大判カメラ 其の弐拾弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
まだメインで使っている人、いますぅ〜?
2名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:49:37 ID:OXK1Mv2w
ぃちぉっ
3名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:51:04 ID:eu6I8fy3
さいきんはじめたぴょ〜〜ん!
4名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:52:32 ID:z1uy59oH
げげげげ 

かぶった〜〜。PART22 今立てちゃった・・・
5名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:54:44 ID:2gu0ZhHG
アマのおいらは大判(ブロニーのフィールド含む)で
撮るものといったら風景に限られるんだけど、風景・
建築以外で大判ならではの楽しみ方してる人が
いたら、ど〜ぞ!
6名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:01:32 ID:eu6I8fy3
どなたか6枚はいるクイックチェンジホルダー使ってる人いませんかー。

これって2万ちょい払う価値ありまっか?
それくらいいいのかなー?
7名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:05:35 ID:WAxUl74R
ホース万のFAって嫌われてますけど何がいけないんでしょうか?
それから最短何ミリまでいけますか?
フレネルはデフォで入っているでしょうか?
教えて君スマヌ。
87:2007/11/16(金) 21:21:05 ID:WAxUl74R
こっちが正スレでいいのかな?よろしくお願いします。上げときます。
9名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:23:51 ID:OJFKlUkY
>>6
「グラフマチック」
6カット撮れる筐体の大きさ(厚み)は通常の
カットホルダ2枚(4カット)分の厚さ。
鞄にしまうのに魅力か。
金属製なので意外に重い。
画面端に駒1〜6の数字が写り込む。
プロラボだと、丸ごと出せば受け付けてくれる。
番記してくれない。
カットごとの増減感現像の指定ができない。

俺だったら2万も出して買わない。
むかしeBayで安く買って、試して、ぜーんぶヤフ億に
出しちゃった。かなり儲かった。てへっ。
10名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:41:07 ID:WAxUl74R
>>6
もう一個建ったスレ見て思い出したから貼っときます。参考になるかな。
ttp://www.ne.jp/asahi/tamada/isamu/fuji_q.htm
11名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:05:09 ID:eu6I8fy3
>>9
どうも〜。
うちはネガ使用なので増減感には問題なし。
実は一個最近手に入れて、まだためしてませ〜ん。
買ってから思ったんですが
ホコリが入りやすいのでは?っと。
かっとホルダーのように少しあけて滑り込ます みたいなことできないっすね。

だから何かいい方法があるのかなと。
かっとホルダーも30くらいあるので。微妙。

>>10はチェック済みっす。
12名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:10:41 ID:WAxUl74R
>>11
お節介スマソ。個人的に現像は箱出しの方が安全だと思う。
俺の聴いた話では中の人にまごつかれた事があるらしい。シース曲げられたらかなわんだろうし。
ラボによるんだろうね。
13名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:33:57 ID:eu6I8fy3
>>12

さんくすう。
お礼にぐぐったよ。ttp://www.seventhland.com/floors/1stfloor/camera/horseman/FA/FA.php

>>9

ちなみに今はなに使ってます?
やっぱ、クイックロードっすか?
14名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:44:18 ID:WAxUl74R
>>13
QLも使うけどシース折り曲げそうになるぶきっちょさんです。
基本的にはカットホルダーです(した)ダークバッグにスチレンボードで作った箱を入れて空間作って
箱に戻して順番の記しておいて増減間ずつに「上から2枚目と4枚目を+1/3・・・」と言うふうに別の箱に
移して現像出してました。ええ、ちょくちょくミスりましたよ。
ちなみに大枚はたいて新(w QCの詰め替えにも挑戦しましたけど平面性がおかしいカットがいくつか出たり、
あまりのめんどくささにすぐくじけて防湿ケースの肥やしと化してます。
15名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:55:42 ID:eu6I8fy3
そっすかー。
4個くらいまで増やそうかと思ったんスが。
まだ使ってないのにw

人とか撮るとき便利なのかなー。
でも一枚に賭ける!て感じの方がいいようなキモ。
169:2007/11/16(金) 23:04:16 ID:OJFKlUkY
>>13

使い慣れで、普通のリスコ等のカットホルダ使用。
17名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:10:27 ID:1FTg/pl2
QCは金属が擦れ合う構造上どうしても内部に金属粉が溜まります
出来れば一回使用ごとにプシュプシュや刷毛を使って掃除した方がいいです
18名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:11:13 ID:LuJoajHG
>>15
情報が他に出ないみたいなんで書き込みますけどフジのクイックチェンジャーは内面反射が多いと
以前書き込まれていたような・・・確度が低くてスマン。
19名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:12:33 ID:LuJoajHG
>>15
他に情報が出ないんで書き込むけどフジのクイックチェンジャーは内面反射が多いと聞いた事があるような・・・
確度が低くてスマン。
2018-19:2007/11/17(土) 00:13:16 ID:LuJoajHG
ダブったスマン。
2113:2007/11/17(土) 00:15:17 ID:faz7LwVX
>>17
ソウジはいつも静電気除去ブラシ+ブロアーでやっとりますう。
8x10のホルダーソウジは仕事でやってたので
4x5は楽勝。
ただ、シースの場合
テント型ダークバックで作業しても、フィルム入れたまま表面が露出するので
その際にホコリがノルのかな〜と。
ケースバイケースでカットホルダーと使い分けてみマッス!

22名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:47:05 ID:faz7LwVX
>>18

多分それは枠のコバがグラフレックス製よりテカってるんでしょうねぇ。
以前見たフジの奴は番記の奴も、もぎ取られコバの部分はつや消しの黒に塗ってたよん、。

どっかのHPでも枠が反射して映り込むと書いてあった。

鉄のフィールド使ってますが
三脚はみなさんなに使ってます?
外に行く場合。

最初カーボン使ってたんですが
やはり揺れやすいので今はジッツオの3型アルミを使ってます。

皆さんはどんな感じでっか?
23名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:53:46 ID:LuJoajHG
>>22
エンプラ製トヨフィールドCFLに白馬の2,1kgのカーボン使ってます。500mmだと風が無くてもかなりブレ易いです。
もともと500mmはヌケが悪いから割り切って使ってますが。
24名無しさん脚:2007/11/17(土) 01:52:10 ID:pcDmtxwX
トヨビュ買った時はマンフロット190だった(伸ばさなけりゃ不安はなかった)けど、しばらくして075(今の475の旧型)に
して、その後058。
25名無しさん脚:2007/11/17(土) 02:01:24 ID:4t/YqDdj
 クイックチェンジャーはスタジオで人間撮るような
のにイイと思う。
 縁の反射はカットホルダーでもある。
 条件によっては目立つ。
26名無しさん脚:2007/11/17(土) 11:57:10 ID:sHzdtB3u
>>22
>>23
>>24
山が結構多いので軽くしたいけど風対策に良いときいたので
木製使ってます。
揺れの収まりが早いんだそうで、たしかにブレないけどそれが
三脚のおかげなのか未だに判らんです。
27名無しさん脚:2007/11/17(土) 17:03:26 ID:SiyoLbjC
木製の三脚が風に強い?
28名無しさん脚:2007/11/17(土) 21:19:33 ID:ZfY8bdEP
木製のカメラじゃなくて?
29名無しさん脚:2007/11/17(土) 21:21:32 ID:jNDW0U89
>>7にも答えてやってくれ
30p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/18(日) 11:24:51 ID:3EP5jXLH
別に嫌われてるわけじゃないと思うよ。
ホースマンFAは
1.3番シャッターが使えない
2.蛇腹の伸びが少し短い、径が小さい
3.ボードが8センチ角の専用で一番出回ってるリンホフタイプが使えない
というところかな。
ただ長玉中心の人以外はほとんどデメリットないし、逆に軽さとコンパクト
さは大きなメリットだと思う。下手な35ミリ一眼より仕舞い寸法は小さく、
軽い。ボード8センチ角もリンホフボードだと妙に嵩張るところがそれがないし。
逆に広角中心の人はワンタッチでベッドダウン出来るからメリットが多い
気がするんだよね。ほかの国産品にはないかっちりとした操作感も魅力。
あと蛇腹の交換が安いみたい。一万円台前半らしい。
ともかく軽くて小さいというのはそれだけ持ち歩く気になるし、
撮影チャンスも増えると思う。
あと長玉では富士フイルムのT400では凸ボード使って20メートルくらい
までピントは出た。
31名無しさん脚:2007/11/18(日) 11:31:33 ID:mwWUbJnW
馬FA
山なんかでは良いって感じかな。
かっちりしてる分自由度は少ない。
32名無しさん脚:2007/11/18(日) 12:25:14 ID:NRja5XAk
馬フリーエージェント
山なんかでは良いって感じかな。
システムがかっちりしてる分自由度は少ない。
337:2007/11/18(日) 12:52:49 ID:QMJWIUqO
>>30-32
レスサンクスです。
各ムーブメント使い心地はどうでしょうか?
あとベッドダウン無しで最短何ミリまで使用可能でしょうか?
よろしくおながいします。
34名無しさん脚:2007/11/18(日) 13:57:14 ID:bcOBpZ3w
ホースマンのロールフィルムホルダーは安い。もちろん何にでも付く。安っぽいけど。
35名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:07:27 ID:QMJWIUqO
>>34
今は知らないけど昔はトヨのほうが安かったよ。ピングラはずせないタイプ(タチハラとか)にも使えたし。
その代わりでかくて重いけど。
36名無しさん脚:2007/11/18(日) 15:06:38 ID:bcOBpZ3w
基本的にピングラ外したら、たいがいの物は付くんだけどね。規格どうりに作ってりゃ。機能的にはジナーのフィルムホルダーが良いね。6×6から6×12まで可変。途中でフォーマットの変更可。しかしバカ高い。でも欲しい。
37名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:31:12 ID:8yRetVsR
ジナーいいね。ということは、わかっていても値段で引いちゃうな。

それに途中でフォーマット変更したら、フィルムの残りがどれくらいあるのかわからないんじゃないの。
使ったこと内からわからないんだけどさ。

金がないんでひがみで言うんだけど、6x7と6x12みたいにホルダーを2個持って行った方が結局予備にもなっていいんじゃないの?
38名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:34:12 ID:mwWUbJnW
わかるみたいよ
39p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/18(日) 16:46:13 ID:3EP5jXLH
くそー、今>>7にいっぱいレス書いて送信しようとしたら隣のオヤジが
PCの電源抜きやがった!!
40名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:56:49 ID:bcOBpZ3w
とりあえず俺が。フレネルなんていらない!
41p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/18(日) 16:58:43 ID:3EP5jXLH
また書くと、
あおりの使い心地。
1.あおり量は少なめ。必要最小限か?
2.感触は上にも書いたように精密感、かっちり感があって良い。
3.ただネジ類が小さいのよ。寒中で時計のネジ巻く感じ。
4.何よりセンターチルト。一度ピント合わせればスタンダード
前後させずにチルト量の調整が出来る。ただし嫁のなかで前後させる
のを怠ってはならない。これ結構なポイントで一度経験すると
他のベースチルトの機種がスタンダードごと動かさないといけないので
いかにも大雑把なつくりに思える。

ベッドダウン不要の焦点距離だけれど75ミリ位じゃなかったのかな。
因みに嫁がベッドダウンした後の昇天距離は130ミリくらいじゃなかったかな?

全般的にアオリも含めてホースマンほどのきっちり感持ってるのは
他の国産機ではないんじゃないかな。

僕は以前持っていて手放してしまったけれど正直少々後悔。
機会があればまた手に入れたいと思ってるよ。
75ミリから210くらいまでの常用域はカバーしてるし、
近接は限られるが250ミリやテレタイプ300、400あたり
も使えるし。
42名無しさん脚:2007/11/18(日) 17:02:30 ID:mwWUbJnW
 まあテヒニカ買いたいけど金がない人は
ウィスタよりもホースマン買えってことだな。
 興味無い人はトヨとか木製とか。
43p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/18(日) 17:08:52 ID:3EP5jXLH
>>42 いやテヒニカ買いたい人はテヒニカ買うか、とりあえず木造買って
金ためてテヒニカ買うべきだと思いまする。そうしないと後悔するよ。
テヒニカはテヒニカ、ホスマンFAはホスマンFAでございまする。
44名無しさん脚:2007/11/18(日) 17:27:45 ID:mwWUbJnW
そんなもんすか。
457:2007/11/18(日) 17:35:24 ID:QMJWIUqO
>>41-43
参考になります。ありがたや。
46名無しさん脚:2007/11/18(日) 17:37:53 ID:bcOBpZ3w
なんでモノレールをそんなに嫌うんだ?オールマイティだぞ!大きく重いだけで。しかも安いし。
47名無しさん脚:2007/11/18(日) 17:39:55 ID:MRKyazB5
もとからモノレールなんて話題に登ってねーよ。
48名無しさん脚:2007/11/18(日) 17:49:27 ID:s5comWQV
テヒニカで撮ると写真が上手になれますか?
49名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:12:26 ID:bcOBpZ3w
無理。写真は脳で撮るんだよ。
50名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:20:18 ID:C1wZB1z8
しのごボディにロールフィルムホルダ漬けて使っている
人います?
51名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:28:08 ID:2TAq2Yx0
>>48
マジレスです。
たぶんなれません。
なぜなら、撮影技法がどうのよりカメラのメカ機構に惚れ込みカメラ自体に
溺れるか、操作がえらい面倒になって持ち歩き頻度が激減するか・・
いずれにせよいい結果にならないかと思います。
大判が初めてなら、イニシャルコストの低いウッドビュー(タチハラとか)
や、持ち運びを考慮したモノレールビュー(ジナーfなど)がオススメです。
特に後者はかさ張るにはかさ張りますがアオリ等信じられないほど自由度が
あるので大判カメラのいい勉強になります。

大判カメラは撮影ノウハウ一つとっても中判や35mm判とは比較にならないほど
奥深いものがあります。また、ランニングコストもエライかかります。
尊敬している人がテヒニカを使っていて『自分も』と思った・・とかは好き好き
ですが、大判の場合、イキナリ高額なカメラを買うとただの散財になりかねません。
その前に、枚数撮って練習した方がよほどうまくなります(ステータスによる気分
高揚を差し引いても)。

大判に関しては、ライカを買うような感覚で買わない方がいいと思いますよ。
52名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:38:25 ID:MRKyazB5
大判スレはモノレール至上主義なのが気持ち悪いな。
53名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:43:11 ID:2TAq2Yx0
ついでにもう一言。
テヒニカ使いでよく見受けられる一番の理由。
「ハッセル使ってたけど、小さいからねぇ〜・・やっぱ大判でしょ」
第三者からその写真見ると、大概、ハッセル使っているのとあんまり変わらないか、
グレードが落ちてるようにしか見えなかったりする(写真の質として)。
本人は、その時は興奮しているので「絶対いい」と確信していますが、
何年かして冷静になってもう一度写真見ると「あれれ・・」
コレ結構多いです。ちなみに自分もやりましたが。

たぶん色々なところで、チャンスや体力、注意力をそがれてしまうからでしょうか。
54名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:50:09 ID:/T7d7Orv
中判と同じ感覚で使いたいからCAMBO WIDE買おうかと思ってるんだよな。
大判の醍醐味のはずのアオリがオマケ程度でしかないカメラなのは承知。
ただ、一番長いのでも65mmだったかで、俺にはちょっと広角過ぎて困る。
55名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:12:22 ID:2TAq2Yx0
>>54
ゴメンナサイ。わかっていない人向けの文ですので(^^;
そういえば自分はちょっと似たような理由でエアロテヒニカを切望していた
時期がありました・・
今は昔ですが。
56名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:21:07 ID:bcOBpZ3w
基本はモノレール。機能を犠牲にして小型軽量でアウトドア向きに特化したのがフィールドカメラ 。比べる必要もないな。えと、ロールホルダー、使いまくってるよ。6×9が好きだわ。カットホルダーより使用率高いかも。
57名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:48:55 ID:mwWUbJnW
テヒニカの操作が面倒なんてえこたあないでしょう?
むしろ楽で早いと思うけど。
カメラが好きになるのだってひとつも悪い事じゃあない。

なんちて俺は持ってないけどね
借りた事ぐらいありますよ。
まあテヒニカじゃできない事もあるんだけど。
58名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:01:26 ID:MRKyazB5
マスターテヒニカはなんで黒革になったんだろね。
W、X型の色の方がずっといいのに。
59名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:17:04 ID:bcOBpZ3w
昔のカメラは皆、ベニヤ色やったなぁ。
60名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:21:49 ID:My2Hy95O
写真初心者が大判カメラから写真を始めるのは無謀でしょうか?
61名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:23:58 ID:pAK3POPG
>>58
マスターテヒニカという名前からして、
マスターなんだから名前に相応しい黒革にするのは当然。
62名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:24:07 ID:bcOBpZ3w
>>57 テヒニカの尻は扱いにくいよ。おんな程じゃないが。長焦点レンズの時だけ引っ張りだすのかよ!って思うぐらい大雑把な機構だ。たいがい使うこと無いだろうけど。
63名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:30:28 ID:2TAq2Yx0
>>57
何も考えずに自然と操作したいノブに手が届くくらい慣れて、
かつ忙しい撮影でなければきっとそう思えると思います。
ただ、自分の経験では操作が直接的で操作個所が少ないウッドビューや
モノレールビュー(軽量なヤツ)の方がより早く撮影に集中できるように
なれたので、そのように述べただけです。

『カメラが好きになるのだってひとつも悪い事じゃあない。』
そのとおりです。ただ、自分は
>>48
のレスのつもりで書いただけですから。
64名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:38:08 ID:QMJWIUqO
>>60
被写体が限られるが。まず動けないからな。それが許容できれば今の時代、
検索と金か暇のどちらかがあれば出来んじゃやないかな。
65名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:40:58 ID:2TAq2Yx0
>>60
全然そんなことは無いと思いますヨ(^^)
むしろ絵画的な楽しみ方ができると思います。

とっつきやすさを言えばデジや35mm判が多いってだけですから。

でも最初に大判ということは
大判のクオリティーに直に触れて圧倒されたのでしょうか?
66名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:52:17 ID:s5comWQV
>>60
本来写真を志すなら、初心者のうちに大判を習得するのが基本なんだが・・・
67名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:58:32 ID:2TAq2Yx0
>>66
まあまあ・・・(^^;
68名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:02:45 ID:My2Hy95O
60です。
大判である理由
1.友達に紹介された杉本博司さんという写真家さんが、
大判カメラを使用していたので。
2.ポジフィルムをルーペでのぞくと綺麗ですが、
大判ならその感動をもっと味わえそうだから。
69名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:14:44 ID:02oxcN0K
くだらん・・・
70名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:14:58 ID:bcOBpZ3w
とりあえず、機械を買う前に、写るんだよ、買って自分の心象風景撮りまくったら?他の人とは意見が違うが、カメラもバイクと一緒で原付から125、250、400、オーバーとステップアップして小判の良さ、中判の良ざ大判の良さを身体で感得していくほうが良いと思うな。
71名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:23:50 ID:NRja5XAk

>>70

じーさん、そんなのはどうでもいいんだよ。
最初から45でもいいんだよ。

初心者がハイビジョンから始めたらダメなのか?
8ミリから撮れと?

選べる時代。
何だっていいんだよ。
72名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:25:51 ID:NRja5XAk

第一、大判と35じゃ被写体との対峙の仕方が違う。

最初から8x10の人もいる。
そういうシンプルな考え方の人もいる。
73名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:28:53 ID:2TAq2Yx0
>>68
いい出会いですね〜

大判ならではの苦労は多いですが、その実りはほかと変えがたいものが
あります。

がんばってくださいね!
74名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:41:28 ID:My2Hy95O
大変だけど、そういうのもありなんですね。
頑張ります。アドバイスくれた方、ありがとうございます。
75名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:43:03 ID:bcOBpZ3w
じーさん言うな!人の琴線に触れることを言うな!ボケ。押しつけるつもりもないし。ただ4×5以外のフォーマットの良さを知ったうえで始めたら?と小さく意見を述べただけ。じーさん言うな!はげって絶対言うな!
76名無しさん脚:2007/11/18(日) 22:35:12 ID:S+YYBlGp
誰もが思うとおりにフォーマットは、写真する上で関係ない。

でもなあ・・・・・じぇんぶオートで撮れるカメラとは、何もかも違うような
気がする。

最近の小型カメラしか知らないなら、昔より、大判への移行の敷居が
高くなっている(たいしたこと無いけど)ので気の毒な思いも少しある。
77名無しさん脚:2007/11/18(日) 23:08:59 ID:bcOBpZ3w
じっくり構えて心象風景を撮るならシノゴで結構。動きながら街中のリアルを発掘するなら35か。自分の想いでカメラを選択するだろ。で、どっちつかずの67が一番好きなんだわ。
78名無しさん脚:2007/11/18(日) 23:13:40 ID:bcOBpZ3w
あ、ごめん。大判カメラのスレッドだったね。
79名無しさん脚:2007/11/19(月) 00:19:56 ID:whSYzZQS
>>75
ごめん、


ハゲ じーさん
80名無しさん脚:2007/11/19(月) 00:34:12 ID:i3MRTTUv
結局、女の子が、「カメラさげた姿がカッコイイ」から写真始めるのと、
何ら変わらんじゃないか。

何が、いい出会いでしたねぇ、だ・・・。ばかか
81名無しさん脚:2007/11/19(月) 00:34:37 ID:5yqJSmML
>>79 おまえブチ○○る。さわっちゃいけねぇ所にさわっちまったか…なんか笑い取ったら許し樽。
82名無しさん脚:2007/11/19(月) 00:53:24 ID:whSYzZQS
篠山紀信のあたま

ワンセグのアンテナらしいね。
83名無しさん脚:2007/11/19(月) 01:37:59 ID:5yqJSmML
>>82 おもしろない。ぶー はい次!おもろい話や!ちゃんと日本語しゃばるんやでぇ。でや。こんかいな。
84名無しさん脚:2007/11/19(月) 02:23:05 ID:rYeQ077k
杉本氏の写真見たから大判から、か。
藤田満氏のを見ていたら11x14からで、森山大道氏のならハーフからなのかい、
とちょっと嫌味言ってしまうのは歳をとった証拠か。気にしないで。

マジレスしておくと、何から始めてもいいとは思うけど、杉本氏は他のカメラも知った上で
自分の写真に必要だから8x10で撮ってると思う。
海景は8x10だけど、全部のシリーズが8x10というわけでも無かったと思うし。

何を撮るのかは知らないけれど、中判6x7くらいから始めるのが取っ付きやすくていいとは思う。
中判は描写性は最近はフィルムもいいし十分だし、一方でロールフィルムだから扱いやすくてバランスの良さは一番かと。
もっとも、大判に劣る描写性と、ライカ判に劣る取り回しで、もっとも半端とも言えるが。
ま、最初は中判から始めて何が自分には必要か考えてカメラを選び直していくのが良いと思うな。
勿論アオリなどを覚えたいなら最初から大判でやるのもありかも知れないけど。
85名無しさん脚:2007/11/19(月) 02:28:53 ID:erB8l7Of
>>60
迷ってないでさっさと買いなさい。
ホースマンやトヨのモノレール型の中古なら数万円で買えるから。
86名無しさん脚:2007/11/19(月) 03:43:06 ID:5yqJSmML
アドバイスもへったくれも無いな。とりあえず買えってか。まあ、物があって始まるんだから、それもありだな…
87名無しさん脚:2007/11/19(月) 03:59:43 ID:CGD81Rgt
本人が大判やりたいと言ってるからそれでいいんだよ。
88名無しさん脚:2007/11/19(月) 04:13:45 ID:erB8l7Of
89名無しさん脚:2007/11/19(月) 04:28:56 ID:whSYzZQS
ID:5yqJSmMLに関わった俺が馬鹿だった。







ハゲよりはマシだが…
90名無しさん脚:2007/11/19(月) 04:52:10 ID:5yqJSmML
>>89 ブチブチブチ…おまえさん、皮かぶってるやろ!
91名無しさん脚:2007/11/19(月) 07:40:06 ID:Wx7cV6z3
23って呼ばれるブロニー使うタイプの(テクニカル?)フィールド買えば?

1.ブロニー使うんで45よりランニングコスト安く抑えられる。
2.アオリ等、使い回しが45に近い。
3.後々、本当に45に移る場合でもレンズはそのまま以降できる。

でも、中古だとあまり出てないのかな。
92名無しさん脚:2007/11/19(月) 08:46:58 ID:erB8l7Of
しばらく前にトヨビュ23Gってのが中古屋にあって、ジンマSと併せて買おうかと数日迷ってるうちに
売れてしまった(ちょっと悔しい)のだけど、

> 45に移る場合でもレンズはそのまま以降できる。

これ、微妙。100mmぐらいのレンズだとイメージサークルが足りないかも。
93名無しさん脚:2007/11/19(月) 09:19:29 ID:Wx7cV6z3
そっか...23買う場合でも、レンズは最初から45への以降
を考えて選ぶ必要あり、ということですね。
94名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:08:07 ID:whSYzZQS
>>91

そんなのさ。
結局高くつく、貧乏人の考え方。
95名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:10:47 ID:whSYzZQS
23なんか買うならブロー二カメラ買った方がいいに決まってるだろ。
はじめから45買った方が安いしシンプル。

96名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:27:18 ID:48Ql/rKR
初心者が始めて買う45でオススメありますか?
タチハラとトヨぐらいしら知りませんが。
トヨフィールドの中古あたりが無難でしょうか?
97名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:39:18 ID:TUu2JGaB
>>91が散々に言われているけど、やっぱり23でアオリがきくのは殆どないし。。。
マミヤプレス大好きで使ってるけど、こいつのアオリはオマケ以外の何者でない。
トヨビュ23に魅力を感じるのは既に大判を持っているからかな。
4インチ幅のロールフィルムがあれば別だがw 巻くの大変そうだ。
98名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:50:06 ID:No6CCAvG
>>96
タチハラの新品
9991:2007/11/19(月) 12:57:22 ID:Wx7cV6z3
>>94

最初にリンホフ買って、SV45に走り...フィルム代
ケチるためにSV23に走りました。
確かに俺は貧乏人、だが。
100名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:59:22 ID:9azbGRAP
ブローニーは広角レンズ揃えるのに高くつくよね
101名無しさん脚:2007/11/19(月) 13:23:37 ID:whSYzZQS
>>96
トヨフィールド。
出来ればAII(操作部分にゴム巻いた奴)

見た目が好きなら木製でもいいけど
金属の方がいろいろアクセサリーが使えて便利(蛇腹フードが使えたり、ミラーフッドが使える)

>>99
わらしべ長者の逆パターン 乙!w
102名無しさん脚:2007/11/19(月) 13:27:22 ID:i3MRTTUv
フードなんて、紙の筒をレンズにかぶせて、ピングラ見ながら出し入れすれば
いいじゃないか。
103名無しさん脚:2007/11/19(月) 13:30:16 ID:whSYzZQS
うん。それでいいと思うよ。

ただ、いろんな状況があるからね。
煽ったりするからね。

自在フードの便利さもいいよ。
104名無しさん脚:2007/11/19(月) 14:40:20 ID:whSYzZQS

ところでオグシオで思い出したんだけど
潮吹きって尿だよね?
105名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:21:23 ID:CGD81Rgt
4x5で75mmならどのレンズがおすすめ?
106名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:29:45 ID:5yqJSmML
>>105 新品ならシュナイダーかフジノンしか選択肢がないんじゃないか?というか手持ちのレンズのブランドに揃えておくほうが良いんじゃないか?
107名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:46:03 ID:CGD81Rgt
新旧問わず、このレンズの描写がいい!っていう持論が
あればぜひ聞かせてください。
108p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/19(月) 20:12:46 ID:Kh3frB3c
>107 実はあたり外れがあるという怖い話しちゃだめ?
109名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:28:50 ID:5yqJSmML
あれはバルトサン氏線から噴出する潤滑液だ。なんでションベンなんだ?そっちの趣味の人も居るだろうけど。
110名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:45:39 ID:whSYzZQS
オグシオで思い出したんだけど
潮吹きって尿じゃないの?
黄色っぽかったりしたんだけど。

やらせ潮吹きだったってこと?

