露出計はいらねえ、俺自身が露出計だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
露出計なんてものはいらねえ、なぜなら俺自身が露出計だからだ!
2名無しさん脚:2007/01/19(金) 22:45:24 ID:1bCVHlxe
そりゃ、凄いな
3名無しさん脚:2007/01/19(金) 22:55:03 ID:9jogbjfq
>>1が露出狂だからっていばることでもない。
4名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:03:34 ID:WANcRfLU
露出狂の詩
5名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:14:04 ID:7Ty2sf+8
露出系のスレはここですか?
6名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:22:35 ID:kaddiCyo
測光方式は、入射光式、反射光式のどっちかな?
それともスポット?
71の偽者:2007/01/19(金) 23:24:44 ID:IOo3IKW/
>>6
爺スポットです
8名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:27:35 ID:Rc0NfhSF
パンツ一丁だと、露出過多です。
9名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:35:33 ID:jxC1Ifnu
まあ自宅のベランダでライトアップする位は普通だろ。
10名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:44:56 ID:wEi+kt3Y
で、ロシアカメラみたいに、
お天気マーク並の精度はあるんだろうか?
11名無しさん脚:2007/01/20(土) 00:14:43 ID:orzfLWb5
50年ぐらい前までは、イパーン人は露出計なんか使わなかったぞ。
みんな、耐寒露出。
気の利いた奴は、セノガイド。
でも、ちゃんと写ってる。
12名無しさん脚:2007/01/20(土) 00:17:40 ID:4KrRpCpw
使わなかったんじゃない。露出計なぞ付いていなかっただけ。
説明は正確にw
13名無しさん脚:2007/01/20(土) 00:33:57 ID:od703rE2
月給一月分するカメラが、そんなんだったんだもんなぁ。凄いよな。
14名無しさん脚:2007/01/20(土) 00:38:08 ID:aZ3eKWWw
僕の目はASA100です。
15名無しさん脚:2007/01/20(土) 02:15:33 ID:g1jgWiWP
夜出歩けないね
16名無しさん脚:2007/01/20(土) 10:21:46 ID:I0U1nvfA
屋外は何とかなるが
屋内や人工光だとやはり勘だけではつらい。
17名無しさん脚:2007/01/23(火) 17:49:23 ID:vJ5u701W
>>16 そのばやいはストロボをつけるとよい。
18名無しさん脚:2007/01/23(火) 17:57:07 ID:8ycP7uBm
どもジョージ・マイケルです。
19名無しさん脚:2007/01/23(火) 18:01:57 ID:rpaThJGP
15年前までストロボ以外で露出計使わないだった。
というか中判がメインなので訓練した。
電気露出計/カメラ内臓露出計より自分の判断を優先します。

人のカメラ使うときに露出計が1/3段狂っていても直ぐに解るので
訓練していて良かったと思ってます。
20名無しさん脚:2007/01/23(火) 18:04:46 ID:xvGii7M0
俺もASA(ISO)100での見た目測光しか無理。
21名無しさん脚:2007/01/23(火) 19:27:19 ID:eDnmqT0h
まあ、露出がただの光量当てだと思っているレベルなら、勘でも充分。

もうちょっと進歩するとスポット必須になるよ。
22名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:04:14 ID:rvYhAL4l
>>19の人はEV値が頭にひらめくのかな。
23名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:09:41 ID:EXPOHnGv
地味に伸びてるスレだな
24名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:30:51 ID:+HJwFzy3
ピーカン晴れなら16/感度でおk
25名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:32:09 ID:OJ4dhndO
こんばんわ渡部さん
2619:2007/01/24(水) 01:05:37 ID:AmEXgyEh
>>21
逆ですよ。計器がなくても輝度比が解るから露出の加減が出来ます。
>>22
そら無理です。ISO400の値しか頭に浮かばないですよ・・
他の感度は換算してますw。
27名無しさん脚:2007/01/24(水) 03:53:51 ID:dobA1f3G
ネガかよ
28名無しさん脚:2007/01/24(水) 07:56:48 ID:yyVcqnCk
>計器がなくても輝度比が解る

へー、本当ならすごいね。
本当なら。
29名無しさん脚:2007/01/24(水) 10:57:25 ID:Amd+W5Hb
ネガだよ。
30名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:24:52 ID:OnZWUbaB
ネガなら経験露出でなんとかなるやろ。
31名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:25:32 ID:Hca078g2
俺なんてもっとすごいよ
32名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:31:14 ID:XwRf8WOb
しかも1/3程度の露出の差なんて紙焼き段階でどうとでも補正されちゃうし。
33名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:32:38 ID:Amd+W5Hb
普通「経験」だよな。
他にあるのか?
視界の中に表示が出るとか?w
34名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:50:14 ID:OnZWUbaB
露出値が表示されないコンパクトカメラで露出補正すんのも勘だろしな。
35名無しさん脚:2007/01/24(水) 14:31:01 ID:Ytu34EPA
フィルムの箱が露出計
36名無しさん脚:2007/01/24(水) 17:21:21 ID:OnZWUbaB
写真露出技士なんて資格が出来たりして。
37名無しさん脚:2007/01/24(水) 18:54:24 ID:AmEXgyEh
まあ、ポジに比べ白黒の露出許容範囲が広い事は色んな所で出ているけど
実際はどうなんだろうね。俺は白黒の露出が難しいと思っている。
例えば大4切にプリントしてすべてのシーンでトーンや粒子を合わせる為に
どの様な露出を行い現像をするか・・・・

ポジは同一ガンマ・感度で現像されるのでスポットで測っても段階露光しても
同じ結果が生まれるわけで単純で簡単な結果だ。ポジ撮影のほうが遥かに気が楽!


38名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:04:51 ID:6NcBbMhL
人間露出計というのは土台無理なんで、
人間セノガイドぐらいが関の山だろう。
39名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:36:24 ID:AmEXgyEh
関の山かあ・・・・セノガイドに失礼な奴だな。
どれだけ費やしたのか先達に敬意を・・・
40名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:39:24 ID:AmEXgyEh
関の山・・・・・・セノガイドの開発者の名前に対してのシャレなら
まあまあw・・・・面白くも無いが
41名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:46:45 ID:AmEXgyEh
木村伊兵衛さん も 人間露出計だった
42名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:51:53 ID:CCmDL/AN
訓練された目は露出計より正確って
当たり前ですお
43名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:53:59 ID:0+ZPDVuO
写真創世期のころを思い出すんだ
露出計なんかなかった。
44名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:59:46 ID:Amd+W5Hb
全てが失敗と成功の積み重ね。
経験だよ。
45名無しさん脚:2007/01/24(水) 23:19:19 ID:AmEXgyEh
経験値に五感の補完だね。
46名無しさん脚:2007/01/25(木) 00:06:48 ID:x5EGRS7z
太陽の明るさが一定値だから、
緯度/時刻/季節/天候で補正してるだけのこと。
47名無しさん脚:2007/01/25(木) 01:17:29 ID:rvEF2DD/
>>43
一世紀前のことを思い出せと言われても…。
48名無しさん脚:2007/01/25(木) 08:46:33 ID:fCqiGzoH
>>46
その「補正しているだけ」が難しいんじゃないの?
49名無しさん脚:2007/01/25(木) 08:48:24 ID:UsgcTVug
どーも渡部さ○るシンパが居るなw
50名無しさん脚:2007/01/25(木) 09:28:12 ID:VEdDfxDp
>>19
自分も訓練した口。
常に露出計を持ち歩き、いまの明るさを頭に浮かべ、計器で確認し、
感覚のズレを補正する。
コレを毎日やる。休日は朝から晩まで。

