【Canon】キヤノン AE-1を語るスレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:29:10 ID:VmCibOph
3名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:57:41 ID:cn+R6AT8
Aシリーズ統合スレでも良かったな。
4名無しさん脚:2006/12/03(日) 07:07:04 ID:CQSEj+Kj
1乙
>>3
A-1のスレって落ちちゃったのか…
53:2006/12/03(日) 10:10:22 ID:yA1nhBI6
そーなんだよね。
あと1Pがあるし、AL-1やAV-1もね。
今さら単独スレ立てるのもどうかと思うし、寄り合い所帯で細々とでもやっていければと。
6名無しさん脚:2006/12/03(日) 12:23:26 ID:JB7C+ouk
A-1って出た当時友人が買ってAE-1のおれは羨ましかったが、今はそんなに評価高くないんだな…カメラロボットとか言われて多機能だったのが厨には眩しかったな
7名無しさん脚:2006/12/03(日) 13:55:35 ID:7KDAZGy3
>>6
同感!中学の先輩がA-1持ってて羨ましかった。
僕は高校入学祝にAE-1&NFD50mmF1.4(82,000円@淀橋)を買ってもらった。
でも今となってはこれは正解だと思ってるよ。こんなに人気なんだし。
せめてもの抵抗は4000円高かった黒ボディにしたことかな。
+Pも出てたけど「プログラムは邪道じゃ!」なんて子供心ながら思ってた。
8名無しさん脚:2006/12/03(日) 15:09:24 ID:JB7C+ouk
うん、なぜかAE-1のほうがカメラらしい高級感ある気もする…金がないおいらはFD1.8でした
9名無しさん脚:2006/12/03(日) 20:23:54 ID:1m5j2wCl
皆様、すみません。
この前、A-1とNFD50mmF1.4をセットで買ってきちゃった。
A-1スレがなくなったから、仲間に入れてください。
10名無しさん脚:2006/12/03(日) 22:06:51 ID:QY7WrK8+
おまいら、まだ前スレ残ってんだから、そっち埋めてからに汁。
11名無しさん脚:2006/12/04(月) 22:31:54 ID:pTqg/pFv
保守
12名無しさん脚:2006/12/05(火) 23:11:35 ID:9qD1UBwP
キヤノンのデジカメ(IXY 900IS)を買って、カメラ関連のスレを徘徊して
数年ぶりにこの板に来たんだけど、A-1のスレって無くなったのか?
第一線で活躍してるのに。。。

中古だと、AE-1もA-1も値段が変わらないっぽいけど、
あえてAE-1を使ってる人とかいそうだな
13名無しさん脚:2006/12/06(水) 15:37:56 ID:UVqEsKi/
前スレ完了age
14名無しさん脚:2006/12/06(水) 18:38:14 ID:/Y974ehc
A-1はなぁ、電池喰いだからなぁ・・・・・
15名無しさん脚:2006/12/07(木) 07:09:31 ID:xqmapldZ
AE-1も食うわけだが。
16名無しさん脚:2006/12/07(木) 17:22:31 ID:LdrdqQfd
AE-1は長持ちするですぅ。
A-1は空シャッターとかあんまりしたくないw
17名無しさん脚:2006/12/07(木) 22:04:47 ID:6eYRytE4
バッテリー消費はA-1>AE-1P>AE-1?
18名無しさん脚:2006/12/08(金) 06:46:45 ID:z/F6f45R
EOSよりはましなような気がするけどな
19名無しさん脚:2006/12/08(金) 08:45:48 ID:FpbRu1Td

こいつアホだ。
20名無しさん脚:2006/12/08(金) 11:11:35 ID:8HG55YXJ
AE-1はやはりあの操作しやすいシャッターダイヤルだよな。
+Pのシャッターダイヤルはなんであんな改悪をしたのかと思う。
もっとも当時のキヤノンはプログラムをメインということで誘導
したかったんだろうが。
21名無しさん脚:2006/12/08(金) 11:35:04 ID:W/agG26Y
当時は大口径レンズを使うならやっぱ絞り優先AEだよなって考えだったんじゃ
ないの?
22名無しさん脚:2006/12/08(金) 13:01:58 ID:7H6ve6KS
何言ってるんだ?
23名無しさん脚:2006/12/08(金) 16:48:01 ID:26qOjN8l
AE-1のシャッターダイヤルは縦位置でストロボ使っると、
つい、指が触れて動くからな。
1/30にずれるならまだしも1/125にずれた時は、半分真っ黒だ。
24名無しさん脚:2006/12/08(金) 17:01:13 ID:SgUNf7AG
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1163589404/i みんな、ここに書き込んで
25名無しさん脚:2006/12/08(金) 17:28:36 ID:B/WmIrUD
だが断る
26名無しさん脚:2006/12/08(金) 21:00:44 ID:RlhuD1r1
皆どういう組み合わせでAE−1使ってるの?
露出にシビアじゃないネガカラーか白黒?
27名無しさん脚:2006/12/08(金) 21:11:14 ID:a1wgMDop
>>20
またお前か、何度も何度も同じことを
28名無しさん脚:2006/12/08(金) 23:39:08 ID:FpbRu1Td
>>26
俺は ネガカラー。
今まで フジオンリーだったんだけど
この前 たまたま近くの店の棚に 一本だけ残ってた コニミノのフイルムをやじ馬根性で買って撮ってみた。
したら なんとまぁ思いっきり 俺好みの発色じゃんか(驚
今ごろ気付いても もう遅いんだけどさ〜。
29名無しさん脚:2006/12/09(土) 07:56:20 ID:nTb5lqO+
撮影を したい時分に コニカなし
30名無しさん脚:2006/12/09(土) 10:55:39 ID:D/IDURxW
おいらは買いだめしたセンチュリアが「消費期限」切れだから焦って使ってるさ…AE-1でな
31名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:45:16 ID:oRoxMGKG
ローソンで見慣れないパッケージのフィルムを見かけて
手に取ったらセンチュリア
だった。レンズ付きフィルム
ともどもまだ作ってるらしい。

ローソン限定かもね。
32名無しさん脚:2006/12/09(土) 13:03:53 ID:f1uw5XOA
>>31
あー、とりあえずまだ製造してるんで。流通してないだけ。
33名無しさん脚:2006/12/09(土) 15:26:20 ID:YH/+Tbb6
>>31
ローソンの奴は昔から限定パッケージだよ。中身は一般品と同じだけど

>>32
作ってるの?在庫限りだと思ってたんだけど。店頭在庫という意味ではなく、問屋やメーカーにある限りで
終わりということ。
ちなみに三菱自動車やマツダがタクシー用車両から撤退した際は、ディーラーが余分に発注して1年分ぐらい
在庫持っていたので、しばらく売っていたよ。コニカも同じ手法で売れ筋商品(センスー400や撮りっきりコニカ)
は作り置きしてるんじゃないの?
34名無しさん脚:2006/12/09(土) 15:28:33 ID:f1uw5XOA
はじめっから、今度の春まで生産種類絞りながらも生産続ける と報道してましたが?
だからこそ有効期限が長いのがどんどん市場に出てきています。
35名無しさん脚:2006/12/09(土) 17:59:41 ID:yo7fq02O
有効期限だけ書き換えてたりして。
36名無しさん脚:2006/12/09(土) 19:02:29 ID:lXjiVIwA
前スレ924です。彼女のカメラと一緒に修理に出していた僕のEF28mmF1.8USMが
一昨日届きました。彼女のAE-1はあと一週間くらいかかるそうです。
いま話題のセンチュリア36枚撮り10本が彼女の家でまってます。
37名無しさん脚:2006/12/09(土) 19:14:00 ID:IF6m+k9F
あんまり彼女、彼女って連呼するのは不自然でつよ。
38名無しさん脚:2006/12/09(土) 19:15:54 ID:f1uw5XOA
ごめんなさい…お母さんです
39名無しさん脚:2006/12/09(土) 20:01:06 ID:kYKOKxV4
義母とAE-1…
ハァハァ
40名無しさん脚:2006/12/09(土) 23:18:56 ID:j9NUJFxt
えぇ、いいわ〜ん
41名無しさん脚:2006/12/09(土) 23:24:52 ID:C8/58y7l
えぇ〜わ〜〜〜ん
42名無しさん脚:2006/12/10(日) 00:55:58 ID:RaxqIH0Z
えぇ、いいわ〜ん(プッ
4341:2006/12/10(日) 01:14:55 ID:dLI8LPe+
>>42
期待通りのレスでナイス
44名無しさん脚:2006/12/10(日) 07:40:15 ID:f9tUR1ws
あ〜、もっと〜
45名無しさん脚:2006/12/10(日) 14:49:49 ID:1KoCSeTs
コニミノのフォト事業(相模原)は、大日本印刷が買収したが、
その後の展望はどうなのかね。
46名無しさん脚:2006/12/11(月) 09:42:18 ID:LA73xbzl
どうでもいんじゃない?
47名無しさん脚:2006/12/13(水) 17:48:10 ID:+trC4c1j
小西六はむかしから小田原富水(箱根外輪山の水が豊富)に工場がある。
フジも小田原と南足柄。
48名無しさん脚:2006/12/13(水) 19:32:08 ID:GEmgvAo/
小田原のおいしい水
49名無しさん脚:2006/12/13(水) 23:50:45 ID:G/gSQ2iR
小田原評定
50名無しさん脚:2006/12/14(木) 01:54:43 ID:a5cls0xQ
小田原城には、象がいる。
AE-1で連写しときました。
51名無しさん脚:2006/12/14(木) 02:15:42 ID:12aMY6L7
ああ、相模原じゃなくて小田原か、勘違い。
52名無しさん脚:2006/12/14(木) 03:54:39 ID:ztObU0F5
>>50
数年前、オレも小田原城に行ってびっくりした。
無料で象とかリス猿とか見れるとはw
A-1で連写(モードラじゃなくて手動)しときました。
5336:2006/12/14(木) 19:07:52 ID:yTXluQgm
彼女のAE-1シルバーが修理から戻ってきました。
先日28mmのFDを探しにハードオフをはしごしいてたら、
AE-1ブラック(モルトボロボロ)+旧FD50mmF1.8+ナショナルのストロボ付きが\5250
AV-1シルバー(シャッター切れない)+NFD28mmF2.8が\3150、
両方買って帰ってAE-1とAV-1の電池を入れ替えたらAV-1もシャッターが切れました。
28mmは彼女にあげてAE-1ブラックだけ修理に出して自分用にしようと思います。
余談ですが新品同様のEOS5Dが\24万で売ってました。本当はこれが欲しいんだけどなぁ。
54名無しさん脚:2006/12/14(木) 21:26:28 ID:t9ASf8rq
>>51
相模原でいいんじゃないですか。小田原はついでで。
55名無しさん脚:2006/12/14(木) 23:29:41 ID:VyN3Byml
県西レンジャーのうた
56名無しさん脚:2006/12/15(金) 00:25:48 ID:Wjnc96Fv
相模原に事業所なんかなかったから、
日野の間違いかと思ったよ。
日野の工場もDNPが買ってくれてりゃな・・・
57名無しさん脚:2006/12/17(日) 01:17:22 ID:dq+HXOST
オマエラ、ストロボは何を使ってるの?
199Aを落っことして壊して以来、ストロボ無しなんだが。
数千円の166Aでも買おうかな。
58名無しさん脚:2006/12/17(日) 09:29:42 ID:tROHeYAu
>>57
AE-1Pでは、もう20年以上188A以外使ったことないです。
59名無しさん脚:2006/12/17(日) 17:36:05 ID:eqNZ7Pn+
>>57
明るいナショナルですv
60名無しさん脚:2006/12/17(日) 22:48:50 ID:s8e0H9KS
>>57
俺は
サンパック…orz
61名無しさん脚:2006/12/18(月) 12:39:06 ID:0PKWzIV8
ストロボ嫌いなんで使ってないです。
62名無しさん脚:2006/12/18(月) 21:11:57 ID:Vi+UeUrs
欲しいけどもってない・・・ orz
63名無しさん脚:2006/12/19(火) 19:32:02 ID:F3Ue2L9N
155、177、188を使ってまふ
あとはパナの汎用のやつとか
64名無しさん脚:2006/12/19(火) 20:16:47 ID:DbAJxH6/
AE-1+Pにはナショナルのストロボットを、
A-1には199を使ってます。
65名無しさん脚:2006/12/19(火) 21:37:34 ID:u3k8HzD7
ナショナル(当時)の汎用オートストロボを使ってた(過去形)。
…で、そのストロボが出てきたんだが、購入して確か30年。
10年以上全く使ってないんで、正直なところ不安。

センサー部分を分離して、アクセサリーシューにはセンサー
部分だけをセットした状態でストロボは手持ちでバウンス、
というのができて、結構面白いストロボなんだけど、
もう使わない方がいいかな…
66名無しさん脚:2006/12/19(火) 23:17:09 ID:68KmW165
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
13年以上前製造された古い年式のナショナル汎用ストロボを探しています。
ry





本気にするなよw
それ、ストロボットかい?懐かしいね。ジョージ川口が広告に出てたな。
漏れのも長いこと使ってないな…
67名無しさん脚:2006/12/22(金) 03:38:49 ID:7dkYD7fQ
AE-1のころの大型ストロボってナショナル製だよね
68名無しさん脚:2006/12/22(金) 08:43:53 ID:lHUaEJrM
オイラはAE1に直進のシグマズーム・ラムダとか使ってたな
69名無しさん脚:2006/12/22(金) 09:29:48 ID:RcQbppgx
ラムダって80-200だっけか。仲間だね。2*年前に購入。
ついこの前まで現役だったけど、リング部分の破損があって
純正80-200/4.0を買って引退したよ。
もし純正買えなかったらジャンクで部品取りしようかと思ったけど。
70名無しさん脚:2006/12/22(金) 12:39:21 ID:lHUaEJrM
確か80−200のF4.5だったような。淀で35Kだったかな。AE1にはフロントHeavyだったね。
71名無しさん脚:2006/12/22(金) 13:54:13 ID:RcQbppgx
ん〜、F3.5-4だったかな。淀で32K円のような気もした。
とにかく初めての交換レンズ。それまではボディと一緒の50/1.4のみ。
中学のクラスメイトが(当時は高校生でした)知らないうちに同じ
レンズのリコーマウントを買ってた。狙うレンズは同じなんだと笑ったな。
つい最近、部屋の掃除してたらケースが出てきたよ。
ちなみに現役引退だけどブツはまだカメラバックの中にある。
72名無しさん脚:2006/12/22(金) 23:44:05 ID:7qf/RF0p
今まだAE-1使ってる人って、何撮ってるんだろう?
自分は昔A2付けて、nFD300/2.8Lにテレコンで野鳥撮ったりしてたけど
今はポジでマクロで山野草や昆虫、たまに50oや35oでスナップとか。
そんでもデジタルに半分以上移行してしまったけど…
73名無しさん脚:2006/12/23(土) 00:23:47 ID:7lQN67Xb
>>72
鉄でつ(たまに田舎の犬とかも撮るけど)
メインはA-1&T90で、AE-1は+Pのみ使用だけど。
純正全面マット入りとEOS600シリーズ用の全面マット改造品入りの
各1台づつつかってます。
74名無しさん脚:2006/12/24(日) 09:23:15 ID:bTkyowny
初心者です

フィルム感度ってどう変えるんだーーーーー!!!!
10年前に勝手ほっておいたカメラだけど電池は買えたほうがいいのかーーーーー??


この教えて君にどうか助けを
75名無しさん脚:2006/12/24(日) 09:56:16 ID:NFc4uY0g
>>74
まずは日本語をちゃんと書こうな
76名無しさん脚:2006/12/24(日) 10:18:10 ID:bTkyowny
はいあせりすぎてました
フィルム感度の設定の仕方が分かりません。200でセットされたままです
どうか教えてくださいお願いします
77名無しさん脚:2006/12/24(日) 10:25:03 ID:DcKWWdkQ
シャッターダイヤル持ち上げてまわせばいい
78名無しさん脚:2006/12/24(日) 10:41:59 ID:X7mlNCKt
>>77はノーマルのAE-1の場合ね。
AE-1Programなら「ASA」の文字の横にあるシルバーのボタンを押したまま、
巻き戻しクランク外周部にある黒いレバーを動かせば感度が変わる
79名無しさん脚:2006/12/24(日) 11:37:10 ID:BoT4bETQ
>>74
1.電池の寿命を考えましょう
2.カメラが動くか確認しましょう
3.使えたとしても不安はないですか?
80名無しさん脚:2006/12/24(日) 12:13:42 ID:CZVtDS2W
4 電池が液漏れしていないか確認しましょう
81名無しさん脚:2006/12/24(日) 12:52:38 ID:z/hMC/2/
5 フィルムを自分で入れられるか確認しましょう
82名無しさん脚:2006/12/24(日) 13:25:15 ID:yT+/ZWNQ
オレなら200のフイルム買ってくる。
83名無しさん脚:2006/12/24(日) 20:25:32 ID:VAtbNY6R
ISO400のフィルムを買ってきて露出+1補正として使うのもありかと。
84名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:38:34 ID:z/hMC/2/
400といわず、ナチュラはすごいぜ。
85名無しさん脚:2006/12/25(月) 18:34:26 ID:o176PRzW
露出計なんか信じてるから失敗するのだ
86ブルース・リー:2006/12/26(火) 08:25:51 ID:En5fpmhu
考えるんじゃない!感じるんだ!

って感じですかね?
87名無しさん脚:2006/12/26(火) 12:32:22 ID:XJbvbnVV
多分、晴れ:F11 雨:F5.6って感じでやってるんだと思われw
88名無しさん脚:2006/12/26(火) 15:07:36 ID:H7aqUcw+
フィルム買うと箱に露出書いてなかったっけ?
89名無しさん脚:2006/12/26(火) 18:14:20 ID:szEXd9dB
しょれって、1/250だっけ?
90名無しさん脚:2006/12/26(火) 20:46:31 ID:xnO7wCeT
感度によるw
91名無しさん脚:2006/12/26(火) 21:04:32 ID:LonN/W4R
sexみたいなもんだな
92名無しさん脚:2006/12/26(火) 21:59:48 ID:Di4a5ILE
スレがエロくなてきた
93かめら大好きになりたいな:2006/12/26(火) 22:20:28 ID:IiFWIvkX
カメラ初心者の者ですがAE-1にシグマAF70-300/4-5.6DLマクロスーパーをつけることは可能ですよね?
買う前に分かっておきたいのでお願いします。突然の質問すいません
94名無しさん脚:2006/12/26(火) 22:21:17 ID:yckmPNzh
無理です
95名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:09:40 ID:FVIbfOEM
大丈夫です。FDマウントがあればね。
96名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:43:25 ID:0vHD4qGe
>>95
IDがOEM
97名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:50:09 ID:EOPKqf1z
>>93
アナルファックじゃなくて、マニュアルファックのレンズを使うのがセオリーです。
98名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:51:10 ID:EOPKqf1z
IDが、EOSのパチもんみたいになった orz
99かめら大好きになりたいな:2006/12/30(土) 17:52:28 ID:ef9Hs7cg
また再度質問させていただきます。何度もすいません
CANON スピードライト 300EZってAE−1に付けることできますよね?
というか種類は関係ないのですか?フィルムカメラでcanonのストロボだったら何でもおkですかね?
100名無しさん脚:2006/12/30(土) 18:24:06 ID:3SEIXdOG
>>99 かわいそすぎ。
AE-1 はスピードライトの調光方式が外光オートなので、
EOS用の全スピードライトは物理的にはくっついても調光はできない。

<解決法>
スピードライト155A、177A、199A を中古で買うか、
新品が欲しけりゃサンパックに問い合わせるといいよ。
101名無しさん脚:2006/12/30(土) 19:22:47 ID:T7NdIWZ6
接点がまるきり違うから物理的に付いてるとも言えないね
あと純正には133A、188A、533G、577Gつーのもある
102名無しさん脚:2006/12/30(土) 21:20:48 ID:WWP3R8OM
物理的に付かないの?初耳だな
103名無しさん脚:2006/12/30(土) 21:57:30 ID:f5UCphMh
277Tもオートで使えるよ。たぶん299Tもok。但し、絞り値はストロボ側のボタンを押して本体に伝えないと
だめだけれど。
104名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:40:36 ID:NuflLxOI
カメラにまったく興味なかったんだけど
親がAE-1プログラムってのを貰ってきた

これはどういうカメラなんじゃろ
初心者でも使えるものなんかね
105名無しさん脚:2006/12/31(日) 01:51:47 ID:yQb2zcsj
最近、露出優先とシャッタースピード表示は必要だな、と思ってきた。
106名無しさん脚:2006/12/31(日) 02:06:23 ID:/PfIUtuy
露出優先?w
107名無しさん脚:2006/12/31(日) 11:48:08 ID:PbId982b
露出度優先ならまだ分かるが
108名無しさん脚:2006/12/31(日) 16:45:37 ID:N0mrlxBs
>>105
露出優先ってなんのことだかわけわかめだが、
シャッタースピード表示が欲しければA-1を買いなされ。
109名無しさん脚:2006/12/31(日) 17:33:11 ID:A7xTugHn
フルチンで歩いてるとみんな道を開けてくれる、という意味じゃないか
110 【大吉】 【634円】 :2007/01/01(月) 03:07:23 ID:3fwlYMbS
みんな あけおめ〜
111 【吉】 【761円】 :2007/01/01(月) 03:59:32 ID:6vGJOYY3
おめ
大吉ならレンズとストロボを新調してボディは分解清掃に出そう
112名無しさん脚:2007/01/01(月) 04:00:32 ID:6vGJOYY3
…分解清掃だけにするか
113名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:08:47 ID:Kv278qUV
初めて使った一眼レフがAE-1+P。
長らく使っていなかったけど、今年はじゃんじゃん
使うつもり。
銀塩楽しめるのも今のうちだからね。
114名無しさん脚:2007/01/09(火) 02:21:48 ID:eX+ULKbH
そうは思っててもなかなか使ってやれねんだよな。
オレのはAE-1。
115名無しさん脚:2007/01/09(火) 12:44:56 ID:yqRUW9Q9
AE1、昔は一眼の発売台数で一位だったみたいだけど、今でも破られてないんだろうか
116名無しさん脚:2007/01/09(火) 13:48:57 ID:GL/B9JxJ
α7000あたりに破られてんじゃねえの
117名無しさん脚:2007/01/09(火) 19:57:28 ID:MG/8OIvo
労働者の敵
CANON不買運動
労働者の敵、キャノンの製品をボイコットしよう
掲示板やメールでみんなに呼びかけよう

日本経団連の御手洗冨士夫会長は労働者の敵
外国の資本が多く入っているキャノンは日本の将来を考えていない
118:2007/01/09(火) 21:27:42 ID:ne9hH1rp
中古だったらいいんじゃね?
119名無しさん脚:2007/01/09(火) 22:50:37 ID:4fqikubu
聞け万国の労働者〜
120名無しさん脚:2007/01/10(水) 18:45:29 ID:sRTDDA3N
あ〜あ〜いんたなーしょなーる♪
121名無しさん脚:2007/01/10(水) 22:18:17 ID:um+4edhW
がーんばーろおー♪
122名無しさん脚:2007/01/13(土) 19:55:06 ID:hjfLO4PJ
小田急バスならストやれば
123名無しさん脚:2007/01/15(月) 23:53:17 ID:vF3kFV8U
1980年に親父が新品で購入したA-1と
じいさんが使ってた謎のレンジファインダーと、
もうひとつ別の古いカメラの3台が
実家から送られてくることになった。
「とにかく楽しみだ」ということを、
誰かに言いたかったわけだ。
聞いてくれてありがとう。
124名無しさん脚:2007/01/16(火) 00:08:18 ID:LUTkvhGy
そうかそれはよかったな。
125名無しさん脚:2007/01/16(火) 00:13:48 ID:Ml9PaToG
>じいさんが使ってた謎のレンジファインダー
 IIIg だったりしてな。

あ、あ、あんまり、許せん気がする。
126名無しさん脚:2007/01/16(火) 22:50:25 ID:MFYZFZ/a
123です。

本日A-1を含む3台のカメラが届きました。
A-1は、電池切れで動かず。ひょっとしたら電池を入れても動かない?
もうひとつは、PetriのF2というやつで、現役で使えそう。
31年前に死んだじいさんの名前が書いてあって生々しい。
もうひとつは、
KONICAのKONIRAPID-Sというやつらしい。
なんか、Made In Occupied Japanって刻印してある。
だいぶ古いっぽい。
127名無しさん脚:2007/01/17(水) 00:22:58 ID:XKkDIpe9
>>126
A-1は電池入れないと全く動かないから、とりあえず入れてみないと動くかどうかわからないね。
「Made In Occupied Japan」ってことはGHQ占領時代の製造だから50年前の代物だな<謎のレンジファインダー
128名無しさん脚:2007/01/17(水) 06:03:24 ID:uxGWYEi9
>>126
KONIRAPID-Sってのはシャッターの名称のようだよ。
で、Made in Occupied Japanから見当をつけると
http://www.mediajoy.com/cla_came/konica1/index.html
これかな、と思った。

PETRIはだいぶ前に倒産したし、F2は昭和32年のカメラなんで
壊れてたら修理するのは大変だろうけど、動いててくれれば
45mmF2のレンズが案外、現代でも有効かもね。
アクセサリーシューがついてるから、外光式オートストロボを
組み合わせて、夜だけオートのカメラとして使うとか。

その前にA-1に電池入れてやってください。
129123:2007/01/18(木) 20:40:48 ID:XAXubUpO
>>127
>>128
コメントありがとうございます。
A-1の電池を入れてみました。っつうか、専用の電池が見当らなかったので、
LR44を4つセロテープで繋げて、銅でできた金具をスペーサー代わりにしました。
だめだろうなぁとおもってたんですが、いきなりシャッターが切れて始動!
露出計もかなり正確に動いているようです。うれしい!
問題は、シャッター鳴き。かなり激しくシャッターが鳴くのでなんとかしたい。
1/1000あたりのシャッタースピードだと、ミラーが戻らなかったりすることもあって、
復活するには、もう少しかかりそうです。
>>128さんのURL。それです。コニカ1というカメラなんですね。
勉強になります!
PETRIは、シャッタースピードOK。レンズもそこそこきれいで、実用できそうです。
32年前のカメラですか!巻き上げの感触やシャッター音など、ものすごく
心地良くて驚きです。
普段は、OM-1Nを使っていて、レンジファインダーのパララックスが気になりますが、
しばらく使ってみたいなあと思っています。
130名無しさん脚:2007/01/18(木) 21:12:38 ID:6SzSh1l3
普段んなもん使ってんなら問題ないな。
131黒坊:2007/01/21(日) 23:18:28 ID:w8vrCwqA
カメラまったくの初心者です。
最近近所のカメラ屋でAE-1Pをかったのですが
AE-1Pに何をつけたら連写できるようになるのでしょうか?
132名無しさん脚:2007/01/21(日) 23:34:34 ID:cumUeCYi
>>129
あんまりフレーミングも厳密さを要求しないようにw > レンジファインダー
問題ないからw
133名無しさん脚:2007/01/22(月) 02:18:58 ID:oU2MhOGI
>>131
パワーワインダーA2
ttp://canon-a.fantastic-camera.com/
134黒坊:2007/01/22(月) 20:28:05 ID:GNN52QPi
ありがとうございます。
135名無しさん脚:2007/01/22(月) 22:07:13 ID:EKir7klh
>>131
モータードライブMAでもok
136名無しさん脚:2007/01/23(火) 05:13:17 ID:Ahiq2vcE
質問なんですが
AE-1Pを知り合いから譲りうけたんだけど
シャッター鳴きっていうのかな?
「ギャヒー」みたいな音がするんだけど
これはサービスセンターみたいなとこで
修理可能ですか?
またいくらぐらいかかるでしょうか?
137名無しさん脚:2007/01/23(火) 08:18:40 ID:0mLGvFbw
修理は可能なれど、概ね15K程の費用がかかる。
自分でやれば1K未満だが、破壊しても自分持ち。

さあ、どっち?
138名無しさん脚:2007/01/23(火) 09:27:12 ID:Ahiq2vcE
>>137
レスありがとうです。
15kはさすがに痛いなぁ。
でも調子いいときのあのシャッター音が
めっちゃ好きなんで
なんとか復活させてやりたいなぁ。
機械いじりは好きだけど
カメラに関してはまったくの
シロウトだから自分でやる自信は
ないけど勉強がてらやってみようかな?
いろいろググってみます。
139名無しさん脚:2007/01/23(火) 09:40:33 ID:romXKi2S
注油で直るけどテクがいるよ。
140名無しさん脚:2007/01/23(火) 12:18:26 ID:diDu+nB3
15Kと言ったのはシャッター鳴きの修理費がって意味ではなくて、
O/Hの標準的な費用が15Kだってことだからね。
正規のやり方で分解整備と注油をしようと思ったら事実上「重整備」
扱い、即ちO/Hになってしまう。
その代わり、他の部分もきちんとリフレッシュされて戻ってくるんだから
長く愛用するつもりなら決して不当ではないと思うけどね。

中古屋で相応の価格で買ったのなら兎も角、知人から譲り受けたんなら
さほどの対価を支払った訳でもなかろうに。
ま、つまみ食い程度の気持ちなら止めとけ止めとけ。
141名無しさん脚:2007/01/23(火) 13:59:29 ID:Ahiq2vcE
136です。
知人からはタダで譲り受けました。
最近、デジタルを始めましたが
譲り受けたAE-1Pには50mmF1.4がついており、
どんな写りか見てみたいのと
K10DをFA50mmF1.4といっしょに購入して
描写がすごくよかったので比べてみたいんです。
しかし15kがOH料と考えると安いのかも知れないですね〜。
自分でやって壊すよりはいいかな?
142名無しさん脚:2007/01/23(火) 15:23:46 ID:CHQQPIAO
そうだね、壊れてもオークションで程度の良いのは7〜8千円だし
143黒坊:2007/01/23(火) 16:33:47 ID:aMioYkva
>>135
ホントですか?
だいたい、いくらで買えますかね^^;
144名無しさん脚:2007/01/23(火) 17:43:41 ID:87/Cfmh4
オクで安いの落としてきたらまたギャヒー
また壊してしまいオクで安いの(中略)最後のAE-1修理職人として後世に名を残したという。
145名無しさん脚:2007/01/23(火) 19:45:00 ID:ceUIkS9E
閉鎖かねぇ
146名無しさん脚:2007/01/23(火) 21:00:50 ID:w0Acr9uF
>>143
相場は15000〜20000ぐらい。

ただカメラへの取り付けが、ネジではなくワンタッチ式のためちょっとグラつくよ。
モードラをつけた状態で三脚に乗せた場合、レンズが200mmを超えた辺りでちょっと気になるかも。
それと単3を12本使用する…

しかしコイツを装着したAE-1P(黒)は最高にイカスぜ!
147黒坊:2007/01/23(火) 23:39:17 ID:252dtMYA
>>143
ほんとですか!?
私のAE-1P黒っすよ藁
見てみたいですね^^
どうもありがとうございます。
148146:2007/01/23(火) 23:55:41 ID:w0Acr9uF
>>147
ちょっと修正
ワンタッチ取り付けは下部の電池ボックス部分だ、
カメラにはネジ止めです。m(_ _)mスマンデス

ま、三脚に乗せてグラつくことには変わりないんだけどね。
149黒坊:2007/01/24(水) 00:03:31 ID:XqNQZtmj
>>148
確かにあの状態で三脚は
アンバランスですよね^^;
150名無しさん脚:2007/01/24(水) 20:37:29 ID:/Q48SsVi
研究室でA-1見つけたんだけども、
裏ガマって簡単に交換できますか??
151名無しさん脚:2007/01/24(水) 23:37:04 ID:8uq1YGaM
裏蓋?ならデートバックなどもあるし、簡単に脱着出来る。
底蓋もネジ止めです。
152名無しさん脚:2007/01/25(木) 01:53:41 ID:QFrQ4EQu
>>151
ありがとう!!
153名無しさん脚:2007/01/25(木) 17:41:59 ID:7h1Zeco8
NFD35-70 3.5-4.5を3000円で買ってきた。
ズームってベンリね。
154名無しさん脚:2007/01/25(木) 23:29:09 ID:WqUMOg84
ズームってベンリだな♪
155名無しさん脚:2007/01/27(土) 11:18:15 ID:IrtxgyH1
zoom zoom zoom ハッ
156名無しさん脚:2007/01/27(土) 23:44:41 ID:XevJxFtj
AE-1やAE-1+Pの外付けワインダーは、PW-Aにしておきな。
アレは壊れても修理が出来るから。他のは壊れたらそれでお終い。
A2は動かなくなったら基板が壊れていて、MD-MAは動かなくなったら、
これも基板系がお終いで修理不能。他に、MD本体の取り付けダボが
折れるとこれも修理不能です。PW-Aは動かなくなっても、接点をショートさせて
リレーがカチカチ動くなら(これは中々壊れない)モーターのブラシを磨けば直る。
俺は、AE-1+P、A-1+PW-Aの組み合わせが好きだけどな。
157名無しさん脚:2007/01/28(日) 02:43:16 ID:5txXlxSt
観音マンセー厨が一人で暴走してるスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169227492/
158名無しさん脚:2007/01/28(日) 11:08:09 ID:PRKzUNiA
しかし何だね、A-1,AE-1のファインダー内の露出の赤い表示
とか見るとテクノポップなYMOで捨てがたいね。
159名無しさん脚:2007/01/28(日) 11:41:28 ID:TkbQo7AP
観音マンセー厨が一人で暴走してるスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169227492/
160名無しさん脚:2007/01/29(月) 17:52:29 ID:w/WZOEiO
銀塩一眼が欲しいと言ったら、AV-1というカメラを貰いました。
どんなカメラですか?

