【銀塩参戦】ToLne-トルネ-【タカラトミー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
トイカメラ業界に殴り込み
レンズフィルターだけでなく、内蔵フィルターも使用可能
35mmフィルムトイカメラ

ToLneホームページ
http://www.takaratomy.co.jp/products/tolne/

他者とのコラボバージョン
http://www.superheadz.com/licca/

先行スレ立てにてComing soon!
2名無しさん脚:2007/10/25(木) 00:48:18 ID:UexnaxaK
イラストに萌えたw
3名無しさん脚:2007/10/26(金) 02:23:36 ID:2K5PM47l
発売まだ?
4名無しさん脚:2007/10/26(金) 13:34:31 ID:kfeL4gZ0
ちょと遅かったかな。
トイカメラ自体が飽きられてるから・・・・・
5名無しさん脚:2007/10/27(土) 13:46:33 ID:DxVmcawf
安いなら欲しい
6名無しさん脚:2007/10/27(土) 13:50:48 ID:9kujpXyv
APS-CでToLNe DigiTaLを出せばいいと思うよ
7名無しさん脚:2007/10/27(土) 20:38:49 ID:JY5n+ysp
LOMOに対抗してNOMOで。
名前がトルネードっぽいし。
8名無しさん脚:2007/10/27(土) 21:23:00 ID:AUkGs/IM
NOMOとHOMOのコピペ思い出したw
9名無しさん脚:2007/10/30(火) 01:08:25 ID:AFDB4MRo
シャッタースピードのバルブが"(残像)"ってのが良いなw
10名無しさん脚:2007/10/30(火) 18:53:27 ID:c7EtPjQL
アマゾンで予約始まってるけど、実売価格ずいぶん安いな
送料込み2,871円
11名無しさん脚:2007/10/30(火) 19:40:00 ID:Y/7iSoFd
安いのは良いことだ
12名無しさん脚:2007/10/31(水) 22:44:44 ID:cj1hzqJv
キムタクにCMやらせりゃ売れるかも知れないねw
13名無しさん脚:2007/11/01(木) 00:02:22 ID:kb6Tjbng
>>12
「トルネ。に・せ・も・の」と言ってニンマリするキムタク。
14名無しさん脚:2007/11/01(木) 06:11:37 ID:y6KucMxP
http://www.takaratomy.co.jp/products/tolne/
http://lomocamera.muvc.net/store.htm

何ここ、トミーの許可とってんのかな?
カートにポチる場所もないし、凄く胡散臭いサイト
なんですが。
15名無しさん脚:2007/11/01(木) 11:16:44 ID:TzmyXd6/
トイザらスとかでフィルター共々買えるといいですね。
16名無しさん脚:2007/11/01(木) 20:07:26 ID:o360cG3k
絶対買うぜ。
女子カメラになること間違いない。
オッサンが買って女子に『撮るね〜』と言うこと確実。