オグシオで思い出したんだけど。
111名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:51:58 ID:S2L1qgvF
オグシオと潮とで思い出すのは…、

万葉集巻十四だな。
乎久佐正丁と乎具佐助丁と潮舟の並べて見れば乎久佐勝ちめり 
112名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:04:38 ID:5yqJSmML
東海の、小島の磯の白砂に、我れ泣き濡れて、三歩あゆまず…
113名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:08:53 ID:i3MRTTUv
ためになるなぁ・・・ここ 涙
114名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:21:16 ID:odUopROi
>>108
なんという怖い話((((;゚Д゚)))))
国産なら平気とかそういうことは無い?
115p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/19(月) 21:25:58 ID:Kh3frB3c
大判使いと落語家は見かけによらず教養がないといけないという証左だな。
だが109からのレスが意味不明なのだが。

>>88はコパルの電子シャッターのバッテリ電源の充電器だな。
116p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/19(月) 21:32:13 ID:Kh3frB3c
>>114 無い!(きっぱり)

実は俺の持ってるジンマー210mmめちゃくちゃシャープ。
エッジにぶつけたと思われる小アタリがあるやつなんだけどな。
ショック療法か?
ただ、外れの少ないモデルというのはあるらしいよ。
群数枚数が少ないほど、F値が暗いほど品質は安定している傾向がある
みたい。
117名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:46:14 ID:erB8l7Of
>>97
> マミヤプレス大好きで使ってるけど、こいつのアオリはオマケ以外の何者でない。

同意。
しばらく4x5を使ってみて「ブロニも使ってみたい」と思って買ったのがマミヤプレスですたが、
接写のためにバックを目一杯引っ張り出して撮ることは時々あったけど、フィルムを傾ける
のはおそろしく面倒なんで一度もしなかった。
煽り可能で容易に入手できるブロニのカメラだとフジのGX680シリーズになるんかな。レンズ
が専用だし持って歩くには重そうなんで買う気ないけど。

> トヨビュ23に魅力を感じるのは既に大判を持っているからかな。

これも同意。
118名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:55:03 ID:erB8l7Of
Wコンゴーの一番短いやつが90mmなんだけど、
http://www.cosmonet.org/congo/w90.htm
こういう価格帯で75mmとか55mmとか出ないのかな。出ないわな。

ヽ(`Д´)ノ グランダゴンなんか高くて買えねーよ
119名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:03:26 ID:5yqJSmML
>>115 笑いのセンスもね。
120名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:03:37 ID:5nEVIaCs
しばらく見ないウチにこんなに書き込みが・・・
>>96 さん。
まずは
>>51 
を一読願います。。

121名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:10:51 ID:CGD81Rgt
75mmのグランダゴンとビオゴンとスーパーアンギュロンの差ってどんなものだろう。
地味にダゴールとかコムラーも気になる。
122名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:59:28 ID:whSYzZQS

今日、カットホルダーが60枚を超えた。

いつか使うだろう。いつか〜。
123名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:06:29 ID:0GzFySy6
ホルダの清掃大変だな。埃付けないようどうしてますか?いいアイディアあります?
124名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:16:56 ID:whSYzZQS
幅広の静電気除去ブラシ(木の柄のついたしっかりした奴。)
でハラったあと、ブロアーですな。
コンプレッサーでも買おうかなw
125名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:20:52 ID:CGD81Rgt
ノーコートレンズの色再現はイイ!
126名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:23:19 ID:whSYzZQS
いまごろっすか。狛江クとか、そういう時代は一回りしましたわな。
127名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:33:32 ID:5nEVIaCs
>>105 >>121 さん
大判の場合、個人の好みがかなり分かれる(被写体や目的でも変わる)ので、
仮に、何何がいいと言われても、実際使ったらイマイチとかって結構ありますヨ。
一番いいのは、写真集(ちゃんと撮影データ載せてくれているもの)や雑誌
とかの作例(「コノレンズがいい」とか紹介で出ているのはひとまずスルー)
を見て、ある程度自分なりの判断(「こうゆう被写体だと結構いいかも」も含む)
で決めた方がベターです。
で、ど〜〜しても見つからない時(結構あります)はバクチで買っちゃいます(笑)
それはそれで面白いですヨ(^^)

そういう前提のもとで、あくまで私個人の好みをいいますと
一番好きなのはスーパーアンギュロンですね。ちょっと渋めな色あいと若干周辺光量
落ち気味のあの際どいトーンがそそりますネ。特に冬の夕暮れの風景を撮る時、
何ともいえない切なげな感じがよく出せて好きです。

グランダゴン・ビオゴン共に使ったことないのでわかりません。
ただ、ツァイスのレンズは古い為かイメージサークルが結構ギリギリなので、
あまりアオリが効かせられないので、
「よほど、コレに拘っているとか無い限りはよした方がいい。後々後悔するよ」
といろんな方から(老舗中古屋の方からも)聞いたことがあります。
以上、ご参考まで。
128名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:37:24 ID:IEZk6NTH
>123
立てておくのと(逆さに立てた方が良さそう)
まんべんなく使用する。
とびら付きの棚に収納。

使わない期間があったら使い始めの時に
念入りに叩いたり吹いたり。
129名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:55:59 ID:5nEVIaCs
>>123 >>124
自分は、ブラシ&ヘアドライヤー(クール)のタッグです。
数モノだと手が疲れなくていいですヨ〜(^^)
ホルダーだけに限らず、色々なものに使えます。
風の当りがきつくなく、変なところにホコリが入るトラブルが無いので
カメラや模型の清掃にも使ってます。
応用で除電ブラシを使うのもアリかもしれませんネ。

>>128
大変参考になりました・・・。
って、私、質問主ではありませんが、このようなアドバイス助かります。
ありがとうございます。
130名無しさん脚:2007/11/20(火) 00:05:34 ID:dukKdCxI
>>126
コマエク・・・
バイテンやりはじめの時はめちゃくちゃ欲しかった時期ありましたね〜
今はもう、コマエクコマエクって騒がれないんですかね〜
一時期ものすごく高いプライスタグついてた気がしましたが。

まあ、今となってはそれどこでなく、今は昔ですが。。
131名無しさん脚:2007/11/20(火) 00:16:51 ID:WOA+qN5K
>>129
その風量だと奥の方や飛びにくいホコリがとれないと思います。
木の柄の静電気除去ブラシだとカットホルダーの引き蓋をさす下辺りを
コンコンたたいてもダメージが少ないので重宝してますよ。

ヘアドライヤーは
ちょっと生温すぎるかと。
一回上記の部分をコンコンたたいてみて下さい。
結構ホコリが落ちてきますよ。
132名無しさん脚:2007/11/20(火) 00:24:11 ID:dukKdCxI
>>131
げっ!!マジですか?
あああ〜、今奥にしまっちゃってるから明日確認してみよ。。
どうも、ご指摘ありがとうございました。

ちなみに、ちょっと舌足らずでしたが、通しでドライヤーでなく
届かないようなところはブロアー使用でした。失礼しました。
133名無しさん脚:2007/11/20(火) 11:59:36 ID:pPtTKJ3w
大判用レンズのプラナーは手を出しちゃダメだって本当ですか?
134名無しさん脚:2007/11/20(火) 12:33:08 ID:1pg8h62k
古いのは使ってた事あるけど
ダメって理由は聞いた?
135名無しさん脚:2007/11/20(火) 16:44:47 ID:BrlAWWXr
プラナは中古の値段とんでもないと思たが新品もとんでもない値段だた。
でも大判ではツアイスが虚飾に過ぎないのだとしたら虚飾は不要。
136名無しさん脚:2007/11/20(火) 17:38:22 ID:2ZkzfPis
135mmしか持ってないけれど
シャープでいいレンズですよ。
137名無しさん脚:2007/11/20(火) 19:37:12 ID:BrlAWWXr
あそうですか、やっぱそれなりにいい物なのかな。
長さは135mmだけだったよね。ナショナルフォートが
限定数輸入って当時の雑誌には出てたけど。
138名無しさん脚:2007/11/20(火) 20:54:39 ID:dukKdCxI
>>133
イメージサークルがギリなので、「大判らしさを充分に堪能できない」
のが理由ではないですかね。買おうとした時言われたことあります。
「コレクターとかならともかく、写真を本当に楽しむんだったらよしといた
方がいいよ。アオリたくなった時後悔するよ」と店の主人(老舗中古屋)

どうしてもツァイス使いたいという強い拘りがあるならそれはそれとして、
ほとんどアオリをかけないという前提なら問題ないんじゃないですか?

==================================
当りハズレなどを気にしている方もいらっしゃったようなので、この機会に。

個体差ですが、古いレンズを選ぼうとしている時点で、ハズレを気にして
いるのは(メカ部も含めて)論外だと思います。
失敗は失敗でいい授業料と捉えるのが趣味なんじゃないですか?
また、ハズレのレンズの中で自分のお気に入りを見つけるのがある意味喜びだし
そういうものだと思ってます。
それには、ここで聞くより、自分の足で地道に探さないと得られないですよね。

ちょっとキツいカキコになってしまいましたが、
不快に感じましたら申し訳ありません。
139名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:19:32 ID:WOA+qN5K
みんなホルダーって何枚くらい持ってんの?
仕事で使ってる人も含めて。

ちょっときいてみたい。
ちなみにワイは一昨日まで30枚
今日気がついたら62枚www

使わないかなw?
140名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:21:34 ID:QMSy7LkA
>>139
趣味だけど20枚位っす。
141名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:28:55 ID:WOA+qN5K
ちなみにどこのホルダー使ってるかも書いてくれると興味深い。
TOYOのホルダーってどうなんだろ?
作りはフィデリティーよりしっかりしてる感じがするけど。
142名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:31:33 ID:QMSy7LkA
>>141
内面反射もフィルムの浮きも少ない気がする。ただ他社より少し重い。
143名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:37:30 ID:WOA+qN5K
やっぱりそうなんかー!
toyoの現行型ホルダーを20枚安かったからピックアップしてきたんだけど
フィデリテぃで揃えてるんで、売っちゃおうかとも思ってたんだよね。
確かに重い。
144名無しさん脚:2007/11/20(火) 22:37:12 ID:BrlAWWXr
リス子のなんかは番号刻印出来るようになっていて面白いね。

135mmのレンズだと特にスウパアワイドとかじゃないとそもそも
イメージサークル苦しくないか?ああただ138さんの写真屋の
親父さんというのはプラナーに数十万出すなら同じ金でイメージ
サークルのでかいスウパアワイド買いなさいってことなんだろうな。
145名無しさん脚:2007/11/20(火) 23:19:29 ID:8pdiW+OE
105mmなら分かるが135mmで苦しいと云う事はないんジャマイカ。
146名無しさん脚:2007/11/20(火) 23:26:07 ID:8pdiW+OE
シノゴでの話しね。
147 ◆2JUNKfan/s :2007/11/21(水) 07:26:19 ID:bYiKjAmn
>>139
趣味で撮っててリスコ10枚、フィデリテ10枚、トヨが5枚。いじった感じはトヨが一番いいと思う。
あと、ポラホルダとかクイックロドホルダとか。
148139:2007/11/21(水) 09:20:35 ID:4NWZ+dr7
やっぱりトヨって意外と良かったのねw
メインで使っていこうかな。
でも61もカットホルダーいらないからフィデの方を何枚か整理しよっかな〜。
でも売っても二束三文だよね。(最近ヤフオクでフィデをチョと高めのを落としちゃってたりするw)
持ってた方がいいのかな。ちなみにトヨ20枚。
あと一度も使っていないがフジクイックチェンジャーが3個。
149名無しさん脚:2007/11/21(水) 11:39:25 ID:DIL3oVbx
ニッコールのW105もイメージサークル小さいが
6×9用と言われてる。
150名無しさん脚:2007/11/21(水) 16:20:29 ID:4NWZ+dr7
カットホルダーって何に入れてます?
うちは共同のケースとビデオカメラのケースを入用して使ってます。
共同写真のカットホルダーケースも一個買おうとおもってたら
製造中止で在庫がないらしい…

という事情なので情報募集です。
151名無しさん脚:2007/11/21(水) 19:38:27 ID:Icg0Cle6
>145 ライズシフトにはあまり余裕無いわな
152名無しさん脚:2007/11/21(水) 19:57:56 ID:ZcJiVRgP
皆さんレンズって何に入れて持ち運んでる?
153 ◆2JUNKfan/s :2007/11/21(水) 20:30:40 ID:bYiKjAmn
カメラもレンズもフィルムホルダーも冠布もアルミケース。
アルミケースに入らないのは三脚だけ。
154名無しさん脚:2007/11/21(水) 20:31:49 ID:QFIdaklC
ラムダ3型
155名無しさん脚:2007/11/21(水) 20:50:42 ID:ZcJiVRgP
3番付きだけ収納に困ってます>アルミケース
156 ◆2JUNKfan/s :2007/11/21(水) 22:00:21 ID:bYiKjAmn
>>155
あー、同意同意。
今持ってるレンズで3番シャッターが付いてるやつはフジノソ360mmだけなんで、これを持って出かける
時はカメラに取り付けた状態で運んで、撮影時に別のレンズに取替えるようにしてます。ちょっと面倒。
157名無しさん脚:2007/11/21(水) 23:23:09 ID:4NWZ+dr7
フジノンかったらケースついて来たけど
これ、使い道ない?

158名無しさん脚:2007/11/22(木) 00:35:53 ID:tvR4vTv2
>>156
あー、まったく同じ状況です^^

>>157
それってボード挿す切れ込みもついてるタイプ?
159157:2007/11/22(木) 09:57:50 ID:WiT6OEKS
>>158
そう。
160名無しさん脚:2007/11/22(木) 12:20:05 ID:5V1aoElN
 ホルダーはちっさいカメラバッグに。
エツミのインナーケースでも丁度良いのがある。
 レンズは暗箱の時はリンホフボード用の市販の箱
か自作の箱。
161名無しさん脚:2007/11/22(木) 19:59:52 ID:wE0I4FN3
今日地方のカメラ屋行ったらカンボのモノレールにシュナイダーのレンズ付いた
新品売っててちょっと感激。他にもモノレール+フジノン3本とかトヨフィールド
レンズ一本付が売薬墨になってた。結構需要あるもんだな。あと中判だけど
ブロニカSQ新品売っててワロタ。
162名無しさん脚:2007/11/22(木) 20:40:06 ID:sARrgtgY
地方のカメラ屋にはお宝が眠っている可能性ありだな。
ニコンの新品レンズが置いてあるなんていうのは序の口か
163名無しさん脚:2007/11/22(木) 20:50:08 ID:wE0I4FN3
だがな、値段がな、ヤフオクの相場持ち出そうものなら追い出されて
塩撒かれるなw。
164名無しさん脚:2007/11/22(木) 21:31:01 ID:I8lzlJzQ
ヤフオクでは地雷も結構混じってるから確認して買えることは魅力だけど。
でも塩撒かれる程ってことは、2~3倍くらいするのかな…?
165名無しさん脚:2007/11/22(木) 22:53:22 ID:wE0I4FN3
まあそのくらい。大判に限らず><
166名無しさん脚:2007/11/23(金) 07:29:45 ID:YmtdR6NB
>>160さん
「リンホフボード用の市販の箱」とはどのようなもの?
167 ◆2JUNKfan/s :2007/11/23(金) 11:57:07 ID:WAcC5RGS
168名無しさん脚:2007/11/23(金) 18:09:43 ID:L5Mgbspu
木製や革製、プラスチック製の1本づつのもある。
169名無しさん脚:2007/11/23(金) 20:54:41 ID:YmtdR6NB
>>167さん
ありがとう。
>>168さん
詳細キボウ。フジはケースを別売りするので登山ザックに詰める時に
使っている。でもフタの折り曲げ部が意外に弱いのでかわりを探している。
170名無しさん脚:2007/11/23(金) 21:31:53 ID:sSHlPS/e
>>169
フジのはオクに出てるよ。
そういう意味じゃなくてフジ以外のを探してるってこと?
171名無しさん脚:2007/11/23(金) 22:11:29 ID:YmtdR6NB
そうです。フジはフタの折り曲げ部が弱いので他社の物を探しています。
172168:2007/11/23(金) 23:32:18 ID:L5Mgbspu
俺最近は桐の板で自作してるんだ。
173名無しさん脚:2007/11/24(土) 02:13:04 ID:3Xmj94yl
なんで100円ショップのFDケースを使わないのでしょう?
174名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:30:47 ID:fUOg9n3E
>>173
それKWSK
無難なところではこんなのも。ソフトケースですが。
ttp://www.lamda-sack.com/renscase.html
175名無しさん脚:2007/11/25(日) 02:12:59 ID:0EVOXBCO
ラムだってカッコワルい。
デザインだけでも、もうちょっと頑張ってほしいな。
176名無しさん脚:2007/11/25(日) 02:18:37 ID:fUOg9n3E
>>175
其のカッコワルさに僕は惚れてますけどね。使いこなしてるって自負があるから。
なにせ3は型日帰り山行きにはジャストフィットサイズ。変なうウェストベルトもないから重量あってもバランス崩しにくいし。
5型は泊まり山行にぴったり。
のべ200日くらい使ってますけど殆どよれてませんよ。軽い割りに以外に丈夫。ちょっと高いですけど。
177名無しさん脚:2007/11/25(日) 05:03:48 ID:RFsUUubO
 かっこ悪いから使いこなしているという自負が持てるのか。
こんなかっこ悪いのを気にせず使いこなしてるのは俺だけだっ
て感じかね。
 かっこが悪くて長持ちするのが理想なんですね。
178名無しさん脚:2007/11/25(日) 18:14:19 ID:129x1PI3
>>176
やっぱ基本でしょう(^-^)b
179名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:54:03 ID:0EVOXBCO
かっこいい、おしゃれな大判使いでもいい?

それとも秋葉オタなファッションに
ポリシーめいたものを持ってるの?
180176:2007/11/26(月) 00:55:00 ID:M047q7G6
>>179
モンベル、TNFがメインですが。あとMHWとか
181名無しさん脚:2007/11/26(月) 00:57:03 ID:yQfw+p5x
大判使っていようがいまいが、おしゃれだろうがダサかろうが、

40超えてる段階で人間失格ですよね・・・泣
182名無しさん脚:2007/11/26(月) 01:00:19 ID:M047q7G6
>>181
んなこたあない
183名無しさん脚:2007/11/26(月) 10:14:33 ID:UGwJ6nPC
まあ釣りはそんなとこで。
184名無しさん脚:2007/11/26(月) 17:40:20 ID:Ok2M5It5
寒くなってきたので、しばらくシノゴ担ぐの
止めてブロニーにします。
185 ◆2JUNKfan/s :2007/11/26(月) 17:58:13 ID:BmzfQHS2
寒い時こそバッテリー上がりの心配とは無縁のシートフィルムですよ。
186名無しさん脚:2007/11/27(火) 00:04:31 ID:pXGsPpWu
寒い時こそ大判かついで重労働!
ダイエットにも健康にも医院じゃ内科医な?
俺は遠慮しておきますが^^
187名無しさん脚:2007/11/27(火) 01:07:39 ID:/hqxsCc2
無理してギックリなったら最悪。何より身体を冷やさない事。パッチにラクダのシャツ、ダウンにオーバーパンツ、懐炉必携。真冬の山で冷えたビールが飲めるくらいの装備で出かけよう。チョコレイトも役に立つ。
188名無しさん脚:2007/11/27(火) 09:56:54 ID:q+Ee41rp
ズバリ!初心者が大判をやる場合は中古の程度がいいものを買うのと新品を買い揃えるのと、
どっちがいいでしょ?
189 ◆2JUNKfan/s :2007/11/27(火) 10:12:13 ID:Yloyk4fM
>>188
財布の都合でしょう。
190名無しさん脚:2007/11/27(火) 10:56:57 ID:tHP1Pmyc
まあ大判やるんなら、最低でも20はいくと覚悟するべきだね。
191名無しさん脚:2007/11/27(火) 11:37:36 ID:ChK2333X
>188

ズバリ!自分で考えましょう!!
192名無しさん脚:2007/11/27(火) 12:38:13 ID:/RjNkyam
>>190
そんなに必要なのかな?
10万もあればレンズ2本と・・・・・・
193名無しさん脚:2007/11/27(火) 13:06:15 ID:tHP1Pmyc
シノゴの世界はすべて自分でやるのが基本。
買う段階で助言を求める188は、大判をやる資格なし!
シノゴの言わずに、中古カメラショップへ行くよろし!
194名無しさん脚:2007/11/27(火) 14:15:36 ID:4p5V9NTT
馬鹿か?自分でやることが多いから教わらないといけないんだろ。
一般的には新品買って欲しいとこだな。
195名無しさん脚:2007/11/27(火) 15:00:26 ID:rPAnoZ6H
>自分でやることが多いから教わらないといけないんだろ。

過去スレ読めば全て繰り返しかかれている。

そもそも初心者にセコカメラの状態の良し悪しなんてわからん。
さらに、初心者には、ナンチャッテカメラの何が本物と違うのかもわからん。

展示会に数回通えば(2・3年掛かるって意味だが)初心者から抜け出て自分で判断できるだろう。

ジナーを触ってみることは必須だ。そしてジナーの洗脳本を読む。
玉の本とか、玄光社の本とか幾ら読んでもわからんことがずばり書かれている。
ビューカメラをシッカリ理解してこそ、組立て暗箱の判断もつくようになる。
196名無しさん脚:2007/11/27(火) 15:01:22 ID:hNq2aZZ2
ズバリ!初心者が中古の程度がいいものを判別できるとは思えません。
ここは新品を買うのがよろしいでしょう。
197名無しさん脚:2007/11/27(火) 15:17:23 ID:Yloyk4fM
初心者が中古の程度を見極めるのは難しいかもしれんけど、中古カメラ屋に信頼できる
店員がいればおk。ていうか、当てにならない店員しかいない店ってのは少なかろ。
198名無しさん脚:2007/11/27(火) 15:47:36 ID:tHP1Pmyc
>>194
俺はヨドバシの店員からそういわれたが?
まあガチャガチャいじっていれば、使い方なんてわかる。
金取って写真撮るんじゃないんだろうから、本買ってガチャガチャいじっていれば理解するだろ?

>>195
ジナーなら三宝さんにあるな。
程度はしらんが、あの値段ならお買い得じゃないか?
199名無しさん脚:2007/11/27(火) 15:53:09 ID:4p5V9NTT
>198 ヨドバシの店員の言う事真に受けるか?普通。あいつらは
ただの家電販売員だぞ。ヤマダやコジマの店員に大判の使い方聞いてる
のと同じだぞ。まだ妙にテンション高いフジヤカメラの方がましだ。
200名無しさん脚:2007/11/27(火) 16:51:30 ID:/hqxsCc2
まずはトヨにしときなさい。
201 ◆2JUNKfan/s :2007/11/27(火) 17:45:19 ID:Yloyk4fM
> ヨドバシの店員の言う事真に受けるか?

店員によるでしょ。
マルチメディアの売り場でパソコンソフトの説明してる人には袋蛇腹と言っても理解されないとしても

> あいつらは
> ただの家電販売員だぞ。

新宿カメラ館の3F(大判とかストロボの売り場)にいる人は皆詳しいよ。

> 妙にテンション高いフジヤカメラの方がましだ。

こちらも店員によるでしょ。
大判を使い慣れてる人もいれば、どうやって蛇腹を取り付けるのかわからずまごついてるオネイサンもいるよ。
202名無しさん脚:2007/11/27(火) 17:48:14 ID:wFv5RG3N
単純に何かを尋ねるのと、学ぶための方法論を聞くのとでは天と地ほどの差がある。
カメラを買うにしろ、撮影の方法にしろ、何でもそうだけど「プロセス」というのが大事。
そしてそのプロセスの中には「失敗」も含まれる。

しかし最近はネットが便利になりすぎて、そのプロセスというものを省く風潮がある。

そもそも大判の撮影なんて、90%がそのプロレス。
実際の撮影に至るまでがすごく大変。

だからこそ得られものも大きいんだ。
203名無しさん脚:2007/11/27(火) 18:52:17 ID:CZqDs+qZ
中古購入の場合...うまく使えなかった(撮れなかった)場合、
機材が悪いのか、使い方が悪いのか...判断できないと思う。
勿論新品で買っても初期不良が全く無いと言い切れるもの
ではないが、一応信頼のおける店で購入したものであれば
「使い方」に絞って原因究明ができるのでは??
204名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:12:36 ID:TpXoeXmT
いまさら、大判を新品で買うなんて銭捨てるようなもの

買い手もつかない安いのが出ているわけだから中古で十分だろ。

良いか悪いかといっても単純構造で比較的わかりやすいんじゃないか。

何年か使って訳がわかってジナーでもリンホフでも行けばいい
205名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:13:17 ID:QkV845CA
>>202
ネットで便利になったことを棚に上げてなに言ってんだか。

結果がすべて。
プロセスなんて感ケーねー
206名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:15:55 ID:Yloyk4fM
> そもそも大判の撮影なんて、90%がそのプロレス。

格闘技に匹敵する体力が要るってことでおk?
207名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:19:32 ID:tHP1Pmyc
三宝のジナーはビューカメラだったよ。
初心者がビューカメラを扱えるかどうか、そこが問題だ。
208名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:19:49 ID:TpXoeXmT
>>205
そうかな
プロセスは、ある意味、結果より大事な場合がある。
209名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:22:04 ID:TpXoeXmT
>>207
ジナーは、まあ、ビューだが・・・

ビューだから、初心者が扱えないなんてことは無いと思うな。
逆に使えると何でも使えるわけで早道ともいえないか
210名無しさん脚:2007/11/27(火) 21:16:30 ID:4p5V9NTT
結果が全てなのは言うまでもない。
だがプロセスが将来的に結果に影響する場合、プロセスも重要である。
211188:2007/11/27(火) 22:17:29 ID:q2YbUMtG
いろいろ厳しいご意見、ありがとうございました。
とりあえずは大判カメラに関する書籍を見て研究し、その上で購入する機種を決めようと思います。
私はブルジョワではないので、店員の売り文句にのせられて高額商品をカードで買おうとは思いませんので・・・
(というかカードで買ったものって愛着がわかないですね。苦労して稼いだお金で買うということをしないとだめですよ)
212名無しさん脚:2007/11/27(火) 22:19:52 ID:ttYBmGrf
>>211
中古を選ぶ事になったら一期一会だからなー。
それでも先に書籍に目を通すのは損にはならないだろうと思う。
213名無しさん脚:2007/11/27(火) 23:00:35 ID:/hqxsCc2
レンズを付ける穴の開いた板とピングラの付いた板の間を蛇腹で繋いだだけ。二枚の板は傾けたりスライドしたり自在に動く。構造は至ってシンプル。それだけに煽りの理屈を知らなければ、さっぱり使えない。簡単な理屈だけどね。
214名無しさん脚:2007/11/27(火) 23:10:57 ID:LIzEs2dV
215名無しさん脚:2007/11/27(火) 23:13:01 ID:LIzEs2dV
しまった、直リン書いちゃった。ゴメンちゃい。
216 ◆2JUNKfan/s :2007/11/28(水) 09:12:09 ID:3b6w7yv6
トヨビュのユーザーとしてはここも。
http://www.toyoview.co.jp/aori/ogatatop.htm
217名無しさん脚:2007/11/28(水) 11:23:57 ID:DcW8ke4Q
いまどき新品のジナーやリンホフ、シュナイダーやローデンを
買えない奴が大判始めても何の特にもなりゃしない。
新品買ってすぐ飽きて中古市場にばら撒いてくれるような
セレブなお方は居らんものだろうか。
218名無しさん脚:2007/11/28(水) 11:42:28 ID:kX+z4hks
カットホルダーって80枚もいらないよね。
どんどん増えていくんだけど…
219名無しさん脚:2007/11/28(水) 12:44:01 ID:Bz8kSF2G
>212
ボケ。言葉の意味をちゃんと把握しろ! 

>大判カメラに関する書籍を見て研究し、その上で購入する機種を決めようと思います。
これが曲者で、最良の本は、ジナーが出している本なのだ。
当然ながら、そんな本を読むとジナーこそ最高のカメラだと思うのだ。
(だから洗脳本と呼ばれる)

ネットでも有名な玉本は、知らない奴が見ても役に立たない。
玄光社の本は昔のモノならソコソコ役に立つ場合もあるけど、近年のはカタログの代用みたなものだ。
220名無しさん脚:2007/11/28(水) 13:47:01 ID:Bz8kSF2G
コパルの原田真路ってマダ居るのかな
221名無しさん脚:2007/11/28(水) 15:50:07 ID:kX+z4hks
>>219

考え過ぎ。

最近些細なことでムキになる人、多くない?
222名無しさん脚:2007/11/28(水) 19:56:56 ID:CYPJNNGg
>>221
そんなことねーよ、バカ!!
223名無しさん脚:2007/11/28(水) 20:12:31 ID:BrqJYwRU
やる人が増えれば、バカも出てくるのはしょうがない。
224名無しさん脚:2007/11/28(水) 21:03:33 ID:zqgcEvWd
またまた、光線引きだ!

   バァ〜カ!!!
225名無しさん脚:2007/11/28(水) 21:11:35 ID:nWLR33Nw
I believe the most reccomendable is the books that have been published in the era
when its subject is most alive, disputed energitically and in fashion.
As to Large format photo, that would be 70s and early 80s.
I found nice and substantial one in what Genkosha published in this era.
226名無しさん脚:2007/11/28(水) 21:28:21 ID:OpxVRtT2
やっべー!フィルム裏表逆にセットしちまった!!!

ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!
227名無しさん脚:2007/11/28(水) 21:35:40 ID:LWN84qLr
>>223
ココには一人しか湧いてきてないけどな。
228名無しさん脚:2007/11/28(水) 21:47:40 ID:U3jUWwdB
>>225
I can't agree with you in the point that large format enjoyed its most glorious era in 70s and 80s.
Large format photo is not dead even now.
Now, as you say, large format is not popular. But its power is not spoiled.
We know the worth of large format.
The large format photo's glory will last as long as we believe the large format power.
229名無しさん脚:2007/11/28(水) 22:01:27 ID:D3g5mzSz
ジナーはここで言われるほどすごいわけでもない。
この板は偏りすぎだな。
230名無しさん脚:2007/11/28(水) 22:49:39 ID:DcW8ke4Q
たった一人の意見でこの板を語られても・・・
231名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:06:13 ID:ZtuB1moO
確かにカメラが変わっても写りは、変わらない
232名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:36:36 ID:uxT9Nt8l
むかしビックカメラでホースマンフェアをやっていたとき、しきりにローデンシュトックを売り込んでいる営業さんがいた。
ローデンってそんなに写りがいいのか?
ちなみに俺はツァイス派。
233名無しさん脚:2007/11/29(木) 01:41:36 ID:Wle2SiY6
そりゃ駒村だもん自分とこのレンズ売るわさ。
234名無しさん脚:2007/11/29(木) 02:07:25 ID:IMjnYaDs
自分なりに使い易くて、気に入ったカメラなら何でもいい。もちろんジナーでなければならない理由なんて無い。
235名無しさん脚:2007/11/29(木) 03:02:19 ID:QwIoxZ1c
>234
その意見、間違いではいが、正しい知識を身に付けることも忘れるな。
我流でやって、必然性のない写真をとりつづけることほど愚かなことはない。
236名無しさん脚:2007/11/29(木) 08:28:28 ID:I1gSW34V
ジナーはジナーシャッターが魅力。色々なレンズを試しやすい。
237名無しさん脚:2007/11/29(木) 08:52:22 ID:sbMRDz/a
ジナーは良いけど高い。
なので買えない。
>>218
だらしない友人に貸すと減らしてくれる。
238名無しさん脚:2007/11/29(木) 10:52:35 ID:jQFph+CJ
くれぐれも、素人がヤフオクでシノゴカメラを買おうとは思わないこと!
っつーかソロントンシャッターとかスタジオアンソニーとかを出品している人は何なんだ?
239名無しさん脚:2007/11/29(木) 18:16:56 ID:IMjnYaDs
トヨの中古が3〜4万で買えるから、勉強用に使いつぶすつもりで買うのも良い。本だけじゃなかなか…。レンズと三脚は良いのを買っとこう、一生物になりやすい。メーターも要るよ、とりあえず手持ちのカメラのTTLを代用するのも手だが。
240名無しさん脚:2007/11/29(木) 18:56:23 ID:5x8c9uGe
初心者に、レンズも三脚も何が良いのか判断つくわけねーだろ。

トヨに限らず、気長に捜せばジナーであっても3−4万でゲットするチャンスに遭遇するだろう。
中古の買取なんてことでカメラ屋に大判持ち込めば、モノレールだったらまず10000円なんてくれない。

それから、金属製のカメラを使い潰すなんてことは、正しい使い方をしている限りありえない。
その前に蛇腹がヘタル。
蛇腹をマトモに買おうとすれば、10万円近い金が掛かる。

メーターは、物撮りやネーチャンホトやるなら入射式を、景色取るならスポットタイプを買え。

取った画像を他人に見せるつもりなら、画面ないは5EV以内に納めろ。
これが写真家の最大の仕事だ。
241名無しさん脚:2007/11/29(木) 19:02:10 ID:bU1l8YcU
参加する気も起きないな。
242名無しさん脚:2007/11/29(木) 19:30:40 ID:bwYnYNVe
年をとると話が説教臭くなるのがねぇ…
243名無しさん脚:2007/11/29(木) 20:32:31 ID:IMjnYaDs
使いつぶす、つもりで、って書いたたんだが。よっぽどジナーに想い入れがあるんだな。トヨやホースマンなら蛇腹、10万もしないし、穴なんか黒パーマセル、貼っとけば良い。いずれ袋蛇腹が必要になるだろし。ジナーだと…。俺も押しつけてるかもしれないな。スマン
244名無しさん脚:2007/11/29(木) 21:38:31 ID:Wle2SiY6
写真展で他人に写真に蘊蓄垂れてるおじぃさんと、ここの人がオーバーラップするのは

私だけですか?
245名無しさん脚:2007/11/29(木) 23:37:04 ID:SWAeJKFH
蘊蓄親父は別にいいけど、人の写真を見て偉そうに説教してる爺さんはいったい何だろうとは思う。たぶん挫折して捻曲がったんだろうな・・・
246名無しさん脚:2007/11/30(金) 00:12:43 ID:Gx3RhHcJ
>245
まったく同感だな
あと自分が体験した光景の方がすばらしかったとか
自分の知り合いにもっとイイ写真撮るやつがいるとか
おパぴいですな。
247名無しさん脚:2007/11/30(金) 01:13:00 ID:Nz5oi8sS
>>246
>自分の知り合いにもっとイイ写真撮るやつがいるとか
ああ、この手のバカは困るわ。
自分じゃなくて自分の知り合いの事で張りあおうとするんだよな。
248188:2007/11/30(金) 01:31:20 ID:6KXTMhn/
ジナーにこだわっているのは、三宝カメラにジナーF1があるからなんです。
ヨドバシカメラ館3階の店員さんから、フィールドタイプはあおりに制限があると聞いたので、
それだったら最初からビューカメラを買おうかと。
レンズもフジノンやニコンの中古があるようなので、とりあえずはそれを買おうと思っています。
フィルムホルダーはカットホルダーを買う予定です、クイックロードは何かと高いので。
あとメーターはセコニックのスタジオデラックスを持ってますし、ケーブルレリーズもあります。
三脚はベルボンの3段式があります、当然ダークバック(LPLの一番サイズがでかいやつ)もあります。
最後に、大判カメラ関係の本、買いました。
日本カメラ社から出ているやつで、大判カメラバイブルっていうタイトルの本です。
アオりの理論も書いてあるので、これを見ながらいろいろ撮ろうと、そう思ってます。
249名無しさん脚:2007/11/30(金) 01:39:37 ID:1fZwUaP/
>自分の知り合いにもっとイイ写真撮るやつがいるとか

「お前より俺の方が上」だと言いたいのだろう。
優位性の維持に必死な奴ほど追い込まれているわけで、哀れではあるな。
250名無しさん脚:2007/11/30(金) 01:50:25 ID:Oo24a+nG
>248

勝手にせい。
251名無しさん脚:2007/11/30(金) 02:27:19 ID:F993o5JO
ジナーF …か
252名無しさん脚:2007/11/30(金) 10:26:57 ID:J4ZYb+pA
>>248
いくらモノレールタイプが煽れるからと言っても、
お外に持ち出すと少しの風にも煽られて泣きたくなります。
これは参考書には書いてありません。
253名無しさん脚:2007/11/30(金) 10:42:45 ID:TEDwQ8Ur
>>ジナーf
いいんでないの?元々フィールドでも使える様に設計したカメラなんだし。
アンソニーをフィールドで使うなんて書いたら、ゴルァするけどね。
254名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:18:02 ID:RvDrs83R
買う前は、いっぱい煽れるカメラの方が偉いって、思っちゃうんだよな。
実際使いはじめたら、いかに少ないアオリで済ませるか、楽な方法を
模索するようになったよ。
大判ボディなんか、なんでもいいから、とにかくイッパイ撮影して
みなよ。撮らなきゃ始まらないYo。
255名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:49:44 ID:AN7mJw63
俺のモノレールは木箱より風に強いが
256名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:54:11 ID:w04TNAAu
ワイズクリエイトのトライアルセットなんかどうかなーなんて思ってたりする。
257名無しさん脚:2007/11/30(金) 13:06:41 ID:RPsZa03u
知り合いの写真家は
揃って最近は大判使ってなさげな感じ。

やっぱり嵩張るし気合いいるもんなぁ・・・。
258名無しさん脚:2007/11/30(金) 13:08:49 ID:JZ8IfTw1
画面内は5EV以内に納めろ。
これが写真家の最大の仕事だ。

誰も理解していないのか。写真ゴッコかよ。
259名無しさん脚:2007/11/30(金) 16:49:09 ID:TEDwQ8Ur
>>258
それは金取って写真撮る奴の場合だろ?
趣味で撮る奴なんて、最初は1箱無駄にするもんさ!
260 ◆2JUNKfan/s :2007/11/30(金) 17:32:15 ID:hOZAPgBu
>>256
ワイズはお店に行けばひととおり揃えてあって、いぢらせてもらえますぜ。
261名無しさん脚:2007/11/30(金) 17:43:21 ID:O+udFB0v
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405135/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる。
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる。
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。アドレスを貼るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい。
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい。


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
262名無しさん脚:2007/11/30(金) 19:04:59 ID:moKC/SQW
この↑コピペ、他のスレには貼られてないのにここには投下されたのはなんでだ?
263名無しさん脚:2007/11/30(金) 20:33:27 ID:cLrnUwfV
大判で撮っていると、後ろで「今日はダメだな。」とこっちに聞こえるように
独り言を言う亀爺多くね?
264名無しさん脚:2007/11/30(金) 20:58:28 ID:gCujwfKB
>>240
>>画面ないは5EV以内に納めろ。
濃度域1.8に収める意味がわからない。
たぶん、間違った解釈をしている
265名無しさん脚:2007/11/30(金) 21:11:32 ID:A+KLlGxt
>>263 おいら今日もダメでつた。と誰かに聞いてほしいんだろう。
266 ◆2JUNKfan/s :2007/11/30(金) 21:14:39 ID:hOZAPgBu
>>263
気のせいとちゃう?
267名無しさん脚:2007/11/30(金) 21:28:09 ID:cLrnUwfV
>>265-266
ニュアンス的には、「オレ様はこんな条件では撮らないのに、大判で撮っている
アイツはバカ。」みたいな。
268名無しさん脚:2007/11/30(金) 21:41:54 ID:+t/BZUfo
>>267
逆に望遠ズームとかで切り取ってる奴に「このロケーションじゃなくていいじゃん」って言ってやるのさ。
紅葉の時期は特に多い。
269名無しさん脚:2007/11/30(金) 21:52:00 ID:Oo24a+nG
俺はもうベテラン。
今日、一発勝負だ、とばかりにフィルムを一枚のみ持って撮影に。

順調に段取りを終え、さぁとばかりに引き蓋を引きました。

シャッター閉じてなかった・・・・・・・・・・・・・・・Orz


今日もダメだった・・・涙
270名無しさん脚:2007/11/30(金) 21:53:08 ID:+t/BZUfo
>>269
空シャッター切る癖つけなはれ
271名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:40:32 ID:OyE5FTfs
景色撮ろうとしてて、地元の亀爺に「今日はダメだな」と言われたとしたら
光の具合が良くないって事だよ。

風景写真とるのに、一回訪問して日帰りなんかで撮ろうなんて言う了見なら、大判使う意味がない。
デジカメで十分。
272名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:45:49 ID:cLrnUwfV
ところがどっこい、その場所の常連はこのオレ様で、その爺ははじめて見た通りすがりなんだよ。
273名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:49:11 ID:F993o5JO
>>264 ポジフィルムのラチチュードに収めろ、と言いたいのでは?製版屋さんみたいな意見だが。
274名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:49:38 ID:+t/BZUfo
>>272
無理してレス付けなくていいよ・・・
275名無しさん脚:2007/11/30(金) 23:54:44 ID:gCujwfKB
>>273
数値が無茶苦茶ですね。ポジのラチチュードは、もっと大きい
どんなパターンで当てはまるのか?
276名無しさん脚:2007/12/01(土) 00:07:27 ID:36DP3Gfv
>>275 ?適性と思われる露出値から上下2段半。ポジのラチチュードはそんなもんだと思うが…ネガはさらに広いが。
277名無しさん脚:2007/12/01(土) 00:40:57 ID:C2nhux5H
>>275 えらい強気で言われたから、弱気になって確認したわ。ポジのラチチュードは5段だ!あかんなぁ、俺も…
278名無しさん脚:2007/12/01(土) 00:55:56 ID:VLl01utN
>>276
通常のポジフィルムのラチチュード範囲は、約7絞り程ある。
市販のグレースケール濃度域が白から黒まで約6絞りあるわけで
実際の被写体を5絞りの範囲に収める事自体が輝度域1:100程度の
印刷物すら収められないことになる。そんなことありえない!

http://fujifilm.jp/support/pdf/filmandcamera/datasheet/ff_provia100f_001.pdf
を見ても7絞り以上の記録域を持つことがわかる。
279名無しさん脚:2007/12/01(土) 01:02:18 ID:VLl01utN
>>277
どこでそんな確認をしたのか教えてほしい。
5段=濃度域1.5であるなら、フラットな光線状態でも
反射原稿の白から黒の再現すら出来ないことになる。

280名無しさん脚:2007/12/01(土) 01:03:54 ID:Y+J0xutw
どうでもいいじゃん。
281名無しさん脚:2007/12/01(土) 01:13:05 ID:VLl01utN
>>280
どうでもいい写真しか撮らないなら、君の言うとおりだろう。
282名無しさん脚:2007/12/01(土) 01:54:14 ID:Y+J0xutw
頭でっかちはウセタラ?

そんなのゴチャゴチャ言ってもさ
アンタの写真はつまらないんだよ。

トーンだけ良く出た内容のない写真。
きれいに撮るなんて誰でも出来るんだよ。

ぼうや
283名無しさん脚:2007/12/01(土) 02:25:10 ID:nHgOFHnV
階調豊かで繊細綺麗な写真でしか表現出来ない世界もあるし
各々のスタイルに合わせて撮ればいいだけかと。
284名無しさん脚:2007/12/01(土) 02:30:11 ID:Y+J0xutw
だからどうでもいいってわけ。


285名無しさん脚:2007/12/01(土) 03:03:32 ID:C2nhux5H
ま、どうでも良いって言えばそうだが。スタジオでライティングする場合、そうも言えない。ハイライトとシャドウの露出差は気にする。暇な人は「フィルム ラチチュード」でググッて再確認しとこ。
286名無しさん脚:2007/12/01(土) 05:17:03 ID:Y+J0xutw
話がかみ合ってないよね。
特に>>285は理解できてないと言うか、話の内容を理解できるレベルではない。
(撮影において)
285に書かれているようなことは、大前提としてわかっていること。
イメージにあった撮り方すればいいから
べつにシャドーを出さないといけないことなんてない。

287名無しさん脚:2007/12/01(土) 06:18:18 ID:C2nhux5H
>>286 イメージに沿ったライトを組みたいから、ラチチュードを気にして、潰れて欲しくない所はレフや補助光で起こすなり、潰れて良い所は黒レフ入れたり、またあまりにハイライトが強すぎるならダーリング吹くなり…なんで解ってくれんのか。そこまで言うのか…疑問だ
288名無しさん脚:2007/12/01(土) 06:37:54 ID:C2nhux5H
大前提はフィルムやデジカメのラチチュードは肉眼よりもはるかに狭いということ。仕上がりで肉眼に近く持っていくには、それなりのライティングも必要。アウトドアではライトの操作はできないからラチチュードは無視するしかない。
289名無しさん脚:2007/12/01(土) 06:48:27 ID:C2nhux5H
失礼したかもしれない。基本的に私が言っているのは商品撮影に於いてのライティングの話です。少し酒が入っててグダグダ言いました。すまない。
290名無しさん脚:2007/12/01(土) 07:28:18 ID:m67n1OLG
>>289 が謝る必要なんてなかろ。
291279:2007/12/01(土) 10:21:00 ID:4Rj/WQ9N
>>289氏の言う意味が理解できない人は、書き込みする前に勉強したほうがいい。

>>282 >>283 
浅いと言うかあきれてしまう。
どのような感じに撮影するかのコントロールに必要な技術なわけで
諧調豊かな表現だけに使うものでないのは、理解してほしいな。

>>285
反射原稿での最大輝度差は、7絞り程になります。これを露出差として受け取る
のか被写体の濃度差として受けとるのか・・・・・・・
少なくとも比較的に輝度域が狭い反射でもフイルムにF絞り無いと再現できないわけですね。
292名無しさん脚:2007/12/01(土) 10:29:56 ID:m67n1OLG
ラチチュードにおさめる、のでなくて、ラチチュードを理解したうえで
撮影意図に基づいて、露出やプリントの調子を決める。つうこったな。
293名無しさん脚:2007/12/01(土) 10:30:53 ID:pnGEzTPw
>291
釣りのお相手ご苦労さん
294名無しさん脚:2007/12/01(土) 12:09:56 ID:4Rj/WQ9N
>>293
釣りなら良いのですが無知との見分けが付きませんでした。

大判カメラを楽しむこの場所では、既知の話題なのでしょうが
意外にも可笑しい反応が多く楽しませていただきました。

上に出ている5EVは、ポジフィルムとダイレクトプリントの組み合わせ
での再現域の事なんでしょうね。
295名無しさん脚:2007/12/01(土) 12:58:03 ID:/w0JdZXB
一連の流れを見て、初めてポジのラチチュードが5EVじゃないとことを知りました。
それ以前に、私はまともに撮ることを勉強する方が先決だ・・・
296名無しさん脚:2007/12/01(土) 13:47:14 ID:MKXOYY8x
撮影画面の最高照度と最低照度の差が5EV
以内ならすべてフィルム上で再現できる、って
いうんでしたっけ?
297名無しさん脚:2007/12/01(土) 14:55:52 ID:WS5gXe2T
自分としてはラチチュードが意味を持つのはプリントを考えるときぐらいなんだが。
明暗がきつい場合、見た目のようにポジで撮るにはハーフND使うか、補助光入れるかくらいしか思いつかん。

一般的な白い絵の具の反射率は90パーセントくらいだったと記憶してるから、それで計算すると、
ポジにおいて、ラチチュードがどうであれ、+2と1/3EVで18%グレーは白になってくれないと困る。
298名無しさん脚:2007/12/01(土) 15:21:25 ID:Y+J0xutw
>>287

考え方が三流ていうか凡才ていうかw
写真は瞬間なんだよ。
そうやってどうでもいいことに手を加えている間に
一番大切なものが失われるということがわからないのか。

だから当たり障りのない古い写真しか撮れないんだよ。
299名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:16:30 ID:n4p1WnHJ
ま、むやみに人をけなせば良いってもんでもないけどな
自らの醜い本性をさらけ出してるだけ
300名無しさん脚:2007/12/01(土) 17:00:25 ID:VLl01utN
>>298
それって全く別の問題ですよね。
そして、間違っていると思いますよ。
写真は瞬間だと書いてますが瞬間にもいろいろありまして
待ちに待って・・・・最高の瞬間ってのもありますわね。

全く根拠の無いことを釣りで書くにしても最低限の写真への
理解が必要なようですよ。

理解できないなら、しゃしゃり出てこなくて良いわけ。
301名無しさん脚:2007/12/01(土) 17:08:56 ID:VLl01utN
>>297
中間グレー18%は、ラチチュードが大きくなっても変わりませんよ。
中間グレーは、濃度にして約0.74程度ですから・・・・・・1絞り0.3として
そんなもので白くなるだけです。というか・・・そうなる設定条件で撮影する
必要がありますよね。
今のポジなら、ハイライト基準ですから、ラチチュードが広がるのは、
シャドー側になりますよね。

302名無しさん脚:2007/12/01(土) 17:25:52 ID:Y+J0xutw
>>300

んなこたわかってる。
そんな最低限の知識はわかった上で
平凡な写真を撮る物取りカメラマンのやり方が古いっちゅーはなしで。
そんなつまらんもん押し付けんなと。
>>301みたいなこういう話好きなヤツいる。
理系のバカ。
303名無しさん脚:2007/12/01(土) 18:09:50 ID:bK4Buvu8
大判担いでドッコラセってやっておいて、「写真は瞬間」もないだろうよ。
304名無しさん脚:2007/12/01(土) 20:44:11 ID:/w0JdZXB
やっぱり時代はコンデジか・・・・・・
305名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:00:25 ID:tX+YQCDs
>>302
私は、理系じゃなくて芸術系卒なんですよ。

大判の場合は、数打てばあたる方式や速射などより
コントロールを理論的に行えるほうが有利であるとおもいます。

>>平凡な写真を撮る物取りカメラマンのやり方
何が古いのかわかりません。
306名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:12:01 ID:m67n1OLG
ちょっと、ほれ、釣られすぎだよ。
307名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:34:49 ID:C2nhux5H
カタログなどに載せる商品写真の事を平凡な物撮り写真と定義しているのだろう…物を良く観て最適なアングルを決定し、効果的なバックを選択し、美しく見えるライティングを施し、さらにベターを追求し、しかも平凡でなければならないのが商品写真。見下される写真でもない。
308名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:49:28 ID:Y+J0xutw
アービング ベンの写真でも勉強したら?
カメラもって旅するとか。
309名無しさん脚:2007/12/01(土) 23:03:18 ID:ZcUGRZ5I
>アービング ベン

誰それ? JAZZのミュージシャン?
310名無しさん脚:2007/12/01(土) 23:36:58 ID:n4p1WnHJ
1つだけ確かなのは、ID:Y+J0xutwが釣りキチ三平だということ。
311名無しさん脚:2007/12/02(日) 00:28:18 ID:f3SBg+oH
訂正です
しかも平凡でなければ→
しかも平凡に見えなければ
小さいことですが。
312名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:20:53 ID:ocfLzthM
ブツ撮り等、仕事で撮る写真と、芸術作品を残そうと撮る写真とでは、
まったく別物と言ってもいいくらいですよね。

テニスとバドミントンくらい違う。
美川憲一と美川憲二くらい違う。
313名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:23:03 ID:ldeSIFgB
一流カメラマンと
三流カメラマンくらい違う。
314名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:24:27 ID:ldeSIFgB
5EV以内に抑えられない状況なんて
自然撮ってりゃある訳で。

すべて商品撮影に例えられてもなw
315名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:29:58 ID:SMA/dl99
>ブツ撮り等、仕事で撮る写真と、芸術作品を残そうと撮る写真とでは、
>まったく別物と言ってもいいくらいですよね。

こーゆーバカばっかしだからデジカメの素人写真が横行することとなった。
316名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:32:16 ID:ldeSIFgB
>>315
同意。
317名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:32:20 ID:s6OEF9Op
スレが上がってるからなにかと思えば…。
318名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:36:37 ID:ldeSIFgB
>>315
逆にそういう時代だから
実力のある写真家は需要が増えている。
319名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:47:15 ID:DQBKzTBN
>>315
芸術写真の下りは、賛成できないが
たかが銭儲けの物撮り商品写真とは、思うわな。

>>デジカメの素人写真が横行
こうなったのは、アホ揃いの商業写真家が
アマチュア写真の意義を理解もせず自分たちの歪んだ理論や方法を
場末の写真教室で教えたからだろう。

マジに商業写真家達の写真に対する不勉強には、驚かされることが
多い
320名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:49:29 ID:f3SBg+oH
>>314 前レス、読んでください。「アウトドアではライトの操作は出来ないのでラチチュードは無視するしかない」
321名無しさん脚:2007/12/02(日) 01:56:24 ID:ldeSIFgB
>>319
>こうなったのは、アホ揃いの商業写真家が
>アマチュア写真の意義を理解もせず自分たちの歪んだ理論や方法を
>場末の写真教室で教えたからだろう。

おいおいw
写真教室に行くのはジジーババーだろw

ほんと世間知らないね。

>>320
もういい。
322名無しさん脚:2007/12/02(日) 02:10:29 ID:f3SBg+oH
職人が技術を極めたその先に芸術という不可解なものと巡り合う、というほうが多いのではないか。道はたくさんあるだろうが。先人を考えるとそう思える。自分自身は芸術というものが未だ解らない。他人の評価によって生まれる、とも思える。
323名無しさん脚:2007/12/02(日) 02:47:32 ID:egq8CUeT
>>321
>おいおいw
>写真教室に行くのはジジーババーだろw

>ほんと世間知らないね。

どこの田舎に住んでるか知らないが
最近の写真教室はかなり若者が多い
324名無しさん脚:2007/12/02(日) 04:21:40 ID:ldeSIFgB
>>323

そういうのはワークショップって言うんだよ。

わかった_?おじーちゃん。
325名無しさん脚:2007/12/02(日) 08:16:56 ID:egq8CUeT
おじーちゃんと言われる歳でもないんで
さして煽りにもならねーな。
326名無しさん脚:2007/12/02(日) 08:41:32 ID:rQ6pr9/q
まだ50代?
327名無しさん脚:2007/12/02(日) 11:37:18 ID:fNIIbOLp
必死な厨房がわいてますね。
328名無しさん脚:2007/12/02(日) 11:40:09 ID:ocfLzthM
もういい!もう寝る!
329名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:31:48 ID:1dU4AE1b
たかが写真ごときが芸術もクソもねーだろ
おまえら何か勘違いしてんじゃねーのwww
330名無しさん脚:2007/12/02(日) 14:05:50 ID:zxKfCe4+
>自分自身は芸術というものが未だ解らない。他人の評価によって生まれる、とも思える。

芸術作品と職人と関係ないよ。
自分が芸術家かどうかは自分で判る。ある日突然自覚するものだ。
芸術家になるんだ!といってなんかやったり誰某に弟子入りしたりするのは
芸術家ゴッコに過ぎない。

他人の評価によって生まれるのは金銭的な利益だ。
331名無しさん脚:2007/12/02(日) 14:11:26 ID:zxKfCe4+
>写真は瞬間なんだよ。
>そうやってどうでもいいことに手を加えている間に
>一番大切なものが失われるということがわからないのか。

こーゆー発想は職人であり、撮影された写真は証拠や記録でしかない。

332名無しさん脚:2007/12/02(日) 15:20:37 ID:ldeSIFgB
>>330

勘違いしてルヤツ多いよね。 
333名無しさん脚:2007/12/02(日) 15:22:43 ID:uqT+cPsH
感度間違えて612を2本撮った・・・来週まで紅葉が持つわけない_| ̄|○
334名無しさん脚:2007/12/02(日) 15:37:04 ID:DQBKzTBN
>>330
>>ある日突然自覚するものだ。
同意、たぶん自覚できる。しかし、自覚出来ると同時に未熟さや不完全さ
をそれ以上に認識できる技量の域なので安住は、無理なことになるね。

>>他人の評価によって生まれるのは金銭的な利益だ。
>>322が正しい。
芸術に関して、同意できかねる。芸術は、人の評価が無ければ
成り立たない。
335名無しさん脚:2007/12/02(日) 17:57:53 ID:SKjUtq1p
>芸術は、人の評価が無ければ成り立たない。

そんなものは芸術ではない。
当人が死んだあと何十年も経って評価されることだってありえるし、今後は益々増えることだろう。
逆に、生きている間は芸術家気取りで生活できてても、後年「あれはパチモン」と言われる可能性も増える。
336名無しさん脚:2007/12/02(日) 20:15:14 ID:lhUbLlaA
>>335
もう少し、深く考えてほしい。
人の価値観は、ときとともに流れて遷移している。
だから、死後に評価されたり、死後に化けの皮がはがれたりする。

それらはすべて人の評価のうえに成り立っている。

>>そんなものは芸術ではない。
これは、作家が芸術にならしめる為に大衆へ迎合する行為の事ではないのか?
自己を追求し、何者にも迎合しない事と大衆の評価を区別して考えてほしい。

芸術の要素のひとつには、評価が不可欠であり、評価がないなら、自己表現と呼ばれる。
どちらが高低ではないのだが・・・・・・・・

337名無しさん脚:2007/12/02(日) 20:48:50 ID:ocfLzthM
芸術を真剣に考えるものが、2ちゃんねるなんかするんだろうか????
338名無しさん脚:2007/12/02(日) 20:53:06 ID:s6OEF9Op
背伸びした中学生しか書き込んでないからこんなもんだろ。

正直別の大判スレが欲しいわ。
339名無しさん脚:2007/12/02(日) 21:07:24 ID:0EIHWp/A
俺は、かなりな割合で同意するがな。
リンホフ厨より、好きだ
340名無しさん脚:2007/12/02(日) 21:19:29 ID:GFBoCq/F
こっち逝ったほうが良くないすか、
と言いたくなる。
ttp://academy6.2ch.net/art/
341名無しさん脚:2007/12/02(日) 22:44:54 ID:/7A71O67
>芸術を真剣に考えるものが、2ちゃんねるなんかするんだろうか????

今の時代、本物程日干しになりかかって一日中2ちゃんで毒づいているよ。
342名無しさん脚:2007/12/02(日) 23:17:18 ID:oE6LBRTk
「他者」なくしては
なにもなりたたんだろう。

>>335
当人が死んだあと何十年もたって評価、、、、

それは誰かが評価してくれるのだろう?
343名無しさん脚:2007/12/03(月) 01:10:46 ID:N7kfljy+
ゴッホや写楽のように死ぬか居なくなってから評価されるほうが多いんじゃないか。写楽の版画なんてヨーロッパの果物屋さんの包み紙にされてたのを発掘されたんだし。そこに評価できる人が居たのがラッキーだった。
344名無しさん脚:2007/12/03(月) 01:16:27 ID:z5WyhFin
12月に出た「風の旅人」買ってきた。
巻頭口絵にある1930年代のインディオの写真家の撮ったモノクロ写真。

いったいこの80年の進化ってなんだったんだろう。
ガラス乾板の密着(?)だと思うけど、すばらしい。
345名無しさん脚:2007/12/03(月) 01:36:49 ID:BEKylwD8
>>343
>>そこに評価できる人が居た
芸術にとって最大の弱点だね。
不変でもないし、絶対でもない。曖昧で偶然性にも影響される。
見る目を持ちたいものです。

しかし、中途半端な写真している人には、盲目な人の多いことか!
規格化した写真する事で頭が閉塞している気がする。
346名無しさん脚:2007/12/03(月) 02:45:00 ID:aYn2EnS9
ヨドバシのポイントネットワーク 98
最新のデジタル一眼レフを宣伝しているのに、作例は大判/中判で撮影されている…
347名無しさん脚:2007/12/03(月) 03:30:42 ID:LS+FC/kO
>344
進化は簡便化、低価格化、身近な手軽なもの
扱いやすい存在になる方向で行われたようだ。
348名無しさん脚:2007/12/03(月) 03:42:40 ID:N7kfljy+
少なくとも芸術作品と呼ばれるものは、製作者の意図とは切り離れて、独立した存在に成り得たものをいうのでは。撮影者の具体的なメッセージを内包する写真が芸術に成り得るか否かがよく問われるのは、その辺りに起因すると思う。
349名無しさん脚:2007/12/03(月) 04:26:32 ID:N7kfljy+
やはり写真は記録が原点だと思う。スフィンクスの前で撮ってる侍たちの集合写真なんか、ミスマッチもあるが感動する。どんだけ苦労して行ったんだろか、とか想いが馳せる。
350名無しさん脚:2007/12/03(月) 08:07:22 ID:XlqpbMFt
>>341

ココ笑うとこ?



