■自宅に暗室をつくろう■___ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:2007/07/03(火) 03:08:51 ID:hSY9TBMq
6x6、6x7位まで焼けるやつの方がいい。
自分も6700あたりがベストだと思うな。

ブロー二カメラに興味を持った場合
また引伸ばし機を買わないといけなくなるし。



953名無しさん脚:2007/07/03(火) 03:59:46 ID:hCYdtIHG
ちょっとお金出せるならカラーも焼けるしLPLのC6700でいいんでは。
カラー焼けなくてもモノクロ用のフィルター内蔵されてる方が使いやすい。

でも質問者の人は35mm用のでいいと言ってるし
安いしそれでいいのかも。

でもひょんなことから知人から
中判のカメラを安く手に入れたとか、
そんなことがあったらきっと中判も焼いてみたくなることであろう。

954名無しさん脚:2007/07/03(火) 14:33:42 ID:H/pxAe0+
まあ、もし〜に興味を持ったら…とか、もし〜手に入れたりしたら… とか言ったら
きりが無いからね。それこそ7454買っとけって話になっちゃう。

半額以下になるし、LPLの35mm専用でいいと思うよ。白熱電球なのはなにげにいい。
6700もいいんだけど、ハロゲンランプたけーしランニングコストもけっこう高くつくと思う。
955名無しさん脚:2007/07/03(火) 14:47:19 ID:hCYdtIHG
まあ手焼きなら35mmでも十分感動できるだろうけど
ローライやマキナ67あたり自分で六つ切りなんかに
プリントした日にゃ感動で鼻血もんだよ?
956名無しさん脚:2007/07/03(火) 14:50:30 ID:hCYdtIHG
4×5以上は別世界だと思うから奨めないけど
ブローニーなら中古もそこそこ安いし引き伸し機あっても損はしない
957名無しさん脚:2007/07/03(火) 16:25:11 ID:fbSVE2QV
>>954

白熱電球は政府の温暖化対策で今後なくなってくでしょ?主に欧米ではもうすでに始まってる。
で、暗室利用者は結構嘆いている。とくにフィリップス社のものが入手困難らしい。

そのへんは日本は遅いんでまだいいかもしれないが、一個ぐらいは予備電球は持っておいたほうがいい。

どのランプ問わず電圧/電流の安定した電源供給(コンセント)でないとすぐ電球はダメになるし。

958名無しさん脚:2007/07/03(火) 16:32:29 ID:fbSVE2QV
フジのFD690出荷終了です。LPLのOEMでした。
ちょっと気をつけていないと今後どうなっていくのか。

959名無しさん脚:2007/07/03(火) 22:29:08 ID:H/pxAe0+
>>955
そりゃーめちゃくちゃキレイだけど、そんなもん手出せる金があるんなら
最初っから上位機種選んでるような……

>>957
電球型蛍光灯が使える。
960名無しさん脚:2007/07/03(火) 22:54:15 ID:TXPSeQMf
俺は最初、中判カメラなんて糞高いから、35mm専用の引伸機でいいやと思ってたけど、
ひょんなことでホルガを買って以来、やっぱり中判も自宅で焼きたいなーなんて思い、
そんなこんなで未だに引伸機買わずにヨドバシでプリントしてる、うきゅきゅー
961振り出しに戻る:2007/07/04(水) 00:10:36 ID:1Uded0if
>>960
それくらいだったら、LPLの入門機を買って、ともかく自分で焼いてみるという選択もあると。
962名無しさん脚:2007/07/04(水) 00:34:57 ID:UWQkbU4m
>>959

蛍光灯タイプは立ち上がりが遅いので使えません。実用性全くないです。
963名無しさん脚:2007/07/04(水) 00:39:58 ID:3H15gXan
なんかみなさま詳しそうなんで相談聞いてくれませんでしょうか。

引き伸ばし機購入しようとしているのですが、
ラッキーのV70・V70-D・90M-Dで悩んでます。
6×7迄は焼きたいです。
V70は安いし、
ハロゲンランプだし
基本は散光式で
別売りコンデンサユニット付ければ集散光式にもなるし
(バリバリ堅くてシャープなプリントが出したい)
いいかなぁと思うのですが、
線路沿いに住んでいるので
支柱が細いのは良くないのかなと...

