうやら聞いてはいけない事だったのかな^^;
428名無しさん脚:2008/10/02(木) 19:12:51 ID:HoLIjUaY
おまえが立ててるんだね
盛り上がらないうちに削除されるから、宣伝に来たんだね ってことさ
429名無しさん脚:2008/10/02(木) 20:16:04 ID:vs+3Sr4A
>>423
フィルムがないとシャッターも切れない機構なのかな?
何年間か入れっぱなしにしている電池だけど、まだ残量はあるみたいなんだけど…シャッターらしきものを押しても切れない。

祖父の形見だから使えなくても置いておくんだけど…使えた方がいいなあと思ってるんです。
430名無しさん脚:2008/10/02(木) 20:41:27 ID:4Go0wU16
>>428
なるほど
なんか知らんが違反申告か何かで毎回削除されて、またそれに懲りずに立ててる香具師がいるということか。
てっきり鯖移転告知スレみたいに、超越的な力が働いてレス数1で常に上にいるのかと思たw

しかし、こういうレスが付くことからして根が深そうだなー
431名無しさん脚:2008/10/02(木) 20:42:02 ID:4Go0wU16
>>428
なるほど
なんか知らんが違反申告か何かで毎回削除されて、またそれに懲りずに立ててる香具師がいるということか。
てっきり鯖移転告知スレみたいに、超越的な力が働いてレス数1で常に上にいるのかと思たw

しかし、こういうレスが付くことからして根が深そうだなー
432名無しさん脚:2008/10/02(木) 20:43:20 ID:4Go0wU16
連投スマソ…
433名無しさん脚:2008/10/05(日) 10:44:08 ID:frNZDpLQ
ホビー処理剤のCP2でフジカラープロフェッショナルペーパーグロッシーってプリントできますか。
434名無しさん脚:2008/10/10(金) 15:05:00 ID:NQrscKPp
教えて下さい。

曽祖父の写真があります。裏面に明治30年と書いてあります。
状況は手札くらいの大きさで台紙風、その中に楕円形で曽祖父が写っています。
台紙と写真が一体にした感じになっています。

この時代の写真はネガ?乾板?それとも別な物でしょうか?
435名無しさん脚:2008/10/10(金) 15:46:23 ID:2RchQC7t
乾板と思うけど
436名無しさん脚:2008/10/10(金) 21:22:23 ID:NQrscKPp
ありがとうございます。
でも正直いって乾板方式ってよくわからないんです。
437名無しさん脚:2008/10/10(金) 21:59:14 ID:w7bHUh9T
>>436
乾板と言うのは、ガラス面に感光乳剤が塗られたもの。
フィルムの代わりに、ガラス板が使われていると考えればよろしいかと。
438名無しさん脚:2008/10/11(土) 10:00:50 ID:wQD50CcU
よくわかんないって、、、調べてみてもいないうちから
投げるのか

なんなのこの糞馬鹿
439名無しさん脚:2008/10/11(土) 22:19:49 ID:plNUQyAn
そこに食いつくか。
そもそも最初の質問で乾板かもと逝ってるわけで、
調べられるヤシならそこで調べるだろうに。
440名無しさん脚:2008/10/12(日) 08:51:46 ID:yQZSMS/7
裁判所で「産業廃棄物であり、無許可で売買すると廃棄物処理法に違反する。」という
判例すら出てるほど、廃棄物だよ。
ミネラルやビタミンや食物繊維が豊富に入ってて調理も容易な食材ではあるけど、商品
として売ろうとすると赤字になる可能性が高いから。街中の豆腐屋さんでも結構な量の
おからが出るし、大きな工場で豆腐を生産すると毎日何dものおからが出る。これを
食品として提供するとなると、生産ラインを作って衛生的な維持管理をすることになり、
包装や流通にも金がかかる。その上で利益が出るような価格にするとほとんど売れない。
しかも、傷み(酸化)が早くて賞味期限がとても短い。
豆腐メーカーはボランティアでやってるわけじゃないんで赤字覚悟で売るというのを考
えるはずもなく、おからの多くは産業廃棄物として処理されてて(その費用は大したこ
とない)、一部は家畜の餌や肥料として只同然で売られ、ごくごく一部が食品(調理済
の卯の花など)でスーパーに並ぶだけ。

近所に豆腐屋さんがあれば小銭と引換えに食べきれないぐらいのおからが貰えたりするよ。
441名無しさん脚:2008/10/12(日) 08:52:53 ID:yQZSMS/7
板を間違えたような気がするが。
442名無しさん脚:2008/10/12(日) 10:52:20 ID:eXqFiBd1
おからからフィルムが作れるのですか?
443名無しさん脚:2008/10/12(日) 11:08:34 ID:eXqFiBd1
質問お願いします。
只今就職活動中である広告代理業のスタジオカメラマン募集に
応募してみようと思ったのですが、そこは未経験でも構わないが
応募の際に自分で撮った写真作品を出来るだけ沢山持参せよとの事なんです。
採用担当者は何で未経験の人間の写真など必要なのどしょうか。
写真の何かを見て採用を判断するのでしょうか。
どんなジャンルの写真を持参すればいいのでしょうか?
444名無しさん脚:2008/10/12(日) 11:33:45 ID:5CcIoyW2
>>443
「未経験でも構わない」と言うのは、撮影自体未経験なのか、
カメラマンであるもののスタジオ専属の仕事が未経験なのか、
と色々解釈の仕方もあると思いますが、
むしろ、後者に近い人や写真学校の卒業生を採用したいと言う意味合いだと思います。
作例を持参するのは、その人が技術的な面でどこまで出来るか、
どこまで任せられるかを判断する意味だと思いますから、
異なる状況での作例が多い方が望ましい訳です。
「今まで撮影した事がない素人の作例」と言うのは少しばかり、拡大解釈かも知れません。
一番良いのは、まず募集をしている会社の採用担当者の方に連絡を取り、直接話を伺う事です。
「撮影自体未経験」でも、場合によっては、
最初はアシスタントとして研修させて貰う事も可能かも知れませんね。
445名無しさん脚:2008/10/12(日) 16:20:47 ID:R0yX0Q2C
スタジオでの作業(ライトや背景布のセッティング)は未経験でも、カメラには慣れてて
風景やポートレートはそこそこ撮れるってんなら採用。
446名無しさん脚:2008/10/12(日) 17:11:46 ID:eXqFiBd1
>>444>>445
ご回答ありがとうございます。
確かに担当者に伺うのがスジなのでしょうが、なにぶん
仕事としての撮影経験は皆無で趣味で10年くらいカメラをいじってただけな素人で
そこまで伺って写真を持参する事に引け目があったのです。
今まで撮って来た中でなるべく異なる状況での気に入った写真をチョイスして
持参しようと思います。

でも、H系の写真は流石に避けた方がいいでしょうかね…
個人的には、凄く良く撮れた気に入ったポートレイトがあるのですが。
447初心者:2008/10/12(日) 19:03:43 ID:4Pv2ZdaJ
お願いします

NikonE950なんですが
3枚写真を撮るとします。
その内2枚目だけのexif情報がおかしくなる事ってありますか?

また他のデジカメでも同じような症状が起こる事ってありますか?
448名無しさん脚:2008/10/12(日) 19:04:27 ID:N6WZMnwI
なんでニコンに言わないの?
なにかいえない理由があるの?
449初心者:2008/10/12(日) 19:08:51 ID:4Pv2ZdaJ
>>448
連休明けまでにここで聞けたらなぁって思いました。
450名無しさん脚:2008/10/12(日) 23:05:07 ID:83PPAZO9
>>447
ちなみにここはカメラ板で、お隣にデジカメ板があるわけだが?
451名無しさん脚:2008/10/13(月) 10:27:10 ID:DhslUMqQ
>>450
申し訳ない・・・
452名無しさん脚:2008/10/13(月) 16:44:28 ID:pSWUWNgo
【レンズについて】当然デジ板ではないのでMF前提です。
保管中の交換レンズを立てて置く時に、
絞りの値は解放それとも最小、きまりはないと思うのですが
どちらにされておりますか?という質問です。環境は主に単レンズです。
453名無しさん脚:2008/10/13(月) 17:08:01 ID:/sYpPET5
> 絞りの値は解放それとも最小、

黒人を奴隷制度から解き放つわけじゃあるまいに、
× 解放
○ 開放
なんだが、

> どちらにされておりますか?

フジノンでもシュナイダーでもニッコールでも(撮影用レンズでも引伸ばしレンズでも)、
最後に使った状態のまま片付ける(片付けるために絞りを変える必要を感じない)から
決まってない。最後にf8で撮ったらf8で、f45で撮ったらf45のままになってる。

一眼レフの場合は開放で測光する(シャッターが開く時だけ絞り込んで、シャッターが
閉じたらまた開放される)から、そういうレンズを絞った状態で保管するのは(できなく
はないが)労力の無駄。
454名無しさん脚:2008/10/13(月) 17:12:07 ID:/sYpPET5
ついでに言うと、カメラボディに絞りやシャッター速度をセットするダイ
ヤルがある場合、それも最後に使った状態のまま持ち運んだり保管したり。
いちいちBや1/60と決めて電源を切る必要性を感じないから。
455名無しさん脚:2008/10/13(月) 17:13:11 ID:JACUFoIr
>>452
神経質は死ぬと楽になるよ
456名無しさん脚:2008/10/13(月) 18:15:31 ID:hXxY3xip
>>453&454
打ちミス失礼(開放)、参考意見どうもです。
457名無しさん脚:2008/10/13(月) 23:40:07 ID:WO3V15S3
横から亀レスで失礼しますが、>>315さんがお尋ねになっていた本が
気になっていたので今日購入して一気に読みました。切ないです。
いい小説だと思いました。プロ用の機材がデジタル化されてしまっては、
もうこんな話は作れないでしょうね。あるいは新しい文化が根付いて時間が
経つのを待つしかないようです。
458名無しさん脚:2008/10/14(火) 05:48:14 ID:eyW/UoFK
アナログは記憶に残り、デジタルは記録で残る
459名無しさん脚:2008/10/14(火) 18:11:22 ID:F9aRy7eP
>>446
就職活動は、まずは採用担当者に連絡しなければ何も始まりませんし、
既に連絡を付けて動いている人もいると思われます。
伺う前に不安に思う事は少しでも解消してからの方が緊張も少ないでしょうし、
採用担当者も熱意があると思ってくれるならば、その分有利でもあると思います。
H系の〜とありましたが、自信作なのでしたら、ひとまずは持参しておいて、
採用担当者とのやりとりの中で、出すか出さないかを決めても良いかと思います。
後は、通常の就職活動と同じ様に、丁寧に記入した履歴書を用意して、
常識的な態度ときちんとした服装で臨めば宜しいかと思います。
志望した動機なども、聞かれると思いますから、その辺りもまとめて置くと良いと思います。
長文スマソ。
460名無しさん脚:2008/10/14(火) 19:46:17 ID:eyW/UoFK
>>459
こんなところに似合わない、几帳面な人ですね
なんか嬉しくなった
461名無しさん脚:2008/10/15(水) 22:11:36 ID:BOJfmeVi
カビ付きのレンズとそうでないものを一緒にしておいたら、カビが移ることはありますか?
またカビ付きのレンズを使用した場合、ボディに影響はありますか?
462名無しさん脚:2008/10/16(木) 02:00:36 ID:8r9RjBYr
カビが生える条件があれば、カビは生える
463名無しさん脚:2008/10/16(木) 03:39:12 ID:jBArdwgK
>>461
Yes。
Yes。
464名無しさん脚:2008/10/16(木) 18:50:07 ID:oe1F9qMS
質問です。
RICOHの業務用(?)デジタルカメラRDC-i700
のバッテリー"DB-30"を探していますが、
オークションや大手サイトなどでは販売していませんでした。
どうしても必要です。どこか販売しているようなところはないのでしょうか。
465名無しさん脚:2008/10/16(木) 18:52:42 ID:VQGE2Mko
リコーにきけ
466名無しさん脚:2008/10/16(木) 18:56:50 ID:oe1F9qMS
リコーに聞いたところ、生産を修了してるとのことでした。

新しいものを買うとそれなりの値段がかかるので、
どうにかしたいのですが・・・
467名無しさん脚:2008/10/16(木) 18:58:41 ID:VQGE2Mko
あっそ
デジカメ板いけばぁ?
468名無しさん脚:2008/10/16(木) 19:00:04 ID:7jVisoRx
>>464
兄ちゃんいくらだす?
469名無しさん脚:2008/10/16(木) 19:00:29 ID:oe1F9qMS
7000円くらいまでは出せます。
470名無しさん脚:2008/10/17(金) 11:52:35 ID:f0ab7Kfn
>>469

7000円出せるなら中古屋で他のコンデジを買え。
RDC-i700レベルのコンデジなら楽勝で買える。
471名無しさん脚:2008/10/17(金) 14:32:08 ID:529WFb3e
>>470 最初は考えましたが、
携帯を通じて即アップロードできるような機種がないものでして・・・
472名無しさん脚:2008/10/17(金) 16:49:51 ID:MEHOGvLk
アダプタ経由でマイクロSD使えばすむ話じゃん。
473名無しさん脚:2008/10/17(金) 17:07:03 ID:f0ab7Kfn
>>471

携帯電話のカメラでいいじゃん。
今やコンデジ以上だぞ。
474名無しさん脚:2008/10/17(金) 17:12:36 ID:ks6uIiAK
>>473
>コンデジ以上
維持費がなw
475名無しさん脚:2008/10/17(金) 17:42:18 ID:f0ab7Kfn
携帯通じてアップロードすんだから携帯のカメラでいいと言ったまで。
馬鹿ですか?
476名無しさん脚:2008/10/17(金) 20:08:02 ID:wVvZ9r2Z
>>464
DB-30互換のバッテリーならば、ヤフヲクに出ていましたよ。
ただし、純正品の様な保証は付きませんし、
それなりにリスクはあるとは思いますが、大抵は使えると思います。
「DB-30」で家電・カメラの辺りを見ればあると思います。
477名無しさん脚:2008/10/17(金) 21:27:11 ID:529WFb3e
>>476
新品送込MX-600.PDR-M3用NP-100.BN-V101.DB-30対応充電池
のことでしょうか。
最初はこれで迷いましたが、タイトルにもDB-30と書かれてますし、
入札したいと思います。

みなさん、本当にありがとうございました。
478名無しさん脚:2008/10/19(日) 10:26:22 ID:fBx32+M2
カメラが欲しい…………

なんかオススメある?
金額は15000くらい迄で頼む。
479名無しさん脚:2008/10/19(日) 10:49:33 ID:LUOBZ4tR
>>478
ほら、IDに君の欲しいカメラの名前が出ているよ。
15000と言うわけにはいかないけど。
480名無しさん脚:2008/10/19(日) 11:07:28 ID:fBx32+M2
>>489
スマヌ、カメラは初心者でわからんのだ。
知り合いに聞いたらキャノンPがいいとか言ってた。これってどうなの?
481名無しさん脚:2008/10/19(日) 12:49:28 ID:LUOBZ4tR
>>480
IDに出ているカメラ”M2”と言うのは、ドイツのライカ社のカメラ
ttp://www.net-chuko.com/guest/list/search.do;jsessionid=60DAF55503A00A5BFA7EF86740C64286?c1=&mc=0910&gn=%82l2&lc=30&ob=ud&asc=0&x=0&y=0&sp=50001u&gf=B&gl=
↑こんなの。

”キヤノンP ”と言うカメラは、使った事が無いからわからない。

カメラ板購入相談スレッド Part 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1175703829/l50
このスレで相談してみてはいかがですか?
482名無しさん脚:2008/10/19(日) 13:49:57 ID:fBx32+M2
>>481
ありがとう、助かったよ。
行ってみるよ。
483名無しさん脚:2008/10/19(日) 14:13:05 ID:gddWFMKs
F8シャッタースピード1/100フィルムナチュラ1600薄暗い部屋(夜間6畳60W電球)にて撮影しましたがきっと露出不足ですよね?二段増感っていかがでしょう?
484名無しさん脚:2008/10/19(日) 15:29:37 ID:7zFC9wrR
先頭から5枚ぐらいを現像して様子を見て、残りを適切に増感しる。何枚撮ったのか知らんけど。
485名無しさん脚:2008/10/19(日) 20:28:30 ID:HqB1cgtA
条件が分かってるんなら露出測り直せばいいじゃん。
4〜5段アンダーなんじゃね?
486名無しさん脚:2008/10/20(月) 05:51:43 ID:SdDFcpQg
コシナのスレにも書き込んだのですが、
むしろ汎用的な質問だと気付いたのでここに書き直します。
コシナのベッサフレックスTMという一眼レフについて
価格コムのクチコミを読んでいましたら
「スクリーンのどこでもピントを合わせられるが、
スクリーンの場所によって結果が違い、正しいのは中央のみ」
みたいなことが書いてあったと思います。
スクリーン固定で中央がスプリットになっているような、
安価な一眼レフでも
「周囲のマット部分でピント合わせられるもの」と
今まで思い込んでいましたが実際どうなのでしょう。
487咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/10/20(月) 07:38:28 ID:GRvLdkvZ
手持ちで安価な一眼のC1sだと「周囲のマットでピントを
合わせられない事もない」って感だけど。

つか、価格の人がどんな意図で言ったか不明だったりします。
光学的に言ったのか、部品の構造的な意図でいったのかビミョー

周辺のマットでピンを云々言うならC1sよりもMZ-Sの方がやりやすいので、
「安い一眼レフでも」とか言うと「周囲のマットでピンが・・・」は
「貴方が所持している一眼によります」って回答かと。
488名無しさん脚:2008/10/20(月) 13:46:55 ID:ogYZtJP2
リバーサルをマウントにして現像して貰ったのですが、
フィルムスキャナーで取り込みたいのでスリーブに戻して貰う事は
一般的なラボで可能でしょうか?
489名無しさん脚:2008/10/20(月) 13:50:24 ID:dWtyQUJX
フィルムスキャナーで読めるだろうよ

てか、おまえ、てきとーに煽り質問してるだけだろ
490名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:39:31 ID:z5TO57vq
マウントが読み込めないフィルムスキャナーって?
6×12とか?
491名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:44:51 ID:HVhcddh0
実は透過原稿対応フラットベッドってオチじゃ
492名無しさん脚:2008/10/20(月) 16:00:22 ID:ogYZtJP2
済みません、言葉足らずでした。
パーフォレーション部分まで全部6カット一気に読み込みたいんです。
フラッドベッドスキャナーの間違いでした。
493名無しさん脚:2008/10/20(月) 16:53:52 ID:dWtyQUJX
…おまえの脳味噌が正常なら答えはわかってるよな?
494名無しさん脚:2008/10/20(月) 17:12:44 ID:HVhcddh0
>>492
最近のフィルム対応のってフィルムガイドに乗っける(挟み込む?)から
多少ガラス面からフィルムが浮いてても読めるんじゃ