40代劇団員の居酒屋での嘆きですか?
351名無しさん脚:2007/12/03(月) 10:26:55 ID:TGExq3K8
改行うぜぇ
352名無しさん脚:2007/12/03(月) 11:48:11 ID:BEKylwD8
>>348
全くの間違いじゃないだろうか。
作者の精神性や意図の元で作られた作品が評価されるのだから、向くのは、
作者の人となりになる。表裏一体の関係であると思う。作者がわからなければ
作品から、推測する作業が始まると思うし・・・・・作品と作家が別の存在になる
なんてありえない事。

まして、メッセージを内包する写真が芸術になり得るか否か・・・・・・・なんて議論する
事もないくらいに愚かな発想じゃないか。
353名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:07:44 ID:ROhPGEUu
芸術を規定化しようとする意味が分からない。
暇人が論議したいが為の論議か?
354名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:10:06 ID:N7kfljy+
作品には必ず作者のメッセージが込められている、想いと言い換えてもいい。作品を通して自己のメッセージが人に伝われば完結する。それが芸術だろうか。作品自体が生命を持ったように様々なインパクトを人に発信するようになったとき、初めて芸術作品と呼べるのではないか。
355名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:13:37 ID:XlqpbMFt
>>354
写真はシャッターを押せば写る。
想いががなくても写る。

うつっちゃうこともある。


げーじつげーじつ うるせーんだよ。


げーじつ語る柄か?あんた。
356名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:18:35 ID:35hdFBUY
半端な芸術論はスレ違いだな。
別板でゆっくりやってくれ。
357名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:20:37 ID:N7kfljy+
>>353 芸術という不可解なものを自分の中で定義しようと考えることは決して無駄じゃない。貴方の言うように暇なのもあるけどね。
358名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:49:27 ID:BEKylwD8
>>354
>>様々なインパクトを人に発信するようになったとき、初めて芸術作品
これも作者の想いや心低部分でないのかな。誰もが作れるわけでないし
やはり、作品の前に作家の存在があると考える。
作家なくして生まれないから。
359名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:53:15 ID:BEKylwD8
>>353
狭い範囲の規定化なら、否定するべきだと思うが
今、語られているような広義の解釈を把握することは、
必要じゃないだろうか?
少なくとも表現のために写真するなら
360名無しさん脚:2007/12/03(月) 14:38:17 ID:N7kfljy+
>>358 確かに、作者の想いが残るのもあるね。作品によってはインパクトが強くて作者はネームプレートくらいの存在感しか感じないこともある。またで済まないが、写楽のように作者、不詳の作品も多い。写真は、まだ解らない。
361名無しさん脚:2007/12/03(月) 15:29:49 ID:BEKylwD8
>>360
最近では、斎藤十郎兵衛 説が有力になりつつあるようですが・・・・・
作品より、個人の特定研究が盛んな時期が長く続いたような感がします。
幸いに150枚程の作品が確認されているので作家の心の研究には、不足しない
量ではないでしょうか・・ただ、期間的に短いので精神性の変化が微妙にしか
出ないのが残念ですね。
個人的には、これだけの量があれば表現的に個人特定する意味も無いのじゃない
かと思います。特定しても何も変わらないですからね。

写真作家に置き換えると・・・私は、パリの街並みを記録したアッジェを思い起こします。
20世紀に入り、写楽は、クルトによって発掘されたのですがアッジェは、アボットにより
紹介されました。自分が写真を学んだ頃は、ニューホールの写真史が教科書として使
われていたのが多いのですがパンとワインの生活で何故にあのような作品を残せたのか
作品と生活のありえない大きなギャップについて考えていたものです。
後年、研究が進み貧乏な生活ではなくて病のため食事制限を行っていた事がわかり
彼の作品と彼自身が人間的な感覚でつながる事が出来ました。

写真や絵を読むことは、100%確証を得られるものではないのですが作品が年代別に
ある程度の量揃うと高確率で作家の人間性を把握できるものであると思います。
特に自己表現作品で真剣に追求している写真群は、饒舌ですね。
362名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:02:19 ID:vDJU03Hm
>5EV以内に抑えられない状況なんて
>自然撮ってりゃある訳で。

>すべて商品撮影に例えられてもなw

こーゆー奴はデジカメで十分。大判使う意味が全くない。
いや、フィルム使う意味が全くない。

363名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:03:54 ID:XlqpbMFt
>>362

風景撮るののに
HMIと電源車でも用意すんのか?w

364名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:38:28 ID:TGExq3K8
>撮るののに
うぜぇ…マジでうぜぇ
365名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:45:27 ID:N7kfljy+
>>361 個人的にはプロジェクトチーム説(絵師、彫り師、すり師からなる選抜チーム)を推したいですが。アジェは絵描きのためにパリの街を撮った写真集しか持ってないのですが、素晴らしい風俗&記録写真になっていますね。
366名無しさん脚:2007/12/03(月) 18:19:19 ID:qvIVA5gj
流れを切ってスマンがホースマンの612ホルダーのスタートマーク位置がわからなくなってしまったというか忘れたorz
特に印は無いけどどこだったっけ?教えて君でスマンがよろしくたのんます。
367名無しさん脚:2007/12/03(月) 18:47:50 ID:IPitaVso
フイルムの圧板のところに穴が開いてるでしょ。
そこにスタートマークが来ればオーカイ。
368名無しさん脚:2007/12/03(月) 18:52:16 ID:qvIVA5gj
>>367
中央下の7mmほどの穴の事ですね?サンクス!
しかし年はとりたくないものですね・・・言われても「そうだったっけ?」状態orz
369名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:09:59 ID:aPb/j+8B
さぁ、今夜もゲイの痔について話そうじゃないか。
370名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:26:00 ID:qvIVA5gj
俺は詳しくない
371名無しさん脚:2007/12/03(月) 22:06:12 ID:YYnmrw7N
国際規格のロールフィルムホルダ...中古で安く
売っているところを教えてください。
372名無しさん脚:2007/12/03(月) 22:09:15 ID:qvIVA5gj
ペコちゃんとか?
373名無しさん脚:2007/12/03(月) 22:10:22 ID:LS+FC/kO
藤弥
374名無しさん脚:2007/12/04(火) 00:47:21 ID:Vm2+71yY
最近ロールホルダー使わなくなったなぁ・・・
どうせ苦労するなら大きなフィルムで、と思うようになりました。

芸術家失格ですね。
375名無しさん脚:2007/12/04(火) 01:02:24 ID:qwcKeAEi
>371
ロールホルダーをつかって良い事なんか何もないよ。
376名無しさん脚:2007/12/04(火) 01:04:36 ID:KbzoKQ0x
>>374
そもそもあんた芸術家じゃないから
377名無しさん脚:2007/12/04(火) 08:33:20 ID:M1IbqRi1
>>362
反射原稿の白〜黒までの輝度域が約6.5EVあるわけなのに
被写体を5EVに収めるなんてスタジオでも屋外でも無理なんだよ。

解ります? ポジは、フイルム面上で6.5EV〜7EV記録でレンズを通して
なら、8EV記録できる。
5EVに収める根拠なんて無いはず。
378名無しさん脚:2007/12/04(火) 10:28:40 ID:vP9bBB0f
あのな、フィルムをスキャンしてパソコンに取り込めば
露出不足や露出オーバーなんて見習いでも出来る時代なんだよ!
なにをえらそうに5EV云々なんて講釈たれてるんだ?
写真学科の生徒か?教師の言う事を鵜呑みにしてんなよ!!
379名無しさん脚:2007/12/04(火) 11:07:36 ID:M1IbqRi1
>>378
意味解ってないでしょ
380名無しさん脚:2007/12/04(火) 13:56:31 ID:C0Edfx1u
377も意味判っていない。

写真って200年くらいの人類の英知の結晶だからね。
この40年くらいは殆ど進歩していないくらい完成されている。
そして失伝しつつある。

写真においてカメラが占める割合なんてホンの僅かな部分なんだけど
商業主義でそこに無理やり注目を集めてきたツケだよね。

写真で一番大事な光が、もっとも軽んじられている。
381名無しさん脚:2007/12/04(火) 14:54:10 ID:vDqTzede
俺は可視光だけじゃなく紫外線も大切にしているぜ
382名無しさん脚:2007/12/04(火) 16:29:18 ID:5OeAGra8
多分、これの事を言いたいのかと思われ

ttp://www.sinar.ch/site/index__gast-e-1829-52-1954.html
383名無しさん脚:2007/12/04(火) 16:31:26 ID:5OeAGra8
384名無しさん脚:2007/12/04(火) 19:57:45 ID:M1IbqRi1
>>380
>>377も意味判っていない。
の説明をしてくれるならレスも出来たのですが
何故にズラシタレスをされるのですかね??

ただ、一番大事な光の基礎の基礎を書いているだけなんです。
それすら、理解できない人が多いわけですね。
宜しければ問題点を指摘してください。
385案競る・仇ムース:2007/12/04(火) 20:03:41 ID:xPeHRo32

俺の著書を読め。低能ども。
386名無しさん脚:2007/12/04(火) 21:12:06 ID:+Hm8iMzW
日本語版っていつの間にかなくなったのね。
英語版しか持ってないけど。
387名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:44:45 ID:u5U88nHa
写真で最も大切なのは、被写体や構図、レイアウト、フレーミング、タイミングなどの画像そのものだと思う。それがしっかりしてなければ(ライティングなど)何をやっても無駄になってしまう。
388名無しさん脚:2007/12/04(火) 23:03:25 ID:EqOQZOlH
写真で最も大切なのは、被写体や構図、レイアウト、フレーミング、タイミングなどの画像そのものではなく、物事を見て感じる人間性そのものだと思う。それがしっかりしてなければ(ライティングなど)何をやっても無駄になってしまう。
389名無しさん脚:2007/12/04(火) 23:33:07 ID:Vm2+71yY
とうとう「光」の重要性さえも否定する人間が現れたか・・・
390驢馬ー塗布ランク:2007/12/04(火) 23:37:30 ID:xPeHRo32
写真界で活躍しているヤツで
いい性格のヤツなんていないだろうに。
391名無しさん脚:2007/12/04(火) 23:43:34 ID:U755K80g
大判やるのに本なんていらないです!
いじっていれば撮れるようになります!
金もらって写真撮りたい人のみ、本を読んで勉強すればいいんです!
392酢ティー愚理っつ:2007/12/04(火) 23:47:03 ID:xPeHRo32
>金もらって写真撮りたい人のみ

いまさら〜だよ。
そんな人は、デジの本読むべきw
393名無しさん脚:2007/12/05(水) 00:12:20 ID:PUaUYui9
何故、職業カメラマンを差別するのだろう。崇高なアマチュアイズムを冒すから?昔のサロン思考から脱却できないでいるのか…
光も、照らす対象がなければなにも出来ない。
394名無しさん脚:2007/12/05(水) 00:41:03 ID:29darirC
画面内を5EVにするとかライティングの重要性とかアマ・プロ論争とか、スレ違いなんで他所でおながいします。
395名無しさん脚:2007/12/05(水) 00:41:54 ID:ty5yqbJQ
そういうことじゃないでしょう。
変にしゃしゃり出て来たからでしょ。物取りサンが。
396395:2007/12/05(水) 00:42:36 ID:ty5yqbJQ
>>393へのレス
397名無しさん脚:2007/12/05(水) 02:00:24 ID:BCWTd7Bh
>反射原稿の白〜黒までの輝度域が約6.5EVあるわけなのに
>被写体を5EVに収めるなんてスタジオでも屋外でも無理なんだよ。

ムリだといっているところが理解していない証拠なんだよ。
ムリな事をワザワザ主張しているとでも思ってんの?
自分の解釈が正しく無いとは思わないの?
398名無しさん脚:2007/12/05(水) 02:04:46 ID:BCWTd7Bh
383が張ったリンクのページの一番上のグラフの重要性というか意味も大半の奴は
理解していないんだろうね。
こーゆーのを理解していないから、露出計の代わりにTTL測光のカメラ使えとか思うんだろうね。
399名無しさん脚:2007/12/05(水) 02:13:48 ID:ty5yqbJQ
どうでもいいけどしつこいヤツだなw
BCWTd7Bh

そんなことで、ずっと腹立ててたら社会に順応できないぞ。
プライド高いって言われない?

それもチンケなプライド。
400名無しさん脚:2007/12/05(水) 02:54:34 ID:aGXgVBfU
半可通がわざと答を言わずにド素人をいたぶっているな。
はっきり言えばいいじゃん。
黒いところは起こして白いところは切ればトーンは照明で圧縮できるって。
自然光なだけで撮るならゾーンシステム。
401名無しさん脚:2007/12/05(水) 09:30:43 ID:29darirC
>>400
他所で語っててくれないかな
402名無しさん脚:2007/12/05(水) 10:04:43 ID:wIMIZlY5
あのね、光を切るとか起こすのは、承知の上で5EVに圧縮することが
困難と申し上げています。
そして、それ以前に5EVに圧縮する必要性もないと書いています。

5EVと思っているのが実は、6.5−7EVの上で行っている黒の起こしや
白の押さえじゃないですかね。

5EVとは、アナログのダイレクトプリントと同じ幅なんですがあの再現性で
すべての商品の白を押さえ、黒を起こす事が出来ますか?
そら、トレペで包み込み黒に白を写り込ませれば黒は、浮きますが
質感もなにもあったもんじゃないですよね。

まして、私は、ライティングで押さえ込むことを不可能と書いているわけじゃありません。
5EVという数値が間違っていて7EV前後に収めるときれいに再現すると申し上げています。
一度、グレースケールをポジで撮影すれば約6.5EVのグレースケールが余裕を持ってきれ
いに再現されることが判るはずです。
まして、今は、スキャナです。大昔の分解なら、いざ知らず・・・・

なぜ態々、5EVに収める必要性があるのか根拠をお教えいただけるとありがたいです。

403名無しさん脚:2007/12/05(水) 10:37:24 ID:ty5yqbJQ
また痴呆の物取りだよw
404名無しさん脚:2007/12/05(水) 10:48:50 ID:vDNyEQrJ
トヨビューD45M、ヤフオクで2万で落としたぞ!
しかもリスコホルダー10個、フィデリティーホルダー10個、
袋蛇腹、冠布、リンホフアダプターボード(標準・広角、各1個)
アルミトランクつき!
いやーいい買い物したわ!
405名無しさん脚:2007/12/05(水) 11:14:25 ID:wIMIZlY5
ジナーのサイトを今、見てきました。時間が無いので訳してませんが・・・
グレースケール実写・・デンデンですが
グラフは、露出計の規格としてフイルム面上での照度の記録特性と同じもので
実写特性と違うグラフであるようです。
読んでないので判りませんがグラフは、フイルム面上ならこの通り、被写体測定
なら、シャドー側へ1絞り〜1 1/3絞り伸びるはずです。


406名無しさん脚:2007/12/05(水) 12:22:01 ID:8qIp4Up0
 
もはやスレ違いどころか板違い。
407名無しさん脚:2007/12/05(水) 12:42:32 ID:ty5yqbJQ
>>404
いいね〜。
状態はいいの?
良かったとしたらかなりいいよね。
408名無しさん脚:2007/12/05(水) 12:57:14 ID:3FbKVukD
>404
誰が被ったかわからん姦婦をお前使えるのけ?ヘンタイめ
409名無しさん脚:2007/12/05(水) 13:01:08 ID:3FbKVukD
>はっきり言えばいいじゃん。

>>258
410名無しさん脚:2007/12/05(水) 13:16:41 ID:wOp+J2lx
 経験的には402の言ってることが当たってると思う。
ダイレクトプリントではダメだけどスキャンだと暗部も
起こせる。
 20年ぐらい前からかな?
 デザイナーでもプリントを見て「印刷するとこんなに出な
いと思うけど」などと言ってる奴がいるけどな、
事実は逆だ。

 この話はこの辺でやめようというのは賛成だけど
スレ汚しスマソ。
411名無しさん脚:2007/12/05(水) 13:18:32 ID:wOp+J2lx
あ5EVの人のために追加すると
スキャンのあとレベル調整できるから
5EVだってもちろん良いわけだとは思う。
412名無しさん脚:2007/12/05(水) 14:17:56 ID:ExHfZMLd
5EVは、もともと印刷の話でないので一言

RPプリントでシャドーが出ないポジをアルデントプリントにしたら
出なかった黒のディテールがきれいに出て満足。
フロンティアでプリントするらしいけど技術進歩は、良いね。
5EVって大昔に聞いたことがあるけどプロも勉強しなきゃいかんね。

この話はこの辺でやめようというのは賛成だけどスレ汚しスマソ。

413名無しさん脚:2007/12/05(水) 14:42:02 ID:WI9YJ4tR
今更どうでも良いんだが、>>258って誤爆じゃないの?
414名無しさん脚:2007/12/05(水) 14:56:15 ID:PNyNslev
ワザト判らんフリしているのか?

撮影した写真が、最新の印刷技術でよりキレイに印刷されるならそれに越した事はない。
ポジの状態で見られる場合、デジ変換後、サムネイルで見られる場合、
そーゆー事考えないのか?

写真撮影の肝は今も昔も適性露出に尽きる。適正露出は被写体とそのときの光の状況で
唯一に決定される。
適性露出を素早く決定する為の方策を一言で言えば、画面内5EVで納めろとなる。

415名無しさん脚:2007/12/05(水) 14:58:28 ID:wOp+J2lx
釣だろ?
416名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:00:25 ID:wUWJNGZG
画面内5EVにこだわっていたら適正露出を外す場合も多い。
417名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:06:33 ID:ty5yqbJQ
>>414
オマエが釣りみたいなこと書いてることに気づけよ。
適正露出とは撮影者のイメージによって変わるわけだよ。
画面内5EVに納めるのが正解でもなんでもない。

ポートレートでモデルが日陰に入っていて
背景のボケが日向。

それでも5EV内に納めるのか?

ハイキーな作風のヤツもいるだろうしさ。



>>414のような
視野の狭い写真観がアレル原因。
418名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:07:05 ID:ty5yqbJQ

と、つられてみました。w
419名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:08:31 ID:ty5yqbJQ
最期に。



老いぼれは引っ込んどけ。
420名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:21:54 ID:PNyNslev
>適正露出とは撮影者のイメージによって変わるわけだよ。

こーゆーバカが写真文化を滅ぼす。

シロトビしている画像をハイキー、黒潰れしている画像をローキー。とか言うたぐいのボケども。

>老いぼれは引っ込んどけ。

この40年間写真は何も変わっていないってことを忘れるなよ。

適性露出は撮影者によって変るなんて言ってる奴はフィルム使う意味ないし
まして大判カメラを使う理由が無い。
たんい見てくれのだけが目的だろ。
421もう一度言う。:2007/12/05(水) 15:49:21 ID:ty5yqbJQ
老いぼれは引っ込んどけ


40年間何も変わっていないのはオマエの拙い写真。
古いんだよ頭が。
422名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:53:11 ID:ty5yqbJQ
ポートレートでモデルが日陰に入っていて
背景のボケが日向。


背景の空の白
どうやって出すんだ?

あ?

説明してくれ。



撮影者の意図でどこがメインかで変わるだろ露出は。

>適正露出とは撮影者のイメージによって変わるわけだよ。

同じ意味。



何でもない写真撮っとけよ。
必死にシャドー起こしてさ


w
423名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:55:26 ID:ty5yqbJQ

空にダーリングスプレーでもかける?

w
424名無しさん脚:2007/12/05(水) 16:03:31 ID:MyHU8YKW
快晴と夕暮れを同じトーンで写して何の意味があるんだろう。
まさかチラシ写真の話をしているんじゃないでしょうね。
425名無しさん脚:2007/12/05(水) 16:08:04 ID:wOp+J2lx
そろそろ楽しい話でもしようよ。
426名無しさん脚:2007/12/05(水) 16:11:14 ID:WMgkhfW5
最近シートフィルム置いてない店増えたよね。
カメラ専門のチェーン店ならシートくらい置いといて欲しいものだが。
427名無しさん脚:2007/12/05(水) 16:17:03 ID:wOp+J2lx
売れなきゃしょうがない。
428名無しさん脚:2007/12/05(水) 17:39:49 ID:P+U1UMP+
>背景の空の白
>どうやって出すんだ?

    だから 5EV に 納めろと。

    だ か ら  5 E V  に  納 め ろ と 。


    だ・か・ら 5・E・V に 納・め・ろ・と。
 
 
 
 
 
429名無しさん脚:2007/12/05(水) 17:41:35 ID:P+U1UMP+
>424 :名無しさん脚:2007/12/05(水) 16:03:31 ID:MyHU8YKW
> 快晴と夕暮れを同じトーンで写して何の意味があるんだろう。
> まさかチラシ写真の話をしているんじゃないでしょうね。

バカ
430名無しさん脚:2007/12/05(水) 17:42:40 ID:Eym4pVFr
 
必死
431名無しさん脚:2007/12/05(水) 17:48:40 ID:C6C8ITtD
はいはい
もう5EVに納めるということでいいから
あなたは頑張ってそうしてください。┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
432名無しさん脚:2007/12/05(水) 18:00:35 ID:hELn0wmm
EDの人、おる?
433404:2007/12/05(水) 19:17:14 ID:vDNyEQrJ
>>407
状態は結構いい。
ただホルダーのチェックをしていたら、中にフィルムが入っていたのにはびびったが・・・
あと袋蛇腹は外がべたついているので、処分しようか我慢して使おうか考え中。


434名無しさん脚:2007/12/05(水) 19:58:13 ID:wOp+J2lx
迷わず処分だな。
435名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:24:56 ID:ha1JG3ld
>433
手先が器用なほうなら、蛇腹は自分で張り替えればいい。
現物から寸法取りして、布を切って縫って、ゴム塗料や遮光塗料を塗ってやればいい。
丸ごと捨ててしまうと新しいのを買わなければならない。
フレームにつける部分の枠というか板は自作しようとしたら案外に大変。
436名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:31:09 ID:Efwg0XlF
>>433
それ、現像してみたら。
何か写っているかもよ・・・怖っ
437名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:16:36 ID:ty5yqbJQ
逆光のポートレートで
太陽も黒点出すくらい出せるんだよねw> ID:P+U1UMP+
438名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:23:18 ID:ty5yqbJQ
>>435
なにげにヤフオクの大判本体価格は相場高いよね。
そのなかでよく買えたね。お目!庫!
439名無しさん脚:2007/12/05(水) 22:03:38 ID:wIMIZlY5
>>420
適正露出の意味は、2種類あります。

一つは、作者が最適と思えるプリント濃度である事。
もう一つは、描写したい範囲がフイルムの直線部に入っていること。

です。この場合、貴方は、フイルム上の事を述べていますので

>>414 唯一に決定される。

は、大きな間違いです。適正露出範囲=ラチチュードの中に描写したい
部分が記録されているなら適正露出ですので「唯一」ではなく幅かあるこ
とになります。(特にカラーネガ)

お相手がアルツ気味なようで・・・・レスをこれで止めます。ご迷惑をおかけしました。

ただ、5EVに抑える為に「黒を起こす」とレスして頂いた職業写真家の方には、
正直言って呆れてしまいました。その作業は、圧縮するのではなく、単純にシャドー部
のディテールを出す目的なもので圧縮とは、基本的に非なる作業ですよね。


440名無しさん脚:2007/12/05(水) 22:08:46 ID:ty5yqbJQ
420が聞く耳持てる人間になりますように。

じゃないと見てくれだけのカメラが可哀想。
441名無しさん脚:2007/12/05(水) 22:33:38 ID:29darirC
露出やライティングは大判に限った話じゃないんで別のスレでおながいします
442名無しさん脚:2007/12/05(水) 22:56:42 ID:HLl+nZjL
フイルムホルダにフイルムが入っているの見たときと中学生の時どうせブルマだからと
ヒョイヒョイ女子のスカートめくってたらブルマはいてない女がいて白パンもろに見て
しまった時は同じような気まずい気持ちになるな。
443名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:24:41 ID:hELn0wmm
ブルマ、カブリに出来そうだね。
444名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:27:10 ID:PUaUYui9
>>433 そのフィルムで、ホルダーに詰める練習するんだ。眼をつぶって。
445404:2007/12/05(水) 23:31:50 ID:1pzfPMqp
>>444さん
言われなくてもやっています。
・・・あー!また引き蓋のスリットに入れちまった!!!
素直にクイックロードやレディーロードを買うべきか・・・
446名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:33:52 ID:n135hrTi
>露出やライティングは大判に限った話じゃないんで別のスレでおながいします

事実上、AEになっていない撮影機は大判カメラだけだ。

441みたいな奴はフィルム使う意味がない。デジカメで十分。
447名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:38:43 ID:29darirC
カメラがAEになってることと、画面内のいろんな物が5EVの範囲に入ってることとどういう関係があるのか
知らないけど、なおも故意にスレ違いの話題で引っ張り続けるようなら通報。
448名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:38:46 ID:n135hrTi
>439
お前はバカのヨタを信じちまってるバカだ。
ネガフィルムはラチチュートが広いから露出ポイントも広いなんていうのは写真理解していない
バカのたわごと。
万一露出失敗しても画が全然見れないわけではない程度の意味である。
ネガフィルムでも適性露出くれてやった撮影が一番迫力がある。
比べてみれば一目瞭然だから、スタジオで鯛の屍骸でも撮影して確認しとけ。
差がわからないような眼だったら写真家はムリだ。
449名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:39:35 ID:rUSwyF8x
別のスレで、って無責任だよな。公園に病人をおいて帰って来ちゃった人みたい。
どこのスレに行けばいいか言ってみ?
450名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:54:28 ID:HLl+nZjL
>445 がんばれ。慣れるとフイルムが勝手に入っていくようになるよ。
コツは
・引きブタは最低限しか開けない事。開け過ぎるとスリットにフイルムが入りやすくなるよ。
・フイルムをややUの字にして弾力使ってホルダの底面をフイルムの端が擦るようにすること
・フィルムが少し入いたら少し引いたり入れたりしてみる。正しく入っていれば軽く動く。
スリットに入っている場合引っかかる感じがある。
・ホルダのスリット端の感触を良く触って覚える。スリットは引きブタ挟んで上下に2つの
ふくらみがある。スリットに入っていると膨らみが一つしかない。正しく入っていれば
ふくらみは二つ感じられる。
451445:2007/12/06(木) 00:04:35 ID:yA0hwAly
>>450さん
がんばります!
452名無しさん脚:2007/12/06(木) 00:10:59 ID:SZ3yLDke
>>448
ああ、釣りなんですかね?

つられますが余りにも愚かなので竿を折って逃げます。

適正露出の言葉の意味が適正露出範囲に被写体が収まっている事を指します。
貴方が馬鹿だ間抜けだと叫んでも事実は、変えられませんです。

ちなみに意味がわかってないみたいだから書きますがラチチュードと直線部と
適正露出範囲は、同じことですので学んでください。
ですので貴方は、適正露出という言葉の使い方を間違っている事になりますね。

>>ネガフィルムでも適性露出くれてやった撮影が一番迫力がある。
この場合なら、例えば最小適正露出を与えたとかに言い換えれば宜しい。
※例えばISO感度は、最小適正露出を与えるための指針です。

もちろん描写の違いはありますし、違いは判りますw
最小露出の場合は、トーンがシャドーで寝てますのでやや柔らかな感じの写真
に仕上がりますし、DIRカプラータイプの基準値一杯近くの3EV過度にしますと
メリハリがある調子になりますね。DIRだから粒状も荒れません、差がわかれば
適正露出範囲で露光の与え方で微妙なトーンの差を得られます。


汚い言葉を浴びせる前に言葉のもつ意味をお勉強くださいませ。プロの方と思われま
すが哀れすぎます。
453名無しさん脚:2007/12/06(木) 00:32:41 ID:G+jkMCjK
えーと、誰か、いつまでもスレ違いな露出話をやめないクソバカどもが去ったらageといてくれ。
454名無しさん脚:2007/12/06(木) 01:52:59 ID:on2phk3T
露出の話がなんでスレ違いなんだ?
455名無しさん脚:2007/12/06(木) 02:18:55 ID:Hipsw1kX
おつむ大丈夫ですか?
456名無しさん脚:2007/12/06(木) 02:40:48 ID:z9eWkyH3
>適正露出の言葉の意味が適正露出範囲に被写体が収まっている事を指します。

この『被写体』という言葉を二人が取り違えているから、議論がいつまで経っても
すれ違ったままなんだろうね。

被写体とは決して画面全体をさすわけではないからねぇ。
457名無しさん脚:2007/12/06(木) 03:08:25 ID:SZ3yLDke
>>456
それは、違うと思いますよ。
取り違えているのは、適正露出の意味ですよ。
458名無しさん脚:2007/12/06(木) 03:33:06 ID:aGWwYjXA
所有しているホルダーの数が80枚になった。

どうしよう…
459名無しさん脚:2007/12/06(木) 10:09:19 ID:HgPHNckE
>>449
> どこのスレに行けばいいか言ってみ?

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196903276/
460hage:2007/12/06(木) 14:18:48 ID:xt8uMMbo
渋谷のビックで、期限切れ間近のコダックE100VSとE100Gが半値になっていたので、
各2箱ずつゲットしてきた。
461名無しさん脚:2007/12/06(木) 16:58:24 ID:SS0Sm4WO
>>445
俺は轢き豚溝の端に指(人さし指と中指を開いて同時に)
を当てておいて入らないようにしている。
念のため最後に爪で溝の末端をはじいて確認。
長年これでやってますが失敗もトラブルも無い。
手がベタベタしょうの人の場合はわからない。
462名無しさん脚:2007/12/07(金) 01:58:15 ID:bJgdqsSb
フィルムの端をずりながら差し込めば、大丈夫ですよね?
463名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:33:35 ID:LZnygnu/
ホルダーへのフィルムセット、完璧にマスターしたぞぃ!
これなら高いお金出してクイックロードやレディーロード買わなくてもすむな。
あとは蛇腹だな、なんか黒い粉が落ちると思ったら、蛇腹の表面が劣化してはがれてやがる!
464名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:49:20 ID:EPtVjTkV
だからあきらめろって。
465名無しさん脚:2007/12/08(土) 15:14:45 ID:e9kL4rfh
>463
だから、蛇腹バラシテ張り替えろ。
布で作って、ゴム塗料や遮光塗料で光を押さえる。
466名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:11:41 ID:O6sJToy/
モノレルは工賃掛からないで蛇腹交換出来るのがいい。
名古屋でやれば名古屋工賃だな。
467名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:02:27 ID:qEFk8Pu6
> 名古屋でやれば名古屋工賃だな。

産地偽装が最近の流行。どこでやっても名古屋工賃てことでおk。
468463:2007/12/08(土) 21:40:24 ID:y6DcQrv+
俺が言っている蛇腹は袋蛇腹じゃない方だよ。
ま、穴が開くまでこのまま使うか・・・・・
469名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:17:52 ID:zZmEtUbn
後玉がすすまるけになるじゃないか。ホルダーにも入るだろうし。
470名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:19:35 ID:zZmEtUbn
そういえば今日は単車で100km走って、大判一コマだけ撮ってきた。
なかなかの手応え。

失敗していたら、もう来ないからねっ!涙
471名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:07:27 ID:/mQM7tmj
>470
さようなら
短いつきあいだった。
472名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:15:44 ID:baqk6Mpv
グラフレックスのシノゴ用67フォルダって、テヒニカで
仕えますか?
473名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:35:38 ID:CWG1ueSv
>俺が言っている蛇腹は袋蛇腹じゃない方だよ。
>ま、穴が開くまでこのまま使うか・・・・・

普通の蛇腹があの形である必然性はないぞ。
大きな芋虫みたいな形で布でつくれば、それ一個で
全ての撮影がこなせるぞ。
大きさの違う袋蛇腹を3つ5つ繋げたような形をイメージしてくれ。

474名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:42:38 ID:lZUYoo6Q
よく考えたら、人間ごとデカい蛇腹の中に入っちゃえばいいんだよね。w
475名無しさん脚:2007/12/09(日) 01:49:50 ID:RB7BsmOL
ホルダーが80まで増えたのを
今日、60にした。
50まで減らそうかと思ってる。

一番使いやすい数ってどれかな?
50枚入りフィルム使うんで
やっぱり100枚入れれるようにしてまわすのが一番かな?
55枠とか中途半端に持ってても5枠は使わないかな?
476名無しさん脚:2007/12/09(日) 02:06:18 ID:GjbExO0t
フイルムホルダも油断してると何とかスタジオとか書いてある
キタネー奴しか手に入らなくなる鴨
477名無しさん脚:2007/12/09(日) 02:17:41 ID:RB7BsmOL
ただ、ありすぎてもそんなには使わないしね〜。
120まで番記しちゃうと続きがややこしくなるし。
100とか50とか、切りがいい枚数のほうがつかいやすいのか。
>>476さんのアドバイスのように
50枠メインで10枠予備で、、

でも結局つかわんだろうなあとの10枠はw
478名無しさん脚:2007/12/09(日) 10:28:22 ID:0WSizynN
>>474
カメラオブスキュラ、雨戸に開いた節穴から光が入って部屋の壁に外の風景が倒立して映ってる。
479名無しさん脚:2007/12/09(日) 11:20:26 ID:yp2auSGW
>476
そうなったら、作って売ればいいんだよ。
トックニ撤退した薄型ホルダだってパテントなんかトックニきれているだろうから
堂々と作れる筈だ。
カサが半分になるから売れるだろう。
480名無しさん脚:2007/12/09(日) 16:38:23 ID:cLIM3Dqq
「トックニ」という言い方が気に入った。
トニックの親戚?
481名無しさん脚:2007/12/09(日) 22:51:11 ID:y9FhC6j+
>>474
宮本隆司のピンホールの家シリーズみたいだな
482名無しさん脚:2007/12/10(月) 12:53:07 ID:Gw2X2bLm
逆さ大仙
483名無しさん脚:2007/12/11(火) 10:59:54 ID:CgVpi7ow
はぁ〜〜〜