そうしたら、友達が少なくなった。
51名無しさん脚:2007/01/25(木) 09:36:19 ID:+ge69WCk
>>50

全世界が泣いた ・゚・(つД`)・゚・
52名無しさん脚:2007/01/25(木) 09:50:02 ID:fCqiGzoH
>>19は自分の適正露出が全てだと思う人なんですね。
53名無しさん脚:2007/01/25(木) 09:51:48 ID:6etSHsQS
>>1

お〜い露出計が壊れた!ちょっと来てくれ。
54名無しさん脚:2007/01/25(木) 10:19:35 ID:IpWT157l
露出計などいらん!あんなものカメラ弄ってれば、1ケ月もしない内に、消防でも適正!がカメラの内蔵メーターが動かないと、萌えないガンプラ世代なんでつが
どぼちたらいいのん?
55名無しさん脚:2007/01/25(木) 10:29:46 ID:VW9AKsnL
>>1
伝わりにくいモノマネ?
56名無しさん脚:2007/01/25(木) 11:50:10 ID:fCqiGzoH
>>54
まずその文章を自分で読んでみろ。
57名無しさん脚:2007/01/25(木) 12:36:23 ID:/x++mDFL
黒の礼服の1団体を並べて露出計を向けると
地面より2絞りほど、メータがさがった

電池が切れてるのかなとあせったが気を取り直し
これは、露出計が使えないなと思った
58名無しさん脚:2007/01/25(木) 12:39:37 ID:fCqiGzoH
ツカイカタヲシラナイカト・・・
59名無しさん脚:2007/01/25(木) 13:03:11 ID:+nOh/Qn8
釣だろ
60名無しさん脚:2007/01/25(木) 17:40:55 ID:7h1Zeco8
f8:1/250さえ覚えておけばおk。
61名無しさん脚:2007/01/25(木) 21:45:33 ID:qEVs9meJ
人の眼は明暗や色温度の違いになるべく順応するように進化してきた。
鍛えれば敏感になるようなものじゃないだろ。

ttp://www11.tok2.com/home/yoshih/color_demo.html
このページのリスのだまし絵がおもしろい。
62名無しさん脚:2007/01/25(木) 21:49:20 ID:/+Ed0AAM
ハコの内側に目安が書かれてなかったっけ?
63名無しさん脚:2007/01/25(木) 21:51:44 ID:fCqiGzoH
>>62
さらっと出もいいから全部読んだら?と俺は思う。
64名無しさん脚:2007/01/25(木) 21:53:16 ID:qEVs9meJ
幸い太陽の明るさが一定なのでハコの目安でなんとか間に合う。
65名無しさん脚:2007/01/25(木) 21:55:54 ID:PkX63aWC
スナップだとメーター読むのマンドクセ('A`)
66名無しさん脚:2007/01/25(木) 22:26:01 ID:CLv/faGQ
ばかっぱげ f16
うすらはげ 11
くもりはげ 8
あめあめふれふれ 5.6
もっーとふれ 4

1/125 ISO 100
67名無しさん脚:2007/01/26(金) 00:07:23 ID:Cs5wHt8z
>>52
適正露出の意味を把握してから発言してください。
68名無しさん脚:2007/01/26(金) 01:01:58 ID:WrgeDL/C
ゴッセンの色温度計のジャンクが2100円で売ってるんですが
これのチェックポイントって何かある? とりあえず光に当てたら
針動きましたが。
69名無しさん脚:2007/01/26(金) 01:15:35 ID:Cs5wHt8z
どれだけ試行して出来ないと言う判断を出すのか・・・
どれだけ撮影して出来ないという判断を出すのか・・・

否定するのは簡単だ
70名無しさん脚:2007/01/26(金) 04:45:46 ID:YH2TTl5j
つ 写ルンです
71名無しさん脚:2007/01/26(金) 08:21:05 ID:3BbrOUOg
>66 それ昼間だな。10時から2時くらい。
この時期日が傾くととても見た目以上に暗い
72名無しさん脚:2007/01/26(金) 08:40:59 ID:BTfXY4Td
ネガで撮るなら勘でも箱書きでも何でもいいだろ。
ポジで1/3段の補正を勘で追い込めるとかだったらネ申だがなwww
73名無しさん脚:2007/01/26(金) 09:36:58 ID:qR0fvqTe
んじゃ、漏れは仏だな
74名無しさん脚:2007/01/26(金) 09:46:31 ID:09sRwyD6
>>73のことは、ほっとけ
75名無しさん脚:2007/01/26(金) 10:14:58 ID:eW7iZFv4
じゃ、俺は神父さんだ。
76名無しさん脚:2007/01/26(金) 10:15:45 ID:MR4bXCq1
親戚のおっさんは露出計を照度計と言ってた。
おいらは、メーターって言ってるが。
77名無しさん脚:2007/01/26(金) 11:07:12 ID:Rj4HiL9P
下らんスレにはバカしかこない、>>1はうつるんです程度のアマチュアってことだよ
78名無しさん脚:2007/01/26(金) 12:35:09 ID:eW7iZFv4
>>77
どうくだらないのか教えてくださいな。
79名無しさん脚:2007/01/26(金) 22:53:27 ID:93JtFbFQ
入射光式人間露出計になるためには、どんな訓練をしたらよいでしょうか。
80名無しさん脚:2007/01/26(金) 23:43:30 ID:09sRwyD6
>>79
まずは一台(正しい)入射式露出計を買って、あちこちの照度を測りまくること
81名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:22:53 ID:m8iJlmMx
そのうちストロボ光までも・・・
82名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:23:31 ID:bYZzVu95
>>79
昔ながらの白いピンポン球を半分に割り、目玉の上にはめる。
これでおっけーだ。
カラーボール、使うなよ。
83名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:31:33 ID:m8iJlmMx
>>82
なるほど!
裸眼が反射光式でピンポン玉で入射光式ですね。
84名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:36:31 ID:dfCqZXze
>>82
それだと被写体の表情および撮影者との信頼関係に重大な影響を及ぼすんじゃ?
85名無しさん脚:2007/01/27(土) 01:28:22 ID:owMo9/7u
>>82
ピンポン球はあんまりなんで、被写体の近くにグレースケールカードをかざして
それをしげしげと眺めるくらいで許して欲しいんですが。
86名無しさん脚:2007/01/27(土) 03:03:56 ID:S9g9gugO
それじゃ反射式じゃめえか
87名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:56:47 ID:bYZzVu95
>>84
白目はマズイか‥‥。
じゃ、マジックで黒目描いたらいいんじゃね?
88名無しさん脚:2007/01/28(日) 03:03:32 ID:dg1ebNnI
>>86
あくまでも入射光の計測が目的だから入射光式なんだよ。
89名無しさん脚:2007/01/28(日) 03:14:43 ID:GJDbtMRE
観音マンセー厨が一人で暴走してるスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169227492/
90名無しさん脚:2007/01/28(日) 03:25:23 ID:KVaCBKSX
距離計の人はいないのでしょうか?
91名無しさん脚:2007/01/28(日) 12:45:41 ID:u2Ke29AK
人間距離計だったら練習次第でいくらでもなれるだろう。
92名無しさん脚:2007/01/28(日) 22:34:09 ID:o/iwNVb6
距離計なしレチナを使っていた頃は、この道路の幅は7mとかよくやった。
結果として、50mmで3m以遠はあまり真面目に計測しなくてもおkつうこと。
35mmなら、1.5m以遠はぜんぶ3mでいいんでないかと。
1mより近いのは未だに無理ポ。
93名無しさん脚:2007/01/28(日) 22:47:37 ID:3u4Cxawd
最短から2.5mまでの測距に命かけてますが何か?
35mmでも2メートルぐらいまではキッチリやらないと差が出るよ
94名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:02:01 ID:KVaCBKSX
ベッサLにノクチルクス開放で瞳にピントを合わせるような人がいいのですが
95名無しさん脚:2007/01/29(月) 02:52:48 ID:XTyRLdl6
ISO400ポジ+2増感で南向き窓辺逆光下の人肌露出を目測できる人のほうが
もっとイイ。
96名無しさん脚:2007/01/29(月) 07:31:04 ID:pUZ8Porn
意味不明
97名無しさん脚:2007/01/31(水) 12:53:14 ID:fDTPvOGt
ある夏の日、今日は,雲がきれいだと思い
空に露出計を向けて正確に測ってリバーサル・フィルムで撮影しました。
現像ができたので見てみると、空が真っ暗にで雲が灰色に写っていました。
98名無しさん脚:2007/01/31(水) 13:01:52 ID:qlT1lGWs
意味不明
99名無しさん脚:2007/01/31(水) 19:43:33 ID:++xRHCCJ
97
ネタで白い雲の反射光を測り出た目で露出したので
白が灰色になった・・・・で話し膨らまそうとしたが
失敗したんだろうなあ。
100名無しさん脚:2007/01/31(水) 19:46:22 ID:++xRHCCJ
そろそろ話も出尽くしたな。
厨が多いので出来ない不可能で終わってしまったが
時代の流れなんで仕方ないのだろう。
101名無しさん脚:2007/01/31(水) 20:17:15 ID:hot+H9Mt
>>1
露出計内臓のカメラか?
102名無しさん脚:2007/02/01(木) 01:17:44 ID:WJjrJsNy
まず画面の中の何を18%グレイに写したいのかを決める。
それからその明るさを入射光式露出計やスポットメーターで測定するんだ
けれども、人間露出計の人は一目で何EVだかわかるというのか!
103名無しさん脚:2007/02/01(木) 02:06:08 ID:8fAa0TE/
レフ板はいらねえ、俺自身がレフ板だ!

