タムロンMFレンズ4本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
タムロン公式
http://www.tamron.co.jp/

アダプトールII MFレンズ(1979〜現在)
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/mflens.htm

旧シリーズMFレンズ(Tマウントからアダプトールマウントシリーズまで)
http://www.tamron.co.jp/data/old-lens/old-index.htm

90mmマクロ伝説
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/legend.html

前スレ タムロンMFレンズ3本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142863624/
2名無しさん脚:2007/02/25(日) 12:13:36 ID:VQ64ftyD
ヽ( ・∀・)ノ◎2get♪

>>1
乙ですぅ〜
3名無しさん脚:2007/02/25(日) 21:14:19 ID:vXDXOywE
乙!
やっとたどりついたばい。
4名無しさん脚:2007/02/26(月) 00:26:58 ID:ptn8hsWI
おお、助かった。
>>1乙。

またいいのが撮れたら支援sageしますね。
5高麗:2007/02/26(月) 02:41:26 ID:2nGWcQ1g
>>1乙!

そろそろ期限がやばいフィルムが増えてきたので、タムでももう少し取る予定。
6名無しさん脚:2007/02/27(火) 19:55:28 ID:zUzIWhW+
とりあえず即死防止支援カキコ。
後程なんか画像うpしましょか・・・
7名無しさん脚:2007/02/27(火) 20:19:12 ID:KduzDd4t
>>1
Z!

ZZZ....ううう、春のせいか眠いっす。
春の嵐が去ったら、タムで何かを撮りたい!
8名無しさん脚:2007/03/01(木) 00:16:54 ID:MOx61v5R
では、新スレ開通記念支援画像を。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070301001141.jpg
13A @24mm
*istD 1/1000 f6.7 ISO400 RAW(RawShooter)

あ、遥か彼方に俺の車がw
9名無しさん脚:2007/03/01(木) 12:48:08 ID:DogrO26y
>>8
S13シルビアかい?
10名無しさん脚:2007/03/01(木) 15:56:43 ID:TmkdloAz
>>8
吉野川ですか?(四国で大きな川はそこしか知らん)
池田でなくて徳島付近かな。
11名無しさん脚:2007/03/01(木) 21:22:14 ID:Uh9QkDuF
>>8
ここ時々撮りに行くところだわ。キヤノンのA-1、AE-1P、T-90当たりにFDかタムのズーム(17A&19AH)
でとってたら俺だ(w
並んだらよろしく。

>>10
土讃線佃〜箸蔵の鉄橋だから池田のほうですね。
12名無しさん脚:2007/03/01(木) 21:22:18 ID:86hObx5R
>>9
や、アルシオーネですw

>>10
吉野川で正解。池田の山ン中ですw
13名無しさん脚:2007/03/01(木) 21:24:42 ID:86hObx5R
ケコーンw

>>11
BENBOのへにょい三脚に*ist系デジイチを重連で構え
多くの場合タムロンレンズ(定番17Aから珠玉の30A連装砲までw)を装備してたら、多分私ですw
149:2007/03/01(木) 21:50:26 ID:MO0I5sLF
>>12
> >>9
> や、アルシオーネですw

SVXじゃない初代アルシオーネだよね。
最初アルシオーネかなとも思ったけど、失礼ながら台数の多いシルビアかなと。
あの逆L字型のステアリングは衝撃的だったw
15名無しさん脚:2007/03/02(金) 00:30:35 ID:0SrGHH2q
アルシオーネはあのドアハンドルに感動したな。
16名無しさん脚:2007/03/02(金) 01:52:32 ID:pYL1YmPl
残念・・・SVXのほうなんですw

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070302012856.jpg
*istDs 28A(28-135)
データがない・・・たぶん1/1000ぐらい、たぶんF6.7ぐらい
Silkypix現像

>>14-15
あの宇宙船がそのまま足付けて走ってるようなデザインは、今見ても衝撃があるなw
179:2007/03/03(土) 09:53:15 ID:XGEf62ql
>>16
> 残念・・・SVXのほうなんですw
.…orz

> ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070302012856.jpg
> *istDs 28A(28-135)

先日*istD買ったので、KAアダプトールがやっと本領発揮できる。
ペンタはMESuperしか持ってなかったしw
18名無しさん脚:2007/03/03(土) 19:12:47 ID:PUZ86act
>>16
カコイイ…デモ特定サレル前ニ消去汁
19名無しさん脚:2007/03/03(土) 22:56:16 ID:745UMyBw
今日は大和でKA、横浜でEOSアダプトールを買ってきた。
カメラのき○らで、新品のAiアダプトールがいくつか売っていたよ。
20名無しさん脚:2007/03/03(土) 23:43:14 ID:5zFCnVbo
>>19
EOSおいくらでした?
先週八重洲のきむらにライカRがあった。9.8Kだったカナ。
21名無しさん脚:2007/03/04(日) 00:11:34 ID:wVC6+9KY
>>20
EOSマウント側にスレがあるので仕入れ値が安かったのか、6.8Kでした。
先に買ったKAの2倍近い値段ですけど、千代田区の某所にあった21Kよりマシです。
22名無しさん脚:2007/03/04(日) 04:47:35 ID:n9CqnEcy
17Aをマクロレンズとして使うため「だけ」で仕入れたEOSマウントが
その後デジ一になった今になって、タムロン再認識のきっかけになろうとは
当時は夢想だにしなかった。
つくづく手放さなくてよかった・・・もうEOSは引退したけどw
2320:2007/03/04(日) 10:55:29 ID:zV3NTfVk
>>21
それはお得でしたね。
もう全くと言っていい程見かけないですからねぇ・・・
2421:2007/03/04(日) 17:41:09 ID:wVC6+9KY
>>23
確かにそうですね、見かけは中間リングみたいで
αマウントも同じようだと思います。

普通のアダプトールと違って、自動絞り連動爪がいらないから
技術と機械があれば作れそうですね。
25名無しさん脚:2007/03/04(日) 22:34:31 ID:yvH9i8bw
アダプトール2の古い時期のレンズって、無限遠のピンがこないのが多くない?
手持ちの52A,03A,17Aがそうなんだけど、
フォーカスリングを目一杯まで回してもフォーカスエイドが反応しない・・・
実際試写してみても少しピンボケな感じ。
同じ症状の人いませんか?

比較的新しい23A、159Aは大丈夫なんですが。
26名無しさん脚:2007/03/04(日) 22:41:13 ID:dVTp4MB9
気がつかなんだ。俺も確認してみよう。52A、03Aは俺も持っているし。
27名無しさん脚:2007/03/04(日) 23:43:26 ID:mP/4qpFk
単に再調整が必要なだけと思われ
28名無しさん脚:2007/03/05(月) 01:24:15 ID:0CRGzXTp
03A・・・ズームリングラバーをめくるとテープでピントリングとヘリコイドが止められている
17A・・・ピントリングラバーの裏に何点かの芋ネジでピントリングとヘリコイドをクラッチ止め

52Aはばらした事がないので不明。
03Aの調整方式は103A/04A/23A/30Aなどと共通。
2925:2007/03/05(月) 21:45:32 ID:9cTdWu/G
>>28
をを。ありがとうございます。
早速調べてみます。
3025:2007/03/06(火) 00:23:53 ID:Ic0NWE0e
17A芋ネジが固くて廻らず。接着剤で固めてあるみたい。
ご先祖の09Aはうまくいきました。

03Aは確かにテープがあったが良くわからず。
はがして見たけど如何調整してよいやら、わかりませんでした。

また時間があったらチャレンジしてみます。
31名無しさん脚:2007/03/06(火) 00:26:47 ID:Opqm+LeV
>>30
ピントリングを無限遠にしたままで、前半分を回して
辛うじてオーバーインフになる程度にしてから、テープで再固定。
32名無しさん脚:2007/03/07(水) 00:31:19 ID:BVJ7e6z2
02A、望遠域でフレア出まくり。
で、望遠端にして前玉側から中を見ると、
鏡筒内周がテカテカ。これじゃあなあ。
前玉ユニットを外して、鏡筒の内周に反射防止塗料を塗りたいんだけど、
ばらし方がわからんの。知ってる人、教えてクリ。
3325:2007/03/07(水) 23:43:23 ID:4O3udFgM
>>31
28さんと同じ方でしょうか、ありがとうございます。
03Aに関しては違うみたいです。
04A/23A/30Aなど手に入れたら、見てみます。

03Aに関しては駄目元でいろいろやってみたらできました。
せっかくなのでレポートします。

ヘリコイドのゴムの手前、距離指標の近くにある芋ネジ
3箇所(ねじ山つぶさないように注意!)をゆるめると、
距離指標のリングが手前に外れる。
すると無限遠の位置を固定している真鍮製のストッパーが現れる。
これは2個のネジで固定されている。
こいつをゆるめると、微調整可能。適当なところで再固定。
距離指標のリングをはめなおして、∞マークを合わせて芋ネジ締め直し。
これでOKでした。

34名無しさん脚:2007/03/08(木) 01:20:41 ID:XArdaxBQ
>>33
あ、03Aはそういう構造だったのか・・・誤報スマソ。>>31=28でございます。
3525:2007/03/09(金) 00:11:30 ID:oQ4/vq7D
>>35
今手元の23Aを見たら、おっしゃるとおりの構造でした。
26Aとか28Aとか同時期の直進ズームはなんとなく同じ方式かもですね。
使える情報ありがとうございました。

36名無しさん脚:2007/03/10(土) 21:32:08 ID:LvIE4vO/
以前から17Aを探してるとかきこしてる者だが
先日、中古で買った50mmを入れるためのケースを手持ちの中から見つけたときのこと 
今まで気にしていなかったんだが、ケースの上部にTAMURON35−70・・・・・・・・・・・・・・と書いてある 
F値からそのレンズが何なのか調べて見ると、17Aでした・・・・・? 
あー、思い出した! その昔、初めてj買ったカメラがAE−1Pで、それを友人に貸したところ、
盗難にあってしまい(もちろんレンズごと)サヨウナラ 代わりにA−1を買ってもらい現在にいたるんだが、
A−1を買った時に一緒に買ったレンズは27A 最初に買ったレンズは忘れていましたが17A
だったんですねぇ・・・ 20年前、わけもわからず買ったレンズが17Aで、そして今、評価の高さ
(と27Aのだめっぷり)で17Aを探しているんだが見つからない・・・・・・ やっぱBOX9で新品買おうかな・・・
けど中古相場考えたら29800はちょっとねぇ・・・・
37名無しさん脚:2007/03/11(日) 02:32:58 ID:V1MkD5dT
38名無しさん脚:2007/03/11(日) 08:03:06 ID:lYwPWTyc
いや待て、そんなあなたに2。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9951182
39名無しさん脚:2007/03/11(日) 11:08:44 ID:lYwPWTyc
てゆーか>>36
>代わりにA−1を
ご愁傷様と思いきやなにげにレベルアップしてるじゃねーかコモヤローwww


連続スマソ。
40名無しさん脚:2007/03/11(日) 15:19:39 ID:3KDlYFUp
昨日、ミノのX-700に17Aがくっついている中古を見かけたが、これなんかも、
最初のオーナーは「安ズーム付きの一眼レフカメラ」気分で買ったんだろうなあ。

あ、27Aも少し絞り込んで使えば、歪曲も少ないし発色もまずまず。
悪くないと思うけど。
41名無しさん脚:2007/03/11(日) 16:02:13 ID:Vw993vX3
17Aはマウントがついて、普通に店で買っても4000エソぐらいだぞ。

42名無しさん脚:2007/03/11(日) 17:11:33 ID:lYwPWTyc
27Aは、銀塩で使うぶんにはさほど問題なかったような気もする。
ちなみにデジで使い物にしようとすると、1絞り損することになる・・・と。
多分、ローパス面からの再反射の影響を受けてるんじゃないかなぁ。

その点、開放からもやけた感じも滲んだ感じも殆どしない17A/01A辺りは
もともとの基礎性能の良さもあって写りが良く、こうして再評価の対象になったとも思える。

思えば贅沢な安ズームだったもんだw>17A(&09A)


余談だけど、久々に22A(35-135旧)引っ張り出してみて
その万能選手ぶりと写りの良さのバランスに、改めて惚れ直した。
また夜にでもうpします。
43名無しさん脚:2007/03/11(日) 19:21:18 ID:WtvIpkaj
22A持ってるけど、09A/17Aに比べて、話題に上ることが少ないね。
俺的には写りは互角以上だと思うんだけど、まあ、最短撮影距離と重さはねえ。。
4436:2007/03/11(日) 22:36:18 ID:/XqwEpSu
>>37 >>38 情報さんきゅ >>39 追い金追加させていただきまして、ローンで買って
いただきましたわw
>>41 ところがリサイクルショップに出てこないんですよ 田舎なもんでねw
>>40 そそ、そういうふうに本体+17Aでないか探してもいるんだがないんですよねー
>>42  ちなみに103Aと比べて、発色・解像感に
差が大きいので27Aはダメだったんだなーって判断してます  ハズレだったんですかねー・・・
45名無しさん脚:2007/03/12(月) 01:38:01 ID:Otpacsxd
>>42です。
帰宅したので、22Aの画像行きますw
撮影はともに*istDs、RAWでRawShooterPremium現像。

35mm側、17Aほどではないにせよ安定高画質。
出来れば半絞りだけは絞って使いたい(これだけで全然違う。絞りが内部反射を遮るためか)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070312011143.jpg
f6.7 1/1000 ISO400

100mm近辺。決して逆光に強いレンズとまでは言えないが
直入光でなければ、このぐらいのヌケは得られる。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070312013627.jpg
f8 1/1000 ISO400


先にも述べましたが、デジでド開放では僅かばかりのフレア状の滲みを感じますが
半絞りだけ常に絞り羽根を出しているだけで全然違います。
さしずめ35mm換算50-200/4-4.7と思って使えば、こんな使いやすく高画質なレンズもそうそうないぞ、とw
46名無しさん脚:2007/03/12(月) 20:38:43 ID:KKVwQGit
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/22a.htm
さ・・・・・最短撮影距離が・・・・・
それ以外はなかなか良さげですなー 
47名無しさん脚:2007/03/12(月) 23:49:07 ID:ioM+6fPD
>>45
22Aなかなかイイ。
後継?の40Aなんかはどうなんだろ。
だれか比較したことあるヤシいる?
48名無しさん脚:2007/03/13(火) 01:30:22 ID:I7fRMEJV
>>47
なれば、次回は両方持ち出してシンクロナイズで撮ってみますwww
・・・ご他聞に漏れず両方持ってますw
(しかも、おあつらえむきに*istDsは二機いるのですw)


印象としては、開放では40Aが安定してたけど
総合的に22Aが一回り上、だったような記憶が・・・40A意外と使ってませんw
49名無しさん脚:2007/03/14(水) 00:51:08 ID:JV1sHyCV
なぜか28Aが夢にでてきたんだけどこれは買えってこと?
なんか凄いスペックだけどどうなのかな?


つか、どこにも売ってないし。
50名無しさん脚:2007/03/14(水) 01:53:00 ID:9Um4S5Ui
>>49
22Aほどではないにせよ、性質や設計がまあまあ似通っていて結構安定した画質。
ひょんなことからジャンクワゴンにほぼ無傷3000円で転がってたのを持ち出して、しばらく使ってましたw
51 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/14(水) 10:08:17 ID:P1kUZpdM
>>44
北村ネットはいかが?
17A…北村でFマウントアダプトール狙いで0.2マソでゲト
発売当時は嫌いだったデザインもマクロズームの利便性に驚愕
確かに良い(ρ_―)o
5244:2007/03/14(水) 22:02:37 ID:raEjIlHx
今月の初め頃だったかな キタムラに行って調べてもらったらタムロンのMFレンズは
全国で5〜6本しかないとのこと 17Aは無かった それにしても、全国で一桁かよ!って
思わずずっこけたわw
5351:2007/03/15(木) 20:58:58 ID:dPJzdVoX
>>52
55BBゲトシマスタ
54名無しさん脚:2007/03/18(日) 16:27:19 ID:uIwDyzgU
360Bと60Bの光学系って一緒?
博物館の記述だけじゃ良く判らなくってさ。
5551 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 22:56:46 ID:RG4hU9va
>>54
60B…7群10枚。最短撮影距離2.5b。LDガラス採用
360B…同上
最大径がφ117.5oからφ120oに
全長が219.5oから212.5oに
重量が2,152cから2,269cに
カメラ総合カタログより…注釈(ニコンマウンコ装着時の数値)
56名無しさん脚:2007/03/21(水) 21:59:01 ID:JJC45SCX
初めてのレスになります。
アダプトールのKAマウント63Cを3つ持っていますが、
うち2つはK10Dに装着しても絞り値が−−になります。
レンズを外してマウントのみでテストしたところ、
開放F値そのものは伝達されているようです。
どの部分の不具合なのかおわかりの方はいませんでしょうか。
ちなみに、Z1Pでは3つとも絞り値が表示され、全モード正常に動作します。
57名無しさん脚:2007/03/25(日) 02:00:53 ID:NJJf1CsJ
まともなのとおかしいのがあるなら、とことん比較するしかないだろ。
58名無しさん脚:2007/03/26(月) 19:37:00 ID:AiGkDFQr
フジヤの在庫リストにお手ごろ価格の52BBが出てたから夕方店に寄ってみたがもう無かった…orz

>>56
KAのアダプトールは精度の問題かそういう現象よくあるみたい
どこの不具合かわからんが、対処法は「あきらめて相性の良い奴を使う」が一番手っ取り早いんでは
59名無しさん脚:2007/03/26(月) 20:09:01 ID:/ZUo7vjM
近所の店のジャンクワゴンでアダプトールレンズをハケーン
52B(初期カビ)&52BB(ダメージなし)&カビズーム&YC&M42(ES)で1500円だったと思う
いまは鼻血が止まらんw
60名無しさん脚:2007/03/26(月) 21:34:50 ID:e9TP2eAM
ジャ、ジャンクワゴンって、そんなにエッチなんですか?
ぼ、ぼくにも見せてくださいっ
61名無しさん脚:2007/03/27(火) 01:14:44 ID:Y1zLUR7h
>>59
ワッフルワッフル
62名無しさん脚:2007/03/27(火) 23:35:44 ID:hpWwwU6j
し、幸せになりたい!
63名無しさん脚:2007/03/27(火) 23:55:02 ID:o9JArxCZ
幸せは自分の中にあるんだよ。
64名無しさん脚:2007/03/28(水) 23:49:26 ID:uZ6r6V9j
俺の中に52Bはないw
65名無しさん脚:2007/03/28(水) 23:56:05 ID:CFYgdOK9
初期カビだけあるのか?w
66名無しさん脚:2007/03/29(木) 02:05:43 ID:8UTfU6k5
誰か22Aか28Aをクレ!
67名無しさん脚:2007/03/29(木) 23:24:58 ID:3MzeHLvZ
♪何でも欲しがる クーレクレタコラ〜
68名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:28:02 ID:DbIdyyBE
>>66
よろこべ!やらんけど、見せびらかしてやる!
69名無しさん脚:2007/04/02(月) 03:09:58 ID:F0uCeil5
>>58
> お手ごろ価格の52BBが

1マソくらいですか?
70名無しさん脚:2007/04/02(月) 19:51:16 ID:aHVVRfPx
>>69
確かAB-ランクで8900円だったかな
71名無しさん脚:2007/04/02(月) 22:51:42 ID:vBWV/yCW
19AHげっとすますた
これって銘玉ですよね。
72名無しさん脚:2007/04/03(火) 00:33:11 ID:/ZZ2CvcJ
30A、漢の開放一発撮りw

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070403003043.jpg
*istDs
30A 150mm付近 開放 1/800 ISO200

感度を上げるのが間に合わず、とっさに絞りを開いて撮ったら開放でしたw
さすが30A、何の破綻もなく何事もなかったかのように写ってます。
73名無しさん脚:2007/04/03(火) 02:57:10 ID:7HazSjt9
うぬぬ。開放でこれですか。
腕もあると思いますが。

それにしても四国はまだこういうノスタルジーな列車が走ってていいなあ。
74名無しさん脚:2007/04/03(火) 22:13:28 ID:OtBmbUbb
CT105、描写は好きなんだけど歪曲が大きい、俺のだけ??
75名無しさん脚:2007/04/03(火) 22:27:54 ID:1KSiYzU9
>>72
103Aでとりあえず満足してるんだが、やっぱ30A欲っすぃー
76名無しさん脚:2007/04/04(水) 21:30:35 ID:DceEV7UT
>>71
135_まではかなりの性能、それを越えると凡庸。
全体通しの画質は103Aのが安定はしてる。
77名無しさん脚:2007/04/04(水) 21:42:50 ID:TYsZSvKz
f3.8-4なんて表示・・・
f4固定って言ってもいいじゃんて気がする
78名無しさん脚:2007/04/05(木) 00:00:47 ID:nImiK3VY
シグの古いズームには焦点距離が38-80なんてのがあるw
79名無しさん脚:2007/04/05(木) 01:41:36 ID:N6BrXUCG
39〜80なんてのもあったな。
30台に入ってないと広角として見てもらえないからなのかね。
8011:2007/04/05(木) 07:11:35 ID:qTP3bQRI
>>72
お疲れです。
多分同じ日にほぼ同じ場所(私は若干後方)にいましたわ。
81名無しさん脚:2007/04/08(日) 13:23:34 ID:6GTYsG3D
>>80
なんと。
そうとは知らずお構いも出来ませずw

いい感じで撮れました?
82名無しさん脚:2007/04/08(日) 13:24:06 ID:6GTYsG3D
・・・上げてしまったorz
83名無しさん脚:2007/04/08(日) 22:29:08 ID:xGeVMJWA
あ!私の斜め前にいたの、あんたたちでしたか!
お茶も出さんで、申し訳なかったですなあ。
84名無しさん脚:2007/04/08(日) 23:16:24 ID:DEI+u/NV
・・・スレ住人、桜と鉄道に吸い寄せられて大集結?........_φ(゚∀゚;;)

じゃ、もいっちょ晴天のヤツ逝きますw
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070408231208.jpg
*istDs
30A 135mm付近 f5.6 1/1000 ISO200

来年があるのかどうかも分からない、この車輌と桜の組み合わせ。
今年はいい機会に巡り合いました。
8511:2007/04/13(金) 23:27:57 ID:uUmuKnEZ
>>81
結構いい感じで撮れましたが、タムロンレンズは持って行ってなかった orz
>>84もいいですねぇ。30A、欲しいが高い…。
私は19AHとスレ違いだがFD80−200F4Lが精一杯(F4Lはなんと1万円台前半でのお買い上げ)

>>83
あら、あなたもあの現場付近にいたのですね。こちらこそお構いもせず申し訳なかったです。

来年も同じ場所で同じ車両を皆で集まって写したいですな。来年はタムロンもって行きます。
86名無しさん脚:2007/04/14(土) 00:11:31 ID:8omcBxDf
03A、さかさにつけても30Aに、ならんもんなあw
87名無しさん脚:2007/04/14(土) 00:25:41 ID:Lre3cQwc
22Aの後継40Aの話マダ〜?

チンチン!

AA省略
88名無しさん脚:2007/04/14(土) 01:37:09 ID:BVpuPC6V
漏れ、51A買っちゃった。
89名無しさん脚:2007/04/14(土) 23:54:56 ID:0ld25yUz
去年の2月に新品購入した171A、さっき掃除しようと眺めたら
中の玉が真っ白になってた…
綺麗に白い埃が積もったかのように。

なんじゃこりゃーーー!!!
買ってからまだ3度しか出撃させてないのに、、、、、

メーカー補償は切れてるけど、一度出してみます。

で、これ、なんでしょうね?
90名無しさん脚:2007/04/15(日) 00:21:37 ID:07D8EiRl
カビでしょう
91名無しさん脚:2007/04/15(日) 00:59:07 ID:I3E6kVed
>>89
171Aが曇るのは有名。
92名無しさん脚:2007/04/15(日) 18:48:30 ID:Fhy+FZGJ
19AHで桜撮りますた。
確かにテレ開放はソフトだけど、なかなか上品な感じですよ。
もちろん絞ればシャープです。
93名無しさん脚:2007/04/20(金) 19:05:50 ID:uEF75HE3
長らく探して17Aをついに発見
ただし、AEーPとストロボ188Aとトキナーの70−200とセットで16800円
17Aだけ売ってくれと頼んでみたがダメだった 無駄使いになるので購入断念・・・
94名無しさん脚:2007/04/20(金) 22:37:43 ID:vn42rhGz
17Aゲトしたら おれの71Aと取り替えてやるよw
9593:2007/04/21(土) 00:10:19 ID:jSw4cUq8
17AのAF版である171Dなら使ったことあるよ
今使ってる103Aと購入予定の17Aのコンビと、色のり・その他比べたら
71Aは勝負にならないっすよw
96名無しさん脚:2007/04/22(日) 09:28:45 ID:46YB8i+U
サイズと重さではたしかに勝負にはならない。
97名無しさん脚:2007/04/22(日) 22:55:03 ID:tw6U3F+h
池袋魚篭のジャンクワゴン、07A後球若干のカビが525円、
03A(103Aだったかも)前玉傷・・・というかもしかして前所有者が
前玉部分分解したか?が315円であった。
当然ながら両方ともマウントはナシ。

状態が状態なのでスルーしたが・・・
98名無しさん脚:2007/04/27(金) 12:38:05 ID:hdvusSiw
オクに出てた13A、13000円そこそこはお買い得だったなぁ。
買えばよかったorz
99名無しさん脚:2007/04/27(金) 21:14:29 ID:NCqUBScj
次の出品者前フリ乙
100名無しさん脚:2007/04/27(金) 22:43:40 ID:hrAT/t/8
普通にそう思っただけだよ。
101チラシの裏:2007/04/28(土) 15:13:36 ID:nV0vN3gZ
http://www.tamron.co.jp/data/old-lens/cz210.htm
とトキナーの400mmを親父からもらった。
両方黴だらけだけどw
102名無しさん脚:2007/04/28(土) 18:39:31 ID:T0uOrzjX
300mmf5.6ゲットしまた。 kマウントで外観はどうみてもCT-300なんだけど、
アダプトールではなくて、固定マウントです。こんなのあったんですかね?
103名無しさん脚:2007/04/28(土) 21:39:08 ID:1dg4Tu8c
13Aはいいから28Aを出品してくれよ!
104名無しさん脚:2007/04/30(月) 00:57:47 ID:KlAMvyQn
昨日買ったAi爪付マウントをニコマートに付けてレリーズしたら
シャッター切れずにレンズが絞られたまま止まってしまう。
他のマウントと見比べると、絞り連動レバーの長さがほんの少し短い。
Ai方式のFMに付けてみたところ、ちゃんと動作する。
(ボディ側の絞り連動部分もニコマートとFMでは少し形が違う)

さほど複雑な機構でないニコン用でも、不具合というか相性があるんだなと
以上チラシの裏でした。
105名無しさん脚:2007/04/30(月) 01:01:37 ID:KlAMvyQn
>>102
レンズを前から見ると「TAMRON-F」と刻印がありませんか?
マウント固定のやつはおそらく輸出向け、里帰り品です。
106名無しさん脚:2007/04/30(月) 23:18:41 ID:ChZojeWR
01Aって17Aより寄れて望遠側が10oオトクなんだけどどうなのかな?
107名無しさん脚:2007/05/01(火) 00:00:55 ID:fHm54UsK
01A HOでアダプトール付き(キヤノン)で1680円で発見
ズームが50mmから広角側に回らない・・・
よくある劣化らしいんだが自分で修理できないもんですかね?
108102:2007/05/01(火) 00:11:22 ID:D/0HZ4zY
>>105さん
刻印ありました。
輸出用なんですね。ありがとうございました。
109名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:10:10 ID:gIvGOpOU
MF用のフードってもうどこでも見当たらないけど
バヨネットの形状が合う代替品って無いのかねぇ。
110名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:27:24 ID:rWpJloCJ
ねじこみでええやん
111名無しさん脚:2007/05/03(木) 06:36:36 ID:QiJlLv+r
24-48なんかだと困るわな
112名無しさん脚:2007/05/03(木) 23:53:19 ID:xOq+OUEX
01BBって どうよ?
113名無しさん脚:2007/05/05(土) 15:42:18 ID:lTSMgaNm
波だよ。
114412:2007/05/09(水) 00:32:45 ID:nRX+KcTF
17mm用のフードが欲しい
115名無しさん脚:2007/05/09(水) 11:22:19 ID:7wqE5Hu2
ヤフオクでタムロンの35-70が付いてる一眼レフを格安で落札しました。

タムロンのレンズはあまり詳しくないので17Aかと思ってたら、09Aでした。
ちょっと残念ですけど、レンズはカビもなく、無問題でした。

アダプトール2は中古でも良い値段ですし、良い買い物だったと思います。
116名無しさん脚:2007/05/09(水) 12:53:12 ID:6KfO2Dwx
09Aも神
117名無しさん脚:2007/05/09(水) 13:24:28 ID:JBr0vHO5
オクで何気に落としたレンズが17Aだった。
評判いいようなので安心したが、ファインダー覗くと黄色…
118名無しさん脚:2007/05/09(水) 20:11:22 ID:y/d3SPud
09Aと17Aは兄弟みたいなものだ。
光学系が一緒とは言わないが、本質的には開放絞り値の違いぐらいしか差がないようなもので
どっちも優秀。開放からじゃんじゃん使える。
119名無しさん脚:2007/05/10(木) 02:02:16 ID:dVqDCY4B
ってことは01Aは09A・17A兄弟の親父ってところかな?

しかし、最近タムロンMFレンズがばかに人気あるのは気のせいか?
健全な玉数が少なくなって来てるので相場も高騰してるし。
120名無しさん脚:2007/05/10(木) 09:44:31 ID:viakiRIF
そう?
俺もってた綺麗な17Aなんざ2000円でしか売れなかったけど
121名無しさん脚:2007/05/10(木) 23:53:05 ID:3o4SMPKJ
タムロンMFレンズってほとんどのモデルが部品保持年数を
超えてメーカーは修理不可状態だけど
キヤノン=ヒガサ
ミノルタ=MOT
ニコン=キートス猪苗代
みたいにメーカー以外で面倒見てくれる(修理してくれる)
タムロンスペシャリスト業者ってあるのかな?
122名無しさん脚:2007/05/11(金) 00:26:29 ID:BAxp1Dqq
スペシャリストかどうかしらんが
部品交換が無ければ修理業者で普通にやってくれるよ
123名無しさん脚:2007/05/11(金) 01:29:02 ID:aSidsw4h
>>121
それら3社でも、メーカーから部品供給がなくなったら修理不可だ。
なにを勘違いしているやら。
ただ担当者個人レベルで、偶然机の中などに部品があったら受け付けてくれることもある。
ただし、これはメーカーでも経験したことで、メーカーだから全てダメってことはない。
窓口になった担当者の親切度、次第ってことだ。
おまいさんは憶測でなく、経験談でカキコしたほうが良いぞ。
124名無しさん脚:2007/05/11(金) 02:38:33 ID:HowuURe0
>それら3社でも、メーカーから部品供給がなくなったら修理不可だ。
>なにを勘違いしているやら。 うんぬん・・

言いたいことは良く分かるが多分にマニュアル営業的な言い分だ。
たしかに部品が払底したらほとんどの修理は不可能だが、それなら
メーカー部品完全払底の旧キヤノン製品がなぜ直るのか?
メーカーでもないのになぜFのプリズム再生産修理ができるのか?
メーカーで断られた物も可能な限り修理?・・・できるのか?
これらは代替品をうまく利用したり独自の技術で部品再生産する
などで結果的に実用充分な形に仕上がったという、憶測?(意味わからん)
ではなくすべて修理依頼による経験実績だ。
「アラ、引き出しの中に部品が・・・」などというレベルの話ではないんだな。

まぁ、再生産や代替も限度があるのですべてという訳に当然いかないだろう
が永年使用した愛機にガタがくると「どこかでどうにか直してくれないかなぁ」
と、たとえ無理だと分かっていてもそれくらいの気持ちにならないか?
マニュアル君は「メーカー部品払底」だからハイ、サイナラ!かい。


ニコンやキヤノン、コニミノ、ペンタクラスは職人気質で親身な業者が
あるけどタムロンは・・・ってことですかねぇ?
関カメは激高価だしサイボーグになるのでタムロンの相談に乗ってくれる
とこ、誰か教えてください。。。
125名無しさん脚:2007/05/11(金) 09:04:31 ID:+gBw2wSr
> メーカー部品完全払底の旧キヤノン製品がなぜ直るのか?
キヤノンがヒガサに保守用の部品を売ったから。

> メーカーでもないのになぜFのプリズム再生産修理ができるのか?
真空蒸着機があったり、ジャンクからの再生品があるから。
126名無しさん脚:2007/05/11(金) 17:50:07 ID:AJwpc1eD
イストなんかオールドブロニカの部品を真空冷凍かなんかして保存してるって話。
そこまで気合入ってるとユーザーとしては安心できる
127名無しさん脚:2007/05/11(金) 21:08:53 ID:W8X90mDl
01A、OMマウント付きで4000円ってどうでしょう?
09Aは持ってます。
128名無しさん脚:2007/05/11(金) 22:59:39 ID:073w4KNO
漏れも01A気になるな〜
外観はあまりヒドくなくてレンズに支障なければ
きっと買っちゃう鴨。
129名無しさん脚:2007/05/11(金) 23:09:54 ID:1Hty1V6Y
52A(70-210/3.5-4)を見つけたんですが、このレンズ性能はどうですか?
当初ニコンのAis80-200/4を考えていたんですが、他にlマウントボディもあるし、52Aがシャープで使えるレンズならこっちの方が便利そうに思ってるんですが。
情報宜しくお願いします。
130名無しさん脚:2007/05/11(金) 23:36:58 ID:TadmoC4/
>>129
19AHを持ってたんだけど、直進ズームの操作性にどうも馴染めなくて
しばらく前に似たスペックの52Aに変えてみた。
まだそんなに撮ってなくて何とも言えないけれど、フィルムをスキャンして拡大してみると
f8、約150mm、中距離〜遠景の条件では周辺が流れているように見える。

画質の比較では新しい19AHのほうに分があります。
52Aはテレマクロ倍率のカラフルな数字が散りばめられてて、眺めて楽しいレンズですよw
131名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:29:42 ID:QvcLMaLI
>>130さん
早速のレス有り難うございます。

ところで私、タムロンにはむか〜しからお世話になってて、タムロン好きでこのスレもたまに見るんですけど、何でここでは型番呼称のみで話されてるんでしょうか?
正直敷居が高く、話題に入って行く事が出来ません。勿論勉強すべきとは思いますが、出来れば焦点距離とF値なども併記して頂けると嬉しいです。
以上、タムロン古参初級者でした。
132名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:38:00 ID:IS5fGHMS
おれ、52A持ってる。
理由はというと、あの時代のデザインが好きなんで、
あのデザインなら、無条件にゲトしまくっている。
133名無しさん脚:2007/05/12(土) 01:06:46 ID:abQXbtAb
>>131
同じ焦点距離の玉も多く、また世代ごとに描写が違います
(例えば、52Bと52BBのように)
おそらく、それゆえに個々の玉を語るために自然と
玉そのものの呼称で語るようになったのでしょう(違うのかな?)