ここで訊いてもいいのかなぁ (^^;;
161名無しさん脚:2007/01/29(月) 19:02:34 ID:Y9TyrxR0
お、Aシリーズのお仲間だ。
…いじったことないけど。
162黒坊:2007/01/29(月) 23:02:56 ID:LAi8Zckc
パワーワインダーAはAE-1Pには使えないんでしょうか。
163名無しさん脚:2007/01/29(月) 23:22:50 ID:ayQ3Ymgt
AE-1はシャッター優先機ですよね。
かつてキヤノンはシャッター優先の優位性を喧伝していた。
結局両優先、プログラムが必要と言うことでA-1が登場した。
対してAV-1は絞り優先機。
キヤノンAシリーズのAはAutoくらいの意だろうけど、
AV-1のAVはApertureVarue、絞り値の意味もある。

と言ったところですかねw
164160:2007/01/30(火) 01:34:20 ID:bAjx4hZa
>>163
レスありがとうございます!
絞り優先なら使っていけそうです。

今はカメラについてきた50mmレンズ1本ですが、
これに慣れたら他のレンズも買ってみようと思います。
165名無しさん脚:2007/01/30(火) 06:40:19 ID:L3jLSIbb
>>162
使えるよ
166黒坊:2007/01/30(火) 18:15:30 ID:ukH7x85y
>>165
ありがとうございます
167名無しさん脚:2007/02/03(土) 21:56:20 ID:0jkAt8h+
大分押し入れに眠ってたカビカビのAE-1を見付けた。

…動くといいなぁ。
168名無しさん脚:2007/02/03(土) 22:50:30 ID:wgNClgHc
カビカビ…悲劇だね。
169名無しさん脚:2007/02/04(日) 07:29:37 ID:G+DRiM6g
>>167
復活期待上げ
170名無しさん脚:2007/02/04(日) 07:49:44 ID:ZMLsoffU
今さら整備もされてないAE-1で写真撮るんだったら、キスデジでも買った方が楽しいんでねえか。
キスデジ、ファインダーが糞なんでシカトしてたけど昨日久々にデモ機触ったらレリーズ音が
小気味良くて気に入った。ありゃあ写欲が湧くぞ。
171名無しさん脚:2007/02/04(日) 09:07:19 ID:GL7d1tPB
>>167
整備にかけるお金で中古を買う方が良いかと。
かびかびAE-1は自らの手でキレイに掃除してから、
思い出と共にそっとしまっておきましょう。
そして教訓として胸に刻み、同じ過ちを繰り返さないことで
AE-1への供養ととするのです。(−人−)ナームー

さぁ、お布施を持ってカメラ屋へGO!

>>170
さようなら…
172名無しさん脚:2007/02/04(日) 09:52:07 ID:5pgT6yWA
カビってレンズ?
173名無しさん脚:2007/02/04(日) 23:37:11 ID:wLJJ9Xnn
携帯からスイマセン。
おじいちゃんから譲ってもらったAE-1
使いこなしたくとも、使いかたはもちろんカメラのコト全く無知です。誰か1からおしえてください!お願いします。
174名無しさん脚:2007/02/05(月) 08:10:32 ID:KNSyAZE1
先ずは電池の確認だな。
175名無しさん脚:2007/02/05(月) 10:50:59 ID:8D3cHlvj
AE-1ってGMみたい
176名無しさん脚:2007/02/05(月) 16:27:06 ID:NXzMujix
GMのよわっちぃ感じが好きですw
177名無しさん脚:2007/02/06(火) 00:22:50 ID:+R44R+eN
レスありがとうございます!電池?いちお入ってます。電池って何に使われるんですか??
178名無しさん脚:2007/02/06(火) 00:58:52 ID:7Q7j9t3X
>>177
シャッター動かしたり、露出(光の量)測ったり、ファインダー内の表示をしたりするのに使っています。
電池がないと全く動かなくなります<AE−1
179名無しさん脚:2007/02/06(火) 01:03:12 ID:sGJd4PSq
最近祖父から貰ったAE-1を復活させたんだが、
マニュアル撮影のやり方がよう解らん・・・。

A萌えさんの所に「ファインダー内のあたりを読みとって」とあるのだが
コレってどーゆー意味ですか?
180名無しさん脚:2007/02/06(火) 06:36:58 ID:eMVXs8wW
「あたりを読み」以前に「A萌えさん」が何のことなのかわからん…
181名無しさん脚:2007/02/06(火) 07:01:25 ID:HirFGutu
「あたりを読み」じゃなくて、
「あたい(値)を読み」じゃまいか。

>>180
http://canon-a.fantastic-camera.com/
182名無しさん脚:2007/02/06(火) 12:34:02 ID:+R44R+eN
>>178
全く無知ですいません!シャッター切れたので、電池はあるようです。あとデカイレンズついてるんですが、これに書いてある数字ってどう意味なんでしょうか?
183名無しさん脚:2007/02/06(火) 13:31:20 ID:82Lw5oSE
いくらでも部品取りできるだろうに。修理できなくなるわけないよ。
海外では今でも現役ものいっぱいあるから。

日本はいかにゴミにするのが早いサイクルかわかるね。
184名無しさん脚:2007/02/06(火) 18:39:35 ID:eMVXs8wW
>>182
製造番号とか焦点距離とか絞り値とか、とにかくいろいろ
185名無しさん脚:2007/02/06(火) 19:58:46 ID:qbnG+5ms
書いてある文字・数字を全て書き込んでみれ。
解説が付くかも知れん。
186名無しさん脚:2007/02/06(火) 23:05:24 ID:hfFRlmkg
どうせFD400mm F1:2.8Lて書いてまつ、とか言うんだろ
187名無しさん脚:2007/02/06(火) 23:44:13 ID:PfuFjzAW
Serenarて書いてありまつ
188名無しさん脚:2007/02/07(水) 01:00:11 ID:Y0LjA2Jb
シャッター鳴きってどんな音なんだ?
俺のAE-1は「カシャ」っていうより
「カシャコーン」って響くんだが大丈夫なのだろうか
189名無しさん脚:2007/02/07(水) 01:06:17 ID:L3nrYtom
甲高いキューンというような音。
190188:2007/02/07(水) 01:09:16 ID:zn8FOs+A
例えたらどんな感じ?

シャコーンって響くだけなら問題ないか?
191名無しさん脚:2007/02/07(水) 02:05:51 ID:dlb7cX8U
レンズの数字は35-70mmって書いてあります。望遠レンズっていうんでしょうか??
192名無しさん脚:2007/02/07(水) 02:25:33 ID:/JlXsR2M
標準ズーム
193名無しさん脚:2007/02/07(水) 03:17:13 ID:dlb7cX8U
ありがとうございます。標準ずーむってゆうんですね。。このカメラで背景がぼやけるようにとるコトってできるのでしょうか??
194名無しさん脚:2007/02/07(水) 03:40:58 ID:bC+ydXCN
>>179
絞りリングを回してもファインダー内の露出計の針が動かないから、
露出計を確認してから目を離してその値を絞りリングで合わせる。
195名無しさん脚:2007/02/07(水) 05:44:16 ID:Np0+YwlA
>>193
望遠側(被写体が大きく映るよう)にして、絞りを開放(絞りの数値を一番小さく)にすれば、
被写界深度(ピントが合う範囲)がせまくなると思うよ。
196名無しさん脚:2007/02/07(水) 08:09:24 ID:/JlXsR2M
子犬に50cm位近付いて、針が3.5の所でシャッターを切る。
多分、開放も被写界深度も知らんと思われ・・・
ズームってF3.5かなぁ
197名無しさん脚:2007/02/07(水) 11:52:46 ID:dlb7cX8U
>>195>>196さん
まったくの無知ですいません。。基礎的なコトもしらないけど、写真は好きなんです!せっかくもらえたのでマスターしたい。是非ご指導おねがいします。。ちなみにレンズにはFD35-70mm 1:4 と書いてありました。
198名無しさん脚:2007/02/07(水) 12:47:03 ID:/JlXsR2M
まず、電池とフイルムを入れる。次にダイアルを動かし、感度を合わせる(ASA400とか100とか)
カメラを覗いて、針がそのレンズなら、4まで動く、数字の小さい方がボケる。針を動かす時は、シャッターダイアルを回す。
シャッターは60以下だと、ぶれる可能性がある。あとはレンズをズーミングして、自分好きな大きさを決めて、ピントを合わせて撮る。
70に近い方がボケる。
199名無しさん脚:2007/02/07(水) 12:54:43 ID:/JlXsR2M
あ、レンズはAとか〇の位置にしてね。
200名無しさん脚:2007/02/07(水) 16:13:16 ID:NHQfi0ES
AE-1にPW-Aをつけてシャッターを切っても
自動的に巻き上げてくれません・・・
一応通電はしているし、軽くモーター音もします。
どこか悪い所でもあるのでしょうか。
201名無しさん脚:2007/02/07(水) 18:13:52 ID:yb6uLHRq
>200
プラスチック製のギヤが割れて空回りしてるんじゃないの?
202名無しさん脚:2007/02/07(水) 20:36:24 ID:NHQfi0ES
>>201
それじゃ直んないですね・・・
ありがとうございました。
203名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:51:56 ID:HZzVvYZ6
破片が有れば接着剤。
204名無しさん脚:2007/02/07(水) 22:07:10 ID:NHQfi0ES
今分解してみたのですが、
見た感じ何処にも異常なかったです。
組み立てなおしてもう1回、AE−1の後ろのカバーを
開けながらシャッターを切ってみたら、
少しだけ!PW-Aががんばっていました(少し巻き上げようとしていた
205名無しさん脚:2007/02/08(木) 00:02:46 ID:0WMaboQP
親父から貰って放置していたA-1を、今日OH清掃に出してきた。
元からレンズには有ったのだが、ファインダーにまでカビが・・・しかもモードラは電池液漏れしてるし・゚・(ノД`)・゚・
放置していた罰と思って懐痛めてきます。


早く戻ってこないかな( ´∀`)〜♪
206179:2007/02/08(木) 00:12:23 ID:Sn9JxJYR
>>181・194
ありがとう。
亀レスでごめんね。
207名無しさん脚:2007/02/10(土) 21:52:17 ID:GDIxovSf
>>198
丁寧におしえてくれてありがとうございました!とりあえずフィルムいれてみます。。
208名無しさん脚:2007/02/14(水) 16:25:54 ID:R9j6/7EW
>205 そろそろ仕上がってきた?LEDの露出表示見ると80年前後の
時代が蘇るね。ザベストテンとかゴダイゴとかピンクレディとか
209名無しさん脚:2007/02/14(水) 16:28:50 ID:R9j6/7EW
うん?だがもしかして俺は君のオヤジの年に近いのか?
すでにA-1はクラシックカメラなのか?
210名無しさん脚:2007/02/14(水) 16:53:37 ID:TzRjeWIV
A-1って? ああ、ヤマハのプリメインアンプか。
211名無しさん脚:2007/02/14(水) 19:05:04 ID:R9j6/7EW
NATURAL SOUND AMPLIFIER
NS-1000M付けてね。部屋狭い人はNS-10Mで。
212205:2007/02/14(水) 21:14:44 ID:HaGpwE7Z
>>208
まだ、見積もりも出てきませぬ(´・ω・`)
やきもきしつつものんびり待ってますw
今はカメラ雑誌を読みながら、昔得た知識を掘り起こし、カメラに写したい物を逃さないようにアンテナを磨いております。

ちなみに親父は来年還暦、俺は今年32になります。
ピンクレディーもゴダイゴも記憶の一番最初の方に残ってますw
213名無しさん脚:2007/02/17(土) 00:56:19 ID:RtxhcH4R
キヤノン製品を買う前に読んでください考えてください

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074306.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074322.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074339.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074354.jpg

日本を滅亡させるキヤノン製品を買わないでください。

ようつべ
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求(1/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rzpCXDoaMhM
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求(2/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FiHiNiXCkHE

ニコニコ動画
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE
214名無しさん脚:2007/02/17(土) 23:28:20 ID:RCZIMB5b
カビ生えやすいって、ディスプレイのように置いてたらカビカビになっちゃうの?
215名無しさん脚:2007/02/18(日) 01:00:37 ID:qAZnCZt9
AE-1のファインダーは初期は枠が金属製で塗装が剥げた。
後期の方は枠がプラスチック製で通気のためか何か切れ込みみたいのがある。
216名無しさん脚:2007/02/18(日) 08:54:40 ID:C4GKUfq7
シャッターダイヤルが回転鋸みたいに薄くて嫌だ
217名無しさん脚::2007/02/18(日) 11:28:23 ID:fuTEWedq
ばかだなあ。現実問題としてそんなところで
調整するわけ無いじゃん。
218名無しさん脚::2007/02/18(日) 11:29:47 ID:fuTEWedq
すまそ、誤爆だ。
219名無しさん脚:2007/02/18(日) 12:03:34 ID:OvEALaFC
今日、親父にA-1を貸してもらったんですが
フィルム入れるとこってどうやってあけるんでしょうか?
220名無しさん脚:2007/02/18(日) 12:51:44 ID:XlWAR1JI
巻き戻しノブ
(‖)←こんなやつ
を上に引っ張れば開くよ。
221名無しさん脚:2007/02/18(日) 22:02:31 ID:OvEALaFC
>>220
あきました。
ありがとうございました。
222名無しさん脚:2007/02/18(日) 23:45:07 ID:IvcCSE4f
(‖)←を何となく卑猥だと思った奴の数→(8)
223名無しさん脚:2007/02/18(日) 23:48:59 ID:2gEo346H
>>222
大した妄想力だ、ちょっとワロタよ
224名無しさん脚:2007/02/19(月) 16:43:57 ID:J7UxYXH/
(‖)←を仮面ライダーファイズだと思った奴の数→(555)
225名無しさん脚:2007/02/19(月) 17:56:31 ID:S95wNPl8
ブラ型とケット型ベクトルだと思ったヤツはいねえのか
226名無しさん脚:2007/02/19(月) 21:58:55 ID:kJcZ/SeD
ドラマ東京タワー:香椎由宇が使ってたブラックボディのMFキヤノン、機種なんだった?
227名無しさん脚:2007/02/19(月) 22:19:39 ID:UIDb2SBB
スモークで使ってる定点撮影の時。
228名無しさん脚:2007/02/22(木) 20:51:22 ID:yQD/DGQ9
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070222/20070222-00000063-jnn-soci.html
ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070222-00000063-jnn-soci-movie-001&media=wm300k
「偽装請負」の実態、衆院公聴会で語る

国会で格差問題が取り上げられました。請負会社に雇われて精密機械メーカーのキヤノンで働き、
その実態が「偽装請負」だと労働局に申告した男性が、衆議院予算委員会の公聴会で意見を述べました。

「(会社側は)低賃金でいつまでも首を切れるように1ヶ月から3ヶ月という細切れの契約を労働者と結び交わしています。
何年働いてもボーナスや退職金も支給されず、交通費さえ出ない派遣請負労働者がほとんどです。
私たちのように一度、非正社員の道に入り込んでしまうと、正社員の道を歩むのがとても困難であるということを知ってください」
(キヤノンユニオン宇都宮支部長 大野秀之氏)

大野氏は去年10月、「キヤノンでは社員から直接、指揮命令を受けるという形で仕事が行われており、
これは偽装請負だ」として、キヤノンに是正を指導するよう労働局に申告しました。

キヤノン側は、当時、大野氏に対し「そうした事実は認識していない」と完全否定したということです。

「実態をよくお伝えいただいたと思います。我々も何とかしたいというふうに思っている次第でございます」(自民党 三ツ矢憲生 議員)
「ものづくりの中核部分が請け負いに出されている、非正規でされているという印象を受けたんですが」(民主党 枝野幸男 議員)
「難しい技術を自分たちが教わったように伝承しようとしたときに、新しい人たちに伝えきれないまま辞めてしまう」
(キヤノンユニオン宇都宮支部長 大野秀之氏)

大野氏はまた、労働局に申告した翌日に正社員の机が移動され、
以後は同じ部屋にいても、正社員とは会話をせずに作業をするようになったと主張しました。

民主党は、キヤノンの御手洗会長の参考人招致を求めていますが、与党側は今のところ、これには応じない方針です。
229名無しさん脚:2007/02/23(金) 03:00:43 ID:jzibqaHn
A-1で、
フィルム面を示すサインの、
前にあるボタンの前の片方に白ポチがあるスイッチって、
何のスイッチ??
230名無しさん脚:2007/02/23(金) 04:06:44 ID:XcNhbRkF
>>229
ファインダー内の表示をオン・オフするスイッチだよ。
231名無しさん脚:2007/02/23(金) 10:11:28 ID:jbukxgd9
>>214
なる
232名無しさん脚:2007/02/23(金) 11:13:33 ID:jzibqaHn
>>230
ありがとう!!
233名無しさん脚:2007/02/24(土) 23:45:30 ID:GMnvjgXb
近所の梅林に行ったところ初老の四人連れに写真を頼まれたんだが、AV-1黒だった。
はじめて手にしたが、昔AE-1使ってたんで懐かしかったですよ。
234名無しさん脚:2007/02/25(日) 01:06:09 ID:VT0k/XEt
そのAV-1はその初老の人が生まれたときに贈られたカメラです。
235名無しさん脚:2007/02/25(日) 01:24:01 ID:5QeVa7Ju
オレハロウジンダッタノカー!(ガーン)
236名無しさん脚:2007/02/26(月) 11:55:32 ID:rfhxkfUQ
40歳で初老。そのあとは老人です
237名無しさん脚:2007/02/28(水) 12:09:16 ID:SyzxI8+X
16〜29青年ーEOS?
30〜59壮年(中年)AE-1
60〜 熟年(老人)RM?
238名無しさん脚:2007/03/06(火) 01:21:03 ID:50orcJrM
久しぶりにAE-1使ったら楽しくって2本フィルムを消化してしまった。
50/F1.4を付けた姿はとても美しいと思う・・・

映画でもよく使われてるのは、ただ生産数が多いからだけでなく
一番カメラらしい形だからだと思うようになった。
239名無しさん脚:2007/03/06(火) 20:24:59 ID:poj5C/4L
東京タワーはA-1かな?
240名無しさん脚:2007/03/08(木) 21:17:33 ID:SO5VRL3l
A-1やAE-1Pが出たときは軍艦部の上にロゴがあって斬新で羨ましかったが、後々になってAE1が1番味があるような気がしたな〜
241名無しさん脚:2007/03/09(金) 16:33:56 ID:vU5/2puy
どっかでAT-1売ってないかな
242名無しさん脚:2007/03/09(金) 22:48:04 ID:3FR+oJ1q
T-60じゃダメなの?
243名無しさん脚:2007/03/09(金) 23:12:59 ID:vU5/2puy
だってAE-1のルックスでF-1と同じ追針式マニュアルだよ。カッコいい。
残念ながら輸出機フェチではないんだ。。。。。
244名無しさん脚:2007/03/15(木) 16:08:36 ID:yvmQiY7C
ヒガサさんに1台送ったage
早く戻って来い来い。
245名無しさん脚:2007/03/16(金) 20:32:13 ID:6kXtwjE0
T-50が死んだので、NFD35-70 3.5-4.5を生かすべく、黒AE買っちゃった…。
8000円だったけど、かなりの美品。
黒AEとNFDは色的に合うね。
246名無しさん脚:2007/03/16(金) 20:46:04 ID:PpWsHFEL
もっと言うと35-70にはAとBがあるよ。
デザインを合わせるならフォーカスリングがダイア柄のA。
247名無しさん脚:2007/03/16(金) 21:00:42 ID:6kXtwjE0
>>246
すみません。
ダイア柄ってどんな柄でしょうか?
AとBの違いが絵的にわかるサイトなんてありますか?
248名無しさん脚:2007/03/16(金) 21:01:29 ID:SoXdLuYV
>>246
Bじゃなくて無印
249名無しさん脚:2007/03/16(金) 21:13:29 ID:PpWsHFEL
Aは滑り止めが「ローレット」(画像はググれ)、菱形ね。
Bはただのスプライン状つかストライプ。

ABつー呼び方は便宜上だよ。
ワインダーも「旧」F-1もそうだろ。
250名無しさん脚:2007/03/16(金) 21:37:10 ID:5PwK9yp8
こっちがローレット
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k39013020

こっちがスプライン
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50736874

3.5-4.5はちっちゃくていいな。
自分は前玉が妙に引っ込んだ位置にあるNewFD 35-70mmF4が好きで
フジヤで見つけたとき迷わず買ってきちまった。2100円w
251246:2007/03/16(金) 21:43:34 ID:PpWsHFEL
>>250さん、フォローthxね。

これって普通のレンズキャップは付けられないんだよね。
俺はレンズキャップごと引っ込むSIGMAのレンズキャップ使ってたよ。
フードも普通に逆付けして収納してたけど、純正キャップってどうなってるの?
252名無しさん脚:2007/03/16(金) 21:51:29 ID:6kXtwjE0
>>250
どうもです。
私のはスプラインですね。
でも、いい感じなのでこれからも大切に使います。(^^)
253名無しさん脚:2007/03/16(金) 22:00:25 ID:SoXdLuYV
>>249
> ABつー呼び方は便宜上だよ。

??Aは当時カタログに載っていたが…
254名無しさん脚:2007/03/16(金) 22:02:40 ID:PpWsHFEL
粘着かw
255名無しさん脚:2007/03/17(土) 10:21:58 ID:hMNNWw2x
>>254
粘着じゃないが、「NFD35-70 3.5-4.5 Bタイプって○○だよね」「何それ!?」
なんて会話を想像すると不憫でな…
256名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:51:25 ID:RIu4Lcn/
AE-1の頃は”ブラックボディ”が特別感だった印象。ちょい高くなかったかな
昔、ヨドバシで蛇柄や牛革の切り張りキットが売ってた
257名無しさん脚:2007/03/17(土) 22:12:08 ID:/EhtyqvG
そうだね、各メーカーとも3K程高かったような。
ただプラボディーだと、黒でもコストは変わらないと思うが。
あの頃はプロっぽい つーことで黒がもてはやされたが、
少し前のクラカメブームの時には銀に人気があったよね。
258名無しさん脚:2007/03/17(土) 22:16:54 ID:G1oqEy7N
AE-1の生産末期にnFD50/1.8付き白を確か48000円くらいで買った。
黒は少し高くて在庫切れだったなぁ。
A-1が欲しかったが、高くて買えなかった。
259名無しさん脚:2007/03/18(日) 21:22:55 ID:ujqAItNl
安!オイラは78年くらいに黒50_1.8付きを56Kだったですよ…今は無き土井で
260名無しさん脚:2007/03/18(日) 21:31:24 ID:1SUBF936
AE-1か・・・。
FT-bの次に買ったのがこれだったな。
でも10年前に山陰でカメラザックに入れてトイレから帰ってきたら
ザックごと無くなってた・・・orz
今はAE-1P+モードラMAを使ってる。
MAの予備がもう一つ有るからAE-1Pもう1台買おうか考え中。
261名無しさん脚:2007/03/18(日) 21:33:57 ID:8jVE62e0
A-1のシャッター泣きって直すと幾らかかりましか?
近所で50/1.4つきの中古が12000円なんですが…
262名無しさん脚:2007/03/18(日) 21:43:47 ID:1SUBF936
>>261
シャッターの油切れだからOHの値段で出来たはず。
5年前にやってもらったときは1万4千円だったかな。
263258:2007/03/18(日) 22:02:31 ID:Mu2mvwek
>>259
私はカメラの土井だったかな…忘れた。82年頃だったと思います。
勿論、今でも現役です。ネイチャー撮りなので海外や山に持っていく事が多く、
何度も落したりしましたが、キュン鳴き以外は故障知らずですね。

>>261
今でもあるかどうかは知らないけど、オクに出してる個人の鳴き修理の人に頼んだ事はあるけど
3000円だったかな?その後練習して自分で油射してるけど、薦められないなぁ。
264261:2007/03/19(月) 00:05:06 ID:zWddGjHd
>>262-263
有難うございます。3千円で直るなら合計15000円、安いもんですね。
でも、どこがいかれてるかわからないからオーバーホールだしても
いいですかね。それだと計3万弱。うーん、わたし最近NikonのnFM2を
買ったばっかなんですけど A-1も欲すぃ…w
265名無しさん脚:2007/03/19(月) 01:02:21 ID:2d5l3OWC
安いのを何台も買うより、NF-1とかF3とか買った方が良くね?w
266名無しさん脚:2007/03/19(月) 01:25:52 ID:7lBjOmEv
まぁカメラへの思い入れは人それぞれだし
高性能な物であってもその人が必要としてなきゃしょうがないよ
267261:2007/03/19(月) 02:49:48 ID:zWddGjHd
あはは、一本取られたわこりゃ。 
でもNF-1はともかくF3はデザイン好きじゃないのね。
268名無しさん脚:2007/03/19(月) 08:53:04 ID:H4Ncg91t
>>265
> 安いのを何台も買うより、NF-1とかF3とか買った方が良くね?w
そう思ってNF-1を3台持っている俺がいる.....
269名無しさん脚:2007/03/19(月) 17:13:30 ID:xTEJvqsT
自分にとってはAL−1が最高
270名無しさん脚:2007/03/20(火) 11:58:37 ID:DZVEKr3h
メーターってなんですか?
271名無しさん脚:2007/03/20(火) 13:06:01 ID:xdf3Emn2
1メーター・・・2メーター・・・
272名無しさん脚:2007/03/20(火) 19:09:06 ID:dsF0BJWx
×―夕一?
273名無しさん脚:2007/03/20(火) 19:47:10 ID:hyIJ7ooO
>>270
AE1のオークションで蹴られた人でしょ。
274名無しさん脚:2007/03/21(水) 12:38:24 ID:yjR0A4MR
今日はAE1と35-70F3.5-4.5で多摩川でも行くか…それはそうとカメラやレンズをオークションの対象として見るのってムカつく罠
275名無しさん脚:2007/03/21(水) 12:52:33 ID:cMiRnBAs
>>261
ヒガサなら1.1万くらいですよ。
もちろん総点検とモルト交換込みでね。
ちょっと前にA-1出して完璧に直って来て気分良かった〜。
276名無しさん脚:2007/03/21(水) 13:03:03 ID:pzR3RC34
>>263
>その後練習して自分で油射してるけど

ここkwsk
277名無しさん脚:2007/03/22(木) 20:33:23 ID:YQ+LbP+h
欲しかったAE-1+Pのブラック購入できたんですけど
ミラーの上部の方に黒のスポンジらしきものがあってポロポロおちてきて
ミラーについたのを拭いたらドロ〜と…OHに出すと、このスポンジも新しいのを
付けてくれるんですか?その一部らしきものがファインダー内に入ってしまって
いるんですけど掃除もしてもらえるんでしょうか?

教えて君で申し訳ないんですが、ググっても出なくて教えて欲しいんですけど
軍幹部のシリアルナンバー?の下、フィルム巻きの横にボタンがあるんですけど
何につかうボタンなんですか?
あとシャッター速度のBって何ですか?
シャッター脇のAとLとSのセレクターの意味も教えてくださいませ<(_ _)>
278名無しさん脚:2007/03/22(木) 20:52:43 ID:Xn/uBoDQ
ほんと何もしらんのだね。
通りすがりの俺だってBの意味(バルブ)くらいわかるw 
279名無しさん脚:2007/03/22(木) 20:53:44 ID:5CWjRYL5
そのスポンジは自分で張替えできる
汚れは気にしなければそのままでもいい。

ボタンはフィルム入れて撮影してから、そのボタンを押すとフィルムが
自動的に写真屋さんに転送される。

Bはバストショットのときに使う

ALSは難病だから触らぬ神に祟り無し!
280名無しさん脚:2007/03/22(木) 21:34:56 ID:YQ+LbP+h
>>278
THX
コンデジからですのでサパーリでした(^^;
昔ながらの電球みたいなフラッシュのとき使うんですかね?

