942 :
名無しさん脚:2008/06/26(木) 14:35:08 ID:3p0oHdIS
F-3200しか買えなかった奴が自分の買い物は正しかったと思いたいんだろ。
俺?俺はそりゃあX970だよ・・・
943 :
名無しさん脚:2008/06/26(木) 14:45:09 ID:WtGQiigF
>>942 しかって…市場価格はたいして変わらねぇよ
944 :
名無しさん脚:2008/06/26(木) 17:19:05 ID:nq5ufHdu
自虐レスにしか見えんのだが
945 :
名無しさん脚:2008/06/26(木) 17:59:09 ID:AYbr6QXj
3200は鬼っ子。
946 :
名無しさん脚:2008/06/26(木) 23:55:19 ID:0Sp1nJgx
先日エプソンのGT-X970を購入し、645フィルムのスキャニングを始めました。
35mmマウントでのスキャン時はフィルムの平坦性は確保できるのですが、
645はフィルムの湾曲・波打ちがあり、なかなかビシっとした平坦になりません。
皆さんはどのような工夫をされておりますか?本などの重し策がベストでしょうか。
それとも、多少の波打ち程度なら、ピントには影響しませんでしょうか。
すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。
947 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 00:29:54 ID:pVq257Ii
>>946 フラットベッドは被写界深度結構広いから無問題。
試しに立体物乗せてスキャンしてみてね。
厚い本の端を少しずらしてスキャンしてみるとガラス面から1cm程度のところまでピントが合ってることに気付くはず。
もし解像感不足に悩んでたとしたら諦めてね。
スキャナの性能がそこまでって事だから。
9000EDとガラス付きホルダを購入するとすっごく幸せになれるよ。
もしくはスキャンする枚数が少ないようなら外注だね。
948 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 00:33:36 ID:6zFkkImO
970でそれはない。
透過のピントは結構シビア。
949 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 01:48:06 ID:eeDjai3F
>>933 o-o、
('A`) メガネメガネ
((( ノ ノ)_
950 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 02:15:29 ID:jjx51Rm7
ピントよりも画像のゆがみが問題じゃない?気にならない絵柄なら
関係ないかもしれんけど。
951 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 08:06:03 ID:JBhFQfSd
952 :
946:2008/06/27(金) 09:18:07 ID:UQaByWTT
おはようございます。
>>947 >>948 >>950 >>951 丁寧なアドバイス、本当に有難うございました!親切さに感激しました。
皆さんのお言葉にひとまず安心しながら、
>>948 のご指導もきちんと念頭に置いて、
フィルムを極力曲げないよう、今後も丁寧に作業をしていきたいと思います。
(フォルダーに入れてゴミ取りのためにプシューっとエアブラシをすると、
フィルムがぽこんと凹んじゃうんです。あ!っと思って裏面をプシュすると、
今後はまた反対側にぽこん、また表面をプシュっの繰り返しでした。。。)
953 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 09:32:30 ID:o2L2yyBV
ちなみに、フォルダーじゃなく
ホルダーね。
954 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 11:13:35 ID:eG5wsyZN
>>952 俺なんかエアブラシの勢いでホルダから外れてフィルムが向こうへ飛んでいったw
さすがに笑うしかなかった
955 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 13:53:36 ID:+mrXNaLY
エアダスターは斜め45度で
956 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 18:20:07 ID:8nj6ezB9
970は別レンズ。
フィルムスキャンで深度が1cmもあるわけないじゃん。
ブローニー以上で厳密に平面性(平滑性)を保とうと思ったら、フイルムホルダー自作しかないよ。
コマに合わせて窓を開ける、テープで止める、
最終的にはガラス板を置いてマニュアルでクロップするしかない。
ピント合わせにははクルマ、バイクのバルブ調整用のシムが、
ガラス板やホルダー、マスクはフジやスクリーン、ハイデル等の業務用スキャナのオプションが使える。
揃えるのが面倒だけど、環境さえ整えば後は楽。
957 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 20:06:34 ID:2MP/X4FN
ブローニーはニュートンリングが出やすいから神経使うよな。
うまくいったと思っても、よく見るとニュートンリングが・・・。orz
958 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 20:11:08 ID:6YuFsXfP
ホルダー使ってると関係ないけどね。
ガラス使うと宿命みたいなもんだな。
959 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 21:20:27 ID:LP4ipueo
Nikonの5万ぐらいのV EDってもう手に入らないでしょ?
3200・970と5000EDじゃ倍の値段差だし。
どれ買うべきかますますわからなくなった。V ED買っときゃよかった。
3200と970はほぼ差がないと考えて良いのかな?
960 :
名無しさん脚:2008/06/27(金) 22:03:15 ID:r56ETj9S
まだ流通在庫はあるんじゃないの? >VED
961 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 09:12:21 ID:1XpDlxA3
ピントの話ばかりだが、
VEDに搭載されたLED光源の力より、
970の蛍光灯の方が光量もあって、階調的には
より多くの情報が読み取れる。
962 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 09:15:25 ID:EIQNcXCP
Plustek OpticFilm ってV EDぐらいの値段だと思うけど、
日本では売らないのかな?俺は買わないけど
963 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 09:29:28 ID:/RwQP5+I
またフィルムスキャナよりフラベのほうが画質が上とはほざく低脳が涌いてるのね
964 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 09:38:05 ID:9aTw/wop
んだ、フスキのほうが高画質だ。
965 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 11:02:18 ID:1XpDlxA3
>>963 ピント以外に画質が語れない方こそ低脳の局地だが?