マウントのまま乗っけたら?
495494:2008/10/20(月) 17:18:30 ID:HVhcddh0
あ、パーフォレーション部分まで読みたいんだったか

プラマウントならコツさえ判れば自力で開けれるが
紙だとマウントダメにする覚悟で開き
別にプラマウント買っておいて戻す…とか
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/112.html
496名無しさん脚:2008/10/20(月) 22:56:46 ID:6bAQZjKF
> スリーブに戻して貰う事は

ていうか、35mm幅いっぱいにスキャンするんならマウントを外すだけのことだろ。
小学生でもできると思うが。
497名無しさん脚:2008/10/20(月) 23:00:15 ID:6bAQZjKF
> 全部6カット一気に読み込みたいんです。

一繋がりでスキャンしたいから細切れになった6枚を元通りに繋いで貰いたいってこと??
498名無しさん脚:2008/10/21(火) 04:27:45 ID:SEOMnN5t
486で「フォーカシングスクリーンの質問をした者です

>>487
周囲のマットでピントを 合わせられない事もない

周囲のマットで合わせてもフィルム面では合わない、
という意味だと思います。
我が家のパソコンが価格コムの大容量についていけないので、
見に行けなくてうろ覚えなのですが、
「周囲で合わせても、中央と同じ結果が出る」と保証していない、
とメーカーさんから回答された、みたいに書いてあったと思います。
もちろんコサイン誤差とか被写界深度はよくご存じのようでした。
それは486に書いた機種についての話なのですが、
それを読んで「じゃ他の機種も同様じゃないの?」って思ったのです。
499名無しさん脚:2008/10/21(火) 05:34:46 ID:ML0HY/63
>>498
jkakakuの該当スレをあげとく。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10103610227/SortID=6895003/

コシナスレで書いたようにうちの黒はズレは感じられない。
なんか自分の欲しい回答を待ってるように思えるのはワシだけか。

該当スレではふたりのチャット状態になってるのも気になるけどね。
500名無しさん脚:2008/10/21(火) 08:24:27 ID:HofIe0T+
ほんとにコシナがそんな事いったのかなあ。スクリーンの中央部と周辺部で合焦面がづれてるのが仕様なんて、
それ1眼レフとして機能してないだろう。
501名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:35:19 ID:3Rcvd7xa
素人質問でもうしわけありませんが、

フィルム一眼で、フィルム、レンズ、シャッター速度、絞り、を統一すればボディは何をつかっても、同じ写真になりますか?
502名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:40:15 ID:DXnSQ3Wo
>>501
本体内の内面反射、ファインダー視野率の構図への影響を考えなければ同じだね。
503名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:47:53 ID:ML0HY/63
>>501
被写体、構図、光線状況、現像・プリント時のもろもろ、
入力から最終出力まですべてがおなじなら、おなじ物が得られるだろうよ。

厳密に言えばフイルムの特性がロットで違っていたりするよ。
504名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:48:42 ID:hzkCnvot
基本的には同じ。
高速シャッターで幕速の差が出るとか
バキューム付きのボディでピントに差が出るとかはあるかも。

505501:2008/10/21(火) 19:54:45 ID:3Rcvd7xa
回答ありがとうございます。
デジタルから入ったので疑問におもってました。
506名無しさん脚:2008/10/22(水) 01:23:19 ID:THT7GT/b
素人なので詳しくわからないのですが
カメラにホットシューっていうんでしょうか
あれがあるとストロボを取り付けることが出来るんですよね?
取り付けられるストロボって、
たとえば規格があって、このカメラには
この規格のストロボじゃないとダメとか
あるのでしょうか?
507名無しさん脚:2008/10/22(水) 01:41:38 ID:W/ro5IQH
>>506
あります。
基本的に、同じ会社の同じ時期の発売されたもの以外は使えない、と思っておいた方がいいでしょう。
まあ、基本的にはTTL調光の可不可程度ですけど、稀に全く反応しない組み合わせもあるので要注意。

TTL用の接点のない、パナソニックなどの汎用ストロボは、どこのメーカーのカメラとでも組み合わせて使えますけどね。
508名無しさん脚:2008/10/22(水) 02:49:51 ID:jEzAwDCK
>>506
アクセサリーシューの形状はどのメーカーのカメラでも同じ(規格)。
アクセサリーシューがホットな場合はメーカーごとに情報をやり取りする方法が違ってたりするので、
うまく使えないことが多い。
ホットでないアクセサリーシューに、ホットシューに対応していないストロボを載せる場合はX接点に
ケーブルで接続。
509名無しさん脚:2008/10/22(水) 04:44:55 ID:ZRyS9aVB
486で「フォーカシングスクリーンの質問をして
498に質問の補足をした」者です 。

その質問に487、499、500と回答を頂いております。

>>499
該当スレではふたりのチャット状態になってるのも気になるけどね。
>>500
ほんとにコシナがそんな事いったのかなあ。

そういう疑問は当然だと思います、だから、
「価格コムの書き込みがデマとか間違いの、可能性もある」
という点も「486や498の質問を断言口調にしていない」理由の
1つなんです。
「価格コムに書き込んだ人が無用なくらい高精度なピントを
要求している」という可能性もありますし。
僕もコシナではないですが安価なスクリーン固定式の一眼を
持っていまして今まで何の疑いも持たずに
主に周囲のマット面でピントを合わせてきましたが、
上記の書き込みを見てエエッ?と思ったわけです。
510咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/10/22(水) 06:53:18 ID:Je4VQ24D
>>509
単にベッサフレックスの組み上げ精度が価格の人の要求に答えていないのでは。

仮にベッサがC1sと同等のスクリーンと妄想すると、あの品質のスクリーンで精巧なピンを
出すこと自体が辛いのに、「ピンが合わない」と言っているのだとしたら、ビミョー

つか、ピントがずれてると認識できるくらいレンズの距離計が中央部と周辺部で
ズレてるなら、ファインダーを覗いた瞬間に違和感を感じると思いますけど。
511名無しさん脚:2008/10/22(水) 12:55:19 ID:fhfgxYAy
>>508
>アクセサリーシューの形状はどのメーカーのカメラでも同じ(規格)。
例外あり、注意。
ミノルタα(現ソニー)に汎用品を使うにはアダプタが必要。
512名無しさん脚:2008/10/22(水) 13:05:03 ID:POP6pj4Y
書き込みの最後に、「○○だろ。JK」と言うのをよく見かけますが、「JK」とはいったい何の略でしょうか?
「女子高生」では無いようですが。
513名無しさん脚:2008/10/22(水) 13:14:07 ID:jve1Kwvd
japan Kマウント
514名無しさん脚:2008/10/22(水) 13:38:02 ID:UkNREjbE
>>512
JK ← 常考 ← 常識的に考えて
515名無しさん脚:2008/10/22(水) 13:39:11 ID:UkNREjbE
スレ違いの質問に答えてしまった… orz
516名無しさん脚:2008/10/22(水) 19:56:41 ID:/bR4bS10
アナログ一眼レフ「topcon Unirex」でバルブ撮りしてたんだけど
ボタンから手を離してもシャッター幕が下りてくれないんですよね…
これって故障なのかな?

思い入れの強いカメラだからショックです
年代物だから仕方ないんだろうか
517名無しさん脚:2008/10/22(水) 20:07:41 ID:9mgsBDbE
>>506
αシリーズとか一部の独自形状のカメラ以外ほとんどの機種で取り付けが可能。
メーカー違いはもちろん、中判でも大判でも取り付けできる。(大判はケーブルが必要だけど)
キヤノンのカメラにニコンのフラッシュを取り付けて発光させる事も可能。

ただし、カメラ側で自動調光制御するには対応品同士じゃないとムリ。
自動調光対応機種以外で発光させる場合はフラッシュ自身で調光する外光オートか、
フラッシュ側で発光量をあらかじめ設定するマニュアル発光になる。
オリンパス35DCの様にカメラにガイドナンバーをセットして、フラッシュは全力発光させながら
カメラ側で絞りとシャッター速度を調節するフラッシュマチックと呼ばれる機能もあった。

ちなみにストロボとは米ストロボリサーチ社の商標であり、
他社のは一般にエレクトロニックフラッシュやフラッシュと呼ぶ。
518名無しさん脚:2008/10/22(水) 20:26:42 ID:Uobf8ilw
>>517
> メーカー違いはもちろん、中判でも大判でも取り付けできる。

ややや、大判カメラでホットシューがある機種なんか出たの?
519名無しさん脚:2008/10/22(水) 20:31:10 ID:lwxKv30+
片側がシンクロ端子でもう片側がシューの汎用コード使えばいいのでは?
520名無しさん脚:2008/10/22(水) 20:47:37 ID:9mgsBDbE
>>518
だからケーブルが必要だけどって書いてるでしょ。
フィールドには一応は取り付けできる機種があるよ。当然電気接点はないけど。
ホントはファインダーとか水準器付けるタメなんだけど。
521名無しさん脚:2008/10/22(水) 20:54:30 ID:jve1Kwvd
>>516
修理出せばいいじゃねぇか
522名無しさん脚:2008/10/22(水) 21:54:39 ID:55U6xXOG
最近デジ一を買った初心者です。
これからレンズもいろいろ買っていこうと思っているのですが、
持ち運びのためのバッグが欲しくなってきました。

ところが色々調べたのですがおしゃれなバッグがほぼ皆無です

緩衝材だけも売ってると聞いたのですが、なかなかみつかりませんでした

おすすめのおしゃれなバッグなどあるでしょうか?
523名無しさん脚:2008/10/22(水) 22:14:03 ID:ric/IiiH
高校の写真部に所属しているのですが、そろそろインスタントカメラは卒業しようと思っています。
扱いやすい1眼レフの安いカメラはありますか?
524名無しさん脚:2008/10/22(水) 23:23:18 ID:4CxW39Dd
>>520
> 当然電気接点はないけど。

アクセサリーシューのうち、接点がある(=ホット)なやつがホットシューだろ。
馬鹿も休み休みおながいしまつ。
525名無しさん脚:2008/10/22(水) 23:34:12 ID:2TAOIAJU
>>523
予算やメーカーの好みなど色々あると思いますから、一概には言えませんが、
マニュアル操作になりますが、ニコンのFM10・ズームレンズキット辺りならば、
現行品ですから新品で買えますし、値段もそれ程高くないと思います。
写真の勉強の入門用には良いのではないかと思います。
中古品で探す場合にはピンキリですから、
詳しい人と一緒に見て貰うと良いと思います。
526名無しさん脚:2008/10/22(水) 23:46:06 ID:2TAOIAJU
>>522
自分の友人は、一澤幌布の肩掛けカバンをカメラバッグ代わりにしていました。
緩衝材の代わりには、タオルなどを使うのも良いと思います。
自分は普通のバッグに入れて持ち運ぶ時には、
タオルでカメラを巻いて入れています。
527名無しさん脚:2008/10/22(水) 23:58:36 ID:55U6xXOG
>>526
ありがとうございます

自分もそういった工夫をして色々ためしてみたいと思います
528名無しさん脚:2008/10/22(水) 23:59:30 ID:4CxW39Dd
> タオルでカメラを巻いて入れています。

糸クズ注意。
529名無しさん脚:2008/10/23(木) 02:25:57 ID:DNlQC2ic
>>523
キスデジで必要十分でないかい
530名無しさん脚:2008/10/23(木) 02:34:39 ID:DNlQC2ic
>>527
交換レンズを何本か一緒に持ち歩くならカメラ用に設計されたバッグがやはり使いやすい
緩衝材はもちろん、交換レンズを裸で収納できたり、機能性に富むものも多い
おしゃれもいいけどレンズ交換にまごつくとチャンスを逃すよ
531名無しさん脚:2008/10/23(木) 06:39:54 ID:Xegb+wQL
>>528
洗濯してから使うのと、飛び出た糸は予めカットしているので、
今の所糸くずとかはモーマンタイ。

サンクス。
532名無しさん脚:2008/10/26(日) 06:15:55 ID:rAAfXbw0
486で「安価な一眼レフのフォーカシングスクリーン精度の質問をして
498、509に補足した」者です 。

その質問に487、499、500、510と回答を頂いております。

この疑問は必ずしも特定メーカーや特定機種に対するものではなく
「(ピントグラス固定に象徴されるような)安価な一眼レフでも、
ピントは中級機と同様に合わせられるはず」って本当?という事なので、

例えばいま並列して流れている「1眼レフの安いカメラはありますか?」
「ニコンのFM10いいですよ」的な話題にも関与するかもしれません。

中央スプリットなどのスクリーンは、
「周囲のマット面でピントを合わせなくてもよい」と割り切れば、
明るくできると思うのです。
もしかしたら、そのような狙いで作られている、
「観光客が記念写真を撮るのに最適な安価な一眼」もあるかもしれません。
533名無しさん脚:2008/10/26(日) 07:27:28 ID:0gUUQFXa
>>532
俺は多分あんたに近い意見を持ってると思うが、
あんたの話の進め方じゃあ誰も賛同しないよ。
中央でピントが合うだけでもありがたいと思え。
534咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/10/26(日) 11:07:05 ID:rmrVzjas
>>532
カメラは普通に工業製品だと思うので、撮影に快適さを求めるなら
素直に上位機種やら最新機種とか選ぶべきですよ。

おそらく532の人の求める一眼は存在しないと思います。
つか、ベッサのナニが不満なのかよく解りませんが。
535ふいるま ◆5VhmGrAjn. :2008/10/26(日) 15:55:37 ID:L2JEyEFR
2だんでいい。
同じ状況で測光し直すのがいい。
536名無しさん脚:2008/10/26(日) 17:21:30 ID:E7KWqBhN
そいや、デジ板にはフォーカシングスクリーンの交換スレが
あったんだけどな。
おちたまんまや。
537ふいるま ◆5VhmGrAjn. :2008/10/26(日) 19:40:19 ID:FyeHJScP
483への返答だった。
すまん。
538名無しさん脚:2008/10/27(月) 01:05:48 ID:Mz0Sd84t
ニコンの銀塩カメラをヤフオクで見かけて、新品ながら保証書に日付が入っていないとあるので、
保証は受けられるのか?と質問したところ、
「保証書には製造メ−カ−の保証印鑑があります、、日付が未記入ということです 
日付を入れますと有効期間が短くなるので入れてありません 勘違いしないでください カメラ店も入れないほうが良いので! 
お近くのご懇意のカメラ店で店名を入れて頂いても結構です 詳しくはニコンカスタマ-サポ-トへお問い合わせください
誠に恐れ入りますが 製造メ−カ−保証は有効期間を常識の範囲で自分かカメラやさんが日付を入れるものです 
ただし部品の保有期間は概ね7年を義務ずけられています(産通産省) 
今回は制度をご理解いただけませんと後日トラブルになりますので、ご入札はご遠慮ねがいます」

ということでブラックリストに入れられたらしく更なる質問が不可能になりました。何かまずいことを聞いてしまったのでしょうか。
自分はデジカメを持っている程度の初心者です。
一応、学位は修士なのでまともな読解力はあると思いますが、
「国際保証書はカメラボディ-シリアルナンバ-のみ記入です
販売店名や日付は未記入です
初期不良や保障期間内でしたらもよりのカメラやさんやニコンさま直に保証を受けてください、
保証修理が出来ますので一切苦情なし、返品無用です」
という出品説明文では上記のことが理解できません。

邪推ですが、未開封で日付が入ってない保証書というのは盗品ですか?
539名無しさん脚:2008/10/27(月) 01:07:57 ID:Mz0Sd84t
以前、ペンタックスのK100Dというカメラを買った際は、日付も店舗名も印鑑で記載されていましたが、
製造メーカーの保証印鑑、というものはありません。
それがニコンにはあり、それは常識である、ということなんでしょうかね。
540名無しさん脚:2008/10/27(月) 01:33:56 ID:wGOVlz7T
そりゃ盗難品だから逆ギレされたんだろw出品者晒せよ
541名無しさん脚:2008/10/27(月) 01:47:18 ID:6iyOo/zL
>>538
宮廷の白痴でもリアル厨房並の読解力の奴はイパーイいるんだが。
それはともかくその例はおまいさんが
「うざい質問者」と思われても仕方ないと思う。
小さい店では保証書に店名日付等書かないないことも実際多い。
理由は質問の回答に同じ。
メーカーの方も(昔は)日付が無いことを理由に
とやかく言ってくることなんてほとんどなかったよ。

BLに入れられたのは、まずい事を聞いたからではなく
@この手の商品の購入経験が無い初心者っぽい
A初心者のくせに妙に粘着っぽくてうざい
Bまともに相手しても話が通じず、取引後に想定外のクレームを付けらる可能性が高い

と思われたんではないかな。まあこれを糧に一皮剥けて呉たまへ。
542名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:00:03 ID:8ucOVazo
>>538
盗品とは限らない。
たとえば某大手カメラ店からネット通販で購入すると、保証書には日付も店名印も入らない。
必要な時は、保証書と一緒に同封された店の納品書=領収書を示すことで、
購入の証明にしてほしい、とのこと。

個人的には、BL入りさせた出品者は神経質すぎるのでは、と思わなくもない。
ただ、入札する側としては、今回の出品者とは相性が悪かった、と思うようにするのが吉。
いろいろな出品者とやりとりして、経験値を上げることをおすすめする。
543名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:13:39 ID:6B+OuOwF
日付と店舗印がないと保証受けられないよ
ニコンでもデジカメでもそう
日付なけりゃそういう疑問持つのは当然だし、それだけでブラックリストって異常な神経質か後ろめたいんだろう
盗難被害品かもしれんからここに出品ページ貼付けなよ
544名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:14:58 ID:RjJt4bF3
>一応、学位は修士なのでまともな読解力はあると思いますが、

オマイラ、この時点で釣りだと気付け。
545名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:22:14 ID:6B+OuOwF
質問内容と違ううが、保証書空欄にして、そ出品者の言う通りに懇意のカメラ屋に押印してもらっても、納入状況など調べられたらアウトなのにね。
有印公文書偽造だし、その店にも迷惑かけるわけで、堂々とそんな回答するのはいかがなものかと。
546名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:30:03 ID:Mz0Sd84t
>>540
盗品と疑った理由があるんですが、個人出品で、
新品だけども保証書印がないというカメラを多数出している事でおかしいなと思いました。
>>541
「販売店名や日付は未記入です
初期不良や保障期間内でしたらもよりのカメラやさんやニコンさま直に保証を受けてください、
保証修理が出来ますので一切苦情なし、返品無用です」
これだけだと、補償期間開始日が保証書に無いにもかかわらず、
メーカー保証を受けてくださいという矛盾した内容になると思いましたが、
そういう事情があったんですね。でも、今はとやかく言われる可能性があるということでしょうか。
>>542>>543
そういうことでしょうね。他をあたればいいわけですし、別の出品を見てみます。
547名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:33:11 ID:RjJt4bF3
ああ、ググってたどって見つけたよ。

