1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:2007/03/30(金) 01:03:27 ID:ou13JVLh
乙!
3 :
名無しさん脚:2007/03/30(金) 01:18:08 ID:Kl1SecUZ
4 :
名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:23:13 ID:g3c7pmyb
5 :
名無しさん脚:2007/04/01(日) 03:02:49 ID:4RGCtYrk
コダクロームをはじめフィルム事業縮小されまくりの今の時代に、
こんなユニークなフィルムを二つも発表してくるのってすごいよなぁ。
アグファのスカーラがなくなってからモノクロポジなんてもう一生縁がないと思ってたけど、
まさか自家現像で体験できる日が来るとは
・・・てか、日本で普通に手に入るようになるの?
6 :
名無しさん脚:2007/04/01(日) 16:56:27 ID:aHVtsvHB
ポジフィルムの比較がしてあるサイトとか無いですか?
7 :
名無しさん脚:2007/04/01(日) 17:26:12 ID:wsb6QtxT
月カメでもかっとけ
8 :
名無しさん脚:2007/04/02(月) 13:44:15 ID:19DkZZaw
>>6 重要だよなこの手の企画。初心者にはありがたいはず。
9 :
名無しさん脚:2007/04/04(水) 04:00:22 ID:IBJ1NMIP
撮り比べるのがまた楽しいわけだが。
10 :
名無しさん脚:2007/04/04(水) 04:05:09 ID:RJBbAuB/
選択肢が残ってるうちに自分で使って比較した方がいいわな
11 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 21:38:16 ID:Tij1oJG9
デジ一のみ使用でしたが写真の基本を学ぶためにフィルム一眼買いました。
リバーサルフィルムのオススメ教えてちょ
風景と赤ちゃん撮りメイン
先ずはネガのヴィーナス400を買って使ってみました。
で、次はリバーサル使ってみたいと思いまして…。
とりあえずベルシア100Fとプロビア400X買ってみました。
12 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 21:41:02 ID:7twlfug6
まずはTREBI100Cで風景を楽しみなされ
晴れてるときはサイコーですわん
13 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 22:08:56 ID:DJPr1F7e
アグフアとコニミノがいなくなって寂しい。
>>11 >ベルシア100Fとプロビア400X
とりあえずはそれで楽しめると思うます。
夕方の紫色の空を撮るならコダックのE100VSで鮮やかに。
他にはエクタクローム64(EPR)で渋く撮ってみるとか。
14 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 22:23:47 ID:Tij1oJG9
>>12 トレビですね。メモメモ…。
フィルムごとに色々特徴があっておもしろいですねぇ。ワクワクします。
>>13 コダックですか。
フィルム=フジという頭しかなかったのでチェックしてみます。
お二方ともご丁寧にアドバイス感謝です
それにしてもデジ一と違い一枚一応の撮影が緊張するー
15 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 22:25:11 ID:7twlfug6
ワクドキ感も楽しいんだよね
16 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 22:31:16 ID:HXhMj7sW
デジタルがメインの俺だがベルビアで撮ったねーちゃん写真をライトボックスで見て目覚めてしまった。明日はトレビとミノルタ単玉で桜と嫁撮りますわ。
17 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 22:46:17 ID:IM35NUoi
>>14 5+1本パックが激安なエリートクローム100(EB-3)もいいですよ。
ほんのりやさしく柔らかく、自然な色合いで写ります。
18 :
名無しさん脚:2007/04/06(金) 22:47:40 ID:7twlfug6
てゆか
色々試して楽しんでみるのが吉
19 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 00:35:25 ID:akRw6ZpZ
FortiaSPで桜を撮ってみたがなんか春と言うより夏のイメージに仕上がったw
まぁこれはこれで面白いけど。
20 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 01:06:05 ID:Bbihcf4J
645買って120フィルムを使うようになった。
36枚撮りだと一回では使い切れずに余ることが多かったのが、
16枚ならお気楽撮影一回でもすんなり撮りきれて良い。
フィルム・現像価格も500円程度で手頃だし。
ということでいろんな銘柄買って試し撮り中。
今のところEPDとVelvia100Fが良い感じ。
>>19 それ面白そう。漏れも試してみよう。
21 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 03:54:50 ID:z7YZlcdA
>>17 EB-3は貧乏な漏れの常用フィルムw
写りも、コダックでナチュラル系を求めるなら非常にいいと思う。
自分は牧場の馬をよく撮るんだけど、自然な色のりとコントラストが合う。
ちなみにフジ系を使うと大人しめなフィルムでも牧草は毒々しくなるし、
周りの景色より色の暗い馬体はのっぺりと潰れてしまいがち。
22 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 08:37:17 ID:egorac87
曇りの日に白い灯台仰角で撮ったらすっ飛んじまったorz
灯台=青い海と空な写真ばかりな理由がわかったよ。
23 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 18:17:09 ID:MnGJQ0dP
コダクロームで桜を撮るのは今年で最後か…
24 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 18:56:47 ID:n8/PNLdY
私の現像経験から言って、フジのリバーサルは
プロビア100Fが一番だよ。
だって現像性能は上記フィルムで調整確認してるから。
それ意外のフィルムは性能が良くても現像結果で
プロビア100Fに負ける。
25 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 21:19:14 ID:2Bfz+YOh
>>23 一般人が、コダクロームに写すことが出来る日本は今年の景色までだ。
まあ、来年8月までは何とか現像できるけどな。
本当に、どこか引き継ぎしないかなぁ
26 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 21:27:57 ID:DEGnPVuD
>>24 確かに言えてると思う。
そういえば400Xも使ったのだけど発色が無理してるというか
100Fのような感じにはならないのかな?
27 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 22:20:49 ID:MnGJQ0dP
>>25 今日は午前中に撮りに行って来たよ。KR4本にRVP1本
短時間で激しく撮ったなあ
結構人が多かったけど、デジが大半で銀塩もフジかE100VSあたりしか
見かけなかったな。なんか寂しかった…
28 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 22:23:21 ID:K0OQuL2K
他人のカメラの中身を透視できる人キモイ
29 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 22:31:02 ID:MnGJQ0dP
少し前のカメラには、裏蓋に箱の蓋を入れていることを知らない
ゆとり教育世代の人ですか?
30 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 22:41:52 ID:K0OQuL2K
妄想の言い訳乙
さらに前の世代のカメラにはメモホルダーなんて付いていないがな
付いているカメラを使っているとしても利用する人はごく少数派(俺含む)
さらにさらに他人のメモホルダーをいちいち注視する変態キモ過ぎる
普通は裏側が見えやすいようには持たないしな
31 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 22:49:57 ID:p6TW50tk
Nikonを例にとるとF2の頃からあるよね。
どうでもいいんだけどさ…。
32 :
名無しさん脚:2007/04/07(土) 23:33:06 ID:RS2ngJ6N
>30
つまらんことでそんなムキになるなよ
33 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 00:51:50 ID:6uwp2tkV
フイルムホルダーは無用の長物だな。
34 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 01:10:33 ID:RphNahvv
複数のカメラに違うフィルム入れてるから、ホルダ付いてるカメラの場合は使うけどな・・・
メモとして使うことはほとんど無いけど
35 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 01:23:45 ID:B41QROss
>>19 私も去年フォルティアで桜を撮りました。
空が気持ち良いぐらいに真っ青になりますよね。
でも、桜も見た目より赤く色づき、すごく綺麗な感じになるかと思います。
>>24 プロビア100Fは面白みに欠けるんだよな。
どうも色合いが素直すぎて。
(とはいえ、私もプロビアとアスティアを普段使用しているが)
解像感は落ちるが、色合いはトレビの方が面白い。
36 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 13:46:01 ID:cjRgUAGi
>>24 >現像性能は上記フィルムで調整確認してるから。
これの具体的な意味がよくわからないんですが、
もうちょい詳しく解説してもらえますか?
37 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 14:06:50 ID:OwKdGwzf
プロビア100Fがデフォで成分調整してるってことじゃないの
38 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 14:58:01 ID:n9OJ0zkS
んなわきゃねーだろ
コダック処方のジェネリック品だべ
39 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 15:50:20 ID:RphNahvv
中のことはよく知らないけど都市伝説の臭いが・・・
40 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 18:09:12 ID:Q6gCU3XX
>>36 フジ系の現像はすべてプロビベースでつくられた
性能確認フィルムで現像性能を見て確認している。
このフィルムを現像し濃度測定すると、現状の現像性能がわかる。
簡単に言うと基準より高い、低いで現像液、温度の調整を取る。
なので現像基準はP100Fとなり、多種のフィルムはどうしても
P100Fより現像結果で負ける。
色合いが違うだの、抜けが違うだの言われるが
現像する所の現像性能でそんな物は・・・
41 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 18:17:59 ID:9Yn+hARQ
>>40 そんな話なら、エマルジョンが変わっただけで結果が変わるだろ
ただ単に、現像液の条件出しにRDPIIIを使ってる、ってだけじゃないのか?
42 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 19:38:22 ID:ETyBu5yi
今度初めてリバーサルフィルム使ってみようと思ってるんだけど
全部プリントすると高いって聞きますが具体的に一枚何円位なんですか?
どうせならCD-Rに焼いてもらおうと思ってるんですが、CD-Rにしてもリバーサルっぽい色は再現されてますか?
43 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 19:58:14 ID:aD2XJc30
>>42 まぁL版で大体80円 2Lで200円くらいだと思っておいて。
44 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 20:00:20 ID:6uwp2tkV
その値段のやつだとブッたまげるほど画質悪いけどね
45 :
名無しさん脚:2007/04/08(日) 20:28:57 ID:EZ6xlzWf
>>42 リバーサルはプリントせずにライトボックスで見るのが一番良いと思うます。
プリントするならデジタルプリントで良いのでは。L判一枚60円ぐらいだったと思う。
ダイレクトプリントは色がくすんで微妙。プロラボに出して指示とかめんどいし。
46 :
名無しさん脚:2007/04/09(月) 12:01:44 ID:A/CL9o6/
E-6(CR-56)処理でフィルムによって大きな差が出ても困るし
実際そうならもっと広く認知されてるはずだが。
結局は都市伝説か・・・
47 :
名無しさん脚:2007/04/09(月) 22:47:53 ID:KHYfKaHI
>>41 それを緩和するために基準値に対する補正値がある。
>>46 そう思うのは自由だ。
48 :
名無しさん脚:2007/04/09(月) 22:49:53 ID:xyDD0Z6g
49 :
47:2007/04/09(月) 22:53:14 ID:KHYfKaHI
>>48 私は過去にリバーサルの現像をやってたんだよ。
自由と言われてもねぇ・・・
皆さんのために業界の常識を語ったのみ。
50 :
名無しさん脚:2007/04/09(月) 22:58:17 ID:xyDD0Z6g
人を小ばかにしたような語り口で書かれてもねえ
と続く
51 :
名無しさん脚:2007/04/10(火) 02:52:29 ID:paPmf5cz
>>40 要するに、「プロビアがちゃんと現像できるように現像環境を整えてる」ってこと?
ならそうすると、
「何月何日にはどのエマルジョンナンバーののプロビアを基準?」という疑問も生まれるが…
実際はどうであれ、現像の仕方は固定した方が安定すると思うのだが…
それとも「性能確認フィルム」ってのはプロビアベースだけどもプロビアじゃないってことかな。
フィルムは生ものだから、分銅のような「原器」なんてつくれないけど。
その場合、別にプロビア以外のフィルムが負けるという表現はちがうんじゃないか?
52 :
名無しさん脚:2007/04/10(火) 03:25:42 ID:Pyr8kwHr
プロビアに特化してエマルジョン補正をかけるってのもおかしな話に聞こえるしなぁ。
それじゃあそれこそ、基準以外のフィルムに対して逆に不安定な現像処理になっちゃわない?
53 :
名無しさん脚:2007/04/10(火) 11:37:34 ID:CFYQmOOX
だから実際にわかんないくらいの差なんでしょ。少なくともプロラボは。
自分で現像処理やっててそうだったいうのなら話はまるで変わけれど。
つうか勝ち負けというのはアサカメの裏表紙広告ではないが
リバーサルの良さである
「読めて動かない確かなレスポンス」
がプロビア以外では解らないとでも?
俺はほとんどわかんないって思ってるよ。同じ増減感含めて。
ちなみにベルビアシリーズの話
54 :
53:2007/04/10(火) 11:54:59 ID:CFYQmOOX
>俺はほとんどわかんないって思ってるよ。同じ増減感含めて。
わからないじゃなくて、わかるほど変わらないって事です。
これがあるからリバーサルが必要とされてるし自分が使うことも含めて
世のデジタル化に複雑な思いがよぎりますね。
55 :
名無しさん脚:2007/04/10(火) 16:53:01 ID:UaVxG6Vq
真偽は別として
E-6は一定にして各銘柄のフィルムをE-6に最適化するほうが利口だわな
よほど馬鹿じゃないかぎり判るでしょ
56 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 00:05:18 ID:cqGg6Jbc
みんなポジ買うときは何本くらいまとめ買いするものなの?
今日ヨドバシで俺の前の爺様がベルビア100本とフォルテア50本買ってて
ちょっとびっくりしたんだけど。
57 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 00:27:13 ID:KpbP39Ic
引退したカメ爺は大抵、暇も金もあるからねぇ。
漏れはせいぜい6本パック一個。
エマルジョンも気にしないし、そもそも暇も金もないから平均して月一本くらいしか撮れない・・・。
58 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 00:57:06 ID:l9N9fPHt
>>56 そりゃあんた・・・
どっかの入門書に書いてあるのヨロシク
1カットに前後二段ずつ計5枚とるんだから一本で7カットほどしか取れない(w
フィルムも沢山要るってもんさ。
59 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 05:27:10 ID:5mxjgOVX
多くても5本程度。一日に使う数が最大でそんなもん。それ以上買うって事は、
確実に冷蔵庫・冷凍庫の中の置物になるわけで、そういうことやってると食い物を
置く場所が無くなってしまう。
60 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 05:28:18 ID:5mxjgOVX
それと、俺の場合エマルジョンを気にするのはコダクロだけ。
61 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 22:01:01 ID:bJeedYXC
シンビってどんな感じ?
62 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 22:12:08 ID:HP0gND0i
ツンビみたいな感じ
63 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 22:19:44 ID:Y1HsPI5Z
64 :
名無しさん脚:2007/04/11(水) 22:45:21 ID:9wqpu0k4
屋久島の原生林をシンビで撮ったらかなりぐっときた。
65 :
名無しさん脚:2007/04/12(木) 00:06:07 ID:nfoz4qwC
シンビなら俺はSRMの1/2段アンダーで都会のビルやタイル張りの公園なんか撮るの好き
グレーなコンクリやタイル、ステンのパイプがちょっとマゼンタに偏ってなんかイイ
レンズはロッコール
でもSRMのアンダーはスキャナーとの相性が・・・・orz
66 :
名無しさん脚:2007/04/12(木) 00:27:58 ID:cXLp8ZYQ
プロビア400Xって発色がちょっと無理してるような感じだったのですが
仕上げですか?120フィルムで撮ったわけですが。
平行してRDP3でも撮影したのですが、こちらは伸び伸びと良い発色で
グリーンも綺麗だったのですが・・・・
やはり感度400だと難しいでしょうか?
67 :
名無しさん脚:2007/04/12(木) 00:44:09 ID:hcciBvmm
あんたがそう思ったならそれでいいじゃん
68 :
名無しさん脚:2007/04/12(木) 01:01:33 ID:TUkMf0XE
69 :
14:2007/04/12(木) 20:39:48 ID:uTP+1/Md
トレビ6本パック買った!
36枚撮りで3600円ちょっと。
ポイント考えると3300円…。安いね
週末楽しみ
70 :
名無しさん脚:2007/04/12(木) 21:40:33 ID:DqEcvq1M
>>69 新宿淀では何気に絶滅種 >6本パック
しかし隣のキタムラにはまだある
71 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 01:49:03 ID:Ub7FEWQ5
>>51 ベースと言う表現をとりましたが、そのものです。
フィルムは種別により特性がちがいますよね?
プロビが一番売れてるし、例えばセンシアで調整してしまうと
他のフィルムの良さは出せませんよね?
何月何日のEMに基準?
そもそもの勘違いが一般に出回るフィルムと性能確認フィルムは
別物です。
性能確認フィルムには既に現像された基準値が付いて来ます。
その基準より日々の現像がどれだけ誤差をなくすかが重要なのです。
ユーザーはまず肉眼で違いがわかりませんが
同条件撮影フィルムを56現像、E6現像で比較すると色味の違いが良くわかる。
ちなみに私はプロラボで15年間現像しました。
72 :
71:2007/04/13(金) 02:00:14 ID:Ub7FEWQ5
>>71 追記しますが、どんなに不安定な性能状態でも
F社、K社の掲げる色再現はできているので
ユーザーには影響しないです。
裏話と思ってください。
73 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 09:42:42 ID:pHRD+yjM
74 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 09:58:23 ID:PLuE0LiH
レンズの色も馬鹿にできないぞ。
75 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 10:18:23 ID:ZLicM+KM
要するに、結局は気にせず好きなフィルム使えと言う事になるのかw
自分は、安いから地元のカメラ屋が自分とこでやってるリバーサル現像にだしてるけど
ああいうのはやっぱプロラボと比べると品質落ちるのかな?
76 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 11:11:20 ID:PLuE0LiH
>>75 俺は画質とかその辺にはまったく差は感じたことなかった。
ただ普通うのカメラ屋に出すといちいち1本ごとに袋つけられてゴミが増えるんだよw
77 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 23:07:32 ID:cHcQxu6x
近所の写真屋でも
ある程度の処理本数があればいいんじゃないかな
78 :
名無しさん脚:2007/04/13(金) 23:13:51 ID:cf2TRn90
>>72 おまいさんの言う、「プロビアを使って調整するからプロビアが一番」ってのを
信じると、他のフィルムは「標準現像条件」で現像すると性能を発揮できない、
て事になるが大丈夫か?
79 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 00:35:36 ID:vPT+cMwb
>78
大丈夫ですか
80 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 01:05:23 ID:QI7fwPOr
>>79 >プロビが一番売れてるし、例えばセンシアで調整してしまうと
>他のフィルムの良さは出せませんよね?
特定のフィルムで調整すると、他のフィルムの良さが出せない、って
言ってるじゃん
81 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 02:49:44 ID:vPT+cMwb
春休み終わった筈だが
82 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 07:42:20 ID:6YLaiMir
研究室の冷凍庫整理してたらフジのCDU2が30本ほど出てきた。
もういらないからあげると言われたんだが、これなんか使い道あるだろうか、、、?
83 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 08:50:17 ID:QI7fwPOr
>>81 そうか、来週からちゃんと学校へ行くんだぞ
84 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 18:33:36 ID:CllIuYPe
期限一年半前に購入して冷凍庫入れっぱなしで期限から2年経過のフィルム、どうだと思う?
85 :
名無しさん脚:2007/04/14(土) 18:44:04 ID:dUHS2QqG
使ってみればいいんじゃない?
86 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 01:37:28 ID:Pi06GL81
スレ違いとは思いますがご存知でしたら教えてください。
出張で東京に来ており、明日リバーサルの撮影&火曜日入稿を控えているのですが、
横浜にはe-6現像90分仕上げの店があるようですが、東京山の手沿線でかつ普通のカメラ屋さん
みたいなところで特急仕上げはないでしょうか?(プロラボみたいなところは勘弁してください)
ほとんどデジカメかネガしか撮らないんですが、版下屋がポジでないと認めないというし・・
仕上がりをすぐ確認したいんです。
87 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 01:44:45 ID:QWKBnMpf
新宿西口のキタムラは90分仕上げでなかったかな。
使ったことないのであやふやな記憶ですまんが。
88 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 10:35:12 ID:Vhi0RlEk
>>87 合ってる
本数多くなる(4本以上くらい?_)と2時間くらいかかる
混んでるときは急ぎですって言わないと3時間〜4時間くらいかかる
>>86 ちなみに、隣の西口ヨドバシだと、11時半までに出したらその日の18時までに仕上がるぞ
89 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 10:54:03 ID:OYRnRp38
>>86 念のためにサイズを聞いといた方がいいだろう。
つか、俺が気になる。ブローニーも同じ納期なんでしょうか。
90 :
523:2007/04/16(月) 19:23:08 ID:fmvNrwzV
ライトボックス(ポジフィルムを後から照らすやつ)はどんなのがいいですか?
初のポジデビューです。
安いのがいいなぁ
5000円くらいのでもオケ?
91 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:05:27 ID:/RwibfC5
安すぎだろ
どうせならもう少しいいのがいいよ
92 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:05:33 ID:zBFvSbTS
たまにポジ使う程度ならケンコーの3千円くらいのでもいいんじゃね
ちょっと青いけど
学会準拠のは1マソくらいしちゃうしな
93 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:06:51 ID:zbaySUOS
そうか学会のは高いんだな
94 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:09:34 ID:0qW9LVJG
窓ガラスに白い紙を貼って昼間に見ればよろしいのでは?
95 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:14:10 ID:SH8cOcen
96 :
523:2007/04/16(月) 20:14:52 ID:fmvNrwzV
フィルム一眼デビューして、今後はリバーサルで行こうと思ってます。
フィルムまとめ買いしたので…。
何がどう違うのかが解らないクソ野郎なので始めは安いのでいいのかもしれませんね
ルーペも買わなきゃ
97 :
523:2007/04/16(月) 20:15:56 ID:fmvNrwzV
ん?学会準拠ってなんですか?
98 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:28:19 ID:HAgM2JP4
庶民の王者へのお布施代ってこと。
じゃなくて、日本印刷学会の基準に準拠してるってこと。
99 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:33:24 ID:fmvNrwzV
>>98 サンキュッ!
今携帯からなので家帰ってから学会を家をググってみます
100 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 21:02:02 ID:+v+rYXk6
101 :
86:2007/04/16(月) 21:49:51 ID:WbJiZUXq
皆様、ありがとうございました。
新宿西口のキタムラで35mmポジ2本を現像をだして、90分で仕上がりました。
値段も特急料金とかもなく、平均的な値段でした。
ここの店は地下に自家ラボがあるので90分が可能とのこと。
一応90分と謳っているものの、やはり時間帯によっては伸びたり
後回しにされたりするので、事前に確認されたほうがよいです。
90分仕上げは35mmと120ブローニーですが、220は不可とのこと
次回に使える現像1割引券が付いてきます。
又、ダイレクトプリントもどきも受け付けており、15枚を35分で仕上げてくれました。
ただ、レーザープリンタで出力してるようなので品質はそれなりということで・・
隣のヨドバシも即日現像が可能でしたが、基幹ラボの稼動条件が変わったようで
日曜は即日不可とか、様々な条件変更があったみたいで至る所に張り紙がしてありましたのでご注意を。
102 :
名無しさん脚:2007/04/16(月) 23:16:48 ID:Vhi0RlEk
103 :
90:2007/04/17(火) 07:53:22 ID:swM19jR8
>>100 御教授有難うございますm(__)m
週末ヨドバシ見に行ってみます。手始めなのでちょうど希望通りです
>>102 長く続けるか解らない(デシ一にまた戻るかも)ので先ずは学会準拠ではない>
>>100みたいのから始めてみます
みんな有難う
104 :
名無しさん脚:2007/04/17(火) 12:47:20 ID:XGk2/LNP
ハーフでマウントって出来ますか?
105 :
名無しさん脚:2007/04/17(火) 14:59:40 ID:2QjlNocg
実家にあったん10年前の奴はハーフでマウントだったな
存在はしてると思う
106 :
名無しさん脚:2007/04/17(火) 22:34:15 ID:nTg6BP2c
107 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 00:26:49 ID:JHQndtjK
まあ最悪プラ板買ってきてアダプター自作だな。
くり抜くの面倒ならクリヤーアクリルで挟むだけ
でもなんとかなる?
108 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 00:49:39 ID:rT+mTxmx
ニュートンリングの世界へようこそ
109 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 19:46:48 ID:IYDHKsUf
いや〜びっくりしたわ。
うちらの地元のキタムラにスライド現像(スリーブ仕上げ・36枚)
出したら980円だって。(フジフィルムで)
もうスライドやめなさい、という勧告かと思いました。
エリートクロームなら6本3000円みたいのがあるけど
現像高すぎるね。
ネガで0円プリントやるか、デジ一眼買うかな・・・
110 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:14:18 ID:GV9S5085
どうぞご自由に
111 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:16:01 ID:wMonKl1R
確かにフジ純正は値上がりしてるな
まあE-6店が近所にあるからいいけどさ
112 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:25:37 ID:iuQv8xU2
町の個人ラボ経由だと普通に1200円とか取られるよ。
113 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:47:03 ID:xMUOCBOC
ヨドバシに現像に出しました。
24マウント
いくらかかるのやら…。
114 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:57:47 ID:JHQndtjK
ヨドなら500円でできるだろ。
フジだろうがコダだろうが大して変わらんて
115 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:08:44 ID:1kE76Qwh
116 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:12:42 ID:xMUOCBOC
>>114 安い…。
サンキュです
画質はキタムゥラと大差ありますか?
ネガは場所によって違いますもんね
117 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:27:44 ID:p71KKOir
>>109 そりゃ結構なお値段ですな。
漏れはカメラのナニワで120サイズ473円でつ。
135判36枚撮りより手軽に出せてgood。
118 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:37:43 ID:JHQndtjK
>>116 コダックのゆっくり仕上げというのが36枚鳥500円。
ベルビアだろうがなんだろうがコダックに出すべし。
画質は並べて較べなきゃわからんだろ?
119 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:41:25 ID:YpAwkvxN
フジはプロビアにチューニングしてるそうですからw
ぺルビアは迷わずKJイメージングへ
120 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:47:14 ID:xMUOCBOC
ベルビア400Xでした
(父からもらった)
今はトレビをまとめ買いしてます
ヨドでコダックで現像宜しくと言えばオケ?
デシ一でPC鑑賞のみだったので奥深さを感じてます
121 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:49:15 ID:YpAwkvxN
プロビア400Xじゃないかなと・・・
現像の値段と仕上げの日を聞いて選べばいいと思うよ
めくるめく初体験をあなたに
122 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:49:48 ID:p71KKOir
123 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:55:38 ID:q3sBCjRP
>>109 昨日、キタムラでフォルティア現像したが、36枚撮りスリーブで670円だったぞ。
10%割引券毎回もらうから、実際には600円かな。店によってそんなに違うのか。
124 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 22:15:49 ID:1gB0DTLR
上の新宿西口キタムラで
今週36枚Velvia90分仕上げで出したときの価格
フィルムプリント ¥819
割引 10% ¥-82
合計 ¥737
・・・昔に比べて微妙に上がってる気がする
ところで、センチュリア復活でSINBIも復活を! 特にSRM!!
