【マニュアル】MF Nikkor 12本目【ニッコール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名無しさん脚:2007/02/07(水) 22:18:10 ID:zMVrJkEu
3インチF2.8ならありうる
833名無しさん脚:2007/02/07(水) 22:22:52 ID:QDCrysOa
3200mmF8ならありそうだな。
834名無しさん脚:2007/02/07(水) 22:36:39 ID:rJGwjj+B
>>833
でも¥328万以上しそうだ
835名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:13:11 ID:u4cK3P8m
3メートルF28でどうだ。
836名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:21:36 ID:YLA1VXEH
風景専門?
837名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:42:02 ID:qpXu2sR3
>>834
なにその11x14判楽勝でカバーしそうなレンズ
838名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:53:31 ID:aBKjw/o0
シュミットカメラで。
839名無しさん脚:2007/02/08(木) 00:43:22 ID:IgQ5ms3M
F8じゃ普通のニュートン式やカセグレン式(レフレックスレンズの類)ですな。
840名無しさん脚:2007/02/08(木) 10:14:33 ID:xGTSMtlX
天体望遠鏡ですね。
厨房時代にアストロの反射望遠鏡を買ったがそれでも720mmF6だったなあ。
ニコンの屈折望遠鏡もあったが、1200mmF10だったと思う。
841名無しさん脚:2007/02/08(木) 13:05:44 ID:WYhlZ7uG
D200を使用しています。
昔F、F3を使用していたのでMFでも特に不自由ではなく、35mmのレンズを購入しようと思います。
Ai-sのF2かF2.8で考えているのですが、オークションを見るとF2が大体2万〜2万5千円、F2.8が1万円です。
絞りが一段違うのは明らかな差ですが、1万円ぐらいの差はどうでしょうか?F2.8の評判はどうでしょう?

ちなみに用途は街中のスナップ写真がメインです。それではよろしくお願いいたします。
842名無しさん脚:2007/02/08(木) 14:12:21 ID:zgGy7RLX
少しでも明るいの買おうよ。
843名無しさん脚:2007/02/08(木) 14:53:59 ID:+gS1lfCO
 35/2はこのスレでしょっちゅう出る
NikonMFの基本中の基本。
 最近まで現役だったから新しいものを探して買うべき。

 2.8は古いしD200ではピントを見るのがむずかしい。

 まあ両方買っても良いんだけどな。
844名無しさん脚:2007/02/08(木) 16:34:13 ID:jqtCtYMk
どうせMFならじゃじゃ馬帝王35mmF1.4買おうぜ
845名無しさん脚:2007/02/08(木) 18:53:27 ID:T0akul0p
F や F3 使ってたような人が、何でこの程度のことを聞くのかフシギ。
視力も衰えてくるんだから、明るいほうが良いに決まってるんジャマイカ。
846名無しさん脚:2007/02/08(木) 18:58:18 ID:UfnzmfUW
腕力も衰えてくるのを忘れてますよ。脳梗塞になったりする年齢ですし
847名無しさん脚:2007/02/08(木) 20:10:20 ID:+ebR5a9/
841です。
色々アドバイスありがとうございます。

私はまだ33歳です。カメラは父親から使わせてもらいました。生意気なのは十分承知です。
ただ、レンズは50mmF2しか使わせてもらえませんでした。まあ、別に50mmだけでも
いいかなぁと思ってそんなに他のレンズが欲しいとは思いませんでした。
それで1月にD200を買った時には特に考えずにAF50mmF1.8をセットで買いましたがやはり画角が
厳しいので35mmを考えた次第です。開放F2の甘くて2.8からが実用的で逆に開放が2.8のレンズが
開放から実用的ならば安いほうが良いかな?と思った次第です。

