【レンズも(^ω^;)】FDシステム!10【カメラも(・∀・)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しさん脚
AE-1(ノーマル)のファインダーを清掃したいんですが、ググッても特に出てきません。
おすすめのサイト等あったら、教えていただきたいんですが。よろしくお願いします。
908名無しさん脚:2008/04/24(木) 16:33:40 ID:vsOZ/9VO
909名無しさん脚:2008/04/24(木) 16:40:55 ID:lD0IMXBG
>>908
情報提供ありがとうございます。

しかし、今回は自分の手でファインダーを清掃したいとおもってまして、
ファインダー清掃方法について知りたいのですが・・・
わがままなもんですみません。
910名無しさん脚:2008/04/24(木) 16:50:01 ID:hZSurKdB
試行錯誤できないならやめておけ
911名無しさん脚:2008/04/24(木) 17:53:47 ID:K5O4IW3x
大袈裟にいえば生き方の問題で、いままで何十年も
生きてきて自分で機械一つばらした経験がないなら、
最初から業者にだせよ。機械が好きでもなかったのに
カメラだからって別に分解してみることもないだろw
912名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:01:28 ID:2b8cnh1z
>>907
自分で清掃するつもりか?
だったら、それなりに難易度が高いのでがんがれ
913名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:05:01 ID:n6H8F5Dw
ファインダーつかピントグラスやミラーを清掃すればかなりマシになると思う。
プリズムとかアイピースは素人が手を出すには敷居が高いよなぁ。
そいやAE-1はスクリーン(ピントグラス)交換出来なかったっけ?
914名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:57:08 ID:8j9BA7xU
>907 はファインダーのどこを清掃したいんだ?
接眼レンズとプリズムの間なのか、プリズムとスクリーンの間なのか。
もっと症状を具体的に書かないと、
>908や>910のような答えしか返ってこない。
915名無しさん脚:2008/04/24(木) 19:26:10 ID:2b8cnh1z
>>913
AE-1あたりのエレメカ機はバラすのが一番面倒だよねー
確かAE-1のスクリーンは交換式じゃない

>>914
そーゆー事がスカッと判るような奴は、相当の分解人生を送ってるわけでな
人に聞くまでも無く分解してるお

つーわけで
>>911
916名無しさん脚:2008/04/24(木) 21:13:12 ID:2nlhiFZE
>>909
何で自分で分解したいのかさっぱりわからん。参考になるページを
一応張っといてやるが一度ジャンク機で練習しろ。
ttp://yama-masa.hp.infoseek.co.jp/canon/slr/html/ae1/ae-1nm.htm
興味本位でカメラをいじくるのはユーザーの勝手だが、カメラが
かわいそうだ。
917名無しさん脚:2008/04/25(金) 00:53:04 ID:IakVA9Nx
>>909
とにかく分解分解、
出来る限り分解しろ。
918名無しさん脚:2008/04/25(金) 00:57:57 ID:NTv7tiOX
それで、元通りに出来なかったら
素質ないから2度とバラすな。
919名無しさん脚:2008/04/25(金) 02:54:33 ID:ToUKxcNh
色々な参考サイト探しました。
それで、とりあえず、プリズム取り外しまでいって、プリズムとファインダーレンズを清掃。
無事、元通りに出来ましたが・・・
巻き上げて、シャッターを切ろうと思って、シャッターボタン押しても
シャッターが切れない。

・・・

特に分解中にどこかを傷つけたという意識はないのですが、糸も切れてません。
しいていえば、プリズムのバネを取り付け時に、バネの端がすれて
フレキの配線をきってしまった可能性があるかもしれません。

何が原因かわかる方いませんか?
電池の残量がないという可能性は極めて低いとは思うのですが・・・
(新品電池を入れてから、まだ100回もシャッター切っていません)
920名無しさん脚:2008/04/25(金) 05:26:46 ID:lf95rrR+
>>919
おまえ馬鹿か???
921916:2008/04/25(金) 05:28:48 ID:lf95rrR+
書き忘れた。不愉快だから2度と来るな。
922名無しさん脚:2008/04/25(金) 10:05:49 ID:7dNg7a2P
>919
授業料払ったと思ってあきらめた方が
いいよ。
ぶんちん代わりにするとか、オブジェにするとか・・・
923名無しさん脚:2008/04/25(金) 10:07:11 ID:IakVA9Nx
>>919
もう一度最初からやり直し!
924名無しさん脚:2008/04/25(金) 12:24:02 ID:YoMh3B2q
AE-1なんて特に難易度の高いやつを最初に手掛けるもんじゃないよ。
確か写真入りの詳しい参考書がかつて出版されていたけれど、
そうすぐには手に入るまい。諦めな。
925名無しさん脚:2008/04/25(金) 13:22:06 ID:ToUKxcNh
ここのスレの住民は、みな気が狂っているな(笑)
926名無しさん脚:2008/04/25(金) 13:27:32 ID:ToUKxcNh
>>924
やってみて思ったが、難易度は全然高くない思った。
EF75-300mm F4-5.6のレンズのカビ取りをしたことがあるが、こちらの方が遥かに難しい。