冷蔵庫見たら後1本しか無いし・゜・(ノД`)
125 :
名無しさん脚:2007/04/18(水) 22:46:32 ID:wqCXwqC1
立川のビックに出してるけど、ポジは1営業日以上かかる。
スリーブ/マウントを135の36枚で比較するとこんな感じ。
フジがやはり高い。。。
フジ 810/970
コダック 630/924
コニミノ 577/924
ビックから堀内に出すと
E6 840/1260
K14 1008/1323
126 :
名無しさん脚:2007/04/19(木) 00:16:10 ID:Ld05DcZq
梅田ヨドバシ
スリーブ
コダック 24 \472
36 \525
フジ 24 \462
36 \703
(おまけ 36ビュープリント \1680)
127 :
名無しさん脚:2007/04/19(木) 01:14:16 ID:U1gCTCCC
128 :
名無しさん脚:2007/04/19(木) 22:16:02 ID:D/vGURIc
>>172 うほ! 思わぬ展開!
SRPとは言わないから、SRMかSRAもおねげーしますだ、お代官さま
129 :
名無しさん脚:2007/04/19(木) 22:33:14 ID:4WMTQ672
>>127 この「CENTURIA FILM」って旧コニカのセンスーと同じものなんかな?
130 :
名無しさん脚:2007/04/19(木) 22:51:29 ID:pmln6AG0
DNP「それは君自身の目で確かめて欲しい」
131 :
名無しさん脚:2007/04/19(木) 22:55:25 ID:xvhs/3xb
>>129 買って写してのお楽しみだわな。ただ、パッケージの写真はセンスーとしか思えないな。
これで発色がvistaだったら拙いだろ。いや、それならそれで嬉しいような気もするけど。
132 :
名無しさん脚:2007/04/20(金) 00:31:59 ID:t6vlgTls
>172にキラーパスか。。。
133 :
名無しさん脚:2007/04/20(金) 20:40:19 ID:fkwMOIlh
今から初のリバーサル現像を取りに行く。
うれしたのしage
134 :
名無しさん脚:2007/04/20(金) 21:05:10 ID:jcakTNSN
135 :
133:2007/04/20(金) 21:42:26 ID:fkwMOIlh
ここのみんな優しいからスキ
136 :
名無しさん脚:2007/04/20(金) 22:19:45 ID:0pzZ+x6/
137 :
名無しさん脚:2007/04/21(土) 01:20:46 ID:m86TgXim
ずっと冷蔵庫に入れっぱなしで有効期限が今年7月までのベルビアを
見つけたんですが、品質は買ったときに比べてどれくらい落ちるもの?
138 :
名無しさん脚:2007/04/21(土) 01:42:24 ID:vgwRB3IW
これからずっと入れっぱなしにしとくよりマシ
139 :
133=90:2007/04/21(土) 07:41:48 ID:92JIDSRi
>>136 ご丁寧有難うm(__)m
以前
>>100にてアドバイス頂いた安いキットを買いました。
本当皆優しいなぁ。
多謝
140 :
名無しさん脚:2007/04/21(土) 16:06:56 ID:zgmr7GVA
>>137 有効期限2002年のVelvia 100Fを野菜冷蔵室より発見し使ったが
何の問題もなかった
20年前に撮影されて放置されているサクラカラーを現像してみたが
カラーバランス以外はまあまあだった
141 :
名無しさん脚:2007/04/21(土) 16:22:03 ID:m86TgXim
>>140 カラーバランスって結構重要なんじゃ・・・でも期限切れ間近程度なら
大丈夫そうですね。参考情報ありがとう。連休に使ってみます。
>>138もレスさんくす。
142 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 00:49:42 ID:nEJ1btW/
>>141 撮影後20年未現像のフィルムに酷な事言うなよw
143 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 01:34:59 ID:pbM1xLFD
ポートレートにお勧めなフィルム教えてください。
無難にプロビアとかでしょうか。
144 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 03:51:03 ID:lqeTqpo+
一般的にはASTIAって言われるけど、俺はエリートクローム一押し
145 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 08:38:36 ID:pXNFEXIW
今まではフジコ一本でしたが、最近コダコに浮気をしています
コダのVSとかは夕方でもないのに全体に赤かぶりになるんでしょうか?
それともコダコに浮気したからフジコがおこってるのなかな
146 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 08:52:12 ID:lqeTqpo+
E100VSは赤被りというより、赤系が原色化して強調される感じ
147 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 12:23:51 ID:rJS2GgzY
>>143 ASTIA。ポートレート専用といっても良いくらいポートレート向き。
148 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 17:25:10 ID:H/OjwQYx
エリートクローム100の6本組ってもう売ってないん(´・ω・`)?
名古屋ビックに無くて、通販サイトにも無いもんで。
代わりに5本パック2980円…欝だ
149 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 17:50:16 ID:H/OjwQYx
ビックに問い合わせました。
先月で6本組完了だそうです…皆さん普通に知ってたんですか?
次のフィルムどうしませう…辛いよ。
150 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 18:16:26 ID:E/3yCpfW
ええ、EB-3の6本組みもうないの?
シンビ亡き後一生これで行こうと決めた矢崎に…
151 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 18:20:27 ID:G2u/apGB
>>149 同じ値段で6本→5本になったって事?
学生さんなのかな。
それくらいの値上げは許してあげようよ。
自分は週に4〜5本しか消費しないので、今のラインナップを維持してくれるのなら
36枚撮り1本1000円でも良い位。
常用フィルムが無くなるよりは数万倍マシだと思う。
もとコニカ使いの戯言です。。。
152 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 19:25:47 ID:VV7ezU0W
そっか、6本組終了か…。
153 :
148:2007/04/22(日) 20:28:14 ID:H/OjwQYx
あ、ビックに電話で聞いただけなので、違ってたらすみませんね。
コダックって公式にこの辺りのアナウンスしてませんよね?
ただ、製品ページに
*135-36-5Pは2007年3月下旬発売予定
ってあるので、そうなったら6本はどうなるのかな、って気はしてたんですよ。
先々週はあったのに、買い溜めしておけばよかった…。
>>151 >同じ値段で6本→5本になったって事?
いや、確かこれまで6本で2620円(+10%ポイント)だったような。
ってことは、約27%値上げですね…。トレビとほとんど変わらなくなりましたね。
写りは全然違いますが。
学生です。
日々の節約に加えて、四月から弁当作って切り詰めてるのに…一時間余計にバイトするか、
もう銀塩はネガに徹して、ポジ予算を貯金してデジに行くか…。
だらだらすんまそ、地味に激しくショックで…。
154 :
143:2007/04/22(日) 21:09:07 ID:/XcnKuC6
>144,147
ありがとう。 早速使ってみます。
155 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 21:15:34 ID:ZAFY/q9h
>>143 ネガならリアラ
自分の経験というより、フォトスタジオで子供の写真を撮ってもらった
ときにリアラ使ってたから。
135じゃなくてもっと大きいフィルムだったけど。
156 :
名無しさん脚:2007/04/22(日) 22:55:03 ID:E/3yCpfW
一本500円と600円の差は大きいw
157 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 14:38:51 ID:MngEsSCc
158 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 20:29:20 ID:YysP3o8+
もうドラえもんに泣きついて
「ネガがそのまま見える眼鏡」
を出してもらうしかないか…
159 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 21:25:22 ID:1ayHFBCK
160 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 21:33:58 ID:sou8yh99
そんなの無くても普通そのままネガが見えるぞw
161 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 22:23:04 ID:QO2U+b2b
質問。
VelviaといえばISO50しか知らなかった世代なんだけど、
最近Velviaに100/100Fなんてのが出ているのを知った浦島太郎君。
VelviaよりVelvia100/100Fのほうが粒状度が小さいってことは、
100/100Fのほうが高画質なんだよね?
Velviaの存在価値は今はない?
162 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 22:25:46 ID:sou8yh99
粒状性という意味では高画質
発色は同じじゃないから好みで選ぶが吉
163 :
名無しさん脚:2007/04/23(月) 22:54:18 ID:QO2U+b2b
発色っすか。100/100Fは50とは全然違う?
164 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 00:03:18 ID:s91/mDb9
粒状性といえば、今一番微粒子でシャープに写る部類のポジって何になるんだろうか?
165 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 00:26:24 ID:cEZ/mMF3
微粒子の方はたしかPROVIA100Fだったけど、シャープなのはどうだろう。
166 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 00:49:20 ID:vc7eL6cW
167 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 00:58:58 ID:Xo2zLFoS
だよね。粒状性だけならトレビも8でしょ?
168 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 01:07:47 ID:s91/mDb9
シャープって感覚的な意味で使っちゃったけど、
考えてみると客観的に数値化するのは難しい問題でもあるんだね。
モノクロなんかだと微粒子フィルムが必ずしもシャープに見えるとも限らないし、
ポジでも外式のコダクロームなんか見ると粒子だけの問題じゃないなぁと思っちゃうんですよね。
169 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 01:41:22 ID:0EJ3xwce
>>165 RMS粒状度はASTIA(RAPF)が上ですな。RDPIIIの8に対して7です。
170 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 02:18:33 ID:EXjhrDY8
ちょっとずれるけど、T64(RTP)も7。
>発色っすか。100/100Fは50とは全然違う?
新発売のVelvia50は知らないが、違うといえば違う。
個人的な感想だが
100Fは、鮮やかだけど実物の色にちかく、硬調に写したいときに愛用。
100と無印は色が変わってしまい、使ってない。さらに、色の転び方も微妙に違う。一般に無印はマゼンタがかり、100は黄味がかるとも聞くけど、そう単純じゃない。
蛇足だが、フォルティアは転び方が激しく、逆に許せる。SPになるとちょっとおとなしくて残念。
171 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 06:51:48 ID:yKo5UjkT
FortiaSPの印象は、濃厚なTREBI100C
172 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 11:00:07 ID:jQjYuYnt
Velviaと100と100Fは全く別物だね
色の濃さ・ドギつさは 100F < 無印 < 100 < FortiaSP
Velvia100FとPROVIA 400Xが傾向似てる気がする
しかし無印Velviaが復活となると、悪評高い100は消滅だろうな
Velvia100Fも無くなるかもね
FortiaSPはVelvia100の強化べた塗り劣化版
ってイメージがどうも拭えないなぁ
今年版で淡い新緑を撮ったら強い群青色になっててビビった
もはや使うこともあるまい
これ、もしかして来年も出るんか?
173 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 15:18:15 ID:5jNBAfCu
174 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 15:36:35 ID:Xo2zLFoS
トレビはもっと評価されていいと思う。
175 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 20:04:01 ID:osUD5nI9
176 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 22:54:45 ID:jQjYuYnt
>>174 もう在庫限りで無くなるけどね・・・
TREBI 100C = クリアベースのPROVIA 100F
TREBI 400 = クリアベースのPROVIA 400F
で、シャドウ部を柔らかくしただけだから、
増感処理に向かない安価なPROVIAってことで
177 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 22:57:18 ID:cEZ/mMF3
178 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 23:49:54 ID:cckUgouG
>>176 おいっ!トレビ100Cなくなるの?
400は消えるとどこかで読んだ気がするけど。
179 :
名無しさん脚:2007/04/24(火) 23:59:52 ID:cEZ/mMF3
てか120サイズのトレビきぼんぬ。
んでもってElite chromeも。
180 :
名無しさん脚:2007/04/25(水) 11:28:09 ID:YOKn0kUK
あ、TREBI 100Cはまだあるね
5本+1パックは無くなったけど・・・
100Cは10本簡易包装パックで買えば爆安なのがいいねぇ
181 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 00:27:27 ID:Z4oYGpTR
>>180 10本なんて見たこと無いけど。どこで売ってる?
182 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 11:09:30 ID:VZp5nrz1
>>181 新宿西口淀
24本x10と36本x10とがある
ビニールに包んであるだけのやつ
もう無いかな?
183 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 11:28:59 ID:Af8mBZJG
184 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 16:37:25 ID:7y+8ETTE
前にあったけど
コダのVSって赤くなるね
お昼だというのに夕方みたく色温度が低い
なんだあこれえ?
185 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 16:40:47 ID:8wAT+wx9
昼間に撮って色温度が低いと感じたことはないなぁ
赤が強調されるから、夕方にとると色温度低く感じることはあるけど
186 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 21:15:53 ID:7y+8ETTE
>>185 サンクス
もう少し、いろんな条件のもとで撮りくらべてみるね
ところでポジの退色性なんだけど、あるHPではコダのほうがフジより色の退色性あまり見られないってあったんだけど
それと65才のカメじじの20年前のフジのポジでは明らかに色が薄くなってるって言ってた、でもそのジジはフジ一筋で比べるすべなしです
長年ポジを使ってる人の感想はどんなものなんですか?それと保管はどんなふうにしてますか?
187 :
名無しさん脚:2007/04/26(木) 22:50:58 ID:pjUpiIhj
センシア3もトレビとほぼ同価格だけど、どう違うの?
こっちは何がベースなのかな。
188 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 01:10:39 ID:vqTSdzrD
アスティア
189 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 02:46:09 ID:maytyeaz
ポジに初挑戦してみようと思います。
ところでポジフィルムを常温で保存できる期間はどれくらいでしょうか?
カメラに入れたものも出来るだけ早く使ってしまわないとダメですか?
数ヶ月なら常温でも問題ないです?
190 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 03:14:18 ID:bCyqp9Pv
数ヶ月はまずすぎ
この時期だとせいぜい1週間くらい
ひょっとして1本のフィルムに春夏秋冬を写す人?
191 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 06:55:47 ID:NCqUBScj
俺は半年くらい常温でも気にしなーいし有意な差は出たことない
192 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 06:59:08 ID:5Y8t7DyV
漏れも一ヶ月やら二ヶ月いれっぱなんてざらだな。
どうせ常用フィルムはアマ用ポジ使ってるし。
193 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 09:06:41 ID:co/6l6hZ
>>189 極端にセンシティブな無印Velviaだと数週間常温放置はちと辛いかな?
明らかに赤っぽいレトロ調で写るぞ
毎度1本使い切るテンポで撮るのがコツ
あんまり撮らないってんだったら、24枚撮り使えば問題ナス
TREBIとかなら大丈夫鴨、と何となく思うが俺の思いこみかも
194 :
189:2007/04/27(金) 13:08:31 ID:maytyeaz
トレビかベルビア100Fを使うつもりでいました。
常温でも大丈夫ということですね。
まとめ買いせず24枚のを1本単位で買うことにします。
195 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 13:10:12 ID:08pW11mM
むしろ期限気になる前に撮りまくって楽しめ
196 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 19:08:47 ID:f1JkQ0rR
EIRの冷凍ストックが無くなった。
さようならEIRそしてありがとう。
君との思いでは忘れないよ、、、
197 :
名無しさん脚:2007/04/27(金) 23:57:40 ID:5+X9jjEt
>>196 何撮ってたの?モノクロは使ったことあるけど、カラーは使ったことないなあ。
198 :
名無しさん脚:2007/04/30(月) 00:24:38 ID:udOUfoqJ
ISOの設定値が途中で変わってた、、、ラス一で気がつくなんて欝だ。詩嚢。
199 :
名無しさん脚:2007/04/30(月) 00:53:27 ID:Dyx4aJH4
200 :
名無しさん脚:2007/04/30(月) 01:26:57 ID:PsO1yU4V
>>199 途中で変わってたって事は、変わる前と後のどちらかに合わせて現像するしかないじゃない。
まあ、中間を取る手もあるけどね。
201 :
名無しさん脚:2007/05/01(火) 21:36:21 ID:1tWEbuUE
いまどき短焦点一本で写真を学ぶなんて時代錯誤だし要領悪すぎだろ。
202 :
名無しさん脚:2007/05/01(火) 22:05:19 ID:rLXgEht/
誤爆?
203 :
名無しさん脚:2007/05/02(水) 00:08:16 ID:3HCj64mu
だろうね。しかも煽り…
話は変わって、うちの近所もEB-3の6本パックが、
残り僅かになってきた。
204 :
名無しさん脚:2007/05/05(土) 11:43:18 ID:dGs+ah/+
|⊂⊃;,、
|・ω・) ダレモイナイ・・・カッパッパ- スルナライマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
205 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 19:23:10 ID:Hhd6paBV
>>109 は相場より割高なのですか?初めてのリバーサル(間違えて購入)で桜を撮影してきました。
遠くにキタムラ、近所には一般写真屋さんと岩手フジカラーが有ります。出すならベストはどこでしょう?
206 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 19:36:03 ID:hSHg+mYb
>>205 岩手のことなんかしらんがな。
全部まわって値段聞いてこいよ。
207 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 20:34:39 ID:I62j4gmt
近所のK村でEB-3の6本パックが2600円だった。
おれが買ったのが最後っぽかったな。
208 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:07:41 ID:vynkJ43u
5本2600でもいいや
いままでがお試しキャンポーンみたいなもんだ支那
209 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:09:19 ID:Hhd6paBV
>>206 値段だけの質問じゃないですし、回答出来るスキルの無い方のレスは不要ですにゃ(゚、 。 7
写真屋さんやキタムラ(地方の小さめの店)は仲介するのが一般的?なら岩手フジカラーに直接行きます。
210 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:19:32 ID:g94a+JdL
岩手がどんだけ広いと思ってやがる
211 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:43:11 ID:Hhd6paBV
>>210 う・っ・るっ・さ・い・な・あ(*^o^*)
NHK朝ドラでおなじみ一本桜は(ノ_・。)亀爺が無茶するからロープが道路際に。゚(゚´Д`゚)゜。
212 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:43:12 ID:vynkJ43u
面積は広いと思う
213 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:52:11 ID:Hhd6paBV
>>210 うぅ、間違えました…すいませんピヨ(・◇・,,)
214 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:27:06 ID:/17VD1r3
>>209 だからそんなの店舗によるだろが。
まちBBSでも行って聞けや。
215 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:33:23 ID:zyx17uDI
まちBBSではわからないぞ、で結局たらい回し
216 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:46:53 ID:zyx17uDI
217 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:52:15 ID:vynkJ43u
プロラボ・・・・
というのはともかくとして、まずはその写真屋経由でラボにゴルアする
経験歩けど汚れにもよるけどフィルムクリーナーでは落ちにくい場合もある
ラボに再送されて奇麗になって帰ってきたよ
端にクリップ跡がついたけど w
218 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:54:55 ID:72650Gat
>>216 透過反射光で明らかにおかしな反射をするならきずや汚れの類だろうが
おれは虫か鳥に一票。
219 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:57:25 ID:zyx17uDI
>>217 ありがとうございます
今まで頼んでいたプロラボではほとんどなかったんです
こんどのは風呂桶みたいなタンクではなくて、ミニラボみたいにE6現像してるみたい
220 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 23:03:54 ID:mEG8tUqk
>>218 それじゃこんな長い軌跡はうつらんだろ。
スカイフィッシュとかじゃな?
221 :
名無しさん脚:2007/05/07(月) 23:24:16 ID:I62j4gmt
>>216 まあ傷付けられたのが失敗した駒でよかったじゃん
222 :
名無しさん脚:2007/05/08(火) 02:34:37 ID:0gBLyn6/
コンタ?
223 :
名無しさん脚:2007/05/08(火) 14:52:48 ID:HhaU7I4+
224 :
名無しさん脚:2007/05/08(火) 16:56:01 ID:UXbGwMtl
>>223 すごく色乗りがこってりしていていいですね
ツアイスのレンズは気に入った
225 :
名無しさん脚:2007/05/08(火) 23:46:08 ID:ziFoh7x0
>>216 T3と仮定して....
フィルムに傷が入るのは、それなりに有名な持病っぽい。
226 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 14:44:56 ID:TJem/FJc
思うんだけどブローニーのネガで1枚1枚丁寧に撮影するという文化が、
なんで日本にはあまりないんだろうね。もっと見直すべきだよ。
227 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 15:23:26 ID:oDWhxHoV
1枚1枚丁寧にプリントしてくれるラボが無いからさ
228 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 15:43:59 ID:Q7FbAOt8
ネガは適切な指示がなければ望むプリントは得られないからね
「もう少し明るく」とか言われても「もう少し」の感覚は人によって違うだろ
それでリバーサルに逝く
229 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 20:02:56 ID:TJem/FJc
>ネガは適切な指示がなければ望むプリントは得られないからね
そんなことないと思う。昔はジャンボーとかでも結構綺麗に焼いてくれたよ。
といっても20年前とかのレベルの話だけど。
ポジだって綺麗なプリントを得るのはネガと同じくらいに難しいと思うけど。
230 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 21:42:10 ID:3P1zBJmj
ジャンボーでも手焼きしてくれるの?
231 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 22:18:04 ID:fcDL+wfU
どこの国と日本を比べてるの?
232 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 22:34:25 ID:3P1zBJmj
ご苦労だね
233 :
名無しさん脚:2007/05/09(水) 22:34:38 ID:MTF6Avk2
安いモノが売れない社会だからなんじゃないかと→ブローニー
最初から、ハッセルとかマミヤの値段を見たら引くよね。
オイラは、シーガルの二眼レフ4B-1(新品25000円)で、かなり快適。
234 :
名無しさん脚:2007/05/11(金) 12:55:40 ID:1bZzRFsW
マミヤの中古なんて安いやん
235 :
名無しさん脚:2007/05/11(金) 20:31:32 ID:ZEXVIbXx
流れをぶっちぎってリバーサルフィルムの話をするけど、コダックのE100系(135のみ)が6月まで580円で現像できるみたいですね。
知らずに現像に出したら、580円で上がってきて「次からはこれを一応出してください」ってクーポン券渡されました。
236 :
名無しさん脚:2007/05/11(金) 21:00:06 ID:/H+GgMMt
>>235 どちらの地域のキャンペーンでしょう?こちらは淀も魚籠もありませんもので(;´Д`)
237 :
名無しさん脚:2007/05/11(金) 22:00:12 ID:rdUxjJ2h
>>235 ヨドバシ出しのコダ純正で525円だけど?
238 :
名無しさん脚:2007/05/11(金) 23:19:29 ID:W1k/o0iu
まあ次の日の出来で580円なら「ゆっくり仕上げ」か
どっちにするか迷うところだな。
239 :
名無しさん脚:2007/05/11(金) 23:51:12 ID:/H+GgMMt
すぐにヨドバシの話に持っていく社員しかいない ( ´・ω・)
240 :
名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:00:48 ID:K3231tW9
241 :
名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:20:56 ID:dXqd/jpE
確かに、淀魚籠地域ならみんな知っている話を誇らしげに書く連中はウザいな。
242 :
235:2007/05/12(土) 06:33:06 ID:gq5PsxiN
243 :
名無しさん脚:2007/05/14(月) 11:45:56 ID:b3LuQW0Q
フジはフィルム代も現像代も高いから
ビンボな俺はコダックだな。
244 :
名無しさん脚:2007/05/14(月) 23:14:30 ID:xmj1g2hd
みなさま常用ポジは何をお使いですか?
最近ポジを始めたので、参考にさせてください。
いろいろ撮り比べてみたいのですが、フジのカタログみても今ひとつピントきません。
私は価格重視で花撮りRVP,RVP100、その他TREBI100Cから入ってみました。
特徴がつかみやすい作例など、拝見したいです。
245 :
名無しさん脚:2007/05/14(月) 23:22:04 ID:EIOWpSkX
見比べなきゃ何使ってもいいんじゃないの。
おれは一番安かったSRMから今現在一番安い
EB-3に乗り換えたところw
246 :
名無しさん脚:2007/05/14(月) 23:30:19 ID:PQY1t8g3
ふぉるてあ
あすてあ
ぷろびあ
e200
247 :
名無しさん脚:2007/05/14(月) 23:53:53 ID:gYV+aiG8
おれはEPPだよ
10本パックがびみょーに安い
アンダーだと少ーし、るうしが粗いかもと感じるときがあるが、それも味ということで満足してます
248 :
名無しさん脚:2007/05/14(月) 23:59:56 ID:BPZTzYEL
>>244 特に用途を決めてないときはE100GかPROVIA100F、
鮮やか目に撮りたいときはVelvia100FかE100VS、
手持ちで撮るときはE200かEPD、PROVIA400Xあたり。
249 :
244:2007/05/15(火) 00:23:20 ID:xl7p1sEG
皆さんこんな時間にレスありがとう。参考にさせていただきますです。
コダのポジはまだ試していないのでE100VSあたりから入ってみようかな。
フォルティアも高感度ポジもう少し安ければと思うんですけど、なかなか手がでない
のです。でも、花撮りで三脚使えない温室だと手ブレで歩留まりが悪いので
素直に高感度に頼ったほうがよさそうですね。
250 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 00:54:00 ID:kzatfRbz
フジはあっさりからこってりまでの中から選ぶ。地味なフジは想像つかない。
コダは地味から派手までの中から選ぶ。こってりなコダは想像つかない。
だから色々試してみるのがいい。
251 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 02:10:24 ID:zna4G/Gl
EPD使ってる=中判使いか
252 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 09:26:46 ID:Xz8ZyYKS
>>244 フジTREBI100Cから初めて見るのがいいと思うよ
安いが中身はPROVIA 100Fのクリアベース版
>>250 つASTIA 100F
つSensia III
253 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 09:43:58 ID:upIgmI1Z
35mmはストックのコダクロとかRSXIIとかSRMとかを細々と
中判はEPNだな
ストック無くなったら35mmはリバーサルやめるかも知らんね・・・
254 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 19:24:00 ID:1FRonk5F
元々貧乏なんでTREBI使ってたんだが、ちょっと前にEB-3に乗り換えた。
255 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 21:58:03 ID:W8sDK9Q8
ASTIAは地味ではない。ハイライトが粘る分、階調の幅が広いのは認めるけれど。
あと紫や緑の発色に特有のクセがある。
256 :
名無しさん脚:2007/05/16(水) 01:00:20 ID:dKwZL+sN
おいらもEB3だなあ。 コストパフォーマンス高いし、使いやすいと思う。
257 :
名無しさん脚:2007/05/16(水) 02:02:54 ID:2jIZtCvL
>>249 手持ち花撮りならデフューズしてストロボ使うのも手だぞ。天候や時刻、照明に色が左右されないし。
258 :
名無しさん脚:2007/05/16(水) 02:17:52 ID:2jIZtCvL
連投スマソ
なんとなくコダックの紫の発色、赤紫と青紫の差がいまいちに感じてフジを、で一番軟調なアステアよく使う。階調表現は全般的にフジが素直だと思う。(ただし、飛んだりつぶれやすいともいえるが)
EB-3はハイライトが粘る割には中間の階調が普通でいまいちすっきりしない感じで、コダックを敬遠する起因になったなぁ。
コダックではEPNが一番素直な階調表現だと思う。
259 :
名無しさん脚:2007/05/16(水) 10:39:01 ID:sUEfsnPw
アスティアじゃ正確な赤紫と青紫色は出ないんじゃ?
