952 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 18:03:37 ID:Iw3uHOtQ
先日、中古のミノルタXDを買いました。
家に帰ってよーく見ると、ミラーボックス内の両サイドに白い斑点のような
ポツポツがいくつか確認されました。
これはいったいなんでしょうか?
また、修理の必要性、撮影時の影響等教えて下さい。
953 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 23:46:33 ID:wTfPsF02
> ミラーボックス内の両サイドに白い斑点
カビかねえ。状態がよくわからんのでそれを撮ってうpしる。
954 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 23:51:42 ID:zBddHZsc
>952
アルミ地の錆か何かでは?
>>952 アルミの錆だな。
>>954氏の言うとおりだ。
写りには影響しないと思うが気になるのならマジックでチョイチョイと塗っておけ。
956 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 06:31:15 ID:KL1MZ3c5
>>953 元々、その頃のミノルタは、ミラーのケラレは小さい方なので、
再度のさびなら、そんなにファインダーに影響ないのと思う。
957 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 22:57:16 ID:bwfkQwPN
952です。みなさんありがとうございました。
錆の可能性が高いようですね。写りに影響はあまりないようなので安心しました。
XDはいいカメラだと思うので、壊れて修理不可能になるまで使っていきたいと思います。
958 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 23:37:21 ID:9uWNh1Rg
カメラマン(差別用語?)ベストの話はこちらでよろしいのでしょうか?
959 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 11:43:38 ID:8PBuhcv0
内容によるけど、どうしたの?
960 :
958:2008/02/16(土) 17:57:26 ID:quVsL/Mq
>>959 すみません。返答が遅れました。
いえ、どうしたということはなく、単なる購入相談なのですが。
どのような点に気をつけて購入すれば良いか、教えていただけないでしょうか。
また、何かお薦めはありますでしょうか。
特に寒冷地に行くことはないです。
いちいちバックを開けてレンズの交換をするのが煩わしく感じてきたので、ベストがあれば楽かな?と思った次第です。
宜しくお願い致します。
961 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 20:26:33 ID:sUibb5qk
> 何かお薦めはありますでしょうか。
どのメーカーのどれと薦める気はないけど、レンズやカメラを入れるポケットが薄い布だと
すぐに破れる。鞄の代わりなんで丈夫なやつを。
あとね、背中に大きなポケット(カメラ雑誌を折らずに入れられる大きさ)があるのがよろし。
> いちいちバックを開けてレンズの交換をするのが煩わしく感じてきたので、
バッグ(鞄、袋)のことだと思うけど、たしかに面倒です。
ベストのポケットから出すのはとてもラクチン。
カメラやレンズはけっこう重い(よもやコンデジだけってことはないだろう)から、布や縫製がしっかり
してるやつでも毎日のように着てると1〜2年でほつれたり擦り切れたりするよ。
962 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 21:30:18 ID:AXsywOup
誰か
>>649の質問に答えてやれ。俺は詳しくないから知らん。
963 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 21:33:04 ID:b3qedHRF
元はフィッシングベストのパクリだから、本家のほうで探してみるのも良いのでは?
結構しゃれたのがある。いかにもカメラマンベストですぅ〜っていうのもなんだかなぁ。
964 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 21:44:05 ID:b3qedHRF
>>962 いわずと知れた、あの時代の名機。一気にハードルを取り払って一般大衆に一眼レフを浸透させた。
今のキッスみたいな存在。フィルム一眼なら必要にして十分な機能を持っている。
器械にこだわるなら、F1かF2〜5あたりだろうけど。レンズ手にいれるのに苦労しそうだ。
965 :
958:2008/02/17(日) 02:11:02 ID:De7+pp42
>>961 レスありがとうございます。
>どのメーカーのどれと薦める気はないけど、レンズやカメラを入れるポケットが薄い布だと
>すぐに破れる。鞄の代わりなんで丈夫なやつを。
了解しました。
まだ、NikonとFoxfire社のぐらいしか見ていませんが、ポケットなどは結構丈夫なように
感じました。
丈夫と言う点では、メッシュなんかでも大丈夫なものでしょうか?
>あとね、背中に大きなポケット(カメラ雑誌を折らずに入れられる大きさ)があるのがよろし。
すみません。これについてはどのような理由があるのでしょうか?
確かにNikonのメッシュタイプには背面にあるようですが。
>>963 レスありがとうございます。
>元はフィッシングベストのパクリだから、本家のほうで探してみるのも良いのでは?
Foxfire社はそんな感じですね。
「本家」ということでシマノとか見てみたけど、なかった orz
まあ、あまりカメラマンベストしていない方が確かに格好は良いですが、
耐久性や保護性の面で不安はないでしょうか?
