へんなカメラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
へんなカメラの話をするところ
2名無しさん脚:2007/05/03(木) 05:57:26 ID:HGupwkIo
>>1
まずお前がへんなカメラの話しをしろや
3名無しさん脚:2007/05/03(木) 09:56:22 ID:f8+j3Ncp
            スレ主交代のお知らせ

当スレ主の>>1は、スレ主において、まだ、その域に達していないと住人は判断し、
交代いたしました。

 次レスから新スレ主>>4のもと住人一丸となってスレッド運営をしていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。

                                2ちゃんねる名無しさん連盟
4名無しさん脚:2007/05/03(木) 09:57:36 ID:ulrVfUzo
最近入手したBiG mini Standaとかは普通?
CONTAX Tみたいにパカッと前が開くんですが、
底面に二脚が仕込んであって、レンズカバーと
合わせて三脚になります。
5名無しさん脚:2007/05/03(木) 09:58:13 ID:ulrVfUzo
って、オレ新スレ主???
6名無しさん脚:2007/05/03(木) 10:05:04 ID:Bftv9K0K
>>4 新スレ主誕生 オメ!
7名無しさん脚:2007/05/03(木) 10:19:57 ID:nhAgX01P
ツマンネ
8名無しさん脚:2007/05/03(木) 13:16:16 ID:0cpkImrq
FUJICAのST-Fはどうか?
コンパクトプラボディーなのにレンズ交換できない一眼レフ。
ミラーがシャッターと絞りを兼ねている。
9名無しさん脚:2007/05/03(木) 16:13:23 ID:j9mxgn0G BE:219727272-2BP(1)
やっぱKonicaのアイボーグじゃね?
10名無しさん脚:2007/05/03(木) 20:48:15 ID:UlKsabCo
OM-101
11名無しさん脚:2007/05/04(金) 00:10:44 ID:ZflEWMWZ
イハゲーのカメラ全部。
12名無しさん脚:2007/05/05(土) 06:19:32 ID:NNth8PlK
やっぱミノルタのトークマンしょ
13名無しさん脚:2007/05/05(土) 09:13:37 ID:sZ+6LzBI
Kanpaiとかいうのがあったよね(^^
14名無しさん脚:2007/05/05(土) 09:15:28 ID:w9+nJkIb
キヤノン全部
15名無しさん脚:2007/05/05(土) 10:13:13 ID:UD2+QPUX
>>11
ワラタよw
でも好きイハゲー
16名無しさん脚:2007/05/05(土) 10:39:04 ID:0eVF/pJp
>>1-15
へんなおじさん
17名無しさん脚:2007/05/05(土) 10:47:56 ID:0jJsMfl3
>>16
なんだチミは?
18名無しさん脚:2007/05/05(土) 16:39:37 ID:wxugzWhx
ニコン全部と馬鹿信者
19名無しさん脚:2007/05/05(土) 16:53:02 ID:gB6RHy+B
確かに踏絵以外のカメラが変なカメラだなw
20名無しさん脚:2007/05/05(土) 18:48:23 ID:lYwavv6a
フジのビューン16だな!
21名無しさん脚:2007/05/05(土) 21:59:50 ID:vlWzM/dv
コニカのカンパイ!
あの音に反応してシャッター切れるやつ。
意外と描写は良かった。
22名無しさん脚:2007/05/06(日) 15:11:46 ID:SQ+KrUq2
ヘンさ加減を売りにしてるのはロモ
23名無しさん脚:2007/05/12(土) 15:37:41 ID:8/RuvkTG
NikonのELのシリーズなんかは、見ため普通なのに、
知らないと電池交換が不可能、という意味で
へんなカメラかと。