シャッターが押せない原因を教えてくださいといっているのに、文句ばかり。
ま、今から新品電池買いに行って、セットしてそれでもだめだったら諦めますわ。
927名無しさん脚:2008/04/25(金) 13:48:57 ID:iecPTZM4
>やってみて思ったが、難易度は全然高くない思った。
そういうのは無事組み上げてから言うもんだ。

>シャッターが押せない原因を教えてくださいといっているのに、文句ばかり。
どこを壊したのか分からんのに原因なんか教えられる訳が無い。

>今から新品電池買いに行って、セットしてそれでもだめだったら諦めますわ。
また貴重な(ry
928名無しさん脚:2008/04/25(金) 13:58:10 ID:RlybCPe/
どこまでも馬鹿なんだなwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん脚:2008/04/25(金) 14:02:15 ID:ToUKxcNh
>>927
>>そういうのは無事組み上げてから言うもんだ。
それはそうですけど、分解という点では全然簡単ですよ。
私が過去に分解レンズは配線や組み込みフレキをぬく必要があったり、
パーツを削らないと分解できないものもありましたから。
分解後はマニュキュアで補修しないといけませんし。
それと較べれば、遥かに分解は簡単。

>>どこを壊したのか分からんのに原因なんか教えられる訳が無い。
ま、どこが壊れたかは分からないですが、
皆さんがシャッターを押せなくなったときに、
どこが原因でそうなったかって話は参考になりますよ。
かりに、その話が自分のカメラの故障原因とは関係なくてもね。

その程度の話すら出来ん奴の集まりなんでしょう、このスレはw

ま、AE-1はオブジェですね(笑)
930名無しさん脚:2008/04/25(金) 15:30:37 ID:RlybCPe/
自分が馬鹿だって気づけないって、かわいそうですね
931名無しさん脚:2008/04/25(金) 15:39:22 ID:MjsSb1tN
自己紹介乙
932名無しさん脚:2008/04/25(金) 16:55:17 ID:YoMh3B2q
そりゃあ分解は簡単だわな。まともに組み上げられないんだもの。
元通りに出来るように細心の注意を払い、記録を録りつつ進めるのが
本当の作業で、そういう意味でAE−1は難しい部類だと思うよ。
今までにどれだけ難しい仕事をこなしたのかは知らないけれど、
今回の件は全て貴方の仕事に問題がある訳で、>その程度の話すら出来ん奴
には理解し難いでしょうね。お疲れ様です。
933名無しさん脚:2008/04/25(金) 17:00:49 ID:IakVA9Nx
>>929
霊視したら原因が分かりました。
あなたの心の中に有る悪い霊の仕業ですね。
心を入れ替え精進しなさい。
きっとシャッターが押せる日が来るでしょう。
934名無しさん脚:2008/04/25(金) 17:35:21 ID:iecPTZM4
大した経験も無いのに忠告を無視して弄り壊した事を
反省する弁でもありゃ、まだ可愛げがあるんだけどねぇ。
935名無しさん脚:2008/04/25(金) 19:10:00 ID:Duis4z6D
まぁ、JUNKニコイチとかやってる自分には初々とも思うが
失敗を人にグダグダ言ってるようでは、才能も腕も無いと叫んでるようなもんだな

とりあえず、糞して泣き寝入りしとけやw
936名無しさん脚:2008/04/25(金) 20:38:52 ID:IakVA9Nx
糞して泣けとはこれまた酷い事を言う人が居たものですな、
是非ともお姿を拝見したい。
937名無しさん脚:2008/04/25(金) 23:02:27 ID:htGuHHcg
自力修理の話になると、修理屋が、気が狂ったみたいに騒ぎ出すなw
938名無しさん脚:2008/04/25(金) 23:12:06 ID:ToUKxcNh
とりあえず、新品電池買ってきてセットしても、シャッター切れず
どうせ3000円で買ったもんだから、壊れても良いけど
悔しいので分解分解分解分解分解分解消滅ぐらいしてみます。
間違っても、修理屋には出しません。

FDレンズはマウントアダプタ買って、EOSで使ってみます。