260 :
名無しさん脚:2007/05/17(木) 00:03:50 ID:N1nVPVzE
>>258 EPNは素直だ。
粒状性を気にしなくていい中判以上ではよく使う。
261 :
258:2007/05/17(木) 02:51:45 ID:aolD0q7v
>>259 たしかにアスティアの癖は認める。
経験的には、「塗料なんかの色(非蛍光色)」「ストロボ使用」では発色で特に問題を感じない。(アスティアに限らないけどね)
詳しく書くと、コダック(EB-3)だと「赤紫と青紫」が「赤紫と赤紫」になってしまい、フジ(RAP-F)だと「赤紫と青紫」が「赤紫と青に近い青紫」となって、フジの方が意図に近かったてこと。
さらに経験と推測を言わせてもらうと、
曇りの日にPKRとRAP-Fを撮り比べたのだが、PKRは比較的印象に近い発色に比べてRAP-Fは青かぶりが強く感じた。
たぶんフジは「青」が色温度などちょっとしたことで出やすく、それが影響するんじゃ?
262 :
名無しさん脚:2007/05/17(木) 09:53:49 ID:N1nVPVzE
EB-3(E100Gタイプ)よりもEB-2(E100Sタイプ)のほうが中間階調は豊富だった。
実効感度も気持ち高めだったような気がするし、白のクリア感もよかった。
EB-3系はカタログスペック上の粒状性のために、ちょっと無理してるイメージがある。
263 :
名無しさん脚:2007/05/17(木) 18:25:19 ID:MVTWyo6E
結局E100Sを再販しろというとこに帰着する。
264 :
名無しさん脚:2007/05/18(金) 00:11:04 ID:htFAbKWg
Velvia100FかVelvia100を使用だけど、数年前まではVelvia50をメインに使ってた。
最近はその中では価格が安いVelvia100を主に使ってる。
265 :
名無しさん脚:2007/05/18(金) 08:53:05 ID:O7F8WSl8
>>264 velvia100の発色は実際とかなり違わないか?
おいらはかなりとまどった、いまではプロビア
266 :
名無しさん脚:2007/05/18(金) 09:56:21 ID:NVBUgNj8
プロビアとE100GはRMS粒状度は同じなのに
プロビアの方が粒が細かいと感じる。て事は
大きく伸ばすならブロビア有利?
でも色はE100Gのが好み。
267 :
名無しさん脚:2007/05/18(金) 13:48:18 ID:hBtWUdtc
感度とシリーズ別の早見表を用意し、それを参考に買っていたんだが…
日本語/英語どちらのサイトにも、エクタクロームプロとか無いような。
店頭にはまだあるから安心してた…orz
┏━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━┓
┃ ┃tungsten┃プロ ┃E ┃ELITE ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃(135) ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 64┃EPY ┃EPR ┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 100┃ ┃EPN ┃G ┃100 ┃
┃ ┃ ┃EPP ┃GX ┃Extra ┃
┃ ┃ ┃ ┃VS ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃GP(120) ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 160┃EPT ┃ ┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 200┃ ┃EPD(120)┃E200 ┃200 ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 320┃EPJ(135)┃ ┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 400┃ ┃EPL ┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃1600┃ ┃EPH(135)┃ ┃ ┃
┗━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━┛
268 :
↑:2007/05/18(金) 13:50:03 ID:hBtWUdtc
レイアウトが崩れているかもしれんが、気にしないで。
269 :
名無しさん脚:2007/05/18(金) 19:04:17 ID:98Dk1Vuf
乙
だが気になるw
270 :
名無しさん脚:2007/05/18(金) 20:21:22 ID:zCdx0nds
可能な限りずれを取ってみた。
┏━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━┓
┃ ┃tungsten..┃プロ .┃E ┃ELITE .┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃(135) .┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃ 64┃EPY .┃EPR .┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃. 100┃ ┃EPN .┃G ┃100 .┃
┃ ┃ ┃EPP .┃GX ┃Extra ┃
┃ ┃ ┃ ┃VS ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃GP(120) .┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃. 160┃EPT .┃ ┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃. 200┃ ┃EPD(120)┃E200 ┃200 .┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃. 320┃EPJ(135)┃ ┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃. 400┃ ┃EPL .┃ ┃ ┃
┣━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━┫
┃1600┃ ┃EPH(135)┃ ┃ ┃
┗━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━┛
271 :
264:2007/05/19(土) 09:45:38 ID:NIvFqXkB
>>265 Velvia100風景写真だと余り気にならない。
以前、北海道の美瑛の景色を撮るのにVelvia50とVelvia100を混在させて(10本+10本位)
持って行ったけど、今フィルムを観るとどちらで撮ったかは分からない。
Velvia50のファンの多くはVelvia100を気に入らない人は多いみたいですけど。
272 :
271:2007/05/19(土) 09:47:27 ID:NIvFqXkB
>今フィルムを観るとどちらで撮ったかは分からない。
マウントにして保存しているので。
273 :
名無しさん脚:2007/05/20(日) 16:42:46 ID:W0oUfp1d
>271
自分も、Velvia無印から、Velvia100。
確かに場合によっては変かも知れんが、それはそれで良いと思う。
新しいVelvia50はどうなんだろ?
274 :
名無しさん脚:2007/05/21(月) 17:22:21 ID:k29mV4JX
ベルビア100とフォルティアSPて彩度高くてネイチャー向けみたいな感じですけど、
皆さんはどんな差を感じてますか?
私は同じ空撮ったらフォルティアのほうが夏っぽい感じに上がって来て、
ちとベルビアよりハデかなみたいに思いました。
275 :
名無しさん脚:2007/05/21(月) 21:55:48 ID:vxfL7P0N
フォルティアの緑って合成着色料のような緑で嫌。
276 :
名無しさん脚:2007/05/22(火) 00:06:10 ID:FrG5j0iB
>>275 それがいいんジャマイカ。
と使ったことのないオレが言ってみる。
277 :
名無しさん脚:2007/05/22(火) 00:18:13 ID:Nnc21HZT
少しずれるが
ベルビア(無印)は発色に脚色を感じ好きになれなかった。
フォルティアは脚色を通り越し絵空事になっていて、逆に好印象。
フォルティアSPはフォルティアにくらべ白とびとか色つぶれが無いように感じ、おとなしくなった。
ただ、自分の場合作品作りという観点ではベルビア100Fまでだな。
彩度が高い方が説得力が出るけど、必ずしも良い方には働かない。ネイチャーでもいろいろ使い分けるとおもろい。
278 :
274:2007/05/22(火) 07:48:23 ID:q9VluzZD
レスありがとうございました。
フォルティアとフォルティアSPでも色が違うんですね。
フォルティアは使った事なくて(
>>274の文中のフォルティアはフォルティアSPです)
参考になりました。
ベルビア100のほうがフォルティアSPよりやや落ち着いてたんで、
彩度は…
ベルビア100F<ベルビア100<フォルティアSP<フォルティア
って感じですかね。
逆にエリートクローム100で忠実な色に撮った花もスキなんで、いろいろ
使い分けをしていきたいです。
珍しくエリートクローム100のエクストラカラー買ったんで、また比較しつつ…
279 :
名無しさん脚:2007/05/22(火) 15:50:46 ID:m6BvR3JR
横浜のきむらリバーサル現像すげえやすいな、
会員価格で525円とかそんなもんだったぞ
もちろん36枚
即日仕上げだしマジいい
280 :
名無しさん脚:2007/05/22(火) 21:40:55 ID:ecqzS95x
281 :
名無しさん脚:2007/05/23(水) 13:41:28 ID:vVlSZGMa
282 :
名無しさん脚:2007/05/28(月) 02:37:28 ID:spw3ysmM
保守
283 :
名無しさん脚:2007/05/31(木) 10:12:12 ID:6ybzrq5b
E100Gとエリートクロームだけどカメラ屋の人に聞いたら
プロ用とアマ用の違いで写りに差が無いと言うてたけど
写りに差が無いなら安いエリートのが良いって事?
プロ用とは印刷時に良いって事?
わけわかんないよ・・・
284 :
名無しさん脚:2007/05/31(木) 16:12:59 ID:q2QNnxYj
箱を良く見比べて
285 :
名無しさん脚:2007/05/31(木) 22:13:53 ID:L1k2IEw2
前身のダイナあたりは、使用期限近くなると、大きくカラーバランスが崩れてた様な気が。
それに比べて、プロフェショナルタイプはどれも、期限切れ半年、1年でもあまり崩れないような気がします。
エリートはまだ使ったこと無いので、よくわかりませぬ。
286 :
名無しさん脚:2007/05/31(木) 22:37:13 ID:gzLzAqxv
エリート=ダイナです。
ダイナは、エリートの日本名。
287 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 03:49:52 ID:/NfnKIxg
こんな時間に保守
400X常用って人おるん?
288 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 09:52:05 ID:td0KIHiA
>>288 建築のインテリア写真でよく使う、当然三脚を立ててストロボなし、できるだけ絞り込んで撮影
ただ粒状性が粗いのが気になる
289 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 15:09:34 ID:OvG3WAoY
290 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 20:00:58 ID:YRcrv7a5
みんなの常用リバーサルフィルムとその理由が聞きたい!
私はエリートクローム100、安いし色が素直で好きだから。
291 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 20:16:30 ID:geThu4l3
エリートクローム200
3本パックで100より安いから
292 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:02:35 ID:c3NsdL5E
おいらもエリートクローム100だな。
293 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:26:07 ID:bdqEJ1L2
キリっと風景・・・トレビ
柔肌娘・・エリクロ
294 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:41:47 ID:odPPaFY5
RAPF
軟調が好きなので
295 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 22:06:24 ID:zYW6znGA
RA3のセンシア3だなあ。
カラーバランスの偏りがないから。あと264と同じく軟調が好きなので。
階調も広いしおまけに安いと来てるので常用してる。
296 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 22:15:34 ID:i6jgsqpB
戦士阿の5本パック出してくれないかな…
297 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 22:23:07 ID:ZdAEdO3G
PROVIA400X
中判手持ちだとISO100はつらい。
コダックのISO200がもうちっと安ければなぁ。
5本セットが無いのも残念。
298 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 23:07:58 ID:abKM6T0L
今年中はKR、PKR。
年内で国内現像終わりだから。
ただ一応、ここ2、3年はRAPF。
フジのほうが階調や色相が正しく写るように感じ、その中で、できるだけ軟調で増感も考慮したものということで。
それでもまだ硬調に感じる。
299 :
名無しさん脚:2007/06/04(月) 23:21:02 ID:sYvHnsHB
おいらもエリクロ・・・だが、値上げが痛いので手持ちの分が終わったらトレビ行くかも。
トレビも嫌いではないってかあれはあれでいいから。
っつうか、エリクロ出回ってる?おれんとこ在庫切れたっきり入って来てないんだが。
都会の人情報プリーズ。
300 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 00:38:06 ID:AY6HNGPu
キタムラだとまだ6本パック298ってのが置いてある。
301 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 01:17:48 ID:so+7Y0x8
>287
夜間とか室内フラッシュ無し撮りが多いので、400Xが無いとやっていけない。
そして夜使い切れずにNDフィルタのお世話に。
302 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 01:19:34 ID:tLZAVVc0
>>301 お前は俺かw
400Xの増感+1とND8が俺の親友です。
303 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 01:46:11 ID:tB5s0wTo
友人にアステア(135)で撮った写真みしたら
20倍の超広角顕微鏡みたいなの持ち出して
「結構粒子荒いね、これならキスデジXの方がいいんじゃない?」
って言われた。
「あぁそうですか」
と言っておいたけど。
304 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 06:42:55 ID:bAxh/3fd
貧乏人の味方だったエリートクローム100の6本パックも5本パックになってしまいましたね。
305 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 22:59:06 ID:LtE+p6og
306 :
名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:19:53 ID:d5kp5to5
超広角顕微鏡って何?
307 :
名無しさん脚:2007/06/06(水) 02:25:38 ID:wqVytCI3
今日生まれて初めてマウント処理をしてもらった初心者です。
銀塩写真界の先輩方、どうぞよろしくお願いします。(いま全スレを読みました。)
すみませんが、1点教えて下さい。
プロラボで現像→マウント処理する過程で、写真の中身は
ラボ作業員さん達にしっかりと見られているのでしょうか?
それとも、(マウント仕上げも含めて)半自動的な工程になっていて、
流れ作業の中、ほとんど中身は見られていないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
(
>>71 氏とか、もうこのスレ見ていないかな?)
308 :
名無しさん脚:2007/06/06(水) 10:07:49 ID:RLJq4CJF
ベルビア100
色がキレイだから。
309 :
名無しさん脚:2007/06/06(水) 14:45:02 ID:6CjQlLMT
>>307 見られてまずい写真はデジで撮れってこと
310 :
名無しさん脚:2007/06/06(水) 21:48:23 ID:6nefkjnn
見られているとは思う(309氏の言うように公序良俗系)が、腕の善し悪しで、どうこう
言われることはない。。。と思う。 上級者でも、感度設定ミスとか、夕方頃や室内など
の露出がやたら難しい状況で1本全滅とかはないわけではない。
それに、だんだん壊れてくると、ニコンのマルチパターンで万全じゃつまらなくなって、
わざわざ人間露出計で、中判とかにいくわけで(w
311 :
名無しさん脚:2007/06/06(水) 22:03:36 ID:uXQgtEfy
スリーブにしたってシートに入れる時見られてるしな。
312 :
名無しさん脚:2007/06/07(木) 01:31:55 ID:46KCb2Jd
確か20禁は没収されるはず。昔バイトで仕分けしてた工場ではそうだった。
313 :
名無しさん脚:2007/06/07(木) 07:11:31 ID:z59DhAzV
こうじょうねー
314 :
名無しさん脚:2007/06/07(木) 11:57:58 ID:EVzTaTmw
煙草吸ってるとか投票所とかは駄目なのか…
315 :
307:2007/06/07(木) 15:11:45 ID:p5a8FZ83
>>309-314 皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
今までデジカメ撮影&自宅プリントアウトの経験しかなく、
初めてのショップ依頼だったものですから、今後の基準のために
伺いました。ほんと皆さんありがとう。
316 :
名無しさん脚:2007/06/07(木) 19:41:48 ID:9PWZj0Oc
2Lサイズでダイレクトプリントしていますが、ぴったり合う
フレームがなかなかありません。そもそも2Lという規格自体が
メーカーによってまちまちなようです。こういうことは昔からの
了解事項で、利用者が写真自体を切ったり、マット紙を
工夫するものなのですか?
317 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 19:37:16 ID:G/98lTvr
>>316 リバーサルならLLでは。
LLと2Lは若干違いますよ。
318 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 19:56:10 ID:udgLRqjZ
そうなの?
おれ普通に2Lって頼んでたよ
35mmだと2LWで頼むことが多いけどあれもカッチリした規格じゃないの?
319 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 20:36:06 ID:CWZnUJur
最近カメラ雑誌買い始めたんだが、ほとんどベルビア50ばっかり
皆ベルビア50しか使ってないのか、投稿してもベルビア50じゃないと採用されないのか
320 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 20:54:48 ID:8WgOEMLs
>>317 2LとLLは違うのですか。ネットで検索すると同じものだとなっていますが。
キョンキョンをキョン2と表現するのと同じものでは。
321 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 21:36:57 ID:JXgmGICH
322 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 21:58:55 ID:L0n16J3b
>319
俺も以前からベルビアばかりの風潮に全く嫌気がしている。
323 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 22:08:49 ID:BFqBJ4os
ベルビア50に対抗してEPRで風景写真だ!
324 :
名無しさん脚:2007/06/08(金) 22:39:58 ID:8WgOEMLs
>>321 すまん。2LとLLとキャビネがごっちゃになっていた。
すっきりした。感動した。
325 :
名無しさん脚:2007/06/09(土) 01:39:03 ID:LAeJ0wS2
2LとLLって違うんだ。
なんとややこしい。
326 :
名無しさん脚:2007/06/09(土) 10:13:39 ID:L3MPZ5Sc
俺も風景はEPN使てるが亀ジィからは変態扱いだよ。
327 :
名無しさん脚:2007/06/09(土) 10:59:19 ID:gR+8FbQP
328 :
名無しさん脚:2007/06/09(土) 19:04:40 ID:oGUFIiuN
以前ブックオフで昔のコマーシャルフォトを立ち読みしてたら、当時発売したてのEPPの記事があったよ
EPN、EPRとの比較とかもあってEPNに比べると緑の発色なんかが鮮やかだって書いてた気がする(うろ覚えですまん)
風景撮影だったら新緑の色を少し強調したいときなんかはいいんじゃないかな?
俺も普段EPN使っててEPPは使ったこと無いんだけどね・・・
329 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 16:57:44 ID:LPFt31CZ
最近出痔亀ばっかりで、リバー猿フィルムから
離れていたのでわからんのですが...Velvia100
って、風景写真向きですか?
330 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 17:19:36 ID:GtVyDLZ1
>>330 その通りです
風景に最も秀でたフィルムです
331 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 17:25:49 ID:FNPGQSu+
332 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 19:07:03 ID:gXmc9/N0
>>329 風景に適しています。
私は風景や花の写真を主に撮りますが、
風景にはVelvia100をメインで使っています。
花を撮る時はVelvia100Fも使うことが有ります。
333 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:40:33 ID:BR+KE5AL
ネイチャー系はコダック派も少なくない
334 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 23:27:05 ID:RGe5HCHk
>>329 むしろ風景以外には使いづらい気が。
彩度が見た目より上がるだけでなく色も変わり、階調も硬い。
ポートレートでは肌の色がうまく出にくく、テーブルフォト(商品撮影やファッションでも同様?)では色が実物と変わってしまう。
くっきり、見た目より派手に写したい場合用。
335 :
名無しさん脚:2007/06/11(月) 23:39:23 ID:Uw8D3Y5L
ガラスが多く使われている、現代的な建築物なんかもイイよ。 ガラスの緑・シアンの色がイイ。
336 :
名無しさん脚:2007/06/12(火) 13:08:41 ID:1thsvwi9
329です。情報ありがとうございます!
風景のほか、花も撮るので100Fも使ってみようかと
思ってます。
田舎住まいのため、コダはフィルムが品薄なので
選択肢として考えていなかったのですが...。
337 :
名無しさん脚:2007/06/12(火) 23:41:11 ID:NLPuGecX
>>336 品薄ですか…。ドンマイです。
風景といっても、どんな風景か分からないのですが、
現行エリートの、順光の青空は、試してみる価値があると思いますよ。
KODAKなら、−1/3を基準に。
フジなら補正なしで、試してみてください。
338 :
名無しさん脚:2007/06/13(水) 17:03:18 ID:ERz7el+Q
そういえば、ここ数年カメラ屋でコダのリバーサル見てないな。
田舎じゃしょうがないか・・・
>>337 貴重な情報、ありがとうございます。
現在、山奥の遅い新緑(花のマクロあり)...信州人なので
上高地、乗鞍他...をメインに撮っています。
デジ(F社の初代S Pro)だとどうしても細かい描写に不満
なので、久しぶりに気合を入れてポジで撮ろうか、と。
青空に強いエリート...興味深々です。ヨドのネットで探して
みるか、な。
340 :
337:2007/06/14(木) 08:16:43 ID:Q89QyJlo
>>339 Dynaから使っています。
ピ−カン下でのKMと似たような発色をします。
アマ用ですから、品質保管も楽ちん。
最高の構図を、最高のプリントで仕上げてくださいね。
機械焼きでは、色は出ませんよ。
341 :
名無しさん脚:2007/06/14(木) 18:06:35 ID:ibEC604q
コダはEPR,ちょっと前のEktachrome100S/SWがいい。
VSとかで判断してはダメだ。
EB-3もよい。
342 :
名無しさん脚:2007/06/20(水) 00:55:52 ID:KdcuxY/x
TREBI400はもう売ってないん?
343 :
名無しさん脚:2007/06/21(木) 14:14:43 ID:U1N2ysph
売ってない。
プロビア400Fとともに消えた。
344 :
名無しさん脚:2007/06/21(木) 14:30:04 ID:J8ctfBOH
PROVIA400F投売り中
いまが買いどき!
345 :
名無しさん脚:2007/06/21(木) 15:00:16 ID:kmgv6IHw
346 :
342:2007/06/22(金) 15:55:17 ID:0Kz5nO4v
>343
Thx
347 :
名無しさん脚:2007/06/22(金) 18:42:29 ID:qJtg1l+X
+1増感って露出1段分増感とういう意味ですか??
50→100、400→800とか。
ベルビアを+1増感でつかうといいと効いたんですが、
どういった仕上がりになるんでしょうか??
348 :
名無しさん脚:2007/06/22(金) 18:59:38 ID:crsWXDfp
彩度が更に強まり、コントラストも上がる。
349 :
名無しさん脚:2007/06/22(金) 19:35:33 ID:ikOBfwD/
減増代も上がる
350 :
名無しさん脚:2007/06/22(金) 20:36:56 ID:vGiEERyr
>>347 まず自分でやらない人には
それなりの回答しか帰ってこない。
351 :
名無しさん脚:2007/06/23(土) 00:18:09 ID:aASXCbdt
要するにラチチュードがアレってことでしょうか
352 :
名無しさん脚:2007/06/24(日) 06:42:46 ID:BpLw8Qqo
増感一般論として「カラーバランスが崩れる(発色が変わる)、硬調になる(コントラストが強くなる)」といえるが。
メーカー推奨範囲ではカラーバランスの崩れは許容範囲ということ。
>>347 >ベルビアを+1増感でつかうといい
そもそも、ここが意味不明。どういうう写真を撮るときなのかわからんと。
353 :
名無しさん脚:2007/06/24(日) 21:01:56 ID:RDc7tRPa
フジカラーCDのような、ポジを安価にCD-Rに焼くサービスってありますかね?
354 :
名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:09:59 ID:4KCArwbV
一こま1000円くれるなら俺がやってあげますよ
355 :
名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:21:33 ID:nJuC5pSs
快晴ならEPR
曇天or人物ならPKR
と簡単だったんだがねえ・・・
356 :
名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:27:18 ID:4KCArwbV
快晴ならTREBI100C
曇天・人物ならEB-3
簡単ですよ〜
357 :
初心者:2007/06/25(月) 17:49:55 ID:PUA2Pirg
ホテルとかの柔らかい白熱灯のような室内光の下でストロボ無しで
人肌を撮影する場合、やっぱり皆さんはタングステンフィルムを使うのでせうか。
(アスティア100を使っているのですが、どうもやや赤っぽく写るような・・)
ネットで調べてみても、対象温度の3200Kは「写真電球」とあるのですが、
ホテルの灯りとかは写真電球とはちょっと違うのかなあ・・・と思うのですが、
デーライトフィルムよりは(赤っぽくならず)自然に写せますでしょうか。
どなたかアドバイスよろしこお願いします。
358 :
名無しさん脚:2007/06/25(月) 20:02:27 ID:JjAdcHmW
つ フィルタ
どんな色を出したいのか分からないので、アドバイスも難しい
カメラ屋さんの親父に相談するといい
359 :
357:2007/06/25(月) 20:14:37 ID:PUA2Pirg
>>358 なかなか表現力わるくスミマセン。
ホテルでは白熱灯みたいなオレンジ?っぽい色が主体なのですが、
写りの結果も、やっぱりオレンジっぽく、ちょっと赤っぽい?くらいかな。
で、そのあと本とか読んだら、どうもデーライトフィルム&フィルターなし&
ストロボ無しで撮るのは、室内では褒められた条件ではないのかなあと
思い(学び?)ました。
健康とかでフィルターがあることは知ったのですが、フィルターをかませるより
その室内灯に合ったフィルム=タングステンを使うのが最良なのかなーって
思った次第です。
「どんな色を出したいか」、というのは、”自然な色”、でせうか。
(ちなみに先日蛍光灯の下で撮ったら緑っぽくなってビックラ!緑かぶり初体験)
あー、すみません。
やっぱり表現できない・・・。初心者知能の限界でつ。
すれ汚してスミマセン。
360 :
名無しさん脚:2007/06/25(月) 20:37:40 ID:wQrcQp2r
デーライトのポジを蛍光灯下は緑になお
いっぺんベルビアかフォルティアでやってみるとその素晴らしさがわかるお
ということで正解は箱などに書いてあるデータを参考にフィルターかます
361 :
名無しさん脚:2007/06/25(月) 21:07:12 ID:sQKS/uNo
緑になるのが大好きな俺が居るw
362 :
名無しさん脚:2007/06/25(月) 21:22:03 ID:wQrcQp2r
お前さんはエロイなw
363 :
名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:08:04 ID:QLjVkXrp
>>359 その電球の色温度などがわからんからなんとも。
また自然な感じというのが、赤みをまったく取り除くのか、少し残すのかもわからんし。
補正をできるだけ行うなら、本来はカラーメーターを使ってフィルムのデータシートを参考にゼラチンフィルターを決めていくものだけど、
とりあえずタングステンタイプを使ってみるしか。
ちなみに一般の家庭用電球は2800kくらいともきいた。
また、その色カブリを生かすのもアリかと
364 :
名無しさん脚:2007/06/26(火) 00:00:34 ID:CdnNdSw2
とりあえず緑被りをとりたいだけならFL-W一枚付けてみたらどうかな。
詳しい理屈はよく分からないんだけど、蛍光灯って単純に色温度補正すればいいもんじゃないんでしょ?
数年前、外でしか撮った事無いのに室内の撮影頼まれて
「この蛍光灯は5200Kだからフィルター要らないよって言われて
信用したらエライ目にあった。一応FL-Wも使ったカットがあって助かったけど。
365 :
名無しさん脚:2007/06/26(火) 02:21:47 ID:TpdS/v/G
366 :
名無しさん脚:2007/06/26(火) 02:48:12 ID:UZd3LO9f
色温度では5200KでLBフィルターはいらないにしても、CCフィルター使用は普通でしょうが。
美術館用の蛍光灯(アートライティング)なら普通は極度の補正いらないけど。
カラーメーターがないと困るね・・・。
367 :
名無しさん脚:2007/06/26(火) 13:02:52 ID:Ig3FjQo4
ネガ使えば?
368 :
357:2007/06/26(火) 14:36:53 ID:2OHK7VLR
>>360 ありがとうございました。やっぱ1回はフィルターでTRYすかね!
>>363 「ちなみに一般の家庭用電球は2800kくらいともきいた。」 →とっても参考になりました!