966 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 04:42:48 ID:i4MzOG6g
AE-1かー。懐かしいなあ。
確か初めて「シャッター優先AE」を実現した機種だよね。
それと、カメラにグリップ部を付ける先駆けとなった機種でもある。
967 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 06:28:47 ID:r9lZdUzT
> メッシュなんかでも大丈夫なものでしょうか?
だいじょぶなやつもあるでしょう。
> Nikonのメッシュタイプには背面にあるようですが。
メッシュかどうかによらず(背中にポケットがあるとすれば)一番大きいポケットなんで、
いろいろ入る。
> カメラマンベストしていない方が確かに格好は良いですが、
カメラやレンズをいろいろ入れて(ポケットが膨らんだ状態で)街を歩いてると警察官の
目には不審に見えるようで、呼び止められる可能性あり。
968 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 08:07:44 ID:grbFpMEY
969 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 16:34:21 ID:WFVOm+Zw
970 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 17:33:40 ID:6vhkZAbn
971 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 18:00:39 ID:SRKnoy1R
独り言。
防湿庫の肥やしになってるオリンパスL-3をたまには使ってみるかなと思案中。カメラ板にはL-3の書き込みする適当な板ないのね。
972 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 21:21:36 ID:OmYCm1z/
携帯からすみません。
newFM2なんですがフィルムを送るとき、巻き上げレバーが固くてまったく動きません。
これは故障ですか?
973 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:07:40 ID:Sy/AA37S
残念ながらってところかな。
あまり触ったりせずに修理に出しなさい。
974 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:15:15 ID:OmYCm1z/
>>973 そうですか…、ありがとうございます。
ちなみに修理代はいくらぐらいかかるんでしょうか。
975 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:19:18 ID:Sy/AA37S
2万円と思えばいいんじゃない。
多分お釣りが来る。
976 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:22:38 ID:OmYCm1z/
>>975 わかりました、ありがとうございます。
明日修理に出してきます。
977 :
958:2008/02/18(月) 09:20:59 ID:dICGOkBc
>>967-968 お手数おかけしまして、すみません。
色々とありがとうございました。
アドバイスを参考に、紹介して下さいましたサイトや量販店で物色してみます。
978 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 22:29:45 ID:+UhkRfxG
20年以上前に父が使っていた、Canon FTbというカメラが発見されました。
少なくとも10年は押し入れの奥にしまっていたため、
カバンと、カメラについていたケース(手で持つ部分を覆うもの)はカビだらけでした。
しかし、カメラ本体とレンズ、レンズケース2本にはカビている様子はないので、
カメラとレンズはおそらく大丈夫だと思います。
古い機種(説明書には水銀電池使用と書いてありました)なのですが、
現役で使用できるものなのでしょうか?
あと、フィルム(劣化しているようには見えない)も入っていましたが、チェーン展開しているふつうのカメラ屋で現像できますよね?
979 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 22:41:06 ID:qOBKDwwm
「劣化しているようには見えない」ってどういう意味だろう。
暗室でフィルム自身を見たのか? パトローネ概観を見ただけ?
まあ、だめもとくらいの覚悟で現像してみたらどうだろうか。
980 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 22:49:10 ID:Zu6TlRc0
>>978 注意!
カメラ自体の動作には電源は不要なものの、「そのまますぐにシャッターを切ったりしようとしない」のが吉。
その世代のカメラだと、モルトと呼ばれるクッション兼用のスポンジが劣化している可能性が高いので、
そのまま動かすと、モルトでショックを和らげている部分が傷む危険大。そのばあいには、動かせば
動かすほど壊れるので注意。
電池は、メーター用で、確か代替のリチウム電池があったはずだけど、上述の動作自体のほうが肝心なので後回し。
修理はどうなってるか知らないけど、キヤノンで受け付けてないなら、カメラ店を通じて、修理専門業者に出すという手もあり。
フィルムは「撮影20年物」となると、撮影してあっても、像が残っているか不明。
もし貴重な画像があり得るなら、プロラボとかに相談したほうが良いかも。
981 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 22:50:44 ID:Zu6TlRc0
>>979 んが・・・ 「開いて中を見ちゃった」なんて落ちもあるのかな・・・・・ orz=3
982 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:02:08 ID:+UhkRfxG
>>980 一回シャッター切っちゃいました。
電池はすぐに抜きました。液漏れもしていませんでした。
いままでデジカメを使っていまして、最近一眼レフに興味がでてきたところで発掘された機種ですが、
ちょっと古すぎるので、修理して使おうか人に譲るか迷っているところです。
自分は、カメラが趣味というほどではないですし、あまり多額の修理費は出せませんし・・・
屋内外のイベントや風景(主に夜景)を撮ったりするくらいであれば、
十分使えるものなのでしょうか?