>>279
ありがとん
OHは、この程度のことより動作に問題があってからでもいいですかね?
ポロポロ落ちてくるんですけど全部とってしまっても問題ないですよね?
そもそも何のためのスポンジなんですかね?
281名無しさん脚:2007/03/22(木) 22:02:12 ID:YQ+LbP+h
バルブ…自己解決しますた(^^;
282名無しさん脚:2007/03/22(木) 22:23:07 ID:5qP7SMaP
>>276
詳しくっていうか、俺はマウント横から突っ込むんじゃくて
底ブタから油射す方法でやってる。今は上手くいってるだけで、薦められない。


>>277
ググったら出てくるけどな。

>フィルム巻きの横にボタンがあるんですけど
電池チェックボタン。押したら電子音がする

>シャッター脇のAとLとSのセレクターの意味
Aは電源オン、Lは電源オフ、Sはセルフタイマー。

モルト(黒いスポンジ)はなくてもいいけど、
ミラーショックを和らげたり隙間から光が入らないようにする為のものだから貼った方がいいぞ。
283名無しさん脚:2007/03/22(木) 22:44:59 ID:YQ+LbP+h
>>282
ありがとん^^
キーワード変えながらググってたらありました(^^;
スポンジにはそういう役割があるんですね、勉強になりました^^
284名無しさん脚:2007/03/22(木) 23:36:32 ID:NI0Gu04O
>>276
ミラーユニットがAE-1Pと同じ造りなら、前スレで書いた私のやり方でも出来るかも。
A-1は持ってないから分からないや。

まぁプロに任せるが一番と思う。
285名無しさん脚:2007/03/23(金) 01:20:56 ID:FTjWXjeO
最近はじめてのカメラとしてこのAE−1を買いました。
今までカメラ使ったことなかったけど、適当にフィルム一本終わって
巻き戻したんですけど、これはどこまで巻き戻せばいいんですか?

巻き戻していたらフィルムが中に入ってしまって最初に買った時
のようになっていないんですけど。

初心者なのでよろしくお願いします。
286名無しさん脚:2007/03/23(金) 02:06:29 ID:jtN9F9Gk
買った店で買うのが一番確実。
もし、リサイクル屋か何かで買ったんなら、
最寄りのカメラ量販店にでも行け。
287名無しさん脚:2007/03/23(金) 02:07:12 ID:jtN9F9Gk
買った店で買う>買った店で聞く

だよorz

逝ってくる。
288名無しさん脚:2007/03/23(金) 02:26:47 ID:ani/Z8MJ
A-1もマウント横からできるよ。ただしむずかしい。
俺が買ったAE-1は556を吹き付けたらしくシャッター鳴きはなかったが
シャッター幕の軸のプラが割れてしまった。
289名無しさん脚:2007/03/23(金) 02:50:40 ID:ChX2e5Xp
>285
それでOK。そして店に現像・プリント出せばいい。
巻き戻しの感覚で見計らって先をちょっと出して残すこともできるけど、
未撮影ロールと紛らわしいのと、失敗して裏開けたら数枚パアだから、
素直にフルで巻き取っておくほうがいい。
290名無しさん脚:2007/03/23(金) 08:37:00 ID:7xIE6Gp7
>>279
ALSって昔はABSって名前もあったよねw
291名無しさん脚:2007/03/23(金) 10:24:40 ID:/aoihKJs
あみとろでイッパツで筋萎縮性側索硬化症に変換される私のIME
292名無しさん脚:2007/03/23(金) 20:32:38 ID:FTjWXjeO
>>289
わかりました。
ありがとうございました。
293名無しさん脚:2007/03/24(土) 10:05:04 ID:MiFTpyi9
実家にこのスレのAE-1というやつのシルバーがあったんだけど、
オクで売るとどれぐらいになるの?
294名無しさん脚:2007/03/24(土) 12:24:01 ID:eVw9GPaG
3000円くらい?
状態によるんじゃね?

使えるのなら、使え、もったいない。
295名無しさん脚:2007/03/24(土) 20:12:09 ID:NuDlw31B
なんでもオク、やめれ
296名無しさん脚:2007/03/24(土) 20:25:32 ID:hrI+kxRa
というかヤフオクの1人勝ちを何とかしたいね。
297名無しさん脚:2007/03/24(土) 20:26:59 ID:hrI+kxRa
落札料10%にされてもヤフオク使うしかなさそうw
298名無しさん脚:2007/03/24(土) 20:58:41 ID:FK+z2jUV
オーバーホール出して、
修理上がりのカメラを取りに行こうとwktkしてたら、
明日はQRセンター休みだった…orz
299名無しさん脚:2007/03/26(月) 20:32:20 ID:xrMptXLe
俺のA-1、オーバーホールに出すかどうか、迷ってる。
どうしよう。
300名無しさん脚:2007/03/26(月) 20:46:23 ID:NmRI5g7N
俺がもらうわ
301名無しさん脚:2007/03/26(月) 21:08:20 ID:a8ynJybW
>299
長く使う気が有るなら出せば。
302名無しさん脚:2007/03/26(月) 21:48:18 ID:KahsWrNT
>>301
なんかね、そういう言葉を
俺は待っていたんだろうな。
中学生のころ初めて触れた一眼レフでさ、で俺今36歳。
オーバーホールで、俺もあの頃に戻れるかな。
303名無しさん脚:2007/03/27(火) 00:10:28 ID:8tE3L3j7
>>299

俺はAE-1プログラムだけど、つい最近出したよ。
唯一、高校生の頃から持ち続けてるカメラ。
元々、買ったのは親父だったんだけどね。

オサーンになって、ある程度カネに余裕が出来て、
一方で銀塩カメラが安くなって、高校生の頃だったら
絶対買えなかったFやらF2やらF-1やら買ったりもしたけど、
大事なカメラだなやっぱり。うん。

オーバーホールに出して、末永く使ってやってよ。
304298:2007/03/27(火) 03:44:40 ID:5AsmEsjy
A-1が帰ってきたーー。
いつになく絶好調ッス。

>299
オーバーホール出した方が良いよ。
仕上がり表みたら一週間掛かってなかった…。はやっ
305名無しさん脚:2007/03/27(火) 08:36:01 ID:EYXPJRB/
このスレ見て、AE1のOHをまだ受け付けてもらえる場所があると、はじめて知りました…ファインダー内のまばゆいカビ、無くすことも可能なのか…
306名無しさん脚:2007/03/27(火) 12:08:53 ID:MjMEgde5
>305
ここのどこかに持って行きぃー
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEServiceCenterLst.jsp
307301:2007/03/27(火) 12:27:33 ID:Q74BrgiN
>302
そんだけ思い入れがあれば、十分あの頃に戻れるでしょ。
俺は、初めて触ったのが高校の頃だった。
それ以来、いろいろ浮気もしたけど、ほしくなって買っちゃった。
今でもガンガン使ってるよ。ちゃんと働いてくれるからね。
308名無しさん脚:2007/03/27(火) 12:31:17 ID:EYXPJRB/
>>306 どうもthx!
またあのピント合わせ(名称知らない)が味わえるとは。
309名無しさん脚:2007/03/27(火) 17:49:59 ID://eDRcCS
>>305
OHと言っても調整、清掃など部品交換を必要としないものなら可なんだけど、
重修理やパーツの無くなった物に関しては問い合わせた方が良いかも。
ただのファインダー清掃ならおk、プリズムやミラーの交換を伴う修理は?
310名無しさん脚:2007/03/27(火) 18:49:48 ID:q/tL2OUS
>>306
情報ありがとう。また一歩、俺のA-1が修理に近づいた気がする。
311:2007/03/27(火) 18:55:48 ID:sNyR8190
修理に近づいたって何?
きもいよ。
結局放置するんでしょ。
312名無しさん脚:2007/03/27(火) 19:00:52 ID:EYXPJRB/
>>309 メカ的にはシャッター鳴きなども無しで完調なのでオケーです、唯一ファインダー内が…という感じなので。
313名無しさん脚:2007/03/28(水) 12:46:40 ID:D/rWV7Eq
>>310
私、高校の時にバイトで買ったA-1を先月修理(OH)した。
シャッター泣き他で不調のため、もう引退させるつもりだったけど...
シャッター関連のギアが新品になり最初にシャッターを切った時
「あの頃の音、自分」に戻って自然に涙が出た。
そして同時に、物も人も使い捨ては止めようと心に誓った。
314名無しさん脚:2007/03/28(水) 17:41:32 ID:CSMHC92v
全※が泣いた。
315名無しさん脚:2007/03/28(水) 21:02:56 ID:q9gPYIo2
> そして同時に、物も人も使い捨ては止めようと心に誓った。
あんた、CANONの社長か?
316名無しさん脚:2007/03/28(水) 22:29:08 ID:QXXJFO4M
>>313
耳に残ったシャッター音を聞くと
タイムスリップしてしまうよね、、、
317313:2007/03/28(水) 23:31:17 ID:2KFoOfsW
修理先はメーカーをリタイヤ(リストラも)した方々が作ったメンテ会社。
大企業の合理化で使い捨てに遭った人材が、こんなにも良い仕事を
してくれている事に関して感謝している。
318名無しさん脚:2007/03/29(木) 08:24:57 ID:NJ9DgqtI
メーカーの人達はどう思ってるんだろ?
アフターがおろそかになったりして…
319名無しさん脚:2007/03/29(木) 08:48:46 ID:UOtgaGx9
>>318
企業は、古い製品にこだわったクレーマーのようなお客を自社でアフターサビースしなくていいから、ウマー。
さらに、経験豊富な技術者をヤスーク雇えるのでウマー。
国は、年金の支払いを引き伸ばせるので、ウマー。
高齢の技術者は、「この歳で仕事があるなら、やすくてもシャーナイか」となんとなく納得。
そして、
若く、経験の浅い技術者は、仕事が減る一方。○rz
320名無しさん脚:2007/03/29(木) 22:10:10 ID:HYdbXykV
前にもいったがキヤノンのサービスでも仕事は雑。
AE-1の皮の下は傷だらけ、ハンダ付けも雑。シャッター異音もすぐに再発。
F-1のオーバーホールは電線をちょん切ってまた繋がないと出来ない。
EOSはネジゆるゆるでおまけにUSMレンズが全く動かなくなってしまった。
321名無しさん脚:2007/03/30(金) 08:32:46 ID:awO9mxuL
他社はどうなんだろ?
皆そうなら仕方ないんだろうな
322名無しさん脚:2007/04/02(月) 04:18:55 ID:f6Au0wmY
ファインダーを覗くとゴミのようなものが。
レンズ換えても中の鏡を拭いても取れません。
あと着いてる可能性としてはどこでしょうか?
323名無しさん脚:2007/04/02(月) 11:44:08 ID:xH3FAcAm
ペンタプリズムか接眼レンズかフォーカスマット
324名無しさん脚:2007/04/03(火) 03:59:13 ID:7w8+whjb
>>323
それって撮った写真には関係ありますか?映り込んだり
素人ですいません
325名無しさん脚:2007/04/03(火) 04:17:55 ID:ojodAcR2
>>324
写真には関係ないよ。ただ323さんの指摘した所にはカビがよくでるから、
よくつかうべき。また冬は静電気でその辺に多くのゴミが付着するとニコンの人が言っていた。
326名無しさん脚:2007/04/03(火) 22:27:40 ID:Ww+zkbbi
ファインダーを覗くとゴミのようなものが。
裸眼でも取れません。
327名無しさん脚:2007/04/04(水) 00:24:14 ID:9f7VjaE8
AE-1Pの美品(ただしシャッター泣き)
が2600円なんですが、とりあえず
買っといたほうがいいですかね?
持病の泣きは遅かれ早かれ出るということで。
328名無しさん脚:2007/04/04(水) 01:09:34 ID:11NujPfC
AE-1+P、黒を持ってるにもかかわらず、デザインが好きでシルバーをヤフオク購入。
動作未確認と言われてたのですが妙に油断して落札。
本日到着、不幸なことにに4LR44ぶち込んでも、電源入らず。
明日銀座のキャノンに持ち込んで状態見てもらうつもりですが、
落札キャンセル&再落札が妥当でしょうか?
329名無しさん脚:2007/04/04(水) 01:40:58 ID:cD85PfPx
>>328
おじちゃんが慰めてあげることはできる。嫌だろ? w
だが、キャンセル云々は、自分で、冷静に、判断しておくれ。ご健闘を!
330名無しさん脚:2007/04/04(水) 02:01:12 ID:11NujPfC
>328
電源不良は、実は簡単に直る!とか
そんな気休めが欲しかった。
331名無しさん脚:2007/04/04(水) 02:06:43 ID:GM878BBf
>>328
中のフレキが切れてるとちょっとダメ。すぐに切れてしまう。
332名無しさん脚:2007/04/04(水) 02:18:45 ID:11NujPfC
>331様
どもです。
フレキ切れの修理って、気軽な値段でやってもらえるんでしょうか?
黒のシャッター鳴き修理出しのための代品で買ったのに、
とっても残念・・・
333名無しさん脚:2007/04/04(水) 03:18:29 ID:aRIkHHyf
>>332
電源が入らないのは接触不良も結構ある。
過去に素人が修理した物ならハンダ付けが悪いとか、静電気でICがいかれたとか。
よくあるのがフレキと言ったけど薄いぺらぺらのプリント基板を切ってしまうこと。

この修理はたぶん不可能でしょう。
やろうと思えば別の個体からプリント基板全部を外しつけかえるとか。
334名無しさん脚:2007/04/04(水) 12:48:25 ID:9yfmUOXl
>>326
網膜剥離が頻度的に一番多いです。眼科のお医者さんで眼底写真を撮って
もらってください。
335名無しさん脚:2007/04/04(水) 23:22:44 ID:UtNA80Qm
>>328
動作未確認を買ったんだから、キャンセルするなんて身勝手すぎるぞ。
授業料だと思ってあきらめるんだな。
336名無しさん脚:2007/04/05(木) 14:39:29 ID:tgt5X/j4
>>335
んだんだ。取引に関する姿勢が甘すぎる。
示された条件で売買したんだから、本来は、後でどうこう言える筋合いじゃないよ。

逆に、思わぬ掘り出し物だった場合でも、追加料金なんて払う必要も無いけどね。
337名無しさん脚:2007/04/05(木) 21:42:57 ID:RQvjN1Le
動作未確認って使用不可と言わない所が売ったヤツは汚いな
338名無しさん脚:2007/04/05(木) 21:48:42 ID:2DrqPUWF
故障してるの知ってて売りに出すに決まってるのに
動作未確認を信じて入札するバカがいるせいで
カメラ全体の相場が上がる。動作未確認なんて
証明できないんだから、ずるい奴ならウソついて
出品する可能性がある、というのを勘定に入れて
入札金額を割り引いとけよ馬鹿。
339名無しさん脚:2007/04/05(木) 21:55:57 ID:AKYyX8hP
つかほとんどタダみたいな値段で買ったんだろうから、実害はないよ。
340名無しさん脚:2007/04/05(木) 21:56:04 ID:2DrqPUWF
そんな出品者が電池買ってきて入れるくらいのことも出来ない
なんて発想は一体どこから湧いてくるんですか? 
本当に脳みそに何か湧いてるんじゃないの。
341名無しさん脚:2007/04/05(木) 22:03:50 ID:sUOoYp3u
>>340
親父さんやじーさんが使っていたものを売りに出したり(中にはカメラ店で買い取り拒否されたので
ジャンク扱いで出していた人も…)、スーパーなどの電池売り場で電池を見つけられず、
水銀電池製造中止と混同して電池入手不可(あるいは入手不能)と思って出品している人も
いるので、それは言いすぎかと。
342名無しさん脚:2007/04/07(土) 00:11:08 ID:MPkI4BeY
シャッター鳴きAE1-P・28/3.5付きが4200円で売ってるんですが
これは買っといたほうがいいですかね。泣きが入ってるやつって
実際上なんか問題あるの? (ハートにズキュンと来る以外に)
343名無しさん脚:2007/04/07(土) 00:17:11 ID:b0VglQ8C
そのまま使ってると、いずれトドメが…
344名無しさん脚:2007/04/07(土) 02:01:30 ID:Ew1rF42s
鳴きは直せるから、オイラだったら買い。

ちなみに鳴きはシャッターユニットのギア群が油切れで鳴く。
これを放っておくとミラーの動きに影響が出てくる。
345342:2007/04/07(土) 13:13:29 ID:MPkI4BeY
みなさんどうも。
でもこれ見た人がもう買っちゃってるかも
346名無しさん脚:2007/04/07(土) 20:48:49 ID:6L21ehwt
最近AE-1+P買ったばかりでよくわからないんだけど
シャッター鳴きってカシャと同時に鳴るキュンって音のことですか?
空シャッターしてたら4回に1回くらいキュンって音がするんですけど違います?
347名無しさん脚:2007/04/07(土) 20:59:06 ID:fUi974qG
そうだよ。
348名無しさん脚:2007/04/07(土) 21:07:10 ID:6L21ehwt
>>347
ありがとん
なるほど、これが鳴きってやつなんですね
可愛い音だからチョット気にいったんですけど…病の鳴き声だったんですね
349名無しさん脚:2007/04/08(日) 02:23:22 ID:wsyFziwQ
>>348
お大事にね。
早期治療が大原則かと、、、
350名無しさん脚:2007/04/08(日) 04:49:36 ID:Beoy6z58
うーむ。ファインダーの内側のカビを清掃したら露出計狂っちゃった……。
351名無しさん脚:2007/04/08(日) 19:10:14 ID:KuAdm1DJ
AE−1使った後、今度は絞り優先で撮りたくてAL−1使ってみた。
AL−1はタイムラグが意外にあるね。
352名無しさん脚:2007/04/08(日) 19:32:08 ID:tAWhyM3F
AE-1+P以降は質感がガタ落ちするような気がする
353名無しさん脚:2007/04/08(日) 20:51:03 ID:RFrUccXc
Tシリーズの事?
354名無しさん脚:2007/04/08(日) 20:55:00 ID:Ko4rOtjb
いや、AV-1、AL-1、(AT-1) を含んでのことじゃまいか。
この辺から視野率も上下左右とも2%くらい落ちて、92%になってまうのよね。

ダイキャストもAE-1、A-1、AE-1Pは共通だけど、↑は違うし。
355名無しさん脚:2007/04/08(日) 21:07:32 ID:tAWhyM3F
うん、AV-1が出たときに塗装が安っぽかった…機能的には絞り優先は羨ましかったけど
356名無しさん脚:2007/04/08(日) 22:06:15 ID:tSwgFNA7
T90は、そんなに安っぽくないけどなぁ。
357名無しさん脚:2007/04/09(月) 12:56:13 ID:c03B5o6W
AE-1+P以降って、AE-1+P含むだろフツウ
358名無しさん脚:2007/04/09(月) 17:33:04 ID:zrW/2gn6
>>354
AT-1はAE-1のマニュアル露出版だよ
359名無しさん脚:2007/04/09(月) 17:58:30 ID:kUAQefjA
T-60が欲しすぎる
360名無しさん脚:2007/04/09(月) 18:59:39 ID:XtfUJqgX
AE-1に3000mmのズームレンズをつけたいのですが、元の28mmが取れません。
レンズのとり方を教えてください。
361名無しさん脚:2007/04/09(月) 19:35:44 ID:Pl2HRmAl
>>358
ご指摘ありがとう、訂正してお詫びいたします。m(_"_)m
362名無しさん脚:2007/04/09(月) 19:42:59 ID:QtyFzTKH
AE-1は持ってないが普通レンズ外すときは
レンズ右横のボタン押すんじゃないの
363名無しさん脚:2007/04/09(月) 19:47:29 ID:JFO7TizP
3000mmZoomの人にアドバイスは不要かと。
364名無しさん脚:2007/04/09(月) 20:02:30 ID:MWEXUQsr
ズムーってことは、3000ミリって表現はおかすい。
3000-5000mmとか、19-3000mmとかになるはずw
365名無しさん脚:2007/04/09(月) 21:25:05 ID:Lm9N5qKY
よく雑誌の広告に出てる天体望遠鏡みたいな超望遠のズームかなw
366名無しさん脚:2007/04/09(月) 21:34:14 ID:E+VcRXcF
>>360
いろいろいじられているようだが、そろそろマジレスすると
レンズ根元に銀色のリングがあるものなら赤いマークが合うまでそれを回しなさい。
無いなら銀色の四角いボタンを押し、赤いマークが合うまでレンズごと回しなさい。
これはcanonの純正レンズの場合。
まぁ純正レンズじゃなくても似たような方法だよ。



で、ほんとに3000mmズーム持ってるの?
367名無しさん脚:2007/04/09(月) 21:49:03 ID:Lm9N5qKY
銀色のリング:FD
ボタン:new FD、ね
368名無しさん脚:2007/04/10(火) 22:49:11 ID:JxUWVWEv
シグマはボタン付でリング回しw
369名無しさん脚:2007/04/10(火) 23:01:14 ID:RXX5pZv2
タムロンはもっとややこい。
370名無しさん脚:2007/04/11(水) 13:00:04 ID:ZofBbDyS
アダプトールはマウントとレンズがいきなり分離
371名無しさん脚:2007/04/11(水) 18:43:01 ID:GRZwJwdf
現場で外れると焦るよね。
372名無しさん脚:2007/04/11(水) 22:41:57 ID:zbxKMkMs
タムのテレコン使うとさらに…
373名無しさん脚:2007/04/12(木) 11:10:22 ID:v1JTX73t
FD用のアダプトールマウントだけ何であんなにヘタレなの?
374名無しさん脚:2007/04/12(木) 18:13:35 ID:9w2yRlqD
元がバヨネットじゃなかったから。
375名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:37:33 ID:U1fUbtoe
AE-1+Pなんですけど、OHに出すとフォーカシングスクリーンって
新品に交換してもらえるんですか?
うかつにも傷をつけてしまったorz
376名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:55:24 ID:4IsaJrkF
>>375
修理屋に在庫があれば新品でも中古でも交換してもらえるけど、まぁ無いと思うよ。
写りには関係ないし、よっぽどの傷じゃなければ気にしないことだよ。

私のLタイプも傷あり、酔っ払って交換するもんじゃないな…
377名無しさん脚:2007/04/12(木) 23:35:41 ID:U1fUbtoe
>>376
レスサンクスです
やっぱりそうなんですかぁ
ダメ元で依頼するときお願いしてみますorz
378376:2007/04/12(木) 23:55:01 ID:4IsaJrkF
ジャンクを安く買うって手もありだよ
だいじょうぶ、自分で簡単に替えられるから


ヘベレケじゃなければね…
おやすみノシ
379名無しさん脚:2007/04/13(金) 01:12:40 ID:JZmDaZUt
>>378
自分で交換できるようになっているのはいいんだけど田舎に住んでると
シャッター確認なしのジャンクでさえ9Kとか…ボッてる感はするけど
パーツ交換用に1機確保しといた方がいいのかな…
F-1かA-1に浮気心を出すと何か出費があって、なかなかステップアップできない(T_T)
380名無しさん脚:2007/04/15(日) 16:53:29 ID:a8JML+Yl
つかぬことをお伺いしますが何か。
A-1の電池って、いつ交換したらいいのかい?
バッテリーチェックすると、赤いランプがチカチカ点滅してるけど、
点滅しちゃいかんのかな。
381名無しさん脚:2007/04/15(日) 17:58:41 ID:4UEbZoxn
換えなさい。今すぐ換えなさい。そして換え続けなさい。
382名無しさん脚:2007/04/15(日) 18:34:45 ID:1K/Mkg7r
それはマジレスなのか、ネタレスなのか。
To be or not to be.
That is the question.
383名無しさん脚:2007/04/15(日) 19:30:22 ID:YtGJoGmJ
>つかぬことをお伺いしますが何か。

それ、面白いつもりか?
384名無しさん脚:2007/04/17(火) 21:58:34 ID:0O8CXh8r
ハード○フって馬鹿じゃねー。シャッター切れないAE-1が8400円だとよ。
買い取りの時は500円とか1500円とか言ってて
売りに来たオヤジがびっくり仰天開いた口がふさがらないのを見たことある。
385名無しさん脚:2007/04/17(火) 23:19:06 ID:WVZ7XvnW
>>384
Aシリーズって何処行ってもそれくらいの値段が多いと思うけど
おそらく店員が電池入れないとシャッター切れないのを知らなくて切れませんとか
動作確認してないって書いてたんじゃないかな?
電池入れても本当にシャッター切れないのなら高いとは思うけどw

洗濯機に石と一緒に入れて回した?ってくらい外装ズタズタなA-1が
40K代で売られてるのを見たことがあるw
一応シャッターは切れるらしいけど
他の店でシャッター確認済みで外装美品のA-1が9.8Kだった…買うべきか
我慢してジャンクな30K代の旧F-1を買うべきか
それも我慢してAE-1をOH&レンズカビ取りに出すべきか悩まされる
チラシの裏スマソw
386名無しさん脚:2007/04/18(水) 18:33:47 ID:bl1kF0Iq
F-1ってジャンクでも3万するんだ…
387名無しさん脚:2007/04/18(水) 18:37:07 ID:8/Nam1W9
本日AE-1Pをキヤノンに整備だしした。

さて、どうかなー
388名無しさん脚:2007/04/18(水) 23:05:13 ID:dwLj4K1b
どうだろねー
389名無しさん脚:2007/04/20(金) 06:38:34 ID:1daNSP9+
どうだろなぁ
390名無しさん脚:2007/04/20(金) 18:51:03 ID:HzEplrhM
AE-1Pのフォーカシリングスクリーン入手できることになった
けど…高けぇよorz
8Kで買った俺のAE-1Pより高い(^^;)
持ってるのに機体捕獲してる人の気持ちがわかった
そこそこ程度のいいスクリーン付いてたらもう1台買った方が安いってことなんですね
391名無しさん脚:2007/04/20(金) 19:26:51 ID:1wlgpt+r
1PやA-1はファインダー外れないし、ミラーボックスからの交換となり、
スクリーンの交換は一応メーカーで、となってるんだよね。
小さな工具が付いていて、自分でも交換出来るけど。
392名無しさん脚:2007/04/21(土) 12:20:49 ID:/DCu3Mrz
今更かもだが、AE-1あたり相当の銀塩機を出してくんないかな…
それ相応の需要はあると思うんだが
393名無しさん脚:2007/04/21(土) 12:28:21 ID:xJY+oH1y
無い
394名無しさん脚:2007/04/21(土) 12:51:27 ID:c/24SgJM
絞り優先AEと露出補正付けてくれるなら買ってもいい
395名無しさん脚:2007/04/21(土) 13:19:12 ID:kgSVQSfv
>>392
仮にFM10がデジ以上に売れるような状況になっても斜陽の銀塩にお金かけるとは
思えないなぁ

>>394
それに多重露出機能付けてBは電池喰わないハイブリシャッターだったら買ってもいい
396名無しさん脚:2007/04/21(土) 13:37:32 ID:3/ge80iL
>>391
A-1はメーカー交換だが、AE-1+Pはユーザー交換式だ。
EOSやT90と同じく、金属枠のついたスクリーンをチェンジャーを使ってマウント側から取り付ける。
ご丁寧に交換方法を書いた説明書も同梱されているが<AE-1+Pの交換スクリーン
397名無しさん脚:2007/04/21(土) 17:40:35 ID:/DCu3Mrz
>>395
ん、N-FM2みたいに実用性なきゃ意味ないしね
考えてみたら銀塩派の半分くらいは懐古趣味だから新機種はきついかァ
398名無しさん脚:2007/04/22(日) 20:17:44 ID:haZaQdph
T60
399名無しさん脚:2007/04/25(水) 20:32:41 ID:dofhej1w
A-1が鳴き始めました。
AE−1同様この鳴きは直るモノなんでしょうか?
400名無しさん脚:2007/04/25(水) 20:55:21 ID:G9RdcLaf
>>399
うん、15000円也。
401名無しさん脚:2007/04/25(水) 20:56:31 ID:S4jSDqco
>>399
早めに治してあげなよ。
402名無しさん脚:2007/04/25(水) 21:44:26 ID:7Cwe0bbg
>>399
お勧めしないが、自分で油さして直したHPがあるぞ。
403名無しさん脚:2007/04/25(水) 21:50:59 ID:S4jSDqco
>>402
それは止めれ!
たった1万そこそこの修理代ケチっても後悔するよ。
404399:2007/04/25(水) 22:02:46 ID:dofhej1w
A-1はAE−1と同様、価値あるカメラなので自ら直すのはやめておきます。
修理屋さんで修理可能ならば一安心です。
みなさん、レスありがとうございました。
405名無しさん脚:2007/04/25(水) 22:17:40 ID:5JqbbG/x
A−1なら自分で油さして直して1年経った。まったく無問題のままだぞ。
油注すだけで¥15000も取る修理屋の言い分に惑わされるなよ。
406名無しさん脚:2007/04/25(水) 22:25:24 ID:9iWrcbYo
>>380
A-1は赤ランプ点滅するね

A-1のスクリーンはミラーが跳ね上がった所にあるモルトの上に見えるネジを
外すとスクリーンの入った金属枠が下に下がる。

万が一自分で注油する場合はかなり少ない注油でいいそうだ。
407名無しさん脚:2007/04/25(水) 22:33:42 ID:9iWrcbYo
>>405
AE-1はプリズム下と電池室の蓋の下にモルトがある。
A-1はプリズム下にはないけど電池室の蓋の下にモルトがある。
シャッター鳴きする場合はこのモルトも粉のようになるから換えた方がよい。

さらにAシリーズはミラーが上下する時にミラーボックス下の金属部品が
あたる所にEOSのシャッター幕のダンパーのようなゴムがついていて
これが溶けたり粉々に必ずなる。
ネットで分解してる人の画像見るとみんなゴムがなくなっているが
気が付いていない。

だけどモルトもダンパーもなくてもさして支障はないかも…
408400:2007/04/25(水) 22:42:31 ID:G9RdcLaf
>>405
たしかにAシリーズの鳴きは注油で直せるけど、個人の器用さもあるしね。
お店に出せば注油だけじゃなくファインダーの中もきれいにしてくれるし、
モルトも取り替えてくれる。
自分で作業するのが不安な人にはいい値段だと思うぞ。
409名無しさん脚:2007/04/26(木) 00:22:03 ID:6WNulrCh
俺は、ギア鳴きする部分のパーツ一式交換してもらえたぞ。
GJに感激したよ。
410387:2007/04/27(金) 10:37:19 ID:oDeSdlLZ
戻ってきた