禿げててごめんなさい。。。。。
104名無しさん脚:2007/02/01(木) 03:31:54 ID:tKcrvlFU
俺こそが、三脚だー!

超ローアングルだけど。
105名無しさん脚:2007/02/01(木) 08:53:41 ID:IlE+vuiR
ある日、月を写そうと思ってTTL露出計で測って写すと
明るく写りすぎて、黒点が黒く写らないのだ。
ああ、これも露出計が使えない対象物と思ったね。
106名無しさん脚:2007/02/01(木) 13:44:36 ID:7YpUCU86
それは測り方を知らないだけです
107名無しさん脚:2007/02/01(木) 19:09:40 ID:ahZCuypi
月は離れているだけで日中晴天の風景と同じ
土が白っぽい分補正を考えれば昼間と同じ露出であう
昼間の露出くらい感であわせられるだろ?
108名無しさん脚:2007/02/01(木) 19:50:54 ID:5Cj064Hi
昼の月なのか夜の月なのか、どのくらいの大きさで撮ったのか知らないが
黒点は太陽にあるんだぜ?
109名無しさん脚:2007/02/01(木) 22:14:46 ID:tKcrvlFU
オマエラ。月を撮った事があるのかって言いたいね。

俺の撮り方は、まず、黒い紙に、
せんべいを載せて、黄色いフィルターを被せて、撮る。

黒点が欲しいときは、ゴマせんべいだ。よく覚えておくんだな!


110名無しさん脚:2007/02/01(木) 22:22:38 ID:SUgDoIQH
月に露出を合わせようと思ったら、望遠で画面いっぱいの大きさに拡大して
測光しないとだめだ。周りに夜空が入っているとオーバー目にAEしてしまう。
111名無しさん脚:2007/02/01(木) 22:38:53 ID:tKcrvlFU
俺に言わせれば、感度100なんて、弱、弱し〜〜フィルム使ってんだろう?

相手は満月だ、自分の何倍もデカイんだ。容赦することはねー!
1/500でf8なんてリッチな露出で、思う存分連射だー!
月がちょっと陰ったら、加減してやんな!それも、礼儀だ。粋ってやつかな。

それでも、撮れなかったら、貴様の気合負けだ。!何度でも、挑戦するが好いぜ!
112名無しさん脚:2007/02/01(木) 22:44:52 ID:IIIyOvf5
113名無しさん脚:2007/02/01(木) 22:57:16 ID:SUgDoIQH
人間露出計にはなれそうにもないので、人間セノガイドを目指して修行します。
114名無しさん脚:2007/02/01(木) 22:57:59 ID:Af4MUeD+
>>110
あなただけわかってるのね!
115名無しさん脚:2007/02/01(木) 23:33:08 ID:tKcrvlFU
考えるんじぇねー、感じるんだ! feel!

           踏まれて気持ちいいのは、ハイヒール。
116名無しさん脚:2007/02/02(金) 09:52:31 ID:KM2DZNJX
んじゃ俺は人間ガイガーカウンターでになる。
117名無しさん脚:2007/02/02(金) 11:54:29 ID:KW9WitBa
露出計るの難しそうなんで、とりあえずチンコを露出する。
118名無しさん脚:2007/02/02(金) 13:03:33 ID:wq67Dn72
>>117
露出過多に気をつけろ
119名無しさん脚:2007/02/02(金) 13:12:19 ID:+6mZKb5S
ちょっと、待ったー!露出計が要らないスレが、露出計の使い方になってる件。
120名無しさん脚:2007/02/02(金) 20:55:34 ID:+6mZKb5S
舞台の撮影している人て、どうやって露出をきめてるのかな。
照明の色も違うし、役者の周りは、暗黒だ。
121名無しさん脚:2007/02/02(金) 21:24:20 ID:+430hjhF
計るんじゃない感じるんだ
122名無しさん脚:2007/02/02(金) 21:27:17 ID:+6mZKb5S
はいfeel !
123名無しさん脚:2007/02/03(土) 00:47:28 ID:dLHR0BgC
>>120
セノガイドCを見て、該当する絞りを決めればいいんでね?
124名無しさん脚:2007/02/03(土) 01:39:02 ID:vvlQ1Njk
>>123コレは、凄いですね。直感的にわかる!

貧乏臭い役者の時は開ける。
金を持ってそうだったら、絞り撮る。 という事ですね。

ようやく、僕も感じ取る事が出来そうです。 
125名無しさん脚:2007/02/03(土) 18:16:02 ID:vvlQ1Njk
>>121ブルーの照明で、撮ったら、結構アンダーでした。
まだまだ、不感症でした。
126名無しさん脚:2007/02/03(土) 20:30:12 ID:ACSewFwU
ttp://ameblo.jp/ran-tan/entry-10024757275.html
お花畑ってつくづく自分中心だといういい例。
127名無しさん脚:2007/02/03(土) 23:44:01 ID:vvlQ1Njk
↑踏むな、またげ
128名無しさん脚:2007/02/03(土) 23:52:22 ID:dLHR0BgC
>>127
踏むな、といわれ、ワクテカしながら見に行ったらつまらなかった。
129名無しさん脚:2007/02/04(日) 01:05:16 ID:aCwJG1kd
またげ、  とだけ書いたらまずいかなと思って。
しかし、なんかのワナなんじゃないかと思うぐらいつまんない。
130名無しさん脚:2007/02/05(月) 09:14:10 ID:QptfPwpw
銀塩のときに露出計いらずの練習したら,ラティチュード狭いデジタルでも
ほとんどカメラの適性露出通りの値が出せるようになったぜ
131名無しさん脚:2007/02/05(月) 09:26:14 ID:XHYF5Vz6
飛び、潰れに無頓着な奴のラチチュードは通常よりもずっと広いからね。
132名無しさん脚:2007/02/05(月) 10:47:54 ID:QYVG4CQc
チュルリラ チュルリラ♪
133名無しさん脚:2007/02/05(月) 12:50:07 ID:B3NzQx8a
広角レンズって端で暗くなる
4スミの明るさを測光できる露出計が欲しいものよ
134名無しさん脚:2007/02/05(月) 15:32:59 ID:nrB2LMzZ
>130
どういう練習したんですか?
135名無しさん脚:2007/02/05(月) 15:54:38 ID:9WoZMUlb
とりあえずフィルムの箱の裏の数値覚えて、あとは補正を感ですれば
大体あう
136名無しさん脚:2007/02/05(月) 16:57:21 ID:HLUeq5s0
ポロン〜 