>>979>>981 カメラをいろいろいじっていたら、カバーが開いてしまって、
そのとき収まったままのフィルムを見ました。(すぐ閉じました)
特にカビも無く、きれいなフィルムでした。
暗室で見たわけではありません。パトローネにもカビは見受けられません。
現像には出します。
見えている部分にカビが無くても、中身にカビが発生している可能性があるので、
それをふつうのカメラ屋さんで現像してしまうと、
フィルムがさらに劣化するのではないかと思いまして、質問させていただきました。
983 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:07:18 ID:MYy2PCQA
↑
こう言うのって何ヶ月かの周期で来るなぁ。
984 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:09:33 ID:Zu6TlRc0
>>982 1回程度なら問題ないでしょう。それ以上は、どこかで問題ないと確認されるまでは、いじらないほうが賢明。
もっとも、買ったあとで1回でも点検修理に出していれば、そのときに交換されてるかも知れない。
で、レンズは何?
> そのとき収まったままのフィルムを見ました。(すぐ閉じました)
んが・・・・・ 経年変化で感度落ちして、案外助かっているかも知れない。
「パトローネ」って何で知ってるのかな? あやしい。。。
それはともかく、ちゃんと巻き戻して取り出した、ですよね???
985 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:10:04 ID:Zu6TlRc0
986 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:41:13 ID:+UhkRfxG
>>983 すいません。カメラのこと全然知らなくて。
いまググりながら調べてます。
>>984 いまは湿気取り置いてある物置に入れてあります。
レンズの種類が28mm、135mm、カメラについたままの50mmの計三本です。
パトローネはググって調べました。フィルムを入れてあるケースのことですよね。
名前があるとは知りませんでした。ちゃんと巻き戻して取り出しました。
987 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:49:10 ID:+EjQooRJ
>>986 まず、キヤノンのサービスセンターか、ヨドバシなどの大手の店でチェック、という感じですね。
> 湿気取り置いてある物置
保管は、風通しの悪い場所は駄目。風通しと、適度の日当たりがないと。
ケースやバッグに入れ放しにするのも駄目。
988 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 23:57:26 ID:+UhkRfxG
>>987 明日、アキバヨドバシに行けるので、まずはそこで聞いてみます。
物置からは出しておきました。
どうもありがとうございました。
989 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 00:07:07 ID:oavyIosp
>>988 大手の店と書いたのは、旅行しないとサービスセンターに行けない人も含めての話で、
無理をしないでもサービスセンターに行けるなら、そのほうがいいんじゃないですかね。
受け付けてないかもしれないけど、そのばあいはヨドバシやマップで聞いてみるとか。
まあ、その辺は適当でも何とかなるかな。
990 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 00:19:03 ID:I64MC71Y
>>989 それでは、上野のほうにサポートセンターの一つがあるみたいなので、
まずはそちらで問い合わせてみます。
いろいろ調べていますが、レンズの清掃まで含めると3万近くかかることがあるみたいですね。
991 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 01:25:20 ID:oavyIosp
>>990 まあ、修理が必要と確定しているわけでもないのだから、動作の確認とか、最低限で問題なく
使えるようにするだけだとどの程度とか聞いてみて、その上で考えればよろしいかと。
フィルムのほうを「駄目元」で店に出しておいて、サービスセンターに回るとかかな。
992 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 08:53:06 ID:5TOMxWv1
で、次スレまd(ry
993 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 22:40:52 ID:qOse8Rij
>>990 カメラやレンズは、今でも十分使えます。
私は一世代前のFTを持っています。
カメラの方は、点検とモルト交換ぐらいは受け付けてくれるでしょうが、修理になると無理かと。
カメラとレンズ全て点検に出すことをお薦めします。
ちなみに、その場合の費用は5万程度じゃないかな。
あと見た目何ともなくてもカビの菌は付着している可能性がありますので、
他のものと一緒にしないのが鉄則です。
p.s. 乾燥させすぎも良くありません。
994 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 23:50:49 ID:PQDC2pPf
995 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 12:19:10 ID:WkjeXD0F
FTbの場合プリズム逝かれてる可能性があるので何とも以遠。
ファインダー覗いて、黒い横線が入ったりしてると修理しても直らない鴨。
ま、カメラ屋持ってって修理の見積もりしてもらうんだな。
996 :
名無しさん脚:2008/02/21(木) 01:55:04 ID:wKPCyPbn
997 :
名無しさん脚:2008/02/21(木) 02:45:53 ID:8N/8m/TA
乙カレー
998 :
名無しさん脚:2008/02/21(木) 08:27:04 ID:fOO5ICqq
乙。
では埋めますか。
999 :
名無しさん脚:2008/02/21(木) 11:55:41 ID:HvdF+00w
梅
1000なら次スレでみんなの疑問質問がスッキリ完全解決
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