あまり他のレンズのことは知らないので勉強不足で申し訳ないです。

アドバイスをいただいたことを考えるとF2のほうが良さそうですね。F2の方向で考えて行きたいと
思います。ありがとうございました。
848名無しさん脚:2007/02/08(木) 20:51:01 ID:+gS1lfCO
2の開放は十分実用的ですよ。
849名無しさん脚:2007/02/08(木) 22:29:48 ID:fjwbj8gW
遅レスでスマンが、35/2.8の特徴はヘリコイドの歩みが速いこと。
速写あるいはスナップ向きとでも言いうるのか。
35/2は開放でのボケが素直で広角接写の際活かせるということ。
35/1.4は持っていないから知らない。
850名無しさん脚:2007/02/09(金) 00:56:50 ID:Th8IFEuE
33にもなってパパがパパがというのはそろそろ卒業したらどうだ、ガルマ。
851名無しさん脚:2007/02/09(金) 01:22:33 ID:bi+Y/hVh
パパガルマ
ママガルマ
ゴガルバ
852名無しさん脚:2007/02/09(金) 01:25:22 ID:GEI9LqGd
ちちよちちよとはかなげに
853名無しさん脚:2007/02/09(金) 14:04:43 ID:i7Xt5D3s
35mm限定? 28mmはダメかい?安いよ。
D40にAi28/2.8Sつけているけど、換算40mmちょいの世界はスナップにピッタリです
854名無しさん脚:2007/02/09(金) 19:29:28 ID:1NhE3WA0
デジカメの話はデジカメ板でやれ。なにが換算40mmだ。忌々しい。
855名無しさん脚:2007/02/09(金) 19:42:41 ID:SoFR/E4H
MFニッコールのスレだからいいだろ。
856名無しさん脚:2007/02/09(金) 19:51:14 ID:sQi5AlFy
【Ai】MFニッコールレンズ in デジ板【非Ai】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1145521609/
857名無しさん脚:2007/02/09(金) 19:57:47 ID:SoFR/E4H
なんでメーカーがなるべく境目がつかないように努力してるのに
それを踏みにじるような考えを持つんだよ。
858名無しさん脚:2007/02/09(金) 20:06:39 ID:fQP0pOcW
なるべく境目のあたりをもう少しkwsk
859名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:25:30 ID:SoFR/E4H
 25年前に学生だったやつが買ったMFレンズが
最新のしかもデジタルカメラで使えてその子供の世代
も知識を共有しながら使える。
 メーカーも使えるようにいろいろ工夫してくれている。

 これって文化といってもいいくらいだと思う。
860名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:29:23 ID:fQP0pOcW
思想や思い入れを持つのも結構だけど押し付けイラネ
861名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:31:42 ID:SoFR/E4H
どっちが押し付けやら…。
862名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:47:39 ID:sQi5AlFy
>>855
>MFニッコールのスレだからいいだろ。
っていう押しつけ、ゴリ押し。
863名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:49:06 ID:fQP0pOcW
自覚も無いのか・・・
864名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:00:50 ID:1NhE3WA0
文化だとかんなこたぁどうでも良いんだよ。
デジカメ野郎はデジカメ板へ行け。
865名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:13:51 ID:SoFR/E4H
もういい、レベルが低いただの釣りアオリにかまう暇は無い。
866名無しさん脚:2007/02/09(金) 23:40:28 ID:sQi5AlFy
867名無しさん脚:2007/02/10(土) 02:09:36 ID:h5sTSlWC
>>859
あー、そういうのって凄く嬉しいかもしれんね。
868名無しさん脚:2007/02/10(土) 10:16:59 ID:4oRZGCVV
捨てる勇気!
869名無しさん脚:2007/02/10(土) 16:10:30 ID:gA1xOMl3
俺のニッコールオートもデジに付けて語れますか?
870名無しさん脚:2007/02/10(土) 16:58:19 ID:edezY1cG
語るのは勝手です。
聞く(読む)人が居るかどうかは別ですが・・・
871名無しさん脚:2007/02/10(土) 18:21:05 ID:SLPooQ/H
>>869
語るのは良いが
「MFニッコールのスレだからいいだろ。」
などと吠えるのは勘弁してな。
872名無しさん脚:2007/02/10(土) 21:28:47 ID:iNCSBSrH
何吠えてんだか…。  >871
873名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:29:24 ID:hlKCWt/y
デジはデジ板で。それだけの話。
874名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:38:05 ID:gA1xOMl3
カメラ板でレンズの話とは是如何に?
875名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:44:50 ID:XjqMIkgo
カメラ ⊃ レンズ ではないのかね?
876名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:45:33 ID:gA1xOMl3
デジ亀も亀だお
877名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:55:00 ID:8gjyYdvr
久しぶりに覗いたらすごい自己ちゅーが現れてたんだなw
何の為にカメラ板とデジカメ板があるんだか…
878名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:03:51 ID:fC2k2arn
元質問者が「D200」とさえ言わなきゃ普通の質問の流れになったろうに。

しかしこの嫌デジっぷりはどうよ?
ただでさえ斜陽な業界内で潰しあいすんなって。
879名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:07:08 ID:fC2k2arn
ただ元質問者にも言っておくが、
要求されるイメージサークルの違う銀塩とニコンデジじゃ
当然レンズに対する性能の要求度も違ってくるんで
デジ板の方がより的確な情報を得られるかもしれん。
餅は餅屋。
880名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:55:04 ID:r8oxYecn
>878
>しかしこの嫌デジっぷりはどうよ?

確かに・・・。そういうところはあるわな。
過剰反応はコンプレクスの裏返しかもね。

>879
>ただ元質問者にも言っておくが、

その後の文脈は間違ってないと思うが、なんか
偉そうな仕切りや風の印象が・・・。
881名無しさん脚
空気嫁ってこったな。