なんだか散漫な写真しか撮れんなぁ・・・・・・・・・
484名無しさん脚:2007/12/11(火) 15:06:44 ID:7RmhT0tt
>483
秋はサンマが筍だからね
485名無しさん脚:2007/12/11(火) 15:17:03 ID:7XPfnbfr
サンマは七輪で焼くべきだね。
486名無しさん脚:2007/12/11(火) 17:13:58 ID:Bp4Q5i7S
5EVの話しはサンマのマリネもおいしいぞっていう話しであって、
料理作る人はやっぱり普通に塩焼きも作れなければいけないっていう事
を5EVの人は言っていたんじゃないの?
487名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:40:48 ID:daNdiUT9
5EVの話をサンマをネタには・・・
ウナギなら説明できるぞ。

一本の串はウナギの真中に突き刺す。ウナギの大きさの大小に係らずにな。



488名無しさん脚:2007/12/12(水) 00:24:12 ID:E7k0NsO4
デジでもやっぱ真ん中に刺すのがいいのかな。>>487
489名無しさん脚:2007/12/12(水) 00:53:24 ID:6LnNiYns
「後」がいいなぁ・・・・(*^。^*)
490名無しさん脚:2007/12/12(水) 08:53:44 ID:3QCl+Eiu
サンマみたいな光り物しっかり撮れれば十分じゃないか。
491名無しさん脚:2007/12/12(水) 13:29:07 ID:fGAfbNpV
光物がシッカリ撮られている例
tp://img6.model-kartei.de/k/o/6128/97a56d98b8a70a7c7f8692c968c5debb113771014980293637.jpg

492名無しさん脚:2007/12/12(水) 19:53:21 ID:Mo2k3XfA
写ってないところもキンプン塗っているのかな?
おれ、底が見たい
493名無しさん脚:2007/12/14(金) 10:14:01 ID:bu/J9yVm
トヨのフィルムホルダーの下の部分に小さいレバーがあるんだけど、
あれってなんだろ?
動かそうとしてもやたら硬くて動かないんだが・・・
494名無しさん脚:2007/12/14(金) 15:15:06 ID:c0aIjcJP
“下の部分”?
495名無しさん脚:2007/12/14(金) 18:59:09 ID:NFfFFbK8
?上なら引き蓋のロックだろうが…
496名無しさん脚:2007/12/14(金) 19:23:39 ID:uqXemwbB
カットホルダーのことではなく
本体のホルダーを差し込む周りのことを言ってんじゃないのかな、この素人さんは。
497名無しさん脚:2007/12/14(金) 19:32:45 ID:c0aIjcJP
ピントガラスの下にあるレバーのことなんかな。
あれはてこの原理でピントガラスを浮かせてフィルムホルダーの挿入をラクチンにするための
ものなんだけど、“やたら硬くて動かない”としたら錆びついてる?
498名無しさん脚:2007/12/14(金) 19:39:52 ID:uqXemwbB
いや、レボルビングバックの中間ロックレバーのことだろう。
このすっと庫どっこいが、
499名無しさん脚:2007/12/14(金) 20:21:03 ID:Y3EGPQOu
トヨフィールドならもってますが、>>497の言うとおりです、
このクソやろう。
500名無しさん脚:2007/12/14(金) 21:23:41 ID:NFfFFbK8
フィルムホルダーなんだろ?不思議だな。
501名無しさん脚:2007/12/15(土) 01:11:51 ID:q6vVTCmx
あ〜〜

スキャナーの上にモノが乗ってて、スキャンする気が起きん・・・・・・・・
502493:2007/12/15(土) 02:16:02 ID:5XX4ax35
説明不足でした、すみません。
カメラバック「CB45G」のピントグラス全体を持ち上げるレバーの左横にある、小さいレバーのことです。
何度か動かしてみようとしているのですが、どうにもこうにも硬くて動きません。

503 ◆2JUNKfan/s :2007/12/15(土) 04:32:52 ID:0REKdZKy
> ピントグラス全体を持ち上げるレバーの左横にある、小さいレバーのことです。

それなら>>498さんの言うとおりだね。左に行ってればフリーになってて、右に動かすとロックされる。
バックの右側面の下にあるボタンを押し込むとバックを360度回転させられるんで、任意のところで止める
ためにその小さいレバーを右へ操作する。

> どうにもこうにも硬くて動きません。

錆びついてると思われ。。。
504名無しさん脚:2007/12/15(土) 10:21:05 ID:HxX+JGrK
安物買いの銭失い。
505名無しさん脚:2007/12/15(土) 12:01:49 ID:c+F9Qy9f
>スキャナーの上にモノが乗ってて、スキャンする気が起きん・・・・・・・・

みーつー

でもって覚悟決めて、物除けてスキャンするとピンボケなんだよ・・・
またハードオフで500円のスキャナを拾ってくる事になる・・・
506名無しさん脚:2007/12/15(土) 12:20:22 ID:DC39CB6x
安物買いの電力失い
507名無しさん脚:2007/12/15(土) 17:50:38 ID:q6vVTCmx
なんで木製のビューカメラってないんだろうなぁ????
508名無しさん脚:2007/12/15(土) 18:14:15 ID:E7uPeHMb
>>507
TOHOで我慢汁
509 ◆2JUNKfan/s :2007/12/15(土) 19:33:11 ID:0REKdZKy
>>507
ベンダーの4x5(自作キット)はモノレールだけが金属で、枠は木製。レンズボードは合成樹脂。
http://www.benderphoto.com/
木製暗箱よりずっと自由度が高いけど、触った感じはやっぱり弱い。でっかいレンズは無理ぽ。
510名無しさん脚:2007/12/15(土) 21:25:29 ID:q6vVTCmx
>509
サイト見てみました。なんかよさげですね。
触ったってことはお持ちで?
511 ◆2JUNKfan/s :2007/12/15(土) 21:46:30 ID:y5acgc9K
> 触ったってことはお持ちで?

いいえ。
何年か前に、中古屋の店頭に組み上げられた状態のやつが9,800円だったかで
売りに出されてるのをいぢった。やたら軽いんで持ち運ぶのはラクチンかもしれん
けど、折り畳める暗箱よりはかなりかさばるかな。
512名無しさん脚:2007/12/16(日) 02:43:30 ID:ZYCd7QGv
>511
>折り畳める暗箱よりはかなりかさばるかな。
あれってセンターポール引っこ抜けそうなんですけど、ダメなのかな?
抜ければ、それこそレンズもQLもつけっぱなしでしまうだけなのでいいのですが。


9800円なら絶対買うなぁ・・・・・
513 ◆2JUNKfan/s :2007/12/16(日) 04:12:17 ID:wGaZlgrb
> センターポール引っこ抜けそうなんですけど、ダメなのかな?
枠をモノレールから外して持ち歩くのは(可能だけど、この機種に限らず)面倒くさいと思われ。

> 9800円なら絶対買うなぁ・・・・・
私としても、今なら買うかな。ちょっと立派なトイカメラという感覚で。
これを見かけたのは4x5を始めようと思ってた時で、さすがにキワモノっぽいふいんきだったんで
1台目はちゃんとしたやつ(トヨビュ)にしますた。
514名無しさん脚:2007/12/16(日) 10:59:08 ID:ft5LN4FV
515名無しさん脚:2007/12/16(日) 11:49:35 ID:40Y6fC5+
トヨがちゃんとしたやつだって・・・・

キワモノだよ。
ちゃんとしたビューカメラメーカーは国産なら、ウィスタ(貧民向け)かホースマンだな。
516名無しさん脚:2007/12/16(日) 11:55:33 ID:fJv8KlFV
自作したくなってきた。金属缶とか廃品利用なら9,800円以下で出来そう。
あおりはフロントのみで軽いのを作りたい。
517名無しさん脚:2007/12/16(日) 12:11:24 ID:ZYCd7QGv
>513
>面倒くさいと思われ。
前後枠基部のネジゆるめてスポッと抜くだけでは?
暗箱の組み立てより簡単だと思うけど・・・。

>516
私もあれ見て作れそうな気がしてきました。
518名無しさん脚:2007/12/16(日) 22:28:28 ID:t8cm77nE
>516
スタンダートが軽量にできたところで、レールはドーする?
なんだかんだいってもトーホーのシーモの方が増しだろ。

自作なんていったってホルダとかトヨとか近江とかのアクセサリパーツ流用だべ。
519名無しさん脚:2007/12/17(月) 01:05:44 ID:Qw6/b4tM
>>515
> トヨがちゃんとしたやつだって・・・・
> キワモノだよ。

まったくだな。
ちゃんとしたカメラはリンホフ以外にない。
520名無しさん脚:2007/12/17(月) 01:54:06 ID:dkzwtMxh
風呂入りながらちょっと考えた。

4X5のポジだと鑑賞するには小さすぎる。
だったらバイテンやもっと大きなポジにデュープして(引き伸ばして)、
それを額の付いたライトボックスのようなモノに入れて鑑賞する、てのはダメ?
それとも、もう存在するのでしょうか?
521名無しさん脚:2007/12/17(月) 08:29:58 ID:vfJ+gw/Q
それってコルトン印刷のことかな?
鑑賞というとアレだけど、商業印刷でなら裏から光を当てる印刷はあるよ。
522名無しさん脚:2007/12/17(月) 08:56:57 ID:qQf9WkOa
>レールはドーする?
1 流用するよ
  あ ベローズ流用:工作が楽そうだよ
  い クランプ流用:安いよ
  う 定規・はかり流用:精度が高いよ
  え カッター・イーゼル流用:軽いよ
2 自作するよ
  あ 木で作るよ:安いよ
  い アルミ板・パイプで作るよ:丈夫だよ
523名無しさん脚:2007/12/17(月) 10:06:51 ID:QqYoLvow
アルミでは強度が足りない。
超超ジュラルミンでダイキャストするか?
524名無しさん脚:2007/12/17(月) 10:10:38 ID:MfIgas1Y
それだったら買ったほうが安いだろw
525名無しさん脚:2007/12/17(月) 12:47:45 ID:Fu0Ccq0a
>それだったら買ったほうが安いだろw

ところが、超超ジュラルミン製のレールは売られていない。
526520:2007/12/17(月) 13:38:00 ID:dkzwtMxh
>521
以前フジでも出していたやつでしょうか。
自作ネタと絡めて、ポジ>ポジなら簡単にできるかな?と思って・・・・


レールなんて、アルミの角パイプでOKじゃないのか?
527名無しさん脚:2007/12/17(月) 18:09:12 ID:+2TDFqPt
>>522
>   クランプ流用:安いよ

2個で980円だったよ。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/large/bar1.jpg

クランプする部分にレンズボードと後枠を付けるとこうなったよ。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/large/lupe31.jpg


528名無しさん脚:2007/12/17(月) 18:35:08 ID:nvp/cFVh
mamiyaの蛇腹フード G-3と、トヨのグラフロック(6*9)の部品を流用。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6673.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6672.jpg

重さはレンズ込みで500g程度。
レンズ交換が出来ることを考えたら最軽量の6*9カメラ。

強度が全く足りないので、重たいレンズは使えない。
529名無しさん脚:2007/12/17(月) 20:05:30 ID:+517Ob3H
おお、俺も欲しいな。
530名無しさん脚:2007/12/17(月) 23:36:26 ID:DuxXAufJ
両方、立派なもんだ!!!!
家は、引き伸ばし機で作ったんだけど恥ずかしくて
お見せできない
531名無しさん脚:2007/12/18(火) 12:01:47 ID:116AfU6b
蛇腹に変わる新素材って出来ないかなぁ・・・・
ストッキングのような素材で伸縮性があって
532名無しさん脚:2007/12/18(火) 12:08:27 ID:RPa1rJb4
>>531
伸縮性があると蛇腹を伸ばした時にレンズとフィルムのボードが引っ張られて
「ピントのズレやすい」「アオリがやりづらい」「平面性に影響が出る」可能性が高い。
533名無しさん脚:2007/12/18(火) 12:16:42 ID:tJN9CFjn
>>532
ジナー純正現行の蛇腹がどれほどカチカチか知ってるかい?

>>531はそれより伸縮容易なものを想像してると思うよ。
534名無しさん脚:2007/12/18(火) 13:19:35 ID:PtdMvtwz
>ジナー純正現行の蛇腹がどれほどカチカチか知ってるかい?
ピンポイントで限定されても知らんよ。ウチのは馬男のL型だし。
トヨのG型やテヒニカくらいなら使った事あるんで知ってるがな。

>>531はそれより伸縮容易なものを想像してると思うよ。
それはあんたの思い込みだと思うが?
535名無しさん脚:2007/12/18(火) 15:11:23 ID:HPHrBGUg
モスラの幼虫かオームの成虫のような蛇腹なら作れそうな気がするが。布幕横走りシャッターが金属縦走りになったように。まぁ金属だと重いからプラスチッテで。鎧みたいでカッコ良いかも。近未来しのご。ダメかな…
536名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:51:09 ID:T+NAh6qj
>534
オレもジナーを持っているからわかるんだが、あれは広角には使えないな。
袋蛇腹が必須だよ。
537名無しさん脚:2007/12/19(水) 00:40:37 ID:Zdyqmn7d
> ストッキングのような素材で

レンズボードの角を引っかけただけで伝線してたら困るぢゃないか。
538名無しさん脚:2007/12/19(水) 09:30:25 ID:SxsAZYBU
ebayでコンパーシャッターのツァイスレンズを落札したんだけど、
コンパーシャッターっていうと、レンズボードは3番?
539名無しさん脚:2007/12/19(水) 09:42:26 ID:+Fb3mGSc
540名無しさん脚:2007/12/19(水) 12:37:18 ID:Zv6WUeLK
皆さん大判カメラ何台持ってます?
同じフォーマットのビューカメラ2台持ってる人います?

どういう使い分けされてますか?
541名無しさん脚:2007/12/19(水) 15:50:59 ID:BTwREHHG
>540 恥ずかしくて書けないorz
542名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:42:56 ID:a74nOgdv
>526
フジにある
プリンターにもある

銀塩ポジプリントはすげえ高いぞ。
543名無しさん脚:2007/12/19(水) 19:02:05 ID:r5d6iOGc
>532
柔らかい蛇腹ほしけりゃトーホーとかトヨのとか使え。

>540
ビューカメラを、増して同じのを何台も持っている事は自慢にならない。
ジナーならfとpを持って居る奴は居るだろうが。

ビューカメラの自慢は、レールを何メートル分持っているとか、蛇腹を何メートル分持って居るとかになる。
544名無しさん脚:2007/12/19(水) 19:58:42 ID:a74nOgdv
ばらばらになったやつ“何台分”とか
そういう話だろう。
545名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:15:17 ID:rbUcLw4q
> レールを何メートル分持っているとか、蛇腹を何メートル分持って居るとか

1mを超えるような状態で何をどう撮るのか思いつかないんですが、そういう
撮り方をしたことある香具師いる?
546名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:49:13 ID:Zv6WUeLK
>>543
なんだか乏しい価値観ですね。
自慢してくれとはいってないし、そういう風にしかとれない人ってかわいそう。
一台は予備でとか、広角用にしているとか
そういう話題が聞きたかった。

一台で十分という意見も含めて。


自慢云々いう543は煎ってくれ。
547名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:01:40 ID:MXTR+Va2
とりあえずおいら今のところスピグラ1つで満足してるんですけど・・・(゚∀゚;)
548名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:08:24 ID:5+mUwnzQ
>>540 気に入ったのが、ひとつ、で良いだろう。数持ってどないする?予備?馬鹿な話だな…あるいはコレクター?メカの数よか写真、撮ろ。そのために存在するんだから。
549名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:31:48 ID:cy6R92MV
そんなもん一つありゃ十分だろう!って書こうとしたら、おれタチハラ2台持ってた・・・Orz
550名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:36:48 ID:YgWkcglC
金が許せば何台か持つのも全然アリでしょ。予備とかあった方がやっぱり安心だし、
写真そのものに集中できる。金で解決できるところは解決しちゃっていいでしょ。
551名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:41:19 ID:cy6R92MV
お金で「愛」は買えますか?(涙)
552名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:53:31 ID:YgWkcglC
飯島愛のお宝ビデオなら買えます(ToT)
553名無しさん脚:2007/12/20(木) 02:11:04 ID:MXTR+Va2
なんて切ないスレの流れ(´・ω・`)ショボーソ
554名無しさん脚:2007/12/20(木) 03:06:38 ID:xq2hE3dE
> 数持ってどないする?

東京に住んでて、1台を福島県の知人宅に預けてあって手ぶらで行って撮って
帰ってくるという使い方をしてた時期がある。4x5持って移動するのが面倒なんで。
555名無しさん脚:2007/12/20(木) 03:34:44 ID:5+mUwnzQ
>>554 面倒という意識が貴方の写真を怠けさせないか…原点からカメラと一緒に動くのは大切ではないか?
556名無しさん脚:2007/12/20(木) 04:43:39 ID:xq2hE3dE
重い荷物をがんばって担いで動くと写真に対して真摯な態度で臨むようになるとかいう精神論は
あんまり好きではない。
557名無しさん脚:2007/12/20(木) 04:55:31 ID:qeaM82Ws
今度、大判カメラを購入しようと思ってるんですが、
ビューカメラで180mmのレンズで等倍撮影は簡単にできますか?
558名無しさん脚:2007/12/20(木) 05:31:32 ID:xq2hE3dE
>>557
レールの長さと蛇腹の長さしだいだよ。
(きれいに撮るのが)簡単かどうかはさておき、180mmを使って等倍で撮れないことはあるまい。


559名無しさん脚:2007/12/20(木) 05:48:58 ID:qeaM82Ws
>>558
朝早く、レスありがとうございます。
チョット大変そうなんですねぇ。
大判より、中判カメラの方が簡単で良いかも知れませんね。
もうちょっと、考えていみます。
560名無しさん脚:2007/12/20(木) 08:46:28 ID:xq2hE3dE
> チョット大変そうなんですねぇ。

カメラの操作はべつに大変ということはないよ。
蛇腹を(遠景を撮る時に比べて)ほぼ2倍に伸ばす、そんだけのこと。
180mmで等倍だと標準的な蛇腹で足りる(長尺蛇腹を買う必要はない)。
561名無しさん脚:2007/12/20(木) 11:15:42 ID:RZ3uIQtf
等倍で撮るなら、
物の大きさよりフィルムのサイズが
極端に大きいのは避けた方がいい鴨。
例えば指輪ね。
大判レンズで蛇腹びよょーん伸ばすより
135判でマクロレンズの方が解像度が良い可能性もある。
最終的にはアオリで形を整える必要とか
仕上げる写真の寸法がポスターぐらいデカイのか
2L判で済むのかで機材を選択。
562名無しさん脚:2007/12/20(木) 11:34:26 ID:cy6R92MV
山小屋に貸しロッカー作って、機材一式置ければいいのにね。月3000円くらいで。
563名無しさん脚:2007/12/20(木) 12:20:12 ID:B6Ojb209
いや、大判好きのツキノワグマに襲われて強奪されるかも。
564名無しさん脚:2007/12/20(木) 12:28:35 ID:/I5/XRdN
フィルム器用に入れる熊だな。
それともクイックロード?
565名無しさん脚:2007/12/20(木) 13:02:51 ID:jqaFQ4Xk
>1mを超えるような状態で何をどう撮るのか思いつかないんですが、そういう
撮り方をしたことある香具師いる?

マメを画面イッパイにするんだよ。
566名無しさん脚:2007/12/20(木) 13:05:44 ID:cy6R92MV
(*^。^*)
567名無しさん脚:2007/12/20(木) 13:29:20 ID:/VNFnFVG
>マメを画面イッパイにするんだよ。

マメ以外にも、菊穴や陰穴も写らないか?
568名無しさん脚:2007/12/20(木) 14:03:57 ID:GXvKbhzZ
レール伸ばすの8×10使うやつじゃないの?
569名無しさん脚:2007/12/20(木) 14:05:15 ID:vgtIgqC8
さっき大判で風景を撮っていたら、物珍しそうな顔で見ている連中が5人ぐらいいた。
そんなにめずらしいのかね?


570名無しさん脚:2007/12/20(木) 14:21:52 ID:vvRrMdcN
平日の昼間から撮っていて直後に2ちゃんねるに書き込める人が珍しい
571名無しさん脚:2007/12/20(木) 15:11:05 ID:/I5/XRdN
カメラではなくあなたのほうかも。

スタイリスト雇ったら?
572名無しさん脚:2007/12/20(木) 15:15:03 ID:vgtIgqC8
自称「市川雷蔵」
しかし実際は「佐世保のあの容疑者」に顔が似てますが何か?
573名無しさん脚:2007/12/20(木) 15:29:38 ID:vjdHp9ok
ジョークのセンスが絶望的に悪いな、としか
574名無しさん脚:2007/12/20(木) 18:43:36 ID:/I5/XRdN
トヨビュー買ったんだけど
前後の水準器が微妙にあわない。
これってどんだけの精度なの?
みんなのはビシって合ってる?
0位置の場合。
575名無しさん脚:2007/12/20(木) 20:06:25 ID:bxfM2o1A
>569
 まあ俺も写真習うまで見たこと無かった。
 町では昔のカメラでわざわざ撮ってると思われる事が多い。
576名無しさん脚:2007/12/20(木) 21:25:33 ID:qeaM82Ws
等倍撮影の質問をしたものです。
http://www.ni-pro.com/in_160.htm
で、蛇腹が伸びるときは、
露光倍数=(レンズとピント面までの距離/撮影レンズの焦点距離 )の2乘
が必要だと書いてあります。
ここで質問です。
1.ピント面てどこの事ですか?
2.倍数はレンズの絞り値に掛ければ、よいんですか?

質問ばかりでスイマセン。よろしくお願いします。
577名無しさん脚:2007/12/20(木) 21:28:31 ID:bxfM2o1A
写真に詳しいお前に任せた↓
578名無しさん脚:2007/12/20(木) 21:40:35 ID:qeaM82Ws
実効F値 = レンズの表示F値 x レンズとフィルム間の距離 / レンズの焦点距離
これで代用できるのかな?
579名無しさん脚:2007/12/20(木) 21:49:17 ID:RZ3uIQtf
きっとこのヒトが答えてくれるよ。
  258 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/11/30(金) 13:08:49 ID:JZ8IfTw1
  画面内は5EV以内に納めろ。
  これが写真家の最大の仕事だ。

  誰も理解していないのか。写真ゴッコかよ。




にやにや。
580名無しさん脚:2007/12/20(木) 22:27:00 ID:DbzMHPtn
だからさ、メーターにブースターつけてピントグラス上で測光するんだよ。
速算式でやってたら5EVに納めることなんか出来ないよ。
581名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:58:36 ID:xq2hE3dE
> 1.ピント面てどこの事ですか?

普通はフィルムが位置してる面だけど。。。

> 2.倍数はレンズの絞り値に掛ければ、よいんですか?

露出倍数4倍が必要な時(たとえば等倍)、F8を4倍してF32にしたら何も写らんような希ガス
582名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:03:33 ID:lD4kqGQb
>>576 ピント面→フィルム面。露出倍数は、測った露出から倍数4なら2段、2なら1段というふうに開ける。等倍なら2段。
583名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:09:38 ID:lD4kqGQb
つまり、等倍撮影でメーターがF22出てるなら2段開けてF11で撮るということ。
584名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:32:02 ID:xPK/44Kk
ていうか、露出計が1/60秒を示してるところで倍数が4なら
4倍の時間をかけて1/15秒で撮ればいいぢゃないか。
何倍の露出が必要かという値を絞り値に換算するのめんどい(>>555に叱られそうだけど)。

マクロの被写体が蝶とか天道虫だと被写体ぶれになるか。
585名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:37:07 ID:rwoQ9nI9
やっぱりカメラバッグは、HATTENBAに限るよね。
586名無しさん脚:2007/12/21(金) 02:03:58 ID:xPK/44Kk
ウホッ
587名無しさん脚:2007/12/21(金) 13:20:25 ID:GfpOcfto
いや、やっぱりNONKEだろ
588名無しさん脚:2007/12/21(金) 15:20:55 ID:bta3/2RQ
>>576
>露光倍数=(レンズとピント面までの距離/撮影レンズの焦点距離 )の2乘

露光倍数=レンズとピント面までの距離の2乗/撮影レンズの焦点距離の2乗
じゃなかったっけ?
589名無しさん脚:2007/12/21(金) 16:07:55 ID:Y0GqodJm
b/a×b/a=bb/aa
590名無しさん脚:2007/12/21(金) 18:24:21 ID:VkGoIboL
agnetha bjorn benny annifrid
591名無しさん脚:2007/12/21(金) 19:16:57 ID:KP4Z9bRH
TENBAの名前の由来は、創業者が天馬ルミ子のファンだったから。
592名無しさん脚:2007/12/21(金) 19:20:44 ID:boThB3ow
ところで今お持ちのビューカメラ。
0位置で前後のボードは水平ですか?
水準器はぴたっとそろってますか?

そうならないものですか?
593名無しさん脚:2007/12/21(金) 19:31:45 ID:1bpSBhp7
倍率云々言う奴は、レンズのF値の意味を理解していない。T値を勉強しろ。
594名無しさん脚:2007/12/21(金) 20:26:44 ID:RmTNpngm
>>593
T値ってなんですか?教えてください。マジで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
F値とT値

F値はたしかにレンズの明るさを示す指標として広く使われているが、
実際にはレンズの透過率などの問題から、F値を用いて露出を正確に議論をすることは出来ない。
レンズの透過率なども含めた光学系の実質的な明るさを示す指標をT値と呼ぶ。
一部の高級レンズでは、絞り環の表示がT値で表記されている事がある。
ただし、通常の写真用レンズを使うかぎり、写真撮影において、
F値とT値の差が問題になることは無いと考えてよい。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とネット上の辞典には載っています。
595名無しさん脚:2007/12/22(土) 01:57:43 ID:4iCKqUcS
私もよく知りませんけど、ぐぐるとビデオ用レンズでF値22、T値23などと
併記されているものがあります。

推測するにレンズそのものの減衰率も含めた明るさの指標じゃないでしょうか?
(絞り値そのものには関係せず、露出決めには関係するものかと。)
596名無しさん脚:2007/12/22(土) 02:32:41 ID:BPO0vRsu
おかしぃなぁ・・・・

このスレなら、

「プリーズ!・・・・」
て、さっぶいギャグかます人いると思ったんだけど
597名無しさん脚:2007/12/22(土) 09:27:38 ID:TKQotzEe
「○○、○○、チャ〜プチャ〜プ、ランランラ〜ン」
598名無しさん脚:2007/12/22(土) 14:11:05 ID:cDwEOfOz
どうしてこのスレでは
前後のボードの水平の件を聞くとスルーされるんだろうか。
タブーなのか?
この話題は。
599名無しさん脚:2007/12/22(土) 15:06:13 ID:u1ZculmG
>>592
> 0位置で前後のボードは水平ですか?
気にしたことがないから (゚听) シラネ

> 水準器はぴたっとそろってますか?
水が抜けたのでメーカーへ持って行って修理の相談したら
「パーツを取り寄せるのに数日かかる。」
「自分で取り付けるですか。」
「貼り付けるだけですよ。」
「精度はだいじょぶですか。」
「目安でしょ。」
ということだったし、実際なくても困らない(水準器に頼るんじゃなくてピントガラスの像を
見て傾きを直す)のでそのままになってる。
600名無しさん脚:2007/12/22(土) 16:15:53 ID:f60YNiyG
別に水準器、持って行ってピングラと前板にあてれば確実。ボディのは信用できん。そうしてから、物や建物などは完全に煽ると不自然に見えるので感覚で少し上すぼまりや下すぼまりに戻してやる。
601名無しさん脚:2007/12/22(土) 16:33:05 ID:BPO0vRsu
水準器の泡に目盛りは付いてないからね・・・
水平みるために写真撮るわけでもないしさ。
602名無しさん脚:2007/12/22(土) 16:39:31 ID:cDwEOfOz
水準器はともかく
ボード自体0位置で平行出てないとキモくない?

603名無しさん脚:2007/12/22(土) 16:52:07 ID:QrifNbOQ
>>602

大丈夫。
フイルム面が浮いてすべて狂うから
いちいち気にするな。
604名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:21:06 ID:VZ5gYlhO
>フイルム面が浮いてすべて狂うから

バキューム吸引式のホルダ使えよボケ。
605名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:32:41 ID:QrifNbOQ
>>604
ID:VZ5gYlhO


チビ・デブ・ハゲの三重苦なおまいに
おれ様が何使うか指図される覚えは無い!!

おまいこそ、ボテ腹の脂肪をバキューム吸引してもらえ。
606名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:34:41 ID:BPO0vRsu
そういえば、アソコ吸引するのってどうでしょう?
607名無しさん脚:2007/12/23(日) 10:12:12 ID:IJebI3hD
タチハラフィルスタンドを購入したのですが、付けたまま
収納できるレンズはどのような物があるでしょうか?
608名無しさん脚:2007/12/23(日) 12:31:08 ID:ROG42xXO
>>606
どこを?
609名無しさん脚:2007/12/23(日) 13:27:46 ID:XvtSQ7vN
>607
ない。
ベースの部分に穴が空いた木箱でないとだめでしょ。
610名無しさん脚:2007/12/23(日) 13:33:54 ID:0jWlWDTL
>>607
>>609
そおね 初期のウィスタが穴空きベースで収納出来たけど三脚座
がかなり後退しちゃうんで今はその位置に三脚座を付けちゃってる
611名無しさん脚:2007/12/23(日) 15:15:41 ID:wHFN8em0
水準器の人
取り外すとスッキリするよ。

クライノメーター(傾斜計)買うとイイ。
建築の撮影で垂直出すの楽だし。
複写なんかでも被撮影物との平行チェックに使える。
前後板の並行度チェックにも使える。(した事ないけど)
 した事ない理由は近接撮影ではどうせティルトしたりするし
離れた撮影では後板の垂直以外はそれほどシビアでも無いので。

 なお暗箱は出てなくて普通ぐらいのもの(テヒニカ除く)。
612名無しさん脚:2007/12/23(日) 20:15:50 ID:Ik8g83Ql
ちょっとお聞きしたいのですが、

フジノンのA240mmF9ってどうです?
どうです、というのはピント合わせに苦労しないか心配なんです。
あとイメージサークルに余裕はあるんでしょうか?レンズがちっちゃくてこれまた心配で・・・。

180mmと300mmの間を埋めるレンズを物色中でして。
613607:2007/12/23(日) 20:25:26 ID:IJebI3hD
>>610
製品に添付の玉田氏の解説書にレンズを付けたまま収納できるって
書いてあったんですよ。
ひょっとして標準で凹みボード使用かとも思いますが。
614名無しさん脚:2007/12/23(日) 20:42:08 ID:efPsG6Fi
615612:2007/12/23(日) 23:21:43 ID:XvtSQ7vN
>614
一応サイトでは見たんですが、近接用となっていたので、
風景等の通常の使用でどうかと思いまして。
F9でピント見えるのかなぁ・・・
616名無しさん脚:2007/12/24(月) 04:42:00 ID:fZ7iywCk
> イメージサークルに余裕はあるんでしょうか?
30cm以上あるんだから4x5だと相当な余裕があると思われ。

> 近接用となっていたので、
近接用ではないレンズ(よくあるレンズ)で近接撮影をした時にシャープネスが不足するなどと感じるなら
近接用のレンズで遠景を撮った時にも不満でしょう。遠くに写っている建物の小さな窓ガラスを大きく拡大
してじっくり見れば差がわかるかも。

> F9でピント見えるのかなぁ・・・
布かぶらんの?
手持ちのレンズでやってみればわかると思うけど。

617名無しさん脚:2007/12/24(月) 05:36:51 ID:lzAAwx9o
タチハラとshen-haoって何が違うの?
http://www.shen-hao.com/E45.html
中国のは実物触ってないんで、ガタガタぶるぶるなのかもしれんが。
618名無しさん脚:2007/12/24(月) 11:09:00 ID:ctykyYZY
>>616
ありがとうございます。
持ってる90mmF8のピントがすごく見にくくて(涙)

とりあえず煎ってみます。
619名無しさん脚:2007/12/24(月) 13:29:05 ID:mA2dJmql
申豪のサイトでアンソニー型の木座机を発見しますた。
http://www.shen-hao.com/mzj.htm
北京や上海では今でも売れてるのかな。
620名無しさん脚:2007/12/24(月) 14:45:35 ID:W+mUq3tf
クリスマスなんで
自分にビューカメラを2台買ってあげた。
もうすぐ届く。
程度のいいものを残し、一台は売る。
一台の価格が安いから出来ることだ。
621名無しさん脚:2007/12/26(水) 14:47:12 ID://YAAGsP
レディーロードを買ったので早速使ってみた。
すごい使いやすいね、いちいちダークバック持ち歩かなくてもすむ。
問題はフィルムの値段だな。
余談だけどヤフオクにポラロイドのホルダーを出品して「クイックロードホルダやレディーロードホルダーーとしても使える」
と書いている馬鹿がいるけど、あれは真っ赤なでたらめなので注意!