修士様よ。質問と回答、全部書き出せよ。
世間知らずで、ぁゃしぃと思われても仕方ねぇだろ。
548名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:33:55 ID:Mz0Sd84t
>>544
回答をコピペしましたが、釣りのためにこんな長い作り話の回答をするんですかね?
>>545
オークションだけに、非合法なことを推奨してしまう出品者もいるということでしょうか。
やはり、訳ありだからこそ質問しただけでブラックリストに入れられたんでしょうね。
こういう出品者もいるんだと勉強になりました。
皆さんありがとうございました。もう寝ますね。
549名無しさん脚:2008/10/27(月) 02:40:33 ID:RjJt4bF3
>>548
ああ、疑ってごめん。「国際保証書はカメラボディ-シリアルナンバ-のみ記入です」
が助けてくれたよ。

修士かどうかはともかく、KYだってのは充分伝わる質問内容だったよ。
じゃあ、いい夢みろよ。
550名無しさん脚:2008/10/27(月) 03:32:51 ID:uq+EKWJx
たとえば、ヨドバシは店舗購入でも領収書が保証書印代わり。んで、領収書は経費で落として、モノは転売。
もし税務署が入ったら、壊れて処分したと言えばいい。建築関係でも消費財として認められるからね。
個人事業主がよくやる手。大量に出品してるなら、税務署にチクり入れるのもオススメしないわけじゃない。
551名無しさん脚:2008/10/27(月) 09:39:27 ID:N/uL16uN
ちゅうか、不審だったら無視すればいいのに
欲深いアホだから、質問したりするんでしょ?
552名無しさん脚:2008/10/27(月) 18:01:15 ID:QS0O8a1V
553名無しさん脚:2008/10/27(月) 19:08:07 ID:PQozrE1V
こんなのが、修士さんなのか…?
勉強しすぎて常識と良識を身に付けられなかったのかな
554名無しさん脚:2008/10/27(月) 19:40:11 ID:28bAuM1D
オートフォーカス一眼レフがこの世にない時代にカメラいじりをしていたのだが、そのときは、

 フレーミングする
→フォーカスあわせる
→レリーズ

ですんでいたものが、オートフォーカス一眼レフデビューしたときから、

 フレーミングする
→フォーカスしたいところに測距点をあわせる
→フォーカスロック
→フレーミングし直し
→レリーズ

という作業にずっとストレスを感じている。世間では、このストレスをどうしているんだい?
だれもストレスを感じないのかい?
おれはマニュアルフォーカスしかしないよ、という話を聞いたことがないのですが、どうしてるの>古い仲間よ



555名無しさん脚:2008/10/27(月) 19:44:12 ID:N/uL16uN
…昔から

カメラ構える前にどうしたいか考える
ピント合わせる場所、露出のポイントを考える
それぞれピントあわせ、露出計測で合わせる
フレーミング
レリーズ


で、AF/AEだろうがデジだろうが同じことしてるけど?
556名無しさん脚:2008/10/27(月) 20:00:57 ID:PQozrE1V
ペンタ67なら、普通にスクリーンの好きなところでピン合わせてる
って、それしか出来ない。(全面、方眼マットだし)
オートフォーカス以前に、センターのマイクロやスプリットに慣れてたら同じだね
でも、暗かったり眼が衰えてきたら頼るしかないもんなぁ…
557名無しさん脚:2008/10/27(月) 20:09:35 ID:N1Vq350i
>>552
出品者晒し上げかよw 脱税っぽい出品が多いなw
こんなの回答しないで即ブラックリストだろ
558名無しさん脚:2008/10/27(月) 20:29:43 ID:28bAuM1D
554です。

>555
ありがとう。勉強になったよ。カメラを構える前からフレーミング決められる達人になればいいんだね。
ファインダーのぞいてからズームリング回すは、大抵結果がよろしくないので、やめているが、
なかなか、のぞく前にフレーミングを決められないんだよねえ。
ズームリングずずいと回す→のぞく→前後左右に動く
でフレーム決めて、
フォーカス→レリーズ
という順番がいまいちなのか。

でも、問題は動くものだね。私の場合は子供だが。こどもができて、オートフォーカス一眼レフ買ったんだよね。
動く子供に対して、オートフォーカス無力じゃないですか、D300とかならいいのかも知らんが。

>556
ペンタ67じゃないですが、私も全面方眼マットでした。貴殿も、ストレス予備軍?
559名無しさん脚:2008/10/27(月) 20:33:34 ID:N/uL16uN
>>558
最近は追従してくれるのがあるから、それ買え。
コンデジでいいじゃん。

それこそデジタルなら、好きなように切り取りもできるから、ラフな構図でも
あとでPC上でいじれるし。

あんまり考えすぎるのもつまんないよ。
560名無しさん脚:2008/10/27(月) 21:28:48 ID:28bAuM1D
>559
どちらの旦那か存じ上げませんが、あなた、深いねえ。陰ながら師匠と呼ばせていただきたい所存でございます。

状況によっては、ズームリングを広角側に回しきり、何もかもカメラ任せでファインダーのぞかずにとりまくり、
あとでトリミングするというのはいまでもやってるのですが、最近のコンデジだと、こういう時の歩留まりが、
少なくともピントに関してはあがるんでしょうね。

まあ、たしかに、あんまり考えすぎるのもつまんないね。わかっていても、考えちゃうんだけどね。
561名無しさん脚:2008/10/27(月) 21:41:52 ID:N/uL16uN
子供でしょ?いましかない瞬間でしょ?
カメラ、写真と子供、どっちが大事よ?


なんなら、NATURAとか使って撮影すればいいんじゃね。露出てきとーでも写るし。
それでAFなんざ無いバカチョンカメラのが良いかもよ?マジで。
ぎゃーすかぎゃーすか、子供と遊びながら、てきとーにパシャパシャ。
ナチュラシステムってそんなことの為にあるんじゃないかなぁ。

最近のコンデジは優秀だよ。AF追従なんて、すごい機能だと思うけどね。
手ぶれからも守ってくれるし。

まぁ、なんでもいいけどさー、どうせならビデオカメラ買えw
562名無しさん脚:2008/10/27(月) 23:39:21 ID:28bAuM1D
>561
まあまあ、師匠。そのあたりはわかってるつもりなんで勘弁してください。

で、オートフォーカスのストレスはどうなのよ>世間
眼力一発フレーミング完→撮影
という人ばっかりじゃないだろう?>世間
563名無しさん脚:2008/10/27(月) 23:50:48 ID:28bAuM1D
しかし、俺、

AUM 1D

なんだね。。。
564名無しさん脚:2008/10/28(火) 00:46:43 ID:32wqn1ij
>>562
AFったっていろいろあるから、今のAFは測距点が複数あって位置を選べるでしょ。
カメラ任せにもできるし、、、カメラ任せでいいじゃん。
状況によってはMFに切り替えて被写界深度を利用してバシャバシャ撮ればいいじゃん。
何を難しく使いこなそうとしてんの?
565名無しさん脚:2008/10/28(火) 01:36:25 ID:idb8Gc5h
563です。

>564
測距点を選択する自体が面倒くさいんだよね。何というか、集中をそがれるというか。いらいらするというか。
でもって、測距点をあわせたいところに持って行くのはいいんだが、その後フレーミングし直すのが、また、いらいら。

バシャバシャとれるときはそれでいいので、何も気にしないです。

難しく使いこなそうとしているつもりは無いのですが、昔は、フォーカスリング回すだけですべて解決していたのでね、
じゃあ、マニュアルフォーカスしときゃあいいじゃん、と自分でも思うので、その方向で対処するべく検討しているのですが、
同じようなやつがいないかなあ、と思って、ここで聞いている。
あわよくば、私はこうしてオートフォーカスを克服した、的な解を誰かが持ってないかなあと思って。

私のカメラが、今時の安デジ一なので、いまいちマニュアルフォーカスがやりづらいというのもあって。
566咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/10/28(火) 06:48:30 ID:aZmMyzWD
なんか典型的な機械に使われている人って感じかと。

私も本気(?)で撮る時はAF機(MZ-S,D2H)でもMFばっかですけど、
この場合は克服もなにも「機体がソレしかないなら、それに慣れるか
使いこなすか、納得する」だけかと。
567名無しさん脚:2008/10/28(火) 08:05:57 ID:0322hngG
>>552
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ek8888ohn
ゴミばっかり売ってるな。ゴミ売るなって評価荒らされてるし・・・
ヤフオクをゴミ処理場と勘違いしてるのか。
568名無しさん脚:2008/10/28(火) 18:34:42 ID:hbiyHvco
>>545
> 有印公文書偽造だし、

メーカーとお客(と販売店)の間での私的な文書は私文書です。
税金や住民登録に関わるような書類が公文書。
569名無しさん脚:2008/10/30(木) 03:28:11 ID:8jMzgHbR
565です。

>566
機械に使われている人、、、そうかもしれない。
なまじ機械好きなばっかりに、気に入らんことを、まあいいやと放っておけなくて、
本質的ではないことにこだわって、結局つまらんことになってるね。

それは置いておいて、貴殿はMFばっか、ということですが、なぜですか?
MZ-Sは知らんが、D2HだったらMFよりAFの方が精度が高いのではないですか?一般被写体において。
やっぱり、AFが面倒くさいから?一般被写体じゃないものをとっていて、AFが役に立たないから?

ほんとにわからんのよ。世間でAF当然なのが。こんな議論は20年前に終わっているんでしょうが、、、、

「測距点が多くても少なくても、中央一点しか使わないから関係ない」
「AFレンズでなくとも、フォーカスインジケータが動くから大丈夫」
「フォーカスロックするときコサイン誤差が云々」
などなど、AF当然の発言をなさる方は、ググるとたくさん出てくるのですが、
「おれはMFしか使わない」
という人を未だ発見できておりません。

そんな中で、貴殿の発言は私にとって貴重です。(といっても、もっぱら私の心の平安にしか寄与しないのですが。)
是非是非その心の内を吐露していただけないでしょうか。
570咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/10/30(木) 07:05:49 ID:KKqONmne
>>569
個人的所感ですが、AFの速度ならD2H>MZ-Sですが精度ならMZ-S>D2Hかな。
静止物でピント精度を求める時はカメラを三脚固定・アングルファインダーの倍率UPを使ってMFかな?
メチャクチャ暗い状況ですと赤いAF補助光を使ってAF任せです。

一般撮影(?)の様にカメラを手持ちして動く被写体に対して「ピントの精度が…」と議論するのは
個人的には「なんだそりゃ」的な感覚です。

一般被写体かどうかは別にしてMZ-SはAFを使うと時々イラつくので
MFでやった方が速いとか、フォーカスインジケータが動くし、
コサイン誤差を気にするくらいなら被写界深度を深くするとか、
ちゃんと(?)写真を撮る時のケースのひとつでは三脚を使用するけど、
MZ-SのAF測定店が構図内の主役のいい位置(?)にいない(w)からかと、
カメラを操作する時の右手と左手の仕事量が均等に近い方が、
効率いいと錯覚(?)できるから、MFが多いです。

右手集中操作と両手分散操作とどっちが好きか?って話じゃないのかな?

私もカメラに使われているクチかも知れませんがMZ-Sと言う機体は
AF機としてはややプアでも撮影に関してはストレスの少ない機体で
私の撮影スタイルに合っているので長らく愛用している状態です。

無論気楽に取る時はAE,AFかつ測定点自動選択で機械任せに撮りますよ。
571名無しさん脚:2008/10/30(木) 08:41:51 ID:0/kseUFB
>>564
> 今のAFは測距点が複数あって位置を選べるでしょ。

でも、被写体を画面のこのあたりに置こうと考えた場所に測距点があるとは
限らなくて、EOSの5点と7点の機種を使ってるとむしろピントが欲しい場所に
測距点がないことのほうが多い。
だから手持ちで撮る場合は被写体を中央に置いてピントが合った状態で半押し
しつつ向きを変えて撮ってる。
三脚使う時は(まず構図を決めるから)マニュアルでのピント合わせが多くなる。

>>565
> 測距点を選択する自体が面倒くさいんだよね。

同意。
EOS5の視線入力は便利だけど、測距点が少なくてあんまり役に立たない。
絞り込みの指令を視線で伝えられるのだけは多用。

>>570
> 無論気楽に取る時はAE,AFかつ測定点自動選択で機械任せに撮りますよ。

背景のぼけ具合とか考えないんなら、絞って被写界の深度をかせいでおけばおkですな。
572名無しさん脚:2008/10/30(木) 16:55:14 ID:/XQac1zy
被写体によって、測距点は自分で選択しピント合わせ後、構図を決めて撮る。または自動選択で撮る。でいいじゃないか。
AF機に不満があるのなら中古のMF機でも入手することですな。
肝心なのは撮りたいものを撮れるかどうか。MF機なら撮れるというならMF機を使うことです。
573名無しさん脚:2008/10/30(木) 20:40:09 ID:BciR3V7P
広告入りプリントが月10枚無料のプリアって、潰れたんですか??
http://priea.jp/top/
10月14日(火)12:00までのメンテナンスが、未だ継続中。
預けてある画像も見れなくなって、困ってるんですが。
574名無しさん脚:2008/10/31(金) 15:54:24 ID:D/YFAmx+
135のネガ(Vinus400)を現像するのにキタムラのフロンティアと
フジの工場送りで違いはありますか?
575名無しさん脚:2008/10/31(金) 21:08:21 ID:6vnOF5oG
大して違わん。
576名無しさん脚:2008/11/01(土) 01:33:05 ID:JaFsNpCW
仕上りを受取るまでの時間に大きな違いがある。
577574:2008/11/01(土) 12:24:11 ID:ww12/ZED
レスありがとうございます
キタムラに持っていこうと思います
578名無しさん脚:2008/11/21(金) 08:20:25 ID:UYoRO+13
フィルムの枚数分写真を撮る事が出来ないんだが、
どうすれば枚数分撮れるか教えて下さい
579名無しさん脚:2008/11/21(金) 08:40:37 ID:nOPNpa3t
ごめん、意味不明だ

24枚ので10枚でも、現像出せばいいだけでしょ?
580名無しさん脚:2008/11/21(金) 09:13:44 ID:wR1DeIBA
どういう事だ?
24枚撮り入れたのに最初の5枚しか写ってないのか?


それとも「俺はダメだ。いい写真が撮れない。才能がない。」って事か。
これは・・・、まぁ、そうだろうねぇ。仕方がないよ。来世に期待。
581名無しさん脚:2008/11/21(金) 09:39:03 ID:7pqHKqw7
最初のフィルムセットで無駄に巻き取ってるとか?


普通1〜2枚は多く撮れるはずだが
582名無しさん脚:2008/11/21(金) 09:39:51 ID:UYoRO+13
24枚撮ったはずなのにそのうちの何枚かは撮れてない訳だが

何言ってるかわからんがつまりフィルムにすら写ってないという事だ
このカメラ俺の鉄腕の拳で壊したくなってくる
583名無しさん脚:2008/11/21(金) 09:50:06 ID:8bugNX79
> このカメラ俺の鉄腕の拳で壊したくなってくる

誰も止めはしない。
584名無しさん脚:2008/11/21(金) 11:55:50 ID:nOPNpa3t
????
写ってない?

マジでよくわからないから、ちゃんと説明しなさい。
585名無しさん脚:2008/11/21(金) 12:39:35 ID:Xi5ZPsv8
撮ったはずなのに写ってないのは「あんたの操作ミス」か「カメラの故障」のどちらかしかない。
具体的な説明がなければどちらかは分からない。
586名無しさん脚:2008/11/21(金) 14:03:02 ID:UYoRO+13
説明不足スマソ

多分カメラの故障だと思われる
不良品買わされたかな
まあ、ちゃんと撮れてても下手くそな写真だと思うけどな


スレ汚しスマン
587名無しさん脚:2008/11/21(金) 17:19:01 ID:sCbNWbqx
>>586
修理してもらった方がいいんじゃね?
588名無しさん脚:2008/11/21(金) 17:37:52 ID:UYoRO+13
そうします。
現像代に5000円出す前に修理にだしときゃよかった
589名無しさん脚:2008/11/21(金) 17:47:22 ID:frq8FGvG
>>588
中古買ったらまず1本ためし撮りしようよ・・・w
590名無しさん脚:2008/11/21(金) 22:34:22 ID:wR1DeIBA
いや、中古買ったらまずメーカーSSへ行って無料点検だ。
近くになくても送料払ってでもやるべきと思うよ。
そこまでが購入費用だ。

もし中古保証があるなら診断結果を提示して、
あとは保証修理なり返品なり代替なり好きにして。
591名無しさん脚:2008/11/22(土) 14:45:48 ID:KtfE2c2a
ごめん
またしても説明不足

一応新品なんだよ。〇о〇〇〇〇で買った


とりあえず明日にでも〇о〇〇〇〇に行く
592名無しさん脚:2008/11/24(月) 18:47:32 ID:c3wNkXzS
SDHCカードって普通のSDカードとは違うんですか?
カメラに入れてもカードリーだに入れても認識しなかったり、カードが異常ですとか言われてしまいます。
いくらなんでも買ったばかりの新品を異常だは無いですよね?
これって作った人がふざけていると思う。
593名無しさん脚:2008/11/24(月) 19:12:18 ID:OQc18j8S
SDHCはCFのとこじゃないと読めないよ
594咲耶 ◆Love/EF8j. :2008/11/24(月) 19:56:11 ID:9lUp6b7z
>SDHCカードって普通のSDカードとは違うんですか?