>>364 へー、面白いご経験談、ありがとうございました!
>>365 おお!こんなご親切な方も2ちゃんにいるんですね。感激・早速プリントアウトします。
>>366 カラーメーターの存在、初めて知りました。「お、これだあ!」って思ったんですが、
値段を見たら、すんごく高いんですね!ちょいと手が届きませんトホホ。
>>367 ありがと
皆さん、本当にご親切にありがとうございました。
アドバイスもとに色々試してみることにします。長文すんません。ではでは!
369 :
名無しさん脚:2007/07/06(金) 00:43:04 ID:jWQgTTlJ
保守
370 :
名無しさん脚:2007/07/06(金) 02:12:30 ID:MjR6BT9U
スポットメーターの使い方難しいな。
夕景で太陽のスポット値をハイライトで10に
合わせたら激アンダー。平均点でやらないと
だめかな。
371 :
名無しさん脚:2007/07/06(金) 02:59:43 ID:KSsGf91e
>>320 スマヌいまいち意味わからんのだが…
夕景でもたいてい太陽はとぶ。沈みかけでようやく色が出る。
スポットメーターは計った部分に対しどれだけ補正かけるかわからないと難しいといえるが、
逆に、ここをこの色に仕上げるなら補正量はこのくらいとわかるなら手放せない。
私個人は、カメラ内蔵のものだが、「赤や緑にしたいところ計って補正無し」とか「白にしたいところ計って+2EV程度」とか。
372 :
名無しさん脚:2007/07/06(金) 06:56:36 ID:9IC+2xf4
スポットメーターの使い方が難しいんじゃなくて
露出が理解できていないだけだと思われ
373 :
名無しさん脚:2007/07/06(金) 09:59:15 ID:irQtmMZC
E100GPで早朝の写真撮ったんだけど
シャッタースピードが1秒より長い駒全部
西日が差した様に黄色くなっちゃったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
1秒より早い駒は平気なのに・・・
違うカメラ2台共、同じ症状だよ。EPPは平気だったのに。ナンデ?
374 :
名無しさん脚:2007/07/07(土) 02:59:21 ID:t7Z7Qvz+
エリートクローム100が6本3000円って買い?
375 :
名無しさん脚:2007/07/07(土) 09:15:54 ID:4C8EWreR
いいんじゃね?数ヶ月前まではビックで2600円+10%引きで買えたけどな。
376 :
名無しさん脚:2007/07/07(土) 11:33:57 ID:Z10D4P9I
36枚でスリーブ仕上げで1000円近くって高くねえか?キタムラ。
店頭にある機関紙を見て全国統一価格になったのかと愕然。
377 :
名無しさん脚:2007/07/07(土) 12:34:21 ID:L3x4oTzv
確かに高いなぁ > キタムラ
コダのブローニー、ビックで504円がキタムラなら788円だ
378 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 02:30:55 ID:PvQX0Ilk
リバーサルも36枚撮りで400円、現像400円、L版40円
くらいじゃなきゃやってられないよな。
デジカメならタダだしな、でもMFカメラもいっぱいあるし
どうにかならんかね。金持ちしかやってられない。
379 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 10:05:24 ID:ediE8puW
働け
380 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:19:33 ID:88sQj2Lg
デジカメは1年に1度買い替えが必要だから銀塩より金食うだろ
381 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:27:07 ID:v/rvP/gQ
変だよな〜
買い替えれば写真が良くなると思う人が多いんだから
いったいなんだか。
382 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:29:09 ID:88sQj2Lg
頭が弱いんだろ
383 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:35:51 ID:XB/rODpb
毎年買い換えてやらなければ、カメラメーカーがやってイケナいだろw
384 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:38:01 ID:REBF+Y8G
人生初のリバーサルフィルム、その綺麗さに驚きました。
ところでプロビア100を+2増感するのと、プロビア400Xではどちらが綺麗ですかね。
増感って現像代高くなるんですね・・知りませんでした。
仕上がりがそんなに変わらないなら最初から400買えばいいんですね。
385 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:49:21 ID:ediE8puW
400Xで桶
386 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 19:33:45 ID:ymCIOwEd
フィルムの値段からすれば増刊した方が安いw
何を撮るか次第じゃねぇか?
387 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 20:13:49 ID:REBF+Y8G
いや、カメラのき○らだと400X買ったほうが安いです。
2段増感で約千円ですから・・
388 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 21:09:57 ID:TvE3+9Bb
>>387 RDPの+2増感とRXP、試しに両方使ってみて気に入った方を使うのが吉。
デジタルカメラ普及の時代の流れには逆らえない。
最近だと、コニカクロームとコダクロームが陥落した。
でも、今なら迷えるくらいフィルムが残っている。
そう遠くない未来に、選べないくらいにフィルムの種類の減る日が来るだろう。
仕上がりを試すために撮った写真とともに、どのフィルムを使おうか
迷った思い出も、君の胸の中にきっと刻まれるから。
後で後悔しないように、今のうちに銀塩写真を満喫しましょう。
389 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 21:48:30 ID:R/JXIGDZ
ものすごく心に響いた
390 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 22:05:30 ID:k87u9Lr2
最近フィルムカメラ買ったけど、いろいろ使って見るのおもしろいですね。
撮った後に見た時はこのフィルムいまいちと思っても、良さが後で分かったりするし。
391 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 22:53:20 ID:N9Qip+tz
392 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 23:36:05 ID:REBF+Y8G
今度こそ100で撮ろうと思ったのにまたダイヤル戻すの忘れちゃった・・
既に8枚撮ってるし。
36枚の+2増感は現像高そう(ノД`)
393 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 23:38:40 ID:ediE8puW
切り現ならさらにw
394 :
名無しさん脚:2007/07/08(日) 23:58:12 ID:GMNnIxIF
E200+1とか+2もなかなか。
395 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 03:05:37 ID:SMtG45xr
396 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 03:23:37 ID:eAGTLq0u
アグファリバーサル使ったよ
個人的にはネガより抑え目に感じた
397 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 03:32:59 ID:SMtG45xr
>>396 そうですか。ありがとうございます。今度渋谷に行った時に何本か買ってみます。
398 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 03:34:15 ID:pa7y2iE4
ゲバルト時代は安かったので常用してた>CT
粒子はちょっと粗いけど、割りと自然な発色で好きなフィルムだったよ
復活したのはうれしいけど値段がネックなんだよな・・・
399 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 11:15:53 ID:QtS5FM4A
曇りの日の蒼かぶりが少なめなのってどれでしょうか??
晴天や夕陽や夜景ばっかりしか撮ったことないので、参考までに…。
今持ってるのはE100vs、E100G,VELVIA,TREBI,でっす。
明日撮ろうと思ってるのですが…。
400 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 13:53:26 ID:I3z5jQZa
E100Gが一番自然だと思う。 フジは青っぽくなりやすい。
粒子はフジの方が細かくてきれいなんだけどね。
401 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 14:10:23 ID:jWilaksv
つ81c
402 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 16:08:01 ID:eZtlSHpH
所有にはないけどE100GXは?
403 :
名無しさん脚:2007/07/09(月) 17:18:20 ID:qoUlioNL
>>399 ところで夕陽や夜景にはそれぞれどれが良い印象だったのでしょう?
いくらか語った上でないと、感覚のすり合わせが出来ないような。
404 :
399:2007/07/09(月) 18:04:32 ID:QtS5FM4A
そうですね、すみません。
夕景はベルビアがよかったです。
紅葉はE100VSの発色がすごく好きでした。
あしたは街中を撮ろうと思ってます。
>>400-403ありがとうございます、E100Gは最近使い始めたばかりなんですが、
晴天時に撮った時、丁度ベルビアから切り替えて使ったので(要は同じ場面で)
淡い感じがすっごく新鮮でいいなあ…と思い始めました。今まで高彩度ばっかり使っていたので特に。
プロビアはなんか好きになれませんでした。
405 :
名無しさん脚:2007/07/11(水) 00:04:35 ID:WkDXskoq
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。
そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。
んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
406 :
名無しさん脚:2007/07/11(水) 00:12:36 ID:4HIOHluF
明日、リバーサル持ってイタリアに行ってきます。
カメラは現地調達の予定ですが、Nikon F2辺りを考えています。
407 :
名無しさん脚:2007/07/11(水) 08:40:09 ID:YaBNgChQ
みやげ話を楽しみにしてるでえ
408 :
名無しさん脚:2007/07/11(水) 08:43:03 ID:/L47MXFH
もう、遅いだろうが日本の方が断然安い。
1E=100円でもキツイかもね。
フィルムもカメラもダンピングじゃないかと思うほど日本は安い。
東欧でロシア産カメラでも買わない限りオススメしない。
409 :
名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:39:08 ID:wcKiHvMl
プロ向けではないフィルムを愛用してる人って
何をメインにしてる?
漏れはトレビとエクストラカラーで迷ってる
410 :
名無しさん脚:2007/07/13(金) 03:15:52 ID:+41LLfrn
411 :
名無しさん脚:2007/07/13(金) 14:11:05 ID:D3xILwQN
久しぶりにリバーサルで撮ろうかな
都内で安く現像できるのはどこ?
412 :
名無しさん脚:2007/07/13(金) 15:22:42 ID:hFFD/eS4
>>409 常用(RFに入れてほとんどいつも持ち歩いてる) EB3・EBX
その他
日の出前後 E100VS
日中(街) E100G
日中(自然) RDPIII
曇天・夜 RXP
沖縄・夕日 RVP50
413 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 10:44:31 ID:HLzTRMbW
スリーブで500円位のところってないですか?
品質は問いません
出来れば関西(京都・大阪)で
414 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 10:47:59 ID:bvO2Q1MG
ヤフオクで5本2500円のところで現像してみたけど仕上げもなかなかよかったし、対応も丁寧だったよ。
奈良ともう一つは東北の業者だったけどどっちも親切だった。
415 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 10:52:23 ID:bvO2Q1MG
2500円というのは、一本400円で送料500円という計算らしいから、10本現像ならこっちからエクスパックで送っても合計5000円で一本500円の計算になるね
定形外で送ればもっとやすいんじゃないかな。
416 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 11:54:55 ID:1cKTkaG9
>>413 ヨドバシでコダック出しでもすれば?
525円の10%還元だ。
417 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 16:20:33 ID:xXs5h+PW
>>417 それはブローニですね
135の値段ならすげー
418 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 18:25:40 ID:1cKTkaG9
>>417 ブローニーはフジ出しの方が安い。
478円だったかな。
419 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 20:45:40 ID:rdelpb59
うちの近くはポジでもネガでも35mmでも120でも全部一律500円の即日仕上げだ。
まぁ一番の理由は、爺ちゃんが細かい計算煩わしいかららしいけどな。
だからモノクロも500円なんで、それだけは別の所に出してる
420 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 20:53:21 ID:FDPRv6YN
500円で即日仕上げはいいなあ
ヨドのコダック出しは中2日じゃなかったっけ
421 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 22:31:23 ID:9gpaRqI+
俺はいつも翌日仕上がりだよ@梅ヨド
夕方にしか出したことないから早い時間だともしかしたら
当日とかもあり得るのかもしれんけど。
どこのヨドに出すかにもよるんかね?
422 :
名無しさん脚:2007/07/16(月) 22:59:27 ID:FDPRv6YN
あ、伝票見直したら中一日だった@新宿西口ヨド
423 :
名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:20:37 ID:tvJ/P/YB
押入れの奥から10年以上前にRDPUで撮影した鉄道写真が出てきた。
一昔前のフジは退色しやすいなんて言われているが全く問題なし。
それより鮮やかだけど自然な発色は目から鱗だった。黒いSLのディテールも
ある程度再現されている。フィルムとしての底力はRDPVやRVPFよりも上だと思う。
424 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 02:11:55 ID:oQ+0zPP2
RDP2はいいフィルムだったよ
425 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 10:47:09 ID:zcLXQjNL
コダクロームには負けるけど
426 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 13:27:14 ID:fNR0WsAb
ポジでEDUPEってコダックのフィルムが安かったので10個購入しました。
36枚撮で1個600円位でした。
まだ一枚も撮ってませんがどんな感じのフィルムですか?
初のポジです。
427 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 13:33:52 ID:QfbbSMud
つかってみればわかるよ
428 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 17:45:33 ID:sCT5WW8r
鉄道写真に最も向いてるのはどのフィルムでしょうか?
429 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 19:03:41 ID:GQp4MQBP
人の好みによって様々です
430 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 20:41:16 ID:yyYn0lOn
台北でフイルム切らしてしまってDPE屋やカメラ屋を回ったんだが・・・
俺「(Velviaを出して)コダックでもいいからリバーサル置いてない?」
店「リバーサルなんて台湾にはもう無いよ。みんなデジタルだよ。」
10件位回って、諦めてGOLD100袋詰め(4本で150元)を買った。
431 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 20:48:25 ID:GQp4MQBP
日本でもDPE屋のバイトなんてテキトーいいそうだしなw
432 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 20:53:21 ID:RuBspEnc
台北にはヨドバシやビックみたいな大型店はないの?
433 :
名無しさん脚:2007/07/18(水) 23:54:56 ID:pYNE4OK0
>>426 デュープフィルムを10個も買って何に使うんだ?
434 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 09:59:14 ID:R7DknynY
虹撮るのにお勧めのフィルムってある?
普段EPN使ってるんだけど、もう少し鮮やかに色が出るのがいいと思ってEPPかE100Gあたりを考えてる
435 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 12:10:38 ID:FKJzq875
>>435 EPPは粒子がE100シリーズに比べて粗いので
E100Gか朝とか夕方でなければE100VSはさらにいいよ
436 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 12:57:35 ID:R7DknynY
中判なので粒子が多少荒くてもおkなんだわ
虹撮りって事で赤〜紫までの発色に偏りがないと言う意味で聞きたかったんだがその辺解る人いる?
E100VSも検討してみるけど朝夕に向かないのはなんで?
437 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 13:16:24 ID:bi65Bz76
>>436 E100VSは朝夕はちょっとの時間差で色が劇的に変わるよ。
438 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 13:38:52 ID:CeNr5tB7
>>426 4段増感で使ってみw
ただしiso=160換算で
面白い絵が撮れますよ
439 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:44:33 ID:dlnvMnoT
トレビ買った。
まだ撮ってない
どんな感じ?
440 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:01:55 ID:FmdpLxHH
一見自然に見えなくも無いけど、
良く見ると結構鮮やかな発色。
シャープさは問題なし。
RDPVと良く似てるが、増感は×。
441 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:04:39 ID:GKK8SrDn
晴天順光 シャッキリ最高
日陰 真っ青・・・
442 :
名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:16:40 ID:HHHHh9lV
443 :
名無しさん脚:2007/07/21(土) 00:49:42 ID:bYMSulGX
↑すごいIDだ〜
444 :
名無しさん脚:2007/07/21(土) 01:59:30 ID:lOe8oUDn
プリント裏の補正記号みたいだ
445 :
名無しさん脚:2007/07/21(土) 02:16:30 ID:+Dy8wBMn
IDに見合わない書き込みをしてしまった
>>442は干飯に涙落としてほとびにけり。
446 :
名無しさん脚:2007/07/21(土) 16:33:26 ID:ucnEJ2o6
虹を撮るならベルビアでしょ。
何てったって発色の良さ!
447 :
名無しさん脚:2007/07/21(土) 22:55:16 ID:QTzfa3E/
いっそフォルティアSP位派手だとおもしろいかもな>虹
448 :
名無しさん脚:2007/07/21(土) 23:14:16 ID:r2nosA/Y
虹を撮るには彩度高めかつ色相に忠実なフィルムが良いと思うなぁ。
velvia100Fくらいが良いと思う。
449 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 00:07:14 ID:Y+ArsTv+
虹撮影、偏光フィルターで強調するというのは?
個人的にはベルビア100Fは有力な選択肢だとおもうけど、EPNとは発色傾向ちがうし。
450 :
434:2007/07/22(日) 07:28:58 ID:6O1r/F5j
レスどうもです
ベルビアやフォルティアはとてもいいフィルムだと思うけど、個人的にあまり好きな発色ではないんだ
最終的には使ってみるかもしれないけど、まずは普段使ってるEPNに近いところから使ってみたいんだ
レンジだったので面倒だったってのもあるけどPLは思いつかなかったw
次は取りあえずPLから試してみるわ
451 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 12:18:22 ID:BijeMA3E
ダイレクトプリントってプリント時に明るさ補正はどれくらい出来ますか?
今までライトボックスでしか見てなかったので、アンダー気味の方が
綺麗な見た目だったのですが、RPプリント出してみたら結構暗かったので。
一段程度の補正は可能ですかね?
452 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 15:12:02 ID:Is027S8x
>>451 ダイレクトプリントの時はオーバー目のポジがイイとか。
そのために段階露光する人もいるみたいよ。
漏れはそのままでそれなりにプリントできるフロンティア使うけど。
453 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 15:13:41 ID:Is027S8x
って答えになってなかった。
「明るめ」って指定すると明るくはしてくれた(何段かは分からんですスマソ)。
でも何だかくすんだ色になっちゃって漏れは好きになれなかった。
うまく指示すれば綺麗に灼けるのかも。
454 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 15:14:21 ID:Is027S8x
たびたびスマソ
× 灼ける
○ 焼ける
455 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 17:27:46 ID:UXQ4fR2o
一段くらいはいけるんじゃない?
コダックのEダイレクトプロってやつがフジより調整幅が
広いらしいけど。
デジプリするのが手軽ではあると思う。
456 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 18:56:58 ID:lmkbCl9Q
「何でリバーサルなんて使ってんの?リバーサルよりネガのほうが失敗ないのに」
的なことを、親や友達に言われることがあります。
一番思うところは同プリジャマだしそのまま鑑賞したいからとか色とかなんだけど、
皆さんならどうやって説明しますか?
個人的にはこれって「何でフィルムなの?デジタルなら消せるしいいじゃん」と同じ
「本人がわかんないならいちいち説明したくない質問」に入るんですがw
457 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 19:30:24 ID:OZjC0Bt/
スライド映写
458 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 19:52:41 ID:Is027S8x
うむ同意。
459 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 20:59:48 ID:rkz1gf4H
説明すること自体、あきらめつつあるな。
でも、先日、親父に6x6のポジ見せたら感心してた。 中判だと、説明しやすいかも。
460 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 21:48:24 ID:xm9Sioay
そうだね
中判ポジは素人さんは感激してくれる
デジもプリントも足元に及ばないデシ
461 :
名無しさん脚:2007/07/22(日) 21:53:42 ID:lmkbCl9Q
レスありがとうございます。
究極的には「使いたいからほっといてくれ」なんですがねw
ボツにしてアルバム入れてなかった同プリ、輪ゴムで止めて放置してたの
今みたらくっついてた・・・・
要らないやつだからいいんですが、お金払ってる分勿体無いですね。
>>457-458 スライド映写しないんですが、ビュワーで見るのは楽しいです。
プリント見るのとはまた違うよさですね。
>>459-460 確かに自分のポジを始めたきっかけも中判を友達に見せてもらったからだったな。
中判ポジはいいですね。今は35ミリしかやってないですが。
462 :
名無しさん脚:2007/07/23(月) 01:46:57 ID:VxTATXxM
中判ポジはええよー
画面がデカいと感動も大きい。
漏れは645だけどスクエアな66もホスィ
あとローライのプロジェクタとか。
安く中古で買えないかなあ。
463 :
名無しさん脚:2007/07/23(月) 03:18:07 ID:8afe7LsF
EPRとEPNの220っていつの間にかなくなってたのね(泣)
464 :
名無しさん脚:2007/07/23(月) 05:52:54 ID:TNoimGUz
そういえば、漏れのリバーサルのきっかけも、カメラ屋のライトボックス売り場にあった
6x7のサンプルを何気なくルーペで見てみたときだっけ。
465 :
名無しさん脚:2007/07/23(月) 11:14:15 ID:JMB9kEur
コンタ645で撮った花の写真をクリスタルプリントで知人の奥様に
プレゼントしたら「わ〜、キレイ!」と喜んでた。
その人もデジ一で花の写真を撮るけどデジプリと違う発色に
驚いていた。ポジを見せたら更に驚いていた。
466 :
名無しさん脚:2007/07/23(月) 13:24:32 ID:NmxEJbcK
クリスタルプリントって色の透明度は他のダイレクトよりもいいんかね?
南国の写真を何度かダイレクトで焼いてもらったが、どうしても海や空の
青がくすんだ感じで満足できなかった。
コダックのEダイレクト(デジプリだよね?)って奴にしたら結構良かったん
だけど、普通のRPダイレクトとかでもプロラボとかで毎回ちゃんと同じ
オペレーターに頼んで条件詰めていけば透明感のあるプリントは
得られるものなんですかね?
467 :
名無しさん脚:2007/07/24(火) 22:35:19 ID:fhL231fr
まだポジは始めたばかりでプリントしたことないけど
>>466氏の言われるEダイレクト、なかなかよさげですね。
同じデジタルプリントでキタムラのデジタルクリスタル
(ポジからは+315円だったかな?)も気になりますが…
キタムラのデジタルクリスタルでポジプリント
したことある方いますか?
468 :
名無しさん脚:2007/07/25(水) 17:30:11 ID:uxCg0G+Y
今時リバーサルって…w
ラチチュードが貧弱すぎて使い物にならんだろ
469 :
名無しさん脚:2007/07/25(水) 17:31:25 ID:6jfJEBWI
と下手糞君は言った
470 :
名無しさん脚:2007/07/25(水) 19:01:19 ID:G/fTX2AC
リバーサルでまともに撮ることもできないなんてカワイソス(´・ω・`)
471 :
名無しさん脚:2007/07/25(水) 19:22:14 ID:D88VVN7/
デジカメの方がラチチュードが低いだろ
リバーサル使ったことないんだな
472 :
名無しさん脚:2007/07/25(水) 19:31:17 ID:9HabP83U
肉眼で見た記憶のラチチュードは凄いぜ
473 :
名無しさん脚:2007/07/25(水) 19:32:46 ID:h2qps9rG
リバーサルで多少アンダーでも、フィルムスキャナの方の露出制御で、
一見黒つぶれしているところから潜像を読み取れることもあるし、
RAWでRGB各16bitの階調が採れるから、デジよりもラチチュードは広い。
しかしまあ、色かぶりとか、ポカミス、大外しが無いのはデジの方がいいね。
474 :
名無しさん脚:2007/07/26(木) 15:40:50 ID:cgontiEi
ラチチュードってゆーか
ライトボックスの透過光で見える範囲を言うのならかなり広いよね
ま普通は意図した露出で撮るわけだからラチチュードの概念自体が無意味
475 :
名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:43:50 ID:YJl4YTrE
>>473 潜像の意味が間違ってる、とあえて突っ込んでみるてすと
そういうの、何ていうんだろ
476 :
名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:55:12 ID:+zkvygEV
シャドー部
477 :
名無しさん脚:2007/07/27(金) 17:14:34 ID:bIZ+3JuZ
>>476を見て、「グリーンティー」てのがあったのを思い出した
今でもあるのかな
478 :
名無しさん脚:2007/07/27(金) 20:30:51 ID:N9Jor0wP
あるぞ
テキーラを薄目のグリーンティー水溶液で割るとウマー
479 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 00:10:57 ID:ccenBv4Y
>468
あれ?ラチチュードが狭いから リバーサル使うんじゃないの?
広い方が良い場合にはネガ使う。
480 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 01:11:10 ID:ILlbjA3s
漏れはプロジェクションしたいからリバーサルだな。
今のところ、ラチチュードが狭いのをメリットと感じたことは無い。
481 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 03:34:48 ID:FzUDiZn9
ラチュードが広くても見た目どおりってわけにはいかんしな。
人の目ってかってに絞り調節して、その像を連結するようなとこあるし。
ある程度狭めないと自然にならないのでは?
あ、
わしはリバーサル、作画意図が反映しやすいからつかう。
ネガの場合ラチュード広いといっても、プリント時にかってに狭めてるし。
482 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 07:58:00 ID:C27NzTTm
上産業は同意だけど、勝手に狭めるってのは変な言い方だな
プリント上で広いラチチュードを表現しようと思ったら、覆い焼きなりでそれなりに工夫しないと出来ないだろ
483 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 12:29:48 ID:ccenBv4Y
>480-482
実像の階調は、フィルムの階調よりかなり大きいので、
全体を縮小してフィルムに収めるか、一部だけを収めて
収まらない部分は諦めるか。
プリントにはプリントの限界があって、全体を縮小するか
一部だけを収めて収まらない部分は諦めるか。
「見た目」自体が人によって異なるわけで、それが写真
というモノなのでは?
484 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 14:58:04 ID:ILlbjA3s
うぉ、何だか観念的やね。
485 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 20:52:42 ID:GbfYfBif
出張中に都内でリバーサルを補充するならどこが品揃え豊富?しばらく来ないと勝手が違うな。
滞在先は横浜の知り合いの家なので、横浜でもいいのでどなたか教えて下さい。
486 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 20:56:46 ID:LIL+gF6f
>>485 新宿西口ヨドバシのフィルム館でいいんじゃないでしょうか?
487 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 21:28:54 ID:GbfYfBif
488 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 22:14:57 ID:8i7x/Snz
横浜にもヨドバシあるでしょ
行ったことないから品揃えはわからんけど
489 :
名無しさん脚:2007/07/28(土) 22:18:43 ID:pWDTFcpb
横浜なら別にヨドバシでなくてもカメラのきむらでもよくね
駅前すぐ近くだし
横浜はきむらもヨドもたいして離れてない
491 :
名無しさん脚:2007/08/04(土) 00:24:00 ID:5HPLmQiX
492 :
名無しさん脚:2007/08/04(土) 00:49:38 ID:w+hHnJcV
あ、デジタルと銀塩比較スレの人だwwwwwwwwww
493 :
名無しさん脚:2007/08/04(土) 16:06:37 ID:DKgjs9iN
…タングステンタイプはみんなこんな感じじゃ…
494 :
名無しさん脚:2007/08/04(土) 23:00:45 ID:hb/aQwms
まったく
495 :
名無しさん脚:2007/08/04(土) 23:02:38 ID:2YiA/XR3
しのごのリバーサルの標準現像と+1増感現像の相場はいくら?
