(株)仮想フィルムメーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん脚
水中撮影業界から飛び込んできました!!

水中業界では、フィルムは現役のバリバリっす!
理由は、逆光など画像内に太陽を入れた際に「光と波のキラメキ」がフィルムでは
再現されるけど、デジではうまく出ないからです。
あと、色温度が低い順から色が再現されない環境ですので、色温度を水中用に予め
変換した水中専用のフィルムがあると嬉しいっす!
一昔前に、コダックからそのようなフィルムが出ていましたが、今はありません。
理由は、その当時、マクロが主流で、至近距離ならストロボ光が届き、不要とされていました。
しかし、今はワイドが流行っています。従い、ストロボが届かない距離は青く潰れてしまうような
絵にしかなりません。念願は「UNDERWATERフィルム」の復活です!!!
社長!いかがでしょうか!
我々水中の世界を見捨てないで下さい!!