違います。
SDスロットしかないカメラに入れてダメなら泣き寝入るしかないかと。
595名無しさん脚:2008/11/25(火) 06:07:59 ID:odKZHbtu
SDHCカードってMDの小型版でしょう?
596名無しさん脚:2008/11/25(火) 19:28:15 ID:TGsYCN82
>>592
SDHCカード対応のカメラを買えば問題解決。
597名無しさん脚:2008/11/26(水) 07:46:13 ID:2YeQIlYA
>>592
すみません、ふざけて作りました。
598名無しさん脚:2008/11/27(木) 16:14:32 ID:IaJqGsnd
>>569 = >>565
亀レスですが。
私はMFしか使いません。
AF一眼やコンデジも持っていますが、撮ってて楽しくないし、ストレスが溜まります。
子供を撮る時は15mmくらいのレンズを使ってパンフォーカスで行きます。
599365:2008/11/27(木) 16:20:33 ID:epU0rquz
15mmくらいとは、具体的には何mm〜何mmのことですか?
はっきり書いてください。
600598:2008/11/27(木) 16:51:23 ID:3rfH6Oip
15mm です。
601名無しさん脚:2008/11/27(木) 17:42:28 ID:RNLPOSTm
>>598
旦那さん写真向いてないよ、
子供の成長記録はビデオにしな。
602598:2008/11/27(木) 19:46:57 ID:JPymMK72
やだ。
ビデオは嫌いです。
ついでに言うと、ズーム嫌い。
AEも嫌い。
603名無しさん脚:2008/11/27(木) 19:50:46 ID:epGIpW1b
まだこいついるの?
面倒だから、皆スルーしてよ。
604名無しさん脚:2008/11/27(木) 21:12:50 ID:fWWK2dCX
じゃ、写るんです、一択だな
605名無しさん脚:2008/11/28(金) 04:41:44 ID:rMXWLRV8
死ぬしかないよ。
606598:2008/11/28(金) 04:44:08 ID:8mXijRhV
おまえら、写真を分かってないだろ。
607名無しさん脚:2008/11/28(金) 10:21:06 ID:Ru6zizE1
>>598
> 子供を撮る時は15mmくらいのレンズを使ってパンフォーカスで行きます。
確かにAFはいらないな。
リコーオートハーフを勧める。撮影技術を知らなくても楽しく使える。
608名無しさん脚:2008/11/29(土) 18:24:30 ID:VZlVWfHZ
フジカラーCDにしてもらいました。
自宅のプリンタでインデックスを印刷するにはどうすればいいのでしょうか?
609名無しさん脚:2008/11/29(土) 18:28:40 ID:+B/jCWcs
ソフトでいじって、こうして、ああして、プリントすればいいですよ。
610名無しさん脚:2008/11/29(土) 18:53:32 ID:K9kU5bIj
みなさんはレンズの性能をテストしたりしますか?カラーバランスやボケ具合など、カラーボードとかを撮影するのがいいのですかね。
自前でテストされる方はどんなかんじでやられますか?
611名無しさん脚:2008/11/29(土) 18:57:31 ID:+B/jCWcs
使い慣れたフィルムで試し鳥
612名無しさん脚:2008/11/29(土) 20:19:05 ID:ckKUDe2I
>>610
今市販されてる物はある程度規格内に収まる様に設計されています、
特にカラーバランスは素人がテストしても全く意味が無いです。
ボケは特徴が出ますが実写で確認しなければ意味は無いと思います。
613名無しさん脚:2008/11/29(土) 20:34:45 ID:+B/jCWcs
だいいち、そんなことしたからといって、良い写真が撮影できるわけじゃないから


 ど う で も い い
614名無しさん脚:2008/11/30(日) 00:53:50 ID:kG/yxETm
>>610
ま、テストはちゃんとメーカーがやってから、
測定機もないユーザーがやる必要はないって事だね。
615名無しさん脚:2008/12/01(月) 08:57:07 ID:d1wEiN84
似たような画角のレンズを複数持ってて
どっちがボケが綺麗かとかなら試せばわかる
616名無しさん脚:2008/12/01(月) 09:12:46 ID:y7t/1QPE
レンズには数字で表せない性能(所謂、味ってやつ)がある
こればかりは好みもあるし、色々撮り比べて納得するのを見つけるしかない
チャートを撮ってああだこうだ言うのは、あまり意味が無い(雑誌では必要かも知れないが)
617名無しさん脚:2008/12/01(月) 23:34:45 ID:/Ye70tWX
このカメラの機種を教えてください。
よろしくお願いします。

ttp://nightswimming.tumblr.com/post/62401539/ieri-per-me-momenti-di-iperattivit-ho-tirato
618名無しさん脚:2008/12/02(火) 02:33:08 ID:HOwxdJq4
>>617
コダック インスタマチック 100か104
619名無しさん脚:2008/12/02(火) 05:36:34 ID:sQgLe6Lk
先日プロビアを+1で撮影していたのですが、1枚だけミスってノーマルの適正露出で撮ってしまいました…

こういう場合って一コマだけ増感しないってことはできるのでしょうか?
ちなみに6×7のブローニー使用です。宜しくお願いします。
620名無しさん脚:2008/12/02(火) 06:40:43 ID:ZDJnMduZ
 | 釣り糸が
 J
621名無しさん脚:2008/12/02(火) 07:43:15 ID:Iu7j4Cvj
一休さん
はーい
その一コマ切り出してください。
そうすれば、やってあげます。
622名無しさん脚:2008/12/02(火) 08:57:18 ID:sQgLe6Lk
ちょW釣りじゃねぇよ(^ω^)

知り合いが堀内で相当嫌な顔されつつも、無理言ったらやってくれたって以前話してたと思うんだ…

いま連絡取れないから、ここで質問してみたんだがなW
623名無しさん脚:2008/12/02(火) 09:28:00 ID:pmPJWoj+
できるよ。
自分でそのコマだけを切り出して、光が入らない完全密封の箱に入れて持って行けばやってくれる。
現像してないフィルムの1コマの位置を正確に切ることができるか考えなくてもわかると思うが。

カットまで頼めるのは先頭から○cmとかいう場合だけ。
それでも数cmは誤差があると覚悟しとけ。
624名無しさん脚:2008/12/02(火) 10:08:36 ID:+QZSDSo2
俺は逆に一コマだけ増感するんだと思う
625名無しさん脚:2008/12/02(火) 12:09:56 ID:bSPy9bUu
プロビアで撮ってる時点で終わってる。
626592:2008/12/09(火) 22:26:53 ID:g/BaxrHY
>586
D40を買いました。ありがとうございました。
627名無しさん脚:2008/12/10(水) 15:09:01 ID:lS/j1b74
>>622

常識で考えれば無理だって事くらい分かりそうなもんだが。
変なところで切ってしまって正常なコマまで台無しにするリスクを負ってまで残したいコマなのか?
そんな凄い写真じゃないだろ?

切り出すのだって暗室でやらなきゃならん。そこでカブったら全部台無しだぞ。
628名無しさん脚:2008/12/10(水) 15:45:03 ID:VblLQVW/
629名無しさん脚:2008/12/12(金) 19:21:35 ID:l/+dtmmD
舶来品
スクリューマウント
18mm
f4.5
絞りはクリックがなく好みの位置で止められる。

このスペックで思い当たるレンズはありますか?
出張先の中古屋で見かけて
なんか変わったレンズだったので印象に残っているのだが
ググっても見つからないんだ。
630名無しさん脚:2008/12/14(日) 00:13:30 ID:+FM+BsgB
フジヤのSONYα135mmSTFが品切れなのですが、いつ入荷するのでしょうか?
初売りの1/3には間に合うのでしょうか?
631名無しさん脚:2008/12/14(日) 02:49:01 ID:+pjqGHgd
よそで買おうとは思わないのですかそうですか。
632名無しさん脚:2008/12/14(日) 13:49:24 ID:rY22byVs
一眼レフを初めて購入しようと思っています。
価格的にお手頃なモノを考えているのでNikonD60かCanonKissX2のどちらかに使用と思っているのですが、
レビューサイトを見てもどちらとも甲乙付けがたいです。
KissX2だとレンズキットだけどD60のダブルズームキットと同じくらいの値段になるのでどちらかと言えばD60に傾いています。
用途は空港で飛行機を取ったり風景を撮ったりしたいと思っています。
ずばりどちらがお勧めでしょうか?

好きな方でOKというならD60を購入したいと思ってはいるのですが・・・。
633名無しさん脚:2008/12/14(日) 13:58:02 ID:rY22byVs
失礼しました!
板違いでした・・・。
634名無しさん脚:2008/12/20(土) 17:43:10 ID:Z8YTLS+M
大判カメラでファインアート系の写真を撮っています。
時代に対応して、デジタルで撮影をしようかなやんえます。
デジタルにするメリット、デメリットを教えてください。
よろしくお願いします。
635名無しさん脚:2008/12/20(土) 17:52:35 ID:8MEcFjZ7
>>634
デジタルで大判フィルム並の画質を狙おうとすると、
莫迦みたいに金がかかる。
636名無しさん脚:2008/12/20(土) 18:04:37 ID:Z8YTLS+M
デジタルバックのスレがあったので、そちらでで質問しなおしてみます。
635さんありがとうございました。
637名無しさん脚:2008/12/30(火) 19:52:45 ID:XxoKblg8
盗撮カメラや盗聴器を仕掛ける家電品と言えばどのような物が多く使われるのでしょうか?
638 ◆2JUNKfan/s :2008/12/30(火) 20:22:28 ID:WBoF2Nu8
639名無しさん脚:2008/12/31(水) 14:41:02 ID:l9EOXjyp
蛇腹カメラは、携行時以外は蛇腹を伸ばして保管した方が良いのでしょうか?
縮めておくと窮屈で固まってしまいそうな気がするのですが。
640名無しさん脚:2009/01/02(金) 16:32:27 ID:+VCY9iKR
きのうNHKで藤原新也が伊根の舟屋を撮ってたカメラはなんですか?
641名無しさん脚:2009/01/02(金) 16:40:36 ID:+VCY9iKR
すみません
より適切っぽい別スレ見付けたのでそちらに行きます
642名無しさん脚:2009/01/03(土) 00:23:31 ID:keFsjPWD
>>639
ベローズだが固まっちゃった経験はある。
定期的に手入れするのが一番でしょ。
643名無しさん脚:2009/01/03(土) 00:27:28 ID:keFsjPWD
追記だが、その手のものは乾燥させ過ぎるのも良くないので、
カビない程度の適度な湿気と油分も長持ちさせるには必要だろうなあ。
644名無しさん脚:2009/01/10(土) 12:55:00 ID:xwfhX5GI
先日撮った写真のうち5〜6枚が半分ほど真っ黒になってしまいました。
36枚撮りフィルムの10コマ目くらいからと20コマ目くらいからです。

撮影は屋外で、気温は氷点下でした。
車に乗ったり降りたりしながらの撮影だったのですが、半分真っ黒になった原因は推測できますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
645名無しさん脚:2009/01/10(土) 12:56:19 ID:wWHg8C6x
除霊しますので、まずは下記口座に30万円振り込んでください
646名無しさん脚:2009/01/10(土) 13:43:04 ID:R/+PBQLv
自分にミスの原因がないなら、シャッターの不調じゃないの?
AF一眼なら上下の半分
F3とかF-1とかLXとかAE-1とかOMとかなら左右の半分が真っ黒になる
647名無しさん脚:2009/01/10(土) 14:11:30 ID:Ddj/7Z/i
シャッターの動作不良かスピードライトが同調していない
648名無しさん脚:2009/01/10(土) 20:46:06 ID:xwfhX5GI
レスありがとうございます

機種はCONTAX137MAです。
シャッターの不調ですか…
昨年、整備調整して貰ったばかりなんですが(泣)
もう一本撮ってみて再調整してもらうことにします。
ありがとうございました。
649名無しさん脚:2009/01/10(土) 21:03:34 ID:Dvmmk6yy
>>648
それシャッター交換しないと完治しないなぁ、
調整しても1、2年でまた成る。
程度の良いやつに買い替えた方が良いと思うよ。
650名無しさん脚:2009/01/10(土) 22:51:44 ID:R/+PBQLv
137MAは横走りだから左右の半分が黒くなるほうだけど、
春になったら自然に治ったりしないかね?
651名無しさん脚:2009/01/11(日) 11:06:23 ID:TICaN4SN
どういう仕組みで半分真っ黒になるのでしょうか?

この137はお気に入りなんで、なんとかしたいですね。
652名無しさん脚:2009/01/11(日) 11:39:26 ID:jFvQF61b
>>651
ネガとカメラを見れば見当着くと思うけど、
今の情報だけでは特定するのは難しいね。
シャッターが横走りならシャッターの可能性は消えるから、
ミラーが半分下がった状態かも知れないね。
ネガの切れ具合でも見れば参考に成るんだけど。
653名無しさん脚:2009/01/11(日) 20:40:55 ID:2U28WMw4
どういう風に半分真っ黒なのかをちゃんと説明していないんで、これは「釣り」だとオレは思う。
654名無しさん脚:2009/01/11(日) 21:57:26 ID:TICaN4SN
プリントして右側半分弱くらい真っ黒です
ネガでも半分透明になってます。

黒くない部分は綺麗に写ってます。
一本全部でなくて5〜6枚だけです。
その後はフィルム終わってないんで、また出るかはわかりません。

シャッター不良でなかったら、他にどんな事が考えられますか?
655名無しさん脚:2009/01/11(日) 22:20:45 ID:jFvQF61b
>>654
初めっからそう聞くべき。

シャッター不良以外原因はなし。
656名無しさん脚:2009/01/12(月) 09:00:42 ID:7wGG2zri
シャッターユニット不良。たぶん要交換。

次の質問よろ。
657名無しさん脚:2009/01/12(月) 21:38:04 ID:dVgDBNuI
ニコンD60なんですけど
肩にさげてた為に、車のドアで本体おもいっきりはさんじゃって
壊れてしまいました…

フラッシュ(閉じてある)の上にすごいヒビ入ってるのと
写真撮る際のボタンの押し心地がおかしいのと
その周辺にヒビが…

もう壊れたことにパニックすぎて
どうすればいいのか分かんないんですが
これ修理しないとだめですよね?

ああ…もう自分馬鹿だ…
658名無しさん脚:2009/01/12(月) 22:05:01 ID:GrATKbDf
>>657
はい、あなたは馬鹿です。

次の方、質問、どうぞ。
659657:2009/01/12(月) 22:16:24 ID:dVgDBNuI
少し時間が立ってパニックが冴えてきました
修理出してきます
馬鹿です ありがとうございました
660名無しさん脚:2009/01/13(火) 11:41:29 ID:IEkdu3GS
次回からは肩ではなく首からさげましょう
661名無しさん脚:2009/01/13(火) 23:37:52 ID:ZtrnbC6B
>>657
ネックストラップをショルダーストラップのように使ってる時点で馬鹿。氏んだほうがいいね。
662名無しさん脚:2009/01/14(水) 08:38:15 ID:h/qGndtB
>>661
付属アクセサリー名はただの「ストラップ」
ネックストラップとはどこにも書いてない
663名無しさん脚:2009/01/14(水) 17:07:55 ID:Mtsg+Sgd
あはははは。めちゃおもしろいよ。>662
664名無しさん脚:2009/01/14(水) 22:47:13 ID:9TOBVZni
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=68284.jpg
この一脚の名称を教えてください。
できたら買える所もお願いします。
665名無しさん脚:2009/01/28(水) 06:04:34 ID:qYDcLX0J
実用的最高シャッター速度がとにかく速い中判カメラを探しています。
像のゆがみを考慮すればレンズシャッターが無難なのでしょうが、フォーカルプレーンも当面候補に入れています。よろしくお願いします。
666名無しさん脚:2009/01/28(水) 08:31:44 ID:ycfOeOvW
カメラのシャッタースピードは
1, 1/2, 1/4, 1/8
ときて,そのあとなぜか
1/15, 1/30, 1/60, 1/125, 1/250, 1/500, 1/1000, ...
となります。しかし本当は
1/16, 1/32, 1/64, 1/128, 1/256, 1/512, 1/1024, ...
のように2の巾乗分の1の形の方が憶えやすいし、
EVが計算しやすくていいのではないかと思います。
なぜそうならなかったのでしょうかね?
667名無しさん脚:2009/01/28(水) 08:37:18 ID:uwZakv/R
>>666
一般には1/1000の方が1/1024より覚えやすいし伝えやすいだろw
表示は表示、実際の動きは2の乗数(を理想として製造)
668名無しさん脚:2009/01/28(水) 08:53:40 ID:e+luEFgj
現実的にシャッター速度にはそこまでの精度がないから。
1/500と言っても正確に1/500出ている訳ではない。
シャッター速度の精度はせいぜい有効数字1〜2桁
(誤差でいえば±50%〜±5%)だから3桁目の数字は意味がない。
一方、1/512と書けば有効数字3桁(誤差では±0.5%)を保証しないといけない。
669名無しさん脚:2009/01/28(水) 08:56:03 ID:qYDcLX0J
>>666
F値とダブると混乱するとか?普通に考えたら刻印やステンシルがやり辛いし読み辛いだろ。
670名無しさん脚:2009/01/28(水) 10:07:34 ID:EouegYPU
F値もあまり細かい数字は書いてないしな
671名無しさん脚:2009/01/28(水) 10:41:44 ID:I9id25eX
電子シャッターでクォーツ使ってるのなら、要するにデジタル時計のタイマーなんだからいくらでも中間値作れるよね。
クリックが無い、もしくは非常に細かくクリックするダイヤルにして、値は液晶にデジタル表示するとか、当時考えなかったのかな。
672名無しさん脚:2009/01/28(水) 11:18:30 ID:uwZakv/R
>>671
○○優先AEやプログラムAEなら実際細かく中間値使ってるが
表示は丸め込んで1/3段刻みだったりする(Exifも)
リアルタイムにコロコロ数値が変化しても見難いだけ

だから車のデジタル速度表示も1〜2秒更新して
コロコロ数値が変化しないようにしてるし

また実際1/4段以下の差なんて露出に大差ないし


あ、後 一眼のように大きな素子だと数十分の一秒でしか電子シャッターできないし
673名無しさん脚:2009/01/28(水) 12:15:36 ID:D+W5khZK
そんな物知りじゃないもので、ふと無段階シボリのレンズってないのかな?て検索したら
あるんだね。
674名無しさん脚:2009/01/28(水) 16:46:49 ID:NGgQ78vB
>>671

その昔、オサノンデジタルというカメラがありましてな。
液晶3桁で無段階シャッター速度表示だったんですわ。

でもね、ファインダー上に016と表示されても1/60とは即座に反応できんのですよw
1/125は008、1/500は002、1/1000は001なわけです。

全く売れませんでしたな。

675名無しさん脚:2009/01/28(水) 17:43:55 ID:2A52derR
> 無段階シボリのレンズってないのかな?

きりの良い数値でクリック感があるだけのことで、中途半端な
ところで使えばよいだけだろ。自動で絞られるやつは無理だけど。
676名無しさん脚:2009/01/30(金) 21:34:46 ID:8o7LlYy6
カメラや写真の基礎中の基礎から勉強したいのですが
(部品の説明とか、シャッタースピードとか、フィルムにかんしてとか、いろいろ)
どんなカメラ初心者・馬鹿でも
スッキリ理解できる(わかりやすく説明されている)オススメの本ってありますか?
デジタル・フィルム両方に使えるものだと嬉しいのですが
677名無しさん脚:2009/01/30(金) 21:41:08 ID:J8Mri3ui
一冊でそんなに欲張りな物は無いね。
ネットでググった方が良いよ。
678名無しさん脚:2009/01/30(金) 21:48:46 ID:8o7LlYy6
>>677ありがとうございました
679名無しさん脚:2009/01/31(土) 02:46:08 ID:0kE0IRP5
フィルターについて調べていたら、タングステンタイプのフィルムを
屋外でも普通に写るようにするフィルターなるものを
知ったのですが、タングステンのフィルムで
そういったフィルターをつけて、屋外で撮影すると
何かメリットがあるのでしょうか?
680名無しさん脚:2009/01/31(土) 02:59:57 ID:UFwno4gv
>>679
通常のデーライトフィルムより軟調で色調が上品なのでそういう使い方をする人もいたよ。
681名無しさん脚:2009/01/31(土) 03:09:01 ID:UUgPYgOX
>>679
余りメリットは無いですね、
一応対応出来る為の物と考えて良いと思います。
682名無しさん脚:2009/01/31(土) 03:56:12 ID:L7r+zCZd
>>679
> 何かメリットがあるのでしょうか?