敷居が高い、というご指摘は時おり出ますが、
アダプトールレンズが好きになると自ずと分かるようになります
有名な某海外サイトや、本家のサイトにミュージアムもありますので
誰でも簡単に調べることが出来ます
というか、調べるのもけっこう楽しかったりしませんか?
134名無しさん脚:2007/05/12(土) 01:52:17 ID:HWQecfVF
>>124は、あまり修理業界のことが良くわかっていないみたいだな。
135名無しさん脚:2007/05/12(土) 01:59:58 ID:fhKNjf4H
>>131
>敷居が

>>133に同意。それはタムロンのオフィシャルHPで何の労苦もなく判ることですよ。
136名無しさん脚:2007/05/12(土) 03:03:57 ID:+OnO9R7I
137名無しさん脚:2007/05/12(土) 06:54:06 ID:GU44iukK
同一スペック別レンズがあるから型番のほうが話しやすいのかもね

といいつつ103Aげっつ!
デジで試写したけど凄いやこれ
某社Lレンズ並と書いてみるテスツ
138名無しさん脚:2007/05/12(土) 09:17:48 ID:QvcLMaLI
131です

早速のレスありがとうございました。
型番呼称の件、納得です。まずは>>136さんが教えてくれた早見表を一通り嘗めて勉強します。


>>132さん
確かにあの時代のタムロンのデザインは強烈ですね。
52Bを20年来愛用してますが、最初あの茶筒みたいな円筒形デザインが嫌いでした。
でも慣れるに従って、いつの間にかたまらなく美しく見えてく他のは不思議です。
139名無しさん脚:2007/05/12(土) 10:10:40 ID:+OnO9R7I
>>137 103Aそんなにいい? 俺も去年買って発色の良さにびっくりしたけどね 
今じゃ103Aがメインレンズとしてカメラに付けっぱなしになってますわ 
この焦点距離では30Aが神なので、見つけたら買う予定 
14089:2007/05/12(土) 10:55:21 ID:rQ71zdb6
やっと帰ってきた
タムロンから日研にいってたよ
141名無しさん脚:2007/05/12(土) 11:04:18 ID:HWQecfVF
51A、やっと手に入った。
苦節10年!
142名無しさん脚:2007/05/12(土) 11:10:26 ID:cU6/epcl
いや、そのレンズは祟られているぞ、ボヤッと写るんだ。
お祓いをした方が良いな。発送先は別途連絡するw
143名無しさん脚:2007/05/12(土) 11:19:50 ID:cU6/epcl
>>138
ただの筒みたいだけど、切り欠きのエッジとか文字のカラーリングとか、
ともかく他社に無い独創的なデザインなんだよね。
しかもあのデザインの時代にはハズレ玉が少ないような気がする。
で、02Aとか無名レンズにまで手を出している。
144名無しさん脚:2007/05/12(土) 18:16:50 ID:w+r3x2Pu
>>142
単なるカビ(ry
145名無しさん脚:2007/05/12(土) 22:02:33 ID:Wvpqb4M7
>>137
デジと相性いいからね〜、あながちオーバーな感想でもないと思う。
基本性能ではさすがに及ばないと思うけどw

ただ、30Aは本当に某レンズ並と言ってもいいと思う。
146名無しさん脚:2007/05/14(月) 00:43:32 ID:IX8KySkm
>143
ナカーマ!!
52B最高です。

オクで探して01Aもついにゲット!

17Aも持ってるけど。
質感に激しく期待。
147名無しさん脚:2007/05/20(日) 22:34:47 ID:B+5vAPFw
46Aってどう?(70-210mmF3.8-4)
148名無しさん脚:2007/05/21(月) 10:35:47 ID:NQIvI/48
カメラに装着すると、、、なんと!
149名無しさん脚:2007/05/21(月) 17:52:12 ID:W923uWwq
とても重たいです。
150名無しさん脚:2007/05/21(月) 21:44:42 ID:xnHXj7Ky
ピントリングの安っぽさはガチ
151名無しさん脚:2007/05/22(火) 19:40:04 ID:OPPe5efd
質問age

29,000円の30Aって、相場としちゃ高いんでしょうか?
とりあえずケース、フード付いて、レンズはきれいに見えます。
あまり見かけることないんで、結局、買っちゃうのは目に見えてるんですがねw
152名無しさん脚:2007/05/22(火) 19:44:08 ID:u1gvrb2w
どうせ買っちゃうあなたのために
安い!うらやましい!買うべき!!



相場しらんけどw
153151:2007/05/22(火) 20:22:33 ID:OPPe5efd
>152

ありがとう!
実際に安いかどうかよりも、そうやって背中押してもらった方が幸せになれますねw
154名無しさん脚:2007/05/22(火) 20:46:47 ID:GTKak2hf
つーかそれは安い(笑)絶対損の無い価格。
155151:2007/05/22(火) 21:32:52 ID:vTfNQByC
>154

あ、そうなんですか?
明日必ず引き取ってきます!
156名無しさん脚:2007/05/22(火) 22:12:39 ID:MZs8jKCX
興味持ってる人なら即買いする値段だぞ もう無いかもねw
157151:2007/05/22(火) 22:32:33 ID:vTfNQByC
>156
(ToT)…朝イチ行って来ます!
158名無しさん脚:2007/05/23(水) 00:14:29 ID:iCO6ExaZ
チェックはあせらずにしっかりとね それにしても最終目標になるようなレンズを3万弱で手に入れられる
なんてうらやましいですわ 
159名無しさん脚:2007/05/23(水) 01:11:44 ID:XH7S4p/D
買えたら教えてね。
160151:2007/05/23(水) 23:34:10 ID:liX++Q1M
帰りが遅くなってしまいました。
朝は引き取りに行く時間がなかったので、大慌てで電話しました。
運良く事残っていたので、週末までの取り置きをお願いしました!
念のため、引き取りに行く時にもう一度確認はしてきます。
6ヶ月保障がついていたのはラッキーでした。
背中を押してくれた皆さんに感謝します!
161名無しさん脚:2007/05/23(水) 23:53:48 ID:8VMD+4/k
>>160
えがったね
こういうのはタイミングがあるから生活に支障のない範囲で入手されたし
162名無しさん脚:2007/05/23(水) 23:57:05 ID:IZjj1DZO
一期一会
163名無しさん脚:2007/05/24(木) 01:07:25 ID:G6Ej4hZj
>生活に支障のない範囲で

ぎくっ!!心臓に悪いっす・・w
164名無しさん脚:2007/05/25(金) 00:01:58 ID:8QT/YSaL
質問なんですが23A(SP60-300mm)って良いのでしょうか?
中古があった、15Kでマウントが付き。
現有コシナ19-35mmとこの23Aの2本でほとんどの撮影ができそうな気がするので。
165名無しさん脚:2007/05/25(金) 00:10:12 ID:uvBpRUZP
気がするからどうしたんだ
166名無しさん脚:2007/05/25(金) 00:45:49 ID:R6GeH4gN
>165
マクロは強力だけど手持ちには重いし
三脚使用の気合い入れた撮影にはちと物足りない。

描写・質感は結構良いと思う。
望遠端の周辺光量落ちが気になるという文章を
どこかで読んだけどあまり使う機会がないから・・。
167名無しさん脚:2007/05/25(金) 21:07:23 ID:iueo/msj
>166
ありがとうございます。
トキナの70-210mmと迷ってますが23Aの方が描写は良いのかも知れません。
主にデジ一眼用の望遠に使うので周辺光量が落ちの話は無視できるのではと考えてます
重さも単玉300mmF4クラスと思えば私の場合手持ちの範囲なのでOKです。
168名無しさん脚:2007/05/26(土) 00:35:19 ID:EkS4mrJ/
>>164
かっちりシャープから流れるように滑らかなボケへの繋がりの良さは、病み付きになるかも。
・・・けど高いなorz 俺、完品を3.5Kで買ったから・・・
169名無しさん脚:2007/05/26(土) 01:00:33 ID:jOBWBTi9
値段に関しては同感
探せばもう少し安く買えると思う。

うちも4k程度だったと記憶。

170名無しさん脚:2007/05/26(土) 11:45:18 ID:u65JlBR0
酔っぱらった勢いで、オクで02B(28/2.5)を落札しちゃった。
今晩到着の予定だけど、このレンズ性能とか性格どうですか?
171151:2007/05/26(土) 17:00:44 ID:qzkXsHjx
先日、皆様に背中を押していただいた30Aを引き取ってきました。
安いと聞かされていたので、これ以上はあり得ないかと思いつつも貧乏人の性で値引交渉。
結果、26,500円になりました。
ちなみにお店はキタ○ラでした。
172名無しさんpink:2007/05/26(土) 18:54:10 ID:xoxDUTIz
>>171
とりあえず、その30Aを
ぅぷして魅せてくれ。
173名無しさん脚:2007/05/26(土) 20:53:47 ID:mLlacfsF
>>170

逆光に弱いが、曇りなら悪くない描写。歪みはあまり目立たない。色乗りは薄め。大きめのフードを用意して撮影されたし。
174170:2007/05/26(土) 21:07:36 ID:90rpWudS
「色乗り薄目で逆光に弱い」ですか・・・
失敗しちゃったかなあ。
一応、届いたブツはコンディションよさげです。
175名無しさん脚:2007/05/26(土) 22:21:59 ID:ES4lAnLY
>>174
万能レンズなんて滅多にないんだし、
味と割り切って向いてる被写体を選べばいいんでないかな?
無機的な都市空間とか切り取るのによさげな気がしますけど
176名無しさん脚:2007/05/26(土) 22:39:40 ID:kpbUzWoS
色のり薄めならフィルムを強烈系velviaとかuc使えばいいじゃん。

同じタムロンでも俺の愛機タムロンブロニカのレンズはカリッカリだから
逆に淡めのフィルムでちょうどいいなど、使用するフィルムで調節汁!
177名無しさん脚:2007/05/27(日) 00:51:07 ID:MX2eQP52
ときどきでてる広角単焦点

01B・02B・51B
いつか落札したいと思いつつ13Aをゲトしたもんで
手を出し切れずにいる。

13Aはすこぶる気に入ってはいるのだが
最短撮影距離60cmってどうなんだろ・・。
絞れば何センチくらいまでピント合いますかね?

明日実験して見るかな・・・。
178名無しさん脚:2007/05/27(日) 08:06:14 ID:IOgPfrWu
オレ、01B,02B,55B,151B,52BBを持ってる。13Aもおまけに持ってる。普通使うのは単焦点が多いかな。13Aは荷物を減らしたいときなどに使用。

この中でおすすめは、151B。このレンズで撮ると、普通の風景もすべてドラマチックになる。雲の形がすばらしい。持っていて損のない1本だよ。
179名無しさん脚:2007/05/27(日) 14:47:51 ID:73/SIRts
最近ゲトしたタマ
30A、状態AB(チリ混入少し)、1.6万
01A、状態AA(フードなし)、0.4万
いずれもマウント付。
しめて2万!30Aは色のり最高!
180名無しさん脚:2007/05/27(日) 17:40:49 ID:P2OORmBH
アキバ4F、以前はアダプトールがゴロゴロ出ていたが、
この前AR用探しに行ったら、なんとFD用が1個しかなかった。w
アダプトールって、最近、人気なのか??
181名無しさん脚:2007/05/27(日) 19:35:17 ID:uJCCWlQi
こんな板あったんですね。
学生時代にバイト代半年分投入して30Aを買ってペンタMEで使ってました。

あれから20年。
カメラを弄らなくなってからは10年。
防湿ケースの中の30Aをいっそ売ろうかと思って結局MEをOHしてしまいました。
本当にいいレンズです。
手放さなくて良かった。
182名無しさん脚:2007/05/27(日) 22:14:28 ID:s20P5cqo
30A、一生手放せないレンズのひとつかもしれない。
これほどの機動力と性能の高次バランスは、我が家には他にない。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070527221145.jpg
K100D
30A(80-200/2.8 LD) 200mm
1/800 f5.6 ISO200
RAW(RawShooterPremium)
183名無しさんpink:2007/05/28(月) 00:44:53 ID:agFEQ3QK
>>182
すばらしい。
 
184 ◆BiogonVMZM :2007/05/28(月) 20:57:23 ID:YoSEYpZB
30Aをライブ撮影で使ってるけど、これを手に入れてから
手持ちの望遠、全部手放したんだよなぁ(笑)
185名無しさん脚:2007/05/29(火) 09:38:24 ID:9DoxXxhQ
>>182
すごくいいですね。
明るさと見た目の重厚さで買ってきたんですけど、認識が甘かったですねw
来週の子供の試合が30Aデビューになるので、今から楽しみになりました。

186名無しさん脚:2007/05/30(水) 00:49:01 ID:ddEfhVKH
使用回数激減によりだいぶMFレンズを手放したけど
17A・22A・30Aのネ申レンズトリオはどうしても手放せない。。。

特に22Aは一番のお気に入り。安ズーム(失礼!)のくせに開放から
あの切れ味を味わうと純正レンズ使うのがバカらしくなってくる。
17A・30Aについては前出レスに禿しく同意。

MFレンズは減らす方向にあるにも関わらず、最近まだ使ってない
52BBや72B、披露宴などで使うとスゴく使い勝手が良さそうな28Aが
非常に気になってしまう今日この頃です。
187名無しさん脚:2007/05/31(木) 00:06:47 ID:/YDZVxPw
22Aいいね!でも、もちっと寄れれば神認定ってとこかな
188名無しさん脚:2007/05/31(木) 00:41:52 ID:+VYahimV
もちろん22Aは寄りが足りないけど、寄るのが目的なら52BBや72B、
または01Aや17Aを使えばい良いのであって、コストパフォーマンスを
考えると22Aは最短撮影を差っ引いても漏れ的には神認定かな。

開放&逆光などでも写りが安定してるし、絞ればツァイス・ゾナーばり
の切れ味を持つ高倍率ズームレンズはそうそうないと思う。
トキナーのMFズームAT-X28-135も相当イイ!と聞くが・・・

まぁ、漏れの思い入れがタプーリ入った意見だけどね。
189名無しさん脚:2007/06/01(金) 14:15:24 ID:qu/Z1mwQ
Adaptall と Adaptall II はアダプターとは形状が違うのでしょうか?
実は、大切はCW−28という古〜いレンズを割ってしまいました。
せめてもの償いにアダプターだけでも使おうと思うですが中古屋にも売って
いないので、仕方なくネットでAdaptall IIのレンズを買おうと思っています。

Adaptall のアダプターはAdaptall II のレンズに使えますか?

かなりへこんでいますので、よろしくお願いします。
190名無しさん脚:2007/06/01(金) 21:31:46 ID:v6KvlqhL
>>189
CW-28(28/2.8)に相当するアダプトールIIレンズは02B(28/2.5)だろう。
アダプトールIIの単焦点は中古の数も少ないし、値段も高めだし。
まず、どこのマウントかわからないと、こっちも答えにも詰まるんじゃないかな。

ヒントとして、マウント連動爪が1つ物なら使える可能性はあると思う。
キヤノンFDは無理だった気がする。
191名無しさん脚:2007/06/02(土) 00:20:39 ID:u7+eirOP
よくわからんけど、おれのY/Cアダプトールは1のほう。
22A、27Aでは使えるぞ。
192名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:23:24 ID:J1G6untD
>>190 >>191 さん、

ありがとうございます。

マウントによって違うのですか。それすら知りませんでした。
カメラはミノルタのSRT SuperでMCマウントです。
爪は一つですので、なんとか使えるのでしょうかね。

でもタムロンの短焦点レンズは高めなのですか。痛い出費になりそうです。
まあ、そういう問題ではないので。本当はCW−28があればいいのですが、
まったく見たことないです。新品の時、売れなかったのかな?

とにかく本当にありがとうございました。ちょっと気が休まりました。
193名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:28:27 ID:z1OGMMej
アダプトール2移行期の資料を調べてみても、到底すべての相性を網羅しきれない。
傾向としては、
・アダプトールマウントをアダプトール2レンズには使えない場合がほとんど
・その逆はOKな場合がかなりある。ただし組み合わせによっては
 取付けすらできなかったり、アダプトール2マウントから飛び出ている部品が
 旧アダプトールレンズを引っ掻いてキズをつけたこともあった。
・旧アダプトールでレンズのF値ごとにマウントが必要だったコニカやキヤノンは混用不可能

新旧交互のマウント転用は、慎重にやる必要があると思う。
194名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:36:07 ID:Q+qwdNui
タムロンサポート お問い合わせ入力フォーム
ttp://www.tamron.co.jp/support/inquire/index.html
ここに聞くのが一番だと思う。
195名無しさん脚:2007/06/02(土) 06:47:18 ID:JfRFCMt1
>192
アダプトールがミノルタだけなら
ロッコールの28/2.8を買うのはどうなん?
MCマウントなら、1万以下で買えると思うけど。

新宿まで出られるなら、市場、BOX、マップで
運良くCW-28が見つかるかも知れない。
たぶんジャンク扱いだから、それを見極める眼力が必要だけど。
あとはハードオフとか。
196名無しさん脚:2007/06/02(土) 17:10:18 ID:J1G6untD
またまた、厳しい意見が出てきましたね。とほほ…です。

194さんに教えてもらっとサイトを試してみます。しかし、今のサポートの
人は何言っているのはまったく分からないような気がします。30年前のもの
ですからね。

実は後玉の最後のレンズだけ割れたの、CW−28があれば何も問題はない
のですが、なかなか見つからないのです。ネットで調べたら、2の方は結構
あるようなので、そちらを付けようと思ったわけです。店に実物があれば良
いのですが、とにかく2すら見たことないのです。今一度、地道にチェック
して歩いてみます。

ロッコールの28mmは持っているのですが、いわゆる形見分けってやつで
どうしてもこのレンズの部品だけでも使いたいのです。それがアダプターな
のです。祟りはしないとは思いますが、このままにするのはどうしても自分と
して納得がいかないのです。

皆さんのご親切感謝いたします。
197名無しさん脚:2007/06/02(土) 19:33:16 ID:u7+eirOP
CT105ならアダプトール2で使っている。
198名無しさん脚:2007/06/03(日) 17:36:34 ID:gR6nWmWF
>>196
旧アダプトールの28mmF2.8ってそのCW−28しかないの?
もし、そうなら近くの店にあるのを今日確認した。本気なら購入を手伝うぞ。
¥15800也
199名無しさん脚:2007/06/04(月) 12:31:39 ID:N2YLRY4j
高すぎない?
200名無しさん脚:2007/06/04(月) 18:58:30 ID:QlbSfkxB
壊してしまったレンズが28mmでも、同じ28mmのロッコールを持ってるなら
償いといってもCW-28や02Bに拘らなくても良いのでは?
折角のアダプトールなのだから90mmマクロやレフ500mmなど新しい世界に
飛び込んでみては如何?
201名無しさん脚:2007/06/05(火) 00:53:55 ID:rW5xE6dD
個人的にはAFでの後継玉のないレフ500mm(55B/55BB)をすすめまつね
202名無しさん脚:2007/06/05(火) 03:13:10 ID:ly1JR1DO
個人的には現在安価なのに写りは凄くイイ(17A・22A)をすすめまつね
203名無しさん脚:2007/06/05(火) 15:18:14 ID:1NJ+6mOT
09Aも混ぜてね、おれ、17A、未だに持ってないw
そーいや、子孫の27A、誉めるやつ誰もいないな。
少し絞れば悪くないと思うんだが。
だれか27Aのいいところも書いてくれい。
204名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:39:01 ID:XDB04peA
09Aのテレ側湾曲結構ある希ガス
205名無しさん脚:2007/06/05(火) 22:44:44 ID:NlNJ9lfh
55BB+アダプトール2付を手に入れたんだけど、アダプトールのはずし方がわかりまへん…
どこかのネジを緩めるの?
現在ついてるマウントはオリンパスです。
だれか親切な方…
206名無しさん脚:2007/06/05(火) 22:52:46 ID:UbyJn8vH
>>205
マウントとの接合部に金属のノブが出てるから、そいつを押し込みつつ
玉を左に回すとロックが解除されて外れる。
絞り値表示の反対側だよ。
207名無しさん脚:2007/06/05(火) 22:53:59 ID:UbyJn8vH
あ、マウントにキャップがついているか、ボディに装着した状態でないと
やり難いから注意な。
208名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:02:26 ID:NlNJ9lfh
>>206,207
外れました!よかったー!
本当に感謝です。ありがとうございます!
209名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:03:43 ID:UbyJn8vH
次からは少し頭も使えよ。ハゲるぞ。
210名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:10:44 ID:NlNJ9lfh
硬かったので壊れるかとおもい無理できませんでした。
ついでに言うともう頭頂部はやばいです…
211名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:32:38 ID:nvZLOsUy
                        _, r─===-- 、_
                    _, ‐''´     、   丶、 `丶、
                  , '´,  ,       \    \   \   
                  / / / , / i     ヽ.    ヽ   丶
               / ,.イ  /   / | |        Y ヽ  ヘ   ヽ
                 //  /  / /! l !      l  i  │i   ',
               ′i  イ   i7⌒Y ト ヽ  ─-、j  |  │|     i  可哀想な>>210がいると聞いて
                 | / ||   ト ,r=ュ、j  、\    ハヽ/   / j   │ 慰めるために未来から飛んできました!
                 |'  ヾ.  { f'みラ! ヽ \ 示ミュイ   / /     !
                !    \ハ じク      iクルハj / /     j
.        ,r 、            | `i ` ´ '     辷ン ノィ /.イヽ     l
        / /          j  、   「` ¬     / ´ {リ  ,  l
    /⌒∨ ,′         ノ  丶  ヽ _ ノ     /   l   /  l
    ハ`Y !. i        _,. ィ ´   / 丶 _,  -‐' 7    j /   ',
   / { ヽ ヽ  |    _, -‐''´ /     / _,厶イ   /     / ,'     、
   ヽ_ト/〉 ` j‐' ¨´      / i   , / ̄ , -┘  /      /ヽi  |   ヽ
   i  /   /   _       !ハ! /| ,'  厶二 `\f   //    >、|     ヽ
   |     lテ' ´     /ヽ' N  厶-、 \,イ   イ´   /´  >、    ヘ
   ∧__/i        /   i //   /    ヽ/ l /   / , -‐'  ¬ 、    l
212名無しさん脚:2007/06/06(水) 11:39:58 ID:sOnuVyW0
01B と 01BB ではどっちの写りが幸せ?
01BBを持っているのだが稼働率が低い。写りというより大きさとかデザインとかが何となく。
それから知ってれば 01B と Nikkor Auto-N 24mmF2.8 ではどっちが幸せかも教えて下さい。
使っていて01Bと比べるとAuto-Nの方が解像感がある。ただこれも結構デカクて重い。
それに最短5cmの違いも大きい。01Bが幸せだったらいいけど…。
213名無しさん脚:2007/06/06(水) 12:28:27 ID:npcT8GqB
幸せってのは主観だから、貴方の心の赴くままにすると善い。
214名無しさん脚:2007/06/06(水) 17:11:59 ID:i/TExBJn
全部手に入れるのが幸せ
215名無しさん脚:2007/06/06(水) 20:46:22 ID:orlM3sX9
>>212
オレ 01BB手に入れたケド 01Bのがカッコイイよなぁ……
探し方が悪いのか 中々店頭で見かけない 01B (+_+)

Autoの24mmF2.8って色 ダルくない? 個人的な感想だケド
216名無しさん脚:2007/06/06(水) 22:50:24 ID:QD9J2+Kw
ダルい色って何??皆、ピンクに写るとか?w
217名無しさん脚:2007/06/06(水) 23:19:35 ID:uU1dqdEM
ピンクの象が写るとか
218名無しさん脚:2007/06/07(木) 01:45:24 ID:Vn2wUlIx
白いワニが来るとか
219名無しさん脚:2007/06/07(木) 07:34:17 ID:Y7KKNp7r
>>215
同じですね。01Bは確かに余り無いですね。
01Bは最短が短いけどニコNみたいにフローティングはあるのかな?

Nは最新レンズに較べればだるいかもしれないけど01BBと同じような発色と自分は思います。

01Bと01BBの違いは知らないかな?
220名無しさん脚:2007/06/07(木) 07:48:40 ID:JYyFpg+T
>>213
全くだぜ。
人に尋ねて決めた幸せなんて、何てチープな幸せだろう。
221215:2007/06/07(木) 08:57:48 ID:LcdMpEAJ
>>219
01Bはオレも目下捜索中 よって違いは解らん スマン

Auto-N 24mmF2.8は某戦場カメラマンに憧れて買ったはいいが手放してしもた
デジで再挑戦するのも良いかも試練なぁ

……でも広角の最短5cmの差はデカイよネ (;´_`)
222名無しさん脚:2007/06/07(木) 10:17:19 ID:Y7KKNp7r
有難う。

手放したってことは01BBに劣ったということなのかな…。

デジだと36mmF2.8という半端なレンズになるよ。
223名無しさん脚:2007/06/07(木) 11:49:35 ID:NFgjrqSJ
焦点距離が正確に表示通りだと思ってる人ですか?
224名無しさん脚:2007/06/09(土) 10:51:23 ID:oYETBQGn
01B、開放だと結構周辺光量落ちが大きい。ニッコールNは持ってないけど、手持ちのAi-s24/2と比較すると同じくらいかな?
周辺光量落ちは主題強調効果に使えるので、落ちるレンズは結構好き。
周辺を落としたく無けりゃ絞れば良いんだし。
225名無しさん脚:2007/06/09(土) 19:48:08 ID:NJwCt853
有難う。

01BB開放はそんなに光量落ちは大きくありません。

手持ちだとSMCタクマー28/3.5の方が狭角なのに落ちます。

NもAisのF2に比べると小さいとよく聞きます。

光量落ち好きなのでそういう観点もいいですね。

とても参考になりました。
226名無しさん脚:2007/06/10(日) 19:04:52 ID:arS+vDa7
タムロンスレで、と言われてきました

80-210mm F/3.8-4 03AがありnF-1で使いたくて
アダプトールUFD用買って来た

ss側をAの位置でファインダー見ると絞りが表示されません
外の明かりが入り込んでて緑の合わせマークが見えてる

アダプトールUの裏側を見ると赤でR、白・(点)がある

どなたか使い方を教えて下さい
227名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:05:44 ID:efgotK2g
>>226
>>ss側をAの位置でファインダー見ると絞りが表示されません
AEファインダーと考えて答えるよ。
そらそーだ。あの窓はNFDの絞りリングの値を覗くただの潜望鏡
みたいな構造だから、社外品は勿論FD付けても読めないよ。
つまりタムを使う限り無用の機能なんで無視することだ。
赤いRは赤外線の指標。別に知っとく必要はない。
228名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:11:41 ID:eQVxlBh4
>>227
ありがとう御座います
そういう事で使ってみようと思います
229名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:14:32 ID:efgotK2g
何だ不満そうじゃないか。
現実をあるがままに受け容れられない駄々っ子の面倒をみるスレじゃないぞ。
230名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:20:31 ID:IdtwpZeK
PKやAiやMDなら絞り直読できるもんな ('ー`)у―~~
231名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:21:51 ID:eQVxlBh4
>>229
いえいえそういうつもりでは
悩んで書いたレスで変になってしまいました、すみません

そういう構造なんだ、と言うことを頭に入れて今度の休みにでも使ってみようかなと思います。
気分悪くさせてしまってすみませんでした。
232名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:36:59 ID:IdtwpZeK
FDのアダプトール2は旧アダプトールと較べて格段に技術進歩してるのですよ
絞り連動レバーを内部で逆回転させ、Aポジションのロックボタンが旧FD並みに機能し、
しかもレンズのF値ごとにマウントを揃える必要がありません

あのマウントはタムロンの技術の結晶なのです
233名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:43:02 ID:eQVxlBh4
今詳しい方がいるみたいなので質問させて下さい
アダプトール、後ろのRと白点が付いてるレバーは何の役目があるんでしょうか?
234名無しさん脚:2007/06/10(日) 23:58:23 ID:efgotK2g
何故見事にスルーされるのか考えて寝ろ。
235名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:20:19 ID:iwG8Tmmo
>>234
お前いい加減にしろよ。見苦しいにも程がある。
236名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:34:43 ID:Yy+H5lti
:efgotK2g なんというすばらしき人格者!
あ、スルーして何も考えず死んでくださいねw
237232:2007/06/11(月) 00:47:08 ID:9hbzwuU+
スルーも何も、
手元のマウント現物に「後ろのRと白点が付いてるレバー」が見当たらず
答えようがないんですがね…
238名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:55:56 ID:vhi76D2Z
>>226です
寝る前にと思って見にきたら・・・
皆さんすみませんでした
余計な質問したばかりにこんな事になってしまって

>>237
私のは付いてるんです
つい深追いする如く質問してしまいました
多分 >赤いRは赤外線の指標。別に知っとく必要はない が説明ですよね
こんな流れにしてしまって御免なさい
239名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:57:50 ID:ElCgxjOO
普段は訊かれてもないのに知識をひけらかし、質問に対しては高飛車に上からあしらう。
そういうのがマニアのステータスだってんなら、そんな人間にはなりたかねぇな。


>>233
俺も現物が手許にあれば答えてあげられるんですが、残念ながら・・・
240名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:59:10 ID:ElCgxjOO
>>238
運が悪かったんだよ。どんな場所にもいろんな奴がいるし。
あまり気に病まないでくださいな。
241名無しさん脚:2007/06/11(月) 01:30:59 ID:4q3BZuH0
>>238
そのレバーはレンズのリア側にある、初期型の旧FDレンズについてるヤツだったな。
それに関してはこのスレよりFDスレの方が的確な回答が得られると思う。
242241:2007/06/11(月) 01:56:50 ID:4q3BZuH0
ってレスつけてFDスレに行ったらなんとあっちでも同じ質問してたわけね。。
んじゃ俺が答えてしんぜよう。
レンズリア側にある、らっきょう型のレバー(赤Rと白点)は白点がデフォルト。
赤Rは・・・・・・・・・・ちょっとド忘れして思い出せないがとにかく白側にしておく。
(赤Rにするとリアのレバーで絞り羽根が動く?と思ったが・・FDレンズって通常は
ボディにマウントしないと絞り羽根は動かない。その状態が白点)だったかな。
アダプトールの装着は、レンズリアの緑点とアダプタの緑点の位置を合わせる。
その際、レンズの絞りは開放、アダプタのFDスピゴット締め付けリング
(銀色リングで赤点がある)は一番右側いっぱいにしておく。
レンズの凹とアダプタのツメがかみ合うようにツメを動かし、合っったらおもむろに
時計まわりにカチッというまで回せばおK。
F-1のAEファインダーのSS窓はファインダー正面の下に3o程度の窓がついてるが
それがNewFDレンズの絞り数値を見てファインダーに反映させる覗き窓なので
タムロンレンズはNewFDレンズと同じ位置に絞り数字が書いてないからファインダー
では見えないのは当たり前。
243名無しさん脚:2007/06/11(月) 23:22:01 ID:L+a/vD4M
昨夜の226です
先ずは、FDスレで聞いてこちらの方が、と言われてここで質問しました。
見かけマルチでの質問みたいになりご迷惑をお掛けしました。

>>242さん丁寧にありがとう御座います。
先程レバーを白点に合わせ取り付け、確認しました。
今度の日曜日、撮影に出掛けたいと思います。
教えて頂いた皆さん、本当に有難う御座いました。
244241:2007/06/12(火) 00:08:52 ID:D4h63xwk
自己解決できたのか、そりゃよかった。
あっち(FDスレ)でもこっち(タムロンスレ)でも普段は
親身でマタ〜リとした大人のスレだが、時たまゴキブリ
のような莫迦が湧いてくるんだよな。。

まぁ、ゴキウジムシのようなレスなど気にせず
使用感や写りなど気軽に書き込んでくれ。
245名無しさん脚:2007/06/12(火) 22:04:23 ID:eIhGA3W8
そうそう、その後を聞きたいから教えてやっているようなものだからな。
246名無しさん脚:2007/06/16(土) 20:47:19 ID:a5Hfhz0B
そ、そうだったのか?w
247名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:18:53 ID:7KOgVhqt
171Aゲト。
OMマウント付きで4800円。
248名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:37:11 ID:C3CwCIvp
鏡筒にキズスレすらない新同品17A発掘してきた。
マウンコなしで1500円。今日は運の良い日だった(´・`)
249名無しさん脚:2007/06/17(日) 01:07:51 ID:jYiLjdEu
な、なんて羨ましいヤツなんだ・・・。


先日某ジャンクコーナーで1050円で01A良上を拾って来たなんて口が裂けても言えねぇぜ・・・
250名無しさん脚:2007/06/17(日) 01:18:14 ID:dBvzsKPj
KAマウント付きの17AをGET!
2500エソだった。
マウントは、いらないので委託品として店に預けたら
8000エソで売れた。
なんと云ったら・・・。
251名無しさん脚:2007/06/17(日) 02:14:47 ID:35x9k/d1
そうか・・・KAマウントはもうそんな価格に・・・

こうなる前に買い溜めしといてよかったぜ・・・。
252名無しさん脚:2007/06/17(日) 13:07:41 ID:oYO5BkGS
そうか・・・KAマウントはもうそんな価格に・・・

こうなる前に1ヶだけ手に入れておいて・・・ぜんっぜん足りねーぜ!w
253名無しさん脚:2007/06/21(木) 00:44:53 ID:U/y1Dldm
Kか、俺も1ヶしか持っていないな。
まあ1ヶあれば、とりあえずは何とかなるんだが。
やっぱりここなんかで話題になると、品薄高騰となるのかな。
254名無しさん脚:2007/06/21(木) 09:16:21 ID:AJZJOfnP
アダプトールもディスコンになってかなり経つからね。

ニコンAiとペンタKマウントはデジにも使えるから需要がある。
特にKAマウントだと、ペンタのデジ一眼で露出計が使えるし。
Aiマウントは、本家のデジ一眼では露出計が動く機種が限られるけど付くし。
Ai→EOSマウントアダプタで、デジEOSで使っている人も多いね。
255名無しさん脚:2007/06/21(木) 10:41:13 ID:J8ctfBOH
KマウントでもAE-Lボタン一発で適正露出になるし、絞込みで露出計が動作するから
KAほどではないけど結構使えるYO
256名無しさん脚:2007/06/22(金) 21:35:50 ID:yeLGmX9E
ペンタESマウントゲト!
980円ですた。
257名無しさん脚:2007/06/23(土) 00:08:43 ID:mWsrSG6a
>>254
露出計どころかAEが全部使える→KA
K10Dのハイパーが使えるのはデカイ。
258名無しさん脚:2007/06/24(日) 02:24:41 ID:5qxleKHf
KAアダプトールは3コ持ってるけど、K10/100DでAE使えるのは1コだけだなぁ。
Hyp-Mがあるのでマニュアルでも苦労がないから、そのまま使用してるけど。
どっかのpinを絶縁すれば良いとかって情報もあったけど、不器用なもので。

ところで、04Bをゲトしたのでサンプル上げてみました。
下手っぴなんでお恥ずかしいけど、あまり作例出てないレンズだと思うので
何かの参考になればと一応。多分絞り開放です。
SP玉じゃないけど、タムロンらしく色ノリは良いと思いました。

ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070624020823.jpg
259名無しさん脚:2007/07/01(日) 00:08:13 ID:xlbCIvPp
きれいだね。'70年代あたりはレンズメーカーがいっぱいあったけど、
タムだけは実力でやってきたと思う。
260名無しさん脚:2007/07/01(日) 16:32:41 ID:HHzapZLx
マウント交換式にする事で、レンズ自体はマウント別に作らなくて済む
→在庫負荷が減るので全体のコストを抑えられ、同じ価格で売るならその分製造コストを掛けられる
→結果的に他のレンズメーカーより良い物が作れる
って感じじゃないかな?