地味ですか、そうですか。
24名無しさん脚:2007/05/12(土) 17:45:57 ID:qfMbD2xD
>>23
ちなみにどうやって電池交換するんですか?
25名無しさん脚:2007/05/12(土) 17:49:26 ID:cd14rJcS
>>24
それはナイショです ><
26名無しさん脚:2007/05/12(土) 18:03:19 ID:MT7qt49J
口に指突っ込むんだ
27名無しさん脚:2007/05/12(土) 18:09:26 ID:HaoT9qeM
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
28名無しさん脚:2007/05/12(土) 20:45:29 ID:qobg9B54
>>24
人間に例えた場合、とんでもない場所にあります。
29名無しさん脚:2007/05/12(土) 21:11:09 ID:BHqiL/rz
>>17はウバウバヂンヂンウバウバヂン知らない世代なんだな
30名無しさん脚:2007/05/12(土) 22:02:27 ID:lcus+APs
むかーし リンホフが出した4×5のレフはどお?
形の不気味さがなんともステキなんだけど
31名無しさん脚:2007/05/12(土) 22:03:45 ID:qfMbD2xD
>>30
リンクをお願い
32名無しさん脚:2007/05/12(土) 22:10:26 ID:uUBqjJ2a
33名無しさん脚:2007/05/12(土) 22:17:22 ID:qfMbD2xD
>>32
これはベースはなんなんでしょ?
面白いですね。
34名無しさん脚:2007/05/12(土) 22:34:26 ID:KMxzoLWq
グリップんとこにフラッシュ用の電池入れんのか。 布幕だし面白いな。
35名無しさん脚:2007/05/12(土) 23:07:52 ID:0oqvV+ul
ニコンのS系なんてメジャーすぎるから誰も突っ込まないけど
コンタックス風の外観、マウントなのに
シャッター機構やレンズの繰り出し量はライカって・・・

商業的に失敗してたら、今頃は変なカメラ扱いだよな。
3623:2007/05/13(日) 07:32:06 ID:4GZse+1d
>>24
ミラーボックスの底部です。
そのために、ミラーアップできるようになっています(笑)

ちなみになかなか出て来ないので
カメラを逆さにして振っていました。
(4SR44が横に寝て埋まっている)
37名無しさん脚:2007/05/13(日) 07:40:03 ID:4GZse+1d
>>32
見てきた。
スゲーなー。
パッと見はフジカST-F系のシルエットだが、
Kマウントらしいしシャッターは布幕横走りだな。
なんだろこれ。←保存した
・・・もっと早く知っていたら入札したかも?
しかし10エソが22.5Kとはな。
教えてくれてサンクス。
38名無しさん脚:2007/05/13(日) 07:57:57 ID:AuPmr8UD
マキノンかなあ
39名無しさん脚:2007/05/13(日) 08:01:23 ID:bg2aWY/m
あ〜あ
種明かし早すぎw
40名無しさん脚:2007/05/14(月) 03:34:29 ID:kQp1a+gF

じゃ次のネタ出してよ
41名無しさん脚:2007/05/14(月) 21:58:15 ID:pVcNnsME
変なカメラの定番だけど、ヴェルタ・シューペルフェクタなんかどう?

http://www.marriottworld.com/stock_pics/rollpics/superfekta.htm

フォールディング式6x9二眼レフ。
レボルビングバック仕様で、縦位置横位置自由自在。
42名無しさん脚:2007/05/15(火) 21:44:26 ID:3veXkpBe
>>31
探せなかった
4×5のスーパー・テヒニカのオプションで強引に2眼レフにする
恐ろしいモノ だったと思う
43名無しさん脚:2007/05/18(金) 03:00:38 ID:p+M4mCXg
「変なカメラ」35mm一眼限定なら
OM707登場時点でスレ終了だな
44名無しさん脚:2007/05/18(金) 10:57:39 ID:+n+cpC7G
>>43
707なんて普通じゃん
35mm SLR でも
Rolleiflex SL 2000F, 3003
Focaflex
のあたりはもっとおかしい
45名無しさん脚:2007/05/18(金) 11:25:29 ID:Cc8oBrbe
チョンに技術流出させた重犯罪人のペンタックソ






























あ・・・変なカメラというより変態のカメラだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん脚:2007/05/19(土) 11:50:18 ID:j554SpBC
>>41
おお、いわゆるアレだな、折りたたみ式二眼レフのジャンルだな。
これの6x6判やら、3x4判のピロート(パイロット)や、
ツインレンズカメラだがプリマレッテとか、だな。
漏れも本でしか知らんが、パーフェクタ系は畳んでも
非折りたたみ式の他機種と1〜2cmしか違わなかったらしい。
しかし6x9判はレボルビングもするのが恐ろしい。
いかにも修理屋が嫌がりそうなカメラだ(褒めてますとも)。
47名無しさん脚:2007/05/21(月) 10:18:33 ID:semvjs3+
♪ウパウパチンチン、ウパウパチン
へんなカメラにあいました〜
へんなところであいました〜
48名無しさん脚:2007/05/23(水) 13:09:54 ID:y2EP+9A4
age
49名無しさん脚:2007/05/23(水) 13:56:01 ID:tDcuXRGT
>>44
俺3003を使用中。