ぷらん

ブラブラブラ

しゅっしゅっしゅっしゅっ


ぴゅぴゅぅどぴゅ
137名無しさん脚:2007/02/05(月) 17:01:16 ID:jfzBVY65
>>133
ないこともないんだけど・・・
138名無しさん脚:2007/02/05(月) 17:04:31 ID:jfzBVY65
もう、20年以上前になるかなあ!
デジタル腕時計に照度計が付いたのがあったなあ。
換算して使えたらしい
139名無しさん脚:2007/02/05(月) 17:17:06 ID:nMVthSYs
>133
バカ発見!
そんなもの計算で出る。
140名無しさん脚:2007/02/05(月) 17:27:59 ID:B8c4e8gE
>>139
コサイン4乗則
141名無しさん脚:2007/02/05(月) 19:00:10 ID:nrB2LMzZ
>135
ありがとうございます。
参考にして、練習してみます。
142名無しさん脚:2007/02/05(月) 19:07:38 ID:/cpzCi7r
コサイン4乗則といっても、実際の撮影レンズの周辺減光が電卓で計算
したようにそれに従うわけではないのだよ、残念ながら。

というか、なぜコサイン4乗なのかわかってないでしょW
143名無しさん脚:2007/02/05(月) 19:17:40 ID:aPWAyJvb
>>142
喪前は、物理法則に逆らうレンズが存在すると言いたいわけか?
アフォですかそうですか。

>というか、なぜコサイン4乗なのかわかってないでしょW
喪前が解っているのか? 是非教えて欲しいものだwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん脚:2007/02/05(月) 19:25:04 ID:/cpzCi7r
(1).画面端からみた瞳の形が潰れ、見かけの開口面積がcosθの二乗に比例して狭くなる。
(2).射出瞳から画面端部の像面までの距離が、cosθに比例して長くなる。
(3).画面端に入射する光束が傾くことにより単位面積あたりの像面輝度がcosθに比例して暗くなる。

この(1)〜(3)を全て併せると、cosθの4乗に比例して画面が暗くなるというのがコサイン4乗則。
しかし、(1)に関しては、画面周辺部でも瞳の形が崩れないレンズを作成する事は可能。
いわゆるレトロフォーカスがそうだね。
あと(2)や(3)に関しても、たとえば像側テレセントリックなレンズであれば成立しない。
純粋にコサイン4乗則があらわれるのは、ピンホールカメラか、完全対象型のレンズぐらいだよ。
145名無しさん脚:2007/02/05(月) 21:33:33 ID:GsCXdZVC
コピペ乙
146名無しさん脚:2007/02/05(月) 21:44:23 ID:m2zZpl6i
>>こう事、言う奴に限って、後生大事に露出計持ってたり、
ファインダーの中で、値が上下するのが気になってたりするんだよな。

たぶん、今日は大事な撮影だから、
露出計持ってこうって言ったりするんだ。
147名無しさん脚:2007/02/06(火) 12:20:45 ID:odXE6k/z
>>140、144
レンズ設計で結構変わるのでは?

絞り値で周辺光量は、大幅に変わるでしょ
そこら辺かかないのは、素人

わかってないやつもいるから4スミまで周辺光量測りたくなるね
148名無しさん脚:2007/02/06(火) 13:59:43 ID:DQoIJxQc
絞り値で周辺光量が変わるといいながらビネッティングに言及しないのは
あきらかにド素人。
わかってない奴。



と言ってみる。
149名無しさん脚:2007/02/06(火) 14:16:05 ID:0OcDHRGm
自分の書き込みに「と言ってみる」なんて保険かけるやつは嫌いだ
150名無しさん脚:2007/02/06(火) 15:30:14 ID:Xzn8v216
ほうーら、みんな、測るの好きだ。
151名無しさん脚:2007/02/06(火) 22:19:46 ID:fG4ZNvQg
このスレは四川省の「露 出計」が立てました。
だから>>1は露出計と名乗るのです・・・・
152名無しさん脚:2007/02/07(水) 01:28:51 ID:0f7SD3wB
その区切り方だと、ロシアからの出稼ぎみたいね。
153名無しさん脚:2007/02/07(水) 12:35:08 ID:tZ4KSFAW
CCDって光電センサーがいっぱい並んでる
故に
露出計なんてものはいらねえ、なぜなら俺自身が露出計だからだ 
ということにはならんか
154名無しさん脚:2007/02/07(水) 15:18:58 ID:E8Y72Vcg
デジタルの場合そー言える。

もともと露出計という商品自体がマヤカシ商品だからね。
本当なら、照度計と輝度計をつかって露出値を算出するべきなんだけど
写真家ってバカが多かったから、露出値直読にしたらウハウハ儲かったってだけの事。
155名無しさん脚:2007/02/07(水) 19:11:26 ID:3OzC7ZEG
mcメーター、オクで安く手に入れた。
これでやっと20年前手に入れたM4−pが使えるようになる。
ガンガン使うゾー。
156名無しさん脚:2007/02/10(土) 20:52:00 ID:I4jp/IH4
>>154
もし液晶表示でのCCD方式の露出計作ったら
最大照度と最小照度の間の度数分布をレベルで表示する
グラフィックなやつが欲しい
実際、黒を潰すか白にするか?
そういう場面多いですもの
157名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:23:03 ID:K5EfvxR3
>>156
とっくにコンシュマー向けに市販されていますけど?
158名無しさん脚:2007/02/11(日) 09:08:17 ID:/t124OZ8
>>156
レンズ付きのD40でも買っとけば?
159名無しさん脚:2007/02/11(日) 13:29:53 ID:4+pPdzOC
CCDのDレンジがネガ並になればデジカメで代用できるんだろうが
そんなCCDが出来たらデジカメで撮影すればいいじゃんていうジレンマww
160名無しさん脚:2007/02/11(日) 14:34:13 ID:dlsEXopY
>>159
たとえDレンジがフィルムラチチュードより多少狭かったとしても、
2回測光するだけで済むと思うのだが。
スポットで何回も測るより効率いいぞ。
161名無しさん脚:2007/02/11(日) 17:22:07 ID:DhTaN2cG
速攻で測光(木亥 火暴)
162名無しさん脚:2007/02/11(日) 18:21:00 ID:JRYc7O3p
そこで測光 そこそこの出来
163名無しさん脚:2007/02/14(水) 22:21:13 ID:7pVyAyqh
>159
既にフォトダイオードのダイナミックレンジはフィルムを2桁くらい凌いでいる。
テレビの高感度カメラとかあるだろ。
164名無しさん脚:2007/02/14(水) 22:42:55 ID:S1ATC9Qg
159
フ どれだけファイルが大きくなるんだ?
ダイナミックレンジが広くなるとサンプル数が激増するんだが
165156:2007/02/14(水) 22:43:33 ID:90syUVvO
>>158
CCD露出計で出たら銀塩写真に使います
166名無しさん脚:2007/02/14(水) 23:01:39 ID:QLqAo79q
きみ、ものわかり悪いねえ。
応用力なさすぎ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:38:42 ID:Hk7JeNJh
オスカーバルナックって
ムービーの露出計の用途のためにライカを作ったって言うね
168名無しさん脚:2007/02/15(木) 13:14:52 ID:4YOnzKi5
映画用フィルムのテストのためじゃなかったの?
169名無しさん脚:2007/02/15(木) 18:39:21 ID:xazpeTSS
エジソンの映写機は、35mmフィルムだった
170名無しさん脚:2007/02/17(土) 12:27:57 ID:N7r6RbxJ
うん?露光テスト用のフィルム・パックをカメラ・ボディーに流用したんじゃなかったけ?
171名無しさん脚:2007/02/17(土) 19:32:03 ID:t/Tst6IY
細かいことは知らんが仕事で使ってる映画用のフイルムをがめて
はめ撮りに使いたいやつがいたんだろう
172名無しさん脚:2007/02/18(日) 01:12:42 ID:Zc1rNmX3
じゃなくて、顕微鏡の対物レンズのケースをマガジン(当時はパトローネがまだ無かった)に使ったって話だ。
173名無しさん脚:2007/02/18(日) 01:56:15 ID:jUgadHqJ
俺が話しをまとめてあげるよ。
露出狂のエジソンが、ハメ撮りの為に、ライカを発明した。という事だろ。
174名無しさん脚:2007/02/18(日) 16:06:24 ID:C9GZcA3P
>168 :名無しさん脚:2007/02/15(木) 13:14:52 ID:4YOnzKi5
> 映画用フィルムのテストのためじゃなかったの?