例えばコーティング。カタログに出ない部分だから各社コストダウンの槍玉に挙げてたけど、タムロンBBARは比較的良かった。
こんな所にもマウント交換式の恩恵はあったんだろうね。

当時量販店じゃレンズ本体を買うとマウントは無料で付いてきた(これで他のレンズメーカー製と同価格)けど、そんな売り方でもタムロン自身は十分利益が取れたんだろうね。

一方でユーザーにとっては1本レンズ買えば各社ボディに使い回せて便利
・・・って言うのは今だから言える事で、当時はフォーカスリングや絞りリングの回転方向が純正レンズと違ってて苦労した。
マウントの違うメーカーのボディをいくつも併用するなんて事は、昔はそこそこのお大尽じゃなきゃやらなかった。
そしてそんなお大尽は純正レンズ使ってた(性能の話しじゃなく)。

でも良いんだ。今となってはそれも懐かしい話しだし、現に俺は今現在レンズの使い回しが出来るお陰で防湿庫が破裂するのを防げてる


ご免。もう酔っぱらってるので話を上手く纏められない。
261名無しさん脚:2007/07/01(日) 23:49:21 ID:G8BXpl/7
E-510がペンタみたいに焦点距離入力で手ブレ補正してくれなかったのは
本当に残念。コレが入ったら絶対買おうと思ってたんだけど、ちょっと躊躇。

APS-Cデジでアダプトールレンズ使ってて、画角が変わるのが
コレはコレで(主に望遠で)面白かったので、4/3機ではまた別の
使用感が味わえて楽しそう、とか思ってるんだが。

ぶっちゃけ、4/3 + アダプトールの組み合わせってどうですかね?
使ってみたいのは63B、06B、30Aってあたりです。
262名無しさん脚:2007/07/02(月) 06:35:59 ID:DNEbh0gC
E-1で63Bを使ってます。特にOMズイコーと比べて劣るようなところないと思うな。
デジタルレンズで望遠を持っているのは、50-200mm/2.8-3.5なんで、こちらと比べると
AFが使いやすいだけに、やはりズイコーデジタルになってしまう。そういう意味では出番が
少ないけれどね。
マクロは、OM50mm/2 OM90mm/2 タムロン90mm/2.5を使ってるが、どれもいいね。
三脚使って絞り込んで使うので、アダプタ使ってもそれほど不便には思わないし。
自動絞りに対応していないのは残念だと思う。そういう意味では、ニコンやペンタがうらやましいな。
263名無しさん脚:2007/07/02(月) 18:58:19 ID:tjoqX5Ou
フジヤで63B祭りやってる。
264名無しさん脚:2007/07/02(月) 19:12:40 ID:nFYNvFQN
フジヤの63Bなんて結構前からいっぱいあるぞ。
状態悪すぎと高すぎで買い手がついてないだけ
265名無しさん脚:2007/07/03(火) 23:33:28 ID:pSFmfXDk
02Aの前群レンズ、外した事がある人、教えてくらはい。
266名無しさん脚:2007/07/04(水) 17:33:19 ID:3nrGtZb+
横浜のキ○タムラで52BBニコン 12?00円で発見。
爪付き!だった
オクで爪付きアダのみで7000円位で落ちてたから結構お得?
267名無しさん脚:2007/07/04(水) 18:17:33 ID:48L2KRgh
え?ニコンのアダプトールって爪付がふつうでしょ。
そこらへんにいっぱい転がってると思うが。
うちのニコンのアダプトールって全部爪ついてるよ。
しかも、フジヤでレンズ買った時におまけでつけてくれたやつで実質タダ。
まあ実際その程度の価値しかない、アダプトールでは一番数出回ってるモン
そんなもんに7000円ってぼったくりもいいとこ。

レンズ自体はけっこうお買い得価格だと思う。
状態良ければ買い。
268名無しさん脚:2007/07/04(水) 19:06:26 ID:6E3ASJIq
たしかに爪付き珍しくないね。
ニコン用は三個持ってるが爪付きしか持ってない。

オクの7000円はあきらかにボッタクリ。
中古じゃ二千円前後が相場だと思う。
269名無しさん脚:2007/07/04(水) 19:42:30 ID:3nrGtZb+
>>267
>>268
即レスどうも!
そっか爪付きのが貴重かと思ってた。
オクだと見掛けるアダ単体は爪無しばっかりだったもんで
で、最近落ちてた値段が7000円位だったからさ。
F-FTNだから爪必要なんだ。
更にEOS-ニコンアダでkissデジにも使いたいもんで。
タムのEOSアダは尋常じゃ無い相場だから...
情報どうもです!
270名無しさん脚:2007/07/04(水) 19:44:38 ID:/KgDUClB
まあ、持っているボディがAiと非Ai混在ならAi爪付きが無難だが。
俺は爪なしAiのアダプトールも持っている。

もうアダプトールもディスコンなんだから、相場が上がってもおかしくないよ。
国産じゃデジに使えるペンタK、KA、M42スクリュー、ニコンAiは高くなっても仕方ないしな。
271名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:13:57 ID:CXObheFz
そっかー、EOSアダプタそんなに高価なのかー
昔持ってって、EOS一式手放すときに一緒に売っちゃった。確か1500円くらいだったけど、当時の新品価格考えたらこんなもんだろうと思ってた。
あの時売らずに取っておいたら・・・って、全ては後悔先に立たずですね。
実際、最近再びEOSボディを手に入れたけど、手持ちのM42マウント+M42-EOSアダプタで何も支障なく使ってるしな。
272名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:43:37 ID:G+L/giia
o

273名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:53:12 ID:soKXqTXH
Aiアダプトールは爪付き1ヶ、爪無し2ヶ持ってる。
少なくともおれの場合は、爪付きの方がレアだな。
しかしアダプトールも、ここんとこ急に見なくなったな。
274名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:20:06 ID:Gbh6JscH
KAの高騰っぷりは異常
275名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:24:28 ID:H1Zmb7pb
K100D、K10D効果かな。
タムロンレンズで手ぶれ補正できて、内蔵露出計がまともに使えるって唯一無比だし。
276名無しさん脚:2007/07/05(木) 21:06:01 ID:OFiYzCPM
EOS用も20000円位してる!
277名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:10:15 ID:tjEbOa2Z
EOS用なら、リサイクルショップでカビズームにくっついたままのやつが
長い事、晒されていた。
当時、EOS持っていなかったし、まったくスルーしていたんだ。
EOS5買って、それを思い出し、買いに行ったら売れていた。w
278名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:33:10 ID:xjXKy0BL
EOS用もそんな高いのか・・・

どうせ実絞り測光になっちゃうんだし、
Fかプラクチカのアダプトールでも買ってきて、
それ用のEOSマウントアダプターのほうがずっと安上がりな気がする。

実用性云々じゃなくてレアアイテム扱いなのかな。
279名無しさん脚:2007/07/06(金) 01:13:21 ID:uHNLyg2a
ミノルタαマウントってなかったっけ?
ソニーがαマウントのツァイス出すってことでα9やα7が高騰した頃
なにげにアダプトールαマウントも便乗高騰の記憶があるんだけど。
280名無しさん脚:2007/07/06(金) 02:15:02 ID:t4cGo+uL
>>279
α用、持ってるよ。
去年のアダプトール生産終了のニュースの後、妙に危機感にかられて
すっげぇ高値で落札しちった。高騰の片棒を担いじまってスマン。

でも、M42を間に入れるよりもガッシリ止まってちょっと安心な気がする。
大枚はたいて損したと後悔したくないがゆえの思い込みかもしれんがw

ちなみに、同様にEF用も落札しちまった事はさすがに後悔してる。
だっておれ、EOS持ってないんだもん・・・orz
281名無しさん脚:2007/07/06(金) 02:18:50 ID:8K0ePZQ9
両方もってんのかい!

せっかくのイオス用を生かすため、
600系のジャンク買ってきて、
シャッター幕をベンジンで清掃する事をお勧めします。
600系なら、絞って行くにしたがってだんだん露出が狂う現象もないしね。
282名無しさん脚:2007/07/06(金) 12:41:18 ID:OHnvvlIt
今朝の読売新聞埼玉版にタムロンでてた。
てか、うちの近所に工場あんだよね。
283名無しさん脚:2007/07/06(金) 18:21:28 ID:ksWMVix5
漏れもEOSとα両方持ってる。
と言っても両方とも大昔にジャンクについてたのを拾ってきたのだが。
おまけにボディも持ってないのにライカRやプラクチカB、ローライなんかもw
皆アダプトールが十把一絡げの時代にレンズのおまけ扱いで入手してた。

αは出番がなくなったが、EOSは今でもたまに10Dに付けて使ってるよ。
↓はEOSに47Aを付けると云うマヌケなコンビw
ttp://up.spawn.jp/file/up31119.jpg.html
望遠端の開放です。
284sage:2007/07/07(土) 03:20:19 ID:nBWL5/R2
この間実家からパクってきた、タムロンのレンズが09Aでした。
マクロ機能がついててうれしいです。
285名無しさん脚:2007/07/08(日) 13:56:15 ID:XB/rODpb
俺、お前のオヤジだが、さっさとかえせ。
286名無しさん脚:2007/07/08(日) 13:56:27 ID:XE8BHNmZ
先週の横浜vs阪神@ハマスタに先月頃ほぼ10年ぶりに買い直した55BBを持って出撃。

やっぱデジ一装着時700mm相当のバズーカはいいね、内野指定席ほぼ最上段から選手が至近距離。

今はペンタESマウント+M42-αマウントアダプタでSweetDigitalに装着して
暫定的に運用してるけどそろそろ*istD系と組み合わせて運用したい。

昔01A&103A&28A&55BBを保有してSFXnやZ-1にSPF、108MPと組み合わせて運用してたけど
金欠で売却しちまったんでアダプトールIIレンズを実戦で使うのはほぼ10年ぶりになるかな・・・・・・

ちなみに手持ちマウントはヤシコン・ペンタKA&ES・キヤノンFDにニコンAi爪なし。
(ヤシコンとペンタ2種は10年以上前から使っててキヤノニコは買い直した55BBと新規導入した23Aに付いてた)
287名無しさん脚:2007/07/08(日) 19:32:18 ID:S7r8hLD6
某リサイクルショップでしばらくの間5kで置いてあったたKマウント付き103Aが売れてた
数日後、別のリサイクルショップでKマウントが外された、同じものと思われる103Aが
5.8Kで置いてあった フード・ケース付きの超美品だから興味はあるんだが103Aはすでに
持ってるし値段が上がってるのが気に入らん 値切ってみようかな・・・
288名無しさん脚:2007/07/10(火) 06:24:18 ID:4spgCpr3
いくら美品つっても103Aが5.8kってのは高くないかい?
500〜1000円くらいが相場だと思う。

マウント付いても2〜3Kくらいが妥当じゃないかな。
289名無しさん脚:2007/07/10(火) 06:55:54 ID:VIaDY9Ps
103Aを12000円で売ってた店は潰れたw
290名無しさん脚:2007/07/10(火) 08:49:55 ID:0zhOoDxU
性能的には、その値段を出しても不満はないんだけどね・・・
この性能を「破格の捨て値で」楽しめることに意義がある、っつーか・・・w
291名無しさん脚:2007/07/10(火) 13:45:29 ID:ooByFMAy
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
292名無しさん脚:2007/07/10(火) 14:30:08 ID:fnxiizJT
そんなことよりタムロンMFが何処にいくかのほうが重要!
293名無しさん脚:2007/07/11(水) 00:33:07 ID:acrbwmIG
どうも過疎スレが上がりまくってると思ったら、
まったく迷惑なコピペだな。
294名無しさん脚:2007/07/12(木) 00:14:29 ID:EiFoUIgF
さびしいんだよ、このじいさんw
295名無しさん脚:2007/07/12(木) 00:32:13 ID:E/E/P/qZ
03Bを6300円で確保。
探してたので、思いのほか安く手に入って助かった。

あと次は180/2.5だけどどっかで2万ぐらいでないもんか
296名無しさん脚:2007/07/12(木) 01:05:07 ID:px+DnW8T
アダプトールとアダプトール2、
違いってどこで見分けるんですか?

マウントには、1とか2とか書いてないようだけど・・
297名無しさん脚:2007/07/12(木) 05:10:57 ID:+H98khYE
タムロンロゴの新旧とかで大体わかりそうじゃない?

あと古いタイプって、ギアの部分が出っ張ってるよね。
298名無しさん脚:2007/07/12(木) 08:47:53 ID:l2R1rBiJ
>>296
アダプトールレンズからアダプトール2レンズに移行するとき
両者とも販売していたのでマウントにもアダプトール2表示があった。
俺の手持ちのだとキヤノン、OM、Y/Cのにアダプトール2とある。
299名無しさん脚:2007/07/12(木) 22:53:02 ID:ill1X6Lq
>>295
フジヤに2万ちょっとでたくさんあるよ。
ただ、余り状態は良くないらしい(俺は現物見てないから、噂ね)
300名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:56:13 ID:EiFoUIgF
301名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:58:19 ID:AFWtU0fd
24-48に興味があるんですけど評判どうなんでしょうか?
302名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:13:38 ID:vDwVTI+M
>>297
>>298
>>300
Thanks.

俺のニコン用マウントには、ADAPTALL2と書いてないんだよな。
303名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:39:54 ID:d0FMX295
俺も手持ちの5種類で確認してみた。
その結果は・・・・・・

表記あり→ヤシコン・FD
表記なし→ペンタKA・同ES・Ai爪なし

何か法則性でもあるのだろうか・・・・?
304名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:44:19 ID:76PvbEfF
新旧じゃね?
305名無しさん脚:2007/07/15(日) 11:31:10 ID:0Es6qKzD
刻印担当者が、その日は休んでいたんだろw
306名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:14:00 ID:GUFxHctZ
ニコンD200をなけなしのボーナスで買ったので、テストがてら撮影に行ってきました。
レンズはちょっとマイナーな20A。夏らしさを表現するためにD200の仕上がり設定を「鮮やかに」にしてますので、
その辺は割り引いてみてください。JPGの撮って出し、リンク先はJPGの最高画質で撮影したものをそのまま
掲載しているので重いですが、ご容赦ください。

http://uploader.fam.cx/img/u11089.jpg
307名無しさん脚:2007/07/15(日) 23:33:33 ID:2vPGWvhN
すみません、質問なんですが
90mmのマクロ(52B)に2倍のテレコンを付けるとき
なかなか上手く入らないんですが何かコツみたいのありますでしょうか?

アダプトール2は簡単に入って、別の500mmのミラーレンズの方には
簡単にテレコンが装着されて90mm+テレコンのときだけ難しいんです…
308名無しさん脚:2007/07/16(月) 06:39:00 ID:5hMdAyHM
おれのテレコン(01F)は問題なく装着できるが・・・
考えられるのは絞り値伝達用の爪が内側に折れ曲がってるとかかな?

それより絞り値が本体とテレコンで違うのが気になる・・・
AEの位置は同じだから仕方ないのかな。
309名無しさん脚:2007/07/16(月) 07:48:33 ID:t2u9O5Oy
>>308
テレコンの絞り値は、合成F値を表示しているんじゃないかな?
F2.8ならF5.6みたいな。
310名無しさん脚:2007/07/16(月) 08:45:28 ID:tHlU7ogW
>>308
ありがとうございます、その辺含めて馴染んでない感じなのかもしれませんね。
絞り値に関してはnikomatELを使ってるのですがガチャガチャ後もレンズ側の
開放値の設定になってるみたいですね。
フィルム感度を半分にして使えば良いのかな…?

昨日入手したばかりなので不明な点が出たらまたよろしくお願いします
>みなさん

ちなみに52B(90mmマクロ)、55B(500mmミラー)、17A(35-70mm)
01F(テレコン)プラス、ニコンとFDのアダプタで2万で入手したのですが
ここを一通り読ませていただいたらタムロンも評判よさそうなので安心しました。
特売セットのレンズと言うイメージがあったもので…w
311名無しさん脚:2007/07/16(月) 09:03:40 ID:CWsckTwC
>>310
あなた初心者かい?
312名無しさん脚:2007/07/16(月) 09:18:41 ID:tHlU7ogW
>>311
801sが出た頃に何となく買って当時は雑誌など買ったりしてみた程度の
万年超初心者ですw
nikomatはその後auto50mm付きで5kだったので買ってみたって感じ…
すごくいい加減ですねw
313名無しさん脚:2007/07/16(月) 09:34:04 ID:pFfVXYgH
買い物のセンスはいいな
がんばれ
314名無しさん脚:2007/07/16(月) 10:04:11 ID:cs+6ohfR
>>312
まず、写真の基礎的な勉強をしてください。

装填したフイルム感度は変わらないのに、ボディのASA(ISO)感度を変えたらどうなるのか?
テレコンを付けると、なぜ絞り値が変わるのか? 等々

タムロンMFレンズに関する写真のことでしたらここでいいですけどね。
315名無しさん脚:2007/07/16(月) 12:02:59 ID:pFfVXYgH
でたっ!ウザイだけのヴァカwww
316 ◆BiogonVMZM :2007/07/16(月) 15:52:50 ID:Gn/99C6V
フィルムを今から始めるその心意気は評価するぞ!
317名無しさん脚:2007/07/16(月) 16:00:19 ID:0b2JDHmQ
はじめたんじゃなくてF801時代から進歩してない香具師でしょ
万年初心者=人に聞いても覚えない困った人たち
318名無しさん脚:2007/07/16(月) 17:44:27 ID:tHlU7ogW
>>313
ありがとう

>>314
カメラ本体の開放値(赤い点)がテレコンを付けても2.5のままなので
露出計の数値が違ってくるんじゃないかと思いフィルム感度の値で
修正すれば良いんじゃないかと思った次第です。

>>316
ツーリング時などに思い出したように触ってはいたんです…w

>>317
そうですね、まったく進歩してないでしょうw
押せば撮れていたので人に聞く事すらありませんでしたが…
319名無しさん脚:2007/07/16(月) 18:17:42 ID:pFfVXYgH
どうせ>>314=>>317だろww
こういうレスが欲しくて仕方ないレス乞食はスルーしとけ
320名無しさん脚:2007/07/17(火) 02:45:03 ID:5fOKHlPQ
>>318
まったくわかってないって訳でもなさそうだから、とりあえず
いろいろやってみたり試してみたりしてもいいんじゃないかな。

他のレンズ何を持っているのかわからないけど、その買った分だけでも
かなりの使い手あるから楽しめるでしょう。
321名無しさん脚:2007/07/17(火) 12:55:22 ID:B4mcVuTk
51Bのカビ玉を3800円で見つけたんだけど
保護してOHすべきか思案中
322名無しさん脚:2007/07/17(火) 18:42:42 ID:xpxXkMcn
17mmは、世間に出回ってるのはほとんど151Bのほうだし、ただカビ付きなだけでほかに傷くもりなければ保護してOHすべきかと。
323名無しさん脚:2007/07/18(水) 08:30:44 ID:ffse3Z3E
もしマウント付いてるんなら、
マウント代だと思って買っちゃうのもありだな。
324名無しさん脚:2007/07/18(水) 08:49:09 ID:oNqMqN53
よほど酷く無ければ実写にさほど影響無いし
その値段なら買っても大きく後悔しないでしょw
買いましょう
325名無しさん脚:2007/07/18(水) 18:08:08 ID:AFTj+kOh
でもカビは保管に気を付けないと増殖するぞ
326名無しさん脚:2007/07/18(水) 20:41:10 ID:i3oA3iCF
虫干しして紫外線で焼き殺すのもアリ。
あるいはバラしてツバで跡形もなく・・・(マジ
327名無しさん脚:2007/07/18(水) 21:19:58 ID:QTd6ASmk
レンズのカビが紫外線で殺菌できるんなら、

ttp://item.rakuten.co.jp/e-tuf/10000476/

こーいうのも効果あるのかな?
さして高くもないから、買ってみようかなぁ。
328名無しさん脚:2007/07/18(水) 21:41:48 ID:uldMLsJl
アダプトールのKAマウントや
52BBってまだ修理可能なのかな?
329名無しさん脚:2007/07/18(水) 21:59:19 ID:GQp4MQBP
九州のペンタ系修理屋さんで52Bを奇麗にしてもらったことがありますヨ
330名無しさん脚:2007/07/19(木) 11:35:15 ID:x25fI2ZH
紫外線はプラ部品の劣化を猛烈に加速するから、物によっては禁忌だぞ。
331名無しさん脚:2007/07/19(木) 11:49:42 ID:gV6wI4me
>327
爬虫類を飼っている人がいれば殺菌頼めるぉ♪

>330
確かにプラやビニールなんかはびっくりするくらい早く劣化するぉ♪
てことで気をつけれ
332名無しさん脚:2007/07/19(木) 18:03:51 ID:JZyItvHd
松坂屋でマウント付き13A 2本売っている。一つはフード付き。
価格も1万円台だから、欲しい人はどうぞ。
333名無しさん脚:2007/07/23(月) 16:41:34 ID:6rpa7AM7
中古で19AHを購入しました。
まだ写真は撮ってませんが、明るくて使いやすそうなレンズですね。
中古市場では値段も手ごろなのがいいですね。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:19 ID:SXFIxBYf
フジヤのジャンク館に、新品のアダプトール2が、1575で大量に出てたよ
ヤシコン、プラクチカ、たしかフジだった
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:45 ID:lCS5uUmz
値下げしたのか。数週前見たときは2100円くらいだった記憶。
336名無しさん脚:2007/07/30(月) 05:04:03 ID:CwZdv4Br
ヤシコンは一個買っておいてもいいな。
情報さんくす。
337名無しさん脚:2007/07/30(月) 09:28:55 ID:LwM8njOE
>>334
カゴに入ってたむき出しの汚れたヤツを買った後に店内をよくみると
箱入りのヤツが積まれてました(Y/C、MD、FD、フジノンXだったかな?)

ガックシ……。これから買う人は注意してください。
338名無しさん脚:2007/07/30(月) 16:46:54 ID:EAwemplb
>>337
値段同じだったね!新品のFDマウント黒ゲット!
339名無しさん脚:2007/07/31(火) 06:13:44 ID:Fm/vh3y/
>>337
AI-SとRK-Pはありましたか?
340名無しさん脚:2007/07/31(火) 08:13:45 ID:77eBRaTK
オクでペンタ用の中古相場見てみ
341名無しさん脚:2007/07/31(火) 09:06:24 ID:PzzQrawB
>>339
AI-Sは数日前にむき出しの方にありましたが、箱入りの方には無かったです。
RK-Pって、リコーのことですか? それはどちらにも無かったような……。
342名無しさん脚:2007/08/01(水) 19:29:23 ID:haxpuR5R
長いこと放置していた60Bを久々に取り出したら、カビが出ておりましたorz
中ほどの玉の中央付近に、クレーターのようにクッキリと。
案の定、逆光条件で変なハレーションが出るなど、悪影響しまくりです。

元々(重さのあまり)使用頻度が少なくなっており、今更買いなおす気はさらさら
ないのですが、学生時代に数ヶ月分のバイト代をはたいて購入したレンズだけに
若干の思い入れもあって、このまま燃えないゴミに出すのには抵抗があります。

そこでダメ元覚悟で勉強がてら、分解清掃というのにチャレンジしてみようかと決意しました。
今まで二の足を踏んでいた高そうな敷居をまたぐのには良い機会と言えなくも無い、などと
無理矢理ポジティブシンキングした結果です。
とはいえ残念ながら当方、技術も、知識もまったくありません。

そこで皆様にお願いなのですが、レンズのメンテナンス方法を勉強するのに適した
資料(本・雑誌・webサイト)などありましたら、どなたか紹介して頂けないでしょうか?

あと、必要な工具・材料なども教えて頂けたら助かります。

あとあと、シロウトには絶対無理だから諦めろ、とかいう意見もありましたら、
それはそれで神妙に拝聴したいと思います。
343名無しさん脚:2007/08/01(水) 19:34:34 ID:jcM/ECDO
大事なものなら、掃除に出せよ屑
344342:2007/08/01(水) 20:13:19 ID:haxpuR5R
タムロンのサポートページ(ttp://www.tamron.co.jp/data/non-service.htm)の
「修理の受付を終了させていただいた35mm交換レンズの一覧表」の中に
思いっきり掲載されていたので端から諦めていたのですが、
よく読んだら「期間後であっても修理可能な場合があります」という記載が
ありますね。

ダメ元で頼んでみる事にします。
ありがとさんです>343
345名無しさん脚:2007/08/03(金) 01:11:48 ID:o2lnAgC2
>>343
煽り失敗ハズカチィw
346名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:58:45 ID:ztHBlsu9
60Bってサンニッパでしょう。
ああいう高級レンズしかも単焦点は、つくりがかなり堅牢で、素人ではなかなか分解すらもままならないと聞いたことがある。

前も過去ログで、清掃のために分解しようとしたけど堅牢すぎて断念したとかあったな。
347名無しさん脚:2007/08/04(土) 00:36:48 ID:btkAKOcA
22Aに使えそうなフードって何かありますか?
348名無しさん脚:2007/08/04(土) 08:07:09 ID:8oL+paMY
>>346
あ、それ多分俺っすw
30Aのカビ玉、正攻法で前からバラそうとしたら
あまりにも堅牢で挫けてしまったという・・・

実は後方からバラすものだったなんてorz

結局、何処かにあるツボを見付けられるかどうかなんだけど
中にはそれが目に見えて判るのに頑丈すぎてバラせない、某ニコンレンズみたいのもあるし・・・w
349名無しさん脚:2007/08/16(木) 14:15:53 ID:0APdfFP5
OM用マウントアダプタが突然ぶっ壊れた。
絞りを解放側に戻すバネが外れて、絞込み測光みたいになっちゃった。
これって修理してもらえるのかな?
350名無しさん脚:2007/08/16(木) 17:15:36 ID:uzhi/m4h
>>349
以前、レンズごと駄目にしてしまってタムロンに出したら、レンズは直ったけど
マウントは修理不能で新しいマウントが付いて返ってきた。(販売終了前ね)
部品代として請求があった、と思う。よく覚えてないや。

マウントをバラす修理はやってくれないんじゃないかな。
中古を探すのが吉。
351名無しさん脚:2007/08/17(金) 00:01:35 ID:yhrQItKA
52Bのカビ跡キズ有り純正フードつきが7.5Kで出てて、どうにも
気になって仕方が無い。
既に二本持っているんだけど、フード為にだけ買うもんじゃないしなあ。
352名無しさん脚:2007/08/17(金) 00:10:02 ID:ehYoLSBw
>>351
SMC-Takmarの200/4 135/2.5用の金属フード58mm径を49-58のステップアップリング経由
もしくはニコンのHS-14を49-52ステップアップリング経由で使うほうがいいと思う。
353名無しさん脚:2007/08/17(金) 00:45:06 ID:pVv2BO8j
52Bの純正フードってプラスチックだっけ?

02B(28/2.5)のフードがプラねじ込みなんだけど、フィルター枠の金属と相性が悪い。
付け外しがしづらくてウンザリなので付けっぱなし。
ハマ角はレンズの構造上、まともに取付けできないし。

52Bには安直ながらスーパータクマー105/2.8のやつ(49ミリ径)をそのまま付けてる。
354名無しさん脚:2007/08/17(金) 22:31:18 ID:ehYoLSBw
>>353
うん、プラッチック。金属製のレンズ本体と較べて非常にチープ。
355名無しさん脚:2007/08/18(土) 03:37:10 ID:vA9rWahK
55BBにコンタのメタルフード5を82-86ステップアップリング経由で装着してる俺は逝くべきでつか?
356名無しさん脚:2007/08/18(土) 10:15:11 ID:bjwIIHVZ
>>355
漢らしくてカッコイイと思います。
でも、純正のフードも金属製でしょ。
357名無しさん脚:2007/08/19(日) 06:28:27 ID:hZ9t17NJ
>>356
55BB自体中古で買い直した代物でしかもディスコンからかなり経ってるおかげで
純正フードが見つからなかったから一種の苦肉の策って感じですね(苦笑)<55BBにメタルフード5
358名無しさん脚:2007/08/21(火) 13:07:39 ID:sNvs03ZY
タムロンのフードはロゴがやぼったいのが多くて
359名無しさん脚:2007/08/25(土) 23:43:19 ID:O1Q+FA2F
103Aジャンクを525円でゲト
外見はくたびれてるけど、レンズは割とキレイ。
M42用に望遠ズーム欲しかったからちょうどよかった。
360名無しさん脚:2007/08/26(日) 00:50:42 ID:TPtbMLh1
ジャンク館で捕獲と見た。
もしくはHO?
361名無しさん脚:2007/08/26(日) 00:57:33 ID:LT0Ke3je
そうです。
ジャンク館で捕獲です。
何となく立ち寄ったらあったもんで。
362名無しさん脚:2007/08/26(日) 01:20:06 ID:TPtbMLh1
やっぱりね。
俺も525円で買った事あるw

いいレンズなんだけどね〜。希少価値がないせいもあるけど、
奇麗でもジャンク扱いなんだよね。
363名無しさん脚:2007/08/26(日) 08:48:49 ID:h53y+1nv
28-50mmF3.5-4.5ってどう?
364名無しさん脚:2007/08/26(日) 10:29:31 ID:tuOlRlbK
07Aのことかな?だったら悪くないよ。
年末に立ち寄った名古屋のお店で捨て値で拾ったんだけど、
道すがら撮ったイチョウや街の空気感がよく出ていて気に入ってる。
難を言えば逆光には弱いかな。時代からすれば無理も無いね。
365名無しさん脚:2007/08/26(日) 11:07:16 ID:4ofTrYki
ばらせれば内面の反射防止塗料を塗れるんだけど、タムは難しくてなあ。
やったのはCT−105だけ。これ、がぜん良くなったな。
366 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/26(日) 13:10:18 ID:YR34xmLG
>>357
55Bなら健康プロシェードがφ82で付きますよ!
10o,20o,40oのセットでフィルターホルダーも付いて来てウマ-★彡
ちなみに20o+40oで純正フードと同じ寸法です。プラス10o付けてもケラレ無く使えるヽ(´ー`)ノ
367名無しさん脚:2007/08/26(日) 18:32:37 ID:h53y+1nv
>364
そうかい じゃ買うわ
368名無しさん脚:2007/08/26(日) 18:36:08 ID:eIoboCMZ
28F2.5って、8kなんだけど どうですか?
369名無しさん脚:2007/08/26(日) 20:13:42 ID:3iCwXGec
微妙だね。欲しけりゃ買えば良いかも。

そう言えば俺が28/2.5をオクで買ったのもその位の値段だった。
もしオクなら、同じ出品者かも(28/2.5ばかり10本も持ってるとかで、何本も出品してたから)。
その出品者の過去履歴見てご覧。
もし同じ出品者なら、ブツの状態は結構良いと思うよ。
370 ◆52Bel3O09A :2007/08/30(木) 21:26:57 ID:sAnARE+A
28/2.5(02B)は最初に買ったタムロンレンズだから思い入れがあるけど、
今また買うかというと8kでも微妙・・・。
無限遠位置ではフィルター枠先端がツライチよりすこし凹んだところに
来るから、ハマ角が無理なのはもとより普通のフードでもちゃんと奥まで
ねじ込めない事が多い。ちょっとスペーサー作ればいいんだけど。
正直、写りは先代の28/2.8(CW-28)の方がいいし。

正面から見たときのデザインは好きなんだよなー。
371名無しさん脚:2007/08/31(金) 08:54:09 ID:yt1FJQgl
ミラーレンズの55Bと55BBの違いってどこですか?
55BBのほうが若干重いですけど、レンズ構成も大きさも同じです。

デザインだけですか?
372名無しさん脚:2007/08/31(金) 09:21:09 ID:ldHwiCCM
うにゃん。
373366:2007/08/31(金) 16:50:41 ID:8bmgkIyL
374名無しさん脚:2007/08/31(金) 16:59:52 ID:mjX8xvWh
55Bって、おれの52Aよりも安いじゃん。
取り替えてやるぞ、早い者勝ちだ。w
375名無しさん脚:2007/08/31(金) 19:31:49 ID:lv8DsXEO
たぶん光学系に大きな変わりはないはず、
重さやデザイン以外に強いて言えば