622名無しさん脚:2007/12/26(水) 15:58:37 ID:W77/i9mj
>>621
ポラ545なら使えるぞ。
クイックロードの取り説にも、レディーロード(シングルロード含む)の取り説にも書かれているが、
真っ赤なデタラメと書く根拠は?
623名無しさん脚:2007/12/26(水) 16:51:11 ID:JmxxXYVn
>>621
> あれは真っ赤なでたらめなので注意!

このスレじゃ誰も釣られないと思う。
624名無しさん脚:2007/12/26(水) 18:10:42 ID://YAAGsP
ttp://www.butzi.net/reviews/readyquick.htm
ここに書いてある。
625名無しさん脚:2007/12/26(水) 20:59:21 ID:quklgkQD
中古とか見ると
ピングラとフレンネルの間に白い斑点みたいなものが
発生しているのよく見るんだけど
アレはナニ?
カビなのかな?
626名無しさん脚:2007/12/27(木) 05:37:21 ID:BQ7ixUFZ
>>620
安いっていくら?
627名無しさん脚:2007/12/27(木) 11:46:43 ID:x16eKufH
>625 それエクトプラズム
628名無しさん脚:2007/12/27(木) 17:02:03 ID:mAoCxiu1
 自分で洗えるかも
629名無しさん脚:2007/12/27(木) 18:54:59 ID:gMhI/bM9
>625
前使っていた人の、怨念がシミになって出てきたんでしょうね。
大判供養した方がいいですよ。
630名無しさん脚:2007/12/27(木) 23:03:49 ID:g4ellIxi
Aマイナスくらいのトヨビュー45GIIなら、いくらで売れるかな?
延長レール一本付きで。(ケースなし元箱あり)
オクじゃなくて委託で出そうと思ってる。
631名無しさん脚:2007/12/27(木) 23:08:27 ID:x16eKufH
2万くらい。邪魔じゃなければ手放さない方がいい鴨
632名無しさん脚:2007/12/27(木) 23:35:48 ID:g4ellIxi
あの〜
45Gじゃないよ。

ほぼ新品なんだけどさ。


>>631は以後発言禁止。
633名無しさん脚:2007/12/28(金) 00:10:29 ID:j5lcc04/
↑2万てことはないが、袋蛇腹、ケース付きでせいぜい5,6万くらいだろ。
そんなもんにしかならん、手放さない方がイイぞ。
634名無しさん脚:2007/12/28(金) 01:00:46 ID:EH7JIJP1
ごめん気に障った?

フジヤで下取 Aランク30000、ABランク27000
売値Aランク40000、ABで33000くらい?

とにかくモノレールは捨て値だから手放さない方がいいよ。
ソォプ一回分なんて悲しすぎる。
635名無しさん脚:2007/12/28(金) 01:52:04 ID:EvDNdYBk
FUJIYAは特に安いからね。
それに買い取りじゃないし。
程度のいいものだと、その値段で出たらすぐになくなるし。

いや、同じビューカメラ2台もいらないから。
トヨフィールドAIIもあるからビューと、フィールドが一台ずつあれば
充分なんで。
5万弱で買ったから特に損はないので安心を。
カメラは使われたほうがいいに決まってるから。

2台買った訳は付属品が欲しかっただけなんで。

636名無しさん脚:2007/12/28(金) 12:15:16 ID:V7Uyhb45
ビューはトランク付きでないと買いにくい。元箱なんていらん罠。
637名無しさん脚:2007/12/28(金) 12:22:57 ID:V9tj3H4H
元箱に入れて運ぶのじゃ。
638名無しさん脚:2007/12/28(金) 16:26:32 ID:EvDNdYBk
>>636

スタジオ持ってる人は関係ない。
当然トヨビューも持ってるからケースもあるだろうし。

発想が貧しい
639名無しさん脚:2007/12/28(金) 18:43:42 ID:XEAbFRgu
↑オマエ、昨日の>>630
こんなところで釣りしてないで、早く売って来いや。
トヨビューなんて今時高くれると思ってるのか?
640名無しさん脚:2007/12/28(金) 18:59:33 ID:EvDNdYBk
>>639
はあ?
オマエなんかに命令される筋合いはない。
いいとこだけ選んでから
いらないものを売る。

高く売れるとは主はないが
そこそこの値段では売れる。損しない程度にはね。

641名無しさん脚:2007/12/29(土) 00:38:42 ID:C9qPahp1
不毛な感じ。見知らぬ相手を愛しろ。
優しさ、とか 酔ってますすまない。写真に愛や優しさは不可欠。
技術の前のこと
あぁ、しんどい
642名無しさん脚:2007/12/29(土) 01:40:08 ID:X9pmlK+I
今日、またQLフィルム買っちまった。
人間一度楽すると、なかなか元には戻せないですね・・・涙
643名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:07:34 ID:yPJFhHnE
>624
マジで信じてたよ。
545iはポラ専用と考えるべきなんだ。
コダックのホルダがフジにも使えて便利なんだね。
644名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:16:50 ID:/faVfzFX

大判、何に入れてる?
やっぱアルミケース?

テンバのカーカーゴケース使ってる人いない?
使い勝手どうかなと思って。
3.5キロくらいなんで普段使いには便利な気がするんだよね。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/165048-REG/Tenba_634405_Car_Case_CCV45.html
645名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:24:50 ID:19ueY2/C
これはタダの個人開設サイトのようだから信憑性に欠けるけど、
ポラ545ならフジ、コダック共OKじゃん。

フジとコダックの取り説で545使用OKなんだからやっぱりOK。
646名無しさん脚:2007/12/29(土) 15:00:10 ID:mjz3V7fU
>645
実際にやってみましたか?
624のサイトのヒトは、フィルムの位置がずれると書いてます。

考えてみれば、ポラフィルムとポジフィルムでは厚み同じ訳ありません。
647名無しさん脚:2007/12/29(土) 15:22:42 ID:19ueY2/C
>>646
過去10年近く何10回も使ってるよ。

>>621みたいに「レディーロードを買ったので早速使ってみた」
なんて、昨日今日使い始めたズブシロじゃない。

フイルムの厚さ云々の理屈以外に、アンタは使ったことねぇだろ?

実際に545で使用してみればわかるが、金属の板バネがフイルムの
両端をしっかり押さえ込む構造になっている。

但しオレのは545であって545iの構造は知らないが。
648名無しさん脚:2007/12/29(土) 16:27:40 ID:/faVfzFX
重くて古い545か。
649名無しさん脚:2007/12/29(土) 17:50:44 ID:MPv3oDy7
3個もある、ポラロイドタイプ55がなくなって、
その他もなくなるともう使い道はクイックロード以外にあり得ない。
クイックロード万歳!
650名無しさん脚:2007/12/29(土) 18:16:07 ID:1EgqT4dS
> 実際にやってみましたか?

はい。何度もやってるけど一度も事故はない。
651名無しさん脚:2007/12/29(土) 18:29:15 ID:aFBm8+59
>フイルムの厚さ云々の理屈以外に、アンタは使ったことねぇだろ?

ギクっ
652名無しさん脚:2007/12/29(土) 18:29:58 ID:aFBm8+59
>はい。何度もやってるけど一度も事故はない。

ピント問題ありませんか? お仕事ようのフィルムになりますか?
653名無しさん脚:2007/12/29(土) 21:19:51 ID:1EgqT4dS
>>652
アゲアシを取る気満々のようなのでコメントしない。
654名無しさん脚:2007/12/29(土) 21:34:32 ID:X9pmlK+I
こうして人は猜疑心にさいなまれてゆくんですね。
2chとは、そういうところなんでしょう・・・
655名無しさん脚:2007/12/29(土) 23:17:59 ID:lmqNR8Je
事実は一つしかないだろ、あげあしもなにも。
コダックのホルダとポラのホルダ、同じフジのフィルムを使った際に同じポジが得られるかどうかが
知りたいだけ。
656名無しさん脚:2007/12/29(土) 23:23:28 ID:s0a10XZv
買って試してみろ、545なんていくらもしないから。
657名無しさん脚:2007/12/29(土) 23:24:45 ID:/faVfzFX
てか今時545でクイックロード使ってんじゃねーよ。
金ないんかよ。

専用ホルダーが薄くて軽いのにさ。
658名無しさん脚:2007/12/30(日) 01:02:01 ID:9Y/96PQg
>専用ホルダーが薄くて軽いのにさ。
あんなちゃちなモンにカネ出せねーな。原価500円だろw
659名無しさん脚:2007/12/30(日) 02:33:07 ID:/72hPXjl
専用ホルダー持ってないんだw

クイックロードごときに
あんな、しかも旧型のポンコツホルダー使ってるとは









w
660名無しさん脚:2007/12/30(日) 09:38:04 ID:TPZ+CzgO
ポンコツといえるだけ良質なものなのか?

大差ないと思うが
661名無しさん脚:2007/12/30(日) 09:53:52 ID:nW4VvNkL
横からすまんが両方持っている。
クイックが出だした頃に0.5-0.3mmずれる可能性があると
聞いて試したが変わりなかったし仕事でも使っている。
662名無しさん脚:2007/12/30(日) 11:50:31 ID:MXDH7OeZ
マンコ5から3のズレですか。
微妙に厭なズレですね。
663名無しさん脚:2007/12/30(日) 14:09:04 ID:6ss4Mj6i
コンマ、コンマ、、、
664名無しさん脚:2007/12/30(日) 19:59:36 ID:8pnzc+yz
>>659
無駄な行空けやめろ。
ボッタクリ価格でホルダー買わされた悔しい気持ちはわかるが・・
665名無しさん脚:2007/12/30(日) 23:53:56 ID:BAmcsVzp
さぁ、あしたは撮り納めだ!
666名無しさん脚:2007/12/31(月) 16:03:34 ID:WSD00596
さぁ、あしたは撮り納めだ!
667名無しさん脚:2007/12/31(月) 17:04:47 ID:Q2zx1mMv
明日撮り納めてどうするw
668名無しさん脚:2007/12/31(月) 17:23:23 ID:ByEAPCQX
年に一度、元旦にしか撮らないのはカコイイ
669 【大吉】 & 【191円】 :2008/01/01(火) 11:30:20 ID:S6HA0iCF
年末に三脚売っちまったから撮影でけん
670名無しさん脚:2008/01/01(火) 13:24:17 ID:qYNq2NOo
>>669
手持ちで。
671!omikuji!dama:2008/01/02(水) 02:09:52 ID:Qvr4c+74
明日からは天気良さそうだ。もう少し撮っておこうっと。
672omikuji!dama!:2008/01/02(水) 02:10:24 ID:Qvr4c+74
失礼。
673名無しさん脚:2008/01/02(水) 02:11:07 ID:Qvr4c+74
Orz コトシハ モウアカン
674名無しさん脚:2008/01/02(水) 19:19:33 ID:D1oSUH0c
大判カメラが欲しいけど、周りに教えてくれる人がいないから、
買えないorz
675名無しさん脚:2008/01/02(水) 19:43:00 ID:Ey3UiCAO
大判に関してほとんどの事は、ネットで調べりゃ解決するよ。
海外のサイトで
Photo.net と
largeformatphotography.info と
apug.org
を見とけばなんとかなる。
あとこのスレの前の方に書いてある
各メーカーのサイト内啓蒙ページ。
676名無しさん脚:2008/01/02(水) 20:18:12 ID:600eGPDx
>>674
ショップで聞けばよろし。
677名無しさん脚:2008/01/02(水) 20:23:36 ID:D1oSUH0c
そんなサイトがあったんだね。
英語苦手だけど、頑張ってみようと思います。
サンキュー
678名無しさん脚:2008/01/02(水) 21:01:17 ID:Ey3UiCAO
見ても読んでも聞いても判らないこともあるよ。
「やってみなけりゃワカラナイ」ってんだ。

GOOD LUCK!!
679名無しさん脚:2008/01/02(水) 21:28:10 ID:/dCFzM/5
タチハラ4521買った。超広角が使いやすいよ。
680名無しさん脚:2008/01/03(木) 03:56:36 ID:In1igqbI
Hakone4126 買った。
681名無しさん脚:2008/01/05(土) 13:52:39 ID:+QIwYi9m
古ジンマー欲しいね。
682名無しさん脚:2008/01/06(日) 19:34:29 ID:eXnm/d/0
オクにウッドマン出してる人がいるよ。
あの内容で10万は安すぎないか?
683名無しさん脚:2008/01/06(日) 21:48:17 ID:lNaRWU92
>>682
安すぎると思うなら、君が落として転売でもすればぁw


出品者乙。
684名無しさん脚:2008/01/07(月) 00:03:43 ID:C62YZc7p
EBONY45Sつこてる方いらっしゃいまつか?
つかい心地どうでつか?
685名無しさん脚:2008/01/07(月) 00:31:25 ID:07ocW9Hm
ウッドマンの中古を10万で買うバカなんかいない
タチハラで新品が買えてお釣りがくるのに
686名無しさん脚:2008/01/07(月) 00:36:02 ID:terzF/DW
>>682の出品者さんへ

3万でも買わない。
一万でもいらない。
もらっても使わない。

あんな汚いピングラのオモチャ、使いたくもないよ。
687名無しさん脚:2008/01/07(月) 01:40:52 ID:L0ZXPuSD
ホースマンのロールホルダー、そのまま突っ込んだら、ピングラにキズついちゃったぁ・・・・(T_T)
688名無しさん脚:2008/01/07(月) 02:24:25 ID:2NvSi8PU
ロールホルダー使うときはカメラが動いたりするので、ファインダー外して付けるのは俺くらい?
689名無しさん脚:2008/01/07(月) 02:27:58 ID:6HnFCyp0
>682
エボニーとは、黒人娘を指すスラング
45Sというのは、45歳のSって意味だ。
690名無しさん脚:2008/01/07(月) 09:55:24 ID:yNz1OjJi
>>684

☆大判カメラ☆EBONY-エボニー★黒檀・チタン★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145550566
691名無しさん脚:2008/01/07(月) 12:28:33 ID:XMKzkOzO
>>684
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d79846902

ホースマン社の大判カメラ「ウッドマン45」です。=>1000円

おまけの品は、
フィデリティエリートのフィルムホルダー6個、=>600円
かぶり布、-------------------------------------------------->ゴミ
レンズ(ローデンシュトックシロナー、150ミリ、F5.6)=>6000円
レディロードホルダー================>6000円
T-MAX100レディーロード用シート18枚 ---------------->ゴミ
TOYOフォーカシングスコープ(4倍)=>300円


>ピントグラスに前の所有者のものと思われる書き込みがあります。
こんなのはキレイにしてから出品汁 そしたら5000円位なら誰か欲しがるだろ。

つうことで適当な開始価格は 13900円〜 17900円 だろな。


692名無しさん脚:2008/01/07(月) 12:31:45 ID:terzF/DW
ホースマン社の大判カメラ「ウッドマン45」です。=>1000円

おまけの品は、
フィデリティエリートのフィルムホルダー6個、=>600円
かぶり布、-------------------------------------------------->ゴミ
レンズ(ローデンシュトックシロナー、150ミリ、F5.6)=>6000円
レディロードホルダー================>1000円
T-MAX100レディーロード用シート18枚 ---------------->ゴミ
TOYOフォーカシングスコープ(4倍)=>300円


>ピントグラスに前の所有者のものと思われる書き込みがあります。
こんなのはキレイにしてから出品汁 そしたら5000円位なら誰か欲しがるだろ。
ほしがらねーって。
キズでしょアレは。
693名無しさん脚:2008/01/07(月) 12:33:11 ID:XMKzkOzO
>688
ロールホルダ使う際は、ロータリーとかスライドとか使わんと不便だろ。
素直にフジGXを買おうとか思うだろさ。皆が通った道だ。
694名無しさん脚:2008/01/07(月) 12:58:36 ID:CVwryu8T
いやロータリーやスライドのほうがかさばって不便だよ。
ポラ使うにも面倒。
 あれは同じ条件で被写体だけ差し替えで撮るようなのに向いてる。
695名無しさん脚:2008/01/07(月) 17:15:35 ID:C62YZc7p
トヨの×4と馬男の×6のルーペを使い比べてるが、
漏れには×6の方が断然使いやすい。

たまちんは断然×4だと言い切ってるね。
696名無しさん脚:2008/01/07(月) 17:37:21 ID:aa/77QnI
ルーペも皆同じ様な軌跡を辿るよ。
最終的には虫眼鏡でもイイと思うようになるよ。
697名無しさん脚:2008/01/07(月) 17:42:38 ID:L0ZXPuSD
もう大判カメラなんて、なくなっちゃえばいいのにっ!(涙)
698名無しさん脚:2008/01/07(月) 17:50:42 ID:yNz1OjJi
>>697
オクに出しゃいいじゃんか。
2000円くらいには成ろうぜ。
699名無しさん脚:2008/01/07(月) 19:01:08 ID:w/ZaXG0Z
変な日本語
700名無しさん脚:2008/01/07(月) 20:01:55 ID:CVwryu8T
古風だけどある。
“そんな事もあろうかと”のあろう
等と同じ「推測」の意味

〜です→〜でしょう 等も
701名無しさん脚:2008/01/08(火) 00:51:31 ID:luSTr23G
さて、例の出品が10万でフィニッシュするか?それともノーマネーか?
702名無しさん脚:2008/01/08(火) 02:16:06 ID:Y1a8xRhu
タチハラが5万でも売れないのに、いくらおまけ付きとは言え10万では売れないだろうねぇ。
703名無しさん脚:2008/01/08(火) 02:38:56 ID:GB71tCu7
アクセス数は膨大だろうから、682が本人でなくて、このスレも見ていないなら
無駄な期待をもっていることでしょう。
704名無しさん脚:2008/01/08(火) 03:31:54 ID:/UTzuvFX
大判入門者ですが、
ウッドマンとタチハラのメリットデメリットを教えてくれませんか。
中古で安い(半額以下でした)ウッドマンを入手したばかりなんですが、
後々のステップアップのためにも知っておきたく。

ここの皆さんには常識かも知れませんが、
何卒よろしくご教示下さいませ。
705名無しさん脚:2008/01/08(火) 09:32:11 ID:luSTr23G
まあホースマンの山セットを20万で買うよりはお得なんじゃない?
クイックロードとレディーロードの違いはあるけどね。
ピントルーペは山セットのも例の出品のもグレードは同じ。

706名無しさん脚:2008/01/08(火) 11:49:56 ID:FWWOfTR3
>>704
ウッドマンはさわった事も無いがタチハラは知り合いが買った事がある。
タチハラは塗装色や金具の色(金か銀)などは注文時に気軽に選べる。
ウッドマンは規格品のようだから気軽には変更してくれなそうな気がする。

使い勝手はカタログなんかを見る限りでは大して変わらないと思う。
707名無しさん脚:2008/01/08(火) 13:39:29 ID:zly0K/cS
>>703
>更新済み: 1月 8日 0時 39分

>2ちゃんねるで私の出品をボロクソに言っている「社会不適合者」がいる
>ようです。
>私がいくらで出品しようがそれは私の勝手です!

もちろん勝手である。
開始価格が法外な値であると掲示板で指摘するのも漏れらの勝手である。

708名無しさん脚:2008/01/08(火) 13:42:56 ID:zly0K/cS
凹みボードが使え無い理由すら理解できない奴が出品して、質問している。・・・

フロントも4x5のビューカメラなら標準蛇腹でも多少は使える凹みボード。
709名無しさん脚:2008/01/08(火) 14:53:05 ID:f9AuHT7C
>>704
ウッドマンはとにかく軽い。タチハラは頑丈だけど重い。でも、ぶつけて使うモンじゃないので
木製カメラを持つなら軽くて小さく収納できる方がメリットあるでしょう。
機構や精度は似たようなもんで、どちらもノッチや指標はあまりアテになりません。
ピングラを隅々までチェックしてからレリースすべし。
タチハラは「こんなもん作って欲しい」って要求にも割と答えてくれる。

>後々のステップアップのため
大型カメラに万能機は無いので、撮るもの次第で機材を選択することになると思います。
とりあえず、たくさん撮って楽しんで下さい。
710名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:25:09 ID:GQbAXYP2
>>707
こんなとこに宣伝まがいで、わざわざ書き込んでおいて
出品ページに書いちゃうなんて、すごい社会不適合者だなw

2chを誰でも見ていると思っているなんてさ。
このスレで言われていることを知らない奴まで
見に来ることになるのに。

世間の流れと商売の仕方を知らない
救いがたい世間知らずなお方だ。
711名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:26:01 ID:uqHCNcJ/
億で吠えても、自分のケツの穴の小ささを、
見た人に印象付けてしまうだけじゃろ。
普通なら「社会不適合者」が何言っても、相手にしないw
反応してしまう時点で自分も同じレベルじゃな。
自分で自分のシッポに噛み付こうとしている
バカ犬を見ているようだww
まぁ、元々こげな品物に10マン円値付けして
しまう感覚の持ち主だからなぁw
712名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:29:39 ID:1qT0h/Kv
進研ゼミの漫画に最強のツンデレ娘が登場してる件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1199766596/
713名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:32:40 ID:4NxYaJfL
>更新済み: 1月 8日 0時 39分
出品者、悪あがき始めたな。

>なおこのカメラで使えるへこみボードという物はありません。
この書き方からして、自分のモノかどうか怪しい。
714名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:32:41 ID:L4N9zBzO
>>707
リストに入れておいた。ブラックの方だけど。
715名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:51:25 ID:luSTr23G
>>開始価格が法外な値であると掲示板で指摘するのも漏れらの勝手である。

これだから2ちゃんねらーはお笑い芸人からも叩かれるのですねw
716名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:56:46 ID:GQbAXYP2
社会不適合者と書き込んじゃう時点で
印象が、かなりわるいよねw

>>682
自分で書き込んでおきながらw
717名無しさん脚:2008/01/08(火) 17:57:45 ID:GQbAXYP2
益々目が離せないなw

682よ、絶対に10万から値下げするなよ!
一生売れないと思うが。
718名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:15:49 ID:luSTr23G
むしろノーマネーで終わったら、最低落札価格付き、開始1円で出品しそうだな。
719名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:18:27 ID:tFLD1XVd
なんか不毛な展開…
720名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:26:09 ID:4NxYaJfL
突然、消えたゾw
721名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:36:28 ID:GQbAXYP2
かなり意識しているんだなwこのスレをw

国民全員が2chを見ているとでも思ってんのかなw


682よ
大丈夫。ウッドマンと682のIDは
保存しましたw
722名無しさん脚:2008/01/08(火) 19:13:41 ID:luSTr23G
>>721
おいおい、もうそのくらいにしといてやれよw
723名無しさん脚:2008/01/08(火) 20:00:25 ID:Y1a8xRhu
>>722さんて、出品者本人ですよね?
724名無しさん脚:2008/01/08(火) 20:17:36 ID:luSTr23G
ちがうよ
725名無しさん脚:2008/01/08(火) 20:31:05 ID:luSTr23G
しかしおまえらって、ほんとチンピラ並みにあくどいやつだね。
出品にけちつけた上にI罵倒して喜ぶなんて。
奴が10万という法外な金額で出品したから絡んだのか?
俺はヤフオクで奴がいくらで出品しようが、別に何とも思わないけどね。


726名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:01:48 ID:GQbAXYP2

こいつ本人だw
727名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:03:56 ID:GQbAXYP2
罵倒ではなくアドバイスだと思えるくらいになれ。

ありがたく思えよ。なあluSTr23G。
728名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:19:37 ID:Y1a8xRhu
そういえば、ウッドマンてナガオカ製でしたよね?

ウッドマンてコンパクトタイプの300mm使えるのかな?
あと65mmだとベースで蹴られるんじゃなかったかな?
729名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:03:02 ID:lYwY3f0K
>そういえば、ウッドマンてナガオカ製でしたよね?
鳥居の部分が華奢だね。65mmのタテはけられる。
730名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:12:41 ID:luSTr23G
まいいや、どうせばれると思ってたんだし。
それにマップカメラに聞いたら、ボディーとレンズで3万が上限だっていわれたし、
今度は3万開始で出すことにする。
731名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:39:34 ID:LyL3MDcQ
まぁ、あんまり欲かくな。
732名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:46:15 ID:Y1a8xRhu
>729
>鳥居の部分が華奢だね。65mmのタテはけられる。
まぁ軽さとトレードオフの部分ですね。
タチハラは、65mm縦も行けるからねぇ。


>730
たくさん質問が来るといいですね。
733名無しさん脚:2008/01/08(火) 23:30:19 ID:GQbAXYP2
タダでもいらねー。

>>730
ウソついて謝りもしない。
こんなクズが他人のことを社会不適合者呼ばわり。

それもオークションの説明に書き込んじゃうアフォぶり。、

最低じゃねーかよ。
734名無しさん脚:2008/01/08(火) 23:55:24 ID:luSTr23G
>>ウソついて謝りもしない
「火消し」っていうんだよ。

>>こんなクズが他人のことを社会不適合者呼ばわり。
ここに書き込みしている時点で「同じ穴のムジナ」だろ?