スナップに強いゾ。


まあ、正面からみたカメラの大きさが小さいから目立たない。

あと横から見るとビデオカメラにみえて
被写体からの抵抗感が少ない。

50名無しさん脚:2007/05/24(木) 13:57:33 ID:jKaZTaWV
国会図書館行くなら、とりあえず売店で文房具買っとかないとな。
51名無しさん脚:2007/05/24(木) 14:10:21 ID:XOwikZ6Z
>>50
コピー頼むと高いんだよな。

52名無しさん脚:2007/05/29(火) 12:14:53 ID:fRr+V4ax
なんの話になってるんだよう。

ウチにあるカメラで、
「SELBY LOREO STEREO」。
ステレオペアの画像を、
交差式光路によりレンズもシャッターも1つで作る、
という点。

画像はこの人のから探してくれい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hw6k-asi/toycamera/toycamera002.html




53名無しさん脚:2007/05/30(水) 12:58:04 ID:C3D6EUP6
日本語でOK
54名無しさん脚:2007/05/30(水) 23:41:10 ID:XRGQ+j6j
>>52
ステレオアダプタが外れなくなったカメラ、と思えばいいんじゃね?
55名無しさん脚:2007/05/31(木) 02:16:04 ID:FOyLj1+g
ポストライカ、とかは?
M型のエプロン部分に、計測機器へのマウント基盤が付いてて、
レンズは28か35のズマロンあたりが固定焦点にして固着してある、
ってやつ。

数年前、家族旅行で駅へ向かう道すがら、
いつもの眼科医の前に計測機器が放り出してあった。
ちらっと見えたトプコンREスーパー系のボディ。
もぎ取って行きたかったのに、嫁に止められた...
56名無しさん脚:2007/05/31(木) 11:35:42 ID:t0/nr66e
それはさすがに泥棒だし
57名無しさん脚:2007/06/01(金) 12:53:00 ID:RWGLdFu3
捨てるんだったらもったいないな。
中に入って一声かければ貰えたかもよ?
58名無しさん脚:2007/06/01(金) 12:56:15 ID:O+CDYUHx
OLYMPUS】 E-300
59名無しさん脚:2007/06/07(木) 01:57:04 ID:ncD1bS5n
一眼レフでもないAFコンパクトだが、
TTLダイレクト測光のカメラがあったぞ。

さて、な〜んだ?
60名無しさん脚:2007/06/07(木) 02:19:14 ID:WFx4WQUI
>>59
ローライQ35だっけ?

61名無しさん脚:2007/06/07(木) 20:01:17 ID:oTCViKf4
>>59
フジのカルディアか。
機種名を忘れたけど、1984年発売で32mmレンズ付のやつ。
6259:2007/06/11(月) 03:56:49 ID:yg30Xr9V
>>61
そうです。カタログの表紙は小泉今日子。
裏ブタを開けて疑問を抱き、データを調べて驚いた。
何故あんな構造にしたのかな。

>>60
それ何?おせーて
63名無しさん脚:2007/06/11(月) 09:13:19 ID:sgPyZV0z
>>61
DL200DATEかな
裏蓋あけてフィルムゲートを見ると
暗箱の天井に大きいレンズが見える
64名無しさん脚:2007/06/19(火) 12:32:22 ID:P/WUwjIB
カルディア=DL200&DL200II
II型は電源が組み込み非交換式から、
市販のリチウム電池の交換式になった。
65名無しさん脚:2007/06/20(水) 12:01:38 ID:fcNn7LG8
ttp://www.kameramuseum.de/1canomatic/1canomatic-home.html

竹内敏信が海外で「あんた俺と同じメーカーのカメラ使ってるんだね」と外人から声をかけられて、
見せられたのがこのカメラで唖然としたという話があった。
66名無しさん脚:2007/06/20(水) 14:02:31 ID:R98XxMfz
>>65
なにこの酷いのばかり…
67名無しさん脚:2007/06/20(水) 19:24:05 ID:pXYWx0aH
68名無しさん脚:2007/06/20(水) 19:34:25 ID:R98XxMfz
写るんですのが高級だな
69流れ者店員:2007/06/24(日) 07:28:15 ID:MY7ElweP
>>65
「キャノマチック」はヤバくね?w
「ニッポン」は戦前なら×だなw