55Bは三脚座付き
55BBは三脚座別売り

だったような…
376名無しさん脚:2007/08/31(金) 21:23:47 ID:ChOeFj7W
>>370さん
肝心の写りの方はどんな感じですか?
色乗りとかシャープネストか・・・
>>368じゃないけど、現在検討中です。
フードの事なら、49o枠のフィルタ(硝子を抜いた枠だけでも良い)+49→52ステップアップリング+ニコンの28o用フード(HN2?)の組み合わせにすると、結構格好良くなる事が分かったので、惹かれています。
377名無しさん脚:2007/09/01(土) 05:31:35 ID:AejakDCV
それこそうちの近所に55BBの在庫新品が29800で置いてあるなあ。
面白そうだけど、高いんだか安いんだか。
378名無しさん脚:2007/09/01(土) 13:04:00 ID:xEn36qr5
>>377
普通ですね。
数年前に、たしかヨドバシで28K円で買ったよ。
379 ◆52Bel3O09A :2007/09/02(日) 15:28:50 ID:YkTXrsTo
色乗り自体はそこそこですが、この時期のタムロンらしく全体に
黄色いんですよね。デジだったらAWBでどうとでもなるんですが。

あと、逆光で点光源があると、その周囲が大分引っ張られて明るく
なってしまいます。

発色比較(いずれもF5.6):
02B: ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070902152029.jpg
CW-28: ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070902152115.jpg
Pentax SMC-A28mm/2.8: ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070902152215.jpg
逆光での例(開放):
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070902151849.jpg

ボディはすべてPentax K10D。発色比較は色温度5800度に固定、逆光の例は
AWB。
380名無しさん脚:2007/09/02(日) 22:01:35 ID:Fv4r1Y5w
>>379
興味深い作例dです

02Bは当方も所持していますが、他の玉との比較できず
使いどころが見えなかったので助かりました
・・・02Bは3つの28mmの中では周辺が思いっきり流れていますが、
APS-Cでコレですから、35mm判の銀塩だと・・・もぉ大変ですね

しかし、植物茎の持つみずみずしさは1番よく出ているように思います
サボテンとか撮ったら、美味しそうなのが撮れそうな気がしました
※実物以上かもしれませんがw
02Bは放出候補筆頭だったのですが、もう少し使ってみようかな?
381371:2007/09/03(月) 10:53:43 ID:WyYbjMjD
>>375
ありがとうございます。

>55Bは三脚座付き
>55BBは三脚座別売り

定価の差が気になっていたのですが、
55BBのほうが安いのはそのせいですね。。
382名無しさん脚:2007/09/04(火) 21:11:30 ID:dN3RTc18
ずっと放っぽらかしておいた47A(AF 70-210mm F/4 [IF])。
気になって電池を入れたけど、何も言わなくなっていた。

まぁ、しょうがないかな…
383名無しさん脚:2007/09/05(水) 00:07:50 ID:I64ehc0R
もまえら、タムロンのどこがいいんだ?
アダプトールは便利つったて、たかがしれている。
絞り環はガチャガチャするし、突起は指に当たるし。
MFレンズはカメラメーカー製でも安く買えるぞ。
384名無しさん脚:2007/09/05(水) 01:04:34 ID:/4kP8I8U
うぬは何も分かっておらぬようだな。
385名無しさん脚:2007/09/05(水) 01:08:14 ID:uPN0zDcn
色んなカメラに浮気できて楽しいじゃん♪
386名無しさん脚:2007/09/05(水) 09:26:18 ID:1BxeYDnh
そうそう。使ってて気に入ったレンズが現れたら違うボディでも使いたいじゃん。
387名無しさん脚:2007/09/05(水) 09:49:51 ID:Ke1N25Ln
フジカSTとかマミヤZEとか使ってると他に選択肢が…
388名無しさん脚:2007/09/05(水) 21:31:49 ID:V/tRLCJ1
使いもしないヤシコンアダプタを手に入れたりとかしてしまうけど。
389名無しさん脚:2007/09/06(木) 00:27:35 ID:gkXHJ0Kw
>この時期のタムロンらしく全体に黄色いんですよね。
そんなことはないと思う。
スカイライトフィルターとか付けてんだろ?
390376:2007/09/06(木) 21:15:49 ID:s5BXirWM
02B(28/2.5)の事で便乗質問した376です。
ここの所帰宅が遅くて返答が遅れました。
>>379さんはじめレス下さった方。どうも有り難うございます。
かなり参考になりました。
・・・でも、購入意志が微妙になって来たのも事実です。困ったなあ・・・
391名無しさん脚:2007/09/07(金) 01:46:07 ID:xVv9vxoN
>>383
使えば理解できる、としか言いようがない。

無駄のない洗練されたデザイン、生真面目で安定した画質等、美点には事欠かないけどな。


>>389
や、俺もどれ使っても一様に暖色系の発色だ。もちろんフィルタはなし。
392名無しさん脚:2007/09/07(金) 16:24:07 ID:IfblI6nr
 17Aとマイクロニッコール55of2.8の同一条件Testした事有るけど
 ゼラチンフィルター05M程度は色乗りが強いと思われ・・・
393名無しさん脚:2007/09/07(金) 17:11:10 ID:4FOPweaS
確かに暖色系の発色だね。これでいいんだと思う。

寒色系の発色のほうが、
肌はピンキッシュ、洋服は新しく感じるし、水蒸気の多い日の空は濁らない。
だけど、象牙色が漂白されのは嫌いだなw
俺、フジクロームよりコダクロームが好きだし。
394名無しさん脚:2007/09/07(金) 20:27:50 ID:V6g09VUL
60Bゲト。

早速Rマウント改でライカフレックスSLmotにつけてみた。
非常にかっこいい。

週末にテストするつもり。
395名無しさん脚:2007/09/08(土) 16:28:30 ID:On4D/SuO
55BB+ニコンAi用アダプトール+Nikon-Eosマウントアダプタで使用していますが
2倍のテレコンは何を使えば私は幸せになれるでしょうか?
ケンコーのテレプラスが安いのですが、ケンコーのWebを見ると
EOS用テレプラスは電子接点のないレンズではシャッターが切れないとあります。
396 ◆52Bel3O09A :2007/09/08(土) 19:07:42 ID:hButrKRj
確かにEOS+接点有りのテレコン+接点無しのレンズだと駄目ですね。
久しぶりにEOSのErr01を見た。
マウントアダプタからレンズまでの間のどこかにテレコンを入れる
ことになるね。アダプトールの純正テレコンは結構入手難な上に、
性能も今の物と比べるといいわけではないから、ニコンのMF用の
テレコンを使うのがいいんじゃないだろうか。
ただ、55BBの性能からするとそれでも馬鹿拡大(解像度が足りて
ない像をぼけたまま拡大する)になる可能性が・・・。
397名無しさん脚:2007/09/08(土) 22:54:41 ID:MpbAq1Hj
398名無しさん脚:2007/09/08(土) 23:43:45 ID:ke16b0t2
パチものなのか?タムロンのロゴは純正と同じ書体に見えるが。
まあ、おれはアダプトールはM42→
EOS-M42マウントアダプターで無問題だが。
399 ◆52Bel3O09A :2007/09/09(日) 01:05:36 ID:yINatKye
他の商品を見ると、マウントアダプタの品揃えの一貫として出してるみたい。
別にタムロン製とは一言も書いてないし。
Y/C-EOSとかも異常に安いからロシア製かな?
ロシア製アダプタは前にペンタコン66-ペンタ645用で痛い目見てるから
ちょっと怖いけど・・・。

アダプトール側に絞り込みレバーを持つOMアダプトール+OM-EOSが、
プリセット絞り的に使えて一番便利。
400名無しさん脚:2007/09/09(日) 16:30:30 ID:2MK2Nc7R
17mmのフードの代用品って何かありますでしょうか?
純正品は店で見たことがありません。
401名無しさん脚:2007/09/09(日) 18:30:50 ID:Nv+0lETO
注文してみた?
402名無しさん脚:2007/09/11(火) 19:29:49 ID:lZHF7bQg
ホルガ使いの知人(20代女性)に、NikonFMを譲渡することになりまして・・・
以前FE2を買った時に付いてきた35-70ズームをセットにしてあげようと思い、
標準ズームがなくなると不便かと、先日オークションにて35-135を購入しました。

で、素性を調べていたら、こちらの板にたどり着きまして・・・
記号で呼ばれているので、ちょっと調べてみたら、17Aと22Aでした(^-^;
みなさんの評価が高いので、なんかあげちゃうの勿体なくなってきてしまって(ぉぃ

ちなみに17Aでは未撮影、22Aは明日配送予定で、写りに関しては両方とも未体験なんです(^-^;
他に持っているtamronレンズは、02Bと52Bで、マウントはOLYMPUS OM,PENTAX K.M.,N/AIです。

主な使用用途は、PENTAX K2かOLYMPUS OM2nに付けてお散歩用ですが、Nikon FAやD200でも使う時があります。
どのレンズを手放した方が幸せになれる確率が高いでしょうか・・・
403名無しさん脚:2007/09/11(火) 20:32:44 ID:47lhtRaq
>>402
17Aは手放すの猛反対。D200で使うために残す。
103A(80-210)と並んて、デジでも絶品の写りをするイイ玉ですよ。
譲渡用に別のレンズをオクで落としましょう。
404名無しさん脚:2007/09/11(火) 21:41:36 ID:IFim4saJ
22Aあげちゃえ。22Aは写りは開放からすばららしいけど
なんたってぜんぜん寄れないからねぇ。

17Aは35-70oっていう平凡なスペックがナメられるんだけど
写りはそんじょそこらの同スペックと比べて別次元でしょ。
あんなに小さいのに1:2.5のマクロも驚異的だしボケ味も良いし。

一度手放すとなかなか買い戻せないんだよな。レンズと株は・・・。
405名無しさん脚:2007/09/11(火) 21:54:17 ID:kxfH5qyc
タムロンのHP見ていたら、
当時65Bがすごく欲しかったのを思い出しました。
中古で有るかなぁ?

で、360Bの定価設定が気に入りました!
406402:2007/09/11(火) 22:53:13 ID:lZHF7bQg
コメントありがとうございました☆

>>403さん
あらら、猛反対ですか(^-^;
それほどまでに素晴らしいレンズだったのですね♪
2年以上もほったらかしだったのが勿体なかったです・・・

>>404さん
22Aですか〜、せっかく買ったのに・・・
たしかに寄れないってのがネックかもです(^-^;
やはり17Aは残した方がいいみたいですね☆

そうなると、22Aか02B、どちらかってカンジでしょうか。
はぅ〜、悩みますねぇ〜(タメイキ)
407名無しさん脚:2007/09/11(火) 23:51:39 ID:fqbjsCHF
17Aと22Aを差し上げますから、
20代女性を手放してください







すんません、よく考えたら17Aも
22Aも持ってませんでしたw
408392 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/12(水) 00:27:32 ID:WaRsZfhz
以前、17Aは暖色が強めと申した者です
撮り比べ うp

(1)タムロン35-70mmF3.5(マクロ)

ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0918.jpg

ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0919.jpg

(2)マイクロニッコール55mmf2.8

ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0920.jpg

ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0921.jpg

絞り優先(補正+2/3) ※開放より二絞りにて。。。

>>406
それを譲るなんて、とんでもない
409名無しさん脚:2007/09/12(水) 13:57:01 ID:3Ek3ynHE
答えは簡単だ。

>>406
17A/22Aもう1セット買おう。それに予備も1セット付けよう。
更に先代09Aも後継44Aも買おう。
ついでに13Aと30Aも探し出して、みんなと一緒に幸せになろう。
410名無しさん脚:2007/09/12(水) 17:39:14 ID:GJ0xqQ6x
13Aは持っているが、30Aは持っていない。欲しいとは思うことがあるものの、63Bを持っていると
30Aを買っても、どちらかを使わなくなりそうで、逡巡してしまうな。
411402:2007/09/12(水) 20:07:23 ID:VK7tHY7B
コメントありがとうございます☆

>>407さん
や、わたしの所有物ではないので(笑)

>>408さん
作例ありがとうございます♪
これはなかなか良さそうですね。
譲るのはとんでもないですか(^-^;
Ai Nikkor 55/2.8sを付けてしまおうかと思案中です・・・

>>409さん
あはは☆
他のはともかく、30Aには手が出ません(笑)
11月にD300が買えなくなってしまいます(^-^;

でも、13Aは欲しいですねw
412名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:05:08 ID:EXtD+ZJT
159Aをどっかから探して買って譲れば?
今なら2〜3000円程度で買えるっしょ。
軽量小型なんで女性にはいいんでないかい?
写りはまあ……そこそこ普通の標準レンズ並だけど。
413名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:11:56 ID:YM0g4uVu
奥意外どこで売っているのでしょうか?
あまり見かけないんですが・・・
414名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:32:19 ID:6azCPDuj
都内では多くはないけどちらほら見るよ。フジヤとマップは一応タムロンMFコーナーあるし。
買取じゃ値段つかないからだろうけど、マクロ以外は委託の店で見ることが多い。
415名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:46:43 ID:YM0g4uVu
えっフジヤにコーナーあるの?気付かなかった。
ちなみに、そこのジャンク館で買った500円の09Aが最近お気に入りです。
416名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:46:48 ID:Z8TbQ60L
>>404
17Aのほかはペンタの古い単焦点(Mレンズ、ちっさい)しか持ってなかったから、
17Aのコンパクトさには気がつかなかった。
写りは抜群ですな。
417402:2007/09/12(水) 21:52:14 ID:VK7tHY7B
試し撮りしてきました〜(^-^;

やぁ〜わたし下手クソだわ(ToT)
ま、まぁ、それはそれとして(ぉぃ

いつも使っているAF-S DX VR 18-200/3.5-5.6G
http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK054_442&p2=96912213256qz1&p3=0jpg&p4=2687892&p5=

同じタムロンでAF 17-50/2.8 XR DiII (A16)
http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK054_442&p2=98912213256qz3&p3=0jpg&p4=5687892&p5=

みなさんオススメの35-70/3.5(17A)
http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK054_442&p2=97912213256qz2&p3=0jpg&p4=8687892&p5=

共通でNikon D200、ISO400、W/B AUTO、jpeg/ラージ・ファイン 撮って出しです(^-^;
しかも、仕上がり設定がポートレート(ToT)

じぇんじぇん参考になりませんね(滝涙)
418名無しさん脚:2007/09/12(水) 22:24:02 ID:YM0g4uVu
パット見、09A=17A>18-200かな。
でも同じ露出で18-200はなぜ明るいのかな。
419名無しさん脚:2007/09/12(水) 22:25:10 ID:YM0g4uVu
×09A=17A>18-200かな。
○A16=17A>18-200かな。
420名無しさん脚:2007/09/12(水) 22:43:04 ID:EXtD+ZJT
421名無しさん脚:2007/09/12(水) 22:45:05 ID:zHMK31x9
>>417
風景を三脚立てて定点で撮った方が、レンズの違いは判りやすいよ。
422名無しさん脚:2007/09/14(金) 19:28:03 ID:V+/jhQ3U
しかし最近、タムのMFレンズは見なくなったな。
2〜3年前はいくらでもあったような気がするんだが。
423名無しさん脚:2007/09/15(土) 10:18:09 ID:RmWcjyDm
カビやすいからね
424名無しさん脚:2007/09/15(土) 10:31:28 ID:3TCDqIKI
アダプトール付のも無造作に出ていて、
欲しくもないアダプトールまでいろいろと増えまくったものだ。
その後カメラが増えて、欲しくもないと思っていたアダプトールが、
皆、必要だったことに気が付いたわけだが。w
425名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:17:26 ID:haDliMG9
>>423
偏見。ニコンでもカビる時はカビる。
426名無しさん脚:2007/09/16(日) 06:57:37 ID:EBY1CoLu
>>423
キャノンよりマシと思われ・・・
427名無しさん脚:2007/09/16(日) 12:51:51 ID:X4VOnfNx
なんとなくこんな印象です。
カビ:キヤノン>>ニコン>タムロン
絞り羽根不良:ニコン>>キヤノン>タムロン
428名無しさん脚:2007/09/16(日) 17:54:13 ID:EZy0y/K0
結論
どこのもカビる
429名無しさん脚:2007/09/16(日) 18:13:48 ID:ktZXYReN
キヤノンはカビよりクモリ?バル切れ?の方が困る
430名無しさん脚:2007/09/16(日) 18:40:22 ID:JtA0k8sK
黄変も困るね。FDの35mmとか。
431名無しさん脚:2007/09/17(月) 10:38:33 ID:XcwJmkRJ
FLはどうにもならないのが多い。
ただなあ、素は良いのが多いんで、
変色していてもモノクロ使用とか、
使いたくなるんだよなあ。
432名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:25:45 ID:q13t9FMi
>>429
あ、確かに。後玉周辺部に小さく発生してるのが多い気がします。
>>430
この間FD35/2SSCが2,000円で転がっていて、前後のコート面だけ
きれいなのをチェックして買いました。帰ってファインダーのぞいたら
世界が黄色に……。
433名無しさん脚:2007/09/17(月) 14:14:28 ID:WXuMr/Yl
20aを使ってみた。

性能は平均以上との評価だけど、眠いんだよ。
コントラストが特別低いわけでも、解像力が悪そうでもない。
でもシャープじゃないんだ。
同時代の短焦点レンズとの比較したんだが。

ズームレンズってこんなものなのか?
それとも俺の個体だけ・・
434名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:34:56 ID:WXuMr/Yl
レスもらう前に、自己解決。

単焦点とズームを比較しているサイトをいくつか見た。
やっぱズームって、眠いのな。
デジカメで写してピクセル等倍で見たから、よけい気になったのかもね。
お騒がせしました。
435名無しさん脚:2007/09/17(月) 16:47:07 ID:XcwJmkRJ
ズームも単焦点に近づいたとかいう話も聞くけど、
おれ的には比較するようなものではないと思う。
単焦点とズームは別物と思っているよ。用途に応じて使い分けるだけ。
436名無しさん脚:2007/09/17(月) 18:44:35 ID:WXuMr/Yl
>>435
今までズームレンズを買わなかったのは、
必要性がなかったんだと気づいたよ。
Nikon AF35-70mm f3.3-4.5を記念撮影用に使っていただけだから。
俺は、これからも単焦点でいく。
437名無しさん脚:2007/09/17(月) 18:48:40 ID:WXuMr/Yl
ところで、20aは実質74-147mm f4だと。まあ、そんなもんかな。
ttp://www.adaptall-2.com/

ズームはボケが汚いと言うけど、20aはそんなことはない。いい感じだよ。
草木を撮ると、ズームのぬめっとした描写が変に生々しい。
レンズって奥が深いよなw
438名無しさん脚:2007/09/17(月) 20:05:36 ID:Rveh63fd
>>434
ズームが良いかどうかは別として、参考にしたのはあんまり良いサイトじゃなさそうだな。
デジタル時代になって等倍厨が蔓延ってるけど、あんなの君がポスターでも作るんじゃない限り何の参考にもならないよ。
現行のズームは(よっぽど安いのを別に知れば)シャープネスに関しては単焦点と差はない。
違いが出るとすれば、ボケとか立体感とかの分野の話だ。
439名無しさん脚:2007/09/17(月) 20:58:50 ID:WXuMr/Yl
>>438
20aは単焦点レンズと比較して、とても眠い。
それは、個体の故障ではなかったと確認にしたという話。

ズームは単焦点より眠い。
差はある。
これは現実だ。

>シャープネスに関しては単焦点と差はない。
こんな嘘つくな。自分自身に対しても嘘をついているんだぞ、お前は。

>違いが出るとすれば、ボケとか立体感とかの分野の話だ。
おまえは素人か。それとも馬鹿か?
440名無しさん脚:2007/09/17(月) 21:40:52 ID:M4UfuRdC
哀れだね。
441名無しさん脚:2007/09/17(月) 23:17:57 ID:cAXmUSy3
>>439
自分の見識の狭さを呪うべし。
その意見を意地でも通したければ、同じものをランダムに3本買って等倍表示をうpせよ。
(事例が自己所有1本と参考サイトだけで、すべてを知ったようなことを言われても痛いだけ)

同様に
>ズームは単焦点より眠い。
>差はある。
すべての場合においてそうであると言い切ったからには、実際の作例で示すことを命じる。
半端な数では済まされないので、そのつもりで。
(余程、自信ありそうですからなぁ)


というわけで
「おまえは素人か。それとも馬鹿か?」
442名無しさん脚:2007/09/17(月) 23:51:23 ID:fzMXtGuY
>>439
どう考えても経験値足らないっしょ
443名無しさん脚:2007/09/18(火) 20:27:41 ID:xUfJ9tnM
>自分自身に対しても嘘をついているんだぞ、お前は。

かなり笑える迷言だぞ、これは。
444名無しさん脚:2007/09/19(水) 00:32:15 ID:Nl6qlsww
01A・17A・13A

と使用してきて07Aが猛烈に気になる今日この頃。

01A
長所:52Bに似てデザイン秀逸(ちょい細長めですが)、画質良好+強力マクロ。操作性も良好。
短所:ただしレンズの長さが最短になるのが望遠端なのでせっかくのF2.8のファインダーの明るさが享受しにくい。

17A
長所:F3.5通しで望遠端は10mm01Aより少ないけどちょい明るい(精神的なもんですが)、マクロにも強くて画質も良好。
短所:ズームリングがプラ製で絞りリングの幅が狭くその辺の取り回しが気と言えば気になる。

13A
長所:質感良好、広角ズームなのに予想外に良好な画質。ズーム比2倍とはいえ広角端でもあんまり伸びないレンズ長。
短所:寄れない(コレさえなければ)。

これらを使ってから考えると3種レンズの中道を行く07Aが非常に気になる今日この頃なのです。


445 ◆52Bel3O09A :2007/09/19(水) 02:56:53 ID:E8UD1jpl
07Aはズーム比が狭い分無理してないレンズなんだけど、
使用している硝材のせいか前玉に青ヤケが発生しやすいのが難点。
今健全な個体も、いつかは発症すると思う。
三本持ってるけど、ヤケが目立たないのは一本だけ。

13Aは素人分解品を組み直したついでにヘリコイドのストッパーを
抜いて寄れるようにしてしまったけど、気を抜くとごっそり外れて
しまうので、人にはお勧めしない(笑)
446名無しさん脚:2007/09/19(水) 04:08:45 ID:cCvW1BjN
>>436
それは割とよく写るズームだったりする。
447名無しさん脚:2007/09/19(水) 10:39:59 ID:FDCrsQmj
イタい>>439が逃走したと聞いて笑いに来ましたwww
448名無しさん脚:2007/09/19(水) 23:36:38 ID:Kjue0POV
おれの27Aなんか、話題にも上らんわw
449名無しさん脚:2007/09/20(木) 00:12:31 ID:w+fmBzr4
スマン
27Aって何だっけ?と思わずタムのHPまで確認しに行っちまったw
450名無しさん脚:2007/09/20(木) 00:29:41 ID:KXMSZ7yK
27Aは持ってたけど手放した。
描写は望遠端開放以外はいいと思うけど、重い。
重くてでかいくせに、別に明るいわけでもない。
17Aの方がいい。
451名無しさん脚:2007/09/20(木) 01:22:33 ID:YB4jwdhK
>27A
やはり総合力で17Aや01Aが勝ってる感はある。あと後発の同レンジである44Aも。
ひと絞り絞ってやれば、キリリと引き締まった写りをするんだけど・・・
452408 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/20(木) 02:30:46 ID:0pt+Y9v6
>>450
秀同。27Aと17A・・・手元に17Aが残ってる
ポジ同一条件なら定価安い17Aに軍配が挙がるタムロンの良心かなぁ。
チラ裏スマソ
453名無しさん脚:2007/09/20(木) 21:38:57 ID:8SCc7svf
27Aって、番号からして17Aの後継機種なんだろうけどなあ。
28-80まで欲張って失敗した感じだな。
454名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:59:47 ID:1VoyOws/
あれあれ? 「27Aは当時の同クラスレンズの中では最高評価だった」みたいな書き込みが
過去スレになかったっけな? さらに17Aが傑出してる?

27A、自分が使ってきた感想を言えば、
やや大ぶりな分、各リングは17Aより操作性がいい。
ワイド側はいい感じ。逆光時にゴーストが出やすい。歪曲は気にならない。
50mm付近ではある程度絞っても周辺が崩れる(これはハズレを引いたのかも知れない)。
28mmまで寄り引きできるから出動率は高いよ。

時期的には、17Aも27Aも、キヤノンから迎えられたレンズ設計部長の息が掛かってるか不明。
(77年〜82年に在籍だそうな)

27Aとフィルター径が同じA09を早く買え、とタムロンの中の人に言われそうだな。
455名無しさん脚:2007/09/21(金) 00:39:16 ID:WhnUrPrX
27Aは金属製でドッシリとしていてつくりも良く、おれもしばらく使ってた。
NF-1AEにつけていたがボディとレンズのバランスはスゴくよかったな。
ただし写りがねぇ。。。画角レンジとマクロの利便性は良かったんだが。

写りに関しては前出レスのとおりなので割愛するが、カッコイマイチだ
けど159Aの方が写りは圧倒的に良い(ちょっとオオゲサかな?)と思う。
456名無しさん脚:2007/09/21(金) 01:18:32 ID:RjwhPUCM
30A描写とヌケはいいんだけど、いかんせん重すぎ(´・ω・`)
でもK10Dにつけるとサンニッパになるのが素敵(*´д`*)ハァハァ
457名無しさん脚:2007/09/21(金) 01:47:12 ID:6Hsq3hsv
30Aどちらの意味でも(´Д`*)ハァハァ
458名無しさん脚:2007/09/21(金) 02:09:14 ID:VRU1/V2Y
27Aイマイチかあ。今日なにも考えずに買ってきちゃったよorz

まあ1000円だったからよしとしようか。
459名無しさん脚:2007/09/22(土) 12:51:05 ID:s4QZX/9Y
おれは09Aと27A持ってる。
持ち出すのはやっぱり、09Aだな。

しかし17Aは見かけなくなったな。
09Aがあるから後でもいいか、
いつでも買えると思っていたんだが。
460名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:28:05 ID:GBhyPDBh
おまえら、勝手なことばかり言ってんじゃねえぞ。
ったく、単焦点がズームに負けるわけないだろ。
おまえらは現実を直視できない子供か。

9月は連休が多くて、平日の俺は忙しいんだ。
by >>439
461名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:38:23 ID:YIOD/79+
17Aは生産終了時にカメラ屋で新品を叩き売りしてるのを
何にも知らないで衝動買いしたけど
評判いいんだなぁここに来るまで知らなかった
コンパクトで写りがいいのでヤシコンニコンペンタにマウント変えて
我が家では一番稼働率が高いレンズです
462名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:53:44 ID:Lrjx5/L0
もう17Aの話はいいよ
もってない人間がますます手に入れにくくなる
463名無しさん脚:2007/09/22(土) 15:43:52 ID:fPJqWQOH
>>460
>単焦点がズームに負けるわけないだろ

実写で検証して見せろと言った。聞いてないのか?
小学生の口喧嘩でもあるまいに、何の確証があって「全ての事例でそうである」と言い切る?
「大多数の場合において」と言っていれば、ここまで追い詰められなかったものを・・・・・。

現実を直視していないのは、むしろ貴方だ。
広い世間をしっかりと見渡すことをお勧めする。忙しいなんて逃げ口上を打つ前にね。
464名無しさん脚:2007/09/22(土) 16:39:18 ID:s4QZX/9Y
>>462
そうだな。これからは27Aを持ち上げるか。
465名無しさん脚:2007/09/22(土) 16:49:06 ID:6REPn+07
>>463
この場合は、一事例で良いから単焦点よりも優れるズームの画質の実例を
挙げれば良いのだから、その作業をすべきは>>463あなただよ。それさえ
すれば、>>460への反証になる。
466名無しさん脚:2007/09/22(土) 18:00:38 ID:GBhyPDBh
「構図にはこだわる方だ。
だからと言って、単焦点を2本、3本持ち歩くのは面倒だし。
フットワークは大事だけど、動けない状況もあるし。
レンズ交換していて、シャッターチャンスを逃すのもなぁ。」

てなわけで、
ズームは単焦点と差はない。
と自分自身をだましているんだよ。
467名無しさん脚:2007/09/22(土) 19:16:46 ID:2dQwo4sy
>>465
先に論争を吹っかけたのが>>460(466)なわけだから、むしろ言いだしっぺにこそ義務があるんじゃね?
論じるからには実例を、というのは間違ってはいない希ガス
それを受けて>>463は反例を挙げたらいい。

>>466
よく分からないけど、言い切ったのはまずかったんじゃない?
468 ◆52Bel3O09A :2007/09/22(土) 21:47:32 ID:QhTuNIpg
一つだけ確実に言えるのは
良いズームよりクズな単焦点は容易に作りうる。
ってことですかね。
469名無しさん脚:2007/09/22(土) 22:21:02 ID:s4QZX/9Y
単焦点とかズームの実写って、1コマぐらいだと、
写りのハマり方もあるんで、俺の場合だと簡単には評価できないな。
これがフィルム1本レベルの比較になると、全体的な写りの傾向で、
そのレンズの善し悪しが判ってくる気がするけどな。
470名無しさん脚:2007/09/23(日) 00:29:37 ID:mRA5CP3c
TAMRON 35-135 F3.5-4.2 CF TELE MACRO ってどんなレンズでしょうか?

APS-C DSLRで標準から望遠ズームにいいかなと思い、他の落札物と同梱希望で落としました。
その他も入札中ですので、届くのは少々先になります。

コントラストと逆光に弱い間抜けたレンズで無いことを、祈ってるんですが、、、、、。
471名無しさん脚:2007/09/23(日) 00:30:08 ID:zqoUgXu4
>>466も随分子供じみた書き込みをしていると思うけど
結局こういう「画質論」って、多分に主観と主観の意地の張り合いでしかないから
どうやっても水掛け論にしかなり得ないよ。

そもそも>>466については「断定するには事例数が決定的に足りない」としか言いようはないし
そもそも彼がそれを論じるに当たっての「基準・規格」は一体どこにあるのか、それすら明確でない。
当該タムロンMFの枠内に目を移すなら、極端な話「151Bと13Aワイド端の開放画質、どっちが上か」とかいう話になってくるならば
これは解像力・周辺画質の差で確実に13Aが勝ちます。
大体17mm単焦点とかになれば、この世代の超広角レンズの設計能力なんて、どうあがいても上限があります。
焦点域が違いますし、設計の困難さのレベルも違いますね?はっきり言って土俵の違うケンカですw
でも彼の論法だと、こういう事例はないはずなんです。
果たして、そういった事例までをも勘案して、
 >ズームは単焦点より眠い。
 >差はある。
 >これは現実だ。
と、言い切ったのでしょうか?

あと、ここで事例に出した13Aが、なぜそこまで単焦点レンズと渡り合えるか?理由があります。それもレンズ構成そのものに。
09/17A系統もそう。スレ違いですがTokina辺りの19-35mmもそう(これはAFタムロンにもOEMされてましたね)
凹-凸の二群で構成された、この辺りのレンズ構成は、まんまレトロフォーカス広角レンズの派生系そのものなんです。
焦点距離域的にも特に得意とするレンジ、これで画質が悪かろうわけがないw
結果は、このスレにいくらでも画像が転がっていると思います。
472名無しさん脚:2007/09/23(日) 00:34:25 ID:zqoUgXu4
>>470
必ずや、期待に応えてくれるでしょうw
逆光には「ものすごく強い」わけではないですが、それほど恐れることもないです。
デジでの使用なら、ほんのわずか半絞りだけ絞ってやって下さい。見違える描写になりますw
35mm換算・50-200/4-4.7ぐらいに考えると、最短撮影距離以外ほとんど弱点らしい弱点も見当たらなくなります。
473名無しさん脚:2007/09/23(日) 01:02:06 ID:mRA5CP3c
>>472
ありがとうございます。

自分の腕では、300mmではブレまくりですので、ちょうどいい焦点距離かなと思いました。
少ないながらも経験上、現代のレンズとは描写が違うのは想像できますが、試し撮りが楽しみになりました。
474名無しさん脚:2007/09/23(日) 02:58:58 ID:ewDLk/s+
単焦点はファインダーをのぞいただけで明るいから
気分がよくなって画質良いと錯覚してしまうんだろうな。
475名無しさん脚:2007/09/23(日) 11:51:20 ID:JN8Jsfi7
>>471
>結果は、このスレにいくらでも画像が転がっていると思います。
うそをつくな。

13Aの24mm域より、01Bのほうが眠いのか?
13Aの48mm域より、各社が出している単焦点50mmのほうが眠いのか?
もしそうなら納得する。

ちなみに俺が使っていたai AF35-70mm f3.3-4.5は名玉と言っていいと思うが、
単焦点35mmより眠かった。
476名無しさん脚:2007/09/23(日) 14:56:24 ID:DV0+ZJok
>>475
>13Aの24mm域より、01Bのほうが眠いのか?
>13Aの48mm域より、各社が出している単焦点50mmのほうが眠いのか?
>もしそうなら納得する。

貴方は、そういう条件でなくてもそうなんだ、単焦点vsズームという条件においてだからそうなんだと言い切ったワケです。
その条件を立証できるか・そもそも条件を勘案した上で述べたかということです。
条件付けが既に曖昧なんです。
大体、引き合いに出す単焦点って何処のですか?何時の世代ですか?開放F値は?焦点距離は?使ってる硝材の違いは?
更には単焦点だって50mm/1.8みたいに安定したものと、20mm/2みたいに設計そのものから困難を極めるものまで雑多です。
当然そういうのは、単焦点どうしの世界で「そもそも同列比較することがおかしい」となりますね。
果たして、どの単焦点とどのズームを比較するのですか?
そう考えると、絶対にどっちがどうなんて回答は、出来なくなるですよ?
従って、そんな「一部の例」をいまさら出されても、こっちが納得できません。

相変わらず視野が狭いですよ貴方・・・。自身の体験例の範囲内での出来事を一般論に転化しようとしてるんだもん。
477名無しさん脚:2007/09/23(日) 15:03:21 ID:DV0+ZJok
あと・・・
如何に>>439での脊髄反射がヤブヘビになったか、少しは振り返ってみるといいんじゃないでしょうか。

と、付け加えておきます。蛇足www
478名無しさん脚:2007/09/23(日) 18:22:11 ID:IPD8NqLz
一つだけ言っていい?