俺がやる!
17名無しさん脚:2007/11/01(木) 20:54:20 ID:v1bNxZek
トルネにはトレビを入れて撮ればいいのかな
18名無しさん脚:2007/11/01(木) 20:55:37 ID:aiYAOGd4
トレネー
19名無しさん脚:2007/11/03(土) 03:40:21 ID:KVgON4n1
女の子ウケしそうだな
会社で若い子が集まってきそう
よし買おう
20名無しさん脚:2007/11/03(土) 15:30:10 ID:IXpyiAUW
こんなところで宣伝してもダメですよ
21名無しさん脚:2007/11/04(日) 01:43:02 ID:sDNmBvgM
良いなこれ!内部フィルターって自作したものも使えるんじゃないか?
22名無しさん脚:2007/11/04(日) 15:50:19 ID:vSHrd0es
コレで入門して周りのカメラ見て結局同じ頃でるホルガ135へみんな流れる。
そして最終的にブローニーへ。
トルネ、ホルガ135、ホルガ120と三台全て買ってもたいして高くないのがこの移行しやすい原因。
23名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:25:05 ID:ZP3FUpHb
欲しい
24名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:57:58 ID:MS/fJ9ON
>>23
つIYH
25名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:10:44 ID:KF2E5Zrl
3000円にかよw
26名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:30:37 ID:PIaXfBLl
じゃあ10回で。
27名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:33:20 ID:leco18/S
分割手数料は当社負担!
28名無しさん脚:2007/11/06(火) 23:17:55 ID:PIaXfBLl
送料はお前が負担!
29名無しさん脚:2007/11/06(火) 23:23:59 ID:leco18/S
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < 送料はお前らが負担。
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
30名無しさん脚:2007/11/07(水) 03:15:25 ID:kWGWkB4x
たぶん、これ東急ハンズとかでも売ると思うよ。ホルガの横に並べられてるよきっと。
31名無しさん脚:2007/11/07(水) 16:20:28 ID:DnvGMeA9
32名無しさん脚:2007/11/08(木) 20:42:24 ID:MTNtoC16
グリーンとフィルターセットしょの1を予約した記念パピコ
33名無しさん脚:2007/11/11(日) 21:10:27 ID:g8y25hD5
で快調に予約入ってるの?
34名無しさん脚:2007/11/12(月) 22:18:12 ID:mqM70UbP
予約しないでも買える?
35名無しさん脚:2007/11/12(月) 22:37:22 ID:ulOh2Z05
恐らく大量に売れ残って山積みになるだろうから心配するな
36名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:09:53 ID:Q10/nyKH
>>34余裕だろ
>>35出荷数も少ないだろうから心配するな
37名無しさん脚:2007/11/13(火) 14:21:09 ID:NlcIPg2k
>>35
いやいや、在庫はスグ無くなるよ。

中国人が大量に買い占めて、在庫なくなったらオクで高額販売だ。

予約しとけ〜。
38名無しさん脚:2007/11/15(木) 00:46:27 ID:6bHJSbYf
今日、アマゾンでポチってしまいました。>ブルー
39名無しさん脚:2007/11/15(木) 02:03:58 ID:QXaaxMvr
バカチョンじゃねぇか
40名無しさん脚:2007/11/17(土) 15:53:30 ID:86vEK0Aq
発売日が待ち遠しいな。クリスマスに年末年始とパーティーグッズとしても大活躍しそうだな。
41名無しさん脚:2007/11/18(日) 02:03:38 ID:LlpLDyYA
タカラトミーのページ、よく見ると
本体セット(フルターx3)
って書いてあるねw

ゆるくていいw
42名無しさん脚:2007/11/18(日) 07:43:51 ID:HjQroJ8F
姪っ子(小学生)へのクリスマスプレゼントにするよ
液晶付いてないよ?とか言われそうだが…
43名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:12:58 ID:Yb1LCvG9
巻き戻しが必要
現像が必要
その辺をちゃんと教えないとね