デジカメでチェキのフィルムにプリント出力できる機種が
あったが、クオリティが大変低く、
(ラインノイズwが入るプリントはマズいっしょ)
店員一同「単純にチェキに低画素数デジカメを非連動で
くっつけといたらエエやんけ」と物笑いになった。

数年して調べたら、本当にあったので驚いた。
販売先をブックマークしたが今は会社が潰れたらしく、
サイトが消えて機種名不明・・・。
70流れ者店員...ゴメ:2007/06/25(月) 10:25:37 ID:uKcEONz+
ゴメ、記憶違いっつうか、勘違い。
「チェキ+デジカメ」じゃなくて、
「35mm銀塩コンパクト+デジカメ(液晶ディスプレイ付)」
だった・・・・・・。
Vivitarか、その辺のブランドだったはず。
ttp://www.vivitar.com/Products/hybrid/special.html#Digi35
71名無しさん脚:2007/06/25(月) 14:36:10 ID:vJxqFtbl
コダックにも液晶ビューファインダーつきコンパクトカメラが
あったような気がする
72名無しさん脚:2007/06/27(水) 11:32:45 ID:d8HoFytl
ボイーンカメラ!
73名無しさん脚:2007/07/03(火) 11:27:36 ID:2kbNpnr8
キエフ
74名無しさん脚:2007/07/05(木) 00:24:38 ID:9sWuc/pm
キヤノン(笑)
75名無しさん脚:2007/07/05(木) 02:13:24 ID:MOwjkXPz
名前がな。
その前身はKWANNON=観音
(創始者の1人が観音教の信者だった。
すぐに追放されたが)だしな。

76名無しさん脚:2007/07/05(木) 09:32:55 ID:r9Z/Ahkp
フイルムも乾板も入れなくて写るカメラがあるらしい。へんだ。
しかも、電話までかけられるやつもあるという。すごく、へんだ。
77名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:11:48 ID:dZPp/BUk
ディスクカメラ
フィルムがないので役立たずーーー
78名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:53:56 ID:DNLSsGdM
>>74
キヤノンは只のクソ
79名無しさん脚:2007/07/10(火) 13:56:22 ID:STOsaj2A
>>76
ワロタw
テレビもな。←付け加えてちょ
80名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:32:48 ID:MwHXA4eS
>>76
あんま機付きもあるな。
81名無しさん脚:2007/07/12(木) 18:57:28 ID:t3d7a6bK
>>59-64
を見てDL200に関心が。ストロボオフに出来ないっぽいんでスルーしてたんですけどね。
8259:2007/07/13(金) 07:00:39 ID:MhTvIGpk
おお、レスさんくすデス。
ぜひ手にとって、裏ブタ開けてみてみて。
(ドロップインローディングなんで開け方に工夫いる)
2個の豆レンズがこっち向いているので。

写りは・・・普通だったと思う。
83名無しさん脚:2007/07/13(金) 07:16:25 ID:bW7nLdTr
ちっこいレンズでも普通に写るのは、変わった設計のおかげなのかな?
誰も買わないのでジャンク箱に常駐しているのはかわいそう。
84名無しさん脚:2007/07/20(金) 12:30:16 ID:VKx4vprT
最近、
>>44
のSL2000系が気になっている。
久しぶりに昔の雑誌を引っ張り出してきて
眺めてたら思い出したのだが、
ゼンザブロニカのETR、SQ、GSシリーズには
35mmフィルムを使えるフィルムバックがあったはずだ。

SL2000Fと、どっちが壊れずに使えるかな・・・
85名無しさん脚:2007/09/27(木) 14:29:48 ID:v2AsVi+z
レビューフレックス SM302っての使ってます
コシナOEM?情報ほとんどナッシング・・・
86名無しさん脚:2007/09/27(木) 15:07:17 ID:nJvgV2OM
>>84
SL2000FもブロニカSQも使ってるよ。
SL2000Fはフィルムバックに付けた重い電池が「踊る」ために
接触が悪くなり回路が自動停止するトラブルが多い。

電池がボディ本体側のブロニカは無問題。

実はローライSLXシリーズも電池が本体側なので、
ノートラブルで使ってるよ。

87名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:43:28 ID:+JV0xfzb
ニコノス1〜3型は電池の入れ方どころか、
まずフィルム交換が出来ない。