シャッター鳴き、各部清掃で9345円
超軽快な動作!
そのまえに全身ピカピカ、なんじゃこりゃーー!!長年つかってきた汚れが
全てなくなった感じ。

さて、また使おう。
411409:2007/04/27(金) 14:18:14 ID:D6kB+yJC
9345円ですか!安かったですね。
412名無しさん脚:2007/04/27(金) 14:21:50 ID:oDeSdlLZ
ミラーが跳ね上がったときの音が反響して、
あれ?こんな音だっけ?と思ったよ。

ずっとシャッター鳴きのまま使ってたもんで。
綺麗になったから、このまま飾っておきたいわw
413名無しさん脚:2007/04/29(日) 18:26:05 ID:MhjfoWfY
電池の消耗が激しいんだけど、故障かな?
電源入れっぱなしにしてたわけでもないのに、一日で電池が切れた…

アルミホイルはさんで使ってるんだけど、これかえた方がいいの?
414名無しさん脚:2007/04/29(日) 19:07:42 ID:qyJTofya
シャッター半押ししてないのに、
ファインダー内の表示が点灯もしくは作動していませんか?
AE-1にありがちな故障。
415名無しさん脚:2007/04/29(日) 19:08:54 ID:DhzfJtRQ
爺さんの49日すぎたら点灯しなくなりました
416名無しさん脚:2007/04/29(日) 19:10:26 ID:MhjfoWfY
今旅行先で電池がなくて確認できない状況なんだけど、電源切ってるのにその現象が起きることある?
417名無しさん脚:2007/04/29(日) 20:25:14 ID:nJvLefQ9
アルミはさむやつは接触が悪いと発熱して熱くなるね
418名無しさん脚:2007/04/30(月) 15:38:09 ID:JNhOhb9H
昨日、電池消耗について質問した者ですけど、

半押しせずに…の症状は確認されませんでした。

故障かな…。この電池がまたすぐに切れたら、カメラ屋さんに持っていってみる。
419名無しさん脚:2007/04/30(月) 15:47:09 ID:obJg3JYI
わからないなら、電池くらい普通に買えよ。
420名無しさん脚:2007/04/30(月) 15:47:49 ID:BN7V2cOD
アルミはさむ?ってなに??
421名無しさん脚:2007/04/30(月) 20:21:16 ID:/GsmxgD5
>>420
普通つかう4LR44は中にボタン電池のLR44が4個はいっている。
だからLR44を4個買ってつなげれば使える。
でもそれだけではすき間ができてしまうからアルミ箔を間につめる。

アルミの接触悪いと発熱して危ないよ。漏電もするのかな?
422名無しさん脚:2007/04/30(月) 20:26:18 ID:j3RfdF4B
俺は模型用の単三電池用電池ボックスのマイナス側バネを外してAE−1に仕込んでる。
50円くらいでアルミ箔より安心できるぞ。
423名無しさん脚:2007/05/01(火) 00:07:31 ID:Jwg0jZ7h
アルミは導電性良くない。
424名無しさん脚:2007/05/01(火) 09:56:17 ID:N0ghMfDe
虫歯の時に噛むと痛みが取れるよ
425名無しさん脚:2007/05/01(火) 13:41:29 ID:dfh9WUfa
>>421
貧乏臭いなあ〜
426名無しさん脚:2007/05/01(火) 21:55:38 ID:oWOHg0d6
>>425
100円ショップで手軽に買えるってのもあるし、他のカメラがLR44を2個使うカメラだし
422さんみたいに自作で考えるのも面白いし
427名無しさん脚:2007/05/01(火) 21:59:53 ID:stZO3jEG
今時AE-1使うこと自体アレなんだから、自作・改造くらい良いんだよ。
428413:2007/05/01(火) 22:44:21 ID:1W6u1KMx
どうやらアルミの接触が悪かったみたい。

電池とアルミをかえて使ったらはげしい消耗がおさまりました。


その模型のバネを使うの興味あり。どんな風につけてますか?
429名無しさん脚:2007/05/01(火) 22:59:23 ID:SxvmzOy6
4LR44くらい買えよ!
430名無しさん脚:2007/05/01(火) 23:57:31 ID:9t/1yVfx
私ゃ、消耗した4LR44をバラして、中身のLR44を入れ替え、
何て言うの?温めると収縮するチューブでまとめて使ってます。
特にトラブルはないです。

>>429
貧乏なので・・・・。
431名無しさん脚:2007/05/02(水) 00:31:35 ID:t0Jpo/oH
>>429
4LR44は田舎だと注文しなきゃ無い場合があるよ。
LR44は容易に手に入る。
432名無しさん脚:2007/05/02(水) 00:53:10 ID:jBXaLPY9
4LR44ってまだ売ってるトコあるんだ…orz
433名無しさん脚:2007/05/02(水) 01:11:01 ID:NzJf93Il
田舎でもデカイ電気チェーン店だとO.4〜0.5kくらいで置いてるし
中古カメラ専門店で見ることが多いな
↑こういう心配りしてくれる店だと、レンズのついでについ買ってしまう…鴨だなw

電池喰いって聞いてたから使わないときマメに外してるせいか、思ってたほど
減ってないって印象がある
434名無しさん脚:2007/05/02(水) 04:15:41 ID:Cnvnb4rM
>>430
収縮チューブてのもいいですね
435名無しさん脚:2007/05/02(水) 11:42:32 ID:zRAjiukW
amazonかヨドバシドットコムで買えよ…
436名無しさん脚:2007/05/02(水) 12:34:07 ID:1+jLdE6H
>>435
しつこい奴だな。
437名無しさん脚:2007/05/02(水) 20:56:20 ID:wA/FdJA3
>>435
僕は大富豪だし、すぐ近くに大型家電店もあるけど
とても興味深いので、LR44×4個を試してみよう。
                               なんて言って見る、、
438名無しさん脚:2007/05/02(水) 21:11:31 ID:BfbqWmc1
オレは気合いの入った撮影に行く時には必ず、
エマージェンシーキットと称して予備電池とか小箱に入れて持って行く。
他にはレンズクリーナー、ペーパー、ベロ出し、精密ドライバー、小さな刷毛付きブロアー等。
こういうのって、持ってる時には使わないんだよね。
439名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:03:30 ID:Zw5O+yQ9
HOでA-1(NewFD50/1.2付き)わりと美品を6.3kでゲットしました。
シャッター切れないとのことでしたが、レンズ代だけでも多分
安いと思われるうえにLR44四つ買って(下駄履かせて)入れたら
ちゃんと動作しました。モルトがネバネバなのと5回に1回ほど
シャッター泣きするので、まずはオーバーホールですね。これ
すこし前から欲しかったカメラなんでラッキーでした。最近
カメラ始めて2ヶ月前にNikonのnFM2買ったばかりなんだけどw
440名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:29:43 ID:NzJf93Il
A-1って絞りもシャッター速度も表示されるんだよね?
AE-1PだとF3.5の表示がないから2.8か4で点滅しない方を選んで撮ってるんだけど
A-1はF3.5もそのまま数字で表示してくれるの?
441名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:36:48 ID:DXvsHHTt
表示するね。
でもAEだと無段階だから、半段でも近似値に過ぎない。
442名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:39:31 ID:Zw5O+yQ9
絞りもSSも、もっと小刻みに表示しますよ。
F4.5とか1/10S(実際は10)とか。
443名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:48:20 ID:DXvsHHTt
1/3段刻みじゃない?
444名無しさん脚:2007/05/02(水) 23:59:42 ID:NzJf93Il
表示自体はするけど実際の撮影は1EV単位で区切って数値に近いところで撮るって感じですか?
445444:2007/05/03(木) 00:17:04 ID:ygj8UoMh
質問書き直します(^^;
表示自体はするけど実際の撮影は1EV単位で区切られて
表示された数値に近い方のEVを選択して撮るって感じですか?
仮にプログラムで撮るとして計算上1.6EVだったとしたら1EVではなく2EVの方の
SSなりFを選択して撮るとか?
446名無しさん脚:2007/05/03(木) 00:26:28 ID:DIq+gUvV
近所のHOでパワーワインダーAを1575円でゲトした。
静かなAE-1が別物のように鋭い音を立ててシャッターを切る姿に感動した。
これが本来の「連写一眼」の姿だったのね!



今、AE-1と入力しようとして「あえー!」になってしまってワラタ!
447名無しさん脚:2007/05/03(木) 00:52:19 ID:GoeSHErR
>>444
A-1についての質問ですよね?
A-1の表示はF値もSSも1/2段刻み。1/3段じゃなかったw
で絞りは1/2刻みに設定出来るので1/2段で使ってます。
シャッタースピードは1段ずつの設定しかできません。
どちらかが優先で設定されると、もう一方は表示は1/2段刻みで、実際には無段階に調整されます。
448444:2007/05/03(木) 01:03:03 ID:ygj8UoMh
>>447
ありがとうです^^
スゲェ!今更ながら驚きました
やっぱりA-1買おw
449名無しさん脚:2007/05/03(木) 09:49:46 ID:AEw0EF6h
>>439
いやあ、どうかなそれは使い方が難しい。
2ヶ月ならやめといたほうがいいぞ。
まあ、
しょうがないから、オレが預かってやるから。

てのは冗談で。
程度によるけど、
レンズ代だけでも十分お値打ち。
よい買い物をしましたね。
A-1ゲッツおめ!
450名無しさん脚:2007/05/03(木) 19:13:01 ID:7z/yUZ+k
今の時代でもA-1は十分に現役で使えるよ。

451名無しさん脚:2007/05/04(金) 19:42:07 ID:HSawrrnC
ハー○オフはだいたい高い。50mmf1.2なんか安いとしたらカビカビか
かなりのキズもののはず。もっとも他も高いけど。
452名無しさん脚:2007/05/04(金) 21:10:14 ID:QYDimp+f
>>451
店舗によるんじゃないかな。
「50mmレンズ」だけみて、「新品のカメラ買えばついてくるレンズだな」と解釈し、
「シャッター切れないんならだめだめ」と解釈すれば、
安くなりそうだ。
電池を入れてチェックさえしてないわけだから。
まあ、カビレンズだろうとは思うけどねw
453名無しさん脚:2007/05/04(金) 21:30:36 ID:DSL8A+Oi
近所のHOに「シャッター切れません」のAE-1が3150円で2台あったな。
454名無しさん脚:2007/05/04(金) 23:00:27 ID:pIcn2Qoi
>>453
俺なら、電池持参で突入するな。
455名無しさん脚:2007/05/05(土) 09:13:54 ID:LHGAHysV
電池持参で突入したら、
ラッキーなことに、AE−1が動き出した。
それを見た店員が
「動くなら、値段変わりますが・・・。」



という夢をみた。
456453:2007/05/05(土) 17:23:56 ID:rwUVj6yG
今日は電池を持ってHO行って来た!

結果は2台ともおOK!鳴きもありませんでした。
というわけでまた1台増えました。もう1台は誰かが
ゲットしてくれることを願う。もう1台の方は3675円だったけど。

ここは八王子のムラウチ電気の近くです。
457名無しさん脚:2007/05/05(土) 18:37:42 ID:HGkG1Z4I
>>451
大体高いがとんでもない掘り出し物もある。
ジャンクコーナーにあった1000円しなかったワインダーAとか、
傷・カビなしで正規商品コーナーにあったにもかかわらず5000円のNFDマクロ100mmF4(チューブ・半年保障つき)とか。
458名無しさん脚:2007/05/06(日) 18:44:52 ID:lrhN0uJ2
ドキュメンタリー番組見てたらアキバ系アイドルのイベントの中で
AE-1に銀リングのFDで写真撮ってる人がいた
自分以外の人がAE-1使ってるのって見ないから新鮮だったw
っていうかアイドルヲタってデジとかAF機使ってるイメージあったから以外だった
459名無しさん脚:2007/05/07(月) 05:48:19 ID:F3I/fRVq
銀リングのFDって、スピゴット・マウントっちゅうんだっけ?
人ごみの中で、MF使うってなかなか漢ですな。
オレはA-1を使ってるけど、へたくそなので、
ピント合わせに時間がかかる・・・Crz
460名無しさん脚:2007/05/07(月) 19:48:47 ID:LQdbJDrt
俺もA−1を使っているが、A−1はファインダーが暗いからピント合わせは時間かかるよ
461名無しさん脚:2007/05/07(月) 20:16:31 ID:I62j4gmt
50の1.2付けたA-1よりFM2・50/1.8のほうが明るい。
ただしFM3a用のスクリーンだけど。
462名無しさん脚:2007/05/07(月) 20:33:28 ID:LQdbJDrt
A−1にもFM3Aのスクリーンが付く(少し削るらしいが)と聞いたので、修理屋に問い合わせてみたら、自分用
にならやってもいいが、商売でお客さんのカメラではやらないと言われた 残念
一応やり方は聞いたが、確かにめんどくさそうだし、失敗のリスクを考えたら商売としてはやらないというのも
わかった気がした 25年使い続けてるA−1なんですがーと言って聞いたから余計
慎重になったかもね 
463名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:02:53 ID:0wmcSl9N
やらない方がいいよ。たぶん...
俺もFM3Aのスクリーンを持ってるのでA-1に入れようとしたけど
露出計の調整が必要と聞いてあきらめたよ。
464名無しさん脚:2007/05/08(火) 01:25:02 ID:YCJD0wfc
自分で交換する場合、yamamasaさんの所とここが詳しい
http://f-15j.com/omake/A1/A1-2.htm
465名無しさん脚:2007/05/08(火) 02:43:27 ID:c6Y7um1j
>>464 ども
で、いよいよ実車の次ページは?
466名無しさん脚:2007/05/08(火) 17:22:55 ID:oFfX4f+n
昔の金属カメラが欲しくて今日AE−1(シルバー)をポチッと注文しました!
僕も仲間に入れて下さい。
届いたらまた報告しまっす! (・∀・)b
467名無しさん脚:2007/05/08(火) 17:36:37 ID:gi/ahG9M
>>466
金属カメラならF-1のほうが良かったんじゃないかな、
Aシリーズはエンプラ多用してるし。

でもポチッとしたなら キミモナカーマ ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ イエーイナカーマ
ちなみに私は+P使い。
468名無しさん脚:2007/05/08(火) 20:16:02 ID:BTUGD2j2
金属度で言うとシャッターまで金属のEFはもっと良いかも。
シャッター音は間違いなく金属音。
469名無しさん脚:2007/05/08(火) 20:46:34 ID:t2Ng/XeS
全くの初心者です!これをオークションで落としたのですが、まずフィルムの入れ方がわかりません。教えて下さい。
470名無しさん脚:2007/05/08(火) 20:50:52 ID:XepHD63i
新しいユーザーもどんどん増えてるんですね。おめっ!
このへんを見てくださいな。
ttp://canon-a.fantastic-camera.com/howtoae-1/howtoae-1.htm
471名無しさん脚:2007/05/08(火) 20:55:37 ID:t2Ng/XeS
>>470
ありがとうございます。でも今ケータイしか使えないのでフィルムの入れ方だけ教えてもらえませんか?
472名無しさん脚:2007/05/08(火) 21:06:48 ID:XepHD63i
しまった!そこにはフィルムの入れ方までは書いてなかったか・・・
ageてるし・・

裏蓋を開くには「巻き戻しノブ」を上に引いてあげます。
フィルムは左側に入れてフィルムのベロを右側のスプール(フィルムを巻き上げるところ)
の溝に入れて、フィルムに空いてる穴をスプールの左のスプロケットの歯車とあわせます。
巻き戻しノブを元に戻して裏蓋を閉めます。
一回巻き上げレバーを操作して巻き戻しノブが回転すればフィルム装填できています。
その後フィルムカウンターが0になるまで巻き上げたら準備完了です。

あとは先ほどのHPを参考にしてください。
良い写真が撮れると良いですね。
473名無しさん脚:2007/05/08(火) 21:22:34 ID:t2Ng/XeS
巻き上げレバーってシャッターボタンのすぐ近くにあるやつですよね?30度くらいしか動かないんですが…
474名無しさん脚:2007/05/08(火) 21:45:34 ID:5p48WuFc
電池入れた?
475名無しさん脚:2007/05/08(火) 21:48:35 ID:gi/ahG9M
>>473
装てんはできてるよね?
フィルムはきっちりと巻かれているわけではない(たるみがある)ので、
装てん時にただ巻き上げただけでは巻き戻しクランクは1回転もしないよ。

1.一度シャッターを切る。
2.巻き戻しクランクをまき戻し方向に巻けなくなるまで回す。
3.巻き上げレバーを操作する。

これならクランクの動きが違うと思う。
476名無しさん脚:2007/05/08(火) 21:50:33 ID:5p48WuFc
電池といえば、このあいだ東急ハンズで12mmの熱収縮チューブ
買ってワッシャー4枚(一枚は二重)かまして4LR44自作しました。
あれってドライヤーにの熱に反応してキュっと瞬間的に縮むのかと
思ったらけっこう鈍いんだね。頭来てライターで炙って縮ませた
ので電池がやばい事になりそうでした(が、なんとか使えたw)。
477名無しさん脚:2007/05/08(火) 22:04:50 ID:XepHD63i
>>437
電池が入ってなくてシャッターがチャージしたままだとそうなります。
電池は正面から見て左側の小さなふたのところに入ります。
蓋を開けるにはボールペンのようなものでロックを蓋の方に押して開けます。
(下に降ろそうとしちゃだめですよ)
電池は4LR44という6Vの特殊なやつです。(大きなカメラショップなら扱ってます9
478475:2007/05/08(火) 22:43:28 ID:gi/ahG9M
そっか装てんまでいってないのか
スマンスマン
479名無しさん脚:2007/05/08(火) 23:11:47 ID:t2Ng/XeS
電池がないみたいです。明日カメラ屋に行ってみます。ありがとうございました!
480名無しさん脚:2007/05/08(火) 23:41:14 ID:m4YWL9fr
まず電池入れてA(電源入)L(電源切)S(タイマー撮り)のレバーをAにして
裏蓋開けたまま空シャッター切ってみてシャッター幕がちゃんと動くか?
シャッター切ったときカシャと一緒にキュンってシャッター鳴きが
出てないか確認した方がいいかも
レンズ外してみてモルト(黒いスポンジ)が溶けてベタベタしてないか
フィルム装填する前に確認しといた方がいいかもね
上記の症状があるならオーバーホールに出した方がいいよ
あとミラーの上にある白っぽいフォーカシリングスクリーンには触らない方が吉
ウエスで拭いてもスリ傷がついてしまうことがあるし(経験者w)
交換しようにもパーツがないので後で泣くことになるから要注意
もう一台パーツ剥ぎ取り用として確保すれば問題ないけど
481名無しさん脚:2007/05/08(火) 23:59:50 ID:jPTCokf3
ここに使い方載ってますよ。
ここ(MJ)でモノ買ったことはないですが、このコーナーはよく見させてもらいました。
http://www.mediajoy.com/mjc/cla_came/canon_ae_1/index.html
482469:2007/05/09(水) 12:16:57 ID:oE28Tn7f
丁寧に教えて下さってありがとうございました。
初心者用の一眼レフの本も買わないといけませんね(汗)
483チラシの裏:2007/05/09(水) 19:55:50 ID:+ZKm2Qdl
ずっとFTbつかってて、AE-1Pもらったんでキヤノンで整備してもらってから持ち出した
フルオートでやってみたけど、、、FTbのが露出合う、ピントも合わせやすい とおもった。

軽くて小さいのはいいんだけどね。
長年の慣れの問題かもしれんし。
484名無しさん脚:2007/05/09(水) 23:51:03 ID:z+2yYILD
>>483
 AE-1スレに書いちゃいかんが、部分測光が優秀なのは
事実だよな。
485名無しさん脚:2007/05/10(木) 01:05:12 ID:/udfaiN/
>>483
>FTbのが露出合う、ピントも合わせやすい
そうかね、スクリーンの視認性は遥かに+Pの方が上だと思うけど。
露出計も外すことないし…まぁAEなしでだけど。
もちろんオイラが持ってる4台に関してはなんだけどね。

25年使ってFTbの方が使いやすいとは思ったことない。
FTbの追い針は好きだけど、アダプターで他社レンズ使ったり、
ベローズ使ったりするとAE-1Pのありがたみがさらにわかる。


>>484
わりぃ、何が根拠か聞かせて。
486名無しさん脚:2007/05/10(木) 03:27:06 ID:FGYQFL+0
なんか最近AE-1持ってる女の子って多いみたいね。
おいらのは素のAE-1はスクリーンにカビが付いてるんで隔離のまんまだけど
プラスPに90マクロでたまに使ってて、こないだちょっとした観光地に仕事で行って
適当に撮ってたら3人くらい見かけた。

そのうち一人(二人組だったけど)が電池の相談に来たんで百均で2組買ってから
紙で巻いてアルミホイルで云々と自分のを外して見せたら感謝されて後ほど
少しだけごちそうになった。
特殊な電池だと思ってる人もいるみたいだね。
487名無しさん脚:2007/05/10(木) 17:07:31 ID:Ae3eMaLV
>>486

何をごちそうになったか知りたいw
488名無しさん脚:2007/05/10(木) 17:08:40 ID:viakiRIF
あるみはいかんね
489名無しさん脚:2007/05/11(金) 12:00:20 ID:YCFcBHGJ
なあ、うちのほうではフツウに4LR44売ってるんだが
ホームセンターやカメラ屋、電気屋に。@茨城
そんなに入手困難かね。

あと、同形?でリチウムもあったんだが使ってる奴いる?
490名無しさん脚:2007/05/11(金) 12:03:10 ID:afjtuw6D
うちの近所もホムセンにも写真屋にもあるよ。
困らない。
491名無しさん脚:2007/05/11(金) 12:35:04 ID:oUo3zUzp
水銀電池じゃないから普通に供給されてるけど、
全く知らない人にとっては特殊な電池だよ。
単三や単四に比べてね。
492名無しさん脚:2007/05/11(金) 15:54:00 ID:YCFcBHGJ
全く知らない人にとっては4LR44もLR44も一緒じゃね、
4つまとめてどーのこーのやるっつーのを、一般的と思って人に教えるのはどーかと
思った。
地域によっては入手性が悪いのかな
493名無しさん脚:2007/05/11(金) 17:54:28 ID:QQfYt2jM
>>486
映画「ただ、君を愛してる」の影響だと思いますよ。ヒロインがAE-1を使う設定ですから。
僕もそれで買って後で気付いたんですけど僕のはAE-1Pでした…orz
494名無しさん脚:2007/05/11(金) 18:04:23 ID:Zv0Ggvaa
>>492
道東のド居中在住だけど、4LR44はカメラ屋にもホムセンにも電気屋にも置いてない。
LR44なら上に含めて、スーパーにもコンビにも置いている。
495名無しさん脚:2007/05/11(金) 19:56:23 ID:YCFcBHGJ
そうか、やぱ地域によるのか。すまん
リチウム見つけたよ、2CR1/3Nだった今のが無くなったら使ってみよう。大丈夫かしら
496名無しさん脚:2007/05/11(金) 19:57:27 ID:W1k/o0iu
高いですよね、それ。
497名無しさん脚:2007/05/11(金) 22:46:07 ID:2Xe8nP2e
すいません 教えてください パワーワインダーA2の
背面真中の赤LEDは
どういう条件で光りますか?
sかcの位置で光らなければ球切れ?
498名無しさん脚:2007/05/11(金) 23:04:28 ID:/EktbdZ7
>>493
Pはorzなのかよ(^^;
AE-1の露出うpボタンは羨ましくは思うけど急なシャッターチャンスでテンパってるとき
Pは重宝するよ
499名無しさん脚:2007/05/11(金) 23:06:32 ID:nwRFRHUh
フイルムが最後まで巻き上げられるとLEDが点くんじゃない?
フイルム終了。
500名無しさん脚:2007/05/12(土) 05:15:03 ID:qvbdVVnD
ひょんな事からAE-1を入手したんだけど、
一個だけ何のためにあるのかわからんボタンがある。
逆光補正のボタンの下の黒くて銀の枠が付いてるボタンは何?

押すと露出計が動くっぽいんだけど、
シャッター半押しでも露出計は動くし、何のためのボタンなんだろ?
501名無しさん脚:2007/05/12(土) 05:22:51 ID:XwEEADHe
502名無しさん脚:2007/05/12(土) 06:00:40 ID:qvbdVVnD
>>501
さんくす。

言われてみればシャッター半押ししながら、
シャッターダイヤル廻すのは厳しいもんな。
だから別にボタンが設けられてるのか。
503名無しさん脚:2007/05/12(土) 10:02:47 ID:+qHvVMJa
最近意外と新規購入者が多くてこういった使用法の質問が続いているけど、
定番サイトや電池に関してはテンプレに入れる必要があるかもね。
つかスレ内くらい読めよなw
まぁ外出でもループでも過疎るよりはましだけど。
504名無しさん脚:2007/05/12(土) 15:01:08 ID:MVI1QNkU
>>503
>つかスレ内くらい読めよなw
別にいいじゃん、分かることなら教えてあげれば。
気に入らないなら黙っていればいいだけのこと。
505名無しさん脚:2007/05/12(土) 17:15:07 ID:TZpp3L0D
ほんの3、4日前のレスくらいは見れば良いのに、つーことだよ。
506名無しさん脚:2007/05/12(土) 23:54:25 ID:+OnO9R7I
新規購入者がこのスレを見つけて1から順番に見て200でぐったりして質問を書き込んで
しまうって感じじゃないかな 真面目に読むとほんと時間かかるからね
507名無しさん脚:2007/05/13(日) 00:31:28 ID:I3SJ137e
Googleで「キヤノン AE-1」「Canon AE-1」どっちで検索しても
http://canon-a.fantastic-camera.com/は1ページ目に出てくる
調べるのもスレを読むのも面倒だし、自分の知りたい事だけ分かれば
それでいいから2ちゃんねるの専用スレで質問するんでしょ
508名無しさん脚:2007/05/13(日) 01:36:01 ID:8TM5gR2H
スレを読む、と言うのはただ単に自分の知りたい情報を得るだけの事じゃないと思うんだけどね。
ほら、そのカメラの持つ雰囲気に浸るとか、同好の志と感動を共有するとか、そう言うのがあるじゃん。
で、過去スレまで探すことはないけど、そのスレくらいゆっくり始めから読んでみなよ、って言ってるんだよ。
509名無しさん脚:2007/05/17(木) 21:43:58 ID:8S30Xs6B
Aシリーズのシャッター鳴を止める油に、よくラウナ40#が上がっていますが
そのまま使う、ベンジンで50%希釈、ベンジンで5%に希釈など、人によって
まちまちなのですが、実際どのくらいで使うのがいいのでしょうか?
510名無しさん脚:2007/05/17(木) 22:38:03 ID:rDSpJp/i
>>509
自分でメンテするならいろいろと試してみれば?
50%希釈→5%希釈→そのまま、の順で。
ベンジンは揮発性なんで潤滑剤として混ぜてはいないよ。
511名無しさん脚:2007/05/18(金) 20:05:25 ID:3xkz6pKy
俺は5%以下。てか油が濃すぎても歯車の回りが悪いと思う。
一番大事なのがベンジンで薄めた物はほんのちょっと注すようにしないと。
AE-1の初期は一番上の歯車も白いプラで、後期の物は金属だけど2と3番目は
白いプラだからベンジンをつけすぎると変色して変形してしまう。
512名無しさん脚:2007/05/18(金) 21:37:08 ID:onSNtvwR
シリコン系にしとけばいいのに
513名無しさん脚:2007/05/19(土) 12:58:39 ID:Tk/Ewb1C
『久美子ちゃん好きだと言う代わりに僕はシャッターを押した』

ってなコピーが好きでした
514名無しさん脚:2007/05/19(土) 13:16:35 ID:7f+p12yz
今だったら警察に通報だな
515名無しさん脚:2007/05/19(土) 15:03:03 ID:FQSXbIn7
>>513
それOM10じゃないのか。大場久美子がキャラクターだったぞ。
516名無しさん脚:2007/05/20(日) 11:51:44 ID:ErJcUwXF
アサカメ見た?
でも何でニコ爺党が語るの?
高梨豊、浅井慎平、遠山景織子とかが、気楽に語ってよ・・・
517名無しさん脚:2007/05/20(日) 15:00:52 ID:2JN1q9VN
>>516
たしかに…
しかもAシリーズのシャッター鳴きを「音だけだから気にしなければいい」とか書いてあった。
あれは放っておくとミラーの動きにも影響してくるぞ。
518名無しさん脚:2007/05/20(日) 17:57:41 ID:IAa4tASA
みんな有名なキヤノン使いじゃん。
ライカもニコンも使うけど、キヤノンで大きな仕事をこなしてる、と。
浅井慎平のビートルズ来日撮影は特に有名。
519名無しさん脚:2007/05/20(日) 23:12:26 ID:ZuBFCn1K
今日AE-1とFD50mを自分で分解清掃してみました。
シャッター鳴きが止まり、
ファインダーとレンズのカビもとれました。
レンズの後玉の分解時、レバーのはめ込み位置が分からなくなり
あせりましたがなんとか、組めました。
自分ですると、愛着がでますね。
さあ何を撮りにいこうかな!
520名無しさん脚:2007/05/21(月) 09:07:24 ID:NQIvI/48
>>519
      ('A` )  
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
521名無しさん脚:2007/05/21(月) 16:35:01 ID:Ubrm0V6M
50bって…
522名無しさん脚:2007/05/21(月) 20:25:35 ID:qTGxrCSj
分解掃除するのもさぞかし大変だったろうに50m。
523名無しさん脚:2007/05/21(月) 23:54:15 ID:WYyMxsmb
>>520-522
そういじめるなって…
524名無しさん脚:2007/05/22(火) 00:14:07 ID:a0IXcsWL
オレのウエスト1b
525名無しさん脚:2007/05/23(水) 15:43:49 ID:MyZFWbEc
>>524
そう自分をいじめるなって…
526名無しさん脚:2007/05/23(水) 21:31:01 ID:6PCmn0xD
モータードライブAを中古カメラ屋で買ったのですが
肝心の取り付け方が今一わかりません・・・_| ̄|○
カメラはAE-1です。

あとモータードライブ単体ではスイッチオンにしても動いたりとか確認
できないのでしょうか?
カメラと連動しないと作動しない仕組みとか?
教えてちゃんですいません。
527名無しさん脚:2007/05/23(水) 23:23:34 ID:OzzATP55
ホントにモータードライブなのか!?