タングステン用フィルムを使って太陽光の下で撮ると真っ青になってしまう。
光の中の青い成分を取り除くフィルターを使えば色が正しく写る。
683名無しさん脚:2009/01/31(土) 04:25:53 ID:ZURbOfm4
>>676
初心者だろうと馬鹿だろうとつまるところ理解しないといけないことは一緒なので
『アサヒカメラ教室』を揃いで買えば不足はないだろうけど、敷居が高いようなら
手持ちの書籍の中で初心者向けでお勧めなのは、もう絶版になってるみたいだけど
『図解雑学カメラのしくみ/丹野清志・ナツメ社』かな。

この人の著作は、他のも含めて変に気取らず、妙なウンチクもなく
初心者には分かり易い気がする。
684名無しさん脚:2009/01/31(土) 13:17:12 ID:g7jrbx84
>>676
ペンタックスから、そういう本出てたけど、、もう無いかな。
りんごのなんたら、、、ってタイトル。
685名無しさん脚:2009/01/31(土) 19:29:57 ID:33rUs7B3
「林檎の秘密」だっけ?
でもオレ、このタイトルを見るとApple社の内実を暴いた本のように思ってしまうんだよなw
686名無しさん脚:2009/01/31(土) 20:45:16 ID:OjlysdT9
とりあえず社会人になりすこし貯金もできるようになったんで数年前から憧れていたカメラ
EOS-1Vなる一眼レフを購入しようと思ってますが、一眼レフ自体初めてで気になることがあります
いくら写してもピンボケとか、腕前による失敗は一眼レフの初心者には多いものなんでしょうか
687名無しさん脚:2009/01/31(土) 21:26:24 ID:4h9pd/7j
>>686
一眼レフの場合、距離間違えによるピンボケは少ない。
ボケ量はファインダーで確認できるからね。

手ぶれによるボケは一眼レフでも避けられないが、シャッター速度を高めにしていれば
ある程度は抑えられる。

後考えられるのは露出の問題だが、露出計の数字を信じていれば
ある程度の結果は残せる。
688名無しさん脚:2009/01/31(土) 21:39:55 ID:UUgPYgOX
>>686
メインがキャノンなんで1Vは発売時から使ってるけど、
ライバルに比べAFの性能は低い。
私自身はマニュアルで使うので特に問題ないが、AF性能が欲しければ他社を検討する事を勧める。
689名無しさん脚:2009/01/31(土) 23:39:10 ID:djkOE8x8
今日家掃除してたらカメラが出てきたんですが…
RICOHのXR500と書いてあります。

たぶん親父の持ってたヤツだと思うんですが、
カメラのこと何一つ分からないので
誰か詳細お願いします…
690名無しさん脚:2009/01/31(土) 23:58:45 ID:/I0Atdrp
ググれば出てくるだろうけど、
ググるとなんかわけわからんことになっとるな。
691名無しさん脚:2009/02/01(日) 00:05:30 ID:djkOE8x8
>>690
はい…
さっきグーグル先生使おうとしたら全部危険になってて開けない…
グーグル調べてみたけど、グーグル自身も危ないって表示される…
692名無しさん脚:2009/02/01(日) 00:22:34 ID:7qGMFywr
693名無しさん脚:2009/02/01(日) 00:30:40 ID:Ygk3Ol6t
>>692
ありがとうございます!
結構古いですね…31年前に買ったと今聞きました
694名無しさん脚:2009/02/01(日) 00:45:45 ID:HiRVeiLM
>>693
普及機だけど使いやすい良いカメラだよ。マウントも
ペンタのKマウントなので使える中古レンズのタマ数も豊富。

是非、使ってあげてくださいな。
695名無しさん脚:2009/02/01(日) 01:16:16 ID:oENHyMkJ
>>693
当時セント・ルイスがサンキュッパって大々的にCMやってた激安一眼レフだよ。
696名無しさん脚:2009/02/01(日) 01:21:38 ID:Wg+QRVhh
>>676
亀になってしまったけど、他の人にもお勧めなので書いてみる。
久門易さんの「101万人の写真ノート」は内容の充実した写真バイブル。
フィルムはモノクロの現像から、デジのPhotoshopレタッチまで、
またライティングや機材のことまで含めて、読み物としても面白い。
ある程度知識や経験のある人が読んでも写真の面白さが再認識できる。
また、撮影に行きたくなるような本なんだよね。
理論の解説もしながら超実践的だし、読み物としても優れている。
俺が学生の頃はKODAKの写真百科が秀逸だったけど、今はこれ。
697名無しさん脚:2009/02/01(日) 07:31:21 ID:G69IzSxQ
>>687>>688
EOS-1Vが欲しかったはずなのにだんだんF6のほうにも興味が
でてきたのですが、カメラ単体としてみた場合の性能はキャノンEOS-1VとニコンF6どちらの方が優れているカメラなのでしょうか?
あとレンズもどちらのメーカーがいいものが揃っていますか?
698名無しさん脚:2009/02/01(日) 08:15:54 ID:tg41G5j8
>>697
またそんな荒れそうなことをw

まあ、マジレスすれば、プロが使っても1V、F6、ともに
オーバースペックです。
初心者が使ったってかまわんが、ピント合わせの速さだの
露出の精度だのいうのは別次元のオハナシです。
どっちを選んでもオーケーです。
撮った写真で、両機を特定できる人はいませんから。
699咲耶 ◆Love/EF8j. :2009/02/01(日) 08:22:05 ID:vmJDGfKz
>>697
私的な所感ですと・・・

>キャノンEOS-1VとニコンF6どちらの方が優れている
F6

>レンズもどちらのメーカーがいいものが揃っています
キャノン

ただどっちも普通の人間が困るほど性能が不足しているとか
レンズが揃ってない事はないですけど。

で、現実的にペンタの*istで撮った写真とEOS-1Vで撮った写真で
差が出るかは普通の初心者ならほとんどでない、と言うかむしろ
*istの方が気持ちマシに写る気がします。

どうでもいい事ばっかり気にしたりするの
どんな感じ?ソンな感じ(by プレパレード
700名無しさん脚:2009/02/01(日) 08:48:21 ID:osDFn3Rb
>>697
もしも、今までに使用していたカメラがあるなら、
そのカメラのメーカーと同じ物を勧める。

はじめての1眼レフなら、キヤノンよりもニコンを勧める。
701名無しさん脚:2009/02/01(日) 09:10:19 ID:oENHyMkJ
>>697
高級機と言っても動いている物を撮ればピンボケもブレも出ます。
そう言う意味で撮れる写真は入門機とそんなに変わりません。

あとは実際手に取って質感を味わって下さい。
インスピレーションで決めて良いと思います。
何れにしろ銀塩最後のカメラですから、今後デジカメの購入を考えたらメーカーはニコンをお勧めします。
702名無しさん脚:2009/02/01(日) 09:39:50 ID:G69IzSxQ
>>698-701
真剣にレスしていただき心から感謝したいです
EOS-1Vの性能を引き出すレンズはLレンズというのは聞いたことがありますが
F6に相応しいレンズのシリーズはどれを購入すればいいのでしょうか?
予算はそこまでないんですがカメラ本体を別にして10万ほどです
できればいろいろな距離をとれるように二本くらいほしいのですが
一本のみでこれがあればまず初心者の撮影には問題ないだろうというレンズもあればぜひお願いします
703名無しさん脚:2009/02/01(日) 09:48:54 ID:oENHyMkJ
>>702
はっきり言ってレンズの予算が少な過ぎです。
その予算なら50mm一本でしょう。
ニコンでもキャノンでも便利性と画質を考えたら、最初は24-70/2.8からスタートが良いと思います。
あとは70-200/2.8の組み合わせがデフォです。
最低でもこれ以上のレンズを付けなければその2台を買う意味は有りません。
704名無しさん脚:2009/02/01(日) 09:49:00 ID:jqdxnrjn
ぐちゃぐちゃ考えすぎ
カメラもレンズもなんでもいいから、まずは使えよ、撮影しろよ。

それから、ここはどうしたい、ああしたいと、考えろ。
705名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:00:16 ID:oENHyMkJ
>>704
あなたの言う通りだよ、
ただ、初心者が今からフラッグシップ一式手に入れたいって相談なんだから、
全て高級品をあつらえるプランを提示してあげないと。
706名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:01:31 ID:EzFa4KJ/
ネタにマジレスかっこいい!
707名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:12:14 ID:jqdxnrjn
そうだね、ここまでグダグダ言ってる奴は吊りのネタだろうね>>706
708咲耶 ◆Love/EF8j. :2009/02/01(日) 10:20:40 ID:vmJDGfKz
>>702
仮にEF24-70mm F2.8L USMもしくはAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
としても15〜20万は見ておかないと購入できないかと。

一通り揃えるなら予算は最低50万くらいないと。w

初心者が1VやF6買うなとは言わないですけど、金の無い人が買うのは
ちょっと無謀と言うかもったいない感があります。
709名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:47:33 ID:G69IzSxQ
>>703-708
ネタではなく真剣にレスしたつもりです
予算は60万までなら出せなくもないですが、入門機を試してからフラグシップ機を買うべきなのかまだ恥ずかしながら迷ってます
憧れのEOS-1Vですが実際手にとったことなく雑誌でしか見たことないんです
優柔不断ですいません
710名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:56:27 ID:jqdxnrjn
>>709
じゃ、真剣に

カメラ本体が安かろうがなんだろうが、撮れる写真に差は無いに等しい。
レンズとフィルムの影響が大きい。
他の要素もたっぷり。

いったい、何を撮影したいのかを決めないとどういう機材が適切であるのか。
誰にもわからない。

高いカメラ、レンズつかえば良い写真とれるわけでない。
使う人の技である。

なので、カメラ本体に金使うよりレンズにそこそこ金かけて、フィルムと現像という
ところにも金かけて。
そもそも撮影する時間にも金かけたほうがいいと思う。
自分の意図する絵にするためには、経験を積んで機械を使いこなす必要があるからだ。
711名無しさん脚:2009/02/01(日) 11:00:19 ID:oENHyMkJ
>>709
私だったら50万はレンズ代使い残りでボディを買いますね、
と言っても新品は選択肢がないですから、イオス3とかF5にします。
因に1VとF5が同世代でF6は一代新しいです。
しかし何故今から銀塩フラッグを買おうとするのか?
具体的な目的が有るのですか?
712名無しさん脚:2009/02/01(日) 11:33:38 ID:BH2CuXBq
画面の右の方だけが、前ピンになるのはレンズの問題でしょうか?
713名無しさん脚:2009/02/01(日) 11:51:14 ID:oENHyMkJ
>>712
もっと詳しく。
714名無しさん脚:2009/02/01(日) 14:56:45 ID:G69IzSxQ
>>710>>711
なるほど
本体の性能よりもむしろレンズとフィルムによる要素の方が写真を現像した時に違ってくるわけですか
EOS 1Vを購入することにこだわってきましたが
自分の手と感覚になじむような機種を中古を含めて探して
お金をかけるならレンズに投資して楽しんだ方がよさそうですね

まだ質問があるのですがF5というカメラはなぜここまで絶賛されている機種なのでしょうか
みんななくてはならない相棒のようにうれしそうに語っていますが重量は1400gほどあるようでけして
軽くないのに数値より重くは感じないようなのですがフィット感やシャッター音などが秀逸なようでいかにもとっているような気分にさせてくれるカメラなのですか?
なんかレス文が変になってしまいましたがすいません
715名無しさん脚:2009/02/01(日) 15:02:30 ID:jqdxnrjn
>>714
あとは好きにしろ
716名無しさん脚:2009/02/01(日) 15:59:53 ID:osDFn3Rb
>>712
カメラやレンズにもよるけど、ボディがゆがんでいる可能性あり。
メーカーに相談してみるのが宜しいかと。
717名無しさん脚:2009/02/01(日) 16:13:01 ID:oENHyMkJ
>>714
1VとF5は当時のライバルです、
F6は次世代のカメラで性能的には1Vとは比較に成りません。
また1Vはブースターを付けた状態でF5と互角に成り、1V単体ではAF性能も低く非力です。
1V+ブースターよりF5はややコンパクトに感じます。
718名無しさん脚:2009/02/01(日) 16:30:41 ID:G69IzSxQ
>>717
F6がリバーサルフィルム機として最も優れているのは煩わしいことを全て自動で最新技術を駆使して処理してくれるそのAFの機能にあるのでしょうか?
失礼な言い方かもしれませんが逆にAFを必要としない腕前の人にとっては単なる「最新式のバカチョンカメラ」ということですか?
719名無しさん脚:2009/02/01(日) 16:35:45 ID:jqdxnrjn
>>718
あんた、いいかげんにしろ
スペックヲタは死ね
720名無しさん脚:2009/02/01(日) 16:43:54 ID:oENHyMkJ
>>718
究極のバカチョンは1V単体でしょう。
721名無しさん脚:2009/02/01(日) 16:55:09 ID:tg41G5j8
しかし、ジツに壮大な釣りだなw
722名無しさん脚:2009/02/01(日) 17:11:46 ID:G69IzSxQ
何度も言っているように釣りでは決してないんですけどね

ところでF6などのプロ用のカメラといえど、1秒で8枚とれたとしても36枚以上は1個のフィルムでとれないわけですが
決定的な瞬間をおさめたいがそのタイミングがわからないような撮影状況の場合どのようにすればいいのでしょうか
例えば運動会のリレーなどでしたら最初出だしに何枚か、中間で何枚か、バトンを渡すときに何枚か、ゴールで何枚か、ゴールし終わったときの表情を何枚か…多分こんな感じで36枚は使いきらなくてすむと思うのですが、
野鳥をとり続けたり、野性の動物をとり続けているうちにフィルムを使い切って、フィルムを代えているうちにチャンスを逃してしまったなど、
そういったある主のリバーサルの制約にはどう対処するのでしょうか
カメラを何台か所持したり、すばやくフィルムを代える等そういった対策なんでしょうか
723名無しさん脚:2009/02/01(日) 17:15:58 ID:tg41G5j8
デジカメ板で相談しなさい
724名無しさん脚:2009/02/01(日) 17:31:08 ID:oENHyMkJ
>>722
そう言う場合うちは1VHS3台出勤してました。
野鳥撮りではロクヨンをメインにゴーヨンと2セットを仕込む場合も有りますが、
残りの少なフィルムは常に入れ替えておく様にします。

しかしながらデジカメには敵わず最近はデジカメに出番を取られています。

何故フィルムに拘るのですか?
725名無しさん脚:2009/02/01(日) 17:44:50 ID:HiRVeiLM


             オオッ!
        │\    ∧_∧
        │  \≡(゚ ∀ ゚ ))≡=   < 何度も言っているように
        │   \≡// ))≡=          釣りでは決してないんですけどね
        │    ≡」」」≡=
        │
        │

一眼レフ初心者ですけどEOS-1V
F6のほうにも興味が。どちらの方が優れているカメラなのでしょうか?
レンズもどちらのメーカーがいいものが揃っていますか
予算は60万まで。でも実際手にとったことなく雑誌でしか見たことないんです
F5というカメラはなぜここまで絶賛されている機種なのでしょうか
ところでF6などのプロ用のカメラといえど、1秒で8枚とれたとしても
                  36枚以上は1個のフィルムでとれないわけですが。
726名無しさん脚:2009/02/01(日) 17:47:35 ID:G69IzSxQ
>>724
デジカメは利便性のみしかリバーサルより優れていないからです
デジカメは本体性能がよくなければ色調高い一枚はとれませんが
リバーサルは全てを可能にする無限性があります
727咲耶 ◆Love/EF8j. :2009/02/01(日) 18:06:15 ID:vmJDGfKz
真の釣り氏はここで「ビッグカメラで1Vを買ってきますた。うpします」と
やってくれると信じています。
728名無しさん脚:2009/02/01(日) 18:07:36 ID:oENHyMkJ
>>726
そう言う場合私はブローニーを使います、
勿論スキャンせず銀塩プリントです。
子供の運動会では1000万画素超えのデジカメで十分だと思います。
729名無しさん脚:2009/02/01(日) 18:34:47 ID:jqdxnrjn
以降レスした奴は、俺の期限切れSINBIを1本5000円で買い取ること。


あと20本あるぞ。
730名無しさん脚:2009/02/01(日) 18:58:00 ID:G69IzSxQ
1Vは全く買う気はなくなってしまいましたが、F6でしたら近日ビックカメラかは分かりませんが買う予定です
その時はGレンズを買うと思いますが、
数万円のレンズと十数万のレンズはどこらへんが明確に違うものですか?
731名無しさん脚:2009/02/01(日) 19:32:18 ID:oENHyMkJ
>>730
画質です。
732名無しさん脚:2009/02/01(日) 19:56:34 ID:ClyQjvi9
大きさと重さ、だね
写りはw
違うと信じれば違う
733名無しさん脚:2009/02/01(日) 19:59:12 ID:HiRVeiLM
>>730
値段です。
734名無しさん脚:2009/02/01(日) 20:05:48 ID:G69IzSxQ
プロ向けのレンズは多分部分引きのばしとか巨大パネルにするとかそういうことにも耐えられる細かい画質なんだろうね
普通サイズの写真だとどんなレンズだろうがあまり変わらないと思う
735名無しさん脚:2009/02/01(日) 21:21:10 ID:HMU50PbG
デジ板では、キヤノンは等倍で見ると二千万画素越えのデジカメでは使えるレンズが無いって声が時々聞こえるけど、あれってネガキャン?

ニコンのナノクリも逆光耐性が良くなくなるだけで映りには全く影響ない。ってのもあるね。


う〜ん、レンズってのは素人にはよくわからんw
736名無しさん脚:2009/02/01(日) 21:39:00 ID:oENHyMkJ
>>735
ネガティブキャンペーンではないよw
以前開発の人に聞いた話しではレンズだけの問題ではないらしいけど、
結局全面的にリニューアルが必要みたいね、
その意味ではニコンの方が一歩速いのか。
737名無しさん脚:2009/02/01(日) 21:54:54 ID:ClyQjvi9
ニコンユーザが二千万画素越えを体験できたのは・・・w

「等倍で見る」ってのも馬鹿げた話だがね。

まあ、一見ネガティブキャンペーンに見えても、信者というものは
高画素機を購入したらそれに見合うレンズを欲しがると。
でもって、こんどはせっかく高解像度のレンズと高画素機が
あるんだから、大判出力のできるプリンタはいかがでっか?
なんつーことで、プリンタが売れて、紙とインクでまた儲ける。

なに、紙に出せば(たとえば半切で観賞距離でみるなら)
二千万画素も一千万画素もほとんどおんなじなんだがね。

ところが、「ほとんど同じ」は「微妙に違う」ことであり、
「微妙に違う」ことは「その違いこそが大きい」という方がいて、
それが日本の内需を支え、ひいては日本の産業の活力の源と
なってきたわけですな。

古いレンズはどんどん叩き売っていただきたいね。
私はちょっと望遠系の中古を物色中なのでw


738名無しさん脚:2009/02/01(日) 22:34:26 ID:oENHyMkJ
>>737
一言言わせて貰って言いかな?