水中カメラとしては、最高傑作カメラだが。
特に3型はニコンF2と同じでこのタイプの完成型。
88名無しさん脚:2007/10/04(木) 16:13:30 ID:ZEbIWIyE
標準付キエフ10買ったよ\3万、
シャッターは低速はBしかダメ、EEもダメ。
ハーフ判のマーキュリーを一眼にしたようなカメラだ。

まあ使えるからいいや。

89名無しさん脚:2007/10/08(月) 04:25:35 ID:b2ftMmYy
>>88のつづき…、
試し撮りしたら、上位5段だけ機械式シャッターが可変できた。
標準の50mmは案外コントラストのある描写。
AEはつかえない。

90名無しさん脚:2007/10/09(火) 01:25:59 ID:BzQ/m82K
 まんだらけ の大オークションに 映画 ローマの休日で使われた
らしい ライター型カメラ が50K以上で出ているね。
 これも へんなカメラ?
91名無しさん脚:2007/10/09(火) 03:06:37 ID:QUyy76Uz
>>90
マルチポストすんな。
それに句読点くらいちゃんと使え。
92名無しさん脚:2007/10/22(月) 22:10:21 ID:qvjocMvR
突っ込み所ってそこかよ(笑)
93名無しさん脚:2007/11/02(金) 10:23:48 ID:VETiqhO8
いわゆる偽装or隠しカメラの類な。
このジャンルは専門のコレクターが世界中に居るから、
皮肉だがネタとしてはメジャーだよな。

普通の実用品の、ちょっと変わったorオカシイ所を
ネタにする方向で・・・
94名無しさん脚:2007/11/04(日) 10:51:42 ID:5mBb3dR+
大きな機構的特長のあるカメラの代表はこんなところかな。小さい順で
1)テッシナ
2)コンパス
3)ローライSL2000
4)キヤノンぺリックス
5)リコーフレックスTLS401
6)ブロニカS2
どれも独創的な考えで興味を引かれたね。
この手のカメラはもう作られないだろうな。作れなくなったというのが現実。
夢があったよ。
最近、デジタルのステレオカメラでこんなのも見つけたよ。

http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=5260708000039&class=05
95名無しさん脚:2007/11/04(日) 12:21:33 ID:5mBb3dR+
今まで使ったカメラで一番合理性を欠いたカメラは
ニコマートEL。
何しろ、電池の格納庫がミラーボックスの中。
電池交換するのに、レンズを外し、ミラーを上げ、底部の蓋を開け−−−−。
狭い中での電池交換には閉口。
何で?と言いたかった。


96名無しさん脚:2007/11/04(日) 12:47:43 ID:ga6j90Fr
なんでって、ニコマートELだから。
97名無しさん脚:2007/11/04(日) 17:46:47 ID:5mBb3dR+
なるほど。
98名無しさん脚:2007/11/04(日) 18:41:37 ID:K1NZ8g1M
「電池交換用」のミラーアップレバーまで付いてるしなw
99名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:48:09 ID:YHzMgROK
電池が比較的でかい上に、底にメカが入ってたりするからな。
下手に開口部が増えなくて合理的かも、とも思う。
フィルム室内に電池を入れるカメラもあるけれど、
あれはフィルム途中で電池切れになったときに困る。
100名無しさん脚:2007/11/05(月) 14:02:13 ID:np1RPbjZ
>>94
なかなか面白い機材ですね。
カメラも結構安くなってるし、これでも良いのかもしれません。
カメラをフィルムと見做せば、確かに機能的にはステレオカメラと
言えますからね。


101名無しさん脚:2007/11/05(月) 22:47:56 ID:8vhfYJLG
>>94
ちょ、コレ、カメラ本体より高い・・・

>>100
そうお?
紙か木で素人が作る部分を単純に金属に置き換えただけのような。
ダブルレリーズ?のあたりを電子的に無タイムラグで
解決してほしかった。
102名無しさん脚:2007/11/06(火) 01:04:11 ID:VUa8AFQ5
>>94
面白いのが出てきたな。メカてぇのが面白いよ。
内向きも外向きも同調するみたいで、アイデア的にも面白い。
IXYがあの大きさだから、かなり小さいのかな。


103名無しさん脚:2007/11/08(木) 01:39:15 ID:PR+9VImI
>>101
どの位レリーズの合わせ込みができるかですね。
左右のストローク差が少なければ、広告写真程度は指の動きで結構同期取れるのかもしれない。
分からないのは、マニアの人が自作で2台のコンデジで電子的に同期を取ってますが、
それでもズレると言う理由が分かりません。一眼ならメカ的なタイムラグのばらつきもあるでしょうが。
誰か知っていたら教えて頂けないでしょうか。