20年前の月カメの読者欄か、ここは。
479名無しさん脚:2007/09/23(日) 19:38:33 ID:8md0Nm6J
昔も今も楽しい議論で活発だ
480名無しさん脚:2007/09/23(日) 20:19:56 ID:UDswDzTn
A-1のほうがXDより偉いんだぞ!w
481名無しさん脚:2007/09/23(日) 20:22:30 ID:l/gCo/gJ
グリーン・グリーン・グリーンシステムを舐めんじゃねぇぞぉお�! w w
>>480
482名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:29:43 ID:of3GTIit
>>478
確かにもう20年前じゃねーよな
ズームと単焦点の解像度の差なんて無視できるとこまで進化した
こんな熱苦しい議論することがナンセンスよ
483高麗:2007/09/24(月) 00:24:15 ID:CgicNHNV
484名無しさん脚:2007/09/24(月) 10:13:49 ID:SMRv4LeT
ズームと単焦点の話だったのか、
てっきり絞り優先とシャッター速度優先、
どっちが偉いという話かと思ってたわい。
485名無しさん脚:2007/09/24(月) 17:47:47 ID:TtQSRY71
まあ何だ。>>475は、口は災いの元ということわざでも思い出してくれ。
486名無しさん脚:2007/09/24(月) 21:56:21 ID:SMRv4LeT
いつまでもウザいね、こいつ
487名無しさん脚:2007/09/24(月) 22:34:02 ID:9QAu+Zvm
しかも結局また逃走したみたいだしな。
488名無しさん脚:2007/09/25(火) 03:36:48 ID:60olAnMn
>>483
DNPのセンチュリア初めて見たけど、粒子感すごいね。
内容ともレンズとも関係ない話でスマン。
489名無しさん脚:2007/09/26(水) 00:12:54 ID:jB7Fajaz
52Bを入手してマクロの楽しさを楽しんでいるのですが、フード
がどうしても入手できません。

とりあえずエツミのメタルフード↓
ttp://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/spec.cgi?id=882
を使っているのですが、標準50mm用のため効果は無いより
マシ程度のような気がします。

もし、これが代用できるとか言うのがありましたら教えて頂ける
と有り難いのですが・・・。

FDレンズを使っているので絞りリングの方向が逆なのが慣れま
せんが描写はスバラシイですね。噂通りのレンズでした。
490名無しさん脚:2007/09/26(水) 01:04:41 ID:97/v4nSk
持ってるけど使った事が無いっすw>>52B純正のフード
確かにこれの代用品って思いつかないなぁ。
491 ◆52Bel3O09A :2007/09/26(水) 03:23:03 ID:m+kFbRyB
純正のフードを後生大事に使っているから他のフードを使うことはないけど、
(一度行方不明になった時は、そりゃもう必死で探した(笑))
もし使うとしたら、49mmのフィルターのガラス抜きで下駄履かせてから
ケンコーかHAMAの折り畳みラバーフードかなあ。みばは悪いけど。
中・遠距離だとフードが欲しくなるし、マクロではフードが邪魔になるから。
50mmマクロの場合ほどではないけど、結構付け外ししてるし。
492高麗:2007/09/26(水) 21:13:34 ID:nipyqH3c
>>489
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/accessory/lenshood/hr_hs.htm#hs-14
これなんてどう? 逆さに取り付けられるらしいし、値段も手ごろ。
ペンタの FA85mm Soft 用のメタルフードはディスコンだから現行品だとこれくらい。
49mm→52mm のステップアップリング必須だけど。
あとはタクマーの 105mm/100mmマクロ 用のメタルフードが 49mm で直接つくね。
493名無しさん脚:2007/09/27(木) 19:58:04 ID:AEsUUx35
>489
俺はコムラーの金属フード(100mm用?)に49→55のステップアップを
かまして使ってる。
494名無しさん脚:2007/09/27(木) 20:20:39 ID:VPU+/Jr7
>>489
中古で入手するしか手は無いと前置きをした上で、タクマー200/4用の
金属フード(58mm径)を49→58mmのステップアップリングで。
495名無しさん脚:2007/09/27(木) 21:04:22 ID:QjTk2gGN
>>489
HS-14とタクマーの200/4のフードと両方持ってるけど、
入手のしやすさからHS-14をすすめておく。
二つのフードの深さはほぼ同じで5cm。
HS-14は取付径52mmなので、200/4のフードより
開口径が2mmくらい小さい。52Bに使うのなら
HS-14でいいと思う。200/4のフードが見つかれば
そっちのほうが安いかもしれないけど。
496名無しさん脚:2007/10/04(木) 19:13:40 ID:lKqKA5r0
>>490-495

>>489です。色々アドバイスありがとうございました。
とりあえずニコンのHS-14を買ってこようと思います。

ただ田舎なのでたぶん取り寄せだと思いますが・・・。
497名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:27:43 ID:XYyvw0TS
ひところ、ハドフのジャンク箱に金属フード、色々出ていたが最近見ないな。
498名無しさん脚:2007/10/08(月) 08:28:52 ID:hYt8o8xg
このスレ何気に重くね?
499名無しさん脚:2007/10/10(水) 00:52:40 ID:Xfm3Pu57
重いときには17A、30Aの話をすれば医院で内科医
500sage:2007/10/11(木) 20:48:33 ID:gWf/Gis8
という訳で17A買った。
いやあ、いいねえ、これ。
フジカなんかに付けると何とも渋い外観。
近頃はこれと103Aのお気楽セットであそんでます。
せっかくのアダプトールなんで、ボディも取っ替え引っ替えで。
最近この辺の時代のズームレンズが個人的に熱い。
501408:2007/10/11(木) 22:08:57 ID:+MwTkclP
>>500
>という訳で17A買った。
>近頃はこれと103Aのお気楽セットであそんでます。

ナカーマヽ(´ー`)ノ500ゲトおめ

>せっかくのアダプトールなんで、ボディも取っ替え引っ替えで。
>最近この辺の時代のズームレンズが個人的に熱い。

将官は以上に55BBでMDとAiで楽しんでます。
何やらデジカメでも、なかなかな17Aと103Aですとφ(..)
502名無しさん脚:2007/10/11(木) 23:24:43 ID:z1ZCEFgF
>>501
オイラはなかなか17Aに巡り合えず悩んでる。
01Aと103Aと55Bで遊んでます。
103Aは昔のレンズとは思えない画をデジでも吐き出しますね。
ワンハンドズームなのでMFでも使いやすいし。
503408:2007/10/11(木) 23:46:24 ID:+MwTkclP
>>502
>オイラはなかなか17Aに巡り合えず悩んでる。

マターリ探しましょう。

>01Aと103Aと55Bで遊んでます。103Aは昔のレンズとは思えない画をデジでも吐き出しますね。ワンハンドズームなのでMFでも使いやすいし。
秀同ヽ(´ー`)ノ
贅沢な悩みは所有17Aと103Aのピントリング回転方向が逆(´Д`)
504名無しさん脚:2007/10/12(金) 15:11:14 ID:7DUrmtzu
>>503
>贅沢な悩みは所有17Aと103Aのピントリング回転方向が逆(´Д`)

あ、ほんとだ!いま気づいた。
東方ペソタ使いなんで、タムはペソタと逆でしかるべきだと思ってました。
52BBとか使う時はいっつも一旦逆方向に回しちゃう。
AFレンズであるA09もニコンペンタ方向ですね。
統一されていないのかー。
505504:2007/10/12(金) 15:19:57 ID:7DUrmtzu
連続ですみません。

17Aはニコンペンタ方向かと思っていたら、
公式に載っているのは他のタムロンのと同じ方向ですね。
両方あるのか。。。知らなかった。
506 ◆52Bel3O09A :2007/10/13(土) 04:07:01 ID:D+YROhlh
20Aなんかは逆回転を20ABとして別型番にしているんだけど、
17Aはなぜか両方17Aなんだよね。
内部コードまでそのままじゃ部品の発注から破綻するから、
多分内部では逆方向を17ABみたいに呼んでたんじゃないかと
思うんだけど。
507名無しさん脚:2007/10/13(土) 05:09:11 ID:ILHkM5p4
親父から譲ってもらった17A
一回落としたらしくてピントリングが前後に1mmくらいスコスコ動くんですけど
やっぱりおかしいですよね?
508名無しさん脚:2007/10/13(土) 10:30:17 ID:7INOPx0q
Yes! おかしいです。うちのは動かない。
509名無しさん脚:2007/10/13(土) 10:52:51 ID:voUzlAS3
あげてすまんです。

MFタムロン 皆さん修理どうしているのですか?

24mmの01Bなんですが、F11あたりから絞りが狂ってきて、F22でもうピンホールみたいになっちゃいます。
調整法がわかれば、自分で何とかも有りかなとは思いますが、まずは信頼できる所へと思ってます。
510名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:15:38 ID:rxqNfPJH
あのチープな159A(28-70)をデジイチで使うと凄く良い。
と思うが・・・いかがでしょ?
511名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:24:32 ID:U+ucQKFi
質問で申し訳ないです

先日キタムラにて、ジャンク箱に入れられていた28A(28-135mm)
前玉に小キズあり、ホコリ、カビ無しを1500円でサルベージ
実写したところ特に問題を感じなかったタマがあるんですが
このレンズに使われていたフードの型番をご存じな方はいらっしゃいませんか?
512名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:50:43 ID:MuNN6aX0
たむろんにきけばいいじゃないか
513名無しさん脚:2007/10/13(土) 21:36:46 ID:p2IaSlD/
>>511
フード:45FH
せめて>>1で挙げて呉れているリンク位参照したらどうだ、ゆとり君。
514名無しさん脚:2007/10/14(日) 12:10:59 ID:PVQWiJf9
45FHは確かラバーフードだったと思うので、生き残りは少ないと思われ。
515名無しさん脚:2007/10/14(日) 22:22:55 ID:7qlXsqY0
>>510
普通に凡庸な写り。
極端に酷くはないけど凄く良くもない。
レンズキットについている標準ズームをマニュアルにしただけって感じ。
F値が一絞り分明るいのがアドバンテージにはなるけど。
516名無しさん脚:2007/10/15(月) 12:24:10 ID:4oZ7xGip
コツナの安AFズームみたいなもんですか?
517名無しさん脚:2007/10/16(火) 23:52:11 ID:NxytEZxF
>>510
デジはフルサイズでなければ結局レンズの真ん中のオイシイ所だけ使うから
159Aや59Aでも収差がバレないで済むんだよ。
でも27Aの望遠側開放はバレバレだろうな。

17A、22A、28A、30Aを使うともっともっと良いよ。あたりまえだけど。
518名無しさん脚:2007/10/18(木) 07:40:30 ID:5WeBVFlL
昨日、久しぶりにCANON保管箱を開けたら、使わなくなった
F-1にタムの28-105mm F2.8っていうバカでかいヤツが付い
ていた...。

マウントをNikonに変えてF4に合体...でかいなぁ。

こんなレンズ持っていたこと自体忘れていたのだが...いつ頃
のレンズで、どんな映りするかご存知の方、評判など聞かせて!
519名無しさん脚:2007/10/18(木) 08:50:46 ID:F40v3zxi
それかなり新しいヤツだね。
値段もけっこう高かったと思うけど。

使った事ないから写りは知らないけど、
新しい光学系だしそれなりの写りをするんじゃないかなあ。
そのスペックでF2.8固定ってのはかなり意欲作だね。
520名無しさん脚:2007/10/18(木) 15:40:49 ID:HyH5NFYJ
>>518
これかな? でっかいね。
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/176a.htm
521名無しさん脚:2007/10/18(木) 16:03:37 ID:5WeBVFlL
>>520

518です。

あぁ〜、これこれ、これですよ。
花形(?)のプラスチックの安っぽいフードが付いたやつです。
10年前の発売だったんですね。
確か、FDマウントが終焉したんで、nF-1, F-1用に常用できる
ヅームをと思って買ったはずなんだが...結局Nikonに走って
しまい、nF-1に付けたまま保管庫のこやしになってました。

そろそろ紅葉の季節なんで、これ付けて使ってみることにします。
522名無しさん脚:2007/10/18(木) 17:26:00 ID:N8DOTb66
MFタイプとAF タイプの両方を持ってるけど。
開放はクセがある。広角は周辺光量の不足が目立つのと隅が甘くなる。
望遠をややソフト。もっとも2段も絞ればシャープになる。
身内の結婚式用に購入した。ちなみにプロカメラマンも同じレンズを
使っていた。
523名無しさん脚:2007/10/18(木) 23:16:47 ID:F40v3zxi
5年くらい前だけど、
会社のブライダルカメラマンがこれを欲しがってたな。
標準ズームの70とか80までじゃ足らないし、
かといって80〜200あたりの望遠ズームはでかいしそこまでの望遠は要らない。

1本で全部カバー出来ていいって言ってた。
結局買ったかどうかはわからないんだけど(その前にその人会社やめちゃった)
524名無しさん脚:2007/10/19(金) 10:30:24 ID:Kax1jInx
28-105, 結構近くまで寄れそうだし、週末是非使ってみよう。
525名無しさん脚:2007/10/26(金) 22:03:54 ID:bv5VVQYc
あんなに見かけたMFタムロン、最近、本当に減った。
526名無しさん脚:2007/10/27(土) 05:28:21 ID:Msp4UNCN
51Aと01AをGetしました。
(51Aマウントなし4200円、01AMDマウント付き2100円)
51Aが大変良い写りなのにびっくりしました。
ピントの薄さは少々慣れが必要ですがすばらしい。
今はソフト効果を試すべく色々撮っているところです。
このレンズ、現物は今回始めて見かけ、即Getしましたが、
大変良い買い物をした気がします。
527名無しさん脚:2007/10/27(土) 20:01:26 ID:R2WxQRbF
仰天。
528名無しさん脚:2007/10/31(水) 21:06:51 ID:KvOG7Zg9
亀ですまんが、51Aを4200円は凄い。
前にオクで見たのは、その20倍くらいの価格で取引されてたよ。
羨ましいっす。

大変珍しいので、良かったら作例うpしてね。
529名無しさん脚:2007/10/31(水) 22:04:57 ID:Vlh3EV/h
うむ、俺もしばらくの間、気を失っていた。
530 ◆52Bel3O09A :2007/11/01(木) 00:01:57 ID:FdupqS4N
同じく、あまりのことにしばらくコメントが付けられなかった。
51A、前に某店で見た時は十万の値が付いていた。
(さすがにそれは高すぎだと思うが)
せっかくだから、かわいがってやってください。
531名無しさん脚:2007/11/01(木) 21:36:17 ID:d2ZdfmWq
掘り出し野郎め、浦山しいぜ!
532名無しさん脚:2007/11/01(木) 21:59:43 ID:onfQ31QT
70−350mmF4.5というでかいレンズを知り合いがいらないかと
逝ってきた。これってどんなレンズ?
533名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:33:46 ID:6iDL2Jc0
534名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:53:10 ID:onfQ31QT
おおっ、さんくす。
何か性能よさそうだな。でも重さも凄い。
535名無しさん脚:2007/11/01(木) 23:04:27 ID:oSybtJyE
アキバの外国人の店に結構たくさんあるけど、ジャンク多い。タムロンMF
536名無しさん脚:2007/11/01(木) 23:58:08 ID:jUeFwguO
537526:2007/11/02(金) 01:35:10 ID:9sCi9/Kz
皆さんレスありがとうございます。
そんなに高価なレンズだったのですか、、、(゚д゚)!
近所のリサイクル屋で買いましたが、
この店、たまに変な物がいきなり出るので週1くらいのぞいています。
以前はライカM3(ワンストローク)+ズミコロン50/2で9万で出ていたり(金欠で買えずすぐなくなりました)
ライツミノルタCL+40/90で4万5千円(これはGetしました)で出たりするナゾの店です。
普通はどちらかというと高い値付けで家庭用品が多いのですが、
パソコンやカメラ類はたまにびっくりするくらい安いです。
ただし一眼レフは新旧問わず高めですが。
51Aは色々な条件でテスト撮影しています。
ピンの薄さにてこずっていますが、きちんと撮れたものは大変階調が綺麗に出ます。
自信作が撮れましたらUPしたいと思います。
これからもアドバイスよろしくお願いします。
538名無しさん脚:2007/11/02(金) 09:13:57 ID:D6BGRTPt
>>537
値段は当時としても高価であったけど
4年間しか製造販売されなかったし、それほど売れたレンズでもなかっただろうから
希少価値みたいなものですな。
作例もサンダーさんの本ぐらいしか見かけないし。
539名無しさん脚:2007/11/02(金) 16:22:45 ID:hswljswD
17A買ってきた
これはいいレンズですねF値が通しってのがまたいい
540名無しさん脚:2007/11/02(金) 20:32:41 ID:1cS15yWd
折れも09A持ってるのに買ってしまったよ>17A
2本あったけどUSAパテントとか書かれてない後期型っぽいほうを選んだ
Adaptall.comにも2種類掲載されてるけど色々バージョンがあるみたいだね

しかし、店(仕入先?)によってタムロンMFの相場がまちまちだね
今回買った17Aは別の店だと状態が悪いのに倍額で売ってるし
51Aの話はさすがF2.8通しのズームにそれは値付け間違いかと思ったけど
知らない店員がマウント無いからジャンクと勘違いしたのかな?
541名無しさん脚:2007/11/06(火) 18:13:00 ID:j/qr9FvE
86 名無しさん@八周年 New! 2007/11/06(火) 17:46:44 ID:N7VegXDEO
ああ 飛んだ迷惑だ、
昔 レンズ会社でタ〇ロンって中堅の社員が 飛び降りの巻き添え食って なくなった 話思い出しちまった

昔話だがよ



いつ頃の話なんですか?
542名無しさん脚:2007/11/07(水) 20:36:51 ID:9Ls8RniH
24mm F/2.5 01B の相場は如何ほどでしょうか?
543名無しさん脚:2007/11/07(水) 22:37:49 ID:GOthN91S
8,000円〜12,000円ってとこジャネ?
544名無しさん脚:2007/11/08(木) 20:19:07 ID:Tm1XCcIe
>543ありがと
やっぱりそうですよね。
見かけたのが15K円じゃちょっと・・・
545名無しさん脚:2007/11/11(日) 03:12:40 ID:jRoylgp5
17Aの二本目を導入。
じつに14年の月日を生き抜き、今デジイチのパートナーとして改めて活躍の日々を送る17A・1号機にパートナーができた。

で、気付いたのだが
今回入手品、レンズのコバ塗りが以前のものと全然違う。
内面反射防止が格段に良くなっているようだ。覗いただけでレンズ内が黒く引き締まってるのが判る。
こういう、往年の地味で真面目な改良を見ると、嬉しくなってくるね。
546名無しさん脚:2007/11/11(日) 09:29:29 ID:FzE4tmrq
良くなっている方が後なの?
中には原価低減のために、最初の方がいいなんてのもあるからな。
547名無しさん脚:2007/11/11(日) 11:49:46 ID:PFz+aRrM
寸胴の地味すぎる外観がたまりません
あとガラスの重量感
548名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:55:44 ID:MpmHP7+F
>>546
個人加工だったら、
それはそれで笑うけどなw
(以前200/3.5の改良レポートもあったしね)

帰宅したら、現物の画像でもうpしてみますわ。
549名無しさん脚:2007/11/12(月) 00:26:14 ID:br3BHYmJ
というわけで、17A新旧?の比較画像を撮ってみた。

Old
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071112001914.jpg

New
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071112001832.jpg

どうだろう?この差がお解かりになるだろうか・・・
室内での試写しかしていないのでまだ何とも言えないが、もしかしたらナナメ逆光なんかだと
差が出てくるのかもしれない。
(実際、手で直射光を隠してやりたくなる場面は結構多いレンズなんです)


これだけじゃ何なので、17A最近の写真を一枚。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071112001946.jpg
*istDS 17A(旧) RAW(RawShooter)
水島臨海鉄道のキハ20。
550名無しさん脚:2007/11/12(月) 20:07:25 ID:KA5CZlW5
>>549
うーん、おそるべき描写力。
早く手に入れようと思いつつも巡り合えない。
551名無しさん脚:2007/11/13(火) 00:43:43 ID:zQziKp5y
>549
ホワイトバランスとかもあるんだろうけど
newの方が色合いやシャープさが少し良いんではないでしょうか。
シャープさに関しては気分かなあ・・。

写真で比べるとウチの17Aは新しいほうかな。
ズームリングの硬さとかも新・旧で違いがあるんでしょうか?

552名無しさん脚:2007/11/13(火) 00:58:18 ID:PaE56vNh
>>551
あ、新旧レンズで撮ったのではなく
新旧レンズ「を」撮ったんですw

ちなみに撮ったのはCASIO EX-P600。

Oldのは、内部にレンズのコバ(外周の切り口みたいなもの)の、グレーの反射が見えるのです。
Newにはそれがなく、真っ黒に見えているわけです。
553名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:11:59 ID:1KmTQgyE
叔父から貰ったカメラに付いていたのが09A。
17Aと写りは違うの?
554名無しさん脚:2007/11/14(水) 18:13:00 ID:dIEKkpEB
光学系は全く一緒というわけじゃないので微細な違いはあると思うが
開放F値が異なるだけ、といっても過言ではない程度。

どっちも欠点の少ない堅実な描写力に違いはないですね。
555名無しさん脚:2007/11/15(木) 10:37:27 ID:rbNejiWq
どちらもそれほどシャープなレンズとも思わないけど、
描写の質感にすぐれたレンズだと思う。
発色、コントラストまで含めて、欠点らしい欠点がないな。
556名無しさん脚:2007/11/15(木) 23:08:46 ID:BXWjv0o0
俺は>>549を見て
随分とシャープなレンズだと思ったけど。
557名無しさん脚:2007/11/15(木) 23:33:43 ID:WU6gRGlF
オレも十分シャープだと思う
>>555使うときちゃんとピント合わせられているかい?
558名無しさん脚:2007/11/15(木) 23:42:14 ID:f4fdACx4
>>549
運転士こっち見んな!
559名無しさん脚:2007/11/16(金) 20:45:36 ID:C9daBFX9
異常な鉄亀ヲタを警戒するために運転士がこっち見てるのはよくあることだよ
俺は正常だが
560名無しさん脚:2007/11/17(土) 11:54:31 ID:6WjMP5eC
俺は最早正常位ではイケない…
561名無しさん脚:2007/11/18(日) 01:53:34 ID:2BDk8Img
>>560
アッー!
562名無しさん脚:2007/11/23(金) 20:00:57 ID:SoWZMrxw
手垢にまみれた17Aの手垢をきれいに落として
指標数字に白で色差ししたら新品のように格好良くなった
指標は掘り込み文字だったので割と簡単に色差しできた
修理から帰ってきたF2につけたらカッコいいのだこれがw
写真撮るのも忘れて毎日眺めてる
563名無しさん脚:2007/11/23(金) 21:31:34 ID:+y1LJ9oe
17Aなら、F2というより、EMによく似合うぞ。
564名無しさん脚:2007/11/25(日) 20:47:24 ID:2oOPUT/K
タムロンレンズをいっぱい持ってるんだけど、保管が
よくなかったらしく、前群のレンズが曇ってきたり、
プチプチと泡みたいのが浮いてきた。

タムロンに問い合わせたら、それらの製品は古すぎて
修理はもう受け付けていない、って断られたんだけど、
OHや場合によっては再研磨をしてくれるとこはあるん
だろうか?
565名無しさん脚:2007/11/26(月) 06:30:28 ID:O6p578EL
ヤマザキだろう。だが、工賃が1本数万円もするので、安価なレンズはお勧めできないな。
曇りレンズは残念だが処分した方がよい。泡みたいなモノというのは、小さいなら写りに影響がないよ。
566名無しさん脚:2007/11/26(月) 21:36:45 ID:yhgnHO2Q
しかし、「いっぱい」というのは羨ましい話だな。
おれは10本ちょっとか。このぐらいだと、
まだ欲しいレンズが色々残っているなあ。
567名無しさん脚:2007/11/27(火) 07:46:10 ID:qKQ1uTvY
13A、17A、30Aの3本×2セットは、もはや家宝。
568564:2007/11/27(火) 10:27:30 ID:5CyGCfxM
>>565 thx
やっぱり山崎さんですか。ライカ使いの人が世話になる、っていうイメージ
の店でしたが。費用の件は、レンズが新品同様になってくれるんで
あれば、あんまり気にしません。ボーナス時に女房の目を盗んで少しずつ
出せばいいし。

>>566
ペンタックスとニコンのカメラを集めていたら、共通して使えると
いうことで、タムロンレンズが30本以上も集まっちまった。おかげで、
純正の名レンズと称されるものは全然持ってない。最近、ヤフオクで
シコシコ集めているところ。
569名無しさん脚:2007/11/27(火) 17:00:25 ID:fU2cAwsd
タムだけで30本かぁ。うちにはMF用が3本あるだけだわ。
あと、クモリは軽度のモノなら軽く拭くだけでとれたりするから
ダメ元でイイならで出してみたら。でもまたクモって来たりすることも
あるけど。
570名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:15:30 ID:O4NhQLd5
いきなりですまんが
EOSなボディでタム使う時は例の¥5800アダプター使うしかないんだよね?
タム純正アダプトール、殆ど手に入らなくて・・・
571名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:35:40 ID:uVoJ18xg
>例の¥5800アダプター

何それ?
俺はEOSアダプターが入手出来ないのでライカRアダプトール+R⇒EFアダプターの2枚重ねで使ってる。
572名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:41:28 ID:eANA1pYm
それって余計値が張らないか?ww
573名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:04:26 ID:6PLpGRIX
そうでもないよ。少なくとも探さずに買えるし。
574名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:16:06 ID:P7e7fCOS
やっぱそれしかないんだね
折角のレンズ達、EOSなボディで使ってあげたいもんね
今まで旧、NewのF-1、T90でFDアダを使ってた

値段は張るが確実に手に入る
購入しよう、そうしようw
皆さんありがとです
575名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:18:37 ID:P7e7fCOS
書き忘れ
>>571
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/index.html 見てね!
576571:2007/11/29(木) 00:28:42 ID:6PLpGRIX
あ、安い!
577名無しさん脚:2007/11/29(木) 16:46:15 ID:2IWjQM3V
OMアダプトールに近代のアダプタでEOSに付けてるよ
ちょっと高価だけど着脱がスムーズだし、アダプトール側のプレビュー操作で絞込みができる
ただ、純正ズイコーのプレビューボタンに比べると操作しにくいね
578名無しさん脚:2007/11/29(木) 21:19:31 ID:mUHVb8pJ
103Aと一緒にPENTAX K.Mというアダプトール2マウント手に入れました。
PENTAX P/KAは持っていて、M以前とKAと以降と理解できるのですが、
使えるレンズは、どう区別できるのでしょうか?
579名無しさん脚:2007/11/29(木) 21:34:27 ID:69Xgl46r
おれはEOS +M42アダプタ +アダプトールで、特別不自由はしていない。
580名無しさん脚:2007/11/29(木) 21:45:57 ID:BRspmZ0M
>>578
レンズ側は区別無いよ。
Aレンズ発売で、従来のK/M用ではAに対応しないのでAに対応した
63Cっつーアダプトールマウント(KA)が発売されたの。
581名無しさん脚:2007/11/29(木) 22:20:44 ID:mUHVb8pJ
>>580
ということはKA対応カメラで使う場合、
K.M用は絞り優先かマニュアルでどのレンズも使えると言うことですね。
ありがとうございました。
582名無しさん脚:2007/11/30(金) 16:47:17 ID:GiBsVfLs
KM用って何?まで読んだ
583名無しさん脚:2007/11/30(金) 19:18:45 ID:X/J1i9m6
584名無しさん脚:2007/11/30(金) 20:51:45 ID:c363SAXR
63Bは背景によっては二線ボケっぽくなる事があるんだけど、
回避していいとこ出してますねー。
フィルムは何使いました?
585583:2007/11/30(金) 21:14:53 ID:X/J1i9m6
>>584
レスありがとうございます。
フィルムはネガです。コダックのウルトラカラー100UCが五本パックで安く売っていたのでそれを使いました。
本当だったらリバーサルを使いたかったんですけど、金欠なものでして・・・

四番目の写真は水面からの太陽の反射が効果的に使えればいいなと思い撮りましたが
予想以上に綺麗なフレアーになったので改めてこのレンズの性能の高さに驚かされています。
ただ眩しさに目をやられてしまい少々ピントが甘くなってしまったのは私の腕の至らぬところですが。
586584:2007/12/03(月) 02:06:40 ID:7TYBEim5
100UCでしたか。
400UCがどうしても感覚に合わなくて100もパスしてたんですけど、
いっぺん使ってみますかねー。
587名無しさん脚:2007/12/04(火) 21:27:58 ID:9V1nmSAA
F2.5兄弟の03B、フィルムは >>583 さんと同じくUC100です。
f4-5.6、1/500秒、ネガから直接スキャン。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071204211111.jpg

コダックのサイトには「高解像度でスキャニングしデジタル処理を行うのに最適」
と書いてあるけど……難しいフィルムですねぇ。
588名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:34:35 ID:MdD8pebe
最近、スキャンしていると、フィルムをデジ亀で撮っている気分になる・・・
589 ◆52Bel3O09A :2007/12/05(水) 03:34:01 ID:Zyfg/QMo
しかもフィルムのラチチュードを拾いきれないと来たもんだ。
KRを露光量を変えてスキャンしてHDRとかしてると、
自分がやっていることがよくわからなくなってくる・・・。

スレ違いだけど(苦笑)
590名無しさん脚:2007/12/06(木) 16:00:30 ID:ErrmvnkP
>>587
UC100は、どこらへんが難しいフィルムなのでしょうか?
kwsk教えてください。
591587:2007/12/06(木) 22:56:34 ID:L6MtyyHI
>>590
何と言うか、えらく明るくスキャンされてしまう。富士のネガだと均一なヒストグラムが出るのに。
スキャナの癖もあるかも知れないけど、>>587のコマはスキャン時とスキャン後に
トーンカーブで大幅に補正してあります。
もう一つ不思議なのは、同じ風景を同じSP90/2.5(52B)で半絞りだけ変えて撮って
両方スキャンしてみたら、なぜか色が少し違って出ました。
592名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:10:27 ID:OyWkldAm
SP70-350mmF4.5というでっけーレンズで紅葉を撮ったよ。
593名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:13:16 ID:XwRZwUxF
52Bに引き続き52BBまでもが曇った…
メインのレンズなのに。これで3本目ですわ
最後の一本の52BBの出番だ。
594名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:58:35 ID:VKyHXzyT
コニカAR用のアダプトール2、やっと手に入れた。
¥5000で高いと思ったけど、逃がすとまたしばらく見つからないから、
思い切ってげとした。
コニカのボディも、持ち出す頻度が上がりそうだな。
595名無しさん脚:2007/12/22(土) 09:50:49 ID:2ol6Lm7X
アダプトールを増やすのはカメラボディに魅力がないとなあ・・・。

他に、カメラメーカーの純正レンズに好きなのがあるけど、
1本しか持っていない、なんて場合。
持ち歩くのが1本じゃ心もとないし、
そんな時にはアダプトールで他の焦点域をカバーするなんて使い方もあるな。
596名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:24:51 ID:A7givZvN
MDとOMとY/Cなんてボディ持ってないのになぁ
FDなんて3個くらいあるし
誰か交換してくれへんかな
597名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:33:54 ID:F31n0nCl
FDは何故か溜まる。俺もFDボデーは
持ってないのでもてあましてる。Y/Cも持て余してるけど(笑)
今日はAXをいまさら買ってきた。
598名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:36:20 ID:A7givZvN
昔は今と違ってアダプトールが安いレンズにも付いてきたからね
FDは使ってるからいいとして
…そうか、アダプトールに合わせてボディを買えばいいんや!
599名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:18:22 ID:F31n0nCl
でもFDは電気カメラばっかりで・・・
Konica-FDアダプタつけてアダプトールつけて(ry

・・・意味ない
600名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:58:59 ID:2ol6Lm7X
ペコちゃんではFD用アダプトール2は、佃煮みたいにひしめいているなw
他にはニコンとミノSRが少々、あとは無し。この偏り方が凄いな。

俺が持っているのはニコン、ミノSRが3ヶ。FDが2ヶ。
他はペンタK、Y/C、コニAR、OM、M42(ES)が1ヶづつ。
リサイクルショップだとレンズに付いてくるんで、
持ってる数と必要な数が全然合わなくなる。w
601名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:02:01 ID:WYXajKfD
そらFDはユーザーが多かったんだからアダプトールも生産・流通量が多かったろうな。
タムのレンズ集めてるとFDが溜まるのは宿命。
俺はAE-1P使ってるから無問題。
602名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:22:54 ID:A7givZvN
やはりユーザーが多かったんやねえ
自分はA-1に52Bと60Bが長くメインでした。
今はPK/Aで使うことが多いかな。
603名無しさん脚:2007/12/23(日) 04:01:10 ID:sMeD7z3c
横浜のきむらにもFD用アダプタがジャンク箱にたくさん入ってる。
生産量の多さもあるんだろうけど、
今となってはFDのボディ使ってる人が少ないのも影響してんだろうな。
FやKなら今でも使ってる人多いだろうし。
604名無しさん脚:2007/12/23(日) 11:02:36 ID:SDPZZAwY
ペンタはユーザーが多かったと思うんだが、アダプトールを見ないな。
605名無しさん脚:2007/12/23(日) 11:43:16 ID:sMeD7z3c
FもKもデジで使えるからけっこう需要が多いんだよ。
K10DやistDSなら瞬間絞り込み測光も出来て便利だし、
KAマウント用ならそもそも測光は普通に使える。

FDとOMやSRはどうやってもデジじゃ使いづらいから、
今更買う人も少ないんだろうね。

そういやフジヤに大量にあったプラクチカバヨネット用のアダプタ、
少しは在庫減ったかな?