既に35ミリフィルムは量産されていて簡単に手に入る状態だった。

フィルムの発明者はコダックではない。コダックは販売者であり、フィルムを世間に
定着させたけど、結果として特許権侵害で賠償金を発明者に払っている。
でもこの賠償金は、コダックがフィルムで儲けたお金のほんの一部で痛くも痒くもない金額だった。

この企業体質で、インスタントカメラを販売したが、さして売れず、ポラロイド社に莫大な賠償金と取られる事となった。

賠償金で儲けようなんて企業は品性が無いので、どんどん虚業にシフト中。
とおからずインスタントフィルム生産者は富士だけになるだろう。
175名無しさん脚:2007/02/18(日) 23:30:58 ID:wDHCLXnb
露出計はいらねぇ、俺自身が露出狂だ!
176名無しさん脚:2007/02/19(月) 00:15:16 ID:Qzv6Giq9
露出計はいらねぇ、ペペ持ってこい。
177名無しさん脚:2007/02/19(月) 00:53:38 ID:rudxj1bV
Pフィルター付けた時の写真とフィルター無しの写真が判別できる男になりたい
178名無しさん脚:2007/02/19(月) 01:59:35 ID:7lGts1Cn
写真展で海原雄山みたいに急に大声で怒鳴り始めて帰っちゃうとか?
179名無さん脚:2007/02/19(月) 10:44:24 ID:6NF1f73Y
デジカメをマニュアルモードにして俺露出のトレーニングやってます。
フィルムとか現像代心配する必要ないし撮ったあとすぐに確認できるから
本当に便利。ガンガン練習しております。
俺露出習得したら、いざライカM3だぜ!
180名無しさん脚:2007/02/19(月) 14:44:27 ID:sHDpguIC
>>178
最近の海原雄山はすっかりイイヒトだからなぁ…。
栗田さんも日本のオバハンになってしまったし。
181178:2007/02/19(月) 20:42:00 ID:rudxj1bV
写真展で「T*にPフィルターを付けるとは何事だ!」と怒鳴ってみたいだけ。
182名無しさん脚:2007/02/19(月) 23:03:12 ID:e0fakunc
写真展でイチャモンつけるなら
「うむむむ。撮影者はメクラになったか。ゼラチンに傷が付いているので折角のスキの無い構図が
ぶち壊しだ」
183178:2007/02/20(火) 22:11:39 ID:3ehWRYXP
「この写真はUVフィルターを付けている。折角のプラナー85mmAEGの良さを殺している。こんな奴はコシナでも使っていろ」と怒鳴ってみたい。
184名無しさん脚:2007/02/20(火) 22:47:36 ID:qZ2Zqoic
>>183
「コシナの70-210で撮りましたが何か?」
185名無しさん脚:2007/02/22(木) 04:37:32 ID:p/rpdv2d
>>183
小堀製作所の28mmで撮りましたが、何か?
186名無しさん脚:2007/02/22(木) 09:11:54 ID:BhnO+2mo
モアベターよ
187名無しさん脚:2007/03/17(土) 00:03:03 ID:0G0QtB3L
確かに露出計はいらねぇ!
ネガでISO100なら室内外晴れ〜夜景までちゃんと撮れるぞ。

蛍光灯だけの照明でもな。

おかげで古いカメラは精度さえ出てれば全部使えるのがおもろい。
ちなみにカメラ歴はまだ1年だが、何故か露出が合うんだよなー。

プリントしてからネガをスキャナで確認した結果だが・・・
188名無しさん脚:2007/03/17(土) 00:04:52 ID:5QAdJvrZ
露出が合うのはフィルムが優秀なだけ。
写るんですがどうしてきちんと写るのか考えろ。
189名無しさん脚:2007/03/17(土) 00:42:27 ID:W30i3c63
                 __ __ __ __ __                   __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|    …だめぽ。
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
190名無しさん脚:2007/03/17(土) 04:04:12 ID:sMoSeaSy
写真歴1年ぐらいの初心者なら、シビアな露出を見極める能力が無いのはしょうがない。
適当に撮った写真でも適正に見えちゃうわな。
191名無しさん脚:2007/03/17(土) 10:49:22 ID:KnbJbTzT
ちまちま、ちまちまやってろ!!
192名無しさん脚:2007/03/17(土) 13:40:43 ID:CTeDEWcB
>>190
omaega 初心者 意味も分からず書き込むな
193名無しさん脚:2007/03/17(土) 18:24:52 ID:Vfjijvbz
シビアな露出ってなんだろ?
撮りたかった物が撮りたかった明るさで写っていれば適正露出じゃないのかなぁ。
194名無しさん脚:2007/03/17(土) 18:40:45 ID:hXjIyYWc
『撮りたかった物』だけが写っていれば良いのなら、その解釈でも差支えないよ。

撮りたい輝度範囲を感材のラチチュード範囲内に収めるのが適正露出だよ。
一般的にはね。
195名無しさん脚:2007/03/17(土) 19:04:21 ID:6YpoE+Tq
写真なんて写ってりゃいいんだよ。問題は内容だろ?少しくらい露出が狂っていたって
見る人に訴えるものがあればいい。露出がどうのこうのどうだっていいだろ。
どうだって良いんだよ。内容だよ内容。
196名無しさん脚:2007/03/17(土) 19:08:49 ID:Yw/Y8SdJ
>195
それはシャッターチャンスが全てに優先する報道写真だけ
それであっても、露出が正しい写真があれば屑扱いされる。
197名無しさん脚:2007/03/17(土) 19:15:45 ID:6YpoE+Tq
あほか。報道写真だけ?
198名無しさん脚:2007/03/17(土) 20:34:08 ID:3KP/EKkl
報道写真を撮る香具師らは、素人目にも分るような露出外して撮ったりしない。
いまどきの若いカメラマンならいざしらず。銀塩世代のカメラマンをなめてはいかんよ。
ガキじゃあるまいし。
199名無しさん脚:2007/03/17(土) 20:38:32 ID:hXjIyYWc
定常光ならね。

シンクロは、露光中に他のカメラマンの発光を拾うことがままある。
一瞬のシャッターチャンスを逃さないカメラマンが大勢いると、普通に起こる現象だよ。
200名無しさん脚:2007/03/17(土) 20:55:27 ID:3KP/EKkl
シンクロ撮影は別!あれは絶対外すとマズイからストロボを焚く訳で
他のカメラマンの発光を拾ってもいい。シャッタ−チャンス優先!
でも調光はしてる。
201名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:00:51 ID:hXjIyYWc
他人様のスピードライトを調光できんのかよW
202名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:18:45 ID:3KP/EKkl
喧嘩売る気かよボケ
だれが他人のストロボ調光するって書いてるよ
このドカスが!
203名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:19:44 ID:eotS3IoZ
カメラマン同士は他人じゃないってことか?
204名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:21:55 ID:3KP/EKkl
親戚でもないy

ドカスはどこ行った?
205名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:22:44 ID:eotS3IoZ
親戚でもないってことは 穴兄弟ってことだなw
206名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:25:45 ID:3KP/EKkl
いや穴もいろいろあってな。俺のをあっちの奴の穴には
入らんこともあるのだよ。
207名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:27:06 ID:eotS3IoZ
もしかして棒姉妹?あっちのやつとはマウントが違うってことだなw
208名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:37:06 ID:3KP/EKkl
↑スレ違いだな。やめとこ。
喧嘩も駄目。

ここなんの板だっけ?