LEDは蛍光灯より光量が低くて、そのためにニコンはマルチスキャンをかけさせているんだがw
966 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 11:49:34 ID:/RwQP5+I
またフィルムスキャナよりフラベのほうが画質が上とはほざく低脳が涌いてるのね
967 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 11:50:21 ID:79bukhv0
フラベはなんかピントが甘いからやめた
968 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 11:59:56 ID:6Le/Vm5E
俺は
>>961の話に目鱗だ。
ピントについて語った一人だから、反論はあるが。
969 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 12:16:32 ID:/RwQP5+I
自演が酷いねぇ・・・工作員だらけだな
970 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 12:54:49 ID:k7OJxo/M
フラットベッドには高画質な業務用があるけど、フィルムスキャナには業務用はないね。
家庭用の手軽な機種だけ。
画質から言うと
ドラム>>業務用フラットベッド>>フィルムスキャナ>>民生用フラットベッド
おなじカテゴリでも機種により当然差はあるんだけど。
フレックスタイトはドラムと業務用フラットベッドの中間、
3200と970はフイルムスキャナ寄りの民生用フラットベッド画質。
971 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 13:07:13 ID:79bukhv0
業務用ほしいな 高いんだろうな
972 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 13:15:10 ID:SH4J3dQb
業務用フラットベッドは高級乗用車買えるくらい。
ドラムなら小さな一戸建て買えるよw
973 :
名無しさん脚:2008/06/28(土) 14:11:17 ID:SXQVfqq3
民生用フラットベッドで十分です
974 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 10:01:47 ID:qHVL6XM2
MacOS10.5でX970を使用しています。プロフェッショナルモードでプレビュー表示後、
全選択>出力サイズ変更&トリミングなしと一気に設定できるのでしょうか?
全選択すると出力サイズとトリミングが選択出来ない状態になり
個別に画像を選択してひとつひとつ適用していくことしか出来ません。。。
975 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 15:00:31 ID:kukMM/5Y
設定したものをコピーしていけばいいじゃん
976 :
名無しさん脚:2008/07/15(火) 20:41:23 ID:CenCGdl6
機種はx970です。
ガラスべた置きフィルムスキャンで、パウダー以外にニュートンリングが出ない方法はないですか?
パウダーふりかけは後で洗うのがめんどくさいですよね。
8x10ポジフィルムの取り込みで悩んでおります。
ガラス板置きは適当な大きさのガラス板が売ってないですよね。
977 :
名無しさん脚:2008/07/16(水) 13:41:12 ID:En0nesVw
つ:無反射ガラス(但しニュートンリングは出る)
978 :
名無しさん脚:2008/07/16(水) 15:25:18 ID:/lYx3i+P
8x10は重石でフィルムを真っ直ぐに癖付けして読み込む
これしかない
979 :
名無しさん脚:2008/07/16(水) 19:11:35 ID:FsyXHn3P
つかニュートンリングはやだ、パウダー使っても掃除が面倒でやだ、なんて。
やめちゃえば?
ドラムにオイル巻き汁。
980 :
名無しさん脚:2008/07/16(水) 19:12:46 ID:PwyasbOQ
蓋についてるガラスにテープで付けたらどうなる?
981 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 14:20:32 ID:5iS/VSNS
上に光を通すガラスのようなものを置けば?
982 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 19:45:22 ID:An8QiXe7
983 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 19:52:38 ID:sY1tWbuK
>>981 それだめ、経験上
ガラスの加重でフィルムを密着させようと目論んだが…
フィルムのたわみを完全排除できないからやっぱりリング出た
フィルム>スキャナガラスの間に水を張って空間を無くせばいいんだろうが
その場合スキャナの健康が心配だ
スキャナメーカさん、フィルムスキャン用に圧着用バキューム積んでくれないかな
984 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 20:03:39 ID:dBKlB+dt
ニュートンリングを勘違いしてるような。
たわむから出るんじゃないよ。
ドラムスキャナなんて思い切り曲面なんだしw
密着するから出る。
985 :
名無しさん脚:2008/07/17(木) 20:06:44 ID:dBKlB+dt
ついでだけど、凸にカーリングしてフィルムのエッジだけがガラス面に接してる場合は
ニュートンリングはまったく出ない。
986 :
名無しさん脚:2008/07/18(金) 12:55:56 ID:Ux7eYTiD
わかった!ニュートンにりんごぶつければいいんじゃね?
987 :
名無しさん脚:2008/07/18(金) 17:50:38 ID:FvVThFMg
フイルムなどの樹脂を曲げたり、自動車のガラスなど成形された物を偏光レンズを通して見るとモワレのような模様が見える。
ニュートンリングのように見えなくもない。
>>983さんはこれと混同したのかも。
988 :
名無しさん脚:2008/07/18(金) 21:19:47 ID:J0TMjV28
自動車のガラスは、合わせガラスだがな。
989 :
名無しさん脚:2008/07/19(土) 13:36:52 ID:r9wM7Pab
>>988 偏光サングラスで見ると虹縞出まくりだよ。自動車のガラス
990 :
名無しさん脚:2008/07/19(土) 15:58:37 ID:e4z5vNut
密着している面の間隔が一定ならニュートンリングは出ない。間隔が微妙に
変化する時に出る干渉縞がニュートンリングだよ。
991 :
名無しさん脚:
なに?その豆知識w