104名無しさん脚:2007/11/08(木) 09:40:02 ID:ncLZzMaT
「電子的な同期」ってのは単に両方のカメラのシャッターボタンのとこの
スイッチを同時にONにするってことだと思うけど、それでただちに撮像が
行なわれるわけではなくてスミア防止のためにいったんメカニカルシャッター
が閉じてからまた開いて撮像が行なわれるので、このシーケンスをクロック
のサイクル数とかで決めてなければ個体によって多少前後するよ。
105名無しさん脚:2007/11/08(木) 10:41:51 ID:PR+9VImI
>>104
2台のカメラのシャッターボタン半押しでAF測距あるいはAEロックが完了した
後に全押し同時の場合、画像に差が出るほどの時間差が生じるのでしょうか。
ほぼ同じ被写体を見ているので、スミア防止等のスタンバイ処理等が入ったとしても
大きな差が出ないような気もします。マシンサイクルレベルはあるとは思います。
一気に全押しすればメカ+電気要素で狂うでしょうが。如何でしょう。
106名無しさん脚:2007/11/08(木) 13:55:04 ID:O5lO3Txo
AF完了後でも映像はCCDから間引き読み出されて液晶に表示し続けられ、
そのサイクルでしかシャッターが切れないのであれば
表示サイクルをあらかじめ同期させておかねば像がずれる。
動物体ならあり得る話。
107104:2007/11/08(木) 14:49:18 ID:ncLZzMaT
>>106
なるほど、考えてなかったけどそれが一番大きいかもね。
>>105
一眼のメカニカルなシーケンスと決定的な差はないという程度の意味で
書いた。
実際には「小走りで走ってる人の足」程度の動きだとほぼ問題ないくらい
かな、5年くらい前の機種でだけど。今度液晶表示切って撮ってみるか。。
最近のS500なんかはレリーズタイムラグ約0.005秒なので、そのばらつきは
せいぜい0.002秒だろうから気にする必要なさそう。液晶表示サイクルが
そんなに速いとも思えないから終了するの待ってないんだろうね。
108名無しさん脚:2007/11/08(木) 16:06:40 ID:PR+9VImI
>>106
納得です。しかし今のコンデジあたりは、レリーズタイムラグを
少なくせざるを得ず、107の仰るとおり、そのばらつきは少ないんではないでしょうか。
S500もそうですが。
まあ、あまり気にしなくても良いのかな。

109名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:11:19 ID:vDIWkKac
高速シャッターで流れる水を止めて撮る場合なんかだと、
1台でステレオレンズ、またはビームスプリッターを使った方がいい。
二台のカメラをリモコンで同期させる程度でも、
人の脚ぐらいならめったに問題は起こらない。
動いているヌコとか風がある日の木漏れ日なんかで少しズレる程度。
110名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:41:54 ID:z3wzttMt
>>99
電池収納の方法が変なだけならともかく
電池が異常に高いorz

・・・なんで、うちのオトンはあんなものを発売当時に買ってしまったんだorz
当時ならFアイレベルのほうが安いぐらいだったかも。
111名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:11:52 ID:kpNrNqFg
ステレオ写真は銀塩に限れば
駒村がTXー2を改造してだしてる奴が最強だろ?
あとデジならライカM8とかEOS5Dに
ステレオレンズつける方法もありえるナ。
112名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:14:27 ID:eUBLhqvF
その点安物でもギロチンシャッターを使ったステレオカメラは同期の
ずれようがないんだなぁ
113名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:19:29 ID:bHFtYLhM
シチュエーションは限られるが、オープンシンクロでストロボを閃けば
完璧に同期が取れるよ。
ミルククラウンののステレオ写真とかも可能。
114名無しさん脚:2007/11/10(土) 01:45:23 ID:5gwDql++
>>111
駒村のはステレオベースが4cmぐらいで遠景には狭すぎ、
プリズムなどを使ったステレオベース拡張アダプターもありません。
最強は、ライカ+ステマー、コンタックスU+ステレオター、
ニコンSP+ステレオニッコールなどのクラシックカメラでしょう。
これらはレンズ自体のステレオベースは1.8cm程度ですが、
6.5cm(人間の両眼の距離)程度まで拡張するためのアダプターも
付属しているらしいです。まあステレオニッコールは超珍品でまず
見つからないし、ライカのステマーも滅多に出てきませんから、
現実的にはコンタックスしかないでしょうけど。
戦前型のコンタックスU用のと戦後型のコンタックスUa用の
二種類があるらしいので、買うときには注意が必要とのことです。