496 :
名無しさん脚:2007/08/04(土) 23:09:05 ID:74Rpq43T
うむ、青空とこういう被写体だとなかなかいけるな
T64の買い置きはあるが、撮ってもたいていネタで終わってしまうからな…
497 :
名無しさん脚:2007/08/05(日) 00:34:41 ID:WdxZ4wCv
わしもT64の買いおきある、が、目的はLBA12フィルタをつかってピンホール用。
データ見ると2分の露出でも補正いらないし。
498 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 12:52:51 ID:V7VlomxV
新ベルビア50はなんでブローニーしかないんだろ。35mmは旧製品を
継続。原料が調達できなくなったから旧ベルビアは生産中止になったんじゃ
なかったのか。
499 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 12:59:55 ID:OhMOyPOb
>>498 在庫が切れた時点で生産って話なんだが。
500 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 14:37:25 ID:lkTXrCuW
うちもあと2本になったから買ってこよう
最後の旧ベルビアになるだろうな
501 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 15:34:52 ID:RSV76iLm
リバーサルの現像ってどこにだすの?
502 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 16:02:39 ID:E+qHm1pR
503 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 16:07:50 ID:Xj1wrorY
取り次ぎになるのがイヤだったら、フジかコダックのホームページで、ダイレクトプリント
できるラボを探せば、わかるよ。 (現像のみだとカテゴライズされてないので...)
504 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 08:10:12 ID:7TdbvgwV
旧ベルビアってまだ売れ残り在庫があるんだ。製造やめてから何ヶ月
たつんだ。銀塩の悲惨さを表してるな。
505 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 08:14:10 ID:bSFSIGbw
>>504 ベルビアって何を撮影するのに使ってますか?良く分からないので手が出ません。
506 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 08:22:19 ID:zk+LKZhh
俺は水と空
507 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 09:30:20 ID:8yynY/Ex
皆様に相談です。
現在コダックしか手に入らないところに駐在です。
タイのサムイ島へ行くのですが、風景はE100VSで撮るとして家族スナップはどうしよう。
他に手に入るのはEPP、E100G、EB、EBXです。
もう生産中止のEPPか、無難にE100Gかな・・・
508 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 09:38:30 ID:EN/yJt4G
EPPは生産してるのでは?
509 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 11:10:21 ID:K7E4sain
無難にE100Gと言いたいところですね。
ですが、粒状性うんぬんを気にしなくていいのでしたら
私はEPPをオススメします。
510 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 13:31:29 ID:4FWxeGj2
どういう趣味か知らないけど35判ならRDP3かベルビアが無難でないの?
511 :
510:2007/08/16(木) 13:41:51 ID:4FWxeGj2
>>507 コダックしか手に入らないのねスマソ
南国らしくE100VS かEBX をお勧めしますが人の顔が若干赤みがかかりやすくなるかもしません。
それがいやなら無難にE100Gでどうでしょう
512 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 16:48:52 ID:lo+YEmCh
513 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 18:21:44 ID:roLKyLPh
次の日も妹の布団に入った。
やはり横向きに寝ている。。
今日は布団に入ってわりとすぐに手を妹のカラダに乗せてみた。
「多分、気付いているだろうな^^」
そう思いながらも手をわきの下に入れた。
「多分もうバレてんだからイイか」
すぐに手のひら全体で胸を包んだ。
柔らかい。ぽわんとした。
チ○コは勃起状態。
今度は「そっと触るのではなく、胸の大きさを確かめるようにしてみよう」
514 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 20:25:59 ID:YJk3jvJF
8月31日までにどこまで行けるか楽しみですね。
515 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 22:08:17 ID:xSLMJRGb
516 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 22:23:56 ID:YJk3jvJF
解雇された元運転手乙
517 :
名無しさん脚:2007/08/17(金) 02:53:10 ID:tz19duvv
デジから思い切って初リバーサル。露出が怖いんで避けていたが、逆光いがい無事に写ってる
現像済みポジをルーペ見てあの立体感に絶句した。何億画素になろうがパソコンモニタの解像度じゃ無理
感動した癖になりそうだ。
518 :
名無しさん脚:2007/08/17(金) 07:57:00 ID:cims8b14
オイラも最近始めたから同意やね。
でソレをフィルムスキャナで取り込んだらまたまたビックリだったよ。逆に酷すぎて
スキャナがしょぼいし設定もデフォだったからだけど。
519 :
名無しさん脚:2007/08/18(土) 03:10:44 ID:jIiir9rk
俺も複合機でフィルムスキャンしたらボケボケだった
やっぱ専用じゃないとだめか・・
520 :
名無しさん脚:2007/08/18(土) 12:00:00 ID:5KXJTtEi
フィルムスキャナでスキャンして、改めてデジタルとの色の差を見て
興奮した私みたいなのは少ないのかなw
521 :
名無しさん脚:2007/08/18(土) 14:12:32 ID:B1cd0Kqu
ベルビア100、100Fと使ったが、凄い色が出るね。100Fの方がまだマシか。
E100VSはベルビア2本よりも、少しましかな。
みんなこんな派手な、絵の具のようなフィルムを好んで使ってるのかな?
メーカーがスタンダードと言ってるプロビア、E100Gでも十分鮮やかな色が
出ると思うけど。
522 :
名無しさん脚:2007/08/18(土) 16:13:50 ID:Ec5zHgvD
使い分け
523 :
名無しさん脚:2007/08/18(土) 17:34:02 ID:5KXJTtEi
花とかはベルビア使うけど、個人的にはエリートクローム100か200が自然で好き
524 :
名無しさん脚:2007/08/18(土) 18:04:23 ID:dqrdsve4
EPPが一番好き
525 :
名無しさん脚:2007/08/20(月) 12:55:30 ID:w19C9jW2
ベルビアやE100VSは確かにどぎつい発色だけど
ベルビア100>発色は派手でコントラストも硬調。色相もかなり変わる。
ベルビア100F>ベルビア100よりはおとなしいが充分派手で硬調。色相は比較的忠実な印象。
E100VS>発色は派手だがベルビアに比べるとやわらかい。色相は変わるがベルビアとはまた違う。
と、感じてる。
この手のはたまにしか使わないが、この中ではベルビア100Fが好み。
526 :
名無しさん脚:2007/08/26(日) 15:53:34 ID:60SgZGSb
タイチョー
527 :
名無しさん脚:2007/08/27(月) 09:27:24 ID:1Y8rsj33
ベルビア100Fが好みで常用したいけど値段が高いので、
売り場に行くと買うのに躊躇してしまい、ベルビア100Fではなくベルビア100を選んでる自分が居る。
528 :
名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:00:46 ID:Y47oRQ9i
全然性格違うやんw
それならTREBIの方がまだ近いんじゃないかな。
529 :
名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:33:48 ID:zcHQvK0b
今年からフィルムを始めた初心者で、今はまだ主力フィルムを模索中です。
ポートレートを主体としているので、アスティア(RAP F)を買っているのですが、
試しにエクタクローム64(EPR)を使ってみました。その時は、アスティアに慣れた
自分にはルーペ上でザラザラ感?を感じてしまい、古いフィルムだからかなあ?
2度とEPRは使わないだろう、、、と思っていたのですが、不思議なことに、なぜか
数週間たつと、ついついまたEPRを手にとってしまいます。
(表現が下手ですが)”ザラザラ感”というのが、フィルムの「味」だと深層心理で
感じているのか、それとも使いこなしが難しいフィルムにチャレンジしたい思いが
あるのか、単にアスティアの写りがつまらないのか、自分でも判りません。。。
ここで何を書きたいのかも判らなくなってきました(汗 長文すみません。
えっと、同じような感覚を覚える初心者・先輩方はいらっしゃいますか?
530 :
名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:48:01 ID:XLhIJns8
>>529 ぬこ撮ったら鮮やか発色で滑らかなPROVIA100Fよりも
地味でざらつくエクタクローム200(EPD)の方が良い感じだったということはあったり。
彩度低めということがかえって表情を引き立てるんかな?
それはそうと、EPDってもう終了?
淀に行ったら置いてなかったよ…
531 :
名無しさん脚:2007/08/29(水) 02:36:08 ID:L0gCTMao
フィルムって粒状性だけじゃないし。発色とか階調とか。
RAPFはフジらしい絵作りで意外とメリハリ感がある。また、やや青っぽい感じ。
EPRは粒子は粗い感じだけどそろってるのでそれなりにシャープ。階調もやわらかい感じ。発色は若干黄色っぽいのだけど空の青は独特なかんじかな。
ポートレートならEPPとかもつかってみれば?
532 :
529:2007/08/29(水) 14:56:58 ID:FfUTCRrT
533 :
名無しさん脚:2007/08/29(水) 20:24:04 ID:l7RAV4K2
ちょっと違うな、もうやめようと思っているのに、
何度も買ってしまうEB-3 レベル低いな、オレ
534 :
名無しさん脚:2007/09/01(土) 08:59:39 ID:O6oUlr3/
>>529 いやだと思ったら普通使わないようになるだろ。オレはこれはだめだと
思ったら2度と使わないけどなあ。もしかしてたばこなんかをやめようと
思うのに絶対やめられないタイプ?
535 :
名無しさん脚:2007/09/01(土) 09:25:48 ID:pEsFFoIB
アスティアにはニコチンでも入ってるのかよw
タバコにたとえるならせいぜい決めた銘柄を変えられないタイプか?って程度だろ
536 :
名無しさん脚:2007/09/01(土) 11:05:18 ID:pEsFFoIB
どっちかというとEPRか
まあどっちでもいいけど・・・
537 :
名無しさん脚:2007/09/01(土) 14:12:03 ID:o+SVTGB3
533じゃないけど、安いからやめられないのに決まってんだろ
538 :
名無しさん脚:2007/09/02(日) 22:39:46 ID:JUhIufHQ
デジから銀塩に今春うつったばかりの初心者です。
フィルム初心者の私が戸惑うのが、”薄曇”での撮影時です。
デジ時代にはWBを意識することなんてなかった(オート)のですが、
リバーサルで撮ると、曇っていると青っぽーく写ってしまいます。
ケンコーのW2フィルターを買った(未使用)のですが、銀塩の先輩達は
薄曇になると皆さん必ずフィルターを着用されるのが当たり前でしょうか?
それとも、極力晴れた日に撮影機会を集中されるのでしょうか?
また、フィルターって(色がにごる?変な表現ですが・・)逆効果もありますか?
ぜひアドバイスください。お願いします。
539 :
名無しさん脚:2007/09/02(日) 23:35:04 ID:9xJYxon1
商用撮影とかじゃないんなら、天候による描写の違いを楽しむとか、
曇転時にしか撮れない絵を撮ってみては? フイルム毎の傾向を探るのも楽しいですよ。
ちなみに私は曇天時でもそのまま撮影します。
どうしても気になるなら、ポラバック使って念入りにテスト撮影でしょうね。
540 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 01:25:16 ID:lW0w4BG/
>>538 曇りには曇りなりの「光の色」がありそれをストレートに
その時の記録する、という人が大半でしょう。
>>539も言うように常に商売でオーダーがあった訳ではないのでしょうから
普通は付けません。
>それとも、極力晴れた日に撮影機会を集中されるのでしょうか
そういう人もいるでしょう。ピーカンの条件しか取らないというテーマを
持っているとか。
541 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 10:51:57 ID:2cqtPNXm
>>538 俺はデジじゃなくてネガオンリーから、ポジも使い始めたときに同じように感じたよ
しばらく補正フィルタなしで使ってたけど、自分なりに色温度が気になる状況を想定してフィルタを買った
取りあえずW2買ったみたいだし曇りの日に付けたり外したりしてテストしてみれば?
仕事じゃないならフィルタの使い方なんて人によってまちまちだろうしね
逆効果?というか、フィルタが汚れたまま使ったり2枚以上重ねて使うと画質に影響するから気をつける
あとは広角使うときは、フィルタの厚みによって画面がケラれる事があるので注意するぐらいかな
542 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 10:55:28 ID:2cqtPNXm
543 :
538:2007/09/03(月) 22:13:37 ID:RYE6NqXR
>>539-542 皆さん親切なアドバイス、ありがとうございました!
特に、”曇りには曇りなりの「光の色」がありそれをストレートに
その時の記録する、という人が大半でしょう” なんて、素敵な言葉です。
いずれにしろ、お天気による色の違いには、迷わず”楽しみ”ながら、
リバーサルフィルムと付き合っていきたいと思います。
544 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 23:11:14 ID:1OcdY08b
まあ、予想外に色温度が高くて、真っ青になってることもあるけどなー。 まったり楽しめれば良いかと。
青かぶりがきつそうな日はネガにしてみたりとかもいいかもね。 おいらはそうしている。
545 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 23:28:10 ID:bFP56yBQ
ポジは色被りがむしろ楽しかったりもする。
外光のはいる室内でタングステンランプ・フィルムでポートレートとか
よく撮ってます。
546 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 02:16:30 ID:rJE7hv7Y
5倍ルーペで選んだお気に入りのポジフィルムを初めて4つ切にしたのですが、
仕上がりを見て凹みました。望遠写真だったためか、ぼやけている感じでした。。。
(ルーペで覗く限り、シロウト眼では綺麗に見えたのですが。。。)
皆さんは、大きく焼く場合、小さいサイズでの試し焼き等の事前確認はされますか?
それとも、そんな勿体無いことはせず、もっと倍率の高いルーペでピント確認を
される(できる)のでしょうか?
547 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 03:57:39 ID:Z312AXTK
35判のピントチェックには10倍ルーペ使ってる。
ピークのスケールルーペ10倍。
548 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 06:29:48 ID:1kgPj2S4
>>546 明らかにボケボケの仕上がりだったらプリント時にピント外してるのかも。
漏れも時々やられる。
そういうときは焼き直してもらうと良くなるよ。
>>547 >ピークのスケールルーペ10倍。
同じく。
安い割に結構見えるから重宝するね。
549 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 11:28:25 ID:c6hEPz7+
>>546 俺は色合いの確認も兼ねて一度小さく焼くかな。
大きいの2枚焼くのに比べれば安上がりだし。
550 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 12:34:52 ID:Ffy2v5q3
すいません質問なんですが・・・
普段はネガでとっています。撮影は昼が中心で、今度初めての夜景撮影をしてみようと思うんですが、
何かこれからの指標になるようなお薦めを教えていただけないでしょうか?
ネガと同様好みの問題も大きいと思うんですが、ポジに関しては全くわからないので。
551 :
546:2007/09/04(火) 12:38:37 ID:rJE7hv7Y
>>547-549 ありがとうございました。ここは本当に皆さん丁寧ですね!
そうか、皆さんやっぱり何も考えずにいきなり大伸ばしにはされないんですね。
とても凹んでいましたが、光明が見えました。
またご指導よろしくお願いします。
552 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 14:10:02 ID:NtQVHStS
>>550 夜景もいろいろあるからなぁ。
夜の繁華街なら
手持ちスナップの場合プロビア400Xあたりを増感も考慮して。
大口径レンズがあるならE100VSやベルビア100などで派手さを強調。
普通の風景を三脚で撮るなら
長時間露光時の相反則不軌に強いプロビア100Fやトレビ100Cでまずは挑戦。
星景写真は…すまぬ、わからん。(風景と同じベルビアあたり?露出は感と経験でしか無理だし)
ってところかな。あと蛇足かもしれんが、露出を多分割測光などカメラ任せならマイナス補正しないと暗くならず夜景の雰囲気が出ない場合も。
でも、普通に昼間つかってて好きなフィルムでもいいとも思うぞ。
蛇足ついでに、一般のカラーネガって長時間露光には弱いから、ネガなら特性も考えて+2EVくらい補正したほうがいいかと。
553 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 15:47:15 ID:Ffy2v5q3
>>552 詳しくありがとう
普段は白黒でとってまして、今回夜景をとろうと思い立ち、カラーを使おうと。
それで何となくカラー、しかも夜景ならポジだって思ったんですよね。
一応考えてるのは展望台の上からの街の様子です。
とりあえずトレビ100cを使ってみようかと思います。
554 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 20:49:39 ID:AKEa6qEx
つーことは構図の大半が暗い夜空のシチュエーションですかね?
メーカーによって傾向は違うけど、評価測光なら概ね
+1.5〜2段プラス補正しないとアンダーになりやすいと思います。
これが中央部重点だと逆で、夜空が大半を占めるような構図では、
露出計通りだと逆にオーバー目になります。
あとは0.5段刻みで±5段も押さえておけば、どれか当りますw
AEの範囲外なら、ストップウオッチでバルブ撮影になります。
やり方は40秒の+0.5段なら60秒…という具合です。
人工光の色カブリはマゼンタ系のフィルターで軽減できます。
以上、参考になるかは分かりませんが…。
555 :
名無しさん脚:2007/09/09(日) 09:36:54 ID:AG7Qk3k8
AGFAのPRECISA100ってどんな感じですか?
556 :
名無しさん脚:2007/09/12(水) 05:38:35 ID:ZmA7Usf8
極めて普通と居えます。
ただ若干マゼンタ被りに感じるかも。
557 :
名無しさん脚:2007/09/12(水) 19:40:04 ID:pRag1OJO
増感現像することが多いんですけど
あれっていつも同じ精度?
同じつもりで撮っていても
現像のたんびに増感の程度にばらつきがあるような気がするのは
気のせい?
あと現像するのがプロラボとフジとコダックでは少し違ったりするのかな?
558 :
名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:31:43 ID:3ciw27kc
俺の経験では同じラボなら殆ど無いと感じた。
シートフィルムで同カットを時間差で現像し続けた感想。
フジとコダックは若干違う気がするが経験が少なすぎるので
なんとも言えない。
559 :
名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:44:27 ID:ZYWI316I
>>557 >あと現像するのがプロラボとフジとコダックでは少し違ったりするのかな?
全然違うよ いくつか出してみて、気に入ったところを
見つけるのが吉
560 :
名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:44:54 ID:QfChtW8S
フジをE-6でやると
若干硬い気がする
561 :
名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:49:30 ID:3ciw27kc
スマンが+1程度の増感ばかりなので
+2とか+3とか事はちょっと判らない。
562 :
名無しさん脚:2007/09/14(金) 19:19:03 ID:jiZYiqJc
400Xノーマルと、RDPV+2増感。
どっちがベストなんでしょうか?
563 :
名無しさん脚:2007/09/14(金) 20:29:59 ID:AdLvBhj9
大人しく400Xにしといたほうがええ…
564 :
名無しさん脚:2007/09/14(金) 21:54:01 ID:Ljmn+Yf2
撮影前から選ぶ余地があるなら400だなあ
ベターであってもベストではないと思うが。
565 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 00:19:37 ID:Vjj0O8A6
ベストを聞くなら条件を。
ま、汎用的なら400Xに一票。
RDPVの+2は結構硬く感じた。
でも、余談だが、個人的にはEBXの+2の超硬調感も面白くて好きだったりする。
566 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 01:48:58 ID:NSn6Zqsj
400X色がヘン
567 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 01:59:18 ID:blEQdJAE
俺は変とは感じないな
568 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 03:21:31 ID:39/yRw5I
コダック使ってるとフジの発色が変に思えてくるよ。リバーサルはとくに。
誰が何と言おうと玄人はコダックですよ、昔からそうなんだから。
フィルムでもなんでも老舗で買うのがイチバンに決まってる。
国産品なんてダサくて使ってられねーよ。
俺はソニーやコダックと言った舶来ブランドじゃないとダメだね。
569 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 06:03:27 ID:1+Q+8rgU
570 :
562:2007/09/15(土) 08:28:48 ID:BC2g/Ibj
早速ありがとうございます〜
条件は。。。。私、鉄ヲタなんですけど^^;、毎回1/500以上の撮影条件
ながら天候次第では1/500もままならない場合や、ある程度絞りを絞りたい
時などは常用のRDPVでは毎回限界を感じてます。(使用機材は6X7)
400Xを一度晴天時に使用しましたが。。。。感覚の問題と思うんですが、
やはりRDPVとは色が違う感がします。また、そのRDPVでも+2の時、微妙に
色が変わってしまってるような感じもして判断つかなくて聞きました。
因みに現像はいつも堀内カラーにお願いしてます。
571 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 09:30:08 ID:1D7feH0i
俺も、400XはRDPIIIより、青みがかっている印象がある。
色温度が室内とかに振ってあるのかなあ、曇りの日とかだとタングステン用
フィルムみたいな色になってしまうことがある。
572 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 11:32:57 ID:4OG+OArI
>>571 同意。400XはRDPVよりも少し青みがかってると思うよ。
若干派手な印象もある。ちょうどRVPFとRDPVの中間ぐらい?
快晴の空を写したものでは、RVPF並みに真っ青に写った。
573 :
562:2007/09/15(土) 13:48:41 ID:BC2g/Ibj
やはり400XよりRDPV+2の方が良さげですね。。。。
ありがとうございます!
574 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 15:52:35 ID:jfWqgkOK
いっそのことコダックのEPD(まだあるんだっけ?)やE200の増感は?
575 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 17:22:01 ID:4OG+OArI
やっぱり同じ条件で3本試した方が良いよ。フィルムホルダー式なら
こんな時、すぐに交換できて比較も容易なんだが・・・。
576 :
名無しさん脚:2007/09/15(土) 17:43:34 ID:qnCXozG8
トレビ400、帰ってこーい!
577 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 00:54:40 ID:RAok6+YB
RXPよりRHPのほうが良かった
おれは鉄道写真撮るんでRXPは曇天時に使うんだが、色再現がダメ
すごく平板な写真になる
578 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 06:51:09 ID:gKQ7Irc2
平板な写真って何?
579 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 07:33:45 ID:822QCOsv
>>579 平板は測量で使う奴だよ
鉄道だからなんか関係がありそうだね
580 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 07:35:41 ID:KuEmaGY+
581 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 08:03:58 ID:ydOjXyf/
フィルムって平板?
582 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 10:30:29 ID:gKQ7Irc2
フィルムは乾板
583 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 10:55:44 ID:JOggRNxe
俺はフィルムはおもに中判
584 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 19:21:56 ID:K3xoju8i
俺のカメラとフィルムはおもに絶版
585 :
名無しさん脚:2007/09/16(日) 22:31:02 ID:vND4aEwY
増感だったらE200
586 :
名無しさん脚:2007/09/18(火) 14:25:00 ID:ZJ+SrLrT
RDPを+1と+2に増感して使ってますが、RXPのほうがいいんでしょうか?
587 :
名無しさん脚:2007/09/18(火) 15:50:42 ID:2OyegKM7
>>586 自分で判断しろ。
それくらいの事が判断できないようならば、携帯カメラで十分だ。
588 :
名無しさん脚:2007/09/18(火) 21:20:02 ID:TzA1ebkX
大先生のご登場ですw
589 :
名無しさん脚:2007/09/20(木) 12:34:13 ID:MVgo2vze
しばらく写真から離れている間にフィルムががらっと変わってしまいました。
KRに似た描写となるとエクタクローム系だと何になりますか?
590 :
名無しさん脚:2007/09/20(木) 17:18:27 ID:wiPn4lWy
残念だが無い。
591 :
名無しさん脚:2007/09/20(木) 19:52:28 ID:t0wZQI+B
EPNに相当するフィルムがあればいい
592 :
名無しさん脚:2007/09/20(木) 21:02:41 ID:D6b46bay
中判はEPN、35mmはKRってのが好きだったんだけどな
コダクロが手軽に使えなくなるってことで35mmカメラの価値が相対的に下がってしまった・・・
593 :
名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:23:25 ID:ND8VRf1X
>>593 今となっては
EPPが一番近いのでは?
594 :
名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:55:36 ID:FgX41efL
135もEPNでいこうよ。
595 :
名無しさん脚:2007/09/21(金) 01:18:52 ID:wOu4EwwN
今日田舎から東京に撮影に行こうと思ってます。
ついでにブローニーのネガフィルムでカメラの光線漏れチェックしたフィルムを現像したいんですが。
当日に仕上がる店ってどこかありますか?
東京の街は良くわからないので駅から近いところで。
596 :
名無しさん脚:2007/09/21(金) 02:10:32 ID:WlSEibtw
>>595 ネガフィルムという時点でスレチだが
クリエイト神田が水道橋駅から30秒でネガ現も早かった気がする。
597 :
名無しさん脚:2007/09/21(金) 10:24:36 ID:8sHIVArB
>>596 そこ閉店した
渋谷にもクリエイトあるよ
598 :
名無しさん脚:2007/09/21(金) 15:15:32 ID:WlSEibtw
599 :
589:2007/09/21(金) 15:48:58 ID:lVotLzxH
EPNとかRFPがあるといいなぁ
600 :
名無しさん脚:2007/09/22(土) 00:01:41 ID:Pw0/AXC2
>>598 ほかのクリエイトいくと閉店のお知らせがはってあります。
当方大学生で渋谷クリエイトを愛用しているのですが、学割現像がなくなってしまったのが痛いです。
現像代30%オフだったので…
601 :
名無しさん脚:2007/09/22(土) 00:13:43 ID:R3wD3bSE
>>600 え〜、いつ閉店とかわかる?これ以上減って欲しくないな。
602 :
名無しさん脚:2007/09/22(土) 01:32:44 ID:wMxQxoPd
>>601 いえ、クリエイト神田店の閉店のお知らせが貼ってあるんです。
603 :
名無しさん脚:2007/09/22(土) 02:14:57 ID:MjULfgNc
>>600 えー、渋クリ学割いつからなくなったの?
ここ2ヶ月くらい現像出してないけど
今度行ったら通常料金とられるんだろーか…
604 :
名無しさん脚:2007/09/22(土) 02:21:55 ID:R3wD3bSE
605 :
名無しさん脚:2007/09/22(土) 03:23:11 ID:x8pMHID/
いつっていうか「既に閉店した」ってことでないの?
606 :
名無しさん脚:2007/09/23(日) 14:48:03 ID:m5uQmFIx
ヨドバシ千葉でRDPVとEBXを買ってきた
EPNもEPPもEPR売っていた
在庫限りかな
期限も短いし
買っておくべきかな
607 :
名無しさん脚:2007/09/23(日) 19:34:46 ID:lLhB6dKT
なんか勘違いしてない?
608 :
名無しさん脚:2007/09/24(月) 00:07:00 ID:TyzMtCgg
>>603 8月からだったかと。
学割でってお願いしたら、「もうやってないんですよ〜」って学割廃止の張り紙を指差されました。
609 :
603:2007/09/26(水) 21:49:27 ID:qi0GO41N
>>608 サンクス。
今日はコダクロが混じってたから、シグマラボで現像出してきたんだけど
学割OKのままだったよ。
駅からちと遠いのがアレだけど、とりあえずホッとした
610 :
名無しさん脚:2007/09/26(水) 22:56:21 ID:MBWLSgSu
ヤッホー
611 :
名無しさん脚:2007/09/28(金) 15:38:27 ID:zyjlPmpY
ハイアマチュアはポジが中心だね
612 :
名無しさん脚:2007/09/28(金) 17:40:51 ID:gBYWfM51
すごく基本的な質問でごめん
みんなポジの鑑賞はどうしてるの?