パワーワインダーほにゃららって書いてないか!?
528名無しさん脚:2007/05/23(水) 23:33:37 ID:QuiMAXU2
モードラならMAだもんな。
AやA2はワインダーだね。
529名無しさん脚:2007/05/23(水) 23:38:45 ID:l0X7FF5O
PじゃないAE-1+モードラMAだと最悪の事態だね
530fff:2007/05/23(水) 23:45:05 ID:50PgUdgn
かかかかかかかあかかかかかかかかかっか
531ttttttttt:2007/05/23(水) 23:46:29 ID:50PgUdgn
ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
532名無しさん脚:2007/05/24(木) 00:51:21 ID:9aAtdCUd
そのモータードライブAとやらは電池が何本必要なんだ?
533名無しさん脚:2007/05/24(木) 08:45:33 ID:uRpKVg37
入るだけ入れろ
534名無しさん脚:2007/05/24(木) 11:10:20 ID:nss4AsYd
モータードライブA
カメラとの接合面に「PENTAX」と書いてありまつ
とかいうオチじゃないだろうな

ここまで引っ張っておいて
535名無しさん脚:2007/05/24(木) 18:06:25 ID:sl/2axUc
AE-1PにワインダーA2を付けたら、シャッター半押してもないのに
ファインダー内の露出計が表示する。A2外したら表示消える。
A2の電池抜いても同じ、
こんな症状なった人いる?
536名無しさん脚:2007/05/24(木) 18:26:48 ID:aXmHCc0S
とりあえずモータードライブAの人気に嫉妬
537名無しさん脚:2007/05/24(木) 19:21:59 ID:66VmM5kx
>>535
電池がいくら有っても足りないね。
538名無しさん脚:2007/05/24(木) 21:27:25 ID:sRbSE1aL
>>535
ワインダーA2は、リモートコントロール用のジャックを持ってる。
装着して、構えて、右下にある端子だけど。
つまりワインダーの中には露出計と、レリーズの2回路が含まれてる。
そのうちの露出計の回路だけショートしてるんやろな。
539名無しさん脚:2007/05/24(木) 22:46:47 ID:l391tRT1
>>526
Aのほうはもってないからよくわかりませんが、
バッテリーパックに電池を入れて、カメラの底板のワインダーソケットカバーとやらを10円玉で外して
ワインダーをカメラの三脚ネジ穴にネジで取り付けて、電源ON…

ワインダー単体では、電源を入れてカメラ底の接点に当たる部分のピンを金属の棒かなんかで
ショートさせるとモーターが回ると思いますが…
540526:2007/05/25(金) 08:24:00 ID:BrIIaSA2
亀レスすいません(;´Д‘)
巣で間違えましたパワーワインダーAでしたorz

改めて教えていただける方お願いします。
AE-1とPW-Aの取り付け方です・・・。
541526:2007/05/25(金) 08:25:10 ID:BrIIaSA2
>539
書き込み更新したら回答が。
レスありがとうございます。

さっそく試してみます。
542526:2007/05/25(金) 08:36:33 ID:BrIIaSA2
無事うまく取り付けることができました。
シャッター切るときの音がカッコヨス・・・(*´Д`*)ハァハァ

こりゃあ写欲湧きますね。手巻きもいいんですが
こっちも音が(・∀・)イイ!!
543名無しさん脚:2007/05/25(金) 14:31:14 ID:yfiEbGex
まあ、とにかくフィルムをたくさん使って、
需要の高さをアピールしたいところw
544名無しさん脚:2007/05/25(金) 18:40:50 ID:SNmQwsZm
AE-1のシャッター鳴きなんだけど、下蓋開けて、ガバナめがけてパーツ
クリーナー吹きかけてから、エアダスター(凍らないノンフロン)
で乾燥させたら直ったよ。給油しなくても汚れを取れば鳴き止まるんだね、
あとから油もれもないし簡単でいい。
545名無しさん脚:2007/05/25(金) 18:48:16 ID:Ks909vUK
ワインダーAは一コマ撮りの設定出来ないから、使うのにコツがいるね。
546名無しさん脚:2007/05/25(金) 21:15:59 ID:ALZKXA/G
547名無しさん脚:2007/05/25(金) 22:06:22 ID:lDyb3Jo+
>>544
どこかの修理屋さんのブログで見ましたが、
鳴き原因のギアはプラでもともと油も使われてないので、
「一時的に鳴きはおさまるけど油さしちゃダメ!」って言ってましたね。
548名無しさん脚:2007/05/26(土) 00:16:49 ID:pb7JmvB8
>>542
良かった。>>529の事態になっていないか心配したよ。

549名無しさん脚:2007/05/26(土) 03:38:48 ID:OcJSKukK
AE-1の後期とAE-1PとA-1の鳴きの原因の一番上の歯車は金属だから大丈夫でしょう。
また、底板側の一番下のギアも金属だから大丈夫。
ただそれらに大量にベンジンや油を注すと二番目と三番目のプラギアまで
回ってしまうから注意した方がいいのかも。

あと上からCRC556なんかをふきつけるのも、ギアのすぐ横にシャッター幕やそのプラの軸が
あるからいけないんじゃないかと…
550名無しさん脚:2007/05/26(土) 19:28:16 ID:a4x1vtGn
一からげに模型用のグリスつけたらダメなのかい?
551名無しさん脚:2007/05/26(土) 19:56:01 ID:WtY8iDIh
シャッター幕とか軸に油が付いちゃうとヤバイね
552名無しさん脚:2007/05/27(日) 02:02:29 ID:9Ivn+ZGT
丘陵出たからワインダーAかA2探そうかな・・・。
MA持ってるんだが両方ともニッカドでバッテリーが死んでしまったっぽいんだよな。
MAのニッカド持っている人ってまだ居るのかな?
553名無しさん脚:2007/05/27(日) 02:11:03 ID:P/J8bcAM
ばらしてNi-Cd交換とか出来ないのかな。
554名無しさん脚:2007/05/27(日) 07:42:55 ID:PDNqG32d
乾電池MAも1万円を切ってるけど単三12本はねぇ…まぁ愛用してますが。
555名無しさん脚:2007/05/27(日) 11:33:29 ID:miFpdkeU
AE-1デジタルバージョンが出たら買うのは俺だけ?
556名無しさん脚:2007/05/27(日) 12:10:16 ID:xzC5cJV3
>>555
出ないよ
557名無しさん脚:2007/05/27(日) 12:59:49 ID:PDNqG32d
>>555
ライカR用のデジタルモジュールを改造するといいよ
できてもできなくてもうpキボン
558名無しさん脚:2007/05/27(日) 14:10:05 ID:ujiNyi66
>>555
ドクター中松に言ってみれ
一応亀ヲタみたいだし
559名無しさん脚:2007/05/27(日) 18:28:49 ID:8iG2Y39k
>>555
っつうか、AE-1だけの話じゃないのだが、
裏豚の厚みさえ無視できれば、そこにCCDを貼りつけたり、
電源装置をつけることは可能じゃないかな。
やろうと思えば、液晶つけたりも可能なんじゃないかなと思う。
誰もやらないのが残念ですが。
560名無しさん脚:2007/05/27(日) 20:23:37 ID:49qKfHvA
ただ漫然と写し出すだけじゃなくシャッターとの連動や撮影後の画像処理があるから、個人で改造するのは事実上無理だろ。
561名無しさん脚:2007/05/27(日) 20:46:02 ID:PDNqG32d
>>560
netadesuyo
562名無しさん脚:2007/05/28(月) 00:02:45 ID:2cUznvBL
AEー1はファインダーが良くてなおかつ小型軽量、
AEー1と同程度のファインダー性能を求めると
デジタル一眼だとEOS5Dクラスじゃないと満足できないよね。
キスデジは十分小型軽量だけどあのファインダーじゃあ使う気もしないな。
563名無しさん脚:2007/05/28(月) 13:21:29 ID:dwwG2sLj
キヤッチフレーズは連射一眼!「広角レンズはね、構えて撮ろうと思った所からもう一歩踏み込んで撮るんだよ!」ってCMに影響されて試してみたら、眼からウロコが剥がれ落ちましたなぁ。さすが紀信と思った日が懐かしい…(遠い眼)
564名無しさん脚:2007/05/28(月) 19:55:55 ID:o4canown

♪ キヤノウ〜ン キャノウン キャノウン  わんさかわんさ わんさかわんさ イェーイ イェーイ イェィイェ〜 ♪

IDがキヤノウン記念カキコ♪
565名無しさん脚:2007/05/28(月) 20:17:16 ID:4CKazxOo
神になり損ねたなw
566名無しさん脚:2007/05/28(月) 22:39:07 ID:Dkyfp9mp
イイワァ
567名無しさん脚:2007/05/29(火) 14:29:37 ID:Gz9xg4U8
>>564
とりあえすプニプニ!スレに行って来い!話はそれからだ・・
568質問があります:2007/05/30(水) 16:26:20 ID:b1AZnAgR
このまえ、はじめてフィルム一眼を買い、それがAE−1だったのですが、わからない点があります。
マニュアルモードで、半押しにすると測光してくれますよね。
その際にファインダー内の針がメモリの真ん中の位置、つまり5.6の位置にとまると適正露出だというのは感覚的にわかるのですが、それは、F値も5.6においてですか?
ド素人の質問ですみません、誰か教えてください。
569名無しさん脚:2007/05/30(水) 16:28:58 ID:C3D6EUP6
質問の意味がわかりませんw
570名無しさん脚:2007/05/30(水) 19:05:02 ID:8ak957Wq
>>568
キヤノンのほとんどの自動露出機は、マニュアルモードにするとシャッター速度にしか連動してない。
言い換えると、絞りリングを回してもメーターの指示値は変わらない。
だから真ん中に指標を合わせるのは間違い。
メーターの指示値は、今セットしているシャッター速度に対する
カメラがはじき出した適正?露出。

露出計の針をみて、一度ファインダーから顔を離して絞りをセットすることが必要。
571名無しさん脚:2007/05/30(水) 19:57:34 ID:diNXf9mc
開放F値わかってればクリック感でわかるでしょ?
572名無しさん脚:2007/05/30(水) 23:25:17 ID:fr07k9x6
>>571
はいはい、そーですね┐( ̄ヘ ̄)┌
573名無しさん脚:2007/05/31(木) 00:20:39 ID:nrHl14AH
マニュアルにしたらメーターは定点式とか追針式にならんかったっけ?今ないのでF1とだぶってるかも。スマン。マニュアルでも何らかの形でメーター使えた気がするんだけど。
574名無しさん脚:2007/05/31(木) 00:27:08 ID:JiVU+nS7
もしかして、初心者はAV-1、AE-1Pの方が使い易いのかな?
まあ、映画でAE-1がトレンドになっちまったからなあー
そー言えば、はなちゃんて人もA-1だったなあー
575名無しさん脚:2007/05/31(木) 00:35:12 ID:aBsj9DUN
>>573
>>570さんが言ってるように、AE-1もA-1もAマークを外してしまうと露出計は連動しなくなる。
ファインダー内表示を読み取った値を絞りリングに移し替える必要があるね。
Aシリーズはマニュアル露出は使いにくい。
576570:2007/05/31(木) 02:32:04 ID:jfvJN35b
>>568
すみません、書き方が解りにくかったかも知れません。
マニュアルモードは、まずシャッタースピードを先に設定します。
シャッターボタンを半押しにして、ファインダー内の指針が示した絞り数値を確認します。
例えば針が5.6を示していたら、絞りリングを5.6に合わせます。
ただ、このやり方はオートで撮るのと結果的には変わりませんので、
露出を決める時に主要被写体が極力画面中心に入るようにカメラを振ったり、
被写体の色あい(反射率)によって厳密には露出を加減することが必要です。
ネガカラーで撮るならあまりシビアになる必要はありません。

>>571
あなたのやり方は否定しません。
どうぞ「我が道」を一生貫いてください・・・
577名無しさん脚:2007/05/31(木) 03:14:14 ID:U4s7VYfb
おれはAE-1はマニュアル露出ばかりで使ってるぅ〜
AEだと露出補正しなけりゃならないヘンな構図が趣味なのでぇ〜
ASAリングを持ち上げてズラすぅ〜とか、やりにくじゃん
セルフタイマー使って、適当な方向に向けてシャッターボタン押してぇ〜
10秒以内にセルルタイマーレバー戻してぇ〜、露出記憶ぅとかできるんだけどぉ〜
それも気ぜわしいしぃ〜、結局 マニュアル露出になってしまったよぉ〜

露出を決めるためにぃ〜、一旦ファインダーを覗いて指針を読み取ってぇ〜
それを参考に絞りリングに設定してぇ〜、も一度構図を取るってぇ〜、2度手間なんだけどぉ〜
おネエさん撮るにしてもぉ〜、その前にぃ〜、これ古いカメラだからぁ〜とか言っておくとぉ〜
ちゃんと待っててくれるんだよねぇ〜
へぇ〜って感じでぇ〜、寄ってくることもあるしぃ〜、連写一眼のコンセプトとは逆だけどぉ〜
気にしない!
AE-1P の時わぁ〜AEでASAダイヤルずらして露出補正したりぃ〜、AELockだったりだなぁ〜
578名無しさん脚:2007/05/31(木) 08:57:04 ID:t0/nr66e
>>574
はなちゃん は「高齢」だからA-1は「そのまんま」なんだよ。
579質問があります:2007/05/31(木) 09:18:30 ID:ux8NP27M
>>570
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
ファインダー内を覗きながら絞りをいじっても、指針が振れないわけがわかりました。
どうも、ありがとうございました!!
580名無しさん脚:2007/05/31(木) 18:21:26 ID:Dt5gRNqU
もれはAE-1P使うとき、ファインダー見ながらシャッターダイアル
回して、好きな絞りの値にあわせて撮っています。
(当然その時シャッタースピードが何分の1かは見えませんが)
これ絞り優先ていっていいですか?
581名無しさん脚:2007/05/31(木) 18:27:32 ID:jsZ+OIOE
オラもそうしてるぞ。
絞り優先「AE」ではないけどなw
582名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:43:14 ID:Ve21IqId
EFみたいなファインダー内表示だとシャッター優先機でも絞り重視で決めやすいんだけどね。
あ、「絞り重視」って我ながらなかなか良い言葉だなぁw
583名無しさん脚:2007/06/11(月) 12:33:19 ID:O6BvHoG9
そして、Aシリーズ買うときは「シャッター音重視」でw
584名無しさん脚:2007/06/11(月) 12:39:22 ID:TSuQzOrF
誰がうまいことry
585名無しさん脚:2007/06/11(月) 21:41:13 ID:bWM45aD9
恐れ入りますが…

定年した父が所有する、AE-1のシャッターが切れなくなり、修理に出してあげたいのですが、おすすめの修理屋を教えてくださいm(__)m           家族の思い出が詰まったカメラなので復活させたいです。
586名無しさん脚:2007/06/11(月) 21:44:03 ID:cC/+oSIL
ヒガサが良いよ。
587名無しさん脚:2007/06/11(月) 21:44:32 ID:tLwiUJdx
本日、A-1のオーバーホールを依頼するため、QRセンターに行った。
出てきた担当者が、こちらですか、といいながら、A-1を確認しはじめた。
さて、どうなることやら。と思った。音を聞くと、シャッター鳴きのようなチュンという
音が聞こえるのだが、実は、これは絞り機構の油ぎれ。シャッターは問題ないのだが、
絞りがかすかに空き気味になる、というトラブルを抱えていたのだ。
それが、接客専門の担当者にわかるのかどうか。

担当者は、恐る恐るこの古いA-1を手に取った。やけに丁寧に扱う。そのぎこちなさを見て、
この人では、わかるまいなあと思った。
と、次の瞬間。オレは耳を疑った。オレがあきれ気味に下を向いた途端に、
油のきれたA-1のシャッター音が鳴ったのだ。慌てて顔を上げると、たよりない接客かかりがそこに
居るだけ。空耳かな。それとも、カウンターの奥、見えない場所で、別のA-1を
見ている人でもいるのだろうか。
はて不思議だな、と思ってまた接客かかりを見た。
驚いた。
いつのまにか、レンズがはずされている。そして、次の瞬間にそれをみた。
巻き上げる。シャッターを切る。ファインダーを覗く、それからミラーを見る。
その一連の動作のなんと早いことか。その動作が、3回繰り返された。

「あのぉ、これはですね。絞りを動かす部分の油がきれて、適正値まで、絞り込めない
現象ですね。」
ゆっくりと丁寧に、笑顔を絶やさず、接客君は答えた。
で、みなさんに質問!

この人は、この調子で、カメラのみならず、プリンターとか、デジカメとか、すべての製品の
トラブルを知り尽くしているわけでしょうかw
588名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:32:10 ID:Msw7jy0w
しらんがな
589名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:35:31 ID:TSuQzOrF
それ新宿?
大昔からいる古株の人が当たると、物凄く安心するw
さっと見て見積もり出して、実際その通りの費用で終わる。
この人がよく指導してるのか、比較的若い人に当たっても安心。
プロだし、山ほど事例を見てるだろうから、一通りは知ってるんだろうけど、
それぞれ得意分野はあるかもね。
590名無しさん脚:2007/06/12(火) 02:07:51 ID:EAzUFC1K
俺が行ったことあるQRセンターなんかネクタイした若いお兄さんとか
女性ばかりだぞ。むかしおじさんがいて、なれていたけどくわしくは知らなそーだった。

591名無しさん脚:2007/06/12(火) 20:22:42 ID:Fafi5qNx
CafePhotoMagazineの3号が出てたので読んでみた。
NFD50/1.4はヤッパいいレンズだと思った。
まあカメラはNF-1だが・・・
592名無しさん脚:2007/06/12(火) 21:30:58 ID:ZCeU3tQf
NewFDの気軽さに対してF-1やNewF-1はちとゴツいですよね。
やっぱAE-1かAE-1Pがよく似合う。
593名無しさん脚:2007/06/12(火) 21:32:43 ID:6m9RHd0k
>>591
NFD50/1.2Lを使ってみてよ。
もっと凄いから!
594名無しさん脚:2007/06/13(水) 00:33:11 ID:P15Nt4Io
>>591
私も見ました。100マクロ、24mm、200mm、50mmとNFDのまとまったスナップを久々に見ました。

あとはハッセルとかですね。ただあの雑誌をたった一人作ってるとは驚きですね。
595名無しさん脚:2007/06/13(水) 01:42:18 ID:Ln/g6TOP
>>592
NewF-1とNewFDって色も違うしねw

オレはその時の気分でAE-1とNewF-1を使ってます
596名無しさん脚:2007/06/13(水) 04:36:15 ID:9CQSEIhY
なんでキヤノンのボディって露出補正が付いてないのですか
597名無しさん脚:2007/06/13(水) 12:19:22 ID:yU0txw/I
それは仕様でつ
598名無しさん脚:2007/06/13(水) 14:26:42 ID:846+7F7n
露出計の精度が悪いので、AEなんてオマケですから
599名無しさん脚:2007/06/13(水) 14:58:24 ID:U9EFohuN
587は超ド級のキモヲタだと思った
600名無しさん脚:2007/06/13(水) 17:54:16 ID:Cxil1o4q
露出補正付いてない機種って何?
601名無しさん脚:2007/06/13(水) 18:37:19 ID:A6cLTABB
>>600 AE-1P
602名無しさん脚:2007/06/13(水) 18:42:39 ID:ASjljO3c
AEロックは付いてるし、露出補正も感度ダイアルで代用できるけどね。
603名無しさん脚:2007/06/13(水) 18:53:01 ID:A6cLTABB
>>602
おれもASA(ISOじゃないのな)ズラしで対応している。

大体はAELで済ませていな。
AELボタンがちと押しにくいので、シリコンゴムで盛り上げてる。
汚れてハナクソみたいになってもうてアレだが。
604名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:46:00 ID:/ivC1b/V
オレのA-1には、露出補正ダイアルが付いてるけど、
個体差なのか?
605名無しさん脚:2007/06/13(水) 22:59:39 ID:9oFXjtWa
俺の1Pには露出補正付いてるよ。
常に1.5段オーバーだから、逆光や雪景色なんか撮るのに最高。
606名無しさん脚:2007/06/14(木) 08:57:43 ID:ZZXy8HV4
>>604
A-1はあるよ。
使いにくいけど・・・
607名無しさん脚:2007/06/14(木) 19:22:22 ID:b5IZcKsF
>>606

>>604に言わずに、
>>596に言っておやり。
>>604はよくわかって言ってると思我。
608名無しさん脚:2007/06/14(木) 19:29:17 ID:ZZXy8HV4
>>607
了解しました。

>>596
A-1はあるよ。
使いにくいけど・・・
609587:2007/06/16(土) 06:00:46 ID:H7DVyUqP
昨日夕方に、QRセンターから連絡があって、A-1のOHが終わったとのこと。
メッセージの最後に、「なお営業時間は、土日祝日を除く平日のご前9時から午後5時半です」
だと。留守電を聞き終えて時計をみたら、午後6時、金曜日。
まあ、人生ってそういうもんだなと。チラ裏すまん。

610名無しさん脚:2007/06/16(土) 17:06:37 ID:GpoLdLPL
A-1の話題が出てたので、便乗で質問させてください。

例のごとくシャッターが鳴いていたので、ネットのHPを参考に
底蓋側からガバナーに向かってオイルを注いだところ、
鳴きは止んだのですが、今度はマウントの下側にある
ピンのようなものの動きがおかしくなってしまいました。
シャッターを切っても、動くときと動かないときがあるようです。

何とか元に戻せないものでしょうか?
情報をお持ちの方がいればご教授いただければ幸いです。
611名無しさん脚:2007/06/16(土) 17:09:36 ID:95elPQbR
つ canonに出す
612名無しさん脚:2007/06/16(土) 20:36:11 ID:BvKzD/PG
>>610
オイルを、注油し過ぎたんじゃないの?
おれの場合は、オイル入れ過ぎでシャッター幕まで染みて、同じ様な症状になった。
オイルを綿棒で拭き取って、2・3日したら偶然治ったw

キヤノンに出すのが多分正解w
613名無しさん脚:2007/06/16(土) 21:05:26 ID:i6bxye47
>>610
底蓋を開けただけでなく、ミラーボックスをちょっと前に出したなら
レバー類の噛み合わせが悪いとか考えられますが
614名無しさん脚:2007/06/16(土) 21:22:48 ID:Y0uUwMPu
>>611
自分でテキトーにやっといて、困ったらメーカーに出すって最低じゃないかなあ。
そんなことやってると、そのうちAシリーズの修理してくれなくなるよ。
615名無しさん脚:2007/06/16(土) 21:32:40 ID:7Un5mH9d
修理も商売だし
616610:2007/06/16(土) 22:21:40 ID:GpoLdLPL
皆さん、レスありがとうございます。

綿棒や丸めたティッシュでの拭き取りとかやってみましたが
回復の気配がありません。。。
やっぱりオイルを注ぎすぎたのだと思います。
ミラーの位置をいじったりとかはやってないので。

他にもモルト劣化等ありますし、キヤノンに相談してみます。
慈善事業ならともかく、きちんと対価を支払うのですから大丈夫だと思います(笑)
ありがとうございました。
617名無しさん脚:2007/06/16(土) 22:28:59 ID:H9IBc579
>慈善事業ならともかく、きちんと対価を支払うのですから
>大丈夫だと思います(笑)

これで完全に怒らせちゃったね。
ほとぼりが冷めてから出したほうがいい。
618名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:14:22 ID:CM+7WoD3
>>616
まぁ確かに客として金は払うし、相手はそれ商売としているわけだが…
もうすぐID変わるからそれまで出てくるな、荒れそうだ。


 ___   嫁ません
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

このAA使ってみたかった
619名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:16:31 ID:xqD58V0t
IDなんて何時でも変えられるっつーの。
620名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:19:59 ID:CM+7WoD3
はいはい、すごいすごい
2ch脳は口を出さないでいいよ
621619:2007/06/16(土) 23:27:13 ID:0KnKN9ds
子どもみたいにAA貼ってはしゃいでるんじゃないよ。
622名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:28:28 ID:CM+7WoD3
は〜い
623619:2007/06/16(土) 23:28:51 ID:x1LXA52e
今時日付が変わらないとIDも変えられないって思ってるなんて。
624名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:30:15 ID:CM+7WoD3
自演と荒らし以外がする必要ないわけで
625619:2007/06/16(土) 23:31:58 ID:x1LXA52e
ID変わるまで自嘲しなよ、なんてアドバイスは意味無いって言ってるんだよ。
626名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:32:56 ID:CM+7WoD3
2ch脳自慢お疲れさん
627619:2007/06/16(土) 23:33:37 ID:x1LXA52e
あ、本当にIDって自分では変えられないって思ってたんだなw
628名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:34:28 ID:CM+7WoD3
しまいにゃwか…
629名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:37:51 ID:4TmHIYdi
いい加減みっともないからやめろ。
630名無しさん脚:2007/06/17(日) 02:24:10 ID:j1wioU3t
>>610
話が戻っちゃってゴメンなさい。
シャッター幕がちゃんと動くのに、
マウント下のレバーが動かないってことは無いと思いますが…
631名無しさん脚:2007/06/17(日) 07:56:46 ID:XNp2AirI
>>610
ちなみに、
マウント下のレバーは、ものすごく高速で動いているから、
動いているかどうか、見えないのかもしれないぞ。
A-1であれば、それがわかるように赤い丸が打ってある。
それでも、見ていると、動いてないように見えることもある。
シャッターを切るときに、そのレバーが振れる方の端に
指を置いて、レバーが指にあたるかどうか試してみるといいよ。
632610=616:2007/06/17(日) 11:31:47 ID:3mRH2X8U
雰囲気を壊す内容を書き込んでしまったようで、大変失礼いたしました。

>>630-631
レスありがとうございます。
1秒や2秒、4秒でも試しているので、
早すぎて見えないということはないと思います。
また、その時にシャッター幕の方をミラーボックス側から見ると
きちんと圧板が見えているので、シャッター幕の動きと
連動しているということもないようです。

ttp://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/ae1p.htm
等の参考サイトを見ても、やはり不用意な注油が原因のような気がします。。。
633名無しさん脚:2007/06/17(日) 11:37:58 ID:cJ58Mppi
>>632
なるほど。だとすると、QRセンター行きがいいのかな。
今、自分もキヤノンQRセンターにA−1を出してるんだけど、
オーバーホールで、15000円程度。ちょいと高いなあと思うけど、
「直せません」って言われる前に、やっておこうと思いました。
634名無しさん脚:2007/06/17(日) 12:08:52 ID:FwuIPlZO
時給50円くらいで働いてると、高いと思うんだね
635名無しさん脚:2007/06/17(日) 13:08:19 ID:cJ58Mppi
時給っていう単語そのものを久しぶりに聞いたような・・・。
時給で働いた学生時代が懐かしい。
636名無しさん脚:2007/06/17(日) 13:51:34 ID:gB2W8RwR
一束50円で働いてるのでとても高く感じます。
637名無しさん脚:2007/06/17(日) 13:59:18 ID:cJ58Mppi
公務員の給料だと、どうだろう、一分あたり、50円程度じゃまいか。
時給3000円くらい。こんなに安くないかな。
638名無しさん脚:2007/06/17(日) 13:59:56 ID:D0VJCu7j
今時給って言う人はアルバイトのような低所得か逆に専門職、技能職の高額所得者なんだよね。
平凡なサラリーマンだけが時給を意識してない。
639名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:00:38 ID:FwuIPlZO
そりゃ鼻ほじって一日つぶしても金もらえんだからな、リーマンww
640名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:16:58 ID:cJ58Mppi
>>639
そんな会社があるのか?w
641名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:21:50 ID:FwuIPlZO
あるよ
642名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:28:00 ID:mK/1N/BP
>>640
つかお前のことだろ、流れ読めよ。
643名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:28:56 ID:cJ58Mppi
ほう。会社員じゃないわけだがなw
644名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:32:59 ID:mK/1N/BP
635->638->642だよ。
本当に馬鹿なんだな。
645名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:33:32 ID:FwuIPlZO
俺の友達が居る会社では、「俺は共産党員だぞ」の一言で一日中タバコすって雑誌よんで
終わりの社員が数名います。
実際に首にしようとすると、組合の人間を呼んできて社長を脅迫しだしてます。

ま、工場ってそんなものだねと思ってますが。
646名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:38:51 ID:cJ58Mppi
>>645
へえ。そういうところもあるんだね。なんだか経営者も大変なわけだな。
647名無しさん脚:2007/06/18(月) 01:06:10 ID:JrT1rnm3
某ホームページで紹介してるクレのシリコンスプレーをチューブで
吹き付ける修理方法はちょっと疑問。
シャッター幕に付けないように注意してもミラー室側はすき間だらけだし。
シャッター鳴きするのは下のギアじゃなくて上のギアだし。

もっとも安上がりで簡単ではあるけど。
648名無しさん脚:2007/06/18(月) 17:38:41 ID:f2U8ddUp
シャッター鳴きなんて1万少々で修理可能なんだからプロに任せたほうが良い。
その他、露出調整やモルト交換等も同時にやってくれるからね。
自分でケミカル溶剤吹いて壊した時の精神的ショックは大きいよ。
649587:2007/06/18(月) 18:00:54 ID:KQcpPNFM
本日、QRセンターに出していたA-1がオーバーホールから帰ってきた!
値段は15225円。明細書を見てみると、オーバーホール、ファインダー内のかびとり、
絞り機構の調整、とかかれている。
外見もとっても綺麗。とにかくファインダーはかびとりだけじゃなくて、ほかの汚れも
綺麗にしてくれて、ファインダーのぞくだけでとてもうれしい。
シャッターチャージ時の、音も静かだし感触もすごくスムーズで、なんか感動した。
24年前に我が家にやって来て以来、一度も修理・整備をしてなかったので、カメラを
みるたびに、申し訳無いなあとおもっていたんだけど、これで、やっと気持ちが晴れました。
もとはといえは、このスレの方から、QRセンターなる存在をお教えいただいたのがきっかけで、
A-1をOHに出そうと決めたわけで、皆様の一言一言がとてもありがたく感じます。
大変お世話になりました。また、今後ともどうぞよろしくです。
さあ、このカメラで日常を取りまくるぞ!
650名無しさん脚:2007/06/18(月) 21:47:35 ID:FD89ZCX3
>>649
作業したのはちっちゃな認定店のオヤジ
651名無しさん脚:2007/06/18(月) 23:34:59 ID:Khr3S7Ic
>>650
そんなこというなよ、良い話やないか〜