でも一番怖いのは
「こんなの面倒だしいらない」とか言われることかもw
44名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:47:27 ID:3Hn4a9FM
俺も小学生の姪のプレゼント探してるけど、これは向かないよ
45名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:06:57 ID:VgwJD1Q/
子供には現像代の負担がでかい。
46名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:39:46 ID:HjQroJ8F
俺は小学生のころ激しくカメラ欲しかったんだけどなぁ
買ってもらえなかったけど、オバQとかドラえもんが一緒にプリントされるやつ
あれは110フィルムだったのかな
47名無しさん脚:2007/11/18(日) 22:15:10 ID:hGKVpCHW
アマゾンは割引もなくなっているし
在庫もなくなっているよ
早く予約して良かった
48名無しさん脚:2007/11/19(月) 01:28:44 ID:C8bc4ekl
どう考えても子供がターゲットじゃない
49名無しさん脚:2007/11/26(月) 21:25:00 ID:sstJI4YF
発売塩基ってマジスカ
50名無しさん:2007/11/26(月) 22:01:58 ID:U8hG0JGW
延期はスーパーヘッズ版の方だけじゃない?
TOLNE JBの方。
51名無しさん脚:2007/11/27(火) 00:12:01 ID:Tzufz8SJ
海外からの予約分が多すぎて市場にはほとんど並ばないよ。。。たぶん。
52名無しさん脚:2007/11/28(水) 11:25:48 ID:DDx9Gx1x
トルネ娘の冒険はまだ始まらない
53名無しさん脚:2007/11/29(木) 23:13:56 ID:t+4Th90I
12/28に延期っぽい?
54名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:22:06 ID:x54R1Tjy
アマゾンからは発送メールも延期のお知らせも来ないよ
55名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:28:34 ID:RJlmDwm2
アマゾンからメールきたorz
56名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:30:28 ID:RJlmDwm2
アマゾンからメールきたorz
57名無しさん脚:2007/11/30(金) 13:51:22 ID:Ki5HgK1y
トラネ→トリネ→トルネ→トレネ
                ↑いまここ
58名無しさん脚:2007/11/30(金) 17:11:08 ID:QjDQ6FEK
12/30-31発送ですってamazon
59名無しさん脚:2007/12/01(土) 02:38:10 ID:BKvxzcw0
トルネコの大冒険
60名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:47:10 ID:IUbausiO
不思議のカメラ
61名無しさん脚:2007/12/01(土) 20:08:46 ID:p+xQDpTG
アマゾンで、TOLNE用魚眼フィルター予約受付開始。

メーカーの発表はないみたいだけど、
2008/3/22発売予定だってさ。
62名無しさん脚:2007/12/04(火) 13:02:44 ID:Em1MniXD
魚眼よりクローズアップレンズが欲しいかも
63名無しさん脚:2007/12/04(火) 20:10:33 ID:p3Mcj1zj
>>62
つ 天眼鏡(虫眼鏡ともいう)
64名無しさん脚:2007/12/05(水) 22:57:09 ID:ElGPgUUW
発売中止ってのはガセネタだよね?
65名無しさん脚:2007/12/06(木) 09:19:26 ID:hkbGoQJ5
たった今アマゾンから
この商品は入手できません云々
と、キャンセルメールがきたのだが
発売中止?
66名無しさん脚:2007/12/06(木) 09:27:10 ID:c8HGsMHx
発売が2008年の1月に延期したみたいだな
67名無しさん脚:2007/12/06(木) 10:13:28 ID:ZhBzId5w
>>誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
>>以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
>>
>> "TOLNE トルネ ブルー"

なんかグダグダだな
結構楽しみにしてたけど、もうイラネ
68名無しさん脚:2007/12/06(木) 11:52:40 ID:n4I1Wc2W
発売そのものが白紙状態とのこと
開発販売協力各社の不協和音が一因とか
という噂

自分も結構楽しみだったけど、こうなってくるともういいや。
69名無しさん脚:2007/12/06(木) 11:58:01 ID:MNXB8N0o
70名無しさん脚:2007/12/06(木) 14:33:53 ID:c5WTWDwP
発売中止とはorz
安いし、フィルターが充実してるから遊べると思ったのに・・・。
71名無し三脚:2007/12/06(木) 14:47:52 ID:BGrATM51
残念としか言いようがない…。
自分みたいな、オサレっぽい写真が簡単に撮りたいっていうライトユーザーには、
安いしいい商品だったんだけどなー。

品質の問題なんだとすると、
トイカメラ的な描写をベースに作るってのはそんなに難しいことなんだろうか?
他の会社からも出たことはないし。
72名無しさん脚:2007/12/06(木) 18:29:53 ID:fHSMPw87
ギャッツビーといいカメラ/写真を甘くみてるな
73名無しさん脚:2007/12/06(木) 21:11:46 ID:c8HGsMHx
いったい何が起きたんだろう
74名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:03:03 ID:yQ6tOJHe
すっごい楽しみにしてたのに・・・orz
ホルガでも買うか・・・
75名無しさん:2007/12/07(金) 12:55:37 ID:0Xaxy97p
スーパーヘッズの方は一応、形を変えて開発は続けていくそうだけど。