606名無しさん脚:2007/12/24(月) 01:42:58 ID:MM3LOnve
>>605
フジヤにはまだ在庫たっぷりです。フジカのヤツも。
今はジャンク館の外で野ざらしです。
607名無しさん脚:2007/12/24(月) 07:45:45 ID:DbAUvCgs
オレもボディは持っていないがマウントだけというのはいくつかある。
でも、FDは2個しか持ってないや。ヤフオクで流そうと思ったことがあったんだが、
全然売れずに終了したよ。

ボディに魅力がないとというのは確かだよね。プラクチカBなんて、レンズはいいんだけど
あのボディじゃあねえ。そのうちに暇ができたら、プラクチカBのレンズをM42に改造しようかと
思ってる。手動絞り込みになっちゃうけど、ボディがなければ使えないわけだし。
608名無しさん脚:2007/12/24(月) 09:05:14 ID:VL9AlaNO
別にボディなんかなくたってルーペとして使えるじゃん
609名無しさん脚:2007/12/24(月) 10:37:45 ID:c8KfqAX0
ルーペじゃアダプトールが使えねぇ〜っ!
610名無しさん脚:2007/12/28(金) 07:43:27 ID:GN3tPjxH
とうとう30Aを手に入れたよ。これで、オレのアダプトールレンズは上がりかな。
300mmF2.8もちょっと気になるところだけど、あまり望遠は使わないから30Aで十分かなと思う。
611名無しさん脚:2008/01/01(火) 14:50:45 ID:FB1uO2j1
ケンコのアイピースアダプタ付けて望遠鏡に使ってます06A
612 ◆52Bel3O09A :2008/01/04(金) 00:50:02 ID:OzGhwTzC
今年の初ぶらぱちにはOM-2n+07Aを使った。
この焦点距離って、街撮りには丁度いいんだよなー。
613名無しさん脚:2008/01/05(土) 14:00:46 ID:hHES5P7T
500mmミラーはソニーαに着けれますか?
614名無しさん脚:2008/01/05(土) 14:54:06 ID:dmHXnetV
新宿の市場でニコン用のマウントをゲト。
裏を見ると"tamron"の旧ロゴ。どうやら2以前のアダプトールみたいだけど、確かニコン用はFち限定マウントじゃなかったはずだとの記憶から購入した。
F値表示も2.8〜22迄しかない(でもF2.5にも32にもちゃんと連動する)。
どうやらAi-sじゃない、初期Ai用らしい。こんなの初めて見たよ。
今となってはAiもAi-sも関係ないから無問題だし、カニ爪がニコン純正みたいに窓付きで高級感もある。
良い買い物した気分です。
615名無しさん脚:2008/01/05(土) 15:51:23 ID:JwqGTvy+
>>613
αマウントアダプトールを探すか、
α-M42変換とM42アダプトールがいいかな。
まあとにかく物理的には可能、ということ。
デジタルでの使用でも、なかなかに面白いレンズです。思いっきし寄れるし。
616名無しさん脚:2008/01/05(土) 17:39:15 ID:hHES5P7T
>>615
すでに銀塩のミノルタαで使ってるので、
デジに移行しても接続問題が無ければいいなあと思ったんですが
大丈夫そうなんで流用します

617名無しさん脚:2008/01/05(土) 18:31:09 ID:G1cqsyrr
MF28−200(FDマウント付き)を¥5000円でゲット。
ローライ3003に転用しているが、これ一本だと便利。
タムロンMFは24−48,28−50,90とこれで4本目。
618名無しさん脚:2008/01/06(日) 02:45:02 ID:wVJXnaI4
>617
28-50ってどうですか?
24-48持ってるにもかかわらずコンパクトさに惹かれてついぽちっと行きそうになる。

鏡胴の長さが最短の時にF4.5って暗いですかね?
619名無しさん脚:2008/01/08(火) 00:58:59 ID:nIrRoCe6
>>618

>>617ではないですが
描写力は極めて安定志向、唯一の弱点は逆光に弱いことぐらいか。
あと、このタイプの二群ズームは、概して望遠側で鏡胴が短くなるので
最短のときにその数値は標準的です。
620名無しさん脚:2008/01/10(木) 11:18:13 ID:ENzOj2Ke
アダプトールなのに自前AFを積んだ望遠ズームというのを、
ニコンマウント付4千円で手に入れましたが、
AF が動かないので、MF で使ってますw
621名無しさん脚:2008/01/10(木) 16:35:28 ID:3FuC604E
>>620
電池の端子磨いたら動くかもよ。
動いた所で実用性は・・・ だがw
622名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:40:22 ID:KluFCkE+
>>617
MF28-200はおれも持っているけど、歪曲が酷くてお蔵入りのまま。
しかし広角側の描写を高く評価する人もいるね。
623名無しさん脚:2008/01/14(月) 03:12:15 ID:qWXA86ah
X-700所有の者です。
友人の結婚式でズームレンズを購入しようと思ってるんですが、
ミノルタの35‐70とタムロンの35-70位のズームで迷っています。
室内orフラッシュの条件下ではどちらが良いのでしょう?
詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。
624名無しさん脚:2008/01/14(月) 08:35:22 ID:+0Lv133n
どっちもいいレンズだよ、タムの方が小さくて使いやすいかな。
けど、そもそも結婚式に使うなら28−105とか、
もう少し焦点域を広げた方が良いと思う。
625名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:22:08 ID:M3FRiYHo
以前、タムロンのSP35-105/2.8(65A)を結婚式で使いました。
F値通しでストロボ撮影に便利な反面、1mまでしか寄れないので
単焦点35mm・50mmと、カメラボディが2台体制。
テレ端が105mmだったせいか、披露宴会場の友人席から新郎新婦のツーショットが
うまく画面に収められました。

65Aの中古はめったに見かけないですねぇ‥‥。
たとえばF値変動タイプのMD35-105mmが有ったと思うけど、X-700がTTLストロボ対応だから
特に問題ないのでは?
626名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:25:30 ID:YT/TsCyG
結婚式なら最低28mmが必要になるよ
それより広い24mmがあったほうがよいくらい
ただこちらはX700だとズームでは難しいので28-70か28-105を
用意する方が良いと思う。
それとは別に短焦点で24mmを持っていくとか
ストロボは好き嫌いがあるので判らないが、式場が明るいなら
ISO800辺り詰めて基本ノーフラッシュとかもアリ・・・かな?
627623:2008/01/14(月) 12:12:51 ID:qWXA86ah
みなさんありがとうございます!
35mmで足りると思ってましたが甘かったですね。。
今までなぜか標準ズームを持っていなくて結婚式で単焦点だけってのも
怖かったんで、これを機に買おうと思ったんです。
広角域も兼ねたズームになるとタムロンですね。
式場って明るいのかな??とりあえずフラッシュ撮影はあまりしたことが
ないんでこれから練習します 笑
628名無しさん脚:2008/01/14(月) 14:25:46 ID:amxOlXdD
その標準ズームを他のマウントで使うこともなければ
純正の中古もほぼ同スペックで捨て値だし性能はいいよ。
629名無しさん脚:2008/01/14(月) 14:27:37 ID:a6K0lplu
会場によると思うけど、個人的には35mmでもフォローできると思う。
レストランややたら詰め込む式場だと厳しいと思うけど、
一般的な会場なら35mmでもなんとかなる。
ビデオカメラマンなんか広角40mm相当のレンズでなんとかしてんだから。

でもまあどういう状況に出くわすかわかんないから、
24とか28始まりのズーム持ってたほうがいいのは確かですけどね。
630名無しさん脚:2008/01/14(月) 18:11:47 ID:acQNAB8v
まるで25年前の会話だw
631名無しさん脚:2008/01/14(月) 18:55:31 ID:YT/TsCyG
それがいーんじゃないか
25年どころか50年前のカメラにだって使えるんだからw
632名無しさん脚:2008/01/14(月) 19:53:23 ID:J1N4aicE
オレは今日、SP 35-80mm F/2.8-3.8(01A)を付けて散歩に行ってきたぞ。
1980年発売だから28年前のレンズだな。
633名無しさん脚:2008/01/14(月) 23:33:05 ID:rfh3ExNo
>>632
01Aって強力テレマクロもあるし
開放は明るいし散歩には丁度いいんだよね。

ちと大きめだからF−1とかに良いかな。
あの時期のタムロンはデザインも含めていうこと無しだなあ。

634名無しさん脚:2008/01/15(火) 21:39:29 ID:ilw91qb6
俺もあの茶筒デザイン、大好き。
635名無しさん脚:2008/01/16(水) 00:37:38 ID:lGG/xmGm
52Bをゲトして以来、あのデザインのファンです。

13Aとか03Aとかも良いです。
17Aあたりまでですかね〜あのデザインは。

636名無しさん脚:2008/01/16(水) 20:00:16 ID:QSYpTBs7
持っているレンズ 103A以外は 52B 55B 01A みんな茶筒タイプ。
54Bも欲しいがなかなか見かけない。
ってアダプトール2レンズばかりで、AF一本も持ってない。

03Aと103Aって内蔵フード無くなった以外ほぼ同デザインですね。
637名無しさん脚:2008/01/16(水) 20:06:19 ID:mbrSBiZ4
54B、俺も探してるけどマトモなのがないや。
カビ品か鏡胴にガタ来てるのばっかし。
手元にある一世代前のCT-300はガッチリしてて、ガタなんか出てないのに。
638 ◆52Bel3O09A :2008/01/17(木) 12:04:32 ID:ZbP7w8nl
>>623
遅レスだけど、前に披露宴を撮ったときには02B(28mm)と52B(90mm)の二本で
ちょうどいい感じだったな。
なので35-70では両側が不足になる気がする。
押さえにOMの標準も持って行ったけど全然使わなかった。
人だけじゃなくテーブルの上の花とか料理の写真も残しておくと吉。

>>637
52Aなんかもガタガタになってるのを見るね。
あのデザインにするために筒をちょっと余計に分割してる気がする。

健康体の54BはCT-300とは別格。
CT-300はいかにも昔の望遠レンズの写りなんで、撮り比べると設計の
世代の差が体感できる。
200mmから先は滅多に使わないから、見せられるようなものないけど。
639名無しさん脚:2008/01/17(木) 16:35:07 ID:Yx3aCCJC
今日151B、01BB、02B、52BB、55BBを都内某所で放出した。
02B除けば純正フード付きだし、物は割といい程度だから
買った人がここの住人なら大切に使ってもらうようにと願っている。

使い込んだ52Bと63Bは手放す気になれなかったが。

640名無しさん脚:2008/01/17(木) 19:38:01 ID:7S4Y94r5
放出したレンズのそれぞれの理由を聞きたいな。
641名無しさん脚:2008/01/17(木) 22:30:23 ID:Sc/QFDI/
放出されたレンズのそれぞれの言い分も聞きたいな。
642名無しさん脚:2008/01/18(金) 00:18:15 ID:qiACvWbI
はなてん・・・
643名無しさん脚:2008/01/18(金) 00:29:22 ID:Eadvreyu
大阪ですか・・・
644名無しさん脚:2008/01/20(日) 13:40:21 ID:txiNMVBI
中古車センター
645名無しさん脚:2008/01/26(土) 20:19:50 ID:B/J9p8T9
ようやく17A入手。
ピントリングの回転方向がニコン、ペンタと同じタイプ。
このスレ自体カメラ板ですが、デジで撮ってみました。ご容赦を。
撮って出し。
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3356.jpg
コントラスト調整してみた。さすが17A。
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3358.jpg

比較のためにDA18-55で撮ったもの。
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3357.jpg
646名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:04:04 ID:4rxmbojz
カキコする人がいないので久々に。*istDS+17A 絞りf8。
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3609.jpg
647名無しさん脚:2008/02/17(日) 03:46:34 ID:5/k0hPSm
17A俺もいろいろ物色してるんだけど、
なんかピントリングのゴムがブカブカになった個体が多い気がする。
それゆえ安いんだけどさ。
648名無しさん脚:2008/02/19(火) 22:06:35 ID:EAFsXO1C
17Aの純正フードがジャンクかごに居たので救出しますた
649名無しさん脚:2008/02/19(火) 23:39:49 ID:7AZV/fG8
レンズはそれなりに手に入れやすいけど、フードはあまり見ないよね。
650名無しさん脚:2008/02/20(水) 00:00:16 ID:jiNNPClx
ペンタのデジイチが欲しくなった
以前63Cを複数持ってたけど、1個オクに放流したら面白いぐらい高く売れたから
全部売っちまっただよ ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)


やめときゃ良かった _| ̄|○
651名無しさん脚:2008/02/20(水) 21:15:37 ID:Ws0eVwkQ
だな。
俺は辛うじてK用とKA用持ってる。
652名無しさん脚:2008/02/21(木) 23:21:14 ID:VtVhRWBn
いいなあ、俺はK用しかない。


でも、ボディもMEしかない・・・
653名無しさん脚:2008/02/22(金) 18:18:51 ID:0DO5bHR3
いいなあ、それなら困る事ないし。
654名無しさん脚:2008/02/23(土) 19:28:26 ID:SGRzc8iN
17A1000円で拾ってきた。多少ゴミがはいっていたけどこの価格なら納得。昨今はガタありの17Aでも3000円くらいで買われていくからなあ。
655名無しさん脚:2008/02/23(土) 22:57:52 ID:m1RyS3kI
17Aいいね。デジにつけて50-100mm相当で使っても、意外と幅広く使える。
なんといっても、F3.5通しだからK100Dの瞬間絞込みでも使い勝手がいい。
656名無しさん脚:2008/02/23(土) 23:17:30 ID:95FRSSJX
絞込み実絞りなんだからF値変動でもいーじゃんw
657名無しさん脚:2008/02/24(日) 01:03:20 ID:b95IOeqv
あの絞り環の狭さに「プログラムAEで使え」というタムロンのメッセージが読み取れる
658名無しさん脚:2008/02/24(日) 09:20:43 ID:2Km+0g2Z
それよりも、ズームリングの操作性が今ひとつでした。
リングの左右の出っ張りを押さえて廻す時に、力入れすぎると
プラ製だから圧がかかって廻しにくくなる。
出っ張りの端に指掛けて廻せばOKなんだけどさ。

でも、描写は素晴らしいんだよなぁ。
659名無しさん脚:2008/02/24(日) 18:45:28 ID:MRmrE2xP
広角側からマクロ域に入ると、ある程度まではズームリングが
連動してくれるんだけど、だんだん重くなって最短撮影距離まで行かない
あれってちょっと中途半端やなあって思う
まあ実際そんなに支障はないけど
660名無しさん脚:2008/02/24(日) 22:25:10 ID:MfWuQvOr
17A、フォーサーズで使おうとすると70-140mmかあ。
微妙な画角だけど、小さくて明るいからE410,510に合うかな。
661名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:04:28 ID:hJPDzjjy
40Aはやっぱり眠い凡玉なの?画角がよさそうなので欲しいんだけどまるでいい評判聞かない。
662名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:11:13 ID:hJPDzjjy
28mm 硬い描写でシャープすぎる。天体に向く

24mm 可もなく不可もなく凡玉。コシナの24ミリのほうが格上。

17mm 歪曲がかなりあるが描写はよい。ただしSPと思って期待し過ぎは禁物

こんなもんで合ってる?
663名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:51:55 ID:xLnAcqF4
28mm→樽形歪曲が激しいがデザインが個性的。

24mm→歪曲やや有るものの、線の細い描写で、しかも結構シャープ。
コシナの方が樽形歪曲が激しく、色乗り浅い。

17mm→逆光時のハレーションは激しいが、歪曲は設計の古さを考慮すると並。

こんな感じじゃない?
664名無しさん脚:2008/02/27(水) 00:15:38 ID:uxxw2v93
28mm→絞ってもあんまりシャープにならないが開放から使える。近接時のボケが
よいので花やポトレに。街撮りには向かない。

24mm→開放ではかなりコントラストが落ちる。F5.6まで絞れば十分シャープ。
F3.5で比べればコシナのほうが解像感はある。(青カブリは激しいが)

こうだと思う。17mmは持っていない。
665名無しさん脚:2008/02/27(水) 00:20:29 ID:uxxw2v93
40A→17A、22Aと比べると、明らかに落ちる。
ただ自分の固体には落下跡があり、なんとも言えない。
666名無しさん脚:2008/02/27(水) 20:24:23 ID:XNtWZDrP
>40A
俺は、22Aとなら充分拮抗しうる解像感と感じた。
むろん22Aのが「やや上」ではあるが、それでもひと絞りすれば問題はなかった。

ボケは22Aの無理のない設計には敵わないと思う。酷くはないが解像と引き換えのような堅さがあるかも。
667名無しさん脚:2008/02/27(水) 21:37:58 ID:AQcVyvPz
おれ、09Aは持ってるけど17Aは持っていない。
開放F値以外に、違いがあるのか?
668名無しさん脚:2008/02/28(木) 20:21:08 ID:X/P8+6di
レンズ構成は、枚数と形式は同じだけど多少異なるはず。
特にズーム後群のレンズ径そのものが大幅に変わっているね。ここが開放F値の差か。
669名無しさん脚:2008/02/28(木) 20:50:57 ID:89VFFik+
ズームリングの部分の造りが09Aのがかっこいい。
このシリーズは広角端でレンズ長が最長になるので
とり回しが17Aに比べてイマイチ。
670名無しさん脚:2008/02/28(木) 23:38:26 ID:ksa5bFRG
写りの違いは分からないな、俺には
671名無しさん脚:2008/02/29(金) 00:05:06 ID:gqTXop0k
写りは実際「判らない」程度の差しかないと思っていいかも。明るさ以外は。
672名無しさん脚:2008/03/02(日) 05:12:07 ID:VOvH/N0D
>>659
「それをやってるとヘリコイドが痛むからやめとけ。マクロ域は70mm側で使え」と
カメラ屋の店主に言われたよ。
673名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:14:54 ID:V43iJmuV
17Aげとぉ!不動X-7にくっついていたよ。¥5250。
このレンズ、ここで高評価だし、欲しかったんだけど、
なかなか見かけなかったんだよなあ。
見つけたとたんに、カメラ不動なんか関係無しに、即げとした。
カビも、よく見ないと分からない程度にレンズ外周に
わずかに出ているレベルで、おれ的には問題なし。

このX-7、不動とは言っても、ほとんどスレも無いし、
モルト痛みもプリズム腐食も無し。
後期のものなんだろうな、長い事使っていなかったから
どこかが固着しているんだろ。なにはともあれ、嬉しい。
674名無しさん脚:2008/03/02(日) 19:19:17 ID:KOJsXDVr
>>673
いまのキミはぴかぴかに光って〜♪
675名無しさん脚:2008/03/02(日) 23:04:37 ID:rg4rd0My
>>673
電池換えたか?w
676名無しさん脚:2008/03/02(日) 23:48:53 ID:rJSPHgxl
>>672
じゃあ俺みたいに、ピントリング無理やり前後に動かして
直進ズームみたいに使ってるのもダメかな?
677名無しさん脚:2008/03/03(月) 18:14:50 ID:53H794++
ジャンクでズームリングがガタガタなのをよく見かける。やっぱり無理矢理は禁物だな。
678名無しさん脚:2008/03/03(月) 20:36:52 ID:QjShcgWp
単焦点欲しいんだが見かけないな。
679名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:25:09 ID:rXAsBttp
28mm f2,8(CW−28)て奴を買おうと
思うんだけど、誰かこのレンズの情報を
教えて下さい。
680名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:26:54 ID:WIvVau24
どこで買うのかをわたしに教えてからだよ、まずは。
681名無しさん脚:2008/03/05(水) 00:04:58 ID:v3M/iwaW
2じゃないアダプトール時代のは、マウントに注意しないと
買ったはいいが、使えなくて泣くことになるよ。
682名無しさん脚:2008/03/05(水) 07:02:42 ID:H7rIUaIT
FDのアダプトール2を複数持ってるけど、どれも絞込みが浅い
うち片方は最近デッドストック未使用で手に入れたものなのに
こんなもん?

683名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:56:06 ID:C/9V8uUw
ごめん、何言ってんだかさっぱりわかんない
684名無しさん脚:2008/03/05(水) 10:42:39 ID:3NLgZQ97
>>682
それは、キヤノンの誇る電子頭脳が
極めてインテリジェンスな制御を行ってるからだよ。
きっと!
685682:2008/03/05(水) 20:58:30 ID:H7rIUaIT
わかりにくくてスマソ
他のアダプトールだとf22までちゃんと絞られるけど
FDでプレビューしても他のf11-16あたりまでしか行かないんだ
複数そうなんでつ
686名無しさん脚:2008/03/06(木) 07:32:44 ID:OmL2kwhe
ハズレ
687名無しさん脚:2008/03/06(木) 16:13:24 ID:J1sc1zLw
FD用のうち古い物は一部レンズで正常動作しないらしいけど
ttp://www.tamron.co.jp/data/mount/m_51c.htm
これとは違う症状だよね?
688名無しさん脚:2008/03/08(土) 11:29:18 ID:ZMtLIyIq
ジャンクケースよりCZ-38M救出!デカくてよく写りそう
写真工業にも名玉?ズームと紹介されてたから楽しみ!
689名無しさん脚:2008/03/14(金) 08:40:50 ID:WUaXw+Gb
ありゃー地図にPKアダプトール付17A出てるの見逃しててもう売れちゃってるよ…('A`)
8800円はちと高いけど、程度良好だったら買いだったなあ
俺の持ってる17A曇ってるし
690名無しさん脚:2008/03/15(土) 23:21:29 ID:s99YflAl
おれの17Aも外観は良いんだが曇ってる。
逆光で雰囲気が出るんで、とりあえず使っているが。
691名無しさん脚:2008/03/22(土) 20:27:52 ID:/qz672g2
フジヤのジャンク館に行ったら透明リアキャップが105円で売ってたので
5個買った。ちょっと高い。
リアに当たりがあって45mmより広角にズームできない17A(1050円)はスルー。
692名無しさん脚:2008/03/23(日) 00:23:23 ID:UrjzIPxb
ジャンク缶か・・・タムなら以前、103Aが2本、¥1050だった。
片方はフィルターリング、へこみありの落下品。
ところがレンズが、吸い込まれそうなほど綺麗だった。
ついついそっちを買っちまったっけ。
693名無しさん脚:2008/03/23(日) 18:26:51 ID:pEybL3tf
1000円超えるとジャンクも手を出しにくい
って昨日は500円のジャンク09Aパスしたけど
694名無しさん脚:2008/03/23(日) 23:43:54 ID:vOg03i0x
>691
透明のリアキャップって、30円ぐらいで新品が買えなかったっけ?
695名無しさん脚:2008/03/24(月) 06:48:23 ID:0oVjxYjv
>>694
新品より高いのは承知
ディスコン前はそうだったみたいだけどヨドで聞いたら
もう注文も無理って言われました
今でもどこかでその値段で売ってるの?
696名無しさん脚:2008/03/29(土) 23:17:28 ID:dHade/cI
682です
どうもFDアダプトールの油切れみたいな感じで絞りが渋くなったみたい
CRC拭いたあと数日日の当たるところで乾かしたら蘇りました (^^)
他のマウントでは経験無いのでFDの複雑さゆえなのかも

697名無しさん脚:2008/04/01(火) 23:38:47 ID:rUrFoktL
久しぶりに03Bを持ち出してみました。
やはりさすがの単焦点、1000万画素世代にも余裕で追随。

K10D 03B(135/2.5)
1/800 f4.5 ISO160 RAW(RawShooterPremium裏技)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080401233325.jpg

次回は同じ場所に名機52Bを持ち込んでみたい。
698名無しさん脚:2008/04/01(火) 23:58:44 ID:lr7k9RkU
>>697
RawShooterPremium裏技って何の事ですか?
ググっても判りません。
699名無しさん脚:2008/04/02(水) 00:34:34 ID:hRFxN4dD
>>698
RawShooterPremiumで、K10DのRAWを無理矢理読ませてるんですw
需要が果たしてどれ程あるか疑念はあるんですが、スレ違い承知で説明しますと


1、K10Dで「RAW(PEF)」で撮る(後述しますがDNGで撮っちゃダメです)

2、そのファイルを、Adobeのフリー配布している「Adobe DNG Converter」でDNGに変換

3、コレ肝心。そうやって生成された変換DNG(あくまで変換処理をしたもの)を
  「DNGpatch(http://www.rawsamples.ch/index_en.php)」で処理し、機種名を偽装する

英語ですらないソフトなので、取り扱いはこの画像を参考に
1)ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080402002736.jpg
2)ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080402002757.jpg
3)ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080402002814.jpg

*何故か、最初からDNGで撮影すると
機種情報の偽装がうまくいかないのか、RawShooterでは開けません。


驚異的解像感と動作の軽さに惚れ込み、このようにして私は
PixmanTec社がAdobeに踏み躙られた後も、未だRawShooterPremiumを使い続けているのでありました。
誰かの参考になれば幸いですw
700名無しさん脚:2008/04/02(水) 22:00:17 ID:ye1ozxEy
>>699
こんなにも詳しく、ありがとうございます。
一度やってみます。
本当にありがとう。
701698:2008/04/03(木) 23:12:55 ID:PupM4Bvh
>>699
本日、DNGコンバータをダウンロードしてDNGPatch試したところ、
RawShooterでK10DのRAWファイルを処理できるようになりました。
本当にありがとうございました。

スレ違いなので、この辺で。
702名無しさん脚:2008/04/05(土) 19:56:28 ID:73dMks+h
昨日の撮影で、伝家の宝刀17A・2本あるうちの一本を使ってみたのだが
撮れた画像を見ると、見事なまでに全コマに偏ボケが出てしまっていた。

PENTAX K10D@17A 弐番砲
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080405195401.jpg
ハッキリ判るので6Mにリサイズで現像、RawShooterPremium

あーあ、とうとうガタが来だしたか・・・と、かなりブルー入ってしまったのだが
今日、同じレンズを並べてチェックしてみたところ
全く同じように、どんだけ絞っても偏ボケが出る。

2本のレンズで全く同じ?? ・・・おかしい。

まさかと思って、付いていたKAアダプトールを、これまた同じ品物に差し替えて確認したところ
どっちのレンズも異常ナシと来た。
アダプトールがヘタっていたというオチだったorz
何が原因か知らんが、フランジに目視でハッキリ判るほどの歪みが発生してしまっていたのだった。
一体いつの間に。


皆様も、アダプトールのお取り扱いには御注意を。
もう新規にメーカーから提供されることは永遠にありませんので・・・
703名無しさん脚:2008/04/06(日) 16:43:21 ID:A0DFIVt/
>>702
EOSマウントのように連動するとこが何もなければ
作ってくれるとこもあるけどね、ちと高いが。

で、俺にとっては探すと見つからない法則だった07Aが
久しぶりに行ったカメラ屋で発見、ええもちろん買いましたとも。
一時期、お金になるうちにと単焦点タムロンはほとんど手放してしまい
ズームももう手に入れたい物もなく俺としては十分です。
704名無しさん脚:2008/04/06(日) 18:59:00 ID:y+iS6EIr
僕も17A持ち出して簡易マクロ花撮り。
>>699さんの方法で、RawShooter essentials2006で処理。
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/5697.jpg

手持ち3個のアダプトールは大事に使おうと思います。
17A、52B、01A、103Aのためにも。
705 ◆52Bel3O09A :2008/04/07(月) 17:02:14 ID:FpHtOT/H
>>695
二年くらい前にリアキャップ一個三十円の話を書いた当人だけど、
もう完全にメーカー在庫も払底したようだ。
先日、自分のblogへのコメントで知った。
ttp://huteiki.ddo.jp:808/wp/archives/195
706名無しさん脚:2008/04/07(月) 18:03:46 ID:nSdDpEz5
>>697氏に触発されて、
桜の撮影に、30A・52B・03Bをお供に行って参りました。

ただ、カメラはK100Dですが・・・(^_^;)

やっぱ、いいわぁ〜。古さを感じさせませんね。

TAMRON is my treasure.
707名無しさん脚:2008/04/10(木) 01:24:41 ID:EXdPCd1t
本日、死蔵していた26A(後玉周辺バルサム切れ)を久々に持ち出してみた。
出番がないまま、再検証の日の目を見ることもなく沈黙していた、のだが・・・・・

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080410011913.jpg
K10D 26A(SP35-210/3.5-4.2) 80mm域
1/320 f4.5 ISO800
RawShooterPremium

こんなに写るレンズだったっけ?(汗 1000万画素の解像にもビクともしない。
絞り開放でモヤけるのは周知のとおり(解像の芯はしっかりしてる)で、そこから半絞り・・・わずかに絞り羽根が出るだけで
別のレンズのような表情になるのも、以前の検証通り・・・といえばそこまでなのだが。

初期の高倍率ズームの性能基準じゃないな、これはw
708名無しさん脚:2008/04/18(金) 18:55:33 ID:EIwLx7CP
オクに30Aが出てた。終了時間まで迷ったあげく見送った。
これ最短1.5mなんだよね。
最高の描写性能でなくても、20Aや19AHみたいに寄れるほうが
潰しが効くような気がして。

まだ30Aに未練ありますけどw
709名無しさん脚:2008/04/19(土) 00:31:49 ID:JbqLDAxB
19AHは開放の性能がイマイチってよく言われるけど
スペックはすんごい魅力的。
ちょっと欲しい。
710名無しさん脚:2008/04/19(土) 13:09:22 ID:s3Cp0PHe
>>709
写りがイマイチじゃ意味ないんじゃ...
711709:2008/04/20(日) 00:18:20 ID:h9RFRgWu
説明不足ですんません。
絞り開放の画がどうもゆるめってことらしいです。
今時分なんで高感度のフィルムもイイのがありますんで絞りは絞れますし。
ゆるさも味ってことで・・・。
103Aとかより一段上のスペックちうのが個人的にそそるわけです。
712名無しさん脚:2008/04/20(日) 22:09:07 ID:/efpkzz/
フィルム相手ならあまり問題ないと思うよ。
ただ、どちらかというと135mm以降の開放はやや解像感が落ち込む傾向があるというぐらいで。

全体の安定性を言うなら、ひとつ下の103Aの方が開放から安定はしている。


そして30Aは、そのどちらの長所も兼ね備えた脅威のレンズww
713名無しさん脚:2008/04/21(月) 00:47:07 ID:9wpz7oG7
大きさ・重さも重要なファクターだからね。
携行性では103A>19AH>30A、
それを差し置いても30Aは凄いと言われてる…。

じつはAF用のA09とA001のF2.8コンビも考えたんだが、
A09がニコンのMF機で使えないのを店頭で初めて知った。
レンズにAF/MFの切替えがなくて、ボディ側で切替えるのな。
うっかり通販で買う寸前だったよ orz
714名無しさん脚:2008/04/21(月) 06:13:58 ID:8yqK7kGv
オレは、200mm近辺をよく使うと思われるときは、63Bを持って行くことにしている。
さすがに30Aは、性能も良いけど、携行性に問題あり。とはいっても、100mm付近の短い方も使うだろうとか、
風景をねらうときは、30Aになってしまって、重くて時々後悔しながら運ぶことになるんだな。写りは満足なんだが。
715名無しさん脚:2008/04/21(月) 23:19:56 ID:2eWgPMI+
はじめまして。
52BBの写りの良さに驚き、以来ぼちぼち集めています。
どうぞよろしくお願いします。

>>705さん
透明なリアキャップの件、タムロンへ問い合わせたら在庫あるそうです。
私が2個買ってしまいましたが、まだありそうな雰囲気でした。
ただし、お値段は150円/個になってました。
716名無しさん脚:2008/04/21(月) 23:46:55 ID:RN6BlM0q
買い占めてヤフオク転売する香具師が出る悪寒・・・

俺も5つくらい買っておくかな
717名無しさん脚:2008/04/22(火) 00:06:25 ID:Q5vp71NP
>>716さん
あ、そうですね・・すみません。
初投稿だったのでお役に立てればと思ったのですけど・・

63Cアダプトール2も随分高い値段で取引されてますよね。
1つ欲しいのですが、お店ではさっぱり見かけないですし・・
718名無しさん脚:2008/04/24(木) 13:40:41 ID:rIo47Wyq
>>715
キャップの件、ビック経由でタムロンの営業に問い合わせしたところ、
もう無い、と言われたのですが、在庫あるんですかね?
営業所とかによって違うのかな?
719名無しさん脚:2008/04/24(木) 23:09:29 ID:VuddeSoG
715です。

>>718さん
私は先週金曜にタムロンのWebページにある
お問い合わせ番号に電話して在庫ありと聞き、
秋葉原のキタムラ経由で買いました。
店に入荷・受け取ったのが今週の月曜です。
まさか716さんの仰った事が現実に?
なんか申し訳ない気持ちになってきました・・・
ごめんなさい。
720名無しさん脚:2008/04/25(金) 12:25:30 ID:YoMh3B2q
やってくれるね。
721名無しさん脚:2008/04/25(金) 14:21:01 ID:w3NNLJeZ
>>718です。

アダプトールレンズのリヤキャップの件ですが、
お問い合わせ窓口経由で問い合わせたら、まだありますよ、
とのことでした。
(値段も聞いたら50円と言っていたんですけど・・・。)

どうやら、店を通すと、在庫無しになってしまうようです。
(営業の方では、そのように返すように言われているのでしょうか?)

フジヤカメラのジャンク館も行ってみたのですが、
フジヤカメラさんの方ではほとんど入荷は無いようでした。
722名無しさん脚:2008/04/25(金) 21:38:03 ID:Bs15K3gE
>>721さん
そ、そうですか。
ありがとうございます。ほっとしました。

価格、50円ですよね・・
150円と聞いておかしいとは思ったのですが・・
今日もアダプトール63C、8400円で買ってしまいましたし・・
皆様のお話を伺って63B欲しいなと思ったのですが、5万3千円
という値札の前に財布の中身がついていかず撤退してきました。

orz
723名無しさん脚:2008/05/08(木) 23:47:29 ID:ffdiiGl9
40Aお持ちの方居ますか?