ばか
739名無しさん脚:2009/02/01(日) 22:53:39 ID:vJxuJ5oh
> 「等倍で見る」ってのも馬鹿げた話だがね。

同意。
見る人(ちゅうか環境)によって大きさなんてまちまちなのに、“等倍”って
言い始めた馬鹿は誰なんだろ。
740名無しさん脚:2009/02/02(月) 00:20:55 ID:4tutYnBb
>>739
お宅もしかしてデジカメ苦手系?
等倍って言うのは本体で拡大出来る最大だから一つの例えだよ。
実際四つ切り位でもレンズの解像度不足は十分に感じる。
741名無しさん脚:2009/02/02(月) 00:30:46 ID:rmlG6ybX
DNPの生産中止、FUJI、kodakの値上げ予定
フィルムってあと何年したらなくなるのでしょうか?
10年ぐらい?
742名無しさん脚:2009/02/02(月) 01:25:54 ID:2/lqT3cE
ひとこと言ってもいいかな?
くたばっちまえ
アーメン
743名無しさん脚:2009/02/02(月) 02:16:20 ID:AJle7/RQ
落札したカメラが仏壇近くで保管されていたのか、線香くさいのですが、
このような場合、みなさんどうされていますか?
匂いを消すクリーニング溶剤とかあるんでしょうか?
744名無しさん脚:2009/02/02(月) 02:45:06 ID:7VvWs9sw
>>743
気にしないのが一番。
なあに臭いなんざ毎日嗅いでたら気にならなくなるって。
745名無しさん脚:2009/02/02(月) 02:50:49 ID:8UKKjFgp
ファブリーズ
746名無しさん脚:2009/02/02(月) 03:40:54 ID:JuLRUWEe
>>743
まずは試写して、ナニか写ってないか確認する。
747名無しさん脚:2009/02/02(月) 08:29:49 ID:M9WNl47p
>>742
ジジイ?
そんな古い歌なんか知りませんが、何か?
748名無しさん脚:2009/02/02(月) 08:52:00 ID:Mb28ZmWJ
古い歌だと判る時点で(ry
749名無しさん脚:2009/02/02(月) 18:39:33 ID:G01e/P42
話を元に戻しましょう。

手持ちの10年ぐらい前のスピードライト(ニコンのSB-22)に、たまたま手元にあった
オキシドライト電池を入れたんですが、問題無いでしょうか。

実際に使ってみると、あまりにも早くチャージされるので
怖くなって使うのを止めたんですが。
750名無しさん脚:2009/02/02(月) 18:43:31 ID:6QXR4Nlx
チュイーーーーーーーーんん、、、、、、スパァン!
751名無しさん脚:2009/02/02(月) 18:44:28 ID:6QXR4Nlx
752名無しさん脚:2009/02/02(月) 18:47:02 ID:6QXR4Nlx
>>749
http://panasonic.co.jp/lc/ppl/oshirase/info040802.html

ニコンのページみればわかるけど、最近のモデルは対応してる。
過去のは対応してないんで、やめておけ。
753749:2009/02/02(月) 19:27:36 ID:G01e/P42
>>751-752
ありがとうございます。
とりあえず、普通のアルカリ電池に変えて使用する事にします。
754初心者:2009/02/02(月) 21:22:07 ID:0lVFNp+T
質問スレが見当たらないので、このスレにおじゃま致します。

ごく普通のデジカメに512…のチップを入れて100枚ほど撮りました。
それをTV画面で楽しんだ後。
後日また50枚程撮りました。

カメラ本体で見ると後日の50枚のくり返しのみで、以前の100は出て来ません。
TVに写すと、以前の100枚しか出て来ません。

後日の50枚をTV画面に出す方法をお教え下さい。
よろしくお願い致します。
755名無しさん脚:2009/02/02(月) 21:25:04 ID:qPvQer6i
デジカメ板ってのがあるんでそちらで尋ねて下さい。
756初心者:2009/02/02(月) 21:36:47 ID:0lVFNp+T
ありがとうございました。
そちらで聞きます
757初心者:2009/02/02(月) 21:41:16 ID:0lVFNp+T
ありがとうございました。
そちらで聞きます
758743:2009/02/02(月) 23:07:16 ID:M+N0ghp1
>>744-746
無視できないレベルのしみつき方なんですよ。。
バッグの中に入れておくとバッグにまで写ってしまうほど強烈です。
匂いを打ち消すレベルの強烈なカメラ用クリーニング剤でもあれば。。。
759名無しさん脚:2009/02/02(月) 23:50:59 ID:FmzlZGWR
.
760名無しさん脚:2009/02/04(水) 01:21:55 ID:qRQTydjd
>>758
毎日、首からぶら下げてれば気にならなくなるよ
761名無しさん脚:2009/02/04(水) 08:08:45 ID:4UTAKBHe
>>758
金属部分に臭いがつくとは考えられないので、貼り革が臭い!
と言うわけで、家庭用洗剤で革貼部分を清掃(直接スプレーするんじゃねえぞ!)
乾拭きした後、ファブリーズと言うのはどうだ?
いくらかマシになるかも試練。
762名無しさん脚:2009/02/04(水) 20:31:57 ID:V+LzI5jP
革を手入れクリーム塗って磨いてみました。
おっしゃるとおりで、匂いがしみついてたのは革部分なので、
いくぶん和らぎました。
定期的に磨いて、撃退したいと思います。
ありがとうございました。
763名無しさん脚:2009/02/04(水) 22:16:50 ID:qMwXJitq
ドロース塗れ
764名無しさん脚:2009/02/05(木) 18:43:45 ID:DBCHG2uF
本革なら、キゥイのミンク油じゃね?
765名無しさん脚:2009/02/05(木) 19:23:14 ID:gCx2Hcjd
ミンク油は塗りすぎると白く粉を吹く点は要注意だが、
皮革製品全般に愛用してる。

でも、なんでキウィ限定なんだよ。(笑)
766名無しさん脚:2009/02/05(木) 21:30:23 ID:xITAxg1x
マミヤ16とか16mmカメラってフィルムどうするの?撮れるの?
767名無しさん脚:2009/02/05(木) 22:32:45 ID:rrZ0JXLb
作るよ。自分で加工するよ。
768766:2009/02/05(木) 22:53:05 ID:xITAxg1x
へ〜〜〜〜
110より小さいのにいいカメラが多くていいな
769名無しさん脚:2009/02/05(木) 23:21:24 ID:rrZ0JXLb
加工する手間を惜しまない、
それすら楽しんでしまう人たちが実用してるんだろうね。
俺は眺めて楽しむのが精いっぱい
770名無しさん脚:2009/02/06(金) 00:22:31 ID:1vYTi6f9
初心者ですが、一眼買って楽しんでいます。
基本的にはズームレンズを使っているんですが、単焦点にも興味が出てきました。
単焦点は50mmのレンズとか多いですが、通常50mmってどういう用途に使うことが多いんでしょうか?
人物撮り?
771名無しさん脚:2009/02/06(金) 01:11:23 ID:42bA/qsh
>>770
人物、スナップ、風景、、、いろいろ使えるが使いこなすのはむつかしい
いろんな撮り方ができないと後で見返したときにみんな同じような写真に見えて
「俺って才能ねー」orz と嫌悪感を覚える危険なレンズでもある
772名無しさん脚:2009/02/06(金) 02:08:13 ID:dw2ZFsJD
>>770
ズームより明るい以外メリットは少ないと思います。
用途は人物撮影とは限りません。
773名無しさん脚:2009/02/06(金) 03:49:27 ID:T1Gscik3
明るいと同じ理由なんだけど、大口径で大きくぼかすことが出来る。
特に50mmF1.4は標準レンズと言われるだけあって各社ともカラーバランス、素直なぼけ味など、銘レンズが揃ってる。
F1.4の描写はF2.8では味わえない。
超望遠や超広角の大口径単焦点レンズと違って、50mmは万能レンズでありながら奥が深い。
俺は持つと良いと思うな。
774名無しさん脚:2009/02/06(金) 04:52:55 ID:892pe8Nv
> 通常50mmってどういう用途に使うことが多いんでしょうか?

何でも撮れる、所謂標準レンズ。24mm*36mmの1コマに目で見たままの感じで撮れる。
775名無しさん脚:2009/02/06(金) 05:55:21 ID:0XI9QaLk
カメラや写真が趣味だとお金がかかりますか?
776名無しさん脚:2009/02/06(金) 06:11:34 ID:X1YlLU1m
やり方次第です。
777名無しさん脚:2009/02/06(金) 06:25:33 ID:y+qOkuN3
乾板やフィルムへの念写が安上がり。
778名無しさん脚:2009/02/06(金) 06:30:21 ID:tdz5Xfdy
脳内への念写ぢゃないのか
779名無しさん脚:2009/02/06(金) 16:39:13 ID:KG9BJS4o
>>775
正直な話、お金はかかる。

カメラ買って、レンズ買って、フィルム買って、フィルター買って、キャップ買って、
ストラップ買って、別のカメラ買って(以下ループ

と言う状態になるから。
780名無しさん脚:2009/02/06(金) 18:32:27 ID:uMV94YOt
>>775
カメラバッグや三脚なんかも最初は小さいのとか安いので満足してても、時を経る
につれて目が肥えてくるのか見栄はりたくなるのかだんだん増えてくるんだなこれがwww
781 ◆2JUNKfan/s :2009/02/06(金) 19:49:42 ID:/fYfldpE
>>780
> カメラバッグや三脚なんかも(ry
> だんだん増えてくるんだなこれがwww

雲台も然り。おまいらもこんな感じだろ。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/ballhead/heads.jpg
782名無しさん脚:2009/02/06(金) 20:01:28 ID:SbYonbFg
ワロスwwww 

でもどうせなら、カメラはデジじゃなく写ルンですあたりを
ガムテで貼り付けてほしかった。w
783名無しさん脚:2009/02/06(金) 20:12:10 ID:dw2ZFsJD
>>781
そう成っちゃいますかぁ
784名無しさん脚:2009/02/06(金) 21:51:17 ID:y6TXLaJr
あると便利な物というのは実は無くても困らないのだと自分に言い聞かせて
生きてきたオレだが、なぜか新品のレンズをかかえてニンマリとしてるw

あ、カメラ趣味は別腹ですからwwwwwwwwwwwwwwww

ヨメに殺される日もちかいなこりゃ
785名無しさん脚:2009/02/06(金) 22:18:49 ID:5yY0LvEB
自由雲台の人って迷走しやすい気がする。
自分は雲台はやっぱ3wayがいい。
786名無しさん脚:2009/02/07(土) 17:16:54 ID:pUNXUREB
>>781
まだ4つだけです。

バル自由雲台旧型、カルマン自由雲台、メーカー不詳中型、同小型。
787名無しさん脚:2009/02/08(日) 20:22:23 ID:HuRlOHtH
仮面ライダーディケイドの主人公が使っている二眼レフは
何というメーカーのものなんでしょうか?
788名無しさん脚:2009/02/09(月) 11:49:17 ID:05tShBWE
>>787
OPをようつべで見ただけだが、35mmフィルムを使ってるようだし、これじゃないかな?
ttp://www.superheadz.com/bbf/
789787:2009/02/09(月) 12:49:29 ID:3W+4vztU
>>788
これです!
ありがとうございました!
790名無しさん脚:2009/02/09(月) 13:40:23 ID:RFT3ZF3v
>>788
うわっチャッチー、でも限定赤ちょっと欲しいw
791名無しさん脚:2009/02/09(月) 17:25:29 ID:L021+DAk
NATURAを買おうと思ってるカメラ初心者なんですが、フィルムの現像っていくらくらいかかるんでしょうか?フィルムカメラの利点なども含めて教えて欲しいです。
792名無しさん脚:2009/02/09(月) 17:59:53 ID:03wVA878
> フィルムの現像っていくらくらいかかるんでしょうか?

インターネットで調べれ
793名無しさん脚:2009/02/09(月) 18:01:46 ID:6vEEVh4E
ごめんなさい
なんでそこから教えないといけないのか、さっぱり意味不明です。

遊んでみたいんでしょ?やってみればいいじゃないのさ。

「スキューバダイビングしてみたいんですが、費用はどのくらいかかるんでしょうか」
まではわかるけど
「利点」については、そんな質問するやつは、さっさと棺桶に入れば?としか思わん。
794名無しさん脚:2009/02/09(月) 18:10:49 ID:BdV8K3uG
俺馬鹿だから何でいまだにフィルムメインなのと聞かれても好きだからとしか答えようが無い。
利点とかそんなの考えてないし。
795名無しさん脚:2009/02/09(月) 18:14:55 ID:6vEEVh4E
フィルムカメラの利点
フジの在庫が動いて助かる
796名無しさん脚:2009/02/09(月) 18:19:59 ID:BdV8K3uG
すまん俺コダックだ
797名無しさん脚:2009/02/09(月) 20:22:42 ID:+gHfOVNi
>>791
フィルムの利点ってのは特にないけど、
自分で現像や引き伸ばし出来る所だね。
798名無しさん脚:2009/02/09(月) 20:35:50 ID:k6B//5fK
>>797
うむ、その作業自体が楽しいよね。化け学の不思議。

あと、やっぱりモノとしてあるという存在感や、偽造や誤魔化しが効かない真正性かね。
例えば、デジ化が進んで以降、いかにも合成しましたって心霊写真やビデオがその手の
番組によく出てるけど、フィルムではそういうのはかなーり困難だしさ。(笑)
799名無しさん脚:2009/02/09(月) 20:36:07 ID:4Sa0o6Uu
>>791
カードサイズデジカメや携帯に比べたら圧倒的に諧調再現が良い。ここは斬新なデバイスが実装されなければ確実に覆らない。
800名無しさん脚:2009/02/09(月) 21:56:18 ID:ygPzrk9H
「ドラマ『Voice』に出てきた『一眼レフ』は何ですか?」という質問が書き込まれるのに10ガバス。
801名無しさん脚:2009/02/10(火) 11:40:03 ID:stbCbzl7
ドラマ「Voice」に出てきた「一眼レフ」は何ですか?
802名無しさん脚:2009/02/10(火) 11:41:47 ID:tMiaCM3v
>10ガバス。

ガバスがすごい
50代確定
803名無しさん脚:2009/02/10(火) 11:53:13 ID:stbCbzl7
802は60代確定に
100ガバチョ
804名無しさん脚:2009/02/11(水) 20:50:23 ID:1UxON2vV
オーマイガ…
今日、初一眼で初めて買ったレンズがCanonのEF 17-40mmF4Lの超広角レンズなんだけど、これ標準レンズじゃないじゃん
これでポートレートも撮れるのかなあ
なんでこれ買わせたんだろ
そりゃ風景も撮るとは言ったけど初心者に向いたレンズとは思えない
805 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/11(水) 21:16:03 ID:uXw/A0Z7
これでポートレートも撮れるのかなあ

      , - 、
    ∠/  \
      /_〆  _!_        *
   ∠__魔_ __>     * + *
     ( ´・ω・`)    * +  < ふー、びっくりした。
    '((.と)i爪iつ─-☆ *  
    ヾく/_| 」>ゞ
      ~じフ´

806名無しさん脚:2009/02/11(水) 21:32:11 ID:tMlZv5g6
素人の質問なんですが教えてください。
フィルムの一眼レフで撮った写真の真ん中あたりに赤い縦筋が入ってしまいます。
原因は何なんでしょうか???
807名無しさん脚:2009/02/11(水) 21:46:05 ID:iBmO9uF3
>>806
光線引きの可能性があるか。
裏ぶたのあたりで、光線漏れが起きているのだと思われ。

ま、画像を見ないと何とも言えないが。
808名無しさん脚:2009/02/11(水) 21:56:00 ID:inRK81lK
>>806
本当に答えが知りたいなら、
先ずはカメラの機種、スジの方向や全部のコマに出ているのか、
最低でもあなたの分かる範囲の情報を書く必要が有る。
その上で画像をアップするのが望ましい。
809名無しさん脚:2009/02/11(水) 22:23:26 ID:tMlZv5g6
>>806です。
カメラはニコンのF80です。
赤い筋の方向は中央下から真ん中くらいで幅が5mmくらいのが2本です。
おそらく全コマに出ています。明るい写真で目立ちます。
フィルムを換えても同じ現象が起こっています。
カメラ自体の光線漏れだとしたらカメラ屋で修理してもらえるんでしょうか?
810名無しさん脚:2009/02/11(水) 22:33:22 ID:inRK81lK
>>809
比較的新しいカメラだけど裏蓋からの光漏れの可能性が考えられるね、
裏蓋空けて周囲のパッキンが劣化してないか確認してみると良い、
勿論修理は出来るよ。
811名無しさん脚:2009/02/12(木) 04:28:04 ID:ezfJ/lCq
>>804だけどこのEF 17-40でポートレート撮れないよね?
17あたりの遠近感すごいんですけど('A`)
812名無しさん脚:2009/02/12(木) 05:28:29 ID:KxJWrzAS
>>811
撮れるよ。
813名無しさん脚:2009/02/12(木) 09:41:05 ID:f79WF8Av
>>811
0.28mまで寄れるからそのぐらいモデルに近づいて撮ってみ
814名無しさん脚:2009/02/12(木) 10:58:54 ID:ezfJ/lCq
まだ撮ってないんですけど、このレンズ近距離30〜40mmあたりは
遠距離感がファインダーに出てないってことは、この距離でポートレートを撮れば大丈夫なんですか?
シャープな画面になるみたいですがポートレートに向いてるの?
815名無しさん脚:2009/02/12(木) 11:03:56 ID:uHFNwYKO
>>814
向いてるかどうかは試せばわかるだろ
むしろどう撮ればポートレート向きかを探れ
816名無しさん脚:2009/02/12(木) 12:54:56 ID:JaRtNuRL
>>814
君の腕次第だな。
817名無しさん脚:2009/02/12(木) 13:54:40 ID:uDq3vyJY
なんか、こいつは、、、、駄目人間だな>>814
818名無しさん脚:2009/02/12(木) 14:40:10 ID:ezfJ/lCq
予算奮発して、予算伝えたら超広角レンズを買わされた人間ですからね
このレンズのみ当面使い続けないといけないので辛い
逆にいえば標準を買う楽しみができたのかも知れないけれど
819名無しさん脚:2009/02/12(木) 14:42:06 ID:uDq3vyJY
買わされた ねぇ…

おまえ、かーちゃんに「勝手に産みやがって」とか言うんだろ
820名無しさん脚:2009/02/12(木) 14:52:16 ID:f79WF8Av
「標準ズームでポートレイトが撮りたいですと伝えたのに騙されて無知な僕は広角ズームを買わされました。」
返品お願いしますと店に言ってきたら?
こんな回答でどうだろう?
821名無しさん脚:2009/02/12(木) 14:55:54 ID:KxJWrzAS
ここまでの流れを見れば>>814が見栄っ張りでしかも頭が悪くてコミュニケーション能力が欠けているのはよくわかる。
822名無しさん脚:2009/02/12(木) 15:00:41 ID:uDq3vyJY
いま気づいたけど、
レンズ売った側は「デジタル一眼」のつもりで「標準」と言ったんじゃね?