115名無しさん脚:2007/11/10(土) 02:39:01 ID:4w/BqkUc
いずれも高額なカメラ、レンズですね。欲しいですが。
その反対はロレオだとかのおもちゃになってしまうし。
その中間は、需要が見込めないし、精度はうるさいしでカメラメーカーは結局
作らないのではなく作れないのでしょうね。コスト的に。
結局、しっかりして、高級感があり、手頃な価格はクラッシックですか。
どうしてもデジタルと逆行の方向にしかならないですね。
ステレオカメラはどうも手が出しにくいです。


116名無しさん脚:2007/11/10(土) 09:30:44 ID:BHpy4Ekp
>>114
触ったこともないのに『最強は・・』かヨ!
117名無しさん脚:2007/11/10(土) 16:49:00 ID:WGNOSKb3
サムライも十分変態だと思うが・・・・
118名無しさん脚:2007/11/10(土) 19:12:02 ID:JNhfQLUE
>>117
左利き用が存在したという部分で神
119名無しさん脚:2007/11/12(月) 16:28:34 ID:DCRuznJr
EEが生きてるキエフ10買えた¥35000。
ネガ用なら使えるEE。
120名無しさん脚:2007/11/14(水) 21:34:43 ID:DwvGvRK9
>>116
そういわれてみれば、たしかにそうだな。
しかし、それらで撮った写真はネットで見られるし、
機械の構成とかを見ることでも、ある程度想像つくだろ?


121名無しさん脚:2008/02/20(水) 18:01:32 ID:2IquJoKb
カルディアビューン
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83J%83%8B%83f%83B%83A%83r%83%85%81%5B%83%93&gbv=1
昔いた会社のゴルフ莫迦社長が持ってたのを見た。ぐぐったら直ぐ見付かった
レンズがいくつもついててゴルフスイングの連続写真が撮れるというやつ
122名無しさん脚:2008/02/20(水) 21:04:51 ID:28Y20dvG
最高に変なカメラ見つけたよ。値段はなんと105!
中華製だと思う。ホームページ中文だったし。メーカーは
"SUNPET"って言うらしい。フィルムは、今は
珍しい110。カメラ名は"MICRO 110 CAMERA"って言う。
雑貨屋ブルドッグで、ホコリ被って売ってた。スタイルは、
ベビーホルガみたいなの。
どう?、最高にへんじゃね?
123名無しさん脚:2008/02/20(水) 21:39:06 ID:zfvk727V
【愛機】私のカメラ・機材を見て欲しい!【自慢】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/photo/1203509234/l50
124名無しさん脚:2008/02/22(金) 10:49:41 ID:Ldq53VXA
>122
自分が見たことないからと言って、世間で珍しいものとは限らない。
125名無しさん脚:2008/02/23(土) 07:17:44 ID:6G9HqNVu
>>122
変というより単なる安物。
その手のやつなら似たようなのがリサイクルショップとかにいくらでも転がってるし。

それより改行の仕方が変じゃね?
126名無しさん脚:2008/03/09(日) 15:12:54 ID:GFfERmdI
REVUE向けKONICA FTA(???)ゲット!
AUTOREFLEX TTLって成ってます。
127名無しさん脚:2008/05/12(月) 23:15:07 ID:YKzupKSa
ペリフレックス2購入あげ