まだ若造なので値段的には安い方がありがたいです。
値段はV70<90M-D<V70-Dでした。
引き伸ばし電球の話も聞いたので
90M-Dは避けた方がよいですかね??
それとも他社ので良いのありますかね??
集散光式希望です。

90M-Dにしようかと思ってたけど
スレ読んでたら悩み始めてしまた。

長文すみません。
964名無しさん脚:2007/07/04(水) 01:50:09 ID:2rd0Wg+c
若造だから、とか言ってるけど、伸ばし機なんていつまで売って
ないだろう。 ステップアップなんてのんきなことを言ってると
965名無しさん脚:2007/07/04(水) 01:58:47 ID:UWQkbU4m
>>963

白熱電球/タングステンがなくなっていくのはこれからですが、現行品の引伸機用なら
しばらくは供給はあるでしょう。将来的に半ダースぐらいスペアを持てば充分だと思います。

特殊なもの用として完全になくなるわけではないと思うのでそこまで心配することは
ないかと思います。ただ海外では事情がすでにかなり違う様です。

プリントの質感は光源によってもネガや現像液の調整でも変わります。
多階調の印画紙を使用するなら、集散光式でも散光式でも自由に調節できますし、
機本的にはどちらでもいいかと。何よりも自身がまず使いやすそうな機種を選ぶことが
大事でしょう。


966名無しさん脚:2007/07/04(水) 02:08:33 ID:UWQkbU4m
国内で入手しやすいものはフジと藤本とLPL。フジの古い上位機種とか
手入れがちゃんとしてあれば充分使えますし。ヤフオクでたまに出てますね。

逆に元が安いもの程新品で買った方が安全かもしれません。

藤本なら90Mシリーズでしょう。私は使ったことないですが、定番のようです。

967名無しさん脚:2007/07/04(水) 02:35:38 ID:JBOmU/88
>>962
いつの時代の話をしてるんですか??
968名無しさん脚:2007/07/04(水) 03:46:34 ID:4aF3Pscs
>>963
揺れるところなら
支柱が太くても細くても一緒。

地面が揺れたら防ぎようがない。
気になるなら引っ越ししましょう。

でも都内はナカナカ難しいよ。
車が通るだけでも揺れるところはいっぱいあるし。
969名無しさん脚:2007/07/04(水) 03:50:02 ID:4aF3Pscs
藤本がいつまで持つかが心配。
トヨビューとかと違って
他業種での収入がないし、デジ用のプリンターシステムも売れてないだろうし。

数年以内に定価が上がるか、なんか動きがあるんじゃないかな。
写真学校が購入するのはデジ関連ばかりだしね…
970名無しさん脚:2007/07/04(水) 03:54:50 ID:4aF3Pscs

藤本のことを考えると寝れないんだよね…







おやすみ〜
971名無しさん脚:2007/07/04(水) 04:51:01 ID:UWQkbU4m
>>962

最近のもの。形は白熱タイプになろうと蛍光灯はしょせん蛍光灯です。

>>969

フジの出荷終了のことは最近フジのサイトでみましたが、それによると
昨年末にすでにそうだったということです。ただし、そのことは最近まで
掲載されていなかったと思います。まだ備品の多くはあるようですが、この
様子ではちょっと心配です。

何か購入を考えているなら、どのメーカーであれ、定期的にチェックした方が
いいと思います。



972名無しさん脚:2007/07/04(水) 05:10:06 ID:bVvC2WpI
>>971
>そのことは最近まで掲載されていなかったと思います。
終了予測時期を過ぎてもヨドではまだ販売してるなぁ、
富士の倉庫在庫があるんだろうなぁと思ってましたので、
富士のサイト上でも告知されていたと思いますよ。
973名無しさん脚:2007/07/04(水) 05:47:40 ID:wuibnIlv
>>972
自分もヨドバシで告知されたのを見て知りましたが、
冨士のサイトでの告知は見掛けませんでした。

この時期に終了したのは今年度から某写大で銀塩が必修科目から外された事とも関係有ると聞きました。
写真学生が勉強で暗室をやらなく成ると売り上げは激減するでしょうね。
何とか藤本には残存者利益で残って欲しいです。
974名無しさん脚:2007/07/04(水) 21:36:28 ID:UWQkbU4m
>>973

なるほど。避けられない現実ですかね。ここ一、二年がデジタルとアナログの分岐点
のような気がしますね。なんだか落ち着かずいろいろ買い揃えてしまいました。

しかし、引伸しレンズ一つにしても一度生産終了してしまうと中古でも入手が不可能な
ものありますから、本当に必要なら買うべきでしょうね。私はニコンの63mmのレンズを
どうしても試したくて買いました。これは余程の人気なのか、まず中古ではいいものは
出ないし、出ても結構な値段がしますね。