人物撮りに使えればと思うので、背景のボケも含めて
全体的にコントラストが低めの柔らかい描写が出来る
かどうか知りたいのですが。
724 ◆52Bel3O09A :2008/05/09(金) 18:47:31 ID:qi5zfExJ
>>723
40Aは、人物撮りなら22Aよりいい選択肢だね。
22Aは画質はいいんだけど、最短撮影距離が1.8mな上にマクロモードが
テレ端のみという仕様が人物・動物には悩ましい。
その点40Aのマクロモードは全域で使えるので、公称最短撮影距離の
1.5mより近くてもあまり困らない。
(ただしマクロモードでは焦点距離によって大幅に焦点移動する)

解像・コントラストも22Aほどじゃないにしろ結構いい。
だからコントラスト低めの描写を狙うならむしろ合わないかもしれない。

今朝発掘したので昼休みに適当な例を撮ろうと思ったけど、
いきなりK10D電池切れで頓挫orz
明日は降水確率80%、明後日も60%だし、後で過去写真から探してみるか。
725名無しさん脚:2008/05/09(金) 22:19:34 ID:sam/luw+
>>724
助かります。ありがとうございます。
ずっと19AHを使っていたのですが、やや長く重いので困っていた
ので。
19AHより良いのならコンパクトなので、手持ちの*istDS2+63Cで
日曜の撮影会に使おうかと。

日曜も雨なんですよね・・ orz
726 ◆52Bel3O09A :2008/05/09(金) 23:18:47 ID:qi5zfExJ
DS2で使うならDSでの例がいいかな。
ちょうどマメに撮影メモを付けていた時期のが見つかった。
人はちょっと差し障りがあるんで、猫ですまん。

ttp://nukoup.nukos.net/img/15986.jpg
*istDS, 40A, 開放, 多分テレ端近く, 縮小以外ノーレタッチ。
727名無しさん脚:2008/05/10(土) 00:28:26 ID:pZTYwyyb
>>726
作例ありがとうございます!
ピンのあった所も細か過ぎず、背景も柔らかくて好みです。
実はもう買ってしまったので、好みと解ってなおの事嬉しいです。
DS2のパラメータをこれ用に調整しておかねば・・
728名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:53:00 ID:yaj0Pp8q
>>721
情報サンクス。ためしに近所のキタ○ラに取り寄せ依頼したら、
入荷したってTELが入った。わんこの散歩がてら取りに行く。
店を通すと駄目って事は無いよ。
その店が、どうせ在庫なしだろうと考えて、
問い合わせがめんどうくさいからそう答えたんじゃないの?
10ヶ頼んでいたんだが、考えてみればアダプトールレンズは15本ぐらいある。
も少し多めに頼んでおけば良かった。
729名無しさん脚:2008/05/11(日) 18:58:20 ID:yaj0Pp8q
728だけど受け取ってきた。@¥50だったよ。けっこうデカいんだね。
キャップを付けているうちに、持っているのを忘れていたレンズが出てきて、
得した気分w
730名無しさん脚:2008/05/13(火) 09:27:47 ID:JcFTfcVa
23Aが安かったので買ってみた。
マクロにして鏡胴引っ張るとマウントがもげそうw
マクロにして寄れるのはいいんだけど、ピント合わせは自分が前後するしかないのね
731名無しさん脚:2008/05/25(日) 15:10:00 ID:Gsn1043F
01F買った。ニコンアダプトール付きで¥1050。w
しかしこれってSPなんだね。
あんまり情報が無いテレコンバーターだが、どんなレベルなんだか。
732名無しさん脚:2008/05/25(日) 20:38:38 ID:lpfFq923
>>731
安く入手できて羨ましい。
その値段ならマウント代考えたらタダ同然じゃん。
オイラも欲しいよ。
733名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:03:17 ID:Cx/6PzRJ
説明書付きの90mmマクロを手に入れました
フードがなかったんですけど、今手にはいりやすいので
ちょうどいいの何かあります?
734名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:05:43 ID:28YixUNx
で、どの90mmマクロ?
735名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:12:43 ID:Cx/6PzRJ
あ、すみません。
初期の49mmフィルタのやつです。
736名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:19:49 ID:28YixUNx
オラはオートタクマー105mm用のメタルフードをつけてます
もちろん蹴られません
或いはちょっと前まであったペンタックス100/3.5マクロ用のラバーフードもちょうどヨイです
さらに手に入れやすそうなのは八仙堂の汎用メタルフードかなと
737名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:33:53 ID:Cx/6PzRJ
ありがとう
とりあえず3種類メモったので今度探しに行ってきます
738名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:37:44 ID:28YixUNx
ペンタ100/3.5用の型番はRH-RB49だお
見た目はダサいが深さもあってヨイです
739名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:59:41 ID:Cx/6PzRJ
型番までありがとう。
ぐぐってみたらペンタックスのオンラインショップにも
まだあるようなので買えそうですね
740名無しさん脚:2008/05/27(火) 23:13:29 ID:28YixUNx
追伸
52Bは無限遠にするフォーカスリングとフィルター枠がフラットになるため
RH-RB49をそのまま使うと干渉します。
フィルターを使うか、嫌ならジャンクフィルターのガラスを抜いた枠だけとして
併用するとヨイです。
741739:2008/05/28(水) 00:15:22 ID:ask/snzY
わざわざありがとうございます。
フィルターの影響よりもレンズ保護を優先してる程度なので
その点は大丈夫そうです。
742名無しさん脚:2008/05/28(水) 14:37:01 ID:lbIZyeSF
>>736
俺はタクマーの135/3.5用を使っているけどケラレないよ。
こちらのほうが安く手に入りやすいと思う。
743名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:46:00 ID:K1WNz4W2
入手の簡単なHS-14はどうかな。
深さはタクマーの135、200用のフードと同じ。
49-52のステップリングは要るしで、少しお金はかかるけど。
744名無しさん脚:2008/05/31(土) 20:57:34 ID:C/AvzQ/B
SP 300mmF5.6というレンズ安かったから買った。最短が1.4まで近づける
らしいけど、これってどう?一応SPでしょ?
745名無しさん脚:2008/05/31(土) 22:36:00 ID:VsIUVPf/
>>744
安心の性能。明るいレンズではないけど、同じ開放値のズームレンズのテレ端とは随分違う。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080531223408.jpg
*istDs
表題のレンズ54Bにて撮影・F8
なお作例は陽炎立つ真夏のもので、空気の揺らぎの影響をかなり受けています。
746名無しさん脚:2008/05/31(土) 22:55:57 ID:C/AvzQ/B
>745
サンクス! ちょっとコントラストが弱い幹事がするけどこれが陽炎の
影響だよね。まあCXのアダプタ着いてるし、ちょっと遊んでみようかな。
747名無しさん脚:2008/05/31(土) 23:28:55 ID:pndJE/4k
奇遇ですね
私もCX付きの54Bを最近買いました

その一つ前のCT-300なんかもっと低コントラストですよ
デジイチで撮ったらヒストグラムのド真ん中に険しい山が......orz
748名無しさん脚:2008/06/03(火) 01:35:21 ID:9wd2QH+i
28Aヌコンツメ無し前玉傷、またはゴミ有りを最近買った。

撮影に問題なければいいなw
749名無しさん脚:2008/06/04(水) 01:19:56 ID:BUvYfMmN
今日、フジヤに行ったら30Aが2本有ったな。
29000円ぐらいと31000円ぐらいだったかな・・

雨だし荷物が増えるのがやだったからスルーしたけど・・・
750名無しさん脚:2008/06/04(水) 01:58:31 ID:opT2aLtw
その値段ならもう一本欲しい鴨…
751739:2008/06/05(木) 01:31:19 ID:2M5B7t1b
>>743
亀でごめんなさい。
手持ちのフードをステップアップリングで使おうと思ったんですが
「そういうもんは家にしまっておけ!」と友人に怒られたりで
困ってた次第ですw

>>742
アンカーは私宛じゃなかったけど参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

買いに行く暇がない=撮りに行ってない。
なんですが参考にさせていただきます、ありがとうございました。
752名無しさん脚:2008/06/05(木) 11:01:51 ID:yV6vDnZ4
超レアってほどでもないから普通に使ってやりなはれ
753名無しさん脚:2008/06/16(月) 14:13:54 ID:+42pEEZz
3年ほど前にイオスマウンコ付500レフを20kで買たよ
イオス持てないけどそのうち買うかなと思た

でもまだイオス持てない
今だとマウンコ売た方が高いか
754名無しさん脚:2008/06/18(水) 13:35:43 ID:eXKyvPZz
>>753
さあ、今すぐ中古のKiss-Digital Nを2万円前半で探す作業に戻るんだ。
755名無しさん脚:2008/06/26(木) 22:27:04 ID:A5qiKADD
エレフォトからEOSーアダプトールのマウントがでているらしいが、
(ポンカメにでてた)
これって使ってる人いる?ヤフオクの純正のアダプトールは馬鹿高い
のでもし使えるなら購入を検討しているんだが。
756名無しさん脚:2008/06/26(木) 22:47:03 ID:H76hNL7O
>>755
エレフォトのサイトを見たけど、何だか安っぽく見えるなぁ

近代(RAIQUAL)のOM-EOSアダプタとOMアダプトール2を組み合わせると
開放でピント合わせて撮影時だけ絞り込むことが可能ですよ
アダプタ自体がちょっと高いのと、元々OMズイコー向けの造りなので
アダプトール2の絞り込み操作が少しやりにくいけど
757名無しさん脚:2008/06/26(木) 23:06:15 ID:Ye+WsGvX
EOSアダプトールなら中華製激安品も出ているし、写りに違いも無いし。
758名無しさん脚:2008/06/30(月) 16:39:16 ID:jWWdxGHb
SP 28-105mmF3.5というレンズをネットで偶然見つけたが、これって
知ってる人います?(モデル名不明)
博物館見ても乗ってないので。
759名無しさん脚:2008/06/30(月) 16:56:25 ID:T/fmpw4W
AFレンズだとか、開放絞りが間違っているっていうオチじゃないのかい?
760名無しさん脚:2008/06/30(月) 17:14:42 ID:jWWdxGHb
いや違う 明らかに本体に書いてある。
ネットでしらべたら「29A」とかいうのがあった....らしい。
デザインは28-135mmF4-4.5に似てるけど。
761名無しさん脚:2008/06/30(月) 17:34:09 ID:1knEVKbF
176A?
762名無しさん脚:2008/07/02(水) 05:05:06 ID:t8Gmv4jS
ほ、ホントにあったんだ・・・>29A

画像はないけど偶然オクで見たという記事を見つけた。
ttp://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/tamron.htm
763名無しさん脚:2008/07/02(水) 07:44:29 ID:R3J0qXlW
同じシリーズっぽい、27A SP28-80(3.4/4.2)なら持っているが、
写りの評価はそれほどでもないんだな。
デカくて重くてSP玉なんで、期待して買ったんだが。
764名無しさん脚:2008/07/02(水) 07:58:15 ID:R3J0qXlW
3.4→3.5
765名無しさん脚:2008/07/02(水) 09:06:23 ID:TSmSb3bh
>763
当時のカメラ雑誌ではこのクラスではダントツの性能と絶賛されていた。
766名無しさん脚:2008/07/03(木) 01:57:22 ID:/AFvSsWU
27A好きだけどなあ。
ここでは永遠の二番手らしい。
767名無しさん脚:2008/07/03(木) 07:53:10 ID:VqRA8qrc
20番台では22Aと27A持ってる。どっちも重いけど出番は多い方。
768名無しさん脚:2008/07/03(木) 10:04:45 ID:UvebliUM
758ですが、結局買いました。
間違いなく、「28-105mmF3.5 29A」と書いてあります。
皮は28-135mmF4-4.5に似てますし、最短が1.9mというところも
一緒です。もしかしてベースがこのレンズだったんでしょうか?
769名無しさん脚:2008/07/03(木) 19:00:32 ID:k1fVka3q
>>768
品物が届いたら是非ともレンズ本体の画像をうpしてください。
770名無しさん脚:2008/07/03(木) 20:18:47 ID:UvebliUM
>769
コメントありがとうございます。
但し画像のアップの仕方が分かりません。
771名無しさん脚:2008/07/03(木) 20:38:04 ID:VR2vWP0E
>>770さま
私も期待してます
デジカメ画像を適当なうpろだにお願いします
一例 ttp://www2.ranobe.com/test/upload.html
ここは案外流れが遅い
早い所は6時間位で消えてしまうからなぁW
772名無しさん脚:2008/07/03(木) 20:43:46 ID:VR2vWP0E
あ、TOPの注意書きは気にしないで大丈夫ですよw
どうしても気になるなら
ttp://uproda.2ch-library.com/ 辺りにお願いします
773名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:11:46 ID:UvebliUM
774名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:13:51 ID:UvebliUM
775名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:16:27 ID:UvebliUM
776名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:19:16 ID:UvebliUM
777名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:19:38 ID:UvebliUM
778名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:21:44 ID:UvebliUM
ttp://uproda.2ch-library.com/
にアップしました。但しタイトルは「タムロンSP28-105mmF2.8」
となっております。F3.5と間違えました。
779名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:29:47 ID:UvebliUM
ttp://uproda.2ch-library.com/
にアップしました。但しタイトルが「タムロンSP28-105mmF2.8」
です。そうです。間違えました、3.5と。
780名無しさん脚:2008/07/03(木) 21:34:31 ID:UvebliUM
すいません。アップできなくて連続してクリックしてしまいました。
不慣れなものでお許し下さい。
781771:2008/07/03(木) 22:48:46 ID:pZ1wI7aV
>>778
有難うございます
パッと見た感じでは本当に28Aにそっくりですね
もし中古屋に並んでいても気付かないくらいw
782名無しさん脚:2008/07/04(金) 07:22:51 ID:ovndZ6cN
>>773
769です。画像うp乙でした。
初めて見ました。なんで博物館にものっていないんでしょう?
なにかのプロトタイプだったんですかね〜?謎ですね〜
783名無しさん脚:2008/07/04(金) 21:25:40 ID:1m66BHOm
29Aは結局28Aのマイチェンなのかなあ?これが後の非球面を使った
35-105mmF2.8とかに続くんでしょうね。
784名無しさん脚:2008/07/04(金) 21:49:34 ID:zcV2DaSE
ということは08Aとか21Aもあるんでしょうね・・・。きっと。
785名無しさん脚:2008/07/05(土) 00:42:59 ID:knm9JdFh
SMC PENTAX F 35-70/3.5-4.5のジャンクを買った。
09A/17Aと違ってM.O.D.セレクターシステムがないので、遠近の切り替えがやや不便。
786名無しさん脚:2008/07/05(土) 08:18:35 ID:DREPYN2a
あ、でもペンタのそれって、チープなわりに
けっこう評価が良いんじゃなかったっけ?
787名無しさん脚:2008/07/06(日) 10:40:43 ID:pFZQICUo
17A、F4に付けているが、けっこうバランスがいいな。
788名無しさん脚:2008/07/07(月) 03:06:15 ID:I9zdVkwC
>>773-
うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・現物だ・・・・。こんなものが存在したなんて。

>>785
その前の「A35-70/4」は、M.O.Dセレクタと全く同じ動作をするw
OEMとかじゃないのは間違いないけど。

>>786
うん。相当いい写りだった。
デジタルとの相性も抜群。
789名無しさん脚:2008/07/07(月) 06:19:57 ID:wVfOv7T5
>>788
ナイス情報。17AのサブにA35-70/4を探してみる。でSFXに付けてニヨニヨする。
790名無しさん脚:2008/07/08(火) 23:40:27 ID:yhQIpa43
写真工業のズーム特集はまだ続くのかな?
TAMで出番を待っているレンズはまだまだあるだろうに。
791名無しさん脚:2008/07/16(水) 11:19:37 ID:VnELBiTd
このスレの詳しい人に質問!

これってアダプトール2じゃないですよね。
箱はアダプトール2なんですが・・・

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p115132127
792名無しさん脚:2008/07/16(水) 12:24:50 ID:SATWtBlf
>>791
仰せの通り、2以前のアダプトール。
3枚目の画像の左下に「4.5」と刻まれた円い部品が付いてるでしょ?
これは旧アダプトールレンズのうち、開放値F4.5のレンズにしか使えない。
他の明るさのレンズには装着不可か、F4.5のレンズとして認識されるかのどちらか。

いずれにせよ、希望落札額6,500円の価値はありまへん。
793名無しさん脚:2008/07/16(水) 14:01:56 ID:VnELBiTd
>792
早速のご回答ありがとうございます。
この出品者の他のFDアダプトール出品のタイトルもよく見てみると、
出品者自身は「アダプトール」と「アダプトール2」の区別は付いているようです。
箱の写真にダマされて入札してしまうところでした。
とんでもないクソ業者ですね。
794名無しさん脚:2008/07/16(水) 14:07:15 ID:l8evJzdl
ロシア製の偽ライカを Ernst Leirz Leica と称して平気で売ってるあの業者ですね
795名無しさん脚:2008/07/16(水) 14:54:50 ID:pJ3Opp6s
"Leirz"なら偽物とは言えないな
796名無しさん脚:2008/07/16(水) 20:07:19 ID:3GxjkIVR
うむ、Leikaなど、良いカメラを次々に出して欲しいものだな。
797名無しさん脚:2008/07/16(水) 23:59:18 ID:YBqcvmX9
Leitz Kameraですね。分かります。
798名無しさん脚:2008/07/21(月) 19:01:36 ID:kSKPBqok
ボーナス時期なんでタムの出品も増えてますね。

13Aとかマクロとか
17mmの初期型がでたら入札したいがコレはまだか・・。
799名無しさん脚:2008/07/22(火) 22:53:56 ID:A2EuxGFM
ボーナス時期って・・?
800名無しさん脚:2008/07/24(木) 00:20:07 ID:wwVkDu2w
なんで↓このサイトが>>1に入ってないの?
http://www.photozone.de/all-tests
801名無しさん脚:2008/07/24(木) 22:10:28 ID:ZSt2ZUIg
>>800はグロ画像
802名無しさん脚:2008/07/24(木) 23:48:50 ID:YPF2ATFn
パッと見た感じグロではなさそう。
テンプレに入れる意味があるかは知らないけど。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1216910716.png
803高麗:2008/07/25(金) 22:50:57 ID:8/5c6V3a
804名無しさん脚:2008/07/26(土) 06:44:40 ID:F4t07tD6
23Aは、順光だとそこそこ写るけど、逆光だとフレアが出てるみたいだね。F8やF11に絞ったときの逆光の写真を見てみたい。
805名無しさん脚:2008/07/26(土) 11:03:15 ID:UkmCcmro
SP24-48mmF3.8 ってどうでしょうか?
806名無し募集中。。。:2008/07/26(土) 17:01:34 ID:UQtAz27E
フジヤの31A買っちゃった
807名無しさん脚:2008/07/26(土) 18:53:40 ID:F4t07tD6
>805
よく写るレンズだよ。純正フードが入手困難。 今となっちゃあ、もっと明るいレンズも手にはいるが、MF時代のズームでは
メーカーによっては、こんな便利な焦点距離のレンズもないところもあるわけだし、いいんじゃないのかい?

オレは、ライカRとか、コニカARとかにつけて使っている。
808名無しさん脚:2008/07/26(土) 20:22:45 ID:UkmCcmro
805だがありがとう。じゃ買うよ。
809名無しさん脚:2008/07/26(土) 21:49:09 ID:bZWwdC9x
30A買いました。
三脚座の取り付けの作りに時代を感じさせられました。

かなり重いですがしっかりした作りに感動しました。
あとは写りに感動できるようガンガン使い込んでみます。
810名無しさん脚:2008/07/26(土) 23:12:15 ID:vbv9iYNv
>>806
あ、いいなー
俺も買おうか迷ってた。
ちなみに秋葉原でも見かけたが4万オーバーだったよ。
良かったら、実際どうだったか教えてくれ・・・

811高麗:2008/07/26(土) 23:38:01 ID:NveJw4yl
>>804
記憶はあいまいだけど、ボケ形状から一段絞っているはず。
所で、逆光性能と絞り値って関係ありですか?。

EOS630+23A+CENTURIA SUPER200
F8 ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080726233017.jpg

>>806
作例をうp希望。
812名無しさん脚:2008/07/27(日) 01:02:30 ID:nhtr425E
>805

13Aこちらも愛用中。
イマイチ寄れないコトを除けば
作り良し
操作感覚良し
写りもなかなか良し

タムロンのこのころのズームレンズは
望遠端で全長が最小になるように設計されているのが多くて
(01Aとかね)
ちと気になるんだけど

このレンズは広角端と望遠端で長さも明るさもあんまり変わらないのがイイ
キャノンのF−1とかに良く似合うよ。





813名無しさん脚:2008/07/27(日) 02:26:55 ID:tUyWtSf6
>>809
ナカーマ
814名無しさん脚:2008/07/27(日) 07:53:48 ID:APgsvBI7
>813
809です。
お仲間がいらしたとは嬉しいっす。
何年も前から気になっていたレンズでした。

本日近場の公園でデビューさせます。
815名無しさん脚:2008/07/27(日) 08:12:48 ID:9SQVhv5b
>>813
>>814
ナカーマ

重いけどいい作りしてる
勿論写りも(・∀・)イイ!!
816名無しさん脚:2008/07/27(日) 09:29:54 ID:QVnBLtiQ
200-500mmF5.6持ってるけど、500の開放はさすがに甘い。
数段しぼればシャープになるが。
これって後に後継の150-600mmF5.6-8LDというのが発表されたが
結局試作品で終わってしまった。
817名無しさん脚:2008/07/30(水) 21:37:31 ID:SE0vjnSa
SP24-48mm買ったけど、専用フードつけてもストッパーがないので
手で触れるとずれてしまう。これって最初からこういうものなんでしょうか。
お持ちのかた、教えてください。
818:2008/08/06(水) 01:12:34 ID:Lcvs1aXZ
買う前にフード装着くらいチェックしろよ
君の負けだ
819名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:31:37 ID:1MTG/oVO
70-350 f3.5(CZ-735)を手に入れたんだけど、アダプトールUのKAマウンが
普通に使えるのね。
フィルター付いてなかったから買おうかと思ったんだけど、82mmのフィルター
高けぇー、新品だとレンズ本体以上だ・・・。
820名無しさん脚:2008/08/08(金) 12:46:52 ID:zqMDiaPy
久々に30Aの真髄を見た。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080808123915.jpg
K10D RAW(RawShooterPremium)
SP80-200/2.8(30A) 200mm f3.5
鬱蒼と茂る山間い、雷鳴と驟雨の中を行く秩父鉄道のシェルパ1000系、緑の関西本線101系仕様。
晴天時とはまた違う質感描写に、改めて鳥肌。
821名無しさん脚:2008/08/08(金) 13:00:42 ID:ooFUGuTg
ここはデジカメ板じゃないですよ
822名無しさん脚:2008/08/08(金) 16:58:24 ID:BE4+leMC
↑こんな過疎板にも夏厨は湧くのか。
823名無しさん脚:2008/08/08(金) 22:08:05 ID:Ogr/rpSf
↑こんな過疎板にも夏厨は湧くのか。
824名無しさん脚:2008/08/09(土) 11:24:09 ID:Bxom8Ave
多分>>810の31A買ってきた。
支払い終った後で×1.5のテレコン付きなのが判明して、でちょっと得した気がしたw
825名無しさん脚:2008/08/09(土) 16:03:20 ID:r57g39ck
>>821
デジタルの作例なんて何年にも渡って
いくらでもうpされてるだろうが。
何をいまさら…
826名無しさん脚:2008/08/13(水) 09:44:52 ID:mUjAifb+
新宿中古カメラ市場で51A発見、でも\80k以上だった・・・orz
これ、当時の定価が\74,000だから、プレミアついてるのな。
827名無しさん脚:2008/08/19(火) 20:01:53 ID:AN33K4PB
マクロレンズが欲しいんですが52BBと72Bはどちらがおすすめですか?教えてエロい人。
828名無しさん脚:2008/08/19(火) 20:04:34 ID:yz7Svins
どっちもお勧めです
829名無しさん脚:2008/08/19(火) 21:35:38 ID:6czEU3Cu
>>827
どっちも良いけど、違いを言うなら・・
52BBは1/2倍まで、72Bは等倍までのマクロ。
ポトレまで使うんなら52BB、徹底してマクロなら72B。
そんな感じ。

俺ぁ根っからエロいから52BBだけ残して満足してるw
52BBの方が2m前後の被写体でもピント合わせやすい気がする。
気のせいかもしれんけど。

いずれにしても中古でアダプトール無しなら良品クラス2万がいいとこだ。
ボッタクリ店も多いレンズだからのんびり探すといい。
830名無しさん脚:2008/08/19(火) 21:59:30 ID:AN33K4PB
ありがとう。エロい人。気長に探しますわ。
831名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:58:58 ID:Mpt1l8L4
103A初めて入手したんだけどこれすごくいいな
開放からちゃんと写る
19AHは開放だとほわほわだし52Aは周囲流れるし
832名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:41:39 ID:fgMI/dEu
開放木漏れ日だと若干グルグルするお>103A
833名無しさん脚:2008/08/21(木) 23:43:32 ID:F9vMf1ft
19AHはちこっと絞って200mmマクロもどき。
意外と楽しいよw
834名無しさん脚:2008/08/22(金) 21:06:50 ID:yzZRpM0s
52Aは一応SP玉。ずっしり重くてありがたみもあるんだけどね。
835 ◆52Bel3O09A :2008/08/30(土) 18:21:51 ID:SH4z92nC
151Bをやっと手に入れたが、甘く見てF5.6くらいからだな、これは・・・。
球面レンズで長いフランジバックではこのくらいが限界か。

さて、フードどうしよう・・・。13Aはまだキヤノンの加工する手があったけど。
836名無しさん脚:2008/09/01(月) 23:25:41 ID:1GE594aL
>>835
>球面レンズで長いフランジバック

知ったぶりすると恥ずかしいですね
837名無しさん脚:2008/09/02(火) 00:05:13 ID:tcU5c5Up
「知ったぶり」でもいいのか。
知ったかぶりしてm9(^д^)と書き込む前にぐぐってよかった。
838名無しさん脚:2008/09/02(火) 00:23:36 ID:wtIl8hVI
ん?
>>835の何がどう「知ったか」なのか解説しておくれプリーズ

ヒント;何処も間違っていない
839名無しさん脚:2008/09/02(火) 00:32:04 ID:BV7wjmCG
しぃーーっ
そっとしといてやれよ
840名無しさん脚:2008/09/02(火) 01:33:43 ID:wtIl8hVI
>>836をか。了解。
841名無しさん脚:2008/09/02(火) 02:00:36 ID:8OxgM13G
神経質そうなカメラオタクの貧乏人どもが大量に釣れたなこりゃ。
842名無しさん脚:2008/09/02(火) 16:18:37 ID:HoKte5cr
釣り宣言で逃亡

勝ち目ナシだったか。これは失礼した>>841、おっと>>836ww
843名無しさん脚:2008/09/02(火) 22:19:23 ID:cQePZbCq
たまにレスが付いてると思ったらこれか・・・
844名無しさん脚:2008/09/03(水) 01:39:41 ID:verg/XuP
俺も>835と同様の使用感持ってたんで気になる。新品購入して状態も悪くないから元々なんだろな。
ピンが甘いのと色が若干悪い気がするが、フレアぽい夕景撮りに使う事が多いんでそのせいかと思ってたが。
845名無しさん脚:2008/09/03(水) 09:33:40 ID:ZUfCOnAB
51B使いの俺も同意
846名無しさん脚:2008/09/11(木) 20:55:07 ID:vzp7e30Q
D700かα900か5D後継機、欲しくなってきた。
アダプトールレンズを本来の画角・ボケ味で使えるのは魅力。
しかしオレの経済力ではデジ対応レンズまで買う金が無いので
アダプトール専用機となってしまいそう。

とはいえ、フルサイズ機の周辺画質はデジ対応レンズでも微妙な
ようだから、20年以上も前のアダプトールでは甚だしく力不足
なんだろうなぁ。

それに今使ってるK10Dと違って、手ぶれ補正もないし、
キヤノ/ソニーだとフォーカスインジケータもないばかりか、
実絞りでの撮影になっちゃうんだよな。

うーん、ここは現状維持で我慢するか、K20Dでも買って物欲
を鎮めるか、それともやっぱりイヤッホウしてしまうべきか・・・
迷う・・・チラ裏スマソ
847名無しさん脚:2008/09/11(木) 22:53:10 ID:o+REy0VB
>>846
フルサイズ+M42とかだと周辺の光量落ちでショボーンらしい。
APSCは中央だけ使えてウマーだから、ある意味では古レンズの
救世主なのかもしれない。
というわけでアダプトール63CとK20Dをイヤッホウしちゃえに1票。
あたしゃ*istDS2+63C+52BBをイヤッホウしたけど後悔してないよ。

ちなみにα用のアダプトールは絞り動かせないからね・・・
848名無しさん脚:2008/09/11(木) 23:59:33 ID:Cyu0Nogc
EOSマウントで使用
分かってはいたが絞ったら真っ暗暗

(´・ω・`)ショボーン
849名無しさん脚:2008/09/13(土) 18:36:03 ID:iaz/V/1r
うちももっぱらKissDXで使ってるけどファインダがだめすぎて辛い
アダプトールOM+電子アダプタで何とか使えてるけど

でもフルサイズだと今度はレンズのアラが目立つんだろうな
開放からまともなのって52Bくらいじゃない?
850名無しさん脚:2008/09/13(土) 22:17:13 ID:XvFjAzVf
>>846
D700は倍率色収差補正があったりで、オススメ。

ちなみに、明記されてないが、D300も倍率色収差補正が搭載されてる。
APS-Cだし、意外にこれがオススメだし、
自分もD300でアダプトールレンズを使ってる。
意外と良い絵が撮れるよ。
851名無しさん脚:2008/09/16(火) 22:35:05 ID:UsHejrA0
タムの望遠単焦点は、なぜかCT-105しか持っていなかった。
これで不満はなかったんだが、ついに52BB買っちまった。
焦点距離がほとんど被る2本を持つなんてなあ、
どっちかは使わなくなるんだろうか。
852名無しさん脚:2008/09/16(火) 23:08:59 ID:FlYfvUv1
>>851
ボディ2台持ち歩けばおk
853名無しさん脚:2008/09/16(火) 23:13:08 ID:juJEgzq8
お前、頭いいな!
854名無しさん脚:2008/09/16(火) 23:14:11 ID:lM4XjGLs
天才じゃね。
855名無しさん脚:2008/09/21(日) 22:04:35 ID:QpnL1CV+
ふらっと立ち寄ったカメラ屋で02Bと03Bゲット。FDアダプトール2を1つ
付けて貰って4kでした。
外観には年式相応のヤレがあるけど、光学系はそれなりにキレイ。
けど135mmはFDの2.5と3.5も持ってるんだよなぁorz
856名無しさん脚:2008/09/22(月) 01:57:55 ID:j6hCUXsB
03B、オクで10k位で落札されてるよ。
出品すれば?
857名無しさん脚:2008/09/22(月) 19:29:22 ID:t1B1FsX9
中野で60Bハッケン
858名無しさん脚:2008/09/22(月) 20:48:19 ID:BJC1BH33
銀座レモン社にも63Bがあったよ。
859名無しさん脚:2008/10/05(日) 17:42:08 ID:gFEeEhFh
Kマウント用は品薄で高騰気味みたいだけど、
なぜか最近、リサイクルショップで続けざまに
カビ玉ジャンクに付いて¥2100なんてのを見かけた。

今日はカビ玉104Aに付いているのを見かけたんでゲト。
103Aは有名だけど104Aはどんなものだか、
掃除できる範囲でやってみて、使ってみるか。
860名無しさん脚:2008/10/08(水) 11:40:19 ID:6NoWnnet
60B使ってる人ってどんなケース使ってます?
元ケースがベタベタになって使う気になれんのですわ。
861名無しさん脚:2008/10/08(水) 19:22:18 ID:7lFKCpiP
60Eだけれども、ロープロのレンズケースで一番でかいやつ。
862860:2008/10/08(水) 20:18:46 ID:JxNYqd3f
>>861

d
レンズケース5だね。
仕事帰りに淀行って見てきたけど、
安いのってそれくらいしか無いんだよね。
レンズじたい貰い物なんで
レンズケースに5000円かける、ってのもねぇ。
静電気で壊れるもんでもないから
フリース生地で自作しようかな。
863名無しさん脚:2008/10/12(日) 09:07:09 ID:3+OfOVwI
52Aゲト
手持ちの52BBとあわせて52コンビが出来ましたと。

SPレンズだしきれいだったから思わず買ってみたけど
これ最古参なんだなw

写りはそれなりですか?
864名無しさん脚:2008/10/12(日) 10:52:20 ID:jysIgGvU
>>863
>写りはそれなりですか?