プロジェクトの頓挫っていやなもんだねえ。

TOLNE欲しかったなあ。
日程的にも一応作られてはいたはずの大量の商品、どうなるんだろ。
76名無しさん脚:2007/12/07(金) 16:03:36 ID:GN/wONQJ
そのうちにどっかの100円ショップに流れる かも
77名無しさん脚:2007/12/09(日) 14:32:38 ID:E4NiIa3v
ノンブランドで流れそうだな
78名無しさん脚:2007/12/12(水) 10:58:15 ID:or3YitPQ
原因は、巻き上げダイヤルの不良(重くなる)と、撮影時以外の光量漏れだそうだ。
79名無しさん脚:2007/12/12(水) 16:11:14 ID:oRt5jxM5
延期すりゃいいのに、中止とは。
80名無しさん脚:2007/12/12(水) 23:47:40 ID:Ta95uo1F
たいした理由じゃないのが、よけい悲しい
81名無しさん:2007/12/13(木) 00:59:24 ID:UivJGcll
>>80
巻き上げ不良はともかく、
撮影時以外の光量漏れは大問題じゃまいか?

ただ私みたいな素人の考えだと、対応は簡単にできそうに思えてしまうけど…
なんで中止なのかなあ、なんとも残念。
82名無しさん脚:2007/12/16(日) 11:42:43 ID:BcC0YpWY
タカラトミーって、家庭用そば打ち機「いえそば」を出したり、異業種に積極的。
カメラもいけそうだったのに、残念だなあ。みんなで要望メールしてみないかい?
83名無しさん脚:2007/12/16(日) 13:09:49 ID:0laCAu4Q
"返品バカ"事件により最終段階で中止です。
84名無しさん脚:2007/12/16(日) 19:09:41 ID:E5UAShW5
kwsk >>83
85名無しさん脚:2007/12/16(日) 20:36:11 ID:I5wlXx3s
雑誌なんかで広告まで出してたのに中止とは・・・
86名無しさん脚:2007/12/18(火) 00:00:55 ID:vc0JZ5ba
ttp://www.doctor-and.com/mailmagazinebacknumber.html

まだ出てないけど#024の編集後記…
87名無しさん脚:2007/12/20(木) 11:28:37 ID:DNaTK/O8
タカラトミー トルネ(笑)
88名無しさん脚:2007/12/20(木) 13:35:38 ID:j0s750kg
>>86
まぁ、そんなのに惑わされるコダックが馬鹿だってことさ。
89名無しさん脚:2007/12/20(木) 16:25:50 ID:iGrWaC+W
SEDAでトルネの特集してて、トルネで撮った写真とか載ってるんですけど、これってもう買えないんですよね?
何で買えないものの宣伝してるんですか!?
誰がバカなんですか!?
90名無しさん脚:2007/12/21(金) 03:46:26 ID:XhTNaiJk
>>86
そいつなんでそんなに上から目線なの?
91名無しさん脚:2007/12/21(金) 11:30:09 ID:SYZ4pgHJ
いつ発売なの?
92名無し三脚:2007/12/21(金) 15:04:07 ID:z+jU0xVg
デザイン担当した方のブログに、
現状について載ってるよ。

完全なる発売中止、開発中止ではなく、
何とか修正して再度発売の方向で頑張ってるとこらしい。

頑張れ〜待つよ!!
93名無しさん脚:2007/12/21(金) 15:09:56 ID:Ud7Rc9zf
>>92
タカラトミーの人のブログ?エアギターも発売になったし頑張って欲しいな。
94名無しさん脚:2007/12/21(金) 16:20:40 ID:Zoiv2m8i
かといってエアトルネーが出ても困る
95名無しさん脚:2008/01/03(木) 22:15:29 ID:uEgcUSlT
終了…かな?
96名無しさん脚:2008/01/08(火) 14:49:40 ID:WeHsk9M7
だね
97名無しさん脚:2008/01/10(木) 00:46:25 ID:JixA2+dU
製造元の中華メーカーが別名で出したりしないかな?
それとも、そういう行為が事前に発覚して契約破棄になったとか!?