975名無しさん脚:2007/07/04(水) 21:47:48 ID:UWQkbU4m
>>968

ホームセンターに売っているクの字の金具とかで、支柱の補強出来ますよ。
金具の一方を支柱の上に取り付けて、もう一方を壁に。ヘッドがブレにくく
なります。これがあるのとないのではかなり違いますよ。



976名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:14:07 ID:NnOB+OtZ
>>975
頭いいっすね!!その手があったか…って感じ。
垂直狂ったりしませんか?
977963:2007/07/04(水) 23:30:24 ID:3H15gXan
やっぱり90M-Dにしようかな...
なんか自分で調べてみたらV70の集散光式に切り替えるのは
集散光もどきらしいと。なんかそんな変わんないと。

電球の心配もとりあえずしばらくは大丈夫みたいで安心しました。
たしかに死ぬまで使いたいなら
大量スペアストックすりゃ良いですものね。

五万くらいで新品で買えたら...と思ってましたが
大事なでかい買い物なんで
(フィルム関連はいつ無くなるかわからんし...)
金は気にせず行きます!!
店で値切ります(笑)

やっぱりバライタ号数印画紙で
パキパキなプリントが憧れではあるんで
90M-Dいこうとおもいます!!

暗室関連は生産中止続出でなんか寂しい気がします。
プリント見たりしてても
やっぱり全く違うもんだし、
細くても残っててほしいと思います。
これから暗室始めようという初心者ですが
若者で写真ブームきているのだから
みんなこっちにも目が向いてくればよいのになーと思います。
デジは確かに便利だけども。
978名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:33:00 ID:UWQkbU4m
>>976

それは壁と台が垂直になることが前提ですが。まず、水準器で計ってからですね。
て、取り付けはあくまでも支柱に圧力をかけない程度に。

ですから移動をしないことが前提なら部屋の隅とかでそうやって固定してしまえば
いいでしょう。
979963:2007/07/04(水) 23:39:09 ID:3H15gXan
支柱は...
とりあえず太め選びますわ、
とりあえず使ってみます!!
980名無しさん脚:2007/07/05(木) 00:04:24 ID:Hfm/X5p9
>>979

90M-Dなら補強は必要ないかもしれません。先に挙がっていた中級機(LPL6700)には
必要かと。
981名無しさん脚:2007/07/05(木) 00:08:30 ID:Hfm/X5p9
90M-Dって支柱が太いタイプですよね?いらないと思います。
ただ同じモデルで細い方のタイプは何か対策必要かと。

LPLも7700から上の機種は問題ないと考えてもいいと思います。
982名無しさん脚:2007/07/05(木) 01:35:19 ID:e/rtBi7R
>やっぱりバライタ号数印画紙で
>パキパキなプリントが憧れではあるんで

今時号数紙使う必要はない。
変な勘違いだと思うし
パキパキなプリントなら
バライタ使う必要ないと思うよ。
983名無しさん脚:2007/07/05(木) 01:40:37 ID:gmxjtmsu
>>974
まさかNikonが止めるとは思わなかったので自分は買いそびれましたよ、
無くなった直後はヤフオクで結構出てましたが最近は少なく成りましたね。
984名無しさん脚:2007/07/05(木) 03:02:09 ID:Hfm/X5p9
ヤフオクとかに頼らなくてはならないのはある種、ギャンブルですよね。
これじゃあ安定して作業できないというか、精神的によくないです。

できるだけどこでも手に入り、安価で使いやすいものを選んでますが。

どこまで暗室プリントできるかわかりませんが、やはりある程度の
初期投資は必要ですね。

985名無しさん脚:2007/07/05(木) 09:21:31 ID:LSCqs5bO
>>983
互換性を謳ったレンズがニコン自身から販売されているからな。
986名無しさん脚:2007/07/05(木) 19:59:45 ID:Hfm/X5p9
今ヤフオクにニコンの63mmの中古レンズ出てますが、新品より高いです。