その前に>>814が低脳無能アホ馬鹿キチガイなのは変わりないが。
823名無しさん脚:2009/02/12(木) 19:08:40 ID:GwTJfHnv
ペンタックスの創業者は宅間(琢磨?)さんという人なのでしょうか?
824名無しさん脚:2009/02/12(木) 19:19:12 ID:uDq3vyJY
説としてな

切磋琢磨というのもある。

PENTAXペンタックスのすべて って本が2002年だかに出てるから、中古本ででも探せ。
825名無しさん脚:2009/02/12(木) 21:52:47 ID:CNQx7mPX
創業者の名前ではないだろ。
人名ではあるが。
826名無しさん脚:2009/02/12(木) 22:16:57 ID:ezfJ/lCq
広角レンズのことを誤解してた
デフォルメのきいた写真を撮れるレンズだとしか理解してなかったけど
望遠の逆のレンズだからスナップ写真にも適してるわけだ
だからこれでポートレートを撮ろうが風景撮ろうがまるで問題ないな
勧めてくれた店員さんベストチョイス!
827名無しさん脚:2009/02/12(木) 23:53:24 ID:JaRtNuRL
一回死んで来い
828名無しさん脚:2009/02/13(金) 02:32:57 ID:DtU5X/VC
40mm以下でポートレート撮ろうなんてやつは少ないけどな
829名無しさん脚:2009/02/13(金) 09:16:33 ID:3JsOWXOR
むしろスナップ向きだろ
特に室内、宴会撮りw
830名無しさん脚:2009/02/13(金) 14:41:02 ID:wt0GrJSm
宴会の模様を広角で撮ったら面白そうだな!w
831名無しさん脚:2009/02/13(金) 14:58:13 ID:3JsOWXOR
>>830
頭の薄いおじさんから「上から狙うな」と怒られましたw
832名無しさん脚:2009/02/13(金) 19:04:29 ID:3A8zBSC4
17-40なんかでポートレイト撮ろうなんて、頭悪すぎだな >>826
パース付き過ぎで顔とか変形するから嫌われるぞww
833名無しさん脚:2009/02/13(金) 19:27:17 ID:0skW8bjT
ポートレートなら、50〜100ミリぐらいでは?
834名無しさん脚:2009/02/13(金) 20:11:07 ID:pqtt+PVJ
>>832
何言ってるの?パースはオーストラリアだよw
835名無しさん脚:2009/02/13(金) 21:24:35 ID:i5fB1B5F
みんながやることをやるこたぁないんだよ
広角でポートレート
いっこうにかまわんよ
836名無しさん脚:2009/02/14(土) 00:24:00 ID:2tM15Pze
広角でポートレートを撮るプロもいるしな
837名無しさん脚:2009/02/14(土) 00:37:46 ID:iYDhN3UW
>>835
いっこうさん?
838名無しさん脚:2009/02/14(土) 01:37:21 ID:rbn7H5+E
>>823
創業者の親戚に梶原琢磨という画家がいたらしい。
839名無しさん脚:2009/02/14(土) 01:43:50 ID:VCTcbpWq
いつの間に画家になったんだ?
840名無しさん脚:2009/02/14(土) 04:15:39 ID:rbn7H5+E
841名無しさん脚:2009/02/16(月) 17:44:17 ID:kD5WZpVe
ebayって落札したら、paypalで支払えば、
商品来るまでメッセージ送らなくていいの?
842名無しさん脚:2009/02/16(月) 22:27:50 ID:bUaB6ggh
Paypalの住所にそのまま送るんなら連絡不要だよ。
843841:2009/02/16(月) 23:06:13 ID:kD5WZpVe
>>842
サンキュ
844名無しさん脚:2009/02/18(水) 19:07:41 ID:7D2YMjEK
ライカの魅力について教えてくれ
845名無しさん脚:2009/02/18(水) 21:38:53 ID:3+PSgEQF
昔は家一件買えるほど高かったが、今は庶民でも買えるお得感。
846名無しさん脚:2009/02/18(水) 21:40:11 ID:3+PSgEQF
おっと

× 一件
○ 一軒
847名無しさん脚:2009/02/18(水) 22:38:27 ID:lDdbWFLA
>>844
百聞は一見にしかず。
カメラ店で一回触らせてもらいな。

その上で教えてもらわなければ分からない程度の魅力ならその程度のカメラ。
848名無しさん脚:2009/02/19(木) 23:02:15 ID:yJQYMTxz
ライカってあんなに数あるのに暴落しないの?
849名無しさん脚:2009/02/20(金) 02:37:08 ID:sLoYVtt0
昔は家が買えたんだろ?
あれで暴落してるんだよw
850名無しさん脚:2009/02/20(金) 09:49:37 ID:HXl1IjB8
>>749
比較対象の家と土地が暴騰しているってのもあるけどねw

>>848
ライカはダイヤモンドと同じで値下げさせない闇の力が働いているんだよ。
851名無しさん脚:2009/02/20(金) 18:45:24 ID:MLwWWdPN
>>848
総数は少ないよ、ただ埋没する数が少ないだけ。
フィルムが無くなったら流石に暴落すると思うよ。
852名無しさん脚:2009/02/21(土) 18:10:11 ID:n7usHon9
今日ハードオフ行ったら、無印良品のフィルムカメラが2000円で売っててちょい気になったんですが、
あれはどこのメーカーで作っているんでしょうか?
853名無しさん脚:2009/02/22(日) 23:51:30 ID:GmQ9Sfqa
こんにちは。質問があります。
ヤフオクとかに小物を出品する際、写真をとったりしますよね。
その際、余計な光とかが入らないようにするためか、水色などの
スクリーン(+背景)で小物をかこったりしている人を見かけます。
自分も、小物の写真を撮るために、このスクリーンがほしいのですが、
なんという名称なのでしょうか?
854名無しさん脚:2009/02/23(月) 00:53:30 ID:aIK56SmD
背景を青にするのは撮ってから切り抜くのが容易だから。
まあ、背景が単色であればいいのであって緑でもおk。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF

紙か布。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rlz=1T4IRFA_enJP307JP307&q=%e8%83%8c%e6%99%af%e7%b4%99

被写体の手前は白色のほうがいい(前からライトを当てたときに床一面が青だと被写体がその
反射光で青く写ってしまう)んで、白(床)〜青(背景)へグラデーションになってるやつがグラデー
ションペーパー(グラペ)。

被写体に余計な写り込みが起きるのを避けたり、光を柔らかく回すために横や上を囲うのは
白色半透明の薄い紙や布。トレーシングペーパー(トレペ)など。
855名無しさん脚:2009/02/23(月) 00:58:50 ID:aIK56SmD
856名無しさん脚:2009/02/23(月) 01:00:58 ID:oeAMzkPE
>>853
簡単にセットアップする道具として「フォトキューブ」っつー名前の商品とかがある。
857名無しさん脚:2009/02/23(月) 16:42:19 ID:KuKrat/r
山などで植物の写真撮ってる方がいればお聞きしたいのですが、
服装はやはり登山用のような、泥汚れOKのいかにもな装備で撮影してますか?
それとも、多少汚れてもいいや程度の洋服を土で汚しながら撮影してるのでしょうか。
858名無しさん脚:2009/02/23(月) 16:53:27 ID:yI05jSDd
>>857
朝露で濡れても染み込まない
スキーウェアのようなテントの生地みたいな
シャカシャカした上下(ダニも付きにくい)
859858:2009/02/23(月) 16:57:05 ID:yI05jSDd
と、作業長靴(沼地横切る)
と、いぼ付き軍手(山菜採る場合w)
860名無しさん脚:2009/02/23(月) 17:03:43 ID:aIK56SmD
写真を撮るかどうかによらず登山をするなら登山の服装だし、山頂までロープウェイで
行けるんなら普段着でいんじゃね。まあ、跪いたり四つん這いになったりして撮ることも
あるならスーツは不向きでしょう。
861名無しさん脚:2009/02/23(月) 17:06:23 ID:DY6aWDrT
カメラまったくの初心者ですが、F10を買おうかどうか迷ってます。
「買え」「やめとけ」のどちらか一言でお答えください
862名無しさん脚:2009/02/23(月) 17:10:05 ID:2mW+CuBx
雪山で防塵防滴のEOS-1Vとか使ったら気持ちよさそうだな
フヒヒ雪恐くねーwwwwwwwwwとかwwwwwwww

そういうときに限って壊れるんだけどな
863名無しさん脚:2009/02/23(月) 17:14:41 ID:DY6aWDrT
≫861
すみません。FM10の間違いです。
864名無しさん脚:2009/02/23(月) 17:15:27 ID:KuKrat/r
>>858-860
ありがとうございます。山奥に咲く花々の写真を見ていたら、
「この撮影の裏では、ものすごい体勢で泥まみれになりながら…」などと思ったもので。
>>858さんの仰るシャカシャカのを想像してました。山芋は採らない方向ですw
たしかに登山も楽しむという考えでいれば、それなりの服を準備するのも良いですよね。
くだらない質問なのに、ありがとうございました。
865名無しさん脚:2009/02/23(月) 17:42:33 ID:oeAMzkPE
>>864
結局のところ「何を撮るか」の前に「どこに行くか」だわな。
866名無しさん脚:2009/02/23(月) 18:24:28 ID:FZ19MmnR
>>864
山芋じゃなくて山菜ね
867名無しさん脚:2009/02/23(月) 19:16:37 ID:UplidR1e
>>861
買わずに後悔するより、買ってから後悔した方がいい。
868名無しさん脚:2009/02/23(月) 19:47:01 ID:kkdp3fTv
>>861
新品で欲しいのなら選択肢はないわな。
869名無しさん脚:2009/02/24(火) 12:55:35 ID:rgXUK1z2
キャノンの昔のカメラってどうしてF-1とかA-1とかAE-1とか何でも1が付いてるんですか?
イオスやってなかったら2や3が出る予定だったんですか?
870名無しさん脚:2009/02/24(火) 13:21:57 ID:xkrgBQmR
何でも一番が好きなんだろ、顧客の不満度も一番だしな。
871名無しさん脚:2009/02/24(火) 13:34:25 ID:KyhYqjub
>>867>>868
ありがとうございました。
買うことにしました。

872名無しさん脚:2009/02/25(水) 02:05:18 ID:KGeDJwq4
キヤノンがなんでも1が付くわけではないけどね。
FTからFTbとかF-1からNewF-1とか、EOSでもEOS5とか1000とか650とか、ま色々。
EOSやってなかったらって、EOSも最上級機種はずっとEOS1だし。
ただのFがニコンでF-1はキヤノン、F2以降はまたニコンなんで紛らわしい。
あと、キャノンじゃなくてキヤノンなのはお約束な。
873名無しさん脚:2009/02/25(水) 12:39:34 ID:I2GRghCV
RCに無線の小型カメラを乗せようと思っているですが何かいいものは
ないでしょうか?今のところRC−12というのが目についているのですが。

874名無しさん脚:2009/02/25(水) 14:59:20 ID:88RDemAR
デジカメって今はどれが買いなんですか?
875名無しさん脚:2009/02/25(水) 15:23:30 ID:DixdVo4Q
2代程前の型落ち品。
876名無しさん脚:2009/02/25(水) 16:49:25 ID:7pb5Zh8F
>>874
あれだよ、あれ。
877名無しさん脚:2009/02/25(水) 17:21:10 ID:9Yi0EVAI
フィルムを無理に巻き上げた為、パトローネからフィルムがちぎれてカメラ本体にフィルムが巻かれたままになってしまいました
カメラ本体ごと写真屋に持っていけば現像することは可能でしょうか?
878名無しさん脚:2009/02/25(水) 17:42:10 ID:1x1R4ivd
>>877
暗室を持ってる写真屋ならできる、現像受付だけの店だとほぼ無理。
879名無しさん脚:2009/02/25(水) 18:25:20 ID:/Q4MjOBw
>>877
可能。

1) 何らかの容器とカメラ持って押入れの中に篭る。電源を切った炬燵の中でもおk。
2) カメラの裏蓋を開ける。
3) 巻き取られてるフィルムを取り出す。
4) パトローネが入ってた容器(乳白色・半透明のやつはだめぽ、遮光のやつならおk)か、
   空き缶か何かにフィルムを入れて蓋をして、黒のビニールテープか何かで貼る。
5) 容器に「中に剥き出しのフィルムが入ってまつ 完全暗黒下で開封しる」とメモ書きを貼る。
6) 店に出す。

でも可能。

>>878
1時間仕上げとかの店だと暗室がなかったりするけど、そこで現像をやってるDPE屋ならできる。
カメラ販売がメインで、片手間に現像所への取り次ぎをやってるカメラ屋さんでもできる。
そういう事態に備えて暗箱が用意されてるよ。
駅売店とかコンビニとか、受付だけの所では(カメラごと預かるのは面倒くさがるから)無理だろな。
880名無しさん脚:2009/02/25(水) 19:07:47 ID:7pb5Zh8F
>>877
先ずはカメラごと写真屋に持って行き相談する。
881名無しさん脚:2009/02/25(水) 19:34:48 ID:9utrtDVK
>>877
つい最近、俺もそれやった。
俺の場合、大きなカメラ屋に頼んだ。

大きなカメラ屋、もしくは修理もやっているカメラ屋で相談するのが吉。
882名無しさん脚:2009/02/25(水) 21:30:42 ID:m5eil/Ld
ニコンAIとAI-Sの違いってなんですか?
883名無しさん脚:2009/02/25(水) 23:12:07 ID:bk/4QPXp
>>877
暗室用品を置いているような写真店なら、「ダークバッグ」という
黒い布の袋を売っているはず。
ダークバッグにカメラとフィルム容器を入れて、>>879のような
作業をすることも可能。
この場合(正しく使えば)、押し入れに籠もらなくても大丈夫。

同じ失敗を繰り返しそうだとか、暗室作業に興味があるとかなら、
ダークバッグを買っておいてもいいと思う。
884名無しさん脚:2009/02/26(木) 00:23:06 ID:6G4ibizi
Ai-Sはシャッター優先AE対応のため、カメラ側から絞りを制御できるように
レバーの戻し量と絞り値の関係が保証されている。
ニコンは基本的に絞り優先だし、そもそもシャッター優先なんてキヤノン厨
しか使わないだろうが。
885名無しさん脚:2009/02/26(木) 02:51:56 ID:ItyL3c7b
>>883
だよな。
暗室なんてなくてもダークバックくらいなら小さなラボでも結構持ってるもんだよ。
そこに居合わせた店員がそれを使えるかどうかは別だけどw
フード付きのパーカーと黒いゴミ袋で簡易的、応急処置的なダークバックはすぐに出来るし、
それで結構使える。
そいや、昔、袖が付いてて いざという時、ダークバックにもなるカメラバッグがあったんだよね。
アイデア商品だろうけど、今でもあるのかな。
886名無しさん脚:2009/02/26(木) 04:29:09 ID:Ww7Ivcxc
ここの解答者は集いも集って馬鹿揃いだなw
程度が低すぎてお話になりませんw
887名無しさん脚:2009/02/26(木) 18:22:45 ID:PQliF0bS
\               U             /
  \             U            /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  バーカ!! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
888名無しさん脚:2009/02/26(木) 20:58:43 ID:S6yd9HWY
>>861
買え
889名無しさん脚:2009/03/01(日) 20:14:49 ID:MCBA6idA
キヤノンの最高峰レンズはLレンズだけど、ニコンの最高峰レンズはどのシリーズになるの?
890名無しさん脚:2009/03/01(日) 20:20:10 ID:F+YY7A7v
EDとかだけど、キヤノンみたいに高級と普及品を明確に分けてラインナップしてるわけではない。
891名無しさん脚:2009/03/01(日) 21:08:52 ID:MCBA6idA
>>890
そうなのか
ありがとう。
892名無しさん脚:2009/03/02(月) 01:33:22 ID:zQKO817H
>>878->>883>>885

無事に現像できました!
ありがとうございました!
893名無しさん脚:2009/03/03(火) 20:44:27 ID:ChMO6Ds3
>>889
F2.8通しズーム群+ゴーヨンロクヨンあたりのやつ
見た目にはフード近辺に金の輪っかが描いてある
894名無しさん脚:2009/03/06(金) 06:37:20 ID:9bmMCAAV
ニコンのF5を買おうと思ってるんだけど、F5に相応しいようなレンズ
明るめで35〜120mmくらいの便利な域で軽目コンパクト目、画質も最高で風景にもポートレートにも最適なニコンレンズってなんかない?
895名無しさん脚:2009/03/06(金) 10:14:27 ID:wyo8lhtX
>>894
あるよ
AF Nikkor35mmF2D
AF Nikkor50mmF1.4D
AF Nikkor85mmF1.8D
AF DC Nikkor105mmF2D
それぞれ、それなりに軽く、安く、よく写る
896名無しさん脚:2009/03/06(金) 12:23:08 ID:EyJ5h5OD
>>895
風景にもポートレートにも最適な
〜〜 〜〜
897名無しさん脚:2009/03/06(金) 13:53:03 ID:wyo8lhtX
>>896
え?何か不満?
どれを使っても、ポートレートだろうが風景だろうがいい写りすると思うよ
898名無しさん脚:2009/03/06(金) 14:46:50 ID:I8eBffi9
マジレスすると、単焦点レンズを使ったほうが写真は上手になると思う。
それと風景やポートレートだったら105mmの代わりに28mmや21mmあたりがあったほうがいい。
899名無しさん脚:2009/03/06(金) 15:10:53 ID:9bmMCAAV
ズーム域のレンズを聞いたのに単焦点のレンズを薦められる不思議
F5には単焦点が似合うということなんだろうか
900名無しさん脚:2009/03/06(金) 15:31:25 ID:kSToPQy9
>>899にはF5は似合わないということじゃね。
901名無しさん脚:2009/03/06(金) 15:38:26 ID:QSlKeq7R
>>899
ズームつかいたきゃ最新のナノクリ使いなさい。
902名無しさん脚:2009/03/06(金) 17:48:44 ID:JKBq/S+7
先日写真を撮っていて、シャッターを切ったら急にシャッターが閉じたままになり、真っ暗になりました。そして、カメラ自体がウィーウィー音をたてて勝手にシャッターを切ったりフィルムをに巻き戻してしまいました。