ライトボックスとルーペ?
スライドプロジェクターで大写し?
ダイレクトプリント等の紙焼き?
613 :
名無しさん脚:2007/09/28(金) 18:58:48 ID:oxvxGxHA
>>612 どれか一つってことなく状況に応じていろいろって感じ。
>ライトボックスとルーペ?
うむ、基本っすね。
現像から帰ってきたらまずこれ。
>スライドプロジェクターで大写し?
気に入ったのはマウントして投影してまつ。
最近はプロジェクタは不人気なのか、オークションで安く手に入った。
>ダイレクトプリント等の紙焼き?
ダイレクトプリントはどうも色がくすんで好きになれなかった。
いろいろ指示出して追い込めばきれいに出来るのかもしれないけど、
漏れはめんどくさいのでフジのデジタル(レーザープリント)。
ライトボックスでの見た目に比較的近いと思うます。
614 :
名無しさん脚:2007/09/28(金) 19:18:59 ID:ORHAOyTo
>>612 気に入ったのはしばらく飾ることが多いのでダイレクトプリントか
バックライトフィルムにプリントしてます。
615 :
名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:04:38 ID:gRR6aHQl
>>612 やっぱりまずはライトボックスかな
プロジェクターも欲しいけど、どうせ買うなら中判対応が欲しいとか考えてると踏ん切りが付かない・・・
他にはスキャナ使って楽しんでる人も多いだろうね
以前知り合いにクールスキャンIV借りて遊んでたけど、
ハマると半端なく時間食われるから自分には向いてないと思ったw
で、なんだかんだ気に入ったのはプリントしてる
>>613も書いてるけど最近のデジタルプリントは悪くないと思う(堀内使ってる)
以前の眠たいダイレクトプリントよりは手軽にポジの見た目に近く仕上がると思う
616 :
名無しさん脚:2007/09/28(金) 22:56:09 ID:gBYWfM51
>>614〜616
サンクスです
デジタルプリントがあるのでしたね
今度試してみます
普通はライトボックスで見て、それで大きく見たいと思ったのを
マウントしてプロジェクターで見ています
中判なのでスライドをいちいち交換するのが面倒で
最近はライトボックスのみでした
617 :
名無しさん脚:2007/09/29(土) 16:51:15 ID:S6O49fnN
>>615 >プロジェクターも欲しいけど、どうせ買うなら中判対応が欲しいとか考えてると踏ん切りが付かない・・・
中判用のプロジェクターで35mmも映せるけど小さくなってしまって微妙だったり。
やっぱり中判と35mm、それぞれ専用品を使うのがいいと思う。
618 :
名無しさん脚:2007/09/30(日) 11:15:19 ID:wYaSOTSS
スライド用にカットした残りのスリーブって
どうやって保存してますか?
プロジェクターもスクリーンも安物を中古で
揃えたけど、半端なコマが出てしまうのが
嫌なので最近は全然マウントしてないや。
619 :
名無しさん脚:2007/10/03(水) 01:23:56 ID:1yOI0MPe
全部マウントするか、思い切って捨てなはれ
620 :
名無しさん脚:2007/10/03(水) 16:53:30 ID:sPV53WjR
現像時にマウント仕上げにすれば良いんじゃない?
スリーブと比べても現像代余り変わらないし、マウントする手間も省ける。
621 :
名無しさん脚:2007/10/03(水) 17:08:40 ID:dmUZPXHC
でもスリーブの方が場所取らないしルーペで見やすいし…
622 :
名無しさん脚:2007/10/03(水) 20:04:57 ID:a13v633v
おれも最初全マウントしてたけどかさばってかさばってマウントやめた。
今考えるとマウントなんてやめときゃよかったと思う。スリーブのほうが
ほんと見やすいし。
623 :
名無しさん脚:2007/10/03(水) 22:58:14 ID:zYyBNKsj
10.ありえない解決策を図る
「プロジェクタがストリップフィルムを連続映写できるようになれば良いって事でしょ」
正直かなり欲しかったりするが。
624 :
615:2007/10/04(木) 02:01:43 ID:v9/wzTSb
>>616 >最近のデジタルプリントは悪くないと思う
・・・と書いたけど、よくよくポジと比較するとラチチュードはそれなりに狭くなってた
ポジ上では粘ってるシャドウ/ハイライト部のディテールがプリントで再現されてるとはちょっと言い難い
輝度差の少ないカットではそんなに気にならないし、ぱっと見きれいなんだけどね
フジのRPダイレクトのパンフ見ると手焼きで部分的な補正も可能みたいだから、
ある程度追い込むことは出来ると思う(結局アナログになるのかw)
今度ホリだとどんなもんか試してみるわ
625 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 02:45:23 ID:g6ZALv7b
デジプリで色見本を作ってダイレクトで焼いて
もらうのってokですか?
626 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 07:02:07 ID:RNQ04Wni
>>624 デジプリだろうがアナログだろうがポジの情報全部プリントするのは無理だし
デジプリの方が部分補正とか簡単だけど?
627 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 07:09:48 ID:YYdFRp1l
>>625 ※スーパーデジタルプリントやピクトロプリントを見本としてRPプリントダイレクトの大伸ばしを注文したり、
その逆の注文はおすすめできません。
RPプリントダイレクトとスーパーデジタルプリントやピクトロプリントでは、色調が異なります。
628 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 09:06:23 ID:toGmnffn
>>627 では何を見本にしたらよいのだろう?
濃度の参考程度ならなるのかな?
629 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 09:12:39 ID:YYdFRp1l
>>628 普通はサイズを変えるでしょ。
RDダイレクトで最終プリントするならRDのLLとかで。
630 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 10:21:50 ID:v9/wzTSb
>>626 >〜だけど?
とか言われても困るw
自分の目で見ないと分からないから試してみるわけで
そもそもプリントにした時点で情報は劣化してると思ってるから、情報全部プリントしたいとは考えてないよ
現状のデジプリも悪くないけど、プラスアルファで潰れたディテールを出したいという程度だから
631 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 10:40:02 ID:v9/wzTSb
>潰れたディテール
は写真として、そこが見えないと撮影意図が半減してしまう肝心な部分のディテールが潰れちゃってる場合ね
自分ではプリントに対してそんなに高いレベルを要求はしてないつもり
632 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 16:32:41 ID:b/5i8mbu
カメラ屋でデジタルクリスタルプリントを勧められたけど
フジのRPクリスタルプリントのがキレイだたーよ。
633 :
名無しさん脚:2007/10/04(木) 18:07:20 ID:4tKHAZu5
634 :
名無しさん脚:2007/10/11(木) 20:20:39 ID:aePPi30e
冷凍庫でシッカリ冷凍保存しても
古くなると感度低下するみたいなんですけど
E200を期限1年ほど過ぎてますが半絞り分ぐらい感度落ちた気がします。
間違いない?
たった1年では気のせい?
635 :
sage:2007/10/13(土) 00:26:00 ID:vHmHxxRH
リバーサルフィルムをプリントしたんだが
なんか暗い
色も変
フィルムではいいんだが
プロラボいかないとだめ?
でじこん45でプリントしてもらった
636 :
sage:2007/10/13(土) 00:28:29 ID:vHmHxxRH
リバーサルフィルムをプリントしたんだが
なんか暗い
色も変
フィルムではいいんだが
プロラボいかないとだめ?
でじこん45でプリントしてもらった
637 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:31:01 ID:vHmHxxRH
↑
sageまちがえた しかも二重
スマソ
638 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 01:09:10 ID:GlX2wgdp
>>636 >なんか暗い
プリント注文時のライトBOXが明るい
→暗いコマが明るく見える→プリント→プリント注文時より暗いプリントが出来上がる
>色も変
リバーサルフィルムを"ダイレクト"プリントすると、コントラストが高いプリントが出来上がる(明暗がきつい)
色自体が変
プリント注文時のライトBOXの色が変→色が違うプリントが出来上がる
プリント注文時に"ダイレクト"プリントと注文しないと、デジタルプリントが出来上がる
639 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 01:12:45 ID:f/JcBWEF
640 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:36:46 ID:t5+Ll1DG
リバーサルをプリントすると暗くなるのはあたりまえ
だって、フィルムは透過光で見ているわけだろ?
下に白い紙ひいて反射光で見てみろ
641 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:46:42 ID:C4knqjbn
その理屈は初めて見た。
642 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:50:16 ID:t5+Ll1DG
え?白い紙の上で少し浮かしてみるのは基本だろ
>>641は、なぜ暗く見えるのか、逆に説明してくれ
643 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 21:00:29 ID:C4knqjbn
>>642 ライトボックスを買う前はよくやったが…
ダイレクトプリントが暗いこととどういう関係が?
644 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 21:21:18 ID:t5+Ll1DG
あの…
透過光と反射光の違いがわからないのかな?
オレが納得できるように、説明して欲しいんだけど
645 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:16:11 ID:C4knqjbn
うーむ、透過光と反射光って明るさの差だったのか…?
勉強になりすぎて頭が付いてこない。
646 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:32:05 ID:t5+Ll1DG
まぁ、少し勉強してからオレの意見を否定してくれ
フィルムで見るのは、フィルムを透過した光を見ているわけだろ
プリントは、プリントで反射した光を見ているわけだ
白い紙で光を反射させて見れば、プリントしたときのイメージに近く
なるってこと 「白い紙に反射された光で」とていねいに書けばよか
ったな
647 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:53:53 ID:C4knqjbn
648 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:58:34 ID:t5+Ll1DG
ダイレクトが暗くて、デジタルが明るい?
ただ単に、補正されているだけじゃないのか?
少なくとも、フィルムで見たものとプリントされたものが
同じものにはならないことはわかるだろ
649 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:00:14 ID:bAtyNIkS
2の感じでフィルムと紙の間隔を狭くするといいのかな?
650 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:04:42 ID:cNpEDX+I
暗いというか渋めの発色になりますよね。
彩度が少ないというか。だから露光多くして
明るく焼いてくれと指定してもさえない感じ。
まだ経験浅いですがリバーサルデジプリの方が
色がむしろ自然で(空が紫だったりしますがw)
発色も抜けがいい印象でした。
651 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:12:42 ID:tm50IUz/
なんか変なのが湧いてるな
652 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:18:52 ID:LWF8dosm
プリントしたら暗くなるのが当たり前ってどんな超理論だよ。
明るさは焼く時にいじれるだろ。
問題は、デフォが暗いのはなぜか、じゃないか?
653 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:23:07 ID:f/JcBWEF
ベースの輝度差のことだよね。クリスタルプリントがあるのもその為ではないかと。
654 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:25:48 ID:t5+Ll1DG
たぶん、話が通じるのは
>>653だけだな
オレはもう寝るわ
655 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:29:09 ID:C4knqjbn
もう降参。
原理は分からなくていいや。
ポジはおとなしくライトボックスとプロジェクタで楽しむことにする。
656 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:32:29 ID:f/JcBWEF
白トビ抑えてシャドー重視の傾向はあるよね。よって暗めになるという事情も。
657 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:33:51 ID:/jQqMUCE
プリントすると暗くなるというか、プリントは反射光なので見る環境による
影響が大きいんだよね。
ポジは大体同じ程度の色温度・明るさのライトボックスで見ることになるけど
プリントはそんなに鑑賞条件が一定じゃないからね。
環境光をちゃんと整えて見ればそこまで差が出る訳じゃない。
658 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:39:43 ID:H1N1bPHy
まあペーパーが拡散反射である以上、輝度が光源その物より
落ちるのは当然だけど、プリントがライトボックスで見るより
明らかに暗いとなればそれはむしろプリントが暗いというより
ライトボックスが明るすぎるんじゃないかと思うが。
659 :
名無しさん脚:2007/10/14(日) 02:29:41 ID:+dV/bqnt
ラボ変えれば解決
660 :
名無しさん脚:2007/10/14(日) 16:32:56 ID:XNXawAKu
ネガ使えば解決
661 :
名無しさん脚:2007/10/14(日) 17:24:18 ID:GVbqvGzX
おぉーーーその手が... (゚Д゚;)
662 :
名無しさん脚:2007/10/14(日) 18:05:20 ID:PzV77Lap
フロンティアで万全
663 :
名無しさん脚:2007/10/15(月) 00:23:02 ID:KJ0kABFn
…漏れは単にリバーサルのほうがコントラストがきつい所為だと思ってたが。
ネガでもデジタルの方が、ネガのラチュードを生かす=軟調に仕上げてくれると思う。…発色はいまいちに感じることもあるが。
664 :
635:2007/10/17(水) 00:21:02 ID:1E3oaQe5
みなさま、ありがとうございました。勉強になりました。
デジ45の人に聞いたら、
ライトボックスの色温度、照度の差と言われました。
今使っているライトボックスを通してフィルムを見て、主観できれいだな、
と見えるように露出補正しています。カメラはニコンF2フォトミックです。
D200と比べてみて、露出計の値はフィルム感度ダイヤルをずらして合わせましたが、
低輝度では感度が低いように思われました。
今まではプリントして、暗い、色がでてない、と思ったことがなかったので
疑問に思ったのです。
こんな経験なかったですか?
665 :
名無しさん脚:2007/10/18(木) 02:44:46 ID:UMsHrGnZ
わしはない。
というより、スマヌ状況を確認を。
今まではちがったところにポジのプリント出していたってこと?
それともポジプリントは初めてで、デジタルのプリントとの比較ってこと?
666 :
635:2007/10/18(木) 10:44:09 ID:74FMJ2p5
今回のところに出したり、ちがうところだ出したり
ポジプリントは初めてではないです
ちがうところにだしてみます
667 :
名無しさん脚:2007/10/18(木) 22:28:34 ID:Q07gUId4
デジ45の店員に聞いても2ちゃんで聞いても同じだろ
668 :
665:2007/10/23(火) 02:44:51 ID:hI8sFPHX
>>666 いや、前のときのポジとプリント見比べれば、自分のとこのライトボックスに問題が無いかどうかわかるのではと…
669 :
名無しさん脚:2007/10/23(火) 20:16:00 ID:kgZ1u8U9
写真を撮っているのに、光と色の区別がつかないなんて
670 :
名無しさん脚:2007/10/28(日) 03:21:23 ID:+8H5FnvE
フロンティアとノーリツの違いって顕著にありますか?
近くの現像所が使ってるのがQSS-2901って奴なんですが。
まずは同じフィルムをA3くらいでプリントしてもらって比べてみれば良いんでしょうが、
それなりにお金もかかってしまうので・・・
使ってみた感想などがあれば教えてほしいです。
671 :
名無しさん脚:2007/10/28(日) 09:48:59 ID:6iqtjnpg
機種だけじゃ比べられないんじゃない?
672 :
名無しさん脚:2007/10/28(日) 18:33:17 ID:ZQ5MfGYI
673 :
名無しさん脚:2007/11/03(土) 18:39:13 ID:LvmWvH8D
フォルティアで紅葉撮るとどんな感じになりますか?
フォルティアは使ったことありません。
674 :
名無しさん脚:2007/11/03(土) 18:51:40 ID:QRSka6Rs
綺麗な蛍光色が撮れます
675 :
名無しさん脚:2007/11/03(土) 23:30:15 ID:Bv/dp6rP
ながいことリバーサルで撮ってきたけど
最近適正露出がわからんくなってきた
うちの古いライトボックスが正しい明るさとはがぎらんし
撮影してから日が経つと撮影した時のイメージも薄くなるし
極端なオーバーやアンダーはまずいけど
±0.5ぐらいで段階露出してもぱっと見どっちでも良いような気がしてきた
歳かな?
なにで適正かを判断するのが正しいのかな?
エロイ人おしえて下さい。
676 :
名無しさん脚:2007/11/03(土) 23:35:29 ID:ui2m0tdM
ネガに回帰する
677 :
(`・ω・´)シャシーン :2007/11/04(日) 03:31:08 ID:ZOh17nMN
678 :
名無しさん脚:2007/11/04(日) 03:34:19 ID:xeDp44jE
679 :
名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:06:43 ID:aDO9EWJw
良く有名撮影地で
「露出いくつにしたらいいでしょう?」とか聞かれるわけですよ
晴れてれば
「1/125の11で」とか言っとく
でも「自分で決められないなら写真なんか辞めちゃえば」と思うね
680 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:08:46 ID:yQhe67HR
いいねw 感度は関係なしに答える香具師
681 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:15:39 ID:rOSt3PrA
つーかよ
ふつう、補正値だろ、聞くとしたらw
今、有名有名撮影地なら紅葉だよ
で、逆光の赤ならプラスいくつ、黄色っぽかったらさらにプラスとかよ
682 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:32:23 ID:NDT9Ulb9
有名撮影地に行かないからか、そんなこと聞かれたこともないな。
まわりじゅうデジだらけの中、リコーフレックス下げた親父とすれ違いざま
「にやっ」と目を合わせたことならあるが(当方FM3A)
683 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 16:21:09 ID:ZU+p3ONc
コダクロームは一般的には”重厚描写”という特徴と聞きましたが、
水着写真(例えがアレですが・・・)などの人肌ポートレート撮影には
相性はどうなんでしょうか。
コダクロームならではの独特の風合いが出るなど、エクタクロームに比べて
評価される論評もあるのでしょうか?(初心者の自分が調べる範囲では、
なかなかコダクロームで撮ったポートレート作例を勉強できていなくて・・・)
684 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 17:00:23 ID:wD6k/yQ+
>>683 昔のエロ本はコダクロが多かったと聞くが。
685 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 21:37:37 ID:DjTOEbe+
アメみたいに国内でも温度差が激しいとエロ絵撮るのもコダクロ使いが多かったんじゃないかな。
で、かぶれたジャップがコダクロ使うと。
未使用状態での保存性の良さは凄いと思うし
俺は秀逸なフィルムだと思う。
でもRDP使う横着者。
686 :
名無しさん脚:2007/11/05(月) 22:16:16 ID:2IS7b4rD
やっべコダクロの現像今年末までじゃん。
すっかり忘れてた。
687 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:03:22 ID:KrNBAVPR
いやーここまで読んでハイアマ(笑)の連中は気楽で良いなと思ったよ。
まぁハイアマ(笑)はハイアマ(笑)同士でここに隔離されてんのがいいなw
この程度の知識で到底金にならない作品(笑)とやらを撮りまくって下さい。(笑)の皆さんw
688 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:14:34 ID:hO5CXs89
プロフェッショナルな人ktkr
689 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:15:34 ID:O5hr/+Gd
はいはいクマクマ
別に金にするために撮ってるわけじゃない品
自己満足のためだし
690 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 12:12:22 ID:t1Dxnn85
底辺プロが釣れるスレはここですか
691 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 13:01:15 ID:tXuNcGWv
ハイアマ連中が気楽なのは当たり前なんだよね〜♪
だって、収入は他できちんとあるからさ!
692 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 01:23:38 ID:AHTbfex5
なんだよ、一日釣糸垂らしてもたった4匹のジジイしか釣れなかったよ…
しかもクソつまんねーレスばっか…噂には聞いてたが(笑)ってやつらがこんなにつまんねーとは…
まぁおまえら(笑)共は一生誰にも認められる事の無い作品(笑)とやらを撮り続ければいいよ
それがおまえら(笑)共にはお似合いの人生だよ
才能無いって可哀相だなマジで
じゃさようなら
693 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 01:30:48 ID:saD22Mb+
個展やフォトコンでがんばらせてもらいます。
694 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 02:00:26 ID:75nUg5iL
>>692 プロの人は大変ですね。
アマチュアで良かった。
695 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 10:18:14 ID:MzuIee2/
696 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 14:13:13 ID:+UhrLVPv
697 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 21:50:02 ID:f/Nw6w4M
文才がないのは可哀想と言うより痛々しい。
698 :
名無しさん脚:2007/11/08(木) 01:08:06 ID:ewEKPFrg
今日は大量だね
オレもマジレスするけど、好きなことを趣味のままにしておけるって、
幸せなことだと思う
だってさ、趣味だからいつまでも、採算を考えずに欲しいもの「だけ」を
求めていられるんだもの
699 :
名無しさん脚:2007/11/08(木) 01:15:23 ID:n4EBvJDf
ところでみんな現像代いくらかかってる?135、ブローニー、シート
それぞれ増減感料金もも込みで教えてキボンヌ。
700 :
名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:48:35 ID:rUbTOed+
教えて君あげ
701 :
初心者:2007/11/10(土) 17:56:18 ID:aVn8Ee1J
エクタクローム 64(EPR) について教えて下さい。
コダックのHPや店頭ポスター?を見ても「Eファミリー」の紹介ばかりで
どうも扱いが地味で冷遇されている印象を持ちます。とはいいながらも、
一応お店ではちゃんと売ってはいます。
一般的にはこのフィルムもうフラッグシップ商品ではないのでしょうか。
歴史ある商品で昔からのユーザーがいるから今でも売っているのか、
今でもEファミリーよりも卓越した性能があるのでしょうか。
(だとしたら、なんであんまり宣伝しないのかなあと不思議で・・)
すみません、気になっちゃって、どなたかアドバイスください。お願いします。
702 :
名無しさん脚:2007/11/10(土) 19:44:17 ID:3K/VgFAK
>>701 フィルム関する能書きなんかより、一度それを使ってみれば?
エクタもディスコンの嵐。EPRもいつまであるか、わからんよ。
703 :
名無しさん脚:2007/11/11(日) 05:33:33 ID:4v/v5HGd
ディスタゴンの嵐に見えた私はコンタ馬鹿
704 :
名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:45:48 ID:5WEfYqOB
ポートレートの室内撮りを初Tryするのですが、
(主催者側から推奨フィルムといわれた)タングステンフィルムについて、
フジ(T64)とコダック(エクタクローム64T:EPY)の両者の特徴・比較など
先輩方のご経験を教えてください。
705 :
名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:53:38 ID:wjCx6Lfg
ディスコンの鬼
706 :
名無しさん脚:2007/11/12(月) 02:32:01 ID:zMEiRxSD
>>704 厳密に使い比べたこと無いが
発色は会社の傾向を受けてる。シャッタースピードはフジは1/125〜4分コダックは1/10000〜10秒とデータシートにあった記憶が。
RMSはたしかフジは7、コダックは10だったかと。
個人的好みも否定しないが、EPYがよいんじゃないか?
707 :
704:2007/11/12(月) 08:58:15 ID:s9ClXGRK
>>706 ありがとうございました。
いわゆるコダックは黄色っぽくて、フジは寒色っぽい感じなのかしら?
今回の撮影会では2種類共に持っていって、比べてみようと思います。
この種の質問では個人的好み、と言われるとそれで終わっちゃうんで、
「EPYがよいんじゃないか?」みたいな私見でも書いていただけたのは
とても読んで興味深く・楽しいです。ありがとうございました。
708 :
名無しさん脚:2007/11/12(月) 12:48:47 ID:kTyN+Q5W
EPYはE100系の色味というよりも、EPRなどの系列に近い。
T64はRAP〜RDPかな?
発色傾向については好みの問題。
カタログスペック的な性能はT64のほうが大幅リード、これはもうしょうがない。
気をつけないといけないのは、対象光源の色温度が微妙に違っていること。
EPYは3400Kを想定していて、T64は3200Kの光源に対応している。
厳密に比較しようと思ったらゼラチンフィルター(LB系)が必要となる。
T64のほうが低温(すなわち赤っぽい色)を補正するので、
同じ光源の下、LBフィルターなしで撮影するとEPYより青っぽく見える。
これは暖色系・寒色系というよりも、そういう仕様なのでしょうがない。
709 :
名無しさん脚:2007/11/12(月) 19:40:35 ID:z9hENMBq
前に鉄道写真でRXPかRDPV+2かで質問した椰子です。
結局何度かRXP使ったけど。。。。。何時もRDPVノーマル使い慣れなのか、
RXPは発色・粒子共にとても受け入れられない発色・粒子感。
こんなフィルムとっととあぼんしやがれ、って思うのは漏れだけかな?
これからはE200+1にします。。。。。
710 :
704:2007/11/12(月) 19:59:30 ID:XwN4aYqH
>>708 おーすごい!専門的なご解説、本当にありがとうございました。
ちゃんと保存して教科書にいたします。
また恐縮ですが、
>>701 さんの質問に関しましても興味あるので、
708さんご存知でしたらご解説いただけたら有り難いです。
711 :
名無しさん脚:2007/11/12(月) 23:43:03 ID:s4MTiJiU
>>709 ところがE200の120があぼんです...
712 :
名無しさん脚:2007/11/12(月) 23:51:17 ID:SW3Q0RFZ
>>711 まじ?
俺の星撮り用フィルムなんだが、、、orz
713 :
名無しさん脚:2007/11/12(月) 23:52:44 ID:bsFC8Tye
>>711 マジで!?
EPDもE200も無くなるなんてどうすればいいんだ…
714 :
711:2007/11/13(火) 00:22:08 ID:r63CyJvj
715 :
名無しさん脚:2007/11/13(火) 00:37:35 ID:1chLjyNB
やばいなE200の220も時間の問題か?
最後にしこたま買い込んで冷凍保存するとして
何年ぐらいもつのかな?
716 :
名無しさん脚:2007/11/13(火) 01:00:56 ID:F4IHUlPb
こまったなあ…
RXPよりE200の方がいい感じに写るんで好きだったのに。
とりあえず買いだめか。貧乏人にはきついよ。
717 :
名無しさん脚:2007/11/13(火) 10:42:31 ID:od2mCU+9
RXPみたいな糞フィルムが最後に残るのか?おかしくね?
718 :
名無しさん脚:2007/11/13(火) 11:44:56 ID:EAoNUZ/6
E200が無くなると困る。
というのは、Elite Chrome 200は発色がいまいちだった。
719 :
名無しさん脚:2007/11/13(火) 11:48:13 ID:EAoNUZ/6
ああ中判に限った話か、でも"E100G 220 (5ロール)"も消える?
バラ売りでは残るということか?
720 :
名無しさん脚:2007/11/13(火) 14:03:40 ID:AR2KZnHD
株主に金にならないフィルムなんぞ止めろと言われてもまだ頑張ってる方じゃないか >コダック
だけどそれも時間の問題だけどなw
富士のフィルムが嫌なら銀塩終了〜wざまぁw
721 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 02:25:47 ID:QMDUXO95
フジはトレビ400を残せば良かったんだよ
722 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 02:32:00 ID:xhBmI0fG
彩度が上げれば記録できる色域も広がるのだが・・・エクタ遣いはそれが気に入らないようだな。
723 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 08:56:19 ID:A2sfJCxe
724 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:03:18 ID:xhBmI0fG
725 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 16:50:06 ID:O/M2vr+e
色域が広かろうが何だろうが、出てくる色が駄目なんだから
気に入らないのも仕方が無い。
726 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 17:18:56 ID:9WkR9rqD
>>722 色域とか関係なく好みの問題ですよ!><
727 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 18:27:24 ID:xhBmI0fG
ところでEPRは知っているつもりなんだが、EPPはEPRとどう違うんだろうか?