金がもったいないという理由だけで我慢している自分が恥ずかしいよ。
652名無しさん脚:2007/06/19(火) 00:38:30 ID:/lFhAd4T
ちっちゃな認定店も、いい加減な仕事したら切られるから、
きちんとキヤノンクォリティー。多分。
653名無しさん脚:2007/06/19(火) 03:42:21 ID:zC/P0Jcr
俺はレンズ修理がダメで3回くらい出したな。
最近は視度補正のレンズを近所のカメラ屋に注文したら
ニコンは3〜4日できたけど、キヤノンは1ヶ月以上たっても連絡なし。
これは3ヶ月ぐらいの覚悟が必要かな。
654名無しさん脚:2007/06/19(火) 16:19:50 ID:XQxfcTw4
>>653
ニコンは未だにMFレンズも現役扱いだから、デジとかわらん扱いじゃないか?
キヤノンはMFカメラやレンズは時間の流れの違う処に出してるね・・間違いなく!
655名無しさん脚:2007/06/20(水) 01:52:30 ID:0IV6mylt
>>654 653です
なるほど!たしかに
656名無しさん脚:2007/06/21(木) 20:38:42 ID:rTYLb0NI
なんかキヤノンの工作員でもいるかのような流れ
657名無しさん脚:2007/06/21(木) 23:25:47 ID:LhRYWIMy
>>656
今の時代、キャノンの工作員がわざわざこんな板に顔を出すわけあるまい。
658名無しさん脚:2007/06/22(金) 03:28:12 ID:L33vcIcF
デジカメ板には私設キヤノン工作員が山ほどいるのにね
659名無しさん脚:2007/06/22(金) 05:49:16 ID:1r01MA6Q
>>656
工作員っちゃあ、全員工作員みたいなもんだよ。昔からのAシリーズ信奉者は。
熱意で言うと、社員の比じゃないかもね。
660653:2007/06/22(金) 18:52:27 ID:6r8Dvakv
やっぱり視度補正レンズは3ヶ月待ちらしい。
ここに書いたら急にそーゆー連絡。
661名無しさん脚:2007/06/23(土) 10:40:42 ID:R+bYhV1C
コンタクトレンズなら1週間で届くのに
662名無しさん脚:2007/06/23(土) 19:49:16 ID:2MbI3e6y
コンタクトレンズにしとけばよかった
663名無しさん脚:2007/06/24(日) 02:08:00 ID:1VBL2NZ2
497 :493:2007/06/23(土) 20:48:03 ID:0/Y+XzBp
2号機の最期は可哀想だった
友人から、1号機の代償に新品NewFM2を買って貰ったが、3点表示のメーターが性に合わず、すぐ売却。
当時FE2の中古が滅茶苦茶高騰していた時で、相場は7万位だった。
ところが当時高輪にあった松坂屋に行くと、半値の3.5万のブツがある。確かに汚かったが気にせず購入。
ボロボロのプロストがついていたが、「こんなキタナイ肩紐なんぞ要らない」と言ったら、代わりにフィルムくれた。
コイツも山にも海にも川にも連れて行った。元からボロだからラフに使えて良かった。
しかしある時期ツァイスの描写に惚れ込み、コンタックスに流れた。
4年後、「レンズだけでは写真は撮れない」事に気づき、ニコンに戻ってきたが、その間殆ど使わなかったFE2はAi連動機構の調子が悪くなっていた。
既にメーカーは修理打ち切り。キィートス等の存在も知らず、困った挙げ句にペンタックスの修理で有名なH工作所に電話したら、修理を受けるのと事。
で、送ったのだが・・・修理から上がってきたら全然別のカメラになっていた!
外装も、フォーカシングスクリーンも、挙げ句にシャッターユニットまで!!
話に聞く「部品抜き」って奴ね。
勿論クレームつけたら詫びられて、すぐ直すから送り直してくれと言う。
で、再度帰ってきたら、また部品が入れ替わっていた。これを繰り返すこと2回。
もう力尽きてSCに点検出したが、「シャッターユニットはじめ不良箇所多数」との診断。
もはやH工作所とは話す気力もなく、ヤフオクで症状明記の上、ジャンクとして叩き売っちまった。

以下教訓。
1.他人に機材を貸す時には、もう帰ってこないと言う位の気持ちでいる事。
2.修理屋は厳選し、信頼と実績のある所に頼め。

以上、長々と失礼。



Nikon FMスレより、この話が本当かどうかわからない。
664名無しさん脚:2007/06/24(日) 08:50:37 ID:lRO9ipuc
部品を入れ替えたなんざわかるほうがキチガイw
665名無しさん脚:2007/06/24(日) 12:55:24 ID:fCx82zx1
カメラ本体をアルコールで拭いたら艶が無くなってしまった。
何方対処方法を。
メーカーなどでOH後、綺麗になるのは何でメンテするのですか??
いい意見を。。。。
666名無しさん脚:2007/06/24(日) 12:58:55 ID:6HpHi9sZ
>>665
グッタペルカの話ですよね? 鹿皮(セーム)で拭いているのでは?
それとも何かオイルみたいなのも塗ってるのかな……?
667名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:46:58 ID:fCx82zx1
返答有難う御座います。
OH時にシリコン系?を塗った様に綺麗になってるのでセームで拭くぐらいでは
あのにならないのでわ??
668名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:53:29 ID:fCx82zx1
追伸
グッタペルカではなく他のプラスチック部です(軍艦部等)です。
669名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:57:57 ID:6HpHi9sZ
あー、なるほど。そっちのことなんですね。
なんだろう、こっそりほかの美品パーツと交換されてるとか……んなわけないか。
670名無しさん脚:2007/06/24(日) 14:05:54 ID:T30gIbcu
>>668
シールド用みたいな極微粒のコンパウンドで軽く磨いてみれば?
私は小傷消しや汚れ取りに使うよ。

あくまで個人責任でね。
671名無しさん脚:2007/06/24(日) 14:06:01 ID:fCx82zx1
鹿皮(セーム)で艶は出るのですか??
何度のスミマセン
672名無しさん脚:2007/06/24(日) 14:10:48 ID:gsSS4MJB
アルコールと呼ばれているものも色々あって、樹脂や塗装面を侵すのもあるよ。
一度表面が曇ってしまったら元には戻らないから、
ボディーの清掃にアルコールを使うのはやめた方が良い。
レンズクリーナーやフイルムクリーナーなら使えるかも。
樹脂面にはプラスチッククリーナーを使うと小傷も取れて結構きれいになる。
あと、ガラスクリーナーもボディーには使えるね。
セーム皮の油脂分やシリコンクロスは艶出し用。
逆にNF-1のような艶消しボディーはどんな方法でも新品時のようにはならない。
673名無しさん脚:2007/06/24(日) 14:14:14 ID:9bT64IpG
俺SRT101ブラックの外装を燃焼用アルコールで拭いたら、
つや消しになっちゃったorz

それ以来アルコールはボディ清掃に使わない事にしてる。

あと透明なプラスチックも白く濁る事がありますね。
アルコールは怖いw
674名無しさん脚:2007/06/24(日) 14:16:27 ID:fCx82zx1
有難う御座いました。
セーム皮ためしてみます。
675名無しさん脚:2007/06/24(日) 18:53:09 ID:bxcTo3mD
クリーナーは、カネヨ石鹸のクリンボーイがいいよ。
676名無しさん脚:2007/06/24(日) 22:19:34 ID:sDJGKlSn
今度初めての一眼レフにAE-1を考えています。
そこでちと伺いたいのですが、AE-1とAE-1Pの違いはプログラムモードの有無だけでしょうか?
何か違いがあるなら教えていただきたいです。
あと初心者はやっぱりプログラムモードがあった方が使いやすいんですかね?
どっちがお勧めとかもあったら教えてください。
677名無しさん脚:2007/06/24(日) 22:26:08 ID:1rokiI1W
アルコールで全体が白っぽくなったのは、慌てないで放っておくだけでも
かなりの率で自然に回復します。何故かはわからないけどね。
それでも回復が思わしくない時は、アーマーオールの類のシリコン艶出し剤を
少量使うと効果的です。
テカリを抑えた仕上がりになるタイプが市販されているんで、それを極少量
使うのがコツと言えばそうかもね。
678名無しさん脚:2007/06/24(日) 22:54:51 ID:dfXUyUTI
逆の方がもっと困るね。
艶消しがテカったら手の施しようがない。
679名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:07:13 ID:qDb9PbKA
>>676
             AE-1  +P
ファインダー表示  針  LED
スクリーン      砂ずり  レーザーマット
スクリーン交換   不可   可
モードラMA     不可   可(ただし4コマ/秒)

てなところかなあ。+PはA-1に似ている部分があるのと、
モードラMAが使えるので、A-1ベースと勘違いしている
人がいるが、中身はAE-1に近い(まあ当たり前だが)。

 全体的にAE-1の方が高級感があるし、操作系がより
明快だが、+Pはスクリーンがピントの切れが良い
レーザーマットで、埋めがたい差と言える。
680名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:54:48 ID:T30gIbcu
「Aシリーズ 萌え」で検索してみ、Aシリーズを紹介してるHPがあるから。
あくまでも個人のHPだからその人の主観で評価しているけど、なかなか面白いよ。

私個人のオススメは+Pだな。
・高級感は個人の感覚もあるからなんともいえない。
  ちなみに私は+Pのデザインの方が好き。
・スクリーンは+Pの方が断然明るく、ピントの山もつかみやすい。
  前面マットタイプ(Cタイプ)を使用できるのはとてもいい。
・絞り表示は微妙な値を読みたいならLEDより針だな。
  でもネガフィルムでの撮影が主ならそこまで細かい値は必要ない。
・シャッタースピードのダイヤル位置は慣れだな。
  はじめに+Pを使ってれば気にならない。
・パームグリップはちょっとした引っ掛かりだけどあると握りやすいし、
  ちょっとかっこいい。
・AE-1は内部に糸を使用した機構がある。めったに切れたりはしないが
  ウィークポイントではある。
・モードラMAが使える。が、ハッキリ行って連写の出番はほとんど無い。
  でもワインダーより+P(黒)にMA装着がとてもカッコイイ。
・正面から見たとき緑のPROGRAMの文字がカッコイイ。
・シャッター優先が欲しくてAシリーズを選ぶなら、プログラムの優位性はあまり無いかな。
  初めてのマニュアル機なら絞り優先(A-1か他メーカー)が楽かも。

以上、長々と私の主観で書いてみました。
きついツッコミはなしね。
681680:2007/06/24(日) 23:56:20 ID:T30gIbcu
スマン、アンカー忘れた。>>680>>676へのレスです。
682名無しさん脚:2007/06/25(月) 00:24:31 ID:MxZRnRSh
677サン665です。
2年前に18年保有のAE-1+pをメーカーOHに出したときあまりにも綺麗でしたので
OH後見た目には「シリコン艶出し剤」等は使ってない様な.....
ご意見有難う御座いました。
683名無しさん脚:2007/06/25(月) 02:43:31 ID:EGYcj8fM
>>>679>>680
AE-1PはAEロックがあるってのも忘れないでくれ。
(AE-1は逆光補正ボタン)
俺は初めて買ったカメラがAE-1Pだったんでちょっと思い入れもあるんだけど、
色々な点でAE-1PはAE-1より進歩してる。AE-1のいいところは、「クラシックな
外観とファインダ表示」だけだと思うよ。
今でも俺はAE-1Pは現役で愛用してる。必要十分なシンプルさで、カメラって
これでいいんだって思うな。
684名無しさん脚:2007/06/25(月) 03:07:28 ID:x083l5i2
>>680氏の説明はわかりやすい
685676:2007/06/25(月) 19:13:02 ID:JeGRTErh
>679,680,683
色々細かくありがとうございます。
特にAシリーズ萌えは参考になりました。
見てるだけでカメラを持つのが楽しみで仕方なくってきました。
購入した暁にはまたこのスレで報告したいと思います。ありがとうございます。
686680:2007/06/25(月) 20:42:13 ID:XVbe9ajJ
>>683
そっか、+PはAEロックがあったね。
それにCanonのロゴがペンタ部の斜めのところにあるのがデザイン的にすっきりした感じ。

>>684
ありがとう

>>685
私が子供の頃に初めて触ったカメラがAE-1Pでした。
それ以来約四半世紀の付き合い(当時のカメラもまだ現役)なので、
思い入れが強く+P贔屓なレスになってしまいました。
きっとAE-1に思い入れがある人には、また別の意見があるのだろうと思います。

ま、AE-1も+Pも良いカメラです、どちらを購入しても後悔はしませんよ。
そのカメラが、将来あなたにとっての思い入れのある1台となれば、
Aシリーズユーザーの我々もとてもうれしいです。(´・ω・`)ノシ
687649:2007/06/26(火) 21:17:33 ID:mCa88BMM
A-1復活に伴って、FDマウントの広角レンズを物色していたのですが、
オークションで、コシナ24mmF2.8を落札しちゃいました。
新品で、6430円送料込みw
ネット上では、そこそこ良い写りをする、という評判が多いのですが、
「安っぽい」「値段なりのもの」など酷評も多々見うけるので、
本当のところはどうなんだ?という気持ちでいっぱい。
ちらうらにて。
688名無しさん脚:2007/06/26(火) 22:47:08 ID:ScUdtx1/
とりあえず、ピントリングが逆向きだ。
689649:2007/06/28(木) 00:28:10 ID:JTa3uCKT
>>688
写真みるかぎりでは、キヤノン純正と同じ方向のピントリングかと
思うのですが、どうなんでしょう。
690名無しさん脚:2007/06/28(木) 12:37:29 ID:lmqostYT
>>687
現代的な発色で普通によく写る
ただレンズの味が全くない。
初心者にはお勧め、Lレンズとかツアイスとか言ってる輩にはつらい
この前フジヤに新品\2100であったが・・・マウントがフジカXマウントw
691649:2007/06/28(木) 19:18:25 ID:JTa3uCKT
ちらうらレスでご迷惑おかけしております。
さっき、Cosina24mmF2.8が届きましたです!!!!
銀塩カメラ用レンズを新品で買ったのって、何年ぶりだろうか。
いつも中古品ですませていたのですが新品はいいものですね。
印象は、まず軽い。ネット上でうわさは聞いていたものの、
その軽さに驚きましたw
次に、安っぽいwってか実際安いわけですからね。
一番安っぽさを演出しているのは、ピントリングの
距離数字がプリントだということ。こういうの始めてみましたw
絞りリングの絞り値や、被写界深度の数字は、掘り込んであるので、
なぜに、ピントリングだけを掘り込みにしなかったのか謎です。
これがプリントでなければ、それほど安っぽさはなかったと思います。
素材はプラスチックなのですが、NewFDのように光沢のあるものはなく、
ちょっとマットな感じ。A-1につけると、同じプラスチック製であるにも
かかわらず、光沢に違いがあり、とってつけた感がありますね。
しかし!ファインダーを覗くと、そこには、ややパースのついた
24mmの世界が文字通り広がります。
ファインダーを覗いただけですが、色もちょっとこってりしているように
感じます。フィルムに感光すると変わるのだろうか。
FDレンズで使えるものは、50mmしかなかったので、この画角は、
新鮮です。週末に実写してみようと思います。
ながながと失礼しました。
692名無しさん脚:2007/06/28(木) 19:49:02 ID:2tHTUEt+
まだ新品であるのは、あとフォクトレンダーのがあるかもしれないから。
金あったら使ってみるといいよ。
693649:2007/06/28(木) 19:52:41 ID:JTa3uCKT
>>692
フォクトレンダーですか。高そうな名前ですねw
お金があったらほしいなあと思いますが、
ないのでw
しばらくは、24mmで我慢です。
アドバイスありがとうございます。
694名無しさん脚:2007/06/28(木) 19:54:47 ID:2tHTUEt+
http://www.net-chuko.com/guest/detail/show.do?ac=2248810728778&nv=2

はい
中古といっても、未使用の売れ残りだから。
695649:2007/06/28(木) 20:43:57 ID:JTa3uCKT
>>694
いいっすねえ。高いっすねえ。
カラーへリアーという名前は聞いたことがありますね。
どんなレンズなんでしょうか。
696名無しさん脚:2007/07/01(日) 13:54:22 ID:w6fezGzn
A-1用にもモータードライブ買ってきた。構えた時に、右手小指付近にある、
白いスイッチはなんでしょうか。押しても何もおきません。
697名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:01:24 ID:RHl2/UHr
ニトロ噴射
698名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:14:28 ID:/+rxX/2U
シャッタースイッチと同時押し4度を2秒以内に行うと、フィルムが感光します
699名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:31:00 ID:w6fezGzn
シャッターと同時押しで、連射モードになるんだな!
わかったよ。サンクス、べりまっちょ。
700名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:33:29 ID:lMJtOgSY
制約が色々あって、ヘタに使うと壊れるけどな。
701名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:36:30 ID:YeCUteck
不覚にも、>>697氏の発言で爆笑したオレ。
702名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:36:51 ID:w6fezGzn
それにしても、単3電池12本はすごいな。
環境破壊ドライブだな!
703名無しさん脚:2007/07/01(日) 19:26:10 ID:YeCUteck
>>702

つ 充電式
704名無しさん脚:2007/07/02(月) 09:47:41 ID:5apiWNfP
よくオーバーホールに出すとモルトが新しくなり
カメラがピカピカになるって言うけど出す時に清掃とかモルト張り替えとか
指示するの?先日、中古で買ったAE−1をオーバーホールに出したけど
分解、調整とだけ書いてあり外観、ミラーは汚れたまま、モルトも未交換。
キOムラに出す時オーバーホールとしか言わなかったのが原因なの?
705名無しさん脚:2007/07/02(月) 10:09:11 ID:duS3CDCt
俺はシャッター鳴きでCANONにだした
日研にまわされていたけど、ピカピカになってかえってきたよ。
ファインダークリア!!
706名無しさん脚:2007/07/02(月) 18:00:55 ID:vaakr9UE
できればキヤノンに直接出した方がいいのかな?
キ○ムラはレンズでえらい目にあった

前にモルトでキヤノン行ったらおじさんが、よしオーバーホールしましょって
言ってやってもらった
707名無しさん脚:2007/07/03(火) 10:26:29 ID:iSmDkK1G
キ○ムラはガチ
708名無しさん脚:2007/07/03(火) 21:31:25 ID:yNzFIt30
>>704
本来、オーバーホールは新品の状態に整備する意。
その状態だと、ただの修理だな。
ハッキリ言って酷い対応だ。
モルト交換とクリーニングはサービスでやってくれるところも多いよ。
709名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:37:46 ID:jhY00Lm0
AE-1はコンタックスAXとかEOS RTとかマミヤRZ prollとかジナーfなどと一緒にもつと
むしろ35ミリ小型カメラとしての特徴・使いやすさが際立つ希ガス
AXってカサでいうとAE-1の倍くらいあるね
710名無しさん脚:2007/07/08(日) 12:46:21 ID:tapJG3pG
そんなの持ってナイから知らんがな
711名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:14:23 ID:VIaDY9Ps
A-1げっちゅ記念掻き粉
ギミック満載でなかなか楽しいカメラですね

ところで巻き上げレバー下のレパーは何なんでしょ?
712名無しさん脚:2007/07/11(水) 00:50:35 ID:EIZEp1CH
多重露光用
713名無しさん脚:2007/07/11(水) 21:09:42 ID:huUAERzA
>>711
A-1ゲッツオメ。
ロボットカメラ面白いですね。私も最近はまっています。
714名無しさん脚:2007/07/11(水) 23:48:50 ID:EIZEp1CH
カメラロボット
715名無しさん脚:2007/07/12(木) 02:49:39 ID:gium+Wbi
以前ここでAE-1とAE-1Pの違いについて質問させていただいた者です。最近AE-1をゲットしたので報告に参りました!
皆さんに色々アドバイスを頂いたんですが結局決め手は機能より出会ったタイミングでした。
予算内でいいものと先に出会ってしまった事こそ初心者の僕には一番の決め手でした。
なんだかアドバイスを無下にしたような気がして申し訳ないですがこの出会いを大切にしたいと思います。
シャッターを切った時の音、手に伝わる重み、フィルムを巻き取る感覚、全て新鮮で楽しくて仕方ありません!
まだまだ分からない事だらけなのでこちらにお世話になる事もあるとは思いますがその時はまたよろしくお願いします
716名無しさん脚:2007/07/12(木) 14:51:04 ID:LArUOpeN
すいません教えて下さい。

Aシリーズに絞り込み測光でキャノマッチックRレンズ付きますか?
717名無しさん脚:2007/07/12(木) 20:00:00 ID:hvktjsa+
AE−1買ったけど金属カメラじゃ無かった。・゚・(ノД`)・゚・。
718名無しさん脚:2007/07/12(木) 20:02:33 ID:f0qUAzgw
は?
719名無しさん脚:2007/07/12(木) 20:06:32 ID:yMhqqmJD
>>717
骨格は金属だじぇ。底ブタも黒バディは金属だじぇ。
フルメタルジャケッツが欲しかったんか、気の毒に。 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
720名無しさん脚:2007/07/12(木) 20:25:32 ID:AFWtU0fd
布幕だしね
721名無しさん脚:2007/07/12(木) 21:37:55 ID:QSjPFZ/e
お聞きしたいのですが、
OHの料金にシャッター鳴きの修理って含まれるるでしょうか?
722名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:12:56 ID:qkO7el/g
注油で済めば込みだろ
723名無しさん脚:2007/07/13(金) 00:28:02 ID:qM2L8WNJ
ちかぢかモードラMA買おうと思ってるんですけど、ネット上で単3充電池は不可、
という記述を見たんですけどほんまに使えないんですか?
エネループとか使えるとありがたいのですが。
724名無しさん脚:2007/07/13(金) 00:42:02 ID:KIMMVnE6
当時Ni-Cdは不可だったね。
ニッスイとかはなかった。
充電電池は容量や出力特性が違うからだめ、つか対応保証できないんだろう。
使えない事はないと思うが、自己責任になる。
そもそも12本もエネループ使って元が取れるほど撮影しないと思うが。
725名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:10:47 ID:EuwqT8qU
いまは使い捨てでも4本100円だしな。
726名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:46:53 ID:qM2L8WNJ
>>724
あああああ!
ニッ「カド」か!
今はニッスイだものねぇ。
うちは乾電池のほとんどをエネループ使ってるから
使えたら楽なんだけどなぁ…。と思ったのですが。

V的にはアルカリ電池が使えるのだからニッスイもいけそうな気がするのですが
まさかキヤノンに聞くわけにもいかないし(笑
どなたか実際に単3充電池で運用されている方はいらっしゃいませんか?
727名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:51:58 ID:/GWz1hKG
>>716
ぜんぜんわからないけど、だめっぽい?
728名無しさん脚:2007/07/13(金) 02:55:17 ID:EuwqT8qU
以前雑誌の裏表紙の通販みたいなので普通のアルカリ電池を
充電できるという充電器というのを2000円くらいで買ったけど
完全なインチキ商品であった。
729名無しさん脚:2007/07/13(金) 04:13:44 ID:s+hN54qG
>>721
先日A-1をキヤノンのQRセンターに出したけど、
シャッター鳴きも直って帰ってきたよ。
15000円程度だった。
730名無しさん脚:2007/07/13(金) 05:49:45 ID:QusODfZf
>>715
げtおめ
大事に使ってあげて
731名無しさん脚:2007/07/13(金) 05:59:27 ID:E6e+sRhM
>>726
ニッカドよりニッケル水素電池のほうが、放電量は少ないので、
ニッカドNGの機材でもけっこう使えるんじゃないかと推測するけどどうだろ?

もちろん自己責任でねw
732716:2007/07/13(金) 14:35:51 ID:LR8RLGGs
>>727
スルー的雰囲気の中ありがとう。
733名無しさん脚:2007/07/13(金) 15:39:22 ID:gTLp8L2u
>>728
俺も似たようなの使ってるけど重宝してるよ。
百均のアルカリでも3回ぐらいは充電して使っている。
かなり熱を持つけどアルカリは元々可逆性のある化学反応だと聞いた。

ストロボやリモコンなら全く問題ないし、電圧にうるさいデジカメにも使用できる。

ただし、持続時間は元の半分ぐらいと考えた方がいい。
734名無しさん脚:2007/07/13(金) 15:54:37 ID:gTLp8L2u
アルカリは電圧が1.5V、Ni-Cd・Ni-MHは1.2V電圧の差は0.3Vある。
これを12本使うと、電圧の差は3.6Vにもなるから動かないかもしれない。
4本ぐらいのワインダーなら問題なくてもモードラは無理じゃないかな?

ちなみにマンガン電池は内部抵抗が大きいから、電流容量が大きいモードラでは
電圧降下が発生して使えなくなると思うよ。
Ni-Cd・Ni-MHは内部抵抗は小さいから実際の運用では電圧降下は起こりにくいので
あながち駄目とは言い切れないけどね。
735名無しさん脚:2007/07/13(金) 16:22:37 ID:b2/29eqf
アルカリ電池も充分内部抵抗が大きいと思うよ
736680、686:2007/07/13(金) 21:55:47 ID:/tfDkg/o
>>715
オメ!
良き相棒を手に入れられたようで、これからの生活はきっと幸福度3割り増しでしょう。
この連休も楽しみですね。

ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
737名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:13:22 ID:qM2L8WNJ
えーとね、
A-1の説明書に

絞込みAE

実際にレンズを絞込んで使用する場合の自動露出
機能で、FDレンズおよび開放信号ピンのないFL、
RレンズやTS、魚眼レンズに使えるほか、
ベローズやエクステンションチューブ類を併用す
る近接撮影ならびに顕写などの際に利用するもの
です。

ってあるよ。
Rレンズおkみたい。
738ジャンク扱いされてんぞ:2007/07/13(金) 23:52:57 ID:zwaK5rdZ
216 :名無しさん脚:2007/07/13(金) 23:31:26 ID:+vk7KfZG
一番の負け組みは確実にジャンクと化しているさんごのAE-1に違いない
739名無しさん脚:2007/07/14(土) 01:46:12 ID:9X4iKdq7
さんごのAE-1って何ですか?
740名無しさん脚:2007/07/14(土) 04:32:14 ID:g6/7zx3Z
>>734
アルカリもモードラみたいな大電流食う機械に使うとすぐ電圧落ちるよ。

逆にニッカドやニッ水はほとんど電圧降下がおきないから問題なく使えると思う。

結果電圧差は言うほど問題ないよ。
741名無しさん脚:2007/07/14(土) 07:33:02 ID:0gW5CNHK
>>723
 現行製品時代、NiCd電池12本で何年も使ってたよ。
アルカリよりほんのちょっとだけ(ほんとにほんのちょっと)
速度が落ちるような気もしたが、それ自体は特に問題は
無かったな。
 ただ、そもそもNiCd電池12本の充電が面倒臭いとか、
アルカリを使うと充電池が必要なほど電池が減らないとか、
モードラMA自体何だか振動が激しいとか、そもそも
重くてでかすぎとか、それ以外の問題はいろいろ
あったな。格好良さでいつもモードラ付で使ってたが(w
742名無しさん脚:2007/07/14(土) 09:45:03 ID:KkCuNVr8
あの重さがスタビライザー効果になったりもしたな。
逆に、本体と電池の結合がしっかりしていないので、
三脚に据えるとグラグラしたのが難w
743716:2007/07/14(土) 11:28:41 ID:rCyR24Ci
>>737
了解です。ありがとうございます。
744名無しさん脚:2007/07/14(土) 11:59:47 ID:KkCuNVr8
なんだ、漏れRレンズで使ったことあるyo
745名無しさん脚:2007/07/14(土) 14:02:06 ID:0gW5CNHK
>>742
> 三脚に据えるとグラグラしたのが難w
秒間5コマだと、巻き上げレバーの軸も何かぐらぐらするんだよな。
危なっかしい。あれ見たとき、何だか夢から覚めたような気になった。

ただ、A-1に付けると格好良いんだよなあ。
746名無しさん脚:2007/07/14(土) 16:24:39 ID:UWm/V6Et
たしかにモードラあった方がカコイイ
モードラつけて電池は空で使用しないでつけておくだけって可?
747名無しさん脚:2007/07/14(土) 17:07:42 ID:lwB0bB5g
可だよ。
でも巻くたびに「ヴィーン」ってギアが唸る。
748名無しさん脚:2007/07/14(土) 18:43:59 ID:EUgAib6m
始めまして。
先日、田舎で蔵を漁っていたらAE-1のシルバーモデルが出てきました。
同時にNationalのautopanaPE-2801というストロボも出てきました。
しかし、両者とも取扱説明書が無いので使い方がいまいち分かりません。
写真の撮影は出来たのですが、どうしてもストロボが発光してくれません。
どのようにすればストロボが発光するのかご教授頂ければ幸いです。
長文、乱文失礼致しました。
これからよろしくお願いいたします。
749名無しさん脚:2007/07/14(土) 19:50:58 ID:94vcNi6O
ストロボは電池を入れてチャージするとかすかにピィーーンというような音が聞こえる。
この音が聞こえなければコンデンサの劣化等であぼんかも。
チャージ完了のパイロットランプやテスト発光スイッチがあるだろうから、探すと良い。
ストロボに問題が無くても、カメラとのシンクロ接点不良やカメラ自体が壊れてる事もある。

うちのA-1モードラはそんなにぐらつかないけどなぁ。
750名無しさん脚:2007/07/14(土) 20:23:44 ID:YxzEC7j4
AE−1分解したが、あのワイヤー感心した。
戻すの大変だった。
よい子は分解しないように。
751名無しさん脚:2007/07/14(土) 20:24:26 ID:2pA5stNH
初心者です知識ともに何もしらないのですが
このカメラにヒトメボレしました
購入を考えていて
オークションだったり中古屋さんの値段を見てはいるのですが
状態がまちまちなのであまり参考になりませんでした
だいたいどのぐらいで手に入れる事ができるのでしょうか?
正直あまりお金はありません。
よろしくお願いします
752748です:2007/07/14(土) 20:26:08 ID:EUgAib6m
>>749
ありがとうございます。
どうやら、電池を入れてもパイロットランプが光りませんし、スイッチを入れても何も起こらないのでお逝きになった様です。
分解して見て見ようと思ってもねじが1ヶ所しかなく、分解も出来ません。
非常に残念ですが、このストロボは廃棄処分しようと思います。
ありがとうございました。
753名無しさん脚:2007/07/14(土) 20:28:39 ID:EUgAib6m
>>751
カメラのキタムラではブラックモデルが13000円で売ってるのを見ましたよ。
754名無しさん脚:2007/07/14(土) 20:37:52 ID:8Td8LCbR
>>751 やめたほうがいいよ。
まじめに撮ろうとすると回転鋸の薄刃みたいなシャッターダイヤルで
人差し指の皮を剥くのがオチ。
A-1 か AE-1 プログラム、AV-1、AL-1 どれにしても AE-1 と AT-1 より
マシ。 
755名無しさん脚:2007/07/14(土) 20:49:23 ID:LzrTwsNF
>>750
露出が狂っているのを直そうとしたら糸が切れちゃったので、
応急処置としてダイソーで買った釣り糸を付けてみました。
何とか使えているけど、いつ切れるか心配です……。
756名無しさん脚:2007/07/14(土) 21:03:09 ID:0kRtBuz7
>>755
釣り糸ならPEラインが良いよ。普通の鋏じゃ切れないくらい丈夫。
入手出来るのなら、ケブラー最強なんだけど。
PEで良ければ2mほど送ってあげようか?w
757名無しさん脚:2007/07/14(土) 21:31:09 ID:iAOb19r9
まあ、普通に使ってる分には、糸が切れるなんてことは、まずないわけだが。
758名無しさん脚:2007/07/15(日) 01:16:06 ID:WzidzpqM
>>753
本当ですか!?ちなみにどこのキタムラでしょうか?
よろしければ教えてください。
>>754
ありがとうございます
でもひとめぼれしてしまった衝動がおさまらないので
なんとか購入したいんですよね。
759名無しさん脚:2007/07/15(日) 01:45:18 ID:TyL+g+TW
>>758
おれのAE-1は新宿の市場で5000円、HOで3000円だった。
高くても1万ぐらいが相場じゃないか?美品じゃないといやならしょうがないかな。
HOならどこでも見かけるような気がするが・・・
760名無しさん脚:2007/07/15(日) 01:50:26 ID:WzidzpqM
>>759
ほんとうですか!???
今すんごいテンションあがってます
ありがとうございます