教えて中野さん
98名無しさん脚:2008/01/23(水) 21:27:29 ID:suOy6D2W
終わっとるね
99名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:58:49 ID:WsNX1fpw
【審議放棄】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
100名無しさん脚:2008/01/26(土) 17:31:37 ID:kYBEyFIY
100でもとるね
101名無しさん脚:2008/01/26(土) 17:58:26 ID:KLZOGVm8
【審議結果】

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [逮捕]  [逮捕]  [逮捕]  [逮捕]  [逮捕]  [鉛筆直撃]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)..∩・ω・`).∩・ω・`).∩・ω・`).∩・ω・`)...∩ω・`;)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
102名無しさん脚:2008/04/13(日) 10:22:48 ID:hgLm4k0V
楽しみにしてたのに。
103名無しさん脚:2008/04/15(火) 17:27:04 ID:9zzUm30Y
ぼくたちに出来ることを教えてください
104名無しさん脚:2008/04/15(火) 19:39:52 ID:dSy1bU47
もういい、おまえたちはよくやったよ
あとは静かに眠らせてやろうじゃないか

ただ、これだけは忘れないでいてほしい。
カメラ史において日の目を見ることなく儚く散っていった
ToLneというカメラのことを

低価格でありながら、カラフルなボディに、レンズフィルタ、
内蔵フィルタを搭載した夢のトイカメラを

そしてデジカメを有する巨大メーカーたちに砕かれたことを

そんなことを時々は思い出してあげてください

敬意を表してあえてこう呼ばせてもらう。
ラストトイカメと・・・
105名無しさん脚:2008/04/15(火) 23:22:47 ID:+rzeTycM
別に「デジカメを有する巨大メーカーたちに砕かれた」わけじゃないよ。
勝手にコケただけ。
106名無しさん脚:2008/04/18(金) 12:48:24 ID:uey5chB5
>>104って>>86のリンク先のDr.アンドとやらの記事の鵜呑み?
それともアンド本人?
107名無しさん脚:2008/05/27(火) 14:55:11 ID:BubuKYvN
これら全部仕組まれた事だよ。
あたかも幻のトイカメのように仕立て上げて、
世間の関心を集めておいて・・・・・
108名無しさん脚:2008/07/21(月) 18:05:11 ID:6Wlmq3sk
>>107
アンド乙
109名無しさん脚:2008/07/26(土) 18:34:49 ID:TnqigF5t
アンドのサイトって、39900円のSX-70を売ってるけど
いつ売れるのサw
110名無しさん脚:2008/07/26(土) 20:36:15 ID:upXnI9G5
39900円のSX-70・・
いつまで並べてるのかと思うが、アソコはそれくらいしか売るものないべ?
111名無しさん脚:2008/07/26(土) 21:59:08 ID:8hyO/tqy
ホルガのパーツ売りは?
112名無しさん脚:2008/07/27(日) 16:54:22 ID:5kz6wyAO
ガラクタだな、ほとんどが・・w
113名無しさん脚:2008/07/28(月) 00:04:17 ID:FyJ94r7N
A 在庫整理始めたようだな・・
114名無しさん脚:2008/07/28(月) 11:43:58 ID:UZge60K5
2着目半額セール
115名無しさん脚:2008/09/19(金) 13:44:46 ID:wA47fTf8
まさかこんなかたちで発売されるとは思わなかった…
これで良かったのか悪かったのか…orz
http://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790974700
116名無しさん脚
それガチャガチャ・・・