EPRディスコン説が流れてるからかなり気になる。
728 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 18:39:15 ID:hwJY4aSk
>>727 今のうちに両方で同じもの撮って比べるのが良し。それが一番確実だと思われ。
729 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 18:42:35 ID:xhBmI0fG
>>728 確かに。
しかし無難なポートレートフィルムとして定評があると思ってたんだが。EPPよりは売れてそうなんだがなあ。
730 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:56:20 ID:xVi10Sr5
売れる売れない、じゃなくて、全体として規模が縮小しているのだから
種類を減らしているんじゃないのかなぁ。
Eファミリーに移行させるが吉とKodakは判断したのだろう。
731 :
名無しさん脚:2007/11/15(木) 02:33:20 ID:CbhUhWgZ
>>722 一般に彩度上げるというのは「色飽和をしやすくする」わけだから、色域は狭くなる。
自分が使った中では細かいニュアンスまでしっかり再現できたのはEPN。
732 :
名無しさん脚:2007/11/15(木) 04:19:35 ID:cX/87YTO
>>731 各分光感度がの山が鋭角かつ高ければ彩度が高く色域が広くなるわけですが。それを実現したのがベルビアシリーズ。
733 :
名無しさん脚:2007/11/15(木) 05:39:25 ID:bJu9pQnP
734 :
名無しさん脚:2007/11/15(木) 05:55:01 ID:q1cLsuFW
色域という言葉を使うなら確かに広くなるね
階調性は犠牲にしても
735 :
名無しさん脚:2007/11/15(木) 06:15:42 ID:cX/87YTO
>>734 ディープシャドーは広がるよ。濃い訳だから。
736 :
名無しさん脚:2007/11/15(木) 10:17:36 ID:fn8oGQ5h
なんて不毛な言い争い…
色域は広いとかいってもデジでダイナミックレンジが広いとかとは訳が違うからね
737 :
名無しさん脚:2007/11/16(金) 00:53:02 ID:40yV/ChS
不毛っつうか、EPNを好んで使う人はベルビアなんて眼中に無いだろ
それにしてもEPPより先にEPNが消えるとは…
デジって変則反射は関係ないんだっけ?
738 :
名無しさん脚:2007/11/16(金) 11:21:18 ID:sJ1YbZLv
Eファミリーでも残してくれれば、まだマシだけど
EPN、EPP、EPRの色に慣れるとEファミリーも
違和感が・・・
739 :
名無しさん脚:2007/11/17(土) 22:00:32 ID:ZfY8bdEP
Eファミリー・・・今更ながら、なんか垢抜けないネーミングだな。
EPRとかEPNとか格好いいけど、E100Gなんか「イーひゃくジー」だもんな。良い百爺w・・・orz
740 :
名無しさん脚:2007/11/17(土) 22:02:55 ID:jNDW0U89
>>739 ツマランケチ付けるなよ。ヌケはEファミリーの方がいいんだぞ。
741 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 08:03:51 ID:P9Y3v3m5
EPNとか略称ばっかりだとよく分からんので嫌だ。
742 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 08:30:29 ID:S0W+vDdH
略称がいらなくなるのもそう遠い日じゃないだろうね
743 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 15:20:07 ID:pAK3POPG
Ektachrome 100 Professional とかイチイチ言ってられないよ。
略称はある程度規則性のある命名だから覚えやすいけどね
R=ISO64
N=ISO100
D=ISO200
L=ISO400
H=ISO1600
Z=ISO3200
*タングステン除く
まぁ例外としてEPPの最後のPは「Plus」の「P」だったりするけど。
744 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 17:56:56 ID:s5comWQV
>>743 >Z=ISO3200
EPZってISO100のフィルムなかったっけ?
745 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:41:36 ID:gPyqMC9c
PRPとPRZなら昔使ってた
746 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:24:57 ID:pAK3POPG
パンサーのことを忘れていた、PRZってなんだっけ?
747 :
名無しさん脚:2007/11/18(日) 21:46:31 ID:iMNSM2TV
今日3ヶ月ぶりにEB-3詰めて出撃してきた。
最近はデジばっかりだったので…。
748 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 09:49:05 ID:jZmp2DmU
そのうちコダのリバーサルは
エクタクローム100(仮称)のみになるのかな?
買う時はエクタ下さいだけですむね。
749 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 16:12:38 ID:EPL9R1SZ
記念
750 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:29:02 ID:RuWFIbw8
フィルムラインナップが
エクタクローム100
フォルティア 100SP
CT Precisa 100
だけになったらどうするよ
751 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:48:19 ID:CBP85xpR
昔はCT常用してたけど今のは別物なんだろ?
752 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:22:05 ID:RuWFIbw8
うん
753 :
名無しさん脚:2007/11/20(火) 02:17:28 ID:h2UO5FNl
エクタは200で頼む
754 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 13:23:45 ID:T8q1E+zc
コダクロームの国内現像受付、地方は早々終わってたんだな現像出すの
すっかり忘れてたorz
755 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 17:37:52 ID:9dPiyTUO
デジカメ買い換えようと思って貯めてた金でE200を135x100本、120x200本買いだめしてきたわ。
756 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 18:10:12 ID:Nrmjvd1u
>>755 いっぱい買ったね…ウラヤマシス
懐が涼しい漏れはとりあえず120を5本だけ。
E100Gとかみたいにまとめ買いで安くなるといいんだけど。
757 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 18:13:01 ID:9dPiyTUO
>>756 ですよね。
E200はパック売りがないのがつらい。
でも無くなるのはもっと辛い、、、orz
758 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 20:24:46 ID:Nrmjvd1u
スカーラとRSX2は会社ごと消えたし、EPDは無くなるし、E200ももうすぐ…
寂しいねorz
759 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:35:35 ID:auvS7kbU
E200がなくなったら
フィルムカメラやめる
760 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:59:58 ID:A+xBvcay
おれはフィルム売ってる限り使うな
どんなフィルムでも
761 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 23:59:23 ID:bL62h5li
E200の感度ってちゃんと200ある?
なんか低いような…
762 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 21:31:43 ID:RsBchc4k
あー結局コダクローム使い切れなかった…_| ̄|● i||i
64ってのがどうもなぁ。
763 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 22:34:57 ID:aW8S0IcU
>>762 冬場は使える時間帯が限られるしねえ。
3000円上等で使い切りますがね。
764 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 03:18:08 ID:R5PRFB5G
>>761 一応ノーマルで200は感度あると思うよ。
それよりも、最近気づいたのだが、3段増感しても800にしかならないのね(公式に言ってる)。
どおりで、夕方から夜のスナップ、1600にしてスポットで測って撮影したのがみんなアンダーに。
使い始めの頃撮った、AE(多分割測光)そのまま(1600で撮って3段増感)の方が露出ドンピシャ。
765 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 00:11:06 ID:cfKob/R1
そおいうのを三段増感と呼ぶのだろうか
766 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 04:56:43 ID:bdvnlEMy
スポット測光失敗しただけだろ
馬鹿が
767 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 11:30:22 ID:/OZYS/Iz
日本語でおk
768 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 13:29:16 ID:3yd6yk3j
>>765 現像後の濃度を基準に何段増感されたと言うのが正しいわけで
それから逆算で現像時間何分延長で何段増感かをラボがテーブルに
してそれに従って仕事してるわけでしょ。
だからE200は増感特性が一般のフィルムとは違ってて他のフィルムが
1段増感される時間でも2/3段分しか増感されないってことで、E200を
基準に考えればEI800はあくまで2段増感でしかない。
3段増感の結果を得るにはラボには4.5段で注文しないといけないのでは?
769 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 23:10:23 ID:G9/qHxqd
>E200を基準に考えればEI800はあくまで2段増感でしかない
ISO200のを800にしたんなら二段増感で問題ないのでは?
770 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 23:23:28 ID:TnVNWsYU
>764
>3段増感の結果を得るにはラボには4.5段で注文しないといけないのでは?
さすがにここまでくると1600ネガ(と言ってもNATURAしかない)に行くなあ。。。おいらの場合。
4段以上はやってくれるかどうかも疑問。。。おいらが使ってるラボはE200+3段でも断られたw
771 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 00:08:44 ID:3JI8W2cN
いいから死んどけ
772 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 00:38:03 ID:RuOcsepi
>>769 E200はpush3でEI800にしかならないの。
773 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 04:23:32 ID:3JI8W2cN
774 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 16:22:36 ID:6IaW+8wH
自殺はやめとけ。
775 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 22:40:10 ID:Hs6n0YIC
今までモノクロとネガフィルムを使っていましたがこの度
F6を買ったのでリバーサルを使いたいと思います。
風景、花、人物等を撮るお勧め銘柄を教えてください。
宜しくお願いします。
776 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 22:53:55 ID:+MxALm+t
もはやフィルムの選択肢なんてそんなにないんだから、感度の低い順に片っ端から使ってみるといい
まあ個人的にはディスコン決定のEPN、その次のディスコン候補のEPRあたりを薦めておく
ホントに薦めたいのはRSXIIだけどこれは既にディスコンだ
フジを勧めないわけじゃないけど、コダに比べればラインナップはすぐには減らないだろうから試すのは最後でいい
まだまだフィルムにやる気のあるフジを応援したいからフジにするぜ、ってならそれもいいけど
777 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 13:00:58 ID:K50LvaQn
人物撮るならコダックがいい。
風景、花はお好きなやつでどうぞ。
フィルムじゃないけど
曇天などでの青かぶり防止のフィルターだけは
是非お勧めしておきます。
778 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 20:57:21 ID:wQyVRXhl
人物撮るならEBだなっス
779 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 01:02:03 ID:4mSGMWtj
おにゃのこはEPRだろ
780 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:14:54 ID:Her6I1Nt
すみません、
EファミリーとEPN・EPRなどは、どのような違いがあるのでしょうか?
(量販店の店頭とかでのポスターはEファミリーばかりのようですが、
どうしてEPRとかの広告って貼っていないのかなあって思います。。)
781 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 20:01:23 ID:EiSC7UBB
782 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 18:08:18 ID:AkpHl46q
下がりすぎてたのでage
>>775 フジクロームだと俺チョイスはこんな感じ
風景・・・Velvia 100F (または Velvia または Velvia 50)
花・・・Velvia 100F (または PROVIA 100F)
人物・・・ASTIA 100F (または PROVIA 100F)
783 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 16:43:15 ID:mzm+mAZF
>>775 コダ派の俺のチョイスだと
風景・・・EPN、EPP
花・・・EPN、EPR
人物・・・EPP
784 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:43:15 ID:UqF6CZiX
漏れはめんどくさいからプロビア100Fでしか撮ってない。
785 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:14:36 ID:WidV014l
そろそろEPN買いだめしておくか
786 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:54:26 ID:UdqTQ5Kg
EPNの、種類の分からない蛍光灯の色補正フィルターはMいくらになってますか。
パンフがないので持っている方教えてください。
E100GはM30でした。
787 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 05:32:18 ID:gTkNQiwY
788 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 21:20:48 ID:wuM1BA8D
>>743 PKR=64だけど
PKL=200だよん
EPP、EPR、EPNは乳剤の残りがあるのでは?
すぐ消えると思う
ベルビア135サイズ復活も、売れなくて乳剤が余っただけでは?
789 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 21:36:25 ID:wuM1BA8D
RDPだけは開発を続けて欲しいな
フジクローム100Dプロ
これが間引かれたらEOS-1HSとEFレンズ達に引導を渡して…バカチョンに乗り換え…
本当はRFPが大好き
次がKR
でも、時代が…
790 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 10:56:23 ID:16QGWZjf
フォルティアSP初めて使ってようやく撮り終わったので現像出してきます。
紅葉の頃の写真とかもあるので楽しみ
791 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 20:25:00 ID:xBYvYsT2
センティアはEPNに近いのでは
792 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 04:47:38 ID:d7vMZN1C
アサヒカメラの記事みたろ?
シャープネス、解像度、気にするの虚しい
ガックシ OTL
793 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 02:28:47 ID:thlqn3Ts
794 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 23:55:34 ID:tpZLRJM6
いまだにそんなモン気にして写真撮ってる香具師いるのかw
795 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 23:38:56 ID:2wN3ykR4
淀の売り場に3月末を目処に在庫限りでEPN終了という貼り紙があった。
796 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 13:43:32 ID:FvhAaZLu
>>795 来ちゃったか・・・買いだめしとくかな・・・
797 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 09:40:38 ID:BPqOqzA7
夜景を多く撮るので、初めてリバーサルを使ってみたのだけど
コントラスト悪すぎ
おまけに感度が低いから、三脚必須だし
デジ一で今まで撮ってたんだけど、フィルムが廃れて行くのがよく分かる
798 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 10:26:45 ID:vQWGmEUZ
>>797 ネタだよね。
レスしちゃ馬鹿にされるよね。
799 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 10:29:23 ID:KMSw2RCq
つーか何をどうレスして良いのか分からんw
800 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 10:31:45 ID:uUZClEjH
>>797 『初めてリバーサルを使ってみたのですけど夜景がうまく撮れないです。どなたか上手く撮るコツを教えて頂けないでしょうか?』
って書くと、このスレの優しい住人の方々から適切なアドバイスを戴けると思いますよ。
801 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 12:36:48 ID:xtsn5iMh
自分で考えて修行しろカス!
だったりして。
802 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 12:53:07 ID:eEgqcmXT
自分の腕不足をフィルムのせいにするとは・・・
803 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 12:56:56 ID:KJ48z9Tc
ばかちょん使ってればえーやんw
804 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 13:41:19 ID:r0b4xRoV
ばかちょん使えば夜景うまく撮れるんか
805 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 13:44:35 ID:O1eV9/W7
>>802 腕とかじゃなくて写真のことが根本から解ってないというか。正にゆとり。
806 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 16:13:24 ID:KJ48z9Tc
まずは撮影データと画を晒せってこった
807 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 18:28:19 ID:+F+syy1t
RDPIIIとRVPFの違いって、具体的に言うと何でしょうか?
色乗り?コントラスト?
発色傾向は両者とも同じようなものと考えて良いのでしょうか?
ニコンの50/1.8(Ai-s国内版)買ったんですが、決して色が薄い訳じゃないのに何だかパッとしなくて悩んでいます。
何となく「白絵の具をちょっぴり垂らしたような」感じ。
RDPIIIメインで使っていますが、フィルムを換えるとヌケが変わるかな?と期待しています。
いきなり質問で済みません。
いきなり質問で済みません。
808 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 19:11:58 ID:ofuCjPQ3
そんなに謝らなくても。
809 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 21:29:37 ID:zB4cCRhC
レンズが黴びてるんだろ。
810 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 21:48:23 ID:YvRUbru1
>>807 RVPFの方がRVPっぽい鮮やかな発色傾向にあるよ
但しRVPほどハデハデじゃないし、
RDPIIIみたいに見た目まんまって感じでもない
あと、RDPIIIと比較すると、カプセル化技術の進化とかで
RVPFとかRAPFとかは100年持つようになったとかフジは言ってる
違いはその辺かね
パッとしたやつが良ければ、在庫限りのRVPとか後継のRVP50とか
使ってみたら? RVPFってちょっと抜けが悪い感じもするし
811 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 21:57:04 ID:uUZClEjH
>>807 絞りすぎて回折ボケとか、余計な光が入って乱反射とかかな‥
とりあえず絞り過ぎないよう心掛けるとか、フードを着用して様子を見てみたら如何でしょ?
812 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 22:04:14 ID:2KHL1Rdt
リバーサルだけにリハーサルが必須だと何度言えば
813 :
名無しさん脚:2008/03/10(月) 02:02:09 ID:hPZ6/1Bz
好みに合わなきゃ
別のフィルムに変えるしかないからな
814 :
名無しさん脚:2008/03/10(月) 11:58:23 ID:6rQREz9q
リバーサルだけに山猿には無理だと何度言えば
815 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 05:41:51 ID:mQwD5k0T
最近、プロビアIIIの発色の青っぽさが嫌になったので、普通に写る
フイルムを探しているのですが、何か良いフイルムは無いですか?
プロビアIIIが嫌でフイルムを変えた方、何を使ってますか?
816 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 12:46:55 ID:uc+u8LOS
トレビ100C
安いし。
817 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 16:56:38 ID:z4khzysK
>>815 PROVIA 100Fが青いってんだったらASTIA 100F(コントラスト低め、ちと赤みあり)は?
もっとコントラスト欲しいならVelvia 100F(ちと赤味が強い)とか
>>816 トレビ100CはクリアベースのPROVIA 100Fだからほぼ一緒だべ
818 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 19:37:17 ID:9FQbGE0x
青いの嫌なら曇天用フィルターつければいいじゃん
819 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 20:25:37 ID:+SOVyXq4
>>815 E100GXは?間違いなく温色系だよ。
俺は晴天時にも使ってたけど無問題だった。
820 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 21:29:51 ID:nS16pbx3
もうフィルムの新開発はないんだっけ?
821 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 21:56:35 ID:ByBeyrjy
TMAXが改良版出たばかり
富士も新製品出してるし
822 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 22:05:42 ID:p87Fq22v
>>820 今のとこ止まってはいないと思う。
メーカーはデジカメがフィルムを越えられない点もわかっているし、
同時にフィルムがデジカメを越えられない点もわかっている。
それにフィルム技術は写真産業以外への応用できる分野もあるしね。
823 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 23:09:57 ID:+lnaEt8l
マジで!? >フジの新製品
今度はPROVIA 100Xキボンヌ
824 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 23:19:38 ID:PeWbSYJo
フィルムが無くなれば、集積回路が作れないからデジタルも終るよな。
馬鹿なデジタル使いは、脳が天気だね。
825 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 23:40:25 ID:VmOkI+4E
826 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 09:48:33 ID:GMI9ky6a
んなこたぁねぇだろ
デジマンセーの世知辛い世の中だなぁおい
Vel50みたいにPIE2008でお披露目か? >新製品
827 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 10:01:39 ID:KvZzbJor
プロカメラマンの座談会があったんだけど
一般のカメラマンがリハーサルなんか使う必然性など全然ないんだね
828 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 10:45:12 ID:9aQ4ZqcL
それは極論
趣味の道具に何を使おうが勝手だ
829 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 11:31:57 ID:rzSdaEhR
まったくその通り!俺は別の趣味で100万円位の自転車に乗っている
常人には理解できない。趣味ってそんなもんだ
830 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 13:36:54 ID:hKjnDtra
>>827 それは何を目的にするかによって異なる。
単にカメラを操作したいだけなら、どちらでもいい。
画像のデジタルデータが欲しいなら、デジカメを使う。
ポジが欲しいならフィルムを使う。
方法と過程と目的をすり替えちゃいけない。
831 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 13:55:08 ID:IRIn+KGx
違うって
ポジかデジかではなく、ポジかネガ
プロは本や雑誌に写真を掲載するからポジを使う理由があるけども
一般のカメラマンはそこまでしない
だのにポジより遥かに性能の優れたネガを捨ててまで
ポジを使う必要性があるのかと
そんな内容の座談会
832 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 14:21:35 ID:zPRlI1C0
趣味に必要性を求めてもしょうがないだろう
「ポジで撮るのが好き」でいいじゃないか
その理由は人によって違うだろうが
必要性を求めるなら、そもそも趣味で写真を撮る必要があるのかって話にもなる
833 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 16:02:24 ID:ltDQ2sP1
ネガのポテンシャルが凄いのは分かるけど、
アナログでネガの性能を引き出せる環境にいる人ってかなり恵まれてる部類なんだよな
ネガから追い込んだプリントを作ってみたい気持ちもあるけど、なかなか敷居が高いよ・・・
その座談会の人たちは、ネガから高水準なプリントを作れるのが当たり前の恵まれてる人なんだろうね
834 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 16:08:50 ID:ltDQ2sP1
ネガの同時プリントより
ポジで4〜5枚を2Lにしてもらった方が
安いのでありがたい
835 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 16:14:57 ID:9aQ4ZqcL
つかフィルムスキャナーを家庭で使ってるやつは普通ポジだろ
ネガから追い込むの面倒すぎるぞ
836 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 16:48:18 ID:rzSdaEhR
837 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 18:04:54 ID:JG44Duyy
>>835 お前ネガでスキャンした事ないだろ(ゲラゲラ
838 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 18:10:00 ID:VdlQWy2S
今時のスキャナ付属アプリはネガをちゃんとした絵にしてくれるよなぁ〜
久しぶりに買ってみたらびっくりした。
839 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 18:13:29 ID:JG44Duyy
そのとおり
ID:9aQ4ZqcLは無知無能の馬鹿
840 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 19:04:10 ID:bQlsCz3f
最近リバーサル使い始めたんだけど、感度400のリバーサルがプロビアしかないのがちょっとな。プロビアは青くなりがちな気がしてあまり好きではない。
昔はトレビやエリートクロームにも感度400はあったんだよね?
841 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 19:37:34 ID:hKjnDtra
MかRの1.25〜2.5程度のCCフィルターで調節したらOK。
たぶん5までいくと効果が強すぎるよ。
842 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 19:56:04 ID:u0VBqRvK
プリントするならポジをすすめるよ。
うまくプリントすればネガの方が、色の表現域が広いのだが、
デジカメが出回ったせいで、まともにプリントできるDPEが、全滅にちかい状態になってしまった。
ポジだと緑以外は無難に引き伸ばしてくれるよ。
843 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 20:47:11 ID:coBuDfH5
>>827,831
その座談会、是非読みたい。漏れはポジよりネガ志向だから、
プロの応援を受けてみたい。なんて雑誌の何月号に載ってたの?
844 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 22:13:12 ID:vwBeKLFZ
845 :
840:2008/03/12(水) 23:15:05 ID:bQlsCz3f
>>841 なるほど、フィルター使うのが一番いいかもね。ステップアップリングとかを使えば使い回しも出来るし。
>>844 E200は結構増感に耐えるみたいですね、サンクスです。
846 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 01:18:47 ID:Y7/bI4J8
俺がポジを使う理由は
ライトボックスにのっけてルーペ覗いてハァハァするのが好きだから。
ごく稀に書籍やポスター用にも撮るけど。
847 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 14:27:52 ID:xf2Th6vv
>>815 コダのEB、EPP、EPR、EPN当たりを
使ってみたら?
848 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 14:55:37 ID:9lz8gXZp
なんかここへ来る連中って、ポジとネガを自分でちゃんと撮り比べたのかと思うね
846みたいな連中ばっかりかな?
849 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 15:06:51 ID:3vnUlcAg
別に撮り比べる必要もないと思ったり。
てか比べるってもどうやって比べるのかと。
高倍率ルーペでの解像比較とか?
850 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 15:28:26 ID:9lz8gXZp
Lプリントでも十分だよ
それで明らかにポジの方が上だと思ったら
ポジを使い続けておればよろしい
851 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 15:47:21 ID:3vnUlcAg
なんだ、プリントでの比較かいな。
852 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 16:25:52 ID:pqsJeV6B
ポジのダイレクトプリントはコントラストが高く
彩度が低い(なんとなく濁ってる)のであまり好きじゃない。
イベント会場とかに展示してある素人の作品も
ポジが原版の奴はなんとなくそれとわかるね。
プリントするなら素直にネガ使ったほうがいいと思う。
853 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 16:33:05 ID:pqsJeV6B
かといって35mm判のちいさなポジをルーペで見るのは
確かにきれいではあるけどあんなのは鑑賞とはいえないんじゃないかな。
プロジェクターで見るか直接みるなら中判以上じゃないとな。
(プロジェクターは面倒臭いし中判カメラは持ってないけど)
854 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 01:15:21 ID:mffy+TuX
確かにめんどいけどプロジェクタはいいよね。
粒子の一粒一粒まで見えるし、何よりプリントだとなかなか出来ないような
大きなサイズで自分の写真を鑑賞できるってのが楽しい。
ヤフオクやeBayだと現行時は数十万円した機械が数万円で買えたりして
いい時代になったと喜んで良いのか悪いのか…
855 :
名無しさん脚:2008/03/20(木) 20:21:38 ID:R6ZZB0bL
プロビア400Xって増感特性良好ですか?
400じゃ辛いので、あと1段(ISO800)まであげたいんですけど。
856 :
名無しさん脚:2008/03/20(木) 21:27:13 ID:tZHewhH3
>>855 メーカー推奨通り2段までは行ける気がする
つか三脚禁止の暗所だとそうやって使ってるし >俺
X増感+2の粒状性は旧400Fの増感+1くらいって感じがしてる
857 :
名無しさん脚:2008/03/20(木) 21:32:18 ID:tJWVzkN6
増感なんかしたら、夜景の場合ただでさえ悪いコントラストが
一層悪くなるぞ
858 :
855:2008/03/20(木) 21:57:35 ID:R6ZZB0bL
早速のレス有り難うございます。
>>856 そうですか、2段行けますか。
取り敢えず1段上げれば何とかなると思うので、安心しました。
>>857 コントラストがきつくなると考えれば良いんでしょうか?
今まで増減感って殆どした事なくて、無知ですみません。
859 :
名無しさん脚:2008/03/20(木) 22:01:12 ID:tZHewhH3
>>858 増感すると粒状感が増す。つまりザラザラになっていく
だから花びらとか人肌とか撮ると厳しい
でもそれを逆手に取って建造物や電車とかを撮る人もいるんで好き好き
860 :
855:2008/03/20(木) 22:31:14 ID:R6ZZB0bL
>>859 粒状性の荒れは知っています。
撮影対象が夕暮れの酒場なんで、多分粒状感が却って雰囲気を出してくれるんじゃないかとは思っています。
861 :
名無しさん脚:2008/03/22(土) 11:44:16 ID:9V8QyYvy
なるほど…すまんかった
頭いいな
つうか、プロの方かな
862 :
名無しさん脚:2008/03/22(土) 13:04:13 ID:RsVBryf5
プロならさっさと自分でテストするだろう
863 :
名無しさん脚:2008/04/06(日) 18:36:34 ID:yPLD0qJ4
保守
遂に135のVelvia50を使ってみた
隣に旧Velviaの5+1パックが残っていたが、
心を鬼にして高い新50の5本パックを買ってきた
現像してみたが、意外に違いがなくてショボーン
まあ、それで良いのだろうが
864 :
名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:30:30 ID:wljUZB9b
だれか自家現像してますか?
