写真はレンズで決まらないし、デジタルでも十分

このエントリーをはてなブックマークに追加
130名無しさん脚
>>126 129
何故、写真に撮影データーを求めると思う。デジタルになっても同じようにして、
撮影機材データーが出る。何故か考えてごらん。
デジタルは使う人を選ばない、だからお爺ちゃんになっても、作品は作れる。ポチッとね。
フィルムだって同じ、でも、デジタルのように簡単に自分でレタッチできない。
貴方達は暗室作業を体験したことがありますか。写真屋へ行って、ここをこうして
ああしてくださいといっても、正格には伝わらない。結果妥協するだけ。
その難しさを克服する楽しさがあるから、皆、興味がそそる。またそこにプロの
仕事を残すべきと考える。
デジタルは、春に撮影した写真を秋を思わせるレタッチが可能。
私も、過度のレタッチをして楽しんでいるが、写真から画像に変えたという
意識を持ってやっている。ピン甘で失敗した写真をレタッチして、フィルターを
かけると見られるようになる。そして投稿しても誰にも気ずかれない。
そんな世界で、貴方達は写真を楽しみたいですか。
デジタルで作品といっても、写真にも色々なジャンルがある。カメラはあらゆる
業界の道具だから・・・。

131名無しさん脚:2007/11/06(火) 18:15:01 ID:KyYfJtq7
>>130
ブログサイズとかにピン甘も何も無かったりすると。すなわち写真が甘くなる。
デジタルツールの一角に成り下がるとそういう危うさはありますね。
132名無しさん脚:2007/11/08(木) 02:21:28 ID:n4EBvJDf
安モニタ基準じゃ写真(画像)質が問われなくなってあたりまえ。それがブログサイズではもはや形骸化した
サムネイルも同然の情報量。質感色再現以前のレベル。
133名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:00:24 ID:rUbTOed+
補足すると形骸化した画像から鑑賞者の経験からフィードバックさせて補完させるのと
しっかり情報を写し込んだ写真では価値が違う。前者は後者の借り物でもある。