>>最低じゃねーかよ
なにをいまさらw

735名無しさん脚:2008/01/09(水) 00:34:41 ID:4xMVgTAz
>>734
どーでもいいよ
736名無しさん脚:2008/01/09(水) 00:55:56 ID:UNgkliF+
>>734
わざと落として身元を突き止めるという手もあるなw
737名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:04:25 ID:G3htCaNC
>>736
しかし、それをやると相手にも自分の身元がわかってしまうという両刃の剣。
素人にはお勧めできない。
738名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:09:49 ID:UNgkliF+
アプローチしてくるのを待って、買わなければいいw。

それよりコイツ、アニオタ。ブログやってるぞwww
プロフィール見てみ。
739名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:10:54 ID:G2Lmulk2
>>738
晒せやw
740名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:12:00 ID:UNgkliF+
上のほうにボロいウッドマンのヤフオクリンクがあるから。
741名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:56:49 ID:2CLL+SqM
蛇腹の穴を黒パーマセルで埋めてたら、ほぼ前面テープで埋まってしまった人居ますか?
黒パーマ便利、カメラのオロナインかメンタムみたいで手放せない。
742名無しさん脚:2008/01/09(水) 02:02:54 ID:1c+NqAFQ
以前このスレでお世話になり、ピンホールだらけの蛇腹パーマセルで直しました。
4辺すべてパーマセルで、木箱が閉まらなくなりました。
743名無しさん脚:2008/01/09(水) 08:02:11 ID:D4+pXpdG
なぜ黒ゴムのりを使わない?
でっかいやつは無理だが、ピンホールならこれが一番目だたない。
744名無しさん脚:2008/01/09(水) 09:23:41 ID:3eCyVUKr
おまえら、人の出品にけちつけた上にブログ晒しかよ?
ほんと、2ちゃんねらーってとことん根性が腐ってるな!
気に入らない奴は徹底的に追い詰めて自滅させようって魂胆か?
ま、今回の一件に関しては我慢しておく。ブログはすでに削除(火消しともいう)したし。
ただし!今度同じ行為があった場合、俺の顧問弁護士と相談の上でしかるべき措置を講じるのでよろしく!!
あ、顧問弁護士ってハッタリじゃないからね。
745名無しさん脚:2008/01/09(水) 10:54:11 ID:4giDrpYb
>>744
君もいちいち反応するなw
746名無しさん脚:2008/01/09(水) 11:06:05 ID:UNgkliF+
>>744

訴えられるのは君。
著作権のある画像を無断で使用。
ページは保存してある。
747名無しさん脚:2008/01/09(水) 11:15:00 ID:4giDrpYb
なあ、そろそろ大判カメラの話題に戻らないか?
748名無しさん脚:2008/01/09(水) 11:29:55 ID:4giDrpYb
それから>>744こと出品者兼アニオタ君
君は今後レスしない様に!
今の状態じゃ何を言っても無駄w
749名無しさん脚:2008/01/09(水) 11:37:41 ID:Ycx6yLGl
>>744
ねぇ
これで気が済んだ?
こんだけこっちで暴れてしまったら、自分の首が締まるのに。
ろぐもとっておくからね。
りろん的にわからないのかな?
ん?
3万円で最初から出しときゃ落札されたかも知れないのに
3倍以上に欲かくから、自分で火消しだってプ。

とりあえずこのスレ見たヒトは、
スレで暴れるイタイ輩の出品は買わないこと確定。
売れる機会をみずから狭めているwww。
IDバレてしまったね。
750名無しさん脚:2008/01/09(水) 11:53:16 ID:KWzgdqBS
凹みボード知らないようでは、「盗品じゃねーか?」の疑惑が・・
751名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:09:03 ID:UNgkliF+
稚拙、感情をおさえられない、支離滅裂な理屈で自分をかばう。
自己中心的な考え、世の中の流れをわかっていない。
自ら2chで自作自演宣伝しておいて風向きが悪くなったら
2ch批判。それもオクのページでw

素直に謝れない。非を認めない。


せいぜいアニメの世界でマスでも書いとけ。
マスかいた手で操作したウッドマン。

やすいよ〜やすいよ〜
752名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:39:52 ID:GBTcyd0x
500円でも売れないようなモノを500円単位入札での出品かよ。
3日印刷しなければヘッドが詰まるエプソンプリンタ・・・

ブログのURLおしえろ!
753名無しさん脚:2008/01/09(水) 13:23:47 ID:mYHME06s
オークションスレでやってくれ。
754名無しさん脚:2008/01/09(水) 13:26:38 ID:mYHME06s
ボロ蛇腹直しに黒いゴム塗料が使えそうなんだけど。
どう?
穴ふさぎは革をそいで貼った事がある。
パーマセルもけっこうすぐ劣化するよね。
755名無しさん脚:2008/01/09(水) 14:11:00 ID:GBTcyd0x
>754
ある程度悪化したら、思い切って蛇腹部分を自作して付け替えれ。
ゴム塗料の存在をしっているなら、自作もワケないだろ。
756名無しさん脚:2008/01/09(水) 14:26:59 ID:1c+NqAFQ
いっそのことゴム塗料だけで蛇腹作れないもんかね?型にはめて。


前にも書いたけど、アルミ薄膜テープ(ハンズ)って強いですよ。3年ほど使ったけど、
穴あかなかったです。パーマセルより薄いですし。
757名無しさん脚:2008/01/09(水) 14:36:08 ID:mYHME06s
>755
めんどくさい
>756
基布が無いと無理
758名無しさん脚:2008/01/09(水) 20:15:50 ID:UNgkliF+
3万にもならないカメラの件で
弁護士に相談していたら、いくらマイナスなんだろうw。
最低でも相談するだけでも
30分で5000円以上はかかるし。

顧問弁護士〜かも〜ん。
今オクのページ見たら登録抹消しやがったw

東京都内のカメラ屋で「ウッドマン」下取りに出している奴見かけたら
そいつがアニオタ2ch中毒の744
759名無しさん脚:2008/01/09(水) 20:35:30 ID:Ycx6yLGl
おばかちゃんは市場から退場あるのみ。
これに懲りて余計な書き込みは慎むこった。
誰が何を幾らで売ろうと知ったこっちゃ無いが、
不特定多数の人間がみている処で「社会不適合者」と罵り
言葉をはいたのが原因のすべて。
それがすべて自分にハネかえって、ついにはID登録抹消せざるを
えない羽目にw。

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜ww
760名無しさん脚:2008/01/09(水) 20:37:36 ID:aXBCLLlR
ヲタどうし仲良くしたら?
761名無しさん脚:2008/01/09(水) 21:08:00 ID:nvWgVInd
みんなしあわせにな〜れ(^3^)/
762名無しさん脚:2008/01/09(水) 22:13:33 ID:1c+NqAFQ
みんな成仏な〜れ(^3^)/
763名無しさん脚:2008/01/10(木) 21:04:21 ID:Xrn1Z6+x
出品者の代わりに、都内有名カメラ店でのウッドマンの買い取り価格を調べてみた。
どの店も「大判市場は冷え切っている」「リンホフなら多少は高く買い取れるけどそれ以外は捨て値」
さらに「オクでウッドマンとローデンレンズのセットを10万で出品している人がいる」と言ったら・・・
「そりゃむりでしょう!」「あまりにも高すぎますね!」「ピントグラスに傷ありでその金額は詐欺ですよ!」だってさw
おーい出品者!聞いたか!?
764名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:06:14 ID:9QnHVAeW
>763
マジレスしとくけど、あの出品で一番価値があるのはパケットホルダだよ。
次がレンズ。
全て単体で出品していたら、レンズとホルダだけは間違いなく落札されていたことだろう。
(妥当な開始価格が前提だが)
765名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:07:45 ID:ZR4Nuv9X
そっか。
じゃあ、バラ売りのパターンもチェックしなくっちゃ…
766名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:21:22 ID:Xrn1Z6+x
>>764
といってもレディーロードだしなー・・・
せめてクイックロードならね。

>>765
バラのパターンだと・・・
カメラ、レンズ、フィルムホルダー、パケットホルダー、冠布、フィルム、ってとこか?
まあなんにせよ、社会不適合者と書いたことに関する謝罪をしない以上は、
しつこくオークションを監視されるだろうねw
オロカ、ブ!
767名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:07:31 ID:x+96qtqh
にちゃんねるの皆様

申し訳ございませんでした。
どうか許してください…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これでいい?
768名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:21:07 ID:lC40u80E
つか、盗品だろ?
769名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:26:17 ID:H+tUvT3Y
さすがにウッドマンを盗む奴はいないだろ。
大判で盗んでペイするのはマスターテヒニカぐらいかと。
770名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:41:07 ID:nwtR+2vh
盗品呼ばわりはマズいだろw

占有離脱物横領=粗大ゴミに落ちてたから拾って来た。
ではないよねぇ?
ぐらいにしとかないと、ご本人がまた発狂し(ry
771名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:54:57 ID:Xrn1Z6+x
ウッドマンなんて、程度がよくて2万だってよ。(マップカメラの場合)
奴のはピントグラスに傷があるから、1万にもならんだろう。
それを10万だなんて、よくもまあそこまで・・・・・
772名無しさん脚:2008/01/11(金) 00:05:16 ID:ZR4Nuv9X
>>767

もしオマエが当事者だったとしたら
最悪。

徹底的にマー九するから。
773名無しさん脚:2008/01/11(金) 00:15:09 ID:yh6NptNa
>さすがにウッドマンを盗む奴はいないだろ。
凹みボードすら知らんヤツだからな、ありえるかもな。
774名無しさん脚:2008/01/11(金) 00:53:24 ID:FrJ+8LoG
そもそも盗品だったら製造番号ですぐばれるから、オクには出さないだろ?
そんなことより、早く謝罪した方がいいぞ!出品者!!
このスレが流れれば忘れ去られると思っていたら大間違いだぞ!
まとめサイトに晒される前に、素直にわびるんだ!

775名無しさん脚:2008/01/11(金) 00:54:35 ID:CsY02chv
おまえら病気だなw
776名無しさん脚:2008/01/11(金) 00:59:32 ID:fIQtaVKE
>>774
IDに2chなんて入ってる奴に言われてもw
777名無しさん脚:2008/01/11(金) 01:06:08 ID:FTIU1OGb
「お前ら」ではないのかも
778名無しさん脚:2008/01/12(土) 02:25:28 ID:VzeBi8UZ
3連休でノルマは3枚。お金ないから・・・
779名無しさん脚:2008/01/12(土) 03:39:08 ID:rGBbrh5q
大判やってる人間が馬鹿だと思われるようなやり取りしてんじゃねえよ>ご両人
780名無しさん脚:2008/01/12(土) 11:31:04 ID:VKcrZFdl
クイックロードホルダーII
6800円でゲット!
781名無しさん脚:2008/01/12(土) 11:33:25 ID:yguN/QTm
通りすがりだけど、大判やってるやつってバカばかりですね。
782名無しさん脚:2008/01/12(土) 11:35:55 ID:VKcrZFdl
>>781
アフォに言われる筋合いはない。
783名無しさん脚:2008/01/12(土) 12:03:48 ID:VzeBi8UZ
>780
安い。あやしい。
784名無しさん脚:2008/01/12(土) 14:12:11 ID:bQefrXGx
>>781
ゆとりは黙ってデジカメでもいじってろw
785名無しさん脚:2008/01/12(土) 14:17:13 ID:xoh+ek5H
こんな人達も会社なんかではいい上司いい部下やってるんだから不思議ですねホント
786名無しさん脚:2008/01/12(土) 14:27:05 ID:iKx7lzA8
スーパーテヒニカIV型で広角は何ミリまで使えるんでしょう?

90mmと75mmを使いたいのですが,ムリなら別に買おうと思うので
リンホフボード対応の広角用の大判カメラで何か良いものを教えて下さい
検討中のものはタチハラSW45FやエボニーSW45です
787名無しさん脚:2008/01/12(土) 15:05:12 ID:7M1nHBfp
>786
それも皆が歩く道。

モノレールで袋蛇腹つければ済む話。
ショート専用暗箱なんて実用性は無い。
788名無しさん脚:2008/01/12(土) 15:15:56 ID:HpHFMIjH
>>787
建築なんかでは珍しくも無いと思われるが・・・
789名無しさん脚:2008/01/12(土) 15:19:11 ID:axd1kzP+
>>787
小型軽量だけでも実用性があると思うが
790名無しさん脚:2008/01/12(土) 15:23:03 ID:AKMLwROO
ショート専用暗箱、いいと思うが。
791名無しさん脚:2008/01/12(土) 15:37:01 ID:7M1nHBfp
マムコを等倍撮影できないカメラなんか認めん!
792名無しさん脚:2008/01/12(土) 16:34:35 ID:2agXTudR
>>786
マスターテヒニカの話だけど、あまり構造変わらないから問題無いよね。
90mmはノーマルで大丈夫。
75mmはフォーカスレール上で合焦しないしフランジバックを無理やり合わせてもケラレる。
ベッドダウンしてオクに出ている広角用ヘリコイド使えば問題無い。
広角用ボディなんて勿体無いからやめとき。
793名無しさん脚:2008/01/12(土) 18:24:48 ID:9o6sCz20
マスターテヒニカで47mm使ってますが。
794名無しさん脚:2008/01/12(土) 18:27:56 ID:BqRSee8U
795名無しさん脚:2008/01/12(土) 18:29:20 ID:hSIq8b7I
>794
なんか見たことないんだよね、これ。
796名無しさん脚:2008/01/12(土) 19:37:01 ID:guDLCTP9
いろいろアドバイス有り難うございます.スーパーテヒニカと違って
マスターテヒニカは広角用に改良されているらしいですね.

>>792

広角用ヘリコイドというのはスーパーテヒニカでも使えるんですか?
いくつもボディを持ちたくはないので,これ一台で済ませられるなら
そうしたいところです.

>>793

そういう超広角,使ってみたいです.うらやましい.

>>794

結構いい値段しますね.
797名無しさん脚:2008/01/12(土) 20:56:11 ID:rGBbrh5q
タチハラのワイド専用機が最初の一台の俺だが
金があればトヨのVX125が欲しかった。

タチハラに不満はないけど。
798名無しさん脚:2008/01/12(土) 21:26:55 ID:BqRSee8U
VX125はちうこ屋さんで一度だけ見たことがあって、トヨビュのくせに10万円を軽く超えてたんでびくーりした。
トヨビュの標準モノレールは25cmなんだけど、短いレールと袋蛇腹を入手できれば組んだ状態で持ち運ぶのも
かさばらなくていいような希ガス。
799780:2008/01/12(土) 21:41:46 ID:VKcrZFdl
VX125、これ13万で出ていたんだよな〜。
買っときゃよかった。

>>783
箱入り、説明書付きだった。
カメラ屋としては4x5は終わってるという認識だったんだろう。
800名無しさん脚:2008/01/12(土) 22:04:05 ID:oFUFTalU
>マスターテヒニカで47mm使ってますが。
タテ位置も桶?
801名無しさん脚:2008/01/13(日) 03:00:38 ID:6CzRV6YQ
そういえばタチハラって、65mm+通常ボードでは、普通に組み立てていては
ピントが来ませんね。
前枠を後枠に押し込むような形にしないと。それなら縦もいけそうです。
802名無しさん脚:2008/01/14(月) 09:06:05 ID:qL+22xLL
>800

タテ位置もケラレない。
803名無しさん脚:2008/01/14(月) 20:04:29 ID:lVBkuXbY
>>801
4521ならおK
804東京番長 ◇OkhT76nerU:2008/01/15(火) 01:32:25 ID:bJ92TIwH
>>802
マスターテヒニカ2000?
805792:2008/01/15(火) 09:21:20 ID:6s1tETn7
>>796
ヘリコイドはφ80mm位のリングでリンホフボードに組んであるでしょ。
形態は20mm位の凸ボード状だと思えば良い。人に聞く前に画像くらい自分で確認してくれ。

0番用が2種類位あって何mm用とか表記があるけど、高さが多少異なるだけ。
どうせ前枠は格納位置で使うから、充分ベッドダウンできて物理的なケラレが無ければ
75mmより短いレンズには大抵使えると思う。つーか使えない理由が無いな。
純正の広角用フォーカサーが9万位するの考えたら、3個組んでもお釣りが来る。
806名無しさん脚:2008/01/15(火) 12:17:47 ID:DvrFmxA2
>>805
センターがずれてるから、イメージサークル小さい
スーパーアンギュロン65/8が使えねーって話を、
Photo.netだったか
largeformatphotographyで見た気がする。
807名無しさん脚:2008/01/15(火) 18:54:46 ID:nWjCc6Cl
トヨビュー45GIIの新同品を5万で買ったのはいいが
トヨフィールドボードアダプター&ヘコミアダプター、フード、袋蛇腹など揃えるのに
同じくらいかかった…。
ナニしてんだろw
808 ◆2JUNKfan/s :2008/01/15(火) 19:11:43 ID:HXqp4Omb
前玉バルサム剥がれ(ジャンク)の90mmレンズが出てたんで7,000円で買ったのはいいが、
中古のレンズボードが出てなかったんで新品を3,000円も出して買うことになったよ。
809名無しさん脚:2008/01/15(火) 19:20:53 ID:nWjCc6Cl
>>808
全部トヨフィールドボードで揃えてるから
中古でついて来たリンホフボードが5枚くらい余ってたのに…。
810名無しさん脚:2008/01/16(水) 02:02:25 ID:mpFF4Xws
>809
リンホフのロゴつきなら、ヤフオクに出したら凄い値段で落札されるよ。
811 ◆2JUNKfan/s :2008/01/16(水) 05:23:44 ID:raV9qSfi
>>809
中古屋でレンズ見てるとリンホフタイプのボードが付いたやつが圧倒的に多いんで、
買うたびにトヨフィールドのボードに付け替えるよりもトヨフィールドにリンホフ用アダ
プターを取り付けるほうがいいような希ガス
812名無しさん脚:2008/01/16(水) 10:04:05 ID:ogWknAgc
>>811
フィールドにアダプター使って付けるとセンターがずれるんだよね。
専用の蛇腹フード使ってるのでリンホフボードだとずれる。
アダプター忘れるミスも防げるし、レンズの保護にもやくだつから
(一回り大きいので)
高いけどフィールドボードで揃えちゃった。
見た目もこっちのほうが似合うから気に入ってる。
そういう関係でビューも自然とトヨ買っちゃった。
813名無しさん脚:2008/01/16(水) 17:36:13 ID:gkqvozcH
>>802
マスターテヒニカでSA47mmって、凹ボードが前提でしょ?
それとも平ボードでOK?
814名無しさん脚:2008/01/17(木) 16:12:25 ID:MRigFMWG
>811
まあね。
トヨの凹みボード使うとかなり有利とは思う。
815名無しさん脚:2008/01/20(日) 00:46:30 ID:v8c8FqLV
シノゴのカットホルダーが20〜30枚がぴったり入る
現行品のアルミケースってないでつか?
816名無しさん脚:2008/01/20(日) 21:06:19 ID:L/+sONwc
自分で量販店行って探せば?

「でつ」とか書き込む奴に教えるきがしない。
817名無しさん脚:2008/01/20(日) 21:20:05 ID:iAaSg7EY
>>816

ttp://www.kpsnet.co.jp/contents/kpsnet.html

久しぶりにこの言葉を君に…





ググレカス。
818817:2008/01/20(日) 21:26:17 ID:iAaSg7EY
>>816
あっ、ごめーん!!アンカまちげぇた。(平謝平謝orz)

「ググレカス」は>>815に捧げる言葉。

つって来る。。。
819名無しさん脚:2008/01/20(日) 22:15:56 ID:/KDERsXd
いまどきカットホルダーを20〜30枚も、なに撮るの? 現像してくれるの?
820名無しさん脚:2008/01/20(日) 22:56:59 ID:L/+sONwc
うちには65枚あるw
821名無しさん脚:2008/01/21(月) 05:41:16 ID:6HUa4qJu
「ググレカス」と言われても検索するきがしない。
822名無しさん脚:2008/01/21(月) 07:22:41 ID:iQmywgz0
じゃあしなきゃいいじゃん。教えてもらえなかった上自分で調べることもできないだけ。困るのは自分だから勝手にしなさい。
823名無しさん脚:2008/01/21(月) 13:06:06 ID:I5M2K/6k
検索エンジンとしてグーグルは嫌いという事かもしれないじゃないか
824名無しさん脚:2008/01/21(月) 13:59:05 ID:oKllBPDC
しかし何で、検索「エンジン」なのか?
あと印画紙に「焼く」、DVDに「焼く」とかは何で「焼く」なのか?
825名無しさん脚:2008/01/21(月) 14:07:12 ID:bmLykC5x
ジジーに答えてやる。

エンジンは直訳すると機関。
処理するという意味合いもある。

DVDに焼くというのは
作る時にレーザーで記録するから。
レーザーで焼いていくからだ。


馬鹿な奴ほど自分で調べて解決したほうが
いいぞ。

ばかさま。
826名無しさん脚:2008/01/21(月) 14:16:54 ID:iBxOV+s9
 印画紙は炭火や日焼けからの連想なのかな。
確かに覆い焼きとかバットの中で印画紙を操る
操作は焼物料理に似てる。
 日光で影が焼き付くのも古くから知ってるだろうし。
827名無しさん脚:2008/01/21(月) 14:31:44 ID:oKllBPDC
俺の検索エンジンはID:bmLykC5x
悪態つくけど便利な道具だwww
828名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:24:10 ID:iBxOV+s9
>824
“エンジン”の方。
確かに変った言いかただよね。
この辺が理由みたいだな
http://www.searchdesk.com/view/v960712.htm

しかしその inference engine がどこから出てきたのか
がよくわからない。
internal combustion engine から韻を引いたのかな?

engineは ingeniousと同語源で蒸気エンジンがエンジン
という概念/言葉を広めたそうな。
この蒸気エンジン=産業革命 時代を画する原動力という
イメージが命名に影響してるのかもね。
829名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:34:55 ID:nvgiThbJ
プログラム系の方言だね。
グラフィックエンジンなど、プログラムの処理機関を
エンジンと言い表すことは結構あるように思う。

プロセッサーとかコアとか言うとハードウェアと混同するからでないかな。
830名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:39:35 ID:3pGEAVdH
中に猿人が(ry
831名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:40:10 ID:3pGEAVdH
しかも円陣を(ry
832名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:42:38 ID:iBxOV+s9
PCエンジンてのあったね。
スレチごめん。
833名無しさん脚:2008/01/21(月) 16:18:47 ID:tygIkvKO
>>830
それ、忘却の旋律で既に使われたネタ
834名無しさん脚:2008/01/21(月) 16:25:18 ID:Ba7gYb46
忘却の旋律ネタなんて大判スレで見るとは思わなかった
835名無しさん脚:2008/01/26(土) 02:36:15 ID:Be9oCrgz
ヤングジャンプのグラビアで
細野しんじとかいうカメラマンが
たまに4x5使ってると思うがどう?
67かな?
836名無しさん脚:2008/01/26(土) 06:38:08 ID:0OIpsy8+
コンデジで十分な雑誌ですね。
837名無しさん脚:2008/01/26(土) 11:50:29 ID:PufShV+M
漫画雑誌読まないからよく分からないけど、そんな雑誌にも
大中判カメラ使うというのは良い心がけ持ってる人だね。今度見てみよう。
838名無しさん脚:2008/01/26(土) 11:52:42 ID:zmzqAP9A
>>835
なぜ4x5使ってると思った?
839名無しさん脚:2008/01/26(土) 12:06:27 ID:7CCRB2ln
× コンデジ
○ チェキ
840名無しさん脚:2008/01/26(土) 13:55:19 ID:Be9oCrgz
>>838
67使っているのよりも明らかに細かく描写しているから。

グラビア系はポラの読者プレゼントが載っていたりすると
機材が分かる場合がある。

RZ使い、バケペン使いはよくいるけど明らかにそれより上。

ヤングジャンプは若手にいろいろ挑戦させてくれる雑誌のようなので
見ていて面白い。
蜷川とか梅佳代を使ってダメダメなときもあるけど。
841名無しさん脚:2008/01/26(土) 14:39:37 ID:zmzqAP9A
悪いけど週刊誌のグラビアに4x5なんて絶対にありえない
ブローニーさえありえないと思う
842名無しさん脚:2008/01/26(土) 14:45:00 ID:Be9oCrgz
雑誌を知らなすぎ…
話にならんよ
843名無しさん脚:2008/01/26(土) 14:50:27 ID:xUhX1bPJ
>>842
部数は多いかもしれんがこのスレの住人がその雑誌を知っている前提で話し進めるのはどうかと
844名無しさん脚:2008/01/26(土) 14:55:35 ID:Be9oCrgz
マンガ雑誌に限らず、グラビアで135の方が珍しいよ
845名無しさん脚:2008/01/26(土) 14:59:52 ID:6mc1nucv
グラビアは昔はほとんどRZ使ってたな
今はデジが圧倒的に多い
フジのGW69とかGX68も多い
ボディやマガジン3台ぐらい並べて
足が必死でフィルム交換
しかし4x5は考えにくいな
846名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:09:01 ID:Be9oCrgz
考えにくいけどかなり良く写っているし
もしかしてと思ったから書き込みしているんですよ

ちなみに一回こっきりじゃなくて
前から何度か4x5に思えるものがあった
847名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:11:08 ID:7CCRB2ln
> 週刊誌のグラビアに4x5なんて絶対にありえない


俺が先月富士五湖あたりを撮り歩いてた時、モデルと撮影スタッフ6人が湖畔でレフ板とかストロボを設置
し始めて、数分後にアシスタントがやってきて

( ´・ω・`)<漏れら、フィルム持って来んのを忘れたお。135を数本でいいから適価で譲ってちょ。ポジきぼーん。
(,,゚Д゚)<ハァ? 今日はクイックロードしか持ってませんが何か?
( ´・ω・`)<んじゃ、そのカメラごと貸して。短めのレンズと袋蛇腹で。
(,,゚Д゚)<おkですが…。

やたー(`・ω・´)調達できたよー  
( ・∀・)あんなクソ雑誌に4x5の写真を使うのかね。メンドクサイ
( ´∀`)撮らずに帰るわけにもいかないだろ。

で、クイックロードASTIA2箱使って5万円置いて去っていったよ。

とかいう経験をした香具師がいないとは言い切れまい。
848名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:21:43 ID:zmzqAP9A
えっとね、4x5なんか使ったらそれなりのギャラ払わないといけないの。
週刊誌のグラビアなんかでそんなギャラ出るわけないの。
安ギャラで4x5且つでいく酔狂なカメラマンなんて居ないの。
それ以前に4x5なんかじゃアイドルの撮影にならんの。
あとよく知らんが製版関係の都合もあるかも知れん。
いだいち誰かも書いてるが今ならデジに決まってるだろうしな。
849名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:22:17 ID:zmzqAP9A
且つでいく→担いでいく
850名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:29:11 ID:zmzqAP9A
いだいち→だいいち


orz あんまりアキレス腱・・、いや呆れすぎて、間違いだらけだ・・・
851名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:29:20 ID:Be9oCrgz
機材が変わってもページ単価は変わらないよ
昔のことは知らないけどね
コンビニで見てくればデジじゃないと分かるよ
852名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:33:53 ID:Be9oCrgz
> あとよく知らんが製版関係の都合もあるかも知れん。

何も知らないね
デジよりも4x5の方がやりやすいよ
853名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:37:01 ID:zmzqAP9A
だから「よく知らん」「かも知れん」とご丁寧に二度も書いてるだろ。
4x5で納品されても困らないならそれでいいよ別に。
854名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:45:36 ID:Be9oCrgz
知らないなら最初から
「4x5なんか絶対ありえない」って言わなければいいでしょうに

ブローニーさえありえないって言ってる時点で
素人確定なんだけどさ
855名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:55:15 ID:zmzqAP9A
あほ、お前だって想像で言ってるんだろうが。
お前は一応業界人なの?
だったら週刊誌のグラビアなんぞに4x5使う奴がもし居たとしても
極めて異色中の異色だってことはわかるよね?
856名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:56:30 ID:7CCRB2ln
わしゃ現場のことは何も知らない素人なんで
「レンズ交換式のペン太110で雑誌のグラビアなんて絶対ありえない」
などとは言わない。
857名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:04:20 ID:zmzqAP9A
わかったわかった、、、「絶対」という言葉をそう突くなよ小学生じゃあるまいし。
オーケー居るかもね。カメラマン10000人に1人くらいはw これでいい?
どっちも証拠無しに言ってる以上確率の問題になるわけ。
はい終了。
858名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:06:25 ID:Be9oCrgz
>>855
一応、雑誌関係の人です

> 極めて異色中の異色だってことはわかるよね?

珍しいからわざわざ書き込みしているんじゃないか
あほか
859名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:08:32 ID:Be9oCrgz
860名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:09:26 ID:zmzqAP9A
>>858
だから4x5 か も し れ な い とお前が思ってるだけだろが・・・・
4x5と決まってから来いよ。そしたら改めて驚いてやるよ。
861名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:10:21 ID:zmzqAP9A
>>859
あ・・・・、それでお前の頭が小学生レベルだと分かった。バイバイ
862名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:11:49 ID:Be9oCrgz
自分の目で見てこのスレの住人はどう思うか
それが知りたいから書いてるんだろ

君は引っ込んでろよ
4x5のポジすら見たことなさそうだ
863名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:13:44 ID:zmzqAP9A
この板すんごい久しぶりに来たけど、カリ厨氏(だっけ)とか居なくなって相当レベル落ちたっぽいね。
まー昔から2chはアレだけどw
864名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:15:42 ID:Be9oCrgz
きみ、盗品のウッドマンをヤフオクに出品してたひとじゃないよね?
865名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:16:47 ID:QqiwhjSM
ブローニーと4×5って、安い雑誌のグラビアページで判別付くんですか?
雑誌は175線(350dpi)入稿ですからA4では645と67以上は判別できなさそうですけど。
866名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:22:31 ID:Be9oCrgz
645とは明らかに違う感じ、
67とは微妙な場合が多い

ホンマタカシとか篠山紀信が4x5や8x10使ってる写真を
よく見てると目が肥えてくる
867名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:43:33 ID:6mc1nucv
じゃあ時間あったら見てくるわ
モデル誰?

ちなみに少年誌のグラビアは2次使用多いから
写真集込みなら4x5つかう予算は無いことは無い
868名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:49:57 ID:Be9oCrgz
ありがと

巻末の小池里奈って子です。
最近始まった1ページだけのグラビア。

おそらく決め打ちなので
使える写真が1枚あればいいってことで
機動力がない4x5でもオッケーだったと思われる。
869名無しさん脚:2008/01/26(土) 17:00:18 ID:QqiwhjSM
>>866
なるほど違いは分かるものなんですね。
私も仕事帰りに見てみます。
870名無しさん脚:2008/01/26(土) 23:44:50 ID:6mc1nucv
見てきた

・・・6x7で反射光の入る日陰で110mmぐらいのレンズでf8ぐらい
と予想
871名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:14:59 ID:GgyLNxBu
よく見たらやはり67かもという気もしてきた…

しかしヤングジャンプは
たまにディアドルフ使いの丸谷嘉長がグラビアを撮ったりするので
またその時に報告します。
872名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:28:49 ID:/3Xg+Le2
誌面を見ていないのでなんとも言えないけど、週刊誌のグラビア撮影って
予算やスケジュールも厳しいから、悠長な4×5はありえないと思うけど
どうかな?
873名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:34:05 ID:p7deDBh9
表情狙わないといけないから
カットフィルムは使わないと思うよ。
それと雑誌の印刷のサイズ、クオリティに4x5は必要ない。
違うと思うよ。
874名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:59:16 ID:GgyLNxBu
>>872
売れているマンガ誌のページ単価は6万とか聞いたよ。
それだけ聞いても普通の予算ではない。
海外ロケとかの予算も考えると
ブローニーから一部を4x5に変えてもあまり影響はないと思う。

>>873
表情を狙って数を打つ場合には確かに不利なんだけど
デジに比べると撮られる側の気持ちもいい方向に行く場合がある。

グラビア以外なら雑誌でも大判はよく使われるよ。
ホンマはほとんど4x5ネガだし、
ブルータスに長期連載されている篠山紀信の「人間関係」は
すべて8x10で撮影されてる。
875名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:05:14 ID:p7deDBh9
今はグラビアについての話でしょ。

そんなこと説明されなくても知ってる。
876名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:11:50 ID:GgyLNxBu
>それと雑誌の印刷のサイズ、クオリティに4x5は必要ない。

ブルータスのサイズで8x10を使うなら
ヤングジャンプで4x5使うのだってありでしょ

877名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:17:20 ID:jKxI1+yf
>>876
それはオヤジが屁の突っ張りを見せてるだけで、画質とは関係ない。

まぁそのうち本にまとめてやろうとかは思ってるんだろうが。
878名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:19:18 ID:GgyLNxBu
>>877
「人間関係」はすでに写真集にまとまっているよ
さすがに8x10になると画質はブローニーの比ではない
879名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:22:59 ID:jKxI1+yf
ちがうちがう、そうじゃなくて、ブルータスでバイテン使うのは
画質的に意味があったりするんじゃなくて、オヤジの趣味だってこと。
だからヤングジャンプでシノゴもありってことになる話じゃない。
880名無しさん脚:2008/01/27(日) 02:14:26 ID:b0gDW1dH
「焼く」というのはね、その昔から青写真をこさえるのに使ったのが語源だな。
それがコピー全般を「焼く」と言うようになった。
それがまた飛び火して、DVDをコピーするにも「焼く」となったんだ。
881名無しさん脚:2008/01/27(日) 11:02:57 ID:4JJN8C5k
> それがまた飛び火して、DVDをコピーするにも「焼く」となったんだ。

関係ない。適当なことを言うな。
CD-R,DVD-Rにおけるburningの作業は、
実際にレーザーで表面を「焼いて」色素を変化させている。
882名無しさん脚:2008/01/27(日) 11:31:09 ID:eq6OA6D4
焼くなんて話がどこに???と思ってレス抽出してびっくらこいた
あんたら1週間おきに会話してるんか・・・
883名無しさん脚:2008/01/27(日) 13:03:37 ID:FPhugxka
歳とると、時間の流れもゆっくりで・・・
884名無しさん脚:2008/01/27(日) 14:09:33 ID:GgyLNxBu
>>879
担当の編集者でもなければそんなこと言い切れないでしょう
アオリを上手く使った写真もたくさんあるし
あれをブローニーでとっても面白いページにはならない
885名無しさん脚:2008/01/27(日) 14:13:19 ID:enJQtp9y
>>863
カリ厨のやつ、何してるんだろう?
886名無しさん脚:2008/01/27(日) 14:59:50 ID:F092MmDU
こっちで活躍中。
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/
887名無しさん脚:2008/01/27(日) 15:02:17 ID:y8dH6nxl
>>881
何も知らんくせに。。
888名無しさん脚:2008/01/27(日) 15:17:59 ID:XXkS9yxK
>>881
印画紙や「銀塩」も光を当てて化学変化を引き起こさせているから、
当然「焼く」という。「青焼き」だけじゃないよ。
確か青焼きは銀ではなく鉄だったかな。
889名無しさん脚:2008/01/27(日) 15:40:14 ID:p7deDBh9
>>887
ジジーは寝とけ。
890名無しさん脚:2008/01/27(日) 18:41:27 ID:IeCRVD+t
プリンティングじゃなくてドロゥイングっていってるしね。
891名無しさん脚:2008/01/27(日) 19:01:46 ID:y8dH6nxl
>>889
オシッコくさい坊や。
はやく寝なさいよw
892名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:00:03 ID:p7deDBh9
>>891
おしっこ臭いのは
ジジーが気づかないで自分でしてるからだろw

つ成人介護用オムツ
893名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:13:50 ID:GgyLNxBu
盗人がきてからこのスレ変になってしまったね
894名無しさん脚:2008/01/27(日) 22:18:24 ID:/3Xg+Le2
二泊三日のきついスケジュールのサイパン撮影で、4×5でやりたいなんて抜かしたら、そんなカメラマンは干すね。
技術的に必要だから4×5で撮るのならわかるけど、「4×5で撮っている俺ってどう? すごいでしょ?」みたいな
スタンスのバカが多いから、そういった輩にはウチではお引取り願っている。
895名無しさん脚:2008/01/27(日) 22:32:21 ID:p7deDBh9
三流編集者乙!