128名無しさん脚:2008/05/13(火) 03:13:22 ID:dmOMdg1n
む、このスレ気付かなかったですね。
最近KマウントのMKIII買いました! 変なカメラですが大層気に入ってます。
まーでもシャッターは高/低速せめてどっちかに1段増やしてほしかった……。
129名無しさん脚:2008/05/13(火) 11:22:23 ID:rUrOkzW4
おめ!ってマキノン?だっけ?
130名無しさん脚:2008/05/13(火) 11:34:45 ID:dmOMdg1n
そです。軍艦部の左肩に指で押し出すフラッシュが付いてる変なヤツです。
シャッターが500〜60/X/Bしかないので若干使い方が難しいですね。
でもファインダーなんか結構見やすくて(倍率高い?)いいですよ。
131名無しさん脚:2008/05/13(火) 18:16:18 ID:J9nzxwMQ
ライカMDa
ファインダー、距離計無しのカメラ
シャッターだけの故障個所が極めて少ないカメラです。
132名無しさん脚:2008/05/13(火) 19:49:22 ID:S5GJ7w7c
それは目測カメラだろ。
変でも何でもないぞ。
133名無しさん脚:2008/05/13(火) 21:58:08 ID:wDxzMEA2
マミヤのマガジン35も、かなり面白いカメラですよ。
外観は、ちょっと大柄のレンジファインダー機ですが、フィルムの入った所が、ゴソッと外せて、交換が可能です。しかも、ハッセルみたいに別部品の遮光板じゃなく、マガジンの固定ノブに連動したシャッターを採用しているます!
これで、もう二回り小さく、軽くなって、ライカのスクリューマウントのレンズが使えれば、言うことないんだけど…
134名無しさん脚:2008/05/14(水) 10:06:59 ID:WumB4Qcl
>>130
カタログ持ってたヨ。モデルがアメリカの大学生達(?)で「何てアタマの
悪そうな人達なんだろう」と子供心に思った記憶がw
135名無しさん脚:2008/05/15(木) 19:03:35 ID:TKCzt/Ga
目測カメラはいくらでもあるけど、MDaの変さ加減は、
ついているべき形をしているにもかかわらず、ついていないという所にあるのかもしれない。
136名無しさん脚:2008/05/15(木) 19:15:10 ID:lmURMiV5
おじいちゃんにもらったP.Angenieux.Limiteというカメラ。
まったく情報がなく、中古カメラ屋に持って行っても初めて見たと言われた珍品。
だれか情報あればお願いします。ちなみに買い取り価格はかなりの額を提示されたけど
おじいちゃんの形見なので売る気はないです。カメラ屋の店員にたぶんこうだろうと
言う感じでフィルムの入れ方と撮り方を教えて貰って撮影したらちゃんと映ってました。
とても綺麗でびっくりする写りです。
レンズのところにはP.ANGENIEUX PARIS F.28 1:1.5 L.No21/30 RETOROFOCUS LIMITE R13
と書いてあります。これはかなりへんというか珍しいものだと思います。
137名無しさん脚:2008/05/15(木) 19:27:41 ID:TKCzt/Ga
写真うp!!
138名無しさん脚:2008/05/18(日) 16:09:00 ID:wwe57zAA
>>136
F.28 1:1.5 L.No21/30 RETOROFOCUS
ここが想像不可能w
135ならRETOROFOCUSつーことで28mm?
では1:1.5ってなんだろ
f1.5ってこたーないだろうし
ぜひぜひ うp激しくキボンヌ〜

139名無しさん脚:2008/05/18(日) 16:45:35 ID:HpB7/kfE
28mm F1.5だとしたら恐ろしく広角大口径だな。
どんな写りするんだろ?
140名無しさん脚:2008/05/18(日) 21:52:55 ID:sTcXfBV6
たしかアンジェヌ製レンズのRという表記は
絞り羽の枚数だよ。だからR13ってことはたぶん13枚。
初期のRetoroFocusの28mmはR11で絞り羽11枚だった記憶が
141名無しさん脚:2008/05/23(金) 21:16:42 ID:U0lxA/yN
142名無しさん脚:2008/06/06(金) 15:04:53 ID:qZ0fdQKW
143名無しさん脚:2008/06/06(金) 15:57:50 ID:qZ0fdQKW
144名無しさん脚:2008/09/21(日) 18:53:19 ID:t3+dFHAX
もっとだくさんへんなカメラの情報がありませんか?
145名無しさん脚:2008/09/24(水) 16:41:18 ID:zZRwjDSW

へんてこりんな へんてこりんな へんてこりんな あいつ

ライオンよりも 強いのに
子猫が鳴いたら 逃げちまう(へんてこりん)
このごろ地球も UFOに負けずに へんてこりん
このごろ友達 勉強ばっかり(へんてこりん)
ひとりぼっちは へんてこりん
仲良くやろうよ 一緒に生きよう

そんな僕がへんてこりんなら 君だってへんてこりんさ

へんてこりんな へんてこりんな へんてこりんな あいつ
へんてこりんな へんてこりんな へんてこりんな あいつ
146名無しさん脚:2008/12/05(金) 15:41:11 ID:ubCm3hlO
あげ
147名無しさん脚
コンタックス プレビュー