これなら中古で50mmと80mm買ってもお釣来ますね。

私が買った二年前はすでに値下げで新品で二万円しなかったと思います。

987名無しさん脚:2007/07/05(木) 20:08:20 ID:Hfm/X5p9
>>982

私も同じ意見です。そもそも「パキパキ」という表現の意味が明確でないのですが、
号数用紙はおそらく二号と三号あたりで落ち着くのではないかと思います。

コントラストの高い四号をつくってるメーカーはまれですし、あってもRCだけ
だったり。

そもそもはじめてなら標準をおさえてから徐々に変化させていく方がいいのでは。
多階調がいいのはその点でフィルター一つで自由にコントロールできるからです。
988963:2007/07/05(木) 22:09:14 ID:QCdIUaQm
>982,987
を、本当ですか...
まだまだ暗室初心者というか
紙焼きは本当に初なので知りませんでした...
白黒ハッキリ(特に黒の色の深さ)、コントラスト強め、粒子ハッキリ
の意味でのパキパキです。
やっぱりバライタ号数印画紙のが黒がハッキリして
(紙メーカーにもよるとは思いますが)
コントラスト強くでるのかななんて。
勉強になりました。
多諧調の紙で焼く場合、
90M-Dでも問題無しでしょうか??
なんか他のを見るとモノクロ多諧調専用とかあって
それじゃなきゃ多諧調焼けないのかな??なんて。
教えて君で申し訳ない...

>980,981
支柱太めモデルなら安心なのですね!!
良かった!!
989名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:26:37 ID:bLnkia2v
揺れる場所では一緒。
990名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:38:33 ID:5My2Q2sA
揺れる想い 体中感じて
991名無しさん脚:2007/07/05(木) 22:45:21 ID:bLnkia2v

型は古いが シケには強い
992名無しさん脚:2007/07/05(木) 23:15:58 ID:gmxjtmsu
>>991
兄弟船はよ〜
993名無しさん脚:2007/07/05(木) 23:24:12 ID:NMHr7nam
>>988
バライタでも多階調の紙使えば散光式でもそんなに変わらんよ。
粒子出してパキっとさせたいなら
フィルムを現像するときに増感した方が効果あるでしょ。
粒子出したいな他でやりようはあるってことで。

RCでもいいとは思うけどバライタ使いたいなら使えばいい
粒状性とシャープさなら、たしかにいいと思うし、

>>963の言うようなパキっとした写真焼く時は
簡単にいうと、赤い光源が必要になるわけ。

階調変えるのは延ばし機にマゼンタやイエローのフィルターが必要になるので
多階調の紙で焼くならフィルター内蔵されてるV70

90MDは、ここにあるように号数指定(フィルターなし)
にしたいなら手差しの別売りのフィルターを買うことになると思う。
それでいいなら90MDにすればいい。

90MDモノクロ「号数印画紙用」
http://www.fujimoto-photo.co.jp/web/products/lucky/enlarger/index.html
994名無しさん脚:2007/07/05(木) 23:35:04 ID:Hfm/X5p9
>>988

「コントラスト強め、粒子ハッキリ の意味でのパキパキです。 」って
森山大道のようなスタイルってことかな?

世間一般、彼の影響って大きいみたいだね。もちろん違うなら違うで
いいんだけど一応の確認程度に。
995名無しさん脚:2007/07/05(木) 23:39:10 ID:Hfm/X5p9
>>993

初心者が増感やったりするのはまだ先の話だとは思うけど賛同。

まず基本を学べる環境を整えましょう。
996名無しさん脚:2007/07/05(木) 23:48:19 ID:bLnkia2v
>>994

そういうひとって
結局伸びないよね。
997993:2007/07/05(木) 23:50:41 ID:NMHr7nam
あ、柱丈夫だからフィルター内蔵ならV70-Dか。
一応訂正
998963:2007/07/06(金) 01:14:40 ID:DTnVkp2H
>993
成る程。
したらいろんな紙試すのに使い勝手良いのならV70って感じですね。
フィルター内蔵みたいな感じですね。
ついでに柱強いのならV70-Dと...
そう考えるとV70すごく便利ですな。

>994
たしかに大道は好きです。
大道より中平卓馬が好きだったりしますが...
感じは同系統ですけどw
あれをまんまやりたいってわけではないので
どちらかというと黒色の深みが出したいって感じです。

>995
増感現像や温度高めの現像は実際やってはいるのですが、
なかなか店プリント(バイトが写真屋で富士フロンティアの白黒焼き)では
色や質感が満足いかぬって感じです。
ラボ出しするなら自分でやってみようかなと。
現像に関してもまだまだぺーぺーなので
技量不足感は否めませんが...


改めて色々意見を聞いて考えてみたら
多諧調焼き出来る方が
ネガとの兼ね合いとかも含め
色々試せて良い気がしてきました。
というか本当に参考になりますわ。
ありがたいです。
999名無しさん脚:2007/07/06(金) 02:18:12 ID:4JOXpM7N
最適な号数で焼いたあと
ハイライト(明るいところ)のトビ気味のところは
軟調の号数のフィルターにして焼きこむとか。

そういう小技が使えるんですたい!

キラーバス!

1000カプ店つばさ:2007/07/06(金) 02:23:30 ID:4JOXpM7N

しゅーとー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