撮ってみれば分かるだろw
865名無しさん脚:2008/10/12(日) 14:20:56 ID:3+OfOVwI
>>864
まあそりゃそうなんだがw
だって、天気悪いしフィルムだし。
866名無しさん脚:2008/10/12(日) 23:34:35 ID:tb9T4YMa
おらは52Bと52BBで52コンビだぉ!
もう一本52BB持ってたけど放出済
867名無しさん脚:2008/10/14(火) 01:08:08 ID:552M6JiJ
52Bがブラックライトの光でカブるなんて聞いてないぞ(つд`)ウワァァン
868名無しさん脚:2008/10/14(火) 11:08:49 ID:9kTm0rFq
しょうがないので512BBを買いました
869名無しさん脚:2008/10/14(火) 13:21:32 ID:j9olW76j
ベルリネッタボクサー乙
870名無しさん脚:2008/10/14(火) 15:40:53 ID:MUzVZwZy
わしゃあ、LP400の方が好きじゃった・・・
871名無しさん脚:2008/10/16(木) 22:24:43 ID:hxacDCw1
60Bのフードが外れなくなっちまった・・・
誰か外す名案ある?
872名無しさん脚:2008/10/17(金) 02:40:59 ID:Ga9o1btP
最近、アダプトール2マウント「だけ」修理に出した人いる?
実は、かなりヤレた158Aを弟がもらってきた。
マウントはなんと63C。でも動きが不調。
ペンタのK100Dでテストしたところ絞り値出ず、プレビューしても絞り込まれず。

その昔、FDのアダプトール2、中でピンが折れて、修理に持って行ったら新品交換だった。
(いっしょに17A買ったときのものだったから、保証書で対応)
起きたらサービスへ、電話して見ますけど。
873名無しさん脚:2008/10/17(金) 08:27:08 ID:VbtlVBe2
>>872
こんな事例も・・・
ttp://nature-player.seesaa.net/article/33530497.html

家に2個ある63Cも、1個はK100Dに問題なく使えるが、もう1つはだめ。
Z−1やMZ−5にはどちらも無問題なんだけど。
874名無しさん脚:2008/10/18(土) 00:01:04 ID:z+44IFfH
>>872
です。電話しました、東京。
結論。修理できません。元々マウントの修理ってやってなかったみたいで、
新品と交換みたいだったようだよ。
また「デジタルには対応してません」とはっきりいっていたので、修理の件で
デジタルで云々は逆効果かな。
さて、どうすべえ。
875名無しさん脚:2008/10/18(土) 23:28:57 ID:4Zxr5sZY
本日池袋のキタムラにて09Aを\1800でGet。
光学系に曇りありとの事だったがSPFで試した限り全く影響なし。

後で108MPとZ-1とSFXnでもテストしてみるけど。

(´-`).。oO(っていい加減ニコンかペンタのデジイチ買わんとあかんなー・・・・)
(´-`).。oO(今持ってるデジイチ甘Dだけだし・・・・・)
876名無しさん脚:2008/10/27(月) 03:46:05 ID:3a2s2Vq8
今日は曇りだったからだよ
877名無しさん脚:2008/10/27(月) 22:16:46 ID:SA5VJmu3
ミノαでアダプトール使いたかった。
しかしα用のアダプトールは、そう簡単には手に入らない。
α用のM42マウントアダプターは持っているんで、
M42(ES)アダプトールを手に入れてテスト。

ところがアダプトール外周に突き出した
ギヤボックスが邪魔でねじ込めない。w

で、先にアダプトールをM42マウントアダプターにねじ込んでから、
カメラ本体に取り付ければokなのに、3日経って気が付いた。w
やっとαボディにアダプトールレンズが使えるようになったぞ。
878名無しさん脚:2008/10/27(月) 22:24:15 ID:Cm02/YF1
SP用アダプトールなら外周の突起無かったんジャネ?
879名無しさん脚:2008/10/27(月) 22:39:48 ID:5taTYhCX
>>878
歯車の突起あるよ<ペンタES用アダプトールII
880名無しさん脚:2008/10/27(月) 22:49:52 ID:Cm02/YF1
いやそれは知ってる。
だから「SP用アダプトール」を使ってはどうかと。
881名無しさん脚:2008/10/27(月) 23:42:30 ID:lLMxboSd
>>880
あ、要はペンタESじゃなくてM42プラクチカスクリュー使えばって事ね。

読解力なくてスマソ。
882名無しさん脚:2008/10/29(水) 17:36:06 ID:f4dQxWeg
65B購入記念カキコ
883名無しさん脚:2008/10/30(木) 21:09:10 ID:gVCziLzJ
おめでとうございます。
884名無しさん脚:2008/11/02(日) 21:38:52 ID:tJUo1P8d
はじめまして。
今更ながらアダプトール初体験で17Aを導入しました。
手元にある個体のとネット上の写真を見比べると距離環の方向が逆なのに気がついたんだけど
既出でしょうか?ちなみに手元のはニコン純正と同じ方向です。
885名無しさん脚:2008/11/02(日) 21:51:40 ID:b4kQMqWp
タムロン公式にはのってないけど2種類ありますよ

ttp://www.adaptall-2.com/lenses/17A.html
886名無しさん脚:2008/11/02(日) 22:24:05 ID:tJUo1P8d
>>885
即レスども。
ニコン使いなので純正と同じ方向でいいかな、と思ったんだけどアダプトールレンズを
集めだすとこれだけ回転方向が逆っていうのも気になるなあ。
887名無しさん脚:2008/11/03(月) 10:17:42 ID:/wnDhLRd
そこは両方揃えるのが吉
888名無しさん脚:2008/11/05(水) 21:48:23 ID:3ohvPDFg
うほーい
28-200の71Aを買ったよ

age!
889名無しさん脚:2008/11/05(水) 22:42:09 ID:3ohvPDFg
71Aって、スプリットプリズムが見にくくないか?暗いから仕方がないのか?
890名無しさん脚:2008/11/12(水) 04:18:45 ID:92fPEtXr
うちの52BBはピントリングにアソビがあって
回すときカタカタ音がする。
こういうの自前修理で直せましょうか?
他のメーカーのレンズだと、ピントリングの
ラバー外して下のネジ締めたら直ったという
話を聞いたことがあるけど、ラバー伸びて
びろびろになったらやだしなあ…
891名無しさん脚:2008/11/12(水) 06:55:19 ID:HDrCahyQ
ヘリコイドのがたつきの原因はいろいろある。単に油ぎれ程度ならすぐ解決するが、遊びがあるっているなら、
直進ヘリコイドにするために「キー」という部品があって、その取り付けネジがゆるんでいるか、すり減ってしま
っているかだろうと思う。このキーは結構力がかかる部分なので、金属製だと思うけど、プラスチックなら減っ
てしまってもしかたないかも。
892名無しさん脚:2008/11/13(木) 23:19:04 ID:k5QqAZ1V
SP35-105mmF2.8 元箱取説つきで3000円 これは喜んでいいのか?
893名無しさん脚:2008/11/14(金) 00:02:13 ID:D6eGhXJe
好きにすれば?
894名無しさん脚:2008/11/15(土) 10:34:54 ID:cSdBRmKY
>>892
まぁいいんでない?
その頃のAFモデルはデジで使えないとかの問題があるからな。
(AFが誤作動するとかね)
892氏が使いたいものかって事が重要で、世間がどうこうじゃないさ。
大事にしてやってくれ。
895名無しさん脚:2008/11/16(日) 18:46:41 ID:mTGYWE5G
>>892
MFの方?
896名無しさん脚:2008/11/16(日) 19:20:41 ID:iu+JcpOC
>892
MFなら欲しいな。
開放F2.8のマニュアルズームってなかなかいいのがないから・・・。
897名無しさん脚:2008/11/20(木) 18:18:37 ID:mrSE8h7Q
遅レスすいません。892ですが、アダプトールです。
なんでこんなに安いのか店員も自分も不明です。
ブツ自体は綺麗です。
898名無しさん脚:2008/11/21(金) 13:00:47 ID:JLlBc3Ih
あんたが良ければそれでいいじゅねーか
なしてorzになりたがる
899名無しさん脚:2008/11/21(金) 22:30:13 ID:nHPj5kSa
タムロンの17Aの35-70とニッコールのAi廉価版35-70はどちらの方が写りが良いの?
900名無しさん脚:2008/11/21(金) 22:38:12 ID:rsiVS3fP
比べたことが無いからわからんけど、17Aは当時、
トップレベルと評価されていたことは覚えている。
901名無しさん脚:2008/11/21(金) 23:00:55 ID:n3/nEoI1
タムロンの似たような焦点距離のズームはSPでも開放でもやもや画質になるけど
17Aだけは開放でもけっこうしっかり写る
あと色収差が少ない
ニコンは知らないけどキヤノンペンタミノルタの35-70mm3.5-4.5(OEM?)よりは遙かに良い
902名無しさん脚:2008/11/22(土) 17:41:30 ID:GP8WyMUN
smc PENTAX-A 35-70mm F3.5-4.5と17Aを比べると、ペンタは確かに
開放付近は眠いし、収差も大きい。
ただ、大きさが圧倒的に違うから、ペンタを常用しちゃうんだよね。
903名無しさん脚:2008/11/23(日) 17:17:09 ID:oSYlXEfB
35-70は、17AとロッコールMDのが、当時、最高評価だったと記憶している。
ミノαの35-70/4が登場する前の話だね。
35-70は無理の無いズーム比なんで、
標準レンズが好きなやつには、今でも実用になるな。
904名無しさん脚:2008/11/27(木) 11:09:21 ID:SonrxfyY
ジャンクワゴンから19AHを500円で救出しました
これってフードは専用なの?テレ側にするとフィルター枠がリングに隠れるんだけど
905名無しさん脚:2008/11/27(木) 22:54:45 ID:YxVxJjBG
>>904
専用フード:49FH
焦点距離によりフードの長さが変わる画期的なズーム連動フードであります。
906名無しさん脚:2008/11/28(金) 17:28:17 ID:/MI44Zq/
初めて来たけど、タムスレってユーザーの愛に満ちてるよな

Σ200001とか明らかに試作ナンバーで
時系列でみたらズーマ、試作ニッコール、シュナイダーに続く標準ズーム全域f2.8通しの
Σmini zoom39-80 f2.8とか発見してうpしても、ほぼ無反応だったことがある>ツグマスレ
>>758の29Aへの反応ぶりとかサイコーです
さすがに嫉妬したぜw
907名無しさん脚:2008/11/28(金) 23:22:35 ID:UkdrfAZ/
>>906
YOUもタムロン使いになってタムスレ住民になっちゃいなよ!
オイラは 01A 103A 17A 52B 55B しか持ってないけどさ。

908名無しさん脚:2008/11/29(土) 20:58:16 ID:SJzmJ7NB
今日郊外のカメラ屋で17Aの新品みつけた。店の親父に値段聞いたら17kとのこと。
中古で出ていればもっとお安くできるのですが、なにぶんこういう状態(新品)なのであまり下げられなくて…
と、ちょっと申し訳ない様子。

おまいらこの値段どうみますか?
おいらは実用品目当てなんで中古で安いのを探してたんですが…
909名無しさん脚:2008/11/29(土) 21:02:23 ID:Ssmt2ZAq
人生で出会いは大切にしとけ
910名無しさん脚:2008/11/29(土) 22:09:47 ID:SD1g3+8X
実用品ていっても出回ってるのはたいてい中玉が曇ってるからな
新品でその値段なら速攻買いだろ
911名無しさん脚:2008/11/29(土) 23:18:22 ID:SJzmJ7NB
うぅぅ…
ここだと皆もっと安く買ってるみたいだからケチョンケチョンに言われるかと思った、あんがと。
来週もう一度見てから財布と相談しよう…
新品でも長いこと置いときゃ曇ってないとも限らんし。
912名無しさん脚:2008/11/30(日) 02:30:34 ID:aT10It9g
逆に考えれば一式揃った新品を入手できるのなんか奇跡だよな
いくら安く手に入れたとしても中古で付属品など無い訳だし・・・
913名無しさん脚:2008/11/30(日) 08:08:07 ID:V6YGBOch
そんなら辞めちまえ
かわりにどこで売ってるのか俺に晒せ
914名無しさん脚:2008/12/02(火) 21:32:08 ID:jxoftybO
>911
凄いなぁ、17Aの新品か。
使い続けるなら良い選択。
俺は72Bの新品と出会って悩んでたんだが、どーしても52BBが欲しくて
72Bを気にしつつ探してたら52BBの良上品と出会って即決。
その後手に入れた63Cとセットで大事に使ってる。
出会いは大切に、でも希少性とかに目が眩んだら悲しい結末になるよ。
915名無しさん脚:2008/12/04(木) 13:06:53 ID:d/4qugMh
03Bがちょいカビっぽいので、タムロンのサービスと、某修理へ問い合わせたら
両方とも修理不能です、って断られた。25年も前のレンズ…。そうだよなあ。
916名無しさん脚:2008/12/04(木) 14:05:30 ID:2UdE8uXJ
俺は17Aと52Bを某修理業者で普通にきれいにしてもらったけどね
917名無しさん脚:2008/12/04(木) 15:52:30 ID:DtghFCeb
俺も1年くらい前に、神田のタムロン営業所で
63Bを綺麗にしてもらったよ。
918名無しさん脚:2008/12/04(木) 16:03:03 ID:56dNHiYP
OMアダプトール代だからと自分に言い分けして1kの46Aを
63c欲しさに3kで23Aを
250円でついジャンク09Aも

あっという間の1週間だったが、外堀ばっかで本命はいまだ、、、
919名無しさん脚:2008/12/05(金) 02:32:47 ID:DAmpssV1
>>908だけど、実は時を前後してオクで30Aを落としてしまったもので
金欠ゆえ今月中の購入は難しそうな悪寒…

しかし30Aはイイっすな!早速OM-10に付けて鉄撮ってきた。
おりんぱーは望遠ズーム系がいまいちだったんで、こいつが戦力に加わると非常に心強い。
920名無しさん脚:2008/12/06(土) 03:10:29 ID:+L7zdDom
結構前にハードオフで17A、MDマウント付き、23A、FDマウント付きをそれぞれ2000円で救出、
両方とも黴玉で23Aの方は結構来てて、中の方の玉は周辺から曇りらしきものも、、。
玉交換とかで生き返らせる事が出来ればと思うんだけど、、。

アダプトールに対する現在のアフターサービスってどんな感じですか?。
921名無しさん脚:2008/12/06(土) 08:42:52 ID:CRd1Mbxw
アダブトールはもう修理も何もやってくれないだろ。

広角なら単/ズーム問わず欲しいんだが、見かけるのは望遠ズームばっかり。
当時の売上はほとんどが望遠ズームだったんだろうな。
922名無しさん脚:2008/12/06(土) 10:09:51 ID:XempskOK
158Aとか比較的新しいのはまだ修理対象
923名無しさん脚:2008/12/06(土) 15:49:39 ID:t6SovZXV
アダプトゥール→EOSや、アダプトゥール→4/3って近代とかから出たりしないのかな?
絞り連動機構が不要だから通常のマウントアダプタと同じように作れると思うんだけど。
新品20k以内なら買うんだが。
924名無しさん脚:2008/12/06(土) 15:58:33 ID:QxXjBYQb
EOS、ニコン、PKのはディスカバーフォトにある
925名無しさん脚:2008/12/06(土) 18:33:33 ID:IY/XCQFs
>>924
横レスだがd
これは知らなかった
一応EOSマウントは持ってるんだが電子接点付きはいいな
なんせファインダーがアレだからピントが掴み難くてw
926名無しさん脚:2008/12/06(土) 20:27:33 ID:t6SovZXV
>>924
縦レスだがd
それは知らんかった
EOSは一応持ってるからいいが(ただ使ったことはない)、4/3やM4/3も出して呉

>>925
合焦補助は電子接点ないと使えないの?
ボディー持ってないから知らなんだw
927920:2008/12/07(日) 01:57:58 ID:uMcbaR19
>>921,922
レスサンクス
古いのはかなり厳しそうですね。
まぁ、ダメ元で早いうちに持ち込んでみようと思います。
ダメだったら修理専門店に、、、。

で、また難有りのCZ-825、KMマウント付きゲット、、、。
928名無しさん脚:2008/12/10(水) 00:09:51 ID:Xb6vYD6a
ふと寄った中古屋でレンズ付のAiアダプトール発見。買ってしまいました。
付いてたレンズは17A。スレを見ると銘玉のようですね。
早く撮影したいな。
929名無しさん脚:2008/12/10(水) 10:00:15 ID:ERSqFsoH
>17A
耐逆光性能以外は文句の付けようのないタマ。どんどん使ってやってくれたまい。
930904:2008/12/10(水) 23:23:52 ID:h70QEiRK
>905 さんくすこ
試し撮りしてみて逆光ぎみでも盛大にフレアが出るんだけど
専用フードは入手困難っぽいので
100円ショップで工作用方眼厚紙と習字下敷きで被せフード作ってみた
外側は黒布テープ巻き

視野率100%のボディでケラレがないか試してみたけど意外とええかんじ
見た目を気にしなければだがw
931名無しさん脚:2008/12/11(木) 10:32:03 ID:Q6wU+1ap
機能を果たせば、それでいいんだよ。
道具は工夫で使いこなすもの。>>930よく頑張った!
932名無しさん脚:2008/12/17(水) 13:43:45 ID:niJry38D
>>929
試写してきました。
確かに、あのてんこ盛りフレア以外は文句無しの描写ですね。
コンパクトだし、スナップに丁度よいです。
ところで、70mmにすると直進ズーミングができなくなるんですが、これは仕様なんでしょうか?
933名無しさん脚:2008/12/19(金) 13:35:23 ID:cz1wnfto
>70mmにすると直進ズーミングができなくなるんですが

俺の想像力が足りないのか、何を言いたいのかワカラナイ
934名無しさん脚:2008/12/19(金) 13:56:05 ID:+4/iFNxG
>>933
エスパー希望だなw
多分最短撮影距離にすると70mmからズームリングが動かなくなることを言いたいのでは?
935名無しさん脚:2008/12/19(金) 17:12:22 ID:WDH56i1z
カビ玉09Aの分解清掃してみた
ズーミングやフォーカシングで鞴のようになる3枚目裏面と4枚目表がとくに汚れる仕様なのは当然としても
後群の遮光フード?に貼られた滑り止めゴムが劣化して、黒い粉になってみんな鞴に・・・
くもりカビの原因はこれっぽい気ガス
936名無しさん脚:2008/12/19(金) 22:34:51 ID:xOwpv0G/
フォーカスリングを前後させるとズームするって事だろ
CF機能の逆だな
937名無しさん脚:2008/12/19(金) 22:53:31 ID:syfCHuzf
>>935
09A分解のとっかかりはどこからやるの、
ピントリングのラバー剥きからかな?
レンズ前面の飾りリングからじゃないよね。
938名無しさん脚:2008/12/20(土) 00:41:08 ID:KVfUpcCp
おれの09Aも分解するほどではない、微妙なカビ。
やっぱ、どうやるのか気になる。
939名無しさん脚:2008/12/20(土) 03:23:45 ID:b+SfYP2g
>>937
ピントリングの裏側を見てほしい。
切り欠きのあるリングで止まってるのが判ると思う。これを「逆ネジ方向」に廻すことから始まる。
だけどこれが困難を極めるんだよな・・・
940名無しさん脚:2008/12/20(土) 03:24:52 ID:b+SfYP2g
裏側というか、マウント側と呼んでおこうかな。要は飾りリングなんかのない側ということで。
941937:2008/12/20(土) 04:38:10 ID:bc75/Njm
おお、THX!

確かに・・・!
道理でイモネジ類が見えてないはずだ。
こりゃカニ目も掛からないし、ゴム板も使えないね。
このリングを外せば絞りから前がボロッと外れるんだろうか?
恐るべしタムロン。
942935:2008/12/20(土) 07:42:12 ID:hkrPaXvg
ピントリングからなら>>939の言うとおりなんだけど、
専用工具でも作らないと胴鏡傷だらけにしそうだったんで自分には無理でした
ちなみにレンズ胴鏡先端が底のような作りなので、前玉辺りをカニ目で抉るのは無意味

で、マウント側から素直にばらしていって、絞りユニットのある核心部胴鏡の
カムを止めているキー2つ(個体はすでに1つ欠損状態)をはずして核心部胴鏡を取り出してお掃除しました
ただ、ピントも狂ってないし元に復元出来たはずなのに、絞り設定レバーの受け金具と何か??が干渉してるようで
70mmから広角側へズームすると引っかかって絞り設定不能になるorz
まあ250円の09Aだからこそ出来るお勉強なので、頭を冷やして再トライします
943名無しさん脚:2008/12/20(土) 21:39:39 ID:KVfUpcCp
アダプトールになる前のオートタムロンズームを買った。
ケースは皮製、φ82のレンズキャップはアルミの削り出し。
作りが良く、オニのように重く、やたら馬鹿でかい。
写りがどうのよりも、使うこと自体が楽しみなレンズだな。
944名無しさん脚:2008/12/22(月) 10:52:37 ID:8ldRBQw6
>>941
自分の場合、しょうがないんで
小さなカナヅチと精密マイナスドライバで逆ネジ方向へこづきましたw
ただ締まってるだけならいざ知らず、新品状態では漆喰が掛かってるため「困難を極める」。
実際、無傷では済まなかった。レンズではなく自分自身がorz

ただ、あまり力を掛けずとも軽い衝撃が何度も加われば、そのうちスコンと廻る可能性が高いので
専用工具すら不明な状況下、これが唯一の分解法と諦めてトライするしかないと思われ・・・

で、仰るとおり
そこから絞りを挟んでマエ・ウシロに分離します。カビたり曇ったり汚れてたりするとしたら、まずはこの分解面が最も怪しい。
逆にこの分解が出来れば、01A/09A/17A辺りは8割方治るということです。
945941:2008/12/22(月) 13:57:53 ID:cc+L4RFy
>>944
やっぱりこのリングを廻すのは一筋縄ではいかないようですね。
自分が考えているのは、72〜77mmくらいのジャンクフィルターのガラスを割って、
残った金属枠を「C」の形状にカットしてカニ目を作ろうかと画策中。
但しリューターの類を持っていないので、イマイチ実行に踏み切れない。
946935:2008/12/22(月) 17:21:56 ID:Kkldz7h1
09Aの修理終了。
何度もバラしたり組んだりしてたんで、自動絞りレバーの位置決めビスが
やや内側にずれてただけだった。これじゃ干渉するわな。
ついでに46Aにも着手したらプラパーツだらけで造りのギャップに当惑したけど、AFズームってこれが普通なんだろうな。
947944:2008/12/25(木) 02:17:51 ID:jZcaqALg
修理記事にレスしたりしてるうちに触発されて、手持ちの13A(SP24-48)のうちの一本を分解オーバーホール。
暫く放っておくと前玉に油膜が張るようになってたので・・・

前群をスッポリ剥ぐったはいいが、全身油でジャブ漬け。
13Aの持病と言っても過言じゃないかもしれない。後群はそれほどでもないが、前群はほぼ間違いなく劣化したグリスの浸潤でやられる。
拭いても拭いてもキリがないので、とうとう前半鏡筒とレンズを台所洗剤で丸洗い。
綺麗さっぱり、ゴミ一つ無い美しい状態に蘇ったw これであと○0年は戦える(ぉ
てか、油膜を除去した傍からコーティングの色が変わるのがなんともwww
修繕前はブルー系のモノコートにしか見えなかったが、じつはマゼンタ・アンバー・マルチの組み合わせだったことが判明。
こんな状態だったとは思っていなかった。もしかしたら写りまで変わってるかもしれんw


>>945
涙ぐましい創意工夫ッスねw 成功を祈りまする。

>>946
成功オメ。その失敗は自分もやりましたw
948名無しさん脚:2008/12/25(木) 03:57:14 ID:jZcaqALg
↑今気付いた。
俺、全く同じような内容の修理レポを、丁度2年前の今頃カキコしてたじゃんorz

相変わらず進歩ねぇなぁ・・・。
949名無しさん脚:2008/12/26(金) 21:44:32 ID:yPIcmniI
けっこう状態の良い01Aをゲットした
これ開放からパッキリと写るんだな
うちのカビ入りのはもう廃棄だ
950名無しさん脚:2008/12/27(土) 17:50:07 ID:YbPg/HTF
皆どんなボディにタムSP付けてますか?
自分は09A、17A、52B、103A辺りのSP専用ボディも在ったらいいなと考えてT70拾ってきた
わりと個性派なような地味目なようなモノ同士で、
とりあえず純正より似合いすぎ
951名無しさん脚:2008/12/27(土) 18:13:19 ID:dMIOdP3V
>>950
SPシリーズは52Bだけじゃんw
952名無しさん脚:2008/12/27(土) 18:18:42 ID:YbPg/HTF
あれっ?本当だ
茶筒デザイン玉はみんなSPって認識だったw
953名無しさん脚:2008/12/27(土) 21:05:22 ID:J3YJ2R5Q
たぶん>>950はアダプトゥールシリーズと言いたかったんではないかと勝手に推測。

明日OM-4+30A+トライXで南房総に鉄撮りに行ってくるお。
954名無しさん脚:2008/12/27(土) 21:51:03 ID:AlvFsn/3
オレのタムSPボディは、ライカR4。レンズがズミクロン50mmしかないので、まっとうな選択かとw

30A、13Aとか、151Bや63Bと良く組み合わせて使っている。
955名無しさん脚:2008/12/27(土) 22:19:48 ID:xLYVrUle
NikonFMあたりにボディ代えても良いんじゃないかと。。
956名無しさん脚:2008/12/27(土) 22:23:52 ID:jHEGp5X+
ウチは01A・52B・13A・23AをF-1とXDで使いまわし。
OM-1もあるけどアレには大きすぎるんで。
957名無しさん脚:2008/12/30(火) 03:25:39 ID:9Jgmh+Aa
ミラーの55BBって三脚座付いてたっけ?
958名無しさん脚:2008/12/30(火) 07:48:48 ID:fxIm2OQY
俺のにはついてる
959名無しさん脚:2008/12/30(火) 08:43:36 ID:HGbZGADF
レンズには三脚座は付いていない。カメラボディの下に履かせる下駄のようなアダプタのことを「三脚座」っていうなら
付いていたよ。

このところ庭に来ている小鳥を撮るのに重宝している。最短が短いっていうのはありがたいよね。
960名無しさん脚:2008/12/30(火) 11:35:32 ID:9Jgmh+Aa
>>959
そんなのがあったのか…
新品には付属してたの?
961名無しさん脚:2008/12/30(火) 12:05:16 ID:fxIm2OQY
俺のにはネジ二つで着脱できる三脚座がついてるよ
カメラの下につける下駄とはちがう
962名無しさん脚:2008/12/30(火) 13:09:32 ID:HGbZGADF
>>960
そうだと思う。オレのは新品ではなく、中古(それも確かアメリカ帰り)だから、もしかしたら新しいのと古いのとでは
付属品も変わっているのかもしれないけどね。

そもそも、この手のミラーレンズって鏡胴が太く短いから、それほどレンズ側に三脚座が欲しいと言うことはないんだな。
それよりも、実際問題として、このアダプタがないと雲台に取り付けることすらできないので、必須のアクセサリですな。
963960:2008/12/30(火) 13:58:18 ID:9Jgmh+Aa
>>962
タムロンのサイトの写真だと、古い55Bには胴部にネジらしきものが見えるけど55BBにはないよね。
俺が持ってるのは後者の方。中古美品だったがフード・キャップ以外付属品なかった。

重量バランスという点では軽くて短いから大丈夫なんだけど、ブレを止めるには有った方が嬉しいよ。
汎用の望遠ブラケットも使ってみたが、レンズが太いのでカメラ側に下駄をはかせないといけないのが難。
964名無しさん脚:2008/12/30(火) 14:16:58 ID:AKHdkoy5
55BB入手記念age

55Bは三脚座付き、
55BBは三脚座無しじゃないか?
ttp://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/mflens.htm

小さいと思ってたニッコール500/8newよりさらに一回り小さいよ!
ニッコールと比べると、ピントリングもしっとり抵抗があるし、
回転角がすこし小さいのもありがたい。
三脚座はこの軽さなら要らないけど、
小さいカメラと大きな雲台と組み合わせると、レンズ後端と雲台が干渉するかもね。

さて、試写に行こうかと思ったけど、ニッコールもこの1年で二日しか使ってないんだよな。
何を撮りに行こうか。
965名無しさん脚:2008/12/30(火) 18:04:34 ID:CUXbWime
このあいだジャンク箱で拾ったCanonFDのBT-55
(つFD85/1.8,FD100/2.8用のバヨネットフード)
もしやと思って52BBに付けてみたら,ピターリ!
いい買い物ですた。
966名無しさん脚:2008/12/30(火) 21:37:23 ID:w0vsClht
>>965
え〜、んなわけねぇだろと思って今、手持ちのBT-55はめてみたら
本当にピッタリはまったYO!
FD使いだからジャンクでFD用のフード見つけるとついつい捕獲して
たんだけどまさかこんなところで役に立つとはw
 
純正見つからなくて半分諦めてたから、すげー嬉しかった。サンクス!
967名無しさん脚:2008/12/30(火) 22:26:57 ID:9Jgmh+Aa
お役に立ってなにより。
実はこれだいぶ前から温めてたネタだっだんだが、自分が捕獲するまでは秘密だったのさ♪
プラと金属の両方あるけどやはり金属がオススメ。
純正みたく逆付け可能なのもいいよね。
968908:2008/12/31(水) 18:05:44 ID:tosKfI12
今日新品の17Aゲットしてきました。
Ai爪マウント付いて18k…
当たり前だけど曇りも黴もなく非常にきれい。
大事に使ってやります。
969名無しさん脚:2009/01/01(木) 16:58:05 ID:Yc33mXJX
>>968
ゲットおめ!
強力マクロのついた標準ズームとして
末永くかわいがってやってくだされ。
970名無しさん脚:2009/01/01(木) 19:42:54 ID:I32DqNMJ
>>965-967
俺も98FH入手するまではBT-55のお世話になってたよ。
ぴたりとはまったときは、たしかに感動して
うぉーーーて声が出た w
971名無しさん脚:2009/01/01(木) 23:01:57 ID:98rm3meP
ここ数日01Aを使ってみたけどやっぱF値変わらない17Aの方が断然使いやすいな
画質もコントラストもSPって名乗ってる方が良いのは良いんだけどね
972名無しさん脚:2009/01/02(金) 01:49:30 ID:J3T//BkI
>>971
造りも使ってる感覚も良いんだけど
テレ端は17Aより暗いからねぇ・・・。
でも17Aはズームリングが個人的にイマイチなんだよなあ・・・。

973名無しさん脚:2009/01/02(金) 18:56:14 ID:dMm70TWC
>>972
ズームリングが狭いゆえのでっぱりに指を掛けて廻す構造なんだけど
力入れると、ズームリング自体が回りにくくなっちゃうもんね。
974名無しさん脚:2009/01/02(金) 23:55:19 ID:SWez7zY8
>>968だけど、17A使って初撮してきたよ。
最初、家でチェックした時は絞り羽根が粘って動かなくて
「やっぱりデッドストック品は駄目なのか…?」とorzになりかけたけど、
しばらく使っていたらいつの間にか嘘みたいに快調に動作するようになった。
やっぱり機械は使ってやらんと駄目やね。
975名無しさん脚:2009/01/03(土) 01:12:25 ID:FZ2fknvz
ともあれ17Aとか01AはMF写りと汎用性の面で標準レンズの名玉と言っても良いかなと。
後は
13A・・・寄れん
07A・・・デフォテレ端が暗黒域に入ってしまう
27A・・・同じく
65A・・・寄れん
176A・・・高い、デザインがMFカメラとミスマッチ
44A・・・暗い、ネット上での評判イマイチ
って感じでしょうか。
コレ一本ってズームレンズってなかなか無いですよねえ。

OMも広角〜標準域のズームのラインナップは微妙だったしキヤノンの広角ズームは高い、標準は引きが弱い。
ミノは24-35(寄れて写りも良いとか)が使ってみたいけど結構レアだしコレなら単焦点使うかなあ。
Vivitarは35-85 2.8のバリフォーカルがめちゃめちゃ欲しいけどオクでもほとんど見かけない。
Tokinaも広角〜標準ズームを出してたけどあんまり寄れないんだよなあ。

976名無しさん脚:2009/01/03(土) 11:09:17 ID:SANSTYWZ
>ミノは24-35(寄れて写りも良いとか)が使ってみたいけど結構レアだしコレなら単焦点使うかなあ。

そのレンズ知らんかった。24−85は持っているけど、なんだか写りが平板で、
もちっと何とかならんかと思っていたんだ。
通常、単28mmメインだから、24−35もそれなりに使えそうだな。
単で24−28−35って、まるで違うんだよな。
使ってみたいな、俺も。

タムスレなんで27Aのインプレ書くと、
こいつは重いし、開放域ではいまいちとか言われる。
しかし発色、抜けともに良く、絞り込めば性格がビシッとシャープになる。
俺的にはお気に入りだよ。
977名無しさん脚:2009/01/03(土) 23:38:59 ID:keFsjPWD
前の方で30Aと63B両方持ったらどちらか一方使わなくなりそう、みたいな書き込みがあったけど、
実際両方持って使い分けてる人いる?いればどういうシーンで使ってるか教えて欲しい。
俺は30A持ちで63B狙ってるんだが、7萬とか高杉だよな…
978名無しさん脚:2009/01/04(日) 08:11:20 ID:TnKH0Llg
あ、オレ持ってるよ、両方とも。おまけに23Aもある。

使い分けって意識したこと無いけど、旅行に持ち出すときは、633Bだな。重いものねw
普段は30Aを使うことが多いかも。あと、登山に持って行くときは、23A。ちょっとしたマクロ撮影ができるってことがうれしいね。
23Aと広角レンズ1本あれば普通の縦走はOK。といっても、これはもちろんサブセットで、メインは中判だけどね。
ところが、中判しか持って行ってないときに限って、小動物や昆虫なんかを撮りたくなるんだよね。すると23Aが大活躍するってわけ。
979名無しさん脚:2009/01/04(日) 14:27:22 ID:346CYlfr
…すると重さ以外ではわざわざ63B使うメリットは少ないってこと?
まあ30Aが優秀ってのはあるんだろうけどさ。
980名無しさん脚:2009/01/04(日) 16:37:01 ID:TnKH0Llg
そうとも言えるし、違うとも言えるな。
厳密に比較したら63Bの方が描写が良いんだろうと思うけど、実際のところ、オレのメインのボディはライカR4なわけで、
最高速が1000分の1だと、開放で使うことってそんなに無いんだな。ポートレートみたいに日陰でレフ使って撮るんなら
別かもしれないけど、風景やスナップが多いんでね。すると、単焦点のメリットがそれほどないことになる。絞っちゃえば、
どのレンズを使っても、そんなに変わらないでしょ。
ライカRの場合は、このクラスのズームがなかったり、あっても手が届く値段でなかったりするわけで、63Bはそれなりに重宝してるよ。
OMマウントのカメラもあるんだけど、こっちは純正のレンズを持っているのでほとんど純正を使ってます。アダプトールも
持っているんだけどね。正直言って、ZUIKO180mmF2.8より63Bの方が写りはシャープだよ。
981名無しさん脚:2009/01/04(日) 22:13:38 ID:346CYlfr
>>980
詳しいインプレどうも。おいらもOM、30A相当のズームは純正に無いので重宝してた。
ZUIKO180/2.8については、例のadaptall.comの比較チャートを見たけど確かに63Bの方が上っぽいね。
(数値ではZUIKO180/2.0がブッチギってたけど、あれは比較対象じゃないしな…)
それより個人的にはIFかどうかが重要かも。その点63Bが魅力的に見えるんだな。
982名無しさん脚:2009/01/05(月) 00:50:00 ID:0RlmUMxg
>>980
俺も23Aは山歩きで結構助けられてる。
周辺光量が少し落ちるのを除けばズームレンジは広いしマクロにも強いので結構重宝。
SP玉の中ではあんまり評判良くないのかオクでも投売り状態だが意外な伏兵な感じ。
ワイドからテレにズームしていくとスクリーンがふっと暗くなるのが判るのが寂しいけど写りは不満ないよ。
ウチ、マウント目当てに購入して2本もある。
983名無しさん脚:2009/01/05(月) 01:17:27 ID:svBFnj7U
なんか23A欲しくなってきたぞw
逆にタムロンで「これはひどい」っていう駄目玉は何だろう。
愛すが故の辛口批評でも。
984名無しさん脚:2009/01/05(月) 02:30:12 ID:qA4pIPio
AFだと28-80が定番だけどねえ。
985名無しさん脚:2009/01/05(月) 19:02:10 ID:0RlmUMxg
>983
46A以降の中級ズームはつくりがヘコイ。
あとウチのだけかもしれないが03Aは色が寒色に転びすぎな気がする。
経年でコーティングが変になったのかもしれんけど。
986名無しさん脚:2009/01/06(火) 02:11:59 ID:JTbJD0PJ
糞重い176A(28-105/2.8)はどうですか?
現行の頃に店頭で触っただけだけど、高くて重い割にどこかチープな質感
海外のレビューサイト見てもあんまり評価高くないよね。
987名無しさん脚:2009/01/07(水) 00:16:55 ID:gPlOAJm4
>>986

あの頃の三段腹デザインは買う気が失せるよね
988名無しさん脚
開放だとモヤモヤで逆光に弱いという昔ながらのタムロン画質だからね