立派なのは会社で
オマエではない。

勘違いすんな。ひよっこ。
896名無しさん脚:2008/01/27(日) 22:33:38 ID:GgyLNxBu
普通の雑誌ならそれが正しいスタンス

でも弱小雑誌とヤングジャンプやブルータスは比べてはいけない
897名無しさん脚:2008/01/27(日) 23:30:59 ID:4JJN8C5k
あとは、実績次第でしょ。
機材は何を使おうが、あがってくるものさえよければねー。
8988x10スレの1の1 ◆5m18GD4M5g :2008/01/27(日) 23:51:15 ID:2IoaYBze
>「4×5で撮っている俺ってどう? すごいでしょ?」みたいな
質問です。>>894氏の文ですが、解答はどなたでも。

自分はアマチュア(写真業ではない)です。
8x10カメラも使っていますが、自分の考えは

写真撮影最終目的は、プリント(映像)が他の人の目に入る事を目的としてるのであり、
そのプリントに適する映像を有る為に、8x10や多々のサイズ・他のメディア・多々の技術が存在する、と考えています。
だからその写真作品を創る為に、8x10フィルムが必要、使用している。
8x10等のサイズ・カメラは創造の手段であり目的ではない。

と解釈しています。いかがでしょうか?
他の人からの意見を参考にしたいです。

長文失礼しました。
899名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:02:50 ID:2xJV3WOD
ああ、その解釈でいいと思うよ。
900名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:06:05 ID:t/dGli9q
編集者が面白いと思うか、面倒くせえと思うか
それが分かれ道。

だけどカメラマンは言いなりにやっているだけだと
安くてもっと使いやすい奴に取って代わられるから。

予算やスケジュール優先でデジのみで仕事している人なんて
10年後生き残れない。
編集者も同じく。

>>894もその辺り薄々は気付いているはず。
じゃないとこのスレなんか見ないと思う。
901名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:18:37 ID:NyZv1pvH
ここの人はプロやベテランが多そうですね。
どなたかに答えてあげてください。
写真家の卵が質問しています。

写真展(個展)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1201001521/1
902名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:27:41 ID:NyZv1pvH
将来を担う若い子を失望させないようにしましょうよ。
903名無しさん脚:2008/01/28(月) 01:11:20 ID:Xjx2MO3q
> 写真撮影最終目的は、プリント(映像)が他の人の目に入る事を目的としてるのであり、

あなたがそういう考えで撮っているとして、それを誰も咎めることはない。
904名無しさん脚:2008/01/28(月) 01:16:56 ID:06UHFRDt
>>898 の個人的見解はそれで結構だし、胴衣するところもあるけど、
Young Jump の話は、グラビア用の仕事写真の話で、そのさいの
費用/経費対商業効果を考えるとき、どこに力点を置くかの姿勢が
話題の肝なわけで。
905名無しさん脚:2008/01/28(月) 01:52:52 ID:0UPhNDHg
しかしフォーマットが違えば、最適な焦点距離も違うし、それに対するシャッタースピードだって
変わってくる。
銀塩とデジだって同じことで、印刷への最適化やスピードだって立派な(大事な)機能の一つ。

デジのみの仕事で生き残れない、なんて言うのは物事の本質を理解していない、典型的な例。
そんな人がどんなデカいフィルム使ったって、「大きいので撮影しました」以上のものは何もない。
906名無しさん脚:2008/01/28(月) 04:55:28 ID:MajFQZZQ
おまえら落ち着け
ヤンジャンのモデルはあの程度だぞ
http://images.google.co.jp/images?q=%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E9%87%8C%E5%A5%88&lr
4x5を使いたいか?
907名無しさん脚:2008/01/28(月) 08:03:56 ID:ZIfN+SVm
赤帽で済む程度の荷物なのに、大型トレーラーでやって来られて、おまけに
「おいらのトラックどう? すごいでしょ?」みたいな態度だと頭に来るし、
なにより予算は赤帽程度で、搬入先の道路が狭かったりすれば、単なる
空気が読めないバカとしか映らないよなw
908名無しさん脚:2008/01/28(月) 09:28:01 ID:0UPhNDHg
ちょっと強めにアンシャープマスクかければ、大判写真に。
909名無しさん脚:2008/01/28(月) 09:49:58 ID:t/dGli9q
>>906
新人の子のときこそお試しで冒険するチャンスなんだよ
910名無しさん脚:2008/01/28(月) 10:32:34 ID:MajFQZZQ
新人じゃないしw
おまえら機材よりモデルに興味持とうなんだぜ
911名無しさん脚:2008/01/28(月) 15:11:58 ID:IEp0/TIf
撮る人の責任で機材選んで、それで駄目なら以後使われないだけでしょ?
最低このくらいの機材は使ってというのはあるにしても。
デジでも済むところを大中判使ったからって報酬増なんて期待しないでしょ。
なんで機材までいちいちヘボ編集者に口出されないといかんの。
しかも面倒だとかいう程度の理由で。
912名無しさん脚:2008/01/28(月) 15:16:00 ID:Xjx2MO3q
>>906
> おまえら落ち着け

無理ぽ。

( ´・ω・`) 竹しょぼーん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812432952/girlness-22/ref=nosim/
から出てる写真集をさっそくポチっとクリックしますた。



とか言う香具師はいないのですかそうですか。
913名無しさん脚:2008/01/28(月) 15:19:22 ID:IEp0/TIf
>>912
娘にしたいのはたしかです(*´Д`*)
914名無しさん脚:2008/01/28(月) 16:13:22 ID:uxEv0I+c
>>898
作品と仕事は違いますよ。
時間に追われる海外ロケで雑誌程度の画質で全て4x5を使う
のが嫌われる事は、無理も無い話と思います。

だから、違う解釈って事じゃないですか。
915名無しさん脚:2008/01/28(月) 16:24:06 ID:n/zam5jg
要求を満たしていれば機材なんて関係ない。
916名無しさん脚:2008/01/28(月) 16:29:40 ID:uxEv0I+c
>>915
要求は個人的な作品の場合は自分の都合だけど
仕事の場合は複雑だね。
917名無しさん脚:2008/01/28(月) 16:49:40 ID:mUqE5G9T
プロはクライアントの要求を満たすために努力する。
作家は自分自身の要求を満たすために努力する。
この違いを間違えている奴がたまに居る。
918名無しさん脚:2008/01/28(月) 17:51:50 ID:uxEv0I+c
逆にいうと(そうでもないか?)

プロなんてアマチュアが意識する程のものでない事。
同じカメラ使ってるが別の世界に住んでいるに等しい事。

といえる。
919名無しさん脚:2008/01/28(月) 17:58:24 ID:w8AuK0Zt
てか、編集者がマヌケなだけでしょ。
事前に打ち合わせをすればわかることだし。

作家性が面白いと思って依頼をしたなら
その人が普段使っているカメラが4x5だとしたら4x5使ってもいいでしょうに。
4x5ならそんなに枚数とらないしさ。

917のような頭の悪い奴がいるから
話がややこしくなって手を煩わせる。
920名無しさん脚:2008/01/28(月) 19:34:04 ID:ZIfN+SVm
じゃあ>>835が述べているカメラマンは、商売として撮っているプロなのか、それとも
作品として撮っている作家なのかどっち?
それでもう答えがでるじゃんw
921名無しさん脚:2008/01/28(月) 20:51:08 ID:mUqE5G9T
> 作家性が面白いと思って依頼をしたなら
> その人が普段使っているカメラが4x5だとしたら4x5使ってもいいでしょうに。
> 4x5ならそんなに枚数とらないしさ。

作家”性”だろ。暴走してクライアントの要求無視して自分だけ喜ぶようなもの創られたらどうするんだ。
ほんものの作家なら4x5だって気に入るまで撮りつづける、コストも納期も無視して。決して妥協しない。
てか雑誌やコマーシャルの依頼は受けないだろう。
922名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:00:31 ID:w8AuK0Zt
>>921

作家としてもやっていて広告、雑誌で活躍している奴なんて結構いる。
アンタが知らないだけ。

アンタがイメージしている作家というのは数十年前じゃない?w
売れない=作家=純粋に写真やってます〜

>暴走してクライアントの要求無視して自分だけ喜ぶようなもの創られたらどうするんだ。

それはコイツが素人というだけだろ。
アンタが何も知らないずぶの素人だということはよくわかった。
しらないなら口を挟むな。

オタクが思っているより
一線の広告の予算は多いよ。
一つの仕事で撮影料だけで数百万なんて場合も一流ならいくらでもある。
923名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:30:19 ID:ZIfN+SVm
× 作家としてもやっていて広告、雑誌で活躍している奴なんて結構いる。
○ 作家じゃ喰えないから広告、雑誌で喰いつないでいる奴なんて結構いる。
924名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:51:27 ID:06UHFRDt
ウチの勤め先で2008年のカレンダーを作るのに一応プロを呼んできて昨年
うちらの施設とかモノとか、色々、撮ってもらったのよ。ほいで広報担当が
「できたよ〜」といって持ってきたものをみんなで見て唖然とした。てめーの
作家性の主張ばっかりでさ、勤め先でやってる仕事を外に伝える、という
視点がゼロなのよ。トップ以下、それこそ小一時間広報担当を問いつめま
したよ。けど、担当曰く、「えーでも、これ、格好良いじゃないすかー」と。
藻前もうアホかと、氏ね、と。まるでコピペのような実際にあった話ですた。
来年分は、企画書段階からトップが監督汁ことにしますたよ。
925名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:57:52 ID:KnVLK0Oy
>>921
そら違う、作家性を求めた時点で。。。。

嫌なら、ワン公みたいに銭に尻尾をふるプロカメラマン呼べばいいだけ
926名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:59:33 ID:KnVLK0Oy
>>924
担当の責任で写した人の責任で無いと思うがな。
そんな奴を担当にした会社が一番の責任を負うわけだが
927名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:01:39 ID:KnVLK0Oy
一連の話を聞いて
ユージン スミスの日立との関係を思い出すが・・・・

知らないか。
928名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:02:01 ID:EXKYarg4
>>924
ちゃんと打ち合わせたの?「思う存分撮って下さい」とか適当なこと言ってない?
撮る方もあんまりやりたい放題やると切られて収入減に直結するから無茶するとは考えにくいんだけど。。
929名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:04:37 ID:06UHFRDt
>>926

#担当の責任で写した人の責任で無い

全くその通り。だから、次はトップまわりが自分らで企画も手配もやる、と言ってるわけっす。
ちなみにうちは、企業じゃなくて、独立行政法人研究所。ああ恥ずかしい。
930924:2008/01/28(月) 22:07:02 ID:06UHFRDt
>>928
うん、依頼打ち合わせのとき、すんげー適当なこと言ったんだと思う。

俺は、その担当じゃなくて、今度新しく担当役が回ってきそうになっている
側の人す。
931名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:13:04 ID:t/dGli9q
独立行政法人と売れてる雑誌を一緒くたに語るなよ
ahoka
>>929
932924:2008/01/28(月) 22:18:43 ID:06UHFRDt
単に話題を提供してるだけだ、藻前が興味ないなら自由にスルーしちくり。bokeka>>931
933名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:22:53 ID:w8AuK0Zt
>>923

君と俺とではイメージしている世界が違いすぎる。
俺が言ってる雑誌や広告ってのは一流の仕事の話ね。
その才能を使いたいと話がくるもの。

君がイメージしているのは三流の仕事。
あなた自身がそうなのか、そういうレベルの人しか回りにいないから
ショボイイメージしかない。

世の中は広く、どんな世界にも
上質なものと、そうでないものがある。

狭い見識しかない、もしくは底辺しか知らない者が
語るべきではない。
934名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:23:19 ID:t/dGli9q
半役人の話なんかいらんよ
935名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:25:05 ID:EXKYarg4
>>930
レスとん。やっぱりそんなとこか。
打ち合わせ無し(orそれに等しい)なら、そりゃ撮り手の個性で撮ることになるわな。
936933:2008/01/28(月) 22:34:49 ID:w8AuK0Zt
確かに俺が933で述べたような
作家としての素質を広告で活かしている
作家と仕事を高い次元で両立している人は全体から見たら一握りしかいないと思う。

俺自身はまだそこまでは行ってないが、目指してはいる。



937923:2008/01/28(月) 22:39:48 ID:06UHFRDt
>>936 いや、うちの旧広報担当(俺がやったんじゃないよ)が三流だったと俺は
思うし、ウチはなんとかしないとダメだと思うし、あんたが高いところを目指そうとしてるのは
分からなくはないんで、がんばって欲しいと思うよ。俺はただのアマチュアの45撮りだから。
ただし、一応社会人として言わせてもらうと、あんたの >>933の台詞は、クライアントも
混ざってるかも知れないところで吐く言葉じゃないな。ま、俺は気にしてないから。
938名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:52:49 ID:w8AuK0Zt
>クライアントも 混ざってるかも知れないところで吐く言葉じゃないな。ま、俺は気にしてないから。

どうして?
馬鹿なクライアントはいくらでもいる。
クライアントと喧嘩できるくらいじゃないといけない。
こっちの方がいいですよ〜。とか正しい方向に導いてあげる。
写真を見せて。
もちろん言い方はあるし、関係者に迷惑をかけるやり方はダメ。
ただ、このことが大切だからこうスべき。
とか写真を撮る立場からの意見はちゃんと伝えるべき。

クライアントが望んでいるレベル、種類の写真と
撮影者のイメージが違っていたら話にならないけどね。

クライアントの言う通りとる仕事もあるだろうけど
そういうレベルの仕事の話ではない。

クライアントが思っている以上のイメージのものを提供すること。
雑誌でも、なんでもそうだけどさ。

いくらでも代わりのいるような仕事は、出来ればやらない方がいいと思っている。
へーこらへーこらしてると
そんな仕事しかないだろうし、うまく使われるだけで終わる。

クライアントに要求されていない安本丹なことを
自分の流儀でやっちゃうのは、ただのアマチュア作家。
939名無しさん脚:2008/01/28(月) 22:54:48 ID:w8AuK0Zt
間違えた。

クライアントに要求されていない安本丹なことを
自分の流儀でやっちゃうのは、ただのアマチュア作家。

クライアントに要求されていない安本丹なことを
自分の流儀でやっちゃうのは、ただの”自称”アマチュア作家。
940名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:02:13 ID:mGit37H9
乗り遅れたのでざっと読んだ。

とりあえず「うちでは」とかえらそうに書いてる
ネット弁慶の三流編集部の使い走りは嫌い。
941924:2008/01/28(月) 23:07:01 ID:06UHFRDt
>>938
まず、>>937 を書いた俺は、>>924 でつ。自分の名前書き間違えちった。

おいらの本記事の事件については、俺自身は前にも書いたように、件の
「プロ」のことをどーだこーだ言うつもりは無いんだ。クライアントの依頼方法が
アホだと結果がアホになっても文句言えないね、てので結論。

それから、あんたの「喧嘩できるくらいじゃないと」いけないですが、実際に
喧嘩したら、ただのガキだよな。心意気とか自負をもつのは一つだが、それを
振り回すだけじゃあまり良いことはない。むしろ、ちょっとした一言で分かってもらう
もよし、仕上がりに語らせるもよし、それをどう相手に伝えるかのワザでプロの格が
出てくる、てことだろう。
942名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:09:19 ID:KnVLK0Oy
>>939
それを見極めるのはクライアントの責任だろう
943名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:10:14 ID:t/dGli9q
三流雑誌のひとでもこのスレ見てるってことは
基本的に写真好きだと思うし、
写真のことがまったく分からない編集者よりマシ。

いいカメラマンといい仕事するために
いかに予算とスケジュールの都合をつけるかが仕事。

厳しい状況でも独立行政法人でカレンダー作るよりは
よっぽどやりがいがあるはず。
944898:2008/01/28(月) 23:12:36 ID:KW8hyYXB
〜するな
〜するべきではない
とか書いている人、もっと余裕を持って書き込んだら?
ここ、2チャンなんだから、
知っている人以外は書き込むな
という姿勢は良くないよ。
誰だって書き込めるし、間違った書き込みもある。
知ったかぶりは良くないが、間違った書き込みは「それは違うよ。こうだよ。」
と間違っている人を訂正させる事ができる位、余裕を持って欲しいな。
知らない奴は書き込むな
知らない人にはこれはこうだと知らせる位、余裕を持って欲しい。
945名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:16:36 ID:mGit37H9
 まあ「広告の裏ページだから好きにやっていいよ」
ぐらい言える人と友達になっときたいですな。
946名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:58:25 ID:ZIfN+SVm
>>938

   >てめーの作家性の主張ばっかりでさ
947名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:01:15 ID:oymlRl37
下だな
ロジック見事だ
948938:2008/01/29(火) 00:15:46 ID:AW372I+u
>>941

良く読んで。

>こっちの方がいいですよ〜。とか正しい方向に導いてあげる。
写真を見せて。
もちろん言い方はあるし、関係者に迷惑をかけるやり方はダメ。
ただ、このことが大切だからこうスべき。
とか写真を撮る立場からの意見はちゃんと伝えるべき。

>>946
捨て台詞はそれだけ?
907 :名無しさん脚:2008/01/28(月) 08:03:56 ID:ZIfN+SVm
赤帽で済む程度の荷物なのに、大型トレーラーでやって来られて、おまけに
「おいらのトラックどう? すごいでしょ?」みたいな態度だと頭に来るし、
なにより予算は赤帽程度で、搬入先の道路が狭かったりすれば、単なる
空気が読めないバカとしか映らないよなw

の、三流カメラマンとしかつき合いない編集の人?

三流の仕事には三流が集まる。
最初から三流の人と仕事やったら、そこである程度決まっちゃう。
本人に向上心がない限り、三流以上には行けない。

それ以上の世界を一流の人のアシスタントになってかいま見て
同じレベルを目指さない限り、そういう世界があることさえわからないから。

自分を大きく見せるために4x5を使ってるようなカメラマンはダメでしょ。
そのあたり、撮影する前に見抜けない担当者が悪い。
というかその担当者の実力だと思うよ。

949名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:17:44 ID:AW372I+u
もちろん、アシスタントを経験しなくても
頭角を現す人も当然いる。

道は一つではないし。
950名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:28:01 ID:kLzmHo1T
撮ってくれと注文したら撮ってくれたんだろ。
(どういう写真が欲しいかは伝えずに)撮ってくれと注文したら(カメラマンが自分の視点で)撮ってくれたんだろ。
951名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:29:18 ID:0OZcEbQ0
この話題、もういいような気がするな。
グラビアで45使ってバチが当たるわけじゃ、あんめいし。
規定のギャラ内で、要求以上のoutputがあれば、
多少のお遊びが許されるときもあるだろ。
まして、それが成功すれば、よりいい結果が出るのであれば
撮らせてみる編集者もいるだろう。
(俺はもう編集の仕事はやってないけど)

それよりも、、月刊総合誌なんかで、
畳み込みのページの写真の劣化がひどい。
とくに一時期の文芸春秋はひどかった。
天下の?文春写真部がアレでは、名がすたると思うが。
でも、中村ユウシンさんとかは、フリーだったかな。
952名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:39:15 ID:oymlRl37
文春で思い出したけど
週刊文春の後の方の料理人と料理を撮ってるページあるでしょ、
あれは絶対大判だから。
アオリも使ってピントコントロールしてるし
すごいから見て
953名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:42:22 ID:AW372I+u
それはみないけどw
週刊朝●のグラビアも質が落ちた。
あれ、デジタルでしょ?紀信さん。
954名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:42:49 ID:rEapL3Ju
コトあるごとに藤○だ上○だとのたまうカメラマンがいてさ、じゃあいったいオメーはどうなんだよといつも思っていた訳さ。
ある日そいつがブローニーで済む撮影なのに、作品性がどうの空気感がどうのって是非4×5で撮らせてくれって言う訳よw
で、気が済めばと思って撮らせてやったら、見事に被ってやんの。
955名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:45:10 ID:AW372I+u
de?
956名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:46:11 ID:AW372I+u
糞クライアントか糞ADが住みついたようです。
957名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:47:42 ID:jXZsJDqc
俺は赤帽で済む程度の荷物に大型トレーラーで来られても、
彼らの責任で仕事さえしてくれれば別に頭には来ないね。追加料金とられるわけでもあるまいし。

>>951
意見は出尽くした感もあるね。あとは住んでる世界、見てるものの違いで延々平行線の気がする。

>>952
アオリだけではフジのGXということもあるけど。

>>954
いや、だから、あなたが出会ったへたっぴの話は別にいいから。。。
958名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:48:10 ID:0OZcEbQ0
デヂきしん、ナンツテな。
普通に撮ったほうがいいんでないのかな
959名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:49:42 ID:0OZcEbQ0
だからそういうカメラマンと付き合うなよ。
自分も同類になっちまうよ。
960名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:50:36 ID:oymlRl37
>>953
見た方がいいからマジで

紀信はキヤノンからカメラをもらってるから仕方ない
どっかで使わないと

>>954
使い慣れてなかったんだね…
そういう人、俺も知ってるよ


二人も
961名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:51:02 ID:0OZcEbQ0
あ、間の抜けた書き込みになったね。
もう寝る。

皆様、お目汚しご容赦のほど。
962名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:51:07 ID:AW372I+u
>撮らせてやったら

w

そのウンチくたれたカメラマンと同じレベルかと。
963名無しさん脚:2008/01/29(火) 01:29:14 ID:oymlRl37
結局のところ、
このスレ覗いてるカメラマンも編集者もその他いろいろも
デジより4x5で仕事できた方が嬉しいわけでしょ。
それぞれに異なる事情はあるけれども。
964名無しさん脚:2008/01/29(火) 03:38:30 ID:zz4/UKCK
結局利益誘導で話がまとまった。w
965名無しさん脚:2008/01/29(火) 09:29:58 ID:4OL+cgbz
どうとでも言える話題は盛り上がる法則
966名無しさん脚:2008/01/29(火) 11:42:51 ID:zz4/UKCK
次は痔でもりあがるか・・・
967名無しさん脚:2008/01/29(火) 12:06:44 ID:wb7qydGc
それは板違いなので駄目。
968名無しさん脚:2008/01/29(火) 12:46:21 ID:kuKghwMK
変な風に折りたたんでしまった蛇腹の折の直し方でも語ろうか
969名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:32:17 ID:EKf9aI/h
>>968
お願いします。
970名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:37:42 ID:kLzmHo1T
素材を買ってきて一から作ればいいじゃまいか
http://www.aleph.co.jp/~takeda/photo/4X5/bellows.html
971名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:42:54 ID:kLzmHo1T
972名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:31:11 ID:FLQa9FGQ
>>968
できれば袋蛇腹についた変な癖の直し方もよろしく。
>>971
それまだ落ちていなかったのか。じゃ、そっちにしよう。
973名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:39:42 ID:1RFyZBVF
皮のは湿らせれば直せる。
元通りに形つけて乾燥。
974名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:43:36 ID:zz4/UKCK
こうして考えてみると、玉袋ってよくできたもんだねぇ。

けっこう伸び縮みするし、たるむこともないしさ。「シワ」がキーポイントだな!
うす〜いシリコンのような素材にシワ加工すれば、新しい蛇腹が出来るのではないだろうか。
975名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:45:55 ID:FLQa9FGQ
俺、変なこと書いてるね、このスレが立つ時に間違えて立ってしまった重複スレかと思った。
ごめん>>971 新スレありがとう。

やはり湿らせて直すのが最強か。。
976名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:46:18 ID:1RFyZBVF
すったるんでる時もあるよ夏なんか。
977名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:53:43 ID:FLQa9FGQ
俺は風邪ひいたり体調悪くなるとたるむ

てか、今の蛇腹で別に不便していないなあ。ただひたすら邪魔なだけで。
布団圧縮袋で圧縮しても平気なくらい頑丈なのが出来たらうれしい。
978名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:26:56 ID:QPucs8b5
リンホフの皮のグリップって交換できる?
売ってますか?
979名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:30:27 ID:rEapL3Ju
>デジより4x5で仕事できた方が嬉しいわけでしょ

作品なら4×5でも良いけど、仕事はデジで済ませたいな。
980名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:44:42 ID:SH4zCrD/

もうちょっと頑張って梅ないと。
981名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:49:41 ID:BjY1F4oF
ビューカメラとフィールドカメラ。
個人で購入するとしたらどっち?
撮影対象は、人、風景、小物。
982名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:58:57 ID:kLzmHo1T
小物を撮るならモノレール型じゃなきゃ。
風景は体力しだいかな。

基本的にフィールドタイプは外で撮るための(軽量コンパクトな)ものであって、制約が多いよ。
983名無しさん脚:2008/01/29(火) 21:08:40 ID:oXHqEBWF
急にレベルダウン
984名無しさん脚:2008/01/29(火) 21:09:52 ID:BjY1F4oF
モノレール型ですか。
持ち運びとかは厳しいですねぇ・・・
ちょっと考え直してみます。
ありがとうございました。
中判のほうが良いかなぁ・・・
大延ばしする予定だから、
大判が良かったんだが・・・
985名無しさん脚:2008/01/29(火) 21:25:43 ID:kLzmHo1T
> 持ち運びとかは厳しいですねぇ・・・

持ち運びのつらさに耐えられない香具師は片手で持って撮れる135のカメr(ry
986名無しさん脚:2008/01/29(火) 21:30:09 ID:L1pVQnau
>>984

そんな貴方にはリンホフ・テクニカルダンS45があります。
悪くいうとどっちつかずの中途半端ですが、
良くいうと貴方のような欲張りさんの為にリンホフは商品化しました。
さあ、明日シュリロトレーディングに電話して
一番近い在庫店を問い合わせましょう。
987名無しさん脚:2008/01/29(火) 21:37:56 ID:NQX4fBz7
中版でもいいってことはアオリ不要か少しでいいってことじゃん
タチハラええで 軽いよ 小さいよ
988名無しさん脚:2008/01/29(火) 22:43:18 ID:kLzmHo1T
> 中判のほうが良いかなぁ・・・

RB67とレンズ数本を持って歩くより木製フィールドとレンズ数本のほうがラクチンだったりするよ。
989名無しさん脚:2008/01/29(火) 23:26:28 ID:fymn1q0H
>981
モノレールはオールマイティだ。

小物をマジで取りたいならモノレールしか選択肢は無い。

風景取る奴と小物を取る奴と同一人物ではムリではないかいな。
性格とか違いすぎるだろ。

小物を撮るのは、作業予定が立つんだよ。そして納得のいく結果が得られる。
風景を撮るのは、予定が立たないんだよ。会心の一枚が撮れる可能性も無くはないが
言い訳の付く結果しか得られないのが通常だ。
(もうちょっと日が強くでてくれたら・・・ あの雲の色が下品だった・・・等)
990名無しさん脚:2008/01/29(火) 23:48:37 ID:oXHqEBWF
135でもあまり経験なさそうな奴だな
自分が何を撮りたいのか全然分かってないって感じだ
991名無しさん脚:2008/01/30(水) 01:52:11 ID:HjV8WLOX
まぁそうやって皆無駄なことをしながらものを覚えるんですから、
生暖かい目で見守りましょう。

でも俺はビューを使うのが面倒だと思ったことはない。両方持っていく
わけにはいかないんだからビューで全部やるよ。
992名無しさん脚:2008/01/30(水) 02:35:25 ID:M6w9KQr7
去年ウッドの4x5を買ってみたら
> 両方持っていくわけにはいかないんだから
とは言えないことがわかった。

モノレールを持っていくなら三脚もでかくなるし、木製が1台増えたとしても大差ないや。
993名無しさん脚:2008/01/30(水) 08:39:41 ID:XEGa6UoT
望遠不可の小型木製暗箱だと、ジッツオの1〜2型くらいの小型三脚でもOK。
994名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:30:34 ID:kbzAgVzZ
>小型木製暗箱

こんなもんで撮れる画なら、コンデジで十分撮れる
995名無しさん脚:2008/01/30(水) 12:43:26 ID:J2SXgC41
>>994
時代を先取りしててすてきダネえええええええ、、君って
996名無しさん脚:2008/01/30(水) 13:49:26 ID:YLqo8I6G
ここは素敵な人の集まり!

覚えとくがいいわ!!
997名無しさん脚:2008/01/30(水) 15:32:22 ID:Bh061vnA
まぁどっちに慣れてるかにもよるんだろうけど、両方持っていって
フィールドを敢えて使う場面ってあるのか?薮こぎ必須の撮影地点
とか?
998名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:56:05 ID:fmhAcuM5
ume3
999名無しさん脚:2008/01/30(水) 19:16:04 ID:XjR3JWJ3
>997
薪になる
1000名無しさん脚:2008/01/30(水) 19:40:31 ID:O2lhYCo/
1000!
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