何故でしょうか?
調べてみたらダンバーゴムの溶け出すとシャッターが開かなくなるとありました。
でも勝手に動くような事は書いてなかったので…

機種はPENTAXのMZ-10です
もう古いので寿命とかだとも思うのですが…
初心者で申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(__)m
903名無しさん脚:2009/03/06(金) 18:01:35 ID:puxHNGRZ
>>902

壊れたんだよ。
カメラ屋へ持っていけ。
こんなところで訊くのが間違い。
904名無しさん脚:2009/03/06(金) 18:46:44 ID:HYEyP49m
ちょっと厳しい言い方になっちゃってるけど>>903に同意。
ペンタックスなので、ペンタックスフォーラムに問い合わせしてみて下さいな。
ただし電子部品を使っている機種なので部品の在庫が無い可能性も高いです。
見積もり聞いて代替機を購入するのとどちらが得か考えてね。
修理してもらうと動作は確実になるし安心して使えるけどお金掛かるからね。
http://www.pentax.jp/forum/
905名無しさん脚:2009/03/06(金) 18:50:55 ID:0buaK0hO
>>903
じゃあ何の為のスレだよ?
言い方も、お前は何・様・だ・?あぁ?
906名無しさん脚:2009/03/06(金) 18:53:37 ID:JKBq/S+7
>>904
ありがとうございますm(__)m
907名無しさん脚:2009/03/06(金) 19:08:34 ID:9bmMCAAV
カールツァイスレンズって凄いみたいな評判だけど
ニコンやキヤノンと比べてどこらへんが優れてんの?
908名無しさん脚:2009/03/06(金) 19:24:19 ID:9Xk0/BZF
>>907
ブランド力、ですかね。
909名無しさん脚:2009/03/06(金) 19:29:18 ID:neUiZaoT
いろいろあると思うけど、俺がカールツァイスで好きなのは立体感だな。
910名無しさん脚:2009/03/06(金) 20:13:35 ID:EG9+LS0z
>>907
やたらな事は言えませんので気になる人は実際使ってみるのが良いと思いますよ。
ただ現在の光学理論はツァイスが開発した物で、
他のメーカーはこれを踏襲して発展して来た経緯が有ります。
911名無しさん脚:2009/03/06(金) 21:20:14 ID:oO0S9ycm
>>909
俺も立体感。違いすぎる。
あと絞ったときのカリカリの解像度。特に昨今のやつ
ハッセルならCFi以降のやつ
912名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:15:04 ID:gOprqUN0
>>907
「カールツァイス」は魔法の呪文。

カールツァイスって名前が入っているだけで(時にはシールが貼ってあるだけで)、
売っている会社は他社の数割増の値段がつけられる、たとえ他社よりも写りが悪くても。

そしてユーザーはそのマークを見せる事で他社ユーザーに対して劣等感を抱かせる事が出来る、
たとえ他社ユーザーよりも写真がド下手でも。
913名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:20:52 ID:JluPzlTC
をいをい、ツアイスつったってコンタックスとか国産じゃん。
国産レンズにツアイスロゴ付けただけのがそんなにありがたいか?
914名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:20:58 ID:EG9+LS0z
まさに貧乏人の僻みのお手本ですな。
生活は苦しいですか?
915名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:27:26 ID:kSToPQy9
|∀・).。oO( 見るからに釣りネタなのに信者がガッツリ喰い付いてるなw
916名無しさん脚:2009/03/07(土) 07:04:22 ID:GTD1ewi2
ハッセルはHシステムでツァイスを捨ててフジノンを採用したんだがなあ
917名無しさん脚:2009/03/07(土) 09:22:18 ID:BR9O1wq+
>>916
あれは富士のカメラですw
918名無しさん脚:2009/03/07(土) 21:39:40 ID:uXLdVLVt
ヌコンでお勧めのレンズってなんかある?
明日F6買うからヌコンデブー(ニコンデビュー)なんだけど
どのレンズを買えばいいかさっぱり分からん…
とりあえず単焦点一本とズーム一本買うからなんかアドヴァイスくれ、ください。
919名無しさん脚:2009/03/07(土) 23:12:41 ID:T6JaPdGN
単焦点はGN45/2.8、ズームはヨンサンパーロク
920名無しさん脚:2009/03/08(日) 01:01:10 ID:KwCPgzZT
>>918
自分が何を撮りたいかわからないのか?
撮るもので薦めるレンズは変わってくるもんなんだが。

ズームにAF-S VR Zoom-Nikkor ED 200-400mm F4G(IF),単焦点にAF-S NIKKOR 600mm F4G ED VR
みたいな思いっきり偏ったのを薦められても満足か?
921名無しさん脚:2009/03/08(日) 04:25:21 ID:8JO3ljdz
ヨンニッパ行っとけ
922名無しさん脚:2009/03/08(日) 09:38:27 ID:gcQArFoT
>>918
よし、俺がいっちょマジレス

単焦点一本: AF-S NIKKOR ED 50mm F1.4G
ズーム一本: 大三元(14-24,24-70,70-200)のどれかから選べ

70-200は近々更新の噂がある。注意
923名無しさん脚:2009/03/08(日) 22:12:45 ID:HxSjGQyB
>>920
おまえの考えも偏ってると思うが
924名無しさん脚:2009/03/08(日) 22:27:38 ID:RLZUDdYL
長く使ってたカメラ(EOS D30)が壊れてしまいました。
家電量販店経由で修理出しましたが部品在庫無しで帰って来てしまいました。
しかし伝票見ると別の社名が書いてあってキヤノンじゃないっぽいんです。
銀座のキヤノンに直接持ち込めば修理してくれる事ってあるのでしょうか。
高くついても直るなら使いたいカメラなのです。
発売から10年も経ってないカメラですし、部品在庫が無いというのは
少し考えにくいのです。
925920:2009/03/08(日) 22:29:38 ID:KwCPgzZT
>>923
わざと、ってか無理に偏った事を言っているんですけど、なにか?
926名無しさん脚:2009/03/08(日) 23:43:08 ID:OxbIGAW8
>>924
デジカメは板違い。
デジカメ板へ池。

あと、キヤノンのサイトの「サポート」を見ると
幸せになれる鴨。
927名無しさん脚:2009/03/09(月) 04:23:12 ID:MyHGZaLI
>>924
別の社名って何処ですか?
928名無しさん脚:2009/03/09(月) 05:08:34 ID:ApIGQT6+
日研テクノではないかと予想
929名無しさん脚:2009/03/09(月) 11:04:41 ID:5moPd8Cl
>>924
メーカーの、製品の修理可能の目安は発売終了から7年くらいだったと思う。
930名無しさん脚:2009/03/09(月) 13:22:00 ID:ExWPz21F
D30は既に修理対象品目から外れてるよ。

ttp://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectModel.jsp?i_catgL=03
931名無しさん脚:2009/03/09(月) 17:22:56 ID:3aLnE9J4
(泣)
932名無しさん脚:2009/03/09(月) 22:11:18 ID:bpYWbDDO
かなリ前の知識だけど、PLフィルターは劣化するから期限がある、というのを雑誌で

これほんとですかね?
933名無しさん脚:2009/03/09(月) 22:16:06 ID:HAICtjjA
ほんとです。
PLをカットするという意味では劣化しない(古くなっても効果はある)けど、妙な色が付く。
これは目で見ただけじゃわからない(撮って結果を見なきゃわからん)から中古で買うのはばくち。
934名無しさん脚:2009/03/10(火) 00:16:54 ID:tIK8vRtH
>>933
色かあ・・・なんなんですかねその着色と言うか変色
相当古いPLがあるけど今度晴れたら確認してみるか
935名無しさん脚:2009/03/10(火) 11:18:52 ID:ObJIGj/+
>>932

20年前に使ってたPLフィルターがあるけど、変色っていうか、色がマダラになっちゃってて凄いよ。
しかも使えば使うほど劣化するからねー。PLは消耗品だな。
デジタル時代になって、ほとんどプリントで修正できるからあんまり使わなくなっちゃったけどねー。
936名無しさん脚:2009/03/10(火) 17:14:11 ID:sbZneNiK
フィルムを冷蔵庫に冷やすといいと聞きましたが
もしかすると冷凍庫に入れるともっと賞味期限延びたりします?
937名無しさん脚:2009/03/10(火) 19:29:11 ID:K3NuDcdP
>>936
はい、伸びるそうです。
だけどそこまでして賞味期限を延ばさなければならないってのが考えられません。
938名無しさん脚:2009/03/10(火) 19:48:59 ID:XESb4o6C
>>936
フィルムを冷やすと、確かに寿命は延びます。
しかし、冷やしたフィルムを常温に戻すときに注意しないと、
露が付いたりする問題が起きます。

また冷やしすぎたフィルムは、柔軟性を失って折れる場合があるようです。
939名無しさん脚:2009/03/10(火) 20:24:46 ID:J1rlIq+y
プロって作品を風景で撮るとしたら間違いなくフィルターつけるよね?
940名無しさん脚:2009/03/10(火) 20:27:12 ID:oqSNWjRo
>>939
そんな事ないよ。
941名無しさん脚:2009/03/10(火) 20:37:41 ID:hFoVuql6
>>939
フィルターは画質劣化の要因だから必要最低限しか使わないのが常識、
通常保護フィルターも使わない。
942名無しさん脚:2009/03/10(火) 20:37:55 ID:dlPMDOV7
>>939

jバンダナ
943名無しさん脚:2009/03/10(火) 20:56:34 ID:XESb4o6C
>>939
必要に応じてつけるだけなんじゃね?
944名無しさん脚:2009/03/10(火) 21:59:27 ID:6KtShmem
ニコンの最新レンズ(Gタイプ)には絞りリングがありませんが
これらのレンズを、FM3A等のカメラには物理的に装着出来るとは思いますが
絞りはどのような状態で固定されるのでしょうか?

現在ニコンEMを使用しています。
興味のあるレンズはシグマ50mm F1.4 EX DG HSM です
945名無しさん脚:2009/03/10(火) 22:24:08 ID:K8J6f4Hu
そんな歪み玉に興味持つなよ
946名無しさん脚:2009/03/10(火) 23:30:36 ID:KP2lnphX
最小絞り
947名無しさん脚:2009/03/11(水) 01:08:55 ID:F5RSP5tt
クローズアップレンズの、倍率や撮影距離など、どうやったら分かりますか
どこかに一覧でもありますか
また単体でなく重ねて使った場合のことも知りたいです
948名無しさん脚:2009/03/11(水) 01:25:14 ID:9xHJ2erT
> 倍率や撮影距離など、どうやったら分かりますか

撮影倍率は距離によって変わる。どこまで寄って撮るか(0.3倍にするか1.5倍にするか)は撮影者しだい。
同じ距離でもクローズアップレンズを付けてるレンズの焦点距離によって倍率は違う。

撮影距離が知りたいんなら物差しで計る。撮影倍率が知りたいならファインダーで物差しを見る。
949名無しさん脚:2009/03/11(水) 01:25:48 ID:mVxaj5oJ
>>941
えっ
保護フィルターつけると画質下がるの?
風景でフィルターつけるのは常識って聞いたけどずいぶん話が違うな
950名無しさん脚:2009/03/11(水) 01:27:13 ID:UbLH+OSC
>>949
夜釣りですか。
951名無しさん脚:2009/03/11(水) 01:28:12 ID:Eu20rtIK
ゴム付けると感度が落ちるのと同じ。
生が一番。
だけど、事故に備えて保護してる。
952名無しさん脚:2009/03/11(水) 01:40:17 ID:F5RSP5tt
>>948
実測しかないということですか・・・

これは大変だ
953名無しさん脚:2009/03/11(水) 06:31:59 ID:jotl62NW
>>949
誰に聞いたの?
詐欺に合わない様に注意して下さいね。
954名無しさん脚:2009/03/11(水) 08:55:23 ID:0U6SaAa0
>>952
ある程度概算ではあるが計算は出来ます

元のレンズの最短撮影距離(普通はピント面からの距離)から
レンズ先端からの距離になおし、その架空のジオプトリーb計算します
それに装着するクローズアップレンズのジオプトリーb足し
距離を求めます、それがクローズアップレンズ使用時の最短撮影距離
クローズアップレンズのジオプトリーbセけから計算した距離が最遠撮影距離です

計算式は
・ジオプトリーa≠P/距離[m]
・距離[m]=1/ジオプトリー
955名無しさん脚:2009/03/11(水) 10:49:17 ID:xknfBBac
>>952

昔のカメラにはフィルム指標というのあった。Фを横にしたような記号。
この横線位置がフィルムの位置で、接写などの時、フィルムからの正確な距離を測りたいときには、そこから
実測したもんですよ。
デジになったら指標が無くなっちゃったから、そういう正確さが出せなくなった。
956名無しさん脚:2009/03/11(水) 11:50:10 ID:9xHJ2erT
> デジになったら指標が無くなっちゃったから、

フィルムを装てんするカメラではフィルム位置がボディ上部に記してある機種がある。
コンパクトカメラやレンズ付きフィルムなどにはそういう記号はない。

デジタルカメラでも機種による。コンパクトカメラだと撮像素子の位置は記してないが、
一眼レフには記してある。
957名無しさん脚:2009/03/11(水) 11:54:02 ID:xknfBBac
>>956

ああ、失礼。コンデジな。
でも、コンパクトカメラにも指標付きはあったよ。
958名無しさん脚:2009/03/11(水) 14:05:08 ID:9xHJ2erT
>>947を読むに、クローズアップレンズ2枚重ねとか言ってるんだからコンパクトなカメラとは思えないよ。
959名無しさん脚:2009/03/11(水) 14:07:35 ID:xknfBBac
>>958

いや、2枚重ねなんて言ってるから逆にコンデジだと思ったんだが。
960名無しさん脚:2009/03/11(水) 14:29:34 ID:0U6SaAa0
>>958-959
重ね使用とカメラの種類とを結びつける考えに……………コケたw
961名無しさん脚:2009/03/11(水) 14:36:31 ID:xknfBBac
ごめん、ここカメラ板だったわ。コンデジは無いよねえ。
重ね使用とか、クローズアップレンズっていうネタはあまり一眼レフでは出て来ないような
気がしただけ。そもそもカメラは何を使ってるかが先決だな。
962名無しさん脚:2009/03/11(水) 17:35:32 ID:9xHJ2erT
> クローズアップレンズっていうネタはあまり一眼レフでは出て来ないような

クローズアップレンズというものはフィルターと同様、レンズの前にねじ込んで装着するものです。
フィルター径58mmとか72mmとかだとピッチは0.75mm、86mm以上の大口径だとピッチは1mmとなって
いて(この規格に外れてるレンズを見たことはない)、いずれにしてもフィルターが付かないコンパクト
カメラのレンズの前でクローズアップレンズを手で持って撮るのは考えにくい。

コンデジだとそもそもクローズアップモードが搭載されてる(お花のマーク)。
まあ、キワモノとして携帯電話のカメラ(レンズ)の前に貼り付けて使う偏光板や凸レンズってのも
数百円で売られてはいるけど、そういうレベルで接写する人は撮影倍率とか考えないだろうし。
963名無しさん脚:2009/03/11(水) 18:43:16 ID:xknfBBac
>>962

コンパクトカメラにもフィルターは付けられるものがありますが。特に古いやつはね。
コンデジの話じゃないんだし、もういいわ。
964名無しさん脚:2009/03/12(木) 00:03:40 ID:aSvAe8Mb
どうして普通の色が出るプロビアより、派手な色のベルビアの方が安いですよね。
忠実な色を出すのが技術的に難しくて、現実にあり得ないような派手な色を出す方が実は簡単だったりするのでしょうか?
965名無しさん脚:2009/03/12(木) 00:07:02 ID:Xo07/D8H
よく売れるものは安くなる。じゅよーんときょうきゅの曲線が交わる。
966名無しさん脚:2009/03/12(木) 04:26:00 ID:1d+WWLFG
そりゃまぁ、フィルムに限らず印刷だろうがCRTの色あわせだろうが
忠実に色出しする方が難しいっしょ。

967名無しさん脚:2009/03/12(木) 10:39:13 ID:L6+GDv3+
>>964
あたりは一つだけど、
外れは無限じゃね?

普通外す方が簡単だと思うよ。
968名無しさん脚:2009/03/13(金) 19:05:57 ID:5YCa6n0B
24枚撮りのネガ現像が毎回1350円くらいするんだけどこれ高いよね?
フジカラー100で普通のサイズのプリントなんだが
969名無しさん脚:2009/03/13(金) 20:52:23 ID:9D7KhT2s
>>968
コンビニやクリーニング店取次の
同時プリントならその半分くらいだな。

36枚撮りでも12枚でも枚数に関わらず
同プリは同額。ISO感度はプリント価格に
関係なし。
970名無しさん脚:2009/03/13(金) 22:01:33 ID:B6otfDXd
近所のちうこカメラ屋では24枚撮りのネガカラーを680円だったかで売ってる。DPE代金も込み。
971名無しさん脚:2009/03/13(金) 23:25:41 ID:A5d0SSI8
安いな。
手軽に使えて良いじゃん。
972名無しさん脚:2009/03/15(日) 08:49:52 ID:46StI4S5
ライカって何であんなに高額なの?
造りがしっかりしてるとか、部品が違うとかのコスト高が理由だとしても合理的に納得できる範囲を越えてます。
ぼったくりにしか思えません!
973名無しさん脚:2009/03/15(日) 08:57:53 ID:AmC0WWMc
ぼったくりだよ
974名無しさん脚:2009/03/15(日) 09:02:12 ID:rHqXaLtM
舶来だからしょうがねぇ
975名無しさん脚:2009/03/15(日) 09:39:20 ID:H50s74vx
>>972
量産効果が無ければニコンだってあんなもんだよ。
976名無しさん脚:2009/03/15(日) 10:23:55 ID:yKryMZ4O
>>972
じゃ、ライカを買うのは止めとけ。
977名無しさん脚:2009/03/15(日) 12:34:47 ID:JkObxUCc
>>972
部品供給がミノルタだった時代もあったよ。
978名無しさん脚:2009/03/15(日) 20:25:01 ID:AmC0WWMc
レンズが同じだったらF100でもF6でも撮れる絵って同じなん?
よくレンズに金かけろ、本体は消耗品っていうけど。
979名無しさん脚:2009/03/15(日) 20:35:07 ID:qKpiZqxu
そういうことを考えるやつは
良い写真とれません
980名無しさん脚:2009/03/15(日) 20:41:16 ID:46StI4S5
>>978
銀塩はその通りです。テジとの最大の違いでもありますね。
981名無しさん脚:2009/03/15(日) 22:08:58 ID:AmC0WWMc
ニコンのレンズだと描写細かく簡単に写せたのに
キャノンのLレンズって細かく写すの難しくね?高確率で寝ぼけた描写になるんだが
俺の腕?
キマると最高なんだが難しいな
982名無しさん脚:2009/03/16(月) 11:21:14 ID:/vQCFBzv
調整に出せば?
983名無しさん脚
腕も調整してくれるのか。