209名無しさん脚:2007/03/17(土) 22:41:21 ID:FnKxESWu
カメラ板だよ。
210名無しさん脚:2007/03/17(土) 23:46:20 ID:IN75tMHy
通りすがりですが、使いやすい換算表どなたかアップしてください。
211名無しさん脚:2007/03/17(土) 23:49:03 ID:eotS3IoZ
212名無しさん脚:2007/03/18(日) 00:06:43 ID:2p0uox/p
>211
ありがとぅ、かなりの力作に感動した。
213名無しさん脚:2007/03/18(日) 00:28:42 ID:tHO+zbtP
自演くさい。


214名無しさん脚:2007/03/18(日) 00:29:52 ID:2p0uox/p
>213
ばかぁ?
215名無しさん脚:2007/03/18(日) 00:32:25 ID:zrpisOXU
211はおれだがなw、
まあ PCつなぎ直したりしてIP帰ればIDもかわるなw今日になってしまったからどうにもならないなw
216名無しさん脚:2007/03/18(日) 00:34:53 ID:2p0uox/p
すまんすまん、早速プリントアウトするニダ。
217名無しさん脚:2007/03/18(日) 06:31:44 ID:/z5R+H9s
>>215
「換算表」という言葉で211のような露出早見表を連想するのが珍しいのだが、
それが質問者の意図に合っていたというのが、ものすごい偶然なんだよな。

ま、自演だとしても人畜無害。誰かに迷惑かけている類じゃないから
別にどうでもいいけど。
218名無しさん脚:2007/03/18(日) 09:14:54 ID:6eCWAMvx
常駐のドカス
219名無しさん脚:2007/03/18(日) 09:26:11 ID:Zb22Hgn0
>>110
スポット測光じゃダメなの?
カメラにもよるけど・・・
220名無しさん脚:2007/03/19(月) 11:25:01 ID:4RutpTwJ
>>218
急に自己紹介なんかしてどうしたの?
そんな事したって誰も君が存在した事なんか記憶に残らないよ…
221名無しさん脚:2007/03/20(火) 18:05:16 ID:PiYwEuGq
長崎は-今日も雨だった
222名無しさん脚:2007/03/21(水) 00:50:30 ID:epGkBaoD
うただひかるのテテ親が前川清氏だったらよかったのにな。
223名無しさん脚:2007/03/25(日) 01:07:20 ID:2pvJlser
わしは 藤圭子に種付けしたかったわ。
224名無しさん脚:2007/04/05(木) 11:45:30 ID:EiRKMyiy
俺自身が露出狂だ!
225名無しさん脚:2007/04/05(木) 11:55:28 ID:jmp5c7h4
露出計はいらねえ。
スベスベローションを使え。
226名無しさん脚:2007/04/05(木) 11:59:54 ID:J2ykIzwG
 ヽ('A`)ノ 測光モード!
  (  )
  ノω|
227名無しさん脚:2007/04/05(木) 12:35:30 ID:VrF/Tk9N
>>226
スポット測光か!?
228名無しさん脚:2007/04/06(金) 01:59:15 ID:aURa0Dp/
てか、露出計使わないで撮った写真うpするとかしろよ
このままじゃ糞スレ決定
229名無しさん脚:2007/04/06(金) 12:04:39 ID:C+iETCAR
さすが!芸人根性あるね〜
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=195564
230名無しさん脚:2007/04/14(土) 15:24:41 ID:PEJjrD4S
>>228
その違いが判るなら特殊能力だね。
231名無しさん脚:2007/04/23(月) 17:05:29 ID:SkKslpuu
∧∧     
(д`*)     中央部重点測光
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)   
232名無しさん脚:2007/04/23(月) 17:20:53 ID:56K0kLRi
>>231
いやそれはスポット測光ではないか?
233名無しさん脚:2007/04/23(月) 18:56:10 ID:4gFZ45iu
むしろズボッと測光
234名無しさん脚:2007/04/23(月) 19:01:14 ID:j/AqUeG+
>>233
Darega umaikoto ieto(ry
235名無しさん脚:2007/04/23(月) 19:20:50 ID:4gFZ45iu
ウホっと測光と迷ったんだけどね
236名無しさん脚:2007/04/23(月) 19:38:08 ID:nYhUHGl6
スポッと側溝
237名無しさん脚:2007/04/24(火) 12:01:28 ID:WQmoydsJ
>>236
構図決めるのにファインダー見ながら後ろに下がってたら
溝にはまっちゃったってことなのかな?
238名無しさん脚:2007/04/24(火) 22:45:53 ID:Qb/vZT1x
>>231
お!アスタリスクゲートですな!
239名無しさん脚:2007/04/29(日) 11:55:00 ID:fBob4zaE

