ハード オフの中古カメラ 5店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん脚:2008/04/29(火) 02:36:51 ID:MceaDpiU
おっさんキモイ
933名無しさん脚:2008/04/29(火) 03:21:13 ID:LwzdqOte
>>931
かなざわいっせい乙
934名無しさん脚:2008/04/29(火) 07:37:08 ID:NGtRu8z5
でも可愛い店員だな。一生懸命って感じで。
935名無しさん脚:2008/04/29(火) 07:51:29 ID:fa7KMfF/
バックヤードでゴミ触わって汚れる女性店員
これは新しいシチュエーションかもしれん
936名無しさん脚:2008/04/29(火) 08:23:41 ID:QW+R+TS/
ゴミ = 店員の望遠レンズ
937名無しさん脚:2008/04/29(火) 09:51:03 ID:1mtqYtKU
×店員の望遠レンズ
○店員のズームレンズ
938名無しさん脚:2008/04/29(火) 12:29:55 ID:oAE8+Kg/
A2なら守谷店でかえば良かったのに
939名無しさん脚:2008/04/29(火) 19:07:01 ID:mZC8D13R
3万以上ねぇ・・・、男だな。
940名無しさん脚:2008/04/29(火) 23:08:58 ID:Dhkxcwt0
minolta A2かと思ったのに・・・
941名無しさん脚:2008/04/30(水) 00:54:55 ID:AP2yqqYJ
カメラ用のバックって案外高値で置かれているのだが
店によっては「妙なブランドの妙なバック」として安かったりもするね。
それが案外フィルターとかの「お土産」入りだったりする。

んで、オフハウスなのだが2000円でカメラザックがあってさ、
美品だし中もかび臭くもなかったからとりあえず使えそうだから購入して、
いま部屋で調べてみた。
ムム!仕切りの底に塊が!
蓑のAFテレコン1.4apoU入りでした。
どうもありがとう。
942名無しさん脚:2008/04/30(水) 01:10:29 ID:RN5/Y8GT
長ぇよ
943名無しさん脚:2008/04/30(水) 01:12:52 ID:PGN0TXmG
カバンの中古は俺はやだな。
944名無しさん脚:2008/04/30(水) 01:14:48 ID:OCObiqQl
カメ用の餌って案外高値で
まで読んだ
945名無しさん脚:2008/04/30(水) 01:33:52 ID:uh3EBluV
>>941
まじ?
すごいお宝じゃん
946名無しさん脚:2008/04/30(水) 02:06:16 ID:u01/uMsO
ストラップの中古はありえない
947名無しさん脚:2008/04/30(水) 02:18:47 ID:Pucf/BnE
ストラップの中古は気にいったデザインで程度が良ければ買うな俺。
付け置き洗い24時間ほおっておくと出来上がり。
たまに水が汚れて「ゲッ、前オーナーの汗か!?」ってことがある。
948名無しさん脚:2008/04/30(水) 02:21:35 ID:qoRZbCeL
まぁ、色々ある罠。
そもそも中古なんて一切イヤというヤシもいるだろうし。
関係ないが冷蔵庫とか炊飯器の中古はイヤだが、
これもおkというヤシもおるだろう。
949名無しさん脚:2008/04/30(水) 02:40:17 ID:j4BLLDRv
中古の娘は?
950名無しさん脚:2008/04/30(水) 04:20:37 ID:Xrn9Igdy
童貞の俺に選ぶ権利はない
951名無しさん脚:2008/04/30(水) 06:38:27 ID:qGSI0/s5
アパート一人暮らしのカメラマニアの中年が孤独死する。
ゴミに埋もれて孤独死する。
大好きなカメラコレクションに囲まれた屍体が腐る!虫が涌く!溶ける!
やがて発見されて年老いた親御さんが部屋を片付けに来る。
カメラマニアじゃないから中古カメラ店に売る選択肢が考えられない。
遺品のカメラは便利なハードオフへ・・・
そんな事考えたって仕方ない。
中古カメラと素敵な出会いがあっただけで良いじゃないか。
952名無しさん脚:2008/04/30(水) 07:48:22 ID:RKK2uBEp
まさか、言いたい事は最後の1行だけって事?
953名無しさん脚:2008/04/30(水) 07:51:37 ID:crnblxky