865 :
名無しさん脚:2008/06/16(月) 10:54:52 ID:6vYLAvjI
うちの学校の写真部にある現像機はコンセントが腐ってるよ。
866 :
名無しさん脚:2008/06/20(金) 23:36:30 ID:UT59Oc2C
867 :
名無しさん脚:2008/07/02(水) 22:03:34 ID:yGB5iXt3
ポジ現像36スリーブで990円時代がきましたね
868 :
名無しさん脚:2008/07/02(水) 22:23:57 ID:VJqhPHjk
へー
俺もっと安いからいーや
869 :
名無しさん脚:2008/07/02(水) 23:40:24 ID:ycn/zdzO
プロビア100と400とは同じプロビアと名乗るべきでないほど
全然ちがう
青いのは100
400は色乗りがよく、1600でもいい。どんどん買ってこのフィルム
を存続させてくれ
870 :
名無しさん脚:2008/07/03(木) 00:07:30 ID:YYjD+VkE
しかし、値段はなんとかならんか、プロビア400X
871 :
名無しさん脚:2008/07/03(木) 00:15:33 ID:Tb5PLuoi
むしろE200の値段が何とかならんか。
120サイズ一本800円はちょと高いよ。まとめ買いもないし。
872 :
名無しさん脚:2008/07/03(木) 00:18:05 ID:l6a8Q1Xw
青と言えばE100が懐かしい……
873 :
名無しさん脚:2008/07/03(木) 12:54:44 ID:4kbIR6xa
金のない漏れはEB-3を常用
874 :
名無しさん脚:2008/07/03(木) 19:23:59 ID:OzZo/TTL
EDもよろぴこ
875 :
名無しさん脚:2008/07/03(木) 19:38:17 ID:1reEeD1L
>>868 たぶん8月からヨドやビックなどの量販店も値段上げてくると思うよ。
400Xは使ったこと無いけど、RHP3はRDP3同様に青いフィルムだよ。
実効感度も若干低い気がするし。色のりなら断然E200だと思う。
E200はプッシュしなくても素晴らしいフィルムなんだけど高いよなあ
876 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 16:14:44 ID:qiNjsfSI
エクタクローム100S
痛切に復活して欲しいぞ
877 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 21:38:48 ID:GRVPfugN
プロビア400だって?
そんなん使うぐらいならデジにするわ
おれプロビア100
言葉は悪かったけど、選べるだけ幸せと思う今日この頃。
878 :
名無しさん脚:2008/07/07(月) 22:45:24 ID:ZClab2aa
879 :
名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:00:15 ID:oubeHoL7
プロビ400
880 :
名無しさん脚:2008/07/09(水) 22:20:06 ID:YCxjwU5s
トレビ400
881 :
名無しさん脚:2008/07/09(水) 22:58:45 ID:TnmRX2Lk
ツンビ400
882 :
名無しさん脚:2008/07/10(木) 00:57:55 ID:9kVfpPc9
トンビ400
883 :
名無しさん脚:2008/07/10(木) 01:27:14 ID:Gw6mIvPU
耽美400
884 :
名無しさん脚:2008/07/10(木) 02:16:08 ID:WO4Ax3RY
バンビ400
885 :
名無しさん脚:2008/07/10(木) 02:29:08 ID:X6ZLGmAp
カルビ400g
886 :
名無しさん脚:2008/07/11(金) 21:03:31 ID:681PQ1Fo
キャビン400cd
887 :
名無しさん脚:2008/07/11(金) 21:22:39 ID:8UXwqP+l
ホンダCB400F
888 :
名無しさん脚:2008/07/11(金) 21:47:54 ID:681PQ1Fo
889 :
名無しさん脚:2008/07/13(日) 01:58:07 ID:BkguMZWS
PKRを知らない子供たち 哀れwww
890 :
名無しさん脚:2008/07/13(日) 02:11:59 ID:F1VFvCxB
銀塩を知らない子供たち。。。なんて時代がくるのかな?
891 :
名無しさん脚:2008/07/13(日) 04:28:22 ID:AAovrWfb
もうきてるでしょう
子供どころか、20歳くらいで銀塩知らなくてもおかしくないよ
892 :
名無しさん脚:2008/07/13(日) 09:17:57 ID:p4uhdkxT
20で銀塩しらんのは池沼と思われるヨ
893 :
名無しさん脚:2008/07/13(日) 09:49:05 ID:Zgc/OZtC
銀塩フィルムの存在は知っていても、銀塩フィルムのカメラを使ったことは
写ルンですを含めて全くない、という人は、もうすでに存在しているかと。
894 :
名無しさん脚:2008/07/13(日) 14:35:16 ID:oNaqpfA9
このスレ的に言えば、カメラに興味ない大人は、ポラや、スライドの存在は知っていても、
ポジフィルムの存在自体知らない。
ネガを写真屋へ持っていけば、スライドマウントに加工してくれる程度に思ってるのか。
ラッシュ現像は今でもやってるのか?
895 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 01:36:48 ID:G6KH0s4H
何時の間にか大人になって、気がつけば鉄道写真を卒業してしまったが、
駅や沿線でコンデジ片手に撮影している国鉄を知らない子供たちを見ると
私は愚かにも彼らを哀れに感じてしまう、哀れみの視線を注いでしまう。
日本の鉄道から味わいも風情も人情味も、迫力の欠片すら失われつつある御時世に
コンデジ片手に必死に撮っている姿は、私には実に哀れに映る。
彼らは黄箱を知らない、カメラにPKRを詰めるワクワクを知らない、
長距離優等列車に溢れていたあの時代を知らない。
彼らは全く無価値なN700系やE231系に情熱を注ぐ。
そんな私はSL時代を知らない、ヨンサントオも知らない、
しかし、鉄道に夢があった時代の最後を見れただけでも幸せだと思っている。
ニコンのカメラに黄色いリバーサルフィルムを入れて、
憧れの優等列車を撮る事が出来て幸せだったと思っている。
上野に「青森」の二文字が溢れていたあの頃を知ってるだけで幸せだと思っている。
長い月日が風に流れ、国鉄を知らない子供たちを恋をして、親になったとき
彼らは子供たちに一体何を思い出話として語るのだろう。
ラジオも作ったことがない、フィルムも知らない、コンピューターはソフト触れても
作ったことがない、作り方も知らない、そんな彼らは生まれてくる子供たちに何を与えてやれるのだろう。
しかし私は信じています、国鉄を知らない子供たちの可能性を。
応援します、輝く目を持つ子供たちを。
896 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 06:06:45 ID:9fXYvh/V
スライドプロジェクターを見たことがない人というのは
いるのではないかな。
オレ自身が、もう10年も使っていない。
897 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 08:20:43 ID:1heQSwfb
スキャンとPCでの絵作りを考えると、
ネガが圧倒的に優れている。
デジタルプリントの時代は、リバーサルの必要性はほとんどない。
898 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 08:23:14 ID:Ks3kpvNC
リバーサルはスキャンしやすい。コンタクトも不要。メリットはあるだろ。
899 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 21:12:00 ID:eRvPo9bx
そもそも必要があって使ってる訳じゃない
使いたいから使ってるのだ
900 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 21:15:21 ID:rXVNtevz
まあ所詮は道楽よのうw
901 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 21:20:27 ID:tXTut9Sn
俺は期限切れのシンビが大量に残ってるから消化に忙しい。
そろそろ変色してきそうだし。
902 :
名無しさん脚:2008/07/16(水) 00:50:16 ID:FWHFnCuQ
俺はプロジェクターで見る映像が好きだからリバーサル使ってるだけ
903 :
名無しさん脚:2008/07/16(水) 22:34:26 ID:ZlXlqwxl
ラボのカウンターで受け取り、
ライトボックスにスリーブ袋を載せるあのドキドキの瞬間、
色がズバッと決まったコマを見て、ガッツポーズをしたくなるその時、、、
やっぱ、やめられないス。
904 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 00:34:29 ID:/NYvVZoa
>>903 その後、プリント頼む>眠い画になってorzするんですね
わかります
905 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 00:38:49 ID:lCnb7eeV
スキャンして補正。全く眠くない。
コイデカメラとかに出すなよ。特に取手駅前店は最悪。
906 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 07:36:08 ID:cMbYsOis
そんな糞ローカルな話されても
907 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 15:23:33 ID:WAM0NP2b
Eダイレクトけっこういいぞ。
908 :
903:2008/07/17(木) 23:05:11 ID:PzEo5Cfl
>>904 >眠い画になって
どういうプリント頼んでいるの?
ダイレクトならそうなるんじゃね?
909 :
名無しさん脚:2008/07/21(月) 21:17:35 ID:iMpDLasF
>>897 なるほど 一人の世界なのね。
スライドで皆でわいわいへただ、うまいだ
言い合う世界じゃないわけだ。
それはそれでいいじゃん。
910 :
名無しさん脚:2008/07/22(火) 00:36:30 ID:sCW0/XAq
むしろ共有するためにスキャンするって感覚だな俺は
911 :
名無しさん脚:2008/07/22(火) 23:07:02 ID:V/d6+AE+
プロジェクターで鑑賞しない人が主流なのかな。
912 :
名無しさん脚:2008/07/23(水) 18:10:53 ID:Fw/Ahnq3
おれ ふと思い立って富士の「アカデミカ」を注文してみた。
コンパクトスクリーンと6連スリーブキャリアを一緒に。
現像はスリーブだし。二人で見るにはちょうどいい大きさ。
大勢押し掛けてきたら、壁面に映す。
こういうダイレクトさはネガじゃできないよな。
913 :
名無しさん脚:2008/07/23(水) 19:04:35 ID:j9ZFuvEv
昔タムロンだかで
フォトビックスってのがあったな
914 :
名無しさん脚:2008/07/23(水) 21:10:17 ID:RVAnw2pW
915 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 22:06:01 ID:YEfVI4vC
Velviaの50と100と100Fの違いが分かりません。
一応Wiki読んでみたんだけど、やっぱ文章じゃワカラン。
まあ実際に使ってみなきゃ分からないんだろうけど、撮る前に何かアドバイス
下さい。
916 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 22:09:08 ID:O3V0RRhj
>>915 Velvia50:真・Velvia
Velvia100:薄いVelvia
Velvia100F:VelviaっぽいProvia
917 :
915:2008/08/01(金) 22:35:26 ID:YEfVI4vC
>916
Velvia100が後継品だったはずなのに不評で改めて新しいVelvia50が出たんだっけ?
じゃあ、何でVelvia100ってまだ残ってるんだろ?
さらに100Fなんてのが出たのも不思議。
918 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 22:41:14 ID:63O7Gkjc
低感度には低感度の使い方があるわけよ
919 :
915:2008/08/01(金) 22:52:04 ID:YEfVI4vC
>918
あー、上手く言えてないな。
・初代Velviaがメーカー曰く「原材料調達が難しい為」製造終了した
・後継品としてVelvia100が発売されたが、発色が違うとクレームがつく
・代替原料を使って初代により近づけたVelvia50が改めて発売された
で合ってる?
だとしたらどうしてVelvia100がラインナップに残っているのか、更にどうして
100Fというキャラの違うものが発売されたのか。
パッと安直に考えると、Velvia100はもういらなそうだし、同じ"Velvia"を
名乗る100Fは中途半端なポジションじゃないのかなと。
ごちゃごちゃ言ってスマン。
920 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 23:00:00 ID:63O7Gkjc
ちみさあ
使い分けってわかる?
それてもデジ坊?
921 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 23:03:34 ID:O3V0RRhj
いったん出しちゃうと、どんなフィルムにでも固定客が付くんだよ。
50に慣れた人が100にクレームつけたように、
50より100の発色の方が好みだと感じた人たちは50が出たからという理由で100を切られちゃ怒るわな。
100Fは100ほど濃厚じゃなくてProviaよりは記憶色に近いフィルムとして開発されてる。
922 :
915:2008/08/01(金) 23:05:25 ID:YEfVI4vC
まあ、出戻り組だよ。
919は好意的に受け取ってくれよ。安直に考えるといらないと思うが、そうじゃ
なく3つがあるってのはどう違うのかなあと。
富士フイルムのHPも、もうちょっと作例とか出してくれればいいんだがなあ。
923 :
915:2008/08/01(金) 23:11:16 ID:YEfVI4vC
>921
>いったん出しちゃうと、どんなフィルムにでも固定客が付くんだよ
ああ、シンプルな話なんだね。そういう客の声が大きかったって事か。
>100Fは100ほど濃厚じゃなくてProviaよりは記憶色に近いフィルムとして開発されてる
これも客からそういう性格のフィルムが欲しいって声があったのかな。
Velviaじゃなくて、中間って含意でネーミングしてくれればいいのに。
みなさんサンクス。じゃ、明日フィルム買ってきます。
924 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 23:30:22 ID:8p3P9MUd
Velvia100Fは鮮やかなのが欲しいときに使いやすい。
Velvia100はどぎつすぎた。てか色被り激しくて。
925 :
名無しさん脚:2008/08/01(金) 23:40:55 ID:3EPSLxAJ
>>924 御意
Velvia100っていらねぇーだろ
926 :
名無しさん脚:2008/08/02(土) 01:44:39 ID:03MKJVgg
自分の考えが世の中心と考えているのかね。カナリ痛いぞ。
いろんなユーザーがいるわけで。
使い分けできるのがフィルムのいいところ。
927 :
名無しさん脚:2008/08/03(日) 21:34:28 ID:DhHRKMP2
コダクロに近い感じのって無いかの〜?
928 :
名無しさん脚:2008/08/04(月) 03:42:53 ID:8acisZmS
929 :
名無しさん脚:2008/08/04(月) 07:47:39 ID:/EvmYzXG
コダクロまだ使えるんだから、代替品
求めなくてもいいでしょ?
コダクロにキセノン・プロジェクタの組み合わせは
やめられないね。
930 :
名無しさん脚:2008/08/04(月) 11:57:44 ID:m6k3Kh4C
>>929 マジで?
使い切れなくて余ってるんだよね。
現像してくれるところ教えて。
931 :
名無しさん脚:2008/08/05(火) 19:38:28 ID:sARmpmAz
Dwayne's Photo
PO Box 274 / 415S 32Nnd St.
Persons, KS USA 67357
Phone:620-421-3940 / Fax:620-421-3174
932 :
名無しさん脚:2008/08/05(火) 19:47:34 ID:kSJ8P7nQ
・富士フィルムSC現像、自己スキャン、画像調整なら、ベストはASTIAとSESIAだ。
・画像編集なしに直ぐに使っても失敗が少ないのは、Velvia100F
・そのまま印刷してもOK 画像処理耐性も強いのは、Provia100F
Provia100FをVelvia100Fのような発色にすることも出来るので、Provia100Fが総合的にベストだろう。
コダックも含めて、色々なフィルムを使ったが、Provia100Fに落ち着いた。
中判カメラも各社使ったが、結局GW690が一番画質が良かったので気に入っている。
933 :
名無しさん脚:2008/08/05(火) 19:52:40 ID:kSJ8P7nQ
同じ銘柄のフィルムでも、
135で使うよりも、ブローニで6×7以上のフォーマットで使い半切以上で見ると、画質がよくわかる。
934 :
名無しさん脚:2008/08/05(火) 20:14:15 ID:c1sXLUHx
俺がしばらくモノクロを撮ってる間にトレビ400が無くなってるやんけ。
フォルティアも見かけなかったけどゲテモノフィルムが好きな人は困ってるだろね。
935 :
名無しさん脚:2008/08/05(火) 20:36:29 ID:nitx4Oe4
>>929 キセノンやっぱ良いですか?
僕はエクタの抜け方が好きでした。
フィルムへのダメージが怖くてキセノン試せないへたれです。
今はRDP3Fがメインです。
936 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 14:58:44 ID:SEvLhgHH
少しスレチかもしれませんが、
リバーサルをスキャナで取り込み
その画像を見ると、かなり画質が悪くなっている気がするのですが
これは仕方のないことなのでしょうか?
それとも私の腕なのでしょうか
ちなみにスキャナはcanonのMP970を使っています。
937 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 18:22:03 ID:3W+ZrByS
>>936 どういう方法で読み取ってるか
設定値やスキャンの方法を言わないと
あんたの腕じゃないの?ってレスしかつかないと思われ....
938 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 18:41:18 ID:SEvLhgHH
939 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 21:11:18 ID:BCJgUR/G
>>936 ルーペが良く見えすぎなだけだよ。
ダイレクトプリントで頼めば、ルーペと比べてがっかりする。
スキャンは、MP970程度でも、ダイレクトプリントよりは綺麗に出来るよ。
画像調整次第。Photoshopとか使ってみたら、リバーサルでもある程度調整できるから。
940 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 21:13:19 ID:BCJgUR/G
>>938 4800dpiでスキャンして、Photoshopでヒストグラム見ながら画質調整するんだよ。
941 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:00:09 ID:YEpnwwi6
暇人にしかできんね。
942 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:03:23 ID:SEvLhgHH
参考になる意見サンクス
photoshopは体験版からやってくことにします
943 :
名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:20:17 ID:u7E04tCP
趣味人と暇人
紙一重
944 :
名無しさん脚:2008/08/07(木) 01:49:02 ID:2d7Xrt9P
そんなあなたにフィルムスキャナ
945 :
名無しさん脚:2008/08/07(木) 02:08:45 ID:81rBPBuB
946 :
名無しさん脚:2008/08/07(木) 09:09:39 ID:CDyi7opW
>>945 よく撮れてるので、HP掲載 L判印刷ぐらいならOKだね。
でも、デジ一では解像度が低いし、フィルムのノイズもモロに拾う。
やはり、最近のフラットベッドやフイルム専用スキャンには敵わないね。
947 :
名無しさん脚:2008/08/08(金) 01:05:22 ID:p22V78Ya
>936
MP950を購入した時にリバーサルをスキャナで取り込んだのですが、あまりの画質の悪さに私も辟易しました。
それから数年後、新しいモニターを買った際、↑の画像を見直してみると意外に見れる画質だったので驚いたことがあります。
あまり参考にはならないかもしれませんが・・・カメラ歴三年の素人感想です。
948 :
名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:04:33 ID:HFgHByLN
そうだね。モニターは重要だから。
949 :
915:2008/08/08(金) 20:42:57 ID:85rWqXgS
昨日現像から上がってきました。
結局Velvia50とVelvia100FとProvia100Fの3つを使ってみた。
確かに左の物ほど彩度が高いというか、一見「アレッ、こんな色だったっけ?」
と思うほど鮮やかだった。
バカ正直に言えばやはりProviaがより素直な色という事になると思う。
でも、例えば今までデジだと新緑の明るさとかなかなか浮かび上がってこなく
て、RAWを必死にいじってたけど、そういうのもVelviaだったらもっと最初から
そういう感じに近くなるのかなとも思った。
ただ、そういう個性を求めるとなると、現状のフィルム市場というはちょっと
厳しいのかな。
学生の時は白黒ばっかりでそのまま写真から離れちゃったんだけど、せめて社
会人になって金銭的に余裕がある時に戻ってればなあ。
もうちょい試行錯誤してみます。
950 :
名無しさん脚:2008/08/08(金) 23:01:31 ID:wyV17yRz
複合機でスキャンして画質が悪いって、当たり前だと思うのは俺だけ?
画質云々でケチ付けるならちゃんとしたスキャナ使えよって思うんだけど。
951 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 00:29:06 ID:IYNoPm9Q
ちゃんとしたスキャナのスキャン画像ってどんなもん?
最新式スキャナで取り込んだ画像が見てみたい。
公式サイトには置いてないんよね。
952 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 00:33:12 ID:IYNoPm9Q
>>949 鮮やかになるよねー、Velvia系。
気が向いたらコダックのE200(おだやかな色)とか
E100VS(夕焼けや日没後の空向き)とかも使ってみてください。
どれ使っても透過光で見るとうっとりするほど美しいよね。
安価で手にはいるようになったプロジェクタもお勧め。
953 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 06:46:49 ID:0Jfg/0hw
954 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 08:52:57 ID:plhxQe4A
Velvia50 Velvia100 色かぶりが大きく、日中しか使えない
Velvia100F イメージ色に近いこともあるが、色かぶりもあり、現実の色ではない。
Provia100F 色調補正によって、使えなくはない
ASTIA 見たままの画質 画質補正耐性も良く、プロビアやベルビアのような色も作れる
SENSIA 見たままの画質 ネガ並に諧調が柔らかく、自分で発色を作る向きには最適。
955 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 08:55:25 ID:plhxQe4A
スキャンで取り込んで、
画質補正
インクジェット印刷
なら、ASTIAかSENSIAがベスト。ネガに近い感覚で好みの画質に整えれる。
956 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 15:27:20 ID:ukYo/2oY
スキャナでの弄りやすさだけが性能じゃないですじょ。
957 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 16:16:06 ID:p2YfW76S
>>953 velvia100をMP970でスキャンしてるんだけど
ここまで奇麗じゃないなあ
なんでだろ?
958 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:08:09 ID:CGD0AaYb
小学生のころ旅行先で撮ったポジフィルムを幻灯機で写した写真が忘れられず、
45年ぶりにポジフィルムを使ってみました。E100VSです。
フィルムをルーペで見ると、素晴らしい色彩とシャープなピントに感動しました。
で、それをフィルムスキャナ(5000ED)で取り込むと、なんとなく冴えない、
薄汚れたような絵になってしまって凹んでます。素直に幻灯機で見ればいいんですが、
なんとか上手にパソコンに取り込みたいんです。どうしたものでしょう、、、
カラーネガだと気にならないし、白黒だと恐ろしく画質のいい絵が取り込めるんですが。
959 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:46:09 ID:plhxQe4A
>フィルムスキャナ(5000ED)で取り込むと、なんとなく冴えない
解像度が低いから仕方がないよ。
フィルム解像度はポジで最大160本/mm ネガで125本/mmもあるのだから
4000dpiでは十分に情報を引き出すことは難しい。だから冴えない。
6400dpiでスキャンできるものは、デジタル一眼レフ以上にシャープに取り込める。
http://www2.imgup.org/iup664528.jpg
960 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:39:25 ID:eBKHQEBA
また、馬鹿がしゃしゃり出ている。
961 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 23:44:47 ID:IYNoPm9Q
>>959 うお、遠景の木がちゃんとクッキリしてる…
画素数にしたら600万画素と平凡だけどちゃんと解像するっていいな。
962 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 23:47:54 ID:cfmhhCUn
これなんのねた?
963 :
名無しさん脚:2008/08/09(土) 23:50:39 ID:aTwZzcbC
>>958 プロジェクタ買っちゃいなYO!
eBayならエクタブロでも数万円で買えるぞ。
964 :
名無しさん脚:2008/08/10(日) 00:47:37 ID:xVA0tZlR
DP1みたいな色カブリってことはコダックのポジか
965 :
名無しさん脚:2008/08/10(日) 00:49:21 ID:W6NyumR9
>>961 600万画素じゃなくない?
ちゃんとした計算方法知らないけど
だれか知らんかね
966 :
名無しさん脚:2008/08/10(日) 01:12:37 ID:xVA0tZlR
3000と2000かけて600万じゃない理由を教えてクレw
967 :
名無しさん脚:2008/08/10(日) 01:15:26 ID:PLgvgQV2
968 :
名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:08:28 ID:WT6BBEym
969 :
953:2008/08/10(日) 10:34:30 ID:K8NHbfe6
>>968 おお、さすがフィルムスキャナだな。参考までに撮影方法を
きいていい?
じゃあ俺から
フィルム DNP200、35ミリネガ
カメラレンズ KLASSE初期型
現像場所 新宿キタムラ
取り込み方法 MP950、最高解像度でスキャン後リサイズ
輪郭強調のみON
970 :
名無しさん脚:2008/08/10(日) 12:28:06 ID:WT6BBEym
>>969 俺もフィルムスキャンなんて使ってないよ。
35mmならMP950でも十分だと思うよ。
つうか、解像度はフィルム専用スキャンを越えてるよ。
フィルム ASTIA 120
カメラレンズ フジGSW690
現像場所 富士フィルム
取り込み方法 Cano8800F、最高解像度でスキャン後リサイズ
輪郭強調のみON
971 :
969:2008/08/11(月) 04:24:20 ID:cKeJE0ed
972 :
名無しさん脚:2008/08/11(月) 09:14:14 ID:XfkI74Ox
1億万画素・・・
973 :
名無しさん脚:2008/08/11(月) 12:54:04 ID:Z8VGN8i0
じゃあ俺は百億万画素
974 :
名無しさん脚:2008/08/11(月) 15:53:40 ID:NpUs8lvA
もう、1無量大数画素で良いよ。
975 :
名無しさん脚:2008/08/11(月) 19:50:20 ID:UpQELC2t
解像度解像度って、デジ厨みたいなこと言うんだね。アホらし
つか複合機がフィルムスキャナより画質がいいなんてことあり得ない。
976 :
名無しさん脚:2008/08/11(月) 21:17:28 ID:ffyzMZnJ
977 :
名無しさん脚:2008/08/11(月) 21:26:55 ID:Bgnfni43
>>975 MP970などは、2001年のフィルムスキャナは越えてるよ。
弛みのでやすい中判でこれだけシャープに取り込めるんだから、フラットベッドも侮れなくなっている。
高解像度でたくさんの情報を得て、たるみを補正して輪郭を整えて出すから、低解像度のフィルムスキャナを越えることはあり得る.
978 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 02:02:37 ID:qYgZZ4nF
またフラットベッド、マンセーの人か。
相手されないからって、スレ違いはやめてくれ。
979 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 09:34:35 ID:f2Zd2PSn
2001年のふるーいのと比べないと勝てないフラベ
980 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 10:17:17 ID:WJwixJqV
>>978 売れないからってひがむな。
ネットでどういおうが、一見主流派に見えようが、事実は購入者はフラットを選んでいる。
実際のユーザーの大部分はフラット派。
VEDも総合的な将来性と性能、コストで970に負けたから市場から撤退した事実を理解できないのでは
銀塩の先も長くないですなあ
981 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 11:40:28 ID:qYgZZ4nF
>>980 スレ違いを理解できないから嫌われるんだよ。
スキャナスレでやれよ。
982 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 13:49:00 ID:3WlB9lSK
特定用途のフィルムスキャナとフラットヘッドを比較して
「事実は購入者は」とか「ユーザーの大部分は」とか言うのは痛いな。
将来性やコストでフラットヘッドが優れるというのは同感だけど。
983 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 16:35:37 ID:UjZfeo3K
120サイズおkなフィルムスキャナは高いからなぁ。
984 :
名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:53:15 ID:NJ4TJ+PP
つF-3200
ガラス面にフィルムを押し付けることでピント位置を保持している微妙な構造ではあるけど。
おまけにDigital ICEなんて賢いものは付いてないのでホコリ取りが大変。
985 :
名無しさん脚:
>>981 スキャナスレでも嫌われてるから行き場がないんだろう。