       ('A` )  これが本当の黄金分割測光!
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
240名無しさん脚:2007/05/01(火) 21:35:48 ID:lLVpIDZv
241名無しさん脚:2007/05/26(土) 03:30:08 ID:zPIDleS5
巷のデジカメは顔検出に力を注いでいる。
入射光式露出計を重視すべき証拠だ。
242名無しさん脚:2007/05/26(土) 08:51:02 ID:ev0xTips
デジカメを露出計代わりにすればいいと思うよ。
243名無しさん脚:2007/05/26(土) 17:06:26 ID:YeFRR97S
そんなことするくらいなら
目一杯に望遠ズームしてスポット測光する。
244名無しさん脚:2007/05/27(日) 23:28:46 ID:okrnhbHr
>>1
測光方式はなに?
245名無しさん脚:2007/06/01(金) 11:09:30 ID:p3whRn9c
露出決定技能士 3級の検定試験に落ちました・・・
246名無しさん脚:2007/06/01(金) 11:16:19 ID:2o8s4J6p
よし、俺露出するわ
247名無しさん脚:2007/06/01(金) 11:25:57 ID:C3zoPMId
いいからしまっとけよ、そのセレン光電池
248名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:15:48 ID:sHAfUPoF
>>80
L-308Sを買った。これから鍛錬する。
249名無しさん脚:2007/06/10(日) 01:17:54 ID:psyIBEkx
>>247
セレンて……
私のはSPDですが、終わるまでの時間もSPDです。
250名無しさん脚:2007/06/10(日) 12:29:34 ID:sOKaIbSZ
このスレタイ、自分自身が露出計で、露出計はいらないってことは、
自分自身いらないってこと?
251名無しさん脚:2007/06/10(日) 12:50:57 ID:qZ4IChTP
>>250
その発想はなかったな。
それじゃ逝ってくるよ…。
252☆・3・w喜屋武様:2007/06/10(日) 17:14:02 ID:Y9KRj8sR
露出計はいらねえ、俺自身が露出狂だ!
253名無しさん脚:2007/06/24(日) 02:41:32 ID:GQG5NKuJ
露出計とEV当て勝負してるが百戦百敗だな。
254名無しさん脚:2007/06/24(日) 02:49:25 ID:CQ/s2q4c
俺自身は露出計にかなわないが、かといって253のように百戦百敗っていうのも
どうかと思うぞ
255名無しさん脚:2007/06/24(日) 03:00:23 ID:GQG5NKuJ
快晴はEV15ってくらいなら俺でも知ってる。お天道さま次第だな。
256名無しさん脚:2007/06/24(日) 06:03:25 ID:NbWCJmmf
>>254
露出計がジャッジなんだろ
257名無しさん脚:2007/06/24(日) 06:29:16 ID:u8y657B6
>>1
露出刑
258名無しさん脚:2007/08/02(木) 15:05:28 ID:R819CAF8
www.hobbyworld.co.jp
259名無しさん脚:2007/08/02(木) 22:00:47 ID:MpSSwBAn
どっかのサイトで
感度分の16なんて書いてあった。
晴天時ASA100なら絞り16にしてシャッター1/60か1/125で一応OK
260名無しさん脚:2007/08/02(木) 22:06:56 ID:BlR14a93
1/60 と 1/125 じゃフル一段違う件。
261名無しさん脚:2007/08/03(金) 06:16:32 ID:7yXctMSE
>>259
ASA100なら1/100だろ。
なんで勝手に補正するんだ、あほか。
262名無しさん脚:2007/08/03(金) 06:36:04 ID:VSGxFdbP
釣り?
263名無しさん脚:2007/08/03(金) 09:03:35 ID:LpBYMY4F
>>261
今時1/100切れるカメラねーだろ。アホか。
264名無しさん脚:2007/08/03(金) 09:16:11 ID:8t2ks11I
>>263
いくらでもあるだろ。
265名無しさん脚:2007/08/03(金) 09:18:14 ID:8t2ks11I
大体シャッター速度で調整できないなら絞りとかISOの設定で対応すればいいだけじゃん。あほか。
266名無しさん脚:2007/08/03(金) 18:22:31 ID:LpBYMY4F
>>265
当たり前だろ。アホか。
267名無しさん脚:2007/08/05(日) 00:48:17 ID:kP55CtDm
お前ら坂田利夫か。
268名無しさん脚:2007/08/09(木) 01:18:39 ID:0be0/gYg
どっちが?
269名無しさん脚:2007/08/09(木) 17:30:27 ID:4wHQ2H7/
ISOがAUTOに出来るカメラとフィルム出来るの何年後かなぁ…
270名無しさん脚:2007/08/10(金) 06:18:14 ID:Y0uIYXVb
>>269
旦那、夜釣りにもボウズはありますわ。
271名無しさん脚:2007/08/12(日) 02:19:25 ID:BRIpynPD
>>269
イルフォードXPがそれに近い
272名無しさん脚:2007/10/12(金) 23:26:25 ID:3r+0KQf+
>>270
魚影が極端に薄い海域
273名無しさん脚:2007/10/20(土) 04:26:05 ID:7216MPey
>>272
カメラスレ
274名無しさん脚:2007/11/04(日) 07:24:09 ID:+mTQk5F+
俺の網膜には露出計が付いているがなにか?
275名無しさん脚:2007/11/04(日) 14:18:14 ID:5Yg+q0OZ
「ケンコー」でも「ハクバ」でもどこでもいいから
「セノガイド」を復刻販売してくれないかなぁ…

ついでに「ネーム入れサービス」とかしてくれたら
記念品用に1000個単位で買いますよー
276名無しさん脚:2007/11/05(月) 22:25:49 ID:AAp7gyEr
日本カメラ辺りで、組み立て式の綴じ込み付録希望
277名無しさん脚:2007/11/07(水) 23:32:47 ID:a7LXX2Kp
むしろ大人の科学あたりでやってくれそうな
278名無しさん脚:2007/11/07(水) 23:43:40 ID:hOBHMrvy
例のサイトでセノガイドのpdfだけはダウンロードしたんだが、
なかなか暇が出来ないんで作れないなあ。
279名無しさん脚:2007/12/16(日) 22:24:11 ID:s5i3MfTN
ところで、デジカメを露出計の替わりに使うってどうかな?
「そのままデジカメで撮ったらええやん」とか言われそうだけど。
280名無しさん脚:2007/12/17(月) 00:20:21 ID:aqDZooxG
そのままデジカメで撮ったらええやん
281名無しさん脚:2007/12/22(土) 17:39:07 ID:/DXwm7GM
>>279
一時期それやってたけど、めんどくさくて止めた。
それに、デジカメの液晶画面にもクセがあるからねぇ。
微妙な追い込みは無理。
ソレダったら俺自身の露出計使っても同じだと気づいた。
282名無しさん脚:2007/12/22(土) 17:41:30 ID:IMgYBK0Y
イルミネーションをISO400で撮るときの絞りと速度教えてください
283名無しさん脚:2007/12/22(土) 17:50:40 ID:sW2tJTba
現代のフィルムは9段くらい違ってもOKなんだよな
284名無しさん脚:2007/12/22(土) 17:51:24 ID:aLbIjidd
1/60 F1.4くらいじゃね?
285名無しさん脚:2007/12/22(土) 18:12:03 ID:P8qlRCRZ
XACTI C6あたりを露出計代わりに使うのはアリだと思う
小さくて持ち運びに困らないし、中央重点・スポットと測光方式も選べる
結果はシャッター速度と絞り値で得られるので、後は自分で色々変換
すればいいし
286名無しさん脚:2007/12/22(土) 18:18:24 ID:IMgYBK0Y
>>284
F1.4というのは広角のレンズですか?
50mmの開放だと被写界深度が浅すぎるし、絞ると速度遅すぎてブレるし、
ほんと50mmって難しい・・・やっぱり28mmくらいで開放か、50mm開放で
アップで撮るのが無難なのかなあ・・・
287名無しさん脚:2007/12/24(月) 00:33:31 ID:V4hJC6GJ
三脚、最低でも一脚を使え。さもなきゃ、高感度フイルムか増感で。
それもイヤなら根性で1/8秒をブラさず撮るしかないね。
できなきゃ諦めろ。商売人の撮ったもの見て、茶を濁せ。
288名無しさん脚:2007/12/24(月) 01:49:58 ID:Yw8dGLK3
135換算の50mmなら、1/3でもブレない自信がある
289名無しさん脚:2007/12/24(月) 02:35:28 ID:nZfPEZR5
>>288
「俺はシャッター速度○○でもブレないぜ」と自慢するのは、
「俺はシャッター速度○○のブレも見分けられないです」と言ってるのと同じ。
で、1/3って何だ?
ひょっとしてシャッター速度1/3secか?
290名無しさん脚:2007/12/24(月) 02:56:19 ID:zdPQZQFC
手持ち1/3秒でぶれないのは人間を超えてるな・・・。
291名無しさん脚:2007/12/24(月) 07:41:04 ID:SIWm1TEV
死人なんじゃ?
292名無しさん脚:2007/12/24(月) 12:32:51 ID:iF+Y+liG
1/8秒ならカメラとレンズの組み合わせによっては中望遠レンズでも何とかだが1/4になると急激に歩留まりが落ちる
ニコンF2と28mmなら1/4でもそこそこいけるかな
293名無しさん脚:2007/12/24(月) 13:33:01 ID:zdPQZQFC
俺は普通に勃った状態で手持ちなら1/25くらいが限界だな・・・。
何かに背中をあずけられれば1/15くらい。
足を何かにかけて、膝の上でカメラを固定できれば1/10くらいいけるかもしれんが
それ以上は三脚が無いと無理だ。デジカメで何十枚と連射すれば何とかなるが、
フィルムではちょっと無理。
294名無しさん脚:2007/12/24(月) 15:56:23 ID:fVILKFOa
50mmなら1/15くらいがボーダーラインかな
28mmで1/8ぐらいか?
295名無しさん脚:2007/12/24(月) 16:00:39 ID:fVILKFOa
>>293
「普通に勃った状態」ってところが気になるけどな
296名無しさん脚:2008/01/05(土) 11:26:59 ID:rE0WFqEu
漏れはネガフィルムだったら、
カメラ内蔵の露出計より、
自分の感覚の方が正確かな?
しかし、ポジやデジカメは
入射式露出計でないと無理。
漏れは肘を固定すれば標準レンズなら
1/15くらいまで撮れるかな?
297名無しさん脚:2008/01/05(土) 13:30:36 ID:J2diQX+t
セノガイドCが万能だよ
私は手持ち90mmで1/250が限界、ジッツォ大好きばばあです
298名無しさん脚:2008/01/06(日) 21:00:10 ID:mE/FzFpt
俺の場合、露出計の使い方が悪いのか、ポジでも自分の感覚の方が正確に写る・・・。
基本は感度分のF16で、冬は1段開ける。水面やガラスなんかに太陽光が映り込んでたら1段絞る。みたいな。
でも室内に入ると、照明が色々ありすぎて感覚では全然分からん。仕方なく露出計を使ってみるんだが、
反射式でも入射式でも、暗く出すぎて全然駄目。