大好き
954名無しさん脚:2008/04/30(水) 09:59:46 ID:nqcrtjpn
 好き
 が
カメ
955名無しさん脚:2008/04/30(水) 16:34:31 ID:m9a2f1Zx
「アゴなしゲンさん」が大好きってことですね、分かります。
956名無しさん脚:2008/04/30(水) 20:28:43 ID:RN5/Y8GT
俺は中古品で冷蔵庫、革ストラップ、綺麗なかばんはOKだな。
炊飯器、布ストラップは駄目だな。
しかし食堂の食器とか塗り箸とか洗って使ってるという
意味では中古だが、不思議と気にならないよな。
957名無しさん脚:2008/04/30(水) 21:19:49 ID:OCObiqQl
炊飯器をヤフオクで売ろうとしたとき
500円でも買い手がつかなかったんだけど
おれなら全然気にならんがな〜
958名無しさん脚:2008/04/30(水) 22:17:03 ID:RKK2uBEp
炊飯器の中古のどこがいやなのか、サッパリわからん。
つっても、安いものだし、新品でしか買った事は無いが。
つか、いつ買ったかも覚えていないが。w

中古でこれだけはイヤってのは、歯ブラシや爪楊枝、
それに、耳掃除した綿棒ってとこか。
売ってるの、見たことないが。w
959名無しさん脚:2008/04/30(水) 22:38:49 ID:n3/A6OAl
大切なのは使った事ではなく誰が使ったか?です。
960名無しさん脚:2008/05/01(木) 00:37:32 ID:5xtzHRdT
おじいさんが\3000のEOS100を買っていったけど
その日の内にシャッターがダメだったろう
961名無しさん脚:2008/05/01(木) 00:48:51 ID:LFVJ/oXH
爺 「おぉい、ベンジンはどこじゃったかのう。」
婆 「はいはい。綿棒、あまり無駄遣いしないでくださいね。」
962名無しさん脚:2008/05/01(木) 00:51:25 ID:zdfjnvDD
>>961
人並みのセンスを身に付けてくれ。
963名無しさん脚:2008/05/01(木) 17:55:15 ID:Joa1eFOR
>>949-950
新品の嫁なら考えてやる。
964名無しさん脚:2008/05/01(木) 18:32:35 ID:bK66IX1r
EOS爺さんはちゃんと分割清掃終わったかな。
年寄りなのに無茶するなぁ
965名無しさん脚:2008/05/01(木) 21:43:11 ID:62v8eDLa
つか、シャッターの事なんか知らずに、フィルム入れて
今日もお散歩をしていただろうな。
966名無しさん脚:2008/05/01(木) 21:43:26 ID:73D+jKpT
ベンジンでイオス拭いたから、のっぺりカオスになっちゃったわい。
967名無しさん脚:2008/05/02(金) 08:15:05 ID:iJ1ocRaJ
コラーニ純正バージョンと呼べば良かろう。
968名無しさん脚:2008/05/02(金) 18:37:25 ID:4vdL1kAC
EOS爺さんのカキコがないな。
969名無しさん脚:2008/05/02(金) 23:34:08 ID:iJ1ocRaJ
おれはEO2爺さんw
970名無しさん脚:2008/05/03(土) 00:40:33 ID:pThQ4DhG
よう、EO8爺さん
971名無しさん脚:2008/05/03(土) 03:18:17 ID:qU9zItby
去年の夏の事だけど、未使用のPiviとジャンクのチェキ2台を買った。
それ以来行ってないなぁ。
972名無しさん脚:2008/05/03(土) 03:55:18 ID:HHKe8Dh/
EQ2かEQSか忘れたけど、そんなのがリサイクルショップに売ってたけど
ネタに500円はキツイ
973名無しさん脚:2008/05/03(土) 22:59:34 ID:pThQ4DhG
俺もその手を見かけるが、絶望的なチープ感が漂っていて嫌悪感を抱くな。
汚物だよな、ただの
974名無しさん脚:2008/05/03(土) 23:18:45 ID:U0pZ0+cO
さてと
明日は大庭→レモン→銀一 こんな感じでまわるか。
975名無しさん脚:2008/05/03(土) 23:40:50 ID:7jAQi6fj
大庭は何しにいくの?
976名無しさん脚:2008/05/04(日) 00:07:29 ID:wAsN5DHp
いつもの店員ウォッチング
977名無しさん脚:2008/05/04(日) 00:59:33 ID:O4Q+cr8m
大庭は・・・
978名無しさん脚:2008/05/04(日) 01:49:00 ID:Su15/FoB
閉店・・・orz.
979名無しさん脚:2008/05/04(日) 02:33:08 ID:IObotmUU
980名無しさん脚:2008/05/04(日) 02:41:20 ID:xvs11c9h
銀一は日曜休みだろ
981名無しさん脚
よし。今日はギャラリー巡り→市場→ヨドバシ
てとこで。