すみませんが市場とは?
あとHOという言葉もわかりません

美品ではなくて全然構いません
でも、写真はしっかりと撮りたいので
写りにさしさわりのない感じなら
761名無しさん脚:2007/07/15(日) 01:51:12 ID:TyL+g+TW
>>754
>> 人差し指の皮を剥くのがオチ。
人差し指一本で回しているの?使い方を間違えていないかい?
ファインダー覗きながらの時はそれもあるかもしれないけど、
おれは、巻き上げノブを起こして、親指と人差し指で回している。

まあ、女の人だとそれでも痛いかもしれないね?あのダイヤル。
762名無しさん脚:2007/07/15(日) 02:23:30 ID:JFQoYZSj
HOってハードオフかな?90%鳴くんじゃないかな?
763名無しさん脚:2007/07/15(日) 06:23:37 ID:00fsIGm2
>>760
ちょっと情報は古いけど
ttp://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/CAMEmap/index.shtml
これを見るとよいかも。「市場」はこのページで言うと「中古カメラ市場」のこと。
後、「新宿中古カメラBOX」というところも「マップカメラ2号店」のそばにある。
764名無しさん脚:2007/07/15(日) 07:32:29 ID:xX0yfXsi
>>760
AE-1はありふれた機種なので、よっぽどの美品じゃなければ安いよ。
500円で買った事もあるし(けっこうやれてるけど)

一万円以上付いてるのは、けっこうな美品か昔のままの相場で売ってる店だけだと思う。

そーいや先週、綱島の寺田商会に9000円くらいで綺麗なAE-1ブラックが売ってたよ。
765名無しさん脚:2007/07/15(日) 14:42:58 ID:WzidzpqM
>>763
>>764

ありがとうございます
なんの知識もなくもうしわけありません
さっそく今から行ってこようと思います。
766748です:2007/07/15(日) 22:05:12 ID:+hbZgPAp
先日蔵から救出したAE-1で色々と遊んでいたら、不注意で落としてしまいました。
どうやらもともとガタが来ていたレンズがいっそうパーになってしまい、ピントが合わせられなくなりました。
そこでこのレンズに変わる中古品のレンズをオークションで探していた所、FDレンズとNFDレンズがあるのに気づきました。
質問ばかりで申し訳ないのですが、AE-1にはNFDレンズも装着して使用することが可能なのでしょうか?
使用感が全く無いとても状態の良いレンズを見つけたので、皆さんの知識をお借りしたいと思っています。
どなたかご教授いただければ幸いです。
長文、乱文失礼致しました。
767名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:08:20 ID:0Es6qKzD
落としたりしなければ、どちらも使える。
768766:2007/07/15(日) 22:26:17 ID:+hbZgPAp
>>767さん
ありがとうございました。
本体のほうは大丈夫そうなので、早速レンズを落札したいと思います。
769名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:51:59 ID:UxDkykLb
最近AE-1を中古で安く入手して早速1本撮り終えて現像したんですが、写真の半分くらいが明らかに色がおかしくなっていました。
オレンジ色?っぽくなってたんですがこれはカメラに問題があったんでしょうか。
明らかになってるやつもあればほとんどなってないようなやつもあったんですけど。
口では説明しにくかったので分かりやすいのをupしました。ってもこれも携帯のカメラで撮ったので分かりにくいのは変わらないんですが;
カメラに問題があるとすればキャノンに修理を頼めるんでしょうか?
初めてもった一眼レフなのでよく分からなくて…アドバイスいただけたら幸いです。
http://p.pita.st/?ixcefpku
770名無しさん脚:2007/07/15(日) 23:26:06 ID:2OjlgxCp
モルト劣化の光線漏れだとプリントがオレンジ色になりますけど
771名無しさん脚:2007/07/15(日) 23:57:56 ID:yHCJ8dOa
>>769
PCから見ちゃだめっていわれたよ…(´;ω;`)

想像ですが私も>>770と同じく、モルトが劣化して感光しているのではないかと。
モルトっていうのは、裏蓋の一部と裏蓋のふちが納まる溝に張ってある薄いスポンジ状の物のこと。
これが劣化すると光が漏れてフィルムが感光してしまう。
楊枝か何かでつついてみて、ネバネバしてたら張替えだ。

モルトの張替えだけだったら量販店でモルトのシートを買ってきて張り替えればいい。
両面テープ付のものが売ってるよ、厚みは店員に聞いてみればいい。
自信が無いなら修理店に持込みだね、モルトぐらいどこでも張り替えてくれるよ。
772769:2007/07/16(月) 15:49:43 ID:gpiRKXlh
>>770,771
ありがとうございます!
早速見てみたらモルトがドロドロどころかほとんど残っておりませんでした…。
今日午前中に早速モルト買ってきて付けてみました。
不器用だからちょっと苦戦したけどなんとか出来ていたようで今現像だして見たら問題無く撮れていました。
丁寧に教えていただいたおかげですありがとうございました!
773771:2007/07/16(月) 18:03:55 ID:F7Ep1wG4
よかったよかった、これからも相棒と楽しんでくださいな。
774名無しさん脚:2007/07/17(火) 10:51:26 ID:26j+6SnL
シルバー=金属ボディと思い込んでた時
ネットで注文したAE−1が届きショックで寝込んだ事がある・・・
775名無しさん脚:2007/07/17(火) 18:54:55 ID:moKd5xGZ
シルバーの表面はミクロン単位で見れば金属でしょ。
776名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:49:27 ID:XfrWwFTE
すると塗装面は金属じゃないな
777名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:05:58 ID:ETcGOo7O
先日カメラ初心者で購入を検討していたものです
そのさいはありがとうございました
ついに購入しさっそくいろいろと撮っているのですが、
わからないことだらけで困っていながらも
やっぱり楽しいです

質問したいのですが
絞り値を変更してもなんの反応もない気がするのですが
これはどおゆうことなのでしょうか?
レンズはFD50mm 1;1.8です
レンズが壊れているのでしょうか?
購入したときは何もいわれなかったのですが。。。
私のイメージでは
値を変えるとレンズ内部が閉じていったり開いていったりすると思っていたのですが

何もわからず長々とすみません
よろしくお願いします。
778名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:51:43 ID:I+BjzQUl
>>777
レンズ横にある絞込みレバーを押し込んでからファインダーを覗きながら絞りを変えてみては?
779名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:53:44 ID:Rb4ei09f
釣りかも知れんけど、マジレス。
絞りは撮影時にだけ設定された値まで絞り込まれる。
クイックリターンミラーと同じだね。ミラーも絞りも撮影時以外は復帰しないと不便でしょ?
ミラーが戻らないとファインダーはブラックアウト、絞り込まれたままだとファインダーが暗くなる。
絞りは通常開放で明るい状態のまま、フレーミングやピント合わせをする。
そして撮影時、シャッターの降りる瞬間だけ絞り込まれるんだよね。
で撮影が終わったらまた開放に戻る。
シャッターをバルブ(B)にして前からか、裏蓋開けて後ろから覗くと
レリーズボタンと連動して絞りが開閉しているのが確認出来るよ。
バルブがわからなかったら、1秒、4秒などの長秒時でも良い。
また778さんの言ってるように絞り込みレバー(ボタン)を押し込むことでも絞り込んだ状態が確認出来る。
ただ、機種によってはちゃんとした手順を踏まないで絞り込みレバーを操作するとエラーが出たり、
故障の原因になるから、理解した上で行う事。
780名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:01:28 ID:h4ofWrcC
>>777
ひょっとしてレンズ単体で見ていませんか?
781名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:04:30 ID:h4ofWrcC
782名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:15:34 ID:aX0opGoA
>>778
>>779
ありがとうございます!
詳しい説明ありがとうございます。
ちゃんと動いてくれていました!
本当にありがとうございます

購入したお店を少し疑ってしまった事を反省したいと思います、、、

ここで一つ思ったのですが、
オートで撮る場合はどうゆうことになっているのでしょうか?
シャッタースピードを遅くしても確認できなかったのですが
783名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:21:32 ID:aX0opGoA
>>780
見ていました、、、
レンズを外す際に黒い幕がグリグリ縮んできたので
あれ?と思い絞りの値を初めて変えてみました
動かないのでカメラ本体に取り付けたあと
もう一度値を変えてみたんですがやっぱり動いてなくて
質問してみました
すみません

784名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:35:04 ID:I+BjzQUl
>>782
781氏のコピペってくれたサイトは詳しく説明してくれてるから勉強になると思うよ
オートってプログラムのことかな?それともシャッター優先AEのことかな?
AE-1かAE-1Pかわからないけど、AE機は露出計と連動してるからコンピュータに
入っている適性値のデータを元に計算して、シャッター優先AEにしてるとき
(シャッター速度を設定して絞りをAに合わせている場合)
このシャッター速度の場合は絞りをいくつに設定するってことをコンピュータが決めて絞る
AE-1Pの場合は絞りをAにしてシャッターダイヤルをプログラムにしている状態が
プログラムオートで、適性露出に対してシャッター速度と絞りはあらかじめ
プログラムされている絞りとシャッター速度になるらしい
A-1なら絞りとシャッター速度が表示されるから分かるけど
AE-1Pはシャッター速度の表示がないのでプログラムモードではシャッター速度は不明
間違ってたら誰か補足ヨロです
785名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:42:22 ID:aX0opGoA
>>784
ae-1です
説明ありがとうございます!
なんとなくですがわかりました

絞り値を自分で変更して撮る時は
黒い幕がシャッターを押す瞬間閉じてくれて、
オートで撮る時は
黒い幕関係無しに光の量をコンピュータが勝手に合わせてくれるので
黒い幕は動かない

という認識でよろしいのでしょうか?
786名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:50:52 ID:I+BjzQUl
>>782
ちなみに絞込みレバーはFDレンズとNEWFDレンズを使う場合は被写界深度の確認の
プレビューとして使うだけで、基本的にFDとNFDは開放測光なので写真撮るとき
上記操作は必要ないよ。故障がなければシャッター切ったとき、ちゃんと絞られるよ
レバーはFDより古いFLレンズを使う場合絞込み測光が必要になるらしいから
(FL持ってないから良く知らないけど)そのためについてるような感じ
787名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:59:25 ID:I+BjzQUl
>>785
AE-1はマニュアルとシャッター優先だけでプログラムモードはないよ
オートって書いてるとこをシャッター優先モードってことで解釈してください
黒い幕って絞り羽のことを言っているのかシャッター幕のことを言ってるのか
分からないけど>>786のようにシャッター切る瞬間にマニュアルなら設定した分
シャッター優先モードなら必要な分だけ絞られるよ
プレビュー中に黒く見えてるのが絞り羽
788名無しさん脚:2007/07/20(金) 02:21:04 ID:aX0opGoA
>>787
そうです羽の事です!
あ、じゃあオートで撮っても羽はでてくるんですね
ほんと何も知らずすみません
あした晴れたら明るいところで確認したいと思います
家の中では暗くて全開っぽいんです

詳しい説明本当にありがとうございます
789名無しさん脚:2007/07/20(金) 02:28:23 ID:I+BjzQUl
>>785
黒い幕(絞り羽)で光の量を調節しているのでマニュアルでもシャッター優先でも
シャッター切ったら絞り羽は動くよ
シャッター優先AEは絞り設定がオートになっていると思って間違いじゃないけど
シャッター切ったらコンピュータの判断した絞りにするので羽は動くよ
あとは>>779氏のカキコのとおりシャッター速度をB(バルブ)にして裏蓋を開けながら
シャッター切ってみて、どんな仕組みでフィルムに焼き付けるのか一連のプロセスをみたり
入門書読んで勉強してみてください
簡単に書くとシャッターを切る→ミラーが上がりフィルムとミラーとの間のシャッター幕が開き
レンズが絞られる→ミラーが跳ね上がっているので、この間一瞬真っ暗になる→
シャッター速度の設定の時間だけ絞られた光りをフィルムに焼き付けて
時間がきたら絞りも元に戻りシャッター幕も閉じておしまい
ちなみに、モルト(レンズ外してミラーの近くの上部にあるスポンジ)が溶けてたり
シャッター切った瞬間にキュンって鳴ったらメンテナンス時期ですので
大事に使ってあげてくださいな
790名無しさん脚:2007/07/20(金) 03:08:01 ID:h4ofWrcC
安くてよく写るので、そのうちNewFD 28mm F2.8とか
NewFD 85mm F1.8とかにもトライしてみるといいかと。
(そしていつかはLへ……)

何ともあれ、今は50mmを楽しんでください。
791686:2007/07/20(金) 04:17:10 ID:7o0J27Wg
>>788
さっそく使っているようですね。
絞り羽の動きを確認したいのですか?それなら屋外で前玉側から覗けば動きが分かります。
レンズを「A」にしてシャッタースピードを変えれば絞り具合に変化が現れますよ。

ちなみにFD(NFD)レンズは装着状態じゃないと絞り羽は動きません。
792名無しさん脚:2007/07/22(日) 17:25:02 ID:Z8cca89h
みなさんありがとうございます
羽が動いてないと思った初心者です
みなさんのおかげでいろいろとわかってきました
ありがとうございます

裏蓋の周囲の隙間のモルトがまったくなかったため
昨晩毛糸を用いてやってみました
うまくいったかわからないため
本日初めての現像に出してみたところです
どうなっているのか非常に楽しみです
悲しい結果になっていないといいのですが
793名無しさん脚:2007/07/22(日) 21:37:42 ID:Z6HltPnB
現像に出したその結果が
悲しくなかったことは、
ほとんどないわけだが。

○rz
794名無しさん脚:2007/07/22(日) 23:02:55 ID:U9Up5Fk5
>>792
毛糸は「緊急策」として使ったの?
糸クズが気になる…

「悲しい結果」には色々候補がありそうだ。
795名無しさん脚:2007/07/22(日) 23:41:04 ID:xm9Sioay
てゆか毛糸買うくらいならモルト買えばいいのに
796名無しさん脚:2007/07/23(月) 00:53:11 ID:k9JpLk6W
ありゃりゃ、まずかったんすか!?
近くにモルト売ってるお店がなくてネットで毛糸使ってる方が結構いたので
やってみました・・・
写真はというと
何が何だかわからない時にとった物がほとんどなんで
真っ暗だったり真っ黒だったりが結構あってぜんぜんですw
けれど外で撮った写真はまずまずでした
一応ちゃんとは写ってるという程度ですが

なんか心配なんでモルト買ってきます。。。
797名無しさん脚:2007/07/23(月) 00:58:24 ID:k9JpLk6W
重ね重ねすみません
お聞きしたいのですがみなさん何ミリ厚のモルトを
使用してますか?
798名無しさん脚:2007/07/23(月) 01:18:39 ID:ytfFr5Cs
>>797
AE-1P使ってたんだけどシャッター鳴きが始まったので現在点検整備待ちの状態w
モルトとは話しがズレるんだけど最近旧F-1をOHに出したらシャッター幕に小穴、
シャッター速度にバラつき、露出計に問題発覚とかあったから
モルトがダメになってるのであれば、しばらくOHしてないこともありえるので
モルト交換ついでに日傘とかに清掃や点検目的でOHに出してみては?
古いカメラだし交換用パーツが残ってる内にやっとくのをオススメしとく
799名無しさん脚:2007/07/23(月) 03:05:11 ID:Sq+lKgfn
先日蔵からAE-1を救出した者です。

私もモルト交換をしようと思っています。
そこでいくつか疑問点が出てきましたのでどなたかお答えいただければうれしいです。

一つ目 AE-1で使うモルトの厚さ

二つ目 ミラーのショック吸収に使われるモルトの長さ、幅、厚さ

三つ目 バックカバー上の溝にある撮影枚数リセットの際に開放される金具の部分のモルトの処理方法

四つ目 バックカバーのヒンジ部や、パトローネ装填部側のモルトの貼り付け方法

以上四点が分からず困っています。
何だか質問の書き方が偉そうになってしまい申し訳ありません。
どなたか教えていただければうれしいです。

よろしくお願いいたします。
800名無しさん脚:2007/07/23(月) 03:32:45 ID:MexR0q95
私は2mmのヤツ買って、蝶番部分だけでなくミラーの部分にも使い回してますけど、
特に問題ないです。

後、モルトの腐ってる個体を買った時には、全部とっぱらって蝶番部分だけ張ってます。
なので、3つ目に関しては「モルト除去してるので(自分には)関係ない」という感じです。
蝶番部分は、後で除去しやすいように裏ぶた側に幅4mmで上から下までをぴっちり
ふさぐように張ってます。パトローネ側は張ってません。

個人的にはこれで問題ないと感じているんですが、厳密には影響受けてるのかなあ……。
L判プリントくらいだと全く分からない……。
801名無しさん脚:2007/07/23(月) 03:52:31 ID:ZXCZE8U6
器用な人なら問題なくモルト張り替えできるよ。
他機種だけど、ドリルで穴開けたり切った貼ったしても結構漏光しない。
心配なら、高感度フイルムでも詰めて日中に晒せばテスト出来るけど。
まぁわざわざカメラを傷めるような事しなくても良いよね。
802名無しさん脚:2007/07/23(月) 04:23:50 ID:mCIWxwpa
まあ神経質にならずに適当にやればいいんだよ。
うまくいかなきゃはがしてやり直せばいいんだし。
803名無しさん脚:2007/07/23(月) 05:07:50 ID:s3Hxf8K3
俺の場合量販店にモルト探しに行ったら1.5mmしかなかったのでそれを使用。問題はなさそうです。
三つ目の金具の部分はそこだけ貼らないようにしました。
金具が動く範囲でギリギリまで隙間ができないように。まぁあんまり神経質にならなくてもよさそうです。
俺も最近カメラを手に入れたばかりの初心者なので俺自身何も分かって無いかもしれませんが参考になれば、、、


ちなみに便乗で質問です。
最近中古カメラの露出計のチェック方法みたいな記事を雑誌で読んだら、
蛍光灯にレンズを向けてISO100、シャッタースピード1/1000でF5.6位だったら正常
と書いてあったんで自分のAE-1でやってみたらその状況ではF2.8でした。
これは例えばISO100のフィルムを入れる時はASAを400にしておけば大体正常通りになるんでしょうか?
それともそんな簡単な事じゃなく修理等が必要なんでしょうか?
804名無しさん脚:2007/07/23(月) 08:57:35 ID:ZYdHOklx
>>803
他に露出が(正確に)チェックできるようなカメラは有りますか?
わたしは部屋のある部分(白いタンス)の表面を測定しておき、その露出に
合うように他のカメラを調整します。どんなときでも同じ露出になる様な場所
で、面積の大きいところが良いです。

AE-1はアルカリ使っても、そんなに露出がずれることはないと思います。

私の処では白タンスが蛍光灯を点けている場合でSS1/15でF4になります。
これはデジ一眼(ズームで画角を変えてチェック)しても単体露出計でも
安定した露出が得られます。
805名無しさん脚:2007/07/23(月) 16:54:20 ID:O6CQuLLg
>>803
蛍光灯に1000で2.8ならAE-1の測光ならはぼ正常と思われます。
806805:2007/07/23(月) 16:56:52 ID:O6CQuLLg
ほぼ正常でした
807名無しさん脚:2007/07/23(月) 19:53:54 ID:uAFLuDZf
そんなものなのか?w
808名無しさん脚:2007/07/23(月) 19:58:58 ID:BNYgoVcJ
露出計なんざ誤差あるものさ。
固体の癖つかんで使いこなせ>>807
809803:2007/07/23(月) 23:13:04 ID:s3Hxf8K3
他にカメラを持っていないので比べられませんでした。
でも805さんが書いてくださったようにこんなもんなんですね。
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
810名無しさん脚:2007/07/23(月) 23:25:27 ID:E60f4/hr
>>809
ちなみに蛍光灯から何十センチほど離れましたか?
811803:2007/07/24(火) 00:35:05 ID:6Xb2lOcF
>>810
大体30cmくらいだったと思います
812名無しさん脚:2007/07/24(火) 00:52:08 ID:ZXW6463s
うちの3台のAE-1もそれぞれ露出の出た目は違うよ
ネガなら±1.0くらいなら問題ないよ
ポジでもそれぞれの癖を知ってれば、問題ない
813805:2007/07/24(火) 03:12:32 ID:EENn7b59
>>803
すみません。30cmだとは知りませんでした。
810さんみたいに確認しなきゃいけませんでした。

以前ネットで何人かの人が部屋に座って天井の蛍光灯をISO100で50mmのレンズ
で計ると125のf8だと言っていたのでそのまま1000にすると2.8になります。
814名無しさん脚:2007/07/24(火) 03:18:50 ID:d/xJrt+M
あいまいな確認方法だなあ。
蛍光灯つってもワット数によっても違うし、
裸の蛍光灯のままか、カバーがついてるかによっても、
だいぶ明るさ変わってくるよ。

フィルムの箱の中に書いてある露出の決め方見て、
屋外で試したほうがまだいいと思うよ。
815名無しさん脚:2007/07/24(火) 04:03:15 ID:j3B6dI3e
確かにそのとおりなんですが、夜室内の蛍光灯を同じ場所から
計ったら日中屋外以上に一定なんで、私はよく安く手にいてれたカメラの
露出計チェックに使ってます。

もちろん、最初に正確なヤツでISOが幾つの時にどういう組み合わせ
になるかを計っておいて、それを基準にしての話ですが。
816名無しさん脚:2007/07/24(火) 04:20:07 ID:d/xJrt+M
あ〜、大体の数値はわかってるのか。
条件さえ同じにしておけば簡単なチェックに使えるね。
817名無しさん脚:2007/07/24(火) 05:27:30 ID:rZPlUkzC
>>815
測光分布で結構違ってくるが…
818名無しさん脚:2007/07/24(火) 06:56:41 ID:xMsFUlHt
厳密な露出にカメラ内蔵なんて使わないから大体でいいんだよ
819名無しさん脚:2007/07/24(火) 20:03:33 ID:KJHL1eP4
NEW FDレンズより、昔のFDレンズの方が作り良くない?
NFD分解したら、がっかりしたよ。
820名無しさん脚:2007/07/24(火) 20:45:51 ID:pxnJW4Vb
部品の加工精度は上がってるんじゃないかな。
まぁ加工精度がそのままつくりの良さにつながるとは限らないけど。
エンプラ多用だから安っぽく感じるかもしれないね。
821名無しさん脚:2007/07/25(水) 00:22:33 ID:8ZhZB0Dz
分解しないからシラネ
でもプラが大井のはたしか。Tシリーズが出た頃からはもう…
822名無しさん脚:2007/07/25(水) 11:52:43 ID:4b4n1K3r
光学製品の精度なんて目で見てわかるわきゃねえだろw
823名無しさん脚:2007/07/25(水) 18:09:10 ID:aMb3YvEd
モールドライン、バリ、チリ、がたつき、スプライン、セレーション、巣、気泡、、、
見てわからなけりゃ節穴だ。
824名無しさん脚:2007/07/25(水) 19:00:50 ID:+iMTC/NZ
FDレンズってその程度のシロモノなんだw
825名無しさん脚:2007/07/25(水) 20:19:46 ID:Y0LOWcpv
あっそ
826名無しさん脚:2007/07/25(水) 21:32:21 ID:bPyCz0lJ
ヤフオクでたまに、露出計は動いているけど、シャッターが下りないし
巻き上げが固まって動かないと書いてあるAE−1及びAE−1Pを見かけますが自分で
直せるのでしょうか?何方か直し方を教えて下さい。低価格で落札出来れば直して
みたいのですが。
827名無しさん脚:2007/07/25(水) 23:05:36 ID:LZgjmQJP
「巻上げが固まって」というのは、巻き上げたままでシャッターが下りなくなった状態であることが多い。
Aシリーズは電子シャッターだから、基盤がやられてるとお手上げ。
それ以外もカメラはとても複雑かつ緻密にできています。

一から教えてくれと言っているようでは自分で修理するのは無理だと思うよ。
まずはいろいろ調べてみ。
って、夏休みネタか?
828名無しさん脚:2007/07/25(水) 23:19:00 ID:tkD9zU0N
AE-1は、右側巻き上げレバー部分のシャッターダイヤルを回すと、
その回転を電気抵抗の変化に変換するための揺動抵抗が左側の巻き戻し部にある
。この2者は細い糸で結ばれていて、これが切れやすい。
とてもじゃないが普通の人は、分解したら戻せない、あるいは戻せても元のように動かすのは
難しい。
ニコンはもっとすごいぞ。おれは、FEとFMをお釈迦にしたよ。
やるんじゃなかった・・orz zro
829名無しさん脚:2007/07/25(水) 23:23:51 ID:tkD9zU0N
830名無しさん脚:2007/07/25(水) 23:43:19 ID:TZVuSchF
その点コシナの一眼は分解・組み立てしやすくていいな、あれは
あれで会社の良心を感じる。。とは言いすぎかもだがw
831名無しさん脚:2007/07/25(水) 23:50:18 ID:9pGzxg65
>>828
釣り糸で修復したことありますけど、元通りに戻すのは難しいですよね。
私は結局1段以上狂った状態になって、感度で調整して使ってました。
832799:2007/07/26(木) 04:51:30 ID:uKBxgJQB
質問にご回答くださった方々、ありがとうございました。
こちらから質問しておきながらご挨拶が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
私は一番簡単そうな800番様の方法で修繕しようと思います。

またまた質問で申し訳ないのですが、
この際は蝶番側だけにモルトを貼って、後は貼らなくて良いということでしょうか?