結局、室内だとネガしか使わなくなった。露出計の読みから+3段開けて、さらにネガで撮ればまあまあ救える。
きっと使い方が悪いんだろうなあ・・・。
299名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:38:09 ID:zujwvdZb
>>298
それって、露出計調整したの?
300298:2008/01/09(水) 20:51:29 ID:HASS1T1c
>>299
自分のはほったらかしだけど、会社の備品(こっちは毎年校正してる)と比べたら合ってるようではあった。
301名無しさん脚:2008/01/21(月) 16:57:37 ID:NG0E4855
>>298
それカメラのシャッター速度が狂ってるんじゃないのかな
302名無しさん脚:2008/01/21(月) 23:58:09 ID:Th0ENTSq
>>301
あー。そういえばその可能性があるか・・・。古いカメラ使ってるし。
303名無しさん脚:2008/01/27(日) 23:58:48 ID:atfkiE+m
外で感度分のF16冬は1段開けでちゃんと写るなら
室内で撮るときに高感度フィルムで外と同じくらいに速度上げて露出計の数値で写してみれば?
それでちゃんと写るならスローシャッターが狂ってるんだろうと思う
304名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:24:55 ID:82cIeH46
>でも室内に入ると、照明が色々ありすぎて感覚では全然分からん。

ISO400を使ったとすると、室内の場合おおまかにわけると
デパートなみに明るい室内 F4・1/60s
体育館くらいの明るさの室内 F2.8・1/60s
薄暗い室内 F2・1/60s
の3パターンで大丈夫だと思う
305名無しさん脚:2008/04/15(火) 23:20:43 ID:9zzUm30Y
( 凸)<俺がガンダムだ
306名無しさん脚:2008/04/15(火) 23:47:31 ID:qiRbIiyS
ISO100で?
307306:2008/04/15(火) 23:48:48 ID:qiRbIiyS
すみません、間違えました
308名無しさん脚:2008/04/29(火) 21:38:45 ID:fjZ1oSv8
屋外は感でもあまりはずさないが、屋内だよ問題は。

いろいろな場面を全部覚えて感で出来るか?

結局パターン暗記の世界
309名無しさん脚:2008/04/30(水) 01:50:33 ID:lddIVF2r
露出計スレの新スレ。
誰か立ててケロ。

310名無しさん脚:2008/05/01(木) 00:04:35 ID:CBb0Wd6f
夕方あたりが一番難しいなあ。
日が沈みそうな時間帯は特に。
どなたかご教授を。
311名無しさん脚:2008/05/01(木) 01:30:49 ID:vyhSoBAy
20分で1EV
312名無しさん脚:2008/05/01(木) 23:53:22 ID:5tpFJwgh
>>310
コツを掴めば逆に夕方以外が簡単すぎて面白くない。
難しいと思えることこそが写真の醍醐味である。
313名無しさん脚:2008/05/12(月) 01:17:36 ID:xt8d/eP+
>>312
詰まらない人生を送ってるのですね!
314名無しさん脚:2008/06/24(火) 07:32:08 ID:vZ12+PK0
羽生永世名人ならできそうだな>308
315名無しさん脚:2008/07/30(水) 07:52:00 ID:WuqBD/3G
脳内セノガイド
316名無しさん脚:2008/08/03(日) 17:04:17 ID:7l5gcywa
PENTAXのメータほしいなぁ
317名無しさん脚:2008/08/04(月) 01:28:40 ID:KI6ZgaAf
EVだのセノガイドだのよく分からん人間だが、大体の明るさで写真は撮れるよ。

カメラさえ正確なシャッタースピードと絞りを吐いてくれるのであれば、室内だろうが
夜景だろうが快晴だろうがフィルター付けようが気にせず大抵は撮れる。
ネガもポジもISOも特に気にせず露出計の無いカメラに入れて写真撮れるなぁ。
(もちろん露出ミスも出るが、36枚フィルム1本に2〜3枚くらいか)


自分でもよく分からないが、人生で初めてクラカメを買ってから最初からそんなんだった。
リバーサルでは感動したしね。

苦手な被写体は、晴れた日の正午の前後3時間とか4時間とかの逆光かな。
太陽が傾き始めると、逆光だとどうしても暗く写してしまう。
絞りを開けば良いだけなんだけど、どうしても指が動いてくれない。

でも、そういう難しい場面を撮る時は「あぁ、写真撮ってるな」と実感しながら
撮れるのが嬉しかったり。




なんて、ホントは自分の目が光に対して痛みを出してくれるから撮れるだけだったり。
目の痛みで明るさを段階的に感じられるので、そこから絞りとかシャッタースピードとか
算出できるだけだったりするみたい。
あとは指が勝手にカメラを操作してくれるから自分ではあんまり考えてなかったりする。
自分の体なのに、光の調整は他人任せでシャッターだけは僕が押してる感じかな?
318名無しさん脚:2008/08/04(月) 05:29:24 ID:Hn6S4YkK
フィルム、特にリバーサルは人間の目が見たままに写る。デジタルは見たより綺麗に写る。
人間の目はダイナミックレンジが広いわけではなく、
狭いダイナミックレンジを3重ぐらいに重ねて印象で光を捉えているので
目のダイナミックレンジが広いと感じるだけ。

要するに、美しいと思ったものを写せば綺麗に撮れるのがリバーサルだ。
デジタルは、美しいものが誇張され、汚いものが写るので、その感覚はフィルムでは通用しない。
319名無しさん脚:2008/08/04(月) 20:03:43 ID:4QLYUjJa
何が言いたいん?
320名無しさん脚:2008/08/09(土) 16:27:04 ID:Z96MMl2K
この暑さでやられたな…
321名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:41:05 ID:8PfeRfFx
形見の爺さんのカメラのフィルムのきれっぱなしを入れる所に晴れが絞り13、曇りが絞り4とかてメモ書きが挟んであったよ。
カメラはミノルタのST301とかSRなんとか、正確な型番じゃないよ、忘れた。

322名無しさん脚:2008/08/13(水) 23:11:38 ID:c/jLkzLp
俺は露出狂
323名無しさん脚:2008/09/06(土) 13:19:00 ID:v6q5aI+A
ネガ真っ黒ばっかでたいへんだな
324名無しさん脚:2008/09/06(土) 16:37:53 ID:CYMaPpsh
ネガは真っ黒にならない。真っ黒はポジ
325名無しさん脚:2008/09/07(日) 14:13:07 ID:kLTIoVMv
>>1はどうした?
電池切れたかw
326名無しさん脚:2008/09/08(月) 18:38:44 ID:hfsg1Ha4
【つこうた】犯罪を防ぐ推進協議会 会員が白昼堂々パイパン露出【マジキチ】3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220774061/

通行人に全裸で勃起したパイパン・チンコを向けて射精する露出狂の超変態ホモ。
なんと犯罪を防ぐ推進協議会 会員で、広島県竹原市の電器店の店長である田○伸○さん。
327名無しさん脚
街中で
日向:F5.6、SS:1/500
日陰:F5.6 SS:1/125
中間:F5.6 SS:1/250

冬は一段開けるの?
ネガなら関係ないか。

露出計壊れて、勘にしてます。