また、その後の光線漏れの確かめ方(出来ればフィルムなど使わず出来た方が良いです)を
教えていただければうれしいです。

質問ばかりで本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
833800:2007/07/26(木) 09:37:49 ID:qEhHsHjo
>>832
別に張らなくて良いと言いたいわけではなくて、私の場合は面倒なので
そうしていて、今のところ問題は出ていないというだけです。

しっかり対策したいなら裏ぶたの溝の部分にも何か詰めておいた方が安心かと。
ただ、ここはモルトだと取り除く必要が出てきた時に面倒なので、私なら
太めの黒い毛糸を接着するようなものは何もつけず、押し込んでおくだけに
しますね。裏ぶたのパトローネ側には特に何もしないです。

確認方法は……試し撮りで問題でてなきゃいいや、という人なので分かりません。
834名無しさん脚:2007/07/26(木) 10:34:59 ID:0zynrK5q
私の場合も毛糸を接着せずにつまようじで押し込んでます。
手軽で良いですよ。
835名無しさん脚:2007/07/26(木) 16:20:56 ID:KfYsZU6i
2万で買ったAE−1をOHに出したら3万近く取られた。('A`)
836名無しさん脚:2007/07/26(木) 16:31:12 ID:AGVkYdaI
>>835
修理先晒して、後続の憂いを排除して欲しいよ?
837名無しさん脚:2007/07/26(木) 19:34:46 ID:UoVomHoJ
キタムラ経由日研テクノかな?
838名無しさん脚:2007/07/26(木) 19:56:13 ID:GHu9AGOd
AE-1を2万で、という時点でダメじゃんwww
839名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:05:39 ID:eG9V9ZNI
そうそう2万ならOh済み極美でしょ。
840名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:49:13 ID:Tr9ja+W3
いい玉チャレンジ2万円
841名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:49:41 ID:hrVJzZXW
いいお客さんだという事は分かる。
842名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:14:16 ID:uKBxgJQB
>>833-834
ご回答ありがとうございました。
早速蝶番側にモルトをはってフィルムを入れてみました。
まだ撮影し終えていないので結果が楽しみです。
結果は追々書き込みします。
ありがとうございました。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:36 ID:iJm6oNaf
>>835
おまえが馬鹿
他人にやらせて文句言うな
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:16:19 ID:AxpFqQHk
AE-1連れて選挙に行こうと思ったら、急に豪雨なんだが・・・@世田谷
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:27:37 ID:AxpFqQHk
爆雷と豪雨が止みません・・・
夕方から出張なので選挙は諦めました・・・
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:59 ID:iJm6oNaf
おまえのその一票で20年後おまえの家族が(ry
847名無しさん脚:2007/07/30(月) 18:49:07 ID:e3OZDiSm
オイラのAE-1も25年目。レンズは最近の買い増しが
多いけどね。社会人になってカネに余裕が生まれた頃には
新品FDレンズなんかなかったし。
でも最近は中古市場でAE-1見かけなくなったね。それだけ
人気なのか? それとも中古市場にも出せないくらいなのか。
大好きなカメラが市場に出てないだけでも寂しく思うよ。
848名無しさん脚:2007/07/30(月) 19:15:36 ID:gQjtbdqi
AE-1は、たまに2000円くらいで売ってるけど
修理に15000円かかると思うと手が出せないよなあ… 
849名無しさん脚:2007/07/30(月) 19:20:21 ID:HuZHF8I9
発表当時に買って、このまえはじめて修理(シャッター鳴き)出した。
それだけだから、安いものさ。
同じく新品から使ってるFTbは壊れないんだが、ファインダー内の掃除は2度出してるか。
10年に一度くらいで。
850名無しさん脚:2007/07/30(月) 20:10:41 ID:R7jFx2OK
A-1買った当時、店の親父にA-1やAE-1と値段の高いF-1は作り的にどこが違うの?と尋ねたら、
一番違うのはシャッターの耐久性だ、と言われた。
素人が使う分には関係ないとも。
確かに月にフイルム数本撮ってるくらいのペースじゃ、なかなか壊れるもんではないよね。
851名無しさん脚:2007/07/31(火) 02:21:34 ID:eplFJqcU
すごいなあ…
俺なんか新品で買って
5年目電子シャッター交換+OH
10年目ヘリコイド(巻き上げ部分)交換+OH
その直後にフイルムカウンターがいかれて…EOSに鞍替え
今は女子大生になった姪が使っている
852名無しさん脚:2007/07/31(火) 05:18:09 ID:WthMzV9/
土曜日のフジロックフェスにもっていって
イギー・ポップとかFeistとかローウェル・ジョージの娘とか
撮ったYO
853名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:06:25 ID:/K4EqWrU
そいや俺はA-1+400/5.6を初回のローリングストーンズ/東京ドームに持ち込んだ。
さすがに手巻きだったけど。
いくつか雑誌に載ったし、プリントも密かに出回ったから、知ってる人もいるかも。
しかし、若かったと言うか、馬鹿と言うか。
854名無しさん脚:2007/08/01(水) 13:47:57 ID:jcM/ECDO
壊れたら、次のシステムに移行しようと思ってはや10年

別にFDで不満ないからずっと使ってるな。EFが消えるころにEF使いはじめるのかもなw
でもその頃には俺の人生も終わるなwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん脚:2007/08/01(水) 18:54:09 ID:xFzVNd22
その前にフイルムが消えるだろうけどな。
856名無しさん脚:2007/08/01(水) 21:41:59 ID:zUVV/dD+
フイルムの終焉とか悲しすぎますね。
今は何でもかんでもデジタル化が叫ばれていますが、
最低限カメラなどはフイルムなどのアナログが残っていてもいいと思うのは私だけでしょうかね・・・
857名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:02:41 ID:RoPZQ/Ht
まだまだあるんだから悲嘆にくれる必要はない
そんな心配よりチミが明日生きている保証もないのだ
だから今を楽しめ!
858名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:30:27 ID:cyRt7PLN
悲しむ暇があったら、
フィルムを消費しようじゃないか。
眠ってるだろ?
フィルムカメラの一つや二つ。
起こせ、たたき起こせ、壊さない程度に。
そして、使うんだ。
かつての輝かしい時代を思い出し、
現役機として、
表舞台に押し出すんだよ。
それが映し出す絵は、
たしかにぼんやりしている。
しかしそのゆるんだフォーカスは
その忘却の涙に濡れ
時流のカビに埋もれたレンズを通し、
一見色あせたセピア色の
茶色く汚れちまったフィルム面に
かつてのにおいや
かつてのまぶしさや
かつての若さや
過ぎ去った美しさを
記憶のかなたから映し出そうと
もがいている証拠なのだよ。
さあ、
たちあがって、押入れを開けろ。
いまだ、いまやるんだ。
そうして、消費しようじゃないか。
いや、フイルムではない。
そう、それは、
我々の心に眠った
『写欲』とやらを。
859ずーといっしょだ:2007/08/01(水) 22:34:07 ID:Zv9yCGUq
案外フィルム無くなる頃迄には、キヤノンの子会社でAE-1用や新旧F-1のフルサイズのデジタルバック取り付けをOHとシャッターユニット交換込み10万位でやってくれたりしたりして・・・
物持ちの良いメーカー泣かせの空想でした。
860名無しさん脚:2007/08/01(水) 23:15:51 ID:cyRt7PLN
Aシリーズ用デジタルバックなんて、夢のある話ですばらしいね。
キヤノンじゃなくても、どこかで作ってくれないかなあと。
ちなみに、F-1,A-1、AE-1のどれか用を作るとしたら、
フラッグシップで耐久性のあるF-1用か、
ばか売れしたAE-1用になるだろうな。
間違っても、俺がもってるA-1用はないだろうと思う今日この頃。
861名無しさん脚:2007/08/02(木) 00:15:36 ID:aPHq64Eg
そして出来上がったのは日付を入れられるデジタルバックなのであろう
862名無しさん脚:2007/08/02(木) 02:07:01 ID:8KoXky8P
機種専用ではなく、フイルム型、パトローネ型のデバイスなら今でも可能性があると思う。
極薄型の受像素子使って、全体の形としては110みたいなヤツ。
これならどんなカメラにもそのままか、簡単な改造で使えるだろうから実現すれば需要は大きい。
一時期開発中のが発表されてネットを賑わせたんだが、結局フェイクだったんだよね。
863名無しさん脚:2007/08/02(木) 20:04:59 ID:DVLcsjeh
>>862
それはすごい。パトローネ型のデジタル受光機構。
古いデジカメを分解して、手作りで作れないだろうかw
問題は、バッテリーをどこに収めるかだな。
864名無しさん脚:2007/08/02(木) 20:59:13 ID:qf+riRgN
もうさ、AE-1とかのボディはそのままにして、この厳ついカクカクボディにデジタル受像機構埋め込んで
デジカメとして売ったらそれはもう爆発的な売れ行きを見せるんじゃないかと思うんだ。
もちろんレンズはEOSなんかではなく、永久不滅のFDマウントやNFDマウントで。
液晶ディスプレイもなしで光学ファインダーのみ、操作関連は裏フタを開けると出てくると言うギミックを埋め込んで、
もちろん表面のAE-1のマークはそのままに(Digitalとか入れずにそのままで)。
純粋にAE-1をデジタル化するだけ。相当売れると思うよ。
当時、いいなーと思ってAE-1を買った方々が、おお今度はデジタルAE-1か!と言いながら商品を手にすること請け合い。

キヤノンさん、如何ですか?相当売れると思いますよw
865名無しさん脚:2007/08/02(木) 23:18:34 ID:v4ikfZvz
I2L回路が自慢のA-1Dを楽しみにしてる俺。
866名無しさん脚:2007/08/03(金) 00:20:20 ID:kqVBDOQw
パトローネ型のは何年か前にどこかに出てたな。結局製品化されなかったのか?
867AE-1D:2007/08/03(金) 01:41:00 ID:16evmR1i
パトローネ式は無理だろうな。デジタルバックとワインダー型のバッテリーケースでメーカー改造なんてどう。多少高くてもやってみたいな。
868名無しさん脚:2007/08/03(金) 09:53:54 ID:SKC82VNs
Silicom Filmは?F3に使えるならAE-1用も簡単に作れそうだが・・・
まだ売ってのかな?使ってる人見たことないや
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1301330.html
869名無しさん脚:2007/08/03(金) 10:15:36 ID:Amu7udF3
シリコンフィルムは結局商品化されなかったと思う。
やるなら裏蓋ごと機種ごとに作らんと無理だろうな。
870名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:22:20 ID:qHaH8cU6
>>866
パトローネ型じゃなくて裏蓋交換タイプのならアメリカのどっかの企業が開発しまーすとか
言ってたけど、開発資金持ち逃げしてトンズラしたはず
871名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:24:31 ID:sEW4pO6c
よし、今度はおまえが開発しますといって資金集めてドロンするんだ!
872名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:33:49 ID:wcPznftr
安原するんだな。
873名無しさん脚:2007/08/03(金) 19:13:29 ID:kGgU4/9o
200マンガ租の古いデジカメを分解してつくれねえかと思ったが、
たとえ取り出してもCCDは、1/2インチサイズだったりするわけでw
874名無しさん脚:2007/08/05(日) 10:49:22 ID:oTdZjDDG
ポラパックを思い出せ
875名無しさん脚:2007/08/05(日) 10:54:35 ID:Yz1IJmUz
バックに厚みが増すとファインダーが見辛くなる事忘れてる。
876名無しさん脚:2007/08/05(日) 13:04:12 ID:zQJqGG5U
アングルファインダー
877名無しさん脚:2007/08/05(日) 20:47:32 ID:oTdZjDDG
Kiss用に顔離すファインダーアダプタあったne
878名無しさん脚:2007/08/05(日) 21:15:48 ID:SfNCfMDW
バックがいいよ。CMOS掃除しやすいし。
879名無しさん脚:2007/08/06(月) 19:42:17 ID:nShkERua
キヤノンがあれだけ大きくなったのは
あんたらを容赦なく切り捨ててきたからだろwww
880名無しさん脚:2007/08/06(月) 21:34:30 ID:Drmcd03r
うまい!
散々泳がせてピシャッと止めたな。
881名無しさん脚:2007/08/06(月) 23:51:31 ID:5UQRNrld
でもまぁ技術の進歩でうまくパトローネサイズにできないもんか。
CCDが薄くなれば、フィルムの圧板外せばなんとか・・・
今は無理だろうが期待したい。
いや、やっぱ無理のような気がするが、妄想するくらいはいいだろ?w
882名無しさん脚:2007/08/10(金) 00:23:13 ID:dq6gxtcq
>>879
殉教者と呼びたまえ
883名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:17:32 ID:HoWnUp3K
スレ違いかもしれんが、ちょい質問
SPEEDLITE188Aがひとつ余ってきたから、知り合いに譲渡しようと
思うんだが、これってEOS KISSでも連動するのか??
884名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:24:52 ID:ge1pf5V3
しないよ。
中央以外の接点殺してマニュアルにすれば使えない事はないけど。
885名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:44:44 ID:HoWnUp3K
>>884
早速レスサンクス、SPEEDLITE188Aのセレクトスイッチ(?)を
マニュアルにあわせて使えばいいってことかな。
886名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:56:31 ID:ge1pf5V3
KISSも初代からデジタルまであるから何とも言えないけど、
ホットシューの中央に接点があるタイプならシンクロして使える。
ホットシューのストロボ側かカメラ側の中央接点以外をビニルテープなどでマスク。
188Aは外光式オートだから、ボディーやレンズ関係なしにストロボ単体でオートで使う。
188Aの感度と絞りを手動で設定したら、KISSをマニュアルにして、
ストロボと同じ絞り値を設定、シャッタースピードはX以下にする。
887名無しさん脚:2007/08/15(水) 21:57:08 ID:ILZNRsyE
ちょっとお聞きしたいことが…
AE-1なんですけどシャッターボタンが押せないんです。
フィルムも巻けないし…
壊れてるんですかね?
888888:2007/08/15(水) 22:18:53 ID:IjmflbSQ
888様が888ゲト
889名無しさん脚:2007/08/15(水) 22:22:08 ID:HoWnUp3K
>>886
あぁ〜分かりました!!
KISSをマニュアルにして使うようにいいます。
ありがとうございました
890名無しさん脚:2007/08/15(水) 22:51:09 ID:Rzp0KY80
>>887
電池切れでシャッター押せないだけとか
電池入ってるのに切れないなら、ごく希だけどシャッター幕のネジが外れかかっているとか
日傘あたりに点検整備してもらったら?
891名無しさん脚:2007/08/15(水) 22:56:52 ID:Rzp0KY80
>>887
フィルム装填してて、6枚あたりで急に巻けなくなったとかなら単純に
フィルムが爪にフックしてなくて中でつまってるだけとか
892名無しさん脚:2007/08/16(木) 19:05:27 ID:A7aH6/ik
>>890
>>891
新しい電池に換えたらできるようになりました!
ありがとうございました。
893名無しさん脚:2007/08/17(金) 01:37:56 ID:sqHlgmge
俺のAE-1、シャッター押したらセルフタイマーが起動したり、
(もちろんスイッチはセルフタイマー位置ではない)
押しても、シャッター切れねーなーと思って指を放したとたんにシャッター切れたりする。

軍艦あけて接点いじれば直るかな?
894名無しさん脚:2007/08/17(金) 17:58:26 ID:1t7PpIwV
厨房がAE-1もってたら皆どう思うだろう
895名無しさん脚:2007/08/17(金) 18:15:45 ID:H5Zzs+HI
年代的には父ちゃんのお下がりでも辻褄が合うな
896名無しさん脚:2007/08/17(金) 19:27:18 ID:JZw79TDw
お爺ちゃんの遺品でも逝ける。
897名無しさん脚:2007/08/17(金) 20:39:48 ID:a4HSZZWp
>>895
父ちゃんのおさがりだと、、、ちょっと時代が違うな。
898名無しさん脚:2007/08/17(金) 20:53:57 ID:gEJweHCw
ん?AE-1+Pじゃないといかんか?細かいな
899名無しさん脚:2007/08/23(木) 12:08:05 ID:eQrr3uEo
AE-1にワインダーA、AL-1にワインダーA2を付けてる
どちらも、巻き上げが、なんかダラダラした感じなんだが、こんなもんなんかな?
他社のワインダーだともっと力強く巻き上がるんだが、、、
900名無しさん脚:2007/08/23(木) 17:52:29 ID:hA4N4miC
ワインダーなんてそんなモンだらー
901名無しさん脚:2007/08/23(木) 20:48:57 ID:l6Skqwv9
ニコンの新型デジのスペック見て、A-1の「ASA12800」を思い出した。
A-1のは何時使えば良いのか不明だが…
902名無しさん脚:2007/08/24(金) 12:41:19 ID:51PT+BMw
露出補正
903名無しさん脚:2007/08/24(金) 15:32:29 ID:krCnmB2C
>>902
AE-1Pは知ってるけどA-1も露出補正ダイヤル無かったの?
904名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:08:59 ID:rO1SDOn/
あったよ。
感度ダイアル回すだけの簡易なものだけど。
905名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:45:15 ID:i/6d9NwQ
A-1は一応感度と補正と分かれているが
906名無しさん脚:2007/08/25(土) 09:33:46 ID:KK/NtVGz
今手元のA-1を見てみたが、露出補正は+-それぞれ2段ずつ補正できるように
なっているわな。それでも補正量が足りない場合は、ASA12800が活躍すると
まあそういうことなのだろうか。
ASA12800もすげえと思うがASA6ってのも、またすごい!恐るべしカメラロボット
907名無しさん脚:2007/08/25(土) 12:10:35 ID:5eo/oscP
そんな高感度のフィルムあるの?
パトローネ入ってても感光しそうだなw
908名無しさん脚:2007/08/25(土) 13:17:41 ID:sSAVjDr8
>>906
ミニコピーUはISO感度8ぐらいですが
909名無しさん脚:2007/08/25(土) 13:21:36 ID:n76KpZW1
スペック重視派って割と多いから数字は(必要なくとも)売るためには重要なんだろな
910名無しさん脚:2007/08/25(土) 13:25:12 ID:r6K7Ce27
ASA6は凄いな。
晴れでF4 1/60
薄曇でF2.8 1/60
ここまではいいとして曇ったら下手するとF1.4 1/30

それでも手持ちでなんとか撮れるんだなw

ASA12800だと晴れでF22 1/4000
A-1では無理w
911名無しさん脚:2007/08/25(土) 23:10:45 ID:c50IjWfb
その父さんが厨房又は消防の時(親に買って貰った物)でしたら辻褄合いますね。
912名無しさん脚:2007/08/26(日) 22:00:07 ID:YAiEcd6J
>>910
ヒント:ASA25で+2段補正&ASA3200で-2段補正
当時市販で3200は無かったかも試練が…
913名無しさん脚:2007/08/27(月) 20:47:45 ID:QZV7Q4WI
>>912
露出補正は別にあると何度いわせればわ(ry
914名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:19:18 ID:4J7zmexZ
>>913
馬鹿はお前。
もしかして>>905か?
A-1の露出補正は感度ダイアルを使った簡易的なものだよ。
感度の上端、下端ではそれ以上、以下は露出補正は使えない。
915名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:27:06 ID:mErDjUNo
A-1だけど露出補正あるだろ。
>>914はA-1持ってないのか?AE-1と混同してるのか?
916名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:42:40 ID:4J7zmexZ
露出補正ダイアルが感度ダイアルと並んでるだろ。
あれは感度ダイアルを露出補正にも利用してるだけなんだよ。
だから感度の下端、ASA6にすると露出補正の1/2や1/4は使えない。
感度の上端ASA12800では露出補正の2や4は使えないんだよ。
馬鹿に説明するとこうなるんだけど、理解したか?w
917名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:44:34 ID:GkEm+LL3
912が来ましたよ。
操作ダイヤルの表示と内部の連動について示唆したつもりだったんだがな。
補正が1/3刻みであるのも、機構的必然。
ストロボのGN換算表が読める程度の知識で理解出来るレベルと思うがどうか。
>>914は言葉遣いはさておきwその点認識は一致してると思う。
918名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:45:35 ID:xqvjjuuH
>>915
補正分込みで12800ってのが分からないのかな?

ASA12800時に2段補正しても51200相当にはならないって事。
919名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:51:16 ID:4J7zmexZ
逆だた。
ASA6で2や4が使えず、ASA1280で1/2、1/4が使えないんだな。
とりあえず感度ダイアルを高感度側か低感度側どちらか目一杯に回して、
今度は露出補正ダイアルを回してご覧よ。
露出補正が独立して付いていれば感度に関わらずプラスにもマイナスにも補正出来る。
あとA-1は露出補正してもファインダーに表示が出ないあたり、簡易的オマケ的な補正ダイアルなんだよ。
920915:2007/08/27(月) 21:54:48 ID:mErDjUNo
>>918
それは解る。単純に露出補正が無いって言う話題かと思った
流れが読めずスマン。

>>916
今試してみたら確かに使えなかった、横槍入れてスマン。
しかしアンタは人間的な程度が低いな、まさかいい大人じゃないだろうな。
アンタがガキである事を祈るわw
921名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:59:59 ID:4J7zmexZ
>>920
スマソ、ガキの916でつ。
潔く自分の間違いを認めて書き込むアンタは確かに大人だ。
反省してるよ。
922名無しさん脚:2007/08/27(月) 22:00:11 ID:GkEm+LL3
ま、解釈としては、
「ASA25で+2補正出来るついでに、ASA6の設定も付けた」
くらいに考えておけばよかろう。上の方は将来性を考えた拡大もありそうだ。
923名無しさん脚:2007/08/27(月) 22:17:38 ID:mErDjUNo
>>921
確かにオレは中途半端な歳の大人だけど、残念ながら
馬鹿と書かれて反論レスを入れる程度だから大した事無いと今気付いたw
924名無しさん脚:2007/08/27(月) 23:51:20 ID:QZV7Q4WI
さあ、そこで、>>913の俺がやってまいりましたよ。



・・・・・別に発言したいことがあるわけじゃないんだがなw
925名無しさん脚:2007/08/28(火) 03:42:20 ID:0NB+Gz/Z
(>_<)
いいもんだな。
キヤノン仲間!
926名無しさん脚:2007/08/28(火) 04:29:36 ID:XOybh+Ez
・・・大変申し訳無い。

つい最近まで、筋金入りのキヤノン党AE-1ユーザーだったんだが、とうとうAE-1が昇天されて、ニコン党にシフトしちまった・・・

フイルムの良さも勿論知ってたんだが、友達に唆されてデジタル路線に・・・申し訳無い。

いいカメラだった。ありがとう、AE-1。そして天国でもお元気で・・・

ノシ
927名無しさん脚:2007/08/28(火) 07:47:55 ID:avC0pVEz
ニコンの機種によっては許さないでもない。
928名無しさん脚:2007/08/28(火) 13:33:52 ID:/1APK1/B
Coolpix 3100だろ。
929名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:14:42 ID:lGvpIY2J
>>926
まるで焼いたか埋めたかしたような言い方だが、供養したか?
930名無しさん脚:2007/08/28(火) 23:01:35 ID:XmCNMObV
自分で買ったAE-1と親父から譲り受けたF2フォトミックの両刀使いな俺はダメですか(´・ω・`)
931名無しさん脚:2007/08/29(水) 22:14:38 ID:J448mArM
ダメ
932名無しさん脚:2007/08/30(木) 18:48:43 ID:EauqW3L8
キヤノン工場… “現代残酷物語”

非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る “現代残酷物語” ― 。

「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、労働者が歩くとスピードが表示されます。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
933名無しさん脚:2007/08/30(木) 18:52:27 ID:LDF8d3HZ
>>932
はいはい
そんな仕事にしかつけない自分の能力の低さを呪え
934名無しさん脚:2007/08/31(金) 19:36:37 ID:vv3547dr
AV-1スレがないのでここに書き込ませていただきますお
フィルムを変えようと巻き戻しボタンを押して
まぁ普通に巻き戻したんですが、
いざ代えて撮ろうとしたら巻き上げレバーが回らない。。。
んで、よく見たら巻き戻しボタンが押されたままで戻ってくれません
これって故障ですかね?
こんな無知無知に教えてください。。
935名無しさん脚:2007/08/31(金) 19:51:59 ID:y1tP2xHK
コンコンと叩いてみれば?
936名無しさん脚:2007/08/31(金) 20:01:17 ID:vv3547dr
叩いても意味ナイスorz
937名無しさん脚:2007/08/31(金) 21:41:09 ID:s2JrDmzW
>>934
VBでチェックプログラムを書いてみたw

10 Cls
20 Dim A as string
30 Dim B as integer
40 A="巻き戻しボタン"
50 If A = true then goto 100
60 B = B + 1
70 Tap A sometimes
80 If B = 9 then goto 120
90 If A = false then goto 60
100 Print "異常なし"
110 End
120 Goto QRCenter
938名無しさん脚:2007/08/31(金) 22:02:39 ID:vv3547dr
全然意味わからなすorz
939名無しさん脚:2007/08/31(金) 22:32:30 ID:zYPU+dMX
中学んとき入ってたマイコンクラブを思いだした
940名無しさん脚:2007/08/31(金) 22:51:04 ID:id7Xh8Cc
AE1と同じなら底部の小さいボタンだよな?ピンセットで引っ張ってみるとか。
古い機械にはよくあるんじゃね?チャリンコのカギが押したら戻らなくなるみたいな。
941名無しさん脚:2007/08/31(金) 23:25:25 ID:vv3547dr
>>940
引っ張ってもだめでしたorz
スプロケット?の下の方に巻き戻しボタンと連動
していると思われるネジ?を発見
細いドライバーで押してみたがビクともしない。。。
やりすぎるとスプロケットをえぐってしまいそうなので断念orz
やはり修理かな。。今月厳しいのに・・
942名無しさん脚:2007/08/31(金) 23:39:52 ID:vv3547dr
今コニカのバカチョンいじってて気付いたんですが
まず巻上げレバーが回らないのが問題という事に気付きました
943名無しさん脚:2007/08/31(金) 23:40:40 ID:id7Xh8Cc
金が入るまで待つしかないな。自分でやって壊れたら後悔するし。
てか、修理費がかさむようなら一台ボディ買えるんじゃね?
数が多いAE1とか
944名無しさん脚:2007/08/31(金) 23:52:52 ID:vv3547dr
そうっすね。
壊れると嫌なんで大事に飾っておく事にします。
1年間ありがとうAV−1
そして1年振りだねFLEX RP

金入ったらAE−1買います^^

945名無しさん脚:2007/09/01(土) 00:22:41 ID:KMGwkkOD
久しぶりに行番号を見た…
946名無しさん脚:2007/09/01(土) 00:27:11 ID:e1g2bls5
懐かしのN88BASICか?
947名無しさん脚:2007/09/01(土) 02:19:35 ID:GlSGJ9FE
>>934
素朴な疑問なんだが
電池が切れててシャッターが切れない→巻き上げレバーが回らない→
巻き戻しボタンが戻らない
ってことはない?

まあ、歴史上のカメラだからw故障も十分ありうるけど、
引っ張る前にバッテリーチェックしてみた方がいいかも。

既にやってたらごめんよ。
948名無しさん脚:2007/09/01(土) 08:54:02 ID:GsR7d3ic
>>937
デラワロス
良く見たら、すばらしいメッセージが書かれているじゃねえか。

「巻き戻しボタンをコンコンと数回たたくのを10回繰り返して、
それでもだめなら、QRセンターに行きなさい」

っていう意味でOK?
最後の GOTO QRCenter で吹いたw
949名無しさん脚:2007/09/01(土) 13:34:13 ID:fo3py78a
ぼ、ぼくのCASIO AX-1で走るかな?
950名無しさん脚:2007/09/01(土) 16:52:47 ID:CLcfMK0w
>>947最近電池変えたばっかりだったので、電池切れはないと思って
たんですが、変えてみたら動きました^^(嬉

でもシャッター切ったらミラーが上がったままで下がらなくなりました^^(泣

951名無しさん脚:2007/09/01(土) 19:59:57 ID:lkP65Dhy
>>950
AE-1とか、兄弟機のAV-1あたりは恐ろしい電池大量消費魔だからねぇ。

しかし、ミラーが上がったままで下がらなくなった。

最近まで使ってたようだから、モルトに張り付いてるってことは無いか・・・

QRセンターに持って行って延命治療するか、926の様に他のカメラにシフトするかだな。
952名無しさん脚:2007/09/01(土) 20:41:49 ID:nkheR6LL
Aシリーズはカメラ底部に100均のちょっと強い磁石
をあてるとシャッターが切れるよ

ミラーが下がらないのは底部を開けてシャターボタン側の電磁石を
指で離してみると下がるかもしれない
953名無しさん脚:2007/09/01(土) 21:41:49 ID:CLcfMK0w
>>951-952
回答ありがとうです
ちょいとAE-1も使ってみたいなと思ってAE-1の黒ボディを
オークションやらなんやらで探したんですが銀ボディばかりで。。。
(今まで銀ボディばかり使っていたから黒がいい)
AE-1Pなら黒が多数あるんですよね

あと精密ドライバー持ってないんで底部開けるのも大変です^^;
まだ高校生なんでバイト料入ってもフィルムや現像、携帯代だけで精一杯orz
954名無しさん脚:2007/09/01(土) 21:44:25 ID:o+SVTGB3
カメラが友達なのだから、まず携帯はいらないな。
955名無しさん脚:2007/09/01(土) 21:48:42 ID:CLcfMK0w
カメラは友達ですけど。。。
彼女も大事なんで困ってますorz
956名無しさん脚:2007/09/01(土) 21:59:17 ID:o+SVTGB3
むぅ…それは聞き捨てならぬな。
957名無しさん脚:2007/09/02(日) 02:21:45 ID:nhvpqbiY
何かを得るためには何かを捨てよ、若人よ。
958名無しさん脚:2007/09/02(日) 11:11:34 ID:VYYsufYQ
ヒガムナw

「このカメラで今の君を撮りたいんだ」とか何とか言って、
彼女を専属モデルにするってのがデフォだと思うのだが。

違うのか?
959名無しさん脚:2007/09/02(日) 12:26:54 ID:nhvpqbiY
>>958
昭和時代のナンパかよw
960名無しさん脚:2007/09/02(日) 17:14:19 ID:Ai7ZFIVZ
>>959

>昭和時代のナンパかよw

久しぶりに大笑いさせてもらったよ、ありがとうwww
961名無しさん脚:2007/09/04(火) 20:41:39 ID:Juzy5vo3
【労働環境】野党4党、キヤノン・日本経団連会長 御手洗氏の参考人招致要求 偽装請負問題で[07/09/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188899038/
962名無しさん脚:2007/09/04(火) 21:55:11 ID:tQ3ykBqA
>>961
煽りにまじレスもどうかと思いつつ書くけど、
これ野党が俺たちの押しの方が絶対上、という自信の上にやってるんだろうけど、
侮ると、崩れるぞ。
‥‥こんなハズではぁ、てなことになりかねんから。まぁ、やってみるよろし。
963名無しさん脚:2007/09/05(水) 03:10:27 ID:l9tmVryQ
会長ヤバス
964名無しさん脚:2007/09/07(金) 20:11:15 ID:KhHuQNfz
ところで三脚は何を基準にかんがえたほうがいんすかね? 伸張?
得にこだわる必要なら安い3000円くらいのやつをテキトウに買おうかと
965名無しさん脚:2007/09/07(金) 20:26:00 ID:koXGUm7P
>>964
新宿に行けるんだったら、ヨドバシに行って
森泰生さんに聞いてくるといい。
966名無しさん脚:2007/09/07(金) 23:12:54 ID:KhHuQNfz
>>965 あいにく札幌すみの厨房
967名無しさん脚:2007/09/07(金) 23:20:21 ID:3upKAX0z
キャノンはF−1だろ。
968名無しさん脚:2007/09/08(土) 00:10:11 ID:LPf7PFqZ
>>966
あまり高くないやつでいいなら中古品で安く済ますとか
1.7mくらいの高さまで伸びて3way可動で脱着式の雲台だったら新品でも9kくらいで
買えるんじゃないか?
欲をいえば足場が悪い場所とかで安定させるため砂袋を使えるフックが付いたやつとか。
三脚使用するってタイマー撮りするか、レリーズ撮り?
1.5kくらいで買えるからレリーズも買ったら?
っていうか三脚スレで聞いた方がいいんじゃ?

>>967
旧F-1と+Pを使い分けてる
969名無しさん脚:2007/09/08(土) 07:37:05 ID:hckUvQBT
一眼レフは普及品でも写真撮影に不足無いが、三脚の安物は
使い物にならないぞ。
970名無しさん脚:2007/09/08(土) 10:26:19 ID:q0kDq56m
俺はちょっと意見が違うなぁ。
とりあえず安物の軽くて小さい三脚買って、後からがっしりした中、大型三脚買っても、
最初に買った安物も何かと使い出がある、と思う。
三脚はデジに移行しても使えるし。
大が小を兼ねない、ある意味カメラバック的なものかな。
スレ的にはカーボンやワンタッチの新型でなく、わざわざ旧タイプ買ってきて使うのも渋いと思ったり。
971名無しさん脚:2007/09/09(日) 18:32:47 ID:Gu5qAQW6
安物の基準が違うのに気づけ
972名無しさん脚:2007/09/10(月) 12:42:35 ID:BwJ1gwSz
安物の三脚は下手すると雲台が水平にならないぞw
973名無しさん脚:2007/09/13(木) 00:50:54 ID:y+OHY6ex
安原のカメラは下手すると文鎮にもならないぞw
974名無しさん脚:2007/09/16(日) 14:20:52 ID:sqFJJz9E
ちょいとオレの話を聞いておくれ。

何気に近所の中古販カメラ屋へ行ったのよ。
なんか掘り出し物でもないかなと。
で、ライカとか、EXAとか、それっぽいカメラがたくさんあってさ、
見てるだけでも面白いわけよ。
で、なにげにアクセサリーが陳列してあるタナをみたら、
キヤノンのアングルファインダーBが置いてある。
お、これってばオレのA-1にくっつけられるなあと。
店員さんに頼んで触らせてもらったら、その質感のいいこと。
もうワクテカですよ。
で、ファインダー覗いたら、もう綺麗なのなんのって。
90度に曲がった視野に予想外な角度で画面が広がってる。
で、買っちゃいましたよ。

でも本当に使い道あんのかなと。
どう思うね。ちなみに、4000円。
未だ一度もこれつかって写真とってない。
975名無しさん脚:2007/09/16(日) 16:49:33 ID:EZy0y/K0
糊で貼り付けて取れないようにしとけ
使い方がわかるから
976名無しさん脚:2007/09/16(日) 17:46:31 ID:eoeZ2dls
アダプタを工夫すれば他のカメラにも使えるから、無駄にはならない。
特にA-1や今のカメラみたいにファインダー交換出来ない機種では有り難いものだよ。
977名無しさん脚:2007/09/16(日) 20:03:19 ID:IrFqfkgG
>>975
早速のアドバイスありがとうございます。
糊だと取れちゃうので、アロンアルファでいいですかね?
>>976
ありがたいものですか。そういっていただくと
ちょいとほっとしました。ありがとう。
978名無しさん脚
>>977
金属同士の接着には<エポキシ系接着剤>が一番強力だぞ!